【環境】「エコドライブ」実践の公務員(48) 赤信号でエンジン切る→下り坂で動き出し7台と接触事故…静岡
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
赤信号でエンジン切る→下り坂、7台と接触
14日午前7時半頃、静岡市駿河区の国道150号で、赤信号で停止した際にエンジンを切る
「エコドライブ」を実践していた静岡県焼津市内の男性公務員(48)の乗用車が、下り坂で動き出して車7台と接触した。
静岡南署の発表などによると、男性はブレーキを踏んだが利かなかったため、
2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。けが人はなかった。
男性は本紙の取材に、「環境に配慮して、普段から停車したときはエンジンを切っていた。
サイドブレーキをかけていればよかった」と話している。
浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」と呼びかけている。
(2010年6月14日13時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100614-OYT1T00564.htm
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:57:23.11 ID:aBVnNZNu0
>男性はブレーキを踏んだが利かなかったため
そりゃそうだw
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:57:47.08 ID:Jd1PgwrrO
(ノ∀`)アチャー
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:57:59.26 ID:ssu6pybE0
つーかエンジン切るのを止めさせろよ。
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:58:04.91 ID:/hZI/fOH0
エコエコ事故w
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:58:26.93 ID:Z/p8kQc60
車種は?w
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:59:17.58 ID:tl6PYv1q0
足踏みパーキングブレーキの車は不便なんだよなー
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:59:44.05 ID:xI+Dqju20
エンジン切ったまま、ブレーキ踏むようなバカは逮捕しろよ
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:59:50.80 ID:Q8UIoNEs0
エンジンの始動時に大量にガスを消費するのになw
あとはバッテリーの寿命も半減。
味わえるのはエコ気分だけ。
一部のバイクなんかはエンジンの
オーバーヒート防止の効果があるけどね。
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:59:56.11 ID:ZIr/FLAS0
ξミミミミ
|´_`|
|ヽ_| n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) < ナイスエコ!
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
11 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:00:19.06 ID:bywDNWd30
とても優秀な公務員
メシウマwwwww
税金泥棒がいいご身分ですなぁ。
たとえ交差点で止まってても咄嗟の対応が必要な場合あるだろから
エンジン切るとかアホ。まんもし博士に謝れ
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:00:39.34 ID:8V70p/EiO
糞公務員の給料カットしろ!
エコw
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:00:50.18 ID:6a5ExiyQ0
君達とは、資質がちがうんだから、公務員様を、バカにしゅるな!!!!
君達とは、資質がちがうんだから、公務員様を、バカにしゅるな!!!!
君達とは、資質がちがうんだから、公務員様を、バカにしゅるな!!!!
君達とは、資質がちがうんだから、公務員様を、バカにしゅるな!!!!
君達とは、資質がちがうんだから、公務員様を、バカにしゅるな!!!!
エゴドライブ
馬鹿ドライブ。夜間に信号待ちでライト切る馬鹿と同じ。
安全が何より大事なんだよ。低脳め。
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:01:19.05 ID:z4b0TNwW0
エンジン切ってて、ハンドルが重いとか言う奴も出てきそうだなw
更に酷い奴はキーを抜いてハンドルロックかかるとかw
>担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
>フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」と呼びかけている。
信号待ちごときでそこまでやる奴いるのか
教習所としちゃ教科書どおりに答えざるを得ないのかもしれんのだろうが
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:01:51.07 ID:If9YshkBP
ブレーキが利かなかったんじゃなくて、踏力が足らなかっただけの話だろう。
インマニの負圧が無いからブースタが動作しない。
これは一度自分の車で、安全な場所で経験しておくことをお勧めする。
どんなブレーキでも、エンジンを停止した状態でも利かなければ型式認定が取れないから
利かないということはあり得ない。
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:01:52.24 ID:9d6DaCPY0
一瞬状況がわからなかったが
下り坂ってことね
エンジン切ったら、スルスル滑り出してしまったと
MTなら確実にこうなることは想像つくが
ATでもDレンジのままエンジン停止したら、ブレーキ踏んでても
確かに滑り出しそうな気がする
まあ当たり前と言えば当たり前のような気もする
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:01:53.69 ID:8kqmayFC0
今はブレーキはアシストつきっしょ
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:01:59.42 ID:vXTIfFRD0
エコドライブを推奨した国を訴えるんだろうな
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:02:16.14 ID:2lQI7NQP0
マツダのi-stopってこのへんどう制御してんの?
また貴重な血税が
27 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:02:32.09 ID:gsR9ogkQ0
エコドライブの前に教習所に行け
日本の質が落ちてるな。
29 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:02:38.55 ID:RNS/IL+zO
(。´_`)
30 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:02:44.41 ID:kLqXXWrN0
俺は真空倍力装置に感謝してからブレーキを踏む
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:02:57.25 ID:zWowcUmk0
車種によるかもしれんが今時のオートマ車はサイド踏んでもロックしないぞ。
パーキングにいれないとマジ危ない
エコしたいなら歩けよ
33 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:03:12.51 ID:gWWQwXy70
エコとかいって車乗るなよwww
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:03:17.96 ID:lvWgO8In0
この公務員に非はない。エコドライブを公務員に強制させた静岡に全責任がある
これだから優秀な役人って奴はw
あいつらの方程式には常に現実的パラメータが欠けている
それが悪政を招くのだよ
>>20 信号待ちでサイドブレーキをかけるなんて教科書あるのか?
自分の足も油圧ポンプで踏力ブーストさせるしかねぇなw
38 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:04:15.89 ID:tCAqYiRf0
エンジン切ったら油圧が抜けて止まらなくなるのわかるだろ
なんで当たり前の事が分からなかったんだ?
エンジン切った方がエコにならんと思うが、始動時が一番燃料食うし
エンジンかけるときのパワーってガソリン多量につかったりしないの?
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:04:31.43 ID:qLNscJbj0
>>22 MTって1速に入れてたらそう簡単に動き出さねえんじゃね?
エンジン切ってたらさすがにクラッチ繋ぎっ放しだろうし
>>22 ATならDレンジでもNレンジでもRレンジでもエンジン切ってしまえばトルコンが滑る
Pレンジならミッションでロックされるから動かないけど、柔な金属で引っかかってるだけ。
MTなら1速かR入れてエンジン切ってクラッチ繋いでいれば強烈なエンブレが働いてほとんど動かないw
なんちゅう操作しとんや!
どうしてもエンジン切りたいならエンジンストップ機能付きのマツダ地獄アクセラに乗っとけや
ていうか歩け
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:04:46.72 ID:BkPx0O3x0
これ漏れも経験ある。
スーパーの駐車場から出るときの下り坂が渋滞していて、エンジンを切って待っていたとき
エンジンをかけずに下り始めてフットブレーキで止めようとしてもほとんど効かなかったんだよね。
あれは怖かった。
エコドライブ(笑)
エゴで周りにどんだけ迷惑かけてるんだよ。
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:04:58.44 ID:3cA1R1gh0
サイドブレーキも引かずによくエンジン切れるな
あほな奴
もっとも俺もエンジンを切って
山道を下ったことがあるから
人の事はいえない
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:05:39.98 ID:l4lB4dJG0
坂道でエンストして後退し後ろの車にぶつけた事がある
頭真っ白になってサイドブレーキの存在を忘れるんだよね
48 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:06:07.59 ID:iW8frCdi0
さすが物事を知らない公務員。
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:06:10.48 ID:xEwM45zGO
原付ですらエンジン切ったらブレーキ効かなくなるのに
50 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:06:33.75 ID:eeMYpb1F0
確かに破壊したほうがエコになるよな
坂道発進下手糞なトラックとかの後ろについてて
発進するときツツーって下がってくると結構怖いよないくら車間あけても
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:07:04.55 ID:X99USAlUO
鉄屑量産w
これは新しい「エコ替え」だなw
公務員様は牽引される側での操作した事無かったんだなぁ
エコとか言いながら車に乗る
ウンコ製造機のくせにw
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:07:54.64 ID:bo/3YvzB0
エンジン切るとブレーキサーボ(ブースター)が効かないんだよね。
それくらいの知識知った上でやれよw
オマケにパワステも効かないぞ。
エンジンの負圧使って、ブレーキ倍力させてるから、ほとんど効かなくなるで。
油圧式のパワステも死ぬ。
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:08:03.01 ID:RrszlOjkO
昔2ちゃんで、峠の下り坂でガソリン節約しようとエンジン切ったら
ハンドル動かなくて事故ったってやつ思い出したW
58 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:08:04.01 ID:If9YshkBP
昔、ホンダのシビックにフレーキブースタなしのディスクブレーキ仕様があったんだわ。
これのブレーキ踏力は半端じゃなかったぞ。
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:08:11.89 ID:8kqmayFC0
>>36 MTで免許とるならそう教わる。
AT免許だとないんじゃね。
環境に悪い結末だな。
まあ、実際にやってみるとわかるが、(やっちゃいけない)
エンジン止まってると、ほんっと効かないんだブレーキw
クラッチ繋いでエンジン始動したけど、ちんこ縮んだ。
あと、パワステの配管破損でオイル漏れが起こったとき、
パワステ無しの車なんか問題にならないほど、ステアリングが重くなったw
低速でハンドル切るたびに気合いの掛け声が必要なレベル。
そんな状態で車が動き出したら、そりゃ事故るわw
運転免許取り上げろよ。
何のための免許制なんだよ…
>>51 免許もちのあなたは理解してるでしょうが
その場合悪いのは、後の車ですので、マジでよろしく。
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:09:22.08 ID:54zWoLyG0
マニュアルなら咄嗟にバックや1速に入れるか、オートマならPに突っ込めば止まるが、
気が動転して、そこまで頭が回らなかったのかな。
>>25 ある程度以上の傾斜を感知するとエンジン止まらないようになってる
そもそも、アイドリングストップ推奨する団体でさえ坂道では控えろって言ってるくらいで・・・
数百キロの重量物を片足で止められる訳が無い。
最近のクルマはエンジンブレーキを装着してないからな。
蛍光灯はこまめにつけたり消したりすると余計に電気代が跳ね上がるんだよな。
同じようなもんなのかな。
エコドライブが流行りだしてから、メリハリのない運転をする輩が増えた気がする。
信号青になってもなかなか速度上げなかったり、黄色からほとんど赤信号なのにトロトロ突っ切る馬鹿とか
一旦停止でキッチリ止まらない奴とか
本当に危ないと思う
真空倍力装置というものを知らないのか、コイツは。
71 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:10:23.35 ID:3X7DOqVV0
税金泥棒
>>64 ATはPに入れないとエンジン切れないのでは?
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:10:53.27 ID:x7eAvAgO0
公務員の皆様は、海外旅行しないのが一番のエコだと思う。
飛行機使ったことない俺は、いわば「ラスト・サムライ」だな。
74 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:10:57.14 ID:IqGEiz9kP
エンジン切ってブレーキ踏むとバッテリーがあがっちゃうだろ。
ブレーキランプって、相当電気食うぞ。
75 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:11:02.22 ID:Tcg5gekRO
エンジン始動時にガソリンをたくさん使うって話は良く聞くんだけど、
そうならない乗用車ってあるのかな?普通の車種で
アクセラのistopとかは使わないほうなのだろうか。
1個か2個前のミラMTでもエンジン止まるのあった気がする。
そういう作り方をしてるかしてないかでガソリン使う量って違いそうだよね。
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:11:33.93 ID:0P/7bv/U0
長い下り坂でエコの為にエンジン切ってガードレール突き破った友人がいる・・・
77 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:12:05.55 ID:QfgGIzJ10
焼津の事故になんで遠鉄の教習所が出てくんだよw
何を言っても「この方がエコなんだよ!!!」って信じ切ってる人は
たとえどんなに危険なことでも聞く耳を持たない。
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:13:26.22 ID:If9YshkBP
>>64 マニュアルで1速に入れることは可能かもしれんが、バックに入れることは、まず、不可能。
オートマでPレンジに入れると、ロックピンが破損するだろうな。
この件について言えば、ブレーキを渾身の力で踏む努力とともに、
サイドブレーキを引くか踏むかするのが最も効果的だっただろう。
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:13:26.98 ID:90FLCKWd0
81 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:13:28.94 ID:H0wZ4knD0
エンジン止めたらエンジンブレーキが効かなくなるのは当然だろ。
82 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:14:12.21 ID:NC55bowTO
エゴドライブ
>>68 蛍光灯は一度管内の電圧を上げないといけないから。
静止体に運動エネルギーを持たせる為には、最初に大きな力いるのと一緒。
動いてしまえば、あとは小さな力でも速度が維持できる。
正しいエコドライブはエンジン切らないんじゃなかったっけ
停止状態から発進するときにゆっくりスムーズに加速すると
ガソリン代が半分ぐらいになる
どうもアイドリングストップってのが嘘くさくてしょうがない
バスがよくやってるけどエンジンかけるときの黒煙の量がハンパない
環境にも燃費にも優しいとは思えん
何秒以上の停車なら切った方が得っていうボーダーを出してくれ
信号待ちでわざわざPに入れる奴も理解できぬ
87 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:16:03.76 ID:wd47BVW2O
ブレーキ性能!ストッピングパワー!ベンチレーテッドディスク!大容量キャリパー!
散々語ってたやつが、
倍力装置?なにそれ?美味いの?
てレベルだったなんてのはよくある話しだ
頭文字○とか湾岸○○なんか見てる奴に多いよな
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:16:21.13 ID:Qcihu0XuO
エロドライブと言えば、助手席の女にフェラしてもらっている最中に事故起こして、チンポ食い千切られた話あったよな。
これマジ話?
こういうアホは車を乗る事自体やめた方がエコだと思う。
>>58 F50もそうだったかな。
ブースターかますとタッチが悪くなるとかで。
>>86 前やってました、すいません。
後ろの車がビビるから止めろと親父に言われてから、Nとサイドブレーキで我慢してます。
逆に、しょっちゅうセルスタートは、バッテリーが頻繁に大電流を流すから、
バッテリーの寿命が短くなってしまうのでは?
アイドルストップ=単にエンジンを切る事
って思っている人が多すぎるんだよな
>>72 キーシリンダーにロックついてない時代のAT車だったら切れるよー。
あと、エンジン始動はPとNならできたかな。
だからATなら、サイドブレーキで停車できないなら、
Nでエンジン始動するしかないだろうな。
>>91 誤操作の元だから停止の際のニュートラルは止めたほうがいいよ。
96 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:19:11.27 ID:GXdAwV+K0
>86
なぜ?
97 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:19:13.25 ID:46V/pAk50
>>72 エンジン切るだけならどのレンジでも可能
キーを抜くにはPでないと不可能
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:19:27.94 ID:Zwvl2yTR0
ギアをニュートラルに入れてたのが原因。
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:19:32.18 ID:B8lcSXq10
マツダのアイ・ストップは水銀スイッチ?
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:19:36.08 ID:fz/heVDn0
あたまが弱かったんだな
101 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:19:38.80 ID:Qcihu0XuO
ドライブでエンジン切るなよ。普通パーキングだろ。
つか、ほとんどの車でパーキング以外のレンジに入ってるとエンジン掛からないようになってるし。
俺もエコウインカー
>>95 急発進フラグなんだよな
絶対にやらかさないという自信がないとちょっと
>>21 1回止まる程度は残圧のこっている。
このおっさんかなり早めにエンジン止めて惰性走行してたんでね?
そんで残圧が無くなり追突と。
>>85 5秒って説もあるし10秒って説もある。
そもそも公道上ではやるべきじゃないって主張もある。
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:21:18.14 ID:If9YshkBP
>>91 経験あるなぁ。
昔のAT車は今の車みたいにシフトポジションがインジケータになってないし、リバースポジションで
ブザーとかチャイムとか鳴らないから
Pに入れて止まる奴は、信号が青になるとバックしてくる奴が居たんだよ。w
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:21:22.51 ID:enZ+wMpT0
踏み続けてる限りは効いてるはずだから、エンジン切ったままじわじわ進むってのをやっちゃったんだろうな。
いやー、怖かったろうなー。
俺も自分の家の山で経験あるけど、怖いんだw
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:22:02.89 ID:Zwvl2yTR0
>>72 Pに入れないとエンジンを始動できない。
古い車はNでも始動できるけどね。
>>95 じゃあもうPでいいよね・・・Dいれっぱとか論外だし・・・('A`)
113 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:22:41.13 ID:l1eaBpcr0
いちいちエンジンを切るのがそんなにエコになるかなあ。
万一切るんなら、サイドブレーキ&Pレンジ&フットブレーキ踏んでから
エンジン切らないと。
>>85 車によるが20秒以上なら確実に燃費には貢献する。
仕事が楽で暇だから、チンタラ走ってご出金の馬鹿公務員
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:23:29.89 ID:ZGH0q7/s0
車の修理で二酸化炭素発生ww
文明社会に生きるなら、ある程度は物事の仕組みに関する知識って必要。
詳細なことは知らなくていいが、基本的な知識=常識がないと
話が通じなかったり、とんでもないポカをすることがある。
119 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:24:27.57 ID:MqKyarSm0
>フットブレーキは油圧を利用しているため、
>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
とは言え、しっかり踏み込めばちゃんとブレーキは利くけどな。
座席の位置が適切じゃなくて踏み込めないとかそういう問題があった
んじゃないか?
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:24:41.84 ID:If9YshkBP
エコドライブなんてやるんだったら、そもそも、車に乗って出かけるなよって話だろ。
どうしても車に乗って出かけなければならないんだったら、エアコンは切っておけ。
121 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:25:01.14 ID:22bd7IDi0
再度かけなかったのか、バカすぎwwwww
>>111 できるって。PかNでエンジン掛かるように法規で決まっている。
ポジションインジケーターのPとNの周りだけ四角い枠があるだろ?
あれはエンジンが掛けられるよってしるし。
123 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:25:12.24 ID:GwPgyBB7I
アイドリングストップは、燃料消費を抑えるが
普通の運転に比べて、車への負荷は高い。
果たして本当にECOなんかだろうか?
124 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:25:27.72 ID:2lQI7NQP0
公務員様が社畜運搬車になんか乗れるかよ
125 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:25:28.61 ID:eba8HMKT0
浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
この説明じゃ足りないだろ
7台と接触して自車含め8台を修理工場送りにして戦線離脱
環境どころか修理に保険と金も回して経済にもやさしい、双方大勝利です!!
>赤信号で停止した際にエンジンを切る
マスゴミを信じた結果の一つねw
これって免許取り消し?
じゃなければおかしくない?
ATは坂道でも下がらないと信じてブレーキ踏まず後ろに下がっちゃうケースもある
タクシーとかトラックの運ちゃんは坂道信号はサイド引いてるよね
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:27:36.74 ID:2lQI7NQP0
>>65 やっぱちゃんと制御されてんのね
サンクス
赤信号のたびにセルスタートしたら、バッテリーの液の減りをしょっちゅう
チェックしなければならなくなるし、サルフェーションも起こしやすくなる
から、バッテリー的には良くないと思うけどね。
133 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:27:44.98 ID:d/fT0JAK0
現実から完全に目をそらし、お花畑の理想を突っ走って自爆するのが
ブサヨの一般的な特徴。
134 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:27:51.10 ID:46V/pAk50
最近の車は、わざわざNとかにしなくても停車中はNに近い
状態に制御してくれるはずなんだが
135 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:27:56.57 ID:zGVYbFB+0
修理で発生するCO2とその部品を作るために発生するCO2は
オッサンが節約してきたガソリンを遥かに超える量だろw
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:28:02.85 ID:Jo2uvec00
7台分の修理費(保険)と交換部材にかかるコストを考えると、この馬鹿公務員の一生分のエコドライブ分が消えたなw
公務員らしい本末転倒勘違いエコ野郎だ。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:28:04.74 ID:enZ+wMpT0
俺、自分でブレーキパッド交換して、ピストン戻すの忘れてちょっと動かそうとしてぶつけたことあるw
138 :
名無しさん@+周年:2010/06/14(月) 14:28:30.31 ID:pzLXMqoy0
ここまで読んで
自動車の構造がわかっていない人多すぎ
139 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:28:59.61 ID:Gz3QD7jA0
つかまぁ、信号待ちならサイド引く
赤の間ずっとブレーキ踏みっぱなしとか、どんな拷問だよ
自分にも車にもメリット無い
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:29:13.51 ID:IsIlqarj0
>>119 それだ
しっかり踏めばブースターなしでも効くだろ
7台もぶつけるまでなにやってたんだ?
これからは、信号待ちでエンジン切る奴の車には
フロントブレーキのドラム化義務づけだな
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:29:20.12 ID:5EL3mi270
エンジン切ったら、クーラー止まるよな、窓開かないよな、ラジオ切れるよな。
切っちゃダメ!
>>1 > 浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
> エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
これ、記者も答えたナントカ学校とやらも間違い。
エンジンを切ると効きにくくなるのは油圧を使っているからじゃない。ブースターに
エンジン吸気の負圧をつかっている車が多いからだろ。
プリウスとか、負圧に頼らないブレーキを持ってる車もあるし。
エンジン切って、パーキングに入れとけよ。サイドも引けよ。
145 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:30:06.95 ID:dNWh432C0
エコって本末転倒の結果が多いよね。
机上の空論みたいな。
漏れの持論は食って寝てるだけが一番エコ。
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:30:38.35 ID:Jo2uvec00
>>132 おっしゃるとおり。信号のたびにエンジン切ってたら、交換部品が多くなり結局、コストにも環境にも悪い。
クロネコや佐川の宅配車が家の前でエンジン切っても大丈夫なのは、バッテリーやセルモータ等が特注品だから。
そういうバックグラウンドの知識もなく、エコ気取りで周りに迷惑をかける奴が最高に嫌いなんだ。
>>130 うちの方は勾配がそこそこある坂があるから、そんな神話は簡単に打ち砕けるけど、
平坦な道しかないようなところだと、信じちゃうんだよね
考えたこと無かったけど、
坂道で万一エンジン切れちゃった場合は、AT車だと再始動する方法は無いって事か?
そうなったら諦めるしか無いのか。
149 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:31:40.54 ID:qvJj9MhN0
新型マーチにもアイドリングストップついてるみたいだけど
こんな無駄な装置つけて値段上げるなよといいたい。
150 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:31:55.18 ID:If9YshkBP
>>141 そいつは、休日に箱根のターンパイクの下りでガードレール突き破るね。w
エンジン切っても一回目は割りと楽に踏める
踏みなおすとエライ目にあう
152 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:32:21.45 ID:BkPx0O3x0
まあでも地球温暖化の原因はCO2なんだから、出来るだけCO2を出さないように
アイドリングストップは必須だよな。
坂道ではダメだけど。
あちゃー
だからアイドリングストップすんなって言ったのに
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:32:37.12 ID:/diNsAjj0
ブレーキブースター動かんだろwww
テラアホスwww
>>140 効かなくはないけど、通常よりはるかに停車距離が必要。
動き出してしまったら、坂道の傾斜によっては止めるのかなり困難w
何より、予備知識も経験もなくやると絶対パニくったと思う。
157 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:32:52.98 ID:aMmj6qYjO
CVTで、クリープが本当に弱くて坂道で左足ブレーキが必要な車もある。
159 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:33:06.79 ID:enZ+wMpT0
>>138 しかしブレーキのそういう構造って教習所でちゃんと教えてたっけか?
160 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:33:15.67 ID:kvtraetR0
馬鹿だなこいつ。
でもこんな馬鹿は世の中に一杯いそうだ。
パーキングに入れるかサイド引いとけよwwwww
馬鹿は死ぬなり経済的損失を受けるなりペナルティを受けとけwwwww
アホや
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:33:44.29 ID:eu+t8/sQ0
>>9 5秒以上停止する時は、エンジン停止した方が燃料の節約になるって読んだ。
バッテリへの影響をどう換算するかは、わからん。
163 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:33:58.31 ID:enZ+wMpT0
>>148 NかPにしてブレーキ踏んでセル回せばいいだろ?
ブレーキはちゃんと踏めば効く。エンジンのバキュームが無いと
パワステ切れたのと同じくらい重いけど。
>>143 読売の記者が「負圧」を「油圧」と勘違いした可能性があるな。
166 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:34:33.59 ID:e5YH12ig0
>>146 でも幹線道路沿いの信号待ちとか2分ぐらい待つようなとこではエンジン切るけど・・・。
>>159 機械的な構造や動作原理は詳しく教えてないよ。
でも、やっちゃいけない動作としては習う。
だから、この親父、なにやってんだと・・・
148はタイヤが廻ってるときの設定ね。
自分の意志でやらないと切れることは無いだろうけど。
169 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:35:34.59 ID:enZ+wMpT0
>>156 きちんとブレーキ踏みしめられるシートポジション取ってるヤツも少なそうだしねー。
エコに騙された人間が事故を起こしてバカを見る・・・ 人柱としては必要だろうねえw
171 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:36:08.59 ID:cIa8xiqn0
エンジン始動時にNOxが出るし、セルモーターが摺動で傷みやすいし
エンジン各部分にも急激な摺動が加わるんじゃないかな?
172 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:36:10.41 ID:0QfTm8tF0
エゴドライバーww
>>148 Nで再始動するしかないと思うよ。
動いてる時にPに入れると、ガキャッって嫌な音がして、
たぶん壊れる。
174 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:36:24.47 ID:KUXB/3Tf0
> 浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
> エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
こんなん、知らんかったわ!。
やったら俺も坂道で動いちゃってたよ
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:36:36.94 ID:NghK5Ckr0
パニックになったんだろうなw
エコストップ機能の無い車でアイドリングストップなんて危険だよ、馬鹿はエンジン切ってもブレーキ踏めば良いとか思い込んでるし。
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:36:54.06 ID:46V/pAk50
179 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:37:12.51 ID:Yfv4HSx60
>>18 場所による。
停まってるヘッドライトが眩しくて手前を通過中の歩行者が見えないこともあるから
街灯があるところではヘッドライトを消しておく。
つーか今の車ヘッドライト眩しすぎ。
>>105 バカですか?
>>139 ストップランプは後続に停まってることを知らせるために必要。
停まってる間はフットを踏み続けること。
>>142 ラジオはaccなら切れない。再始動のとき途切れるけど。
クーラーもコンプレッサーが止まるだけでファンは回り続ける。
停止回数が多いとかけっぱなしよりガソリンくうはずだよな
警察が実験したよなたしか。
181 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:38:06.24 ID:56vMHnzZ0
公務員が公用車で勤務中に事故を起こした場合って税金で賠償するのか?
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:38:07.71 ID:AjmJEb9aI
48歳、バカしか公務員にならなかった世代だな
エコタイプ あの人が最後に残した言葉です
ブレーキがアシスト付きで効きを確保しているのって普通わからないよ
185 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:38:17.18 ID:pK9NCKFR0
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:38:23.08 ID:OEmiorMK0
もう一度教習所通いしたほうがいい奴らがいるな
187 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:38:26.20 ID:NYvEpNJ+0
バカまるだし
またエコ詐欺に騙されたルーピーかよ…w
189 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:38:46.91 ID:enZ+wMpT0
>>173 「ガガガガガ」ってすげー音で空回りするけど、ちょっと位なら壊れはしないと思うよ。
友達が間違えてやったことあるけど、壊れなかったw
自動的にエコストップしてくれる車に買い換えればよかっただけ。だ。
>>160 正直俺も機械にあまり詳しくないので
この公務員をあまりバカにはできない・・・
>>169 足の長さと座高の高さが災いしてる俺に謝れ・・・
車買い替えるしかねーのな・・・
>きちんとブレーキ踏みしめられるシートポジション
どう調整してもハンドルが膝にひっかかります(´・ω・`)
>>179 眩しいよね
普通のセダン乗ってても後続車のライトが眩しすぎると感じることが多いよ
194 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:39:45.07 ID:FUVDua83O
壊故ドライヴ
195 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:39:57.32 ID:Sznvy7iWO
エコ厨アワレwww
196 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:40:08.80 ID:If9YshkBP
>>168 スイッチオンで時速30`以上でDレンジに入れれば押しがけと同じ要領でエンジン始動できるよ。
まあ、よほど安全な場所じゃないとてか、一般的な道路条件じゃあ無理だわな。
197 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:40:10.51 ID:Zx+2I1Zh0
エンジン切ってるのにブレーキとか
(ノ∀`)アチャー
199 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:40:17.55 ID:odb9+nDV0
>>159 普通の人はブレーキ踏みながらエンジン始動するだろうが、その時に感触が柔らかくなるから分かるよ。
エンジンが掛かってアシストが効いた途端に更に奥まで楽に踏み込めるようになる。
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:40:28.61 ID:HWa7aB2O0
公務員w
一部上場企業社員と同等の能力ww
同等の能力だから、給与基準も同等www
ワロタ
>>169 もうね、「うぇ、ブレーキ効かね!?」って、一瞬あたま真っ白。
そのあと落ち着けるかどうかが重要だけど、この人は絶対思考が固まったと思う。
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:41:10.82 ID:odb9+nDVO
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:41:14.31 ID:dxKz8kBbO
俺も以前、ほんのちょっとの下り坂でエンジン切ったらブレーキ効かなくて焦った
咄嗟にサイド引いて止まったけど、もし俺がこのおっさんと同じ年なら多分反応できなくてお釜掘ってたかも
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:41:18.20 ID:GwPgyBB7I
>>171 燃費だけ考えたら、かなり向上するんだよ。
ためしに何回かやってみたが、トヨタのアルテッツァで
最高でリッター15キロ超えた事ある。普段は11〜12の間。
でもその他の負担増えそうだから、その何回かで辞めた。
バキューム知らんとあせるよなあ。
全国でアイドリングストップ運動をアホみたいに推進してるぞ。
どの冊子見ても、信号待ちではエンジンを止めましょうと書いてある。
丁寧な自治体では、こう言う場合のアイドリング停止は好ましく無いと
ハッキリと明記してある。
エコ運動らしき物を実戦して、エコにもならないし事故まで誘発する事は
まだまだ沢山あるが、エコビジネス上こういった情報を流すのは悪。
正直者がバカを見る世の中であることは、わかっておいた方がいい。
>>179>>193 ただ夜は完全点灯が義務だから
交差点でライト落としても違反取られるから注意しろ
場所も見えるも見えないもへったくれもあったもんじゃなくて法律だから
>>125 記者が無知なんだろう。
構造を理解できないままに適当な解釈で書くからこんな説明になってしまう。
最近本当に多いとおもう。
>>185
原付でエンジン切りながら坂を下ってから、エンジンスイッチを入れたら、
一度死にそうな思いをした。
遠心クラッチというもんは恐ろしい。
プリウスとかなら大丈夫?
212 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:43:03.69 ID:boS73j1a0
慣れないことすんじゃねえよ、迷惑なのは周囲の人間だろw
しかも普段からブレーキの効果も確かめないペードラがよwwww
えーと、できるだけ多数の犠牲者と廃車を発生させて
エコに貢献したという話でおけ?
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:43:39.97 ID:/E1QIh1N0
昔、自動車工学の授業で
車はエンジンをかけるときが一番環境に悪いって習ったけど
ガソリンがすべて燃えきらずに大気中にまかれるから
最近のエンジンは違うのかな?
>>189 ちょっとぐらいなら、ATの調子が悪い時に活入れでたびたびやってたけど、
さすがにちょっとじゃない速度ではやったことない。
普段からエンジン切っているならブレーキが利きにくくなるっていうのは知ってると思うが・・・
>>198 俺、雪道の下り坂走行中にエンジンがストップした時にそれをやったよ、間一発で谷底行きは免れた
無理矢理Pに入れてエンジン掛けてアクセル踏み込んで回避できた。
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:44:25.70 ID:4HHNBiHlO
前にやったことがあるけど全然止まれないよね。
スゲー必死に踏み込んで止まれたけど前に人居なくてよかったわ。
220 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:44:39.75 ID:If9YshkBP
>>211 アキュムレータに残圧があるうちは大丈夫かもね。
基本的には同じだと思うよ。
221 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:44:40.57 ID:enZ+wMpT0
>>150 昔、前後ドラムの車でちょっとムチャやったらフェードして赤信号突っ切っちゃったことあったなーw
>>192 ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
輸入車なら大丈夫だよ。
本気のスポーツは、欧米でも背の低い人用に作ってあるのでその限りではないが、
ヒザがステアリングに引っかかるポジションには、そもそもの構造上ならない。
そもそもアイドリングストップってエコなの?
永い目で見たらバッテリー他のコストがかかって逆だと思うんだけど
224 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:45:20.50 ID:aPaiu8xt0
つか、エコ関係なくてこいつが間抜けだっただけって噂もあるけどな。
エコが原因とするのは、例えば事故起こして精神不安定が原因と独断で
決めつけその原因を作ったのは会社だとして会社を損害賠償相手として訴えるようなそんな世界だよ。
つかエコに騙されるって低減削減環境保守は悪い事だなんて世界中の誰も言わないと思うよ。
悪いのは間抜けな運転手のみ。
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:46:03.84 ID:enZ+wMpT0
>>192 買うときに座ってみろよ・・・
シート変えるって手もあるけど。
>浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
そんなシステム使ってるの、シトロエンの一部だけだろ
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:46:12.40 ID:OEmiorMK0
エコノミーのエコは実践できなかったな
ぶっちゃけ知らんかったw
エンジン切ってても、ブレーキランプは光るから効いてるんだと思ってたわ。
アイドリングストップが常に環境に良い訳じゃないだろ。
始動時には燃料濃くなるんだろ?
交差点の度にライト消すことがバルブの寿命縮めるのと似たようなもんだろ。
230 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:46:44.29 ID:b6oU3b670
駐車してたまにDに入れっぱなしでエンジン切るよ。
今度からMTにしようと思う
231 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:47:38.32 ID:enZ+wMpT0
>>210 それアイドリングでやっても同じだけどな。
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:48:37.19 ID:oVuzAqP/0
免停や
よかったなぁエコに貢献できて
>>228 1回踏みしめたら、二度と緩めないこと。
これで大丈夫。
交差点でクリープして、赤信号の間に横断歩道を半分くらい進んでしまうような
アホなおっさんとかもいるな。
こういう奴に限ってブレーキフルードの交換すらしてないからな。
エゴドライブだったわけだw
アホかwギアをファーストかリターンにいれろよ!
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:49:46.94 ID:tWGXC6Pa0
いい加減,エコなんてインチキはやめろ。
239 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:49:59.75 ID:IB2E3uXrO
おれの車はCVTって奴で高速道路以外なら1500回転までで走れる、燃費もすげーいい
高速道路なら2000回転まで使えば100キロまで出るからイケる
時代は変わるものだとかんじるよ
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:50:17.75 ID:enZ+wMpT0
5台乗り継いでるけど、所有車は全部MTだw
家族の車とかでATも普通に乗るけどね。
ヴィッツか?
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:50:38.22 ID:sY6av6CLO
余計な事しない方がいいww
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:50:43.66 ID:sfhXYwYf0
本当にエコしたけりゃ車には乗らんよ
> 2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。
どういう状態?
246 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:51:24.53 ID:UzWXPAl00
事故ドライブ。
意外とゴールド免許だったりして。
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:52:02.92 ID:e76xqYU40
免許取り消せよw
250 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:52:08.15 ID:enZ+wMpT0
>>233 信号発信時に前の車がまだ出てないのにじわじわ進んでいっぺん止まるの、みっともないよなw
251 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:52:28.40 ID:z4b0TNwW0
男ならまだしも女の方が無知が多いから怖い
エンジンオイル代えずにエンジン焼きついた車を何度見た事やら
軽のターボ車は要注意なんだぜ
252 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:52:53.80 ID:JUyZm1BH0
元祖ゆとりのオッサン「環境に配慮して、普段から停車したときはエンジンを切っていた。 」
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 }
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ'
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,)
! { ( { )´:::::::: u _,.ノ |'
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l エコじゃなくてエゴだよ!それは!
ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,'
(_,. { , -─-、 / /
ノ `'ー----`' /
金が無い時は下りと停止時はエンジン切る
重ハン重ブレーキに慣れてこそ真の貧乏人
教習所でエコ運転教えた方がいいんでない?
MTならすぐエンジンかけられるから安心だな
シフトダウンするとなぜかエンストする車でよくやったぜ
>>250 見切ろうとして時差式だったりセパレートだったりで止まる奴もどうしようもないな
んでもって肝心の青になったらなぜかもたつく
258 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:53:58.46 ID:90FLCKWd0
>>245 おとなしく前方一台に追突すればいいものを
すり抜けようとして両側の複数台にぶつかりながら・・・
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:54:00.73 ID:hemQdv0M0
車一台がこんな事やっても大差無いのになw
坂道では殺らんだろ……
261 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:54:05.19 ID:K1qfkkZc0
つーか、坂道で停車する時はフットブレーキ踏みながらサイドブレーキ掛けるのが常識だろ
ガソリンケチっただけだろw
263 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:54:24.61 ID:dPcEspYw0
さすが公務員、やっぱ優秀だな。
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:54:27.21 ID:A3j6skn20
エンジン切るとブレーキ効かないのはオレも体験
マジでこえーよ
都市部でよく信号とまるなら頻繁にエンジンを切ってはつけるのは
エンジンに良くない
金属に熱を入れては冷やすのを繰り返すと思えば想像つくはずだが・・・
266 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:54:32.53 ID:RTfEVO9RQ
マニュアルで走ってたときは冬道の下り坂で滑ってエンスト
⇒ブレーキ踏んでもペタンペタンって薄っぺらな感じに利きが弱くなって焦った記憶があるわ
幸いすぐ滑りながらエンジン起動したから大丈夫だったけど
267 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:54:53.40 ID:If9YshkBP
>>253 だよね。
昔、パワステが珍しいころ、「これが金持ちが乗る車かぁ」って思って運転したことがあるわ。w
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:55:37.56 ID:VcM86z9I0
公務員は名前が出ない件について
エコを実践したいなら車に乗る回数を減らすとか
すればよかったのに・・・
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:55:55.12 ID:Lk1lb0VH0
バカ以外のなにものでもない
>>251 車が動かないんです、これ欠陥車でしょ!車交換して!
これだからな女は
俺の軽トラにはマスターバックなど付いておらぬわ
ってか、最近の高級車(笑)が分不相応に車格がでかすぎるだけだろ
いざとなればブレーキ踏力アシストなしで止められる、あるいは止められないにしても
どのくらいのものか感覚がわかる、なんとかなる程度の車に乗らないと駄目だと思うよ
俺が昔乗ってた軽は山下りで勿体ないからエンジン切って下ってた
激坂ではさすがにシートに腰押しつけても止まりきらないからサイド使ったりエンジンかけたりだが
何度か山通った後は夢に出てくる(いくらブレーキ踏んでも止まらずに前車にぶつかる夢)
3ナンバーに乗り換えたらそれはできなくなったけど赤信号は相当手前でエンジン切って
段々アシストがなくなっていくのを体感しながら停止。下り坂ではサイドブレーキ併用
大体どんなもんか判ってればエンジンくらいいつでも切れるよ
>>267 俺も一番最初に乗った車が重ステの車だったw
あの頃、マーチについているような電動アシのあるステアリングに
乗ったら感動しまくっていたと思うw
>>265 >金属に熱を入れては冷やすのを繰り返すと思えば想像つくはずだが・・・
すげー解りやすい説明乙。
276 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:57:34.19 ID:enZ+wMpT0
>>267 重ハンはまだしも、重ブレーキはそうそうないだろ?
昔レースやってた頃、軽量化にダイエットしたら筋力落ちて
ブレーキ踏み切れなくなって逆にタイム落ちたことあるけどw
スリックタイヤのグリップ力ぱねェッス。
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:57:44.48 ID:rFqQgmyP0
エンジン自動停止装置の付いていない車で赤信号中にエンジンを切るのが
いかに危険かということが証明されたな。
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:58:08.81 ID:Yxc38BoW0
俺150kだしてこれやったら死にそうになった
279 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:58:20.23 ID:+CwCYMz+0
>サイドブレーキをかけていればよかった
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
重ステの車に乗ると腕の筋肉が着いたな
281 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:58:57.72 ID:6YK3B9uj0
>>1 >>担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
>>フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」と呼びかけている。
あんまりやってる奴は居ないと思われ。
アクセラ買えよw
2リットルの方な。
自動車のブレーキシステムはエンジンの負圧によってブレーキの力を
何倍にも増加させてるからね。
エンジン切って負圧が発生しなくなったら足だけの力で車止めるようなもん。
いくら油圧ブレーキがすぐれていても動いている車を停めるのは無理。
踏み込んだ状態でエンジン切ってもブレーキ抜けるの?
>>112 トルコン式のオートマだと、Dに入れたり、Dから(NやPに)外したりするたびに
中のクラッチがくっついたり離れたりして、これが結構メカにストレスがかかる。
トルコンの寿命がかなり短くなる。
ついでに、Dの状態だとトルコンのメカの負荷がかかる分、若干アイドル回転が下がる。
つまり、アイドル時の燃料消費が若干下がる(かもしれない)。
結局Dのままホールドが一番エコ。
被害者への賠償はぜ〜んぶ税金で賄います
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:59:49.01 ID:m8qgnObL0
バッテリーの寿命が短くなりそうな乗り方だな
>>280 じつは車庫入れとか慣れると筋力要らない一発コースを習得しちゃうんだけどな
そのように設計されてない一般の車じゃ
信号位で頻繁に切ったり掛けたりは燃費悪いよ
290 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:00:24.48 ID:Lk1lb0VH0
291 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:00:49.51 ID:IsIlqarj0
男性はブレーキを踏んだが利かなかったため
↑
お前は教習所で何を学んだんだ?
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:01:04.79 ID:If9YshkBP
>>274 特に昔のパワステは、今と違って、メチャクチャパワーアシストしてたから指1本でステアリングホイールが
クルクル回せたんだよね。
その後だよ、車速感応式とか出てきたのは。
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:01:04.41 ID:4UbwnJxQO
エコ(笑)なんかやらなきゃ防げた事故か
車乗ってんのにエコもクソもないわな
301 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:02:47.82 ID:46V/pAk50
>>284 ブレーキ踏んだままエンジン切って、何回かブレーキ踏みなおしてみ?
体感できると思うよ
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:03:13.72 ID:plxf991ZO
エゴドライブ
800rpm、4スト、アイドル、5秒間。
消費するガソリンって、微々たるものだろ。
305 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:04:14.18 ID:Lk1lb0VH0
306 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:04:19.59 ID:BTdqtn6x0
最近、アイドリングストップを勝手にやっちゃう車が発売されたでしょ?
あれって、勝手にブレーキかけてくれるの?
どうなの???
>>301 エンジン切ったら重いのはわかるけど
エンジン切ってペダルを押し返された経験はないもので
アメリカなら、メーカーが訴えられるな
解ってもらえるかわからんが
_
|_
|_
|_
|
こういうミッションだったらパニックになるよな。
融通のきかない奴だな
きっと仕事もできない奴なんだろう
アイドルストップよりか加速減速におけるアクセル開度の意識の方がよっぽど意味あるわ
市街地走行におけるエコを意識するならプリウス買っとけと
昔AT車乗ってて狭い坂道登ってたら対抗車が来たから
エンブレ利くくらいの勢いでバックしたらエンストしたことがある。
ブレーキ全力で踏んでサイドブレーキも引いてやっと止まったが、
その時に普段意識することのないブレーキ倍力装置の効力を思い知った。
2007年頃のJAFMATEにも全く同じ事例が載っていたな。
最近の車でも起きることなのかどうかは知らないが。
>>285 嘘はいかん。
>つまり、アイドル時の燃料消費が若干下がる(かもしれない)。
負荷が掛かって回転が下がるんであて燃料消費は変わらんか逆に上がる。
>トルコンの寿命がかなり短くなる。
トルコンにクラッチはついてない。
クラッチはミッション側に内蔵されている。
さらに遊星ギアを使ったクラッチの為MT車のクラッチのように磨り減る事はまずない。
公務員脳>ゆとり脳>>>>>庶民の常識
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:06:02.77 ID:bIOux+DAO
317 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:06:13.82 ID:enZ+wMpT0
>>308 踏んでるの戻さない限りはそのままだよ。
318 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:06:22.02 ID:kCuFoLdL0
確かにエンジンを切ったら、強く踏み込まないとブレーキは効かない
エンジン切ったまま傾斜を利用して動かしたことがあるが、
普通にブレーキを踏んだら全然効かなくてあせった
何だこの気の利いたジョークはw
320 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:07:09.26 ID:Lk1lb0VH0
アイストップは大丈夫なの? 自動的にサイドブレーキ引いた状態になるの??
>>317 この人はエンジンを切ったあとに
サイドも引かずにペダルを戻したってこと?
>>303 V12とかなら効果あるんじゃないっすか?ww
325 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:08:05.92 ID:chKDNLTz0
重ステ重ブレーキ最強や!
>ID:Lk1lb0VH0
まさか、本気で書いてるのか?
俺は山道で下り坂に入るとエンジンを切ってエコドライブやってる
少しハンドルが重くなるけど環境に優しいからオススメだね。
328 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:08:49.01 ID:NYhID+Q90
静岡の事故で浜松の自動車学校のコメントってのが理解不能。
暗に対立煽ってるとか?
329 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:08:49.61 ID:dlJFHZp2O
運転中はいかなる場合もエンジン切っちゃいけないだろ
この事故でどれだけのCO2が浪費されたことか・・・
331 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:09:24.35 ID:If9YshkBP
>>320 >>41の言ってることは正しいぞ。
止まっているエンジンが一番強烈なエンジンブレーキだからな。w
ていうかエコドライブとかつまらんことに意識を散らさずに
安全運転心がける方が大事だろと言いたい
燃費を気にする余裕があるならその分周囲の安全気にしろ
走る凶器なんだから安全に気を使いすぎるって事はない。
333 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:09:46.28 ID:Lk1lb0VH0
334 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:01.37 ID:YDGacSHa0
エンジン切っても強く踏んだら効くのか!
335 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:07.46 ID:enZ+wMpT0
>>322 たぶん、ちょっと進むのを何回かやっちゃったんじゃないかな。
336 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:09.44 ID:gcmZxytF0
アイドルストップ実践派だがこんなこと一度もないし予感すらないわ。いったいどんな捜査してるんだ?
サイドブレーキやPレンジにシフトしないで漠然とエンジン切ったのか?
338 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:18.14 ID:46V/pAk50
339 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:20.79 ID:39qBPvWr0
エコは人間様のエゴだけだよ。
CO2の変わりに他の資源を削るだけです
>>329 踏切で5分以上待たされる時は、サイド引いてエンジン切ってた(MT)
341 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:36.90 ID:oJtrRBNHO
駐停車禁止
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:37.07 ID:OEmiorMK0
>>329 そうだよな。
原動力を切っちゃう発想がわからん。
343 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:43.19 ID:enZ+wMpT0
344 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:46.49 ID:AODmSfnC0
知り合いの古いボロ車は信号待ちのたびにエンジンが止まるぞw
345 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:10:47.54 ID:LSqEI9JZ0
なにこれ
普通エンジン止めたら自動的にPに入るだろ?
Pでも走るってリコールもんだろ
まあ、ありがちなパターンだな。
車のせいではない。ドライバーの腕がないせい。
こういう奴は、アイドリングストップしたところで、
どうせ通常走行部分で効率の悪い走り方をしているに
決まっている。
エコエコ言う前に、最低限の運転技術と知識を身につけろと言いたい。
347 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:11:12.14 ID:kbQM8j4y0
エコドライブとか言う奴って馬鹿なんだなw
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:12:20.66 ID:If9YshkBP
>>344 それはそういう仕様を楽しむ趣味人なんだろ。w
349 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:12:24.14 ID:CCDwQpl+0
>>328 遠鉄は自動車学校の中ではかなり優秀な方らしいとどっかで聞いたことある
だから聞いたんじゃね?
351 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:12:57.15 ID:enZ+wMpT0
>>347 そもそも定義が怪しい「エコ」なんてもんに騙される人種だからな。
「ファジー制御」とか「1/fゆらぎ」とかと一緒だw
アイストップは、セル回さずに、上死点に止めたシリンダーに、燃料噴射&点火、で回す。
ブレーキは…ラインロックしてるのかな?
ブレーキペダルを離せばエンジンが始動しちゃうわけだけど。
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:13:40.31 ID:YDGacSHa0
ID:Lk1lb0VH0
顔真っ赤で怖いです・・・
朝のラジオの交通情報で
広野で9台関連の事故と聞いてまたえらいこっちゃと思ったら…
こんなんかよ…
多分新幹線の陸橋降りる辺りかな?
朝はつながってるからな。
こういう日に国一経由で静岡市内に出た俺は勝ち組?
355 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:14:00.84 ID:3HhO7rzX0
エコでジコw
356 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:14:01.73 ID:z4b0TNwW0
>>345 Nにしてからエンジン止めたんだろ
ていうか、エンジン止めて自動的にPにはならないかと
357 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:14:10.31 ID:dM7OpuOu0
エンジン切ったらダメだろ、公僕が!
エンジンブレーキって知らないのか?
358 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:14:11.89 ID:pMJnqoAh0
>>338 プリウス辺りは電動で油圧確保してたんじゃなかった?
例のブレーキが効かないとかってのは確かエンジン→モータの切り替えに
時間が掛かってしまうのが原因だったはず
エンジン切って節約したガソリン代で慰謝料払えるのかなw
361 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:15:16.46 ID:Lk1lb0VH0
エンジン切ると、ブレーキ効きにくいのか。
マジで知らんかった。勉強になった。
363 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:15:42.41 ID:46V/pAk50
昔ス○キ車にもアイドリングストップ機能があったが、ライトOFF、A/COFFなど
ストップするための条件が多数あった。マ○ダは知らんが
パーキングレンジにすら入れずに切ったのかこいつ。
>>87 ちょっと関係ないかもだがキャリパーが大きいほど倍力装置効いてないときのブレーキって効かないっぽい
GT−Rでエンジン切ったまま2、3キロの速度からブレーキ踏んでみたんだけど全然効かなくて焦ったw
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:16:54.03 ID:L19F36MJ0
走行中エンジン切って、ハンドルとかブレーキが重くなってこれがF-1並みとか遊んでた
368 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:16:58.86 ID:9Zyne3sm0
最近ゆるい下り坂で前の車に妙に接近してしまいブレーキ踏むことが増えた、
前の車はブレーキ踏んでないし俺もアクセルオフのエンブレ状態なんだが。
369 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:17:03.00 ID:aEMOOkdb0
48にもなって何やってんだか
さすがアホの公務員
>>336 すまん。こういう形のATシフトあるっしょ。
|_
|_
|_
|
これ、パニックになったらどうにもならない。
371 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:17:36.64 ID:jZlqGpzG0
>>44 信号待ちでエンジン停止。
一時さかんに言っていたぞ。
この人は、正直者だったのだ。可哀想。
372 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:17:53.49 ID:z4b0TNwW0
>>362 ハンドルもめちゃくちゃ重くなるぞ?
安全そうな坂道で一回練習しとけ
エンジンかけなくても走る車を開発した記事かとオモタ
アホじゃね?免許取る段階からやり直せ
ID:Lk1lb0VH0
↑あほw
>>373 下り坂ならどの車もエンジンかけずに走ることが出来ます
377 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:19:07.75 ID:IsIlqarj0
>>366、367
悪い遊びが流行ってるなw
よい子にしなきゃだめだぞ
>>372 いや、そもそも赤信号でエンジンストップなんてしないけどね。
面倒なだけで、メリット少ないし。
379 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:19:35.71 ID:gcmZxytF0
>>370 行の最初の半角スペースと
連続半角スペースは無視される
>>370 レスつけたげるね。
引用でなければ、殆どの人はそのAA分からない。
381 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:19:45.71 ID:3g0ZMwzG0
テレビのせい。
車に乗る身分でありながらエコ語るってアホだろ
383 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:19:54.41 ID:Lk1lb0VH0
まぁエコのために安全性を削るなんて愚の骨頂
平たく言うと馬鹿
>>372 そのテクを使うシチュエーションが思いつかん
いきなりエンジンと待ったときとか?
最後に乗ってたの車が昭和のな俺は、最初意味がわからなかった
その、倍力装置?って普通乗用車にはいつくらいから積まれてんの?
387 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:20:24.72 ID:z4QQt+Dr0
この場合公務員を叩くスレじゃないよね
388 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:20:37.78 ID:HAuKQu080
小笠原みたいなドン臭いやつなんだろ?死刑でいいよ
おれはMTだが走行中に前の信号が赤になったら30キロくらいまで減速してからエンジンきって
1速に入れてクラッチ操作で停止するようにしてるわ。
後ろの車はブレーキランプつかないのに減速するからびびると思うけどオカマの場合は100-0で向こうの責任だから関係ないねw今の車もう12万キロ乗ってるし
えいっ、これでどうだ
|
 ̄|
 ̄|
 ̄|
391 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:21:06.11 ID:enZ+wMpT0
>>372 いや、安全見るなら坂道でやっちゃダメだw
>エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
諦めずにもっと踏み込めばよかったんだろ?
下り坂で動き出したくらいなら止められるんでないの。
自分が操縦しているものがどういう原理で制動されているか知らないというのは…。
>>370 そんなんでパニックになるようだったら、ゲートシフトなんて使えんぞ
あれは走行中に何の抵抗もなくRに入ってしまう糞仕様w
コストが一番安いからトヨタ車じゃガンガン採用されたけどね
他社じゃ余りにも使えないからって、一部見直しもしてる
>>378 アイドリングストップ機能が付いてない車は、エンジンをかける時に大量に燃料を使うから
エンジン切るなら30秒以上確実に止まる時だけにしろって、じっちゃんが言ってた。
398 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:22:06.70 ID:IVnibFak0
エコドライブするならMT車じゃないと、タイシタ効果は望めんよw
エコドライブ≠車の扱い方ね。
399 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:22:31.60 ID:enZ+wMpT0
>>389 なんでわざわざそんなクルマに負担かける止まり方すんの?
免許取りたての人ですらやらないようなアホな事故。このレベルだと私生活にも支障出るだろ。48年もよく生きてたな
>>392 いや、トラック系ならおぼろげに積んでたのは知ってるんだけどさー
402 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:22:37.85 ID:pMJnqoAh0
>>385 凍結路で不意にブレーキロック→エンスト
って時に使えた
403 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:22:43.94 ID:/BdLR2qO0
普段結構アイドリングストップしてる
だがさすがにブレーキを踏んでる時にエンジン切る勇気ねえわ
MTだからアクセルもブレーキも離して停止しておもむろにサイドブレーキあげてエンジン切るようにしてる
405 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:23:03.16 ID:If9YshkBP
>>385 そのテクを使うためじゃなくて、この記事のオッサンみたいなことにならないようにするためだろ。
俺も一度安全なところでやって見ることを進めるよ。
ただし、急勾配は絶対ダメ。超緩やかな下り坂で、時速2,3キロで試してみ。
>>378 このバカちんが!
ひとりひとりが、今すぐアイドリングストップを始めないと、
たいへんなことになってしまうんだぞっ!
http://www.eccj.or.jp/idstop/say/04/cont1_3.html ■ いま、ドライバーにできることそれがアイドリングストップです ■
■いま、ひとりひとりがはじめないと、大変なことに・・・
●温暖化により、南極の棚氷やスイスアルプスの氷河が融解して海面が上昇。
南太平洋諸島などは水没の危機!日本でも美しい砂浜がなくなる。
●気象バランスが崩れ、干ばつや熱波、豪雨、巨大嵐などの異常気象の頻発により、
地球規模での気候変動の恐れも。
407 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:23:12.39 ID:gcmZxytF0
>>370 ああゲート形シフトのことか
|___
_|
__|
|
掌で前の押したらRならPへ
その他はNに入るんじゃね>
408 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:23:17.50 ID:/ct4NIPC0
>>387 いや、坂道でブレーキを踏み込まずに、ブレーキをきるマヌケを叩くスレッドだよ。
そんなマヌケは公務員ぐらいだろ。
409 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:23:38.76 ID:G+MmwRfv0
サイド引けば良かったんじゃないの・・・?
大排気量の大型車なら兎も角
1000や2000程度の普通車でアイドリングストップなんてやっても大して意味無さそうじゃね?
411 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:23:58.45 ID:VHvAx/Iz0
エコドライブ?言い訳がましいなぁ。
まともな坂道発進できにゃ、危険運転だろ。
教習所で叱られて来い。
412 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:23:59.98 ID:oZebDfaX0
エンジンいちいち切るほうが無駄じゃねーの?
エコ考えてるなら公共交通機関使うとか、ちゃりにでも乗れよ・・・
413 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:24:13.18 ID:enZ+wMpT0
>>401 エンジンルーム開けてブレーキフルード入れるとこの根元見てみな、でっかいお椀が付いてるから。
バカですか?
バカですね
>>408 エンジン切ったら全力でブレーキ踏みつけて止まるかどうかだよ
>>352 初めはセルを回さない構造だったけど結局少しだけセル回している。
ブレーキは負圧タンクの容量が大きいから大丈夫。
>>390 ちょw
>>370のアスキーアートはゲートシフトのことだったのかw
先頭のスペースが消去されてただけだったのね
419 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:25:33.67 ID:pMJnqoAh0
そもそも完全に停止してからエンジンを切ったなら
倍力無くても車なんか動かんと思うんだがなぁ
420 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:25:54.24 ID:dlJFHZp2O
これやってるやつ、他にもいっぱいいそうだな
>>390 |R
]N
|D
└┐
│2
└┐
│1
こういうやつだろ?
422 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:26:29.58 ID:Jv1l1R3I0
ベーパーロック現象は経験ある
マニュアルミッションだったからギヤを落としながらエンブレ
最後でサイドブレーキ引いた
でも交差点の真ん中ぐらいまで行った
423 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:26:58.43 ID:z4b0TNwW0
>>389 おもいっきりオカマ掘りそうになった事あったが、ブレーキ球が左右点いてなく急減速された事ある
まあ、よく見るとハイマウントストップランプは点いていたがw
424 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:27:04.29 ID:bUIwT9su0
やったことないんだが、Dレンジに入っててアクセル踏んだままエンジン始動
させると急発進するのか?
たぶん、日本で運転しているドライバーの7割以上が負圧の意味すらわからないと思うぞ。
エンジン切ったらブレーキはきかねーよw
427 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:27:17.04 ID:z/IHHvhC0
やはり魚の内臓ばかり食ってるから馬鹿なんだな、エコ仕様でもないのにエンジンを
頻繁に切ったり入れたりしてりゃあセルモーターがぶっ壊れる事も知らんのな。
駿河区の国道150号って言うと大浜の橋のあたりか。
>>377 いや、うちの駐車場がちょっと坂道になってるんだが
ちょっと前に出したいけどエンジンかけるほどじゃないなー、ってときにやったんだわ
もうちょいで溝に落とすところだった
>>323 まてまて、そんな大排気量乗る奴がエコだからってわざわざアイドルストップするか?
コロン臭い修道士並みにあり得ないんだけど。
>>397 ガソリンを大量に消費するってのは初めの数回転だけだよ
はっきり言って5秒以上アイドリングストップすれば燃料的には元は取れる計算
432 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:28:11.96 ID:If9YshkBP
>>424 少なくともAT車を運転したことはなさそうだね。
緊急車両来たらどうするつもりなんだろうか
>>402、
>>405 へーへー、実家の坂で試してみるか
走ってる最中にエンジン切るんだよね?
坂道発進ミスってエンストしたときみたいな感じなのかなぁ
435 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:28:31.11 ID:gXsJuC6W0
>>424 Pにはいっていないとエンジンかからないんじゃね。
古い車は知らん。
>>430 ベンツで吉野家行くぐらい恥ずかしいなw
自転車でエコドライブしてる俺からしたら意味がさっぱりだわ。
そもそも、信号待ちでエンジン止めることを「エコ」とか言うのなら、
車乗るの止めて公共交通なり自転車なりで通勤すればいい。
迷惑な運転の為に渋滞が発生して、
渋滞ゆえにエンジンも止められんまま低速走行が続くとか、
無駄・無意味以前に環境的にも悪いわ。
>>389みたいな奴がこれに当たる。
440 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:29:30.93 ID:/E1QIh1N0
>>424 今の車はブレーキ踏んでないとセルが回らないからダメじゃね
441 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:29:32.69 ID:enZ+wMpT0
442 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:29:37.73 ID:sg52zYfE0
事故に見せかけたテロリストだろ
443 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:29:38.47 ID:xK3Qmhik0
近ごろはレースの世界でもABSは常識なんだ。
それぐらい今のABSは性能が良いって事だ。
だけど、あえてABSをキャンセルする。
ABSに頼らないブレーキングをまず覚えるんだ。
ブレーキングの難しさをイヤってほど
体に叩き込んでからじゃなきゃABSの本当の使い方も分からない。
444 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:29:48.02 ID:+4sKws980
>>83 うちのアホ親父は何度言ってもそれ理解できなかった。
部屋にいないなら電気は消せ!の一点張り。
ホント、大学まででてあれだけアホってどうしようもないわ。
市営バスとかはこれやってるね
エンジン切るときはサイドブレーキ引くのは常識
>>412 それは都会の人の考えだよ。
田舎は公共交通機関が全滅だから、車無いと通勤出来ない人が多い。
俺もだけどね。
ずいぶん高くついたエコだな
>>413 やーすまん、都内在住なんで動力移動は公共機関にして、いまはチャリのみっす
フルードのカップは覚えてるけど…ついてたかな?w
でもこの事故った人さ
先日の東京ウォーカーのエコドライブ記事を読んで実践したんじゃね?
あの記事が金曜日掲載だしなー
>>430 マジレス返されないように最後にw2つも打ったのに> <
450 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:30:49.13 ID:L19F36MJ0
MT車バッテリー上がっても押し掛け出来るのはありがたい
自分でバッテリー交換して、ケーブルの端子への締め付けが足りなくて
走行中に外れた事なら体験した。いきなり全てのコントロールと情報を
失うから恐ろしいよ。幸い、低速で周りに車も居らず直線道路だったので
事なきを得た。バッテリー端子は気を付けるに越した事はないぞ。
古い車だからかNでもブレーキ踏まなくてもセルは回るが
Dはさすがに回らないみたい
>>443 以前NSX乗ってるとき急制動でALBSガタガタガタガタ・・ダダダダ ってきたとき死ぬほど怖かった。
455 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:31:29.40 ID:gcmZxytF0
456 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:31:58.99 ID:CssLOgsx0
>>422 町乗りでベーパーロック?
ブレーキフルード沸騰したの?
457 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:32:07.51 ID:enZ+wMpT0
>>443 亮介乙。
でもFFでやるとクラッチ壊すから気をつけれw(自戒)
>>424 昭和時代の一部のクルマはあったが、フツーはシフトポジションを認識するセンサーがあるので、エンジンは掛からない。
(セルモーターが回らない)
460 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:32:42.38 ID:X/SA/3JAO
童貞のくせに百戦錬磨のふりして、尻穴にあてがいカマ掘るヤーツ
>>444 入り切り繰り返すほどそのたびに放電させなきゃいけないから蛍光管が劣化しやすいって方向で言ってみたら?
電気代よりも管自体が切れやすくなるって事なら納得させやすいかもしれない。
462 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:33:44.97 ID:z4b0TNwW0
>>385 >>427の言う通り、いつどこでやるかも分からん
俺はそういう関係の職業だから、牽引の後ろ役は何回も経験してる
いつでもブレーキはおもいっきり踏める状態にし、サイドもいつでもおk状態w
463 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:33:51.31 ID:cy4fG99b0
まるで公務員に将来を預けている
日 本 の 未 来 を 見 る よ う だ
464 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:33:56.67 ID:pbZ9WckJ0
箱根で同じ事やってぶつかりそうになったw
ぶつけなくてよかったw
エンジン止める前にサイドブレーキ引く(踏む)のって
癖になってるレベルだろ、普通だと。
一連の操作なんて体が覚えてるんじゃねえの
免許取ったのが中年以降とかだったのかな
466 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:34:21.72 ID:nbmGeExN0
しかしよく免許とれたなw
坂道なんて自動車学校で必須中の必須事項で必ず習うだろう
>>450 今のくるまは完全にバッテリー上がっていると押しがけ出来ないよ。
468 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:34:54.95 ID:Wj1dvjE10
おいエンジン切ったらブレーキ効かなくなるの知らなかった奴手を上げろ
俺みたいなゆとりは運転したら駄目だな
車を買ったら、まず分解してから
また組み立てろ
そうやって車の構造を知れば、今回のような事故は防げるだろ
470 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:34:58.53 ID:kCuFoLdL0
>>429 うちも駐車場の緩い傾斜で車を前に出そうとしたら、効かなくて焦ったわw
471 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:35:08.06 ID:L19F36MJ0
> 浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
> エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
これって常識なの?
なんか欠陥ぽくね??
電子化の時代にどういう設計してんだ??
473 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:35:20.47 ID:7NS/+hI/O
まあ悪意は無かったんだろ
475 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:35:38.17 ID:enZ+wMpT0
>>467 セルのリレーが壊れたときに押しがけしたよ、一人で。
476 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:35:44.21 ID:90FLCKWd0
>>452 今の車でもNで掛かる。
またブレーキを踏むのは最近のプッシュエンジンスターターの仕様。
プッシュエンジンスターター以外であればブレーキ踏まなくても回る。
478 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:36:27.03 ID:NYhID+Q90
>>469 何かパーツが余っちゃったけど、まあいいやって運転して、事故多発しそう
>>469 で、ボルトが2本余るんですね。わかります。
481 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:36:56.02 ID:ZEE6CBzcO
いやそれ以前にエンジンカットして停車するならPレンジに入れないか?
どうせPレンジにしないとエンジン再始動できないわけだし。
もしかしてマニュアル?にしても停車してエンジンカットしたならギア入ってるだろうし多少はエンブレも聞きそうだが。
>>471 昔のディスビ方式なら押しかけできるけど、今はECU制御で点火してるからECUに電圧かかってないとエンジンかけられない
484 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:37:10.28 ID:enZ+wMpT0
>>471 完全に上がるとスパークプラグに点火出来ないからね。
まあ、セルが回りそうで回らない上がりかけくらいならかかる。
ライト消し忘れで完全に干上がらせるとダメだろうな。
485 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:37:44.44 ID:b+0d6K9F0
エコドライブ×
バカドライバー◎
486 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:37:44.54 ID:pR1AuLGC0
DSドライブ
>>471 ECU(エンジンコントロールユニットね)が動くだけの電力がないとダメ。
>>444 点灯時の電気消費なんて十数秒分しかないわけだが。
>>461 劣化は一回の点灯に付き2分程度分。
2分以上部屋を空けるなら上記消費とあいまって効率が悪い。
結論、お前らは中途半端知識だけで実際の損失量を考えず
モノをいう典型的バカ。
489 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:38:14.33 ID:6aXZp92pO
あまりマスコミも政府もエコエコ言うなよ!
バカと知障には諸刃の剣だ!
一番のエコドライブは、自分の車の低燃費回転数を熟知し、
それに合わせてシフトするようにアクセルワークをする、
あと、ブレーキを最小限に使うアクセルワーク、
赤信号も100m手前から判るからな、それに合わせてアクセルを抜き、
エンブレで赤信号の手前まで進み最小限のブレーキで止まる。
あと、赤信号が1分弱なら車によってはエンジン再始動した方が燃費が悪い、
その辺りが判らないなら車に乗るな!
エコ事故
491 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:38:35.10 ID:46V/pAk50
>>472 おまえはコンセントが刺さってないのにPCの画面がうつらない!
って文句を言うのか?
初めてハンドルロックかかった時にキーが入らなくなって焦ったことあったけど
あれってなんで忘れたころに勝手にかかるの?
詳しいひと教えて
>>479 その昔、プラモ作りの資料にタミヤがポルシェを分解して組み立てられなくなったという噂が…
>>488 だから基本良く使う部屋の照明は蛍光灯で、頻繁に入り切りするトイレやポーチなどは白熱球でってのが
基本なんだよな。
>>494 で、ポルシェのエンジニアに組み立ててもらった、と
497 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:40:02.70 ID:6kXKqAIA0
まだにエゴドライブ
498 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:40:08.47 ID:Wj1dvjE10
>>472 だよなw
もう別系統にしろよいつまでアナログの発想なんだこいつら
だから売れねぇんだよ車
499 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:40:12.78 ID:O8ZVu07u0
公務員は、机上の空論が得意で
現実に的確に対処する能力はない。
>>478 最近のクリーンディーゼル系はダメ。
昔の機械ポンプ式ならいける。
>>489 前方信号が赤なのでアクセル抜いたら
俺を猛スピードで抜かしてその赤信号で止まる馬鹿が多いよ^^
502 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:40:45.50 ID:Zg9GHTQC0
こんなアホ公務員でも年収700万貰っているのか
試験といっても高卒程度の問題で地方に行けばいくほど縁故採用ばっかりだもんな
>>491 全然違うだろ?
「坂道でエンジン切ってて、緊急にブレーキ踏む」って事態、十分予測
できるじゃん?その程度のメカニズム何で用意しないかね?
やっぱ、欠陥設計じゃね?
今時ハンドとかサイドブレーキとか言っているやつがいるのか。情弱だらけだな。
>>498 だから電気系統と油圧系統は別で独立している上に、ブレーキはさらに
二重構造になってますが‥‥
507 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:41:26.43 ID:pMJnqoAh0
>>478 コモンレールとかだと制御に電気要るからダメじゃね?
>>434 >>441に同意。
エンジン切ってハンドル操作、ブレーキ操作やってみるなら
相当の覚悟と準備と場所を用意しとけよ。
走行中にエンストしたら、まずフットブレーキは負圧の残ってる
一発目だけ効く可能性があるから、止まるならポンピング厳禁。
ゆるめずとにかく全力で踏み込み続ける。二度目は無い。
もちろんハンドブレーキも併用。
パワステが効かなくなるから、小型車でもない限り
両手で全力でハンドルがねじ切れるぐらい力入れても
回るかどうか・・・ エンジンオフの停車状態でハンドルの
据え切りができるなら何とかなるかもw
(昔乗ってた車がカーブでハンドル切ってる途中に
(多分パワステのアシスト負荷がきっかけで)たまに
エンストするという恐怖体験をした俺からのアドバイスです。)
あ!それから、走行中にエンジンオフやってみようと
ハンドルロックまでしてしまう奴が結構いるみたいだから・・・
ここまで書いたことがわからなければ、試してみない方がいいと思います。
510 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:41:52.97 ID:NYhID+Q90
511 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:41:54.99 ID:enZ+wMpT0
>>498 別系統で負圧作ったら、走ってるときにそっちが故障したらヤバいだろw
512 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:41:56.18 ID:nbmGeExN0
危ない危ない
アメリカだったら車のせいにされている
513 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:42:05.64 ID:If9YshkBP
>>492 ロックがかかる位置が微妙に直進位置からずれてるからでしょ。
514 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:42:36.99 ID:hH5ouXgF0
エコして事故起こすなら俺はエコをしたくないわw
515 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:43:08.77 ID:YuK/3RsjO
エコドライブとか単なる自己満だろ?
油圧使用禁止でw
F1ドライバーみたいにマッチョ以外免許取り消しでw
>>488 どのくらいの頻度で点けたり消したりすんのか俺には分からんから
とりあえず入り切りすればするほど劣化しやすいって事をいっただけだが。
>>493 > なんで欠陥になるねん。
・エンジンかかってないのに
・クルマが動いてる場合で
・(加えて重量センサーで坂道関知)
とか今の技術なら容易にできるだろ?
「油圧がかかってないのでブレーキききません」なんて設計者の言い訳にならんわ
(問題は、エンジン作動してないとバッテリー上がりの原因になる可能性が
あるが、複数バッテリーにする等で対応可能)
エコドライブよりスリルドライブ
踏切停止でエンジン切るやつって何なの?
後ろから追突されたら、どうやって脱出するつもりなの?馬鹿?
>>518 車の末端価格が50万アップして良いなら各社搭載すると思うよ。
523 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:44:37.02 ID:46V/pAk50
>>504 物を使う時にはスイッチ入れろよ。
ブレーキ踏む行為=自動車使用中じゃないのか
524 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:45:01.56 ID:PUlswGMX0
ケチケチ走って、修理代大盤振る舞い
>>436 こないだうちの近所の島村で、現行SクラスAMGが止まってたwwwwww
526 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:45:14.05 ID:enZ+wMpT0
>>518 まず、記事が間違ってるから。
エンジン切れても油圧に変化はない。
負圧がないからブレーキに「力が要る」ようになるだけ、効かないわけじゃない。
527 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:45:15.57 ID:7MWxoTRQ0
>>504 そういう馬鹿が運転しないように免許ってのがあるんじゃないのか?
エンジン切った後でも一回目の踏み込みは効くよ
それ以上が必要な場合まで想定する必要があるとは思えない
529 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:45:38.05 ID:dk/DFxCAP
坂道の使用禁止w
530 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:46:03.03 ID:z4b0TNwW0
本気でエコドライブを心がけるならエンジン止めなくていいから、よく通る道の信号のタイミングは把握すべきだな
いくら青で急加速し、60キロで進んでも次の信号で止まるのが確定なら、遅い発進で40〜50キロの方がいいし
あとは、急発進と急ブレーキかけないようにし、いかにアクセルを軽く踏んだ状態をできるだけ維持できるように心がける燃費走行すりゃいい
>>518 >>1の記述がおかしいんだよ
油圧はエンジン切ってても効くから踏めばブレーキはかかるよ。
踏んだ力を何倍にも増幅する真空倍力装置が働かないだけ。
532 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:46:08.22 ID:IsIlqarj0
>>516 油圧禁止はいかんでしょ
プリウス止まんない事件のときも
プリウスには油圧系がないからいかんと言ってたバカがいたし
>>504 言ってる事はわかるけど、 それが最近の自動車なんだよ。
緊急時ミッション入れてスターター回してバッテリーで数メートル
動く ってのができなくなったのと同じ。
スターターで動くという技ができなくなったのが欠陥か、
ミッションが入ってるのにスターターが回る(不意に発進する)のが欠陥か。
後者を欠陥とみなすのが、今の世の中の趨勢なんだろうな。
>>518 走行中にエンジン切るなって言われて切る奴が欠陥人間
536 :
526:2010/06/14(月) 15:46:55.99 ID:enZ+wMpT0
車関係のスレが伸びる事実からして、
日本の自動車産業はまだまだ安泰じゃね?
メカのうんちくから始まり、事故の武勇伝まで、書き込みがすごい。
ほんとうに日本人って車が好きだなあ。
昔就職活動の時、日本で自動車産業に何らかの形で関わる人は70%にもなる、と
聞いたことがある。今はもっと少なくなってるかとは思うが。
>>370 そういやジャガーのATってシフトゲートがU字になってた気がする。
539 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:47:32.34 ID:px10LfogO
540 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:47:53.73 ID:Wj1dvjE10
>>526 じゃあパワースーツを下半身に装着すれば解決だな
>>533 俺のときは踏み切り脱出のテクでそういうのを習ったな。
>>530 通勤路で「ここ右折していくと、絶対に先の信号が赤」ってところで
俺を無理やり追い越していく馬鹿が現れます
あれって何なの?
>担当者は「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
>フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」
この担当者とやらも間違いなくこんな事やってねぇだろうな
544 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:48:43.45 ID:z/IHHvhC0
>>518 負圧がないとブレーキが効かないとは言ってないでしょ。アシスト失った状態では
今まで以上に思いっきり踏む必要があるってだけで。
まぁ、一般人がブレーキングのトレーニングをしない、する機会がないのはどうかと
思うけどね。サーキット、とは言わないけど、安全運転中央研修所みたいな施設で
色々体験する機会があればな。
545 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:49:13.33 ID:kV7avdIC0
エコならまず電車やバスの移動を主にした方がいい
同じ乗るなら車より原付2種バイクの方が燃費いい
546 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:49:17.05 ID:8yrQzP4x0
ブースターには負圧保持機能があるので
エンジン切ってすぐなら、1〜2回分のブーストはしてくれる。
何度も踏みなおしてると負圧抜けちゃうけどな。
547 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:50:10.01 ID:JbVC0tIMi
エンジン切らなくていいから、
給料をカットしろ
>>544 シートポジションも、フルブレーキしたときに腰で踏ん張れるようなポジションが良いのに
見てると寝そべるようなシート倒した位置で運転してる阿呆が多くて頭痛くなる。
あれじゃフルブレーキしようにも尻や腰がずるずる引きずられるだけでペダルには全く力かからないのにね。
>>508 なんか怖いな
坂道じゃなくてまず駐車場でやってみます
車は軽トラなので何とかねじ切れるかなぁ
550 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:50:30.57 ID:V59zkIiT0
本当に公務員は言い訳だけは巧いよな
環境に配慮して、とか
いつも寒心するよ
本当は環境のことなんか考えてねーくせに
エコエコ言ってる奴って大概どーしようもない機械音痴。
552 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:50:36.34 ID:3Hb5wTjn0
車自体がエコに反するんだが
553 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:50:36.59 ID:7MWxoTRQ0
>>543 やってなくても鉄則は鉄則
50km制限で50km以下で走る事は鉄則
守るかどうかは別問題
554 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:51:00.97 ID:z4b0TNwW0
555 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:51:26.98 ID:enZ+wMpT0
>>549 軽トラだと案外普通に止まっちゃう気がするw
>止まっていた先行車に
やっぱり全額かねぇ・・・
まあそんなにひどい接触じゃないとはおもうけど
普通車1台分は行くだろうなぁ
557 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:52:22.18 ID:Wj1dvjE10
どーでもいいけどエコと安全を天秤に掛けるのはやめてくれよ
そんなのより常時音波センサー発信してる車に乗りたいわ
>>549 普通にハンドル操作できるし。ブレーキも効く。
559 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:52:39.25 ID:KYY8wIUH0
エンジン切るとブレーキが効かなくなったり、ハンドルが重くなるのを知らないのか?
やっぱり教習所で危機管理運転技能も追加するべきだな。
100キロからのフルブレーキ、濡れ路面での急ハンドル、フルアクセルなど。
>>551 TVのイニシャル電力量気にするくせに冷蔵庫はめいっぱい詰め込んでたりな。
562 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:53:56.16 ID:f20CBz4b0
事故現場は「静岡市駿河区」
事故起こした人は「焼津市」
コメントした車校は「浜松市東区」
どんな繋がりがあるんだ???
エンジンが切れてしまったことならある
当然 ブレーキは効きませんでした 230あたりのセドだった
>>508 > パワステが効かなくなるから、小型車でもない限り
> 両手で全力でハンドルがねじ切れるぐらい力入れても
> 回るかどうか・・・
ちょwwww ゆとり世代か
昔はパワステなんてなかったぞw 高級車以外
よゆう
>>444 蛍光灯の消費電力はディスカバリーチャンネルの「怪しい伝説」で検証してたけど
やっぱりこまめに消す方がお得という結果だったな。
1秒毎に点けたり消したり非現実的な使い方しない限りは。
管自体が劣化するとかいつの話だ…今のインバータなめんなw
566 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:54:35.25 ID:7MWxoTRQ0
短時間のアイドリングストップじゃほとんど何のエコにもなってないんだけどな
単純にガソリンの使用量が若干減っても始動時の電気エネルギー分を
エンジンを余計に回して発電しなきゃいけないのだから
568 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:54:41.54 ID:z4b0TNwW0
569 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:54:49.48 ID:HhAG8x2F0
>>549 パワステが効かない状態がどういうものか知りたければ簡単にわかる。
エンジンOffの状態でハンドル回すのと、エンジンまわってる状態で
ハンドル回すのと比べればいい。
ブレーキは… こればっかりはどこで試せば安全かアドバイスできない。
平地だと踏んでもわからないし、坂道だと危ないし。
571 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:54:57.92 ID:enZ+wMpT0
>>560 まめに止める事であからさまに使用料が違うのは温水シャワーのガス代。
なのにオカンって流しっぱなしなんだよなw
>>549 軽トラなら、変わらん気がするな。確かに。
(そもそもステアリングのアシストあるのかな?
ブレーキはぐっと効きが悪くなるけど一応いけそうに思うわ)
要は車体重量とタイヤの幅が主な問題だと思う。
>>559 普通に教えてる
構造しらないのに乗ってる奴が多すぎる
>>557 センサーに頼りすぎで、走行中鳥が横切ったら、フルブレーキとかかけられちゃうの?w
575 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:55:49.40 ID:YuK/3RsjO
路上でエンジン切るって行為自体が無防備な感じがして耐えらんない
頭くらくらしてきたw
エンジン切ったらブレーキきかなくなるのは常識じゃないのか?サイドブレーキ引けよw
サイドブレーキはかけるべきだったな
バカチョンめが
578 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:56:17.29 ID:Yea1Z29M0
>>1 さすが地方公務員!
35〜40歳時の平均年収700〜800万円も貰ってるだけのことはある!
中卒DQN運転手でも知ってることを知らないなんて、そこに痺れる、憧れる!
579 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:56:18.17 ID:enZ+wMpT0
>>564 動いてりゃパワステはそれほど問題ないわな。
ブレーキの方が10倍重要。
580 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:56:55.64 ID:Sb3bPJXu0
ちまちまこいつらがエコ(笑)運転したところで、おれがロータリー車で3台分くらいチャラにしてやってるからな。
せいぜいエコしてくれ。
581 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:57:00.26 ID:WZbRyfnu0
>>559 普通に習う
教習所では覚えてるのに、いざ免許をもつとスッカリ忘れるアホが多いだけだ
>>570 牽引してもらって試せば?20km/h位でも「停まらねぇ!」を楽しめる。
>>553 まぁ わかっけどね
ぶっちゃけ、赤信号でエンジン切るような奴が
鉄則とやらを意識してなかったっつうのも公務員の言い訳っぽいしな
>>534 走行中に電気系トラブルで全ての電力を失った事がある。(100km/h位)
アシスト切れるからハンドル重くなるはブレーキ利かなくなるはで焦った。
幸い単独に近い状態で走ってたから滑空して自然に止まれたけど前後に車がいればぶつかったかも。
>>560 冷蔵庫は中に入れる物から発熱する訳じゃないからあまり影響しないだろ…
それよりも、開け閉めで中に熱が入る方が大きい。
>>518 なんで欠陥やねんって。
エンジンが掛かっていない状態で車を動かしている事がそもそも変なの。
わかる?
子供がカップラーメンを直火に掛けて調理して火事になった事件があったが
対策は直火に掛けても燃えないカップラーメンを作らなきゃならないわけではないの。
587 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:58:13.41 ID:z4b0TNwW0
>>564 逆手と順手を同時に使えばハンドル切れるのにねw
まあ、片手で手のひら操作するのが慣れてる人は厳しいのかなw
588 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:58:23.59 ID:HhAG8x2F0
>>572 軽じゃなくてもパワステ無いのあるな。車庫入れで疲れるw
589 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:59:02.17 ID:enZ+wMpT0
>>572 いや、軽トラってのは一応トラックなんで、積載量満載前提でブレーキ設計されてるから
実は最初からブレーキけっこう強いんよ。
>>581 濡れた路面のフルブレーキ教習で、思わずカウンター当てて体勢立て直して教官に怒られた…
591 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:59:52.61 ID:gSouEkOHO
592 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:00:08.60 ID:Wj1dvjE10
>>574 そんなドジっ子願い下げだ
てかフルブレーキはねーだろ事故を緩和する程度の性能しか現代の技術じゃ無理じゃねーの
パワステはある程度の車速以上はアシスト0だった気がする
FF車だとまた違うのかもしれないが
594 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:00:18.27 ID:enZ+wMpT0
>>584 >滑空して自然に止まれたけど
(-人-)成仏してください。
595 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:00:34.53 ID:Ska0Ai41O
アホだ
環境に配慮して事故?
環境馬鹿は氏んだ方がいいよ
馬鹿だろこいつwwwwwww
>>572 最近の軽トラは大抵パワステついてる。
最低グレードとかだとわからん。ABS搭載してない車種もあったし。
>>557 ボルボの緊急ブレーキテストの検証動画みたいになるぞ…
センサーのテストでトラックに向かってはしたらせたらブレーキなんぞ
全く踏まずにそのまま衝突するやつ。
600 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:02:26.37 ID:f20CBz4b0
>>566 それにしても、あまりに位置関係がバラバラだww
>>596 ID:Lk1lb0VH0 1匹だけじゃね
>>588 オレも昔重ステに乗っていたが、
止まってからゴリゴリやるから余計重いんだ、と親父に散々ドヤサれてた。
「動いている間にハンドル操作を完了しろ」と言われてたわ。
エゴドライブ
606 :
エンジン設計技術者:2010/06/14(月) 16:03:25.63 ID:Hf1VrqQf0
ちなみに普通のエコストップ仕様ではない車でエンジン始動をすると、
セルモーターが小型でエンジン回転を高い回転まで上げられないため、
濃い燃調で燃料を吹いて、低回転からエンジン回転が安定しない、
ピストンが異常に振れたり振動したりする低い回転状態からエンジン
回転を濃い燃調の爆発力でアイドリングまで引っ張り上げなければ
ならないため、エンジンの痛みが早くなります。
アイドルストップ仕様の車は、セルモーターが高出力のものに変わっており、
エンジンをアイドリング付近の回転域まで上げてから薄い燃調で燃料を
噴射してエンジンをかけるため、エンジンに負担がかからないような設計に
なっているので、パーツが痛まないような設計になっています。
この違いがあるので、アイドルストップ機構がついてない車で頻繁に
エンジンを停止すると、濃い燃調で始動時に混合器が送られるため、
逆に燃費が悪化する場合があるだけでなく、エンジンの損耗にも繋がるので、
やめておいた方が無難ということです。
まぁこれは悪意がない分
叙情酌量を認めてあげたいw
実質は、バカ?と言いたくなるくらい
意味もないし危ないだけだがw
608 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:04:05.39 ID:SdkDZQgw0
eco eco
609 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:04:10.65 ID:Px7W3TA00
これがエコ脳というやつか
>>2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。けが人はなかった。
片側車線だけに突っ込んだら被害は半分ですんだのかwwwww
わざわざ倍増させてどうするwwwwwww
>>587 うちの会社で使ってる特装車のパワステがいかれたことが有ったんだが
泣きそうなくらい重かったぞw
今のトラック系ってパワステ前提でハンドルの径が小ぶりなんだわ
一応俺握力80台の背筋250くらい有るんだけどな
このエコドライブの方法については前から疑問。
それより重い荷物を車から降ろすとか
スタート時はゆっくり発進とかでいいだろ。
そもそもエンジン始動はバッテリー負荷が高くて寿命短くなる。
キーオンして始動時にエンジン空吹かしするバカもいるし意味無い。
613 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:05:16.98 ID:z4b0TNwW0
そういや昔MT車だったが、キーオフでターボタイマーの事を忘れてて運転した時はやばかった記憶を思い出した
緩い坂道下りでタイマー切れてエンジン停止
ちょっとハンドルも動かしてたから、ハンドルロックとブレーキ重くなって事故りかけたw
>>591 まぁ、気持ちはそんな感じだったんだんでなw
走ってるって言うより、放り投げられてる感じでw
615 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:05:52.35 ID:L19F36MJ0
プリウスだと低速走行時はエンジン止まってるから、停車してもエンジン切る意味なくね
616 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:06:00.26 ID:G5mhVr9JO
>>602 据え切りしなければ意外にイケルもんだよね。
今の太いタイヤ+重い車重の車に通用するか知らんが。
エンジンきったりかけたりを繰り返すほうが
環境負荷が大きいんじゃないか。
今は負圧倍力装置な気がするが
まぁどっちにしろ
サイド引いてからエンジンとめるくらいにしとくのが当たり前だ。
621 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:07:39.66 ID:enZ+wMpT0
>>610 カーブ曲がりきれなくてぶつかる時についガードレール避けてしまって
1台分の切れ目から崖下に転落して数ヶ月入院してしまった知り合いを思い出したw
622 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:07:50.03 ID:2LouhS/70
いい事、正しい事が最良の選択とは限らないと
じっちゃんがよく言ってたが、こういうのを見るとしみじみ納得
623 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:07:54.09 ID:zdJwbh+s0
この手の燃費至上バカは本当にウザい
メリハリの無い運転で後がつかえる
信号に黄色になるとアクセル踏んで自分だけスルーしやがる
624 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:08:44.59 ID:HhAG8x2F0
>>602 パワステ無しトラックを運転するじーちゃんを見てたから、
教習所でそうやったら、止まってからハンドルと切り返せと怒られた。
>>306 MTの場合、一定速以下でクラッチとブレーキを踏むとエンジンが止まる。
ATの場合、一定速以下でブレーキを踏んでいるとエンジンが止まる。
626 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:08:59.83 ID:GhUdg9NW0
ああ、エコドライブとは死ぬことだと神様が教えてあげたんだ
>>622 正しくないから事故の原因になったのだが
車に追突して破壊すれば使えなくなって確かにエコだな。
車の仕組みを知らない阿呆ばかりだな
頼むから突っ込んでくるなよガキども
630 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:09:22.88 ID:GHP3IJKIO
エコエコアザラク
このエコテロリストがあああああ
燃費を気にするならなるべくブレーキを踏まないってのもある。
って言うとホントに踏まないバカが事故るからおすすめは出来ない。
633 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:09:50.93 ID:6GD3TpubO
なんだ、公務員叩きスレ
>>616 まぁ、あの車には馬が400頭くらいは住んでたみたいだけどw
635 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:10:02.08 ID:GIiePPLp0
アイドリングで使うガソリンなんぞたかが知れてる
低燃費車に乗れ
636 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:10:15.24 ID:YD4G0xAj0
エンジンかける時にブレーキ踏ませるのは意味無いって事か
>>624 止まってからハンドルって重い軽いの前にタイヤのダメージが
638 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:10:47.00 ID:enZ+wMpT0
>>632 要するに加速も減速もせず一定なのがいいんだよな。
だから俺は燃費なんて糞食らえだw
俺MT車を乗ってたこと有って、エンジントラブルで同僚に牽引してもらったこと有るんだわ。
その時も、ブレーキ効かないからブレーキはゆっくりかけてくれ。クラクションならしたら止まれよとさんざん打ち合わせしてからやったけどびびった記憶有る。
今は、会社もATになったから出来ないがな
640 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:11:07.79 ID:ldP0WzGnO
エンジンブレーキ働かなくなるからねー
信号待ちでいちいちサイドブレーキ引くのも危なっかしいだろ?
642 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:11:23.90 ID:5pHLv6xh0
公務員の低脳鰤
多分、下りでクラッチ踏むとかNに入れて喜んでるタイプだろうw
644 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:11:57.82 ID:QcUJn8/Z0
えらいのかえらくないのかわからない。
645 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:11:58.83 ID:enZ+wMpT0
>>637 乗用車が据え切り程度でタイヤが痛むってのも都市伝説だけどな。
646 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:12:06.29 ID:pC2Wtytg0
教習所がからやりなおせ
これで死んでれば間違いなくダーウィン賞だったのに惜しい。
648 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:12:19.27 ID:Wj1dvjE10
公務員が憎いやつと車オタのせいで物凄い匂いを放つスレになってるw
まず交通安全が第一
>>624 それ、お前のじーちゃんの方が正しいと思うぞ。
据え切り推奨するとかどんな教官だってw
ああ、それからうちの親父も自衛隊で車の教官やってたんだが
民間のクソ教官よりは相当厳しいぞw
>>641 追突されてペダルから足が外れちゃったときの保険かな?
アクセラにすればおk
>>641 いやいや、サイドブレーキ引かなかったらこうなったんじゃ・・・
654 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:14:09.07 ID:wIRPeXQC0
ブレーキエンジン切ったら死ぬほど重くて利かないのに
655 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:14:14.45 ID:VB5+CGFu0
昔、免許取りたてで、家の車(パジェロディーセルターボ)に乗って初めて
遠出した時、坂で車を止めてエンジン停止した時に、サイドの引きが甘くて
車が前進を始めたときにパニくってしまって、いくらブレーキを踏んでも
止まらなくて、そのまま前の車に激突してしまった時があったな。
エンジンかかって無い時にブレーキがこんなに甘くなるなんて知らなかったから、
必死にブレーキを踏みつづけたが、止まらなかった。
相手の車のバンパーが壊れた修理代だけで済んだから良かったがね。
(ちなみにパジェロのバンパーは無傷でした)
656 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:14:17.70 ID:d+x79roy0
おまいら、一度は安全な場所で、アシストなしのブレーキとハンドル経験しておけ。
男なら力任せでなんとかなるぞ。ちなみに、ブレーキは、3回目ぐらいまではバキューム
残ってるのでなんとか効くが4度目ぐらいには効かなくなる。経験しとけばあせらない。
657 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:14:19.95 ID:HhAG8x2F0
>>645 そうなのか、でも見てると気になってしょうがない。
658 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:14:27.64 ID:enZ+wMpT0
>>641 危なくはないだろ、めんどくさいだけで。
>>643 あれは気持ちいいぞ。
とってもトロッコな気分。
>>650 頻繁に据え切りしてたら一昔前の外車なら壊れてるよなw
661 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:15:22.48 ID:+RlYw+sq0
>>555>>558>>568-569 なんか安心した、まぁ、注意深くやってみますわ
普通車のサイズの車だと全部ATで、乗りなれてないのばかりだから
そっちのほうをより慎重に試してみます
AT慣れてないから怖いなぁ
663 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:16:02.61 ID:4Hq45fF80
>>645 >
>>637 >乗用車が据え切り程度でタイヤが痛むってのも都市伝説だけどな。
でも、エアが抜けるってのは本当なんだぜ。
>>63 何いっとるんだオメエ
車間空けても後ろが悪いってのか!?
よく読めや
在日朝鮮人による脅迫が、日常的に行われている
役所の生活保護担当の公務員に向かって
生活保護を出さねーと、お前の娘、どーなっても知らねーぞー!」
666 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:16:34.92 ID:hYjZ5onr0
これだからゆとりは困る
667 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:17:26.96 ID:3BHkK1UQO
668 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:17:31.72 ID:enZ+wMpT0
>>657 アジアなんかの外国でロックtoロックの据え切りしまくって切り返して
ハナ先数cmの見切りで狭いとこ止めたりするのを誰でもやってるの見るとアホらしくなるよ。
669 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:17:38.74 ID:5ia6LvLU0
免許試験に自動車工学のイロハくらいあっても良いと思うんだ
それならバカが減るだろ
原理も知らずに正しい操作ができるはずもないのに試験に含まれないのがおかしい
670 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:19:02.49 ID:o+Jtd/sQ0
コレやった
急坂で踏み込んだブレーキ離して踏み直したら踏めないのな、一気に冷や汗が出た
エンジンと気付いて直ぐにセル回して助かった
671 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:19:02.72 ID:VtVXOAPY0
下り坂でNに入れて燃費を稼ぐってのは危険?
672 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:19:06.44 ID:LnMUoySe0
ハンドルが堅くなるのは知ってたけどブレーキも効かなくなるのは知らんかったww
>>645 コンクリートの路面なんかで据え切り2〜3回してから車移動してみ。
タイヤの跡くっきり残ってるから。
674 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:19:21.54 ID:P4wKXU2N0
本当のエコがしたいなら、停車時は「ニュートラル」これ常識。
675 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:20:15.49 ID:90FLCKWd0
>>671 それで幾ら浮くんだよ
計算してみた?
バカじゃねえの
677 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:20:38.33 ID:80s64cfH0
免許とって2年目くらいだったかなぁ
下りの山道でエンジン切って死にかけた事があるw
ブレーキよりもハンドルが利かなくなって焦ったわ
>>671 下り坂でNに入れておくとアイドリングの分燃料を余計に喰う。
と言われている。
エコ言うなら公共の交通機関を利用してろよ
680 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:21:18.51 ID:s8CB5W410
恥ずかしながらエンジン切ったらフットブレーキが効かなくなるって知らなかった
勉強になった
信号待ちにエンジン切る程度の事で、エコ効果なんてほとんど期待できないって
高卒で社会の底辺な俺でもわかる
682 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:21:30.24 ID:LvyLm+130
赤信号でエンジン切るって・・・
余計にガソリン無駄じゃね?
>>1 >男性はブレーキを踏んだが利かなかったため、
故障でもしてたのか?
だとしたらメーカー大変だな
…まー踏み込み足らないだけだろうがw
684 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:22:02.16 ID:imsE55vu0
プリウスのリアブレーキがなぜドラムかというと、低速時にサーボ無しで
こういうことが起こらないようにするのも目的のひとつだったんだが、
発売当時は「なんでリアがディスクじゃないんだ!」というユーザーの声が
多かったという現実。
ドラムブレーキは自己サーボ機能があるということを、最近は知らない
ユーザーも増えているようで。
685 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:22:12.08 ID:enZ+wMpT0
>>673 跡残るからナニ?
それは傷むとイコールじゃないよ。
減るの気にしてたら走れないよ、カーブひとつ曲がればそのくらい減るわな。
686 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:22:13.65 ID:wEMAUgKr0
7台分賠償するのかwwwwwwwwwwwwwwちゃんと保険は言ってたのかなこの人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>681 デジタルの燃費系が付いている車で実践してみ?
アイドリングしてるとみるみる燃費悪くなるから。
688 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:22:31.05 ID:b13h59r90
俺も走行中に燃料ポンプが故障してエンジン止まった事あったけど、
普通にブレーキ効いて路肩に止まれたぞ…
ハンドルはいきなりすごく重くなって焦ったけど。
ちなみにプジョー
>>671 今時の電子制御の車だと燃費的に無意味
車が不安定になる分しない方がいい
690 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:22:46.34 ID:qZtpIle60
1回で、最低20秒以上ストップできれば、節約になるらしいが
エンジン切るときにパーキングに入れてなかったのか?
>>671 今の車は下り坂になるとフューエルカットされるから燃料消費減る
693 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:23:18.59 ID:bFSeyr5UO
公務員って本当にバカが多いよな
緊張感の無い毎日を自己満足だけで過ごしていると脳がスポンジ状に退化してくるんだろうな
どうやって車が動くかとか止まるかとか、考えたことも無いのだろうな。
ひどいのになると自分の運転してるのがFFなのかERなのか知らなかったりするもんなぁ。
695 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:23:43.33 ID:RgmhM3cE0
>>671 ココ10年以内の車だと、大概エンジンブレーキ時燃料カットがされるから、
逆に燃費悪くなるらしいヨ
697 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:24:18.18 ID:J/CQy2qM0
>>678 言われているじゃなくて事実。
Nに入れた場合、アイドリング回転を維持するために燃料が噴射される。
Dでアクセル踏まないで走ってる時は車の駆動系からエンジンを回す力が
伝わってくるので、燃料カットで下れる。
698 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:24:38.11 ID:90FLCKWd0
699 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:24:42.85 ID:enZ+wMpT0
>>688 負圧はブレーキ数回分は残るけど、油圧のパワステの場合エンジン止まったら即アシストなくなる。
MTじゃないよな?
MTなら惰性でエンジン回ってる間は両方生きてる。
700 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:24:49.79 ID:fkfVOGpRO
自分のダイハツの軽、4輪ともドラムだよ
アクセルを完全に戻すと車速が落ちるくらいゆるい下り坂ならNも意味があるかも
703 :
671:2010/06/14(月) 16:25:46.13 ID:VtVXOAPY0
皆さま、ありがとうございます。
教習所の1段階目の学科の時に指導員が
「陸橋下りる時エンブレ効かせながら下りてねって言ったら、エンジン切られて焦った」
なんて言ってたな・・・
お茶噴きそうになった
何してるんすかw
>>674 エコ厨の痛いところは機械に弱いのに間違った知識を信じ切ってる事。
んで、こういう事故とか起こしても平気で機械のせいにしたりする。
ドライバーがブレーキとアクセル間違えてコンビニ突っ込んでも
訓練不足から来る操作ミスを考えずに何でもかんでもシステムのせいする奴とかに近い気がする。
708 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:26:20.92 ID:RgmhM3cE0
>>698 タイプミスっす。
その辺はなんとなくで察してくれ。
2輪車が昼間にライト点灯するのも、エネルギーの無駄だから止めようw
711 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:26:45.51 ID:z4b0TNwW0
>>700 今時フロントもドラムって、相当古い車だなw
>>685 均等に減るのとスポット的に減るのでは大きく違う。
ほんと、公務員はお気楽だねぇ。
これが建設作業員なら、実名報道で犯罪者扱いなのに...
>>671 オートマはNに入れっぱなしで走行するのはエンジンによろしくないので車本体の寿命を縮めて結果としてお安くならない
715 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:27:18.97 ID:3cU4IjFa0
>>705 バッテリーの消費分が計算に入ってないんじゃね?それ
717 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:27:39.36 ID:HhAG8x2F0
718 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:27:48.36 ID:4uP1h8V10
ディーラーとかで購入時に車種ごとに講習とかあるの?
こういうことってあらかじめ聞いていればわかりそうな気もするけど
もうずっとクルマ乗ってないから最新型は便利なようで知らないと怖いね
もう面倒だから油圧、電気制御禁止
扱えない奴はミニカー乗ってろ
720 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:28:40.36 ID:90FLCKWd0
でもよ性動力
ドラム>ディスク って理解できてない奴多いよな
721 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:28:40.94 ID:enZ+wMpT0
>>712 その場で何千回切り返しするつもりだよw
実際にフラットスポット作ったこともないだろうに。
722 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:28:49.23 ID:P4wKXU2N0
>>705 どちらにせよ、信号待ちの停車時に奨励している話じゃねぇww
723 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:28:50.98 ID:sFxytTEj0
普通に運転しろよwwwwwwwww
724 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:29:00.80 ID:VtVXOAPY0
エンジンブレーキを習った後の、路上練習で
下り坂の場面で、5速から3速にスフトダウンさせて
教官をビビらせたことがある。
当時はまじめに実践したまでだったのだが、
さすが公務員っっw
自分で考える仕事しないから
頭か退化しまくりです
726 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:29:12.33 ID:pYsUQT7kO
MT乗りだが、停車の度にサイドブレーキするのが普通じゃないのか?
ATはもちろんエンジンかけたままDレンジ+ブレーキ踏んだままだが
727 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 16:29:25.91 ID:DBAIfjU4P BE:176127269-2BP(4546)
>>718 講習はないけど、ディーラーの担当者から色々説明されるよ。
ただ「走行中エンジンは切らないでください」なんて説明はされないと思う。
けが人出なくて良かったな
死人とか出てたら笑い話にもならん
729 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:29:48.67 ID:rCxp6dvC0
とりあえず
公 務 員 の 給 与 5 0 % 削 減 が 最 優 先 課 題 !
>>674 エコはともかく、信号待ちや踏切ではAT車の場合、NよりDのままでブレーキ踏んでろってJAFでは奨めてた。
Dのままの方がしっかり踏んでる傾向が強いので追突されたときなどでも飛び出さないんだって。
バカに知識だけ与えるからこうなる
免許とりたてなんだが
逆にエンジンを切る&Nにいれるタイミングを教えてくれまいか。
とりあえず踏み切り待ちで先頭になったときはNにいれるんだよな?
あとどんなときがある?
>>718 納車時にそれなりの説明あるし、その前に試乗するならその時に色々横で説明してくれたりする。
特に今までの車とガラっと変わるような場合は営業が細かく説明してくれる。
734 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:31:24.64 ID:qZtpIle60
教習所では、エンジンが停止したときの運転とか
スリップしたときの運転とか、緊急事態運転の教習をやるべき
あと、タイヤ交換も出来ない人に免許出すな
735 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 16:31:47.01 ID:DBAIfjU4P BE:234835889-2BP(4546)
736 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:32:14.56 ID:pMJnqoAh0
>>720 一発はドラムの方が効くだろうが放熱性悪くいから繰り返すとな・・・
737 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:32:26.70 ID:HhAG8x2F0
>>715 (Nにすると)逆に燃費悪くなるらしいヨ
>>724 5速なんか使う場所なかったし、使わせてくれなかったな。高速はATだし。
これって良くわからないんだけど、
下り坂でエンジン切ったらブレーキが効かなくなって事故ったって事か?
坂道で故障が起ってエンジンが切れても同じ事が起るならそれはそれで問題じゃないか?
つーか、マツダのiStopとかでもブレーキが効かなくなるのか?
739 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:32:33.49 ID:9fgdP7ek0
どうせトヨタのチンタラバカ車なんだろうな
前の車についていくことすらできないカス
自分の車の燃費のためなんだってなあ 自分さえよければいいってエコ以前に最下層の人間のクズ
>>732 なんでNに入れる。Dのまま踏んでろ。
慣れていない癖に余計なこと考えるから事故につながるんだ。
教習所で習ったことを忠実にやれ。10年早いわ。
741 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:33:22.32 ID:km4ssCuh0
スレをざっと読んでの疑問をちょっと聞きたいのだが・・・
エンジンブレーキってドコにあるの?
今まで、右足のアクセルの隣にあるブレーキと、サイドブレーキの二つしか見たこと無いんだけど、
スポーツカーとかに装備してあるのかな?
742 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:33:39.54 ID:sFxytTEj0
こうすれば燃費が〜エコで〜とか
浅知恵で余計なことをするからこうなるんだよw
>>732 NなんてDとRが直接繋がらない様にする緩衝材ですよ。
744 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:34:04.14 ID:enZ+wMpT0
>>715 Nに入れないと燃料カットされるって話でしょ
Nに入れると燃料カットされないから、逆に悪くなる
牽引されてる時の下り坂は恐怖だったなー
両足で目いっぱい踏んでも効きがジワーッだもんね
>>741 ディーラーオプションで付けられるよ!
一番効くのはニスモのエンブレだからお勧め
ってことでいい?w
>>715 カットされるのはニュートラルじゃない時。
ニュートラル…アイドリングするために燃料噴射
ドライブ…タイヤにつられてエンジンが回転するから噴射カット
750 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:34:43.53 ID:enZ+wMpT0
>>732 普段MTだけど、自分がAT乗るときはNって全く使わないな。
>2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。
コレさえしなければ、被害は前の一台かそこらですんだろうに、裏目に出たな
>>741 | | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>741 馬鹿か?
エンジンブレーキはエンジンについてるに決まってるだろう!
エンジンはどこにある?エンジンルームに決まってるだろう!
じゃあ、エンジンブレーキはどこにある?
あとはわかるな?
754 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:35:01.07 ID:HhAG8x2F0
755 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:35:21.12 ID:RgmhM3cE0
>>715 車が走るときにはエンジンを回転させる→その力をタイヤに回す、で動く。
エンジンブレーキはその逆で、エンジンの機械的付加でタイヤの回ろうとする力を抑える→ブレーキがかかった感じになる。
んで、そのときエンジンは回っていて、相当古くない限りそのとき燃料は送らないから、エンジンブレーキ時には燃料使わない。
んで、Nレンジに入れると、タイヤの回転とエンジンの回転のつながりがカットされるから、
タイヤの回転でエンジンを回しておくことができない。
だから燃料を消費してエンジンを回さなければいけない。
よって、下り坂でNレンジにいれるのは、エンジンブレーキを使用した場合と比べて燃費が悪くなる。
756 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:35:27.98 ID:z4b0TNwW0
>>732 エンジン止めるのは目的地に到着、又は車から降りる時だけでいい
Nの使い方は、信号待ちでD+フットブレーキが疲れる場合に、N+サイドブレーキか、N+フットブレーキだな
>>738 車のブレーキは油圧式でエンジンを切ると全く作動しなくなる。
エンジンを切って下り坂を走るのは自殺行為。
エコとか以前のレベルの話。
758 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:35:40.26 ID:VtVXOAPY0
>>741 車種によって違うが、ワイパースイッチの横か
ボンネット開ける取っ手の横
759 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:35:50.82 ID:FHDpInd60
760 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:36:06.89 ID:G5mhVr9JO
761 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:36:09.58 ID:CDWqjQAIO
エコ最高(゚o゚)Ww
762 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:36:37.88 ID:JtkQPdtO0
本末転倒ざまぁw
763 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:36:41.87 ID:0pb4PssHO
サイドブレーキのかけ忘れかぁ
気をつけよう
764 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:36:42.95 ID:gq5Ja2gl0
おまえら・・・・
釣り針見えてても食いつくブルーギルみたいだな
765 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:37:02.93 ID:pMJnqoAh0
>>750 逆にN多用してる
ブレーキも信号待ちとかでも後ろに車が付くまでは踏んでるけど
後ろに車が付いて停車を確認したらサイドのみ
766 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:37:31.13 ID:enZ+wMpT0
これがエコテロか
>>764 釣りとわかっていても全力で食いつくのが+民の心意気ってもんでさあ
>>741 俺も教習受けてたころはずっと疑問だったw 普通にシフト下げるって言えよって
770 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:37:47.34 ID:jDuQsUNZ0
>>764 そりゃ、上手くやれば、釣り針に付いてる餌だけ食える時もあんだから、飛びつくわなw
771 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:37:52.91 ID:/s9dXl0n0
これがアメリカだとTOYOAが〜となる
>>754 すまん、AT車ってほとんど乗ったことないから知らないんだけど、
Pに入れてないとブレーキが効きにくいって事か?
俺が普段乗らない車に乗っても
>>1と同じ事になりそうだ・・・
一生、MT車に乗る決心が出来たよ。
>>734 北海道だと夏季に卒業した場合、冬場に冬季講習を追加でやってくれる自動車学校もある。
まあ自分の場合秋口に凍結路で事故って手遅れだったけどな・・・orz
775 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:38:22.55 ID:PR1oMpDzO
>>757 今の車ってブレーキのアシストはエンジンからの油圧なんだ。
昔は同じエンジンでも吸気の負圧だったな。
>>757 アシストが無くなるだけでブレーキは効くってばよ。
全く効かなくなったらそれこそ欠陥品だろ。
中だし停止したつもりが我慢汁が漏れていたって話かとおもった
手取り、34.5万円ほどの薄給でって言うけどみんな騙されています
公務員の手取り算出方法は
額面 - 税金 - 各種社会保険 - 民間の任意保険 - 住宅ローン - 育児費用 = 手取り
手取り34.5万だとすると額面は70万くらいなんですよね。
民間企業で70万稼ぐとしたら、よっぽど有能な方でなきゃ稼げないよ。
今までどんだけ贅沢な生活してたんだよ。
なおかつボーナスに関してはあれはボーナスではなく通常賃金の一部です
なぜか公務員には月給が年に16ヶ月出ることになっており、余った4ヶ月分が月給2か月分×2回 賞与として受け取ることになっています
だから額面70万と仮定すると、
70×16/12=93.333
民間人なら月収90万くらいの人と同じ年収を得ている訳です。
この他にも諸手当、福利厚生、手厚すぎる共済年金&退職金、退職後の天下り(平の職員にも教育委員会、選挙管理委員会、地域の公民館長、調停委員など天下り先のようなものが用意されています)も加味すると、恐ろしいことになってしまいますね
日本を蝕む公務員たち。
http://ime.imona.info/?goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/145.html
>>564 >>587 こいつらの方がゆとりで笑えるわ。
今の車のパワステ前提のステアリング設定も考えずに
DQN自慢かよw 毎度の「俺なら回せるゼ!」 バカス
相手の車がわからんから、という
>>508 の配慮に嫉妬?
780 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:39:44.69 ID:w4lXtBJFP
X エンジンブレーキ
○ エンブレ
X 自動車学校
○ 車校
シチズンに申し訳なく思えよ
アホ公務員
782 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:39:56.54 ID:enZ+wMpT0
>>765 俺はN->Dのときのカクンってショックがイヤ。
783 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:40:11.07 ID:RDc0D4RH0
赤信号でエンジン切るw
>>757 エコは横に置いておいて、
故障でエンジンが止まったらブレーキが効かなくなるのは問題じゃね?
って事なんだが・・・
信号待ちでN入れてサイドなんて
後ろの座席のものを弄るために身体を捻るときに
踏み間違い急発進を防ぐために使うくらいじゃね?
なんでPじゃないかってそりゃ一瞬後退灯がつくのが嫌だから
一番むかつくのは信号待ちで止まってるのにちょこっとずつ進んでるヤツだな
あれは何がしたいんだよ
> 「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
> フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」
mjd??
788 :
(。´ω`。):2010/06/14(月) 16:41:18.69 ID:yILk9EZaO
エンジンブレーキがどこについてるか知ってるか、
車運転する妹に聞いてみよw
>>732 ATならNに入れていいが、CVTならNにあまり
入れない方がいい。
各社特徴あるけど壊れるようなことをするな。
790 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 16:41:52.15 ID:DBAIfjU4P BE:78278764-2BP(4546)
>>786 完全に停止した状態から発進するより燃費がよくなる。
791 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:42:06.79 ID:lTGcDbs60
公務員余裕だな
今度はプリウス買えよw
792 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:42:12.19 ID:z4b0TNwW0
>>772 ATでも1レンジや2(3)レンジがあるじゃないか
下り道でDでスピード出すぎと思ったら2(3)にすりゃ減速する
これがエンジンブレーキ
O/Dというスイッチもあってだな‥
>>611 バス乗ってたとき、最初古い車あてがわれてたけど、ハンドルでかくて、ミッションもダブルクラッチ前提でつかれたけど楽しかったな。
UDの2ストだったのがまた楽しかった。
黒煙吐きまくりだったけどパワフルで。
>>776 でもそれを、こういう経験の無い人も読むスレで言う
ときは、「ほとんど効かない」って言う方が親切だと思うよ。
795 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:42:42.13 ID:YekTPUfPP
エンジン停めた状態でブレーキが重たくなるて話は誰でも知ってる。
たまたま、試しただけだろ?エコ云々ぬかすな
796 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:42:43.38 ID:pMJnqoAh0
>>782 回転低けりゃそんなに振動無いよ
むしろATいかれてで3速固定になる時のドスンってショックがきつい・・・
>>785 >一瞬後退灯がつくのが嫌だから
あるある(´・ω・`)
>>788 ここってお前の股間を握られたらどうするんだよ。
ブレーキ効かなくなっても知らないぞ!
ってのは置いておいて、ブレーキはどんなときにもしっかり効くようにするべきだと思うんだが・・・
さっきからコボちゃん挙げてるの誰だよwww
799 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:43:08.39 ID:enZ+wMpT0
>>790 チョコチョコ進む場合は無駄に発進&停止を繰り返してると思うが。
800 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:43:18.22 ID:MMmczzgz0
男性公務員(48)じゃなくて実名と年収(税金)公開しろカス
よしわかった。
信号待ちではPに入れてサイドブレーキ引いて
エンジン止めて、後方及び周囲確認ののち
降車してドア閉めてロックして、歩道に移動して待つことにする。
803 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:43:37.16 ID:cM7xggxbP
俺も地下駐車場の下り坂でエンジン切ったわw
思いっきりブレーキ踏んで止まったからぶつからなかったけど
804 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:43:38.05 ID:JZNIcKp+0
最近は接触事故の事をエコドライブと言うのか?
805 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:43:43.02 ID:ha2Thft40
おそらく通勤中と言う事で
あほ公務員 でも税金で保障だな
ブレーキってエンジンかかってないと効かないのか。
免許もってないおいらは知らなかった世。
807 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:44:09.28 ID:8M71mC0c0
昔、車の走行中にバッテリーが上がってしまい
ハンドルはきかないわ、ブレーキは効かないわ
えらく怖かった思い出がある
エンジンがかかって無いとブレーキアシストが効かなくなって
ブレーキを懸けるのにすごく力が必要になって効きも悪くなるって
知らない人もいるんじゃない
ステアリングもすごく重くなる
>>738 エンジンの負圧を利用してブレーキ力を補助している。
エンジンが止まっても1回分は残すようになってるし、駆動が切れて無ければエンジンが連動するから負圧が発生するので多少は利くハズ。
809 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:44:16.54 ID:7MWxoTRQ0
アメリカならメーカー訴えられるな
810 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:44:27.42 ID:U1sJdtjB0
どっかのメーカーが似たようなCMやってたな。
真面目なヤツがマネしたんだろ。
811 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:44:40.40 ID:enZ+wMpT0
>>796 普段MT乗りでショックレス運転心がけてるからかな、車種にもよるんだろうけど。
エコを考えるのなら自動車なんかに乗るなよw
813 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 16:45:09.63 ID:DBAIfjU4P BE:176127269-2BP(4546)
意外とODスイッチの存在を知らないヤツが居てビックリする。
「加速装置」って言いながらポッチっと押すのが普通。
>>793 ノンパワステ車はそれ前提で作られてるから人力で廻せる。
814 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:45:10.75 ID:CeDwg8orO
エコドライブはいいが、落とし穴にはまったな 早くプリウス買え
>>790 ちっげーよ前が詰まってるのに少しブレーキ離して少し進んでまたキュッって止まるんだよ!!
>>808 要するに「エンジンを切る」&「Nに入れる」ってのが問題って事か?
>>786 北海道の極寒期にはATFが暖まるまではクリープがすごくて
親の仇の如くブレーキを踏まないと前に出そうになることがあったw
すぐにサイドブレーキって鉄則だと思うんだけど。
7台も接触するなんて何やってたんだろうね。
819 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:46:06.17 ID:z4b0TNwW0
>>779 > パワステが効かなくなるから、小型車でもない限り
> 両手で全力でハンドルがねじ切れるぐらい力入れても
> 回るかどうか・・・
停車時ならともかく、動いてるのにハンドル切る事できないって小学生かよとw
>>807 後学のために聞くけどそん時どう対処したの?
>>813 救急車の運ちゃんが使っていたな。重いからだろうな。
一般だとアクセル踏めば登りきれるから、使う機会は無いだろうな。
>>786 幹線じゃない道路で脇からの飛び出しに備えてゆっくり走ってるのに、
後ろに張り付いてくるやつとかも何をしたいのかわからん。
そうされると、今度は急ブレーキを踏んだときに追突されないようにさらにゆっくり走らねばならん。
823 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:47:18.05 ID:45m3c4xMO
毎回セル回して
エンジンは不完全燃焼から始まるのに本当にエコなのかなぁ
>>816 上り坂でNに入れるのが間違い
そして、坂でエンジンを切るのが間違い
825 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:48:17.85 ID:gkGonpcw0
>>1 こういうやつって、下り坂でブレーキ踏みまくって効かなくなってあせるんだろうなwww
826 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:48:18.47 ID:ILqiOXFe0
>>818 パニクってブレーキ踏むことしか頭に無かったんだろ。
アメリカじゃブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んで160キロ出したあげく
携帯で助け求めてた女も居たんだし。
827 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:48:34.20 ID:enZ+wMpT0
>>823 燃料消費だけで言えばそれなりにエコなんだろうけど、他の部分が傷むし、全体で言えばビミョー。
俺はヤラネw
>>813 正確にはオーバードライブ"OFF"スイッチだね。
まあギア比?何それ。って人もいるから。
>>784 思いっきり踏めば利くよ。
広いとこで試してみればいいんでない。
故障で油圧が抜けた場合は車による。
>>817 寒いときのディーゼルエンジンはアイドリングのトルクがブレーキに勝っちゃって、
フルブレーキングしているのに前に進むとかいう話も‥‥
831 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:49:45.49 ID:XpOoIXZW0
1台につき15万円の修理代としても100万円超
それはそれとして
7台分の登録番号、車種、所有者、修理先工場
レンタカー手配等々
損保代理店の方はご苦労やったねえ
>普段から停車したときはエンジンを切っていた。
>サイドブレーキをかけていればよかった」と話している。
よく分からないがブレーキを踏んだままエンジンを切っても
効いたままだろ?
834 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:50:54.78 ID:HhAG8x2F0
>>772 MTなら1かRにしとくでしょ、ATはPにしておく。
>>813 年中加速しっぱなしでスマヌ
>>824 ん〜
何が言いたいかと言うとだね。
故障でエンジンが壊れた場合、事故が起るような仕組みならメーカーに問題が無いかって事。
故障してエンジンが壊れた場合に、Nに入れたらブレーキが効かなくなるなら、
Nに入らないようにして置かないといけなくないか?って事だな。
ほとんどAT乗ったことがない俺が同じ事故に遭わないためにもさ。
836 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:51:49.34 ID:pMJnqoAh0
>>830 エアコンONでエンジン回転上がってブレーキ踏んでたのに前に進んじゃうってのもあるそうな
837 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:51:57.22 ID:iWI2F60q0
殆どの人はマスターバック効かないと全然ブレーキ効かない事も知らない
奴ばっかさ、再始動時は濃いガス必要だから本当はどうなのかね。
エコダイブっすね
839 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:52:17.11 ID:DIOllHqZ0
やっぱパーキングブレーキはレバー式がいいな。
>>738 エンジンが止まっても普通に1〜2回止まれるだけの圧力は残っている。
だから故障時は問題ない。
このオッサンはエンジンを切ったまま何度か停止を繰り返していたんだろ。
だから負圧が無くなりかなり強く踏まないと停止できない状態に陥った。
それを知らずに踏み増ししなかったんだろう。
841 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:53:45.56 ID:enZ+wMpT0
>>837 始動時にチョーク引くとか最近の人は知らんだろうなーw
てかさ、エコカーはプリウス&インフィットだけじゃないし
ガソリンのエコカーを買うつもりで色々学べばとてもじゃない
が買う気失せるかそこまでしないと駄目なのか〜となって
旧型のガソリン車でエコうんぬんやらないと思うのだが^^;
844 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:54:13.92 ID:HhAG8x2F0
845 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:54:23.80 ID:BXpzDv7U0
こいつが辞めるだけで年間1000万円のエコになるわけだがw
結論は余計な事をするなって事だな
>>1 > 浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
> エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
(エンジンの)『ふあつ』 を『ゆあつ』と聞き間違えたのか?
つーか、こういう事故が起る可能性があるなら
エコを理由にエンジンを切るのは危険ですって
エンジン切らないようにするべきじゃね?
昔のAT車のNからDに入れた時のリヤがドスンと沈むのが見てて楽しかった
851 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 16:55:18.67 ID:DBAIfjU4P BE:205481579-2BP(4546)
>>841 後輩に「昔の車にはエンジン始動のためのクランクが付いてた」つってたら
「チャップリンの時代っすか(W」って笑われた。今度シメとく。
852 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:56:06.90 ID:enZ+wMpT0
>>835 免許ないと運転しちゃいけないものなんだからさ。
何をしちゃいけないかってのは、本来運転者が知ってなきゃいけないことだ。
853 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:56:10.59 ID:iWI2F60q0
>>833 一時流行ったんだよな油圧ブレーキブースターは。コストや
アキュムレーターなどの故障が多かった32型シーマとか背戸黒等ね
今は誰もやらない。
854 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:56:23.19 ID:PDNpAuMy0
普段運転していてムカつくのが、
霧なんて皆無なのにフォグランプ点けてるヤツ。
絶対意味わかってないと思う。バカまるだし。
あと一時停車中なのに左折のウインカーだけのヤツ。
曲がれるものなら曲がれ!
停車後はハザードに変えろ!
>>851 エンジン始動に失敗して死人が出たんだぜ、と言っておいてください。
>>841 20年前の原付スクーターですらオートチョークですから
あれ?エンジン切る時シフトレバーはPに入るでしょ?
サイドブレーキ書けなくてもPでそこそこ制動効果はあるとおもうんだけど
つーか、どうでもいいが、車の操作が簡単になりすぎてる事から起る事故って増えてないか?
ATよりMTの税金下げるとかしてMTを増やしていかないか?
そうすれば俺が非常に助かる。
859 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:57:39.09 ID:3A5vVkux0
自動車メーカーや政府、マスコミは「エコドライブ」を推進して
停車時はエンジン切ることを推奨したんだから当然彼らにも責任の一端がある
860 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:57:41.91 ID:gcmZxytF0
>>841 すぐ走り出して何キロまで出るか試したよなw
>>848 つか、こういうレベルの奴に運転を許可すんなって話だと。
862 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:58:08.39 ID:enZ+wMpT0
>>854 フォグはまだいい、すれ違うだけだから。
無駄にバックフォグ点けてる馬鹿をなんとかして欲しい。
863 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 16:58:16.17 ID:DBAIfjU4P BE:32616825-2BP(4546)
>>858 話の流れ的には、AT増やした方がいいんじゃねぇのか?
今軽自動車でMTって軽トラとコペンだけ?
>>855 バイクはケッチンっていうけど車の場合何ていうんだろう。
>>847 フットブレーキは油圧(液圧)なのは間違ってはいないけどな。
>>848 都会ならまだしも静岡の焼津とかの田舎で切る必要なんかない。
都会の開かずの踏み切りで5分以上待たされるなら、サイド引いて
ブレーキ踏んだままエンジン切ってローにギア入れて待っているわ。
>>854 今日みたいな雨でライト付けて走るのはいい?
フォグなんか切れたときの交換が面倒でな^^;
ガススタで笑顔で「はい。5K円になりまーーす」と言ったときの
友人の「えええええええええええええ????」って顔は見もの
だった。あんなの面倒なだけだもんw
867 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:58:54.23 ID:enZ+wMpT0
>>855 バイクでもケッチン食らうと痛いんだよなーw
>>862 バックフォグはウザいよなってかマジで眩しい
後ろにつけてハイビームにしてもいいくらいだ
>>835 エンジン壊れてブレーキ利きにくくなるのにMT,ATは関係ないだろ
870 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:59:41.21 ID:nV8o6Rne0
871 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:59:55.36 ID:2ECLrKzn0
ケチケチは逆に高く付く場合がある
古いタイヤのまま走ってて高速でパンクして事故るとか
駐車場代ケチって路駐してたら駐禁切られてるとか
>>854 フォグはアホみたいなだけでこっちが困ることはあんまりない。
リアフォグはまぶしいのがあるけど。
光軸むちゃくちゃな後付けHIDのほうがひどい。
>>835 走行中
エンジンが回ってる間は油圧がきくはずだからよほどのことがない限り普段通り止まれる。
それでも止まらなかったときは車検屋とメンテをサボった自分を呪いつつ全力でブレーキを踏む。
停止中
ブレーキを全力で踏んでサイドブレーキを引き、ギアをPに入れる。
車がゆっくりでも進んでたらPに入れても止まらないからまずはブレーキ。
874 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:00:23.24 ID:4uP1h8V10
坂道なんか一年に一度あるかないかだ。
>>849 そーいやーそうだったな。
前の車のアレを見て自分も「あ、そろそろ動き出すのか?」って準備してた。
877 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:00:39.22 ID:z4b0TNwW0
>>862 メッキバンパーにしてる車の後ろを運転した時は最悪だった
自分のヘッドライトがブーメランにw
878 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:00:42.75 ID:UVqcgNYL0
48歳といえば免許とった頃は車持つのがステータスで、若者は車に夢中だったのに
このザマですか
>>869 MTだとクラッチ切ったりしなきゃ車そのものの惰性でエンジン回るから、車が止まるまで負圧が発生する。
880 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 17:01:17.79 ID:DBAIfjU4P BE:58710029-2BP(4546)
>>872 「眩しいんだよ!」ってパッシングにすると「ハイビームじゃねぇよ!」ってつもりなのか
パッシングし返されてムカツカ
881 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:01:23.06 ID:3A5vVkux0
浜松市東区の遠鉄自動車学校じゃ停止したときはいつも
フットブレーキ&サイドブレーキと教えているのか?
路上教習の信号待ちでサイドひいたら普通しかられるだろ
こんな事を実践している馬鹿が本当にいたのかw
>>870 単なる油圧ブレーキなら自転車にも付いてるだろ
サードブレーキも使えないような馬鹿
886 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:01:44.46 ID:gcmZxytF0
>>867 ラジコン飛行機のエンジン始動でケッチン食らって
骨折した奴知ってるw
>>863 ハッチバックタイプの低グレードと、あとジムニー。
ターボMTはすっかり絶滅危惧種。
>>858 >ATよりMTの税金下げるとかしてMTを増やしていかないか?
1800CCのエコカーでMTだと前進6速になって面倒だぞ?
それと国のエコカーって定義から外れるので税金面の優遇が
ない。
>>868 リアフォグ点いてるとそっちがまぶしすぎて、ブレーキランプが点いてるのか
どうかわからなくなるからな‥‥
>>866 漏れの乗ってる車種にもフォグがオプションであるけど、バルブ交換するのに
バンパー外さないといけないので工賃がえらいことになるw
> 浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
> エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。
え、そうなんだ。この車って何?電気自動車?よく分からんね。
891 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:02:24.49 ID:enZ+wMpT0
>>877 そーいや馬鹿虎のメッキの泥除けもウザいな。
>>1 あんたは車には乗らん方がいいな。
その方がエコだしな。
893 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:02:25.77 ID:mfbv5dv40
エコドライブじゃなくてエゴドライブだなw
>>859 駐車時のアイドリングストップは推奨しているが信号待ちのストップは推奨して無いぞ。
895 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:02:29.89 ID:z6FFNGla0
初めてバイクのブレーキオイルの補充をやろうとした時。
オイルっていうくらいだから、ドロドロした液体かと思ったら、補充する時に
容器から入れようとしたら、結構、サラサラの水みたいな液体なんで、
「これってオイルなのか?」と思った。
容器にはブレーキフルード(DOT3)って表示されてたけどね。
エコドライブが、安全と勘違いしていたんだろうな
エコドライブは、危険性が増すとから注意力が普通のドライブ以上に必要
897 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:03:01.60 ID:DIOllHqZ0
>>841 俺がガキの頃に母ちゃんが乗ってた初代セルボを思い出した。
ションベン漏らすほどカッコいい。
898 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:03:05.90 ID:K7q3ZwV20
ほんと公務員ってのは木を見て森を見ないやつばっかりだな。
「子ども手当てを予定して生活設計したので困る」と言ってたやつとか。
899 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:03:07.25 ID:bU8b7jLF0
停車するたびにエンジン切る奴なんて本当にいるんだなw
>>787 「させる際」ではなくて「させた際」だろうな
>>865 その程度は知っていて記事にする時に間違えたのかな?
モーターで油圧ブーストする車種もあったにはあったけどね。
アフォすぎてワロタwww
904 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:03:37.42 ID:pMJnqoAh0
>>879 アクセル開度多めだと負圧無いけどな
まぁアクセルとブレーキ同時に全開にする事なんかないから影響ないけど
905 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 17:03:43.79 ID:DBAIfjU4P BE:39140126-2BP(4546)
>>887 「燃費」言うならMTの方が燃費いいのにな。
>>888 ハマーですら「エコカー」認定されてんだ。なんとかなるだろ。
906 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:03:56.23 ID:WIDaCzUR0
サイド引けば止まるのに。
907 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:04:08.13 ID:VtVXOAPY0
アイドリングストップって
若造向けに特に、コンビニでの空ぶかしを止めろってことだろ
運転中だったの?
>>857 ATのPは、ギアにフックをかけるような状態。
走行中にPに入れたら「ギィィィィィィィィィ」とか派手な音が出るけど、車は
止まらない。
910 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:04:33.38 ID:3A5vVkux0
エンジン切ったらブレーキ効かないって
走行中にまんがいちバッテリーが上がったら
死ねってことですか?メーカーさん
911 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:04:41.68 ID:RgmhM3cE0
>>879 オートマもシフト落とすとかオーバードライブ切るとかで、ある程度の回転数まではエンジンブレーキ掛かるはず
Lレンジでエンジンブレーキかからない程度まで回転数が落ちるってなるとそんなにスピード出てないはずだから、
フットブレーキの余力なりサイドブレーキで止まれないかな?
912 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:04:41.65 ID:iO6iFczt0
>>880 クラクションとニュートラルアクセル全開コンボで分からせてやれ
>>864 自動車に単気筒はないからなー
デコンプも付いてないしね
914 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/06/14(月) 17:05:33.41 ID:A1vBsYBg0
死ねばよかったのに
>>895 こらこらそれは追加するもんじゃないぞ。
916 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:06:04.17 ID:PDNpAuMy0
>>866 雨にフォグはおかしい。
対抗時や後ろにつかれると眩しくてムカつく。
ケチらずにスモール点けろよ。
917 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:06:05.62 ID:5WTaM2WZ0
エコがどうのこうのというよりただのアホだろ
918 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 17:06:05.80 ID:DBAIfjU4P BE:136987676-2BP(4546)
>>906 動き始めたらサイドで停らないような気が。
サイドブレーキかけたまま1kmくらい走ったことが在る。
「なんかパワーねぇなぁ」とか思ってた。
>>645 それが都市伝説だと思うのかw
lock to lockを数回で良いからコンクリの上でやってみな。
簡単に円形の真っ黒なドットが出来るぜ?
920 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:06:14.53 ID:enZ+wMpT0
>>886 おー、昔かけさせてもらったことあるけど、ちゃんとやらんと危ないって言われたっけ。
それ以前にかからんかったけどw
921 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:06:20.43 ID:RV9DNEOL0
パワーブレーキじゃなくなったとしても
踏めば効くような気がするんだが・・・
踏切でエコドライブとかやらかしそう
924 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:06:51.10 ID:io5804/aO
>>863 まだまだあるんじゃないかな?
ウチの実家は日産クリッパーと、ダイハツムーブ
両方ともMT。
926 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:07:20.45 ID:bU8b7jLF0
>>918 あるあるw
「なんかおかしいなぁ」って思っていたら・・・
>>910 ?
なんでバッテリーが上がったらブレーキが効かなくなるんだ?
928 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:07:25.93 ID:enZ+wMpT0
>>911 車種によってはサイドって全然効かないんだぜ?
929 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:07:32.35 ID:WIDaCzUR0
>>918 坂道で走り始めなら
とっさに引けば止まる。
930 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:07:50.52 ID:3A5vVkux0
アホだろというコメントが多いが
アホにも乗れるように作ったはず
>>905 >ハマーですら「エコカー」認定されてんだ。なんとかなるだろ。
CVTを積んだ時点でハマーじゃなくなるし、エコカーにするために
車両を軽くしたと思うから、ハマーの無駄な馬力&無駄な装甲って
魅力がが無くなっていると思う^^;
>>910 >走行中にまんがいちバッテリーが上がったら死ねってことですか?メーカーさん
ガリソンエコカーの場合→ブレーキとエンジンは平気。ハンドルは電動なのでヤヴァイかも
プリウスとかのハイブリット→ハイブリットシステムが停止しますw
932 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:07:59.59 ID:V95N5IMM0
エコとかより坂でサイドブレーキかけないのが問題
>>888 排気量を維持したまま車重を増やせばエコカーのできあがり
今のエコカー減税はそういう制度です
934 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:08:42.46 ID:VtVXOAPY0
>>910 そもそも走行時はバッテリー上がらねーんじゃ?
>>895 ブレーキに使われるのは潤滑剤(オイル)じゃなくて圧力を伝える液体(フルード)。
だからこの記事も、正確には油圧じゃなくて液圧。
937 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:09:38.69 ID:pMJnqoAh0
>>919 ヤスリの上ならともかくコンクリで削れる分なんかたいしたこと無い
故意に数千数万と繰り返せば話は別だが普通に使ってれば
タイヤ全体の寿命の方が先に限界になるから問題ない
>>910 これも車種によるけど、一般的には
走行中にバッテリ外してもエンジンは止まらないよ
走行中にバッテリを外すのは大変だけどw
エンジン掛かった状態でバッテリを外しても止まらない(時々止まる)
最近の充電制御装置付きのは止まるのかな?
エンジン止まっても不圧が残った状態(ブレーキ数回)はアシストされる
それよかパワステが切れる方が辛い
カーブの途中とかでエンストすると怖いぞ
939 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:09:46.18 ID:enZ+wMpT0
>>919 >>721 普通の磨耗の範囲内だ。
F1なんかでフラットスポットが出来るのは、タイヤが溶けてるから表面ごっそり剥げちゃうんだよ。
普通のタイヤでそんなことは起きない。
940 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:09:49.38 ID:bU8b7jLF0
>>930 企業の開発担当者の想定を上回るアホだったということだろ。
世の中上には上がいるもんだし。
941 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:10:08.10 ID:RxcAsOWl0
>ブレーキを踏んだが利かなかったため、
エンジン切ると効きませんよ…
>>910 おもいッきり踏めば止まる。
だからシートは寝せずちゃんと踏める角度にしとけよ。
それでもだめならサイドブレーキをゆっくり確実に引け。
あとエンジンブレーキは必ず使え。
>>905 車の大きさによって燃費基準が違うからなぁ
パニクったんだろうなあ
後から冷静に考えるとサイドブレーキ引けば良かったって分かるんだろうけど
まあ怪我人が出なかっただけまだ良かった
945 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:10:57.98 ID:wfKsKB+q0
フットブレーキで止まらないなんて
ブレーキの意味あるの?
高くついたな、かえって
>>935 よくハロゲンフォグの中身だけHIDのヤツは上に光が洩れて堪らん
俺のがそうだ、スマン
948 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:11:18.67 ID:sSG0XUmD0
こういう奴に限って、エコだエコだと言いながら、週一で洗車してる。
949 :
◆65537KeAAA :2010/06/14(月) 17:11:32.99 ID:DBAIfjU4P BE:78279438-2BP(4546)
>>922 いやATは機構上ロスが多いので、普通に運転するとAT<MTになるんだそうな。
特に少排気量車は。軽自動車なんか実燃費でATだと12km、MTで20kmとか
凄い差が出る。
>>933 車重増やしてる???
あの〜新型アリ○ン買ったのだが、車体が軽くて
凄い違和感ある。15年前のコロナより横風に弱い
から軽くなっていると思ってた。
>>934 昔のはどうかと思うがナビがあるから上がると思うよ。
ガソリンエコカーって途中で発電辞めるからね(その分
燃費いい)。ナビ積んでれば上がると思うよ。
951 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:11:54.01 ID:9drRB39A0
48歳にもなって、どういう人生歩んだらこんな世間知らずになるんだ?
あり得んわ。
就職してからずっと、「世間の風潮・流行り」や「他人・役所・上司」の命令でしか行動したことのない
マニュアル人間の典型的バカなんだろうな。
自分の頭で考えろや サル
行動はマニュアル通りだけで、頭と車はオートマチックロボット
いざという時、一番使いもんにならん
952 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:12:02.86 ID:RgmhM3cE0
>>928 んじゃ教科書どおりにやるしかないねぇ
壁やガードレールにこすって止まる(・ω・)
非常時に突っ込む場所って、けっこう急で長い下りじゃないと無いしねぇ
953 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:12:15.20 ID:gcmZxytF0
>>920 危ないよw
排気量のあるエンジンだと洒落にならん
木とゴムで出来た専用の棒がある
今は殆どが電動スターターだろうけど
954 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:12:18.21 ID:RxcAsOWl0
うまい人がやるならいいが、テレビ見て洗脳されただけの
奴が、信号が青になってからエンジンかけやがって、
そのために普通なら10台通り抜けられるところを5台くらいしか
出られない、なんてことがあって、逆に交通渋滞のもとになってるん
じゃないかと思うのだが。
特に朝のラッシュ時。
>>910 オルターネターって知ってっか?w
バッテリーってなーに?
つか、免許もってんなら返納した方が良いぞw
956 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:13:15.80 ID:VtVXOAPY0
>>950 ナビ積んでたら上がるの?勉強になったわ
>>934 おんぼろのY10で走行中に上げたことあるけどエンジン止まった。
エンジンを切ったからといって
ブレーキが効かないなんてことはない。
このおっさんは車の構造もろくに知らん馬鹿なだけ。
959 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:13:26.35 ID:WIDaCzUR0
オレのレジェンド(車重1750kgぐらい?)は
アイドリング状態で時速30km以内なら
サイドブレーキ(左フットタイプ)で止まる。
実際に使ったことがあるから間違いない。
この公務員から免許を取り上げるのが一番エコ
961 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:13:35.60 ID:bUIwT9su0
オルタネータが壊れたりすれば走行中でもバッテリ切れになるけど。
可能性は低い。
>>952 それやると、後日殺人ガードレールの出来あがりになるね
>>18 バカはおまえ。眩しいから切れよ。走ってるときだけ点けろ。
てめーの眩しいライト見る奴のことも考えろ。
964 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:14:07.13 ID:6L2Usw2Y0
アイドリングストップしても、ガソリンの消費はわずか
一番効果があるのは、燃費のいいクルマに乗ること
燃費がいいと言っても、実燃費のこと
後は、加速時のアクセル踏み込みを少なくすることだな
965 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:14:07.61 ID:kJYl74gY0
乗用車のアイドリングストップなんか百害あって一利無し
駐停車時以外の(特に交差点での)アイドリングストップは、以下のような状況が発生する可能性が考えられ、十分注意する必要があります。
エアバッグ等の安全装置が機能しないので先頭車両付近ではアイドリングストップをしない。
坂道ではアイドリングストップをしない。
アイドリングストップ中に何度かブレーキを踏むとブレーキが効きにくくなります。
慣れないと誤動作や発進が遅れることがあります。
バッテリー上がりによりエンジンが再始動しない場合があります。
頻繁に行うと部品寿命(スターター、バッテリー等)が低下します。
方向指示器、ワイパーが作動しません。
電子機器の始動に数秒かかります。
>>866 霧でもないのに、フォグランプつけるのやめろって伝えてくれ。
まぶしくてこっちの目がくらみそうだから
967 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:14:20.67 ID:RxcAsOWl0
>>963 日没後、ライトをつけないのは違反です。
信号で止まってる時にも消すと違反です。
968 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:14:52.38 ID:KYY8wIUH0
おもいきりブレーキ踏んで、シフトをパーキングに入れればいいんだよ。
あとサイドもね。
>>937 いや、だから、1回2回のLock to lockで痛みが・・・って話しじゃなくて
毎回据え切りしてんのとちゃんと動いている間にハンドル操作してるのでは痛み方が違う、って言ってるだけ。
トータルで考えた時のお話な。
970 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:15:08.87 ID:zlOkuopE0
公務員って勉強とかしっかり出来るけど、一般常識が欠落している人多いなwww
車の取扱説明書に下り坂では絶対にエンジン斬らないでくださいとか書いてるのにな
>>950 重量税の区分毎に燃費基準が違うので
車重を増やして上の区分にしたほうが燃費が悪くなっても
エコカーに認定されるっておかしなことが起こってるのよ
972 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:15:16.49 ID:7q+eaYTZ0
余分な修理でCO2大発生www
公務員って常識しらないヤツが多いからな
たぶんこいつは、ボクはエコのために停車中はエンジン切ってるよ、と言いまわってたんだろうな
始動が遅くて後ろからクラクションならされても、ボクは今地球に良いことしてるんだからと我関せずって感じだったんだろう
>>950 今の車ならオルタの容量は結構あるはず。
ちょっと前の車にアレコレ電装品つけたら確かにヤバイな。
さらに熱線付けたままとか、フォグつけっぱなしとかw
ブレーキ効かない、ハンドル糞重い、でパニックになったんだろうね。
ちょっと笑えちゃう事故だね。
エコのはずが、高くついたねえ。他人に迷惑まで掛けちゃって。
エゴドライブだな。結果は。
976 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:16:09.48 ID:RgmhM3cE0
>>962 でもマヂシフトダウンとフットブレーキとサイドが止まれるほどの効果が上がらなかったらそうするようになってるはず・・・
一つ前の手段にに「緊急退避路に突っ込む」ってのがあるけど、そうそうあるもんじゃないし・・・
>>957 それは、オルタネータかレギュレータの故障だろうね
978 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:16:32.02 ID:LHXv58elO
俺のくそ古い車はエンジン切っててもブレーキふめば止まるのだけど
最近の車はエンジン切ったらブレーキの回路も切れてしまうのですか?
>>956 ナビって便利だけど凄い電気を喰うからね。
道を覚えさせるのに切れないシステムだしさ。
画面なら消せるが画面の電気なんでたかが
知れている。
>>966 値段が値段なのでならべく点けないようにして
いるようです
>>967 246とかで真夜中にライトもスモールも点けないで
爆走しているバカは早く氏んでくれないかな^^
それと信号で止まってライトを消すのって日本の文化
なんだよね?アメ公を隣に乗せたら「なんでライトを消す
んだ??」と不思議がられてハワイでもあアリゾナでも
ライトなんか消さなかった。
アクセラ買えばよかったのに
981 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:01.29 ID:z4b0TNwW0
走行中にエンジン止まったんなら分かるが、赤信号停止から進み出したんなら思いっきりブレーキ踏めば止まりそうなもんだがなあ
スペランカー三宅みたいなもんかw
なんか昔の車のほうが安全な気がしてきたな
俺は貧乏だからかなり前の中古しか乗らないけど
昔の車はサイドブレーキ引けば止まるよ
最近の車はかえって信用出来なくて怖い
ましてコンピュータ制御なんか論外
フリーズしたらどうすんだ
983 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:05.06 ID:2lQI7NQP0
ライトつけっぱにしてたら対向車のハリアーにパッシングされた
普段から目潰ししてんのはてめーだろと
短い時間で何度もエンジンかけなおした方が燃料消費するだろwww
985 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:30.35 ID:HY+6MDSJ0
こういうのは許せるな
987 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:53.78 ID:enZ+wMpT0
>>969 据え切りしたら減ったゴムが目に見えるだけの話だろ。
交通量多い国道の脇に溜まってるゴムカスのゴミとか、みんなのタイヤから出てんだぜ?
988 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:19:07.16 ID:3GFfolw40
公務員のお手本みたいなバカだわね
>>950 >ガソリンエコカーって途中で発電辞めるからね
残量を計りつつ発電量を調整してんの。だから走りながらだと上がらない。
但しかなり過酷な渋滞では発電量が間に合わずバッテリーが上がる場合がある。
でも走行中ではなく停車中の出来事。
>984
あれ30秒くらい止めないと意味ないらしいな。
i-stopはその辺改良して実現してるみたいだけど。
991 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:19:19.41 ID:pMJnqoAh0
>>969 違うとしても1日3回でも年間でたった1000回程度
大した影響は無いよ
993 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:19:23.53 ID:MLRcVgOl0
セコドライブだろ
994 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:19:36.23 ID:cgS8o5c00
職業とかどうでもいいが
エコとかいってる奴はエゴだと気付け
>>977 もっと単純にバッテリーの寿命だった。
現状渡しで買った帰り。
997 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:20:26.79 ID:VtVXOAPY0
じゃあ
走行中は、バッテリーが上がる事はないんだね?
>>971 マジかよ^^;ありがとう
>>982 フリーズは考えづらいけど、昔ならちょっとアイドリング
がおかしいなら街の車工場(車検&修理)があらよっと
調整して1万円ぐらいだったのに、今のだと基盤を載せ
替えで4万円とかの世界です。
それとちょっとミス(メーカー)するとトヨ○のようなハンドル
が元に戻らないとか色々起きる。
昔の方が良かったよ..。
>>979 ポータブルナビで十分。
内臓バッテリーの駆動で4時間上は動く。
1000 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:20:57.75 ID:RxcAsOWl0
>>979 とまったらライト消すのは、昔のライトはなんか
消耗が早かったから節約のために消すとかなんとか
そういう話からだったような
今のライトは当然そんなすぐ消耗しない。
教習所では当然消してはいけないと教えてるはずなんだが、
どこから聞いたんだか、得意げに消してる阿呆の多いこと多いこと。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。