【静岡】】「エコドライブ」実践の公務員(48)、赤信号でエンジン切る→下り坂で動き出し7台と接触事故★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
赤信号でエンジン切る→下り坂、7台と接触

  14日午前7時半頃、静岡市駿河区の国道150号で、赤信号で停止した際にエンジンを切る
  「エコドライブ」を実践していた静岡県焼津市内の男性公務員(48)の乗用車が、下り坂で動き出して車7台と接触した。

  静岡南署の発表などによると、男性はブレーキを踏んだが利かなかったため、
  2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。けが人はなかった。
  男性は本紙の取材に、「環境に配慮して、普段から停車したときはエンジンを切っていた。
  サイドブレーキをかけていればよかった」と話している。

  浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
  エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
  担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
  フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」と呼びかけている。

(2010年6月14日13時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100614-OYT1T00564.htm
前スレ 1の立った日時 06/14(月) 13:56:41
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276491401/
2名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:17:02.89 ID:uLkGe5lZ0
にゃー
3名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:11.56 ID:v/VriHVW0
エコも命がけだな
4名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:49.87 ID:uXOCn26B0
ガソリン車でアイドリングストップで逆効果?という話があったが堂なの?
5名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:19:10.99 ID:j+uOjggeO
これは>>3んしゅとう政権が悪い。
6名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:20:53.76 ID:drFrpkE40
また自民の弊害が
7名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:21:38.06 ID:5ur8/zd90
サイドブレーキは常識だろ
エコとか関係ねーし
8名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:21:44.52 ID:ADgJ0QYN0
AT車の左足ブレーキについて語ろう12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1272957953/
9名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:22:18.83 ID:e5YH12ig0
絶対メーカー訴えようとしただろうなwww

警察や救急隊員の苦笑した顔が思い浮かぶ。
10名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:22:36.55 ID:362ExyLiP
エンジン切るとブレーキが利かない車を作った自動車会社が悪いとか言い出さない?
11名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:22:41.45 ID:enZ+wMpT0
お、すぐ2が立ったか。
さあ、中年車ヲタ同士、また熱く語ろうではないかw
12名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:23:04.92 ID:CHhM/5EF0
エゴだよ!それは!!

どうせ下手くそドライバーだろ。
13名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:23:21.64 ID:0fW+jb9E0
新聞もいい加減な事を書かないでくれ
14名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:23:30.32 ID:iKZ8VnqB0
>>4
いちいちアイドリングストップなんてしたら、スターターモーターがあっという間に壊れてしまう。
絶対にやってはいけないよ。
15名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:24:35.18 ID:e5YH12ig0
>>10
いやエンジン切ってもブレーキは効く。ただし、すごい力入れて踏まないといけない。
16名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:24:38.28 ID:eLrFYVhz0
>>14
お前はどんだけ肺活量があるんだ?
17名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:24:52.40 ID:GWN0Gtxa0
油圧アシスト切れてもマジ踏みすれば何とかなるんだがな。
シート伸ばしきってて踏み込めなかったんじゃないのか。

>>4
何年か前に JAF が検証した結果ではイグニッションにかかる燃料は
アイドリング 2 秒程度なので、ほとんどの場合アイドリングストップに効果がある。
18名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:25:12.90 ID:ZYbmhuRc0

そういや、赤ちゃんの名前で佐藤公務員ちゃんてのがいたな
姓が佐藤で、名が公務員
驚くのは読み方で、「さとうばか」っていううそ
19名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:25:28.16 ID:ry5LT1Y70
>>14
セルモーターが死に安くはなるな
20名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:25:28.55 ID:B8lcSXq10
>エコ運転注意!エンジン切るとブレーキ利かない

オーバーヒート続出で渋滞も追加で
21名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:25:38.86 ID:VtVXOAPY0
「走行中はバッテリーは上がらない」でいいですね?
22名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:25:46.81 ID:a0f7j2Jo0

さすが世間知らずの馬鹿公務員w
23名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:26:15.24 ID:XOdIsOsQ0
アホやw
24名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:26:34.88 ID:RgmhM3cE0
>>17
セルを回すと
うけけけけけけけけけけけけけけけけけ
ってエンジンかかるまで6秒くらい唸るウチの軽トラでも効果ありますか?;;
25名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:26:49.36 ID:z54d/DVKi
大人しくプリウスやアクセラ買えばいいのに
26名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:27:35.36 ID:79UE5imbO
エコドライブ(笑)
そんな意味のないことする必要なくね?
27名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:27:38.95 ID:PPwV8Fhi0
>>21
バッテリが経年劣化しておらず、過度の電力消費やオルタネータの動作異常が起こらなければ基本バッテリは上がらない
28名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:28:46.93 ID:5NkrhpWF0
ぶつかった車の修理と警察がココに来るまでのCO2で確実に今までの分帳消し
29名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:28:49.55 ID:z4b0TNwW0
>>10
そんな理由で訴訟とかされた日には‥
各メーカーは、運転席の見やすい所に【エンジン停止中はブレーキの効きは悪くなり、ハンドルも重くなりますので要注意!】的な黄色のシールを貼るはめになるなw
30偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/06/14(月) 17:29:28.98 ID:A1vBsYBg0
なにがエコじゃ
コに濁点をつけ忘れてるだけだろ
31名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:29:33.39 ID:yZ+DbT3J0
>2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触した












ばかじゃねーの?
32名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:29:38.58 ID:YtWrUt9M0
エコならしょうがないな
33名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:30:19.56 ID:bU8b7jLF0
>>24
そんな軽トラに限っていとおしく思えてしまうよなw
34名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:30:34.88 ID:2Ee2Bqwt0
どーんといこうや
35名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:30:45.03 ID:Hno+uD7j0
バッテリーって電圧だけ見て異常なくても突然死ぬよね
劣化度メーターみたいなのが付いてないと危ない
かつて2度もそれでJAFのお世話になった
36名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:30:47.05 ID:enZ+wMpT0
エコでコエー思いをしたな。
37名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:30:50.53 ID:eLrFYVhz0
>>21
まず、上がらないし
上がったところで、エンジン停止にならないケースもあるし
エンジンが止まっても、マスターバック方式なら数回ブレーキ踏むまでは重くもならない
38名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:31:08.96 ID:O+IqUdMd0
ちゃんとパーキングにしろや
39名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:31:18.31 ID:tT2c0H6V0
もうねなんだかw出勤時いつもは効いてたんだろうけどさw
いろいろ面倒くせえなw
40名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:31:37.28 ID:46V/pAk50
>2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触した

「ブレイクショット」のサイドワインダーを想像した。
古いか・・・
41名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:31:43.48 ID:FRCUpvZ90
たまに下り坂を利用してエンジンかけないまま
数メートル動かそうとしてガードレールにぶつけたり
転落する事故があるよ。
42名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:32:50.04 ID:GWN0Gtxa0
>>35
ボンネット開けてみ。バッテリーに瀕死指標付いてるから。
43名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:32:54.14 ID:4OObYUlw0
>>24
うけけけけけww
脳内再生されたわw
44偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/06/14(月) 17:33:25.29 ID:A1vBsYBg0
こういうおじさんは、死んだほうが環境に良いのは間違いない
45名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:33:55.99 ID:cvX1yEqk0
>けが人はなかった。

きっと後日怪我人が出て人身事故にされる
46名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:34:01.43 ID:yCDwh4TP0
こいつのは単なるエゴドライブだったという事だな
自分の乗る車のことも知らずにやっているのは最悪だ
47名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:34:51.89 ID:cmNH6PGm0
知らない人も多いだろうし
ましてや なんらかの原因でエンジンが止まったときにも
ちゃんと 1〜2回はブレーキが効くように設計されていてしかるべき
確か 対策を取ってある車もある? 出てくる?はず
48名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:35:11.87 ID:eRkChrglO
>>1
エコだのなんだの騒ぐ奴は車に乗らなくていいよ
49名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:35:54.69 ID:yBbWtLJ90
再度ブレーキはエンジン切ってようが何だろうが変わんないだろ。
と思ったら最近の車はワイヤーじゃないものもあるんだな。
車の事を知らずに余計な事すると痛い目を見ると言う典型的な霊ですね。
50名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:35:59.46 ID:TJTepNdD0
ブレーキが利かない仕様にした
トヨタ悪い
51名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:36:08.10 ID:PiZBJ/yP0
アイドリングストップはバッテリー負荷が大きいと聞いた。
エンジン始動時が一番、電気を喰うそうで。
地球にやさしくても財布にきびしいとかw
52名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:36:16.79 ID:uDV32u+z0
エンストしてもマスターバックに負圧が残っているうちは普通に効くよ。
数回踏むと負圧が抜けて急に重くなるけど。
エンジンかける前にブレーキ何度か踏んでみるとわかる。
53名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:36:38.46 ID:rzaHLNz00
静岡鉄道の乗合バスはアイドリングストップ中に妙な音楽が車内に流れる
54名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:37:15.49 ID:dCnULciE0
ミッションが壊れた車を友人に牽引してもらい夜中の
峠の下りを車間2m、80kmで牽引された。
さすがに事故を覚悟したね。


55名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:37:29.60 ID:0fW+jb9E0
>>48
生きているだけで環境破壊
56名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:37:34.85 ID:K4xn5SjJ0
こんな事も知らなかったのか?
公務員、社会常識なさすぎw
57名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:37:55.72 ID:geD3Q+u00
エコドライブ(笑)
信号が青に変わってゆっくり発進とかあれ迷惑
さっさと加速しろよって思うわ
58名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:38:13.69 ID:NWerecF6O
ていうか一般人で平地でいちいちサイドブレーキかけてる奴っているの?
59名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:38:23.49 ID:pMJnqoAh0
>>17
燃料だけ考えるなら2秒かもしれんがその他の負荷は?
あと始動時は未燃焼ガスとか半端に燃えた燃えカスもでるぞ
60名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:38:44.09 ID:DIOllHqZ0
>>40
ダブルヘッデッドスネークとかw
どんだけオッサンなんだwww
61名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:38:46.34 ID:vnY/36HD0
エコのためなら死ねる
62名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:39:09.66 ID:Uog2dKnq0
>>51
ついでにエンジン始動から暫くは、
排気ガス中の有毒成分の濃度も高い。
63名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:39:25.02 ID:zQiBCfwPO
>>59
ってか夏はエンジン切ったら暑い
64名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:39:50.95 ID:1bSJBjRA0
MT車で坂道で駐車しようとニュートラルでエンジン切るとフットブレーキ踏んでてもズズズっと動くのはそういうわけか
65名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:40:21.17 ID:TELbAyjf0
>>24
つぼったw
うちに昔あったキャリーもそんなんだった。
66名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:40:32.81 ID:enZ+wMpT0
>>40
マッセをマネしてラシャ破ったことがありますね?w
67名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:40:34.57 ID:z4b0TNwW0
>>54
牽引経験は何度もあるが、さすがに時速80キロは厳しいな
せいぜい50キロだわ
68名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:40:49.02 ID:5NkrhpWF0
>>24
うちの爺ちゃん婆ちゃんの軽トラ思い出したわ
69名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:41:20.03 ID:QukZ+FpxO
48にもなってブレーキブースターの存在もしらないのかよwwww
70名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:41:30.86 ID:8zarTTml0
信号待ちの人の手によるアイドリングストップって
利点が一つもないのにw
71名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:41:41.10 ID:qTPBUmUm0
おいおい何処かの公務員が話していたぞ
「公務員は移動があるからオールマイティに対応できる」
大爆笑 運転くらい学んどけや
72名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:42:09.55 ID:O2EsnjwQ0
>>58
おれは必ずかけるぜ
人間の平衡感覚はあてにならん
それで追突事故したやつを知ってるんでね

なお気合いを入れて踏めばエンジン切ってたってブレーキは効く
73名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:42:14.90 ID:gJ7vpGp90
アイドリングとかも本当に有効なんかね
寿命が短くなりそうだけど
74名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:43:05.01 ID:zd9G7vw00
またまた発見
自称)優秀な公務員w
75名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:43:06.43 ID:46V/pAk50
>>66
キューを半分にしてのマッセならw
76名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:43:20.83 ID:cmNH6PGm0
平地ならいないんじゃないか
坂道でも フットだけって人も多いはず
今の車はオートマだったらブレーキから足を離しても
上り坂で後ろに下がる事が少ないし。
77名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:44:03.64 ID:8wb1WJEF0
STOP&Goの機能が無い車での
エコなんて、どだい無理

エンジン始動時の有害ガスの
発生の方が公害だわ
78名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:44:23.01 ID:C9ZZMm9H0
サイドブレーキはサイドレバー方式じゃないと使う気になれん。
足踏み式やスイッチ式は邪道だろ。
79名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:44:25.10 ID:bU8b7jLF0
>>72
平坦だと思っていても、
コロコロコロって転がることはままあるよな。

動くかもと思ったら俺もサイドはかけるようにしてるわ。
こんなことで追突したりしたらつまらないからな。
80名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:44:49.98 ID:nRLi+TYY0
確か多くの地方都市部では交通事故届出の多い団体は市役所だと警官から聞いたことがある。
大企業とか大学よりも多いので要注意だと言ってた。
81名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:45:56.34 ID:yyT6VZBnO
>>58
俺はやってるよ。
待ちが長い信号でフットブレーキ踏み続けるのがタルい時は特に。
今だにATに慣れずにMT車に乗ってる、時代遅れだがねw
82名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:46:07.45 ID:UAx24vUv0
こんなこと実践してる人がいるんだ・・・。そっちに驚いた。
83名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:46:43.64 ID:MxaykO6/O
>>35
負荷をかけた状態(エンジンOFFでライト点灯とか)で計るとわかるんだが
そのせいでバッテリーにトドメを刺す場合があるから注意が必要
84名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:46:50.18 ID:x0u7zUmGO
マニュアルに乗ってるのにそんな事も知らないのか?
85名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:46:55.72 ID:z4b0TNwW0
>>76
最近のは知らないが、スバルの軽なんかはアクセル踏まないと進まない車があって、坂道の影響を受けやすかった気がする
86名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:47:15.32 ID:1aGXfhzqO
やはり公務員は馬鹿だ
87名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:47:19.13 ID:c1DEn9nW0
プリウスだろ

今朝も車の流れを阻害する一人エコドライブをやってるバカがいたので,散々煽ってやったよw
88名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:47:27.45 ID:+uC4Vm2ci
エゴドライブ(自分の車の燃費的な意味で)
89名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:48:16.80 ID:gcmZxytF0
>>63
去年代車でしばらくホンダのインサイトに乗ったが
最初「おおこれがアイドリングストップか」と思ってたらやけに暑いw

エコも糞もあるか、暑いのには勝てんw
速攻木のマークの付いたボタン押してキャンセルしたわ
90名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:49:00.86 ID:h1X4qXqx0
ハイブリッドカーは電動ポンプで油圧が落ちないようになってるのか
91名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:49:17.86 ID:46V/pAk50
>>85
昔のスバルのCVTはクリープなかったから正面が壁の駐車場で
アクセル踏みすぎて衝突するパターンが多かった・・・らしい
92名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:49:34.48 ID:x0u7zUmGO
>>35
年点検ケチるからだぞ
93名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:49:50.22 ID:bU8b7jLF0
>>85
あ、俺のがまさにそれだ。
10年式のヴィヴィオなんけど、クリープ現象がないんだよね。
だからたまにクリープ現象のある車に乗ると信号待ちがかったるいw
94名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:50:05.47 ID:RxcAsOWl0
>>89
真夏の真昼間だと、エンジンを切って大体5分で50度に
あがりますよ。窓を閉め切った状態で。

そんなにアイドリングストップすることはないだろうけど、
これ考えるといかに、乳幼児の車内放置が危険かわかるね
95名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:50:13.27 ID:TZvhfEWd0
エコのためなら命も捨てる
それがどうした 文句があるか
96名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:50:33.99 ID:QxYVdOYA0
こんなバカに運転させんな。車がもったいない。
97名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:51:04.24 ID:amDxmJSz0
思い切りブレーキ踏んでも止まらなかったから7台もぶつけたんですけど
止まると思ってる奴は坂道でエンジン切ってやってみ
98名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:51:15.29 ID:z4b0TNwW0
>>89
インサイトのその噂は聞いた事あったが、電気に切り替わってる時はエアコンのコンプレッサが作動せずにクーラー効かないのかね
99名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:51:38.05 ID:vok1yf7p0
パワステ
ブレーキペダル
バッテリー

この辺の仕組みが判らない奴は
自動車を運転する資格が無いよ。

据え切り
今回の事件
ブースターで電子機器アボーン

なんてやるのが目に見えている。
100名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:00.10 ID:hW6eNPkR0
>>91
クリープのないオートマって、そういう微調整どうやるの?
ニュートラルにしてブレーキでやりくりすんのかな??
101名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:02.75 ID:27kL4/34P
プリウスやiStop搭載車で長い渋滞に巻き込まれると
エアコンかけたままエンジン切ることになるんだけど
バッテリ上がったりしないの?
102名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:17.00 ID:WrhOQKsW0
つーか前から思ってたんだけど赤信号のたびにエンジンかけ直しなんかしてたらバッテリーあがっちゃうんじゃねーの?
103名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:26.56 ID:M+k0sq040
公務員の知能では自動車の運転は無理
104名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:35.71 ID:QukZ+FpxO
>>47
保安基準てそうゆうふうに決まってたような
>エンジン止まっても1〜2回はブレーキが効く
()
105名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:40.15 ID:MxaykO6/O
>>81
俺は後続車が停止したらサイド引く事にしてる。
夜は特に踏みっぱなしだとブレーキランプが眩しいかなと思って。
ちなみにMT乗りだ。
106名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:52:47.66 ID:GDjIDO/D0
他車に迷惑をかける、エゴドライブですね
107名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:53:54.08 ID:enZ+wMpT0
>>97
たぶんシートポジションも悪い人だったんだと思うよ。
108名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:54:02.19 ID:cfK2qYv50
ガソリン車は、スターターモーターもあまり傷まないし、アイドルストップは励行すべき。
109名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:54:11.47 ID:46V/pAk50
>>100
アクセルもしくは惰性走行してブレーキのみ。
だから壁に衝突するのが多かったらしいよ
110名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:54:42.45 ID:ccIu7TIVO
馬鹿は死んだ方がいいと思う


つーか公務員ってロクな事しないな



111名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:55:35.05 ID:hW6eNPkR0
>>109
あの謎な機能はそのためにあったのか、納得
112名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:56:15.68 ID:OwoK+grx0
信号の多い街中でやるのはただの馬鹿
113名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:56:22.60 ID:pMJnqoAh0
>>105
ATでもそれやってる
PじゃなくNだからバックのランプも点かないぜ
一気にブレーキ抜くとガクンってなるからそうならないようにするのがちょっと面倒
114名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:56:38.22 ID:gcmZxytF0
>>94
あれ(車内放置状態)自動車学校か最初の免許更新で体験させるべきだよ
あとフルブレーキング、AT主流だからシート下げすぎてる奴多すぎ
あれじゃおもいっきり踏めんて
115名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:57:36.31 ID:oYTqSImE0
公務員だろ?裁判員制度で死刑にしようぜ





116名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:58:02.89 ID:xrbdcGQ20
>>24
うちのミニキャブもそんな音してる
117名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:58:32.86 ID:aC9t+0na0
うちのチームはサイド禁止。
118名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:58:37.74 ID:ZVe84Kp10
凄い馬鹿っぽい。どうやって止まってるのか考えられないの?
119名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:59:27.16 ID:yyT6VZBnO
>>105
サイドかける理由が俺と同で吹いたww

何回かATに乗ったことはあるけど、自分で操作できるMTの方が好きなんだよね。
まして冬の道路、特に下り坂にATにたまたま乗ったんだがエンジンブレーキの弱さにビビって以来、本当に苦手になった。
120名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:59:27.53 ID:QLk9dQpl0
ECVTはそんな不自由しなかったけどな。
アクセルをチョイと当てて微調整も苦じゃなかったし。
121名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:59:28.36 ID:zQiBCfwPO
>>104
勝手に?不圧が残ってるだけだろ
エンジンとまったら即倍力装置を効かなくする装置を
わざわざ付ける必要もないから
122名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:01:19.09 ID:bo4yocYm0
>>10
>>47
負圧が残っているから1回くらいは効く。
ポンピングとかしちゃうとアウト。
止まってる間踏んでいて、離した途端動き出したってことかな。
123名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:01:48.93 ID:amDxmJSz0
>>114
そうだよね
人力ステアリングと人力ブレーキがどんなもんか経験させるべきだよね
124名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:02:25.21 ID:vT3524Ef0
オレはよくブレーキをいくら踏んでも止まらない夢を見るのだが
125名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:02:50.56 ID:G9VValIq0
マツダのi-stopは坂道ブレーキ大丈夫なん?
126名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:03:02.89 ID:hW6eNPkR0
>>124
寝る前にはトイレ行ったほうがいいよ
127名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:03:05.80 ID:/diNsAjj0
アイドリングストップ車以外で運転中にエンジンを切る事は危険だと
警察はちゃんと指導してやれよ
128名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:03:05.55 ID:TB8qmJ8s0
>>57
みんながAT乗ってると思うなよ
129名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:03:25.54 ID:/BJBsMnM0
迷惑なヤツwwwwwwwwwwww
130名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:03:30.38 ID:bo4yocYm0
昔、山の下りで、エコドライブするつもりでエンジン切ったら、ハンドルロックまでいっちゃった奴がいたな。
あとは想像に任せるww
131名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:03:37.69 ID:QrCQoRz+0
事故処理は全て市税で賄われます
132名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:04:51.91 ID:Gh9MzYGt0
こんな馬鹿でもなれる公務員
133名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:04:54.57 ID:0xKOzBJ70
実際、エンジン再始動時にはアイドリング時よりも多くの燃料が噴射される
ので、たしか何秒以上のアイドリングストップでなければ効果無しと、オート
メカニック誌でテストしていた記憶が。
134名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:06:56.90 ID:CiKFIrRaO
信号が青になって、前の車のバックランプが瞬間またたくのはビビる。
135名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:07:36.97 ID:bo4yocYm0
>>133
昔、JAFでやっていたね
でも、いまのエンジンって結構いいから意外にくわないと思う。
暖まっているし、噴射制御も昔に比べたら精度高いしね
1.3Lくらいの新開発のエンジンなんて、1回転するかしないうちにかかるよ。
136名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:07:55.92 ID:gcmZxytF0
>>123
あー同意
危険だからさせないじゃなく如何にに機械の補助がなくなったら苦労するか
経験させないといけないよ、それとあれだけの重量の物体が動いてる
慣性力を身をもって教えるべき
137名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:08:43.73 ID:Vz40VGxM0
>ブレーキを踏んだが利かなかったため、
>  2車線の間をすり抜けようとして

ゆとり世代みたいなことをw
138名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:09:46.29 ID:+v8BRQRT0
エコ詐欺wwww

未だにエコエコ言ってる時点でお察し。
139名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:09:54.31 ID:bo4yocYm0
>>134
停車と駐車と間違えてるアフォがいるんだよな
それもだけど、バックフォグをつけっぱの外車は死刑にして欲しい。
140名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:10:13.38 ID:QukZ+FpxO
>>123
最近免許とったやつにはステアリング握ってて骨折する場合があったとか
理解できないんだろうなwwww
141名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:10:39.13 ID:zQiBCfwPO
>>138
エコエコアザラクエコエコアザラク
142名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:10:47.62 ID:XTWQICgS0
エンジンの入切でエンジンに負担をかけて寿命を縮める行為は決してエコではないぞ!
143名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:11:07.75 ID:enZ+wMpT0
>>140
そーいや親指を内側に入れるなとかあったよな。
最近はそういうの教えないんだろうか?
144名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:11:20.34 ID:Vz40VGxM0
>>140
古いベンツは、PS故障時にも回せるようハンドル径がでっかいんだよな。
145名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:11:51.70 ID:3kt62gkzO
エコ(笑)
マジざまあ・・・
死ねばよかったのに
接触された人達がかわいそうだな。
146名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:12:11.05 ID:yuSE6rsG0
ガシガシ何度も繰り返し踏むと、スカスカなのが重みを感じるようになる。
普段からポンピングブレーキを習慣づけてると、自然とできる動作。
147名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:12:25.10 ID:TELbAyjf0
>>140
結構凄い勢いで回るよな。
148名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:12:34.59 ID:bo4yocYm0
>>142
エコっていう名前の「行為」であって、決して省エネルギーや環境保護の意味じゃないから。
149名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:13:14.47 ID:enZ+wMpT0
>>146
それはベーパーロックの対処法だろ。
この場合はそれやると逆に効かなくなる。
150名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:13:16.40 ID:EqiV/v93O
>>143
ごめんなさい。知らないので教えて下さい。
なんでダメなの?
151名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:13:50.31 ID:qS4TxcuGO
コレって停止してからエンジンストップしたんじゃなくて
下り坂で止まり切る以前にエンジンストップさせちゃったんじゃないかな?
下り坂を惰性でいっちゃえ〜みたいに思ったんだろけど
ブレーキがどんどん効かなくなりアワワアワワで二車線の隙間に突っ込んでしまった
てトコだね。どっちにしろ運転中にエンジンを切るという危険が解ってなかったね。
152名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:13:52.88 ID:Q9cd+Hkv0



エコドライブ(笑)



153名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:15:11.78 ID:enZ+wMpT0
>>150
キックバックっつーて、ノンパワステだと路面の荒れや段差を越えるときなんかに
ハンドルにそのショックが思いっきり返ってくるんだよ。
154名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:15:14.02 ID:ETaDhC090
何がエコドライブだ
そんなにエコ(笑)を実践したいなら車に乗るな
歩け
155名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:15:41.68 ID:ad2+9Cw20
>フットブレーキは油圧を利用しているため、
>エンジンを止めた際は大きな力で
>踏み込まなければ利かないという。

まじ?(^o^; 知らんかった・・・
156名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:15:43.14 ID:wq53H2iOP
エコエコアザラク〜
157名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:16:01.11 ID:to4ia9EFO
>>149
お前が間違ってる
158名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:16:16.66 ID:EqiV/v93O
>>153
成る程。
ありがとう。
159名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:16:29.41 ID:Dpups2dS0
>>150
親指ガツーン
あ痛ーーーー
160名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:16:37.55 ID:XTWQICgS0
一番のエコは今すぐ岸壁から飛び降りることだよ
161名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:17:01.94 ID:enZ+wMpT0
>>151
エンジン止めても1〜2発は普通に止まるはずだから、
たぶん坂道の惰性で少し進んで止まるってのを何度か繰り返しちゃったんだと思う。
162名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:17:12.29 ID:Yh4DBv1nP
>>6
エコ厨は草食系で枯れてるミンス信者と相場が決まってるんだが。
車に興味がないから知識も少なく、こうした事故も起こしやすいかと。
163名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:17:19.97 ID:yZA+E9/j0
バカすぎるwwwwwwww

164名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:17:51.80 ID:tGK7H/KB0
へぼドライブww
165名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:18:39.84 ID:bH4iDgh0O
>>151
それ正解だと思う。
166名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:19:58.65 ID:Yh4DBv1nP
>>155
ブレーキもそうだがハンドルもアシスト切れるから重くなる。
豆知識なw
167名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:20:10.91 ID:bo4yocYm0
>>150
キックバックといって、パワステが突然壊れたり、路面の障害物のせいで、ハンドルが不意に回ることがある。
そのために、ハンドルを持つときは、親指をハンドルに添わせて、中に入れないように(握らないように)する。
また、ハンドルを逆手で持ったりするのも、危険な行為。
回すときも、どちらの手もハンドルの反対側の90°より下に行かないように操作するようにする。
肘が上がった状態でキックバックをくらったり、路面とのグリップを失うと、意図しない動きを誘発する。
168名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:22:15.18 ID:5tO8dA7x0
>>78
同意
169名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:23:09.17 ID:bo4yocYm0
>>78
サイドブレーキも運転操作の機能のひとつとして、運転手に提供するべきだよな。
170名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:24:01.99 ID:EqiV/v93O
>>167
ふむふむ
その辺聞いた覚えはないけど、教習所で教わった握り方とまわしかたには理由があるのね。
171名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:25:31.02 ID:Hl6cnPGw0
>環境に配慮して
ガソリン代をケチってましただろ・・正直に言え
172名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:25:45.70 ID:lqx4Z2c+O
電磁ブレーキつけて停電したらブレーキかかるようにしろよ

173名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:27:48.94 ID:V+UiZp170
恥ずかしながら、俺も経験がある。
地下駐車場が満車だったんで、
下りスロープで、エンジン切って待ってんだが、
前の車が動き出したんで、
フットブレーキ緩めて、ちょっと前進させて、
再度、フットブレーキ踏んだら、激重で
ぜんぜん止まらず、あわててサイドブレーキかけて、
なんとか止まったよ。

激重って書いてたけど、そのときは、
ブレーキペダルがロックかかったように
錯覚したよ。
174名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:28:04.00 ID:hW6eNPkR0
>>78
足踏み式のサイドブレーキってクラッチの位置にあるんでしょ?
うっかり踏んじゃいそうでコワイ
175名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:28:17.49 ID:/LX9LdaG0
>>83
セルを回すと流れる電流は 100Aとからしいけど
それに比べると、ライトの負荷なんか
屁みたいなもんじゃないか?
176名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:28:22.90 ID:bo4yocYm0
>>170
ホントは、教習所で教わるような、腕の交差もよくない。
交差している最中が隙になるし、操作が止まってしまうから。
その瞬間に、キックバックがおきたり、タイヤがグリップを失った時に、対応動作ができなくなる。
通常の運転なら気にすることはないけど、参考までに。
177名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:29:18.73 ID:gcmZxytF0
>>170
基本的に目一杯切った状態にしない事
切り足すとか若干切り戻す時に余裕がなくなる

教習所では送りハンドルを教えるが
運転に慣れたら送りハンドルに挑め
178名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:29:29.90 ID:CiKFIrRaO
提案
乗用車用の緊急エアブレーキを搭載すれば解決か。
179名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:29:34.88 ID:b1ZG962a0
エコだねー
180名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:30:01.36 ID:/lOs8CAxO
>>170

よくハンドルの内側から握ってたり、ガチガチに握ったり、した半分握ってる奴を見るが、衝突したりバウンドした衝撃で手首の骨がいかれることがある

豆知識な
181名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:30:24.07 ID:EqiV/v93O
>>176
知らなかったよ。ありがとう。
182名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:30:31.03 ID:PRWDywYe0


反日基地外とは


検索↓


何故俺を


183名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:31:47.37 ID:YDmMMHzj0
ブレーキまでアシストしてたのかよ。
トヨタのステアリングずれといい、技術の方向性が間違ってるような気がするな。
184名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:33:03.68 ID:EqiV/v93O
>>177
一応毎日運転してるけど、楽な軽だと基本的な事わすれちゃうんだよね。
185名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:34:25.59 ID:fhepc9IQ0
自分も前に同じようなことになったわ
山の坂道でやったらブレーキが効かなくてあわてたわ
186名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:34:48.67 ID:EqiV/v93O
>>180
ふむふむ。覚えときます。
187名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:35:10.63 ID:bo4yocYm0
>>183
負圧倍力は、何十年もまえからそうだけど。
って釣りなのかな。。

>>1
>浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
これも、油圧のせいじゃなくて、負圧倍力を利用しているからじゃね?
188名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:35:53.39 ID:enZ+wMpT0
>>176
ロックトゥロックが1回転くらいの車なら持ち替えなければ大丈夫w
189名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:36:36.79 ID:fmYNjdWp0
>>183
60年代のアメ車から付いてるよ
交差点曲がってる最中にエンストしたら
ハンドル重くて回らないブレーキもきかなくなって
対向車に突っ込んだって話とかあった

いまのトヨタは基本に忠実に加重移動して曲がろうとすると
まっすぐ進もうとして恐ろしい思いをする
アクセル踏みっぱなしでハンドルこじりつけた方が良く曲がる
片方のタイヤに負担かかりすぎるから雨の日はやたらとすべる
死人が出ないのが不思議なくらい

190名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:36:48.98 ID:geD3Q+u00
>>128

何が言いたいんだ?
だれもみんなAT乗ってると書いてないし思ってもないぞ?
191名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:37:09.83 ID:okJfyLgy0
  浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
  エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。


この文の意味が分からない。
負圧の話じゃなくって 油圧って。
エンジン関係あるのか?
それとも 最新の車の新システムなのか?
192名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:37:23.77 ID:hc0DyC9I0
つーか、エンジン切ったら、ブレーキもそうだけどパワステも効かないよな?
193名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:37:44.58 ID:bo4yocYm0
>>188
フォーミュラかいw
194名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:38:04.38 ID:enZ+wMpT0
>>191
そのまんま「負圧」の間違いだろ。
195名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:38:15.44 ID:V+UiZp170
メルセデスは一時ブレーキバイワイヤーを採用してたけど、
イグニションOFF時はどういう動作したんだろう。

メルセデスのハーネスは国産車に比べて
信頼性が低いから、当事はそんなシステム採用して
大丈夫か?って言われてたっけ
196名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:38:34.38 ID:enZ+wMpT0
>>193
うん、昔乗ってたw
197名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:38:58.42 ID:/LX9LdaG0
>>161
それだ!

しかし近頃のエンジンが止まるタイプの車は、
エンジン負圧のブレーキブースターでなくて電動油圧ポンプだろうし、
パワステも電動だろうから、キーを ACC位置にしたからどうなるとか、
車によってはエンジン止まっていても、何度もブレーキ効く車だってありそうだし、
車によって違うんだろうなぁ、タブン
それにエアバックがキー位置どの位置だと働くかとか、多分ほとんどの人知らないよね
198名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:39:02.96 ID:pMJnqoAh0
>>189
タイヤの性能も上がったからそれに頼った車作りになってんのかな
最近は純正で45とか40って馬鹿みたいな扁平率の車多いし
199名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:39:28.84 ID:b8OKQXqFO
おそろしくアシストされた今の車のブレーキに慣れきったヤツがノンアシスト状態にするなんて無謀
200名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:39:43.33 ID:iqLGmarm0
>>189
>いまのトヨタは基本に忠実に加重移動して曲がろうとすると
>まっすぐ進もうとして恐ろしい思いをする
>アクセル踏みっぱなしでハンドルこじりつけた方が良く曲がる

間違った方向に進んでるな・・・ TOYOTA

201名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:40:09.69 ID:ToucrN8AO
これは、ECOではなくSECOの結果っということ?
202名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:40:16.95 ID:bo4yocYm0
>>192
最近は電動。

>>196
オレは、平らじゃないところだったから、いっぱい回す必要があったw
203名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:41:14.64 ID:SB9riPI30
>最近は純正で45とか40って馬鹿みたいな扁平率の車多いし

単に、見た目のためだけだと思う。
204名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:41:33.46 ID:hc0DyC9I0
しかし、こんな面倒クサイ事するの日本人だけだよな。

まぁ、偉いっていうか、何と言うか・・・。
205名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:42:21.25 ID:xpYRl9Vm0
中年は、エンジン切ったらブレーキ効きづらくなるの知らねーのかよ
206名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:43:02.94 ID:enZ+wMpT0
>>202
降りたときそっちもやってみたいなーと思ったけど、要は資金難だったから諦めたよ。
あー、また走りたいな・・・
207名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:43:09.06 ID:okJfyLgy0
>>202
電動でも キーOFFにしたら 作動しないんじゃないの?
エンジンも停止してるんだし。

それとも キーONで信号変わるの待ってるのかな
208名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:43:40.65 ID:6lZblFzt0
>>195
>メルセデスは一時ブレーキバイワイヤーを採用してたけど、
>イグニションOFF時はどういう動作したんだろう。

うちのオヤジの車がこれだけど、イグニッションオフ時でも、電源は絶えず
供給されてるとか言ってたよ。
動作待機電力なんか、そんなに大きくないだろうし。
209名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:43:47.73 ID:/LX9LdaG0
>>202
電動パワステって、キー位置がどの位置から働くの?
ACCとか IGNとか
近頃のスマートキーだったらどうなんだろう・・
車に近づいた状態で、電動パワステオン?
210名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:45:03.26 ID:IGK8eNtQ0
今までやってきた節約分が吹っ飛んだな
211名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:45:51.87 ID:fBwRo+wP0
>>197
あーもしかして、キーを完全に戻してたら
エアバック働かないの〜?
212名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:45:55.16 ID:okJfyLgy0
>>194
まぁ 整備してる奴やメーカーに聞かずに
自動車学校にクルマの仕組みを聞く方が間違ってるよな。

一般人が間違えて覚えるってのに
213名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:45:56.38 ID:QukZ+FpxO
>>178
こんなアホケースのためにエマ搭載かよw

てかエマってドラムブレーキじゃないと効かないきがするがどうなんだろう
ディスクブレーキでエア方式じたい見たことないけど
214名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:46:43.35 ID:bo4yocYm0
>>204
そうでもないみたい、ヨーロッパの意識はかなり高いという話しをブログで読んだことがある。

>>206
スラローム系はお手軽だけど、やっぱりそれなりにかかる。
D部門は面白いね、なんでもアリだから。

>>207
あ、すまんそうだろう、たぶん。
215名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:48:09.90 ID:EfdvtQsmO
エコとかほざく貧乏人は車乗るなよw
216名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:49:55.84 ID:lNMY3v+m0
日本人だけエコして何になるんだよ!?
中国人とインド人が毎日仲良くガンガン吹きまくってるよ!
217名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:50:12.42 ID:c48ykVGJ0
乗らないことがエコ
218名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:50:59.22 ID:CCDwQpl+0
>>215
中古で燃費が悪い車の方が、ハイブリッド車を買うより安上がりなのだが・・・。
219名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:51:56.81 ID:QukZ+FpxO
>>203
扁平率が40台になるとタイヤの値段が跳ね上がるから馬鹿らしいよなw
正直、扁平なほうが乗り心地や動力性能がいいときくけど
見た目以外のメリットを実際には感じられないし

特に雪国だからスタッドレスタイヤ代がバカらしいから205/60R15のタイヤ履いてるな
220名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:52:01.21 ID:okJfyLgy0
>>218
30年くらい前の大衆車乗ってる奴がプリウス並みの燃費です。
ってテレビでやってたわ。
221名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:52:47.34 ID:2TQ+b3cr0
公務員はほとんどが馬鹿で無能だから死ねよ。
222名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:53:15.25 ID:k8lZLUMK0
これは知らない人が多いだろ。
自分も一度、坂道でエンジンをかけたつもりでハンドブレーキを解除したところ
ズルズルと落ちていってフットブレーキが効かなくて焦ったことがあるよ。
223名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:53:53.38 ID:4PIuZt0y0

エコドライブなんてやってる馬鹿、本当にいるんだw

224名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:55:28.02 ID:sOAcx3540
静岡って変なニュース多くないか?
大丈夫か?静岡。
おい、どうなんだよ静岡民。
225名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:55:50.98 ID:bVDLVP4C0
エンジンは始動させる時に多くのエネルギーを喰う
信号待ち程度でいちいちエンジン止めてたらかえって燃費は悪化する
226名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:56:31.59 ID:ybE8cEFvO
エンジン切っても2、3回は踏み込めるだけの負圧は残ってるはずなのに。
227名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:57:02.11 ID:gcmZxytF0
>>184
俺ら乗り始めは当然重ステでクラッチも当然踏んでた
なによりブレーキはフェードする、タイヤは雨がふれば悲惨w
だがそれが今の基本となってる。

私見だが・・・今の若い子は本当に運転が下手(時々例外がいるが)
下手は下手でまだいい、安全確認しなさ過ぎ
一旦停止も堂々と無視するし・・・捕まる捕まらないの問題じゃなく危険
228名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 18:57:52.12 ID:Bljk841R0
>担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
>フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」と呼びかけている。

当たり前だろ…
この公務員は普段車乗らないのか?
229名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:00:27.28 ID:cb3icgK80
>1

 バカとしか言いようがない。

ある意味、地球温暖化詐欺の被害者とも言えるが。
230名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:02:41.39 ID:k8lZLUMK0
>>238
坂道でサイドブレーキを使う理由として
「駐車時はフットブレーキがかからない(人が居ないため踏まない)から」
って認識の人がほとんどだと思うがな。
運転時に坂道でサイドブレーキかけるなんて、ミッションで坂道発進するときくらいって
認識しかないと思うが。
231名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:03:48.30 ID:QukZ+FpxO
そういえば稀に、下り坂でエンジン切ってすすもうとしたり、ニュートラルですすもうとする人が
いるが燃費的には全く意味ないから。ニュートラルの場合は逆に燃料を喰う

なぜなら今の車にはフェールカット機能がついていて下り坂を走行中は
燃料の供給をストップしてるから(ブレーキを踏んだ場合を除く)
232名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:05:08.29 ID:oqiPepLi0
サイドブレーキなんて使ったことがないが…
常識なの?
233名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:05:09.36 ID:WM8ly8+U0
止める気があったら、本気でブレーキ踏むなりパーキングブレーキ使うなりするだろ。
234名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:05:38.46 ID:eMmtA/hn0
48歳でゆとり以下か・・・
公務員は文系バカが多いのか?
235名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:06:42.68 ID:ypoMyjum0
>>233
効かない
236名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:07:01.37 ID:GeW8aSnh0
既出かも知れんがディスクブレーキはエンジンを切ると
倍力装置が働かなくなるので極端に効きが悪くなる。
ドラムブレーキなら大丈夫なんだが今の乗用車はほとんどが
ディスクブレーキだろ、公務員なんてのはこんな程度の知識も無いのな。
237名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:07:25.49 ID:+CwzpNK00
>>231
>ニュートラルの場合は逆に燃料を喰う
いやいやいやいや・・・
238名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:08:24.24 ID:ypoMyjum0
>>236
エンジン切っても数回程度は負圧のこっているから止まれる程度に効くよ。
239名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:10:38.38 ID:ypoMyjum0
>>231
ニュートラル走行はエンジンブレーキが効かない分下り坂では燃費が伸びる。
でも車両のコントロール上の問題もあるのでニュートラル走行がダメであることは間違いない。
エンジン切るのは論外。
240名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:11:17.47 ID:vB0OcX1R0
>>231
>燃料の供給をストップしてるから(ブレーキを踏んだ場合を除く)
燃料をストップしてどうするんだ?
電子制御ATとエンジンブレーキって知ってるか?
理想論で言えば乗用車でもリターダなどの回生ブレーキシステムを付けてやればいいがな

延々と何十キロも下り坂が続くならNの方が燃費はいいだろ
実際そんな道路はないけどな
241名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:11:34.95 ID:WM8ly8+U0
>>235
効かないわけないだろ。アシスト切れるだけなんだから。
242名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:12:26.57 ID:k8lZLUMK0
>>236
君みたいにこういう事故があってから
ウィキペディアで調べて人を無知呼ばわりするのも
どうかと思うけどな。
243名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:14:13.12 ID:CJZZNNWgO
>>240
節子それハイブリッ
244名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:14:19.11 ID:Rzu3rFlM0
>>233
パニくったんだろ
エコ運転は自由だがエンジン止めてるのにパーキングブレーキかけてない時点
安全への意識が薄すぎるしIQが低い
245名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:15:36.94 ID:KhJvas4pP
低燃費運転するにも一定以上の知識と技術がいるけどな。
エンジンの排気量種類によって最適速度と回転数とかちがうっしょ?
246名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:16:25.30 ID:W1zEz7p+0
>>243
247名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:18:12.44 ID:ZO/mhFqU0
ちょっと想定外の使い方しただけで直感的な操作が効かなくなるってなんのためのハイテクかわからんな
248名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:19:17.02 ID:qy/1kyBW0
エゴ運転w
俺の通勤途中にもこれやってる奴いるけどセルとかバッテリーの寿命を
考えたら最終的にどっちがエコなんだろうな
249名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:19:22.91 ID:DIOllHqZ0
アイドリングストップとか面倒くさすぎる割りに効果低い。
月に数回車の利用をやめて、電車や自転車にする方がよっぽど効果ある。
250名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:19:46.48 ID:CJZZNNWgO
>>240
フューエルカットでぐぐれ
251名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:20:24.67 ID:RAKvhw540
>>236

思い切り踏めば止まる。
280馬力のスポーツカーをレクサスブレーキ事故の時に実験したが、
右足アクセル全開、左足ブレーキ全力でも、
サーボが効かなくなるだけで停車できた。
もちろん4輪ディスク、サイドブレーキもリアディスク共用のクルマ。
252名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:20:40.23 ID:xNzJsMg60
道の真ん中でエンジンかかってなかったら
不安でしょうがないけどな〜
このスレでも間違った解釈してる人多いし、
気をつけよう
253名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:22:00.26 ID:/LX9LdaG0
>>241
だから、ブレーキは負圧でなくて、電動ポンプのブレーキだってあるだろうにと

>236
それと、ドラムだと負圧で油圧をブーストしてないのか??
後輪がドラムブレーキの軽自動車だって、ワイヤーでなくて油圧ドラムだろ?
パーキングブレーキのドラムブレーキと、後輪のドラムブレーキが別の車もあるぞ?
254名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:22:02.40 ID:DtAdRxrf0
っていうかアイドリングストップバスの場合、
あれってエンジン止めてもブレーキブースター生きてんのかな?
255名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:22:19.93 ID:enZ+wMpT0
>>251
ブレーキを本当に思い切り踏めるシートポジションをちゃんと取ってる人って少ないと思う。
256名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:23:22.83 ID:D6lZuNDjO
>>240
車屋だが間違ってるよ。Nにするなって。
燃費悪くなるから。

Dだとエンブレでエンジンが回されフュエルカットになるが
Nだと自分でエンジン回す必要有るから燃料を吹く。
さらにATの場合潤滑が不足する
257名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:23:49.66 ID:k8lZLUMK0
エンジンストップを推奨するようになるんだったら、
こういうことも啓発していかないとダメだろう。
あるいはメーカーが対策するとか。
ハンドルが重くなるくらいならいいが、ブレーキがかからなくなる
なんて致命的だろ。
258名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:24:09.72 ID:PPwV8Fhi0
>>255
シートを後ろに寝せてる阿呆が多いのです
259名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:25:04.61 ID:ypoMyjum0
>>241
まずサイドブレーキ(パーキングブレーキ)は効かない車が殆ど。
ある程度スピードの出た車を止めるほどは効かない。
それより負圧の切れたブレーキ。これも殆ど効かないレベル。
20km/h程度の速度でさえかなり強く踏んで減速するレベル。
下り坂ならかなり厳しい。
260名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:25:37.68 ID:I9YYi95d0
>>247
直感だけで運転されたら周りの車がたまらんよ。
論理とルールを把握してから運転してくれ。

261名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:25:59.09 ID:CJZZNNWgO
>>253
電動でも二、三回は大丈夫
262名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:26:21.34 ID:IuhyeCLW0
死ねばよかったのに
263名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:26:56.82 ID:LJBVdHgJ0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
264名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:27:29.13 ID:ypoMyjum0
>>254
バスは加圧エアーで倍力する方式のブレーキ。
プシュプシュ言うじゃん。
265名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:28:09.55 ID:WGntTIXz0
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


教習所でエンジンブレーキって習わなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:28:15.16 ID:enZ+wMpT0
>>259
つーか、駐車時もパーキングの引き方弱いヤツ多すぎ。
ちょっとやそっとじゃ人が一人で押しても動くっての。
267名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:29:02.52 ID:h1X4qXqx0
大型バスやトラックのアイドリングストップは
ブレーキ踏んで、ニュートラルにして、サイドブレーキを引かないとエンジンが止まらない仕組み
268名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:30:00.35 ID:IxIjjaVO0
>>265
エンジン止まってるのにエンジンブレーキって。
269名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:30:05.38 ID:/LX9LdaG0
>>261
油圧ポンプではなく負圧ポンプなの?
エンジン止まっても ACC位置でも回るとか無いの?
270名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:30:39.17 ID:WGntTIXz0
>>268
いやだから連続下り勾配でエンジン切るのが自殺行為じゃねえの?
271名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:31:11.25 ID:OLUIjHwd0
>>259
何の話?
オレの車は普通に止まるぞ。
腕に力がないの?
272名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:32:39.13 ID:F1SAiHLk0
>>271
おいおい、どこで実験したんだ?
エンジン停止時の制動実験
273名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:32:53.30 ID:D6lZuNDjO
>>268
MT車で1速かRにしてクラッチ繋いだ状態でエンジン切ってたとしたら
あながち間違いでもないかもよw
274名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:33:28.80 ID:AIAEpAEy0
自発的エンジンストップが普及しないってことを冷静に考えれば
「効果がない」っていう理由に普通気づくけどな
機構として組み込まれているバスや何かはそれなりの対策済みであろうけど
275名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:33:38.85 ID:TB8qmJ8s0
>>190
MTだと、発進ゆっくりになるじゃん。
276名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:33:49.57 ID:jZjx/9lyO
ハンド引いてないって、バカスw
277名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:33:50.24 ID:ZDve0kug0
エンジン切らなくてもぶつかってたろ?
278名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:34:16.65 ID:enZ+wMpT0
>>271
リアがディスクでP用ドラムがない車(かなりの割合そうだけど)だと
かなり強く引かないと効いた感じしないから、そういう意味で言ってるのかと。
普段引きが弱い人がほとんどだし。
279名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:34:56.14 ID:rYmc30iA0
>>270
俺、マニュアル車でエンジン切ってエンブレで坂道降りてきたことあるよ。
2速、3速とガチャガチャ切り替えながら。
オートマでやるとどうなるのかわからないのでオススメしないw
280名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:35:11.48 ID:I9YYi95d0
>>253
横から悪いが、電動でも真空マスターバックでもアシストしているだけだから
完全に利かなくなることはないだろ?

ドラムブレーキは自己倍力構造だから。


>>256
俺のキャブ車は(ry
281名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:35:53.95 ID:RtWW/Oju0
下り坂でエンジンを切る

前の車とぶつかる

ぶつかった車は修理に出されて二酸化炭素を出さない

究極のエコ
282名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:36:12.58 ID:WAvrx75C0
ああ、これは俺もやったことあるは

田舎道で、誰もいないところでやったから奇跡的に無事だったけど
おまけに、最期はハンドルロックまでしたからなw やばかった
283名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:36:14.16 ID:hc0DyC9I0
>>214
ヨーロッパ在住だけどイギリス、スペイン、イタリアではそんな事するヤツはいないな。
少なくとも俺は見た事ない。

ありえるとすればドイツか北欧かなぁ。
284名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:36:42.55 ID:CJZZNNWgO
>>269
加圧、タンクがついてるから数回分は残圧でいける
ACCじゃなくIGONで作動
エンジン止まっても作動する
ただ、よくタンクから圧が逃げちゃう故障をしてる車が多い
普段はアキュームレーター動きっぱなしになるけど気付かない
285名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:36:43.39 ID:D6lZuNDjO
>>274
車屋から言わせると効果はある。それよりも手動でアイドリングストップやられると

・バッテリーに負担
・スターターが早期にへたる(リングギヤもしくはピニオンギヤの磨耗)

ということからやめたほうがよい。
286名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:37:12.40 ID:DJ3q/1aO0
地球環境に配慮したエコドライブでなくて
懐具合に配慮しすぎたセコドライブだろう
287名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:37:36.85 ID:DRzDm2dY0
>>279
え?
もちろんエンジンキーはONだよな?
288名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:38:27.00 ID:rYmc30iA0
ていうか、赤信号でエンジン切るとエコなの?
エンジン再始動する時にガソリン余分に食うと思うのだが、最近の車はそうでもないのかな。
289名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:38:41.93 ID:zIM7iS8A0
阿呆ですな。

エコドライブでエンジン切るなどは馬鹿のやること。
エコと称するものが建前虚構に過ぎんことは常識以前だろうに。
駐車完了してるときにエンジンを切るのがエコなのだよ。

意味のないことをやらんのがエコなのだ。
290名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:39:00.65 ID:kHK65e5CO
こんな馬鹿に俺の保険料が使われるのかよ
291名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:39:03.10 ID:sY6av6CLO
命懸けのエコwww
292名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:39:16.97 ID:D6lZuNDjO
>>279
オートマでエンジンかかってない場合はRもDもNもニュートラル相当だよ。
(油圧が出てないので)
293名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:39:24.28 ID:WM8ly8+U0
止まった上体がら、ズルッと動き出した段階なら
即座に本気でブレーキ踏み増しすれば、やっぱり止まると思うけど
普段からカカトつけてブレーキをペコペコ踏んでる人には無理かもとも思う。
294名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:40:01.17 ID:DMQMPfEh0
他人の車を巻き添えにしてまでエコにこだわるのは
単なるエゴだよ!

、、、って、俺の息子(3歳)が憤ってる。
295名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:40:17.01 ID:enZ+wMpT0
>>288
効果がどうのではなく、その心がけこそがエコなのです。(キリッ!
296名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:40:35.14 ID:DtAdRxrf0
>>264
>>267
ありがとう。これなら坂道でエンジン止めても安心なんだね。
297名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:40:58.28 ID:QVB0Yxvg0
これはあきらかにメーカー側の不親切な設計が原因と言える。
裁判を起こすべきだろう。
298名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:41:21.06 ID:hc0DyC9I0
>>295
いやいや、ちゃんと効果考えようよw
299名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:42:04.98 ID:jMsmHKG20
下り坂をエンジン切ったまま走ってたって話かと思ったら赤信号かよ。
どんだけどんくさいんだよ。
300名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:42:23.14 ID:D6lZuNDjO
>>297
ユーザーの間違った使い方までメーカーは責任を持てない
301名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:42:24.24 ID:j9igedY90
> サイドブレーキをかけていればよかった」と話している
>>1
どこまで行ってもこいつは馬鹿らしい
事故る時は自損事故で死んでくれ
302名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:42:42.86 ID:3byqoImv0
エコを語る奴は信用できない
303名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:42:51.72 ID:rYmc30iA0
>>287
もちろんそうだよ。
エンジンキーオフにしてたら今ここにいないよw
304名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:43:10.72 ID:gSH7tNJq0
>>279
エンジンOFFでエンブレとな?
2速って・・・クラッチ繋いだ時点でガクンと止まっただろ?

(エンジンONで)エンブレのみで下りたというMT厨の自慢話ならわかる
305名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:45:24.42 ID:QukZ+FpxO
>>287
お前エンジンブレーキを誤解してないか?

例えばエンジンを切ってサイドも引いてない普通乗用車サイズのMT車があるとする
ギアがニュートラルなら人が押すだけで簡単に動かすことができるが
ギアがはいってたらまず、人が押すだけでは動かない

これだってエンジンブレーキによるものだぞ
306名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:45:33.47 ID:GnQa02nZ0
>>303
あぁ、この公務員もMTなら大丈夫だったと言いたいだけか
307名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:45:35.53 ID:a0f7j2Jo0

さすが、常識がない馬鹿公務員w

308名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:46:02.13 ID:ypoMyjum0
>>297
交通事故で人を轢き殺すのもメーカーの設計ミスなんですか?
309名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:46:02.84 ID:AIAEpAEy0
まあ1行でまとめると、世の中馬鹿が多いからもらい事故には気をつけましょうってことだな。
310名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:46:33.81 ID:hW6eNPkR0
>>298
前スレでは、5秒が差だとか、バッテリーを含めたら20秒だとかで
諸説あるらしい
311名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:47:04.80 ID:zRLawwxz0
ハンドル切って壁にでもあてとけば
他人の犠牲も最小限で済んだものを。。
312名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:47:40.84 ID:D6lZuNDjO
>>279
>>303
エンジンキーONでもOFFでも同じだろ。。
エンジンかかってないんだろ?
IGーONなら押しがけ状態で坂道転がしてるとエンジンかかるはずだぞ
313名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:47:49.49 ID:ypoMyjum0
>>305
それはエンジンブレーキとは違う現象。
314名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:47:53.46 ID:PcN1UScq0
車運転するけど「赤信号で停止した際にエンジンを切る」ということ
自体が返って危険なようで、俺には考えられないんだが。
315名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:48:35.84 ID:aJysSrgB0
>>288
マツダのCM見てそう思ったんだろ
マツダのiストップ車なら勝手に止まるし効果あるみたいだけど
316名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:49:04.45 ID:VPZYuBvJO
ATなんだろ?なんでパーキングにいれないんだよ。
317名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:49:29.74 ID:WM8ly8+U0
>>313
どうちがうの?
318名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:49:30.43 ID:ZlSIr7qM0
エコナッツ
319名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:49:59.31 ID:td3EJSJe0
素直にマツダの車に乗ればいいだけだろ。
エコ対策しているわ。
他のメーカーもエンジンストップ機能を小型車に
つけろ、そうすれば燃費が良く売れるわ。
320名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:50:43.89 ID:skzcMuSU0
こういうエコバカが人の迷惑になってるのに気づいてくれれば意味のある事件だと言えよう
321名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:51:10.69 ID:rYmc30iA0
>>304
基本三速で降りて坂が急でスピードが出過ぎたらニ速にシフトダウンして。
静かに繋げばガクンといかんよ。

構造が単純で自分で使い慣らしたルノ−5で遊んでやってたけど、
他の車種でやったらどうなるかしらんよ。
322名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:51:50.05 ID:DMQMPfEh0
エコだエコだと言ってるやつのほとんどが、単に、

電気代やガソリン代を節約したい とか
エコカー減税の恩恵を受けたい とか
エコ活動をすることで周りからよく思われたい とか
限りある地球資源を大切に使って未来に残したい とか
地球環境をこれ以上、人間の手で汚してはいけない とか、
きれいな地球と言う星を守りたい とか

そんな自分勝手なことを考えてる奴ばかりなんだよな。
323名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:52:11.48 ID:QukZ+FpxO
>>316
信号待ちで止まる程度でパーキングにいれるAT乗りは死ねばいいと思う
324名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:52:53.81 ID:/a0ifVKS0
こいつ48年何やってきたんだ?w
325名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:53:00.84 ID:oz89wTPO0
・エンジンを切っている時は一切動かない
・エンジンを入れていてもアクセルを踏んでいない時は一切動かない
 (動いている時は徐々に減速・停止する)

こういう動作じゃダメなん?
326名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:53:25.16 ID:Ir1IieQw0
大部分は知らないだろうな
こう言うことは教習所で実際に下り坂で試させて教えれば良いんだよ
知らない奴は絶対安全な下り坂で試してみると良い
327名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:53:29.49 ID:ypoMyjum0
>>317
エンジンブレーキはポンピングロス。
止まっている状態でギアを入れて押して重いのは圧縮圧力。
328名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:53:52.69 ID:D6lZuNDjO
>>313
エンジンブレーキってのはエンジンのフリクションがギヤ比で増幅されて
(例えば1速、2速で2〜3倍)
車に負の加速度を出すことが定義だからこの現象も同じだよ。

何も走行中の減速だけがエンジンブレーキではない。
329名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:54:10.68 ID:QqkNCBFqP
こんなどうでもいいニュースで2スレ目か...
330名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:55:37.51 ID:enZ+wMpT0
>>327
ギア入れたままでも、いっぺん動き出すまで押せばそれ以上は最初の力ほどはいらんよな。
まあ、ローセコじゃ人の力だと動かすの辛いけど。
331名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:55:40.15 ID:npQE8m71O
静岡市役所に通ってる焼津市のオッサンてこと?

場所は安倍川渡ったとこかな?
332名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:56:04.07 ID:ypoMyjum0
>>328
違う。エンジンのフリクションじゃなくポンピングロスだって。
333名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:57:13.19 ID:SY7B5R9q0
>>305
IG−OFFでもオイルは回るしエンブレかかるだろうけど
レスにあるように2速、3速でガチャガチャなんて機関抵抗大きすぎて減速して停止するだろ
334名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:57:14.45 ID:tUtqwnDa0
>>323
うちのおじいちゃんは信号でPに入れる人だったけど、山道途中の信号待ちで
後ろからトラックに追突されて、その瞬間に意識を失ってしまったんだが、
Pに入れてあったお陰で、車はその先の崖から落ちずに助かったということがあったな。

この時は崖のところにガードレールがあったから、Dでもここにぶつかって
止まっただろうけどね。

後ろから追突されて気を失った場合に、Pに入れとけば車は停止するから、
追突事故なんかのことを考えると、Pでもいいと思うんだけどね。
335名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:57:51.91 ID:D6lZuNDjO
>>327
圧縮圧縮てエンジンの?
だったらそれはエンジンブレーキでしょ
336名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:57:57.93 ID:uef8Y6Kp0
先行者ってwww
どんだけ古いネタを出してきてr・・・・

先行車か・・・スマン
337名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:58:17.85 ID:32myZE+F0
そんなにすごい坂なのか?
338名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:58:22.40 ID:ypoMyjum0
>>330
そう圧縮するために使われた力が今度は膨張する力となって回転を助けてくれる。
だから初めに数回回ればあとは比較的軽く動く。
339名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 19:59:50.88 ID:/LX9LdaG0
アイドリングで信号待ちしてると、平均燃費計が 10.0 9.9 9.8って減っていくから、
どう考えてもエンジン止めた方が燃料減らないと思うけど
(再始動したときの燃料増加がどうのは、10.0だったのが 9.8に一気に減るのを
見たことはないけど、分からん)

けど、ガソリン値上がった時にアイドリングストップやり出したけど、
一度赤信号でアイドリングストップやり出すと、エンジンかけっぱなしなんか
もったいないオバケだ
340名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:00:05.01 ID:WM8ly8+U0
>>333
下り坂をなめたらあかん。3速でも加速するようなときに2速へ落とすってぐらいなんだから
そう簡単には止まらん。
341名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:00:23.48 ID:GrF1FSz30
>>338
その膨張する力を逃がすのがパワータードブレーキってヤツですな。
ブレーキに使えるぐらい結構バカにならない力なんだよね。
342名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:00:38.63 ID:RDc0D4RH0
赤信号でいちいちサイドかけんのかよ
343名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:00:43.16 ID:D6lZuNDjO
>>333
坂道でやってみてよ。IGーONの状態なら3速か2速でエンジンかかるからさ。

ちなみに俺はやったことあるから言ってる。
(IGーOFFとかアクセサリだとかからないよ)
344名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:01:10.11 ID:ypoMyjum0
>>335
ちゃうちゃう。
エンジンブレーキは圧縮する力ではなく吸入抵抗によるもの。
それがポンピングロス。
ディーゼル車ではポンピングロスが少ないのでエンジンブレーキがあまり効かない。
だから大型車では排気ブレーキ等を装着してんだよ。
345名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:01:49.98 ID:0EUjbUGE0
偏屈車マニヤ同士が口論するスレはここですか?
346名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:01:54.70 ID:7rj6EJ610
>>342
かける。
347名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:02:08.39 ID:Ir1IieQw0
>>342
そう言うフェールセーフ的な考えが出来ない奴は運転しないで欲しい
348名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:02:33.03 ID:GrF1FSz30
>>339
セルモーターとバッテリーの寿命が縮んで
産廃が量産されるがはたして内燃機関のみで走る車の場合、
どれほどメリットがあるのか・・・
349名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:02:47.50 ID:N4fLv9y/0
>>342
後ろから追突された瞬間に意識を失ったら、後はズルズルと前進して交差点に
出て行ってしまい、そこに横から走ってきたトレーラーに跳ね飛ばされて
あぼ〜んするしかないが、これでもいいのか?
350名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:02:48.48 ID:uef8Y6Kp0
なにをどうあがこうとも、
地中から炭素掘り出して使用し
大気中に放出している時点で

    すでにエコではないwww

 
351名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:03:25.69 ID:47t1e3/G0
オレのポーターキャブにはそもそもブースターなんかついてないから安心だ
しかもキー抜いてもハンドルロックもかからない

そういえば前に乗ってた510は
フロントディスクのくせにブースターなしの狂悪仕様だったな
352名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:03:28.68 ID:enZ+wMpT0
>>339
そりゃ止まってるから平均が落ちるのは当たり前・・・
アイドリングで燃料食ってるかどうかの問題じゃないよ。
353名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:04:04.49 ID:kLg7DTZyO
ニュートラルでエンジン切れたっけ?
普通パーキングに入れてから切るだろうに。
354名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:04:20.34 ID:YfWiWKcN0
>>343
だから“IG−OFF”状態の話しでみんな萌めてるんだろ?
みんな押しがけの理屈ぐらい知ってるだろ・・
355名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:04:36.70 ID:D6lZuNDjO
>>344
そうじゃなく>>327のレスに対して
356名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:04:48.61 ID:p1OLWTAvO
今後も起こり得ることだから、これの講習が必要になるな。
近所の教習所とかで無料で実施させろよ。
357名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:05:57.32 ID:rYmc30iA0
>>333
それは停止しなかったね。
どこの坂か言ってもわからんだろうけどテストしたのは
フランスのサヴェルヌのちょっと手前にある連続急勾配のところで、
まあ箱根並の勾配だよ。このD1004のクネクネしてるところ。

ttp://maps.google.co.jp/maps?client=safari&rls=ja-jp&q=サヴェルヌ&oe=UTF-8&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
358名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:06:41.96 ID:9x86ojUz0
知識無しな上にエコとか二重で馬鹿にされるだろな
359名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:07:05.70 ID:typFAuhI0
タダのケチだろこれw
360名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:07:26.93 ID:y8gBvVFN0
エゴドライブw
361名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:08:45.72 ID:D6lZuNDjO
>>354
いや、>>303
がキー抜いてたら死んでたとか言ってるから

皆知ってるとは思えない
362名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:09:20.94 ID:NBu9/yQC0
マツダのi-stop搭載車買えばいいと思うよ
363名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:09:31.79 ID:lRy0zwHC0
Pレンジのロックは過大な力で吹っ飛ぶからご注意(友人がトラックに追突された時Pレンジ壊れて茂みに飛び込んだ)

追突に関しては停車時の前車との車間も大事だよなぁ
後からのスキール音に気付いて空いていた右折レーンに逃げて一度助かったことがある
もちろん右折レーンが空いてなかったらOUTだけどさ、あれ以来色んな面で逃道を考えるようになった
364名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:09:49.96 ID:nyCmKj7p0
余計なことしてるから事故るんだろ。

安全運転以外のこと考えんな。
365名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:11:44.07 ID:p9WOsUt60
これ結構知らない人多いよ
こういうのを免許更新のときに
講習してくれれば、ちょっとは役に
たつのに
使わない教科書渡すなんてせずに
366名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:11:56.58 ID:ypoMyjum0
>>355
いやいやだからエンジンブレーキじゃないって。
367名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:12:42.23 ID:EmurZQLWO
静岡県民には馬鹿が多いからな。
368名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:12:46.46 ID:enZ+wMpT0
>>363
追突に関しては、右折待ちではハンドル直進状態でってのも大事だね。
カプチーノでエクスプローラーに追突されたときは10m以上吹っ飛んだけど、そのおかげで人間は無傷だった。
バックミラーで見てて、当たる前に身構えたのも幸いした。
369名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:13:08.07 ID:Ir1IieQw0
このスレだってみんな得意げだけど
恐らく8割は知らないよな
370名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:13:18.66 ID:G4e8xoAqO
>>10
取説には記載してんでしょ
371名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:13:51.72 ID:rYmc30iA0
>>361
なんかおかしいこと言ってるか?
マニュアルで30000kmくらい運転歴あるんだけど。
「キーを抜いた」じゃなくてキーが抜ける状態がOffだけど、
ここまで回すとハンドルがロックされて死ぬでしょ?
372名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:13:58.93 ID:PcN1UScq0
>>364
おっしゃるとおりw
前後左右に良く注意を払い、運転に集中していれば
かなりの事故は避けられるw
373名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:14:22.61 ID:fl2M0QPS0
>>1
よかったな。
これでお前は自転車だ。
374名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:14:55.72 ID:4yfthxlRi
メカ音痴は運転するな
375名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:15:18.53 ID:D6lZuNDjO
>>366
うん、確かに少し違ってたから訂正するわ。
>>328のフリクションロスってのをエンジンのロス(抵抗)ってのでどうだ?
376名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:16:05.32 ID:QukZ+FpxO
>>353
Nなら切れるでしょ
L〜D、Rだと切れないと思うけど。
377名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:17:29.65 ID:rfQL2gAO0
政治は民主党に任せて思考停止。
エコシンキングにご協力を。
378名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:17:57.76 ID:gFA29Uh40
www
379名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:18:42.88 ID:wCrnCL3i0
エコドライブに気をとられて、死亡事故でも起こしたら
どうにもならんよね。温暖化は将来なんとかなるかも
しれないけど、命は返ってこないよ。
380名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:19:49.07 ID:RDc0D4RH0
エコエコうるせーよ
チャリでも乗ってろ
381名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:20:35.37 ID:D6lZuNDjO
>>371
>>279でエンジン切ったと言ってるのにIGーOFFでもアクセサリでもないってのがよくわからん

>>376
どのレンジでもエンジンは切れるよ。
PとNしかエンジンがかからないだけ
382名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:20:44.86 ID:8LeUe7FE0
パワステ無し・ブレーキ補助無しの
ランクル60の運転を知ってる身としては
この軟弱者がぁ! としか言えん。

最近の車って、楽すぎて事故るパターンが多そう。
383名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:22:01.08 ID:I9YYi95d0
>>376
どのレンジでもエンジンは切れるよ。
Pじゃないとキーが抜けない、PかNじゃないとセルが回らないだけ。
良くDのままキーをOFFにして、エンジンが掛からないと騒ぐ奴がいる。
384名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:23:44.34 ID:D6lZuNDjO
>>383
最初の一文、一字一句かぶったなw
385名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:25:05.91 ID:L35WVT0Q0
公務員は住民の目があるので、出勤時は軽などの安い車で来るけど、
家には本命セカンドカーの高級車がある。
全く、エコになってないのが実情。
386名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:25:35.28 ID:I9YYi95d0
>>384
最近はケコーンとか言わないのかな?
やだけど。
387名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:25:51.96 ID:LEWEJLjY0
エンジンからの動力に頼る
ブレーキが欠陥ともいえる
388名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:26:17.04 ID:lI2HsGJu0
床に踵を付けてペダルを踏むから力が出ないんだよ。
教本通りつま先より下でグッと踏めばエンジンが止まってもちゃんと停止する。
そもそも素人がアイドリングストップなどちゃんちゃらおかしいわ。
389名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:27:37.13 ID:zLaI8qFeO
オートマチック車だったら、パーキングに入れてれば防げた事故。


若しくは何回も踏んで油圧を回復してあげるとか。


まぁ運転手がアホだな。
390名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:30:38.42 ID:D6lZuNDjO
>>389
何回も踏んで油圧を回復?エンジンかかってないのにどうやって?

むしろ踏めば踏むほど負圧が低下するって…
あなたもこのドライバーと同類でしょ。
391名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:31:09.31 ID:D56qqvmt0
>>389
そうそう。

停車中は、パーキングだろ

それとも、ミッション車?
392名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:31:26.30 ID:P4vE8sJa0
俺の車バッテリーちょっとヘタリぎみだからこんなことしたらすぐトラブルになりそうだ。
バッテリーの事考えたらいちいち赤信号でエンジン切るなんてことできんわ。
393名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:32:17.85 ID:ObJGQL2+0
俺の車だとブレーキにブースターないからエンジンきっても変わらんのだが。
394名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:33:54.64 ID:eFpq+MxW0
車のエンジンってすげーなと再認識させられる。
エアコンも使えるし、ヒーターもつかえる。
パワステ、ブレーキ倍力装置のお世話にもなってるし。
電動パワステやら電動エアコンもあるが結局はエンジンで発電してもらってるしな

EVを除く・・・
395名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:33:59.16 ID:D6lZuNDjO
>>391
P…パーキング(駐車)

停車ではない。
ミッション車ってなに?
MT…マニュアルトランスミッション
AT…オートマチックトランスミッション

どちらもミッションて言葉は入るけど
396名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:34:02.73 ID:6dnzui9w0
エコはエゴ
397名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:40:27.05 ID:zLaI8qFeO
>>395


すげぇ!1から10までちゃんとしてないと気が済まない人なの?
398名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:40:29.21 ID:+ljqwRjq0

 エコ運転は中々難しいものだ

 自分の乗っている車の特性を十分理解していなければ必ず事故を起こす
399名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:42:07.24 ID:rLlq9N7VO
セコッ…
400名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:42:13.91 ID:DIOllHqZ0
>>395
普通にミッション車って言ったら、
マニュアルトランスミッションを指す。
日本では。
401名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:42:48.96 ID:hauCRv/H0
停止のエコは難しいが峠の下りならニュートラルに入れて惰性で走るだけで簡単にエコ運転が可能
402名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:43:07.00 ID:ZsxZXMYU0
もしかして知らなかったのかなw
403名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:45:18.41 ID:lA1CD76N0
でも機械ってオンオフを繰り返す事が寿命を縮めるみたいだし、本当にエコかどうか正直何とも言えないんじゃ・・・
404名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:47:25.29 ID:FezZFlJF0
環境に配慮って、自分一人が配慮したって、
地球の規模から言って、無意味とは思わないのか?
単なる自己満足だね。
405名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:48:03.81 ID:WM8ly8+U0
>>395

今はATとMTだけど、きっとATの出始めの頃は
トランスミッションあるヤツと無いヤツという認識だったんだよ。
オートマというより、ノークラだから。
その名残だと思えば、ミッション車ってのもわからなくも無いでしょ。
406名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:48:53.34 ID:hOPKI1W40
信号待ちでPにギア入れるヤツもウザイ
407名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:49:02.50 ID:aPUEoUQd0
っていうかサイドもフット式なうえにトヨタ車だから解除は2度踏み方式の車だからね。
408名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:49:50.25 ID:MJ0ocNST0
真中瞳をみるとなぜか民主党の衰退を見せつけられた気がする
409名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:51:42.22 ID:hIot4KFs0
ギアを「P」に入れとけばよかったのでは?
410名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:52:15.35 ID:+p6ZCW3L0
信号待ちの間程度の短い時間だと、
エンジンを切って、もう一度起動すると、
エネルギーの消費って大きくならないの?

起動するときって、エネルギーを多く消費
するのじゃないの?
411名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:52:27.32 ID:azrEtSn/0
バカ公務員は死ねよ
412名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:52:40.10 ID:tYj3rejpO
俺も信号待ちで30秒以上待つと分かってる時はエンジン切る
エンジンかけっぱなしの奴を見るとぶん殴りたくなってくる
413名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:52:58.64 ID:enZ+wMpT0
日本語のカタカナ単語なんて意味テキトーだからな。
言い出したらきりがない。
414名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:54:29.98 ID:8005IA+r0
>>406
自分は、Nに入れてサイドブレーキ引くけどね。
燃料がもったいないのと、フットブレーキ踏み続けるのマンドクセだし。
415名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:54:41.86 ID:huukWYPM0
迷惑な公務員だな
416名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:54:52.05 ID:CiKFIrRaO
>>412
>エンジンかけっぱなしの奴を見るとぶん殴りたくなってくる

ずいぶんと自分勝手な人ですねえ。
417名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:55:59.97 ID:4DsfWuzl0
>>385
20代でセカンドカーにクラウン買おうとして、でらに止められた人もいた。
ファミリーカーは、560万...
418名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:56:29.21 ID:tYj3rejpO
>>414
ニュートラルだと回転数が若干上がって余計に燃費悪くなるよ
419名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:57:26.03 ID:XtV1B9Sh0
>フットブレーキは油圧を利用しているため、
>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。

この因果関係違うだろ。
420名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 20:58:57.87 ID:zNUH4UqzO
>>412
車乗らない俺はエンジンで走ってる車見たらぶん殴りたくなるわ
421名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:00:13.27 ID:MhzdJT4G0
バッテリー充電しても比重が回復しないのは寿命?
422名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:00:24.09 ID:VPMoGtkZ0
車がぶつかりそうになってもABSが効くまでブレーキ踏めない人は結構多い。
そいつらは免許返上しろよ。
423名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:00:36.21 ID:MlIrJaCUO
エコドライブとか自己満のせいで七台も被害に…。チャリ乗ってろよ。
424名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:00:43.78 ID:Kea76Rz10
>>409
信号変わったとたんバックギアで突っ込んできたという恐ろしい前例があった。
425名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:02:02.61 ID:owaSTYmg0
>男性はブレーキを踏んだが利かなかったため、
>2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。

実写化してくれw
426名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:02:34.59 ID:fzjGqTjH0
>>412
30秒程度じゃほとんど意味なし。
車は始動時に通常より濃い燃料を噴射するから
燃費悪化、バッテリーやセルモーターの寿命も格段に短くなる。

アイドリングストップ設定車でもない限りメリットはほとんどない。
427名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:02:46.28 ID:0eNz5xqFO
>>416
たしかにセルの消費電力はエンジン止めた状態のヘッドライト点けっぱより喰うな
428名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:02:46.85 ID:PKO1clyuP
そんなにガソリン節約したきゃ車乗るなよw


歩け、走れ、飛べw
429名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:03:08.46 ID:xIAn4vv4O
きっと根っからの真面目人だったんだろう
430名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:03:19.84 ID:oaRgta9j0
公務員はコスト考えないから…。
431名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:04:35.74 ID:D6lZuNDjO
>>401
だからニュートラルで峠下るのは…燃費悪くなるってば。

Dレンジエンブレ…下りで車が下がる力でエンジンが勝手に回される
→燃料を吹く必要なし(フューエルカット)

Nレンジ下り…確かにエンブレより速度は出るがエンジンは
自分で回す必要あり→燃料を吹く

ということから下り坂でNレンジが燃費良いってのはとんだ勘違い
432名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:07:19.14 ID:r1yculuIO
サイドかけろよ
433名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:09:15.40 ID:I9YYi95d0
>>431
キャブ車、MT車っていうのもあるんじゃないか?
それにちょうど良い勾配だとATのNレンジでも効果がある。
長すぎる坂ではミッショントラブルの原因になるが。
434名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:10:02.45 ID:pMJnqoAh0
>>431
燃費だけじゃなくてムダに速度が出るからタイヤ、ブレーキの磨耗にも繋がるしね
目に見えて判るかといわれると微妙な差だけど
それよりもブレーキの使いすぎでブレーキ効かなくなって谷底へってのが怖い
435名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:10:04.30 ID:Jh2/VLmS0
公務員は給料半額でいいんでないか?
436名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:10:36.95 ID:WaP5c2njO
まぁぶっちゃけエコなんて裁量だしな
437名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:10:48.78 ID:CCDwQpl+0
公務員の給料が高いのは、
民間の奴らとは資質が違うからです、
と言ってたんだが・・・

常識知らないんだ。
438名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:11:51.81 ID:CQN96RmM0
こんなヤツが軽四に軽油入れるんだろうな
439名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:12:09.00 ID:XPKxM0Sr0

     エコスタート機能を活用したんだな
440名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:12:15.55 ID:+uC4Vm2c0
>>421
マジレスする。

その場合、通常の充電ではなくて、
17.5V上限で2−3時間連続充電してみそ。
電流は5Aぐらいがいいかな。
それでも比重回復しなければ、
電池の極版がふがふがになってて、
充電も放電も出来ない状態。

すこし改善がみられたら、
硫酸鉛が多少ちいさくなって、
リフレッシュ効果がでたってこと。
441名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:13:23.43 ID:FjcmYW1a0
たしか40秒以上の信号待ちならエンジンを切るのは有効だけど
それより短いとエコにならないと出ていたな
だからエンジン切ってすぐに始動するような場合は辞めたほうがいい
442名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:13:55.48 ID:/xK57e6Q0
なんでこういう大切なことを教習所で教えないの?
443名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:15:10.51 ID:uv11Oe/S0
>>412
電装部品への負担はでかいらしいぞ
444名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:15:15.62 ID:CQN96RmM0
>>442
教えてるだろ。覚えてないか理解出来ないだけ。
445名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:15:54.83 ID:MacSJG+kO
サイド引いたつもりで右足休ませてエンジン切る

思わぬ後ろへの重力で頭が大混乱

アッアッアッー!!グシャ

そのままコンボ

やっぱムダに年齢重ねるとダメなオッサンになるんだなと自戒
446名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:17:48.36 ID:tYj3rejpO
>>443
それは昔の車でしょ
今の新車はアイドリングストップ程度じゃ何らダメージ受けない
10秒以上の停車ならエンジン切ったほうがお得なのは数々の実験で実証されてる
447名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:19:25.12 ID:tTBo7jovO
サイドかけずにエンジン切る
しかも坂道で

自業自得だ
巻き込まれた周りが大迷惑だな
448名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:19:51.29 ID:M87UD+Ik0
物は言い様だな
どうせガス代けちっただけだろ
449名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:22:22.79 ID:CQN96RmM0
セルスタート頻繁にやると充電のためにエンジンに負荷掛ける時間が多くなるでそ。
走ってたら勝手に充電すると思ってない?
450名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:22:37.80 ID:/LX9LdaG0
>>418
停車時 Dだと、アイドリングを維持しようとして燃料たくさん送り出すんだ
451名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:23:24.48 ID:Nt+mZXm60
そんなにエコ気にするなら、カブ110買えよ!
公務員の癖に生意気だ!

人の収入にたかる吸血鬼め!死ねば良いのにw
452名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:25:35.16 ID:INALRovp0
これは知らなかったな
アイドリングストップなんてしないから、そんな風に感じたことすらなかったけどこれからは気を付けよう
453名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:25:56.18 ID:jTXVOcMq0
>>446
軽く検索してみて気づいたが、
自動アイドリング・ストップができる車はアイドリング・ストップ中でもエアバックが開く。
そうでない車はエアバックが開かない。

つまり、エンジン停止中にオカマを掘られると不利。
454名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:27:04.88 ID:oNIlvQuv0
>>24

擬音で吹いた
455名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:27:15.48 ID:orObmu2cO
ばっかじゃねーの?
エコなんて無駄なんだよ
バッテリー弱って困ればいいのにw
456名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:27:24.92 ID:+uC4Vm2c0
>>449
マジレスすると。

1.機械負荷と蓄電池(鉛バッテリー)の負荷は別。
2.始動回数に対しての、蓄電池の寿命は大したもんじゃない。
3.エンジンはガソリンで回る。発電機はオルタネーターが受け持つ。
4.基本的に、電池電圧をみて、オルタネーターが勝手に充電する。

※1.エンジン停止中は、オルタも回ってないから充電されません
※2.エンジンを切ると、充電されてないわけで、過度な電力消費はエンストの原因に
※3.過度な消費を繰り返すと、電池の寿命は格段に低下します
457名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:27:31.38 ID:D6lZuNDjO
>>446
車屋だがそんなことはない。
アイドリングストップ車用のバッテリーは普通より大きいし
スターターも耐久回数を何倍にもしてる。


>>450
今のATはDレンジでも停車時はニュートラル相当にしてる
(ニュートラル制御)
458名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:28:15.62 ID:pMJnqoAh0
>>453
ふと思ったんだが仮にエンジン停止でフットブレーキが弱くなっている状態で追突されて
前車に損傷を与えた場合って保険どうなるんだろ?
故意に制動力を低下させてたと判断されて不利になったりすんのかね?
459名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:28:24.43 ID:Kea76Rz10
>>451
110のスペックは知らんけど、普通そこ50ccの方じゃないの?
460名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:29:08.60 ID:/LX9LdaG0
>>453
俺の車は ACC位置だとエアバック警告が点灯しないけど、
IGN位置にすると、エンジン止まっていてもエアバック警告灯が
点灯して消えるから、IGN位置なら膨らみそうだ
461名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:29:16.69 ID:INALRovp0
>>236
ディスクだからなの?
ディスクブレーキ付いてるバイクはエンジン切ってても普通にブレーキ掛かるけどな?
462名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:29:30.72 ID:CQN96RmM0
走ってる時にエンジン止まるとスゲー怖いよ
463名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:29:55.88 ID:D6lZuNDjO
>>453
合ってるが停車中にIGーONしてたらエアバッグ開くよ。

メーカーによってはアクセサリでもエアバッグ開く車もあるかもしれない。
464名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:30:00.46 ID:jTXVOcMq0
>>458
恐らくだけどw、エアバック特約は無効になるんじゃないかな。
故意に開かない状態にしてるんだから、保険屋に言われても反論はできないわなw
465名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:30:26.58 ID:psUCD5oB0
エコエコ詐欺の被害者か。 かわいそうにw
466名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:32:11.14 ID:GeW8aSnh0
しかしさぁ
ぶつかるまで必死にフットブレーキだけ鬼のように踏んでたんだろうな
パーキングに入れるとかMTならRギアに入れてクラッチをつなぐとか
動き出したクルマにサイドブレーキはあまり効果は無いだろうが
やらないよりはマシだろうし。
467名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:37:58.40 ID:I9YYi95d0
>>457
トルコンでもそうなのか?
オイル粘性でエネルギーが熱になる分燃費が悪くなりそうだが。
夏場なんかNに入れておいた方がエアコン能力下がらないし、
発電量も増えるからエアコン稼動時は停車時にNに入れてる。
468名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:41:34.26 ID:qtsuaDQ40
自分も坂でエンジン切ったままチョット移動させようとしたら
ブレーキ効かなくて焦ったことがある
知らないとあれやっちゃうよ
469名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:44:21.79 ID:/LX9LdaG0
>>457
>今のATはDレンジでも停車時はニュートラル相当にしてる

ブレーキペダルを踏んでいるか踏んでいないかで、
クリープを制御してるんだね
470名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:47:13.90 ID:D6lZuNDjO
>>467
古い車違うけど最近のAT/CVTはいちいち停車時にN入れなくても
自動的にやってくれてる。

具体的には湿式のクラッチを離している。
エンジン→トルコン→クラッチ→変速ギヤ→デフ→車輪
と動力が伝わるうちのクラッチまでが空回りするから
トルコンは熱をもたない
471名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:49:38.94 ID:/LX9LdaG0
>>468
その効かない状態でも、ブレーキブースターが助けてくれている
力以上で踏めば、いつも通りブレーキ効くんだ
踏めないだけ (思いっきり踏めば効くというのをそのとき思いつけない)

ブースターが無くなっただけでなく、ブレーキのゴム配管が切れちゃったとしても、
切れたところと対角線の反対側の 2輪は、ブレーキを思いっきり半分以上
踏めば効くんだお
472名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:50:07.22 ID:I9YYi95d0
>>461
ボスホス乗りか?

>>470
ボロイ車ばかり乗ってるからな。
つー事はクリープも無いのか。
473名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:50:57.90 ID:5iSHMlt00
>>457
>今のATはDレンジでも停車時はニュートラル相当にしてる 
(ニュートラル制御) 

そうなの?
停車時にDのときよりもNにしたほうがエンジン回転数があがるが
俺の車が古いだけ?
474名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:51:15.80 ID:FjZaRU7YO
俺がそうなんだけど
バイクが先の人間ほどやっちゃうんじゃないのかな?
475名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:51:25.84 ID:3lFF4Uvs0
プリウスならどんなに踏んでも利かない
476名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:51:29.72 ID:XRWhoFi2P
駿河区のR150って南安倍川橋のどっちか?
477名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:51:56.09 ID:YvBEsUq20
ATでPとNって使い分けどうなってるの?
ぶっちゃけNいらなくね?
478名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:52:26.63 ID:LnI8kumxO
クソワラタ
479名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:52:35.27 ID:D6lZuNDjO
>>472
ブレーキ離したらすぐにクラッチを繋ぎにいくからクリープはある。

けど制御が難しいのでクリープが弱く感じる場合がある。

あとGセンサーで坂道ではやらないようにしてる。
480名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:53:50.17 ID:aftw4CknO
>>24
ダメだ…ボディブローで効いてくるwww
481名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:55:34.57 ID:3BX6+KgwO
>>477
故障などで他の車に牽引される際に必要。
まぁ、余程使わない。
482名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:56:01.34 ID:I9YYi95d0
>>479
時代に取り残された気分だ。
もっとも、11台乗り継いだ今の車が初めてのATなんだけど。

スタンダードグレードの車でもそうなの?
483名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:56:40.29 ID:e742vWMf0
マツダ技報を読めばわかるがi-stopは直噴エンジンと本来の機能をブレーキ圧保持に
応用したDSCがなせる業。だから少々の坂(傾斜角8度以内)ならエンジンが止まっても
平気。
普通の車でまねすると死ぬぞw
484名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:56:44.88 ID:KvzgDHlW0
そういや、西鉄バスは 『経費節減』 のために
踏切や時間調整での停止などではエンジン切るよう指導していたな

485名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:57:09.70 ID:D6lZuNDjO
>>473
Dレンジでのニュートラル制御はできる限りエンジン回転下げてるのと
細かいこと言うと完全にクラッチ離してるのではなく実は半係合状態のため

>>477
アメリカ人が暴走した!と言ったらどうする?
Nにすれば駆動力は切れるよね。
Pだと駆動力は切れるけどパーキングギヤが噛み合って傷むよ
486名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:57:50.36 ID:Ji78/jh00
>>477
停車時にPまでレバー戻すの面倒だからNにしてサイドかけてる。
487名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 21:59:22.83 ID:e/j1x6gQ0
やべっ エンジン切るとブレーキ聞かないって初めてしったww
488名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:00:08.71 ID:jTXVOcMq0
>>484
西鉄バスはわからんが、最近の路線バスは自動アイドリング・ストップ機能付きが増えてる。
信号待ちとかで普通にエンジンが停止する。
489名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:00:09.34 ID:YvBEsUq20
>>481,485,486
thx
必要性は理解できました。
でもあの位置(RとDの間)にあるのもどうか、ってことかな?
490名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:01:20.05 ID:D6lZuNDjO
>>482
うちの会社の車はグレードに関わらずそう。
燃費規制が厳しくてこれは今や必須技術

>>481
ATとCVTのNレンジ牽引は禁止。JAFもわかってる。

理由はエンジンがかかってない→オイルポンプ回ってない
→油が行き渡らない→潤滑不足→ブッシュ焼き付き
491489:2010/06/14(月) 22:02:18.43 ID:YvBEsUq20
自己レス。
トランスミッションの機構上、RとDの間にNがあるのは不可欠なのかも??
492名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:03:30.08 ID:bReYq+O/0
>>487
俺も
493名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:04:58.39 ID:DltFUD8c0
>>468
あるあるw
あと、パワステが効かないからこれまた危険。

>>442
たぶん教えてるし、説明書にも必ず書いてある。
494名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:05:23.26 ID:/xK57e6Q0
>>24の人気に嫉妬
495名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:06:14.57 ID:vAW3vhf80
>>1
エコじゃなくてケチなだけだろ
496名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:07:50.63 ID:WEKQpPa/0
アホスwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:08:25.46 ID:D6lZuNDjO
>>489
RとDの間にNがあるのはFMVSSというアメリカの法律に規定されてるため。

仕向けによっては別にそうしなくてもいいが、種類を増やすわけにはいかないからね
498名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:08:51.72 ID:I9YYi95d0
>>490
機械式の多板クラッチは消滅したのか。

Nレンジは本線車道上や踏切内でのエンストへの対応じゃないのかな。
ボロ車3号の時に高速の料金所で電装トラブルのエンストをして
セルも回らないからドアから片足出して足漕ぎで路側帯に移動したことがあった。
499名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:08:56.50 ID:KvzgDHlW0
>>488
そういう機能が付くずっと以前からやってる西鉄バスは
少なくともオイルショックのはるか前の 1958年 から

>>490
それっていつ頃から?10年ぐらい前だとまだ付いてない?
500名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:10:25.35 ID:5iSHMlt00
>>491
今のP、R、N、D、2、Lの並びだとこのままの順番がベストだと思うよ
上下のみじゃなくて上下左右にすればまた違うと思うけど
501名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:13:52.60 ID:D6lZuNDjO
>>498
機械式多板クラッチは結局ドラビリが不評なのと耐久性に難ありなので消滅。
ホンダのフィットもやめたよね。

>>499
10年前はまだやってないね。多分2003〜2005年に上級車から出始めて
今はほとんどの車に装備されてる
502名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:14:45.24 ID:LAc+78Zk0
【性岡】】「メコドライブ」汚菜煮ー実践の公務員(48)、赤信号でブチ切れる→下り坂で堪らず浴場が動き出し7人の女と聖器接触総入事故★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276503393/
503名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:16:58.94 ID:KvzgDHlW0
>>501
10年前の「一応」上級セダンだけど それでも4-5年前かorz

ってことなら、今でも結構付いてない車が多いんじゃないの?
504名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:18:45.48 ID:Ri9gPCe80
エコしたい奴は素直にハイブリッド車を買ってね!
505名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:19:18.46 ID:LjMyCF080
>>フットブレーキは油圧を利用しているため、
>>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。

だれもココには突っ込まないんだな。
油圧を利用してるというかエンジンの負圧で油圧を倍力してるだけどな。

構造を知ってると怖くてMTでサイド引かないでエンジン切って停車とかありえん。
506名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:19:44.88 ID:D6lZuNDjO
>>503
車種と年式言ってもらえれば一応判定してみるけど?
507名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:20:21.30 ID:PJivml+S0
下り坂はニュートラル
508名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:21:14.97 ID:KZ5wZ6lB0
>赤信号でエンジン切る

バカ丸出しwwwwwwwww
509名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:22:38.55 ID:ry9NPpfv0
環境バカってこんなレベルだよな
迷惑以外の何者でもない
510名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:22:40.62 ID:pqwlWHp30
ATのゆとりばろすwwwww
車の構造も知らずに家電のように乗ってた罰だなwwwww
511名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:23:28.59 ID:D6lZuNDjO
>>503
今は優遇税制を獲るためにニュートラル制御は必須。他社は知らんがうちのメーカーは小型車から全部ついてるよ。


>>507
燃費悪くするにはそうだね
512名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:24:53.74 ID:MYep3Ssh0
>フットブレーキは油圧を利用しているため、
>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。

教習所とかで聞いてたかもしれないが、
知らなかったor忘れていたよ。
パワステと同じようなんだねえ。
513名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:26:42.19 ID:lGlwO6vgP
>>508
エンジン切ったらパーキングに入れないとエンジン掛からないから普通はパーキングに入れるはずでしょ?
なんで坂道で動き出すんだろうね?
514名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:26:59.53 ID:bE1CPA1p0
???
エンジン切るなら、MTならサイドブレーキ、ATならパーキングだろ?
何で動き出すの?
515名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:27:00.10 ID:KvzgDHlW0
>>506
プログレ JCG10

いわゆるなんちゃって上級セダン
516名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:27:08.85 ID:FNai9mVx0
わろた
517名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:27:56.35 ID:D6lZuNDjO
>>513
Nでもエンジンはかかる
518名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:30:07.64 ID:Zn0XZvQw0
フットブレーキを踏みっぱなしにしていれば、
エンジンを切っても動き出さなかったんじゃ?
なんで離してからまた踏みなおしたりしたんだ。
519名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:31:05.80 ID:oYTqSImE0
公道でも迷惑かけやがって


公務員は死刑だな
520名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:31:32.40 ID:D6lZuNDjO
>>515
残念ながら入ってないと思われ。与太が最初にニュートラル制御導入したのは
確かゼロクラウンあたりだったと思う。

それより前に開発された車はそんな技術がなかった。
(今でも確立された技術ではなく、クレームもパラパラとある)
521名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:31:50.07 ID:XtV1B9Sh0
>>512

>フットブレーキは油圧を利用しているため、
>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。

が間違い。
エンジン吸気の負圧を利用した倍力機構
(人が油圧シリンダーを押すと同時に、
 エンジンがシリンダーを引っ張ってくれる
 と思ったらよろし)
が働かなくなるから、エンジン停止時のブレーキには大きな力が必要。

油圧に直接の関係はない。
522名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:32:50.75 ID:KvzgDHlW0
>>520
そろそろ買い替え時だと思っているけれど何にしよう?
そこそこ小回りきいて かつ安っぽくないのって 今はないよね?
523名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:34:37.50 ID:KZ5wZ6lB0
エコ(笑

エゴの間違いだろw
524名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:35:17.29 ID:D6lZuNDjO
>>522
そういう人がハイブリッドを買っているらしい。
(私は与太とかアホンダの回し者じゃないよ)
525名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:35:19.28 ID:MYep3Ssh0
>521
ああ、正しい説明ありがとう。
そうだよな。「油圧を利用」だけ言われてもパスカル君が怒るよなwww
526名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:36:17.09 ID:AH/i1pSx0
この公務員免許取り直したほうがいいな
527名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:39:09.12 ID:bE1CPA1p0
しかし48ってことは30年近くも車乗ってきたんだろうに……
528名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:43:22.22 ID:5iSHMlt00
>>505
いや、前スレからさんざんつっこまれてて
もう誰も話題にしなくなってる
529名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:48:49.91 ID:jnjjdriY0
これは焦ったことあるwww
530名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:49:05.75 ID:+gKqmbf90
南アでエコドライブしたら命が切れるな。
もう直ぐ始まるな。
531名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:50:30.27 ID:x8NAw/v00
体を張ったギャグ?
532名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:51:09.76 ID:KvzgDHlW0
>>524
埔里臼か印際都とかか

どうしたもんかな
533名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:51:48.66 ID:u6KGz4Az0
「フットブレーキは油圧を利用しているため、
エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かない」

ぶっちゃけ、欠陥じゃねーの。
534名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:52:14.18 ID:xRQdmpp20
アイスト否定派も、大通りの交差点で
目の前で信号が変わったような状況だったら効果アリだと思う?
(90秒程度の信号待ち)
535名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:54:43.62 ID:jnjjdriY0
>>533
同意。
536名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:54:46.17 ID:qSS+K8R+O
月曜の朝七時半に150号で事故ですかw 渋滞凄そうでつね
537名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:55:10.94 ID:arUF1B7T0
こっちが真面目に運転してても、もらい事故があるから嫌だよな。
538名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:55:39.25 ID:D6lZuNDjO
>>533
パワステがない昔の車を欠陥と言ってるようなもの
539名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:57:28.21 ID:AwNvxt800
アイスト設定車じゃなきゃ、俺はやらないなぁ
なんかセルに負担かかりそうで。

ちなみにマツダのi-stopは1回のi-stopが
大体2分半位で解除される。3分は行かなかったような気が・・・
540名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 22:59:37.57 ID:I9YYi95d0
>>511
いや、走行抵抗と重力加速度が制限速度あたりで丁度バランス取れる坂だと、
等速走行でもアクセルを踏まなきゃ進まないからニュートラは結構効果があるよ。
541名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 23:28:11 ID:gba8hPcp0
>>540
どんだけ走行抵抗ある車だよ
542名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 23:38:50 ID:WSw2rng40
シチズンの方から来ました
543名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 23:45:28 ID:PluQtfkt0
「この車ブレーキ壊れてる、リコール」って
いいたかったのかなぁ。まだ年寄りでもないのに。
すり抜ける前に、急ブレーキせめてかけてほしい。

自分はMTなんだけど、なんで
この頃の車の運転する人って、
曲り角でもブレーキ踏んでスピード落とそうとしないのか。
ATはブレーキ、踏みたくないの?
自分はセカンドまで落としてるけど。

544名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 00:02:50 ID:KKlIxmRcO
関係ないけど

ゴルフのワゴン欲しいな〜VW報道官の子カワイイし‥
って嫁に言ったらグーで殴られた
545名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 00:13:49 ID:PaHxJe4m0
最初の1〜2台のに思いッきって衝突して食い止めりゃあ良かったな
7台も当たったんじゃあ、後の処理が大変だぜw
546名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 00:28:11 ID:GD1L4Jz90
エコドライブも迷惑だな
通勤時に発進から回転上げないでトロトロ加速して国道を40キロで走ってるオヤジがいる
古いクレスタに乗ってるがそんなにエコにこだわるならプリウスでも買えばいいのに
547名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 00:35:22 ID:rM5+yZav0
まだエロ本でも見ながら適当に運転するエロドライブのがまし!
548名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 00:48:07 ID:Ks7XbaCQ0
普通の車でやってたのか?
セルの寿命が短くなるし、エアコンの故障率も上がるぞ
エンジン切ってるとエアバックが作動しない車もあるしな
549名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:03:44 ID:iiBOfea30
エコとかどうでもいい事を流行らせるからこうやってだまされる人がでてくる。
550名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:16:55 ID:8KktGrSaO
まあ車にもよるが、エンジンかける時って結構燃料消費するんだよね

普通の車なら信号停止時にエンジン切るより、急発進急加速しない方が環境には良いかも
安全性も高まるしな
551名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:17:15 ID:d8o5r5f+0
この事故の渋滞でどれだけガソリンの無駄が生まれたんだろうなw
552( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/15(火) 02:17:46 ID:vGB7LdAG0
目先のカネをケチって大きな出費かぁ〜。
ただの馬鹿だろ?

っつーかYo!!
エンジン止めたら真空倍力装置効かなくなるって教習所で習うだろ?
553名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:18:25 ID:gAGBVje+O
馬鹿なの?
554名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:21:07 ID:Iwj2+MoA0
だからエコとか何の意味もないから
二酸化炭素がどうとかデマだから。エセ科学だから

大気中濃度0.04%の二酸化炭素が増加したところで、遥かに保温能力の高い
水蒸気の待機中濃度の方が10%以上あって圧倒的に高いからwww
しかも水蒸気は太陽光が当たった地球の海全体から
毎日大量に発生してるからwww

お前の車が吐き出す一台の二酸化炭素に
地球環境を激変する効果なんかないんだよ

まだ騙されてる馬鹿がいるのかwww
555名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:21:48 ID:1t2BN87s0
ブレーキを踏んでも、ブレーキが効かない
アクセル踏まないのに、駆動を伝えちゃうなんて

 完 全 に 欠 陥 品
556名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:25:44 ID:ro2imkVg0
エコドライブとかの問題じゃないだろ。
エンジン切ったのにサイド引いてなかったってだけの問題。

557名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:27:22 ID:MwSAPNEj0
48でこの頭のなさはヤバいだろwwwwwwwwwwwwwww
もうちょっと考えて生きろwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:28:42 ID:ro2imkVg0
>>555
> 完 全 に 欠 陥 品

お前の頭がな。
559名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:29:42 ID:K/AA707P0
俺は信号待ちでもサイド引くぞ
フットブレーキ踏んでるのめんどくせーじゃん
手ぶら、足ぶらのが楽じゃん
560名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:30:18 ID:22f+gPaR0
エコ厨のほほえましいニュースですね
561名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:30:21 ID:CCgH+3SE0
公務員にサイドまで求めるのは酷だろ
562名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:30:45 ID:W8Nmr/hM0
知ったか多いな
エンジン切れててもブレーキ利きますが?w
ATで免許でも取ってんのかね
563名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:36:35 ID:auWCzwsf0
>>24
わろたwwww
じわじわくるなwwwww
564名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:50:29 ID:YdrXu05W0
>>544
ぶっちゃけこども店長のパクリなんだけど、
店長よりかわいいので許す。
565名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:54:50 ID:OcyVxsE6O
>>562
ロムれよ・・ アホめ・・・
566名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 02:55:03 ID:EbxadZw80
>>554
>大気中濃度0.04%の二酸化炭素が増加したところで、遥かに保温能力の高い
>水蒸気の待機中濃度の方が10%以上あって圧倒的に高いからwww

二酸化炭素と水蒸気では、発生して溜まりやすい高度が異なるということ。

567名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 03:05:34 ID:W8Nmr/hM0
>>565
アホはお前。知ったかで語って恥かくのもお前
568( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/15(火) 03:12:05 ID:g+zbrziz0
>>562
エンジン切った状態だとアシストが効くのはほんの数回ですが?

そもそも、ブレーキ一発で停止させられなかった時点でアウト。
569名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 03:34:21 ID:W8Nmr/hM0
微妙どころか相当話を脱線させてるな。いやらしい。
つか俺のいわんとすること理解できてないところ見ると
免許とりたてか、他人の受け売りで話してるのバレバレ
570名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 03:44:51 ID:GGWI+rKsO
>>265

腹いてぇww
571名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 04:11:08 ID:Iwj2+MoA0
>>566
水蒸気は二酸化炭素がある中間圏でも存在してますけど?

二酸化炭素が地球の気温に影響を与えるなんてのは全くの似非科学www
572名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 04:21:21 ID:1QzWNxrP0
>>571
水蒸気が無ければ地球の平均気温は氷点下、
水蒸気のおかげで地球の平均気温は30℃強上がっているといわれているが、
そのことは、水蒸気以外の要因による上乗せがあることを否定することにはならない。
573名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 04:23:05 ID:GGWI+rKsO
>>371

自分もハンドルロックは思った
昔は実家前の坂をエンジンかけずにおりたけど、バックだったからギアの負荷はあんまり考えなかったしフットブレーキも利いてた。その頃はハンドルロックも…あったかな?記憶にもない
あ、でも片側が川で反対側が田だからできたのであって、街中や公道でなんか考えられん。一応私道+ちょい河川だったからね

エンジンブレーキってエンジンの回転数の差を利用した負荷ブレーキくらいにしか思ってなかった。
駐車した時はギアロックとか言ってたからなぁ
勉強になったよ
574名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 04:24:56 ID:5B7AvMz1O
エコ無罪
575名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 06:41:54 ID:N7OjLli70
アフォだ常識的過ぎる

団塊なら知らない奴居ないはずだがポスト団塊はこんなのなのか・・・
ていうか教習で習うからな
576名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 09:32:13 ID:fCupiIJU0
>>575
団塊ジュニアより少し上だが普通に知ってる
まあ俺は単車乗ってたからかも知れんが
577名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 09:41:31 ID:ccF9jHSNO
エンジン止めた後にポンピングブレーキでもやってて、バキューム切れてブレーキ効かなかったんだろうな
っつうか最近自分の落ち度を認めずに、自分の中に大義名分掲げて見えない敵と戦ってる奴多いよな
578名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 09:45:30 ID:Gaw2/uBMO
そんなにエコしたかったらメキシコ行って原油でも掬ってこいよ
579名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 09:48:51 ID:SvjifnvvO
アイドリングストップは平坦な所でやるもんだ。
やっぱり学だけじゃ生きてはいけないな。
580名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:01:47 ID:VsM5K+k+O
うちのかみさんの軽、アイドリングストップしてたら
六万キロでセルがダメになったよ
581名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:03:35 ID:RWdthvgSO
無知ざまぁwww
じじいはマツダの車買っとけや
582名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:04:09 ID:QskHfpZl0
ブレーキを強く踏めないとか、運転する資格がそもそも無いな。
583名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:05:09 ID:eToboBgcO
>>571
温暖化のメカニズムわかってないだろ
584名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:06:03 ID:FIbO2XZc0
こんなアホは公務員には向いていません。
税金の無駄遣いです。
585名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:07:53 ID:zY1rEvuC0
環境に配慮してるんなら自転車使え
586名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:08:24 ID:xbEWuF3rO
本気で環境問題に取り組むなら車なんて放り捨てて
チャリンコで通勤せーよ
587名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:14:37 ID:qyvYpVNm0
これは、JAFメイトに載るな
588名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 10:19:07 ID:sOxm3cWo0
>>583
解説お願いします
589名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:40:59 ID:DzYBT+x10
温室効果ガスと水蒸気の相乗効果って言いたいんじゃね?
水蒸気自体には下層の熱を上に運ぶことで宇宙への放熱を促進する効果もあるんだけどね
590名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 11:46:56 ID:W8Nmr/hM0
>>576
こういう話題に関しては団塊がどうこうじゃなくて
最近のやつのほうがよくわかってない。
なんたって車の運転経験浅いし免許も持ってないやつ多いしw
昔はマニュアルばっかだったので坂道の対処なんて誰でも普通にこなしてた。
591名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:29:24 ID:UWfjE90l0
いろは坂のドンつきにはブレーキ壊れたときに突っ込む専用の砂山があるんだぜ。
592名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:34:16 ID:BaBH2fot0
エコなんて言い訳してるけど公務員によくいる1円でも使いたくない
タダの守銭奴だろ
593名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:38:38 ID:eBY7LuRp0
停止してエンジン止めるってのに、なんでサイドブレーキひかないのさ。
単なる馬鹿じゃん('A`)
594名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:43:27 ID:NmX2Sp8Q0
ったく・・・只でさえ目障りな公務員なのに、さらに迷惑かけるとは・・・
595名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:44:05 ID:qvPnqqOM0
この人はエンジン切った状態で下り坂を利用して走ろうとして事故ってるわけで
サイドはいずれにしろ下りてるはず
596名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 12:53:27 ID:fCupiIJU0
>>590
免許とって中古買うとき気に入った車種だったが
ATなのでいらんと言ったら+3万でMT換装するからどうかと・・・
眠気我慢してガソリンが尽きるまで走って自分なりに整備して洗車して・・・楽しいけどなぁ
597名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:07:01 ID:qyvYpVNm0
>>588
中間圏のCO2は対流しているのであまり問題ではないが
成層圏で層になったCO2やメタンは地上から放散されたIRを吸収する
正確に言うと特定の波長のIRを吸収し、C=O伸縮、メタンならC-H伸縮、
C-H回転、C-H振動エネルギーに変換される、つまり熱エネルギーに変換される
メタンの方が体積あたりの吸収能が高く有害とされる
そうして溜まった熱エネルギーの一部は下層へと伝導し、やがて対流圏に
達し、対流圏の大気を温め、気象に影響を及ぼす
という幼稚園児でも分かる理屈だが
598名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:07:55 ID:qYeEtdpuO
公務員ってこんな馬鹿が多いよね
不要な仕事を作って時間をかけて自己満足に浸り
そのツケを市民や業者に払わすんだから危機感ゼロなんだろうな
599名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:09:03 ID:YdrXu05W0
>>596
3万で載せ換え?
600名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:14:33 ID:dMDbVumK0
エコどころか車の修理に費やすエネルギー使用で
環境に負荷をかけてしまったね

しかし、アイドリングストップって本当に環境にいいの
なんか納得いなかい
601名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:17:41 ID:Csl080xj0
>>595
そうだったの?
下り坂道で通常の力でフットブレーキを踏んで停車させた後
そのままエンジンを切ったら車が動き出しちゃった、って話かと思った。
602名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:26:54 ID:qyvYpVNm0
>>601が○だろ
595は車に触ったことがない空想作家
603名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:30:28 ID:k618dAhH0
>坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
>フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ

えっ? そうなの?
坂道以外では、
サイドブレーキって、車を離れるときだけかけるものかと思ってた。

みんな、信号待ちでサイドブレーキしてんの?
つうか教習所でもしてなかったような気が。
604名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:36:48 ID:YdrXu05W0
>>603
その書き方だと、
動いている状態から停止させるのに、フットブレーキとサイドブレーキの両方を使う
って意味になるし、その上の
フットブレーキは油圧を利用しているため、エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
も、油圧を利用しているから力が要るんじゃなくて、倍力装置が止まるから力が要るんだけどな

記事の後半は謎が多い
605名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 13:37:45 ID:lwaY+ea00
あんまり関係ないけど
横浜かどっかの公務員が
プリウスリコールのときに
「対応が決まるまで仕事が出来ない困ったなー」
って言ってたの思い出した。
606名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:25:49 ID:LTJ+s0rL0
>>582
サーボ効かない状態で坂道でブレーキ掛けてみ。結構辛いぞ?
607名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:27:57 ID:Csl080xj0
>>603
MT主流時代だけど、通ってた教習所では信号待ちごとにサイドブレーキも引かされたよ。
1台だけサイドブレーキが凄く重たい教習車があって
その車で教習受けて泣かされたことがあるからよく覚えてるw
実際には平地の信号待ちでサイドブレーキまで併用することはあんまりないけどね。

>>604
「車を停止させる際は」っていうのは動いてる車を止める方法のことではなくて
「車を停止している最中は」ってことじゃない?
遠鉄自動車学校は今回の事故の原因と、停車中の正しいブレーキの使用方法の2つを答えてるんだよ。
608名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 14:58:51 ID:/IcNzbZe0
装置ついてない車でやるのは無駄だろ
609名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:14:27 ID:nzPA/jsC0
ブレーキブースターとか知らない人って多いんだね
610名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:42:05 ID:SSF5plmN0
>>609
知識として有ったとしても、本来の挙動を知らない人は多いだろうね。
今の車はアシストだらけだし、そのうち古い車に乗ったら制御出来ない奴が出てくるかもなw
611名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:47:20 ID:fCupiIJU0
>>599
うん、まともにやれば15万とか20万なんだろうが
ちょうど同型のMTの廃車があったので値引きと合わせて3万追加
当時は結構AT→MTの換装ってやってたらしい
機構が今と違ってシンプルだから出来たんだろうけど
612名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:47:38 ID:YdrXu05W0
>>607
言いたいことはわかるんだが
『停止をさせる際』=『車を停止している最中は』 って日本語としておかしくない?ってこと

もう1つの方も
確かにフットブレーキは油圧で動いているけど、
エンジンを止めると力が必要なのは油圧だからじゃなくて
負圧が利用できなくなるからだろ?
613名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:52:25 ID:4exSVmgk0
ガス代ケチって大損こく馬鹿wwwwwwww
614名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:53:53 ID:B7W16u2e0
そもそも公務員は給与がエコじゃないでしょ。
615名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 15:59:24 ID:uDQ45eoDO
試しに走行中にエンジン切ってブレーキを踏んでみたが、かえってよく効いたが。
616名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:00:05 ID:yvlZNBVg0
>>612
停止って言う時点で停まってる状態なんだと思う。減速じゃなくて。
617名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:06:37 ID:BC7YiBCmO
読んでて俺の頭がおかしくなったかと思ったわ。
618名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:09:43 ID:DnI9S/eT0
よかれと思ってやったことが大惨事を招くってコントの世界だなw
619名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:20:52 ID:K8YVUrbDO
停止するごとにエンジンが止まる機能とか、そのシステム開発費とか価格上乗せだろうし、車重も増えて意味無くね!?
高級ナビで最短距離行くほうがよっぽどエコ
620名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:25:08 ID:yEs2lHSQP
エコロジーなだけにコロがっていってしまったか
621名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:26:12 ID:1uh59IBd0
くだらない流行に流されないことは大切だけど

7台の車をお釈迦にしたんなら、それはそれでエコに貢献している
622名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:27:27 ID:0xR1DQhv0
× エコドライブ
○ 馬鹿の一つ覚え

まさに「過ぎたるは及ばざるが如し」な罠
623名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:32:06 ID:DDoyKu400
信号待ちの時、AT車でギアをニュートラルに入れてブレーキ踏んでいるんだけど、
これって燃費悪くなるの?
624名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 16:46:03 ID:vLcZzeoQP
今更だがワロタ
625名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:09:06 ID:LTJ+s0rL0
>>610
シンクロ付いていない車とかあるもんね。最近は大型車でもシンクロ
完備で快適だもんなぁ

>>615
1、2回は普通に効くよ。でも、その後続かない。その後も続くので
あれば真空倍力を使わずに違う方法で補助しているんだと思うよ
626名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:13:45 ID:ecQZ67oP0

おまいら、公務員(48)に異常に厳しいなw

無職(35)なら気にも留めないくせにwww
627名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:27:11 ID:qvPnqqOM0
>>602
エンジンを切っても踏み込んでいるペダルが戻ってくるわけではないので
下り坂で停車してエンジン切ったあとに
サイドも引かずにブレーキペダルを離したってことになるんだが
走ろうとした以外になにか理由が考えられますか?
628名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 17:31:22 ID:xl1EVS1+P
>浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
うわあ、初めて知った・・・赤信号で車のエンジン切るなんてしてなくてよかった・・・
629名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:15:01 ID:lwaY+ea00
ブレーキバキューム切れるってのは普通のアイドリングストップ標準車でも起こりうるの?
630名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 18:52:59 ID:fCupiIJU0
>>629
他は知らんがプリウスは倍力装置は電動油圧ポンプ
だから関係ない、バッテリーが駄目なら駄目だが
631名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:05:47 ID:JPPbVZZ9O
エンジン切ってもすぐにアシスト効かなくはならないのぞ。
エンジン切って何度かブレーキ踏むと効かなくなる。
一体どんな乗り方したんだ?
632名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:06:21 ID:nauf457W0
>>627
男性は「サイドブレーキをかけていればよかった」と話している。
ということなので、走ろうとしてなかったことだけは間違いない。
633名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:07:25 ID:vsSgy1kt0
>>623
悪くならない。それと信号待ちぐらいではドライブのままにして、いちいちニュートラルにしない方がいいよ。
ギヤ入れたときの衝撃が何十万回になると車の寿命に多少影響してくる。
634名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:08:25 ID:Iz3XzZoA0
少し前なら睡眠なんとか無呼吸症候群でしたって診断書でOKなんだけどな。
635名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:09:07 ID:NJ5Kl4kl0
こいつはアホだがその心意気はよし
問題はエコ意識ではなくエコの効率意識なんだろうな
俺も含めて具体的に何をどうすればいいのか分からん奴が多いのだろう

こういう時こそこうすればどう減ると分かる具体的なデータの出番なのだが
科学関係の番組は金にならんし流行らんとばかりにどこも芸能とお笑いばかりだ
はやぶさもせつなかったがどうにかならんのか
636名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:09:12 ID:hsg6fD/A0
アホすぎる
637名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:10:13 ID:l7isIuu60
>>623
ギアの入れ忘れ・入れ間違いでパニック起こすと危ないから、
信号待ちならDのままでいいよ。
638名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:11:38 ID:x/dNNeOR0
へー
AT車でもサイドブレーキ使うんだ、坂道で
MTしか乗らないからしらなんだ
639名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:20:08 ID:qvPnqqOM0
>>632
(停車時に)サイドブレーキをかけていればよかった、とも
(フットブレーキで止まれなかったときに)サイドブレーキをかけていればよかった
とも読める
構造上、エンジンを切ったあと間違ってペダルを離してしまい動き出したとしても
次の一回まではきちんとブレーキを踏み込めるので
動かそうという意図があった以外の可能性は考えにくい
640名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:23:40 ID:x/dNNeOR0
あと、MT車なのに信号待ちでニュートラルにしないやついるのね
追突されたり足が外れて走り出す危険があるのに
641名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:28:11 ID:hsg6fD/A0
乗らないのが一番のエコ
642名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:33:48 ID:nauf457W0
>>639
停止線よりちょっと前で停まったとかで何回か踏んだんだろ。
少なくとも「考えにくく」はない。

また、この男がもし下り坂を利用としてエンジン切ったまま発進したのだとしたら、
先行車が停まっていたのはおかしくないか?
意図的に発進したのだとしたら当然信号は青のはず。
よほど急な坂でない限り、後続車から煽られこそすれ、
先行車にぶつかることはあるまい。
643名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 19:40:56 ID:aW6/QUw/0
>>640
MT車(Euro-R)乗りだけど、無意味だろ

1速にしてクラッチ切って信号待ちしていて、仮に追突されて足が離れたとしても
エンストする。走り出すことはない

ニュートラルにした方が左足が楽なんで、ニュートラルにするだけだろ

ニュートラルにしていて右足がブレーキから離れたら、慣性で前進し
交差点にはみ出して側面から追突されて死ぬ可能性もある
644601:2010/06/15(火) 19:50:28 ID:lpnwROsIP
事故の状況について>>1のリンク元よりも詳しい別の新聞記事を見つけました。
>>595の解釈で合ってたね。ごめんなさい。

交通事故:下り坂で7台に衝突 エンジン停止、ブレーキ利かず−−静岡の国道 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100615ddlk22040293000c.html

645名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:18:11 ID:4YRk67/qO
ブレーキ踏んだら自動的にエンジンかかるシステムがこれからは必須だな
646名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:22:14 ID:qvPnqqOM0
>>643
>停止線よりちょっと前で停まったとかで何回か踏んだ
それって停止してエンジンを切った後に停止線まで「動かした」んでしょ?
647名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:26:11 ID:qvPnqqOM0
粘着した上にアンカー間違って恥ずかしいからもう寝る
648名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:46:17 ID:nauf457W0
そうか、渋滞していたのか。状況が良くわかった。
しかし読売新聞使えねーな。
649名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:53:55 ID:nhkj9lXtO
エコエコ詐欺に引っ掛かる馬鹿
日本衰退の一因エコキチガイは殺せ
650名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 20:53:56 ID:ukrbF7kX0
>>610
今、MT乗ってるひとでもシンクロ付いてない車では普通にシフトチェンジできない
ひとがいるんじゃないか?

まぁダブルクラッチしなきゃシフトチェンジできないとか
もはや冗談としか思えない話だしなww

むしろダブルクラッチって操作自体しらない人がいそうだw
651名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:14:45 ID:peygsBgw0
>坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
>フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ

聞いた事ねえよ。
652名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:17:58 ID:QSCUkLJ90
こういう馬鹿は遅かれ早かれ事故る
653名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:18:33 ID:1cTp4eFi0
せっかくお金節約してたのにかわいそうwww
654名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:21:35 ID:peygsBgw0
>17
>イグニッションにかかる燃料は
「燃料」?
燃料はさほど喰わないだろ。むしろバッテリーを問題にするんじゃないの?
655名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:33:08 ID:esxc7Tke0
>>24


      _________
     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ,lT''''''l |
    //'         l ,l |  | | <うけけけけけけけけけけけけけけけけけ!
   ,' '──────' l__!「]__|l!|
  ,' o_     _o゙|  ゙′  |
  l [(0!ニニニニ[ (0] | """" iョ'|__________
  l__,,∠二ハ,__|      「' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄':|
  「 _┌─┐__ |  ,r'ニ'、 |ニニニニニニ,ニニ;ニ、ニニl
  `L_l__|____|__ノ! ハ ',l__|--'   /;';'/ハ ',゙:、」!
   l゙   ,f゙ ̄ ̄ ̄ ̄l  ゙ソ リ!、     `丁 ゙ソ リ
   `ー‐'゙       `ー‐'゙         `ー'゙

こんな感じですか?わかりません。
656名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:35:27 ID:pxb8oiLI0
まあ、静岡らしい事故だな
657名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:42:33 ID:7gh4mAU20
誰も突っ込まないけど、走行中にエンジンを切ったらブレーキよりもハンドルのアシストが効かなくて大変な事になるんじゃないの?
まぁ直進だけなら良いけど。
658名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 21:51:31 ID:LMloQj9Q0
日本がガソリンを使わない分、産油国は他の国に売るので意味なし。
所詮自己満足の世界かもな。
659名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:01:21 ID:6OB18Kce0
こういうカス公務員に限って3年つどに新車に替える
660名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:01:49 ID:4re2iCMP0
これはお前w
661名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:04:50 ID:yvlZNBVg0
>>657
キー抜かなきゃ大丈夫なんじゃね?
662名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:12:06 ID:7gh4mAU20
いや、キーを抜くとロックされるから論外だけど、エンジン切れるとパワステがノンアシスト状態に
なったんじゃないかな?
663名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:22:02 ID:KaAtLxie0
俺クラスになるとカーブでサイドブレーキ使いながら曲がる
664名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:31:04 ID:gHQVvvWZ0
最強エコは浜名バイパス自転車爆走だろ
665名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:35:14 ID:yvlZNBVg0
>>664
燃費は おむすび1個あたり何キロメートルとか
666名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:35:55 ID:byDqfbFBO
>>657
この事故は下り坂で停止したのちてサイドブレーキなしで動き出したって書いてあるからね
667名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:41:22 ID:M4z0hjpLO
テレビで30秒以上停車する場合はエンジンを切った方がいいと聞いて試した。
Dに入れたまま切ってしまい、発進時にパニックになって以来やってない。
668名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:44:11 ID:LRWjDKG90
迷惑なエコだなw
669名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:46:48 ID:y8ldxzMhO
>>662
フットブレーキのバキュームサーボも死ぬわw
670名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:47:24 ID:yvlZNBVg0
走行車線上で、とっさの事態に対応できない状態を作るのって怖いよね。
アイドリングストップも含めてトータルシステムで、その辺の対応も出来てる車は別にして。
671名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:52:02 ID:01iIfhMJ0
>>24
今年一番ワロタw
672名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 22:58:18 ID:DxvLvnSV0
>>253
負圧サーボ付ドラムブレーキも存在してたよ。
大昔のセンチュリー、クラウンとかコロナとか。
673名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:01:57 ID:DxvLvnSV0
>>254
バスやトラックなどの大型デイーゼル車はエアブレーキ。
タンクに圧搾空気を貯めている。エアが足りないと警報が鳴る。
そもそもデイーゼルエンジンは負圧が出ない。
674名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:11:52 ID:XoTXsGMv0
バックファイアー
675名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:26:07 ID:KhH1/AVj0
>>665
おむすび1個作るのにどれだけのCO2が使われてると思ってんだ!







知らんけど。
676名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:37:09 ID:ZeLoarrH0
この間、赤信号の交差点を通過したら白バイに止められました。
環境に配慮してブレーキを踏まなかったのですが。
677名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:48:50 ID:14Wx74Mx0
あ、これ俺もやってたわ。マジで燃費良くなるよ。
だけどめんどくさいからすぐやめた。
678名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:50:29 ID:1rbjPDmc0
サイドブレーキぐらい引いておいてね
679名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:53:44 ID:FOvx+ZgKO
エコどころか余計に二酸化炭素排出、しかも何人もの車に迷惑をかけて大損害
余計なことをするからこうなる
バカすぎ
680名無しさん@十周年:2010/06/15(火) 23:57:11 ID:4XrdAkTk0
>>1
これから本当のエコ生活ができるな、よかったな
681名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 00:25:24 ID:pUGxU1JN0
>>675
でも、ごはんだけでも美味しいよ?
682名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:17:02 ID:4eJIkVvo0
信号待ちでエンジンを止めるアイドリングストップって、燃費に関して本当にいいの?
再始動の際は掛かりやすいようにガソリンを多めに出すように制御されてると思ったけど、
確か1分程度の停車じゃ、アイドリングストップしても再始動ではガソリンが多く消費されちゃう。
2分だか3分程度がアイドリングストップが意味を成すチェンジオーバーと聞いたような。
683名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:23:32 ID:SPQXNvGh0
>>682
燃料消費だけで言えば数秒で元取れるらしいけど、普通の車はそんな頻繁にエンジン始動出来るほど
セル回りに耐久性持たせてないし、始動時はエンジンそのものに負荷かける場合もあるから
やらない方が無難ってのがこのスレでも何回も出てる。
これも「効果よりもその心がけが大事なんです」ってエセエコの一種。
684名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:35:28 ID:KedzKcik0
アイドリングストップ機能が最初からついてる車なら耐久性とか大丈夫なんじゃないの?
信号待ちの度にセルフで切るのはちょっとなぁ、
駐車してるときはエンジン止めたほうが良いのは当然だけど。
685名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 01:40:28 ID:seC24wrV0
セルモーターで指導するのはチョットどうかと。
前にそれをやっていたら、時々エンジンかける時に空回りするようになった。
モーター交換となったらえらく高いし、バッテリーも負担がかかる。あまりいいとは思えない
プラモデルのマブチモーターとは、0が3ッ位違うんだよ。
686名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 02:44:28 ID:CGX6Zyns0
>>685
ちなみに、セルモーターのギヤの耐久性は頻繁にエンジンをかける目的では
耐用年数が設計されてないので、ギヤが早く痛んで磨耗してしまいます。

アイドリングストップ機構のついた車では、モーターの出力が大きいものを
使用しており、ギヤの減速比をそれほど高くする必要がないので、ギヤに
高い負担がかかること無く、エンジンをアイドリング付近まで上昇させてから
燃料噴射してエンジン始動するので、モーターとギヤに負担がかからない
超寿命設計になっています。

この辺が違うので、普通の車で頻繁にアイドルストップすると、セルモーターの
寿命が縮んでしまいます。

夏場の夜間などは、エアコン使用すると発電量が少なくなる上に、エアコンの
コンプレッサー負荷が大きくかかるので、バッテリー上がりや寿命の低下を招く
だけで、百害有って一理なしです。
687名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 02:45:23 ID:Meyj4qtj0
教習所で習うだろ…
688名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 08:29:31 ID:EO6GUx5m0
止まっていてエンジンを切ったのじゃなく エコドライブでもない

単にガソリンを節約するので、下り坂でエンジンを切った 

下り坂では、エンジンブレーキでもガソリンがありまり減らない
689名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 08:36:14 ID:PPvWrtriO
エコなら電車や自転車で通勤するとかしろよ。無理なら原付にでも、今よりはまともに資源節約できるぞ
690名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 08:45:35 ID:OyICY3h0O
>>689
静岡で電車通勤は難しい。
静岡市⇔焼津市の原付移動も難しい。バイパス越えるからな。
691名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 08:59:08 ID:Qsvx+0Bi0
>>690
150号通ってるんだから南のほうだろ
トンネル通るか大崩通るか
時々道路が無くなっていて海が口を開けて待ってるけどな
692名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:01:19 ID:R+xg1tyPO
そもそも地方公務員って
普段から¥100を節約するのに¥5,000の経費を使うような仕事しかしていないじゃないか
693名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:03:41 ID:+IadUYFk0
坂道でエンジン切るっていうのは戦前の木炭バスの話な

ガソリンで発電してる今の車でそれやるとハンドルロックするよ^^;


694名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:05:14 ID:W71eqS+vP
エンジンかけるときの方が排ガスはたくさん出すのに
695名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:18:46 ID:Pizxw8Xq0
>浜松市東区の遠鉄自動車学校
ここ通ってたわwww
696名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:21:28 ID:P1nC3CT10


うけけけけけけけけけけけけけけけけけ!



697名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:23:38 ID:782jjabu0
田舎の国道
何で混んでるのかと前を見ればエコカーがノタノタはしってる
後ろは大名行列
燃費計見ながら走ってるんだろうけどエコでなくてエゴだよな
みんなを巻き込んで燃費がL/0.2km良くなっても何もかわらんよ
698名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:26:12 ID:Srz5kQW7P
エコドライブがどうとか以前に、
坂道でサイド引かない馬鹿が事故っただけの話じゃんよw
699名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:28:08 ID:8k1LRKXJO
>>1
このオヤジ、48にもなってマスターバックシリンダーの原理が分からないとか言わないよな?
700名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:34:26 ID:tefXroMaO
さぞかしハンドルも重かっただろうな
701名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:35:00 ID:ZCPg3NgOP
ふぃー このスレ見て助かったぜ
アイドリングストップなんて発想外だが金に窮したらやってたかもしれん
油圧切れるとは知らんかったぜ
702名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:38:14 ID:OiqdOcvu0
>>697
先日の日曜日家族で出かけた。高速道路に乗ったんだが昼から大雨で
危険を感じたので走行車線を80キロでチンタラ走行していた。
すんごい勢いで抜いていくプリウスを何台見たかw どうかんがても
エコランでは無いと思うが・・・
703名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:38:47 ID:Qsvx+0Bi0
>>701
油圧は切れんし、シリンダー径の差で少しは軽くなる
が、ブレーキもステアリングも倍力装置が働くなる
704名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:40:36 ID:1RFwVwTz0
環境馬鹿が環境破壊したということでしょう
705名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:41:22 ID:QM4BkjCA0
バスやトラックにはステッカーが貼ってあり
メディアでも燃費を抑えるなどと
紹介されてた
まさに踊らされた被害者であり
今の日本の縮図
日本はコイツの様にメディア(チョン)に踊らされ自滅する
706名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:45:46 ID:R+xg1tyPO
普段からのんびり過ごしている結果だな
707名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:47:26 ID:VZz0zGyU0
馬鹿はクルマなんか運転すんな
708名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:47:55 ID:Yqw6OKeHP
エコ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
エコエコ詐欺に洗脳されると日常行動までアホになると言う証拠かもw
709名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:53:53 ID:WmeSPnP40
元々坂道でエンストしたら事故を起こすのが確定な馬鹿運転手で、エコドライブ関係無いだろ。
710名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 09:56:20 ID:J9KODtePO
>>693
針、おおきいです
711名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:06:00 ID:782jjabu0
>>702
プリウスは高速で飛ばす傾向にあるよ
下道だとチンタラ
何故だかこういう傾向になってる
712名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:12:53 ID:LaGa76Ba0
エコ詐欺っつーか温暖化詐欺の犠牲者と言えなくもないな
713名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:17:39 ID:92FzBzfx0
アイドリングストップしてもいいけど、再始動のたびに電装系が再起動しないようにしてくれ。
714名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 10:56:25 ID:OiqdOcvu0
>>711
何なのかね? Cd値が低いから飛ばしても楽なのかね? 家用の車は
ミニバンタイプの車なので横風怖い。まぁ、元々人乗せて飛ばせるほど
根性無いし
715名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:11:40 ID:ZLqlylQx0
>>711
燃費が極端に落ちないからか知らんが飛ばすよな
716名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:14:06 ID:CFOeCgcD0
何このスイーツ脳(笑)
717名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:19:56 ID:cTwHfj7x0
動き始めてからサイドブレーキ引いても間に合わないの?
718名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:24:24 ID:H9uOKQevP
環境に配慮してというよりは、ただ単にガソリン代の節約だろうね。
でも、48歳で公務員だったらガソリン代ケチるような給料はもらってないと
思うんだけどな・・・。
719名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:27:01 ID:1RFwVwTz0
ガソリンが少なくなって長い下り坂でニュートラルで下りたら燃費悪くなるって言われたのでエンジンブレーキで下りるようにした。
720名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:31:03 ID:GR15HfnD0
馬鹿の考え休むに似たり的なもんか。
休むよりも性質が悪くなってるけども。
721名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 11:34:18 ID:uABP8xSx0

  エゴドライブ

722名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 12:05:44 ID:TrcXs0ob0
直噴エンジンならアイドリングストップもありだろう。
セル回した瞬間にエンジンかかるからな。
バッテリーは少々でかくしてやる必要があるが燃費には有効な手段だろう。
723名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 12:06:49 ID:OiqdOcvu0
>>717
「パパパヤ〜」って叫びながら引っぱれば効く

恐らく、普段からサイドブレーキを使わない人なんだろうな。普段から
しないことは咄嗟にも出来ない
724名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 12:27:50 ID:LGCMwPvf0
老人や女性に厳しかろうとサイドブレーキはサイドにつけるべき
右足を踏み込もうと必死になってるときに左足を浮かせて踏めとか無理だろ
725名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 13:30:29 ID:ZMBe0l6K0
アメリカで日本車なら、
公聴会に呼ばれるレベルだな。
726名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:55:52 ID:hTqKkgPV0
>>4
「CO2だけ」を見れば、アイドリングストップした方が良いという事にはなるんだけど、
実際には始動時に一番力が要るし燃料を使うし、排気ガスも一番不安定だし汚い。

頻繁に始動させて出る排ガスより、アイドリングして安定させてる方が総合的には環境的に良い、と言う見解もあってこちらも有力。
727名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:16:05 ID:dVU9RR6C0
セル他各部品に負担増大させて部品交換時期はやめるだけだろうね
それ以前に
バスとかアホなことやってるのに影響されて本末転倒じゃ世話ないね
728名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:28:24 ID:gJ41/NKy0
ハイブリッド乗りは前方が流れてるのに、そいつが流れを無視して
一定速度で遅く走るから後ろ走ってるとイラっとくるんだよ。
追い越しOK路線になったら、自分もそうだけど他の車追い越すからね、
みな同じ思いしてるんだよ。どこまでせこいんだよって話。

729名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:30:30 ID:TaN28CH+0
>>1
嘘クセー
すり抜けようとハンドル切る方が、大変な労力だろ
730名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:33:47 ID:IUTV7IjD0
なんか少し前に交差点で信号赤になると変なエコ看板掲げた女どもが出てきて
エンジンを切りましょうとかやってたな、
車線またいで車の間に割り込んできてバイクがスゲー迷惑そうだった。
ああいう連中が事故を誘発してるんだな
俺は当然がん無視してエアコンガンガンかけてたが
731名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:35:16 ID:gSrZp3mG0
>>1
バカ?
732怒髪 ◆5ACRBES7TA :2010/06/17(木) 14:38:45 ID:zM6nxgXH0
ああこれ、知らんとまじあせるんですよね。(´ω`)

ガス欠寸前のとき、長い下り坂をエンジン切って降りてたら
ブレーキがべらぼうに重くなって、あわててエンジンかけ直しました。
まじ死ぬかと思いました。

てことで、男性公務員(48)は許します。
733名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:58:16 ID:n658J3vW0
始動時は排気ガスも一番不安定だし汚い。

上レスに沢山出てるけど、その日最初の始動は触媒が冷えてるから排ガスが汚いのであって、
アイドリングストップだと触媒は熱いから浄化機能は働くんじゃないかと思うんだ。

どうなんだろうか?
734名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:03:07 ID:n658J3vW0
>>702
そういう運転するプリウス海苔が一言
「思ったより燃費良くないんだよな」
735名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:08:14 ID:3boG/Q8L0
>>711
瞬間燃費が見えるから極端に燃費の悪い急加速を嫌ってるだけだと思う
736名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:10:40 ID:X8Zcchme0
エンジンを切るとブレーキの効きが悪くなるというのを、48歳にもなって
なぜ知らないのか疑問なんだけど。初心者じゃないよな。
737名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:17:19 ID:IGHlvljS0
エコ厨ざまあ
738名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:21:49 ID:KFgBbJGK0
自分が首吊るのが一番のエコですよ、って誰か教えてやれよ
739名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:23:58 ID:dVU9RR6C0
>>738
それはダメ
死体の現場処理に多額の税金使われるから死ぬなら別のエコ考えてくれ

740名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:27:34 ID:BPotBdJF0
>>739
食べないで生きていけるようにインドに修行に行くよ
741名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:43:03 ID:92MwcrVD0
ダメだ
いまだに>>24で笑える
742名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:58:29 ID:BQIjjIsD0
>>733
どうなんでしょうね? 始動性を良くする為、必要以上にガソリンを吹く
制御をしていると聞いたことがあります。ガソリンがたくさんという事は
完全燃焼には遠いと思われそれなりのガスが出るんじゃないんですかねぇ?

>>734
俺んちは山奥で街まで出る30キロの道のりはほぼ高速道路状態。村内に
プリウス乗っている人がいるが「それなりに燃費は良いけど宣伝できる程
じゃない」だそうです。走り出したらずっとエンジン回りっぱなしですか
ら小排気量車と同じようなもんでしょうね
743名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:58:52 ID:TVwCGi6mO
同映画の国内配給会社であるアンプラグド(東京・目黒)の加藤武史社長は
「上映中止の現状を受け、広く見てもらえる方法を探していた。映画に対する批判は
作品を見ていない人からのものがほとんど。実際に見てもらった上で議論してもらいたい」としている。

ニコニコ動画、「ザ・コーヴ」を無料上映 6/18午後8時より



http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/news/1276742938/
744名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:56:23 ID:r9icV38V0
・CVT搭載の新しい軽自動車で、サイドブレーキは足踏み式。
・下り坂の渋滞路でNポジションにシフトし、エンジン切って停車、フットブレーキのみで保持。
・前の車列が動き出したのでフットブレーキを緩めて追随。
・前の車列が止まり自身も止まろうとしたがブレーキが効かない!

・・・確か、こんな流れだったと思う
745名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 21:38:27 ID:WLVeElJv0
公道上でエンジン切るとか抵抗ある。たとえ渋滞でも。
エゴ厨ってそういうの気にならないのかな。
健康のためなら死んでもいい的なアレかな。
746名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 22:11:08 ID:1rkP9A6M0
>>733
触媒としての効果はするけど、吸収できる幅を超えた分は出てくる。要するに底上げ状態。

つか、触媒があるからといって常に安定してるわけではないし、走行条件によって実際の成分は常に変わっている。
一般的な走行・アイドリング条件に一定下に押さえるだけであって。
747名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:42:29 ID:LaZ3ax7l0
車の板金修理にもCO2は排出される
車を一台作るにもCO2は排出される
748名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 17:37:39 ID:FRUSwz6+O
エコドライブ
エロドライブ
749名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 18:33:24 ID:folBSBtb0
>>125
i-stopは、ブレーキゆるめたりハンドル弄ったりするとエンジン再始動。
750名無しさん@十周年