【企業】 新「Xbox360」、米で出荷開始。日本は24日発売…コントローラー不要のシステム「キネクト」発売時期も発表
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
★新型「Xbox360」米で出荷開始、日本は24日発売
・米マイクロソフトは14日、家庭用ゲーム機「Xbox360」を小型化し、ハードディスク
容量を増やした新型機の米国での出荷を開始、コントローラーのいらないゲーム
システム「キネクト」を11月に米国で売り出すと発表した。
新型機はこれまで120ギガバイトだったハードディスクを250ギガバイトに増大。
無線LAN機能も内蔵した。日本では今月24日に発売、価格は2万9800円。
キネクトは、感知器にプレーヤーの体の動きや声を認識させてゲームを楽しむ
システム。陸上競技やボクシングを楽しめる「キネクト・スポーツ」などの対応ソフトも
披露された。クリスマス商戦までに日本でも発売する。価格は未定。
泉水敬執行役常務はキネクトについて「広い層に楽しんでいただける」と述べ、
ファミリーなど新しい顧客層の獲得に自信を見せた。
ロサンゼルスでは15〜17日、ゲーム関連企業の見本市「E3」が開かれ、任天堂や
ソニー・コンピュータエンタテインメントなども新作発表会を開く。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100615042.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:31:01 ID:RftjjnWd0
マジかよ糞箱売ってくる!
24日発売の新製品多すぎだろ。何の嫌がらせだよ
クソでかい電源はどうなったのかな?
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:33:41 ID:ZHQr9Oht0
マジかよ糞箱売ってくる
ひょっとして今E3やってんの?すっかり忘れていた。
完全にソニー終わったよね。
今や存在感すら全く無い。
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:35:39 ID:07TlafSJ0
どんどんwiiに近づいてるような
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:35:40 ID:3tWtmkPlO
安っ
日本も企業努力しろよ
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:35:41 ID:TvEfQlCS0
すげーじゃん!
完全にWii超えてるじゃん!
格闘ゲームとかめちゃくちゃ面白そう!
24800円なら買ってた
本日のAMSから光が逆流スレ
13 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:41:21 ID:EuerEn1f0
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:42:01 ID:tNRHxkkI0
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:42:11 ID:zQ6Jqne40
アダプタってなんでデカイの?昔から謎なんだけど。
コードにしろよ
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:42:53 ID:QnPQdBwv0
>>4 > クソでかい電源はどうなったのかな?
ほんんんっっっの少しだけ小さくなりましたよwwwww
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:44:50 ID:RYSGiQqS0
これは安い
半年ほど様子を見てから買おうかな
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:45:28 ID:EuerEn1f0
>>14 アチャー。 まあ冷却ファン内蔵ACアダプタを小型化出来る訳もないかw
本体のファンは静かになったと別ソースで読んだのを勘違いしてた
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:48:14 ID:BZXVCFV80
日本では発売日に予約無しで買えるだろう・・・
俺にとっては好都合だがちょいさびしい。
無線LANと静音化はいいな
今持ってるXBOXと下取り交換してくれんだろうか
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:49:52 ID:3QuKbYNW0
でグランツーリスモは遊べるのかい?
ブルーレイ採用しろよ
後、壊れにくくなってれば
かなりスッキリしたな。電源は相変わらずだがw
いい機会だし買い替えるか。
箱は今のままでいいから電源だけ内蔵してくれれば良かったのにな。
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:51:28 ID:lhHi3Ycm0
ケーブルは、どんなのが付くんだろ・・・・・・・
>>22 でグランツーリスモは発売決まったのかい?
9月のデッドラ2まではやりたいゲームないな
ヘビーレイン移植されねーかな
30 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:54:25 ID:n4DlM8TD0
ついこないだバリュー買ったばっかだってのに…
早速ビックで整理券をゲットしてきたぞ!これでかつる!!
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:56:50 ID:vwkr0lyeO
どうせ静かになったってのはアメリカ基準なんだろ?
モンハンにでも合わせたのかね?
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:58:33 ID:AcK6lrrv0
日本では終わったハードだから大勢には影響あるまいな...
しかし何でアーケードなんか売り出したのやら
あれあるおかげで何出しても中途半端な印象になる
箱のボトルネックは描画やら容量やらじゃなくてアーケードだからな
箱史上最大の失策だろうな
35 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:58:35 ID:BKvU+rafO
マジかよ糞箱売ってくる!
どうせすぐ壊れるんだろ?
今までのxboxは見た目は変わらなくても内部の基盤とかが
どんどんバージョンアップしてるから今ではかなり騒音や熱に関しては
既にかなり改善されてるよ
今年は小島監督が寝返ったか・・・
モンハンの新作がXBOXで出るみたいなんだけど事前の評判はどうなの?
モンハン専用機としてXBOXを買うのは気が引けるし、パソコン版の奴は
アイテム課金だったらしくてちょっと躊躇してるんだけど
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:01:47 ID:l4CCU6OoO
カステラアダプターも故障率もそのままかよ
いらね
もしかしたらこれ凄いことになるかもね。
Wiiは正直しょぼいと思ってたし、
身体動作による操作感が優れてればゲーム革命が起こるんじゃね?
初期の箱買って今だ故障ゼロだ
そろそろ壊れんのかね
精度はまだ甘そうだね
>>39 パソコンのと全く同じ。
アイテム課金もバリバリ。
そろそろ買おうと思ってたけど
MSがゲーム部門から撤退するとか言う話も出てたから買い控えてたが
新型出るなら買っちゃってもいいかな
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:03:47 ID:RYSGiQqS0
無線LAN内臓は地味にうれしい
発売までに金貯めるわ
内蔵をSSDにして、USBの外付けHDDも使えるようにしてくれと。
True Fantasy Live Onlineが出るなら買う
電源は内蔵しないのか
まずはそこだろうに
鉄騎は出来る様になったのかね?
寧ろ価格をHDD込みで1万円台にしてくれれば良かったのに。
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:07:45 ID:YQPNg6mL0
いらね〜〜〜ゲ〜ムシカ出来ないのか!
>47
暗号化の絡みでポン付けは無理だし
書き込み遅いSSDに旨味あるのか?
54 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:09:09 ID:hmP4OKsJP
また腐った劣化ケーブルかな
モンスターか技を買えば良いけどさ(; ・`д・´)
猫相手のラブプラスみたいなゲームや、
全身を使ったダンスゲームが出るらしいね。
アイマス経由でニコニコのサブカル系をゴッソリ
持っていけば、デファクトスタンダードになれるかも。
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:10:54 ID:X/hqzbDh0
日本で360マンセーしてるのは、
割れ厨のヒキだけだからw
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:11:58 ID:n4DlM8TD0
全身使ってドラゴンボールやりてぇ
>>56 割れするとか以前に家にネット環境が無い
箱○もPCも宝の持ち腐れw
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:12:19 ID:RYSGiQqS0
マジかよゴキブリ沸いてきた
>>56 > 割れ厨
割れってなんのことなの?結構真剣に箱購入考えているんで、知りたい。
61 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:13:41 ID:d32u4Y3AO
ナタル名での発表時に、すでに国内サードが対応ソフト開発してるって言ってたがどうなんだろう
日本で売るにはやっぱり国内サードの頑張りが必要だよなー
62 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:14:54 ID:RYSGiQqS0
>>60 普通は関係ないよ
ゴキブリが叫んでるだけ
63 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:16:48 ID:d32u4Y3AO
P2P厨の事
ちなみに箱○で割れをすると、その本体では二度とオンラインに繋げることは出来ない
>>60 本体を改造すれば、コピーソフト(割れ)が動くんだけど、
360の場合はソフマップでワゴンでも漁ったほうが手っ取り早いよ。
超大作が2000円台で買える。過去の名作なら1000円以下。
部屋がある程度広くないとダメみたいな話をきいたことがあるんだが
結局どうなんだ
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:18:37 ID:EuerEn1f0
HDDやメモリ関係がが融通効かないんだよな箱は。 USBメモリは使えるようになったけど
67 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:21:01 ID:k3t3M6+30
壊れやすいままかどうかが問題
68 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:21:01 ID:HTAv/jfdO
名前はXbox430になるんじゃないのか
>>53 SSDの書き込みが遅いっていつの話をしてるんだよ。
暗号化が必要なデータはSSD、ゲームディスクの取り込み等は外付けにすればいい。
どうせオリジナルディスクを入れてないと起動しないんだし。
70 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:22:32 ID:53xWHAsq0
初期ロットはほどなくリングが出るんじゃマイカ
熱で訴訟されたMSが同じ失敗をするはずがない
>>61 DDR+アイマスみたいのを出せばいい感じになりそうだけどね。
んでセガが対抗してDDR+初音ミクで完璧。
>>72 キネクト使ってパラパラパラダイス+アイマスのようなものですか
コントローラー不要か
遂に脳に電極刺してゲームする時代が来たか
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:32:08 ID:51JAcPq/O
PS Homeみたいな仮想空間出してくれよ、PS3のはアバターがキモい。
ヘイローやGoWのロビーができたら入り浸るわ。
77 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:33:04 ID:lhHi3Ycm0
>>73 まぁそんな感じで。
創作ダンスの投稿動画がニコニコに
末永く溢れ返ると思うよ。
名前はナタルのままがよかったなー
とりあえず日本じゃ売れなさそう
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:34:57 ID:oz2r+4xQ0
発売からもう5年くらい経ってるんだから、価格にもう少し驚きが欲しかった気もするな。
>>74 でも、出せばミドルヒットする気がする
キャラの振り付けだけじゃなくてオタ芸とかいうあの気持ち悪いJOJO立ちを汗と脂と精液で煮しめたような気持ち悪い動きで応援できるとかやれば
というかあの動きって明らかにライブ見てねーだろ 仰け反ったりとか
同じオタの俺ですら見ていて気持ち悪いというか怖気が走るというのにステージに立ってる歌い手らはどう思ってんだろうな
マジかよ糞箱売ってくる!!
83 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:38:21 ID:ISEzidZg0
>>65 4mの範囲まで認識します、ってのを
4mの範囲が必要です、って間違えたらしい
まぁまた4桁がmaxなんだろうなぁw
根本的に売れてない原因の解決になってないw
>>84 まぁ、日本市場はどこまでえげつなくサブカルを
拾いに行けるかに掛かってるね。
wiiもPS3も動いてない今はかなりのチャンス。
87 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:47:01 ID:g8aPZVl00
きねこ
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:52:09 ID:mM5u9AqI0
そんなことよりも、ますは俺のXBOXがHDMI出力できるようにしやがれ
さすがに飛びつくには勇気がいるw
特に箱○は初期型が怖いw
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:52:24 ID:CIIand4C0
今のXBOX360に2万円以上の価値はない。
洋ゲー好きなら価値はあるけど
>>91 ゲーム機の価値なんてソフトで決まる。
今のところ、箱○もPS3も大してラインナップは変わらない。
独占ソフトの好みで選べばいい。
93 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:56:50 ID:ISEzidZg0
メタルギアもXBOX360で出ることになったしな
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:58:16 ID:VQHd9tf+0
>>91 ベヨネッタはBOX以外ではありえねぇ
PS3版とかスザケンナwww
Kinectとかキネの部分の音が美しくないからイヤ
なんかキネキネクッチャクッチャってイメージ
Natalのほうがカッコよかっただろ。もったいね
96 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:00:38 ID:h8qYo+8GP
>>34 アーケードはHDDを引き継ぎたい人の2台目。
俺もそのクチだし。
97 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:01:23 ID:tuGZqsiU0
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:02:08 ID:mM5u9AqI0
FF11の箱◯版があるから、FF14もしばらくしたら箱◯で出そうだし、
あとはコナミのソフトが箱◯でもっと出るようになればPS3いらないんだけどなぁ
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:04:09 ID:Olbm9+eT0
ぶっ壊れてるんだよねえ
修理しようかなぁ
>>97 “ネ”の部分が特にヌチャッとした感じでヌルヌルだろ?
102 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:05:08 ID:h8qYo+8GP
箱○はLive Arcadeがいいねー。
AB:C面白すぎる。
>>94 PS3とはどう違うの?
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:07:06 ID:CwTbzqZZO
250で値段据え置きは良心的だなあ。
キネクト技術的には凄いんだろうけど、
箱○のビジョンカメラ使って体動かすゲームは
You're in the MoviesとかTotemBallとか既にあるし、それらは人気も無ければ話題にもならない。
箱○じゃカメラ使って体動かして何かするってゲーム、売れないと思うぜ。
新箱○は良いな・・・初期PS3がテカテカだから、テカテカ同士並べて統一感出せそうだが・・・
やっぱディスク研磨の関係で横置き推奨なのかなw
PS3のベヨはHDDインストが出来るようになったとはいえそれを差っぴいても酷いからな・・・
ギアーズ3が出る時点で箱一択だ
106 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:08:48 ID:CIIand4C0
>>92 wiiとXBOX360で、PS3は持ってないんだけど
今の現状で本体に3万出す価値はない。
>>103 当初の予定ではnatalだけで25000円だったからね。
本体とあわせて5万コース。
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:10:02 ID:VQHd9tf+0
>>102 読み込み頻度がとんでもねぇわ、おまけ遅いわで話にならねぇw
ゲーム中にサブメニュー出すたんびに読み込みに入っっちゃって
流れぶち切れw
絵も粗いらしいが、それはあんま気にならなかった。
ぶっちゃけHDDは数十GBでいいから19800円のモデル出せよ。
3万コースはきついわ。
>>106 PS3をゲーム機として使うのはもったいない。
高性能・高品質なAV機器としては極めてコストパフォーマンスが高い。
その意味では、wiiやXBOX360は…
(旧世代ハードたるwiiって、あの価格で売っててぼろ儲けだな。)
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:12:29 ID:Vc9FL6wC0
HDMI非対応の旧型からそろそろ買い換えたいんだが、まだ動くんだよなあ。
112 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:13:17 ID:h8qYo+8GP
>>108 ありがと把握した。
姐さんは箱版買うよ。
って、箱○しか持ってないけどw
>>104 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 液晶モニタ二つとかどこのゲームウォッチだよwwwww
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
Microsoft Kinect for Windows 早く来て欲しいぜ
>>111 俺も初期型なんだが、祖父のワランティがあと2年残ってるクセに全然イカれねぇ
Fallout3のために買ってみるかな・・・
DVDグラインダー事件の再発なんてことないよねw
無線LANって誰得機能なんだ
無線で対戦とかやれないだろ
>>118 オマエは何を言ってるんだ・・・
無線LANなら箱をどこにでも移動させて自由に配置させる事が出来るだろうが
コンセントは近くないと駄目だが(延長ケーブル使えばある程度はおぎなえるが)
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:34:27 ID:htqRs+0b0
コレに買いかえるとして、今持ってる箱◎のHDDに入ってるデータはどうなるんだおい・・・・。
>>116 (・∀・)人(・∀・)
漏れも奇跡の初期型ノー修理組w
121 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:35:21 ID:iHPxG97y0
>>119 ラグが酷くならないか?
有線の方がいいと思うんだけど
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:36:12 ID:Vc9FL6wC0
ああ、最近箱○中古の値段が下がってると思ったら
新型がでるせいなのか…
まあソフトの方でもうちょっと頑張ってくれないとどのみちアレだが
wifiは今後出るWindowsphone7との連動で重要になってくるんじゃないのかと思ったりしてる。
未だに無線=ラグとか言ってる奴がいて驚いたわ
無線LAN黎明期のAPなんかさっさと買い換えろよって話。
128 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:47:38 ID:n4DlM8TD0
LANケーブルって本数が増えると邪魔だし、部屋が見苦しくなるから
思い切って無線化するのはありだと思う
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:54:18 ID:CIIand4C0
>>128 wiiと360を優先でつないでるぜ!!
ついにでに、同じ部屋にあるパソコン3台も有線!!
余りにも邪魔くさくなったので、wiiだけ無線化しました。
初期から有線と無線ユーザー混在してるPS3ならまだしも、
箱は有線接続・国内同士ならPing緑でラグ無し快適プレイが当たり前って世界だから
無線なんかでオン突撃したら即キック&悪評貰いそうな気もするw
ソフトでバグ潰してもハードが60%故障してたら意味ねー
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:59:19 ID:2J7mZsI/0
低電力新基板のやつもう出るのか
秋頃だろうと思ってこの間バリューパック買ったのに
でもベヨとエースコンバットとギアーズとアイマスやりたかっただけだから
何も新型でなくてもいいかな
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:59:54 ID:r4FDpcYyO
人柱待ちだな。
会場の奴らがタダで新型もらえたとか羨ましい
関係者優遇とかツマンネ
テンション下がる
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:10:55 ID:IvmEN8pUO
キネ糞箱おわったね
141 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:11:40 ID:DmkIUxGw0
疲れそう
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:22:42 ID:M7dJRlrFO
発売キャンペーンとかしないのかな?
昔は5000円キャッシュバックとかけっこうあったなぁ
色は黒だけ?
グロス仕上げの本体なんて
ほこり被った状態からひと拭いしたらもう傷物
手入れが大変なのに
>>81 歌ってる側もあんま快く思ってない、ってニュースが前にあったような。
結局歌まともに聞いてるわけじゃないだろし。
やってる側の自己満でしかないな、ありゃ。
145 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:21:43 ID:B/iARqpT0
>>41 大丈夫売れないから
そもそも日本人が買うもんじゃないし
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:23:33 ID:qOdcCCm+P
Xbox360はもう何やらせてもいいところが1つもないですねwwwwwwwwwwww
ハードはお下劣、ユーザーも低脳お下劣
不潔で臭い事だけはどの機種にも負けなかったなwwww
360の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ沸いてくるからガムテープでふさいだ方がいいよ?
まあ一般人はあんな汚いハード買わないからどうでもいいけどなwwwwww
きったね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お下劣にもほどがあるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黙ってキムチでも製造してろや朝鮮ハードがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さあみなさん、ごいっしょに!w
∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!! エックスボックスキムチくせー!!
( ´∀`)
( ) だっせーくっせーキムチベットリお下劣ハードのサンロクマル!!!!!!wwwwww !!
| ||
(___)__)
147 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:24:14 ID:R2772PCq0
祝! 新 型 糞 箱 ゴ キ ブ リ 化!
これからはゴキブリ同士、仲良くしましょう
^ω^;;;;
149 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:42:07 ID:QvkI1vS20
いい加減、19800円くらいにならないものなのか・・・
購入の検討はしてるんだが、PS3と同価格なのが
購入を思いとどまらせてるよ
初代のが、ついこの間、赤緑赤緑って光って動かなくなったし、
買い換えるか
キネクトってなんか凄い違和感のある名前
152 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:48:37 ID:KwQfNIj60
>>120 二日前に壊れた俺の発売日に買った箱丸の方が神だろ
そうかなあ
俺は発売日に買ったXenonがレッドリング出たので修理出しつつFalcon購入
FalconがE74出たので修理出しつつJasper購入、でいま3台所有だ
新しいのはValhallaだっけか?
Jasper壊れたら買い替えたいがフルインスコ&低発熱のお陰でなかなか死ななそう
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:07:22 ID:lhHi3Ycm0
スペック面でどれだけ劣化してるんだろ・・・・・・・
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:09:18 ID:2/YVlqjM0
マジかよゴキブリわいてきた!
157 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:11:07 ID:MaUEQgDG0
158 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:49:22 ID:JQTSCCH60
静かになってるなら買い替えたいけど、キャンペーン待ちだな。
159 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:59:19 ID:5s6yXyGB0
>>120 MSに連絡すれば、データ転送キットを送ってもらえる。
その後、公式のライセンス移行ツールを使えば、DLソフトもバッチリだ。
160 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:01:05 ID:GFgkxUarO
任天堂のタッチパネルはアップルが、ウィイはマイクロソフトにパクられたな(笑)
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:02:20 ID:Fe4sjJHP0
去年値下げ前のエリート買った俺涙目www
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:09:21 ID:KuL7ilkZ0
え〜、キネクト別売かよぉ。
どうせ新型出すならキネクト同梱位の意気込み見せてくれよぉ。
まぁ俺はキネクトどうせPCとかにつなげる様になるだろうから
3Dスキャナ代わりに買うけど。
>>160 タッチパネルも赤外線センサーも遙か昔からあるんだが。
どこかの神が、キネクトをPCに繋いでモーションキャプチャにして
MMDをリアルタイムで動かすソフトを開発したりしてなw
保険外交員のリブレットとかタッチパネル仕様だったしな
DSなんかよりはるか前だよ
>>164 それで3D-MUGENのオンライン対戦なんかやったら面白そうだね。
ニコ生で中継ね。
で ブルーレイの再生ができるようになるのはいつ頃?
SONY新型出しまくりで嫌い
>>168 2Dも3Dも含めてBlu-rayへの対応は当面しないと公式発表されている。
その代わり、HD DVDならとっくに対応済み。
ちなみに、多くの映画ソフトはHD DVD版の方が高画質だったりする。
特にブレードランナーなんかは、誰が見てもHD DVD>>>Blu-rayだ。
172 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:48:13 ID:xBgybXrx0
去年の11月に360買ったが、そのあとアメリカ転勤で、3週間ぐらいしか遊んでない
おれ涙目www
しかも近所のショッピングモールで360売ってるし
今回の新しいのは何かスペックは変わったのかな?(過去のモデルと互換性はあるのかな)
SCEの型番違いで動かないソフトが有る。と、言うことは無い。
すべての新旧360全て動作確保。
買い替えたいなと思いつつも
初代がまだ現役な罠。
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:08:43 ID:5s6yXyGB0
>>172 小型化、静音化、無線LAN内蔵、大容量HDD、という感じで、
スペックが変わったわけじゃないよ。
ソニーの型番商法がそもそも異常なだけ。
>>170 > ちなみに、多くの映画ソフトはHD DVD版の方が高画質だったりする。
滅んだ規格と現行規格を比較しても何の意味も無いと思うが
それに、HD DVDとBDではビットレートの上限はBDの方が高いぞ
バッテン箱○なんてネーミングセンスの無さを
>>178 そうそう。
んでグラフィックはもっとハイレベルに(技術牽引役のポジション)
難易度はマニア向けやりこみタイプでね。
180 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:53:29 ID:VvTSACFLO
181 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:06:30 ID:SWjRw8bBP
他の機能はともかく、フリーズしにくくなってるなら欲しいな。
負荷の高いゲームやってるとフリーズしまくるからなぁ…。
>>175 ■PS3
20/60GB→40GB→80GB→120/250GB→????(E3で発表?)
■Xbox360
スタンダードモデル
20GB→60GB→120GB→250GB
廉価モデル
コアシステム→アーケード
上位モデル
エリート
■PS3の基盤の種別
20/60GB、40GB、80GB、120/250GB(初期型)、120/250(現行型)
■Xbox360の基盤の種別
Xenon(初期型)、Xenon(中期型)、Xenon(後期型)、Opus(修理専用)、
Zephyr(HDMI端子追加)、Falcon(初期型)、Falcon(後期型)、Jasper(メモリユニット内蔵)、
Valhalla(昨夜発表の新型?)
ソニーの型番商法が何だって?
>>182 MS内部での基盤名称であってうちらには関係無い話なんだよw
知ってるだけで。
SCEの場合PS2互換tip取っ払ったりしてたじゃん。
>>183 > SCEの場合PS2互換tip取っ払ったりしてたじゃん。
うん、ぶっちゃけそれだけなんだよね
DSiなんかGBAスロット取っ払ったりしてるんだけどね
185 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:30:40 ID:47nWeKJU0
>>182 新しい型番のPS2では遊べないゲームがあります。
↑
おもに、コレが叩かれる原因じゃなかったっけ?
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:34:30 ID:yZO0Yyz3O
187 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:35:54 ID:/+jIuFDMO
てらいらなすww
そんな事より、あの爆音をどうにかしてくれ。
190 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:43:39 ID:0xR1DQhv0
性能はどうでもいい
問題はあの掃除機なみの騒音がどうなったかだ!
アイトーイ?
>>189 PS2時代とは違うっちゃあ違うけど、準型番商法ってかw
ショップでも「このPS3ではPS2ソフトは動きません」なんてやってたし。
おいらも40G出た時に、えぇぇぇぇぇぇっ!って思ったもの。
>>188 今度のはディスクドライブも静穏化した模様
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:49:54 ID:47nWeKJU0
>>189 ちょっと調べた。
旧型を仕様変更して、旧型ユーザーに買い替えを迫るってのが型番商法みたいね。
ってことは、
新型に不具合を出すようにして、旧型も買わせるように迫るってのは何商法なんだろう・・・
195 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:54:20 ID:kCsGb58j0
普通に大容量HDD買おうとすると割高感があったから、
これで三万ならいい気がするな。
197 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:57:59 ID:i/4jBtof0
光出力が標準装備になってるのが地味にくやしい
あれだけのために純正アダプタ買ったのに
198 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:11:52 ID:t7WcFWwh0
πタッチが楽しみだな
在庫一掃商法だろうなw
たとえば次期DSにマジコン対策を盛り込むと、
今市場にある旧型はプレミア付きですべて捌ける。
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:21:39 ID:9bAU3V8Y0
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:27:37 ID:+xtKXeeS0
ニコ生のE3でキネクト見たけど、客が大分白けてたぞ。
ゲーム機でやる必要ないしロンチがWiiのパクリばっかで全然目新しさがなかった。
202 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:28:03 ID:47nWeKJU0
>>199 なるほどw
う〜ん、商売が上手い・・・
セガが負けるわけだわ。
>>193 そもそもPS3に不具合と呼べるほどの物はなかった気もするが
互換互換言ってる奴は多いけど、ぶっちゃけ20/60GBは人気なかったし
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:29:47 ID:yZO0Yyz3O
>>195 ふっ愚かなことらぁ。その銃に関わると、不幸が襲うッ!
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:34:44 ID:47nWeKJU0
>>203 まあ「俗称」ペテンシルバーみたいな逸品は、PS3では出てないね。
とりあえず新型機買うわ。
>>201 ウィーの時もサードはどうして良いかワカンネ状態だったからなぁ。
MSの場合、色々認識能力に長けてるようだから可能性の幅は広がるわな。
両手フリーだし。
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:36:35 ID:I8ZmE+et0
>>207 この手のハードウェアのデモンストレーションなんて少しでも信じたらいかんぞw
蓋を開ければとんでもなくショボい子供だましだったりする。
何気に進化してるしこれは買いかも。
>>209 またまたw欺術のSCEじゃあるまいしw
どっちにしてもローンチ評判次第だよ。
アイトイは買ってしっかり楽しませてもらったし。
まぁグラフィックのいい子供だましゲームってのは
案外許せたりする。かつてのレーザーディスクゲームみたいに。
213 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:47:14 ID:XdOSoVuG0
どんな工夫をしようとも、糞箱なぞ買う気になれないな。
PCでキネクトつかえねーかな
215 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:50:22 ID:47nWeKJU0
>>212 初見だと、10秒くらいでゲームオーバーになるヤツかw
216 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:50:31 ID:BZXVCFV80
>>214 "おっぱい"のデスクトップマスコットとかあると
いいかもしれんね。
左手で常時ねぶりながらウェブサーフィン。
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:53:57 ID:gLShgfma0
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:55:55 ID:PaHxJe4m0
マジかよ糞箱買ってくる!
ゴキブリわいてきたw
Xボックスってどういう層が持ってるのか未だ認識できない
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:01:21 ID:47nWeKJU0
>>221 スーファミとかPCエンジンとかある中でメガドライブを買っちゃったような層だろw
>>221 比較的年齢層が高く、洋ゲー好き。
中学生以下はほとんどいない。
>>221 周りで360を持ってる奴は、全機種持ちだな。俺も含めて
226 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:15:27 ID:vusu7uLa0
ハードを安くしてもソフトが充実してなきゃシェア取れないってMSはそろそろ気付こうよ
Windowsがシェア独占状態だから、ゲーム業界みたいなシェアの奪い合いの感覚が分からないんだなMSは
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:21:30 ID:YqHPOThVO
てめェ、さりげなくPCエンジンのが上みたいに言うな。
ジェネシスなめんじゃねえ
228 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:22:27 ID:+p5XE7OD0
またPAXの仕業か・・・
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:38:30 ID:bOxOUqM+0
ACアダプタがでかいっていうから見てみたら、でかいなw
うちにあるソニーの液晶テレビのACアダプターとほぼ同じサイズだ
これでもすごく小さくなったんだぜ。
ACE4出してくれたら糞箱買ってやらない事もない
PS3買うのは正直嫌なんだ
ソフトは殆どマルチでPS3と同じものが出るから、Wiiよりは満足度高いはず。
ゲーム好きでソニー嫌いなら買ってもいいのでは。
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:54:57 ID:er7q50XP0
初代は3年でフルモデルチェンジして、なんだか詐欺商品売りつけられた気分だったが、
箱○は5年たってもマイナーチェンジのみで、なんだかんだ言って結構長持ちしてるなw
234 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:57:33 ID:GFgkxUarO
任天堂はipadパクって、総合的なネットゲーム環境作ったら?
やられたらやり返さないと
糞箱なんて要らね。
そう思い続けているが、我が家にはちゃんと糞箱があるのです。
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:03:46 ID:aIbLbHSQ0
これでしかでないソフトがでるんで買おうかなと検討していた矢先、
ちょい前向きに検討中。
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:06:11 ID:BZXVCFV80
>>234 ・ipad持ってるからDSいらない
・DS持ってるからipadいらない
お前の中で↑が成り立つの?競合してないと思うのだが
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:06:16 ID:47nWeKJU0
>>224 幼少の頃、あっという間にゲームオーバーになって涙目になったわ・・・
糞箱はなぜポータブル機を出さないのか?
ポータブル糞箱出たら買ってくるのに
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:08:42 ID:2/YVlqjM0
ソニゴキが消えたらやるんじゃね?
>>239 おっと、ZUNEをディスるのはそのくらいにしておけ
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:17:22 ID:e2RU5UCC0
どう頑張っても日本製ゲームには勝てないんだから諦めればいいのに
去年なんか世界の売り上げTOP10の半分以上任天堂が持ってったし
>>243 去年の売上ブッチギリの一位はアメリカ製FPSだよ。
んでアレがアメリカが目指したものの到達点だろうね。
和ゲーの到達点はメタルスラッグシリーズ。
実機触ってもないのにレスしてるバカって何
>>244 えーと、世界のランキングでは、任天堂がちょこちょこランクインしてるだけで、
あとは殆どEAやアクティビジョンですよ?
故障の件があるから様子見だな
今の箱○も250GBあるから移行メンドイ
>>108 PS3版もアップデート来てインストールできるようになったから
だいぶ快適になったよ〜
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:32:42 ID:47nWeKJU0
>>247 120GB→250GBの転送で6時間だっけw
TOVとSOに騙された。
糞箱売ってくる
と言いたいところだが買取価格6000円だった、死ねバカウンコ
>>251 それどこ?
6,000円なら結構いい値段な気がするんだが
>>252 何ヶ月か前の話だから
因みにエースコンバットと塊魂の同梱版のやつ
254 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:51:26 ID:HHro6SG20
24日ならカードの引き落としは7月だから、ボーナス後か…( ^ω^)買っちゃおうかな
>>249 中身消してから転送すれば時間短縮になるけど、それでも時間かかったw
Kの字ってブレイクしないよね
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:22:47 ID:HKcwf1bc0
箱買って1年半になるけど、未だにまともにプレイしたのはTOV一本だな・・・まぁ200時間遊べたからいいけど、今はwiiが欲しい。
260 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:23:27 ID:8j6X1hDl0
なんかもうゲームは卒業って感じじゃね?最近の周りの反応。
261 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:24:47 ID:uDvVjedE0
凝縮した糞箱が出来上がるだけじゃねーかw
262 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:43:02 ID:d6wvIALI0
買ったばかりだぞ。なめてんのか。
263 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:49:00 ID:pLhEYy740
マジかよ糞箱売ってくる
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:53:10 ID:CjC3In5r0
これ、ブルーレイ再生出来るの? テレビ番組の録画は? 出来ないならカスだけど。
266 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:54:14 ID:ofjeMehIO
マジかよ糞箱売ってくる
なんだこれ。
キネクトって、つまり前に発表されたナタルの事なのか?
ゲームらしいゲームとかほざいてた自称ゲーム通は、どう思うんだろうなコレ。
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:58:45 ID:47nWeKJU0
>>265 家電として売れちゃうと、ハードの売り上げが上がってもソフトを買ってくれる人は増えないからなあ・・・
269 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:02:45 ID:ncSXrsff0
小型、静穏化で19800円ぐらいにしてくれないと
272 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:11:32 ID:nAMQlSVL0
>>268 ゲームをしない層にも売れるから、そういうのは重要な機能だよ。
録画再生専用機種の方が使ってるプロセッサとかショボくてもっさり動作だったりするしね。
こんなもん売れるわけねえだろw
コントローラを買えばいいじゃんよw
>>272 PS3買ったものの、何本かやりたいゲームやったら、後はブレードランナー ファイナル・カット再生専用機になったわ。
大してやりたいゲームが出ないから参った。
E3で人食い鷲のトリコの発売日が発表がされなければマジで売る。
276 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:18:46 ID:xs7bvhMKP
箱○もPS3も持ってる俺に隙はなかった
でもマルチタイトルじゃ箱○の方買うな。
PS3は劣化移植過ぎる
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:21:25 ID:O2IYiFYU0
キモクテは、感知器にプレーヤーのクネクネした動きを認識させてゲームを楽しむ
システム。「キモクテ・スポーツ」などの対応ソフトも披露された。
そりゃキモい。
PS3の方が劣化するだろ。
エロが。
279 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:22:34 ID:8KoaXT2B0
エロは?
280 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:23:41 ID:WcNloBrmO
>>276 自分も両方あるw
友達と一緒にゲーム出来たり、テレビの大きさでネットできるのは有り難いが
PS3のゲームは難しすぎるw箱にいたってはアイマスしかないw
wiiは疲れるし、PSPが一番使ってる
箱で欲しいゲームって大抵PCで出てるんだよな
>>264 え!?今までのHDDとは互換なしになったのに、
わざわざ別の純正オプションが出るのか!?
PS3みたいに市販品と交換できないのかなあ。
283 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:28:48 ID:R7qFifTN0
無線LANはらくらく接続とかに対応してるのかね?
中古の60GB買ったばっかなので様子見だけど
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:30:06 ID:ZnzyD2l+O
俺は随分前に、初代PSでゲームを卒業したが、いつも考えたのは、
あのドラクエをオウガのスタッフがリメイクしたらどうなるか?
バイオハザードってゲームを海外が作ったらどうなるか?とかをよく考えてた。
アップルはオープン化で、アプリの展開を劇的に変えたけど、
日本のゲームも一部のクリエイター達の提供してやってる意識だと、イカンのでは?
スーファミ時代なら飛び付いた人達も居るだろうが、今や素人の中にも、
面白いアイデアを持ってる人達が、たくさん居るんじゃねーのかな。
>>284 > バイオハザードってゲームを海外が作ったらどうなるか?
つ DEAD SPACE
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:37:09 ID:9p+C1cY40
またゴキGKが発狂してんの?
288 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:40:15 ID:ZnzyD2l+O
>>285 なんだ、もうあんのか。
こりゃ、すまんw
キネクト利用のコナミのダンスゲーとかソニックとか、技術として興味があるから
買ってみるかな
PS3のMOVEはあんまりそそられないからどうするかねぇ
ふざけんなーーーこの間本体同封ロストプラネット2プレミアムパック買ったのに。
これ知ってたら新型買った
291 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:51:07 ID:h7YbHRxPO
コントローラーを邪魔だと思ったこと無いのに
無くしちゃうって・・・
身体の動きで操作?
変態やんwww
コナミのダンスゲー動画見たけど未来感じるゲームだった
集合住宅で飛んだり跳ねたりするゲームは購入に躊躇するよなー
WiiやらPS3のリモコン技術と比べると飛びぬけて技術的に凄いけど
これは、不安定な現行Xbox360ユーザーが一番欲しいだろ
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:55:58 ID:HzepOtElO
木根苦闘
295 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:00:37 ID:paMP3gj8O
無料で配ってたがどうせ使われなさそうだったな
296 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:02:30 ID:xC1DBWDNO
これ朝鮮人が仕切ってるハードなんでしょ?
MSは糞箱事業をしつこく続けてる場合じゃないだろ…
PCの存在意義が薄まりスマートフォンだのに市場が蚕食されてるぞ
298 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:05:52 ID:OxnEDIUt0
ドライブの駆動音が静かになってるなら、考えてもいいけどな
俺のは初期型だから、メッチャ煩ぇんだよ
あとは、発売されるタイトルによる
デッドスペース2、フォールアウト:ベガス等
バーチャロンオラタンの為に箱買ったが最高。
配信して500戦以上やったし元はとった。
フォースが冬にでるので楽しみにしてる
ゴールドメンバーシップが無料なら文句ないのになー。
>>298 インスコしたら音なんてせんだろう
インスコ中だけ振動が隣の部屋まで伝わってそうで居心地がわるいが
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:10:45 ID:rSpUk8+W0
>>16 Xbox360はパソコンみたいな物だから
パソコン並の電源が必要なのさ。
箱○エリートを4ヶ月前に購入したオレ涙目
壊れればあきらめもつくのに故障無しの初期型爆音XBOX360
306 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:17:59 ID:OxnEDIUt0
>>300 一軒家じゃないと、ちょっと気になる躍動感だな
とりあえず、発売後一月くらいは様子見するか
>>304 精神的ガキは多いけどな
ほんとのガキよりたちが悪い
Wiiコンの時は
リモコンがすっぽ抜けてテレビが割れたとかさんざん言われたが
キネクトでは靴が飛んだとかのクレームが押し寄せるのかな
309 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:49:16 ID:WjUKUERxO
>>110 > (旧世代ハードたるwiiって、あの価格で売っててぼろ儲けだな。)
おまいさんの理屈だと
アイフォンゆアイパッドはもっとぼったくりだぜ
>>284 元々バイオハザードが海外ゲームのパクりだよ。
Alone in the Dark2 そのまま過ぎて爆笑した。
311 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 02:33:25 ID:3gPitIeN0
>>63 ドライブのファームチェックしてるんじゃねーの?
糞箱のHDD買い換えようかと思ってたけど、倍出せば本体ごと変わるのか〜
キネクトがデカいしカッコ悪い。
あれを居間のテレビの上に置けと言われても無理。
でもこれGPUはCPUと統合らしいけどどこ製だろ?
インテルだったらしょぼいぞ
キネクトは画像認識に本体のCPUリソースをかなり食われるらしいね
まあその分差し引いてもWiiよりは高性能だろうけどね
今Wiiでゼノブレイドをプレイしてるんだけど
かなり良く出来てるのだけどやはりグラフィックが厳しいね
Nintendoは3DSを発表したようだけど、あちらも厳しそうだ
この世代でiPhoneなどへの移行が本格化しそうな雲行き
socのコアとGPUなに使ってんの
>>326 CPUはPower系のトリプルコア、GPUはRADEON系じゃなかったかと
Tegra2積んでマルチコアの3DSのゲームが
A8シングルとPowerVRのiPhoneの糞ゲーと比較出来る訳がねえw
は?
>>315 それは昔のニュースで今は専用チップ積むようになってる
>>321 その辺はサブカルを拾いに行ける
甲斐性の有無で決まる。
ロンチの一つに初音ミクを持ってこれるようなら
3DSが市場を支配するだろうね。
無理なら住み分け。
324 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:36:24 ID:/5UoQAnB0
>>296 現行のデザイナー日本人なんだけど。
チョンには理解できないかw
RRODが解消してるなら買うぜ。
326 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:27:34 ID:l7qJ5oUn0
うちの市内のゲームショップじゃ360のゲームを一切扱わなくなってしまった。
これからは通販に頼るしかない。
328 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:15:59 ID:MdQ+YM6W0
120GのHDD買った時に付いてた転送ケーブルセットって
新型買って 120G→250Gの時に使えたりしないかな
航空機みたいな轟音はどうにかなるんだろうか。
まあ、360にしてもPS3にしても埃を被ってるんだけどさ、現状。
本体が小型化してこなれていくのはいいことだよ
それより日本向けソフトの充実が課題だけどね
>>327 マジかよ糞箱売ってくる!
違った。買ってくる!
マジかよ古い箱売ってくる
うじゃうじゃゴキブリ湧いてるなぁ。
SCEの発表が空気だったからなあ(笑)
それよりBDドライブ搭載した方が売れると思います
ガンビット「出番ときいて…」
ブルーデイは別に買った方が良くない?
339 :
名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:44:54 ID:7jJ05ucg0
あの日?
340 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 02:11:41 ID:KrJ4tB/E0
なんかあんまり薄く見えないんだけど
薄いのかな???
これで最低でもあと2年ぐらいは次世代機ださないってことでしょ
おもしろくねーなチクショウ
プレステ→PSone とか メガドライブ→メガドライブ2 のように大幅に小型化したわけじゃ無いんだな
キネクトの動画見たけどすげーな。
一人ならふーんってカンジだけど、
4人くらい同時認識してるじゃないか。
それにしても、身体スペックの低い俺にはできないゲームが増えてきたな。
>>323 つまりキネクトがローンチで自分の体の動きに合わせて踊る初音ミクを出したら
Xbox逆転大勝利と
>>345 少なくとも、もう4年ほど寿命が伸びるだろうね。
今は風前の灯だけどね。
347 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:07:09 ID:jj65bBnY0
自分の動きに合わせてヒロインにちんこ突っ込むゲームか・・・
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:17:52 ID:9DSGMAjE0
3ヶ月くらい様子見だな
>>197 光なんか使わないでHDMIを使えよ
>>335 SCEは向こうさんで受けるソフトラインナップの発表のお陰で
今回のE3は現地の国での評価は
任天堂、SCEが評価が高く、MSが失笑
まったくだぜ、Halo Reach, Gears3, CODのDLCの3年間独占
無効じゃ受けないよなwww
DLC独占合戦なんてくだらない事やってないで違うソフト持って来いよ、とは思うな
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:28:59 ID:roNITvRC0
>>347 俺作ってもいいかな?マジで
人気AV女優やアニメキャラを模したダッチワイフをセットにして
2万くらいでどうだろう?
まぁ半年は様子見だな。
古い360が、あるからな。
電源を外に出すのは良いというか妥当な構造だと思うんだがなんで不評なんだろう
356 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 19:45:37 ID:x945UAOm0
357 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 19:50:18 ID:SzJ/XKxV0
コントローラー不要のゲームはいいけど体動かしたり運動したりするゲームはヤメテ欲しい
358 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/17(木) 20:28:49 ID:V6RWCcDy0
きっとキネクトは感度が悪くて
不満がでるんだろうな。で次に期待とか言い出すんだろうqqqqq
半額になるまで待つ
おい、旧型値下げ日本でも来てるぞ。
新型はエリートとかの名称はつかなくなったんだな。
>>361 今後は1種だけになるみたいだな。
旧型は在庫限りで処分だから、この際に持ってなかった人はゲットするべし。
在庫切れたら新型29,800円しかなくなるぞ。
>>356 カステラ一本が邪魔になるというのが解せない
内蔵したところで本体が大きくなるわけだし、リスクを考えれば当然の選択だと思うんだ
そもそも外に出すことで空間の形状が可変となるわけだから、内蔵より勝っているのでは?
365 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:07:04 ID:ZqmzTz0a0
携帯機のACアダプタはひたすら邪魔だけど、
据え置き機はいったん設置したら動かさないからなあ・・・
まぁあのカステラはAVボードの裏にでも転がしときゃ
済む話だからな。
まともな家電の電源部はアダプターなど使わず本体に内蔵されている
つまり、そういう事だ
ACアダプターだと「元切り」が出来ないので、アダプター自身は常にフル稼働状態。
電気の無駄だし危険でもある。
>>368 あれはアダプタというより、デスクトップPCの電源を
外に出したような感じ。
当然挙動もPCとおんなじ。
371 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:55:34 ID:ZqmzTz0a0
いやデブー
ん?アイマスでエアーパイタッチが出来るのか?
374 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/17(木) 22:06:09 ID:V6RWCcDy0
ウィズ8移植しないXBOXに価値はないqqqqq
いらねーな
XBOXで出来ることはPCで出来るからなw
376 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:16:48 ID:j9B5s/NZ0
あの馬鹿デカイアダプターなんとかしろよ。
何もしてなくても発熱量半端ないし夏とかヤバすぎる。
377 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:18:44 ID:IITwpZ3x0
まあ日本には関係ない話だな
ただでさえ普及率が低いのに、その中から飛んだり跳ねたりするゲームに興味がない、
もしくは集合住宅に住んでてプレイできないというユーザーを除いたら・・・
もはやローカライズ費用すらペイできるかどうか怪しいレベルだ
デザイン変えただけで中身は殆ど変わってない
見え透いたリニューアル詐欺に引っかかる奴はいないだろ
>>378 まぁサブカル需要で末永く生き続けると思うよ。
仮想空間の2.5次元少女と触れ合うのに
これ以上のデバイスは無い。
381 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:37:33 ID:djuJXg3R0
危篤ね・・・。
>>379 GPUが統合化されて消費電力量が激減したことと
光出力端子が標準でついているのは大きいと思うぞ。
383 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:44:42 ID:FrrkVH3sO
まぁなんだかんだ言って現行ゲーム機ではトップだからな
PS3とのマルチタイトルで比べてみれば一目瞭然
384 :
名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:45:49 ID:QdloJ6XP0
385 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/06/17(木) 22:46:44 ID:cXaoaC5e0 BE:293932883-2BP(2410)
箱ゲー熱くていいなぁ。
もうWiiとDSとPSPと箱○で十分ですわ。
>>383 何の話かは知らないが性能のことだとしたらマルチタイトルで比べるのは無意味
どっちかのハードを全力で作って、もう片方はそれを移植する形だから必ず劣化する
FF13はPS3をリードプラットフォームとして開発してるので箱○版が大幅に劣化した
>>382 何Wから何Wくらいまで減ったか教えて貰えないだろうか
場合によっては購入リストに
外部電源が大きいのはヨシとしよう。
しかしあのケーブルの太さは我慢ならん。
ぐにゃぐにゃ折ってテレビラックの下に押し込んでおいたはずが、
知らん間にコンニチワしてやがる。
俺は細かったら逆に断線火災が怖いな
>>388 ケーブルの太さは知らないけど、ACコードとACアダプタ/本体の
コネクタ形状は消費電力(通過電力)で決まっているそうで、
PS3が新型でメガネ型(?)のものにできたのが嬉しい、というような
インタビュー記事があったのを思い出した。
>>369を実現する本体からアダプタへ電源のON/OFFを伝達する
ピンまで減ってたりしななきゃいいんだが。あのメガネ型はそもそも何pinなんだろ…
392 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:03:55 ID:J3F8FrXYO
新型はディスクドライブはどうなってるんだろ。
ゲーム取り込みしててもPS3に比べるとうるささはいなめないよなぁ
あの音が小さくなってるなら即買い変えるんだが(´・ω・`)
393 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:06:37 ID:J3F8FrXYO
ってかレス呼んだら静音化って書いてあるじゃん!!
どれくらい静かになったか反応見てから買おうw
394 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 06:07:33 ID:R70o+NLN0
新糞箱来てるねwwwwwwwww
現行機でもPS3より静かだよ?
個人的には今年入ってからの箱○関連のニュースで一番インパクト有ったのは
新型でもキネクトでもなくチャロン移植第二弾でした
ええ、チャロン信者ですとも
背中の箱は相変わらずドリキャスなんかのお・・・
>>397 フォースは蓋なしでディスク剥き出しだった気がする
ディスクが納まってる部分は機体によっては周囲の色と同一になってたりしたハズ
落したトレーラー見直してみるかな
友人がE3でキネクト触ってきて
「意外と反応と精度がいいので驚いた」と言ってた(´・ω・`)
動きを結構忠実にトレースしてるしパーで手を動かして選択し
グーにして決定とかかなりキチンと反応してくれるらしい
体を動かす系のゲームならWiiより面白いかも知れんと言ってた
評判次第で糞箱の買い替えを予定してる
400 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:42:23 ID:J3F8FrXYO
>>395 ぇ!?それマジですか?
現行のって言うと、MW2パックで出た120GだかのHDついてるやつとか?
401 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:45:31 ID:7igmXHUQO
キネクトは車とか飛行機ゲームで、ヘッドトラックさえしてくれたら買うよ。
フォースが出るから、また10年遊べる
シューティングも豊富だから遊べる
PS3も持ってるから箱がどうこういう気は無いな
両方買えばいいだけの話w
403 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 08:47:43 ID:NE6MzD/O0
>>400 HDDにインストールしてしまえば現行機でも静かだよ
ディスク回してたら掃除機レベルの酷さ
404 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:03:43 ID:rEBZwq1J0
今持ってるXBOXを後付けでアップグレードしようとした場合
120GBのHDDが約2万円(250GBは値段がわからん)
後付け無線LANが約9000円
...新しく買えって話か...
>>402 本当にコアユーザーを拾いに行くのが上手いわなw
407 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 09:10:00 ID:QtWwKxpa0
やっと買ってもいいレベルになったな。
カステラとか洋館とか、馬鹿にして
乱暴に扱ってるけど、
これが本体って知ってた?
大きい方は、外付けDVDドライブ。
>>405 ゲーセン通う様な人種になら、良作1本を忠実に移植してくれるだけで
ハードごと買う動機にはなるからなー
クレジットはそれ以上つぎ込んでるわけだし、またサルのようにやりこむ事を考えたら
お買い得といえるw
>>408 な!なんだってーーーー
どおりでRRoDの時にカステラのランプの色を聞かれたのはそのせいか・・・・
411 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 10:21:19 ID:ayaCVPwl0
これブルーレイ?3D対応してるの?
>>411 ブルーレイ再生機能はないよ。
3D対応は、あくまでゲームタイトル毎に対応するかしないかの問題。
既にXBOX360版のアバターTHE GAMEは3D対応してる。
もちろん、TV側が3D対応じゃないと見られないけどね。
250GBっていまいちピンと来ないんだけど、
ゲーム20個とかフルインスコしても全然余裕で余る?
故障率50%というのは改善された?
415 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:00:26 ID:dWXnZ5310
マジかよ糞箱売ってくる!
417 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 12:35:12 ID:TjHz6GgQ0
本体は宇宙ステーションにあって、大量のスパコンがユーザーのデータを集めながら管理してるのかと思った
>>413 箱はDVDだから、
1枚最大でも8Gとして、
考えれば、30はいけるな。
実際は少ない容量のが多いから余裕だな。
419 :
名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:47:54 ID:Us0A6wcK0
>>370 ::::::::::_ _:::::::::::...... . .
:::::::/_☆ヽ_:::::::::.... . .
:::::彡∩Θ∩::::::::::::: : ..ウウ・・・
::::::( 25 .J::::::::::.. . .
:::::と__)__)::::::.... . .
キネクトで闘え応援団とか面白そうだな、メリケンだからエージェンツか。
これって前から発表されてたの?
知らずにエリートとかいうのを買ってしまった
>>420 ハイビジョン仕様で リアルな汗やニキビと脂ぎったお顔をお楽しみ下さいw
追加サービスで好みの男子が踊ります
基本パック パパイヤ、中地、石塚
アメリカならチアリーダーのゲームとか出そうだな。
床が抜けたってクレームが来るな