【社会】奄美大島のあんきゃばでウミガメの産卵がピークを迎える - 鹿児島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
奄美大島の各地でウミガメの産卵がピークを迎えている。龍郷町安木屋場(あんきゃば)の海岸では
12日夜、甲羅の長さ約80センチのアカウミガメがピンポン球ほどの卵約100個を産んだ。
7月末ごろまで観察できる。

上陸は満潮時間をすぎた午後9時50分ごろ。砂浜を上り場所を決め、前後の足を使い
約20分かけて穴を掘った。産卵時間は約20分。卵は透き通るような白色で、
カメの目には涙のように見える跡も。産卵を終えると丁寧に穴を埋め海へ帰った。
11年間観察を続けている、近くの渡連キャンプ場オーナーの荒田利光さん(61)は、
5月6日に初上陸を確認。今季はこれまで69頭が上陸したという。「今年は上陸が多い。
アダンが生い茂る手つかずの自然がいいのだろう。この環境を守っていきたい」と話した。

*+*+ 373News 2010/06/13[22:30:17] +*+*
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24551
2名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:31:17.01 ID:8be4hjF+0
自然を大事にしないとあんきゃば
3名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:31:57.73 ID:jGaJU71g0
あんなことができるキャバクラ?
4名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:33:02.68 ID:LTQrMEUa0
元ちとせは俺の嫁
5名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:34:18.46 ID:24bSnxOb0
>>4 酒豪ですが、大丈夫ですか?
6名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:34:46.12 ID:w+g64M6Y0
ウミガメの卵は美味いらしいな
ぜひ一度食べてみたい、もちろん肉も
7名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:37:27.24 ID:ym+M376X0
旨いんだこれが・・・
8名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:38:25.53 ID:35VV6zGdO
ウミガメのスープって美味しいの?
9名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:38:49.56 ID:JE5BS5f10
10名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:42:06.27 ID:fvC5x2YU0
うみものがたり 〜あいしてる〜 
11名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:43:09.80 ID:qIaPI19HO
カメデス(^o^)
12名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 23:23:20.34 ID:9mffXsr60
>>6
野蛮!ウミガメを食べたいなんて信じられない!
13名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:54:57.74 ID:6XPzVbtG0
ゆでたウミガメの玉子の殻をやぶるとゆだった黄味とスープがはいっています
このスープがおいしいです
14名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:58:27.44 ID:MVllX0Xk0
このオッサン、地元では要注意人物。
ぜったい亀食ってるよ
15名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:40:28.22 ID:6XPzVbtG0
黄味の方はさして美味しくもないのですが、スープはあっさりなのに味が濃い
病人の滋養をつけるのによい食べ物だったんではないでしょうか

ところで私がウミガメのゆで卵と肉の味噌汁を食べたのは20年ほど前ですが、
いつから禁止になったんでしょうね
16名無しさん@十周年
アリスに出て来るね(ウミガメのスープ)