【口蹄疫】自民の石破、江藤議員が菅総理に国会延長と口蹄疫対策委員会の設置を申し入れ→公明党賛同もゼロ回答「国家的非常事態」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

石破政調会長と本会議終了後、
仙石官房長官に菅総理あてに申し入れをしました。

これは国会的非常事態であること。

潜伏期間も考えて、
最低二週間の会期延長が必要である事。

毎日でも開会出来る、口蹄疫対策特別委員会を
設置する事を求めました。

前向きな解答を期待します。

回答:与野党幹事長会談でも重ねて要望し、公明党も賛同してくれた様ですが、
「今後の経過を見て考えましょう・・・」とかなんとか言って、体良くゼロ回答だったようです。
悔しさがこみ上げてきますが、月曜日にセットされた農林水産委員会でも
新大臣に国会を閉じることの危険さを訴えます。

ソース:江藤議員のgree
http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/456219430
前:http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276246480/
2名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:07:43.61 ID:f1yz5k2v0
迷惑なだけじゃん
3名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:08:07.70 ID:ms/rBc4U0
2ゲットなら、参議院選挙で民主党惨敗!
4名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:08:11.32 ID:abb5eqrW0
民主党はよほど口蹄疫を広めたいようだな
5名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:08:31.04 ID:zey1YVOI0
選挙目当てに必死の自民党
6名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:10:02.98 ID:K9ZzuZTC0
民主はとことん腐ってるな
7名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:10:07.14 ID:4jPR1FX20
「仙谷」官房長官も書けないような無能がポーズだけ取っても無駄だろ
8名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:10:38.54 ID:mLNMDQv30
空気よめない石破w
9名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:11:14.47 ID:Rv9gWyCK0
どう見ても口蹄疫より自民の選挙対策にしか見えん。
どうせ選挙やるんだからさっさとやった方がいい。
10名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:11:15.41 ID:3Qkk6iVv0
素朴な疑問
どうして口蹄疫は宮崎だけで発生して他の県では起きていないのか。
11名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:11:50.69 ID:zJUZFEf20
民主は、いつまでたっても、どんな時でも、自分が得かどうかしか考えない。
12名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:12:10.95 ID:x7E17kUS0
まあ当然の話だわなw
何で野党の選挙用の人気取りに付き合ってやらなきゃならんw
追い詰められてるのはわかるが、やってることがアホすぎるw
13名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:12:56.04 ID:AFZKQqbp0
麻生到着!
もうすぐ出番来るぞ!

★自民党街頭演説 麻生太郎ニコ生登場!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv19089485
6月13日(日)10:30開始
14名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:13:05.60 ID:Rs4Y2qmlO
アホか自民は
口蹄疫を党利党略に使うな
15a:2010/06/13(日) 11:13:20.38 ID:L8IFSOLP0
高支持率によだれたらしてる民主党議員は口蹄疫に感染しえるんじゃないのか?
行動力は牛そのものだし。
16名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:13:21.44 ID:ynMYseGi0
相変わらずのパフォーマンスだな、自民は
17名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:13:40.52 ID:EyelR3US0
まあ自民も
突然解散やってきたからな

与党が日程の権利は仕方ない


自民も同じ立場なら
延長せんやろ
18名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:13:53.37 ID:7y0kbhxB0
菅もゼロベース野郎か
19名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:14:18.84 ID:NT4JsCGF0
口蹄疫は梅雨前線が来てから
感染力の本領発揮だから
選挙どころじゃないだろ。
20名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:14:38.77 ID:Pn8vG8Sy0
【安倍政権】ついに異例の決断 年金問題の逆風をかわす狙いで国会会期12日間延長、相次ぐ採決強行を有権者はどう受け止める?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182292127/l50
【政治】国会会期12日間延長、自公党首が合意 参院選日程は「7月12日公示−同29日投開票」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182413511/l50

【政治】 安倍首相 「参院選での私の責任大きい」「国会の会期延長、選挙とは関係ない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182484002/l50
【参院選】 総務省、約3割の投票所の終了時間繰り上げを発表…7月30日午前7時までに全議席確定★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185364866/l50
【参院選】 民主党、投票時間繰り上げに反対 「公職選挙法の規定をはるかに逸脱しており、到底容認できない」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185364732/l50

【参院選】 「究極の選挙違反だ!」 民主党、安倍内閣を告発へ…朝刊の政府広報に怒り★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184933159/l50
【政治】  民主党、安倍首相を公選法違反で告発 「選挙中に与党の主張を代弁することは、政府の広報活動の範囲を逸脱している」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184971829/l50
21名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:14:45.10 ID:rFfXTa4a0
>>14
ミンスは信者も政党もケツの穴ちっちゃいなw
22おなら:2010/06/13(日) 11:14:59.14 ID:5xlkHmDl0
プリプリプリプリプ〜
23名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:15:27.03 ID:K9ZzuZTC0
今日は一段と民主工作員多いな
24名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:15:37.11 ID:ArnLO4ts0

>>10
宮崎県が韓国からの観光客を受け入れたから
25名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:15:43.45 ID:OXOJ5sabP
ついこの間まで会期延長するな!の大合唱だったのが民主支持率急上昇でポイント稼ぎしたくなったんだな。
26名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:15:52.01 ID:ESGth9Gj0

「国会延長しちゃうと、俺たちが郵政を強行採決しちゃう可能性があるだろ!」

                                           by下地
27名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:15:57.72 ID:kVPtoJvz0
宮崎は選挙準備とかできる状況なのか?
28名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:16:18.24 ID:xenDiAwI0
普通はもっと早い段階で対策練ってる。

今まで引っ張った挙句にゼロベースとか、舐めすぎ。
つか、選挙対策とか言ってるバカはマジで言ってるのかと。
29名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:16:22.30 ID:Iq89D8qV0







(゚Д゚)ゴルァ !  


イギリスを見習って、口蹄疫対策で参議院選挙を延期汁! 糞ゔぉけ !!






30名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:16:26.85 ID:9ZLg5fFD0
超党派による国政とかいっておきながらシカトで選挙優先ですか
腐ってるな
31名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:16:31.53 ID:Fhg4aDf/0
工作員すげえwww
32名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:16:52.52 ID:Z8zKxT4/0
政府の仕事に自民党は口出しするな
自民党のずさんな畜産農政が口蹄疫蔓延の元凶なんやからダマっとれ
消費税で先進国なみの福祉とか、法人税値下げで景気改善とか、派遣社員で失業問題解決とか、国民ダマしてばっかの利権政党は廃党せ
33名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:17:07.19 ID:suSa7eNr0
>>12
んじゃ民主主導で対策委員会を設置すればいいんでないの?
34名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:17:10.28 ID:UV/XhnTb0
民主は糞!
35名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:17:13.33 ID:Pn8vG8Sy0
【社会】事故米の主食用売却を容認する通達問題 石破農水相「書き間違えたミス」と釈明も「その場しのぎの弁解だ」に答弁できず(赤旗)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226791354/l50
【天下り】 年俸は1860万円 事故米転売で更迭された白須敏朗農水前次官、民主党政権発足を目前に駆け込みで天下り★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252013708/l50
【政治】 事故米転売で更迭された白須敏朗前事務次官の天下り 石破茂農水相「適切な人事と思っている」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252149397/l50
【社会】農水省OBが天下りしている社団法人、農水省所管の独立行政法人から牛をタダで借りて精液を売り、33億円の収入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251972037/l50
36名無しさん@十周年 :2010/06/13(日) 11:17:17.62 ID:8iGRECs50
九州の畜産が壊滅したら、国産豚肉の値段がどうなるか 一寸じゃなくてヤバイ。
そんな訳で、どうにかして欲しいものだ。
37名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:17:29.48 ID:eWihNu1l0
>>13
最近の2ちゃんでの麻生アゲ胡散臭い
38名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:17:39.19 ID:+GnTh8Sk0
国家的非常事態を自民党が利用しようとしているだけでしょう。
相変わらずの悪党やのう。

口蹄疫はハエや蚊や鳥が媒介するとの噂もあるよね?
よって、簡単には収束しないよね。
というよりも策なしだろう。
おそらく、今後は全国規模で広がりをみせるだろう。
39名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:17:55.41 ID:oVIatrUW0
また野党の馬鹿騒ぎか
国民が迷惑
40名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:18:34.97 ID:jwCII8X/0
選挙前になるとルーPが増えて迷惑規制しろ
41名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:18:47.67 ID:rFfXTa4a0
しかし何の為の2院制なんだろうな?どちらか選挙でも国会開催しても良いじゃないか
42名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:18:49.95 ID:xenDiAwI0
=========================================
31 名無しさん@十周年 New! 2010/06/13(日) 11:16:31.53 ID:Fhg4aDf/0
工作員すげえwww


32 名無しさん@十周年 New! 2010/06/13(日) 11:16:52.52 ID:Z8zKxT4/0
政府の仕事に自民党は口出しするな
自民党のずさんな畜産農政が口蹄疫蔓延の元凶なんやからダマっとれ
消費税で先進国なみの福祉とか、法人税値下げで景気改善とか、派遣社員で失業問題解決とか、国民ダマしてばっかの利権政党は廃党せ
=========================================

工作員は自分が支援してる詐欺政党のことは全て目を瞑るそうです。
マジ回線切って首吊って欲しいですね。
43名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:20:13.96 ID:Iq89D8qV0


>>32


(゚Д゚)ゴルァ !  

反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ なんちゃって人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をごり押しするは、
従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など
社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の 


だろ!!

ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程腐敗しまくってるは
票集めで7兆円!( 子ども手当と農家補償 ) ばら撒くは、
おまけに普天間問題で安全保障をgdgdにするは、
赤松口蹄疫で全国の酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、
強行採決直後に当たり屋雪子は痴漢冤罪顔負けの虚演までするは、
挙句、散々政権のたらい回し!解散汁!と糾弾してきたくせに、選挙目当てで政権をたらい回しする始末!( >< )・・・

・・・ったく、糞ミンスはどこまで国民を愚弄し続ける気だ!??


国民をなめんなよ( 怒り )
44名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:20:58.55 ID:K9ZzuZTC0
>>38
悪党は民主だろ、まさに国害だよ民主は
>>42
どんな奴がこんなこと書き込みしてるんだろうな
考え方は民主党員=中国共産党員だな
45名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:21:00.32 ID:eUqTqC6U0
民主は本気で宮崎を見放すつもりだな
46名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:21:43.13 ID:Rct6pSnr0
>>32
>消費税で先進国なみの福祉とか、法人税値下げで景気改善とか、派遣社員で失業問題解決とか、国民ダマしてばっかの利権政党
おもいっきり民主党のことじゃねえかw
素で笑ってしまった
47名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:22:17.80 ID:3Qkk6iVv0
>>24
ということは、韓国でも口蹄疫が発生しているということなのか。
日本のマスコミは、そういうことをいっさい報道していないが。
日本のマスコミにも困ったものだ。
48名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:24:16.40 ID:Iq89D8qV0

>>47

口蹄疫だけじゃねーぞ!
去年猛威をふるった豚インフルエンザも姦酷発祥だぞ!


【 国際 】 韓国豚から人工インフルエンザウィルス バイオテロ?


 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110447961/

 > 1 :死にかけ自営業φ ★:05/03/10 18:46:01 ID:???
 >
 > 韓国のブタから採取されたウイルスに、
 > 数十年前に科学者が人間のインフルエンザ・ウイルスから人工的に作り出したウイルスの遺伝子が含まれていた。
 > 米国のあるインフルエンザ研究者によると、
 > 今回見つかった遺伝子は人間にとって危険な状況を表しているかもしれないという。
 >
 > まず、人工ウイルスがブタの体内で発見されること自体おかしい。
 > 自然感染したのだろうか? それとも、研究所で偶発的にサンプルにウイルスが混入しただけだろうか?
 > 可能性こそ低いものの、バイオテロというさらに恐ろしい原因も考えられる。
 > そして、第2の問題は、ウイルスがブタを媒体として人間に感染することが多い点だ・・・。
 >
 > ソース
 > http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050310302.html



 < `∀´> 二ダーり
49名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:24:36.99 ID:Rv9gWyCK0
>国民をなめんなよ( 怒り )

( ゚,_・・゚)ブブブッ
ニートが国民面すんなバカウヨw
50名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:24:51.28 ID:LWenm+Vd0
>>1
無駄無駄。あいつらに国是なんてわからねえよ。特に6年も居座ってる達磨共にはな。
ま、頑なに参院選に突っ走らせて口蹄疫の更なる拡大の中で民主惨敗の構図を作るにはまあまあの作戦だ。
51名無しさん@:2010/06/13(日) 11:25:10.26 ID:nf/OubhB0
民主党の日本破壊計画は順調に進んでいるな
52名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:25:19.03 ID:QIV7PH7h0
自民が選挙目当てなのかは不明だが、
"日本国民"の利益に沿う事は間違いないんだが。。。

それを拒むクズが多数w
53名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:25:57.02 ID:Yx4lo2SFO
>>46
菅政権と小泉政権は殆ど変わらないからな。
54名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:26:12.04 ID:LWenm+Vd0
>>9
お前この状況で自民が勝てるとでも思ってるの?
半島脳の割にはとんだ臆病だなw
55名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:26:15.75 ID:/p1GGr6s0
選挙前一ヶ月、ネット工作員が異常な程わくのは
もはや2ちゃんの風物詩。
56名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:26:23.92 ID:I7umYfgt0
>>1
自民工作員の糞記者は粛々と剥奪。
57名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:26:31.34 ID:T1G4XeUM0
支持率急回復と同時に書き込みも民主支持が急に湧いてきた印象。
何ヶ月もつやら。

秋には馬脚を現すこと請け合い。

9月の代表選挙がまずは見物。

そのあと、参政権問題やら増税問題やらでだんだん支持率も下がり目になるだろうよ。

来年には総選挙だろうな。

58名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:27:40.14 ID:hDOkFfJi0
>>2
59名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:28:08.61 ID:Crd7Xhm60
>>23
そりゃあ、昨日愛する母国がWCで勝って元気があるから。

でも愛する母国の徴兵には応じませんw
60名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:28:31.86 ID:+sURD2dw0
こうしてバイオテロにより
食料自給率の低下
海外輸入品の氾濫
跡継ぎ問題加速
となるのをミンスは放置していく
しかも原因は放置で後日また繰り返される
笑いが止まらない外国バイヤーに反日テロ団体
もう農林水産業は全部公務員にして
現場は関係者以外立入禁止のバリケード。視察もお断り
高級食材だけ民間でやればいいさ
61名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:28:55.70 ID:bXmqViDmO
ミンス儲ってミンス全肯定なんだよな。
自民の支持者なら応援するけどこの法案はダメ、って色々考えるけど
ミンス儲は政策も法案も金の問題すらも無理やり擁護しようとする
そこが気持ち悪い
自分の頭で何が正しいか考える力がないからなんだろうな
まあ出発点からして「生活が苦しいのは自民のせい」だからな
62名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:29:37.02 ID:tawdsY2w0

まあ、地方愚民が民主党に投票しまくってるけどさw

災害が起きた時にテメーらの自殺行為に気づくだろうぜ。

宮崎県もある意味自業自得だwww

民主党議員の道休だっけ?あんなの当選させてんだからよ!!!

63名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:30:39.80 ID:wkSLHIDy0
対策云々はわからないけど、宮崎県で選挙やって大丈夫?
感染拡大しそうじゃないかな
64名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:30:40.72 ID:qDlVhIhG0
ミンスは情報戦略(笑)だかで2ちゃんにまで工作員居るから性質が悪い
65名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:31:26.82 ID:vgWVt+be0
対策委員会は宮崎に置いたほうが良い

単なる自民党の選挙対策
66名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:31:32.46 ID:Fhg4aDf/0
工作員が顔真っ赤にして↓
67名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:31:40.85 ID:Rv9gWyCK0
>>64
おいおい、バカウヨは鏡見ろよwww
68名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:33:25.95 ID:XT8urnCC0
別に国会開いている必要は無くね?
農水省に対策委員会が立ち上がってれば充分。
それとも、緊急に立法する必要でもあるの?
69名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:33:51.90 ID:6ouxvNmo0
2000年の時の口蹄疫(この時も宮崎)は、たいした問題にならなかったんだよね。

旧社会党系の政権って、口先魔王ばかりだから、いざという時の危機管理ができていないんだろうな。
阪神淡路大震災の時みたいなものだろ。
70名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:34:21.19 ID:OXOJ5sabP
既に口蹄疫特措法が与野党全会一致で成立してるのだから国会の関与できる段階はとっくに終わってる。
大体2週間程度延長したところで何がどうなると言うのか?
自民党の選挙のためのパフォーマンスに過ぎない。
71名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:34:21.06 ID:f1KpULah0
72名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:34:27.66 ID:zr2+ub4J0
>>37
最近?
半年じゃ足らんな
3年はロムってろ
73名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:34:40.88 ID:I7umYfgt0
>>68
野党議員が選挙区向け、業界向けにパフォーマンスしたいんだよw
74名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:35:44.64 ID:v0H05VeY0
皇帝も最悪クラスの伝染病だけど
実際普通のサラリーマンには大した問題じゃない

それよりも老後の心配を取り除く方が先だろ
公務員だけ給料安定させて
老後の心配も無し

このまま歳いったら本当犯罪して生きながらえる事を考えてしまうわw
75名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:36:07.23 ID:o5+QXFSA0
>>32
>消費税で先進国なみの福祉とか、法人税値下げで景気改善とか、派遣社員で失業問題解決
法人税と派遣の理屈は合ってるじゃん。格差うんたらは失業とは別の問題でしょ。解決しなくてもいいって話でもないが。

消費税は・・導入したときに尽力した連中がごっそり今の与党にいるっていう。
76名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:36:43.56 ID:dQb9CAnm0
前財務大臣(現首相)が最初に対策費を出さなかったことの問題が大きいわな。
ここまでひろがるとは思ってなかったのだろうが、
今になって国家的な危機などと言って見ても、自分の失政でしかない。
結局は税金で後始末をする羽目になった訳だ。
普天間といい、民主は問題を最悪状態にまで落とす天才だな。
77名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:37:12.08 ID:LWenm+Vd0
>>61
マイナー勢力にありがちな取り巻きの全面信仰ってやつだな。
そういった信者にはなぜ無党派層が増えたのかが分からないんだろう。
手段にこだわって目的を見失っているか、もしくは公にできない目的を持っているかのいずれか。
78名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:37:35.29 ID:qPAvMvho0
>>国会的非常事態


国家じゃなく国会かよw
79名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:38:03.06 ID:GTVCLT660
ほんと工作員って何時でも張り付いてるんだな…
80名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:38:36.07 ID:uaPr/57F0
ミンス「国産がだめでも、おまえら韓牛があるじゃないですか」
81名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:39:10.76 ID:iFLXyCsk0
>62
むしろ、ミンス愚民は地方よりも東京の方が多いのだが?
82名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:39:18.93 ID:QHKh/XDk0
官房機密費がたんまりありますから
工作員雇うぐらい朝飯前なんだろう
83名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:39:49.28 ID:ntHqsPsX0
>>74
>実際普通のサラリーマンには大した問題じゃない
>それよりも老後の心配を取り除く方が先だろ
これは間違い。どっちも大切だから、両方やる必要が有る。
片方があるからもう片方はやらなくて良いという物ではない。
84名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:40:12.99 ID:qPAvMvho0


つーか個人のブログでスレ立ててまで必死だねw

自民に都合の悪い振興銀行捜索のスレ立てはとことん無視するくせにw
85名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:41:35.42 ID:I2wbha4a0

菅ガンスって器がちっちぇーチンカス野郎だな。
サンケイの記者の質問はガン無視したりとか
やる事、なす事、思考が市民活動家レベルなんだよねw
86名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:42:17.30 ID:ntHqsPsX0
>>84
日本振興銀行の件が有るからと言って、口蹄疫の対策で手を抜いても
いい理由にはならない。
87名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:43:29.42 ID:AdC2154N0
選挙目当てなのは明らかだけど筋は通るな
選挙目当てで満足な対応を取らないよりも
88名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:43:35.51 ID:TTeZm+g70
>>1
しいたけGJ
89名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:43:39.20 ID:vgWVt+be0
ここに普天間問題が出てくるとは
普天間は自民党案で決着したんだよな
90名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:44:10.17 ID:9kdazDKv0
こちらにも貼らせてもらいます。口蹄疫からみということで。

http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA&feature=related 口蹄疫対策本部記者会見(2010.4.30)

http://www.youtube.com/watch?v=GGSjnc4cZeY&feature=related 宮崎県で発生した口蹄疫ウイルス、韓国で発生しているものに近い

http://www.youtube.com/watch?v=l9DrNIZXsgA&feature=related 20100507 MRT宮崎放送 口蹄疫〜小沢記者会見.flv

http://www.youtube.com/watch?v=FPMch07J9Ug&feature=related 100507平野長官、口蹄疫対策、自衛隊派遣を検討

http://www.youtube.com/watch?v=U5gO1dBzckw&feature=related 【口蹄疫20100508】知事からの要望を受け小沢氏コメント

http://www.youtube.com/watch?v=17ul8DEz-80&feature=related 情報統制された口蹄疫、まるで北朝鮮、シナ中共だ!

http://www.youtube.com/watch?v=3kj6qw71dtg 【口蹄疫】20100511農水委員会 江藤拓(自民質疑1/5)【政権野党】

http://www.youtube.com/watch?v=fxI27aqzS20&feature=related 【赤松口蹄疫】金かかるから対策したくない【原口一博】.part4

http://www.youtube.com/watch?v=GQfONbo9NIc&feature=related ワクチン接種へ涙の会見

http://www.youtube.com/watch?v=2T8ifOAxOe8&feature=related 【赤松口蹄疫】赤松がキューバに外遊した本当の理由【拡散】
ムネオがムダに時間を使う答弁に正論言ってます。

http://www.youtube.com/watch?v=2M-0cNAyqYk&feature=related 【赤松口蹄疫】1000億?そんな指示ない【民主党】 part2

http://www.youtube.com/watch?v=oGM7FdsZtPQ&feature=related 赤松口蹄疫 福島瑞穂・閣僚初の現地入りに 「遅いですわ!」

http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo&feature=related 「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」

http://www.youtube.com/watch?v=QhXbJg25OLg&feature=related 【赤松口蹄疫】5_26 赤松「キューバは、旅行期間」.part2
自ら「旅行」と失言に気付かず…
http://www.youtube.com/watch?v=POzCE8RyGQA 宮崎県訪問の赤松大臣が謝罪 
91名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:46:26.35 ID:vgWVt+be0
菅総理:超党派で経済対策やりましょう
谷垣:断る

92名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:47:21.83 ID:8yIUl2Jg0
>>91

無責任な大増税を断るのは当然だな。
93名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:47:27.96 ID:9aJfDH/Z0
>>74
社会保険庁をぶっ潰して年金保険を廃止して代わりに福祉税にするのが良策です。
そして本当に困っている人たちにのみ最低限の生活費を支給する。

社会保険庁は運用ミス(作為的)で10兆円を超える穴をあけている
1万円札でたき火を続けているようなものである。

ちなみに社会保険庁=自治労はミンス党の支持母体です。こいつらが年金
破錠に向けて暴走させている。

でもバカ安田大学卒の無能思い上がりカス集団には何も出来ないだろう
94名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:47:36.36 ID:QzXd+Q7w0
現実問題、九州の選挙ってマジでどーするのー?

人なんて移動できないべ
95名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:47:51.14 ID:34SA/nvI0
>>10
周辺県が必死で防御してるからだよ
学校の校外学習や、行事まで取り消し続きだ

                    by熊本人
96名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:48:23.94 ID:UUkcdbVMO
鳩山辞任していきなり滅茶苦茶増えたよなミンス工作員
こういうのだけはマメだよな
97名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:49:10.87 ID:BZpUcfxN0
石原伸晃候補のパーティ券が「税金で」買われていた!
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20090827

週間金曜日 金曜アンテナ(詳細)

〔続報〕石原伸晃候補のパーティ券が「税金で」買われていた件

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=729

石原伸晃氏のパー券29万円購入

政調費で元秘書の杉並区議長ら

 東京・杉並区議会の自民党区議多数が、「区政に関する調査研究」目的に限り利用が
認められている政務調査費(月額一六万円)を使い地元選出の石原伸晃・前衆議院議員
(東京八区)の政治資金パーティー券を購入していたことがわかった。“ノブテル券”を
政調費で購入した区議は過去五年間で一〇人。一枚二万円で二〇枚が買われ、
代金四〇万円のうち二九万四千円が区政調費から支出された。


これは説明責任はたしたか?
98名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:49:20.15 ID:vgWVt+be0
いよいよ盛り上がってきました
自民工作員VS民主工作員
99名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:49:33.13 ID:dPLpPjV80
選挙対策として口蹄疫対策のため、会期延長、選挙は先延ばしします!って民主がいえば、
支持率は上がると思うんだけど。

なぜそうしないの?

「本当に口蹄疫対策を真剣にやりたい」あるいは「選挙に有利だ」という不順な理由でも
ここは会期延長だとおもうんだけど・・・?

それとも、延長すると何か都合が悪いの?

おしえて民主さん?

100名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:49:50.51 ID:TTeZm+g70
ここ工作員必死だな
101名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:49:57.62 ID:VYvJCALSP
コピペ合戦はやめてくれよ
規制はこりごりだ
102名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:50:27.39 ID:Rs4Y2qmlO
>>70
正論だな
103名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:50:31.59 ID:+tgGp1EZ0
今のままでも鹿児島なんか感染前に道路封鎖してるのに、宮崎はぜんぜんやらないでしょ。対策やる気ないから感染拡大するんだよ。やっぱ宮崎県の責任だよね
104名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:51:41.89 ID:KNiLssMC0
民主はどうかしてるぜ!
105名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:01.72 ID:I7umYfgt0
>>95
>>103
隣県で迷惑を被っている鹿児島県の人々も銭ゲバ宮崎県人にお怒りです。

農家 収入絶え不安増す 口蹄疫警戒(朝日新聞2010年6月12日)
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000001006110001

県では、宮崎県えびの市での制限区域が解除された4日以降、都城市周辺に消毒ポイントを
シフトし重点的に防疫に取り組んだ。感染が広がる同県川南町の状況から、えびの市周辺よりも
県東部からの侵入リスクの方が高いと予測したためだ。人や物の交流も多い。
曽於市で一括飼育していた県有種牛の一部を離島にあらかじめ避難させたのも、
都城市での発生を想定してのものだった。

県の口蹄疫対策は、宮崎県での発生前から始まっていた。韓国で発生した1月に
畜産関係者を集めた1回目の防疫対策会議を開いて注意を呼びかけ、
3月には症例を解説したパンフレットを農家に配った。消毒薬1600キロや防護服も
備蓄しており、発生直後すぐに役立った。

これだけ熱心に防疫を続けてきただけに、畜産関係者からは、
疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり、
種牛を特例で延命させようとしたりした宮崎県の対応への不満も出ている。

ある県幹部は「宮崎県は、宮崎牛ブランドの維持と畜産農家の経営安定化を優先させたため
感染を広げてしまった。川南町の発生時も、都城市のようにすぐに殺処分を終えていれば、
ここまで被害は広がらなかっただろう」と話している。
106名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:04.52 ID:dPLpPjV80
>102

なあ、おしえてくれよ。

口蹄疫対策のため会期延長っていえば、民主の支持率上がると思うんだけど、

なんでやらないの?
107名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:05.39 ID:TTeZm+g70
>>99
先延ばしすれば管のバカがばれるだろ
108名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:19.48 ID:soUljTE80
>>70
その法案の中に県知事の防疫における権限拡大とかあるの?
国道大規模封鎖しないとヤバイ状況が起こり得るのに
109名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:25.71 ID:8yIUl2Jg0
>>102

一番警戒しなければいけない時期に、選挙準備と、集まって
投票をしなければならない地域住民の負担を考えろよ。
110名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:35.96 ID:dFtzkRhd0
闇日本代表(成り済まし在日)メンバーリスト
ルーピー鳩山
ニシマツアリアトアーシタデキソダーティ小沢
フリンミノウお遍路キンシン相姦ニート源太郎3、14スリーピーデブーメランイラ菅ガンスク カンパイ!
フランケンデイオン岡田
アンチコッカコッキ原口
豪チンデモナチュー細野
ダレダヨ樽床 
バラマキムノウ長妻
ハニトラハマグリ中井
名前ロンダリングデマルチ山岡
テツオタデニセメール前原
ハンニチデ火炎ビン千葉
マジコンデ泡ヌード蓮舫
スペランカー三宅
オッパイ田中
ブッテ姫井
キャバ嬢大田和美
キャバ嬢デ薬害死ぬ死ぬ詐欺福田
キャバレー川端
ニューハーフデスリット江田五月
シャカイトウサハ生方
フライング直嶋
パチンコカストロ万歳デコウテイエキ赤松
ブンカク仙石
テニアン川内
さくらんパパ
【緊急追加招集】
キャミソール荒井
起訴デ歳費ドロボー小林千代美
歳費ドロボー河上満栄
111名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:54.01 ID:aPB6bzjJ0
>>95
阿蘇でも先週行うはずだった行事が取り潰しに成ってたな。
ラジオで散々言われてたし。
112名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:55.12 ID:sgNSWdqL0
口蹄疫対策だけは農水族にやらせた方がいい
素人大臣で官僚排除じゃ後手後手に回るだけでしょ
113名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:52:58.65 ID:TftvQ6az0
民主党

赤松口蹄疫災害よりも選挙重視

菅の宮崎入りは選挙用のポーズなんだろうね。
114名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:54:32.34 ID:soUljTE80
>>112
その素人大臣の目的はどうの
日本の畜産業の滅殺であるようなんだがな
115名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:56:12.15 ID:+gm8rkax0
>>101
P2って規制回避するためじゃないの?
116名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:56:50.99 ID:9Ry0WT7a0
またも無策かね
菅口蹄疫だなこりゃ
117名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:58:10.33 ID:qDlVhIhG0
つか土日になると規制されるんだよね
しかもミンス政権になってから
それまで一回も無かったのに
しかもコピペ一発
マジでミンスしねって感じ
118名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:58:17.24 ID:DrDkRfz60
国家的危機がどうこう言ってたはずなのに選挙優先かよ
119名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:58:29.25 ID:wQGgXIjY0
>>116
新しく発症したところは迅速な殺処分防疫ができれば本来そうそう広がらないはずだから
案外、これいじょうひろがるまいと安心してるのかもね
120名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:58:55.96 ID:PEg6FDje0
規制にも変な力が働いてるのか
121名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:59:03.17 ID:JBaqb/Mb0
ミンスは舌先三寸で国民をだまくらかすことばかり考えて、
実績を上げて支持を取り付けようとはこれっぽちも考えないんだな
122名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:59:33.30 ID:+tgGp1EZ0
感染してない鹿児島 → 道路封鎖
感染拡大中の宮崎  → 封鎖しない

どう見ても宮崎県の責任です。国会であれこれ話し合う間にやれることがあるだろw おまえらの側が封鎖しろよw

123名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:00:06.23 ID:ceFLJndb0

選挙で人と物の移動が活発になると思うんだが・・
口蹄疫が宮崎から県外、九州から地方へ
そして全国へと・・・・・

確認するよっ
これって無理やり参院選突入する民主党の責任だよね

124名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:01:52.24 ID:8G/aZCDi0
>>105
だな。宮崎は隔離区域内の食肉処理場を開放させてたし・・
拡散防止より財産保全優先だからな。
125名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:02:03.17 ID:dFtzkRhd0
闇日本代表(成り済まし在日)メンバーリスト、通名「マニフェスト詐欺」!!!
ルーピー鳩山
ニシマツアリアトアーシタデキソダーティ小沢
フリンミノウお遍路キンシン相姦ニート源太郎3、14スリーピーデブーメランイラ菅ガンスク カンパイ!
フランケンデイオン岡田
アンチコッカコッキ原口
豪チンデモナチュー細野
ダレダヨ樽床 
バラマキムノウ長妻
ハニトラハマグリ中井
名前ロンダリングデマルチ山岡
テツオタデニセメール前原
ハンニチデ火炎ビン千葉
マジコンデ泡ヌード蓮舫
スペランカー三宅
オッパイ田中
ブッテ姫井
キャバ嬢大田和美
キャバ嬢デ薬害死ぬ死ぬ詐欺福田
キャバレー川端
ニューハーフデスリット江田五月
シャカイトウサハ生方
フライング直嶋
パチンコカストロ万歳デコウテイエキ赤松
ブンカク仙石
テニアン川内
さくらんパパ
ギソウリトウ石川
起訴デ歳費ドロボー小林千代美
歳費ドロボー河上満栄
【緊急追加招集】キャミソール荒井
126名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:03:22.32 ID:Jpm5vgfu0
選挙なんかやってる場合じゃないだろう。
127名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:03:53.52 ID:Cw6G6KXv0
選挙前だから民主工作員がすごいなぁw
128名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:04:09.53 ID:8IQCFRRE0
民主議員自体が上と同様全く危機感持ってないから
選挙区の参院候補がウイルス媒体となる可能性を否定しきれないのは怖い
129名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:04:51.99 ID:E6NowrKcO
昔から、シナチョンに不利なスレはよくスレストかかっただろ
土日は丑も活発だし
130名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:05:22.99 ID:wQGgXIjY0
>>124
それ国がやった早期出荷の話し?結局3日のみの稼動で90頭処理したけど出荷先確保できないからその後動いて無いんでしょ

で、その残さ処理で西都の産廃にものうごかして宮崎市へも感染ひろげちゃったって疑惑にならないか?
131名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:06:19.78 ID:PEg6FDje0
ここで工作したところで支持政党が変わる人がいるワケでも無かろうに
132名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:06:23.67 ID:E65y4dPH0
ここで国会延長したら選挙で負けるかもしれないって思ってるんだろ?
政治屋としてはこの選択で間違ってない
133名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:07:29.12 ID:QgOSF3ZTO
工作員ウヨウヨ沸いてるな
気持ち悪い(=_=V
134名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:08:34.14 ID:+tgGp1EZ0
今回曽於市が道路封鎖したことで、「宮崎はやれることを全部やってる。あとは国の怠慢だ」てのが大嘘とばれてしまったからなw 結局みやざきの怠慢なんだよ
135名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:09:15.35 ID:dFtzkRhd0

民主党キャミソール荒井戦略大臣事件

             /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
            /i!i!i!/``ヽ``\i!i!i!ヽ
            |i!i!| _    _ li!i!|
             ソ ´ _   _` ヾ|
            《  (´/・)-(・\`)  》
             し|   <  >   |J
              |  /   \  |
              \ .(<ロロ>). /
               |\    /|
               |  ` ̄´  |
             /        \
           /||          ||\
          /  ||          ||  \
        /  /.;.;\       /.;.;ヽ  \
        |   |.;.;.;.;.;.\    /.;.;.;.;.;.;.|   |

           「くすりもやっています」

     _|_     ̄ ̄ \.    /          i | 
     _|_    ──     /  -── .  | |  
       |   ヤ. .___   /            / |/

136名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:09:30.05 ID:h6jmj7sZ0
>>106
このまま「信憑性があるのかわからないけど、とりあえず高い」支持率で選挙に臨みたいから。
キャミソール荒井とか早速バレ始めてるから、何時支持率が下がってもおかしくないので、高いうちにやりたいから。

この問題にしても、「民主がやった」ってアピールしたいんだろうに。
137名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:10:04.98 ID:OsNbCJxGP
>>50
民主惨敗っていうけど。今のこの状況で、自民が過半数取るとも思えない…。
どっちも嫌で、他に票が流れてその他の野党が議席伸ばすのかな?www
138名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:10:05.46 ID:wQGgXIjY0
要は週明け月曜の農水委員会は要チェックってはなしか
139名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:10:52.72 ID:8IQCFRRE0
>>132
すなわち政治家じゃなく政治屋の総大将小沢体質そのまま継続、ってことやな
140名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:11:15.76 ID:sgNSWdqL0
>>134
防疫は国際法に定められた国の責任なんだよ
141名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:12:12.44 ID:lAyp8r3u0
外遊に政治空白にその上選挙?
終わってるよ民主党

本州に口蹄疫が上陸するのはいつだろう
142名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:12:57.57 ID:JSr0d8nx0
宮崎が100点満点の対応を取らなかったとしても
国が0点の対応を取ったことには変わりないだろうよ
143名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:15:28.69 ID:sgNSWdqL0
>>136
それにしてもたった2週間かそこらの延長にビビリすぎのような気も…
どんだけ疾しいことを抱えてんだよとw
144名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:15:53.65 ID:rW0ZueBl0
口蹄疫をどっちらけの印象にすることにはとりあえず成功した
被害が拡大すればニュース以外のクチコミで真実がひろがっていく

国難の危機を放置してまで最後の選挙をさっさとやりたいのがミンス
145名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:16:00.23 ID:geCRm8Xc0
この期に及んで経過を見るとかいってるのかよ。
ぜんぜん収束してないからこその申し入れだろうに、放置しとけば
勝手に消え去るとでも思ってるのか?
146名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:16:11.36 ID:+7q0/peT0

菅政権が何をやりたいのか、それが国民にどんな影響をもたらすか、
2週間くらい会期延長し、議論を通して国民に示すべき。

平行して口蹄疫対策委員会を設置して様子を見ればいい。
147名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:16:34.28 ID:61R7wbXQ0
口蹄疫に関しての申し入れって4月頃からやってなかったっけ
148名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:18:16.61 ID:PEg6FDje0
こういうときぐらい政党関係無しに国をあげて対策しろよ

キチガイミンス
149名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:18:27.12 ID:2fgFo1CwO
民主終わったかな。まあもう少しすれば分かるだろう。
150名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:18:39.31 ID:I7umYfgt0
>>140
まずは条文を出せ、条文を。

国内的に家畜伝染病予防法上、宮崎県の責任、
宮崎県の法令違反、口蹄疫防疫指針違反、準備不足、怠慢、過失
であることに疑いはない。

だから隣県からも文句が出ている。
151名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:19:27.86 ID:G84+ejaN0
>>62

小選挙区では大差で落選してます。
比例区での復活当選ですよ。
152名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:19:47.25 ID:LfOsonOA0
本当に何も出来ない民主
選挙で終わりにしてやる
153名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:20:38.30 ID:JSr0d8nx0
>宮崎県の法令違反、口蹄疫防疫指針違反、準備不足、怠慢、過失
>であることに疑いはない。
ソース出せよ
154名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:20:42.40 ID:8IQCFRRE0
>>143
ヒント:イラ菅
ぶらさがり記者スルーを決め込んだのにスルーし切れずにイライラ質問返し
ちゃねらの新参や粘着よりも煽り耐性低しだから、まともに国会やったら
当然出てくるだろう失言とブーメランを菅以外の連中が危惧してるだろう
まあ、数日でキャミソールだから色々ほじれば抱えてることも出てくるかもしれん
155名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:20:55.83 ID:Ix/giXNq0
ミンスより、天下り法人の方が国民のことをよく考えていたね。(´・ω・`)
ミンスはセーフティーネットを仕分けしたり、子ども手当で海外に金を流そうとしたよね。(´・ω・`)
宝くじ協会は、利益から助成事業をして弱者の助けてたけど、ミンスに助成事業が仕分けされちゃったよね。(´・ω・`)
口蹄疫で何もしなかったミンスより、口蹄疫関連の天下り団体の方が、ちゃんと仕事をしてたよね。(´・ω・`)

日本宝くじ協会 - Wikipedia
普及宣伝を目的とした社会福祉事業・社会教育事業等に対する助成を行っており、<略>「宝くじの普及宣伝の事業」が<略>事業仕分けの対象となり
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本宝くじ協会
口蹄疫対応の予算を事業仕分け
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275136085/
口蹄疫 仕訳で中央畜産会を仕訳
http://blogs.yahoo.co.jp/pink_c/61286656.html
天下り法人<略>「中央畜産会」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269843316/

B型肝炎訴訟 長妻厚労相と面会 「謝罪なし」原告団に失望の声
tp://www.youtube.com/watch?v=LLHt2afJfPQ#t=01m55s
長妻大臣<略>保育園は子どもを床に雑魚寝させろ<略>1人当たりの基準面積を小さく
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1274633407/

母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止する-長妻大臣
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255445198/
民主党<略>執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
失業対策の4千億円執行停止
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254317100/

子ども手当、出稼ぎ外国人の母国に子供が50人いても支給
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268321338/
民主党政府、「両親いない子」は子ども手当の対象外
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264203701/
156名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:20:55.98 ID:I7umYfgt0
銭ゲバ自己チュー宮崎県人様の華麗なる実績

口蹄疫:東国原・宮崎県知事が農相に支援策を要望(毎日新聞2010年4月27日)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100427k0000e040052000c.html

> 家畜伝染病の「口蹄疫(こうていえき)」が発生したのを受けて、宮崎県の東国原英夫知事は
> 27日、農林水産省を訪れ、赤松広隆農相に支援策を要望した。
> 東国原知事は「生産者の精神的ダメージも大きい。きめ細かな配慮を」と要望。
> 地域経済全体に大きな影響を与えるとして、
>
> ウイルス侵入経路の解明と抜本的な予防策
> ▽風評被害防止の指導徹底
> ▽県や関係機関が要した経費について十分な財政措置−−などを求めた。
>
> 赤松農相は、疫学調査チームの現地調査を29日に実施することを伝えた。

止まらぬ感染拡大、10年前の成功で油断(読売新聞2010年6月11日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00126.htm

> 危機意識の薄さも目立った。感染が分かった4月下旬には、感染の飛び火を恐れ、
> 県内外では様々なイベントの自粛が始まった。こうした動きに、
> 県の渡辺亮一商工観光労働部長は4月28日の対策本部会議の席上、
> 「ちょっと過剰な反応なのかな、とも思います」と語っていた。
> 県が非常事態宣言で県民に活動の自粛を求めるのは、それから3週間も後のことだ。

【口蹄疫】宮崎県政府現地対策本部の農水省職員が日報に「川南町長しつこくゴネる」 農水省「内部的メモなので処分はしない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275470335/

【口蹄疫】 「公共用地に無料で(殺処分の家畜を)埋めるのは購入した人とは不公平になる」川南町長 埋却用地の確保方法を巡り紛糾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274776015/
157名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:21:28.59 ID:sgNSWdqL0
>>145
口蹄疫にしても経済にしても
民主政権は常にウォッチャーの立場で接してる感じなんだよな
自分がプレイヤーなんだって意識が希薄なようだ
158名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:21:54.10 ID:+tgGp1EZ0
江藤議員は国会で会議しようとか暇なこと言う前に、まず地元で道路封鎖するのが先だろ・・・じゃないと政局利用とか誤解されるよ
159名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:23:31.24 ID:I7umYfgt0
>>153
えびの市は基本に忠実に、口蹄疫防疫指針に従って、何年も前から事前の準備を怠らず、
発生してからの対処も迅速で、国にカネをたかる・せびることもなく
とっくの昔に自前で清浄化したのだからな。

【口蹄疫】 農水省幹部「宮崎県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた」 〜農水省、口蹄疫拡大で国や県の防疫態勢調査へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274812214/

> 同省幹部らによると、川南(かわみなみ)町などで口蹄疫が拡大した理由として、
> 〈1〉埋却地の確保に手間取り、殺処分が遅れた豚から感染が広がった
> 〈2〉人や車両の消毒が徹底されていなかった
> 〈3〉同県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた――などが考えられるという。
>
> 2004年に定めた国の口蹄疫防疫指針では、「都道府県はあらかじめ市町村と協議し、焼却、
> 埋却場所の確保に努めるよう指導する」と規定しているが、同省は、
> この指針が十分守られていなかった可能性もあるとみており、調査チームは、
> 埋却地の確保状況や、発生直後の消毒の実施状況などを調べる方針だ。
> (中略)
> 対照的に、4月28日に最初の感染が確認され、計4農場で感染が判明した同県西部の
> えびの市では、感染がわかった翌日には、すべての農場で農家の所有地に殺処分した
> 牛や豚を埋却し終えていた。また、同市では埋却場所の不足に備え、約5000平方メートルの
> 市有林も準備していた。同市では今月13日を最後に感染疑い例は出ておらず、
> 同県は24日、移動制限解除に向けた検査を始めている。
160名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:23:46.99 ID:g+LhBsWb0
>>124
赤松農相の命令だったんですが?
161名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:24:00.63 ID:JSr0d8nx0
>>158
議員が道路封鎖できるのか?
それじゃもう一人同地区にD議員がいるから
そいつを行動させて道路封鎖すればいい
162名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:24:38.87 ID:RYYH8/aTP
ミンスは国民のために動く気は無いらしい
163名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:26:12.14 ID:+tgGp1EZ0
>>161
地元自治体に働きかけできるでしょ。なんで感染してない鹿児島県の市が封鎖するのに感染だらけの宮崎がやらないのか不思議だよね。江藤議員はこの国家的非常事態をどう考えてるんでしょうか
164名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:26:12.10 ID:I7umYfgt0
>>158
君が江藤を誤解しているんだ。モロ政局利用、焼け太りが目的なんだろう。
君も気付いたとおり、宮崎県の行動、江藤の言動が示している通りじゃないか。

>>159追加

クローズアップ2010:宮崎口蹄疫 封じ込め失敗か 消毒徹底「物流を制限」(毎日新聞2010年6月11日)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100611ddm003040094000c.html

> 明石博臣・東京大教授(動物ウイルス学)も、感染ルートは車とみる。明石教授は
> 「最新の農水省・家畜衛生週報には、移動制限区域内でワクチン接種後、
> 消毒が徹底されなくなったとのエピソードが紹介されている。
> 事実なら、今回の拡大と関連があるかもしれない。
> 基本的な消毒を再度徹底することが必要だ」と指摘する。
>
> 県央部では今も、感染疑いで殺処分対象なのに未処分の家畜が約3万頭もおり、
> ウイルスを発散している。緩衝地帯を作るための出荷も進んでいない。
>
> 佐々木隆博・農林水産政務官は10日、「『特別措置法ができて
> 消毒に気の緩みが出たのではないか』とは言われていたが……」と語った。
165名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:26:23.25 ID:TRut+7pg0
国民の生活が第一(笑)

日本国民なんて地獄に落ちても構わん、と思っているのが民主党
ゴ民主党は国民の敵
166名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:26:41.10 ID:a+N0d3y+O
>>134

その封鎖も強制力がないらしいぞ。車が止まらなくても何もできない。
強制的に封鎖するには民主党政府が動かないといけないらしいのに何もしない民主党。
167名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:26:52.84 ID:k5AIXCYj0
公明も支持率ちょっと上がったから自民に賛同しないワロタ
168名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:26:59.56 ID:g+LhBsWb0
人も消毒薬も足りないから助けてと赤松農相に助けを求めたのに
ガン無視で赤松農相は外遊しちゃったんですが。

でも岩手では全農家に消毒薬を支給してたりするんだよね。
169名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:27:54.75 ID:rFfXTa4a0
>>163
道路封鎖するのは政府民主党だがw
それとも野党が行政やれと言うのか?
170名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:28:09.25 ID:b4FRnoE90
>>1
また、自民都合で国を滅茶苦茶にするのでござるの巻
171名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:28:21.98 ID:K9ZzuZTC0
>>91
当然だろ?クダは消費税増税を自民のせいにしたいんだから
172名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:28:29.94 ID:qL5FPTpe0
赤松口蹄疫で宮崎県は全滅だ。
次は鹿児島、熊本、大分に飛び火する可能性が極めて高い。
173名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:29:03.97 ID:8yIUl2Jg0
2週間遅らせるぐらい、なんて事もないだろう。
6月中に選挙準備や広報活動なんかしたら、ウイルスがばら撒かれる
可能性があるぞ。
174名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:29:14.85 ID:0A4NmOY60
ミンス工作員の数がものすごいね
ミンスの支持率が高いようで強気なんだな
175名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:29:16.26 ID:sgNSWdqL0
>>159
口蹄疫は発生してしまった時点で国が悪いのよ
防疫は国の責任ですからね
176名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:29:23.49 ID:7Yr2IQSa0
緊急時に仕事もしないで選挙のために地元回ってるミンス人見かけたら石投げましょう
177名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:29:38.42 ID:TRut+7pg0
>>163
あれは移動の自粛。封鎖とか日本の法律では無理。

キチガイサヨクがそういう法律にすべて反対してきたからね。
ゴ民主党の責任だな。
178名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:29:54.51 ID:vICWR5Og0
民主党支持者って人間なの?
山口組みたいな奴らが支持するくらいだから、外道や下種ばかりなの?
179名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:31:21.63 ID:FeBeGQSK0
石破ってクズだな。キャンディーズ野郎がっ!
180名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:31:37.55 ID:PEg6FDje0
今、工作員昼休み?

パタッと止まるときがあるな
181名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:32:09.63 ID:wRvzs5V90
選挙第一!日本の畜産が滅んでもシナ・チョンから輸入すればいいでしょの民主党
182名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:32:20.83 ID:JSr0d8nx0
>>159
えびの市が準備を怠ってないのは分かった
しかしそれは他の都市、東知事が準備を怠っていたことの証明じゃないよね
183名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:33:42.04 ID:+tgGp1EZ0
>>169
鹿児島の曽於市は市(と県)で封鎖してる。江藤議員も地元に封鎖を働きかけないと。国会で会議なんかしなくたってできることあるじゃん
宮崎はなにやってんの?

>県畜産課は11日の同市との協議で、6カ所すべて封鎖することで合意したとしており、
>「作業の進み具合もある。できるところから早く、とお願いしていく」という。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24543
184名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:35:18.50 ID:JSr0d8nx0
>>183
鹿児島は議員の働きかけで道路を封鎖したの?
185名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:35:53.04 ID:g+LhBsWb0
>>182
防疫の義務は国にあるんだが。
宮崎は県レベルで出来ることはすべてしているよ。
国はいつになったら埋める土地の確保や自衛隊の派遣をしてくれるんでしょうね。
県レベル要請出来る人数は少なくて困っているんですが。
186名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:36:37.28 ID:rFfXTa4a0
>>183
行政は政府の仕事だと言っているだろ
野党議員は政府に働きかけることしかできない
187名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:37:26.10 ID:b0Gqi0tp0
民主工作員が強気なのではなく、実は支持率ほど参議院選は
楽勝じゃないから、必死なんだよ
何でもやろうとしてる
小泉潰し
谷垣おろし
昨年の衆議院選に味を占めて、二匹目のドジョウを狙ってる
アホ集団
188名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:38:06.33 ID:ItrmzxNN0

なんでこのスレで自民党叩きが起こるワケ?

叩いてる奴、相当バカだろ。
189名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:38:24.24 ID:+tgGp1EZ0
>>184
鹿児島が自主的だろうが働きかけだろうが、宮崎がやってないなら働きかければいいでしょ。

>>186
県や市にはたらきかければいいじゃn
190名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:38:53.18 ID:cwP9mh5a0
>>169
ヒント:県道と市道
191名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:38:58.39 ID:w4CSSfQr0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ 自民叩きのバカレスに
     /   (●)  (●)  \ムキになって言い返す必要はないお
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  民 主 よ り マ シ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  …と言っておけば民主信者も
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  涙目でファビョるしかないんだからw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:39:18.67 ID:rFfXTa4a0
>>189
県や市が国に逆らえと野党議員が働きかけろと言いたいの?
193名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:39:47.85 ID:E65y4dPH0
ワクチン接種開始後に農水省が消毒を緩和させたから
隣接県で道路封鎖始めてるんだろ?
194名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:40:38.58 ID:9aJfDH/Z0
【ミンス政権の輝かしい業績(その1)】
- 景気対策は何もせず、マニュフェストをことごとく反故にし、日本の株価を独り負け状態に
- 「コンクリから人へ」のキャッチフレーズで土木業界に汚名を着せ
- CO2で産業界に多大なダメージを与え、揮発油税でプラスチック業界などをイジメ
- 自民の予算を無駄遣いと批判しながら史上最悪の赤字予算(92兆円、借金44兆円)
- 科学技術を明確に潰しにかかり(理研、スパコン、JAXA、Spring8等が仕分けの俎上)
- 男女共同参画(10兆円、使途不明金が莫大)、在日朝鮮人保護(1兆5千億円)はノータッチ
- チャイナに黄砂対策として1兆7500億円を献上、タリバンに5000億円献上、途上国に8000億円献上
- 天皇陛下を侮辱
- 首相は大脱税、幹事長は裏金まみれ
- 無駄遣いには手を付けず所得税増税、ガソリン暫定税率を恒久化
- 天下り規制に抜け道作り、公務員改革何もせず(+社会保険庁)
- 極左国労に1人当たり2200万円、合計200億円の大判振る舞い。ゴネて働かない連中が高笑い
- 5兆5千億円の防衛費を超える子供手当。3年続けば日本破産。子供たちに借金地獄の将来を約束
- 誰も強く要望しない公立高校の無償化実施。テロ養成所の朝鮮学校も入れたがる
- 普天間問題は意味もなく大迷走。アメリカとの同盟にヒビを入れ、トヨタ叩きの原因
- サウジアラビア原発入札で福田元首相でなく鳩の友人の岩國氏を派遣(サウジは国王)。先方激怒、受注失敗
- ポーランド大統領国葬に議長派遣を予定。危うく超失礼の大失態(他国は現役首相/大統領)
- イランとの関係破壊、石油採掘権放棄(チャイナが後釜?)
195名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:40:55.21 ID:xgUz0rek0
こないだの所信表明演説でもそうだったが
自民党がやろうと言うことは無視して
その上で全く同じことを民主党の発案したこととして行おうって
斜め上の民族と精神性そっくりだよな、ミンスって
196名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:40:55.46 ID:g+LhBsWb0
宮崎も消毒ポイントを設置しているよ。
ただ消毒薬と人手が足りなくて全てに出来ないだけで。
国が今からでも手配してくれたらできるんだけど?
197名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:42:04.05 ID:b0Gqi0tp0
>>188
民主党はもうなりふりかまわずだよ
谷垣が参議院選に覚悟を語ったと言うだけのニュースで
谷垣おろしを画策して、ヤフーコメント欄、2ちゃんで大キャンペーンを
張ろうとした。失敗したようだけど
198名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:42:22.71 ID:68Th2hHR0
自民党とか馬鹿の集まりなんだから
口蹄疫のために国会延長したって
「荒井のキャミソールまだー?」
しか言わないんだろwww

江藤議員は民主批判するからって付き合わされてるだけだろうが
まきこまれて可哀想だな

199名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:43:02.79 ID:B8OmfsTB0
>>196
消毒薬はあるよ
人手もあるよ

ただ、国道は警察管理だから警察官がいない…の。
足りてないとしたら警察官。
200名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:43:11.89 ID:+tgGp1EZ0
鹿児島の迅速な対処のおかげで、宮崎の怠慢と政局利用疑惑が明らかになってしまったよね。
201名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:44:04.80 ID:fXjLPsIx0
江藤の選挙活動かよ
次は畜産利権でも欲しいんだろ
202名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:44:25.68 ID:JSr0d8nx0
そもそも県境の道路封鎖と県内の道路封鎖は意味合いが違うだろう
口蹄疫が発生した地区の道路全部封鎖して物流止めろってのかよ
203名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:44:27.19 ID:9aJfDH/Z0
【ミンス政権の輝かしい業績(その2)】
- トヨタへの不当バッシングに抗議・擁護するどころか同調。業績悪化に大貢献
- JAL処理に失敗(わざとの疑惑)、ハードランディング演出
- 経済産業省に「韓国室」を設置し、産業の切り売り
- 仕分けされたサハリン残留韓国人支援がこっそり復活
- 朝鮮企業のソフトバンクにウィルコム経由で税金援助
- マニュフェストに無い、日本人が反対する外国人参政権(対象は在日朝鮮人のみ)には熱心
- 議員本人が逮捕されようが、明らかな連座責任性の対象になろうが辞任せず
- チャイニーズ受け入れ枠拡大、外国人看護師受け入れ開始
- 子供手当で外国人の外国に居る子供を日本人の税金で扶養
- マジコン野放しでゲーム業界に打撃。消費者庁長官のレンホウ自身が加害者
- パチンコ合法化
- 口蹄疫で故意の見殺しにより畜産業界に大打撃。疫病さえも政治利用
- 外国人も役人になれるよう法改正。チャイニーズ4億人に緩い条件でビザ発給(日本占領可能)
- 放送法改正。気に食わない言論機関に業務停止命令が出せる
- 郵政法案をまさかの1日審議で強行採決(小泉時代でさえ110時間の審議)。民主主義を完全無視
- 東シナ海ガス田権益をチャイナに譲渡。十兆円規模の国益喪失
- 今までの日本政府が「交渉はしない。完全な日本領土」としてきた尖閣諸島問題について話し合いを
 すると言いだす。自国領土を売る行為
- 世界景気が回復する中、日本は就職率大幅減、自殺数大幅増
204名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:44:58.60 ID:DZmLDri20
つーか未だに対策委員会設置してなかったのかよ
205名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:45:11.11 ID:3jka4k0n0
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌’|  |二コ ┌|  |二コ ┌’|  |二コ ┌┘
          〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o ヽ |  | o  ヽ |  | o └「 ̄\
          ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ
          _.,,,,,,.....,,,,,_          _.,,,,,,.....,,,,,_        _.,,,,,,.....,,,,,_
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 

              そんなことやっても無駄無駄無駄!!
206名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:46:03.30 ID:h1/Z62s9O
現実問題として
民主の候補はどんな顔して宮崎県内を選挙カーで走り回って
支持を訴えるつもりなの?
207名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:46:12.84 ID:L+DYXYA20
>>187
マスゴミの世論調査も誘導尋問や捏造の疑惑があるからな。
まあ、民主党が選挙しか頭にないのは分かり切ったことだ。
208名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:46:33.54 ID:4EOOQyJ5O
自民党の人気取り…といいつつ、延長しない場合は
民主党が人気を失うだけだし別にいいだろ

延長したら、口蹄疫対策してるって民主党の
政治アピールにもなっちまうからねw
209名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:47:01.27 ID:B8OmfsTB0
>>206
選挙カーで回る??
感染拡大してどうするんだよ、そんなことしたらバイキン扱いだぞ
210名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:47:14.50 ID:b0Gqi0tp0
このスレの民主党支持者、工作員と思しき人たちの
見苦しいまでの自民党バッシングをよく見てください。
民主党はこんな卑怯な党です。
政敵をバッシングでつぶそうとする
テロリスト集団です。
決して投票してはいけません。
211名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:48:10.24 ID:FyUCJRkh0


基地外とは


検索↓



何故俺を


212名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:49:12.14 ID:Lb4tu3Dx0
でもまあ1ヶ月もあれば余裕でボロ出すだろw
213名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:49:44.53 ID:9aJfDH/Z0
>>206
そんなことしたら大変な事になる。宮崎の選挙区は選挙活動自粛。
どうせミンス候補は大差で落選するのが確定してるし、やるだけ無駄
214名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:49:56.79 ID:b0Gqi0tp0
>>208
ついに論路が破綻したね
国会の延長に応じなかったら
民主党が叩かれるだけ
215名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:50:35.94 ID:t56PGBaJ0
つい先日まで衆院解散して総選挙しろ(キリッ
あの勢いはどこいったの?


自民は九州の牛さん豚さんを政局に利用するのやめれ



216名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:50:44.51 ID:x7E17kUS0
この問題が一区切り付いたあとの東国原の去就に注目しています。
217名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:50:47.58 ID:+tgGp1EZ0
一分一秒でもはやく道路封鎖したらいいのに、それより国会で会議しようぜって・・・いやいやいや宮崎の非常事態より自民党の非常事態が大事かねえ
218アリバイ:2010/06/13(日) 12:51:03.72 ID:V0SwRAou0

民主党は「やりました」というアリバイ作りのためにも、
1週間程度の国会延長をした方がイイと思うんだけどな。

イギリスは口蹄疫対策のために総選挙を延長した実例を出されると、マズイだろ。
民主党は、国民無視の政党だと明確になる。
219名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:52:06.88 ID:lme/85z6O
>>208
対策するのは当たり前だから
アピールにはならんと思うぞ
今までの所業を見ればアピールしても逆にマイナスだろ
220名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:52:07.63 ID:PKwEW7O80
民主党工作員
キャミソール荒井の援護にでも行け
221名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:52:43.94 ID:I7umYfgt0
>>175
まずは家畜伝染病予防法の条文を読むところからはじめてはどうかな?

国は6年も前に口蹄疫防疫指針を策定し、法に定められた義務は十分に果たしている。

現場の防疫作業の権限は第一義的には都道府県(知事)になり、
なんでもできるようになっているのだからな。

>>182
記事の前段もちゃんと読みなさいよ。

>>185
ソースまだー? 具体的な条文マダー?wwwwwwwwwww

国は家畜伝染病予防法に従って、6年も前に口蹄疫防疫指針を策定しており、
それを遵守し事前の準備を怠らなかったえびの市がとっくの昔に清浄化したのも
周知の事実だ。

国は法に定められた義務は立派に果たしている。

銭ゲバ宮崎県がちんたらモタモタした挙句に引き起こした
不始末の尻拭いをしている真っ最中でもある。
222名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:52:44.22 ID:w4CSSfQr0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     政権とったはずなのに相変わらずネガキャンと揚げ足取り
    /   (●)  (●)  \   大衆迎合主義の人気取りばかり…
    |     (__人__)      |   まともな政策など何一つ無い史上最悪のゴミ政権の
    \   mj |⌒´     /     民 主 よ り マ シ
       〈__ノ            なんだからルーピーズが喚いてもムダなんだよなあw
      ノ   ノ            与党のくせにいつまで野党気分なんだかw 
223名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:53:00.90 ID:HNzCepQ50
政治は与党がやるもんだ
野党のぼんくらどもは引っこんでな!
224名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:53:39.06 ID:JSr0d8nx0
>>217
具体的に宮崎のどの方面の道路を封鎖してどうしろってんだ?
既に消毒ポイント設置で車両の消毒は行われてるはずだが
225名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:53:39.28 ID:E65y4dPH0
現状を考えると九州で選挙無理でね?
226名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:53:41.34 ID:ZeCKm6vV0
国家的非常事態というか
国会的非常事態というか
国会的非常識事態というべきか
227名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:54:27.10 ID:Lb4tu3Dx0
>>218
ハラハラドキドキの民主党員にとって、1週間は永遠とも思えるほど長い
228名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:54:29.54 ID:rFfXTa4a0
>>215
ワクチン作戦で封じ込め成功かと思われていたが、都城市に拡大
このタイミングで自民が延長申し出たのを無視したいんだね
229名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:54:54.93 ID:oIxCVP5KO
>>215
状況が変わったからだろ
総理自身が国家的危機って言ってるんだぞ
230名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:55:59.02 ID:HNzCepQ50
政党支持率民主32%自民12%の報道2001スレはどこいった?
231名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:56:06.76 ID:JSr0d8nx0
>>221
> 同省幹部らによると、川南(かわみなみ)町などで口蹄疫が拡大した理由として、
> 〈1〉埋却地の確保に手間取り、殺処分が遅れた豚から感染が広がった
> 〈2〉人や車両の消毒が徹底されていなかった
> 〈3〉同県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた――などが考えられるという。

>考えられるという
憶測じゃん
この憶測を持って県が悪い知事が悪いって言ってたのか
232名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:56:19.30 ID:VNr94pZV0
ついこの間の閣議かなんかで「初動が大事だ」とかなんとか言ってなかったか。
そのくせ「経過を見守る」?アホじゃないの?
そもそもすでに初動だなんだいう段階はとっくの昔に過ぎてるんだけどな。
233名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:56:35.50 ID:BS0epaLt0
>>229
宮崎の牛や豚がみんな死んだだけで、どこが国家的なききなわけ?

県外は、誰も困らないんですけど。
234名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:56:43.51 ID:B8OmfsTB0
>>221
昭和30年代制定の法律盾にしてギャーギャーさわぐんじゃんえよ

川南はえびのと飼ってる家畜が段違いに多いだろ
それにな、えびのはいくら掘っても水が出ねえ
おれ、水利組合に、水使用量で3000円払ってるぞ毎年
…市の水道使ってるけどな…

えびの市民だから何でも聞いてくれ

ちなみに、えびのには、昔から畑かん係って言う、部署があるんだよ
どこに水脈があって、どこをほれば井戸が出るか、全部知ってる人たちがいる
235名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:56:51.06 ID:3QBFYLop0
>>215
都城に拡大したことを、わざと無視してるだろ。
236名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:57:29.93 ID:irKuoS7LO
情弱バカが爆あげしてくれた支持率頼みに参院選やりたいから無理です。
ってバカ正直に解答してほしかったな。
237名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:58:03.23 ID:w4CSSfQr0
          ____
        /      \  ねえねえ他人様にレッテル貼り付けて蔑むことが
       / ─    ─ \ 生き甲斐という厚かましくて恥知らずで無神経
     /   (●)  (●)  \自らを省み客観的に見たりする知能も感性も無い
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 愚鈍な情報弱者の民主信者ルーピーズのみなさん♪
      \.    `ー'´    /ヽ 他人をネトウヨ呼ばわりして嘲り笑っていても
      (ヽ、      / ̄)  |民主ゴミ政権の無能無策で景気も財政も悪化の一方
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | これから良くなることなんか何一つ無い絶望の暗黒時代
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 底辺ワープアーの君らは地獄行き確定なんですけど?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:58:26.11 ID:8aEsa/Bx0
選挙だの何だの以前にここで超党派で対策強化しなくてどうすんだよ
政権がどうなるかじゃなく日本の一大畜産基地の畜産が滅びるかどうかの瀬戸際だぞ
誰が悪いとかこの際どうでもいいからやれる事を全力でやらんで何が政府だwwww
統治能力がない事を露呈するばかりで選挙的にもまるで意味がない。

まあ宮崎を潰すっていう至上目的があるとでも言うならこんな動きにも納得できるんだけどな。
239名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:59:07.20 ID:9Z4corud0

なんかチョンの多いスレだねw
240名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:59:29.12 ID:JSr0d8nx0
>>237
>ねえねえ他人様にレッテル貼り付けて蔑むことが
とレッテル貼りを否定しておきながら
>愚鈍な情報弱者の民主信者ルーピーズのみなさん♪
自らレッテル貼り

ひっでーコピペだなこれ
241名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:59:35.12 ID:wQGgXIjY0
>>221
防疫の指針では、埋める土地の確保は農家が自費でとなっているが
その時点で行き詰ってるのに、それでも防疫の指針だけですべて出来るといっていいの?

家畜伝染病予防法 第五条4にてらして、国の指導不足は不問ですか?
242名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:59:46.55 ID:I7umYfgt0
>>234
法律、口蹄疫防疫指針を遵守するというのが、大前提、大原則、基本中の基本だ。
それができていないようでは話にならない。
243名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:59:49.78 ID:y9TXWXxk0
選挙至上主義
244名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:59:55.94 ID:BS0epaLt0
日本の政治家に、統治能力があるのか?
245名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:01:03.49 ID:JSr0d8nx0
>>242
えびの以外が法律指針を遵守していなかったというソースください
246名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:02:44.64 ID:m3vfTjqA0
ゼロ回答? きがくるっとる。
247名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:03:05.64 ID:I7umYfgt0
>>241
口蹄疫防疫指針が策定されてから6年間も何やってたの?

えびのも都城も迅速に対処しているじゃないの。

大迷惑を被っている鹿児島県も宮崎県を批判してるぞ(>>105)。
248名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:03:55.93 ID:B8OmfsTB0
>>242
うーん、でも昭和30年代だったら、うちらほうもそうだけど、家畜って肉じゃなくて労役だったと思うぜ
この法律は、1匹2匹程度の牛豚馬を想定してるわけだからさ
2000匹埋めるのに農家の土地ってのはちょっときついよ
その場で殺処分して埋めろって言っても、埋めたら5年は使えなくなるわけだから
他人様から買い上げるって言っても難航するだろうよ

えびのは、たまたま農家が土地持ってたし、MAXで豚400匹ぐらいだからな
400匹ぐらいだったら徹夜作業で何とかなるみたいだよ

それに、業者が良かったのかも
ダム工事とか下水とかけっこう手広くやってる、大きいところが
ほんと、発生地の近所にあったし
249名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:04:14.96 ID:hbg7Coj10
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     心同様に見た目も醜い情弱愚民ルーピーズどもが
    /   (●)  (●)  \   アンチ民主など目障りな存在全てに対し恣意的に
    |     (__人__)      |   ネトウヨのレッテルを貼り付けて嘲り笑う要領で
    \   mj |⌒´     /    適当に民主信者ルーピーズとレッテル貼りしたら何故か
       〈__ノ            「ひっでーコピペだなこれ 」
      ノ   ノ            …と言われたでござるwww

250名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:04:17.49 ID:xPjI8rWpO
最初辺りのレスに自民叩きの民主党工作員湧きすぎワロタwwwww
パフォーマンスでも構わないから口てい疫対策を積極的に申し入れて欲しい。石破に期待。
251名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:04:54.51 ID:x7E17kUS0
こういう白々しいことをぬけぬけと言うとこを見ても、自民党の焦りっぷりがわかるな。
252名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:05:23.94 ID:wQGgXIjY0
>>247
近隣国で口蹄疫A型O型が発生してパンデミックの様相を呈してたのは去年今年にはいってからなんだが

その間政権をとった政府は防疫の指針の見直しをしなかったの?そっちの方が危機感たりないといえないか?
253名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:05:28.25 ID:wVKXbXPB0
見苦しいんだよ糞自民
254名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:06:16.13 ID:I7umYfgt0
>>231
>>245
>>159に書いてあるじゃないか。

事前に土地を確保しておかなかったから、埋却が遅れたんだよ。
255名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:06:22.05 ID:vnwK8RTC0
>>28

自民党議員の対策要請を「選挙めあてのパフォーマンスはやめろ」
と一喝した馬鹿はいる。
256名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:07:02.28 ID:B8OmfsTB0
>>254
おまえ、おれんちに招待するよ
そのあと、川南につれてってやる
状況の違いがわかるから
257名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:07:06.91 ID:cViGcDIR0
>>5
選挙目当てに必死の民主党wwww
258名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:07:19.52 ID:Qa3cXbWQ0
現実として対策しなければなわない
選挙対策として口蹄疫対策しようとする政党と選挙対策として無視する政党
このとこに関しては理屈はともかくどっちが国民に得か考えるまでもないだろう
259名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:07:27.34 ID:JSr0d8nx0
>>247
それは種牛を処分しなかったことへの批判であって
鹿児島が大迷惑を被っての宮崎での批判じゃないよね?

なんで他に処分すべき豚が残ってるのに
種牛を優先的に処分せんといかんのかってさんざんやったよね
260名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:07:53.55 ID:CmOZM81t0
経過を見守っていて、口蹄疫拡大防げるんなら
それでも構わんよ。
261名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:08:22.24 ID:xPjI8rWpO
>>251
何が白々しいのか説明してよ。
262名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:08:28.57 ID:I7umYfgt0
>>255
> 「選挙めあてのパフォーマンスはやめろ」と一喝した

素晴らしい正論だな。

野党議員の自民党議員はほんとどうしようもないな。
政局利用、焼け太り、選挙対策の票田向けパフォーマンスしか考えていないようだ。
263名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:08:45.35 ID:nDFWtLFD0
>161
道休議員の話は一切聞かないな。
どこのロッカルームに籠もってるんだか。
264名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:09:33.66 ID:urzQlVD50
口蹄疫の件で自民党が動くと「政局目当てのパフォーマンスだ」って言い出すヤツがいるけど、
逆に言えば口蹄疫問題に対する民主党の対応が「失策」だったと認めてるようなもんだよな。
さっきから「マニュアル通りにやったから問題ない」って役人みたいな事を言ってる人もいるようだが。
265名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:09:45.94 ID:rFfXTa4a0
>>262
ん?4月5月の話だがw
266名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:09:58.89 ID:hbg7Coj10
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     政権とったはずなのに相変わらずネガキャンと揚げ足取り
    /   (●)  (●)  \   大衆迎合主義の人気取りばかり…
    |     (__人__)      |   まともな政策など何一つ無い史上最悪のゴミ政権の
    \   mj |⌒´     /     民 主 よ り マ シ
       〈__ノ            なんだからルーピーズが喚いてもムダなんだよなあw
      ノ   ノ            与党のくせにいつまで野党気分なんだかw 
267名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:10:02.81 ID:CLTuZdDX0
>>247
変更朝日の記事なんてまともに信じられんよ。

すぐに殺処分しろというが、
何の補償も約束されていないのに
すべて殺処分なんて出来るわけ無いだろう。

川南町と都城市の場合をくらべたって
口蹄疫特別措置法の有無によって対応の早さが違うのは当然。
268名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:10:14.32 ID:wVKXbXPB0
↓日曜も必死な自民工作員
269名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:10:38.87 ID:cViGcDIR0
つまり、口蹄疫問題の対策会議を行うと、支持率が低下すると
思ってんだな。民主党執行部は。
なにかやましい事を隠している証拠だな。>>262

わかりやすいなぁw

>>262
選挙目当ての審議拒否はやめろ。と言われたらどううんだ?
クズ政党支持者wwwww
270名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:10:39.44 ID:JSr0d8nx0
>>254
事前に土地を確保しておかなかったから、埋却が遅れたんだよ。

> 埋却場所の確保に努めるよう指導する」と規定しているが、同省は、
> この指針が十分守られていなかった可能性もあるとみており、調査チームは、
> 埋却地の確保状況や、発生直後の消毒の実施状況などを調べる方針だ。

可能性で憶測だよね?
川南が土地を確保しておかなかったってソースください
271名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:10:46.53 ID:I7umYfgt0
>>256
だから6年もの間、何やってんだ?

地域で問題があるなら、なぜ事前に申告・陳情しない?

いざとなったら地元選出の自民党の農水族議員使って、
国のカネ引っ張ってきて焼け太りすればいいとでも考えていたんだろう?

>>259
> 畜産関係者からは、疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり、
> 畜産関係者からは、疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり
> 畜産関係者からは、疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり
> 畜産関係者からは、疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり
> 畜産関係者からは、疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり
272名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:11:04.75 ID:ARHPP5bF0
自分たちなら絶対に選挙目当てのパフォーマンスをする

だから選挙目当てのパフォーマンスだ!


こんな感じなんだろうな・・・
273名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:11:25.73 ID:xPjI8rWpO
>>262
で、選挙目当てという主張の根拠は?
そもそも、選挙目当てだったらもっと大体的に宣伝してるだろ。
274名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:12:12.07 ID:l/Cg+43J0
>>270
埋却するための土地を確保していなかったから、埋却する土地がないって言ってるんだろ。
バカじゃね?w
275名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:12:47.69 ID:cViGcDIR0
>>268
殺すぞ。

以下通報しました全面禁止wwww
276名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:12:56.63 ID:SQzQQpcn0
大うそつきの鳩山が選挙のための政治はしませんっていってたから
選挙のことしか考えてないんだろ
277名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:13:14.09 ID:Lb4tu3Dx0
選挙目当てなのは政治家なんだからお互い様でおk
その上で必要なことをキチンとやってくれればいい
そういう意味ではなんだかんだ言っても自民党に分があるな
278名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:13:21.10 ID:I7umYfgt0
>>270
確保できてたら、埋却できたでしょ? そんな話もわからないの?

>>259
「疑似患畜」はただちに殺さなければならないのは法律上の義務だ(家伝法16条)。
県が法令違反、口蹄疫防疫指針違反を故意に行うなど問題外だ。
まず法律を遵守するというのが基本、大前提。隣県は大迷惑。

【口蹄疫】宮崎県の対応は「法令違反」山田副大臣(テレビ朝日2010年5月27日)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200527029.html
(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5_2sHPDxMLs

> 山田副大臣はさらに、種牛49頭が現在もウイルスを周囲にまき散らしている
> 可能性が高いとして、なるべく早い段階で殺処分するよう県に求めています。

種牛1頭は数日前から発熱(NHKニュース2010年5月28日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100528/t10014751271000.html

> 口てい疫では、症状が出る数日前には周囲にウイルスを出すようになるとされており、
> 農林水産省では「もともと早く処分するよう求めていたのに報告も遅く、残念だ。
> 同じようなことが起きないよう宮崎県には厳しく要望したい」としています。

知事は法に則って口蹄疫撲滅に努めるべきである
(鹿児島大学農学部教授 岡本嘉六(獣医公衆衛生学)2010年5月26日)
ttp://okamoto.agri.kagoshima-u.ac.jp/vetpub/Dr_Okamoto/Animal%20Health/Cull%20out.htm

> 感染していないことを確認するのは容易ではありません。臨床症状が現れる数日前から
> ウイルスを排出しますが、感染してからそれまでに数日を要します。ウイルス排出前に
> 血液中にウイルスが確認できますが(ウイルス血症)、それもある程度の量にならないと
> 検出できません(検出限界)。臨床症状が現れるのはそれよりも遅れるので、
> 臨床症状が確認された時点では、既にウイルスを排出し、周囲の動物は感染しています。
279名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:13:37.15 ID:5XYuQvTo0
九州じゃ民主全滅かもしれんな
280名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:05.54 ID:I0yKrhGGO
>>268

日曜日もお疲れな無能無策、民主党工作員w
281名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:07.18 ID:QzXd+Q7w0
なんかいろいろと、法則が発動してるな
ここで事前に出ていたリーク通り

気持ち悪い・・・
282名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:29.17 ID:B8OmfsTB0
>>271
ん?家伝法って、宮崎県で変えられるのか?俺そんな話知らんけど

えびのが成功した成功したって言われるのは正直腹が立つんだよ

えびのの農家がすぐに同意したのはJAに入ってて、台風のときの予算でお金出すからっていわれたから
川南はJAに入ってない農家も多いから調整も難しいんじゃないかな

陳情ってなにするんだよ…埋める土地を確保してくださいって陳情すりゃあ良かったのか?
その陳情なら、4月の時点でハゲ知事がしてたけどな。
283名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:40.50 ID:a+N0d3y+O
>>254

事前に全頭を埋めることのできる土地を用意しろって?さすがルーピーだな。
284名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:44.20 ID:ChqfK3nR0
石破ってちんシュAAあるけど
口蹄疫だったのか
285名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:53.69 ID:Fa+pJCfy0
どこが国家的非常事態なんだよ 東がそのまんま責任とれば済む話。
286名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:14:59.26 ID:zPdEJtNP0
延長すれば支持率が下がる恐れがあるし、
無視して選挙は口蹄疫対策を怠っていると支持率を下げる。

一見、民主は詰んでるように見えるが、
大多数の国民はこんなこと知んないから選挙に影響なし。
287名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:15:26.08 ID:wQGgXIjY0
>4  農林水産大臣は、都道府県知事に対し、第四条第四項、前項又は第十三条第四項の規定による報告により
>得られた監視伝染病の発生の状況等についての情報を提供するとともに、監視伝染病の発生の予防のために
>必要な指導を行うものとする。

県は殺処分の報告をしており、その状況も国が把握していたはず、その状況をみてこれではいけないと感じたら
国はそのじてんで陳情云々ぬ有無関係なく必要な指導をしなければいけないのではないか
というのが指導者責任
288名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:15:40.15 ID:qL6UFjIp0
これは自民のやり方が下手。
国の危機だと言うと民主は喜んで無視するだろ。
選挙で有利になるよって言わないと。
289名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:15:42.51 ID:cViGcDIR0
支持率が高いうちに参院選??
こうして、民主党は自らの無能さを誇らしげに曝け出すわけですね。

選挙以外は、全て不要不急の事柄と。
じゃ、毎日選挙やってろやwww
290名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:15:58.60 ID:pOzybJKM0
国会で悪口言い合っても菌は収まらないからね。
自民党も農家がかわいそうかわいそうしか言ってないからな。
さいきんは自民も選挙目当てで騒いでる感じに見える。
291名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:16:00.90 ID:F2NsK5WwO
まだ感染拡大の可能性があるのに知らぬ存ぜぬで選挙優先。ミンスらしいわ。
292名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:16:47.49 ID:JBaqb/Mb0
自民と県が悪いと言いたいことは分かったよ
で、民主は今まで何をしたの?これから何をするの?
293名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:17:16.98 ID:wVKXbXPB0
本当に自民大好きウヨ豚って幼稚で醜悪ですぐに殺人予告するクズだな
こんなのに必死で気持ち悪く応援されたら下野するハズだわw
294名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:17:37.37 ID:mD/xIvkSO
宮崎と鹿児島の一部は選挙活動の車の使用禁止にさせたらいいだけじゃん

チームは大臣に任せておいて菅の連絡をしっかり対応出来るようにしとけばいい
295名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:17:53.21 ID:rFfXTa4a0
>>289
つうか優秀なら仕事しても支持率下がらないんだけどな
会期延長したら支持率下がると確信しているって
ドンだけ無能政権なんだ?
296名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:18:12.35 ID:JSr0d8nx0
>>278
川南町が土地を確保できてなかったソースがあるんでしょ?
憶測じゃなくてさ
297名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:18:53.74 ID:Fa+pJCfy0
>>290

菌とウイルスの違いが分からないとは?
298名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:18:56.90 ID:cViGcDIR0
>>288
比例でクズ議員をバーターでねじ込む事しか考えてねぇから。
小選挙区一つぐらい捨てても、痛くも痒くもねぇんだよ。

民主党が支持率支持率騒ぐのは、全て比例バーター戦略の為。
299名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:19:11.97 ID:HGwymdL5P
マジレスすると、自民党は麻生のときにリーマンショックが起こり
選挙してる場合じゃねえってなって選挙を先延ばしにしたら
負けてしまったので、皇帝液の問題が発生してるにも関わらず
支持率が高いうちに選挙をやっちゃおうとしてる民主党が
うらやまけしからんと思ってる
300名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:19:38.57 ID:l/Cg+43J0
>>282
早く埋めろと言ったら土地がないと言い。
国有地を使えと言ったら私有地を買いたいと言い。
金は出すから私有地を買えと言ったら自分の土地に埋めた農家と不公平だと言い。
とにかくカネカネカネカネカネ。

全部地元で調整しろや田舎っぺ!
301名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:19:49.15 ID:Lb4tu3Dx0
>>288
それよりも何とか特亜の危機にこじつけられないだろうか?
そうすれば民主は迅速に動くはずなんだがw
302名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:20:49.08 ID:pOzybJKM0
正直赤松が辞任して敵愾心が無くなった。
あとは政府にきっちり対応してくれとエールを送りたい。
がんばれ菅政権!!
303名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:20:57.37 ID:I/m85DlR0
自民批判してるヤツは何なんだろ?

政治主導とかでミンスが動かないと何も動けないようになってるのに
自民は何もしない、パフォーマンスだけ
とか言ってるヤツはなんなん?
304名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:21:23.62 ID:Oy4GZQp00
江藤ははやく南アフリカに行けよ
間に合うのか?
305名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:21:36.29 ID:nDFWtLFD0
>>296
川南の地下を掘るとすぐに水がでてくるんだよ
地下水の脈が網の目のようになっていてどこを掘っても水がでてくるよ
306名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:21:39.59 ID:FcujUq7G0
感染経路をいまだ発表しない訳(ミンス議員のトンスル国研修生強制受け入れ)
口蹄疫問題の再に牛を移動した馬鹿(えびのと都城)
その馬鹿を運営する関東の資本の牧場(政治家も絡んでる)

まだまだ沢山飛び交ってますよ地元では・・・
307名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:21:43.41 ID:xPjI8rWpO
>>292
>>1に書いてあるだろ。
「とりあえず何もしないことにしました。でも、僕たちはいつでも農家を見守っています^^ みんな頑張ってね!」
ってことだろwwwww
308名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:22:15.20 ID:B8OmfsTB0
>>300
調整で来たら苦労しないんだけどねえ

最初は全部殺す予定だったらしいけどな
どっかの大臣が経済連を怒らせたから無理だよ
んでグダグダ
ワクチン打たずに全部殺す予定だったんだけどね

というか、罵詈雑言しかはけないヤツは俺んちに招待する
一緒に田植えをやらないか、楽しいぞ
309名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:22:30.84 ID:WgfjnBhb0
>>298
国民、メディア、官僚が本当に愚か者だと、党首自ら発言してるミンスらしいですねw

平沢「それは国民を愚弄していますよ。だったら菅さんはなんで勝ったんですか」
菅「一億総白痴化じゃないですか」(2006年1月26日の「朝まで生テレビ」より)
ttp://sentaku.org/seikei/1000011968/
首相「官僚は大バカ」発言変えず
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276087380/
菅副総理 「支持率下落<略>マスコミのせいとの見方示す
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274153839/

菅直人は入会金を納入したつもりが、寄付金を納めていたシステムも発明していた!
p://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1275965378/
菅直人副総理の資金管理団体、「後援会費」を「寄付」と不正処理
p://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1259274175/
菅首相、総資産は2231万円
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275914602/

国会議員1人に年間約4200万円!
p://money.jp.msn.com/banking/columns/Columnarticle.aspx?ac=fp2005101241&cc=05&nt=05

【鳩山辞任】「国民が聞く耳持たなくなった」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275525089/
民主議員、有権者に逆ギレ「子ども手当批判するならもう民主党を支援してくれなくていい!」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272157811/
民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言を吐く★12
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news2/1183346577
与謝野氏「蓮舫議員は障害児もつ猪口大臣に『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、全くわからないような人』と」
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276121982/
310名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:22:32.41 ID:cViGcDIR0
>>295
この件に関しては、対策委員会で山田どころか前原や岡田の無能さまで
露呈させられるのがイヤなのさ。
つか、
延長すれば、その間に行われる世論調査の支持率買い建て費用が嵩むわけさ。
311名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:22:57.06 ID:rFfXTa4a0
>>301
一応蚊の国が兄弟口喧嘩中w
312名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:23:13.44 ID:lAyp8r3u0
>>288
金を渡して選挙協力しますって言わないとやらないと思う
313名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:23:20.20 ID:WoOnoAVj0
>>302
きっちり対応する気がないから叩かれてるわけだが?w
314名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:24:09.05 ID:UUkcdbVMO
ミンス工作員ひでえなwミンスが責任ある政権与党であることを都合良く無視してテンプレ通り東と地元に責任擦り付けようとしてるし
315名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:24:27.86 ID:M9evVIl/0
菅直人支持じゃなくて、ルーピーと幸の顔を
見なくて済む安堵感から、支持率急上昇。
316名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:24:58.19 ID:cViGcDIR0
>>293
ふん。革命烈士とかいうブサヨ民主党支持の糞コテは、同様の
脅しかけてきやがるからな。事務所まで来いとかw
一体何様だよお前ら。

これでも、お前らレヴェルにアヲリの次元をあわせてやってるんだぜ?
感謝しろやww
317名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:24:59.62 ID:mD/xIvkSO
選挙の為に農家を利用する自民党は最低だな
318名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:25:50.93 ID:JSr0d8nx0
>>300
損害賠償請求認めず 北海道の口蹄疫訴訟
http://www.47news.jp/CN/200212/CN2002121901000271.html
2頭からウイルス遺伝子の断片が検出されたため、
牛舎から10メートルしか離れていない牧草地に深さ約4メートルの穴を掘り、
薬殺した肉牛705頭を埋めた。
その後、悪臭が出るなどして牧場は自主休業に追い込まれた。


埋めたからって問題解決するもんじゃないんだよ
319名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:26:21.56 ID:l/Cg+43J0
>>303
地元でそんなに自民党議員が信望を集めているなら、
殺処分がイヤだとゴネている農家に行って迅速な殺処分の必要性を説けよ、
県有地や国有地に埋めるのは不公平だとゴネている農家へ行って宥めろよ、
消毒を忌避する一般車両のドライバーに消毒の必要性を訴えろよ。

何もしないでただゴネ厨と一緒になって政府批判ばかりしているから、
自民党もずいぶんと野党らしくなったと言われるんだ。
320名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:26:43.76 ID:WoOnoAVj0
>>317
畜産農家にしてみれば選挙のためだろうがなんだろうが
対応してくれるならありがたいだろうな
ネガキャンのつもり?
選挙対策でウソつく政党より1億倍マシだと思うがねw
321名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:27:18.97 ID:cViGcDIR0
>>309
酷いよなぁ。バ菅は。自分が白痴だから、国民はそれ以下の白痴にしちまえば
楽勝とか、考えてるんだろ。
さすがブサヨ全学連出身。
322名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:28:30.30 ID:I/m85DlR0
>>319
何もしないんじゃなくて
何もできないんだろ
何の権限も持たされてないんだから

だから権限のあるトコにお願いに言ってる訳なんだが
323名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:28:38.33 ID:JSr0d8nx0
>>319
>消毒を忌避する一般車両のドライバーに消毒の必要性を訴えろよ。
口蹄疫対策特別措置法で
ようやく強制的に車両の消毒ができるようにいなりました
324名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:29:00.50 ID:a7/jS5ugP
対策って言っても政治家の出番は方針決定しかない。選挙期間中でも政府が停止するわけではないので動ける。現地の獣医やら県の担当者で実務を行う。
325名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:29:46.00 ID:9kdazDKv0

http://www.youtube.com/watch?v=_sbKpc228rM&feature=channel
赤松農林水産大臣会見(平成22年4月30日)

maffchannel ― 2010年04月30日 ― (質疑事項)
(冒頭発言)大臣の海外出張について
(冒頭発言)口蹄疫発生に伴う防疫措置及び追加対策について
(冒頭発言)農水省関係の直轄事業に係る情報管理特別調査の結果について
事業仕分け結果について
小沢民主党幹事長の資金管理団体をめぐる検察審査会の議決について
長崎県知事の来省について
シー・シェパード代表への逮捕状について
諫早湾干拓事業に係る対応について

※文字情報は以下のアドレスでご覧いただけます。
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100430.html
--------------------------------------------------------------
農林水産省HP http://www.maff.go.jp/j/press-conf/2010/index.html
ホーム > 報道・広報 > 大臣等記者会見 > 平成22年度 大臣等記者会見
平成22年度 大臣等記者会見
平成22年6月分 http://www.maff.go.jp/j/press-conf/2010/1006.html
平成22年5月分 http://www.maff.go.jp/j/press-conf/2010/1005.html
平成22年4月分 http://www.maff.go.jp/j/press-conf/2010/1004.html
326名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:30:40.47 ID:F2NsK5WwO
ジミンガーって言ってる奴は、ミンスには政権担当能力が全く無い無能の税金泥棒ですって言ってるようなもんだぞ。
まぁ、実際そうなんだが。
327名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:31:24.80 ID:49/aERIO0
やっぱりこいつら選挙の事しか考えてないな
328名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:31:32.61 ID:wQGgXIjY0
>>324
特措法はきめたが、それが有効に機能する保証はない
場合によってはそれを修正する必要もある
としたら、国会閉じてもいいのか?って話しにならないの?
329名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:31:41.62 ID:I7umYfgt0
>>296
ソース先の日本語が読めないのでは仕方がないね。
330名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:31:51.30 ID:I/m85DlR0
自民をパフォーマンスと言うが
ここは本来、
ミンスこそパフォーマンスの絶好の場だろ

政治主導とかいうヤツで事態をパッパと収拾すれば
くだらない演説なんかよりも
100倍いいパフォーマンスになると思うんだが
331名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:31:56.01 ID:cViGcDIR0
>>319
>迅速な殺処分の必要性を説けよ、

バカ過ぎる甘ちゃん過ぎるwwww

それ、山田の仕事だろ。
野党がすることは、農家の要望を汲んでそれを与党に提出したり、補償金が
確実に支払われるかどうかを監視する事。
民主党だって、構造偽装問題では同様な仕事を担っただろ。

こういう白痴に支持されて、得意になってるんだから、民主党はつくづく始末
に負えねぇわ。
332名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:32:07.73 ID:rFfXTa4a0
>>324
それじゃ宮崎県は選挙準備免除されるの?
333名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:33:01.27 ID:gvCKSpm60
>>300

>早く埋めろと言ったら土地がないと言い。
>国有地を使えと言ったら私有地を買いたいと言い。

国有地は水が出て使い物にならないから無理だっただけ。

>>319

政府じゃなくて、野党がやるべきってかw
なに言ってるんだお前は。
334名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:33:02.88 ID:i1iFJt1N0
>>319
ゴネ厨と一緒に政府批判ばかりしていたのはかつての民主党の方が遥かに酷かったが。

なんか、そういうつまらない言い訳に終始するようでは、民主党に執権能力がないといわざるを得ないな。
335名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:33:38.07 ID:5LgsuNYC0
民主党は常に非常識だからな
336名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:33:38.76 ID:D4A8wEb80
まさかしやしないとは思うが
チャンスとばかりに自民党員が菌撒いてたら鬼だな
337名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:33:40.62 ID:NrorAdlj0
民主党はもっとこの問題に力を入れて、
ウザったいネトウヨを黙らせるべき!
338名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:33:47.64 ID:3PPypobh0
選挙の時期を伸ばしてもどうせ自民の負けだよ
339名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:35:20.40 ID:WoOnoAVj0
>>337
そうだね、民主がこの問題に限らずきっちり政権運営してくれるなら
ネトウヨは黙らざるを得ないね
黙ってないってことはどういうことかわかるよな?w

>>338
それを民主党に言ったらどう?
340名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:35:43.48 ID:l/Cg+43J0
>>322
権限なんかなくとも、行って防疫への協力をお願いするのは誰だってできるだろ。
しかも、地元では信望篤き自民党議員が行ったら、不承不承でも説得に応じるかもしれない。

それを地元で、政府は何もしない政府はひどい政府はダメだ自民党はアレやってます自民党はこれやってますこれも文句言いましょうアレも文句言いましょうって煽動するだけだから、
防疫の妨害活動を行っていると言っても過言ではない。
341名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:35:53.29 ID:68Th2hHR0
国会開いてたって対策に何の役にも立たないだろ
日本じゃ国会議員なんて役に立ってないんだからな

現地で対応して後に請求すればいい
宮崎県知事さんは金を理由に対策をサボって広まっちゃったわけだが
鹿児島県知事はそうならないようにがんばらないとなー
342名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:36:02.53 ID:cViGcDIR0
つまり、既に与党としての立場すら忘れて職務放棄しているわけで。
国会会期延長すればするほど支持率低下する政党って、どんだけ
優秀なんだよ?
しかもそれを開き直るとは。なさけねぇよ。

支持率高いうちに選挙と言うのは戦略的にも妥当だと?
これを口そろえて言い出すマスゴミ人もカス揃いだな。
343名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:36:09.26 ID:z90sfBtP0
菅総理 口蹄疫対策本部会合を途中退席理由は民主党広報用の写真撮影

http://www.yamatopress.com/c/11/17/2674
344名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:36:12.34 ID:UUkcdbVMO
自民は素早く現地入りして対策本部作って東と調整して農家に埋却や消毒の指導したのに
トップのミンスは形だけの対策本部作って放置そして海外にバカンス
そして大災害
345名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:36:43.02 ID:n5gGAnsr0
むずかしいかもな

民主党政権になった時からすでに国家的非常事態なんだし
346名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:36:51.07 ID:N5RcOXT/O
民主党が酷すぎて、野党になってもゆっくりする暇ないな自民は。
347名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:38:12.55 ID:WoOnoAVj0
>>340
何言ってんの?
だからさ、

政 権 与 党 は 誰 な ん だ ?

自民の議員にそれを指示するのが与党の仕事だろうが
責任転嫁も甚だしい、いつまで野党のつもりでいるんだ?
348名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:39:04.37 ID:v4BfdiJK0
自分たちのためなら手段を選ばない連中だな。
マジで恐ろしいわ岩手は。
349名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:39:35.39 ID:Lb4tu3Dx0
>>337
そのとおり
俺も好きでネトウヨやってるわけじゃないからな
350名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:39:35.68 ID:nnNVM+ed0
>>10
保菌者を受け入れたからじゃないんですか?
351名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:39:44.92 ID:wQGgXIjY0
最近は頭の悪いネトウヨを自演してそいつを丸め込める
工作員のルーピーキャッチボールがはやってるのか?
352名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:40:06.18 ID:dOCGegb80
何でこれが選挙パフォーマンスに結びつくのか分からん。
組閣のゴタゴタで碌に国会が機能してないのと、未だに収束していない口蹄疫対策で緊急を要するのは確かだし民主が国会延長受ければ済む話じゃん。
逆に真面目に仕事してるって印象付けできたのに、それをしないのは新造内閣で各大臣の能力的に襤褸が出るのが怖いだけと有権者に受け取られても仕方ない。
353名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:40:21.11 ID:68Th2hHR0
>>344
指導してもらわないと動けない指示待ち人間だらけなのかよ 宮崎県

知事さんは何のためにいるんだろうね

宮崎県解体してどっかの県と合併してもらったほうがいいんじゃね?w
354名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:40:47.44 ID:cViGcDIR0
>>346
それすら作戦だろ。野党に対応押し付けて、
てめぇらは山積する問題スルーしてクズ議員をバーターでねじ込む事に
腐心すると。

比例戦略では、閣僚クラスの応援遊説行脚は必須だからな。
国会なんか開いてる場合じゃねぇわけよ。

こういう体質を揃って擁護するTVコメンテーターは、全員社会のダニ以下。
355名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:42:27.78 ID:5KBsvN9f0
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./  また
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/ 口蹄疫の
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i } ウイルスが、
                      `l     _/        l`∨ 韓国から日本に
                       ',     ゛ `     /ー ゛ 入り込むかも 
                          ,'、   `──-'   /     しれん。
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!   この内閣で
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l  ある以上、それは、
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、 避けられん。
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
356名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:42:49.77 ID:UUkcdbVMO
大体現場が火の車だってのに責任者がこんなとこで俺は悪くない悪いのははジミンダヒガシダチホウダと工作してる時点で終わってるだろう
357名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:43:54.25 ID:Mts2UKIu0
選挙の事しか頭にない民主党。
自民党が提案することは選挙目当てと言い放つのは、
民主党が選挙目当てばかり考えてる事の裏返し。
ああ、みっともない政党だ。
358名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:45:25.69 ID:x7A6X5ez0
次の選挙で、反民主の意思を示したけりゃ、好き嫌いにかかわらず自民党に投票するしかないからな。

 多くの新党とか出来たが、みんなの党とか、マスゾエ新党とか…、こんなのに入れても、選挙後に民主と連立組むからな。結局民主が安定多数を取って、今後も民主党売国奴政権がつづくぞ。
つまり「反民主党の意思を示したつもりが、民主党連立の信任してたのと同じでござるの巻」だ。

 小沢はそこまでやる奴。みんなの党でも、マスゾエ新党でも、共産党と自民党以外ならどこでも組むぞ。 

今度の選挙、売国奴民主党が嫌なら自民党に入れるしかない。
359名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:46:33.44 ID:cViGcDIR0
民主党の参院選比例戦略とかwwwww

三下芸人バーターで掴まされ続けるマスコミ人にしてみりゃ、
別に珍しくもねぇ光景なんだろうなwwww

もう、オワライバラエティーだけやってろ。そうすりゃ文句言う筋合いも
無いわな。
政治番組など、やる資格一切ナシだわ。
360名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:46:36.57 ID:HyXTObCP0
衆院で勝ったのも単に反自民票が流れただけで
民主が支持されたわけじゃないしな
調子に乗りすぎ
361名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:47:03.81 ID:/xHfLnHa0
ここで民主擁護してる工作員は
全員、死後に地獄へ落ちるよ。
362名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:48:49.09 ID:cViGcDIR0
政権与党を確信犯で白痴擁護するようなプロパガンダ
政見放送機関は、今後放送免許剥奪しちまえ。
363名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:48:51.72 ID:5jASheWD0
民主党ってのは野党の言う事は無視するという姿勢だからなあ。
なに勘違いしてやがる。

そもそも、口蹄疫の初動も申し入れを無視したくせに。
364名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:50:17.06 ID:Gy5WvsYa0
365名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:50:18.45 ID:iBo7eVxY0
うわー対策したら選挙対策とかマジ意味不明すぎる
選挙前に地震起きたら対策したら選挙対策だわこりゃ
366名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:51:27.20 ID:cViGcDIR0
>>364
なんか言えや。単発糞チキンw
367名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:52:18.92 ID:UUkcdbVMO
>>306 腹案wがありゃ問題無かっただろうが無視した挙げ句放置だからな
まじ最悪だわ
368名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:52:44.63 ID:rxlB1fFnO
引き延ばして民主の支持率を0.1%でも低くしてから選挙したいんですね
そんなだから野党転落したんだろ。反省しろ
369名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:54:36.65 ID:yzu2aChV0
>>263
ばか松と一緒にゴルフでもしてんじゃね。
口蹄疫より遼くんのゴルフの話題が
優先のひとだから。
370名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:55:26.53 ID:LtoQPXQbO
民主党って悪魔的な政党だな
宮崎見殺しかよ!
371名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:56:09.34 ID:IKd4OLsp0
>>368
そうそう 口蹄疫なんてしょうもないことより支持率が0.1%でも低くならないよう選挙を急ぐのが常識だよね。
372名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:56:30.86 ID:ngFof8wR0
てか真面目な話、選挙なんかやってる場合じゃないだろ
373名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:57:14.16 ID:Lb4tu3Dx0
>>366
おい、同士討ちはやめろw
374名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:57:35.25 ID:UUkcdbVMO
>>365 宮崎を「視察」
そして速攻でとんずらして演説w
まんま選挙対策ですね
375名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:57:52.88 ID:9ovxg+G10
>>368
それは口蹄疫対策をきちんとやった上で言える台詞だろ。
死ねよカス
376名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:58:31.90 ID:l/hW22bm0
選挙対策というかこの申し入れを受ければ民主党は状況に対応した行動が出来る政党だと思われると思わないのだろうか?
非常事態に臨機応変に対応できない民主党というレッテルを貼られかねないぞ?
もうほとんどの人が気付いてるだろうが・・・
377名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:58:34.78 ID:cViGcDIR0
>>368
はぁ?
会期延長で行けば、1週で-15パーは確実だろwww
378名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:02:14.91 ID:lAjSOXwKP
>>1
なんでいまさら特別委員会だよ。
そんなに特別委員会での審議が必要なら1ヵ月前ぐらいに要請しとけ。

379名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:02:25.71 ID:ul9io2a60
>>376
民主の場合、このまま外出規制とかが選挙まで長引けば、民主以外に入れるであろう農家が投票に行けなくなってウマーとか考えてそうで嫌だ
380名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:02:32.43 ID:cViGcDIR0
>>373
・・・ネトウヨ連呼に言われる前に、オレが言っといたことにしといてくれ(w

つか、今年の1月に韓国で口蹄疫が発生していた時点で、
既に口蹄疫防除の初動対策の責務が国に発生していた件について。

なぁ。韓国肉イヲン岡田にJAL2兆前原www
381名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:07:51.83 ID:wVKXbXPB0
>>70
正論だな
ネトウヨは気持ち悪いからシカトして ミンスガミンスガ鳴きながら1000まで埋めるんだろうけど
382名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:08:05.20 ID:x7A6X5ez0
裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。 ・本人への負担が大きい。・そもそも知識のない素人に裁けるのか。・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろの顔、切られ肉隗とした体。トラウマになること確実)・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。

  それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。 ・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる) ・・・等々のメリットがある。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!! コピペよろ
383名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:09:56.90 ID:Lb4tu3Dx0
>>379
その発想は無かったわw
384名無しさん@十周年 :2010/06/13(日) 14:11:04.69 ID:8iGRECs50
そのまんま知事が責任とって辞めても、口蹄疫は収まらない。

っていうか、壊滅に拍車が掛かる。
385名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:11:43.91 ID:cViGcDIR0
>>70
おやまぁwww

終息宣言すら未だ出せない状況なのに、1000億で足りると
思ってるとかw
無能過ぎるな。
386名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:13:17.27 ID:0n2YbH3B0
もう、支持率下がっているだろwww
387名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:25:33.33 ID:BZpUcfxN0
選挙のためにがんばる自民党
388名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:57:31.50 ID:5pfhYaJZ0
選挙目当てだろうがなんだろうが収束のために動いている
政治家を応援するのはあたりまえなのでは…
389名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:58:51.07 ID:HNVK2P1G0
架空の人物(仙石官房長官)に申し入れしたところで徒労に終わるさ
390名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:01:35.78 ID:rW0ZueBl0
国難に政争は関係ない。
391名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:03:29.87 ID:bZFe+UCO0
>>387
選挙のためにならないことはがんばらない民主党
392名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:11:08.69 ID:8zIXDGVM0
国が失ったもの

× 口蹄疫対策費用数千億

○ 国民の信頼(=プライス・レス)
393名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:26:23.59 ID:YaCUpr6o0
参議院の任期がギリギリだから
延長すると議員の任期が切れ
事実上憲法が停止することになる。

移動制限区域が国土の1%以下だから、できるだけ早く選挙しないと
イギリスのように全土に広がり物理的に選挙が不能になる恐れがある。
政権与党は野党のように気楽じゃないから
延長する余地は無い。

394名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:29:06.58 ID:8zIXDGVM0
は?
根拠法令は?
395名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:37:37.98 ID:cViGcDIR0
>>393
>できるだけ早く選挙しないと
>イギリスのように全土に広がり

山田が現地にいてちゃんと働けば無問題だろ。
まさか、あんなヤツまで応援遊説に借り出すつもりは無かろうにw
396名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:57:29.51 ID:b5E4a1830
疫病対策は年単位の長い時間がかかるものだよ。
10年前に宮崎、北海道で口蹄疫が発生したときに、
自民党政権がしっかり対応しておけば、よかったのにね。
民主党は濡れ衣着せられてかわいそうだよ。
397名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:58:27.94 ID:rW0ZueBl0
キチガイか
398名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:59:42.59 ID:ECWDwigu0
民主党の場合は、国会で審議したり、口蹄疫対策などの「仕事」をすると、
支持率が下がるからなwwww

だから何もしないwwww

それだけが支持率を維持する唯一の方法。
399名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:01:55.46 ID:bUKV24qg0
>>1
そういえば、7月11日に投票らしいが、
今の宮崎県内で、児湯郡内を中心に施設は、口蹄疫対策の拠点となっており、到底、使用できない。
当然、選挙管理関係の仕事すらできない。ワクチン接種地域ですら、
殺処分したのち、消毒作業完了まで、1ヶ月の期間が必要であり、早くても7月末・・・
http://twitter.com/tocchin_2010/status/15978636922
400名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:05:22.43 ID:bK5XOOh60
選挙延期した上で選挙活動の自粛を与野党合意するくらいしないとだめだろ
401名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:05:45.51 ID:ziyOS2bz0

総統閣下は政府の口蹄疫対策に大変お怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10637491

口蹄疫がいかに人災であるか、わかりやすくまとめられてる。
402名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:07:03.63 ID:IDHwoTKc0
夏休みになればネトサポを使い放題だからな
403名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:08:27.95 ID:u5ZyVUFw0
2010年の時には1000頭以下の殺処分で終息したのにねえ。
初期に政府から100億投入して対応して、30億程度で済んだんだよねえ。

そりゃ、初期に副大臣(現農水大臣)動かず、お粗末は中南米へゴルフと
カストロ詣で、政務官も暢気に欧州へ外遊じゃねえ。しかも外遊はどれも
急ぎの案件じゃなかったし。
404名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:12:23.42 ID:/pItQGNo0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト
・赤松広隆 農林水産大臣(当時) 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。 「全く反省、お詫びすることはないと思っている」
 「だから早く殺せと言ったのに(笑)」逃亡
・山田正彦 農林水産副大臣→大臣 発生現地入り無し。5/10収録の太田総理に出演。スパイ。"特例"に対する矛盾。
・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・平野博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・原口一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制"だけ"行った。
・河上満栄 衆議院議員農業水産委員会委員 口蹄疫が発生している中、農水委員会を全欠席。自身の選挙運動を行う。★New
・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にバーベキュー等をしていた。
・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝いを 、おみ、お見舞いを、失礼しました。」
・福島瑞穂 農林水産臨時大臣(当時) 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」大臣辞任、連立離脱。
・小沢一郎 民主党幹事長(当時) 口蹄疫感染拡大中(5/7)に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」幹事長辞任
・鳩山由紀夫 総理大臣(当時) 発生後1ヶ月経って「スピード感が大事と指示」 6/1宮崎訪問、次の日に辞意表明
・メディア 赤松外遊前に報道すれば対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面等)
 ・日刊ゲンダイ 言わずと知れたクズ
 ・前田昭人(通名) 南日本新聞記者 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作。韓国民潭とつるむ。
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
・情弱有権者 もう騙されるなよ
405名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:15:35.20 ID:/pItQGNo0
■赤松口蹄疫事件における各メディアのジャーナリズム
秀 関西テレビ 東スポ チャンネル桜 やまと新聞 47NEWS 宮崎日報新聞
疑 TBS 日本テレビ 産経
腐 南日本新聞、朝日新聞
糞 毎日 フジテレビ 読売 日経 中日新聞 NHK
悪 ゲンダイ
ニュースで口蹄疫を取り上げた時のスポンサーを覚えておこう

■旧社会党出身、現議員リスト
・赤松宏隆 民主党 衆-愛知5区(東海ブロック) 
・千葉景子 民主党 参-神奈川
・中井洽 民主党 衆-三重
・輿石東 民主党 衆-山梨
・仙谷由人 民主党 衆-徳島
・岡崎トミ子 民主党 参-宮城
・土肥隆一 民主党 衆-兵庫3区
・横路孝弘 民主党 衆-北海道1区
・金田誠一 民主党 未-北海道8区
・細川律夫 民主党 衆-埼玉3区
406名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:17:46.84 ID:/pItQGNo0
■赤松口蹄疫事件 義援金提供企業・個人[円] 5/25迄 part1
【食品】エスフーズ/8000万 霧島酒造/5000万 スターゼン/100万 プレナス/300万
 南日本酪農協同/1000万
【農林・畜産】千葉県畜場協会/100万 イワタニ・ケンボロー/100万
 児湯広域森林組合/100万+ゆずジュース600本 ヰセキ九州/300万 ナガセスッポン養殖場/100万
【医療】明仁会定永耳鼻咽喉科医院/100万 宮崎県医師会/500万 宮崎県歯科医師会/200万
 宮崎市郡医師会/100万
【製造】 旭化成/1000万 旭有機材工業/500万 平和テント/1000万 宮崎県軽自動車協会/100万
 キヤノン/1000万 昭和シェル/1000万 東洋ゴム/500万 ユー・エム・シーエレクトロニクス/100万
 グンゼ/100万 OKIセミコンダクタ宮崎/500万 吉川セミコンダクタ/1000万 NPK/100万
 岩切商事/100万 旭有機材工業/500万
【コンサルタント】株式会社enmono/次亜塩素酸系消毒液
【運輸】全日本空輸/100万 宮崎カーフェリー/20万 スカイネットアジア航空/100万 矢野運輸/100万
【販売】ハンズマン/1000万 社団法人日本セルフ・サービス協会/50万 矢野産業/100万
 エヌワイエス/120万 ナフコ/300万
【スポーツ】横峯さくら/1200万+ゴルフ場への募金箱設置+優勝賞金寄付続行中
 日本ラグビー代表/非公開 日本相撲協会/500万円 ガンバ大阪/100万 松本山雅FC/約16万円
 増田誓志/100万 鹿島アントラーズ/100万 興梠/100万 サンフレッチェ広島/100万
 FC東京/非公開 ソフトバンクホークス/300万 読売巨人軍/300万
407名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:52.92 ID:/BeqmqtT0
仙石、鳩山、小沢の選挙区にも口蹄疫が蔓延しますように。
そしたら少しは真面目に動くだろ
408名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:20:26.41 ID:VVVr8z+g0
民主党は口蹄疫を広めようとしているの?
409名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:21:07.90 ID:/pItQGNo0
■赤松口蹄疫事件 義援金提供企業・個人[円] 5/25迄 part2
【メディア】テレビ宮崎/4500万 テレビ宮崎のグループ6社/500万 宮崎ケーブルテレビ/100万
【金融】高鍋信用金庫/1000万 野村證券/200万 宮崎銀行/1000万 南郷信用金庫/100万 都城信用金庫/100万
 宮崎太陽銀行/500万 延岡信用金庫/100万 宮崎信用金庫/100万
【広告】株式会社セプテーニ・ホールディングス/100万
【サービス】宮崎空港ビル翼会/100万+ドリンク剤1000本
【ゲーム】コロプラ社/100万
【パチンコ】センコーグループ/500万 宮崎県遊技業協同組合/1000万
【個人】押切もえ/10万 今井美樹/500万 紗栄子(ダルビッシュ夫人)/300万 木村庄之助/100万
【その他】 台北駐日経済文化代表処/300万 九州電力/5000万 児湯広域森林組合/100万
 宮崎県弁護士会/緊急ボランティア支援基金設立+500万
 宮崎大学農学部同窓会/100万 宮崎県建設業協会/200万

載っていない企業・個人があったら追加していこう
仮に宣伝目的だとしても
捏造偏向報道や糞クイズ化バラエティを垂れ流してるマスゴミなんかに金が流れるより遙かにいい
410名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:21:10.40 ID:GjStEFM00
口蹄疫は政府が防疫関連法に従って
迅速に対応しなきゃいかんのに
国会延長して何をするんだよ?
チンタラ法律作るのか?
口蹄疫まで選挙利用しようとしてんじゃないよバカ政治家どもが
411名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:21:36.63 ID:ModSSwqI0
>>408
んなわけないだろ。
それより選挙に利用としてる自民議員は国賊ものだろ
412名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:22:21.09 ID:mD/xIvkSO
ハゲが隠ぺいするからこうなったんだけどね
4月9日に消毒指示出しとけば、こうはならなかった。
自民党も農家道具にするなイギリスの状況とは違う
大臣含めたチームが対応していれば、選挙遅らす必要ない
農家だけが宮崎じゃない
投票所にも消毒指示出せばいい
413名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:23:40.27 ID:Jnv8xrsc0
口蹄疫を政争の道具に使う自民もどっちもどっちだな
414名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:23:47.28 ID:niMVwLLs0
国難をどうしてこう利用するんだろwwwwww
もう自民は解党してください

国民の多数決で宮崎なんてどうでもいいです
415名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:24:46.01 ID:nkhMyb350
知り合いの民主党員が、自民に投票する宮崎なんか滅びろ!って言ってたよ。
議員も同じ感覚だろうね。
416名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:24:53.76 ID:rW0ZueBl0
この件で民主を擁護できるのはキチガイか工作員だけだよーん
417名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:25:17.15 ID:dDAd9VQE0
自民は公明と袂を分けるべき
いくら野党に堕ちて苦しくても、切れなければ未来は無い。
でも、谷垣体制じゃむりだろうなw
418名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:27:08.38 ID:BcBKdCcmO
>>415
自民党を応援する以上は民主党から支援を受けられないのは当たり前だれ?
419名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:27:31.76 ID:gZQU6OFc0
>>413
被害を軽減させて名を上げようとするなら結果オーライじゃないか?
問題は足をひっぱったり耳を貸さないことだ
420名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:27:38.15 ID:KAtHNdnf0
民主党内閣は感染発覚の段階で国家的非常事態と認識するべきだった
421名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:28:11.66 ID:bK5XOOh60
セイソウノグって民主が考え出した造語だろ
自民は別に手柄にしようとか思ってないよ
九州は余裕で選挙勝てるからw
422名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:28:36.23 ID:0wawcBiVO
>>412

部外者は現状も見てないのに黙っといてくれ、民主党の支持者は誰も手伝いに来てない、今日も来てなかった、これが民主党の本性だよ糞が
423名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:28:36.26 ID:G84+ejaN0
>>412
>大臣含めたチームが対応していれば、選挙遅らす必要ない
対応できていないから、自民党が申し入れをしている
424名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:30:10.79 ID:ModSSwqI0
>>419
軽減できるならとっくに政府がしてるだろ。
何を言っているんだ??
425名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:30:46.00 ID:Ldaobj/G0
>>188
選挙前になると在日工作員が湧くからな
去年の衆議院のときなんて本当に酷かった
426名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:31:56.16 ID:ModSSwqI0
>>422
なにそれ。
俺は自民支持者だけど手伝いに来ました とか有りなの?
選挙目当てじゃんw 最悪w
427名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:32:11.38 ID:gZQU6OFc0
>>424
初動対応で確実に被害がマシになったのに
自民うっせー黙れって流れだっただろ
428名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:32:14.58 ID:8u6x2pVp0
日本は中国になります
429名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:33:50.85 ID:QXTiCWka0
宮崎出身の有名人で口蹄疫に募金したかどうか不明な人たち

永瀬正敏、斉藤慶子、河野景子、浅香唯、鬼束ちひろ、井上康生、やまさき十三
430名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:34:43.69 ID:evrOtG6j0
ゲンダイが、反民主の東を選んだ宮崎に天罰が下ったって書いてたけど、
ツイッターの民主支持者もそんな感じでびびったわ。
今さら泣きついてんじゃねえよwwwって感じ。
431名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:34:55.03 ID:gZQU6OFc0
>>429
募金した奴をさらせよ
募金は自分の意思でやるものでしてないからって叩くような類のものでもないだろ
432名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:35:09.27 ID:xHvJgenP0
>>428
広島岡山はすでに中国
433名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:35:17.61 ID:nJ9YoALk0
口蹄疫が流行った責任がまるで民主党にあるみたいなものいいだな。
県の対応のほうがよほど酷いのにな。
434名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:36:42.42 ID:hDOkFfJi0
>>433
>県の対応のほうがよほど酷いのにな。
435名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:37:49.95 ID:wQGgXIjY0
>>433
県の対応はおそまつだったな。

例え断れても何度断れてもどんなに断られても

人が足りなかったり消毒剤が足りなかったり土地がたりなかったら国に毎日毎日一時間おき10分おきにでも陳情すべきだった
436名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:37:58.67 ID:bK5XOOh60
>口蹄疫が流行った責任がまるで民主党にあるみたいなものいいだな。
防疫は国の仕事だし県の不手際は監督する国の責任だから言い逃れできない
他人のせいにしていいのは民主が野党のときだけですよね
自民党は野党だけど対策案だして国策に協力してますよ
民主党さんは何もしなくていいんですか
437名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:38:08.97 ID:/BeqmqtT0
>>415
民主党ってこーいうの多いな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%98%AA%E7%89%9B
松坂牛の商標権問題

2010年5月31日の松阪牛協議会の総会において、会長の山中光茂市長が、民主党(県
第4総支部)が協力的でないことを発言した。それに対して、民主党松田俊助支部幹事
長は「ずっと民主党批判をしている山中市長の名前で国へ要望を上げるのは難しい」と
ポロリと漏らした。と報道した。

国への働きかけについては、松阪市長から民主党参議院議員に陳情を要望していた
が、「幹事長室から明らかな圧力があり「動くな」と指令が出た」と返事があり、地方から
国に陳情するルートが全く無いため、結局、自民党とみんな党に要望を聞いてもらうこと
となった[7]。

>>418
民主党には与党としての責任感がなさすぎるな。
438名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:38:59.75 ID:evrOtG6j0
在日工作員の存在に疑問だったけど、
証拠が出てきては信じざるを得ないよなぁ。
439名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:39:07.82 ID:qP2b9dMfO
>>433

どう県の方が酷いのか言ってみろよ。
突っ込んでやっから。
440名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:39:08.86 ID:BcBKdCcmO
>>435
それは、単なる業務妨害だ!
441名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:40:09.27 ID:ModSSwqI0
>>436
まずは県の責任 ひいては知事の責任。
なんでもかんでも農水省に持ってこられても困るわ
442名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:41:12.92 ID:gZQU6OFc0
地方自治とは中央政府の責任放棄の意だったんだな
443名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:41:19.75 ID:f0dnMlBQ0
安倍さんと山谷さんの奮起を待つ署名にご協力お願いします。

フォーム

http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/06/post_b3f3.html
444名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:41:37.87 ID:bK5XOOh60
>なんでもかんでも農水省に持ってこられても困るわ

「統治セズ」発動だな。国難を放置する政府なんて存在価値ないんだよバカ
445名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:41:41.87 ID:hDOkFfJi0
>>441
>まずは県の責任 ひいては知事の責任。
どの辺が?

>なんでもかんでも農水省に持ってこられても困るわ
農水省って、何をした?
446名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:41:43.18 ID:wQGgXIjY0
>>440
え、じゃあ、一度陳情したら、国もちゃんとチェックして必要なときに必要な支援を期待するのは
県の立場としては正しいってこと

じゃあ、県のやったことにまちがいないじゃん
447名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:42:10.59 ID:BcBKdCcmO
>>441
でも、陳情を無視した民主党も1割ぐらいは悪いかもしれない?
448名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:42:30.40 ID:QXTiCWka0
>>431
島国根性 乙!

ノーブルリースオブルリゼ
欧米に比べ、我が国は弱者を支援しようとする文化が貧弱。
449名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:42:36.39 ID:rW0ZueBl0
自民支持か民主支持かにかかわらず宮崎は日本国の一部です。
政権与党としてではなく日本国政府として自民政権に劣らない防疫体制をとるのは当たり前ですね。
450キャミィ荒井:2010/06/13(日) 16:43:26.84 ID:eNWaInyAO
もうミンスは政府の体をなしてないわwww
451名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:44:09.37 ID:G84+ejaN0
>>441
だめ上司の典型か

権限は握るけど、責任は現場(部下)に負わせるっていう。
452名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:44:09.97 ID:gZQU6OFc0
>>448
その主張はわかるがならば自分は相当額寄付したのか?
自分はたいした額も寄付せずにあの芸能人が寄付しなかったって叩くのはもうなんか哀れだぞ
453名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:49:35.69 ID:t3sFXv9w0
自民の選挙対策のアピールだと言うが
その選挙対策のアピールすらできない民主はどうなのか
454名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:49:37.08 ID:Hyg1cNzk0
民主党は口蹄疫を収束させる気がなさそうだね
455名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:49:47.41 ID:evrOtG6j0
つかね、責任は政府にあるわけよ。
それを自民ガー、県ガーってお前等野党のつもりかよ。
未だに小泉ガー、大マスコミガーってw
456名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:51:01.71 ID:niMVwLLs0
>>451

第一の責任 県と知事
迅速な国への報告、防疫体制の欠如

第二の責任 現在の法律を作成した自民と官僚
こんなざる法案を作った人間は責任逃れは出来ない

第三の責任 新法律の要望をしなかった県民
こうなることを予想しながら何も要望しなかった県民の責任は重大

民主の責任
アホ法案を作った政党と官僚の責任を追及して
国民の支持の元まともな法案を作成すること
457名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:51:43.64 ID:oFolO+E20
民主党を批判しといて困ったときはすがりつく
まったくもって図々しいことこの上ないわ
458名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:53:21.45 ID:dDAd9VQE0
>>457
本当にそれでいいのか?w
459名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:53:57.11 ID:bXmqViDmO
管が宮崎での会合を途中退席したんだって?
選 挙 用 の 写 真 撮 影 の た め に 。
選挙>>>国民の生活だってことがよくわかるな。
460名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:54:10.41 ID:evrOtG6j0
>>457

   これが民主党支持者の本音だろうね。

461名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:55:42.20 ID:niMVwLLs0
>>455
小泉大マスコミの糞さはコシミズ先生のビデオメッセージを見れば
簡単に分かるだろ
諸悪の根源はここだろ
糞が
馬鹿はこのスレから消えろ
462名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:56:10.22 ID:hDOkFfJi0
>>456
>第一の責任 県と知事
>迅速な国への報告、防疫体制の欠如
4月20日には報告済み

>第二の責任 現在の法律を作成した自民と官僚 こんなざる法案を作った人間は責任逃れは出来ない
そのザル法律/マニュアルを 見 な い で捨てて、放置した民主党政権は何?

>第三の責任 新法律の要望をしなかった県民 こうなることを予想しながら何も要望しなかった県民の責任は重大
予想してなかったんだが、自民党以下の対応。
だから4月20日以降、自民にも相談を持ちかけるようになった。

>民主の責任
>アホ法案を作った政党と官僚の責任を追及して
>国民の支持の元まともな法案を作成すること

ID:niMVwLLs0 [2/2]…何も行動を起こさなかった民主を
無視して、人民裁判されても困る。
出来る人間を粛清して進めた大躍進同様、
現状より状況が酷くなるぞ?

あ、そのときも
政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任
政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任
政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任政党と官僚の責任
といってればOK?ID:niMVwLLs0
463名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:56:20.44 ID:8zIXDGVM0
>456
なるほど。
よく分かった。
だから今度地元選出の先生にたのんで、
そのままそっくり国会の質疑で主張するよう頼んでくれ。

あと、その質疑をしっかりNHKで放送するようにもな。
464名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:57:50.92 ID:H/jEMfWH0
>>8
> 空気よめない石破w

なんで?
この状態で選挙して、パンデミックになったらどうするのさ?

選挙カーがあちこち走りまくってさ?
465名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:58:27.36 ID:niMVwLLs0
ID:hDOkFfJi0


工作員登場

今来た人はNG推奨
466名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:59:41.98 ID:wkSLHIDy0
候補者が自粛して遊説しなくても、有権者が投票に集まる事自体がこわい
467名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:59:48.65 ID:BcBKdCcmO
>>460
支持率が不安定で、次の選挙に勝てるか分からないから、多少変な事を言っているだけです。
支持率が安定し、政権が磐石になれば、まともになります。
468名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:00:35.68 ID:kDgbM9MDO
>>457
政権与党の自覚持てwwwwww
469名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:01:59.61 ID:py3bl4kl0
>>456
ねぇねぇ。
ならなんで赤松は責任とって辞めたの?w
470名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:02:01.50 ID:bK5XOOh60
>>466
人が集まるのが怖いっていうのが畜産の人の意識だろうね
車が通るだけでも怖いって人もいるのに
農家の人、適応障害になっちゃうよ?
471名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:02:05.68 ID:evrOtG6j0
大マスコミ大マスコミって馬鹿の一つ覚えみたいにw
大マスコミ様は今までと同じことをやってるだけだろ。
小渕の時も森の時も小泉の時も阿部、福田、麻生のときも、
支持されているときは支持して、一転落ち目になると叩く。
その時は一緒に叩いてたくせに、いざ自分たちが叩かれると大マスコミってかw
472名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:02:41.50 ID:BcBKdCcmO
>>468
自覚を持つためにも、民主政権を磐石なものにしなければならない!
473名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:02:47.19 ID:QXTiCWka0
>>452
おまえの思考回路が哀れだわ。
金持ち有名人と一般庶民を同じ土俵で語るな。
貧乏一般庶民は、カネはないけど、こうやって匿名掲示板で金持ちにプレッシャー
与えたり、宮崎特産品を買ったりして微々たる力ながら宮崎応援しとるんじゃ。
474名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:02:57.43 ID:GrIp3ZMZ0
道休はどうしたんだよ、与党のお前が宮崎を走り回らないでなんで野党の
江藤ががんばるんだよ。 絶対次はないぞ。
475名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:03:31.50 ID:GTYHE5G10
>>469
赤松は、責任を取らないで逃げたと言う方が正しい。
476名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:04:46.16 ID:hDOkFfJi0
>>465 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 16:58:27.36 ID:niMVwLLs0 [4/4]
>>ID:hDOkFfJi0
>>工作員登場
>>今来た人はNG推奨

おやおや、耕作活動を邪魔されておかんむり?
何、神経質になってるの?こんな書き込みしてるのにw

>>414 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 16:23:47.28 ID:niMVwLLs0 [1/4]
>>国難をどうしてこう利用するんだろwwwwww
>>もう自民は解党してください

>>国民の多数決で宮崎なんてどうでもいいです
477名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:05:00.07 ID:bK5XOOh60
>>472
衆院で圧倒的多数を占める与党のどこが盤石じゃないんだよw
数はそろってるのに自覚が足りないのが問題なんだろうが
そりゃ連立解消されるわ 民主はすでに泥船
478名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:05:39.06 ID:niMVwLLs0
>>469
赤松先生は国会妨害をこれでされるのを予想して
辞められたのだよ
今の野党は国民のための法案を妨害して邪魔するしかないからな
>>1これを見ても選挙目当てで言ってるだけだろ
そんな混乱を避けられて辞任されただけだ
彼には責任は全くない
479名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:07:28.22 ID:H/jEMfWH0
>>477
民主はダメだろ、詐欺師だよ、やってることが。
額に汗してはたらかねー連中の集まりじゃん。
480名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:08:00.16 ID:BcBKdCcmO
>>477
支持率が安定していない。
支持率は、最低でも85%以上はないと磐石とは言えない。
481名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:08:06.83 ID:hDOkFfJi0
>>478
>>赤松先生は国会妨害をこれでされるのを予想して
>>辞められたのだよ
>>今の野党は国民のための法案を妨害して邪魔するしかないからな

あの、国民のための法案、てワクチンでぶっ殺せ(オワリ)?
死体の埋め場所とか、自民には妨害することなど出来ないが、
それも碌に決めないでおやめになったの?
kコクミンのためにw
482名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:08:47.09 ID:wkSLHIDy0
>>480
プーチン並みの愛国心と指導力を持った独裁者にならなければ無理
483名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:08:52.59 ID:j5y3o/bx0
>>478
釣り乙
484名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:09:44.56 ID:evrOtG6j0
ツイッターでゲンダイで検索するとゴミ見たいなのがいっぱい出てくるな。
親から読むのを勧められたってwwww
485名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:11:27.57 ID:niMVwLLs0
>>483

正論を言われると捨て台詞で逃亡かw
きさまのようなウヨ棒子の脳内はめでたいのwwwめでたいのwww
さっさと祖国に帰って兵役についたらどうだ?
486名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:13:46.43 ID:H/jEMfWH0
>>485
この状況で民主支持って、どこかおかしくね?
487名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:15:35.47 ID:hDOkFfJi0
>>485
>正論を言われると捨て台詞で逃亡かw
>きさまのようなウヨ棒子の脳内はめでたいのwwwめでたいのwww
>さっさと祖国に帰って兵役についたらどうだ?
何か、発狂するのが早すぎるな。

情報とか、ちゃんと見れる奴とかいないのかな
弱年兵とか投入しなければ遺憾のかもしれんけど、とりあえず、
乙かれw
488名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:16:24.47 ID:py3bl4kl0
>>478
へー、口蹄疫ほっぽいて、法案通す為にやめたんだ。
すごい責任感だねw
489名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:16:44.76 ID:BcBKdCcmO
>>482
国民は、民主党を指示する義務がある!
490名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:22:03.33 ID:niMVwLLs0
491名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:24:00.48 ID:ModSSwqI0
>>444
国難? 宮崎及び近隣以外のどこがそう思ってるの?
492名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:25:17.34 ID:ModSSwqI0
>>457
だいたい口蹄疫の初期の時期、東は新党なんとかで
浮かれまわってたじゃないか。ちゃんと見てたぞ。
493名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:25:56.44 ID:ModSSwqI0
>>464
選挙カー以外は全く走りまわっていないのか?って話しになる。
494名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:25:56.35 ID:Qpo06N5A0
さすがにこの不謹慎すぎる因縁つけは
党としては出せないって所かしら。

もしくは石場、江藤が党内で浮いている、上手くいって無い
と見るべきね。
495名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:27:49.35 ID:H/jEMfWH0
>>490
あんな詐欺師の集団の民主のどこがいいのさ?
何点か挙げてくれよ。

私には日本私物化罪の犯罪者にしか見えない。
与党なら、与党らしく現実路線で経営やれよ、まったく。

社長になっても、スタンスは組合員なんて、愚かと言うより幼稚。
加えて、脳みそねーんじゃねーの、バカだわ。
496名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:27:52.54 ID:ModSSwqI0
>>474
売名ばかりだろ。
長妻パターンでネクスト農水でも狙ってるくさい。
ミスター口蹄疫ってな。阿呆か。
497名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:29:25.54 ID:0J/NL7Ih0
民主党にとって大切なのは、
国民の利益より、選挙の票。
498名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:29:28.13 ID:453Q77fXO
そもそも宮崎の民主議員が韓国人研修生を
強引に送り込んだ為に発生したらしいな
499名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:29:48.43 ID:niMVwLLs0
>>444
国難?バカですか?これは貧困に悩む国民にとってチャンスでもあるんだぞ
規制緩和して中国から子牛を仕入れられるようにしれば
安価な牛が国民は食べられるようになる
国難など馬鹿馬鹿しいぞ
どう考えてもチャンスだろ


中国初のクローン和牛が誕生
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=31169
クローン牛まで!?来年は新品種の牛が続々流通か
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=28042
500名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:29:58.86 ID:ModSSwqI0
>>497
民主じゃなくて自民がまさにそうだな。
ブーメラン(笑)
501名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:30:42.92 ID:ModSSwqI0
>>499
正論だな。
自民党員だって宮崎の牛肉なんて食べたことない人多いだろ?
502名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:32:33.55 ID:py3bl4kl0
>>500
へーw

【政治】菅流アピール「現場重視」…宮崎視察→街頭演説

菅内閣発足後最初の週末となった12日、菅首相は口蹄疫(こうていえき)被害が拡大する
宮崎県を視察後、とんぼ返りで帰京して参院選に向けた街頭演説を始動させるなど、
精力的に現場を飛び回った。
「一日も早く感染拡大を止めなければいけない」。首相は記者団に強調し、
政府の迅速な対応をアピールした後、わずか4時間で慌ただしく自衛隊機に戻った。

羽田からはすぐに東京・新宿のJR新宿駅前に向かい、首相就任後、初の街頭演説に臨んだ。
民主党の枝野幹事長をかたわらに、「民主党政権として挫折を乗り越え、原点に立ち戻って、
日本の閉塞(へいそく)状態を打ち破るために頑張り抜きたい」と訴えた演説は
お得意の絶叫調で、力がこもった。

首相はこの後、民主党本部入りし、安住淳選挙対策委員長らと会談。参院選に向けた
広報戦略などを打ち合わせるためで、有権者へのアピール戦術を練った。

http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276390017/l50
503名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:33:05.11 ID:hDOkFfJi0
>>490
ココでお前( ID:niMVwLLs0)を弄っちゃダメ?




504名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:33:09.71 ID:PgdySTly0
気持ち悪いの湧いてる、何がミンス盗支持する義務があるだ、工作員だけ支持してろ。
ミンス盗もおこがましいな、テロリス盗の方がお似合いだ。
505名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:34:25.20 ID:BcBKdCcmO
>>504
支持ではない指示だ!
506名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:35:14.35 ID:z1/4j3oV0
工作員がウヨウヨ…
これが必死のパッチというやつですね。
勉強になります。
507名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:35:44.12 ID:HCXwKJko0
なにこれ?


国、責任回避か 官房長官名で「指示書」
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=27633&catid=74

本県の口蹄疫問題に絡み、仙谷由人官房長官名で「口蹄疫対策に関する指示書」という文書が出されていたことが12日、分かった。
 「県や町の瑕疵(かし)等の問題は脇に置いて、汚染源の解消に注力すること」と、国の責任を回避するかのような表現もあり、県や発生自治体の反発も予想される。
 県庁内に設置されている政府現地対策チームは「そのような文書はもらっていない」と否定している。
508名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:36:35.52 ID:wTboxgue0
工作員バイトがかわいそうになってきた
こんなしょうもないこと書いて小銭稼がないとならないなんて

509名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:36:53.32 ID:AEA5tiX90
どこまで外道なんだよ民主党はw
国民の生活が第一じゃなかったの?
510名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:37:23.86 ID:hcHhAuv20
>1
>原点に立ち戻って

民主に都合の悪い民意、マニフェストはスルーwww
原点とはどこか?
511名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:38:05.09 ID:vcQQUi/B0
>>499
そうですね。
毒入りの中国産牛肉を食べれるのだから、食の安全について考える格好の機会だと思います。

……魚の肉みたいに暗闇で光ったりするんかね。
512名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:38:35.33 ID:yPswuzJ8O
これを貼れと言われた気がした

>291 :クマ吉 ◆9AIRB3Ds0Q :2010/06/13(日) 14:38:38.87 ID:WnuOvdLF0
>ついったーより転載
>
>国の支援が定まらない為、県の予算がない…という理由で、
>昨日から現地作業員の夕食弁当が配給停止となっております
>RTお願いします http://bit.ly/cy1UZr

菅は宮崎で何を見てきたんだ?
513名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:39:34.12 ID:rXVD/dCPO
本州に飛び火したらどうすんの?
514名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:42:21.79 ID:u7sAxCo40
>>1
公務員が政治思想でロコツに対応を変えるんなら、普通に憲法違反だが・・・?
515名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:44:13.62 ID:H/jEMfWH0

しかし、安愚楽牧場の疑惑はどうなってるのかねー。
民主ならつっこめるとおもったのにな。
そこもできない民主。

やれるのは、環境問題、いのちかわいそう詐欺。
つくづく、無能集団だわ。
きれいごとと、現実の区別もつけられない幼稚さ。
516名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:44:30.29 ID:ModSSwqI0
>>507
当たり前じゃないか。
責任が県とか国かの議論は口蹄疫がおさまってからにしろと。
地元の畜産農家もそういう思いであろう。
517名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:45:02.01 ID:niMVwLLs0
>>512
おまえコピペ規制知らないのか
これだからウヨ棒子は2ちゃん全体で嫌われるんだよ
518名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:45:10.32 ID:ModSSwqI0
>>508
2ちゃんねるには工作員なんていないってスタンスだよ。
いるとしか思えない人は統合失調症の疑いがある。
519名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:46:08.97 ID:eqGVl/v30
民主儲が必死だな、おいww
520名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:46:13.48 ID:ModSSwqI0
>>512
現地作業員ってどういう立場なの?
夕食が自費じゃないというのは普通じゃないよね。
公務員にしろ私企業にしろボランティアにしろ。
521名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:46:29.93 ID:AR0Z0uaF0
>>512
管は何してたの?
まともに働けないのが民主クオリティですかね。
522名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:48:31.02 ID:XJL8qofH0
野党の議員ってのは、選挙で落選したのと同じ役立たず

議員報酬は1/10でいい
523名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:48:36.91 ID:ModSSwqI0
>>521
何してた? ってさ…
総理が現地いって実務やるわけないだろ!
麻生だって福田だって同じ。
524名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:49:11.05 ID:u7sAxCo40
最早、民主党の無能さは擁護できないのに必死な人もいるもんだな・・・
525名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:50:05.25 ID:ModSSwqI0
>>524
日本をメチャメチャにした自民党の方がはるかに評価は下だから安心しろw
526名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:50:32.84 ID:xRNquqK10
>>520
うちは夕食時間が出張時間にかかると夕食代は会社支給だが?
527名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:51:33.33 ID:+vJGwXrsP
>>520
余所に飯喰いに行くわけにいかんからしょうがないだろ
528名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:52:01.04 ID:k4DbLvPK0
>>524
支持率維持という最後の砦に篭って、
鉄パイプ火炎放射器や、投石、火炎瓶
並みの罵倒レスを繰り返す、素敵な
面々なのさ。
529名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:52:24.63 ID:u7sAxCo40
>>522
口蹄疫では 与党が驚くほど無能で役立たずだがなw

口ばかりで なんもできないしw 被災地で演説とか 外遊してゴルフが関の山w
530名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:52:58.62 ID:ModSSwqI0
>>526
冷静に考えれば意味がわからないだろ?
残業時間が夕食にかかったら夕飯代でるか?
そういうこと。 会社が赤字になれば真っ先に削られる不労所得。
531名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:04.71 ID:J0otHTLr0
>>525
民主党は自民党以上に現在進行形で日本をメチャメチャにしてるだろ。
532名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:16.83 ID:42H8GusJ0
>>525
火に油を注いで日本を現在進行形で破壊している民主党が言うなw
533名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:32.20 ID:JZfZvq+40
東国原が白旗あげて、
「私がまちがってました。ごめんなさい。民主党が一番です」って泣きながら言うまで無理だよ

他所の県とかに波及したら別だけど
534名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:47.72 ID:Prv5N+SL0


自民のネッサポ工作員ご苦労様です

535名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:49.46 ID:ModSSwqI0
>>527
てか、決まってるなら弁当でもおにぎりでも持っていけよ。
なんで誰かに頼るの?
536名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:53.34 ID:w59sqLy10
>>524
でも、他にこれといった政党がない以上、
攻め手が無いわな。

自民は全く戦闘態勢じゃないし、
みんなの党も、民主の攻勢の中で
どれだけ議席を稼げるか微妙になってきたしな。
537名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:53.20 ID:8zIXDGVM0
宮崎は弁当代も出せないところまで追い詰められてるのに・・・
それにひきかえ民主党と来たら・・・
今日もどこかで選挙の応援ですか、そうですか。
538名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:56.49 ID:XOJXzIK2O
たかが二週間延ばしたら選挙負けちゃうの?

民主信者ビビりすぎ
バカじゃねーの
539名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:54:34.70 ID:IcoPjuoq0
>>527
そりゃ、そうだ 勝手に移動してウィルスをバラ撒いたら大変だもんな
540名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:54:39.99 ID:H/jEMfWH0
>>525
> 日本をメチャメチャにした自民党の方がはるかに評価は下だから安心しろw

ぐだぐだにしたのは事実だけれど、半分はマスコミのネガキャン。
こまったもんだね、TV捨てないとね。

民主は論理的には論外だろ、マニフェスト詐欺はどうしたのさ??
埋蔵金はどうしたのさ?
小沢ダムはなんなのさ?
なにしても辞任しない、責任不在の独善性はなんなの?

まともな組織なら、ありえねーだろーがよ。
それだけでも、辞任もんだわ。
541名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:55:03.91 ID:ModSSwqI0
>>533
東は自民に転向したいだろうからそれはしないだろうな。
県民を犠牲にしても民主に従わなそう。
542名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:55:32.28 ID:PgdySTly0
実務も何も今後の対応策とか、現場の状況確認とかあるだろ。
ただ行くだけなら誰でも出来る、テロリス盗は壊すことは出来ても
人を救うことは出来ない、最低なクソ集団。

工作員にアンカ付けると1回25円らしいぞ、金くれてやらにように。
543名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:55:42.36 ID:ModSSwqI0
>>538
びびってるのは>>1によると江藤と石破なわけだが…
544名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:56:12.51 ID:gETFwFQc0
韓国9cm?

韓国の膣は6cm? ドキドキ
545名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:56:17.83 ID:ModSSwqI0
>>540
TVすてたらニュースとかどーすんの?
546名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:57:28.27 ID:k4DbLvPK0
そういえば、安田講堂でも末期の頃は、
毎日勝利宣言出してたよなぁ。

かわいそうな奴らだ。
547名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:57:36.85 ID:H/jEMfWH0
>>545
重要なのは自然に会社の人からつたわるからいいや。
新聞もあるしなー。
548名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:57:46.65 ID:eqGVl/v30
国民の生活より、選挙が大事www

凄いぞ!民主www
549名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:58:44.93 ID:ModSSwqI0
>>547
会社の人って結局TVと新聞の又聞きでは??
意味なさすぎワロタ
550名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:58:51.33 ID:u7sAxCo40
民主党は その無能さで現在進行形で日本をメチャメチャにしておりますw

>>1
馬鹿だw 現場してんのwwww

【政治】菅流アピール「現場重視」…宮崎視察→街頭演説
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276390017/

【宮崎/口蹄疫】国の責任回避の工作か 仙谷官房長官名で「県や町の瑕疵(かし)等の問題は脇に置いて・・・」と指示書
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276398643/
551名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:59:44.33 ID:oT2JcDQe0
沖縄は放置だし、宮崎は被害が拡大してパチンコ赤松は逃走するし。
552名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:00:14.79 ID:H/jEMfWH0
>>548
> 国民の生活より、選挙が大事www
> 凄いぞ!民主www

洗脳してだましやすい連中は置いておいても、
確実に、民主が生理的に大キライになる連中は増えてる。
まあ、正直すくないけどね。
民主は庶民をバカにしきってるよ。

しかし、自民はあれで、まともだったんだなと、つくづく思うね。
553名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:00:22.05 ID:BZP+yqmF0
畜産関係者の票失ってる自覚ないとかw
ホントにチャンスをピンチにするのが好きだな ミンスは
554名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:01:13.47 ID:w59sqLy10
>>540
>ぐだぐだにしたのは事実だけれど、半分はマスコミのネガキャン。

半分とか何とかじゃなくて、
結局、ここまで借金を重ねて日本を沈没間際まで
追い込んだ責任は重大だし、言い訳ができない。

今の民主は褒められたもんじゃないけど、
だからといって自民の罪が消えるわけじゃない。
マスコミがどうとか言い訳しても、事実は事実。
それとも、借金の額までマスコミの捏造とか言うのか?

結局、自民自体が今までの歴史の総括をしていないから、
自民信者も総括できていないんだろうな。
衆院選の大敗の総括すらいまだにしてないし。
アホくさいわ。
555名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:01:28.25 ID:xRNquqK10
>>530
現地作業は出張扱いだろ。
556名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:01:51.85 ID:k4DbLvPK0
>>553
だが、岩手だけはこの件のお陰で相変わらず磐石だろ。
557名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:02:09.36 ID:onZ8g6wB0
民主党にとっては殺処分した頭数が多ければ多いほど、
対策を取った実績となると考えている。
558名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:02:44.85 ID:8zIXDGVM0
いや、ひょっとするとDV夫がほんのときたまちょびっとやさしくなると
バカ妻はコロっとだまされるってのがあるだろ?
みんすはそれとか狙ってんじゃね?
559名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:03:59.99 ID:ModSSwqI0
>>554
>>衆院選の大敗の総括すらいまだにしてないし。

全くその通り。
なんで麻生が国民からNOを突きつけられたか?
自民信者は今でも麻生は悪くないと言い張るからな。
もう一度俺はお灸をすえるつもり。あつーい奴をなw
560名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:04:39.61 ID:u7sAxCo40
別に民主党だろうが自民党だろうが構わんが

民主党は口ばかりで無能だから 頼りないしなあw

大体、失敗しなきゃ責任逃れなんかする必要ないわけだしw
561名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:04:56.87 ID:bK5XOOh60
>>554
借金してまで経済支えないとあっというまに日本はアジアの三流国になっちまう
外国からすれば日本なんて金払いがいいから相手してるだけだし
借金せずにはやってこられなかった事情がある
562名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:06:35.74 ID:H/jEMfWH0
>>549
> 会社の人って結局TVと新聞の又聞きでは??
> 意味なさすぎワロタ

まあ、偏向しているから、どちらにしろギャグってことでいいんじゃねーの?

>>554
> >ぐだぐだにしたのは事実だけれど、半分はマスコミのネガキャン。

> 半分とか何とかじゃなくて、 結局、ここまで借金を重ねて日本を沈没間際まで
> 追い込んだ責任は重大だし、言い訳ができない。
> 今の民主は褒められたもんじゃないけど、 だからといって自民の罪が消えるわけじゃない。
> マスコミがどうとか言い訳しても、事実は事実。
> それとも、借金の額までマスコミの捏造とか言うのか?
> 結局、自民自体が今までの歴史の総括をしていないから、 自民信者も総括できていないんだろうな。
> 衆院選の大敗の総括すらいまだにしてないし。 アホくさいわ。

民主が邪魔しなきゃ、もっとまともなことができたんじゃね?
ここ20年は民主の邪魔もあったことをお忘れなく。
いまは真逆のことをいったりしてるけどね、民主詐欺師。

自民については言いたいことはたくさんあるけどさ、民主よりは100倍くらいはマシじゃねーの?
だいたい、善悪付けて、自民の罪 とか どーよ?
自民がすべての悪の元凶なの?

そういう、善悪二極化手法も、民主詐欺師の 生理的にイヤなところ。
仕事できねーやつがよくつかう手法だよ。

なにがイヤだってさ、民主から現実的に額に汗して仕事する人に特有の臭いがしないんだお。
きれいごといって、おいしいところだけくいつぶす詐欺師の臭いしかしない。
563名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:07:02.06 ID:k4DbLvPK0
>>559
>あつーい奴をなw
なんだ?鉄パイプ火炎放射器でも自作するんか?
564名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:07:14.66 ID:bUKV24qg0
>>433
kwsk!
565名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:08:10.24 ID:/BeqmqtT0
>>554
>だからといって自民の罪が消えるわけじゃない。

自民の罪ってなにがあるんだ?
民主のほうが罪が多いだろ。
566名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:08:53.72 ID:PgdySTly0
>>563

お笑い韓国製火炎放射器
http://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8
567名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:10:07.22 ID:bUKV24qg0
>>474
南大阪食肉市場で行われたミートフェアで地元の民主党国会議員が
言ってたんですが、宮崎県が風評被害を怖れて情報を出さなかったから
被害が拡がったらしいです。
信憑性ないけど民主党ではそういう事になってるようです。

2:55 PM May 30th movatwitterから
http://twitter.com/uranoyasuto/status/15023783791

だから政府も大臣の対応も責任ないみたいな言葉に聞こえましたが、さて。

2:57 PM May 30th movatwitterから
http://twitter.com/uranoyasuto/status/15023885012

自己紹介 大阪で府議会議員をしています。
大阪維新の会所属、地方自治をリードするような改革に取組んでいます。
大阪の応援よろしくお願いします!

大阪府議会議員 うらの靖人 オフィシャルウェブサイト
http://www.uranoyasuto.net/
568名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:10:43.16 ID:GUMegwAt0
自民のアドバイス聞いて最初に鎮圧しておけばこんな足元見られずに済んだものを
民主はほんと無能だなぁ
569名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:13:34.17 ID:w59sqLy10
>>561
>借金してまで経済支えないとあっというまに日本はアジアの三流国になっちまう

つまり、国家戦略が根本的に間違ってたって事だな。

>>562
別に二元論じゃないよ。
自民にもいいところはあるが、罪の部分が大き過ぎた。
そして、最大の問題はそれを一切総括しない。

癒着にしろ、利権にしろ、天下りにしろ、
結局、自民は未だに全く、方針を発表していない。
こんなアホな党が与党になれるわけが無い。

俺だって民主は好きじゃないが、
少なくとも自民のどこに希望を持てば良いのか、さっぱりわからん。
今はみんなの党に期待するのみだ。
570名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:13:42.63 ID:k4DbLvPK0
>>566
燃調が杜撰で、燃えきらずに飛散した生ガスに引火延焼とか・・・
で、当然後ろのタンクに入ってるのは、うんこだよな?
爆発しなかったのがせめてもの救いだなw
571名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:17:26.49 ID:kiUnmBfr0
パフォーマンス云々言ってるのはサッパリ分からんが
口蹄疫って完全に沈静化させないと国益に大打撃与えるだろうから
それまでは対応できるような体制を整える方がいいんでないの?

そういう対策してまっせって政府与党が示せば
更に支持率だった上がって選挙にも有利だろうし
572名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:19:03.21 ID:niMVwLLs0
国会審議を邪魔する自民にもう一度お灸をすえよう!!!!!!!!


民主は国民のために頑張れ!!!!!!
573名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:19:43.08 ID:kBFni+8S0
いいかど阿呆。
口蹄疫を党利党略に使ってるのはな、

  民  主  党

だ。
よく覚えとけ。
574名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:20:01.49 ID:k4DbLvPK0
>>571
>それまでは対応できるような体制を整える方がいいんでないの?
>そういう対策してまっせって政府与党が示せば

下手すると、予算を更に追加補正しなければならなくなるから今更出せんのかも
しれん。
575名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:20:48.43 ID:cfuWaYjV0
みんすの工作必死だな
576名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:20:55.69 ID:PgdySTly0
テロリス盗のしてる居る事はこう言う事

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up11653.jpg
577名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:21:10.28 ID:hDOkFfJi0
>>572
>国会審議を邪魔する自民にもう一度お灸をすえよう!!!!!!!!
>民主は国民のために頑張れ!!!!!!
あれ?国会審議、全然延長されないようだけど?
審議を尽くしてくれと言う自民の要望を無視して。
何見てるんだ?

…お前の*をブロートーチしていい?
パルプフィクションみたいにさw
578名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:23:46.54 ID:k4DbLvPK0
>>576
右側下段の
★法律施行前に解雇するのはかまいません

が、秀逸だなw
579名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:24:45.75 ID:kBFni+8S0
>>39
「韓」国民に迷惑なんですね、分かります。
580名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:25:01.87 ID:kx0iwimL0
つーかさ、10年前と違い、事態の収束の兆しすら見えず、いつ隣県の鹿児島で発生するか
危ぶまれている状況なんだから、素直に民主はこれに応じればいいじゃん?
なんで受け入れられないんだ?って思うわな
581名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:25:47.25 ID:cfuWaYjV0
口諦疫が広まれば日本の畜産は壊滅的
そこで得するのは近隣の国
山田の牧場はどこと提携してるのかな〜
582名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:26:31.37 ID:bK5XOOh60
>>580
何をすればいいのかわからないのに対応のしようがないだろ
勉強中だからもうちょっと待て
583名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:27:11.93 ID:H/jEMfWH0
>>569
> 別に二元論じゃないよ。 自民にもいいところはあるが、罪の部分が大き過ぎた。
> そして、最大の問題はそれを一切総括しない。

現実を見た場合に、まともな仕事をどちらがするかを考えると消去法で自民かな。
罪な部分は、私が挙げるとしたら、

第一の罪はマスコミ(エイズも、拉致も、石綿もわかっていたのに報道せずとかの類)

第二の罪は日本にたかってきたタカリ産業の産官学共同体の連中。
たとえば、農家、製薬業界、漁業の農林水産、厚生労働省系。
そして、沖縄、北海道、部落、公務員他の自称マイノリティの被害者ツラ詐欺のタカリ連中。
こいつらが、日本の発展を、借金を増やして食いつぶした元凶。
成田闘争でもわかるとおり、こういうガンは与党といえどなかなかつぶせない。
借金がどこに消えたと思う?
コメの補助、沖縄、北海道、部落、各種団体、年金詐欺、・・。

第三の罪は文部科学省と日教組と人権、環境教育
個人主義ゆとりみたいな、やわな連中と、モンペアの土壌をつくりやがってさ。

第四の罪は いわずとしれた公務員と、郵政とかの族議員

自民はこういう連中に翻弄され、呪縛されながら何とかしようとしていたのは見えていたけどね。


> 癒着にしろ、利権にしろ、天下りにしろ、 結局、自民は未だに全く、方針を発表していない。
> こんなアホな党が与党になれるわけが無い。
> 俺だって民主は好きじゃないが、 少なくとも自民のどこに希望を持てば良いのか、さっぱりわからん。
> 今はみんなの党に期待するのみだ。

自民にヒーローを期待しすぎじゃねーの?生身の人間の集団として、まともな方だとおもうぞ。
みんなはズルで、卑怯だからイヤというか、信用おけない。
584名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:28:17.68 ID:nOejP1KeO
>>582
勉強するなら会期延長だろJK
585名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:28:58.42 ID:gm69FnE70
>>580
「口蹄疫対策に自民が協力した」って事実を認めたくないからだと思う。
ようするに「民主党は口蹄疫に力を尽くした。自民は何もしなかった」ってイメージを作りたいんだと思う。

つまり、選挙のためのイメージ作り。
586名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:29:02.52 ID:ModSSwqI0
>>580
冷静に考えれば選挙日程とは関係ないだろw
587名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:29:42.70 ID:kBFni+8S0
>>459
4月に設定されてた会談をドタキャンした鳩山や赤松と同じ穴のムジナって訳だな。
同じ政党にいるんだから当然ってかw
588名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:30:17.64 ID:hDOkFfJi0
>>582
>>584
つか、FAOの査察団を受け入れろよ、
彼らが最新状況に対応できるプロなんだから。

さすがにファオガー、とは言わないよな?>ミンス
589名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:30:33.07 ID:cfuWaYjV0
>>586
選挙になったら「誰が」
口諦疫の指揮を執るんだよ。
アホかお前
590名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:31:06.41 ID:YJZRHYWb0
イギリスは口蹄疫対策のために選挙を1ヶ月延期したのに日本の民主党ときたら。。
591名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:31:43.15 ID:H/jEMfWH0
>>569
> 別に二元論じゃないよ。
それなら、白黒、まぜこぜで総合的に判断すべきじゃね?

私が大嫌いなのは、額に汗して働かず、おいしいところだけに食いつく連中。
額に汗して働く、現実的労働者を食い物にして生きていく連中。

簡単に言えば、働かざる者くうべからずなのに、いちゃもんつけて、
まじめに働いてる連中から、ゼニをかすめ取る詐欺師たち。
組合の労働貴族とかも、だから大キライ。

その、きれいごとでの詐欺師、タカリの総元締めの親分が民主だよ。
592名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:32:31.48 ID:vgWVt+be0
国会延長して何するんだ?
現地には国の対策チームがあるんだし。
593名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:33:41.76 ID:k4DbLvPK0
>>592
対策予算審議だろJK
594名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:33:45.43 ID:py3bl4kl0
>>590
赤松外遊・・・1週間見殺し。
鳩山辞任・・・組閣の間、1週間見殺し。農水大臣は”いやがって”なかなか決まらず、責任者不在。

そして次の選挙の為またもや見殺し予定でございますw
595名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:34:08.97 ID:bK5XOOh60
>>592
殺処分権限を拡大するための法律作ればいいんじゃないか
自衛隊にやらすとしても研修期間が必要だろうなぁ
596名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:34:36.77 ID:hDOkFfJi0
>>592
>国会延長して何するんだ?
自衛隊の新たな動員など、現地から要請のあったことを
検討する。FAOの査察団も受け入れて、
効果的な対応方法を協議する。

>現地には国の対策チームがあるんだし。
全然役に立たなかった馬鹿どものこと?

 仕 分 けしていいよ?いても邪魔なだけだからw
597名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:34:46.64 ID:YJZRHYWb0
宮崎の人は選挙どころじゃないだろ
鹿児島の人も
598名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:36:00.26 ID:k4DbLvPK0
>>595
>殺処分権限を拡大するための法律作ればいいんじゃないか

つことで、人員派遣費用+補償壱充当分の予算も追加しなければなぁ。
599名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:37:00.58 ID:XJL8qofH0
人にものを頼むときは、これまでの無礼をわびて
菓子のひとつも持ってお願いする

そして、お願いを受け入れた時の謝礼についての説明も必要
600名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:38:17.46 ID:k4DbLvPK0
>>599
小沢事務所の脱法秘書ですかこんにちわ。
601名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:38:20.14 ID:H/jEMfWH0
>>569

まじめに外貨を稼いで働く産業から、ゼニをかすめていたのがたとえば農家。
日本がフィリピンレベルだったら、それでも補助を要求するのかよって話。
私から見れば、コメ農家は庶民の上がりをかすめ取る貴族様だよ。

自民はさ、こいつらを総合的な産業化と、大規模農業へのシフトで落としどころに向けていた。
それなのに、また、農家にバラマキかよ?????
なんだよ、子供手当といい、農家バラマキと言い、日本のグローバル競争力を落とすことばかり。

借金を返す産業を、大企業=悪 とか決めつけさ、ないがしろにして、
稼がないで、タカル産業ばかりきれいごとで保護する、非現実性はなんなのさ???
どこの国でも、外貨を稼ぐ産業を第一に補助するよ、そんなの当然じゃん。

金型産業の内外価格差に補助もせず、産業が中国に買収されまかせ?
私たちの子供の世代を破壊しまくってるようにしか見えないです。
602名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:38:30.04 ID:4b0L264B0
選挙させたくないために口蹄疫を持ちだす卑怯者。
603名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:40:13.59 ID:Vm+HOQR5P
口蹄疫が拡大したら選挙先送り出来る!とかいったら、現地のネトウヨが
感染豚のウンコ持って九州中を駆け巡りかねないぞ。

こんなの無視しとけ。 最悪、宮崎だけ同日選挙しなきゃいい。

604名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:40:46.68 ID:kBFni+8S0
>>529
口蹄疫"では"?
口蹄疫でもの間違いじゃ?
普天間でも役立たずだったじゃないかw
605名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:41:12.64 ID:k4DbLvPK0
支持率高いうちに選挙したい為だけに口蹄疫を無視する卑怯政党
606名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:41:20.88 ID:nOejP1KeO
政策の麻生自民党と政局の鳩山・菅民主党と
二つの政党があって後者を選んだ日本国民の自業自得だな

B層が反省しない限りいつまでも日本はこの有り様のままだよ
607名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:41:34.30 ID:laN1n1vX0
すぐ選挙したいために口蹄疫を忘れる卑怯者
608名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:41:36.27 ID:eI/eUcv+0
国会延長したら選挙に不利って思ってる政党を擁護するのって
本末転倒じゃないの?
609名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:42:18.09 ID:TMlXgHGEO
>>603
は?
610名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:43:14.46 ID:kPG7sxlU0
>>1
口蹄疫の感染拡大次第では、
菅さんは選挙の応援演説をしてる場合ではなくなるかも。

明日、衆議院で農林水産委員会が開かれるのか。
W杯のニュースで消えてしまいそうだな。
611名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:44:08.88 ID:k4DbLvPK0
>>603
>感染豚のウンコ持って九州中を駆け巡りかねないぞ。

お前のブサヨ脳からすれば、これが当然の対抗手段なんだろうなぁ。
典型的過ぎてワロスw
612名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:44:13.59 ID:kBFni+8S0
>>545
もしかしてTVでしかニュースは見れないとか思っちゃってる?
613名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:44:24.34 ID:ModSSwqI0
>>589
農水大臣
選挙になったって無政府状態になるわけじゃない
614名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:44:43.05 ID:PgdySTly0
>>602
選挙をしたいため口蹄疫を隠す卑怯者。
それがミンス盗改めテロリス盗です。
615名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:45:26.56 ID:ModSSwqI0
>>608
つまり国民に支持されてないってことだからな、自民党は。
口蹄疫を選挙対策に利用するとは…
616名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:45:39.73 ID:niMVwLLs0
>>613

アホウヨ棒子は衆参の区別も分かってないんだよww
放置してやるも優しさだwww
617名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:46:04.95 ID:9kdazDKv0


今の宮崎の惨状やとうとう梅雨入りしてしまった事。鹿児島県境付近にまでウイルスが飛散したこと。
それなのに、首相はじめどう見ても民主は選挙一色でしかない。

現場の人々と一緒に寄り添っている議員をパフォーマンスと呼ぶのは結構だが、来県に現地入りした要人が
首相を含め3人が職を辞任。

現場の時間を割いて、迎える準備して・・・要望の結果は辞任。
また新任者と現地状況確認から・・・・

現場の声を聞くまでもなく、既に惨状は十分伝わっているのことは承知のはず。
国の具体的な方針を持ってくるわけでもなく、まずは聞き取りから。

パフォーマンスでも結構。困った時に同助けてくれるか。という現実が大事。
万一、パフォーマンスだったとしても生き地獄の現地で死臭や無残な死体を体感しながらも
農家の悲痛な叫びを受け止め、励ますことは大事なこと。

それが地域からの選出議員の役目だと自覚している分まし。

618名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:47:12.94 ID:PgdySTly0
>>615
つまり国民に支持されてないってことだからな、テロリス盗は。
口蹄疫を隠して選挙対策に利用するとは…
619名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:47:16.07 ID:XSVduxna0
もう阻止はできないって言うのか。もうどうなってしまうんだよ!
620名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:47:24.28 ID:nOejP1KeO
>>589
なんのための参議院だと思ってるんだ
半分づつの改選の意味を理解しろよ
621名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:47:27.21 ID:k4DbLvPK0
>>613
あれ?参院選の応援遊説は?
つか、見るからの愚牛キャラ山田にちゃんと勤まるの?
622名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:48:04.35 ID:hDOkFfJi0
>>613
>選挙になったって無政府状態になるわけじゃない

選挙の応援で不在するだろ?農水大臣。
…その辺は「公務」としてキッチリやるぞ、
 前 任 者 が 初 動 時 に キ ッ チ リ やったようにw
623名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:48:19.60 ID:34SA/nvI0
そう言えば憲法の法律上では8/22まで最大選挙が延ばせるみたいだよ。
昨日のサダディーずばっとでこれまた自民だけど、河野太郎が吠えてたぞ。
最大延ばせる所まで延ばして、それを目標に収束させるのが与党の役割
なんじゃないかと。
そしたら細野と渡辺周がそれではグドグドって見苦しかったな。
口蹄疫ほかにばら撒いたらどうするんだとも言ってたな。
624名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:48:46.48 ID:H/jEMfWH0

個人的に、自民の罪があるとしたら、
一言では、「調整型の政治から、リーダーシップ政治へシフトできなかったこと」。

有権者の、みんなの言うことのうち、ワガママと、企業努力を分別できなかったこと。
選挙だから、しかたないところもあるけどね。
それで、有権者同士の利権がバッティングして、どちらの言うこともきけなくなってきたこと。

自民は、「こうあるべきである」 という政治をきちんとすべきだった。
野田聖子や、古賀、あるいみ河野太郎みたいな調整型の政治家はもういらんわ。

亀井みたいな族議員、民主全体のかわいそう被害者ツラ団体の族議員は もういいらない。
あるいみ、民主は市民団体、きれいごと団体の、現実を無視したわがままのための族議員集団だからな。
625名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:49:49.47 ID:z1Nz3kzW0
そのまんまさんの罪は重い
626名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:51:31.29 ID:8zIXDGVM0
は?
農家に所得の個別保証認めたのどこの政党だ?
長ったらしいだけで中身がないのの見本だな。
もしリア厨だったら、言いすぎたと謝る。
627名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:51:42.62 ID:H/jEMfWH0

もっと一言で言うと、
「日本の経営を額に汗してやらずに、日本をおもちゃにする政治家、政党は大キライ」

現実的しごとをやらねー、ままごとをするやつは 議員になるな!!
628名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:52:41.20 ID:34SA/nvI0
>>625
赤松だろ。県だけで処理できる事なんかたかが知れているんだし。
国が動かないと出来ない事もあるだろうし。
4/20に自民と知事と畜産の団体の人が政府に申し出たのに、無視したし、
連休前も二回目の打診したのにそれも無視して外遊したのはどこの政党の農水相でしょうか?
あの連休中に広がっちゃったんだぞ。
629名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:52:46.46 ID:eqGVl/v30
>>606
民主を選べば選ぶほど、自分達の生活が苦しくなるだろうになw

観ていて、滑稽でならんよ。
630名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:53:07.26 ID:bK5XOOh60
この流れなら言える

今だって無政府状態じゃないか(キリッ
631名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:53:34.72 ID:ypMgEgBw0
梅雨の雨が拡大をさらにまねく可能性が指摘されているのに
今、国会を閉じたらアウトだろ。

これから特例措置が取れないとどうにもならないぞ。
632名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:54:00.02 ID:u+M95oPL0
>>70

あの特措法は「国の責任」としているんだがw
633名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:54:47.02 ID:k4DbLvPK0
>>622
まぁ、現実問題として、山田には遊説させないと思うよw
未感染地域の、つか岩手や北海道の民主地盤な地域の
畜産関係者には、根回しの為に名刺配り捲りに行くかも
知れんけど。

あー。やっぱ、必死で農水漁業関連団体に名刺配り捲って
根回ししないと、選対的にはダメなのかも知れんw

確かに、対策会議どころではないだろうなw
634名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:54:53.77 ID:dHj+g7YO0
じみんとう 3ねんごには しゃみんとう
635名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:56:02.10 ID:KDjN43BXO
参院の農水委員長も改選組だしな>小川敏夫・東京選挙区
636名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:56:55.90 ID:k4DbLvPK0
バーター屑議員までねじ込みの比例戦略なんて敷くから、
こういうザマを晒すのさ。民主党は。

こういう小沢の素人囲碁ゲームに、いつまで付き合ってやる
つもりなんだよw
637名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:58:09.73 ID:X069vNiB0
>>10
自民党が強いから目の敵にされたんだろ。
638名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:58:45.20 ID:KDjN43BXO
あと郡司彰農水副大臣も改選組(茨城県選挙区)
639名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:59:56.05 ID:kPG7sxlU0
菅さんは、税制改革に関して党派を超えて議論をしたいと話していたが、
口蹄疫に関してはどう思っているんだろう?
政府の対応策で十分だという認識なんだろうか?
640名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:00:37.70 ID:H/jEMfWH0
なんか、見えてきた気がするよ。

いままで、自民にたかってきた有権者団体が、
予算の縮小や、やるべきことをやろうとして、自民がおいしい結果をだしてくれなくなった。
つまり、楽して儲けさせてくれるおいしい政党では無くなってきた。

そりゃそうだよ、こっちを立てれば、アッチがたたない。
そうなると、こっちも、あっちも、自民に不満で、自民ダメ攻撃にシフト。

ひどいのは、おいしい仕事はないのがアタリマエなのに、
自分で額に汗して努力することもせずに、わるいのをすべて自民のせいにした。
そして、八方美人ができなくなった、利益調整型の政治の限界とともに、自民が自滅。
八方美人はいつか、すべての人に恨まれるからね。

そこに、おいしい利権をくれる、民主が現れて、有権者はおいしい利権につられて民主へ。
結局は、有権者の利権のワガママがすべての原因だろうな。

自民はおいしい結果をだせないから、自分の努力不足を棚において、自民を恨むことで、
自分を保つんだよね。

グローバル化の波の中で、自民が調整型政治にこだわるあまり、
後手を打っていたことは、中途半端な調整型政治の限界だね。

もっと、自民は10年後の日本のために  「こうあるべきである」 ということをやるべきだったね。
もっとも、民主が、おはなばたけ市民団体思考で、幼稚園ままごとでじゃましなければもう少し
良かったかも知れないね。

いずれにしろ、利権屋は民主がこんどは有権者の利権のワガママを聞いてくれると判断したわけだな。
でも、現実的にはグローバルな環境が、自分のところだけおいしい利権を与えてくれる時代は終わったね。
自民以上に利権漬けの、詐欺師の民主もたいへんだろうね。
641名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:01:28.34 ID:py3bl4kl0
>>633
山田は前回は現地に云々とか言われてるが、
バラエティーの収録(太田総理5/10収録)とか、地元への注意勧告などで、現地には当初まったく行ってなかったから、
今回もかわらんだろ。
642名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:01:53.14 ID:u7sAxCo40
> 八方美人

鳩山w
643名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:01:53.81 ID:hDOkFfJi0
>>639
何か今、NHKで管のやまぐち訪問がやってるぜ?

修行の身に戻ったつもりで、全身全霊を用いて、
参議院選挙を頑張りたいんだと
644名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:01:57.61 ID:bK5XOOh60
>>639
パフォーマンスに騙されるやつなんて日本人にはいない
連立合意すらふみたおす輩が野党と話し合いたいだと
信用できるかそんなもん 頭おかしい
645名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:02:51.12 ID:kBFni+8S0
>>606
ガソリンかぶってお灸に火をつけたらそりゃ火だるまになるわなw
646名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:03:09.47 ID:k4DbLvPK0
>>638
つまり、会期延長で対策委員会なんか許したら、
山田血祭りな悪寒で、ガクブルなわけか。
つか、わざと改選組みを手下に据えた可能性も
あるわな。山田は。
647名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:04:32.34 ID:u7sAxCo40
>>644
うちの親父なんか仕分けショーにコロッと騙されてたが・・・ 
あれは実際の仕分けと関係ないってこと教えたら複雑な顔してたがw
648名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:05:53.41 ID:OHI1BnRQ0
すげえミンス工作だな
与党の皆様
宣伝でも選挙対策でも人気取りでも良いから対策を打ってくださいよ
自民党よりも思い切ったこと出来るでしょう?
なんでやらないかなぁ?
649名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:06:17.82 ID:XSVduxna0
もう阻止はできないって言うのか。もうどうなってしまうんだよ!
650名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:06:25.18 ID:vWtM03XY0
やっぱりかなり深刻なんだな…

民主党は選挙しか頭にない。宮崎県 口蹄疫のことなど何も考えてない。
651名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:06:58.22 ID:nOejP1KeO
>>625
あのな
いまだに自衛隊は、知事の権限で動かせる100人しか働いていないんだぞ?


つまり民主党は必要な対策を取っていないんだよ
このパンデミックの瀬戸際にな

これを批判しないマスゴミも死ねとしか言いようがない
652名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:07:01.14 ID:H/jEMfWH0
>>648
安愚楽牧場の疑惑くらいきちんとやってほしいわ。
653名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:10:21.26 ID:nOejP1KeO
>>647
あれは民主党と財務省(←重要)が責められるべき点を
したっぱの官僚に押し付けて吊し上げているだけなのにな

しかも法的拘束力が無いから単なるガス抜きにしかなってない。
654名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:11:10.63 ID:jRMtk7FxO
会期延長と委員会設置をセットにして問題を政治の駆け引きににするな、急務だ。
655名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:11:57.87 ID:ModSSwqI0
>>614
逆だと思うぞ。
郵政を先送りならもう国会を延長する理由が無くなる。
強行採決を反対していたのは他でもない自民党。
656名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:12:42.15 ID:BbWEctAr0
石破はやり方が卑怯すぎ
これじゃ国民の支持は得られないな
657名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:12:45.93 ID:ModSSwqI0
>>622
なに? お前は仮定で政治家を批判してンの?
658名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:14:04.33 ID:bK5XOOh60
口蹄疫対策に必要な具体的な手順を定めた法律をどんどん作る必要がある
法律がないと予算もついてこないしな
特措法だけで十分なんてことはないよ
659名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:14:11.98 ID:5dDwIb2F0
これ、本当にどうするんだろうね。首相も現地に行ったけど、具体策なしだしな。
660名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:14:22.07 ID:ModSSwqI0
>>647
息子が突然わけのわからない政治的主張をはじめたら
複雑な顔をするのが当たり前と思うが…
661名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:14:56.18 ID:ModSSwqI0
>>651
自衛隊は便利屋じゃないんだけど…
662名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:15:45.75 ID:kkvDD+KD0
今朝のNHKで公明議員がブルーリボンつけてたね
びっくりしたわ
663名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:15:46.31 ID:cfuWaYjV0
ここまで事態を悪化させておいて
まだ全国に広めたいようだな民主は
664名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:16:08.89 ID:nOejP1KeO
>>660
筋の通った批判だと思うぞ。
法的拘束力が無いのはテレビでさえもアナウンスされてた。
665名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:16:26.46 ID:WoOnoAVj0
>>656
どれが卑怯なの?
それと支持を得られない理由は?
kwsk
666名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:16:33.77 ID:hDOkFfJi0
>>655
>郵政を先送りならもう国会を延長する理由が無くなる。
>強行採決を反対していたのは他でもない自民党。

日本語、おかしくないKA?

>>657
>なに? お前は仮定で政治家を批判してンの?
ん?
批判なんかしてないが?単に
山田が赤松と同じように「公務」を「口てい疫」よりも
優先するんじゃないかと 予 測 してるだけ。

…日本だけじゃなく、頭もおかしくないCA? qw
667名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:16:41.33 ID:v7xwIbed0
菅総理主催の官邸で宮崎牛豚バーベキューパーティの開催は何時になるのだろう。
668名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:17:31.52 ID:Fcgm/xy30
処理作業に関わる人数はなるべく絞ったほうがいいんじゃないの
非専門の自衛隊なんかこられても困るんと思うんだが。
669名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:17:43.88 ID:5dDwIb2F0
>>667
あ、それかwカイワレフラグだったのかw
670名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:18:44.25 ID:cfuWaYjV0
菅は北朝鮮のスパイの釈放願いを出すほどだからな、
何するかわからん・・・。
671名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:18:58.48 ID:znou1jbI0
さん付け、敬称つける奴
みんな工作員だwww
672名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:20:48.75 ID:nOejP1KeO
>>661
殺処分した豚を埋める人員だよ
鳥インフルエンザのときも出動していた。

むしろここで自衛隊が活躍しないならいつ活躍するんだよ。
673名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:20:54.38 ID:ModSSwqI0
>>664
民間人入れているんだから当たり前。
最大限尊重するといっているんだから信じろよ
674名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:21:01.53 ID:uO0Mpip00
>>668
農場の爺婆に飼ってた牛を殺して埋めてまわらせろとな
675名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:21:35.23 ID:ModSSwqI0
>>665
参院選不利だからといって理由にならない理由で先送りする。
これは阿呆と全く同じ
676名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:21:53.23 ID:H/jEMfWH0
>>671
問題は菅の嫁だよ、きゃつがどの程度まで市民団体にかぶれてるかだな。
まともな職についたことがないのが問題。

まさか、大企業=悪とまではいわねーだろうがね。
野田とか、福島レベルじゃなくて、とりあえずよかったけどね。
677名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:22:22.47 ID:ModSSwqI0
>>672
自衛隊を穴掘り要因に使うなよ。
現地の畜産農家はどれだけ汗をかいたのか?
678名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:22:28.00 ID:hDOkFfJi0
>>675
>参院選不利だからといって理由にならない理由で先送りする。
>これは阿呆と全く同じ

自分で何かいてるか、わかって書いてるか?
679名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:24:06.11 ID:cfuWaYjV0
>>677
お前本気でそれ言ってんのか?
人間じゃねーな・・・
680名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:24:16.06 ID:WoOnoAVj0
>>675
ごめん、まったく理解できないw

石破が何を先送りしたんだ?
先送りしてるのは民主だと思ってたがちがうのか?w

あと、麻生が何を先送りしたのかもわからんし・・・

あんたほんとに日本人?w
681名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:24:22.70 ID:ModSSwqI0
>>678
無論 自民は堂々と受けて立つべき
682名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:25:07.05 ID:k4DbLvPK0
>>667
国債証書千切りサラダバーのほうが、先になるかも知れんよ。
683名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:25:16.25 ID:hDOkFfJi0
>>677
てか…火消し要員?

>660 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:14:22.07 ID:ModSSwqI0 [28/32]
>661 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:14:56.18 ID:ModSSwqI0 [29/32]

>673 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:20:54.38 ID:ModSSwqI0 [30/32]
>675 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:21:35.23 ID:ModSSwqI0 [31/32]
>677 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:22:22.47 ID:ModSSwqI0 [32/32]

>>680、レスの間隔見てみw
684名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:25:21.70 ID:ModSSwqI0
>>680
参院選を先送りせよと言っている
つまり自民に不利なのは認識している。
解散せよともぱったり言わなくなった。
685名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:26:29.99 ID:wI8z492P0
自民党信者は選挙よりも口蹄疫のほうが大事なのか
本当にネトウヨは自分勝手な生き物だな
686名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:26:34.47 ID:nOejP1KeO
>>677
自衛隊がやる仕事だろ
なんで現地の畜産家がやるべきだと考えるんだよ
687名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:26:46.43 ID:bXmqViDmO
国会閉じたって対策できるとか言ってるルーピーがいるけど、
宮崎の会合、管は選挙用の写真撮るために途中で帰ったんだぞ。
国会の最中ですら選挙優先する奴が、閉会したあとに動くわけないだろ。
688名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:27:11.60 ID:cfuWaYjV0
ID:ModSSwqI0

現地の人の苦労も分からず、
この緊急事態に自衛隊の出動もやめろという
お前に口諦疫に対して、何か言う資格はないわ。
689名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:27:33.21 ID:hDOkFfJi0
>>681 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:24:22.70 ID:ModSSwqI0 [33/33]
>> 678
>無論 自民は堂々と受けて立つべき

スクリプト(Script)?  →ID:ModSSwqI0

>>684 w
690名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:28:07.96 ID:WoOnoAVj0
>>684
先送り?なに言ってんの?w
会期延長と言ってんだけど?
結果は同じだが意味合いが全然違うってわかってる?
691名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:28:32.47 ID:PgdySTly0
>>683
ModSSwqI0工作員だろ
http://hissi.org/
692名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:28:37.20 ID:ModSSwqI0
>>686
自分の家畜がウイルスまき散らしているという事実を知って
どうするか? 日本人としての矜持の問題。
693名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:29:14.85 ID:k4DbLvPK0
>>681
プッw堂々とだと?

党首自らがさっさとケツ捲って代表質問すら見送ったバ菅政党の
擁護要員らしいプルプル回答だなw
694名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:29:20.82 ID:cfuWaYjV0
>>684
お前民主党と同じで、選挙のことしか考えてないんだな・・・・。
ホントに日本人か?
695名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:29:23.49 ID:nOejP1KeO
ID検索したけどキチガイみたいな意見を垂れ流してるな
>ModSSwqI0

696名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:29:37.04 ID:ModSSwqI0
>>690
つまり参院選挙を先にしたいんだろ?
口蹄疫なんて何の興味もないくせに、時間稼ぎして
政権バッシングの糸口を掴みたいのが見え見え。
こういうのは国民は見透かすよ
697名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:30:07.72 ID:hDOkFfJi0
691へ、

まあそう思うんだが、あまりに意味不明なレス振りを見るに、
本当にスクリプトが勝手に反論レスを吐き出してんじゃないかと
思えてきた。

>692
生きてる?w
698名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:30:08.99 ID:tEULosPrO
>>685
自民党とか関係なく
口蹄疫の対策の方が大事だろww
選挙が遅れるコストより被害が広がるコストの方が大きいからな
699名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:30:31.93 ID:ModSSwqI0
>>694
選挙で信任もされずに総理ツラぁしてた阿呆とかいたからな。
国民はナーバスになっている。
700名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:30:34.70 ID:q06zrCzy0
普通に考えて選挙より口蹄疫対策のが大事だよな…
701名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:31:11.33 ID:ModSSwqI0
>>698
選挙で口蹄疫の対策が遅れるソースはあるの?
702名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:31:16.95 ID:m1QROpKs0
自民党対策が優先です
703名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:31:24.11 ID:k4DbLvPK0
>>696
口蹄疫対策が政権バッシングだと?
なぜ?対策されると困る事でもあるのか?KWSK!!
704名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:31:29.51 ID:cfuWaYjV0
ID:ModSSwqI0

こいつダメだわ・・・。
日本人じゃない。
705名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:31:36.84 ID:5dDwIb2F0
>>692
お前は全然事態を理解してないのな?もはや矜持なんて言ってられないわけだがw
706名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:32:12.87 ID:UBiQVSiu0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     公務員のリストラもそうだけどさ
    /   (●)  (●)  \   マ ス コ ミ の リ ス ト ラ
    |     (__人__)      |   のほうが先じゃね?
    \   mj |⌒´     /   どう考えても不当に高給をむさぼり
       〈__ノ           有害無益なゴミを流すだけ…
      ノ   ノ           …人員も給料も今の半分以下でいいだろw 
707名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:32:19.53 ID:hDOkFfJi0
>>704
マジで人間じゃない可能性が。
Artificial Unintelligencetって言うんだっけ
708名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:32:49.71 ID:uToyvXWT0
>>94
九州全部はともかくとして、宮崎鹿児島県民を動かすのはかわいそう。
ほんと何も管がえ内閣
709名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:33:02.11 ID:w4gcBWoC0
さすが民主党の支持者は朝鮮人気質丸出しですなぁw
710名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:33:01.43 ID:WoOnoAVj0
>>696
そんなバッシングされるような内閣なのか?w
まあ、おまえが危惧するのもわかるけどね
まだ日も浅いのに辞任はあるは、キャミ買ってたのバレるわじゃなw

>国民は見透かすよ
キャミソールだけに透け透けって・・・やかましいわwwwwwww
711名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:33:42.21 ID:k4DbLvPK0
>>701
山田が事態収拾の根回しで、宮崎県以外の畜産会に挨拶回り
しなきゃならんから。

これ全て、民主党の白痴比例対策のお陰。
712名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:34:41.38 ID:ZgoS7uBQO
自民党は口蹄疫発生してからすぐに動いただろ。
まず与党が動けよ。
自民党は口蹄疫に何の興味もないとか良く言えるな。
713名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:34:48.38 ID:PgdySTly0
ID:ModSSwqI0お前の為にこれを張ってやろう、喜べお前の国の最低な伝統芸能だろ。

病身舞(ピョンシンチム)
http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
714名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:34:57.61 ID:3s4zHyLv0
>>706
自由競争があれば勝手にそうなるよ。
いま出版社、新聞社は再販制度で、価格を保護されている。
TV局は電波利権で新規参入は出来ない。
それぞれ再販制度廃止、電波オークションの施行で少しは改善するかと。
715名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:34:58.37 ID:nOejP1KeO
>>692
なんでそんな非効率的なやりかたを押し付けようとするのかさっぱりわからん

これは阪神大震災の時に自衛隊を送らずに
自国民を見殺しにした 村山政権とまるで同じ構図だ。

自国民を見殺しにする民主党の矜持をこそ問いたいね
716名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:35:28.53 ID:tEULosPrO
>>701
いや、国会で対策の審議が出来ないじゃないッスかww
民主党が認識が浅いのはこれまでの国会中継聞いてれば明らかでしょ
民主党政府だけには任せられないよ
717名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:35:48.66 ID:w59sqLy10
家畜の処理で選挙どころじゃないだろ
718名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:36:02.80 ID:kBFni+8S0
>>699
管首相のことですね分かりますw
719名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:36:13.13 ID:k4DbLvPK0
>>692
山田なら、宮崎県以外の畜産農家に真っ先に挨拶回りしたがると
思うよ。民主農水の信頼回復の為に。

参院選比例敗北は、民主党が誇る小沢システム解体に繋がるからな。
720名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:36:14.33 ID:ew1Qp3Lt0
民主は自民の勢力の強い
宮崎、鹿児島、熊本をつぶそうと
している。

この対応は民主にすれば当然のこと。
わざと都城に拡大させたのだから。
721名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:37:11.53 ID:cfuWaYjV0
>>701
「選挙じゃなくても」口諦疫の対策をしなかった民主党に、
何言ってんのか・・。
722名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:38:12.81 ID:ZhzCVtzE0
>>17みたいなどっちもどっち論に持ち込もうとする奴居るけど、
麻生はご祝儀相場逃してでも経済対策打ってるから説得力無いんだよね。
723名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:39:43.97 ID:8zIXDGVM0
>701
おまえすごいな。
40秒とかで書けるって、なんか特別なツールとかつかってんのか?
724名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:40:34.24 ID:ECS9aYSC0
口蹄疫について触れたくない触れられたくない…ときた
政府としての機能果たせねえなこれ
ありえね
725名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:40:39.61 ID:iQxrKtmv0
さすがに畜産農家で民主に入れる馬鹿はおらんだろうな。
国会閉会ですでに対岸の火事じゃなくなった、尻に火が付いてんだよ。
726名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:40:44.83 ID:WoOnoAVj0
>>722
そういうのって日本人的思考では美談になるはずなんだけど
麻生は勝機逃したバカってなってるんだよな、ふしぎ!
727名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:40:53.24 ID:k4DbLvPK0
>>720
もう、選対の為に拡大したとしか思えんよな。
チマチマ小選挙区のドブ板廻るよりも、比例で
大量当選させたほうが、費用も少なくて済むし
バカでも当選可能になるからな。
それには、自民色の強い小選挙区は敢えて
切り捨てろと。

小沢の囲碁ゲーム脳戦略モロばれw
728名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:41:02.19 ID:ALfyS1cG0
>>464
選挙カーは自粛するのが当たり前の状況。

感染地域とその周辺では選挙活動自体が住民の反感を招くから
自動的に自粛されることがアホにでも予測できる状況で
>>1こんなこといってたら、
もう選挙目当てのパフォーマンスとしか受け止められないでしょ。

もうね。
自民党は机上の空論をそのまま引っ張り出さないと選挙を戦えないほど
弱っているってことだよ。
729名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:41:57.25 ID:GUMegwAt0
民主党って日本を壊したい人間ばかりなんだろうな、疫病より選挙優先って、売国過ぎるだろ
730名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:42:24.02 ID:771kuLkq0
>国会的非常事態

国会的?国家的じゃね?
731名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:42:48.53 ID:kPG7sxlU0
>>643
>参議院選挙を頑張りたいんだと
そうなのか…

>644
>パフォーマンスに騙されるやつなんて日本人にはいない
でも、昨夏に政権交代をさせてしまった…
お人よしなのか、  なのか…
732名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:42:56.03 ID:PgdySTly0
>>723
民団スクリプトと言うもがあるそうだ、変な改行とか点の所で不自然なスペースがあったりする。
733名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:43:10.60 ID:bK5XOOh60
民主党の新人は絶賛拡散中の時期に選挙カーで宮崎走ってたんでそ
ミンスに常識を求めるのは無理だと思います
734名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:43:14.70 ID:cfuWaYjV0
>>728
何言ってるの?
選挙目当てのパフォーマンスは民主だろ。
735名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:44:14.34 ID:ALfyS1cG0
もうホント、支持者までまるで人格障害かよってレベルで妄想しだして…。

あわれというかなんというか。
736名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:44:33.40 ID:k4DbLvPK0
>>723
あ、、、またやったなwww
この間は1分30秒程度だったが、今度は40秒かw
恐らくピックルじゃね?
もしくは、民主党の中のヤツには、運営サイドが面倒な規制連発させない替わりに
カキコミ速度で特典与えてあるとかw

699 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:30:31.93 ID:ModSSwqI0 [37/38]
>>694
選挙で信任もされずに総理ツラぁしてた阿呆とかいたからな。
国民はナーバスになっている。

701 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:31:11.33 ID:ModSSwqI0 [38/38]
>>698
選挙で口蹄疫の対策が遅れるソースはあるの?
737名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:45:14.85 ID:8zIXDGVM0
あのねえ、基本的なこととして選挙になれば恐ろしく多くの人やモノが動き回るわけ。
ところで宮崎とか鹿児島だと感染拡大を押さえるのに必死で、極力人、モノの動きを
制限してる。そんなところに選挙なんかやったら間違いなく感染が拡大するだろ?
宮崎や鹿児島に応援演説に入った代議士やそのスタッフ、あるいは支持者やマスコミが
そこから全国津々浦々に散ってくわけだ。それで感染が拡大しないと考える方がどうかしてる。
738名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:45:25.43 ID:WoOnoAVj0
>>735
ID:ModSSwqI0のことですね、わかりますw
そんなに責めてやるなよ、お仲間だろ?w
739名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:45:34.06 ID:jcIJdjLq0
利権の口利きさせろということ。
国の予算が付こうものなら、「おれがやった、俺の手柄だ」とうるさい。それなら最初から入れない方がマシと考えた民主w
740名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:45:43.70 ID:bK5XOOh60
>>731
日本国籍持ってるからといって日本人とは限らないだろ
外国人参政権はいちいち国籍取らなくても工作できるからゴリ押ししてるわけで
俺らが気付くよりも前に半分くらいもうこの国は乗っ取られてたんだよ
741名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:46:13.68 ID:cfuWaYjV0
宮崎県選出の民主党国会議員が、5月中の国会に1日しか出てこなくて
地元で選挙運動してたのはのはどういうわけだ?
口諦疫の委員会もやってたんだぞ!
742名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:46:23.19 ID:ALfyS1cG0
妄想ぶちかましているヤツラは
●も知らないで2ちゃんねるに書き込んでんの?

ダメだなもうこれは。
いくとこまでいっている。
743名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:46:31.76 ID:5qJLKQjl0
エトーは亀るんのエース!
744名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:46:42.16 ID:k4DbLvPK0
>>732
でも、ID同一なのは、どういう細工なのさ?
運営サイドに連投規制回避のプレミア払って
連投してるとしか思えんのだけど。
745名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:02.15 ID:kPG7sxlU0
>>651
>いまだに自衛隊は、知事の権限で動かせる100人しか働いていないんだぞ?

え、そうなの?
人手が足りないと報道されていたけど、自衛隊のできる仕事じゃ無いんかな?
それとも、口蹄疫の被害は大したことが無いと、輸出先に示したいんかな?
746名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:30.20 ID:1FklLz9+0
何が『全力で対応します』だ
宮崎県民は一生民主党を許さないだろうな
747名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:32.62 ID:ALfyS1cG0
>>744
ね、それマジレスなの?
2ちゃんねるは初めて?

わけがわからんわ。
748名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:36.45 ID:H/jEMfWH0
>>728
> 選挙カーは自粛するのが当たり前の状況。
> 感染地域とその周辺では選挙活動自体が住民の反感を招くから
> 自動的に自粛されることがアホにでも予測できる状況で
> もう選挙目当てのパフォーマンスとしか受け止められないでしょ。
> もうね。 自民党は机上の空論をそのまま引っ張り出さないと選挙を戦えないほど
> 弱っているってことだよ。

これから梅雨入りしてさ、選挙活動九州全域であるんだよ。
梅雨明けまで待つのがふつーじゃねーの?

選挙活動はさ、本人だけじゃねーから。
749名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:49.84 ID:WoOnoAVj0
>>742
もういいよ、おまえつまんねーからw
ダメだと思うのなら消えたら?
750名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:51.52 ID:k4DbLvPK0
>>742
その●うんこ使用はID末尾Pじゃねぇのか?

必死で火消しかよおいw
751名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:49:49.63 ID:0wawcBiVO
チョン農業研修生は全国の農家で受け入れ拒否の流れになっています、ウィルス巻き散らすのわかってるから農家も馬鹿じゃない限り拒否するのは当然
752名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:49:49.45 ID:PgdySTly0
>>744
ミンスと民団お友達、で運営にミンスのお友達が1匹赤い大地にいる。
これで規制回避と連投回避だろう。
753名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:51:06.05 ID:ALfyS1cG0
>>750
末尾Pはp2。

妄想かます前に最低限のことは自分で調べないと。
ホント、頭がおかしな人としかおもわれないよ?

>>752
●(ウンコ)使ってるだけだろ。
ホントにそれ本気で書いてるの?
754名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:51:09.64 ID:k4DbLvPK0
>>747
墜落しそうで必死だねぇwwww

この前おれが指摘したヤツは、なんでそんなに必死なのさ?
ってフレンドリーに聞いたら
せっかくだから纏めて貼ってるwって呟いた後に逃げたよ。
755名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:51:53.28 ID:Od4C5kogO
口蹄疫ほっぽらかして
世論調査の良いうちに選挙活動だもんな。
本気で国民の事考えてたらこんなこと出来ないだろ。
マジで芯でほしい。
756名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:52:09.20 ID:ModSSwqI0
>>710
今のところバッシングされる隙はないけど
先延ばししか希望が見えないのが石破と江藤
757名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:52:13.99 ID:cfuWaYjV0
これで選挙に入ったら、全国まで広がりそうで怖いわ・・。
758名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:52:38.80 ID:nOejP1KeO
>>745
>口蹄疫の被害は大したことが無い

18万頭も殺処分してさらに増える見込みだから
そんなことは無い。

イギリスと台湾の畜産を壊滅させた恐るべき伝染病。
それが口蹄疫なんだが
民主党は外遊や内閣総辞職や選挙の方が大切みたいだね
759名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:52:39.51 ID:ModSSwqI0
>>711
その山田さんは参議院選挙になると職務遂行できなくなるの?
YESかNOで答えて。
760名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:53:00.85 ID:PgdySTly0
>>753
運営のこと知らないの?
761名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:53:28.02 ID:nOejP1KeO
あともりたぽがあれば書き込みはできる
このように
762名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:53:32.32 ID:ALfyS1cG0
ちよと、自民党はJ-NSCとかいうネットユーザー組織を作ったんだろ?
そこで講習会開けよ。

せめて2ちゃんねるの基本とか、
どんなレスをしましょうとか、
教えてやれって。

ここのキチガイも全部引き取ってくれ。
763名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:53:53.70 ID:k4DbLvPK0
>>752
ふーん。このスピードは運営仕様なわけね。

で、赤い大地ってなに?
764名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:07.66 ID:ModSSwqI0
>>728
選挙カー自粛なら自粛で立候補者にとっては同じ条件でしょ
問題なし
765名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:14.31 ID:k+RBxR7h0
民主党と馬鹿松と山田の無能集団は辞職しろ!くたばれカス!
766名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:14.42 ID:5dDwIb2F0
30秒で書けるのか、すごいねw
767名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:21.74 ID:YHj0dL+Z0
財政再建(実質消費税増税)については自分達だけで責任取りたくないから超党派と言っといて、
なんで口蹄疫は自民の申し出断っときながら今更自分達が動いていて、
手柄にしようとしてんだよ。
768名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:22.36 ID:cfuWaYjV0
ID:ModSSwqI0

もう出てくんな、選挙しか頭に無い民主党工作員。
769名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:44.27 ID:mqtdJ1zb0
売国奴が政治に関わると国を滅ぼす。
770名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:54:57.96 ID:9kdazDKv0

>>733

事実

771名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:55:07.57 ID:8zIXDGVM0
ModSSwqI0
おい、教えろよ、どんなツールつかってんだよ。
30秒で連投可能なんだろ。

756 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:52:09.20 ID:ModSSwqI0 [39/40]
>>710
今のところバッシングされる隙はないけど
先延ばししか希望が見えないのが石破と江藤

759 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:52:39.51 ID:ModSSwqI0 [40/40]
>>711
その山田さんは参議院選挙になると職務遂行できなくなるの?
YESかNOで答えて。
772名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:55:43.03 ID:ModSSwqI0
>>758
別に人に移るわけでもなし、感染した牛の肉が毒になるわけでもない。
国難はどうみても言い過ぎ。
773名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:56:27.58 ID:ModSSwqI0
>>768
申し訳ないが、工作員なんて2ちゃんねるにはいないよ。
自民でさえ工作員は使っていないと断言する。
774名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:56:46.39 ID:nOejP1KeO
>>766
ニダーランやればお試し●で書き込みはできる
へんな話題でスレを荒らさないでくれ
>ALL
775名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:56:59.49 ID:nOejP1KeO

ほらね
776名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:57:04.64 ID:ModSSwqI0
>>771
意味がわからん。お前もやってみれば?
777名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:57:08.92 ID:PgdySTly0
>>763
北海道、ミンスに染まって真っ赤な社会主義。
778名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:57:16.77 ID:vivG9ZT/0
自民党が選挙目的で言ってると批判もあるがそれは
それでいいと思う
後は民主党の判断
とりあえず自民党は言うだけ言った
後は拡大したら民主党のせい
自民には何の責任もない
779名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:59:17.22 ID:EdXgxztw0
口蹄疫に政局もちこんだら抑えられねえぞ民主w
まだ口蹄疫のおそろしさを理解してないのか
780名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:59:18.13 ID:PgdySTly0
773 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:56:27.58 ID:ModSSwqI0 [43/44]
776 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 19:57:04.64 ID:ModSSwqI0 [44/44]

連投規制無し
781名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:59:18.36 ID:k4DbLvPK0
>>777
あー。なるほどね。
マッチポンプで食繋いでるわけね。
で、ひろゆきは、知ってか知らずか、
相変わらずニヤニヤしながらそれ見てるとw
782名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:59:37.61 ID:cfuWaYjV0
ID:ModSSwqI0

お前が書き込めば書き込むほど、民主の印象が悪くなるわ。
工作員とじゃなくて、それ以前に日本人じゃないだろお前。
783名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:01:26.87 ID:nOejP1KeO
>>772
台湾は畜産壊滅していまだに回復してない。

逆に聞きたいんだが君のいう国難の定義を説明してくれよ

口蹄疫は国難ではないのかね
784名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:01:40.93 ID:H/jEMfWH0
>>778
> 自民党が選挙目的で言ってると批判もあるがそれは
> それでいいと思う
> 後は民主党の判断
> とりあえず自民党は言うだけ言った
> 後は拡大したら民主党のせい
> 自民には何の責任もない

こんなこといっちゃいけないんだろうけどさ、
北海道と、岩手、安愚楽の栃木 で発生したらどうするのかね?

そうなったら事実上、日本の畜産は終わりになっちゃうのに・・。
785名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:01:53.90 ID:k4DbLvPK0
>>774
ふーん。なるほどね。
786名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:02:57.17 ID:9kdazDKv0

http://twitter.com/higashitiji

感染経路の可能性については、ブログに書かせて頂いております。ブログのアドレスはプロフィルに載せております。
約4時間前 Echofonから
了解です。RT @katsuzaemon: @higashitiji これまで、5回ほど口蹄疫の防疫作業に従事しましたが、大量のハエが気になります。
作業員を送り迎えするバスや資材を運ぶ車にも普通に乗り込んでおり、人間と一緒に移動しているようです。
現場のハエは家畜の排泄物
約4時間前 Echofonから


http://ameblo.jp/higashi-blog/
2010-06-11
疫学調査
787名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:03:09.25 ID:6OIUIRRa0
石場www
テロ漁船にやられた自衛艦を批判した時点で売国奴
石場支持してるのチョンだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ねよチョン!!!!!!!
788名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:03:22.05 ID:/NX8ufRT0
世襲がのんきに非常事態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらのせいだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:03:54.32 ID:YHj0dL+Z0
>>779
全国的には無理だけど九州限定でなら政局に持ち込めるな。
790名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:04:17.69 ID:cfuWaYjV0
方向変えたな
791名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:09:44.32 ID:fD2mx2bn0
やっぱり石破閣下は本当の国士だ。
彼こそもっとも総理にふさわしい人材だ。
792名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:14:53.04 ID:WJvffzK+O
>>791
石破はちゃんとしているけど、国士なんか簡単に言うな。
しかし政権変わってもなんか危機感0やな。
793名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:15:44.85 ID:0wawcBiVO
>>787


マイプかww
794名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:16:38.20 ID:ECS9aYSC0
え、
まさか民主の援助目的票ねらってるから選挙終わるまで動かないんすか
795名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:16:45.33 ID:ModSSwqI0
>>786
てかこの知事はまだブログで遊んでるのか。
仕事ないのか??
796名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:18:34.10 ID:iQxrKtmv0
会話を成立させることすら困難なミンス議員とは天地の差。
ゲルとホリエモンはガチで頭の回転違う。
797名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:20:19.73 ID:k83MICyl0
やっぱ民主じゃ頼りにならないな
マジで日本の畜産が滅ぶかもな
798名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:20:33.63 ID:nOejP1KeO
>>795
議論に不利になると答えずに中傷に走る
君が書き込めば書きこむほど民主党は票を減らすぞ
799名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:21:13.29 ID:WJvffzK+O
>>795
遊んでいるようには見えないが。
800名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:21:29.65 ID:cfuWaYjV0
党首や大臣が替わったとしても、忘れてはいけない。
『「我が子の様に育てた牛を殺すなら、私も一緒に埋却してほしい」という訴えに
与党から笑い声がおきたんです。悲しくなりました。』
http://bit.ly/9YtGak

ため息しか出ない・・。
801名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:23:59.11 ID:nmEV1AwL0
>>42

「宮崎を核で破壊してしまえ」
「淫行ハゲなんか知事にするから自業自得」
「農家がゴネてetc」

IDをさまざまに変えて書き込み出来る、こういう↓ツールを使っています。
ttp://bbs8.fc2.com//bbs/img/_135900/135820/full/135820_1276314377.jpg
「潘」とか「金」とか「朴」「李」と言う名前。

IDは単発〜怪しまれないよう2回程度。句読点など、あまり打たないのが特徴。自演もよくやります。

宮崎県民、心折れるなよ。
802名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:24:11.41 ID:niMVwLLs0
>>797

畜産は消滅させたほうが良い
そちらのほうが民意にかなう
規制緩和行って中国産の牛を輸入促進させたほうが
貧困に苦しむ国民が救える

おまえはバカなの?
803名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:25:36.48 ID:l+Dt6uLP0
選挙に入れば首相をはじめ閣僚やなんかも地方に応援のため散らばっていくわな
やっぱだめだろ落ち着くまでちゃんと仕事しろ
804名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:25:43.51 ID:CrG5jmwN0
いしばは、竹島問題と、尖閣諸島問題について解決してほしかったね。過去の人。
805名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:25:52.32 ID:cfuWaYjV0
>>802
お前はシナに帰れ、汚らわしい。
806名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:26:40.69 ID:UUkcdbVMO
>>783 国難じゃない県レベルで対処すべき問題
だから悪いのは東と宮崎県
国には責任はない
807名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:26:40.85 ID:niMVwLLs0
>>805

ウヨ棒子はさっさと祖国に帰って
兵役につけ
808名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:27:58.21 ID:61NkrX+50
>>784
岩手は流石に国が本気出すだろw
脱小沢とかほざいてるがやはりこの手の事態ともなれば
小沢も本気になるだろうから恐ろしかろう
809名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:28:29.56 ID:Ck/24BU50
江藤ばっか目立ってるけど宮崎選挙区の民主党議員は口蹄疫の件で何やってんの?
選挙が大事ならなおのこと必死になるはずだろ
810名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:29:18.24 ID:cfuWaYjV0
>>807
棒子??何じゃそれ
そういや、山田農水の牧場の子牛はシナから取り寄せてるらしいな。
さすが民主。
811名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:30:55.87 ID:ModSSwqI0
>>800
さすがに口だけだろ、そりゃw
国会で言うこっちゃない。
そんな安いパフォーマンス見せられたら
議員が苦笑するのもわかるわ。
812名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:31:41.33 ID:VLwIUXYC0
アグラ牧場のせいか。
813名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:31:53.04 ID:cfuWaYjV0
ID:ModSSwqI0

お前はもういいよ。
814名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:32:04.99 ID:ModSSwqI0
>>806
正論。
この期に及んで東は国に全部責任をかぶせようとしている。
もう国賊の域にある
815名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:33:50.62 ID:ZhzCVtzE0
>>809
民主の宮崎選出議員はブログで石川遼カッコイイ!とかの後にとってつけたように口蹄疫心配です(^q^ )とかやってた。
816名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:34:36.31 ID:Jkk7P8200
呆れるくらいに「統治セズ」だな…
一刻も早く収束できるよう、政府には最善を尽くして欲しいと思う…
俺はこの申し入れは妥当…っていうか、当然だと思うんだけど…

ゼロ回答ですか…
そうですか…
817名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:34:40.10 ID:k83MICyl0
>>802
うわぁ・・・
君は脳みそに蛆でも湧いてるのか
そうじゃなかったら早く祖国に帰ったほうがいいよ
818名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:35:25.19 ID:l+Dt6uLP0
>>814
どこに責任があるかなんて今はどうでも良いよ
まずはこれ以上被害を広げないようにする
国も県も一体になってやるべき時
819名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:35:33.45 ID:ZhzCVtzE0
>>811
職を、命を賭して、とか言って何の責任も取らなかった前首相の事ですね。
820名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:35:44.90 ID:0wawcBiVO
>>809

何もしてない、農村部の票は諦めて宮崎市内の票狙いの選挙活動をしています、鹿児島、熊本、大分も民主に口蹄疫の動きはない、九州は民主にとって敵ないのかもね
821名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:36:25.26 ID:qkWE/rGP0
選挙の民主党ひどい
822名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:36:56.69 ID:u1mLn03L0
やまと新聞のこれすごいな、さすがだw
ttp://twitpic.com/1wfbkh
823名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:37:33.91 ID:+vJGwXrsP
>>657
追加予算って国会やってなくてもできたっけ?
824名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:37:39.50 ID:CrG5jmwN0
現在すべきは、感染拡大防止(のみ)だという国。
原因(感染ルート)については追求については一切ふれない。

なぜ宮崎?だったか、
また、利益を得たのはだれか。。
いろいろと今後の日本のありかたに投石をされたのは、事実だ。
825名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:37:44.09 ID:9kdazDKv0

>>801

ありがとう。さりげない思いやりの最後の一行にマジで泣けた。

知事のブログや江藤議員が訴えてるように、口蹄疫は人間の信頼関係までも破壊する。
これは残念ながら本当だ。

疲れ切った県民へ身内同士の小競り合いが仕掛けられないよう、現場から離れた地域も被災地を励まし県全体で協力する。
そうすることが、結果的には他県への拡散を防止する結果につながると信じている。
826名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:39:33.61 ID:XSVduxna0
本当に日本の畜産業界はどうなってしまうのか教えてくれ。
827名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:40:02.47 ID:H/jEMfWH0
>>822
ひどい・・・。
828名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:40:06.30 ID:nmEV1AwL0
807 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 20:26:40.85 ID:niMVwLLs0
>>805

ウヨ棒子はさっさと祖国に帰って
兵役につけ



高麗棒子(ガオリーバンズ、高?棒子、G?oli bangzi、????)、
あるいは韓棒子(? ??)は、主に中国人が使う韓国・朝鮮人の蔑称。省略して棒子とも言う。
829名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:40:12.25 ID:XOe8hx5A0
ミンスは自民党の意見をガン無視して被害を拡大させるのか

【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【修正版】
http://www.youtube.com/watch?v=APQZDR36srg
YouTube - 【口蹄疫】20100511農水委員会 江藤拓(自民質疑1/5)【政権野党】
http://www.youtube.com/watch?v=3kj6qw71dtg
情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@
http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks
情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w
2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自由民主党・無所属の会)口蹄疫災害について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926
【口蹄疫】被害を拡大させた政府対応を告発する![桜H22/5/12]
http://www.youtube.com/watch?v=Fb4a8FLGNlo


赤松農相「マスコミにお願いした風評被害対策はうまくいった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10759742

【赤松口蹄疫】2010/5/20 衆・本会議 自由民主党 江藤拓議員
http://www.youtube.com/watch?v=KMluWNSANlk
http://www.youtube.com/watch?v=bwJUfYrWGNs
http://www.youtube.com/watch?v=s4s0aduEIx8 のらりくらりの赤松大臣

赤松「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」 ニヤニヤ
http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
赤松「土地を隠してないで早く出せ」
山田「種牛49頭は口蹄疫撒き散らしていて許せない」
830名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:40:33.65 ID:qrIGRwFD0
>>806
地方自治の権力と財力で手に負える疫病じゃない。
その全責任を押し付けようとしたら、
「もう知らん、やーめた」ってなるだけだな。
そして全国に蔓延したら後の祭り。
宮崎県人の全財産を罰金として徴収しても焼け石に水。
831名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:42:34.95 ID:mC3t6Sf0O
菅に地元側が自衛隊増派を求めたら「派遣してるじゃないか」って声をあらげる一幕があったという@西日本新聞6月13日一面!

屑首相だな
832名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:42:58.95 ID:Jkk7P8200
>>825
俺も応援してるよ
募金しかできんけどな…
833名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:43:53.61 ID:XWTYMXnpO
FAOは?こんだけ広まっても、自分達で何とかします(キリッ
って?
選挙終わるまでにもどれだけ被害出ることやら…
834名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:44:21.27 ID:61NkrX+50
>>826
やる気はあるが能力が無く有効策を打てないのか何かしらの意図で本気で動かないのか
その辺は与党民主に聞いてくれ、ってとこだね、実際
知識と経験のある人間のいる官僚でも野党でもなんでもいいから
一丸となって取り組む気配を感じんので、危機感はこの期に及んで未だ感じずなんだろうよ
835名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:45:40.31 ID:9WdgxISD0
石破は自民でも信頼できる議員の一人だが、口蹄疫を口実に国会の延期を望むのはおかしいだろ
国会を延ばせば口蹄疫は鎮火するのか?
意味分からんw
836名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:46:21.97 ID:uiFgVM7U0
>>824
>なぜ宮崎?だったか
創価学会系の安愚楽牧場が発生源。
ちなみに隠匿して被害拡大。
ネトウヨが必死にミンスガーしていたのも原因がコレだから。

>利益を得たのはだれか
畜産部落民。もちろん自民党のお得意様連中。
837名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:47:59.06 ID:nmEV1AwL0

まあ世界での評価は

日本政府の一ヶ月放置 は報道されているから
チュン・チョンがよだれたらしてわめいたって無理だわ・・・・・

時系列とか事実関係は国会議事録などで誰でも読めるし。
838名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:48:46.25 ID:9kdazDKv0

>>832
>募金しかできんけどな…

その言葉とその行動以上の応援はないよ。
本当にありがとう!
839名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:49:29.41 ID:cfuWaYjV0
802 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/13(日) 20:24:11.41 ID:niMVwLLs0 [12/13]
>>797

畜産は消滅させたほうが良い
そちらのほうが民意にかなう
規制緩和行って中国産の牛を輸入促進させたほうが
貧困に苦しむ国民が救える


シナがこれから積極的に日本に売り込みます。
840名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:49:56.67 ID:H/jEMfWH0
>>835
パンデミックの温床の梅雨が明けて、ごくふつーの2週間くらいあけろよってだけじゃね。
逆に、なんで、それくらいのばせねーのさ?

>>836
> 創価学会系の安愚楽牧場が発生源。 ちなみに隠匿して被害拡大。
> ネトウヨが必死にミンスガーしていたのも原因がコレだから。
> >利益を得たのはだれか
> 畜産部落民。もちろん自民党のお得意様連中。

安愚楽の本社は山岡(キム氏)の地元だぞ?
それに安愚楽はあなたのいうネトウヨから教えてもらったよ。
841名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:50:18.71 ID:iQxrKtmv0
つうかさぁ、国内牛が全滅したら輸入出来ない牛乳も全滅して
食肉被害どころじゃなく乳製品や加工食品も全滅するんだぞ?
842名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:54:30.69 ID:mC3t6Sf0O
>>835
今以上に感染拡大した場合、予算をこれだけ組んだから保証確約するから殺処分してねっていう措置が必要になるときも来るかも。だからゲルは国会延長、最低でも閉会中でも召集できる口蹄疫特別委員会の設置をお願いしてる。
843名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:54:38.51 ID:rFfXTa4a0
>>802
メラミン入り牛乳で日本人殲滅がご希望ですかw
844名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:55:01.43 ID:nmEV1AwL0

>>841
それだけではなく、飼料会社や肥料会社、精肉処理関連の雇用
肥料がなければ有機農産物などもアウト。

安全な食品を入手できなくなる。
845名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:55:02.49 ID:hDOkFfJi0
>>838
>その言葉とその行動以上の応援はないよ。
>本当にありがとう!

とりあえず、買えそうな物も教えてくり。
宮崎産って、実は焼酎のスーパーのOKで売ってる霧島以外、見かけない。
彼のマンゴーも置いてないし。

ちなみに霧島、炭酸とクエン酸で割ると、結構いけるね
846団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/06/13(日) 20:55:29.11 ID:vGX5t80s0
>>835
口蹄疫が終息するってどんなことか解ってるな?
(終息しないことには日本の畜産業界全体がお先真っ暗ってことは当然知ってるよな?)
ウイルスを一つ残らず駆逐するって事だよ。
何しろ感染源がまだ特定されてねえんだからな。
政府としてやっとくべき事はうんざりするほどあるんだよ。
そこで、野党が与党のメンツを潰すことなく知恵を貸すことができる場がある。
それが国会なんだよ。解ったか?
847名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:55:34.47 ID:HCXwKJko0
>>643
>修行の身に戻ったつもりで
なんだそりゃ
お遍路再開しろよ
848名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:55:45.78 ID:XWTYMXnpO
意外と発生ルートとか追求する声も少ないし、
被害が拡大してる中でも支持率倍増
民主的には、こりゃとりあえず選挙には大した被害はないなって感じなんじゃないの
849名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:56:10.17 ID:YWuHoBr3O
>>836
おまえはキチガイだな
850名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:56:40.71 ID:9WdgxISD0
>>840
国会伸ばせば解決するん?

病疫は国会とは何の関係もないだろ?
851名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:57:20.70 ID:+vJGwXrsP
せっかく新政権になったんだから
鳩と赤松に責任おっかぶせて、口蹄疫対策で力発揮したら支持率上がったろうに
852名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:57:26.84 ID:XSVduxna0
日本の畜産業はもうおしまいなのか教えてくれ!!
853名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:57:34.89 ID:/BeqmqtT0
>>801
民団の工作員
http://blog.livedoor.jp/toorisugari1234/archives/51378083.html

工作員ってホントにいるのかな?
http://blog.livedoor.jp/toorisugari1234/archives/51374153.html

工作員の存在は証明されている
854名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:57:41.78 ID:niMVwLLs0
>>843
メラミンは欧米メディアの洗脳!
中国はそんな危険なものは売らない!
日本の大マスコミがアメリカが好きだから
反中報道をしたにすぎない

そういった国民を救うためにも我々はともに
情報統制してを国民に広めないといけない
855名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:57:54.19 ID:rFfXTa4a0
>>850
流石無責任内閣ですねw
856名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:58:29.30 ID:7/C1CxWA0
>>32寝言は寝てから言うもんだぞ。
857名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:58:32.91 ID:gGho9ips0
>>835
鎮火させるというより拡散してしまう危険性もあるよね。
口蹄疫の特性を考えればすぐに想像つくと思うけど。
選挙活動なんてほとんどできないんじゃない?

郵政の問題より、こっちの方の緊急性が高いから
委員会開くのが必要だと思うけど、民主党は本当に自分達の事ばかりだね。
なかなか報道されないけど、きっと畜産だけでなく
他の経済も凄く影響を受けていそう。宮崎.鹿児島頑張れ!
858名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:58:42.70 ID:lWcZtWPD0
まーたかよ・・・
4月愚行を思い出せよ
859名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:59:21.77 ID:g9VNcB670
>>835
ルピ山が無責任に政権を投げ出して政治空白を作ったからな。
最低限、封じ込めの手を打ってからやめるべきだった。

石破に聴けばいくらでも手段を教えてもらえたのに。
860名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:59:26.99 ID:9WdgxISD0
>>846
国会でなく厚労省の仕事だろ?
野党が知恵なんか貸すわけないだろw
ただでさえ。「菅の過去の発言をあら探しして追求するグループ」を作ったのが自民なんだぜw
861名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:00:03.12 ID:XSVduxna0
日本の畜産業はもうおしまいなのか教えてくれ!!
862名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:00:15.25 ID:Pyrh+d7z0
>>851
所詮はバカサヨだったってことだリーマンショック時の内閣とは大違いだなw
早いうちに化けの皮が剥がれて良いことじゃないか
でも、この分だと九州全域への拡散が本当に心配だな、野生動物への感染とか調べてあるんだろうな?
863名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:00:44.71 ID:WJvffzK+O
>>861
そんなことなぜ聞く?
864名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:01:08.10 ID:lzGu8K1TO
>>831
もうね。なんというか。。。
阪神大震災の失敗からの教訓を全く得ていないことが分かる。
人員が全然足りないんだよ。
24時間缶詰めになって働けて、
ウィルス戦や細菌戦の訓練も起こっているだろう自衛隊にきてもらって
政府、県市町村、獣医師、土建屋と協力して
やってもらえばいいのに。
865名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:01:17.13 ID:hDOkFfJi0
>>860
>国会でなく厚労省の仕事だろ?

???????
自衛隊の防衛省など、多少にもまたがる対策チームが必要だけど…

>野党が知恵なんか貸すわけないだろw
民主の基準で考えてるの?

>ただでさえ。「菅の過去の発言をあら探しして追求するグループ」を作ったのが自民なんだぜw
何だそれ?
マジで何考えてんだ、お前は、オイ
866名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:02:27.01 ID:61NkrX+50
>>848
マスゴミ報道があまり実態伝わらないモノばかりなんで
都市部は自分等が口にするものの質や値段で身に降りかからんと分からんかもな
ただ、畜産家は明日の我が身なんで分かってるのも多いだろうから
そういう地方ではどういう反応が来るか、読み切れん部分はあるだろう
867名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:02:27.57 ID:H/jEMfWH0
>>850
> 国会伸ばせば解決するん?
> 病疫は国会とは何の関係もないだろ?

基本的なリスクマネジメントじゃん。
リスク分析して、リスクがある場合は、対策、再評価。

のばして何もなければ、リスク評価はとりあえずOK。
途中でパンデミックすれば、更にのばすことも検討しないとね。

選挙始まっちまったらどうしょーもねーじゃん。
軽く考えてるかも知れないけれど、梅雨を控えてってまずいぜ。
パンデミックしたら壊滅的だぞ。

畜産農家のことなんにも考えてねーじゃん。
経済も、生活もつながってるんだぜ、人ごとじゃないからな。
868名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:04:01.97 ID:Zkd3h07U0
会期延長と何の関係が有るの?w
869名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:04:37.62 ID:9WdgxISD0
>>865
無知なネトウヨさんw

ご苦労w

「国会やってれば防疫が出来」るなんて発想は、どこから来るの?
だったら1年中国会やってたら日本は安全安心なんかねw
870名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:04:41.76 ID:hDOkFfJi0
>>868
>会期延長と何の関係が有るの?w
選挙延期、とは関係あるだろうなw
871名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:04:59.69 ID:M/0ArF1o0
>>32

ほぉ、じゃあ、どっかの東南アジアの国みたいに、民主支持と自民支持で、
どっちか皆殺しにするまで内戦でもおっぱじめるか?

いいぞぉ、清々しくてw
872名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:05:46.48 ID:y0dFXcnp0
口蹄疫はクソ民主の失策と悪意でここまで
被害が大きくなり、国費が投じられ、世界的にも非洗浄国としてのレッテルを貼られてしまい
日本の畜産を破壊した。

これを真に受け取り、反省のもと謝罪するべきであり、もっと真剣に対応すべき事。

過去にこれほど日本に被害を与えた政党は無かった事を棚にあげて

自民の選挙のアピールだとか、過去に解散を行ったとかそういう事で目をそらせるような
クソ民主のLOOPYSにだまされるんじゃないぞ!!!!!!!!!!
873名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:06:31.89 ID:CrG5jmwN0
多分、鹿児島感染、熊本感染、大分感染となるだろうね、
個人的には、梅雨で感染がおくれると期待する。

今回の件は、国会と関係する。
それがわからんければ、ばかだね。
874名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:07:06.05 ID:H/jEMfWH0
>>868
> 会期延長と何の関係が有るの?w

いやなら、会期は延長しなくても良いよ、実はそっちの方が個人的にはうれしいからさ。
なんでも、選挙のことだけで、頭痛くなってくるな。

畜産家は苦しんでるときにさ、非常事態なんだぜ?
国会が機能している方がいいじゃん。
梅雨に選挙スタートは畜産家はやめてほしいと普通におもうんじゃねーの?
素人だからわからないけどさ。
875名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:07:06.40 ID:ZhzCVtzE0
>>866
関東で畜産とも取引のある仕事してるんだが、やっぱ畜産関係は神経尖らしてるよ。
なにしろ感染経路が明らかじゃないから宮崎から来なくても、いつ国外から他の地方に突然現れるか判らないしな。
ただ情報が限られてる一般人はマスゴミに乗せられて補償の法整備がこれまでに無かったのが悪いだの、
最初に感染隠してたんだろうからそのせいだだの言ってるレベル。
876名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:07:11.59 ID:lx2HoE2mO
ドン官が
参議院選
票目当て
宮崎入りも
手土産無しか( ̄◇ ̄;)
877名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:07:36.68 ID:gGho9ips0
今朝のフジの報道番組で自民党の茂木さんが口蹄疫の事を口にしても
細野も司会者もほぼ無視だった。
で、議会運営が上手くいかないのは野党の強力が悪くて
強行採決させられたって。 まともに申し入れしても通じない集団なのかも。
878名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:07:52.71 ID:hDOkFfJi0
>>869
>無知なネトウヨさんw

>ご苦労w

>「国会やってれば防疫が出来」るなんて発想は、どこから来るの?
他省庁と連携してやれば防疫は「出来」る、かもだが?

選 挙になれば、ただでさえ国政を投げ出しガチな民主党の連中、
そっちのけにするぞ?
GWに何が起こったか(GaiyU)、忘れたわけでもあるまいしw

>だったら1年中国会やってたら日本は安全安心なんかねw
民主政権の場合は、それをしなければならないよ?
休むためのエクスキューズには、とにかく事欠かない連中だからな、ボケw
879名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:08:37.37 ID:Pyrh+d7z0
口蹄疫は国家的非常事態って意味が解ってないんだな
国家的非常事態で判りやすい例をあげると戦争があるよな
其の最中に指導部の刷新する国はないだろ、意志決定に支障をきたせば即、死だ
>>850
880名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:09:00.91 ID:Zkd3h07U0
措置法通したろ。
石破の論理が意味が分からん。
措置法の何が不足だ?
二週間延期して石破は現行の成立した措置法に
なにをプラスしたいのか示せ。
石破の言ってることは全く筋が通ってない。
措置法は成立した以上、後は行政の問題で立法すなわち国会議員の役目は終わってるんだ。

「騒いで注目されりゃ、論理が破綻してても良い。」
それじゃあ、野党時代の鳩山と同レベルに落ちぶれたぞ。
881名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:09:39.46 ID:XSVduxna0
日本の畜産業はもうおしまいなのか教えてくれ!!
882名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:10:34.09 ID:hDOkFfJi0
>>880
>措置法通したろ。
>石破の論理が意味が分からん。
>措置法の何が不足だ?

更に感染エリアが拡大してるんだが…

>「騒いで注目されりゃ、論理が破綻してても良い。」
>それじゃあ、野党時代の鳩山と同レベルに落ちぶれたぞ。
あの現状、みような?
お前の言ってる論理とやら、現実の前に破綻したわけだがw
883名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:10:37.44 ID:D8YLQw2g0
>>874
いや、別に会期延長と防疫は関係ない。
政府は国会会期に関わらず常に稼動しているからな。
むしろ国会が開いている方が行政能率が落ちる。
(国会対策に政府の人手が取られるので)
884名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:11:17.26 ID:e3lrLU3V0
口蹄疫対策している人たちが投票のために移動することで、
口蹄疫が広がる可能性があるんじゃないの?
とか思うんだが問題ないのかね?

地域的に自民党王国だから口蹄疫対策のために投票に行けない人が増えた方が、
民主党的にはありがたいってのが本音か?
885名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:11:34.00 ID:+vJGwXrsP
>>873
湿度上がると口蹄疫のウイルス元気になる
886名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:03.96 ID:XSVduxna0
日本の畜産業はもうおしまいなのか教えてくれ!!
887名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:10.55 ID:LiBgamrCO
>>1
すげー。

ネトウヨあまりにも劣勢過ぎて、とうとう自民議員ののブログ引っ張り出してきたよ。
888名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:25.57 ID:rFfXTa4a0
>>880
素人揃いの菅内閣に任せられないからだろ、4月の体たらくとメンバー大して変わっていないんだからね
889名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:51.31 ID:FWe99Yfl0
非常事態である。
宮崎県を隔離すべし。なんだけど〜県境んとこ無視して走られてるし〜
あほ県民だからほっとこうよ。
まともな県民はきちんと防止対策とるだろう。
890名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:55.15 ID:nmEV1AwL0
>>865

>野党が知恵なんか貸すわけないだろw
民主の基準で考えてるの?


そんなアフォなこと誰も考えるわけないだろが!知恵があるものなぞおらんと言ってるんだ。
891名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:56.34 ID:9WdgxISD0
>>878
お前ただのアホか?
言ってること民主の悪口だけやんw

自民狂信層が政府アンチやってるだけの書き込みでしたかw
これは失礼しましたw
自民狂信層には、何言っても無駄ですなw
892名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:12:57.55 ID:hDOkFfJi0
>>883
>いや、別に会期延長と防疫は関係ない。
>政府は国会会期に関わらず常に稼動しているからな。

 稼 動 してなかったんだが、実際。
結果、初動での抑制に完全に失敗している。

>むしろ国会が開いている方が行政能率が落ちる。
>(国会対策に政府の人手が取られるので)

こっかいがひらいてなかったGWのときはどうだったのかなあ

…適当な屁理屈並べるの、やめたら?
893名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:13:54.55 ID:H/jEMfWH0
>>883
> いや、別に会期延長と防疫は関係ない。
> 政府は国会会期に関わらず常に稼動しているからな。
> むしろ国会が開いている方が行政能率が落ちる。
> (国会対策に政府の人手が取られるので)

じゃ、やめろよ。
国民のことじゃなくて、畜産農家の苦しみを肥やしに、民主の選挙にガンバレ。
好きにしろよ、民主らしくていいんじゃね?
894名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:14:58.13 ID:D8YLQw2g0
>>880
この件に関しては自民党が選挙対策に
国会を利用していると言わざるを得ない。
国民は何となく、国会を閉じる民主が悪い
と思い込むからな。

真の口蹄疫対策なら、早く国会を閉じて、
政府の労力を全て防疫対策に回すのが筋。
895名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:15:28.84 ID:niMVwLLs0
>>882

宮崎県がちゃんとした対応をしてないから感染拡大してるだけ
県民はさっさと知事をリコールして民主系の知事を据えて対応に備えればいいの

宮崎で今一番必要なのは知事選と参院選のダブル選挙
ここで民主系の議員を誕生させて党とのパイプを作ればいい
畜産家は規制緩和を求めて中国から安価で良質な
子牛を輸入できるように求めて畜産をやり直せばいいだけだ

以上 きさまはもうここに書き込むな
896名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:15:39.52 ID:hDOkFfJi0
>>891
>お前ただのアホか?
>言ってること民主の悪口だけやんw
いや、現実を悪口と言われてもなあ、ID:9WdgxISD0
   −>GWに何が起こったか(GaiyU)、忘れたわけでもあるまいしw


>自民狂信層が政府アンチやってるだけの書き込みでしたかw
>これは失礼しましたw
>自民狂信層には、何言っても無駄ですなw

何かジミンガジミンガー言われてもナあ。

適当な建前論も維持できないんだったら、書き込むの、
やめたら?ID:9WdgxISD0
897名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:16:09.31 ID:sLxlJ/7sO
>>806

>>783 国難じゃない県レベルで対処すべき問題
> だから悪いのは東と宮崎県
> 国には責任はない


あっはっはっは
バカが喚いてらwwww
本気で言ってんの? 国の責任ならでっちあげてでも騒ぐ癖にw
898名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:16:21.23 ID:Jkk7P8200
この申し入れは、ベルトを越えての感染が確認された故のものなんだが…
しかも鹿児島への拡散が憂慮される事態…

非常事態だろ?
俺の感じ方が間違っているのか…?
899名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:16:36.34 ID:gX2QL43G0
なんでこれがソースになるんだろう?
900名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:17:01.81 ID:gGho9ips0
支持政党関係なくどうにかしないといけない問題だと思うけど
民主党支持者はどうしてそんなに頑ななんだ?
余裕がなさすぎ。
901名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:17:09.11 ID:H/jEMfWH0
>>883
つーかさ、むしろ、永遠に国会ひらかねーでくれ。
その方が日本のためかもしれねーぞ。

なんつーか、民主の独裁のなんでもありの夢の国だな。
902名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:17:09.58 ID:XSVduxna0
日本の畜産業はもうおしまいなのか教えてくれ!!
903名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:17:20.61 ID:9WdgxISD0
ID:hDOkFfJi0
ID:H/jEMfWH0

この2人が自民党からの工作員でFA?
半端なくID真っ赤なんだがw
904名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:18:01.41 ID:hDOkFfJi0
>>895
>宮崎県がちゃんとした対応をしてないから感染拡大してるだけ
今回はちゃんとコピペのネタを引っ張ってきたのかい?Script君

で、4月20日に県は国に要請した、という話、したよね?
忘れてるようだがw

>県民はさっさと知事をリコールして民主系の知事を据えて対応に備えればいいの
何ヶ月かかるんだ?新しい体制が発足するまで。
万延、更に振興するよ…

なあ、文献整理、もう少しちゃんとしたら?w
905名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:18:31.83 ID:D8YLQw2g0
>>892
それは民主党政府が無能という話であって
国会会期延長とは関係ないな。無能だからこそ、
早く閉めて集中せい、という話にもなる。

>>893
選挙があろうが政府は稼動している。
どうも三権分立の意味がよく分かってないようだな。
政府と国会は、あくまで別組織だぞ。
906名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:18:40.47 ID:4ehIYKLn0
自民が言い出したことを認めたら選挙にマイナスになるから拒否ってやつでしょ。
民主党は選挙中心で動いてるからね、阪神大震災みたいな災害が起きても同じことやるよ。
国民の安心安全より自分達の安心安全を取る連中だから。
907名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:18:41.08 ID:1r5JE6bq0
>>903
そういうお前も赤いじゃないか
908名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:18:42.87 ID:JiRLtfVr0
自衛隊230人、獣医諸々300人くらい、あと機動隊の投入はあるらしいが
足りてるんだろうか
909名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:19:16.40 ID:Zkd3h07U0
あとはもう自衛隊の派遣要請か外国の団体受け入れくらいしかないだろう
910名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:19:26.08 ID:nmEV1AwL0
>>895

英国では
政府は一ヶ月たって、やっと口蹄疫病対策に「参加」した

と報道されてる。

外患誘致政党だと言われているのも同じなんだがwww
911名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:20:02.98 ID:9y5jnBFE0
遺伝資産としての純血系統は鹿児島県口之島産の口之島牛と山口県見島産の見島牛だけ
薩摩と長州を落とされなければいつの時代も再建出来る
牛も人も南朝も
912名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:20:35.30 ID:hDOkFfJi0
>>903
>この2人が自民党からの工作員でFA?
あの、変な工作活動してるからって、
こっちまで同類と見ないでくれよ、 ID:9WdgxISD0 。

>半端なくID真っ赤なんだがw
関心あるんだが、口てい疫。
工作しているだけのお前とは違う。
で、オレに対するレスはまだか?

国会がとかしかいえないから、
別ネタに逃げ出した? ID:9WdgxISD0 [6/6] www
913名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:20:51.12 ID:ZhzCVtzE0
要はケツ叩かれねーと仕事しやしねーだろって言われてんのにもう仕事終わったって言ってるようなもんだな、ミンス擁護の反論って。
914名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:21:17.44 ID:ukKHe48GO



『だから早く殺せって言ってんだよ〜 あはははっ ばーか』

by赤松
915名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:21:21.85 ID:ip6ZRv5e0
宮崎に何故、口蹄疫が浸入したかを調べようともしない姿勢、追求もしないマスゴミ
その理由は簡単なんだよ・・地元ではもう畜産農家はみんな知っている。
外国人の畜産研修生が持ち込んだらしいよ。しかしお得意の日本政府の判断により

   隣国を刺激しない為に浸入経路を公表していない。これが事実である。
916名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:21:25.50 ID:H/jEMfWH0
>>903
下劣だなおまえら。
暇つぶししてるだけじゃん。
これで25円ゲット?

つうか、いいたかねーけど、
民主は口蹄疫で選挙を延期するっていえば、
さすが 菅さん とはなるけどね。

でもあれか、そういうプラス面もつぶすようななにかマイナスがあるのかな?
917名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:21:41.49 ID:0bgxgALOO
東京じゃ皆、政府が悪いって言ってるよ
民主党は自分の事しか考えてなくて国の事は何も考えてないって
918革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/06/13(日) 21:22:11.64 ID:GW5rwo7u0
自民よりマシ。

農家だけ血税で保護されてズルイよ

牛飼いヒャクショウは自殺すべき
919名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:22:16.46 ID:bUKV24qg0
>>895
>中国から安価で良質な子牛
のソースは?
それに、宮崎には民主党議員はいるぞ?
920名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:22:17.07 ID:pi+Sxm480
ID:hDOkFfJi0
31件
921名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:22:43.47 ID:9WdgxISD0
>>902
口蹄疫は世界的にあるもの
日本では畜産の中心県である宮崎で発生したが、種牛は数匹難を免れている。
ただ、高級牛を日常的に食べていない限り、それほどの影響はないと思われ

ID:hDOkFfJi0
ID:H/jEMfWH0
うざいw
922名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:22:55.37 ID:hDOkFfJi0
>>905
>それは民主党政府が無能という話であって


>国会会期延長とは関係ないな。無能だからこそ、
>早く閉めて集中せい、という話にもなる。

他に政府があるのか?民主党政府以外に。
…本当に何逝ってるんだ?お前はw

>>920
>31件
32件、なw
923名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:23:05.63 ID:+16PkH8W0
ウィルスばら撒くのが恐くて移動も制限されてる地域で
選挙活動できるの?
投票に行けるの??

口蹄疫が収まってから選挙やればいいじゃない
924名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:24:39.05 ID:Ho73lNym0
そう感染ルートは不明にしても、初期対応が、馬鹿まんませいで遅れた。種牛残せ、埋める金だせ。国の補償担保がないとないにもでけん。「牛一頭処分するのに、いくらかかると思ってるんだよ」「寝てないんだよ」「喧嘩売るのか」こんな発言してたもんね。馬鹿まんま。
925名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:24:54.25 ID:nmEV1AwL0


外患誘致政党 民主党は全員裁判にかければいい。

口蹄疫で築かれた、死屍累々の宮崎の地は、民主党の負の遺産として歴史と疫学の教科書にのるだろう。
926名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:25:05.00 ID:jHdvn8Pm0
政府関係者が「農水省の役人はここまでしかできない、という資料しか持ってこなくて駄目だ!」とぼやいてる記事があったが
アホかと思ったね。
そのマニュアルを超えて行動するのが政治主導で民主党に期待されてたことだろうが。
自民党が10年前にできたことがなぜできない?
自分達が無能だと認めたようなもんだ。
そもそも道路封鎖なんて地方じゃなく国が主導してやらなきゃいけないくらいなのによ。
927名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:25:06.39 ID:hDOkFfJi0
>>921
>口蹄疫は世界的にあるもの
>日本では畜産の中心県である宮崎で発生したが、種牛は数匹難を免れている。
>ただ、高級牛を日常的に食べていない限り、それほどの影響はないと思われ

何、適当なコピペをしてるんだ?
…その一行目の
>口蹄疫は世界的にあるもの
その世界「的」(?)にある口蹄疫、
どの世界の国も警戒していて、それこそ選挙を遅らせてまで
対応するものなんだが。

>うざいw
ごめんね、無恥の馬鹿(ID:9WdgxISD0 [7/7])に突っ込んじゃってw
928名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:25:23.36 ID:Di5GJzIZ0
政策や国民の生活より、選挙が大事、という事でしょ。

小沢を排除したとか言ってるが、結局やってる事は小沢と一緒。
929名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:25:23.54 ID:Zkd3h07U0
>>923
議員の人は宮崎で消毒なんてしねぇからw
消毒チームは、選挙と全く関係ない。
930名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:25:39.37 ID:H/jEMfWH0
>>921
> ID:H/jEMfWH0  うざいw

そうか、そうか、仕事の邪魔したなー。

ああ、もうこんな時間か。
寝るか、おやすみー。
931名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:25:47.46 ID:VnxnB+AdO
まだ口蹄疫の処分、収束し終わる前から解散総選挙まで持ち出してたじゃないですか
また発生する可能性や、下手したら拡大する可能性無視して叫んでたってことか?
932名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:26:00.14 ID:D8YLQw2g0
>>917
この件では自民党がどさくさにまぎれて国会を利用してるように見えるね。
本当に宮崎のこと考えるなら、国会はもう閉じて
政府の総力を口蹄疫対策に集中させるべき。

閣僚には国会出席義務があるし、官僚も国会対策しないといけないので
国会が開いていると行政の能力が落ちる。
933名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:26:14.43 ID:1r5JE6bq0
>>930
お前ウザすぎワロタ
934名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:26:15.32 ID:PgdySTly0
これ酷いぞ
http://twitpic.com/1wfbkh
935名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:26:18.28 ID:ZhzCVtzE0
>>921
世界的にある、か…
上手い事言うねぇ、実際には畜産活発な輸出国はワクチン非摂取正常国保ってるだろうに。
936名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:27:08.54 ID:Ho73lNym0
。「牛一頭処分するのに、いくらかかると思ってるんだよ」「寝てないんだよ」「喧嘩売るのか」こんな発言してたもんね。馬鹿まんま。


937名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:27:10.07 ID:Vm+HOQR5P
自民党最後の日はもう11日で決まったんだろ いい加減 あきらめろよ バカウヨは

938名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:27:28.91 ID:8zIXDGVM0
>872
そんなの半年前ならネトウヨの戯言だと考える間もなく判断した。

今はウソであってほしいと思いながら現実を否定できずにいる。
939名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:28:19.12 ID:ZhzCVtzE0
>>932
ぶっちゃけ国会閉じたってそれ以上の労力を選挙に割くだろ連中。
940名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:28:38.56 ID:H/jEMfWH0
>>932
ふつーに考えれば、菅さんの株を上げるイベントだけどねー。
しかし、なんでこのスレこんなに湧いてるのかな?

機密費つかってるのかねー。
あんまり湧いてるから、長居しちゃったぜ。
941名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:28:38.96 ID:YHj0dL+Z0
>>932
その閣僚が感染が拡大している中、外遊してたんだが。
942名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:28:40.85 ID:1r5JE6bq0
>>934
目から汁が
943名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:28:47.89 ID:kpUqTfU80
選挙近くになると「パフォーマンス止めろ」の一言であらゆる意見を却下できることが判明したな
良い感じに独裁政権に近づいているじゃないか
944名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:29:06.15 ID:D8YLQw2g0
>>922
だから国会と政府は別組織なんだよ。中学公民で三権分立とか習っただろ?
国会閉めて制約を外した方が、政府は機動的に動けるわけ。
だから防疫対策を真剣にやるなら、早く国会閉じた方がいいんだよ。
945名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:29:38.50 ID:lWcZtWPD0
対策に30億とか必要になったらどうすんだろうな
946名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:29:40.73 ID:61NkrX+50
>>898
はるか離れた酪農王国でも完全に官民両方地方を挙げて
非常事態として警戒してる(都市部はやはりアホだが)
最悪の事態を想定できる人間なら相当に危機感持って当然では

発生したこと自体がたとえ地方ガン無視しても
国主導で動くべきレベルの非常事態だと思うがな
947革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/06/13(日) 21:29:57.01 ID:GW5rwo7u0

自民よりマシ。

農家だけ血税で保護されてズルイよ

牛飼いヒャクショウは自殺すべき


948名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:29:58.50 ID:u58lwyRV0
まずハゲ東が責任を取るのが先。
宮崎県の失態を国に押し付けるな。
949名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:30:24.53 ID:0bgxgALOO
>>932
ありがとう やっぱり政府が悪いんだね
950名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:30:28.70 ID:SrwWq7RT0
ブサヨ大量増殖www必死すぎrww
951名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:31:22.56 ID:q70PjP/e0
>>945
今現在ですでに必要額600億超しとるがな
こっから先は増える一方だし
952名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:31:23.44 ID:9WdgxISD0
>>930 はじめ
粘着のネトウヨは
国会の会期延長すれば口蹄疫を防げるという理由を書いてから寝ろよw
953名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:31:45.10 ID:hDOkFfJi0
>>944
>だから国会と政府は別組織なんだよ。中学公民で三権分立とか習っただろ?
どう習ったか、教えて?書いてみろよw

>国会閉めて制約を外した方が、政府は機動的に動けるわけ。
国会の開いてなかったゴールデンウィーク、まるで機能しなかったんだが。
機動性は、ゼロだなw

>だから防疫対策を真剣にやるなら、早く国会閉じた方がいいんだよ。
そういう超理論は、厨房だけにしてくれw
954名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:31:52.09 ID:FO8XjFg30
955名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:32:27.90 ID:nmEV1AwL0
>>945
8000億円から一兆円以上投入しないと、もう間に合わない。
956革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/06/13(日) 21:32:51.99 ID:GW5rwo7u0


自民よりマシ。

農家だけ血税で保護されてズルイよ

牛飼いヒャクショウは自殺すべき


957名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:33:11.63 ID:IL4oZh8Y0
選挙しか頭にない民主党
赤松の外遊による初動の失敗。
そして参院選でさらに傷を広げようという算段か。
958名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:33:31.10 ID:YHj0dL+Z0
でさ、ここで自民叩きしてる人達の中で、
はやぶさの成功をねたんでいる南の人ってどれだけいるの?
959名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:33:48.21 ID:9WdgxISD0
>>935
日本は口蹄疫が発生した韓国にワクチンを送ったんだっけ?
960名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:34:02.40 ID:H/jEMfWH0
>>952
防げるっていうんじゃないよ、リスクマネジメント。
白黒つけるってんじゃないのさ。

たぶん、あんたには理解不能だとおもうわ。
961名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:34:14.94 ID:Vbo4xVUpO
糞自民党が作った借金どうするよw
962名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:34:40.98 ID:TV2GHhmR0
1兆必要って、何にいくらかかるの?
まったく想像できない。
963名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:34:43.58 ID:Zkd3h07U0
>>941
そりゃ赤松が「立法」を怠ったからな
国会議員の仕事は立法。法律作るお仕事ね。

赤松が、口蹄疫対策として、役所や農水省の権限で
道路封鎖したり、人んちの車停止させて消毒液ぶっかける事を強要しても
許される法案出すことを、赤松がサボった。
これが感染の原因になった。
それは分かるよね?

で、今は措置法は、成立して、農水省が自主的に判断して、
人んちの車止めて消毒液ぶっかけたり、道路封鎖したりできるようになった。
今は国会議員のお伺い立てる必要ないわけ。

分かる?
石破の言ってることは全く意味の無いことね。
石破が何がやりたいのか分からんのに国家延長しろっつってる。
頭おかしいとしか思えん。
具体的な理由なき国会延長なんて、それこそ税金の無駄だろ?
国会は開くだけでン億の金が掛かるんだぜ。
964名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:35:02.51 ID:hDOkFfJi0
>>952
>粘着のネトウヨは
>国会の会期延長すれば口蹄疫を防げるという理由を書いてから寝ろよw

相手が寝ると見れば畳み掛けるのか?
粘着質の ID:9WdgxISD0 [8/8]は。

で、回答マダー?
世界「的」なインターネッツを検索中?wwww
965名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:35:28.21 ID:JiRLtfVr0
>>944
与党の対応に対する不信感があるんだよなぁ
966名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:35:47.19 ID:bUKV24qg0
>>895
757 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/06/13(日) 21:32:44 ID:cYsNrYCs0
口蹄疫に対する各国の対応

日本>>殺処分。
中国>>ワクチン打つだけでお終い。

中国では数と国土の広さでワクチン打つのみで終了です。
その後その牛が日本へ輸出されているのかは分りません。
怖いですね〜。
中国が本当の事を言うとは思いませんが、ワクチン打ってるから大丈夫と言う発言があると謂う事はそれ以下の対応だと思った方がいいですね。
967名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:35:56.07 ID:YHj0dL+Z0
二大政党制や党首討論などイギリス式を導入させてきた民主は、
なぜこの件に関してはイギリス式を否定するの?
968名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:36:02.10 ID:9WdgxISD0
>>958
ここは自民叩きではなく、スレタイトル通り、民主叩きのスレw
969名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:36:16.93 ID:fTDrhwrv0
口蹄疫ばら撒いて、和牛壊滅させて、中国ウマーで、税金ばら撒いて
民主党GJで票集めて、民主党どんだけ売国奴だよ
テロ組織じゃないの?
970名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:36:21.18 ID:H/jEMfWH0

しかし、自民党は マスコミ締め出し食らってるのに、
民主はホンネでは怖れてるんだな。

これだけ支持率あるのになにこわがってんだか・・・。
もしかしてなんかあるのかな。

そんなことねーか。
小沢方式で、選挙に勝てることは、一線もなく、やれることをすべてやる。
これが民主だもんな。

特に自民が溺れていれば、さらに徹底敵にたたくってなもんだろうな。
971名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:36:59.77 ID:q70PjP/e0
>>963
>今は国会議員のお伺い立てる必要ないわけ。

今後まだ新たに金がかかるような事態は起こりえないと言い切れるのかいな
972名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:37:09.15 ID:8zIXDGVM0
>936
しかしそのわりには騒ぎになってねえな。
この手のことにはすぐ飛びつくマスコミはなにやってんだ?
973名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:37:21.01 ID:niMVwLLs0
>>934

ざまああああああああああ
さっさと知事変えろwwwwwwwwww
974名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:37:39.33 ID:D8YLQw2g0
>>939
その可能性は否定しないが。

>>953
前のレスで書いたと思うが、日本は議院内閣制なので
国会が開いていると、政府はそれに色々労力を割かれるわけ。
大臣や官僚機構の能力が国会に割かれるので、行政能率が落ちるんだよ。
まあこれは戦前の強すぎる内閣の反省でそうなっているんだが、
国家非常事態の際には、ある程度強い政府が必要と言える。
975革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/06/13(日) 21:37:50.46 ID:GW5rwo7u0


自民よりマシ。

農家だけ血税で保護されてズルイよ

牛飼いヒャクショウは自殺すべき


976名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:37:59.28 ID:hDOkFfJi0
>>963
>で、今は措置法は、成立して、農水省が自主的に判断して、
>人んちの車止めて消毒液ぶっかけたり、道路封鎖したりできるようになった。
道路を封鎖してるのは、鹿児島県なんだが。
現場の判断でね。

>今は国会議員のお伺い立てる必要ないわけ。
>分かる?
>石破の言ってることは全く意味の無いことね。

えっと、もう一度。
農水省は何やってるの?
未だに処理しなければいけない家畜が数万あるけど、ソレに対する対応は?
自衛隊の追加投入は?

アホか?w
977名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:38:20.69 ID:bVRkp0Nm0
>>967
きっとイギリス式のブーメランが飛んでくるさ。
978名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:38:23.90 ID:ZhzCVtzE0
>>959
は?何の話?
畜産が活発で輸出産業になってる国々はワクチン非摂取清浄国を保ってる中、
和牛ブランドの価値が高まっていた日本に対して大ダメージとなる口蹄疫を過小評価する物言いに対して突っ込んだら何で韓国だの出てくるの?
979名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:38:32.80 ID:Zkd3h07U0
>>971
あるかもな。
それなら、石破は「皇帝液の予算上乗せしろ!」って主張をすれば良いわけで
国会延長を持ち出す理由が分からない。
石破こそ皇帝液を政争の具にしてるってわけだな。
がっかりだよ。
980名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:38:44.41 ID:9WdgxISD0
>>964
回答ってさ、質問自体ちゃんと書いてくれよ

ネトウヨって、主張が一方的すぎて、よくわからんわw
981名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:39:43.77 ID:lWcZtWPD0
>>951
国会が閉幕してても新たな緊急事態の対策で予算付けられる状態になってるの?
982名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:40:11.68 ID:hDOkFfJi0
>>974
>前のレスで書いたと思うが、日本は議院内閣制なので
>国会が開いていると、政府はそれに色々労力を割かれるわけ。

農水省がか?ろくに審議もしてないのに。
何の手間がかかるのか、是非教えてくれ。

>大臣や官僚機構の能力が国会に割かれるので、行政能率が落ちるんだよ。
>まあこれは戦前の強すぎる内閣の反省でそうなっているんだが、
>国家非常事態の際には、ある程度強い政府が必要と言える。

公民の教科書に書いてあるような事柄じゃなくてナ?ID:D8YLQw2g0 オイ
983名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:40:22.85 ID:q70PjP/e0
>>979
何を根拠に予算上乗せするかどうか

それこそ議論も無しには出来ないんじゃね>予算上乗せ
984名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:40:41.74 ID:WJvffzK+O
>>979
国会できちんと審議してからでないと予算上乗せできなくないか?
985名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:40:52.13 ID:8zIXDGVM0
>952
おまえは民主脳にかかったのか?
口蹄疫の蔓延を拡大させないために選挙を延期するという意味がわからないのか?

恐るべし、民主脳w
986名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:41:04.58 ID:rFfXTa4a0
>>979
言われる前に実行しないから政府が信用できないんでしょ
今後状況が変化しても今の政府じゃ何も出来ないでしょ
987名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:41:22.70 ID:A/CkQOtf0
選挙第一のミンスが賛同するわけないw
988名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:41:24.35 ID:D8YLQw2g0
>>982
そう。農水省がだよ。
農水省に限らず国会答弁は官僚が作っているから、会期中は
本来の防疫対策だけでなく国会対策の仕事もしないといけなくなる。
989名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:41:26.82 ID:61NkrX+50
まあ畜産全滅して中国産の牛買えやら農家氏ねやらが
民主支持の中核でありひいては民主の体質に繋がっているということは伝わってくるな
支持層までブーメラン体質なのかね
990名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:41:29.29 ID:ul9io2a60
そういや2001年にイギリスで口蹄疫が発生したときは総選挙を一ヶ月延期してたよな
991名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:41:54.18 ID:Zkd3h07U0
>>983 >>984

そのへんどうなんだろうね
石破はどういうビジョン持ってるのか詳しい話を聞きたいね。
992名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:42:20.46 ID:hDOkFfJi0
>>980
>回答ってさ、質問自体ちゃんと書いてくれよ
GWの間に、民主政府がどのような対応をしたか、教えて?

忘れたわけ?w

>ネトウヨって、主張が一方的すぎて、よくわからんわw
読解力を身につけようや?
ネトウヨガーとか連呼する前にw
993名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:42:24.26 ID:mC3t6Sf0O
自己レスすまん!

>>831
のつづき
5月8日に108人で始まった派遣は現在約270人…

5月8日?5月8日?5月8日?
確かハゲが要請したのは5月1日?

赤松帰国が5月8日?

ソースは同じく西日本新聞一面!うpしきれないから誰かよろしく。
994革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/06/13(日) 21:42:30.75 ID:GW5rwo7u0


自民よりマシ。

農家だけ血税で保護されてズルイよ

牛飼いヒャクショウは自殺すべき


995名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:42:35.47 ID:9WdgxISD0
>>985
選挙のばせば口蹄疫防げるんだw
へ〜wwwwwwwwwwwwww

バカじゃんw
996名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:42:52.21 ID:YHj0dL+Z0
>>991
それを聞くためにも国会延長が必要だな。
997名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:42:59.21 ID:wVKXbXPB0
景気対策のために〜口蹄疫対策のために〜
自民議員の言うことだけは字面どうり飲み込むネトウヨ
998名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:43:14.20 ID:q70PjP/e0
>>991
>石破はどういうビジョン持ってるのか詳しい話を聞きたいね。

国会延長が必要な理由できたじゃん
999革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/06/13(日) 21:43:45.28 ID:ALuZYqQ20


自民よりマシ。

農家だけ血税で保護されてズルイよ

牛飼いヒャクショウは自殺すべき


1000名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:43:58.05 ID:okwRG1P90
民主政権を見てると、すでに予備費まで使い果たしてるように見える。
動きが鈍いのはそのせいじゃないか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。