【話題】ネットでも熱い「ラーメン二郎」の人気★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
237名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:14:31 ID:NNoW7O+j0
>>199
コピペは確か博多ラーメンの店だったと思うが、
相模大野店では同じような展開が待ってたりする

店主が量に苦戦してる客に「金返すから席あけろ」とか言う店だからなw
多分、知らずに野菜多目とかいきなり大とかにしたんだろうけど
238名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:14:59 ID:DcyeIaAh0
野菜抜きで頼んでるのって俺だけ?
おまえらよくあんな大量の野菜食ってられるよな。
239名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:17:41 ID:PDpggSap0
>>237
相模大野はかなり特殊な店だからなあ。あれが二郎のデフォだと思われると困る。
240名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:20:59 ID:NNoW7O+j0
>>238
品川店で小ブタ野菜タワーまでは食える

以前、神保町で並んでいた時のこと
前に並んでたのが20代のねーちゃんだったんで、
このねーちゃんに二郎が食えるのか?と思ってたら
「麺半分で」って頼んでた
241名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:21:57 ID:vfyIUiQaO
コピペ見にきましたよ
242名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:23:42 ID:Cm1aQ1cX0
二郎は味将軍グループだよ
243名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:24:55 ID:NNoW7O+j0
>>239
池袋だと20代のおねーちゃんがもう食えない〜って感じで
丼かきまわしながら「良くみんな食えるね〜」とか言ってたりするけどな

並んでるんだから食えないなら席あけろっての
ロット守れまでは言わないけどさ
244名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:25:43 ID:328rgZka0
たまに生麦店に行ってたけど、狭くて量が多くて味が濃いってだけだったぞ
2chでよく言われるキチガイなんか見たこと無い
245名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:27:20 ID:Unct4ur/0
アレはアレで旨いとは思うよ?体には思いっきり悪いだろうけどさw

ムカつくのはラーメン二郎を喰ってる自分を自己主張の材料にしようとする凡人だよ。
246名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:28:41 ID:HmY/coCL0
半分食べ終わった時に二郎に来たことを後悔するんだが、数日後になぜかまた二郎に行きたくなる
そして半分食べた所でまた後悔する
なんなのこれ?
247名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:31:19 ID:CY1UufAN0
ラーメン次郎ってチェーン店の有名ラーメン店だろ
オッサンや学生に人気らしいし、味もそこそこらしい
この有名ラーメン食ってラーメン通ぶってるラーメン素人が
本当に腹が立ってくる
こいつら本当のラーメン 食ったことがなさそうだ
248名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:31:45 ID:Unct4ur/0
>>246
あなたは立派な「二郎ジャンキー」です
249名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:36:11 ID:EiQYwe3W0
>>242
味将軍グループは味に関しては正統じゃねww
250名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 02:39:46 ID:MON7aEZq0
けっこう同じ悩み抱えてる奴いるんだな。。。
うちのファースト組は、恥ずかしくて紹介出来ないような奴ばかりです。

・大頼んで10分近くかかる→普通は八分以内
・トイレ行く→並ぶ前にすませとけ
・水飲む→その数秒のロスが積もってロットが乱れる
・券売機で千円札使用→100円玉のみで買え。両替屋じゃねーんだよ。
・荷物持ち→二郎するのに荷物なんていりませんが

社会のマナー、常識、道徳なんて一切無いですよ。まさに無法地帯。
こいつら、お食事感覚なんだろうなぁ。。。
251( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/06/17(木) 03:08:48 ID:raSPiwEfP BE:364451999-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<マグロ丼以外の食べ物は糞以下
252名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 03:12:58 ID:PDpggSap0
上品な二郎系だって存在するんだぜ

http://makopi.sakura.ne.jp/images/0901/09012502.jpg
253名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 03:14:30 ID:w2GjotCD0
254名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 03:18:46 ID:RU/87caWO
はまる理由として、一回目はおいしいと思わないけど、
二回目、三回目と行くとはまる。
って、よく見るけど、おいしくないのに
何故、また行こうと思うの?
255名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 03:22:30 ID:L5BJTjo3O
>>253
これコラ?
256名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 04:13:27 ID:xsCSIJnC0
>>254
何か入っているから。
クセになる何か。それ以上は
257名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 04:34:59 ID:S/qJwUaZ0
まー、旨い不味いはともかく目黒店、あそこの親父、助手と二人でよくあんだけの客を回せるもんだと感心はするな。
どういう体力してんだかホント。
258名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 07:23:25 ID:kHaTqkTf0
>>254
だから既出してるじゃん
洗脳手法と同じ
強力な刺激を繰り返し与えて、すり込みを行う
259名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 08:30:39 ID:RU/87caWO
>>256>>258
ふーん。
俺、二年前に友達に荻窪の店に連れてってもらったけど、
二度と行こうと思わなかったなぁ、麺がやたら固かった印象がある。
260名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 08:43:45 ID:AN35QlMA0
まずくて人気でたんか?
ここで工作して記事上げすんなよ<糞関係者
261名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 08:48:35 ID:0z7Ul8hN0
まずかった。とにかく物量が自慢なだけの、まさに豚の餌。
店も汚かったし。二度と行こうとは思わない。
262名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 09:05:44 ID:34v0c5dp0
二郎は全店味や量が違うからなあ。まず行列しないとこは論外な。危ないと思ったほうがいい
263名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 09:59:30 ID:+0CcAtww0
しかし、他のくいもの屋でこんな話題が続くって
ありえねえよな

264名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:03:13 ID:w2GjotCD0
>>263
【秋葉原】サンボ 38杯目【牛丼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1273376985/
265名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:04:54 ID:/AN6HW2h0
男は黙って前を行け
266名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:21:11 ID:nwT+fdLd0
>>252
陸はつけ麺あつもりがいいすね
最後にスープ割りしてもらってラーメンにしてさ〜
267名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:31:15 ID:TE6ecj5e0
コーヒー味のラーメン作ってみたんだけど
すごくおいしかったよ。なんてったってコクがすごい!
268名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:42:18 ID:z7PNf55M0
金髪の子かわいそう
269名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:27:44 ID:+sijmHawO
キャベツ抜きってオナニアンに怒られる?
270名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:29:25 ID:NrD20jJfO
以上、レボっす
271名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:31:38 ID:3boG/Q8L0
ジャンクガレッジとは何か関係あるの?
272名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:33:33 ID:VBWiJtYAP
残すのが嫌なので、すべて3分の1とか注文してもかなり量があるな
くえないなら、来るなって思考なのだろうか
273名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:38:48 ID:VURbgfE2O
>>52
味に関しては好みの問題
うまかろは熊本らーめんだしね
と、メンバーズカードを持っていた俺が言ってみる
信者に関しては、ジロリアンのほうが蘊蓄たれるのでウザイ
オウム信者はキモイ
274名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:41:40 ID:pZIHO5lE0
>>255
豚とかキャベツの比率とか割り箸とかで、これ府中の二郎だと思う。
府中は毎月26日が「二郎の日」で、無料で毎回違うトッピングが1品増える。
いつのだか知らんが、>>253は味噌系のトッピングじゃね?

275名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:56:45 ID:3boG/Q8L0
>>274
一番上に乗ってるのはウンコじゃないの?
276名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:20:17 ID:eYYr3TT40
逸見政孝さんだ!
懐かしい。
277名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:22:02 ID:+SMCyvHo0
標準盛でカロリーと塩分、どのくらいなんだろね?
278名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:24:16 ID:DCyH9DU60
ラーメン二郎がうまいなんていう奴は味オンチ確定
279名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:29:32 ID:rB9y98+B0
二郎亜流だと松蔭神社の辰屋もなかなか美味い

http://jiro-tan.seesaa.net/image/tatsuya15.JPG
280名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:37:11 ID:6xGH3cLvO

ラーメン(笑)

朝鮮人(笑)

中国人(笑)

化学調味料(笑)

豚のエサ(笑)
281名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:06:37 ID:zXy/1le60
>>84
亀戸で結構な行列してるの見たけど
282名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:09:38 ID:amCIWL35O
>>272
当然だろ
そんなに食いたいなら、インスパイア系に行け
283名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:11:03 ID:FNPJdauDP
関西じゃ信じられないだろうけど関東の王将は行列できるよな
284名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 13:05:46 ID:CvMV8qCf0
DQN店員および関係者
宣伝スレをあげんなよカス
285名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 14:37:25 ID:LvstGmwF0
ちょw
286名無しさん@十周年
>>130
大阪民国の田舎者が何を言ってるんだかw
井の中の蛙なんとやらだなw