【政治】 「自民党は大衆迎合、パフォーマンスだけのリベラル政党化した」と自民党の北岡秀二前参院議員、同党県連に離党届を提出 

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:49:26 ID:6xiQAhtOO
保守も連合していくようだけど
今の有権者に影響あるかなぁ・・・

でも、言ってることはかなりまとも
聞いてみて欲しいものだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11067281

310名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:51:52 ID:HUexTopD0
>>1
それで無所属とか立ち上がれに合流するならいいけど、ミンスにとかなら力無く笑う
311名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:52:31 ID://PTzbX90
民主党に入りそうだな
312名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:54:31 ID:CXZ76ARj0
11 : クサウオ(長屋):2010/06/15(火) 18:02:21.03 ID:ZQt7TSDl
(※続き)
32 :エロ玉@光源氏 ◆Eroge/2jNo:2010/06/13(日) 01:07:45 ID:4ERBQksc0
>>29 (※ν速スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276258460/)
今、一生懸命非難して叩いている奴らが
あとで、顔真っ赤にして、キーボードをバンバン叩く姿が見れると思うと。w
今からwktkがたまりませんがなwww

中の人間がびっぱーで沸点が低い人間だって知らないのが、工作員たちの敗因かな。

33 :エロ玉@光源氏 ◆Eroge/2jNo:2010/06/13(日) 01:10:10 ID:4ERBQksc0
>>30
まぁね〜。
意外と遅かったかなっては思ってる。
しかし、うちの大将の街頭に来たり、本を読んでれば規制は…って
前から逝ってるのに、なんでこう釣られるのかねぇ…
何処が情報強者なんだか…って思うよ。

34 : ◆ARIA/wLPrw:2010/06/13(日) 01:12:38 ID:FLeEfL/.0
>>33
ついったーでバラしてもよか?
…いや釣られた奴らは見てないんだけどw

35 :エロ玉@光源氏 ◆Eroge/2jNo:2010/06/13(日) 01:13:40 ID:4ERBQksc0
>>34
だめwww
ちゃんと大将にぷぎゃwwwするように頼んであるから。

-------------------------------------------------------------------------
エロ玉@光源氏twitter
http://twitter.com/2010erotama
313名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:59:45 ID:CruS1Orz0
>>299
いちおう自民党は公明正大な選挙で選んでるんだけどねえ
森や青木がって、それこそマスゴミが勝手に言ってるだけでしょ
314名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:03:35 ID:QV84w6j5O
このタイミングで自民党から民主党にだけは行って欲しくないだろ。
実質2票の差だけでなく、身内から見限る、捨てられるイメージ等もつくだろうし。
315名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:03:51 ID:CruS1Orz0
>>301
安全保障と経済ってのは、現実には切り分けて考えることはできないんだよ
時々2chでも日本が世界最大の債権国だって威張ってるバカがいるけど
じゃあその債券を回収する手段を持ってるのか?っつーたら、ないだろ
要するに軍がなければイザとなったら踏み倒されておしまい

なんだけど、日本人は長年平和を貪ってきたせいで
経済と安全保障は全然関係ないという間違った認識がこびりついてしまってる

316名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:04:17 ID:X5l+tgfa0
>>307
>いるって言ってんだよ。自民内の中国ロビイストやら財界人とかがそうだろって話だよ。
うんそれは解り過ぎてる。

>一番効果的な対策は国益=(国民・政治家・企業の利益)の一致が最大に
>なるような政策をとることじゃないの?

えっ

…それ政治家が取るべき対策(?)ってか政策だな。俺らじゃないのかw
つか政治家の利益を国益に含めんなw

んでそれで都合良く売国せずってのは絵に描いた餅だろどう見ても…
317名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:07:30 ID:oXJ9iUaE0

おまえらが、ここでご高説を垂れても、
有権者はルーピーだしwwwwwww
318名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:08:20 ID:zQCv2iv4O
自民党なんて創価の奴隷政党だしな
319名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:10:06 ID:ixbe7SGw0
コスプレパーティーしたり

どこまで自民党はネトウヨオタクにこび売るんだよ、麻生の影響か
320名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:18:31 ID:NFPVjIfe0
>>319
というか三橋みたいなネトウヨを自民党の参院選候補に推薦したのは、どこのアホなんだろう?

アニメ規制に反対のくせしてコスプレとか意味不明すぎるwww
321320:2010/06/16(水) 21:21:53 ID:NFPVjIfe0
>>320
後半入力し間違えたorz

誤 アニメ規制に反対のくせしてコスプレとか意味不明すぎるwww
正 アニメ規制に賛成のくせしてコスプレとか意味不明すぎるwww
322名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:21:58 ID:NX9pltzV0
しかし抜けたところで票が集まるわけでもない
むしろしょーもない保守イデオロギーから自民は卒業するべきだな
保守であることに引きずられてやらなくてもいい規制やらで反感くらってるのは、アホでしかない
ただでさえ、イデオロギーなんて選択の3要素の中で群を抜いて地位の低い政策選択より、さらにはるかに価値を持たないものなのに
323名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:25:51 ID:hGZ2o6al0
>>7
同じ事を思った。
・国籍問わず親にバラマキ
・最低でも県外→最低でも県内→ほぼ原案通り
・仕分け→はやぶさ→掌返して絶賛
・政治主導→国会流会
324名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:38:34 ID:12QkUyA70
>>316
では国益より利権を重視する勢力にはどういう対策とると保守派の人達は言ってるの?
保守派の政治家やら支持層がきちんと議論してるなら教えてくれよ。
おれも好んでチャンネル桜とか観てるんだがサッパリ判らん。

多くの人はイデオロギーより利権問題に辟易して民主に入れたんでしょ。
んで民主になってみたら国益に反する利権だらけの政党だったと。

真正保守派は経団連のような利権主義勢力をどうコントロールすると言ってるんですか?
325名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:42:22 ID:JRNi5Ozd0
泥船から逃げ出すにしては苦しい言い訳だなw
326名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:55:22 ID:K4GwIAFhP
>>313
ここでやりこめても意味はない。国民がどう見てるかを分析して
対応しなきゃ負けるだけ。
327名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:55:26 ID:X5l+tgfa0
>>319
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DS05S9GPL.jpg

>>320
三橋がどうかは知らんが現状はやり過ぎだ、と考えるアニメファンもいて
全然構わんだろ?

>>324
>支持層がきちんと議論してるなら教えてくれよ。
もうずーーーっと支持してる連中は周知を第一に考えてるし動いてるっしょ。
アホやったら痛い目を見る社会を作り上げるのが第一と。
保守派の言論人も似たようなもんやね。だからMPJとか立ち上げた。

>おれも好んでチャンネル桜とか観てるんだが
つか観てんなら直接聞けばいいじゃないかこのトゥーシャイシャイボーイめw
328 :2010/06/16(水) 22:03:49 ID:NQ33T0iV0
>>1
So they are LDP(Liberal Democratic Party).
329名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:09:04 ID:tulDoIGE0
>「自民党は大衆迎合、パフォーマンスだけのリベラル政党化した」

リベラルかどうか? は怪しいが、前半はまったくそのとおり。
小泉が郵政選挙で、うまく有権者をだましてから味をしめたのか
自民党はいっそうおかしくなった。
330名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:09:17 ID:12QkUyA70
>>327
>アホやったら痛い目を見る社会を作り上げるのが第一
知らんかった。サンクス。だがイメージがつかんw

>つか観てんなら直接聞けばいいじゃないかこのトゥーシャイシャイボーイめw
保守政治家に直接質問するの一番はえーな。そのとおりだわ。
331名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:12:03 ID:C1bdISLr0
>>7
まさかの民主党入りだったりして
332名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:12:18 ID:jqVNd4jc0
要するに河野太郎が漫談調に表現した人達がダメだと
随分遠回しな言い方しましたね
333名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:41:06 ID:NW2h1ZmhP
>>1
そりゃまあ怒るのもわからんでもない。

鳩山のときは脱税だろうが強行採決だろうが黙りこんでいたくせに、
菅に代わったとたん急に「不信任だ! 問責だ!」って騒ぎ出してもパフォーマンスにしか見えんわな。
334名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:05:27 ID:X5l+tgfa0
>>330
アホやったら100人200人凸するよーな事にならんとダメなんよね。
政治家にしてもマスコミにしても痛い目見ないと全く動かんからな…

現状痛い目を見させるための圧力団体のトップが労組に創価じゃ
そりゃ保守とか売国しない政治家とか消滅しない方がおかしいわw

まそれも時間が確実に解決するとは思うが。

>>333
どこのファンタジー世界の自民党だよw
335名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:07:22 ID:WMdqfHyt0
国民がバカなんだから仕方ないだろ
336名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:25:22 ID:zU5l0ceS0
アニオタに寄生されたら終わりだな
まともなところは全力で回避してるのに
337名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:45:35 ID:S3pq7viV0
>>1
これ読んだらあなたの気持はよくわかった
自民党の本部ホールを穢されたような気持ちになるな
ttp://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100614/p1
338名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 04:18:23 ID:kI0uQ1my0


余りにも早く>>2を書き込んでしまい、アニメ汚多になりすましたバカ丑の自民叩きがバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276466563/
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/06/14(月) 07:02:43.20 ID:???0

2 :名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:02:51.65 ID:8Ht4Wt5M0
(>>1の続き)
二次規制のせいで自公の支持率があいかわらず0だけど、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/    つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r      .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐              J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
当たり前だバカw 民主が下げた時に何故自民が増えなかったのか、まだわからんの?ww
全国1000万のマンガ・アニメオタク舐めんなwww
まあ見ていろ、自民公明の復活はもう永遠にないwww

339名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 04:28:32 ID:KDUisexj0
保守って設定自体が実はあまり効果的でないかもしれん。
定義云々については屁理屈屋のオモチャに過ぎないから触れないが、
要は支持を集めるようなイメージじゃないんだ。
保守という属性より、国益、国防重視とかいった、具体的っぽい姿勢を打ち
出した方がいい。
結果的にどう分類されるかについては無視気味で。
340名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 04:48:56 ID:+H6JlBkU0
>2010年6月 第22回参議院議員通常選挙に出馬の申し込みをしたが
>自由民主党の公認を貰えず、離党届を提出。

>在職中は、自民党徳島県連会長を務める。
>離党の際、保守について追求していたものの、過去に
>北朝鮮貨物検査法案等を反対しており、日朝友好議員連盟
>日韓議員連盟等の議員連盟に所属をしている事から疑問視されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/北岡秀二
保守なり酢飯か…酸っぱいのう
341名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 06:56:00 ID:OV0rkGDs0
>「自民党は大衆迎合、パフォーマンスだけのリベラル政党化した」
リベラル政党のアメリカ民主党は徹底した国益優先、
海外損させ アメリカ国内海外分捕り金落とし。
自民はリベラルじゃないだろ。 
リベラル政党は、国家機能を強化し、社会的公正、弱者保護 救済 金与えを重視し大きな政府を認め、
意地汚いまでに、国内以外から金を集め、富の分配を国内弱者層に与える立場
アメリカ民主党は、黒人とかヒスパニックとかマイノリティーが支持母体た。

自民党みたいに小さい独裁政府 国力低下 国家機能マヒ
日本の金 日本の富を悪徳商人と外国に好きなだけ持っていってくださいってやって、
国内弱者を徹底日干しにして、シャッター商店街 自殺者増やすのがリベラルなのか??WW
342名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 06:57:00 ID:ARrLU7h+0
また国民の自由と権利を制限したがる「保守」か?
343名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 06:59:39 ID:OV0rkGDs0
>「自民党は大衆迎合、パフォーマンスだけのリベラル政党化した」
これ選挙前に、む国民騙し 誤解を狙った選挙対策のヤラセ離党なんじゃね??

大衆迎合どころか 大衆に死ね 奴隷になれ 幸せになる可能性を限りなくゼロ近くにし続けた自民が大衆迎合はないだろ。
これ国民騙し目的のヤラセだろ。
344名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 07:01:59 ID:ezp7GYasO
イデオロギーを食い物にしようとして盛大に滑ってるだけだからな
政策じゃなくて保守やネガキャンを戦略にするようになったら終わりだわ
345名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 07:53:15 ID:m204kMPa0
346名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 09:47:13 ID:Sv9Dbc7G0
>>339
屁理屈持ち出すまでもなく言えることが一つあって

「保守」なんて言葉って、大昔に保守だの革新だの言ってた時代に
敵から押しつけられたレッテル(=マイナスイメージ)なんだよね
なんで自民&元自民の連中はそれを今でも大切に使ってるんだろうねw

レッテルを払拭することをまず考えられないようではあいつらダメだよ
逆に言うと、払拭できるようなら・・・
347名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:13:41 ID:/oV/gGpr0
次の参院選では自民党は泡沫政党に落ちぶれるだろう。
社民党のように細々と存続するか、四分五裂で無くなるか。
どっちにしても自民党に未来はない。
348名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:16:40 ID:c+u/bLIi0
>大衆迎合、パフォーマンスだけのリベラル政党化した
全然カスリもしていないような気が。
この期に及んで公約が増税とか言ってる政党を形容して↑は全然違うのではないかと。
349名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:07:13 ID:b8yVm5fNP
最近あれだけウヨ全開の自民がリベラルて
ネトウヨみたいな意見だな
350名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 14:17:29 ID:D5aVPnsM0
誰もゾルダネタを書いてないだと?
351名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 15:49:14 ID:nKCigTzu0
もう何と言えば
352名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 16:13:52 ID:YGQEXVHb0
age
353名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 23:32:16 ID:aVG6t6tV0
ネトウヨには愛国無職のニートが多いのはなぜか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342376618
君が代の斉唱を強制する右翼は日本の恥ではないか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342299063
ネトウヨは韓国人のことを蛇蝎の如く嫌うのに、同じ韓国系の天皇一族を崇拝するのはなぜか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340443363
世界三大権威はネトウヨの捏造でしたね。黄色人種でローカル宗教の天皇に権威はないよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438391399
外国人参政権、「賛成」60%、反対29%、、、朝日新聞社調べ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435531449
今の日本が中国に勝てるものはあるのか?
354↓ブックマーク推奨:2010/06/20(日) 12:13:53 ID:1H4zHPnh0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/









355名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:19:06 ID:hJWabqVu0
国会、県議と人が減り続ける野党って…どうなんだ?

党政治理念で人を引っ張って行けないのか?その自民党理念が間違っているのか?
このままでは機能しなくなるぞ?

356名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:20:47 ID:cxxud0e10
>>353
妄想ばっかじゃん。
357名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:53:11 ID:ys9yz+j20
党名汚しまくってから、新党作って行く戦略は小沢さんが第一人者だと思ってるんだが、
それをやる新勢力が発生しただけの様な気がする
358名無しさん@十周年
自民、公明、みんな、たちあがれ、首長は、表現規制はだから論外だな