【教育】パソコンで子どもの成績が低下=米調査

このエントリーをはてなブックマークに追加

全米経済研究所(NBER)が配布している
米デューク大学サンフォード公共政策大学院の
経済学者ジェイコブ・ヴィグダー、ヘレン・ラッド両氏の論文によれば、
5〜8年生(10〜14歳程度)の子どもにパソコンを与えると、数学や読書のテストの点数が下がるようだ。

両氏は、ノースカロライナ州の公立学校の生徒100万人弱を対象とした
2000〜05年のアンケート結果を分析した。このアンケートでは、宿題をした時間、
テレビを見た時間、宿題のためにパソコンを使った時間を尋ねている。このほか、
対象者の家のブロードバンド接続状況を調べるために別のデータも使った。
ブロードバンド接続はここ数年で大幅に拡大している。

両氏は「家でパソコンを使える5〜8年生の生徒は、読書と数学のテストの点数が
継続的に下がる傾向にあった」と結論づけた。影響の度合いは甚大ではないが、
統計的に有意な結果が出たという。両氏によると、他の調査でも同様の低下がみられる。

ひとつ考えられるのは、ブロードバンド接続が、宿題に使う時間を
減らしたのではないかということだ。(博士号がなくてもこの程度の仮定は可能だ)。
両氏は、「インターネットなどの技術を、親の監視の下で、
家庭でもっと生産的に活用することができる」としている。

http://jp.wsj.com/Life-Style/node_71711
2名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:27:03 ID:PmOHk2ehP
おまえらの事だ
3名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:31:10 ID:681N0AXX0
俺らのことか
4名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:32:12 ID:Oy+o8J4A0
テストの仕方を変えてみてはどうか
5名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:32:37 ID:U0NPWlvnO

自分のことです。
6名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:32:54 ID:FI/X8J5S0
勉強しなけりゃ成績は下がるだろうな。当然のこと。
7名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:34:15 ID:VmuHc3cV0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ       
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||    調べものするのに図書館が要らなくなった
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆         
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||         

8名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:34:32 ID:9pvaUWb50
日本も似てるな。
ヤフー知恵袋を見てるよとく分かる。

「誰かこの計算問題解いてください」とか「これを英文に訳してください」とか
宿題の丸投げしてる奴ばかり。はなから自分で解く気など毛頭ない。
9名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:36:25 ID:4P5UhaRz0
パソコン有ろうがなかろうが、
できるやつはできる、できんやつはできん
自分の頭で考えられんやつはいつでも存在する
10名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:37:04 ID://xSIC8P0
俺のことか
11名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:37:56 ID:3CWUmpOG0
紙に鉛筆で文字を書くという行為が記憶を促すからじゃないのか?

PCだと頭では覚えるが体では覚えないだろう
12名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:38:42 ID:ZnJW5odS0
携帯でも同じ。確実にバカになる
13名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:38:44 ID:+rtU7j8B0
常時接続禁止だな。
14名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:41:02 ID:T5LHxSI10
鬱の文字はよく打ち込むようになった素手では書けないが
15名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:42:30 ID:27aokXd+O
ググってわかった気になってる奴らが多いからな。
何で専門家ってのがいるのが考えたほうがいい。
一日やそこらだけで必死になって得た知識だって使い物にならんよ。
16名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:44:13 ID:VqdhuApU0
パソコンで学力向上って言ったり、学力低下って言ったり。何がしたいん
だろうね、アメリカは。どうせまた、次の馬鹿からカモるだけの作戦だろう。
17名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:46:33 ID:g21+/SBq0
昔から算数の宿題に電卓使ってるヤツはいたし
他の子から写させてもらってるだけのヤツも少なからずいた。
モラルの低下が成績の低下を呼んでるだけ。
18名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:49:06 ID:jVH0vVWh0
読書のテストって何だ?
19名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:49:48 ID:IBwtuTyv0
近頃は作文も感想文もコピペするらしいしな。
20名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:50:58 ID:ecp701h20
2ch漬けなんだろ
どうせ
21名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:51:11 ID:kXn/lI7m0
後でネットで調べようと真面目なこと考えてたけど、
いざパソコンの電源付けると、すっかり忘れてエロ巡回で小一時間…
22名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:51:30 ID:g21+/SBq0
>>19
論文もコピペだそうだ。
23名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:51:44 ID:27aokXd+O
何か金の掛かる頼み事するのに、相手がググればできますとか言っても信用ならんだろう。
24名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:52:24 ID:+wRQPjEg0
たしかに中学ぐらいでPCに張り付いて
ネットにかじりついてるのはよくないだろうな
25名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:52:56 ID:URChhunH0
>>19,22
そりゃ馬鹿が量産される訳だ
26名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:53:02 ID:GFgkxUarO
俺もいつも思ってた
若いとき携帯があったら、確実に人生終わってたわ
こんな俺でも1日12時間以上勉強してた。携帯あったらできてなかったな
27名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:55:41 ID:Yx1t+kLKP
手を動かさないからな。
ナイフで鉛筆を削れるか云々以前の、ずーーーっと以前のレベルまで落ちてる。

逆に考えれば、そこちゃんとやれば、10年後、20年後には確実にアメリカの先に立て、
iPadを凌駕したり、スペースシャトルよりもすっげーものが日本から誕生する。
28名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:56:31 ID:DnI9S/eT0
バカが計算できるように電卓やレジが発明されたのだ。国民の計算強くしたいならレジも撤去して電卓も処分しろ
29名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:58:31 ID:QKvr19xc0
パソコンじゃなくてネットじゃね
30名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:59:57 ID:PEwPfRD40
子供にはそろばんと習字だけは習わせとけ
暗算が早いのことと、字がうまければ飯が食っていける
31名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:00:38 ID:sJqds946P
オレ様の事だ。
紙媒体をトコトン排除してしまったので読書なんてしない。
でも、文章を作る時間と読む時間は激しく増えた。
32名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:01:00 ID:E1W1v4V80
ネットで覚醒したとか言ってるキチガイが噛み付きまくってると思ったら意外とまともだな
お前らやっぱり自分がどういう位置に居るかは認識してるんだなw
33名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:01:07 ID:VEqXZ+x/0
勝間は何て言うんだろうか。
34名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:01:27 ID:hTVnX+Al0
次は、ipadを与えると成績向上したとやるんだろ?
もう分かってるから。
35名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:07:52 ID:QLQRLfaL0
調査しなくても大体分かるだろ
36名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:19:01 ID:4Ze08d5D0
ゆとり

ウィキでコピペ引用でおk
37名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:21:06 ID:HK7lK7CY0
大抵は忘れるんだからどうでもよくね
38名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:21:34 ID:g21+/SBq0
>>33
自分がgoogle化すれば問題ない!
39名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:24:49 ID:zfyHqaJy0
試験のほうがパソコンを使う基準を採用する必要があるってことだろ。
時代遅れになるよ。100年後に筆記が残っているか疑問だ。
40名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:28:37 ID:3CWUmpOG0
>>39

人間は手を動かして潜在意識で右脳と左脳を成長させるんだよ

習字や絵画までPCで出来るわけないだろう

この日本という国が存在する限り、PCがなくなろうとも、紙と筆は無くしてはいけない
41名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:30:07 ID:NHHFMQwG0
パソコンで何をしてたか調べねえと意味無いだろボケ!
42名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:31:41 ID:j9JiR62N0
>>1
要するに子供が勉強できる環境が
パソコンを使った方法では今は少なくて(逆に大学生のレポートはパソコン使うよなあ)
勉強時間を割いてそのパソコンを使うから学力が落ちるって話なだけなので
パソコンで勉強できる環境を作ればおk
8歳児ぐらいならとりあえずフラッシュ暗算や百ます計算フラッシュでもおやり
あれらも極めるといい感じになるだろ
43名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:32:25 ID:aMBEdyJzP
若者の宿題離れ
44名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:33:17 ID:FqM7SkjH0
まあ成績は下がるだろうな
パソコンで得られることは基礎学力とは別の部分だろうし
45名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:50:56 ID:NlxU3FQS0
>>1
「博士号がなくてもこの程度の仮定は可能だ」ってなに?
この記事書いた記者は博士号持ってないけどってことか?
46名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:27:17 ID:Yh60UrXE0
>>45 そこは、ちょっと微笑ましいアメリカン・ジョーク 博士号があっても、空気読めない人には分からない
47名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:28:42 ID:Y0j+Wixk0
いちいち調査するまでもなく当たり前のことだと思うが。
パソコンなんか18歳未満禁止でもいいぐらいだ。
ソフト開発したい子供だけは与えてもいいけど。
48名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:29:44 ID:Yh60UrXE0

ひょっとして、またどこかで遊んでいるんじゃないかニャー

(博士号がなくても、この程度の家庭は可能だ)

49名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:15:49 ID:NfkfPSMK0
どーせゲームしかしてなかったんだろ。
50名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:18:04 ID:lhHi3Ycm0
これはあっていると思う

ちゃんと意識して正しい道具として使えば良いけど
ただ楽しようとか騙そうとかそういう気持ちで使えば何も学ばないまま成長して逝くからな
51名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:25:53 ID:+wRQPjEg0
2chで情弱とかいってるガキ見てるとマジこえーよ
基礎知識がないとメディアリテラシーは身につかない
つまりネット情報の取捨選択も正しくできないから
結果としてネットやらずにちゃんと勉強してる子より
よっぽど洗脳されやすい人間になっちまう
52名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:37:24 ID:XPSNeHSd0
そうそう、手書きではA、B,C,・・・をまともに書けないアメリカ人はざらみたいだな。この前テレビで見たよ。
53名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:43:16 ID:eRVcCMtR0
実は私もパソコンを使うようになってから手書きで何か書くのがものすごく面倒になり、
今では手書きだと漢字が思い出せなくなってしまいました。

         ,,. :': :´: : : : : : : : :\
       >: : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
     ∠: : : : /: : : i: : : : : i: : : : : :i: : : !
      /: : : :ト ,/l: : : : : |i: : : : :. !: : : !
      .|: : : : .ト.|/ l: : : : :ト\: : : :l: : :: !
      .|/ ,: :|: l. __ ∨\|.___丶i: :.|: : :ハ
     /: : :/: :∨( )   (  ) |\|ヽ: : ハ  ゆ、許して下さい〜
     /_: :.〈: : : 〉〈 〈 /// 〈 〈 |/|丿: : :__l
      〈: 丶:(  〉 〉.i'⌒ヽ 〉 〉': :.ノ: :_|
     _/ \:\_〈_ ゝ_ノ _〈./: : /\/
    /      ',  / l∨l /     \
    !_    _',____\/ノl./       \
    〈 )/ ̄   \\/         .\
,,..'''""~~\<>()<>_/      _     ハ
    丶 \   に|      /       ハ
      \ \  └--‐‐‐"~\  ┌─┐ /ゝ
       )  )____,,、-‐┤.  ゝ__ノ/ヽ ゝ
54名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:45:31 ID:q0I732Ce0
3年前92歳で死んだじっちゃんが、わしが子供のころは、
本を読むと馬鹿になるって言われたって、言ってた。
当時本は高価でなかなか読めなかったらしい。
55名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:48:54 ID:xqn6oBjI0
数学や理科のプログラム書くと英文と公式覚えていいじゃない
56名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:53:41 ID:LQrLHvQN0
何でもいいから、なんか作成するのに使えば問題無いどころか非常に有効
読むだけだったり、コピペとかがまずいんだな
57名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:49:35 ID:qaPz04K/0
犯罪者の99.9%が朝食にパンを食べてる
という統計を出したのもアメリカでしたっけ
58名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:21:37 ID:rtxLtSMo0
手で書くという運動が重要というならタブレットでも使えばよろし
59名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:59:47 ID:HzMapIWD0
便利すぎるのも考えモンなんだよなw
まぁ無かったとしても馬鹿にな俺は隙がないけどなw
60名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:03:33 ID:9sBXhb7A0
俺の場合はゲームだったなw
61名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:04:06 ID:ukF9hr0/O
ゲーム脳の亜種だろ?

なんだって、一つの事しかやらなかったら他の成績はさがるわw

野球馬鹿、サッカー馬鹿、化学馬鹿みたいな感じで
単にパソコン馬鹿なだけだ
62名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:08:40 ID:zMScoJvMO
言うまでもない(´・ω・`)
便利になってユーザーの能力が退化したのである(´・ω・`)
が、しかしそれはユーザーの使い方次第と言えよう(´・ω・`)
63名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:08:42 ID:9YszNF8G0
底辺国立大に一般入試で入って院まで出た挙句、学校の教師やってるんだけど
この前「室町幕府の三代目将軍は足利義満だったかどうか」確証が無くて不安になったわ。
64名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:13:56 ID:tzQS5Unu0
文字を読んでるんじゃなくて、ようつべやエロ動画を見てるんだろうな。
65名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:20:41 ID:p4BgeIlq0
字を読む事は出来ても、書く事が出来ない時は良くある
66名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:20:52 ID:xR9XvFQZ0
ダラダラ子供にネトゲさせてる親の責任じゃね?
パソコンのせいみたいに言われても困るだろ
親がしっかりパソコンの時間管理して宿題させればよろしい
67名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:29:17 ID:zMScoJvMO
餅は餅屋パソコンは何でも屋(´・ω・`)
中程度の多様性がある(´・ω・`)
それを生かすも殺すもユーザー次第でありユーザーの能力がそのまま反映されると言えよう(´・ω・`)
68名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:30:18 ID:pGKHW/UH0
30−40歳までほとんど2ちゃんですごしましたが
69名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:31:18 ID:XU1B+9Yz0
実は1日の長さはパソコン登場以前から現在までそんなに変わっていない。
70名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:31:58 ID:xlvVETLW0
大人ですら、パソコンのせいで
ちょっとの計算や、文字書く事とか出来なくなってるからねえ
71名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:33:05 ID:6LDOFqbF0
↓パソコンで人生が崩壊
72名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:00:20 ID:t4GrBuAs0
日本で言えば携帯がまさにそれだな。
73名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:01:20 ID:zMScoJvMO
研究開発者が進化する毎にユーザーは退化する(´・ω・`)
これはおんぶにだっこ状態であるからである(´・ω・`)
ユーザーは意識的に脳と体を鍛える必要がある(´・ω・`)
能力を退化させ猿化することは人類に決して好ましいことではない(´・ω・`)
74名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:02:22 ID:zU3/4IWJ0
字を書く力は間違いなく低下するよね
あと暗算能力も
75名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:11:47 ID:i4rqf4ut0
パソコンのおかげで政治に興味を持ったし
エロ動画集めまくったし、ワンピースが今どの辺かわかったし
文章を打つのも早くなった、文章も短文なら書けるようになった
無料動画のアニメも見るしエロゲーの音楽も落としたし
結構役にたってるよ知識を得るのに
76名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:12:31 ID:VQTge4cwO
簡単なプログラムで計算したりしてるが
計算力が落ちた気はしないなあ。
むしろ変な値を出さないか考えるからトレーニングになる。

エクセルは脳ミソ退化する気がするけどね。
77名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:13:40 ID:Gglc0gdB0
>>76
エクセルの便利さは異常
グラフとか手書きしてたのに
78名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:15:06 ID:HHGj6Nn80

 パソコンでテストしてみろ

79名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:15:26 ID:seFvAMC4P
パソコンばっかしやってると血行不良になってアルツハイマーで死ぬ気がする
80名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:16:22 ID:sjPm69QU0
パソコンばかりしてるとエコノミー症候群になる
81名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:17:03 ID:OdH6skKn0
パソコンを使ってると勉強してるように見えるってのが問題
大学のパソコン使う授業なんて、大半がオークションやネトゲのWikiを見てるだけなのですよ

最近はmixiアプリとか多いかな、ネトゲと違って大学のプロキシ関係ないし
82名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:18:55 ID:STTaRZ9a0
子供時代にPCがあったら、間違いなく成績は落ちてただろうな
親がきちんと管理してればむしろPCで成績上げられるだろうが
83名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:20:45 ID:l7isIuu60
便利になると、その分考えなくても良くなるからな。
84名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:35:30 ID:XdOSoVuG0
IT亡国
85名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:53:26 ID:hJ529/2q0
最近の小学校では「調べ学習」っていう宿題が多いんだけどPC使って良い事になってる。
自分はこれに否定的で、まずは辞典とかの資料を探して調べさせて、どうしても見つからないときだけ使わせてる。

何故かというと、大抵が意味もわからずネットに書いてある事を丸写しするだけで
統計もそれが正しいかどうか知りもせず疑いもせず使用してて抵抗を感じたから。
それに最初に楽すると、後でローテクに対処しなくてはいけない状況になったときに
絶対対応出来ないと思うから。

どうせ調べる内容なんてたいした事じゃないから、むしろ調べる過程が大事と思って
子供は大変だろうがつき合いながら本で調べさせてる。
86名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:57:45 ID:0VrPRnVIP
>>85
>大抵が意味もわからずネットに書いてある事を丸写しするだけで
辞書や辞典にも意味のわからないことは書いてあると思うぞ
87名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:02:05 ID:N6HcTOGn0
>>86
辞書や辞典の内容が常に正しいわけじゃないけど
検索していきなり出てきたサイトに書いてある情報に比べれば信頼度は高いだろう。
子どもがネットの情報を正しいかどうか見分けるのはなかなか難しいと思うよ。
88名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:20:05 ID:baJsw6iA0
少なくても有害なサイトにめぐり合う率はなくなるしな
高校からPC使っても何の問題も無いし
89名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:32:11 ID:hJ529/2q0
>>86
将来的には論文書いたり報告書書いたりするのでも出典を示すのは絶対必要不可欠なはず。
どこ情報かわからないものを鵜呑みにする子に育てるのは
マスコミ報道に踊らされる今の日本をさらに助長させる気がしてる。

もう一つは、義務教育なのに、全員が全員家にPC(ネット環境)あるわけでも無し
そういった家庭環境や生活レベルの違いに左右されるような宿題はおかしいと思ってる。
本来は学校の宿題なら学校の教科書や資料集、全員買ってる辞書で調べられる範囲で
調べさせるべきだと思うんだが。
90名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:33:59 ID:0VrPRnVIP
>>87
だったらその見分け方を教えた上でネットを使わせた方が子供のためじゃないか?
91名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:51:35 ID:0VrPRnVIP
>>89
>全員が全員家にPC(ネット環境)あるわけでも無し
家になかったら図書館とかに行けばいいだろ
PCぐらい使わせてもらえるだろうし
92名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 06:33:02 ID:fiMOiUapP
>>89
ソース不明の情報なんて活字媒体でも腐るほどあるだろ
信憑性をある程度掘り下げられる分、ネットの方がなんぼかマシ

家庭環境云々なんて言うなら辞書等の資料だって各家庭で均等じゃないだろ
その点についてもネットの方がなんぼか平等

本当の問題点は、自分が作るべき資料が
ほぼ「完成品」の状態で簡単に手に入ってしまう点だろうよ
93名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 06:39:59 ID:lvz/AueC0
わかりやすいw
94名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 06:43:53 ID:9p+C1cY40
電卓使って宿題答えてんだろw
ちゃんと脳みそ使えってこった
95名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 06:48:30 ID:N6HcTOGn0
>>90
メディアリテラシーは国語などの時間を通じていま義務教育でも導入されてる。
もちろん内容は不十分でこれだけではとても足りない。

結局のところ信頼のおける情報に多く触れておくのが
メディアリテラシーを身につける一番の近道だ。

最近情弱、情弱とこの板で吠えてる自称情報強者の発言を子細に見ていると
彼らは、自分の信じたい情報は真実、信じたくない情報は疑わしいと
判断しているだけでメディアリテラシーが高いわけでもなんでもないのがわかる。

基本的な知識を吸収すべき初等教育の段階で
ネットだけで情報を集めて万能気分を味わうのは非常に危険だ。
96名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 06:51:15 ID:Yl+If+RcO
小学校でネットワークの知識教えるべき
97名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 07:29:39 ID:oqJqB8rx0
ゲームで成績は上がらないからな
一日中教科書や参考書を見ていれば嫌でも成績は上がる
98名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:27:49 ID:+IadUYFk0
プロミング含めてPCなんて大学生からで十分だというのが自分の持論
基礎学力である計算・読解力・数学的思考無くして能力は身につかない

99名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:37:15 ID:w/wjBPVI0
>>1

原因:WEB上で宿題代行業者に依頼、数時間後、出来上がり転送

そういうことだ
浅はかな結論を発表する以前に、モット詳しく調査・精査するように
100名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:41:19 ID:w/wjBPVI0

実際、自分の高校時、ベーシックやCでPC上で宿題の数学の問題を解かせたり、
している族がクラスに、3名いたな、そいつら、マジで頭は良かった・よ
因みに国公立進学率80%の高校な
101名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:44:04 ID:AdsogTME0
>>100
ネットでくだらない情報ばかり見るか、プログラミングするかの差だろうな。

ネットなしでlinux使わせたらいいんじゃね?
102名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:26:05 ID:W+xV58IdO
宗教だって同じだろw
103名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:30:28 ID:WAzpP1C+0
数学は、問題集をずっと解いてたな。
パソコンはオナネタでしかないw
104名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:30:37 ID:BqEVS5wQ0
PCで何するって言ったら動画かネトゲだろ
勉強?しねーよwwwwwwww
105名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:31:29 ID:9gBY2VWM0
確かに、パソコンやりすぎると漢字が書けなくなる
106名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:33:22 ID:oZ6LE7Br0
コピペ機能をなくせばいいよ
107名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:36:06 ID:Skc/Rki90
正直、子供だけの問題じゃないしな
クラウドの知識を得意げにひけらかしてくるが

会議とかになったらやりとりが
小学生レベルになったりする連中もいる
108名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:04:37 ID:feM6mjTY0
テレビで大人の判断力が低下
109名無しさん@十周年
>>98
何作るかが問題であって、基礎なんて早い内から習得するに越した事はないよ。