【経済】メルシャン、循環取引で65億円架空利益

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
ワイン大手のメルシャンは11日、養殖魚の飼料販売を手掛ける水産飼料事業部での
不正取引に関する社内調査結果を発表した。

当時の事業部長ら4人が、2007年度から今年5月末にかけて、約65億円の
架空利益計上に関与したことを認めたという。不正取引は07年度以前から
行われていた可能性もある。

メルシャンによると、飼料の販売先の養殖業者らとの間で、架空の発注を繰り返す
「循環取引」が行われ、事業部長らは発覚を防ぐために、偽の飼料袋を倉庫に
運び込んでいたという。水産飼料事業は業績が低迷しており、利益をかさ上げするのが
狙いだったと見られる。メルシャンは今後、年度別の架空の利益額を確定し、
決算を下方修正する考えだ。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/11[22:34:51] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T01058.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:29.53 ID:/OVoU7bm0

シャンメリー
3名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:27.65 ID:KH7Oahbh0
終わってんなw
4名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:29.39 ID:yCfmu/PO0
味の素の子会社だっけ?
5名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:40.39 ID:2/XDDU0v0
5/28に空売りしたのに損切った俺のお金貸して!
6名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:40:03.25 ID:0XIoX7B50
めるしゃん
7名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:40:23.13 ID:mDmZQsM1O
水産卸業界はグルグル多いからな。
営業と仕入は年末にカニの美味しい商売に誘われたらダッシュで逃げろ。
8名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:39.39 ID:FjqHLPpX0
モレシャン禁止
9名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:48.62 ID:9Id9qOla0
>>2
大五郎を混ぜるとドンペリ
10名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:10.75 ID:GnxqHss70
ブドウジュースにアルコール足した飲み物を売ってる会社?
11名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:12.37 ID:Q8TrlTsr0
>>4
親会社 キリンホールディングス(株)
12名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:09.92 ID:Q8TrlTsr0
>>4
酒関連で何で味の素が出てくるのかなと思ったら
ライバル系の「協和発酵キリン(株)」があるのか
13名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:19.76 ID:KQrrBENx0
あーあ
14名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:08.99 ID:eIB5ryhZ0
なんだ未上場か
15名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:05.49 ID:tjCRCCFO0
>65億
凄いな

>>11
ホールディングって聞くと、何か笑いがこみ上げるw
見栄バッカだな
16名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:04.52 ID:ovz9RuDQ0
>>2
今時メルシャンがシャンメリーなんかつくってたっけ?
17名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:35.23 ID:LuNULkfo0
最初の発表して株価爆下げするかと思ったら
翌日午前中に30円下がって午後に元値近くまでもどしたな
やっぱり大企業グループだと方々から支援されるんだな
18名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:01.70 ID:BjrtTZEu0
で、事業部長は背任とかで逮捕されないの?
19名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:28.87 ID:+1DnR9wD0
ブタ思い出したよ
20名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:37.41 ID:Lxfovx9hP
勝沼のワイナリーいったけど小さいね
21名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:36:38.27 ID:KT0xIV5+0
うわーーー最低。

勘違い社外対応の評判も聞いたことあるし
体質最悪ーーー!
22名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:18:22.83 ID:4vdwE1gLO
メルシャンのワインは糞不味いからな
これはしょうがない
23名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:23:44.74 ID:inFVB1fz0
こんな事をしてよくも上場株式なんてしてられるなあ
24名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:42:11.13 ID:OA+8Jnr30
メルシャンの上級ワインはけっこう美味いぞ。
桔梗ヶ原メルローとか長野メルローとか。
Jフィーヌとかも国産ワインとしてはかなり
コストパフォーマンスが高い。

総合酒造メーカーとしてはマイナーっぽい
イメージが拭えないけどな。
25名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:43:05.67 ID:bYkTV7r50
税金無駄に払ってバカみたい
26名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:44:09.52 ID:MejcPuyk0
加ト吉なんぞこれやっていつのまにか
テーブルマークなんぞに名前変わったろw
循環取引粉飾なんて会社の信用無くす極悪行為にしか思えんがw
27名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:44:19.83 ID:LVpLCwf90
オワタwwwwwwwwwwww

>>11
キリンまで被害がいくのかね?
28名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:47:28.54 ID:R4G9ZCDEO
クリスマス時期にマズイ激安シャンパン出してるイメージしかなかった。ワインなんて飲まないし飲めないし。

貧乏だからさ。
29名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:55:47.88 ID:cqJQtH1m0
>>24
桔梗ヶ原メルローだっけ、は騙されたと思って!ってメルの人に言われて
飲んだらうまかった。
ただコストパフォーマンス的にもあの味なら安いフランス産とかのほうが
間違いなく売れる…
30名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:00:39.47 ID:P8njotce0
頭いいなぁ。。  適当なとこでヤメトケよ。
31名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:01:40.53 ID:ltCMzxv10
上場廃止なの?お父さんなの?
32名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:02:18.18 ID:x3zyRMNX0
これって架空利益なのか??
架空売上の間違いじゃね??
33名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:03:44.52 ID:K87aUE7aO
あ〜うちのPBもう来年度から切り替えだな
34名無しさん@十周年
GSユアサなんて派手に循環取引やって子会社の社員一人に全責任おっかぶせて
翌年増資大成功でウマーしてたけどな