【宇宙】 「7年ぶりに戻ってきた故郷の姿を最後に撮らせてやりたい」 〜惑星探査機『はやぶさ』大気圏突入前、地球撮影に挑戦★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:14:03.91 ID:1BS1QWdf0
>>934
googleさんがマップかアースに載せてくれるとかやってくれねーかなぁと期待してるんだが・・・
953名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:14:30.09 ID:CrG6dQlo0
本田のアシモに行ってもらおうw
954名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:14:34.91 ID:J5vdDLuT0
>>918
大量生産された中の1台だけがココロを持ったというのも泣けるな


ただ仲間の残骸には何にも感慨持っていないドライなところは日本人には描けないかもしれない
955名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:14:38.64 ID:bxhTYSg90
                       _ _,_     _
                      ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                    ∠∠=|・∀・ |=∠/
                  ∠/     ̄¶' ̄ ∠/



                  __ --───-- _
             ,..-'''...:.::::::::::::::::::人::::::::::::::::: 「"'''-.
           ,.r''"L_  ...:.:.オカエリナサト:_」:::::::::::::`ヽ
         /    >  ...:.:.::::::::::::::::.::.:::::_ ノ:::::::::::::::::::::::::\
        ./    . /   .....:.:.::::::::::::::::::,/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

956名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:14:56.18 ID:w/MkHO6m0
>>929
民巣は国のことよりクンニのことを考えてれば良いのにね
957名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:00.30 ID:eBSz/aeu0
>>951
兄も心配性だな
外す理由がどこにもない
958名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:02.38 ID:Ij7zOXuZP
>>935
あれはあくまでお茶目なマスコット扱いだろうな・・・
それにしてもルークといい、アナキンといい、R2ユニットのピポピポ語を
翻訳機を借りずに理解できるって、70年代ロボットアニメのパンチングテープをいきなり読みこなす博士達くらいすごいよなw
959名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:04.52 ID:mrD5fWDI0
HAYABUSA〜ウーメラの風

近日公開
960名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:14.51 ID:FXeRIEog0

     _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/
  ∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/     ̄¶' ̄ ∠/

ぼくの声ピヨピヨ聞こえるかもしれないけど
ちゃんとしゃべってるんだヨ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7752206
961名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:15.40 ID:XoXaF6yj0
この撮影と送受信が成功したら壁紙行き決定だな
962名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:19.66 ID:drtSdt4V0
>>940
人と物の間で
自ら考えるロボットとしての葛藤を描いたドラえもん、、、映画化してくれw
963名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:25.37 ID:sRV5+bqT0
>>921
> >>858
> ミネルバと聞いたらマジンガーZだな
>
> 彼女はマジンガーの肉便器といったところかw

↑感動エピソードなのに観ずに言う奴晒揚げ。
964名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:30.90 ID:p4dmrp380
実は真田さんは「こんな事あろうかと」なんて言ったことがない

豆ね
965名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:34.54 ID:BVAuugwNO
これから相模原キャンパスに行ってくる
966名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:41.62 ID:E5xDxOdQ0
>>894
それこそテレビ様のさじ加減ひとつでどうにでも転ぶんじゃね。
967名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:41.92 ID:4f8o6sE30
はやぶさお疲れ様><
968名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:42.79 ID:c3ddpmHCO
はやぶさ祭りまだか?
969名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:44.12 ID:Jv2wfwsy0
>>936
ならお前は今日午後7時のNHKニュース見ないんだね
実況板くるなよw
970名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:46.08 ID:rcLOFmZm0
サイフティネットが素晴らしいってことですね。

ご苦労さまでした。
971名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:47.00 ID:N4Avooub0
最期までの、束の間の時すら我々の事を思ってシャッターを切ってくれるそうだ
みんな、笑顔でいような
泣くなよ?
972名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:50.64 ID:Cb4GVuutP
>>583
もしかしたら、サッカー中継終了後に放送するんでは。
いや、して欲しいが。
973名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:50.61 ID:UTda5z1yO
何でこんなに泣けてくるんだろ?(´;ω;`)
日常悩んでることが、あほらしくなってきたよ、ありがとうはやぶさ
974名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:53.43 ID:DY2FL9Lu0
>>942
SANADA SYSTEM だな・・
975名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:56.88 ID:69zOxEzN0
なんだろう、なんにもしてないでここを読んでるだけなのに涙がでてくるなぁ。
JAXA頑張れっ
976名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:16:01.27 ID:UoolzCcx0
科学者までもが機械を擬人化する国民性・・・




だがそれがいい!
977名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:16:03.68 ID:h5AvBakM0
おまえらの顔が写ってしまい失速。爆発します。
978名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:16:12.28 ID:1BS1QWdf0
>>949
次になくしたいものが客席とかかw
979名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:16:14.18 ID:HbNmPXxH0
はやぶさクンは本当に大気圏に突入するだけの体力残っているの?
ゴール直前で倒れたりしないか心配なんだけど・・・
980名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:16:31.58 ID:b1nrSmDv0
>>952
メタセコイア形式のイトカワ 3Dモデルが無償公開されている。
ご丁寧なことに、ローポリゴンの軽いモデルまである。
ぐりぐり、回してみると親しみがわくぞw
981名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:16:32.55 ID:IVXwJNhO0
既に15万km切った、月までの距離の半分もない距離だ
982名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:02.91 ID:DUruEDIo0
>>882
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
983名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:08.15 ID:tesl/Wvg0
>>525を読んだら、サッカーなんてどうでもよくなった。
984名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:13.94 ID:gIAtf87s0

君はどこへ落ちたい?
985名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:14.06 ID:eBSz/aeu0
>>952
アースで発見前にカプセル着地点示して祭りとかなw
>>979
地球に引っ張られるだけじゃね?
あとはカメラを地球に向けられるかどうか
986名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:17.96 ID:A6K6F9Ki0
>>968
ここが会場です
987名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:23.94 ID:uKlpIbeO0
>>1
ありがとう、はやぶさ。本当に。
988名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:36.05 ID:J5vdDLuT0
>>921
ロボット同士の恋愛を真っ当に描いた怪作だったな

マジンガーZとお手々繋いでデートしちゃうあたりは頭を抱えた
989名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:50.19 ID:m0WZJmrD0
はやぶさは、むこうじゃリアルタイファイターだって騒がれてたみたいだし、
F-2にはR2D2が乗っていたしw 日本はほんと、未来に生きてる国やでー
990名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:52.40 ID:R4VAVJHg0
>>948
それいいなぁw なんか久しぶりに、希望が持てる流行語じゃんw
991名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:53.57 ID:UgNhDVKl0
>うまくいけば、放出したカプセルも地球の手前に写るとみられている。

トップをねらえのラストシーンみたいだなぁ
992名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:55.08 ID:OnEyyaCI0
はやぶさの開発が佳境を迎えていた時期、部署内に総動員が掛かり自分の
担当プロジェクトの時間を割いて支援していたことを思い出します。

担当者はトラブルがなかなか収束せず、先生方との協議、改修、試験に
あけくれ疲労が誰からも明らかな状態でした。

それを乗り越えたからこそ、こんなにも多くの人々に応援や励まし
を貰える今があるんだなと改めて思います。

プロジェクトに極々僅かですが係われたことを嬉しく思っています。

がんばれ はやぶさゴールは間近だ。

今は部外者となった一人より。
993名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:00.34 ID:JZGomnjT0
>>979
慣性飛行だから、何らかの事態がおきて姿勢が崩れなければOK
994名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:03.27 ID:VVv7gtQr0
>>741
隼のマークのリポDを作ってる人がいたな
995名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:07.90 ID:HiTnp6FA0
>>943
これは誇らしいよね
NECの新ビジネスがうまくいったらいいのにな
996名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:22.04 ID:eB/PWIH70
「はやぶさ」って、やっぱり糸川博士が設計・開発した陸軍一式戦闘機・隼にちなんでるわけ?
997名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:35.92 ID:FXeRIEog0
>>1000なら
はやぶさ大復活!!
998名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:38.70 ID:thn1sx800
熊本は晴れてるよ
さっき南の方に飛んでったのがそうかな?
999名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:49.00 ID:CrtHryzr0
>>991
こんなこともあろうかと赤く塗ってあるといいなw
1000有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/06/13(日) 16:18:51.72 ID:???0 BE:654783629-PLT(12066)
次スレ
【宇宙】 「7年ぶりに戻ってきた故郷の姿を最後に撮らせてやりたい」 〜惑星探査機『はやぶさ』大気圏突入前、地球撮影に挑戦★4
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276413404/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。