【温暖化】「海面上昇でもツバル沈まず」 9つの島のうち7島がむしろ面積拡大…英科学誌に論文
1 :
シガテラな本屋さんφ ★:
6月9日12時37分配信 毎日新聞
【ジャカルタ佐藤賢二郎】「太平洋の島々は成長を続けており、海面が上昇しても沈むことはない」−−。
そう主張する研究論文が英科学誌「ニュー・サイエンティスト」に掲載され、議論を呼んでいる。
ツバルやキリバス、ミクロネシア連邦など南太平洋の島々は温暖化による海面上昇の影響で、将来的には
地図上から消える「沈む島」と呼ばれてきた。
論文のタイトルは「変形する島々が海面上昇を否定」。過去60年間に撮影された航空写真と高解像度の
衛星写真を使い、ツバルやキリバスなど太平洋諸島の27島の陸地表面の変化を調査した。
その結果、海面は60年前よりも12センチ上昇しているにもかかわらず、表面積が縮小しているのは
4島のみ。23島は同じか逆に面積が拡大していることが明らかになった。ツバルでは九つの島のうち7島が
3%以上拡大し、うち1島は約30%大きくなったという。
拡大は「浸食されたサンゴのかけらが風や波によって陸地に押し上げられ、積み重なった結果」であり、
「サンゴは生きており、材料を継続的に供給している」と説明。1972年にハリケーンに襲われたツバルで、
140ヘクタールにわたってサンゴのかけらが堆積(たいせき)し、島の面積が10%拡大した事例を紹介している。
研究に参加したオークランド大学(ニュージーランド)のポール・ケンチ准教授は「島々が海面上昇に対する
回復力を備えていることを示す」と指摘し、「さらなる上昇にも対応する」と予測。一方、海面上昇が農業など島民
生活に影響を与えることは避けられないとして、「どのような地下水面や作物が温暖化に適応できるか調べる必要が
ある」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000042-mai-int
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:50:26.69 ID:tB8L2a3/0
地球温暖化詐欺w
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:51:30.39 ID:9W0QOEwKO
また産経か
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:51:32.20 ID:QFi1wQKY0
Amazon.co.jp: ツバル―地球温暖化に沈む国: 神保 哲生: 本. ... 地球温暖化が
もたらす海面上昇で水没の危機に瀕する南太平洋の島国ツバル。ついにツバル政府は全国
民移住という苦渋の決断をくだした。頻発する洪水や海岸浸食、破壊される人々の生活、
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:51:40.13 ID:WXjlPU6k0
地球温暖化対策なんていらんかったんや
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:51:42.83 ID:54hH9jYp0
海面上昇は事実として起こってるの?
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:52:00.64 ID:LJxvFagg0
さらばツバルよ〜
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:52:42.93 ID:IU0jsWLw0
さらばツバルよーって歌あったよな。
あと、海の中のツバルー みんなどこにいったーってのも。
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:53:21.97 ID:DRyKJ1jfO
(´・ω・`) ツバルところ結論はどうなのさ?
珊瑚が溜まっても、すぐに使える土地にはならんだろ。
あと台風で増えたことがあるなら、同じように減る可能性だってあるわけだろ?
逆に氷河期が近づいてるって話もあるよね
ツバルに一回行ってみたいが直行便なさそう
とりあえずgoogleマップ見てニヤニヤしてる
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:54:13.30 ID:LJxvFagg0
+でナウルネタで盛り上がったのは今は昔だなw
また東北大学だかの教授が涙目になって
「ツバルが沈むのは世界中の学者の一致した見解」
と反論するんだろうな
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:54:16.69 ID:aCzVPZVv0
俺は騙されたの?
小澤死亡
[002/030] 174 - 衆 - 環境委員会 - 9号
平成22年04月23日
○小沢国務大臣
いわゆるツバルとか、そういった本当に気候変動で苦しんでいる、そういった国々へのしっかりとした支援の枠組みをつくりたい
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:54:46.98 ID:v1FGm3z60
温暖化って最近聞かなかったけど、とりあえず日本は世界にどんどんお金をばらまいてるんだよね。
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:55:25.87 ID:AroHNZWF0
>>6 海水面10cm上げるのにどれだけの水がいると思ってるんだ。
そんな水がどこにあるんだっ!
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:56:53.41 ID:22jnnrqb0
武田先生↓
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:00.26 ID:a55vAMVBP
これは沖ノ鳥島面積水増しプロジェクトの前振り
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:04.15 ID:54hH9jYp0
>>17 温暖化が事実なら海水温上昇で普通に海水体積膨張するだろ
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:34.61 ID:0Mgla5UT0
南極の氷も溶けないというし。
じゃあさ、地球温暖化のどこがいけないの?
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:38.19 ID:QFi1wQKY0
結論やら意図やら下心ありきで現実を解釈するのが人間だから。どうしょうもない。
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:57:54.95 ID:9W0QOEwKO
>>10 いやそりゃ海抜のない海岸線ギリギリに家建ててれば困るだろうけどさ。
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:58:32.35 ID:LjKZRARx0
ツバルはサンゴ礁が土台なので地盤沈下
ツバルより日本はどうなんだよ〜
特に沖の鳥島とか10cm沈んでも致命的なんだが・・・
27 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:58:58.60 ID:onakNyNN0
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
たしかなんかの理由で掘りまくったせいで沈んできたとか言ってたな
温暖化関係なしに。
29 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:58:59.92 ID:GyFI9Ssk0
サンゴで面積増えたところで海面上昇には関係ないんじゃないかと
30 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:59:37.17 ID:W+rSJwmI0
サンゴを遺伝子改良して埋立に使えないかな。 20年くらいで絶滅するような時限爆弾積んどいて。
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:59:37.14 ID:GdODaLlI0
海面が上昇してないんじゃね?
お盆に見物に行こうと思ってたんだが中止するわ。
人の不幸を見るのが趣味なもんでね。
33 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:00:07.50 ID:o4n1nOWG0
ツバルの面積を増やし、ツバルを救うべく
われわれは二酸化炭素をどんどん排出する必要がある
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:00:22.93 ID:4MF7BK7o0
とりあえず…
クライメート事件を報道しろや。カスゴミ
マジで日本の報道は腐っとるわ
まさかの国土拡充
ポール・ケンチ准教授はケチだな
37 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:00:57.86 ID:r6xDZh5e0
塩酸を撒くことは法で禁止すべき
なんでツバルばっかりが取り上げられるんだろう?
海抜の低い赤道付近の島なんて、それこそ腐るほどあるだろうに。
39 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:01:24.76 ID:4mPeo62A0
ツバル海峡〜冬景色ぃ〜
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:01:36.19 ID:5asB/7gm0
またか
41 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:01:56.85 ID:8OYOeVt20
チャンコロ明日香壽川が涙を流して反発しそうだ
42 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:02:04.27 ID:jOVvsXLm0
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<って、なにやらせるねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
誰がポール・チンゲ准教授やねん
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:02:07.66 ID:GKl/vlbk0
あんなサンゴでできた島なんか
ほっとけば勝手にボロボロになるだろwwww
ツバルが消える一番の原因は住んでる島民だろうが!ボケ!
温暖化なら、ツバルだけじゃなしに世界中で海面上昇が観測されるはずなんだが。
身近な日本の海岸で海面が上昇しているっていう証拠はあるか。
もしツバルが沈もうとしているのなら、単なる地盤沈下の結果でしょう。
それに対抗して珊瑚が成長しているのならすばらしいじゃないか。
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:04:06.86 ID:ObflEOO9P
さんざんTVで騒いでたよな
あほらし
>>38 実際のところ、街中まで浸水するような衝撃的な映像が撮れるのが
ツバルの他はなかなか見つからなかったんでしょ。
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:06:05.50 ID:D+SkEqOX0
島としてのトータル面積が変わらないよってだけで、今まで生活していた
土地とか私有地とか住んでいる場所がなくなるのは無視した論文だからな。
ようするに自然淘汰として島が変形してるけど面積は一緒だよってだけ。
人が住めなくなる場所は依然として出てくる。
48 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:08:50.15 ID:SyxM2ioG0
ツバルは波が高くなったから、浸食が激しいんだよ。
まあ、温暖化のせいかも知れんが、自然にも起きることだな。
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:09:11.01 ID:5asB/7gm0
ほんまでっかw
ツバルってtvのドメイン売って食いつないでるところだっけか
51 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:09:27.82 ID:GyFI9Ssk0
実際海面上昇って起きてるのか?
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:10:15.78 ID:bQmUVv2T0
海底人間メバル
53 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:10:35.25 ID:YCMWkxor0
人間の重みで沈んでるんだろ
54 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:11:08.73 ID:Gi/ywBru0
確かに珊瑚礁だもんな
海面が多少変化しようが、珊瑚の力で復活しちゃう
「サンゴ・ホイホイ」でも置いて、珊瑚を全滅させない限りね
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:11:09.38 ID:1fqNXK+ZO
さらば〜 ツバルよ〜〜♪
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:11:51.75 ID:M7uydbz30
ツバルはゴミ問題解決しないとどうしようもないだろう
沈む沈む詐欺だったか.tvめ
>>28 地下水の汲み上げによる地盤沈下
ちなみにツバルだけの話じゃなくて、東京の俺の家のあたりも
昭和40年代ごろから同様の問題が起きてゼロメートル地帯と
呼ばれている
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:14:31.70 ID:uHEs0oVB0
地球温暖化(笑)
エコ(笑)
60 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:14:33.45 ID:AuwhmQlq0
仮に海面上昇しているとして
海面が上昇するとサンゴも伸びるってことでつか?
www.tvwwwwwww
62 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:14:38.13 ID:pgOmiKIMO
海水を詰め込んで大気圏外に射出
63 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:15:09.05 ID:lDWl6jyr0
大体、海は世界中で繋がってるのに
ツバルのあるところだけ海面が上昇しているなんておかしいじゃん!
胡散臭いと思ってたんだよ。
>>22 氷の融解熱を計算すると、南極の氷を全部溶かすには平均気温が数百度に
ならないと駄目だったような記憶が
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:17:03.14 ID:YqsoQUCs0
自国の近代化の皺寄せが原因じゃないのかな?
テレビ関係企業にドメイン売るビジネスは
死ぬ死ぬ詐欺だったと言いたいんかな>産経
温暖化って言いながら気温が低すぎて作物が不出来なのを見ると温暖化ってのもきな臭いよな
68 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:18:34.01 ID:KMi3OWd40
69 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:19:12.60 ID:yLUsv8jCO
氷をいれたコップに表面張力で擦り切り一杯の水を入れる。
↓
氷が溶けるのを待つ
↓
水はコップからあふれるでしょうか?
70 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:20:03.29 ID:0Mgla5UT0
オランダみたいにすればいいじゃん。
71 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:20:27.35 ID:RY4XfVpT0
盛るデブとか海面が上がってるんじゃなくて地盤沈下で沈んでるんじゃなかったっけ?
氷河縮小・流氷来訪の遅れとか
アレは何だったのだろう…
74 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:22:13.42 ID:ls/a076iO
>>69 南極など、大陸上の氷を忘れるなよ。低脳ちゃん。
75 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:22:27.91 ID:9E9GDwUN0
クライメートゲート事件
温暖化のデータ自体が捏造なのにそれを隠してまだやるか
サンゴパワーで大丈夫!と
78 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:23:07.20 ID:ISzgTFfh0
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:23:21.41 ID:0Mgla5UT0
お風呂に水を張って、この水を1度温めるには浴室の気温を何度上げたらいいでしょう。
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:23:44.87 ID:z74bjrFc0
ツバルが認められるなら沖ノ鳥島も珊瑚増やせば認められると言う事だな
81 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:23:52.98 ID:T1aB1LKP0
作られた温暖化 → ガソリン値上げ加速 → 投資で大もうけ
黒幕は、簡単に分かるな
>>44 大気の温暖化と海水の温暖化は別問題。
海水の温暖化を大気の温暖化だけが原因だとしたら、
海水が1℃上昇するためには大気温は30℃以上
上昇していなくてはならない。
>>74 南極の氷は温暖化すると氷の量は増加する。
85 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:25:42.46 ID:tUHfrFhN0
大体な
津波みてえに一気に海面が上昇するわけじゃねえんだよ。数十年単位で上昇するワケだ。
そんな気候変動なら過去腐るほど有ったし、自分の島が海に飲まれるまで何もしねえ割けねえんだよ。
86 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:26:01.18 ID:KMi3OWd40
>>69 氷が溶けて水温が上がれば水は膨張して水位が上がる。
コップでは小さすぎて判らないだけ。
早くバビロンプロジェクトを
良く出来てるなあw
大潮の日にだけ取材陣が殺到するツバルw
90 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:27:24.59 ID:ISzgTFfh0
>>86 >氷が溶けて水温が上がれば
氷が溶けると融解熱を吸収するので水温はむしろ下がる
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:27:26.84 ID:TcfkK4pn0
あれだけテレビでツバルが温暖化で沈んでるって煽ってたのに
なんなんだろうなテレビは
92 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:28:03.70 ID:GrgoMl3j0
地盤沈下じゃないのか
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:28:24.20 ID:AuwhmQlq0
>>78 氷が水だとは限らんのでは?海水の氷とか
ま、あんまりないだろうけど
>>74 地球温暖化やら海水面上昇が言われるよりはるか昔から
南極の映像といえばペンギンと崩れ落ちる氷壁なんですが。
ということは沖ノ鳥島の自然拡大案は有効だということか!
>>91 世界中で温暖化対策にたいする冷やかな論調が顕著になってきている。
そういう中で温暖化連中は一層必死に正当性を説いてだんだん攻撃的になってる。
そもそもツバル如き、サハラ砂漠の砂で埋め立てれば済む話だな。
下らん外国に金出すくらいなら、ツバルに盛り土でもしてやったほうが、まだ納得できる。
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:33:53.72 ID:24Ah/+FD0
そういえば排出権とか言う払いできる壷
買い捲ってたルーピーな国がどっかにあったけど沈んだな
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:34:12.55 ID:9E9GDwUN0
二酸化炭素を栄養にするサンゴの島ツバルを
沈没からすくうのに二酸化炭素を削減しちゃまずいでしょうに。
102 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:36:11.88 ID:ISzgTFfh0
>>94 >海水の氷とか
実際はどうなんだろう?
水が固体の塩を巻き込んで凍れば比重の重い「塩氷」なんてものがあるだろうが
北極のようにめちゃくちゃ長期間に渡ってゆっくり出来た氷なら、塩分をほぼ含まない純粋な氷だろう
よって北極の氷が溶けたら海面は「上昇する」、と思われる
一応ね
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:37:45.99 ID:9E9GDwUN0
>>74 南極の平均気温−20度が 温暖化で−17度くらいになったら
雪が増えて氷も拡大するんだが・・・
ツバルの人らは、今からコツコツ筏造って、そのうちみんな海上生活者になればいいじゃん。
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:39:10.50 ID:T1aB1LKP0
環境問題の影に、世界的巨大ファンドあり
106 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:39:11.33 ID:tUHfrFhN0
しかし学術的に「温暖化は間違い」ってなったとしたら、世界はどう言う風に反応するんだろうね?
こんだけ世界規模で信じ込んでたモノ「なぁんだ、そうだったんだw」って笑って済ませられねえだろ。
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:39:41.09 ID:GdODaLlI0
>>101 温暖化すると水蒸気の量が増える
-40度だろうが、-30度だろうが氷が出来るのは変わらないので、
南極の氷が厚くなる。
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:39:48.69 ID:0Mgla5UT0
単なる地盤沈下だってわかるだろw
珊瑚でできた小さい島にでかい滑走路作って、家建てたら沈むって。
すべて島の外から持ち込まれたものなんだから。
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:41:13.72 ID:v1FGm3z60
>>107 そう。
暖かくなると寒くなって氷の量は増える。
112 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:41:15.03 ID:qRiskN7h0
良識ある全ツバル人に告ぐ。お金を下さい、と素直に言いなさい。
地球温暖化で海面が上昇するなんてまだ信じてる情報弱者がいるのか(www
コップに浮いた氷が溶けてもコップの水があふれないのを考えれば
南極の氷が溶けても、海面の水位が上昇するなんてあり得ないのに(www
環境性能基準は、非関税障壁として立派に稼動してるよな。
消費勢20パーでも、
日本国内で製造したエコカーやエコ家電は、15パー分エコポイントで還元したら、負担はかからん。だけど、途上国の製品は輸入されなくなる
珊瑚の死骸でも島の周囲に積み上げて、マングローブとか海水に強い
植物が生える環境を作っておけば陸地などどんどん増えていくよ。
日本でも沖合50メートルぐらいにテトラポッドで波よけの壁を作っておけば、
いずれその壁まで砂浜になってしまう。
東京湾なんかでも、内陸から砂が流れてきてどんどん陸地が増えていったんだよ。
一方、沖ノ鳥島は小さくなるばかり
中国が岩だと言い張っているうちに消えてなくなる
もはやこの問題はビジネスに組み込まれてしまったのだから
どんなにあがこうがムダムダ。そこに鴨葱状態でまんまと
飛び込んだのが鳩山元首相。どーしようもない。
>>101 バカには理解できない事実ってあるんだよw
っつーかちょっと考えりゃすぐわかるw
119 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:45:00.41 ID:0Mgla5UT0
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:45:00.82 ID:9E9GDwUN0
ID:UBjafNVoP
あれ?出てこないの?
>>92 思っている。陸上にたくさん氷があるから。
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:45:47.16 ID:yoylyko30
さらば ツバルよ (´・ω・`)
123 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:46:42.89 ID:9d8emMuV0
「不都合な真実」
>>113 南極の氷が溶けるほどの温暖化になるって誰が言ってんの?
さすがに南極の氷が全部解けりゃ陸地はかなり減る。
まあその前に人類は滅亡してるから、何がその温暖化の原因かはもうわからんだろうけどなw
答えは1つなんだから
温暖化するのかしないのか白黒つけてほしい
時々TVに出て、温暖化の事やダイオキシンはそれ程有害なのものではない
と言ってるおじさんいるけど、本当か嘘かわかんないんだよなぁ( ̄m ̄*)
126 :
96:2010/06/10(木) 23:50:04.32 ID:B0gr5Q5F0
>>112 モルジブの奴らが水中閣議とかパフォーマンスやってるのはまさにそれ。
援助を引き出したいからやってる。
ツバルやモルジブなんかは環礁と呼ばれる、指輪のような形のさんご礁の島だ。
なぜああいう形かと言うと、遠い昔活火山が噴火して出来た火山島が、
死火山になって波や雨で削られ、だんだんと海に沈んでいくわけだ。
このとき熱帯地域だと、島の周りには珊瑚礁が出来て、ぐるっと取り囲んでいるんだが、
このサンゴが、島が沈むと共に上へ上へと成長して、常に海面すれすれの高さになろうとする。
(珊瑚の成長には太陽の光が必要だ)
この結果、火山島本体は海の下へ沈んで、サンゴ礁だけが上へ伸びて指輪の形になって残り、
環礁と呼ばれる島になる。
つまり、まさに沈むことによって出来た島であり、海面上昇で島が無くなるなんて主張は
地質学的に矛盾しているんだ。
>>125 そのおっさんも、「温暖化の傾向にはある」とは言ってるな。
しかし、「人間由来のCO2の増加によってだけでそういう傾向になっているのかどうかはまだ分からない」ということだけだけどね。
128 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:51:04.15 ID:ISzgTFfh0
>>107 0度境界線が軒並み極側に近付くわけだが、それを考えても氷量はトータルで増えると?
んでもって極は元々高圧帯、水蒸気圧上昇の恩恵はそれほど受けないどころか流出するのでは?
いや、南極の中心付近は確かに厚くなるかも知れんがなw
ナルホド・・・
温暖化すると南極の氷が増えるとか信じちゃってるのか
ネットのトンデモって怖いなあ。
130 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:52:42.92 ID:Vm0Y43NP0
日本のマスコミが報道しないのは
小泉の時と同じ
外資に日本の血税を流したいからですよ
小泉時代には米国債
そして民主時代には
二酸化炭素税を作り 排出権取引の名目で外資に還流
マスコミはスポンサーが命
外資は表になってないですがマスゴミのスポンサーですからね
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:55:17.59 ID:iLAmOcqC0
チリ沖地震の津波でも被害が無いんですよ
133 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:56:00.12 ID:nVv9FKzy0
う〜ん。でも珊瑚の堆積&成長スピードより、海面上昇スピードが上回ったときが見物だな。
沈む沈む詐欺か
>>131 恥ずかしいのはトンデモをつなげて信じきってるアナタですよ。
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:00:23.02 ID:awRVzlue0
>>129 南極に氷が増えるってレスしてる奴らは、そのシナリオを提示してるんだからさ。
反対なら、そのシナリオを提示してみてよ。
137 :
96:2010/06/11(金) 00:01:54.47 ID:B0gr5Q5F0
もしも海面上昇でツバルやモルジブが沈まないとすると、、ではなぜ、
今ツバルで島が水浸しになって、大潮のたびに家が床上浸水したり、
空港が水浸しになるのか?という疑問が残る。
オレはその原因は、ツバル人がゴミを大量に捨て家庭排水を垂れ流した結果の
海水汚染が原因だと思う。
ツバルはさんご礁の島で、
>>1の通りサンゴの破片が砂になって積もって出来た島だ。
だから常にサンゴが生きていて、破片を供給している限り、島は持続可能だ。
しかし家庭ゴミや洗濯・炊事の排水で海水、特にラグーン(指輪の内側の湖)の海水が汚染されると
富栄養化し、サンゴの生育が阻害される。きれいな海水でないと、サンゴは死んでしまう。
で、サンゴが死ぬと、サンゴの破片がなくなり、砂が供給されなくなって、堆積よりも侵食が優勢となり、
島が削られていくんだ。
よくテレビで出てくる、海岸地帯の侵食のシーン(ヤシの木が流されたりとか)は、
サンゴが死滅して、砂不足で島が削られて、やせ細っているから起きているわけだ。
>>135 南極の気温は何度? 南極の氷が溶けるにはどれだけの気温上昇が必要なの?
温暖化がそこまで進むとして、その途中ではどういうことが起こるの?
CO2の増加でどの程度の気温が上昇して、南極の気温がそこまで上がるのに
何年かかるの? バカにはちょっとしたヒントだけを与えようw
>変形する島々が海面上昇を否定
いや、上昇は確実にしてるだろw
火山の噴火、メキシコ湾の海洋汚染で海面に油膜ができたりで、
寒冷化するとおもうのだが、2,3年したらエコ詐欺って、騒がれるのかな。
>>137 単純な話じゃねぇの? 沈まないのは海面上昇していないだけ。
そもそもの設問が間違ってるw
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:06:02.73 ID:gXrTuh8uO
>>137 珊瑚が島を造るよりも早く海面が上昇してるからじゃないの?
>>140 その前に太陽が極小期突入で小氷期がくるよ。
144 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:07:59.71 ID:NtpZqxTX0
>>135,138
>>128についてはどう思うよ?純粋に疑問なんだが
いや、その説を支持する以上はこの程度の疑問に答える位はして欲しい
それとも南極の氷って、0度地点じゃなくて−何度かから始まってるの?
それだったら理解出来なくもないんだが
145 :
96:2010/06/11(金) 00:12:17.68 ID:7+L1x+xw0
ツバルはもともと自給自足の生活で、海で捕れた魚とバナナやヤシの実を食って生活してた。
だからゴミは少なかった。島の人口も少なかった。
ところが第二次大戦後にアメリカとオーストラリアの勢力圏に入れられ、
政治的思惑で経済援助が行われるようになった。
アメリカとオーストラリアは、ツバルへ小麦粉や肉の缶詰やフライドチキンや
化学合成のせっけん・洗剤、テレビだのラジオだの自動車だのをせっせと送り込んだ。
その結果ツバル人は肥満になり糖尿になったが、それだけがなく人口も激増し、
ゴミ処理も下水処理もしないまま肉の食い残しや洗濯の汚水をそのまま海に捨てたために、
海の水が富栄養化してしまったんだ。
だから逆に言えば、ゴミ処理場を作ってゴミの分別収集をきちんとやり、
下水処理場を作って汚水の浄化を行えば、ラグーンの海水はきれいになり、
珊瑚礁が息を吹き返して島は元通りになるはずだ。
>>137 ただ単に、定期的に潮が満ちて、若干水が浸るということは
以前からよくあることだったとどっかの記事で見た気がする。
あと、学校の先生が言っていたが、元々建物は水に浸からないように
比較的高い場所に建てていたが、そこがそろそろパンクしてきたために、
水面に近い場所にも建物を建てることが多くなってきたから、
ああいうセンセーショナルな写真が増えてきたとのこと。
つまり、海面上昇よりも、人々の生活範囲の拡大による原因が大きい。
147 :
96:2010/06/11(金) 00:14:32.45 ID:7+L1x+xw0
>>141 海面上昇そのものは起きてる。
>>110に実測値がある。
それが温暖化のせいかどうかは別にしてね。
>>144 南極の氷が全部溶けたら海面は60m以上上昇することは確かなんだとは思う。
しかし、南極の気温は-80℃温かい時でも-30℃ということ。
極地ほど温暖化の影響が大きいことを考えてみても、この程度の温暖化現象では
南極の氷が溶けることはなく、むしろ水蒸気量の増加による降雪量増加によって氷が増加
することになる。しかも融解熱によってたとえ80℃の気温上昇があったとしても、
南極には常に氷が存在し続けることになる。
150 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:19:09.98 ID:g5Uw8q4j0
>>146 そうだね。それも大きいと思う。
人口が増えすぎたんだよ。
152 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:21:16.00 ID:nk91/xnN0
次は白クマの群れが見つかるんじゃね
トンデモさんにかかると、氷河期もなかったことらしい。
>>151 1桁間違ってるよキミ
154 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:22:08.84 ID:ZDZRa61VO
頭が良くない俺に教えてくれ
氷の方が液体状態の水より体積が大きいと思うが、氷が溶けたらなぜ海面があがるんだ?
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:23:26.56 ID:na1tuvcb0
とにかく、日本は二酸化炭素排出量を80%削減しなければならない。
これは日本国民全員の完全な総意だ。
これに賛同できない人は日本から出て行ってくれ。
157 :
96:2010/06/11(金) 00:24:05.44 ID:EZ1AvR2j0
>>146 >ああいうセンセーショナルな写真が増えてきたとのこと。
話はそれちゃうけど、ああいう映像や写真使った扇動って、古典的だよな。
湾岸戦争のときにCNNが全世界に垂れ流した、油まみれの鳥の写真とかさ。
(実際にはサダムフセインの攻撃とは無関係)
常套手段だよね。
158 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:24:15.30 ID:Oc8wCdpN0
>>154 南極の氷は、大陸の上に数千m積もってるものだから
地球の淡水の大半があれ
159 :
146:2010/06/11(金) 00:26:15.44 ID:Ug63y18l0
言いたかったことがWikipediaにそっくりそのまま載ってたわ。
やっぱり、土地利用形態の変化と大潮の影響が大きいな。
そもそも一年あたり1mmほどしか上昇しないのに、
海面上昇だけであんな水害を説明できるわけがないしw
【以下抜粋】
…このサイクロンの被害は結果的に首都フナフティの人口を急増させ、滑走路の周辺などかつて湿地であった低地へも人家が拡大することになった。
海面上昇に対するフナフティの脆弱さは、このような市街地の拡大によってまねかれたものであることが過去の土地利用などの分析によっても示されている。
こうした市街地の一部は春秋分に近い時期に発生する通常より大きな大潮で満潮時に地中から湧き出してくる水によって 0.6 m まで浸水する。
特に強風が吹く2月を中心として発生する大潮は大きくなり、南太平洋では「キング・タイド」(king tide) と呼ばれている。
目を閉じて何も見えず 哀しくて目を開ければ
>>155 ネットで聞きかじった知識をひけらかすから間違いにも気づかないんだよ。
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:27:21.17 ID:ZxpyXTxO0
沈む沈む詐欺
できれば、武田以外の解説者に説明してほしい。
ニュー・サイエンティスト誌は日本で言うところの「ニュートン」レベルの素人向け雑誌、
とかいう話を聴いたんだが…
165 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:29:50.57 ID:NtpZqxTX0
>>149 その-80℃地点とか-30℃地点は理解できる。
南極から北上していく内に当然0℃地点というのがあるわけで、その付近の氷は溶けるだろ。
確かに零下の地域では、水蒸気圧上昇のおかげでいくらかの氷は回収できるだろう。
でもトータルでプラスになり得るかという意味。
普通に考えても上昇した水蒸気は世界中に拡散するわけで。
南極の範囲がいまいち分からんのだが、南極の始まりがそもそも-10℃から南部とかいうなら、確かに「南極の氷はむしろ増える」だろうな。
だってその南極の範囲では氷減らないもん。
0.1度で30度なら1度なら300度じゃね
>>165 いや、当然気温上昇が続けば南極の氷が溶けるほどにはなるだろうが、いったい何万年先なんだ?
>>158 ありがdそっか地上にも積もっているからその分が増えるんだ。
171 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:34:39.12 ID:Oc8wCdpN0
極地の氷は、減り始めると結構減る、と言うのは聞いたな
単純に、白い氷が受け入れ拒否してた太陽のエネルギーを
黒い大地が出たらそこから吸収しちゃうから
氷点下でも、むき出しのアスファルトの横の氷が解けちゃう感じで
172 :
146:2010/06/11(金) 00:37:03.27 ID:Ug63y18l0
>>149 ちょっとそこの議論が俺にはよく分からん。
直感的に考えれば、温度が上がれば、トータルとしては氷がとける、と思える。
君の言っているような説が正しいとすれば、
一体地球の平均気温が何度以上になったところで、
南極では氷の融ける速度が、水の氷結速度を上回るの?
ID:Eu1J5cCL0 1ケタ間違えたクン は恥ずかしさを知ってるならもう出てこないだろうなあ
174 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:38:52.75 ID:Oc8wCdpN0
そーいや、海水の濃度や温度の僅かな変化で、
高緯度に莫大な熱量を運んでる海流の変化ってのが、最近の流行だけど
これ起きるのかね?以前みたいな巨大な氷河湖とかないし、無理か?
>>170 0.1℃上昇に30℃以上だから 1℃上昇に30℃以上でも間違いじゃないだろw
まあたしかに0.1℃とか0.16℃とか言ってたかなという程度のうろ覚え(うる覚え?)だったのは確か。
そもそもその報道の温度も確かなものじゃないからという認識だったからな。
熱量計算すれば簡単に答えは出るんだろうがめんどくさいからなw
>>170 いい加減な数字が言いたいことの意味と違うわけじゃないことは分かってくれw
逆に言うと1℃あげるのに300℃の気温上昇が必要ってw
176 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:44:55.47 ID:NtpZqxTX0
>>166 >>毎日
水と大気の比熱が300倍も違うとは思えんのだが。
訳す時に何か意味取り違えてね?>毎日
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:46:59.01 ID:Oc8wCdpN0
そもそも、大気と海水を同体積で比較しても意味ねえしなあw
お前らにとって信じたい学説=正しい学説なんだよな
そのうちツバルは空に浮かぶよ
180 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:57:16.29 ID:o3TKmoFd0
環礁の成立原因として島が沈んだことだとする沈降説が昔から教科書等に載っているが
だとすると太平洋上には環礁が何百とあるから、何百という島が一斉に沈んだという不自然な現象が起きたことになる。
氷河期の海面低下が原因だと考える説によると、氷河期には海面が今より100m低かったので、このときに島の周りにできた珊瑚礁が
その後の海面上昇により、相対的に島が沈んだこととなり、環礁が成立したことになる。
つまり、もう少し海面が上昇しても、環礁がまた発達するので、沈みませんね。
>>178 信じたい学説に傾倒する余り、飛躍しすぎな議論があるね。
もう少し慎重に議論しないと、ただの馬鹿集まりだとしか思われかねない。
典型的なのがこいつ。「武田 邦彦」
マスコミとは逆のことを主張している点で温暖化含めた環境問題に懐疑的な読者が
引き込むわけだが、嘘満載な内容で、無知な読者を多く引きつけるエセ科学者。
結局、売れる話ってのは、極端な話ってことよ。
「地球は急速に温暖化している!」
「いや違う、地球はそろそろ急速な寒冷化に突入する!」
いつも思うんだけど、どっちかに傾きすぎな人が多すぎ。
>>156 簡単だよな
日本人を皆殺しにすれば簡単に達成できる
こごえそうな鴎見つめ泣いていました
温暖化したら、蒸発量が増えるから、海面が下がるはず。
極地の面積よりも大部分が温暖な海面だから。
仮に温暖化でツバルが沈むとして、それが喫緊の国際問題になるのがおかしい
温暖化防止のための経済活動縮小による自殺は世界で万じゃきかないだろう
ツバルに何人いるのかわからんが移住で済むはずだ
つまりは情緒とムードなんだな。湾岸戦争の海鳥と一緒。
武田先生が言ってた、
「日本は地球温暖化の影響を最も遅れて受ける国。そんな国が何で国民を苦しめてまで率先して温暖化対策をしなければならないのか。」
これに反論出来る温暖化派プリーズ。
188 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:25:06.36 ID:uNvVJWj70
温暖化はしてる、でいいと思うんだ、うん
だがCO2排出権で一儲けしようと企んでる欧米のカーボニスト
てめーらはダメだ
CO2が温暖化の主な原因であるという客観的証明をしろ
日本と欧米以外にも排出総量規制かけて
世界を同じ規制のスタートラインへ立たせろ
話はそれからだ
189 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:31:04.72 ID:10QfgYsE0
帝国書院の中学校で使う地理の教科書に
温暖化によってツバルが沈むと堂々と書いてある
温暖化について延々と記載してある
ほんとに地理の教科書かと目を疑ったわ
190 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:46:48.10 ID:EY4TmsgrO
ラジオのCMでこんなのがあった。
(小学生風の声で)「このまま温暖化が進めば、僕たちは砂漠の中を登校しなければならないかもしれない
ストップ温暖化」
だいたいこんな感じだったんだが、砂漠化と温暖化は関係ないだろと、車の中で呟く俺。
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:53:07.42 ID:zw5bpnK80
>>190 全く関係ないという事も無いけど
まぁ日本ではまず無いだろうな
192 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:54:11.98 ID:ix3Tuprh0
>>6 ツバルで起こってるのは地盤沈下という説もある
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 04:00:13.21 ID:92yWbgIX0
昴 谷村新司
目を閉じて何も見えず/哀しくて目を開ければ
荒れ野に向かう道より/他に見るものはなし
呼吸をすれば胸の中/木枯らしは吹き続ける
されど我が胸は熱く/夢を追い続けるなり
「悲しき玩具」 石川啄木
眼閉づれど/心にうかぶ何もなし。
さびしくもまた眼をあけるかな。
呼吸すれば/胸の中にて鳴る音あり。
凩よりもさびしきその音!
194 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 04:02:56.16 ID:cy0iCdin0
沖ノ鳥島は大きくならないの?
珊瑚死んだら終わりだけどな
196 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 04:06:19.99 ID:zw5bpnK80
>>187 武田の話であると言うことが反論かなw
別に温暖化論者ではないが
>>188 アホかw 二酸化炭素の増加によってオゾン層が破壊されるから温暖化するんだよ
ちょっとは勉強してこいクズが
198 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 04:23:59.02 ID:aOpjlk6sO
ツバラナイに国名変更
寒冷化が再開してるってのにいつまで温暖化の話をしてるんだよ
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 04:49:27.75 ID:Nhco86fR0
・あまり海水温が上がると既存サンゴが死滅する
・急成長すると長年の風雨で晒されながらの蓄積ではないため
地下水に海水の塩が強く溶け出してしまう
・成長するのは海岸だけ
→波が来たらくぼ地の島の内側がえらいことに
・一回でもふちが切れたら農地も全部海水に漬かる
>>197 僕は今までフロンでオゾン層が破壊されると思ってました。
勉強になりました、ありがとう。
202 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:04:44.12 ID:EY4TmsgrO
>>197 中学レベルの化学から勉強した方がいい。
二酸化炭素がどうしてオゾンと反応するんだよ。
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:05:04.76 ID:QBxfVrEC0
ツバルなんて極小の島国救うために世界中が協力する必要あるの
火山噴火とかと何が違うんだ
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:10:36.15 ID:ymPHZVUG0
なんだ海面上昇がストップすんのかと思った
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:18:37.97 ID:W5zbxPa/O
>>197 201-202と馬鹿二人も釣れたじゃないか、上手いぞ
206 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:21:11.16 ID:pS814DprO
でも南極の氷の溶けるスピードは早まってんだろ
わからんな
207 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:22:29.20 ID:CrBHuzHa0
.tvドメインって、あんまり人気ないよな
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:25:10.12 ID:uRNCIycx0
日本は寒いしツパルの面積は増えるし、
地球温暖化も大変だな。
210 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:32:09.88 ID:xHksMJxwO
夏が長くなるだけでうんざりだよ。
暑いのに動いて熱を放出、
真夏にラーメン食うみたいなもんだ。
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:32:30.50 ID:ooofH3cQ0
だいたい冷害って言葉はあるけど温害って言葉は聴かないよな
212 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:33:53.58 ID:3oDvmpoHO
オゾンの色が青だから空は青いんだぜ
213 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:41:57.17 ID:KkSJhrig0
地球寒冷化が心配です。
地球温暖化を防ぐには
北極の氷を溶かして海の表面積を増加させれば海水の気化による冷却効果が期待できる
CO2を吸収するには
地表の温度を上昇させることによって植物が自生する北限(南限)を上昇させればよい
頭悪そうな論文だなw
217 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:48:22.70 ID:3oDvmpoHO
>>215 今年はかんがいかな?
干害、寒害、菅害どれだろ
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:54:39.86 ID:KT9IisDb0
珊瑚のおかげで面積が広がったようだが、
海水の温度が上がったり海水中の二酸化炭素濃度が上がったりすると
珊瑚の成長に悪影響あるんじゃなかったっけ?
220 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:57:14.84 ID:KT9IisDb0
>>205 何を言ってるんだ?
ちょっとどういうネタなのか説明してみ。
>>125 遅レスなんだけどね、ダイオキシンが体に有害だとすると
焼き鳥屋さんに通ってるやつは相当やばいよ
焼いてる人なんか数年で死ぬなw
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:05:30.86 ID:LsncJsA7O
>>221 それ勝谷が言ってたな。
でも具体的な内容は知らん。
ツバルは海面上昇で国全体が水没の危機にあるから、オーストラリアへの移住政策を推し進めている。
それを阻止するための発表だろうねw
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:15:10.95 ID:6ZjX8KUC0
サンゴガラの浜が増えてもどうにもならんだろ
そりゃ何百年かすりゃあサンゴ島の成長が海面を超すかもしれんが
その間にどこに住めっつーんだ
>>221 セベソ事件で、ダイオキシン有害論が正しければ、
町の住民全員が何回死んでもおかしくない量のダイオキシンが町中にばら撒かれたが、
結局多少発疹ができたり、人間以外の動植物が死んだりした程度で、
全然人間にダイオキシンが効かないというのがわかってしまったのだよね。
ヒトで死んだのは、催奇性に恐怖した人が堕胎した胎児だけで、
その時期に妊娠してて堕胎せずに産まれた子供は全然正常だったという。
有害性どころか催奇性まで棄却された。
ダイオキシン有害論はもはやたんなるニセ科学。
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:18:25.38 ID:yWr6ouGd0
中京大学の武田教授の意見は正しかったわけだ
228 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:19:26.72 ID:Q1tQTkZOO
沈まないってそらそうだろ??
宇宙から水を【足した】なら沈むかもしれんが
【溶けた】んだろ?
質量保存の法則って今学校で教えないのか?ゆとりは。
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:20:18.47 ID:WaQlmVtnO
谷村新司スレになってると思ったが
おまいらにはガックリだ。
>>137 地面が固定されてると思うな
プレートに乗っかってるんだよ
釣り針デカ過ぎる
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:22:33.29 ID:kdcGqxCuO
沖の鳥島、もっとこうポートアイランドとか
六甲アイランドみたいなしっかりした工事できんの?
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:24:29.91 ID:x4O+yW5S0
海の中のツーバル〜♪
234 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:24:50.18 ID:mR3Z/tBw0
沈まなくても砂浜ばかりになったら人は生きていけんだろ
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:26:29.46 ID:A0PSEm9D0
>>229 じゃあ可哀想だからコメしてやろう。
♪さらば、ツバルよ〜〜〜〜〜〜〜〜♪
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:27:27.83 ID:3oDvmpoHO
海の中のツバル〜♪
海水温度上昇するとサンゴは死滅するんだけど・・・
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:30:26.57 ID:kIkNPaET0
南極を溶かせば隆起して新しい大陸も出てくる。
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:31:37.12 ID:wJ7xjkNQ0
ツバルだったっけ?
海岸線が全然上昇してない証拠だった樹を、オーストラリアの環境団体が証拠隠滅のために勝手に伐採しちゃったのは。
氷が溶けたらオモリが外れてアトランティスとかルルイエが浮かび上がってくるよ
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:34:22.16 ID:kIkNPaET0
サンゴなんかもう何億年も海面上昇に生き延びている、いまさら?
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:37:44.26 ID:6ZjX8KUC0
>>238 ばーか、そこに植物が茂って土壌ができるのに何年かかるか知ってんのか?
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:37:56.57 ID:5LKZNsRw0
米国科学アカデミー・国際安全保障と軍備管理委員会(CISAC)1994
Management and Disposition of Excess Weapons Plutonium:
原爆に不発は無い!?
計算によれば、核物質が初めて連鎖反応維持可能な大きさまで圧縮された時点、
つまり設計上最悪の時点で早期発生が起きた場合でも、長崎型の比較的単純な装置で1ないし数キロトン
(kt:TNT火薬1000トンに相当する爆発力)程度の爆発力になる筈である。このような爆発力は
「fizzle yield」と呼ばれるが、1ktの爆弾は、破壊力の半径が広島爆弾の3分の1程度に及び、
潜在的に恐るべき爆発である。厄介なアイソトープの比率が如何に高くても、爆発力はそれ以上低下しない。
より高度の設計技術を適用すれば、原子炉級プルトニウムでもより高度の破壊力を持つものが生産可能である。
そして日本は10,000発分以上のプルトニウムを保有している。
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/ (P (゚д゚) P)
\/| y |\/
( ゚д゚) (P)
(\/\/
海面上昇そのものは起こってるってこと?
247 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:40:40.88 ID:wJ7xjkNQ0
>>246 クライメート事件で、そういった基礎データまで捏造・偽造していた事が判明したので、
今何も言えない状態。
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:43:23.60 ID:6ZjX8KUC0
ああ、なるほどね
アポロ計画がやらせとか洗脳されてた馬鹿が
今度は温暖化は詐欺と言ってるわけか
アホの見本市だな
どちらにしても海なし県の俺にはあまり関係ないか
250 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:45:19.26 ID:wJ7xjkNQ0
なんか頭のおかしいのがワイてきたなw
>>248 仮に地球温暖化が本当だとしても、影響の一番少ない日本が率先してやることはないでしょ。
中国とアメリカがまず何とかするべき。
っていうか、日本が何やってもこの二国がどうにかしないと焼け石に水。
252 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:46:31.07 ID:wJ7xjkNQ0
つーか、ツバルが沈まないって話はあっちこっちで主張されてたので、今更感がバリバリ
>>249 長野あたりだと無理だが、埼玉だったら海あり県に昇格出来る
ひょうたん島方式で問題は解決するんだけどねぇ
何でやらないのか
>>248 ゴッドハンド発覚後の日本の旧石器時代に対する考古学的混乱が
環境問題でも起こってると思ったらいいよ
256 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:50:50.98 ID:GLZRUofd0
さんご礁が隆起
>海鳥が休憩するようになる
>糞がたまり雨がそれを流す
>ただの塩入石灰岩から塩が抜け窒素化合物やリンやカリが溜まる
>ヤシやタロイモくらいなら造れる土になっていく
ただし熱帯は豪雨が土壌を流しやすい
日本なら人手0でも十数年の土壌蓄積に相当する土を貯めるのに
熱帯では百余年が必要
258 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:53:00.03 ID:wJ7xjkNQ0
>>256 クライメート事件で、反温暖化の論文は審査を通さないようにしていた事がバレタからねえ。
大御所の論文雑誌には載せにくかったんじゃないのかな?
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:53:22.05 ID:VNFiLBN70
ルーピー死ねよ
261 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:58:13.07 ID:wJ7xjkNQ0
262 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:01:15.70 ID:wJ7xjkNQ0
モルジブを調査したら1970年ごろに海面が下降してることが判明したんだよなw
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:04:02.69 ID:kIkNPaET0
月は毎年1mmづつ落下している
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:05:56.74 ID:EBuQsJGGO
>>256 そもそもニューサイエンティストは基本、科学読み物誌だと思うがな。
学術雑誌に載っている論文を記事にしているはず。
>>228 温度が上がると、物質はどうなる?
って話じゃないのかな?
ツバル360
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:07:22.49 ID:niklIhBcP
年老いた珊瑚死んでというか石灰岩が溶けて地盤沈下
↓
そのうち止まる
↓
周囲に新しい珊瑚育つ
↓
隆起
でしょ?
チンコの勃起と似た感じだろ。
そのうち駄目になるときは当然あるんだろうけど。
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:13:50.80 ID:FdgxK94G0
温暖化なんて人が思ってるほど単純な話じゃねーんだよな
地盤沈下が原因って言ってるバカがまだいるのか
272 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:15:50.78 ID:8FwLpf590
今年も冷夏らしいじゃないか。温暖化なんて嘘なんだろ。
273 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:16:02.97 ID:/kwNwqYK0
>>256 こういうの見てると思い出してしまう。
小学生の頃、「オゾンホール拡大」「地球温暖化」と聞いて
「暑いからオゾンホールを開けて宇宙に熱を逃してるんですか?」
と先生に聞いたら思い切り笑われたっけ。
「だが面白い」とは言ってくれたけど、
「温暖化」と聞く度に恥ずかしい思い出が湧き上がるなぁ。
むしろ60年間で12センチも上昇してた事にビビる
>>274 縄文海進は6000年ほど前だし、太陽や地球が本気出したら
もっと凄いぞ。
276 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:19:32.02 ID:ST8B9JA90
ツバル海峡冬景色
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:20:06.16 ID:m32OaZIp0
>>266 陸上の氷河や南極大陸の氷が解けたって海面は上昇するよ
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:21:15.07 ID:tAXA5bdx0
>>273 知能の低い小学校教諭で本当に科学を理解している奴なんて皆無。
279 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:24:25.21 ID:8s1gTyOKO
それよりも日本沈没を早くくい止めてくれよ
売国奴政権の舵取りで座礁しちまってるわw
280 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:25:29.13 ID:5wJ+FkOq0
ツバルカンサルマ!
ツバルカンサルマ!
281 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:27:01.71 ID:m4Ul2rfa0
NHKが大ウソこいていたと言うことでしょう、誰だいつまでも受信料払ってる馬鹿は。
>>274 うろ覚えだがツバル首都での計測値
海面上昇は1983-2007で約110mm
地盤沈下は1983-2007で約10mm
283 :
:2010/06/11(金) 07:29:07.41 ID:jKgxUtwQ0
太平洋にはマーシャル諸島、カロリン諸島などの
ツバルと同じ珊瑚礁島が2千個くらいあるんだが、
海面上昇で沈没が騒がれているのはツバルだけだよ。
沈没映像に出てくる場所は埋め立てた元飛行場らしいじゃん。
人間が把握できるほど地球は単純にできてない
なにが「地球に優しい」だ。おこがましい。
285 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:37:05.63 ID:P0wAgGjkO
環境利権が崩れた
今時「温暖化」なんて信じているの、日本の政治家とマスコミとマスコミに洗脳された人だけでしょ。
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:38:43.49 ID:yOUyfpgM0
288 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:42:49.24 ID:RDOyEfn60
温暖化で蒸発の概念が抜けているから、すぐ海面上昇と騒ぎ立てる。
ツバルってただの地盤沈下なんだろ?
>>290 地盤沈下は起こっているが主たる原因とは考えにくい
海面上昇のほうが影響大
海面上昇は温暖化が原因
温暖化の原因は不明、CO2だけって単純な話ではない
ツバルはかわいそうだけど、どうしようもない
フナフティ以外のツバルも沈んでるっていうなら、海面上昇が原因かもしれないけどなぁ。
実際は、やたらに人が住みまくり開発しまくり地下水汲みまくりのフナフティ以外は
沈んでないんでしょ。
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:55:57.14 ID:m4Ul2rfa0
朝鮮赤松口蹄疫は一斉隠蔽し、温暖化詐欺は大ウソをこく、NHK
温暖化のイメージ映像でツバルとかベネチアが使われるけど
それがホントなら、その中間くらいの竹富島は沈んでないとおかしい。
295 :
とりあえずこれね。:2010/06/11(金) 08:04:42.53 ID:+AtZZ5gf0
ところが実際に現地で調べてみると。
数十年後にはまだまだ沈まないこと。
そしてすべての「沈むツバル」報道は、9つの島のうち一番海抜が低い首都の島のみでの取材にもとづいていた、ということ。つまり正確を期すならば、「沈むツバル」ではなく、「沈むフナフチ」という問題だったのです。
そして、その首都フナフチに起こっている、年に一度の大潮時の洪水現象さえも。
海面上昇による現象というよりはー。もっと直接的な、この島に対する人災であることを知りました。
http://monden.daa.jp/01tuvalu/02prefix2.html
>>294 海面上昇にも地域差というものがあってだな
サーモグラフィみたいな感じで地球のここの部分が
海面上昇大きいくて、ここは小さいって感じ
>>295 そのとおり、フナフチがヤバくて他は大丈夫
>>海面上昇による現象というよりは・・・
いやデータ的には海面上昇だろ、地盤沈下はそれほど起こっていない
地下水くみ上げも10年以上やってないし
ただ、この問題を大義名分化して
温暖化ガー、温暖化ガー
って言ってる奴は環境サギ
>>92 南極の氷(陸地部分)を地球いっぱいに均したら厚さ50mになるってこどもかがくまんがでいってたよ!よ!
299 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:34:33.45 ID:OYGt69Mb0
沖ノ鳥島も回りに珊瑚ばら撒いて埋めちゃえよ
やっぱり沈む沈む詐欺だったか
まあサンゴ礁の島だもの海面上昇が理由では沈まない罠
福徳岡ノ場(サンゴ礁じゃないが)の例を見ても孤島の場合むしろ侵食の影響の方が大きい
303 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:20:58.67 ID:jhfbZGv60
つか、ツバルに関しては2年くらい前には既に詐欺だと一般にも言われてたのに、
日本のメディアだけが、本当のことを報道してなかったんだよな。
さっさと温暖化しろよ。
女は薄着になるわ、バナナ育てられるわでいい事ばかりじゃないか。
氷点下数十度の南極が数度温暖化したぐらいで氷溶けるかっつー話だな
306 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:28:36.44 ID:eLr7YUWj0
足まで水が来てるのですが・・・
307 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:30:54.51 ID:tRpJ1zKqO
珊瑚が水面に向かって成長するのは当然。
こういう島では、むしろ地元ローカルな環境汚染で珊瑚が死ぬ方が沈没の危機となる。
何百万年もすれば、どうせギョーという海底山になってしまうのだが
>>294 ベネチアのニュースで、
古館がわざとらしい面で「私達の責任です。」って言ってたなぁw
アレはモロ地盤沈下(土台の老朽?)だったと記憶してるが、
「あぁ、ウソ付いてるってわかってて言ってるなぁ。」って感じた。
309 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:31:37.19 ID:IE8+dx1O0
>>96 海面上昇が1年に3mmってマジかよ。詐欺と一緒じゃないか。
310 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:35:04.65 ID:4w42R7DYP
沈みそうなら国ごと船にすればいいじゃない
>>6 海水面上昇は
北極の氷が解けて温度膨張&ヒマラヤなど野山の氷が解けて海へ流れ込む。
地球物理学者は
異常気象で南極大陸の岩盤に氷が溜まるから大丈夫とかも知っていたが。
詐欺といわれても、、、
沈んでからは遅いとです
314 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:43:37.15 ID:tRpJ1zKqO
地球温暖化のデメリットを、分かり易い所に求めるからウソだらけになる。
例えば冬場の気温が上昇すれば降雪は増える。
下では春先までドカ雪、しかしベタベタで溶けるからスキー場の営業は苦しい。
効果は分かりにくい所に出てくるんだが、ちゃんと分析しないから対策が極めてなってない。
海面上昇じゃなく、地下水くみ上げすぎて、地盤沈下した
なんて話を聞いた事があるけど、本当のところはどうなの?
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:58:01.03 ID:cAsbInaoO
珊瑚礁が土台で脆くて地盤沈下してるだけなのにw
つうか温暖化のデメリットばかり出さずに
メリットも出せよな
とりあえず小中学生に悲壮感を煽るのは止めろ。
けなげに信じてしまっている姿が可哀相でならない。
極地の氷は減っている。
その水分は地上のどこかに緩衝されている?
臨界が近い?
321 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:46:36.15 ID:EKZNxJ4T0
うわぁ・・・これは大騒ぎしてたアーチストは恥ずかしいw
322 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:50:54.12 ID:gZqpvMfG0
ツバル海岸夏景色
温暖化が問題っていうより急激な温暖化によって引き起こされる気候変動が問題って言わないと
温暖化なのに冷夏なのはおかしいとかいう馬鹿が・・・
なんかワロタwww
IDが変わっている。なんでだ。
326 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:17:02.10 ID:IFUYQs0o0
海面上昇すると、その分生存できるギリギリのところにいた珊瑚が死んでかけらが打ち上げられるのかな?
そうだとすれば海面が上昇した分だけ、その範囲にいた珊瑚のかけらが堆積することになるのか。
一筋縄じゃいかんな自然ってやつは。
頑張れ頑張れ石油資本
学者を買収、石油資本、メディアも買っとけ石油資本
328 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:27:47.20 ID:IFUYQs0o0
>>327 メジャーはとっくに次のエネルギー産業への投資を始めてるぞ。
化石燃料に取り付かれているのは運動家と奴隷労働者だけw
温暖化するしないってか、温暖化しても人類滅亡まで行くような被害はないって事
むしろ植物が繁栄して食い物が増えるとかいい面もあるのを隠すのが納得いかん
1本の髪の毛が皮膚を覆う速度のほうが速いから
人間は、けっしてハゲることはない。
そういう論文。
331 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:48:43.85 ID:xWdccDz/0
ツバルの島ってのは砂漠の真ん中の砂丘の天辺が海の上にぽつんと出てるようなモン。
砂丘は風にあおられると天辺の位置がどんどん移動していく。
グーグルの地図で拡大してみると良くわかるけど、いま、街がある西側の端から沈んでいってて、
海流の当たる東側に新しく隆起した陸地が未開発なまま放置されてるのが良くわかる。
332 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:51:27.23 ID:IFUYQs0o0
>>330 ちげーだろw
髪(海面)が頭部(島)を覆う前に、毛根(珊瑚)が死滅してハゲ部分が拡大(かけらが堆積)するので、髪が頭部を覆いつくすことは無いって論文だろw
333 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:52:38.74 ID:WdwdFNlo0
CO2温暖化サギは、もうお腹一杯。
しかし横浜の和田は毛が無い
335 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:00:46.35 ID:xiw/ZNdfO
だれそれ
温暖化した場合、海水の蒸発が増える。
とうぜん、北極や南極に降雪が増える。
よって、温暖化の場合海面は下降するんじゃないか?
337 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:04:49.05 ID:J/llI3OY0
338 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:06:46.71 ID:5XB68sqA0
ウクライナにはいしゅつけんw100億円w
学校では教えてくれない環境系の事実。
1. 南極の氷は増加している。
2. オゾンホールは縮小し、ほぼ無くなった。
3. 人類はまだ平均の海面の高さを算出できる技術を持っていない。
4. 地球全体の水の量は一定ではない。
5. 北極の氷は減少していない。
まあ常識って言ったら常識なんだろうが、未だに知らないアホが多くてワロタ。
341 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:11:52.11 ID:xcNS6mCR0
つばる、どういうことです?
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:12:46.62 ID:J/llI3OY0
つばる海峡冬景色
二酸化炭素は温暖化の原因だから減らしましょう、と言っておかないと
金儲けできなくなる人らがいるんでしょ
武田先生大勝利ですね
345 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:29:59.32 ID:Ey1lquy00
>>342 フィジー発のミニなカヌー降りた時には
フナフチ港は海の中
ヤシに上る人の身には何もつけずに
ユラユラ性器がそよいでる
346 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:31:56.06 ID:XYIYYQBO0
温暖化がウソだったんだから海面が上がるわけないじゃん。
>>332 おまえはハゲたほうがいい状況なのか
変わってるな
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:33:01.71 ID:Ey1lquy00
火山が噴火しまくってるから
スノーボールアースの方が現実味をおびてる気がする
349 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:37:05.48 ID:77KOOXt/0
そんな中、極東の一島国は国家経済度外視で二酸化炭素25%カット、なおかつ海外から空気を数十億かけて買いましたとさwwww
民主支持の馬鹿ども、よかったな^^
350 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:39:43.89 ID:Lm9RzkCMO
明日香、江守、ICPPざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
丸山先生おめ!!!!!
351 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:40:44.11 ID:BAm/NCVX0
さらばー、つばるよー。はげ麻呂です。
352 :
ぴーす:2010/06/11(金) 15:42:33.26 ID:zw5AhusRO
関空も広がるのか
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:43:20.12 ID:WlODfPz+0
さぁ今のうちに沖ノ鳥島を・・・
354 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:44:48.44 ID:IFUYQs0o0
>>347 良い悪いじゃなくて、最初の例え皮肉のつもりで書いたんだろうけど、的外れだったねってw
的外れなのはお前だろう・・・
356 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:48:06.84 ID:gG43cTFG0
大体こういうスレは5レス目までにしたい工作が入る
温暖化詐欺にしたくて必死な米英の様子から反ってガチと見てる
温暖化問題で沈みそうなのは、
民主党のいる日本です(≧ω≦)
温暖化対策法案廃案か
ミンスざまあ
NHKとかも二次大戦前のような世論操作をしているからなぁ
>>358 キー局地上波では絶対に触れないので、このまま逝きます。
361 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:49:55.64 ID:0y0213GaO
そもそも雨降っただけで沈むだろ。
南極大陸上の氷が解けることは無い
いくら温暖化しても最高気温が0度を上回ることはありえない
南極大陸周辺の海洋上の氷は解けることはある
暖かい海水が流れ込むことがあるからね
しかし海に浮かんだ氷がとけても海面は上昇しない
>南極大陸上の氷が解けることは無い
実際にはふつーに融けてる
漢字を間違えてるレベルじゃなあ。
365 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:44:04.00 ID:C04DUz+H0
温暖化阻止って儲かりますからねぇ
366 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:45:52.97 ID:4//JMC/D0
温暖化乙ww
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:46:14.93 ID:OxcXAV4J0
368 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:52:35.95 ID:fTTanRUO0
でも、実際に島の内側に海水がきてるだしょ
温暖化云々は別にして
ペットボトルに密閉した水を凍らせたらボトルがパンパンになったんだけど、
あれれ?どうして増えてんの?
氷になったら減るんでしょ?温暖化して氷解けたら水増えるんでしょ?なにこれ?
地球は密閉空間では無いし、空気が循環してるからだろ
小学校からやり直すといいよ
>>369 氷になったら液体へってるじゃねえか
だまされるところだったぜ
373 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:20:35.71 ID:Ey1lquy00
俺の海綿も温暖化で膨張中だぜ
>>369 前後で全く関係ない文だな…、頭悪そうw
前半、パンパンになる理由。
マジレスすると、水は特殊だから。大抵の液体は小さくなる。
後半は、水が氷になると体積が増えるのとは全く関係のない話。
陸地の氷が溶けて水となって海に追加されるから、海面上昇する。
バカにマジレスかっこいい
海面が上昇した分、珊瑚が成長しまつ。
377 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:55:29.78 ID:IT4CIXft0
>>125 そもそも普通に燃やしたらダイオキシンが発生するとか言って高温ゴミ焼却機ができたのだが…
普通に野焼きとかしてた何万年の人類はなんだったのだ?という話
まぁ科学が発達してからの話だけでも限定しても
世界のみならずおそらく人類史上でも最高の長寿国日本人という歴史があるのだが?
まぁ周りにダイオキシンが全くなくなったと仮定して(そんななくならないが)、日本人の寿命が10年伸びたりするとおもう?
それでも世界中から輸入してる農作物だって焼畑デ作ったりしてるわけだが…
378 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:05:39.91 ID:yHH04b+E0
最近温暖化詐欺もだいぶ理詰めでやり込まれてるみたいで、
温暖化が進めば氷河が増えるとかトチ狂ったこと言い出してるね。
やっぱトンデモだわw
379 :
にゃんこ ◆SrDKwptxbI :2010/06/12(土) 11:06:30.55 ID:Jb0aQsJfO
あ
ツバル沈めにいかねえと日本の環境ビジネスに打撃だろ
沈みそうになったらツバル公演をしようと目論んでた谷村新司、涙目だろ。
382 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:58:40.16 ID:pLMzWquz0
>>377 ダイオキシンで死んだ人間もいなしな。
恐怖感を煽って商売にしようとする連中の種は尽きないわ。
沈んでる島は単に地盤沈下じゃないの
環礁って島沈んでサンゴだけ残るんだし
384 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:21:31.17 ID:Et+WYVCzP
大騒ぎしてんのは一部の人間だけで
地球にとっちゃ全くたいしたことない変化なんだろうにね。
セイーリ前後の基礎体温以下の変動じゃね?
385 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:26:40.57 ID:DlFZsJTuO
片付けをしないので新聞、雑誌、生ゴミやらで床が30pほど上昇してます
本当にありがとうございました
温暖化すると蒸発が多くなって海面は下がる。
俺の理論
387 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:33:48.30 ID:1iKfsShRO
>>382 今まで日本中のゴミ焼き場で灰を掻き出してた人間が誰も死んでないもんな
>>387 ところがアスベストでは実際に死んでる人間もたくさんいるわけで。
環境問題=恐怖感を煽る商売
という先入観も危ない。
389 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:58:02.52 ID:FJ8gicdU0
test
沖ノ鳥島もサンゴ屑積めば、国際的にはそれを島本体として認めてもらえるってことか。
コンクリで固めるよりいい方法があるじゃないか。
中と韓を海に沈めるにはどうしたら良いんだ
393 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:30:06.63 ID:iYAXRd3H0
>海面は60年前よりも12センチ上昇しているにもかかわらず
なんか既成事実のようにしれっと書き流しているけど本当かなあ。
60年前に人工衛星が飛んでる訳もなく、どうやって絶対的高さを
測ったんだろうか。
394 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:35:14.55 ID:EMmPxk770
大体、あの辺ってメガプリュームが直下にあるんじゃなかったっけ
395 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:43:54.74 ID:0Edo3THA0
二酸化炭素をやたらと悪役にしたがるが
植物にしてみたら温暖化と2酸化炭素で
繁栄するわけだから悪い事ではないと思う。
地球環境を心配するより人間社会を心配するべき
地球の歴史は50億年 人間など100万年
あと人類は何年存続できるかの方が重要
地球の心配するなどおこがましい
人類滅びて、太陽無くなるか、他の巨大隕石と衝突するまで
存在するから
ツバルの海面上昇って温暖化が原因じゃないんじゃ
397 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:49:34.85 ID:SN2LzmYi0
60年間に海面が12cm上昇とか言っているけど、それだけの水がどこから来たのか
教えてくれ、エロい人
398 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:50:30.27 ID:aWB305ZQO
江戸時代の日本って海面が今より高かったんでね?
広島市の奥にある小山に「江戸時代はここまで海面がありました」っていう標識がついてた。
399 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:54:59.88 ID:0dDiENRa0
実際水面は上昇してるでしょ
温暖化否定論者がサカンに否定しても、現実として沈もうとしてる国がそこにある。
日本も例外ではない
数十年前は美しい海岸だった箇所が、今は海に沈んでいる
東京や大阪の沿岸部は、すぐに沈むかもね
チョットググッてみ?
地球温暖化詐欺wwwwwwwwwww
401 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:56:41.22 ID:BJnc69n90
で、温暖化のなにが問題なの?
402 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:57:29.72 ID:/tf3IBaF0
人類がいっせいに海におしっこしたら何ミリ水面あがるんだろ
403 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:59:29.28 ID:m/ctgBwP0
東北大のあやしい中国人が言ってるから詐欺決定だろ>温暖化
海面上昇の原因は地球温暖化ではなく、大地から海への土砂の流出だろ
標高の高い場所に家がある奴らが勝ち組だ
温暖化なんて気にするな
>>402 1人500mlとして
0.008ミリくらいかな
407 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:16:48.59 ID:iFmHUTD30
東京湾の平均海水面っていう奴の基準は何センチ上がってきたの?
陸地の沈降、隆起分を差っぴいて発表しろよ。
この情報が一度も出ないのが不思議でならない。
408 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:31:41.06 ID:aWB305ZQO
>>385 ツバルに送ってあげると良いかも知れません。
409 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:41:18.05 ID:E0/zlwMiO
浸食されたサンゴの欠片で出来た島なら、潮流次第で島自体が浸食される可能性もあるよね?
沖の鳥島が浸食で沈みかけてるのは無視ですか?
沈むから島じゃなく岩ですか?
410 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/12(土) 16:54:49.68 ID:+12B9ahGO
>>398 干拓したんだよ。広島駅も海ん中だったんだよ。
411 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:23:37.22 ID:vzueCZwM0
>>388 アスベスト自体が毒?ってのもあるだろうが
そもそも肺に大量にモノ吸い込むのは何でも健康に悪いだろうと
412 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:20:51.40 ID:Wh53PHiq0
11世紀初め頃の海水面って今より50センチほど低くて、12世紀の初め頃は逆に
今より50センチほど高かったそうだ。100年で1メートルも海水面が上昇すること
だってあるんだよ。
それにしても、11世紀スゲーな。きっと世界中の国が火力発電で電気作って、
皆アメ車を乗り回してたんだろうな。
413 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:22:09.66 ID:Oks8ZXbP0
温暖化詐欺、酷すぎるなw
414 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:24:14.35 ID:xlBj5kTV0
エロマンガ島はどうなってるんだ
グーグルアースでみると、よくこんなところに住んでるなぁと思う
416 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:28:08.59 ID:ubM+f5jhO
波も温暖化のせいだったのか。
417 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:36:25.21 ID:Hc6SVrO7O
>>383 騒いでるツバルやモルジブは国土が環礁で出来てるんだよな。
地盤の沈降を疑われても仕方ないわな
418 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:39:16.13 ID:Ll77Jhby0
>>401 温暖化すると、氷河期時代の生き残り(寒冷生物)が絶滅する。
そして、植物とか爬虫類とか昆虫とか細菌とかが、ヒャッハーーーー!!!!な状態になる。
恐竜の時代とか、植物とか爬虫類とか巨大すぎだったでしょ?あんなんになっていく。
419 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:10:36.73 ID:HSNxjQ430
ツバルもツバスも、まだまだ大きくなる
420 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:12:54.58 ID:Ygj3cgAX0
温暖化はウソだと思う。
二酸化炭素がその原因だというのも
わが中国の発展をねたむ日米などの
陰謀だと思う。
二酸化炭素はいくら出してもかまわない。
わが中国は武田教授を叙勲する。
421 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:27:24.44 ID:1lKqivdkO
422 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:29:49.14 ID:HSNxjQ430
レジ袋は海に漂い、クラゲと間違えたウミガメが食べて、窒息して死ぬ
↓
武田教授
↓
レジ袋は薄くて丈夫、なくしたところで大した資源節約ではない
塩ビを低温でゆっくり燃やすとダイオキシンが出る
↓
武田教授
↓
さんまの塩焼きで江戸時代はダイオキシンだらけだ
温暖化すればするほど、海面から蒸発する水の量も増えるらしいよ。
だから正確に言えば、水位は大して上がらず、
水蒸気の増大により気候が変動するだけ。
沈む島報道ってのは、
温暖化の影響がすべて海面上昇という形にはならないのを無視した温暖化詐欺。
424 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:18:09.47 ID:Sfc50/xX0
地球は温暖化している!二酸化炭素排出規制をするように!
と日本で必死に主張している急先鋒の大学の教授が、実は日本名を語った中国人だった
ってのはずっこけたな。
ほんと世界規模での詐欺なんだな。すごいよな。
南極の気温が0度よりあがることはないから
氷が増えるとか言ってるレベルのバカが頑張っても
温暖化は否定できないって
0度より上がってることもフツーにあるから。
426 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:47:22.38 ID:SN2LzmYi0
427 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:03:52.29 ID:814EjUZq0
>>383 >>396 地下水くみ上げすぎによる地盤沈下だってさwwwww
それを先進国による温暖化だ!経済援助を!!とか逝ってる
からタチ悪いわwwwwwww
428 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:10:42.27 ID:p6HnyS8Q0
欧米の投資家は温暖化防止で金を儲けてから、
今度は「あれは間違いでした」と科学者に発表させて
空売りで儲けるつもりなんだから、
日本はだまされたら駄目だぞ。
ツバル島民
う そ つ き !
430 :
ぴーす:2010/06/12(土) 22:26:26.75 ID:+12B9ahGO
いやー騙されたのか
431 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:27:36.60 ID:qH+jyqUW0
>>429 ツバルの人間がそんな理論に精通してるものか。
弱者被害者というスタンスを作り上げて
異論反論の出難い土壌を作ってる奴らの入れ知恵に決まってるだろ。
ツバル海峡〜冬景色〜
433 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:33:50.59 ID:O9XSKS700
ツバルが温暖化の影響で浸食されているだって?
冗談じゃない。島には巨大な発電所もあるし車も走っている。温暖化より重大なのはゴミ問題だ
そもそもツバルはサンゴの島。サンゴの欠片の供給が止まれば島は成り立たなくなる
あの島にはゴミ処理施設がない。にも関わらず近代化の影響を受けペットボトルが島には溢れている
彼らはそれを海に捨てるのだ。ペットボトルが海洋と紫外線で分解され始め有害な物質が海に溢れる
細かく分解されたペットボトルは海面を半永久的に漂い、サンゴの光合成を阻害する
その結果島周辺のサンゴは死に絶えている。サンゴが死んだらサンゴの欠片の供給は止まってしまう
だからツバルは沈んでいる様に見えるのだ
視察に行った奴らの話
434 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:34:22.71 ID:pLMzWquz0
435 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 22:50:49.16 ID:qhGvZZhVO
♪目を閉じて〜何も見えず〜
当たり前だバカ
>>227 中京じゃなくて中部だぞ
脳筋よりさらに馬鹿な救いようのない大学
437 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:06:42.60 ID:rRqxHX5g0
>>32 中朝国境人間サファリパーク食い物投げ入れクルーズ行っといで
438 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:11:38.72 ID:IXQK7gj4O
つばる、どう(ry
ツバルところどうなるんだ?
440 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:15:50.32 ID:rRqxHX5g0
441 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:17:33.40 ID:0u6GgCVuP
で、いつまで騙されてるフリすんのこの国?
>>433 だから今後の問題は両方なんだろうな。いままでは海面上昇しても
サンゴのかけらの供給があったから沈まなかった。
そのごみ問題で今後珊瑚が死にいき島への堆積がとまり、それに加えて、
今までと同じペースで海面上昇が続けば、まー沈むわな。
443 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:24:10.60 ID:HTNllYwDO
ツバルNo.1
444 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:32:11.05 ID:kBp9F5Wf0
>海面は60年前よりも12センチ上昇している
ツバルのことはわりとどうでもいいけど、こっちには驚いたわ。
ハワイが沈むって話聞いた事ないんだが
どういった理屈だい
>>445 ここだけの話、ハワイって浮いてるらしいぜ
自転の遠心力で赤道付近で最も海面が上昇するんだぜ
海面が12センチも上昇って世界どこでもそうなのか?
そんなことになったら大変だろ?
スバルは4WD
451 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 02:15:40.48 ID:tT4H7q0I0
サンゴのかけらなんざ、海流の機嫌次第でどっか行っちまうだろが。
砂と同じで。
>>69 >氷をいれたコップに表面張力で擦り切り一杯の水を入れる。
擦り切った時に、コップ周辺に多少の溢れた水が存在するんじゃないか?
453 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:56:18.12 ID:N0vcPtyIO
波を止めればいいわけですね。
谷村新司が一言
長いね。さっきも地震あったかと思ったんだけど、
気のせいかと思ったんだけど、やっぱりあったんだね。
456 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:02:59.60 ID:PpIC1d3q0
南極の雪や氷が溶けたらってバカすぎ
南極が0度以上になるのを想定する意味なんかないだろ
それに今より多少海面温度があがる方が南極に
ふる雪は増える
457 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:03:00.04 ID:TxvqMMbS0
>>54 ∧_∧
(-@∀@)
(φ 朝 )
| | |
(__)_)
サンゴ・ホイホイ
458 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:27:09.44 ID:N0vcPtyIO
南極が溶けると氷山観光ツアーが廃れるからな
エコに関するNegativeな意見は殆どがガセってホント?
460 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:39:30.61 ID:6KW9yb9o0
実際南極が0度なら赤道直下は何度になる?
461 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:45:17.27 ID:tBJ0O8OW0
海抜が上昇するとは一言も書いてないぞ
ツバル海峡冬景色
464 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:17:03.19 ID:W6Ss8NtO0
>>456 南極は、ふつうに0度以上のときがあるぞ
ネットのトンデモに洗脳されてるよw
465 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:26:29.64 ID:MOt2qTRo0
>>1 マズ論文を読んでみないと何とも言えないが、
掲載誌は、「しばしばアマチュアの科学者に
よる永久機関のような記事が連載され、たびた
び議論が起きる。」(By Wiki)だそうだから、
ちょっと注意が必要。
466 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:51:49.62 ID:u+ixoWzQ0
それは良かった!w
なんだ?お前らももっと喜べw
467 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:39:34.21 ID:9fyEcGqVO
>>465 というよりも、そのしばしば掲載される論文を読んでみないことにはな。
468 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:33:16.26 ID:SHI8PXS2P
沖ノ鳥島を珊瑚の砂で埋めよう!
キリバスってコレコレアのとこか
470 :
名無しさん@十周年:
サンゴってよく見ると気持ち悪いじゃん
防波堤で島囲って、どっか外国から土砂輸入してちゃんと埋め立てた方がいいよ
きれいな海とか環境保護とかカッコつけてる場合じゃない