【徳島】 スターバックス・マツモトキヨシ・餃子の王将 徳島駅前に出店相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
 徳島駅前で、全国展開するナショナルブランド(NB)の飲食店の出店が相次いでいる。
中華料理チェーン「餃子(ぎょうざ)の王将」が9日に開店、コーヒーチェーン「スターバックス」と
ドラッグストア「マツモトキヨシ」が11日にオープンする。いずれも出店理由について
「徳島の人に知ってもらうには、駅前ターミナルという立地が条件に合った」としており、
郊外型大型店舗に押されてきた中心商業地の活性化へ期待が集まっている。

 徳島駅ビル・クレメントプラザ1階に入るスターバックスは開店に先立ち10日、報道関係者や
クレメントプラザの会員らを招き、茶を基調とした店内を披露。カウンターテーブルの一部には
県産杉を用い、阿波踊りのパネル3枚を展示するなど徳島色を出している。

 店舗面積は約149平方メートル(45席)。エスプレッソコーヒーを中心とした飲料約30種類をはじめ、
サンドイッチなど軽食のほかコーヒー豆やタンブラーといった関連商品を扱う。出店を記念し徳島限定の
マグカップやタンブラーも販売する。

 スターバックスコーヒージャパン(東京)のフィールドマーケティング西日本チーム・田中有紀さんは
「駅前は徳島の人に一番なじみがあり、知っていただくために最も適した場所。旅行客やビジネスマンにも
利用していただける」と話す。

 マツモトキヨシはスターバックス北側に県内初出店。売り場面積243平方メートル。医薬品はじめ
健康食品や化粧品、日用雑貨など約8千点を扱う。

 マツモトキヨシホールディングス(千葉)では医薬品、化粧品を中心とした都市型と、日用雑貨が主の
郊外型の二つで出店計画を進めており、「徳島は都市型の出店。平日はビジネスマンやOL、
休日は繁華街に訪れる家族連れなどある程度集客が見込める」としている。

徳島駅前出店相次ぐ スターバックス・マツモトキヨシ・餃子の王将   - 徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/06/2010_127622037548.html
2かしわ餅ρ ★:2010/06/11(金) 10:44:24.69 ID:???0

 一方、駅ビル向かい側の徳島市一番町には、餃子の王将が一足先にオープン。
店舗面積は約100平方メートル(42席)。看板メニューの餃子のほか、ラーメンや焼き飯など約50種類を
そろえており、昼食時には多くの会社員や学生らが詰め掛けている。

 王将フードサービス(京都)では「集客が見込める駅前に重点をおいて探していたが、今回はいい物件が
あったので進出した」としている。

 スターバックスとマツモトキヨシを誘致した徳島ターミナルビルの近藤明生専務は「NBにとって駅前は
集客が見込め、魅力的だと思う。駅周辺の活性化につながれば」と話していた。
3ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2010/06/11(金) 10:44:43.96 ID:f5TBLj360
>>2なら餃子にウンコ詰めて食う
4名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:45:05.55 ID:KN+J0b6D0
( ;∀;) イイハナシダナー
5名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:45:09.94 ID:WY9kfXCV0
行列作っちゃうんでしょw
6名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:45:29.91 ID:8nRetE2X0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
7名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:45:33.98 ID:VKNL6cOC0
あの徳島駅前にのォ。ドが4つ5つつくほどのド田舎だったというに
8名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:45:47.23 ID:vobtOLpC0
あえて言わねばなるまい
今までなかったのか?
9名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:46:50.46 ID:G0oI/WQ7O
徳島駅前店増えまくってるな
10名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:46:59.38 ID:3IVa/KZa0
四国にはセブンイレブンが無いんだっけ?
今はあるのか。
11名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:47:25.71 ID:W9jkjIQ7O
徳島のような田舎の都市によくあるニュースだNE!
12名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:48:23.65 ID:z063LkiJP
全国チェーンをナショナルブランドというと何か違和感だな
13熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/06/11(金) 10:48:37.34 ID:ylLuJyUZ0

一応県庁所在地の駅だろ?

本当に今までなかったんか?
田舎はすごいところやのう。

「鹿児島駅」みたいに「実はメインの駅は西鹿児島駅」みたいな話じゃないんだろ?
14名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:50:18.72 ID:ORiMJCUG0
徳島駅前に行ってびっくりしたのは、
歩行者信号が青→赤に変わっても歩行者が普通に横断歩道を歩き始めていた。

うちの地域でもたまに見かけるが、信号無視する歩行者が多すぎだろw
15名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:51:21.44 ID:PsMlHCtS0
タリーズなら既にあったんだけどね
じっさいタリーズの方が美味しいし
16名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:51:38.92 ID:5EVCnOrL0
徳島はじまったな
17名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:51:43.25 ID:B+0V6b72O
近所にマツキヨ出来たけど、高いし品数無いし。
何が良いんだ?あの店。

>>10
鹿児島にはセブンイレブン無いぞ。
18名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:52:17.35 ID:rXf5OIesO
田舎は店が少ないからな。大分にはこの前大阪王将が初出店したが未だに餃子の王将が大分に初めて出来たと勘違いしているバカが大勢いるくらいだ
19名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:52:41.22 ID:OYGt69Mb0
法則発動
20名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:52:46.46 ID:wVtjqSPb0
餃子の王将って徳島進出失敗したのにまたやるんだな
21名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:52:56.93 ID:8ibQQCIS0
>>13
おっと、神戸駅の悪口はそこまでだ
22名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:53:04.61 ID:nUC+gKbD0
>>7
行ったことあるけど結構でかいビルがたくさんあったぞ
そごうとか
23名無しさん@10倍満:2010/06/11(金) 10:53:18.44 ID:7vXh7ibe0

徳島、大都会化計画発動?

目指せ第2の岡山?
24名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:53:38.92 ID:bRCvM/3S0
徳島をなめたらいかん。
なんせ歴史上電車が走ったことのない県だ。
スタバが今までなかったとしても不思議ではあるまい。
まあ王将がなかったのは確かに凄いが
25名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:53:47.98 ID:Vx7pcmKl0
で、徳島ってどこ?九州?
それとも中国地方だっけ?
26名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:54:52.69 ID:QzfymxRC0
駅前だけはすごい。
27名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:55:39.08 ID:7LHUFpOQ0
徳島に初出店するのに駅前とは、マーケティング不足じゃないか?
28名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:56:03.70 ID:E7EHWkn80
四国の植民地化もそろそろ終了って事なんだろ
地元企業はつぶれる前に売り払ったほうがいいぞ

日本全国どこに行ってもにたりよったりでつまらんよな
29名無しさん@10倍満:2010/06/11(金) 10:56:50.72 ID:7vXh7ibe0
>>27

駅前以外だと山林や田畑の真ん中になってしまうよ。
30名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:57:22.47 ID:4JxipORp0
徳島の人間なんて汽車使わないのに駅前に作る意味あるのか?
31名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:57:58.56 ID:4JxipORp0
>>29
さすがJ2で通い慣れてるだけあるな。
32名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:58:05.13 ID:snfhzQRN0
徳島駅前って駅ビル以外本当になにもないよねー
初めて行った時びびった
33名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:58:08.08 ID:H4zX9s970
駅前は他の四国よりは見栄えいいもんな
34名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:58:30.92 ID:BBLy6PAm0
ああ、うどんの隣か
35名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:58:55.14 ID:55v3tYdwP

鴨島町に    四国初出店   となる”かっぱ寿司”

ワロタ。ありえんw

>>10
ない、はず。
不二家のサイトの店舗案内のページの日本地図では四国が 消されて いたのを
みのさんの不二家廃業騒動の頃に知ったけど、今はどうなんだろ。
36名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:59:40.70 ID:n/5976xGP
>>30
おまえ地元民だろ 詳しすぎ
37名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:59:57.25 ID:ORiMJCUG0
>>35
スシローと蔵寿司はあるの?
38名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:00:52.90 ID:MAjI8QlG0
関西圏と信じている徳島県か。
四国であり続けているのは高知県だけだがな。
39名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:01:39.75 ID:BI/RDnVN0
>>7 童貞ちゃうわ
40名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:01:49.17 ID:QdDT/YiD0
まあ十数年前に大改装したんだよなあ、駅ビルって…。
ところで、駅の西側の前首相街ってまだあるの?
41名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:02:21.96 ID:4JxipORp0
>>36
地元民じゃないが遍路はしたことがある。
42名無しさん@10倍満:2010/06/11(金) 11:02:29.46 ID:7vXh7ibe0
>>38

彼ら徳島県民の為にも近畿地方の天気予報から
徳島県を外すべきだと思う。
43名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:03:44.56 ID:ORiMJCUG0
>>13
横浜も立派なのは横浜駅だけど、街中に近いのは関内、石川町じゃなかったけ?
44名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:41:25.07 ID:HmYaO/2RP
>>37
スシローが徳島市内東部にあることは肉眼で確認済。蔵寿司はしらん。

徳島駅といっても、乗降客はJRよりも京阪神や東京、四国各地や中国地方への長距離バスの方が多そう。


>>42
デジタル化で徳島で見られなくなるらしい、よみうりテレビの天気予報はどうなるんだろうな。
45名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:41:51.46 ID:rwTexZ5v0
>>37
スシローは徳島に2店ある。
くらは無い。
「回転寿司」と言う名前の回転すし屋があった。(徳島・愛媛)

>>30
まさにそのとうりだと思う。

>>40
まだあるよ。
46名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:42:06.62 ID:ITD54QHI0
マツキヨ安くないよ、それどころか安いと誤解させる表記横行。しねと言いたくなる。
47名無しさん@10倍満:2010/06/11(金) 11:44:32.95 ID:xJirKFKL0

ドラッグストアはクスリよりもジュースやお菓子が安いから好きです。
なんか本末転倒な気がしないでもないけど。
48名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:44:35.50 ID:QRtZyiU80
徳島なんて糞田舎どこにあるかも知らないわ
大体糞田舎のやつは汽車なんて乗らないから駅前充実しても関係ないだろ
49名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:45:17.00 ID:w4Ja/dg70
いつになったら徳島に電車が走るんだろうな
そのころには山陰にもリニアが走ってそう
50名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:49:05.74 ID:CPnW8DibO
>>38
高知の人が言うには、高知は東京の文化に近いとか言ってるんだが
51名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:49:40.58 ID:408ohPnD0
徳島の凄いところは、クソ田舎でも
信号はLEDなところ
52名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:50:02.12 ID:pp9KiRtQ0
一方、宇都宮は…。
53名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:50:03.83 ID:TaaRvLQh0
王将は郊外の駐車場を沢山使えるとこの方がいいだろ

チェーン店だらけで、日本中どこへ行っても同じ景色になってきたな。
80年代末のアメリカ見て同じ事思ったが、まさか日本もこうなるとは。
郊外の大型ショッピングモールもそう。中身が一緒。
つまらない世の中になってきた。
54名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:51:42.45 ID:lLYRXWHh0
よかったね^^
55名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:52:46.46 ID:YS5jS/eg0
日本中どこに行っても同じ店の看板や同じ建物だらけで萎える。
56名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:54:46.75 ID:hFqL4JpQ0
なぜ香川ではなかった地方限定タンブラーが徳島にはあるんだ
買わないし誰もいらないだろ
57名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:55:35.97 ID:aCWjNV3gO
日本で唯一、電車のない徳島県(笑)

立派な駅ビル入ると、駅構内は架線もない昭和40年代の風景(笑)
58名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:56:26.42 ID:Ai43v4rq0
江戸時代は京大阪穢土金沢に次ぐ都市だったんだが
59名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:57:56.37 ID:rXgGVOFB0
>>48
電車じゃなくて汽車が走ってんのか
お前どこにあるかも知らないはずの田舎に詳しいなw
60名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:58:17.47 ID:Gs9h65Po0
>>42
徳島は大阪のテレビが見られるからな。
地デジになったら見られなるのかな。
61名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:59:00.01 ID:ZoN+b4Ih0
>>51
郊外に片側3車線の区間があるのは都会w
地域によっては片側2車線しかない県庁所在地もある。

片側1車線がメインでたまに片側2車線がある県庁所在地はさすがにないと思うけど。
62名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:59:30.85 ID:CPnW8DibO
「徳島で商売がうまくいったら、日本全国どこに行ってもうまくいく」
と言われてるほどシビアな土地だからな…
大手チェーンが腕試し感覚で店出してんのかねぇ


ちなみに数ヵ月前に出店してきたライライ亭(?)ってラーメン屋はダメっぽい
そのうち潰れそう
63名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:01:00.65 ID:/EnfXofJ0
いくらスタバやマツキヨや王将ができて栄えても、あくまで徳島は四国だからね。
近畿圏とか気色悪いこと言うのやめてね。
64名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:01:28.33 ID:teXNP1NDO
コロプラでも地域が4つしかない田舎なところ
65名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:03:12.45 ID:pHznMdTVP
徳島を汽車と呼べるのは
鉄道オタク的なヤツか地元民ぐらいだな。
66名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:04:50.57 ID:ZoN+b4Ih0
>>60
徳島のホテルでテレビを観てカルチャーショックだったのは、
NHKの地域ニュースが四国だけだったこと。

東京ネットの関東甲信越、名古屋ネットの中部、大阪ネットの近畿などに比べて
範囲が狭すぎるし、人口も少なすぎるわ。

そういえばJRも四国は単独なんだっけ?
67名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:05:01.34 ID:SdXvTOpCi
頼むから福井県にイオン西友びっくりドンキーラウンド1ドンキホーテABCマートかっぱ寿司ジーユーミニストップジャスコ来てくれ頼む
68名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:05:39.54 ID:Dz6UUuyl0
>>13
おっと、山口駅の悪口はそこまでだ
69名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:06:53.68 ID:6ijbiKdtO
>>57
中心部に2両ディーゼルが走ってる北海道をディスってんじゃねえ!

と思ったが路面電車があったわ。
70名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:07:11.14 ID:6ON/E64OO
徳島は近畿だろ
救いようがないあたりがまさに近畿
言わせんなよ恥ずかしい
71名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:07:27.01 ID:pHznMdTVP
>>68
まぁ徳島は山口よりはマシだけどなw
72名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:09:26.62 ID:ZoN+b4Ih0
>>69
昔、徳島駅〜日和佐駅を往復したことあるが、1両編成のワンマンだったよw
バスとほとんど変わらなかった。

今は複線になったのかな。
車で行ったからそのへんはさっぱりわからなかった。
73名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:09:30.28 ID:6ijbiKdtO
>>65
北海道人もJRを汽車と呼ぶ。
電車は路面電車を指すから。
したがって、北海道人は東京に行っても
山手線も中央線も汽車と呼ぶ。
74名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:11:05.37 ID:4/eHPqxv0
東新町にも新規出店を…
75名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:13:02.92 ID:6ijbiKdtO
いまだ私鉄も新幹線も王将もかっぱ寿司もデニーズもない札幌とどっちがマシ?
76名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:13:17.86 ID:d6qgLzGb0
駅前にあった「肉の前田兄弟」はまだ健在?

あの汚いワンコ、もうさすがに天寿を全うしたやろか?
77名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:15:12.28 ID:bZnxXAuv0
>>68
大丈夫だ
福島駅前にもスタバはない
ロッテリアも市内に1件もない
78名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:16:26.98 ID:kDIyX9ky0
>>43
関内・石川町ってw
地下鉄ができたことも知らないだろ
79名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:16:55.44 ID:fNnTi8770
>>33
徳島駅
http://lonelytraveler.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/06/imgp4394.jpg
高松駅
http://chironet.way-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/12/c0803r241.jpg
松山駅
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nagalog/20060117/20060117075402.jpg
高知駅
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/21/89/f0111289_654224.jpg

・番外
岡山駅東口からの風景
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/coruscant.jpg
岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
http://features.cgsociety.org/stories/2004_12/talaros/highrez_tal.jpg
岡山のビジネス街
左からベネッセ本社、中国新聞社本社、英会話イーオン本社、そして一番右が林原グループ総本社である。
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/origamicitymp.jpg
岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/60256-1152359707-large.jpg
岡山駅を発車した新幹線500系
http://www.transfuture.net/transart/future_city_249.jpg
児島湖周辺 奥に見える超高層ビル群は天満屋ハピータウン
http://cache.gizmodo.com/assets/images/gizmodo/2008/06/doha-quatar-mead.jpg
児島・下津井 瀬戸大橋が見える
http://home.comcast.net/~chrisstoski/gallery_images/sf_waterfront_sunset_01.jpg
80名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:17:05.78 ID:6ijbiKdtO
テレビ局

徳島市
よみうりテレビ、毎日放送、関西テレビ、朝日放送、テレビ和歌山、四国放送

札幌市
札幌テレビ、北海道放送、北海道文化放送、北海道テレビ

徳島市の勝ち
81名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:18:00.47 ID:/EnfXofJ0
>>43
横浜駅のどこが立派なのかと。
300万都市の玄関口とは思えないぞ。
82名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:19:42.39 ID:EeQ9YjEW0
徒歩3分のところにヤマダ電機のある高知駅が最強
83名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:21:39.09 ID:HmYaO/2RP
>>51
あぁ、それはあるな。
以前東京出張したとき、信号機がLEDじゃないので、
「おいおい、オレの田舎の徳島より遅れているのかよpgr」ってマジ思った。
84名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:23:19.87 ID:6ijbiKdtO
>>81
横浜は新幹線が新横浜に隔離されてるからしかたない。
それに、横浜は一極集中じゃないから
他の駅もそこそこ大きい反面、中心部の駅がアレなのもしかたない。
東京駅が(旧東京市域を一都市とみなせば)800万都市の玄関としてはショボイのと同じ。
その分新宿や渋谷も巨大だ。
85名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:23:53.20 ID:pHznMdTVP
>>75
札幌ってそんな感じなの?
もっと栄えてるような印象があるんだが・・・
そうゆう大手はないけど全国区じゃない代用の企業がたくさん
あったりするんじゃないの?
86名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:23:54.52 ID:ZoN+b4Ih0
>>78
地下鉄の路線図を見たけど、路線ふたつしかないよね。
そんなもの自慢されても。

確かに地上を走る路線は多いけど、地下鉄は東京都区内とは雲泥の差。
87redちゃん:2010/06/11(金) 12:25:31.62 ID:mFLdLtefO
redちゃんは徳島に友達がいなくなったの。
なぐさめてね(T_T)
88名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:27:02.84 ID:ZoN+b4Ih0
>>81
確かに、駅自体は大阪駅や名古屋駅の方が立派だとは思うね。

>>84
大阪駅も新幹線は新大阪駅。
また、横浜は東京という巨大な都市が横にあるので商圏で東京と勝負しても無理だからでは。
89名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:27:03.78 ID:/EnfXofJ0
>>84
新横浜駅もまた異彩放ってるよな。
西側はかなり開発されてるとはいえ、線路わきに、すんごい生活臭の漂うマンションが
建ってたりするし。東側は、相変わらずだし。

あい、いっとくけど俺、5年間横浜住んでたから、嫌いなわけじゃないよw
90名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:28:15.89 ID:Jui+RRc5O
ここに限らんのだが、徳島はとりわけ、郊外SCがヒヤカシ客ばかりで、
駐車場が無駄に混雑してるだけの儲からん施設化しとるでなあ。
シネコンなんかガラガラで光熱費も出てるか怪しいし…

あそこはマイカーが有れば便利な県じゃなく、マイカーが有れば出て行ってしまう県なんだろう。
だから中高生などをターゲットにすることとなり、どうしても駅前に。
91名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:28:46.55 ID:6ijbiKdtO
>>85
札幌はムリヤリ合併して人口を増やしただけだからね。
だから、地場のチェーンも育たず
中央のありきたりの店しかない。
コンビニもampmやミニストップもなく
牛丼も数年前までは吉野家しかなかった。
はなまるうどんに至っては
100円うどんしか食わないから裸足で逃げ出す始末w
92名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:31:09.55 ID:CrhTCokA0
作ってどうするの?
93名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:31:41.17 ID:Vn44dou70
>>84
確かに横浜は「面」という印象があるな

あえてコアを挙げるとどこになるのかねぇ
関内とか? みなとみらいとか? 詳しくないから良く分からんが
94名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:32:30.45 ID:kDIyX9ky0
>>86
自慢?意味がわからないw
JRなんて使われていませんよってことですわ
横浜知らないでしょw 路線図ばかり見てないでお外に出てね
95名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:32:52.03 ID:Jui+RRc5O
横浜の本来の中心は、地名のとおりハマ。
だから横浜駅は元々は遠い所。
古い商店街は桜木町の方にある。

新しい街としてもだが。みなとみらい。
96名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:35:04.72 ID:kDIyX9ky0
>>89
新横浜駅は完全に開発失敗したからねw
同時期に巨大SCが乱立したのも大きかったが、していなかったとしても無理だったw
97名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:38:38.45 ID:ZoN+b4Ih0
>>94
根岸線、京浜線、東海道本線、横須賀線はいつの間にガラガラの路線になったんだ?
住んでいた時は通勤時は満員だったのに。

地下鉄とバスと私鉄だけで移動するようになったんだね。
ふーん、知らなかったわ。
98名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:43:00.59 ID:/EnfXofJ0
>>88
俺も、いちおう東横沿線だったこともあって、買い物はもっぱら都内だったし。
横浜駅は、本買ったりするくらいだったな。

以前は、懐かしさもあって、渋谷に行くときもわざわざ新横で降りて横浜駅経由
してくくらいだったけど、品川駅できて、とんと御無沙汰になったなぁ・・・

あぁ。完全スレチだ。すまん
99名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:44:27.64 ID:Jui+RRc5O
商店だって慈善でやってんじゃないんだから、金落とさないヒヤカシ客のために、
莫大なテナント料金を払ってらんないんだよ。

まだ徳島の地元資本なら、故郷に錦という考え方もあるが、大抵は県外資本だし…

信号機がLEDなのは、日亜化学のせいだよ。
県も地元で多額の納税してくれる大企業は無視できない。
100名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:44:32.62 ID:ZoN+b4Ih0
>>95
日本発の鉄道路線は新橋〜横浜までだったが、
その当時の横浜駅は桜木町駅だったはず。

うろ覚えですまんが、
ブラタモリによると、横浜という名称は浜が横になっていることから命名されて、
浜が横になっているのは・・・、どこだったのか思い出せんわ。
もう埋め立てて浜自体は存在しないらしい。

101名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:45:00.55 ID:LY4vTZup0
>>37
今年からアイランドリーグのスポンサーになってくれました。
ありがたやありがたや…。
102名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:50:06.17 ID:Jui+RRc5O
徳島は名前のとおりシマ。
元々は水運が便利なように街ができてる。
そういう街は、橋が多いから、自動車社会には最も向かない。
ちょっと渋滞を迂回するためだけに莫大なコストかけて橋を建設せねばならん。
103名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:52:54.16 ID:l5J4u2mF0
日本中同じ店だらけにして何が面白いんだろ
104名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:53:18.62 ID:ZoN+b4Ih0
>>102
ちなみに国内で水路が充実しているのは松江だと思う。
松江の水路を船で散策したけど水路が立派すぎてびっくりした。
街の中を網の目状に水路が作られている。
そして、それが今も現存している。
105名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:54:23.40 ID:6ijbiKdtO
>>35
吉野家が上陸したとき、
当時の市長じきじきにテープカットした
札幌よりはマシw
106名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:01:53.65 ID:pHznMdTVP
>>105
wwwwwww
107名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:05:37.24 ID:HmYaO/2RP
【栃木】栃木銀行が県内のローソンでATMサービス開始 テープカットでお祝い
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276126271/

【栃木】栃木銀行、県内のローソンでATMサービス開始 テープカットでお祝い
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276126171/
108名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:08:46.88 ID:6ijbiKdtO
>>103
それでも、過疎化のスピードをゆるめてるだけでも価値があるんだよ。
「スタバがないから東京に出る」
「テレ東系が映らないから出ていく」
なんてよくある話だから。
地方人で東大や早慶を目指すきっかけてのは
そういうことだったりする。
109名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:11:05.23 ID:Lxd9n+TDP
>>107
ぉぃゎぃ ゃ
110名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:13:41.83 ID:6ijbiKdtO
>>107
そりゃ地銀(第二地銀含む)やら信金やらは
自治体から天下りを受けてるだろうし
中には自治体が株主になってるところもあるから
そういうところなら市長がテープカットに参加するのは当然。

しかし、札幌じゃ吉野家w
111名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:15:39.90 ID:BHJtkiGPO
うれしくないだろ
112名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:16:12.85 ID:pHznMdTVP
>>107
いかんwwwwwwww吹く

今月一番吹いたwwwwwwwwwww

左から3番目がオーナーか店長かな。

それ以外は栃木のお偉いさん?ローソンのお偉いさんもきてんのかな
113名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:19:06.21 ID:zxYw+I5U0
徳島駅前なんでアホ踊りの最中しか人いないんじゃないの?
114名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:34:01.48 ID:fNZ6hZkQ0
>>113
糞ド田舎板野郡民乙wwwwwwwwwwwww
115名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:36:51.96 ID:6ijbiKdtO
>>113
土佐のパクリ踊りのときしか人が集まらない札幌よりマシだろ。
116名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:38:41.37 ID:F3YH0ZF0O
王将が無かったとはびっくり
117名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:39:57.57 ID:fNnTi8770
いつのまにか札幌の話になってる県について
118名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:44:56.58 ID:zxYw+I5U0
>>114
wを連続させてなに必死になってんだか。
見苦しい。
119名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:46:50.18 ID:OOF3mwcE0
やっとできるのか
徳島にとっては大ニュースだろうな
120名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:54:16.32 ID:DRksOdvb0
>>1
徳島って、香川県だっけ?
121名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:54:51.14 ID:3+Zsx5RzO
王将は昔、沖浜にあったような。結構流行ってたような。
王将の隣にあったお好み焼き屋はよくいった。
お好み焼き頼むと、かき氷たしか無料でたべれて、中高時代の部活帰りとかにかなり利用した。
あとスタバって駅前になかったけ、名店街に。
徳島離れて6年以上たつから記憶があやふやだわ。
122名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:01:39.91 ID:pHznMdTVP
>>121
アスティ近くの川が見える道路にある所だねぇ。
カラオケ屋さんがたくさんあって
本屋もあったね。あれはバイパス沿いか…
あとはなにがあったかねぇ
123名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:03:18.85 ID:fNZ6hZkQ0
>>118
糞ド田舎板野郡民乙wwwwwwwwwwwww

糞ド田舎板野郡はコーヒーショップすらないwwwwwwwww

あるのは糞ド田舎の象徴、田んぼ田んぼ田んぼ潰した大型店だけwwwwwww

田んぼ田んぼ田んぼ潰すにも糞ド田舎すぎて規制なしwwwwwwwwww
124名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:09:11.32 ID:LHY7EXd80
>>123
オマエのほうが痛いぞw
125名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:09:13.58 ID:zpGDqPub0
普通にスーパーマーケットを作ったほうがいいと思うけどなぁ
出来島とかに住んでたら不便でしょうがないよ
駅周辺の住人ってちょっと何か買うのにメチャクチャ不便だもん

もう随分と帰ってないからわからないけど、徳島CITYの横の改造制服売ってる店ってまだあるの?
制服の裏に龍やら虎やらの刺繍が入ってるの売ってる店なんだけどね
126名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:21:05.00 ID:AD6fE+V80
後は、ABCマートとカジュアルハウス306も誘致してください。
127名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:25:16.45 ID:HmYaO/2RP
>>120
徳島は高知縣だよ。香川縣だった時期はあったっけ。

ちなみに唯一のローカル民放が「四国」を名乗っているのは、
開局当時、香川県内にも電波を流していたから、という話を聞いたことがある。
128名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:26:41.10 ID:c5rGuePx0
スタバ、四国初出店の高松に出来てから9年近く経ったところで、やっと徳島に初出店か・・・胸が熱くなるな
129ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2010/06/11(金) 14:27:47.68 ID:NAUj8egMO
(´・ω・`)この前帰ったら人いなかったお
130名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:28:56.91 ID:AOLbmlhY0
これって大ニュースなの?

徳島にとっては
131名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:30:19.05 ID:pHznMdTVP
>>129
なんでこんな所にまでブーン菜が来るんだよwwwww

パサスレでもいってろww
132黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 14:34:22.34 ID:UXd39q+zP
>>130
いや別に大ニュースですらないよ
133名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:35:02.95 ID:mAd9T+ad0
まあ、四国も高松辺りと徳島を比べると、オフィス街一つとっても同じ四国とは思えない
134名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:41:05.75 ID:jcPSUCkRO
ギョーザの王将は川内のバイパス沿いに昔からなかったっけ?
最近大阪王将もできたらしい

ABCマートってフジグランの中にあった気がするが気のせいだったか
135名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:41:08.75 ID:fNnTi8770
徳島 1件 New!!
香川 6件
愛媛 3件
高知 3件

札幌 16件(北海道 19件)
青森・山形・島根・鳥取 0件 
136名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:42:10.80 ID:ampSVXRvP
>>125
80年代ならともかく、今も変形学ラン売ってる店あるのか?
いや、それだけド田舎ってことかw
137名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:45:40.40 ID:5xD9Z52e0
>>58
ウソついてんじゃねえw
138黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 14:45:54.82 ID:UXd39q+zP
>>125
駅前で買うくらいなら神戸行くし!
139名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:48:29.41 ID:ampSVXRvP
徳島って言えば電波少年のゴミ片付け企画思い出した
140黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 14:50:04.45 ID:UXd39q+zP
>>139
あんなデンジャーな所によく行ったもんだ
141名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:53:15.34 ID:+rvaz+6J0
餃子の王将より大阪王将の方が天津飯は美味いよ
チェーン店なら天津飯はバーミアンが一番、美味いかな。高いけど
142名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:57:12.80 ID:pHznMdTVP
とりあえず王将のチャーハンのうまさはガチ
143名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:01:22.89 ID:HmYaO/2RP
>>137
いや、案外ウソではないような話は聞いたことがある。
藍染めのお陰で、明治中期くらいまでは栄えていたとか。
144黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 15:06:00.82 ID:UXd39q+zP
>>143
そうだよ。明治初期は人口も10位台だし経済力もかなりあった
外国製の安い製品にとって変わられて一気に没落したけどね♪

いまはジジババ県だ(苦笑)
145名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:12:37.46 ID:ampSVXRvP
……もしかして黒澤って徳島出身?
146名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:15:41.12 ID:zpGDqPub0
>>136

15年くらい前はあったよ
悪い子は短ラン・ボンタンで学校(中学)に来てたもん

>>138

そっか、今は他所に買いに行ってるのか〜

>>134

川内のバイパスにあったよね
吉野家もバイパスにあったよなぁ
ミシガンだっけ?船のレストランも印象深い

王将は藍住にもあったよね
大分前に潰れたみたいだけどね
147名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:19:12.46 ID:brr1vBis0
>>140
城西の悪口言っちゃった・・・。
148名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:19:19.97 ID:pHznMdTVP
>>146
吉野家は前にクラウンって名前のパチンコ屋があって
バイパスのFUJIだっけそのCDショップが移転して
吉野家沿いの奥地的な所に移転したんだよな。
懐かしいな。ふるさと
あとグリーンキーパーとかあったきがする東急ハンズみたいな店が
149名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:29:25.35 ID:aZEkEqOw0
>>75
>いまだ私鉄も新幹線も王将もかっぱ寿司もデニーズもない札幌とどっちがマシ?

私鉄・・・オリンピック建設のために官で潰した定鉄というのはあった。一番乗員がいて廃止されたのはここらしい。
王将・・・みよしの餃子がその代替かな
かっぱ寿司・・・スシローもそうだけど北海道で安寿司が全く流行らない。準高級チェーンばかり栄えている。
デニーズ・・・びっくりドンキー最強説
150名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:33:10.54 ID:aZEkEqOw0
>>80
忘れられた テレビ北海道 可愛そうにw

一応5局あるけどね。
地域テレビ局はないな。

札幌負けでもいい・・・・けどデジタル化したら、どうなるの?

>>115
あの祭りどうにか終わらせたいねぇ。
151名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:35:46.90 ID:aZEkEqOw0
ところで、四国は何であの狭い4県でお互いいがみ合ってんのか判らん。

それぞれの県に行くと面白いよな。
お互いをクソみそに言いまわるの。
タクシー乗ったら必ずその話題フルともうそれはカオスだw
152名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:41:09.89 ID:EeQ9YjEW0
珈琲美学カフェラテはうまかったお
153名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:44:16.68 ID:s2POX3Jk0
うどんに勝てるわけないよ
154名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:51:19.50 ID:6ijbiKdtO
>>149
札幌が準高級が残るからじゃなく、
本州資本を敵視するから進出できないだけ(身売りは別)。
実際、百貨店業界だってダイエーが進出したら
サンデパートが廃業して貸しビルに転換したり
五番館は西武に身売りしたり。
で、ジャスコが進出したら最大手の丸井今井が破綻。
要するに、在札企業には競争力がないから
本州資本を敵視して貝になるしかない。
155名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:52:46.14 ID:aZEkEqOw0
がんばれがんばれ
156名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:53:02.40 ID:W4/LDNt80
なんで徳島がν速や+で出て来たりするのか分からん。ν速じゃぁ何故か名物スレだし。
そもそもこんなのスレ建てれる内容じゃねーじゃん
157名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:55:17.78 ID:lzuYJGHIO
こんなもん有り難がってるから地方は貧乏なんだよ…
158札幌市民:2010/06/11(金) 15:57:53.57 ID:uznD/wN7O
札幌には王将がないので、徳島以下かよorz
159名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:04:49.09 ID:6ijbiKdtO
>>157
とか言ってそういうものがないと
首都圏に流出するだけ。
徳島は日亜とジャストシステムがあって
神戸まで近いからまだマシだろ。
「公務員とマスコミ以外の就職口は風俗だけ」てのがオーバーでもない札幌の立場(笑)
160名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:06:06.08 ID:KHxAvRin0
徳島って何県?
161名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:06:56.25 ID:oExTmw9OO
スターバックス
餃子の王将
マツモトキヨシ
ドンキホーテ
テレビ東京

福島駅にもたのむ
場所はある
162名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:08:15.29 ID:mHrTJ2UJ0
>>7
>あの徳島駅前にのォ。ドが4つ5つつくほどのド田舎だったというに

10年くらい前に二回ほど徳島に泊まりで行ったことがあるが、
駅前には
若者が行くような店はミスタードーナッツしか無かったな

163名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:09:58.86 ID:6ijbiKdtO
>>161
テレ東以外は仙台に行けばあるべ。
飛行機かフェリーに乗らないと
王将もかっぱ寿司もない札幌orz
164名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:11:06.20 ID:ampSVXRvP
四国にセブンイレブンがない理由は
四国に商圏としての旨味がないことと、海を越えねばならない物流コストの問題って聞いたことある。
セブンイレブンはエリアフランチャイズ認めていないから
165名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:15:43.71 ID:9MKOJqi0P
こんなのがニュースになるって、よほどなにもないのかww
166名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:16:14.37 ID:HmYaO/2RP
>>144
今の徳島の没落した姿が、100年後の日本にならないといいな。

今の徳島で(といっても数年前のことだけど)、
「昔は徳島も賑やかだったんでよー」とかいつも自慢する人が滅多にいなかったように、
「昔の日本は"Japan as No.1"なんていわれてて、対外債権が世界一だった時もあるんだぜ」
と昔の自慢話さえ忘れてしまってしない日本人になってたりしませんよーに。マジで。マジで。
167名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:18:51.39 ID:6ijbiKdtO
>>164
>四国に商圏としての旨味がないことと、海を越えねばならない物流コストの問題って聞いたことある

ガセビア。
そういう理由なら北海道にも進出不能なわけで。
しかも四国のように陸路でつながってないし。
168名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:21:18.12 ID:w0XQVFge0
今、徳島で祭りが開催されてるのか
169名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:22:15.35 ID:6ijbiKdtO
大企業(銀行や公益事業除く)

徳島県
ジャストシステム、日亜化学、徳島製粉

北海道
雪印乳業(笑)
170名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:27:47.79 ID:nXiZJOnKO
(´・ω・`)閃いた
王将やマツキヨと提携してスタバのカウンターで座薬を売ったりメニューに餃子やチャーハンを入れたらどうだろうか
171名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:29:21.25 ID:6ijbiKdtO
札幌は

吉野家進出のとき、市長がテープカットしたあの市
ジャスコが進出したとき、在札民放が昔のゆく年くる年(民放版)のごとくジャスコ提供の同じ番組を流したあの市
ファミマが進出したとき、駐車場待ちの列ができて1kmの渋滞になったあの市
スタバが進出したとき、並んでいた高校生が補導されたあの市
マクドナルドがなかったころ、高校の修学旅行のスケジュールにマクドナルドがあったあの市
172名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:30:28.82 ID:8zL0SIE50
すっぴん徳島って町田並みに発展してるんだ
スゲーじゃん

ttp://blog.goo.ne.jp/naka_premium/e/e4cccf8482ac39c7064f381ebb35e2ac
173黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 16:31:42.22 ID:UXd39q+zP
>>145
たまにユーフォテーブルのカフェでお茶飲んでる〜♪
>>146
知ってるもんからしたらああなるのは分かりきってたんだがなぁ(苦笑)
174名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:31:45.21 ID:obdl9nteO
徳島市に前行ったら、明治時代は人口で日本のベスト10に
入ってたんですよと自慢されたよ
175名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:34:04.19 ID:w0XQVFge0
俺の住んでるとこは7万人しかいなかったのに
スタバとマツキヨは前からあったぞ
176名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:35:20.41 ID:P8zaKRgy0
スタバは青森にも来るぞー
177黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 16:36:27.84 ID:UXd39q+zP
>>162
うっさい!南海ブックスなめんな!

>>174
おっさんやおばちゃんだと、阿波おどりやラーメンぐらいしか話題はないんだ
察してくれ給え…
178電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/06/11(金) 16:36:42.29 ID:9NQzzDetO
>>174今の人口は徳島県全体と世田谷区がどっこいどっこいだけどな
179名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:39:38.95 ID:oBxBRRFUO
なかなか機会がないんだけど、一度旅行に行ってみたいなあ〜
ラーメン食べたい!遠いんだよなあ
180黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 16:40:56.47 ID:UXd39q+zP
>>179
来る機会があればふく利でラーメンおごったげるよ
181名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:41:45.91 ID:CPnW8DibO
ちなみに現在の日本ハムは、元々徳島ハムで県庁の裏の方に本社があったんだぜ
182名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:42:18.17 ID:ampSVXRvP
>>178
全県人口で仙台市を下回っているじゃないか
183名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:47:59.24 ID:+R/bIfuaO
>>80
サンテレビとテレビ大阪も追加な
184黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 16:49:09.94 ID:UXd39q+zP
・阿南以南はサーフィンの隠れスポット → しかし交通の便が悪い

・県西部は山岳地帯が広がり山のレジャーには最適。しかも平家落人伝説もあり歴史マニアも満足 → しかし交通の便が悪い

わが故郷ながらダメだな
185名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:51:13.56 ID:7eqsN8Ge0
王将て前にあったけどつぶれて今はお好み焼き屋かイタリア料理だかに取って代わられてなかったか
186名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:52:12.24 ID:HmYaO/2RP
>>184
その辺、四国の他の三県と大きく水を離されているよな。プロモが信じられないくらいヘタ。

だから昨年の夏の阿波踊りのポスターとか、なんか最近アニメで徳島市が町おこししている
ニュースを見聞きすると、ようやく徳島も目が覚めたか、と思う一方、
日本のチベ○トを目指すべきだったんじゃないかと思ったり。

でも阿波踊りを他の地域の祭りと混ぜて、顰蹙を買うイベントをするようにはなってくれるなよ、と。
187名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:53:27.79 ID:POFAaEvfQ
人口多かったのは徳島じゃなくて名東だろ
188黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 16:54:11.38 ID:UXd39q+zP
>>185
小松島?あそこは更地になった筈では?
189名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:57:21.91 ID:+R/bIfuaO
ニコニコヤ、コージヤ、クリッパーはまだあるのか?
190名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:58:44.68 ID:aCWjNV3gO
>>160
徳島県です。
191名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:59:23.88 ID:c5ET6gVZ0
四国って沈んだんじゃなかったっけ?
192名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:05:19.41 ID:fdB1f7Vm0
すだち君に挨拶したんか?
193名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:05:55.13 ID:ampSVXRvP
徳島ってなぜか自殺率は下から数えた方が早いほど、
(田舎にしては)全都道府県でもかなり少ない方なんだよな
194名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:05:55.02 ID:7eqsN8Ge0
>>188
いや市内の方の・・・昔、沖ノ浜のユニクロと文理の間あたりにもなかったっけ?

県外に居て思うが
麺料理やら阿波雄鶏やらもも苺やら名産にするに良い物持ってるとは思うんだが
いかんせん県自体の知名度アップには他3県に比べるとレベル低いな・・・
195名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:06:06.99 ID:eh5wplJQ0
>>10
四国の人はハピ粉250%の例のブツを買えないのか。かわいそうだな。
196名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:07:26.24 ID:OOF3mwcE0
>>193
阿波踊りがあるからな
197194:2010/06/11(金) 17:09:41.21 ID:7eqsN8Ge0
徳島市内、な
198名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:10:23.51 ID:HX2yKzXVO
早く早明浦ダム渇れねぇかなぁ
スタバがあると自慢してた香川の言い分が楽しみだ
199名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:11:07.84 ID:ampSVXRvP
プロサッカーは徳島市じゃないのか…
200黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 17:12:05.27 ID:UXd39q+zP
>>187
ユーフォーは頑張ってるしマチアソビは割りとスマッシュヒットだったがあとが続かない
高齢化による思考の硬直化が足を引っ張ってるね

徳島が日本の100年後の姿かもしれないと言ってる人がいたが、あながちその通りかもしれないな
201黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 17:17:39.62 ID:UXd39q+zP
>>194
あっちか。確かファミレスかなになってたな
最近あの通り使わないから見てないが

>>199
正確には鳴門ヴォルティス
202名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:19:07.73 ID:6dKYr2wx0
>>198
スタバが高松に四国初出店した8年前ならともかく、
徳島以外の四国3県には既にある今となっちゃなんの自慢にもならないだろ・・・。

次は福岡に続いて高松にサイゼリヤ出来るらしいからな。徳島に出来るのはいつになるんだろうね。
203名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:22:05.30 ID:ampSVXRvP
>>201
徳島市内の交通至便な場所にスタジアムがあったら面白そうなんだけどな
204名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:25:11.49 ID:tXx0WNZG0
こんなもんができただけでニュースになる徳島w
205名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:29:32.89 ID:POFAaEvfQ
名東(明治時代の徳島)が最も広かった時期の土地で言うと、今でも二百万人弱の人口があるよ
他県に比べて急激に過疎ったわけじゃなく、単純に県が狭くなった
面積で言って半分以下に
206名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:35:08.01 ID:URo4LxZHO
徳島って有名な山がなかった?まゆげみたいな感じの漢字を書く山。
読めない字だったからうる覚えだけんど…

でもさぁ、四国っていいよな!なんか好きさ!

香川のぶかけうどん、愛媛のみかん、高知のカツオ、徳島の鳴潮、
そして四国お遍路…

いつかは行ってみたい。
207名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:36:59.61 ID:sDeyuRIG0
>>184
前に行ったとき、鳴門→徳島を鉄道で移動したよ。
地図上ではすっごい近いのに、驚くほど旅情満喫できた。
ぶっちゃけ、死ぬほど時間かかったってことだけどw

でも食べ物美味しいし安いし、いい土地だよね。徳島。
208黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 17:38:53.08 ID:UXd39q+zP
>>203
スポンサーの関係で動かしづらいのかねぇ
大塚製薬の施設は鳴門に集中してるしさ

>>204
小踊りしてるのは県議や市議、商工会ぐらいなもんだ
ジモティーからしたらふーんで終わる
209名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:43:40.62 ID:W4/LDNt80
>>180
麺王とかタツヤとか他にもありそうなもんだが。わざわざ味が落ちたと評判の店を紹介せんでも。
210黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 17:44:50.56 ID:UXd39q+zP
>>206
まゆやまと書いて眉山ね

>>207
電車じゃなくてディーゼルカーだからスピードが出ない(苦笑)
しかも基幹路線の高徳線、徳島線、牟岐線も漏れなく単線ときているので嫌でもローカル気分に浸れるw
鳴門〜徳島って事は鯛とかワカメを食べたのかな?お醤油にすだち絞って食べるとお酒進むよ。
211名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:50:00.17 ID:sDeyuRIG0
>>210
宿泊はルネサンスとかモアナとか使ってる。
鯛は刺身で、ワカメはてんぷら+塩で食べたよ。
鯛味噌らっきょうとか、芋とか…呻くほど美味かった。「すだっちゅ」も飲んだしw
しょーもない全国企業こなくても、充分イケるのにね。
212黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 17:50:10.20 ID:UXd39q+zP
>>209
じゃあ、吉野川ラーメンで
213黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 17:57:05.13 ID:UXd39q+zP
>>211
う〜ん、ご当地グルメに走るのも有りだとは思う
けど何なんだろうね、徳島も大阪と同じ商人気質の街(2代目徳島藩主蜂須賀家政は商工業に主体を置いた)だから
売りたいって気持ちがどこかにあるし知ってほしいって気質がある
その癖売るのがヘタって…微妙な県民性だなって思うよ(苦笑)
214名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:59:40.39 ID:YYCUYYUu0
>>208
珍しいもの好きやガキが押し掛けてるだろ
215名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:01:17.55 ID:HmYaO/2RP
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 栃 木 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |                /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
216名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:03:13.28 ID:ZoN+b4Ih0
そいえば、徳島へ明石の大橋経由で行って思ったんだけど、
どうして、瀬戸大橋へ行く高速と、徳島の田舎?に行く高速が繋がっていないの?
JCTで繋げてしまえば流れがよくなるよね。

あと、徳島中心部から瀬戸大橋へ向かう高速のICが遠いのはなんとかならなかったのかな。
微妙に遠いよね。
217黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 18:05:24.21 ID:UXd39q+zP
>>214
その内飽きられて金の無いDQNぐらいしか行かなくなるだろうね
ある意味大阪のおばちゃんよりシビアよ、うちの県は
218黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 18:10:00.89 ID:UXd39q+zP
>>216
最近繋がったが、徳島は大阪が近く香川は岡山が近いのでわざわざ迂回する必然性は薄いと思う
219黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 18:16:12.18 ID:UXd39q+zP
>>192
すだちくんが熟すとバヤリースになるからバヤリースに行くといい
220名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:17:22.49 ID:W4/LDNt80
>>212
行ったことないな。行って見よう
221名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:17:36.47 ID:ZoN+b4Ih0
>>218
繋がってたんだね。
持ってるカーナビの地図がちょっと古いのかなw
今年買ったんだけど、地図はちょっと古いみたいだし。

観光客側からすると、徳島県と香川県をはしごして、
明石大橋→徳島→香川→瀬戸大橋で帰りたいんだよ。

昔、仕事で行ったことあるんで、懐かしさで日和佐まで行ったんだけど、
下道で徳島から車で1時間ちょっとぐらいでついて、意外と近かった。

阿南付近で分岐してる山側の道で日和佐まで行ったけど、
あの道って昔からあるんだっけ?
222名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:26:43.57 ID:+romjecn0
>>51
青色LEDで揉めた会社って、徳島の阿南だっけ?
223黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 18:27:01.13 ID:UXd39q+zP
>>220
隠れ里であまり人には教えたくないが徳島ラーメンで一番さっぱりしている
場所は吉野川の堤防添い、末広の辺りだ。あと駐車場が狭いのと不定期で休むから注意されたし

>>221
長池〜桑野ルートかな?あれは昔からある。もうすぐ国道55号バイバスがかなり南にまで伸びるのと、高規格道路が日和佐まで行くからさらに時間は短縮されるだろうね
224黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 18:52:52.62 ID:UXd39q+zP
アニメに力を入れだしたのはええこっちゃ
っか、都の条令がアレなら徳島に逃げてきてもいいのよ
225名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:55:17.26 ID:a0wv7eF10
徳島市って人口25〜6万くらいだろ?
226名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:58:15.06 ID:GUwQQlN90
ICとはいえ淡路島にすらあるスタバが今頃できるのかよ・・・
やはり四国圏は大いなる田舎・・・・・
227名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:02:28.63 ID:SQ16RArE0
>>221
いやいや
多分あんたが言いたいのは高松道と徳島道のつながりだろうけど
>徳島の田舎に行く高速
>>218
瀬戸大橋につながるJCTは田舎のさらに奥の川之江JCTのことだろう

大阪方面から徳島の田舎にいくには板野で一度降りてから藍住で乗り換え必須
一度高松道でぐるっと回って池田で降りるのだったら高速降りずは可能

板野あたりの高松道と徳島道の双曲線は謎
あそこにJCT作ってたら何の問題ないのに謎
とりあえず鳴門西から南進する高速作ってるけどいつ完成するやら
228名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:24:08.55 ID:QRu8VXtu0
>>24
眉山に登る電車乗ったぞ。
229オブジョイトイ:2010/06/11(金) 19:27:10.80 ID:XAEamx600
王将返り咲けるか
230名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:37:36.80 ID:QRu8VXtu0
>>193
徳島はラテン系民族だから。一年中踊ってる。死ぬ暇ない。
231名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:50:25.16 ID:YYCUYYUu0
ラテン系は高知
232名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:55:54.14 ID:w/Gkm6jJ0
>>82
ヤマダ?K'sでんきじゃなくて?
233名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:58:19.49 ID:QXlYO/XO0
あ〜…おめでとう…。
234黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 20:05:40.07 ID:UXd39q+zP
>>227
明石〜瀬戸なら高松自動車道のことかな?と自分も踏んだんだが徳島道だったのかね?
あちらは明石とは繋がってはないわな

ついでに南進ルート「徳島〜阿南」間は現在立江トンネルの工事と那賀川の架橋工事が始まっている
235名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:07:21.78 ID:artGeIos0
徳島県人はなんで地元出身の有名人を尋ねられると
アンジェラアキや山下リオとか言わずに
自信満々で「板東英二!」って答えるの?
236黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 20:18:43.35 ID:UXd39q+zP
>>235
アクが強くてすぐ頭に浮かぶから年寄り連中は板東さんと言う。あと板東性が以外と多いのも一因かもしれない
自分はあいなまさんと言うがね
237名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:28:43.07 ID:HmYaO/2RP
>>235
徳島は野球王国だから。

その割にはいつの間にかできていた地元の独立リーグの野球チームが存続の危機に瀕しているわけだが。
238名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:45:34.49 ID:ampSVXRvP
>>237
徳島だったら神戸までバス一本だからオリックスの観戦ツアーあるんじゃね
どうせ見るなら独立リーグよりNPB見に行くだろう
239名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:08:17.82 ID:68YhQaw70
>>169
ジャストはいまや大企業とは呼べないだろ。あと、大塚忘れてる。

>>201
全然正確じゃねえwwww
240sage:2010/06/11(金) 21:12:50.38 ID:xaMduare0
>>238
徳島猛虎会というのがあってな…
241名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:14:16.49 ID:OtmAmX6JO
田舎でスタバができるとすさまじい行列ができるよ
242名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:16:14.67 ID:LzuPiupN0
徳島は関西 テレビはNHK以外全部近畿地方
243名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:20:54.30 ID:+k8XcHH40
>>242
正式な放送エリアじゃない関西から漏れた電波を受信してるんだよな
デジタル化で関西波が見れなくなったら民放1局になるのか?
244名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:21:40.59 ID:ampSVXRvP
松永久秀って阿波国出身説あるんだな
245名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:25:00.68 ID:68YhQaw70
>>241
徳島は県民性としてコーヒー好き。都道府県別の消費率では全国で1,2を争うくらい。
ただ、ケチな県民性でもあるから、行列ができるのは最初の1,2週間くらいと思う。

>>243
最近はCATVの普及率が高いけど、関西波は読売以外は普通に視聴可能。
246名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:32:30.98 ID:Yzrlbh4z0
徳島ってどこらへんにあるの?
小学2年生の俺でもわかるように優しく簡潔に頼む。
247名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:38:03.47 ID:4nkpU9Q60
徳島にはサイゼリヤがないんだぜ・・・・・・・・
248名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:43:06.87 ID:QRu8VXtu0
>>246
小学二年生が不健全な2chやっちゃダメ。早く寝なさい。
249名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:44:44.55 ID:+k8XcHH40
>>245
デジタル放送も沿岸部なら入るのか
>>247
サイゼリアは四国以外でも日本の3割半の地域に無いがな
250名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:51:49.02 ID:HmYaO/2RP
>>247
サイゼリヤ、ねえ。
なんでもあればいい、ってもんじゃないと思うのだが。
選択肢が多くても、その中に毒の選択肢はいらん罠。
251名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:03:00.09 ID:MMi1f72T0
>>246
ブリスベンあたり
252名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:04:15.58 ID:FLc6W+TU0
徳島ってなんか自慢できる事あるの?
253名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:09:43.69 ID:/6V/DeDQ0
初めて徳島行ったときは、カラオケのジャイブのインパクトで度肝を抜かれたもんだよ。
254名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:16:17.06 ID:fNrXjkp+0
255名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:19.21 ID:le4D9ZsQO
徳島民って徳島が叩かれはそうになると
必死になって香川や愛媛を叩いて話題逸らしを始める特異な人達。
今回は札幌がターゲットなようですね。
256名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:32:48.55 ID:b2ThZH2P0
親父の3回忌で帰ったら空港がだだっ広くなってたのにびっくらこいたわ。
無駄の塊じゃねえか、アレ。
弟が言うには、100万年かかっても赤字脱出できねえとか。
世界の果てとか言ってたな。
257名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:41.73 ID:KpYcIzqv0
んなことより四国全土はコンビニATMを早く導入しろよ。
金が下ろせなくって困ったじゃないか。
258黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/11(金) 23:38:46.22 ID:K/hBgugx0
>>256
自衛隊基地との兼ね合い
259名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:37.21 ID:YRDIHy/h0
これで徳島も帝都松戸の支配下に入った
ひれ伏せ、崇めよ!マツモトキヨシはとどまる事を知らない
260名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:44:16.41 ID:G9GHjLsi0
徳島県民の関西への憧れは異常
関西に文化が近いとか意味不明なことを必死に言って
無理やりこじつけてでも関西に近づこうとする努力が健気で泣けてくる
261名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:45:47.22 ID:gyh+E5r+0
無茶しゃがってAA
262名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:07.33 ID:76le6xQJ0
廃れる一方の徳島にw

>徳島の人に知ってもらうには、駅前ターミナルという立地が条件に合った
北島か藍住だろjk
263名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:51:37.70 ID:S7wcbvLh0
>>61

> 片側1車線がメインでたまに片側2車線がある県庁所在地はさすがにないと思うけど。

松江市(島根県) 鳥取市 ・・・・・
264名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:24.74 ID:S7wcbvLh0
>>66

> 徳島のホテルでテレビを観てカルチャーショックだったのは、
> NHKの地域ニュースが四国だけだったこと。
>
> 東京ネットの関東甲信越、名古屋ネットの中部、大阪ネットの近畿などに比べて
> 範囲が狭すぎるし、人口も少なすぎるわ。

それは、君の方が世間しらず。 東京・大阪・名古屋の3大都市圏以外は、全部そうだよ。
地域ブロック放送じゃなくて、県ローカルがメインの地方だってある。(新潟、長野、山梨など)
265名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:04.12 ID:agVTHF9YO
>>246
覚えても行けやしないんだから意味ない
それより早くその部屋から出る努力しなさい
手頃な目標は隣町のスーパー辺りかな
266名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:08.39 ID:VfWz/ct50
そういえば、ユーフォーテーブルも事務所を開いていたな
267名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:23.85 ID:dy1G3JAV0
東京にビゴの店が出店した時、列作ってたの見て笑ったな。
神戸じゃ当り前だっつーのにw
268名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:36.65 ID:S7wcbvLh0
58 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/11(金) 11:56:26.42 ID:Ai43v4rq0
江戸時代は京大阪穢土金沢に次ぐ都市だったんだが

137 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 14:45:40.40 ID:5xD9Z52e0
>>58
ウソついてんじゃねえw

マジレスすると、これはホント。 当時の人口は12万人くらいで 横浜(5万人)よりも多かった。
金沢が14万人だったかな。
269名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:11:01.01 ID:qKK08QJW0
>>257
いつの時代だよw
流石に今はどこのコンビニにもあるわ
270黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/12(土) 00:14:17.78 ID:wRpuOlhk0
>>266
カフェもあるよ
271名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:15:03.18 ID:T5v/XYnX0
テープカットする県には負けたと思った
272名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:28:53.00 ID:hafUKhDD0

徳島はもともと港町(河口と運河沿いの町)なので、陸路が重視されていない。

従って鉄道駅周辺には何も作られていない。

徳島の真価を知りたければ運河沿いの町並みを散策すべし。

273名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:37:45.88 ID:PEvCfVC90
マツモトキヨシの隣にヤマモトヒロシって店出したらウケるかな?
274名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:38:12.92 ID:Wex77Qth0
>>269
ATMどころか、うどんも食べられるんだよな
ローソンだっけ?
ここ数年四国が気に入って旅行しているのだが
ローソンの「冷やしぶっかけ」 結構気に入った
275名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:51:40.35 ID:Ue08ff/F0
>>144
日亜が出ていったら焦土と化すよね
地元民は心底それを恐れてる
276名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:04:18.38 ID:KaNfqo7i0
>>264
どこの県も県ローカルがメインだよ。
NHKは47都道府県全部に支局があるからね。

言いたいのはローカルは県ローカル+地域ローカルのセットでニュースやってると思う。

つまり、ニュースは
・全国ニュース(東京発信)
・県ニュース(地元県発信)
・地域ニュース(エリア内の中心県発信)
の3つあるんだよ。

徳島の場合、地域ニュースは高松局発信?で四国のニュースしか言わなかった。
徳島の場合、関西の情報もほしいと思うよ。特に神戸と大阪。
277名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:34:04.14 ID:5N/9eV2tP
>>276
実は関西系のローカル情報は、在阪民放制作の番組で朝から晩まで見られる。お腹いっぱい。
NHKの四国ローカル枠は夕方の民放ローカル局のニュース番組の四国の出来事(または中四国の出来事、レポート)
を紹介するコーナーと共に、数少ない四国の出来事を知る機会だったりする。

だから昨夜の報道ステーションのように、県南の那賀川町の山間部で建築現場の職を失った人たちを雇用して
林業の振興を行っています、なんてニュースは結構ありがたかったりするくらい、ローカルニュース日照りなのが現状。
278名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:42:48.44 ID:KaNfqo7i0
>>277
そういえば民放は関西の放送を垂れ流してたわw
ただ、民放とNHKはニュースの観点が違うと思うんだよね。

四国の場合、全国→県ローカル→四国ローカル→関西(または中国)ローカル
でやった方が便利なのかもね。

香川まで行くと関西の情報より中国の情報なんでしょ、予想だけど。
279名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:11:03.03 ID:7x9Crqpw0
ニュースは宮根やとちちんぷいぷいと怪傑えみちゃんねるでカバー
280名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:12:52.91 ID:3AzqAuJ80
マツモトキヨシって都心部にはないよな? 舵を切り替えたな?
281名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:26:32.53 ID:W+Zen+I2O
>>275
まだ、ジャストシステムと大塚製薬工場と徳島製粉があるから大丈夫。
そんな大企業もない札幌はリアルドムドーラ。
282名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:33:15.72 ID:FeF5hqFB0
徳島は、CATVやひかりTVでさっさと『テレビ大阪』と『読売テレビ』の
デジタル再送信を始めろ!

四国放送が反対してるから、見えないとかありえんだろ
四国放送なんて潰してしまえ

283名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:39:36.36 ID:FeF5hqFB0
徳島駅前に、牛丼屋が1軒も無いんだよねぇ

284名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:47:37.91 ID:MrLgHwae0
>>278
徳島のNHK見てると笑えるのが、天気予報だったりする。

おそらく、四国内のNHKが持ち回りで担当してるんだろうけど、四国のみの予報、
四国+神戸・大阪・和歌山の予報、四国+大分・広島あたりの予報、てな感じで、
見る日によって予報を行なう地図がガラッと変わる。まてやゴルァwwwwwwwwと、たまに思う。

ああ、それと四国放送要らないんで、サンテレビください。
285名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:10:41.98 ID:ziM5lbhZ0
サンテレビは重宝する
水どうにおにぎりと
286名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:17:06.91 ID:8cZtu9Fe0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43016.jpg
とりあえず地理的なこと言ってるやつはこれ見てからコメントしてくれなw
衛星写真だけど、どこに人が住んでるかもわかるし
287名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:12:26.01 ID:k82rX0HW0
こんなに大阪にちかいというのに、、、
288名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:13:07.74 ID:67iRfqe60
>>287
海があってだなあ
289名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:16:53.98 ID:k82rX0HW0
少なくとも電波はゆるしてやれ、大阪から発信して普通に近いだろ
290名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:17:44.34 ID:rSsHsqoL0
ドンキホーテが無いんだよな なんで無いんだろ
291名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:21:33.03 ID:E4r1lXiO0
スターバックス=ユダ公(儲けた金をイスラエルの貢ぐシオニスト)
292名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:23:24.86 ID:lFs2Om570
>>1
なんでこれがニュースになるのか俺には分からんのだが・・・
293名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:23:59.03 ID:VVT+LZm/0
すげー徳島超都会じゃん。
294名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:28:23.34 ID:GnmpEU180
「橋ができてから、他3県じゃなく近畿とつながりができた」というのは間違いで
車も無い海運時代から徳島と近畿はつながりが深かった。
考えても見ろ、上の写真にもあるように四国はほとんどが山、ごくせまい沿岸に
町があるんだが、山を越えて四国内隣県に行くのと、船で海を渡るのでは
船のほうが楽なんだ。じっさい徳島南部には近畿への物資海運で栄えた町もある。
車や橋ができたのはだいぶあと。
産業レベルではとっくにつながりが深い、橋ができて一般市民がいっきに近畿に
流れていったと考えるのが正解
車で1時間ちょっとで神戸の明かりが見えたら、みんなあほらしくて徳島には
いなくなった。週末の買い物でも神戸大阪だからな。
で徳島駅周辺は人がいなくなって、このスレにもあるように「なんでいまさら?」となる
295名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:29:37.52 ID:T1BslXmv0
松山にも高知にも高松にも行ったことはあるが、徳島市に行ったことはない。
まぁ、21世紀はアジアに次いで、アフリカが発展するっていうからな。
大器晩成、残り物には福があるってことでいいんじゃないか。
296名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:37:12.74 ID:j6cDyDg2O
もうだいぶ前になるんだが
俺の徳島在住の友人が都内のスタバで
「アメリカンひとつ」とたのんでたが今となってはいい思い出
297名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:44:59.94 ID:LQXitaVh0
>>268
何かそれ徳島出身のの友人に聴いた事あるw
298名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:47:18.22 ID:is7mKPmE0
徳島には元々独特のカフェ文化があるから、最初だけだと思う。
スタバへ行くのは、中高生だけになるよ。
駅にはちょうど中高生がたくさんタムロしてるし。

>>245
1世帯あたりのコーヒー購入額が日本一。
お遍路による、お接待の文化の影響もあるんだろうね。
299名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:48:16.06 ID:zqdn1ZlaP
徳島って駅前だけ異様に栄えてるよなww
300名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:49:44.64 ID:HjUne26j0
ちょ今ソース見たけど駅前自体が誘致したのかよ
301名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:49:50.49 ID:p1LUFOEt0
徳島ってどこにあるんだよ
そんな田舎の記事なんか興味ねえよ
302名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:51:19.65 ID:KH+/K66v0
>>171
香川の坂出では牛丼屋が初めて出来たときは、店の前は一週間ほど
渋滞になってました
303名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:52:57.79 ID:aJ/R/jJW0
島根駅前、鳥取駅前は何にもないのに
304名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:53:34.99 ID:LhGTN6VxO
ゆでたまご効果
305名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:56:51.41 ID:/4StriTY0
徳島って幸福の科学の教祖出身の地で
生まれた家とか聖地になってるところだろ
306名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:57:24.90 ID:hZpdh1rm0
餃子の王将は前からある。徳島駅前じゃないけど。
マツキヨやスタバも前からなかったっけ?
まあ似たような店はたくさんあるよ。

それよりもあんな田舎にお店が供給過剰だと思う。
特に大型量販店。
電気屋やショッピングモールがぼこぼこ立ち過ぎ。
たいした人口もないのに無理しすぎだわな。
307黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/12(土) 11:59:00.54 ID:0aAdi4T4P
>>294
市の関係者と商工会が必死だからだよ
東新町は廃れきり、西新町の再開発は知事が難色を示したからほぼ頓挫
また大阪や神戸以外でも北島町や川内町に大型店舗が増え市外へ流失しっぱなしの状態になっている。それを何とかしたいんだろうね
308名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:59:58.69 ID:xn87ajAN0
なんでこんなのがニュースになるのか分からん。
提灯記事書くのに記者はいくら貰ったんだ?
309名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:03:01.24 ID:zRCrWLRa0
未だに電化されていない土田舎県の1つだったよな、徳島
自動改札はあるの?
310名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:05:13.92 ID:58+/Mbz30
スタバとマツキヨが出来ただけでニュースになるのかよw
311名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:06:41.33 ID:HjUne26j0
>>307
川内の大型店舗ってどこだ?
312名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:07:36.10 ID:tI9+7mF+0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【徳島】 スターバックス・マツモトキヨシ・餃子の王将 徳島駅前に出店相次ぐ

キーワード: 民放

抽出レス数:5


なんでテレビの話しになるのかとwwww
313名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:10:14.65 ID:44+gEd4qP
地元民放が1つしかない県って徳島と佐賀だけだっけ
茨城は民放はテレビどころかFMラジオもなかったよな
314名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:21:26.68 ID:6yVXlI4zO
他県出身で10年前まで徳島に住んでた者だが、
徳島って民法では関西広域圏が見られるんだよね。

ただ正規のサービスエリアではないからか
たまに画像が乱れたり、
そこまでいかなくてもゴースト
みたいに映像に影がついたりして
そこが辛かった。
315名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:26:33.85 ID:GqPXIiZmO
佐古か二軒屋の方が良くね?>王将
316名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:28:44.93 ID:44+gEd4qP
淡路も兵庫県域だから、見られるように強い出力で電波発信してて、
それを徳島で傍受しているんじゃなかったか
317名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:32:36.65 ID:itdnE2k50
>>314
ブースターを付ければ良好に映るがなw

しかし、徳島県に出店するのに、駅前に出すか?
都市圏なら駅前は商業の一等地だが、徳島のような車社会だと、客層が限定されるぞ。
駐車場代が痛いからね・・・
318黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/12(土) 12:33:20.04 ID:0aAdi4T4P
>>311
間違えた。あるのは北島町ばっかりだ
319名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:34:48.06 ID:uzo/coiO0
1度出張で行ったけどあんま記憶に残ってないなぁ。
吉野川でっけぇってのだけ強烈に印象残ってるw
320名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:10:08.98 ID:ZnRkgfHa0
王将は前からあっただろ
321名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:13:47.44 ID:UAcloOBEO
徳島は日本で唯一電車が走ってない

※沖縄はモノレール、高知は土佐電、宮崎・大分は日豊本線がある
322名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:15:38.98 ID:is7mKPmE0
モノレール入れてもいいなら、世界一の高低差のが徳島にあるけど。
323名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:15:48.05 ID:itdnE2k50
>>321
そもそも徳島県人の多くはJRなんか利用しないからな・・・
JRを利用するのは通学の高校生くらいだろう。
324名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:18:02.16 ID:JzckqMXv0
駐車代がかかるのに駅前なんか行くかよ
北島フジの横にでも出せ
325名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:19:28.08 ID:ucs/t+Mj0
徳島駅前か
つまり国内市場は飽和したということだな
326名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:20:08.81 ID:otOyVix+0
まあ確かに、社会人になったら一家に一台の車どころじゃなくて、
一人に一台(軽自動車)社会だからなあ

都会だと駅前ってだけで集客力が段違いだけど、地方の車社会となると駅前っていう魅力は
ほとんどないって言ってもいいかもしれんね

郊外型の国道沿いで駐車場ってのが、徳島の基本的なスタンダードだからなあ
327名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:21:07.29 ID:lmpvl3yd0
汽車しかないド田舎だぞ、徳島って
328名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:23:21.60 ID:ji1tYpl20
良いテナントがあった…て、
あちこち空きテナントばかりやんw

えぇ、さきほど半額酢豚頂きました><;
329名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:25:36.98 ID:pJxQL5YL0
>>326
楽そうな生活だなぁ。
仕事さえあれば、いい環境なのかも。
330名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:26:33.11 ID:itdnE2k50
>>326
そういう事。
マツモトキヨシにしても、ちゃんと市場調査したのかと疑いたくなるね。
郊外で、駐車場つきで店を構えた方が絶対に集客力が高いのに・・・
331名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:29:13.40 ID:HjUne26j0
「徳島駅ビルは駐車場が面倒だし高いから行かない」
これが現実
332名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:32:35.97 ID:is7mKPmE0
クレメントで買い物してチケットを提示すると駐車場代がタダになるよ。
それが面倒なんだけどね。
333名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:35:06.40 ID:ji1tYpl20
>>298
>徳島には元々独特のカフェ文化があるから、最初だけだと思う。
これよく聞くけど、具体例教えて?

珈琲美学のこと?
それとも単に昭和から続く街の喫茶店?
334名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:36:41.76 ID:itdnE2k50
>>332
たしか、何千円か購入しなかったら、タダにならないんだろう?
335名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:40:03.91 ID:itdnE2k50
>>333
まあ、普通はおいしいコーヒーを飲もうとしたら、手軽に車に乗っていける場所でないと
行かないよな。仕事帰りとか、自宅から車で15分くらいが目安じゃないかな。

徳島駅なんか、通常は絶対に行かない。車に乗って行くには不便。
336名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:49:18.19 ID:is7mKPmE0
カフェで飲むだけじゃなく豆まで買って帰る人が多い。
これがコーヒーの購入額が多いことにも繋がってるのではないかと。
それと街規模の割りに軒数が多い。でも人口当たりで一番多いのは高知だったかな。
どの店も若者から年配者まで幅広いよね。
いい店は美学だけじゃないよ。たまにはこじんまりとした小さな店もいいもんだよ。
337名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:50:59.67 ID:mk5GA7sB0
確かに、最近の駅前は本当にキツかったもんなあ・・・
栄えて欲しい
338名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:52:48.38 ID:44+gEd4qP
徳島って百貨店がソゴウしかないんだよな
339名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:54:34.28 ID:itdnE2k50
>>337
下手に栄えたら、徳島駅の周囲で渋滞が起こって迷惑だけどねw
まあ、マツモトキヨシと王将、スターバックスだと、わざわざ出かけようとも思わないし、
徳島駅を利用するわずかな客しか入らないだろうなw
340名無しさん@10倍満:2010/06/12(土) 14:00:28.03 ID:mPVzl7+P0

とりあえず「大阪都」とか「関西州」とか施行されても

徳島は地域外なので無理やり参加しようとしないように。
341名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:05:55.08 ID:itdnE2k50
地域外じゃないみたいだねw

まあ、戦国時代以前からも幕府とは、ゆかりが多かったのが徳島。
中央勢力で落ちぶれたものが徳島に逃れてきて、復権したことも多い。

現代でも関西のTVはほとんど映るしね。
342黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/12(土) 14:17:30.58 ID:0aAdi4T4P
と言うか東新町〜西新町の再開発をした方がいいと思うがなぁ
あの辺のシャッター街を纏めて潰して駐車場込みのそこそこのでかさのショッピングモール作るとかさ
343名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:21:22.56 ID:3xYkWdLI0
スタバとマツキヨが県内初出店、前夜から行列
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100612-OYT1T00232.htm?from=main4
>両店とも全国展開している有名店だが、県内には初進出。いずれも都道府県で43番目

糞ワロタwww
何がって、読売新聞にまでニュースとしてとりあげられていることと、たかが
チェーン店に「前夜から行列」って。どんだけ渇望してたんだよw

変化がほとんど無い徳島だから、>>1の徳島新聞記事は、「少し変化があります」っていう周知だが
読売新聞は「徳島県民はスタバとマツキヨ開店で行列作るなんだぜ、すげえw」という、サプライズ
での扱いだな。
344名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:23:39.57 ID:RxztFSue0
徳島と言えば、大塚美術館行ったときに入館料がすごい高くてびっくりした。
システィーナ礼拝堂の再現とか、だいたいの名画が押さえられてるから
美術史をさらっと総ざらいするには良かったけど。
ただ、レストランが不味い。
周辺に他の飲食店もあまりないし改善してほしい。
345名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:27:39.97 ID:itdnE2k50
>>344
徳島では中華そばを食べるのが吉。
346名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:31:08.40 ID:wnRJP2ltO
で、結局どこに出来たの?ダイコクやCITYの地下の100均は残ってるの?
マツキヨとダイコクだったらどっちが安いの?
ダイコクかわいそうだなぁ。
駅周辺で出来てうれしかったのはササクラの前のセルフうどんぐらいかなぁ。
あの辺で腹へったら安い店無かったからなぁ
347名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:35:18.56 ID:CVQ5yOMqO
まぁ松山とか高松の田舎者の妬みがウザいんだよな〜
348名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:37:27.12 ID:fIxXL57+0
ザグザグが四国に進出したってのは知ってたけど、徳島までは到達していないのか。
349名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:41:55.67 ID:RxztFSue0
>>345
駐車場から美術館まで、そこそこ距離があった上に
歩いて行ける範囲で食べれそうなところ見つからなかったんだよ〜。
でも、今度行くことがあったら別のところでそういうの食べてから
行くことにするね。ありがと。
350名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:47:48.35 ID:otOyVix+0
徳島は喫茶店風レストランお勧め
大当たりあるぜ
あ、郊外型ね
351名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:48:39.56 ID:/4StriTY0
    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(侵略)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(主従)   【広島】←(敵意)←【岡山】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓     ┌→【関西】
        【愛媛】←(好敵手)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑     ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
352名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:46:08.06 ID:2jvcOsP+0
客としてはいるのは良いが社員としてはいると地獄なブラック会社じゃないか
353名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:02:01.57 ID:JzckqMXv0
こんな事より10日の事件が徳新から抹消されてるのはどういうことだ?
354名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:26:52.78 ID:c6Fj4CVy0
どのニュースのことか知らんけど、徳島連合に都合悪い記事なら即消えるんじゃないか?
徳新て、徳島(連合)新聞って言っても過言じゃないから。四国放送もその件大差ないし。

今も建設国保の件で、毎日放送にすっぱ抜かれた特集を思いっきり時間取って流されてるしなー。
355名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:30:01.72 ID:dlAQThGD0
大都会青森にはどれも存在しないな
356名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:31:13.94 ID:8Ku7fyKO0
隣県のうどん屋を倒す為の足掛かりか・・・
357名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:32:09.52 ID:1qMefQunO
徳島といったら
阿波踊り
ミカン
豊崎愛生
358名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:32:42.96 ID:HjUne26j0
>>353
kwsk
359名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:32:56.54 ID:aTuXBfg10
ミカンは愛媛
360名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:37:39.67 ID:Ryc9jydoP
田舎はスタバが出来てはじめて「禁煙の喫茶店」を体験するわけだ
もっとこういうタイプの茶店が出来て欲しいのだが
ドトールとかいらんわ 煙くて臭い
361名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:45:43.98 ID:DkLBiH4G0
関西ローカルニュースではたまに徳島県の話題も流れることもあるが
やはり違和感がある by近畿人
362名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:48:45.78 ID:SS91vE5ZP
あの時、ニュー徳島放送が設立されていれば、徳島の世論も今とは多少違ったのだろうか。
363名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:49:48.75 ID:JzckqMXv0
>>358
国府の警察官を装った女子高生に対する強制わいせつで無職タイーホ
364名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:52:33.17 ID:nGxOylh2O
きっとビーの犯罪だったんだよ
365名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:04:14.41 ID:oMketdoeO
どうでもいいのばっかだな
366名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:07:58.73 ID:4NsCsSLi0
夜に着いたらカネがおろせるATMがないとか、いつになったら解消済んだよ。
阿波踊りにいったときぐらいしか駅前に行かんけどさ
367名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:08:46.92 ID:zejCptXS0
徳島が熱い
368名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:13:45.11 ID:LxX3cOGu0
真冬に夜行バスで朝の4時半に駅前着いた時、コンビニと駅しか営業してなくて萎えた。
カラオケもゲーセンも開いてなくて、サラ金の自動機は稼働してたな。
369名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:16:27.89 ID:orV84FW80
駅前需要対象は出張客では?
370名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:22:07.21 ID:0QTG9mWSO
よかったねー(棒)
371名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:26:45.17 ID:qIYPP8Uc0
徳島駅はディーゼル専用駅?
372名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:49:55.88 ID:qNwGJBuZ0
いまさらスタバかよw
つーか徳島トイザラスもなかったなそういえば
373名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:53:49.97 ID:BpWYNd1P0
かっぺか。まぁしょうがないよな。地方住みは。
都内ではないが首都圏の俺はまだ良い方か
374名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:56:24.47 ID:qNwGJBuZ0
そういやセブンもドンキもなかったなw
確か九州でさえ全県あるのにw
375名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:00:43.63 ID:HjUne26j0
>>384
嘘乙
376名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:02:38.52 ID:dN8TMskl0
>>366
金くらい用意しとけ
377名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:04:22.77 ID:vZMLzw7kO
スタバは注文の仕方がわからん。
378名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:06:34.92 ID:xE7n/7xt0
>>260
おまえの書き込みが必死に見える
379名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:26:56.59 ID:8XfAfeJL0
スターバックス・・・・・・タバコが吸えない
餃子の王将・・・・・・・・ご飯おかわり自由じゃない、特にうまいわけではない
マツモトキヨシ・・・・・・風邪引いたとき点鼻薬買うくらいか
380名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:30:23.46 ID:eC/wi8HT0


徳島文理大学 マンセー

381名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:50:10.56 ID:/4StriTY0
どうやら>>374の中ではセブンもドンキもない鹿児島は九州じゃないらしいな
382名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:15:47.77 ID:aTuXBfg10
鹿児島は鹿児島王将だから
383名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:27:03.35 ID:8aFe8NMC0
田舎ではスターバックスができると1時間町の行列ができる。
豆な。
384名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:29:23.68 ID:8aFe8NMC0
鈍器はいらないけどセブンはほしいな。
あと普通の王将がほしい。@鹿児島
鹿児島王将とか意味わかんね。
京セラの稲盛さんが王将自体が駆け出しのころ、義兄弟のために創業者から権利を買ってきたらしいけど。

385名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:11:20.36 ID:OM7N0hGK0
ポッポ街の南海ブックスだけは東京に引けをとらない
386名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:25:12.45 ID:sRJnmdP90
餃子の王将が「ナショナルブランド」?
387名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:27:18.69 ID:+sTfUzQF0
徳島は岡山を超える大都会だな
388名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:30:53.10 ID:sRJnmdP90
単に西日本と東日本の差じゃないか。
ドトールコーヒーは徳島県内2店舗
ドラッグストア「キリン堂」は徳島県内13店舗
徳島駅前には「大阪王将」がある。
389名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:37:03.80 ID:1L9vnHpN0
ハップンって深夜営業の喫茶店が昔あったが、いまもあるのかな?
390名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:40:39.67 ID:8YDnlJ9C0
徳島大学周りの寂れ具合をどげんかせんといかんよ。
391名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:02:07.28 ID:CsZqxjoCO
正直地方なんて絶対住めないわ。若いからか知らんけど、クラブも伊勢丹もない場所で生きる気力が湧く気がしない。
392名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:19:02.43 ID:1L9vnHpN0
伊勢丹は別に無くてもなんとかなるだろ。
年に2回ぐらいしかオレはいかん。
393名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:19:43.76 ID:bGOuiAhZO
>>256
あれジャンボ着陸出来るように広げたらしいけど、景気が悪くなって広げた意味なくなってしまったらしい。

黒澤さんは、フィッシュカツ好きですか?
394名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:20:47.94 ID:8XyJxdfk0
>>388
餃子の王将は京都発祥で、西日本に店舗が多く、東日本にはそれほど店舗がないよ。
最近、仙台に出店した。

スレとは直接関係ない話ですまんが、
今日、王将に行ったら隣の人が餃子だけ3皿注文して、
黙々と餃子だけ食っていたww
可笑しかったけど笑わずに飯を食って帰ったわ。
395名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:32:39.25 ID:9r5jnMfM0
レオマワールドに行ったことある
だっれもいなかった
誰も!
ほどなくして潰れたけどな
あれの見所とか遊び所は一体なんだったんだろう
396名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:33:38.95 ID:aTuXBfg10
そもそも徳島ちゃうぞ
397名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:35:57.31 ID:9r5jnMfM0
ん?香川だっけ?
398名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:36:28.70 ID:nYGNpbYv0
>>390
常三か蔵本か知らんが
どっちも近所の地主が土地を手放したがらない
かといってテナントに入るには小さすぎてゴミみたいなビルとかしか無い

正直、徳島大学はボロの建物を改築して再利用なんかするより
土地を売却して動物園のあたりとか三軒家の付近とかの郊外にでも移転するべきだった

建物がポンコツだからいくら改築しても面積は増えないしな
学部を問わず、1つ1つの研究室の占有面積が狭すぎ
399名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:38:58.11 ID:nYGNpbYv0
>>366
まともなコンビニATMが一応は普及しただろ

たまにサンクスとかで、阿波銀のクソでかいATMがあったりするが
あんなゴミは撤去して普通のコンビニATM設置しろやと・・・・
400名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 23:46:45.86 ID:8XyJxdfk0
>>395
徳島の観光名所

鳴門の渦潮・・・鳴門大橋の下が有料の通路になっている。渦潮が見れるが特定の時間しか見れない。
眉山・・・山頂からの景色は良いが、山頂が狭く10分ぐらいで一周してしまう。景色はお勧め。
かづら橋・・・徳島市から遠いので行かなかった。
ウミガメ館・・・亀は好きなので色々と勉強になったが、施設が小さい気がする。
阿波踊り・・・祭りの時期に徳島に行ったことがないのでわからん。

他にもなんかあったら追加よろ
401名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 00:42:54.01 ID:sqtEL9CS0
徳島行く時Fokker50にはお世話になった。
402名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:09:32.21 ID:yyBdz5d20
>>400
大塚美術館・・・1日楽しめるが料金が高い。
403名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 04:11:10.62 ID:eZHUah4O0
>>321
宮崎はともかく、
神戸以西で西日本最大の百貨店がある上
日本最大の郊外型百貨店がある大分を
徳島なんかと比較しないでくれる?
404名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 08:27:30.41 ID:6wGTH21c0
郊外型w
405名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 08:36:58.67 ID:ZwltoScMP
>>400
大歩危小歩危・・・鬼太郎の子泣きじじいが出身らしい。妖怪マニアなら。
吉野川上流域〜高知県大豊町・・・ラフティングが盛んで、モンベルなど有名ブランドが出店している。

しまった、ネガ要素がないw。
406名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 08:38:13.86 ID:CLx1df470
どんだけド田舎だったんだよwww
407名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:15:03.11 ID:kYI9sGCC0
徳島ってセブンイレブンが無いんだよね
408名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:34:26.55 ID:+KGwjJ0u0
今までなかったとはなwww
409名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:34:55.06 ID:AAi0JSL40
でも非電化
410名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:36:22.87 ID:GncJEhAg0
今徳島が熱いのか
411名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:40:29.20 ID:PSEICXBU0
>>313
まあ関西圏の電波おこぼれあるから大丈夫だけどね
412名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:41:23.05 ID:iUMPKmUz0
>>407
セブンイレブンは今でも日本の2割の地域には出店していないけどな
一昨年くらいは北陸や山陰等、日本の4割の地域に無かったし
関東から出て出店を本格的に広げ始めたのもここ10年くらいの話だ

しかしまあ、この先も四国嫌いの幹部がいる限り出店する事は無いんだろうが
橋の通行料でコストもかかるし
413名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:50:20.59 ID:h+63X6LWO
マクドナルドやロッテリアが撤退したからね〜
414名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:51:51.19 ID:mdc/w40F0
すごいな 
これが地方紙のトップネタなのか
415名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:53:40.12 ID:nOavaH6M0
なんだこの超ローカルニュースは
416名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:55:34.51 ID:4gJhVCkI0
餃子は満州のほうが三割やすくて
旨い
417名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:57:36.84 ID:7zMFDrk9O
徳島って電車じゃなくて汽車なんだよね?
418名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:58:49.10 ID:vdGnJyj1O
秋田県北にも、餃子の王将、秋田県にもセブンイレブン作ってけろ!
419名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:12:32.30 ID:tFBxojs+0
@京都餃子の王将と
A大阪王将は
全く違うから。
吉本芸人が言う通り、餃子は@がダントツ。

420名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:16:23.36 ID:TibgXdVG0
徳島県って世田谷区より人口が少ないんだろ?
こんな所に店出すって、ボランティア?
421名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:20:32.21 ID:wAeq/sI10
おれ徳島出身だけど大学で京都に出てきて生まれて初めて中華丼喰った時は感動したなあ。凄い美味かった。
422名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:34:09.64 ID:HuNDqUmK0
ものすげえどうでもいい話だな
423名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:48:40.70 ID:Os2jx6Rp0
>>420
千代田区は鳴門市の半分しか住んでないけど。
424名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:26:20.81 ID:yZtfvjBF0
>>421
日本の三大中華街は横浜・神戸・長崎。
その中で横浜が圧倒的に規模が大きい(三つとも行ったことがある)。

横浜に住んでいた時に、中華街で修行した人の店が近くにあって、
そこの肉そばがかなりうまかった。

竹の子の細切り、肉の細切り、ピーマンの細切りを炒めてあんかけにして
ラーメンの上に乗ってる。

多分、ご飯の上にあんかけを乗せてもうまいと思う。
425名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:58:03.94 ID:tiaoI13l0
>>346
竹庵の事も忘れないでくださいw

>>398
>近所の地主が土地を手放したがらない
市内全域でそうなんだよなw
テナントに入る客を選ぶし、賃料高すぎw
古いビルや微妙な土地なのに、何もせずに待ちの姿勢の割には景気が悪いとぼやく。

活気が無いのは、ハッキリいって地主と地銀のせい。
426名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:09:01.56 ID:Os2jx6Rp0
年を取ると、身の周りの変化を嫌うんだよ。
427名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:09:16.02 ID:mXku2py00
なんでもいいから鳴門と徳島道を早くつなげよ
うどん客は高松道、その他は徳島道に誘導すれば渋滞しないだろうに
428名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:16:16.37 ID:iUMPKmUz0
>>427
繋がるのは鳴門徳島じゃなく板野と徳島道じゃなかったっけ?
徳島からは阿南まで伸ばすのが先かと
429名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:51:33.84 ID:K46nybt20
全国展開つっても北海道に王将ないんですけど!
430名無しさん@10倍満:2010/06/13(日) 13:19:01.74 ID:TSIi6p9X0

北海道って食材の宝庫だけど、中華料理のイメージはないね。
ラーメン屋はウジャウジャあるけれど。
431名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:21:50.96 ID:mZBXOnzHO
徳島頑張って下さい
432名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:22:44.05 ID:xGILljfI0
徳島駅は四国の中では一番栄えてる方じゃない?
433名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:28:03.68 ID:cxqWaTCnO
四国の中でどこかに出店しなきゃならないとしたら徳島一択だろ?
他はうどんとみかんとカツオが主食だから売り込める気がしない
434名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:44:05.00 ID:iUMPKmUz0
つか愛媛や香川にはとっくにあるのに
やっと徳島にも出来たってのが正解
スタバの出店にいたっては高知に負けている徳島
435名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:45:49.62 ID:Os2jx6Rp0
和民は徳島が四国で一番目。
436名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:45:58.62 ID:6wGTH21c0
勝ち負けw
437名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:56:12.83 ID:dAXGQ0TW0
>>432
駅はどうか知らんが栄えてないだろ
松山が一番栄えてるような気がする
高松が次かな
徳島が一番遅れているイメージがある
理由は三宮まで近いので買い物は外にいってしまって余計寂れているイメージがある
438名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:09:48.60 ID:Os2jx6Rp0
なんだイメージか。
その三宮へ行くのに駅前の高速バスターミナルへ
行かなくちゃならないのが徳島なんだよ。
439名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:11:55.20 ID:4zHxcvAH0
>>405
ラフティングは楽しいよね。
大歩危・小歩危は日本でも有数の激流スポットでいて、それでいて流れが
穏やかなところもあるので、安全性も高いとガイドさんが言ってた。

>>428
高松道の大麻の西側くらいで工事中だよ。
440名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:16:44.43 ID:o9GLvK6T0
駅ビルでフィッシュカツを買った。おかずじゃなくてオヤツだな。
昼飯探しに入ったスーパーで売ってたアジの姿寿がグロかった。
初徳島の印象。
441名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:18:16.68 ID:HxU9IXzO0
そうか、県庁所在都市でスタバや王将出店がニュースか・・
そのうちセブンイレブン進出がニュースになるな
442名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:28:59.14 ID:bM64YoCn0
ファミマ進出のときはニュースになってた。
443名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:42:52.06 ID:vE/Z3w+w0
クリスピークリームドーナツまだ?
444名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:45:00.11 ID:Os2jx6Rp0
王将はすでにあるけど。
445名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:17:31.84 ID:lRNUcen90
都会すなぁ
446名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:23:21.53 ID:tjdC4R620
スターバックスはお冷がないのか?喉がかわいても水がないので挙動不審に(爆笑
447名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:18:12.04 ID:cxqWaTCnO
一回徳島行ったことあるけど、阿波踊り開催期間中って
徳島全域で踊りまくってるの?
徳島市に行く前阿波池田で一泊したら夜になって阿波踊り始まった
おかげで二日間阿波踊り漬けになった
448名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:37:37.86 ID:SS8OllPi0
いやだって阿波踊りって元は盆踊りなんだから阿波踊り期間だってお盆だし
449名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:15:43.74 ID:ZwltoScMP
>>442
徳島初出店記念で、イタリアからすんすけのいるチームを招いて大塚FCと
試合をやったくらい盛り上がったwもんな。
450名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:00:45.40 ID:kYI9sGCC0
この程度でトップニュースになるのか
俺の地域じゃ普通に出店チラシ来るだけで終わりだな、大体のメジャーな店ぐらいはどこにでもあるもんだと思ってるし。
451名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:20:17.89 ID:6wGTH21c0
それがないからニュースになってんだろ
452名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:06:00.87 ID:3HtI/nB80
徳島って本当何もないからね、高知もそうだが
しかも電車すら走ってない土地域だし、まだ佐賀とかの方がずっとマシ
453名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:47:02.62 ID:cSEWcpt7O
ハーゲンダッツと天下一品は早々と撤退致しました>>徳島
454名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:56:59.03 ID:ZUbCNIT20
天下一品て助任? 開いてない日が多かったし、開いてても
徳島ラーメンあるのに激マズの天下一品には行かんだろうな
455名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:00:13.80 ID:+rRttGk5P
ハーゲンダッツは北島フジグランも撤収したのか?
456名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:36:06.76 ID:1pSdAXUpO
徳島はLEDの本場
457名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:47:11.59 ID:HEmHSxdd0
スターバックス今日こそ入ろうと思って店の前に行っても緊張して通り過ぎてしまいます・・・。
通り過ぎてまた試みるけど、やっぱり店の中ちらみしてスルーしちゃってる。
可愛い子も多いし、なんか敷居が高いなw
458名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:04:16.99 ID:4crH9ac/O
徳島って、どこだっけ?
459名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:15:21.58 ID:z/pQPBJY0
>>457
うちの地域ではドライブスルーのスタバがあるよ。
460名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:32:06.74 ID:SFNJKe+e0
蜂須賀の子孫って、今何やっているのかな?
一族とか地元にまだいるの?
461名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:59:57.40 ID:uvYfRoYP0
徳島駅に賑わいを取り戻す、、、
じゃあどこに人がいるんだ?
462名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:01:54.08 ID:K2hWDhA30
俺、徳島じゃ失敗すると思うんだ
463名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:09:17.72 ID:hCS6XG6M0
>>461
北島・藍住 もしくは神戸
464名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:30:41.28 ID:pKFVS3vRO
>>455

> ハーゲンダッツは北島フジグランも撤収したのか?
してません。
465名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:35:15.99 ID:ZkAekXMM0
県の中心駅の前に王将なんかが来たといって喜ばれてるのは、京都人としてはかなり微妙な気持ち
466名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:38:49.91 ID:L4kkfEmIP
東新町の寂れっぷりに驚いた。
眉山にちょっといったところのケンタッキーだけでなく、入り口にあったマクドナルドまで無くなっているとは。

ボードウォークのあたりがおしゃれっぽい空気をだそうとしているのとの対比がすごいと思った。
467名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 10:18:54.33 ID:2DGIW4jY0
>>460
当代は女性。子供が居ないため当代で蜂須賀家は終わり。
代々、徳川や松平から養子を迎えていたから皮肉なものだよ。
468名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 10:21:05.92 ID:2DGIW4jY0
>>465
王将に関しては、タイミング的にスタバの話題に乗っかっただけかと。
王将自体は昔から県内のあちこちにあるからね。
469名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:37:40.43 ID:6Z262FRE0
徳島は電化しない事には駅前の活性化なんて無理だね、鉄道利用者自体が少ないんだし用も無く駅に来る人なんて居ないよ。
高徳線を電化して徳島までマリンライナーを延長して貰ったらどうだ?そしたら岡山からの直通列車が多くなる、ディーゼル特急だけじゃこの御時勢に乗る人は少ないよ、特急に乗ってまで徳島まで行こうという奴なんか居ないし。
470名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:50:57.20 ID:ha2Thft40
駅前に関西方面行きの高速バス乗り場があって、駅前の人通り自体はそれなりにある。
駅周辺を高架化して高速バス乗り場を駅の裏に新設する計画がある。
岡山には用事が無い。
471名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:36:38.88 ID:1qtmOPGRO
仙石になったから四国の高速代金安いだろうね
472名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:43:09.12 ID:C9ZZMm9H0
徳島駅には電車が来る事はありません。
来るのは汽車です。
473名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:43:42.64 ID:WtVE2mAJ0
うちの近所は大阪王将のすぐ近くに餃子の王将がオープンした
474名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:17:28.26 ID:Njf/TR3u0
どいなか
475名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:40:41.38 ID:3rINE2sX0
田舎とはいうけど、ネット環境あるし、都会的な遊び場所いらね、って人には最高だぞ
静かだし、のどかだし、海の幸山の幸、果物、隣がうどん県でうどんもうまいし、ラーメンもある

車のマナーが悪いのはちょといただけないのと、逆差別ぐらいか
476名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:46:49.09 ID:gwO+XK4V0
王将は、工場(確か関西)から皮の中に包む具などが
当日中に届かない場所には、出店しないと

社長がガイアの夜明けかなんかそんな感じのテレビで言ってた。
だから、札幌は地理的に無理。
まあ、それに変わる激安餃子チェーン店はある(みよしのw)
477名無しさん@十周年
>>438
三宮にはエディ号という高速バスに乗れば徳島駅に行く必要ないっすよ