【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球帰還へ…エンジン最終噴射★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:08:44.44 ID:tX2bxm920
>>934
うーん。
未だまだ衰えない日本の科学技術+ヤマトダマシイ=はやぶさ か。
953名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:09:20.88 ID:36clVtR/0
>>944
何も入ってなかった事がわかるのは数ヵ月後w
954名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:09:41.66 ID:NbyGHWGZ0
>>951
売国度検出装置だろ?
955名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:09:51.20 ID:RlctbxmH0
日本が参加した・する国際協力・宇宙競争

ハレー艦隊
火星(日本だけ大失敗)


-予定-
木星
月面基地
956名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:10:05.99 ID:FydMyJVt0
>>940
世界中で、恐怖している関係者はイパーイいそうだ。
957名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:10:17.24 ID:0nNlKuHn0
>>949
それに、衛星の長寿命化が進むと
ただでさえ少ない衛星打ち上げの回数がますます減り
ロケット産業を維持できなくなるかもしれない、という面もあって
痛し痒しなんだよなぁ。、
958名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:10:49.36 ID:Yc1sNO0S0
駅ビルに掲げてある「こども英会話のミネルヴァ」…これ見ただけで涙腺が緩んでしまった…末期かorz

それだけじゃない。

・満身創痍
・苦難
・乗り越えて
etc.

このあたりの単語がみーんなはやぶさにリンクしてしまう…
959名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:10:49.88 ID:WyFflnY+0
>>950
JAXAじゃねーよ、NASDAだよw >俺
960名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:10:57.85 ID:exK2b7Cs0
耐久性が高いとかいっても、その辺の技術は今後発展できるのだろうか…
発展どころか、技能伝承すらできてませんってことはないように…


ま、最終的には金だよね…
961名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:11:21.64 ID:llkVMQcv0
>>957
そこで月面基地ですよ('A`)
962名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:11:43.70 ID:TCIjnpql0
>>956
いねーよ
963名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:12:24.62 ID:DYVfyFCX0
NASAも再突入を中継するぞ。
注目プロジェクトだから、協力するわな。

仕分けバカ、悔しいのお〜〜ww
964名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:12:53.36 ID:0nNlKuHn0
あかつきとイカロスを今回個別に打ち上げたけど
あれはH-2Aが技術的に完成されてきて、衛星を同時に2個上げられたからで
M-V時代のはやぶさは、あかつきとイカロスを同時に兼ねなければいけなかったような印象なんだよな。
965名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:13:06.71 ID:exK2b7Cs0
そのうち「量産型はやぶさ」とか出てきて、
今回のはやぶさが「プロトタイプはやぶさ」と呼ばれる日が来ますように…


966名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:13:19.13 ID:/mcaGivm0
>>960
イオンエンジンに関してはNECが海外に売り込みかけてるから問題ないと思う
967名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:13:50.57 ID:0nNlKuHn0
>>965
あかつきは基本設計がはやぶさベースらしい
968名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:14:54.92 ID:/CeLHook0
>>966
米の企業と合弁会社作ったって事は売り込む先があるってことだしね
969名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:15:38.23 ID:6dUzMgUi0
>>955

日本が参加した・する国際協力・宇宙競争

ハレー艦隊

火星(日本だけ大失敗)  ← ●具体的になんなんですか?>ALL

970名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:15:48.19 ID:RlctbxmH0
アメリカ製のリアクションホイールはブラックボックスじゃないはずだよ。
実績のあるいい製品だったのを、

はやぶさとM-5に合わせてカスタマイズしたのが原因で、
回転止まって壊れたんだし。


あはははは
971名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:16:03.62 ID:3Eys1Io40
ザートレス帝国・ジェスノア帝国・スェルフェナ帝国・ソラエルド帝国・ナレスト帝国・ダークゾート帝国・アクライド帝国・イルナデス帝国・バハメテア帝国・ヤフェル帝国
972名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:16:21.10 ID:exK2b7Cs0
>>966
商業ベースにがっちり乗ってきてるのか


で、そろそろ勇気を出して聞こう
イオンエンジンってどういう仕組み?
973名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:17:42.78 ID:yijzP8az0
中国が負けん気だしそうだな
小惑星を地球起動まで曳航してくるとかやらんかな
974名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:18:02.28 ID:KQQQLmhR0
国内のマスゴミがカプセル内のサンプルだけを注視している間に
イオンエンジンの開発は海外に行ってしまうのであった。
975名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:18:27.12 ID:llkVMQcv0
>>973
どんなスペース・クライシスだよww
976名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:18:32.93 ID:exK2b7Cs0
ま、実際は「はやぶさ」に敵意を持つ宇宙人が壊そうとしたり
逆に好意を持つ宇宙人がそれを防いだり、修理したり
一回完全にガッツ星人が壊したのをウルトラマンロビンが近所の電気屋で
直してもらったりしてたらしいよ
977名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:18:49.35 ID:RlctbxmH0
>>967
そりゃ同じ
NEC東芝だからな
978名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:18:51.22 ID:Ll77Jhby0
>>938 2位でいいとかいう、政治家どもを仕分けしろ


日本の政治家なんか、2位どころか最下位ぐらいだもんな。


科学者から漫画書いてる奴まで、優秀な日本国民の血肉でご飯食ってるだけなのにな。
公費でキャミソールとか買ってる場合じゃないだろ。
979名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:19:07.11 ID:HSNxjQ430
>>965
あんまり大量にブンブン飛び回ったり、いろんなところで増殖したり、
無節操にあちこちの惑星を齧ったりしているようなら、
名称を「ゴキブリ」に改めるべきだが、それでもいいな?
980名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:19:09.17 ID:0nNlKuHn0
>>972
通常のロケットは、水素や石油系燃料と酸素を混ぜて燃やし
そのエネルギーで飛行している。

これに対してイオンエンジンは、電力を使って推進剤に電荷を加え
磁力で推進剤を加速・噴射して推進力を得る。

メリットは極めて燃費がよく、少量の推進剤で高い加速度をえられる事
弱点はパワー不足で、地球の重力を振り切って宇宙に出るような事は出来ない。
981名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:19:11.99 ID:ehb6E8PQ0
おまえら

NHK見ろ

982名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:19:41.62 ID:xgIMgGI40
>>941
ロシア製品の苛酷な環境でのタフさはカラシニコフとかでも実証済みだ。
保守的でシンプル、でも絶対に動くってトコロは馬鹿に出来ない。
アメリカの力技も凄い。10個壊れるなら20個積めばいい。とにかく目的を完遂させる。






983名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:19:46.93 ID:tX2bxm920
>>978
それツマンネー話題で野党の存在消す為のパフォーマンスだから・・・
984名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:20:11.81 ID:+TNQnBHF0
今朝のみのの番組でやってたけど
円盤形カプセルは、従業員5人の薄汚い町工場で作ったんだな

5人とも60〜70の年寄り職人で、若い人はいない
技術はすごいんだろうが、あれじゃ後継者が育たないだろうな
10〜20年後にはどうなるのか心配だ
985名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:20:20.05 ID:UIsecTik0
はやぶさ本体、これ、ほんとはスペースシャトルで回収できればもの凄いお宝の山なんだけど、絶対にアメリカに持ってかれちゃうんで、落として燃やすことにしたんだよな。
986名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:20:33.58 ID:pKXM3pRS0
>運転時間は1台に換算すると約4万時間に上る。地球までの距離は約190万キロとなった
日本の力は素晴らしい!
987名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:20:47.57 ID:0nNlKuHn0
http://img12.pixiv.net/img/muranako/10773932.jpg

擬人化絵ではコレが一番よかったな
988名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:21:00.22 ID:mQJ3jV3S0
>>981
シャンパンデー??
ニュースはワールドカップと万博ばっかやってんな
989名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:21:12.39 ID:llkVMQcv0
>>984
ま、まじかよ
ロストテクノロジー候補とか勘弁('A`)
990名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:21:29.92 ID:NbyGHWGZ0
>>972
キセノンガスを+とーイオンに電離して片方の極イオンをノズル功たんに放出することにより
タンク内に残ったもう片方の極イオンが電子結合しようと噴き出すことにより推力を得る
燃料剤が一つで済むうえに点火電力を太陽電池により現地で充足できる
と生化学出身の私は理解したんだがあってるかな?
991名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:21:53.91 ID:0nNlKuHn0
>>984
あれは試作品作った工場。
本物は別のところで作ってるw
992名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:21:54.57 ID:11T9T0gd0
くそ、また泣かされた。なんで泣けてくるんだろ。
993名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:21:57.34 ID:5l6zulV10
http://www.youtube.com/watch?v=eMNJ18pWKW4
アメリカのNASAのみなさんも
DC-8で追跡準備OK
994名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:22:17.35 ID:9CBC5QlC0
上海万博@NHK
995名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:22:27.78 ID:NhMFB9sd0
>>985
スペースシャトルだろうが、何だろうが、秒速12kmですっ飛んでくる本体だけで6mもの物体を
受け止めることは出来ないよ。
996名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:22:40.12 ID:exK2b7Cs0
>>980
サンキュー

>>984
当面は技能伝承が最大の課題

ただ、長期的に見れば結局人の手に頼る部分は
規模も拡大出来ないし、アドバンテージは追いつかれるだけだろう
なんとか、もっと違ったアプローチでそれを達成できるようにしないといけないのだと思う

日本は職人に敬意を持つのは良いけど、
職人の「調整技術」に頼ってるだけじゃ先に進めないのよね
なんとか体系的にまとめないと
997名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:22:47.04 ID:tgitz2neO
>>940

「こんなこともあろうかと」ですね。
998名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:23:08.57 ID:SxIF4PFQ0
試作品作った爺ちゃんたちも自分達が何作ってるかはわかってない
ただ言われたものをきっちり作る
999名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:23:40.30 ID:+TNQnBHF0
>>991
>あれは試作品作った工場。 本物は別のところで作ってる

本物は試作品に基づいてつくるんじゃないのか?
1000名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:23:42.51 ID:0WYmFnZ60
1000なら息子生き返る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。