【社会】デコボコ市道でフェラーリに傷、クレームをつけた男性に伊丹市が56万円弁償★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★デコボコ市道、フェラーリに傷 伊丹市が弁償 

イタリア・フェラーリ社製のスポーツカーで伊丹市道を走行中、凹凸のできた路面で
車体の底をすり、傷が付いたと訴える男性に、同市が修理代の一部約56万円を
支払っていたことが9日、分かった。10日開会の市会定例会に専決処分として追加報告する。

市によると、今年2月7日午後10時半ごろ、同市北伊丹5の市道で、大阪府豊中市の男性が

このスポーツカーを運転していたところ、路面の盛り上がった部分に車体の底部が接触、損傷したという。

市の説明では、このスポーツカーの車高の車検基準は日本車の平均(約12センチ)より低い
9センチ程度。現場は大型車両が頻繁に通行する上、交差点近くのためブレーキをかける車が
多いことなどからわだちができ、路面に約8センチの高低差があった。市は近く補修工事を
行う予定だったという。

市の担当者は「偶然が重なったケースではあるが、道路管理者の義務が果たせていなかった。
このようなことがないよう、パトロールの強化を考えたい」と話している。

ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003073794.shtml

前 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276094923/
2名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:36:28.13 ID:0lO6N0V+0
フェラーリ乗りが光速で2ゲット
3名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:36:34.19 ID:H9wAkvty0
2
4名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:37:10.29 ID:KPbvLbiv0

【話題】「今年の流行はノーブラ」 胸元を大きく開けたシャツを着こなした女性「ちょっと恥ずかしいけどハヤリだから」と胸チラ ※画像
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276137412/

(*゚∀゚)=3ハァハァ
5名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:37:22.43 ID:r3OZS2kz0
某国車の車高が9cmになる予感w
偶然にも一致w
6名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:37:43.88 ID:5SB2ZyHL0
B?
7名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:37:49.00 ID:lIzk0TQA0
昔なら雨の日にフェラーリを走らせようものなら、お前なんかに売らんと言われた。
8名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:38:47.41 ID:VXvirBWY0
進め先にはでこぼこマイロード
9名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:38:54.89 ID:OLcIZYxk0
ひゅんだいって書けよ腰抜け!
10名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:39:21.18 ID:/XFkzR0/0
童話か
11名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:40:14.43 ID:XnilaOmP0
フェラ
12名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:40:41.60 ID:2UdavRpx0
たまにガリガリ擦って走ってるやついるな
13名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:42:40.19 ID:9zd9Gyyz0
あのな 日本の道はイタリア車用にはできてねえんだよ。
田舎をフェラーリで走る馬鹿見っけ!
14名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:43:16.25 ID:A3ZMXQf20
日本の車検通ってるの。
改造してない????
15名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:43:37.38 ID:LqD/rFpo0
フェラーリのくせに市道なんか走るなよ、みすぼらしい・・
国道だけ走ってろ、奈良と和歌山の
16名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:44:26.77 ID:KpX6p8u20

Bか在か893だね
17名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:44:56.54 ID:O79aD+QY0
なんと言うポルシェ中川
18名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:45:13.44 ID:A6DiG4SpO
>>7
フェラーリが雨漏りしてクレームつけたら、「フェラーリ持ってる人は雨の日には乗らないんですよ?」と言われたと聞いたことが。
19名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:45:39.28 ID:g1Iq0F3Z0
恥知らず生活保護寄生虫の在日だろうな
20名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:45:52.60 ID:c/PpWCY30
Bだろ。

ヤクザならさすがに癒着だのなんだの言われる。
21名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:47:23.72 ID:+R1E0aEZ0
フェラーリってピンサロの名前みたいだよな。
22名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:48:18.99 ID:MhPjRemWO
フュラーリオッサンドナイシテマンネン
23名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:48:31.93 ID:Qjvc/waIQ
踏切を通れない車か。
24名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:48:57.50 ID:PUovphQoO
こんなことで弁償してたら破綻するぞw
25名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:48:57.94 ID:vdNgRww70
9センチなら大体車検の最低地上高だけど、8センチの段差ってちょっとヤバイだろw

下手したら段差で事故るレベル。
26名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:49:16.13 ID:QVqKUi7u0
フェラーリで田舎道走るならそれぐらいの覚悟はしとけ
まあ東京の方が道が凸凹してたりするけどなw
27名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:51:56.72 ID:wXzTZ+4kO
>このスポーツカーの車高の車検基準は日本車の平均(約12センチ)より低い9センチ程度。

じゃあ、何で払うの?
28名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:52:14.40 ID:10Byp39h0
弁償するなら職員の給料から出せよ
29名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:52:34.14 ID:NRUbHOAT0
沼津の旧街道(制限速度30km)をLP400が走っていた
時速20Kmぐらいだった
30名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:53:26.52 ID:Oe3TfwoK0
車検ギリギリの最低地上高にしたのが悪いかと
駐車場や踏切で動けなくなる危険性が高い。
31名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:53:51.61 ID:o+ADHlMU0
下回りの傷なんて修理しないだろ!イタ公はするのか?あ!?
32名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:54:12.75 ID:dpCGQww/0
そもそもフェラーリ乗ってる奴がその程度で文句言うのがおかしい
貧乏人が無理して乗るな
33名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:54:18.27 ID:+Cva0LGd0
うちの近くの国道をフェラーリで走ったら間違いなく走行中分解するわ
田舎の道路管理は手抜きなんてレベルはとっくに越えとる
34名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:55:19.32 ID:mhTchQFi0
ひでぇw そんなに道路工事がしたいのかw
35名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:55:27.35 ID:LCkBiF370
車高の低さは知能の低さ
36名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:55:57.20 ID:sOe4a64f0
あ〜あ、こういう前例を作るなよ・・・・・
37名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:57:09.30 ID:AsXOpsnBO
おいおい、なんで市がDQNに屈してるの
38名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:57:31.69 ID:539yg3JM0

                     

     ∧_∧   
    (´∀`    ふ〜ん 車検に通らない車の
    (つ⊂ )     保障までするんだ (w
    | | |       っていうか、車検は通らなくてもいいんだ (w
    (_(_)  
   
39名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:58:09.75 ID:ZGE9ecc60
さすがふぇらーりに乗る世界の日本人は素晴らしい
40名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:59:07.96 ID:dRT/OCwz0
こち亀の中川なら伊丹市に56億円寄付するレベル
41名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:02:19.35 ID:GfJFhSzjO
あらら 市が車検制度を否定しちゃったよ
42名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:02:20.85 ID:ED9f+WOn0
どうせフェリーノなんだろ?

43名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:04:28.41 ID:NcZ2eHW+0
こういう前例があるからこそ無駄に道路補修に金をかけることができる。
利権なんだよ。
ところで話は変わって宝塚で数年前に起きたカラオケ店火災でのアルバイト店長が有罪実刑
になったが、これにしたところで消防設備会社への天下り役人の意向が働いていると俺はにらんでいる。
またさらに話を変えるが(w)、100円ライターで遊んでいて焼死などの事故があれば
相当大きくマスコミに取り扱われることになるから注意していてね♪
日本ではマスコミと役人のマッチポンプで利権団体が作られ、潤ってゆくんだよ。
44名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:04:41.33 ID:ItBGTZzr0
伊丹市って馬鹿だなw
45名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:04:45.42 ID:OdlCWpus0
8センチのわだちとか下手な二輪なら即コケてもおかしくないレベルだな
46名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:04:46.05 ID:nyLwNLyx0
ねこの額ほどの土地に密集した住宅の狭い道。

かすり傷一つつけたら修理費云十万円の高級快適移動空間(笑)の自動車はサイズが大きくなる一方w

47名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:04:59.10 ID:IW9FzkyBP


貧乏人に売るな!


48名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:05:27.09 ID:B9xLdnkZ0
>>15
酷道と呼ばれる国道もあるんですよ 国道なら良いってもんじゃないですよ
49名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:06:05.76 ID:6nKF6kwu0
バカ大杉
50名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:06:30.71 ID:wXo+KcCV0
駐車場の入り口の段差とかでやたらとスピードを落とすシャコタン死ね
さっさと入れ
51名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:06:57.79 ID:5SB2ZyHL0
輸入車の車検はストップランプとかウインカーとかの基本以外は
ほぼ何でも通るからな
52名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:07:03.36 ID:JhruBpIC0
傷ついた程度でクレームとか
なら乗るな
53名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:07:11.59 ID:Y8gac/nW0
昔茨城の方でもなかったっけ?
54名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:11:08.22 ID:wdpESLb60
チwンwポw
55名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:11:08.62 ID:4VkWJNgFO
修理費も出せねーのにフェラーリ乗ってんじゃねーよ
56名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:11:36.60 ID:BKoYx8l70
B地区w
57名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:11:48.15 ID:T7kULcAj0
支払う代わりに 今後市道を通行禁止にすれば いいお!
58名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:12:24.31 ID:xTrM93gC0
踏切で引っかかってしね
59名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:12:27.18 ID:CqVq52GsO
クレームつけて金受け取っとるような奴がフェラーリwwwお笑いぐさだなww
60名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:12:29.72 ID:xpOSGNH+0
また生活保護受給者か?
61名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:13:02.71 ID:VXvirBWY0
>>48
きっと>>15は、42号線を走ってこいと言ってるに違いない。
ああでも奈良は通ってないか?
62名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:13:18.59 ID:ItBGTZzr0
いいかげんに、馬鹿の言いがかりに簡単に屈するのやめようよw
63名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:13:28.63 ID:zm6p0T+d0
ゴネ得を許すなよ。
64名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:13:28.82 ID:6YYbMbF60
運転下手だと思われたくなかった程度であげた拳が、納まりつかない所まで行ってしまいました
ってオチは
65名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:14:21.68 ID:2+f3CC6q0
事故って死ね。くそったれ
66名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:15:40.16 ID:sKV56nV70
市長しっかり弁明しる
67名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:16:33.53 ID:us8r6Mm20
自分の金じゃないからってホイホイ出しやがって
68名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:20:43.79 ID:rTkdFsxx0
奈良の童話職員もポルシェでこれやったよね
69名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:20:54.06 ID:RPasNyer0
これ当たり屋だろw
70名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:21:25.93 ID:zm6p0T+d0
100人くらい同じクレームつけたほうがいいぞ。
今後同じようなケースがなくなるように。
71名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:21:40.79 ID:lw/EJhoG0
>27
よく読め

この車種の日本における車検基準が9cm
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つまりこの車は国の要求を満たしているの
72名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:22:48.22 ID:+B2EPFcn0
フェラーリ乗ってる割には小さい人間だよな
73名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:23:09.10 ID:mA0Pgja40
まあ交差点付近ではよくある事。
国道と違って市町村道や県道なんて片っぱしから直してるカネないよ。
おそらくアスファルトが流動化した路肩のウネウネに擦ったんだろ。

てか逆に考えてみよう。おそらくこの箇所の補修は数百万はする。
無駄に掘り返して直すより安くね?ww
74名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:24:18.83 ID:p2HoyEhMO
どうせ・・・
市側は保険入ってるから

オレ三回経験あるぉ(^ω^)
75名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:28:50.52 ID:lw/EJhoG0
アメリカじゃ公道やビルのひびや穴でケッ躓いて転ぶと
弁護士事務所の営業が救急車追いかけて
怪我人に告訴委任状サインさせて
管理者の大家や市を訴える
依頼料はタダで勝ち取った額を折半
76名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:29:06.35 ID:pxnArIHU0
もともと車高の低い車なんだから下回りこすること前提で乗るもんじゃねーの?
フェラーリ地元のイタリアとか日本よりもっと道路状況悪そうなんだけど
どーしてんだろ。
まぁこんな乞食のクレームにいちいち応じてたら財政破綻するぞ。
77名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:29:17.23 ID:fGY/QN6J0
なめてんのか!
一般企業はいわれの無いクレームをつけられても
ひたすら謝り、お客様が納得してくれるまでクソみたいに時間をかけて
胃を悪くしながら頑張って対応してるんだぞ

ちょっとクレームいわれたぐらいで
56万もほいほい出してんじゃねぇ!
78名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:29:22.51 ID:SEWK2gVb0
税金なんですけど
79名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:29:27.38 ID:ZGE9ecc60
市役所の職員って暇なんだよな。 仕事の傍ら漫画書いてデビューしたやついたよな
80名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:32:52.93 ID:gLPpy101O
フェラあり
81名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:34:25.19 ID:hyWB7T5R0
フェラーリ乗ってるやつがセコいクレーム・・・
そういうセコいことやって稼いでるやつか
82名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:36:23.45 ID:0Y4PWAtN0
やっぱ大阪だな
83名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:39:06.30 ID:a/xLRsbG0
どうせ893だろ。
一般市民にゃ「前例がない!」とか強気なくせに
893にはすぐ「税金」払う前例作る馬鹿共。
当然事後チェックは・・・・してないだろうなw
84名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:40:39.30 ID:aebCWG/l0
ウザイから公道に出るな
高速道に住んでろ

担当の役人は自腹で払え
85名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:40:41.04 ID:VPZvLAO20
>>13
フェラーリはサーキット以外あまりテストしないので有名。会社の規模が小さいため。
平らな道以外だと、サスペンションが追従できず、事故る。
86名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:43:18.41 ID:jWkGS5r+0
フェラーリが市道走ってんじゃねえw
87名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:43:49.80 ID:OdlCWpus0
>>85
エンツォ含め、全モデル未舗装路で極寒テストやってるって言ったら信じる?
88名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:44:54.98 ID:qImlOGmE0
漏れも工事中の北海道の坂道の砂利道でバイクで転んだ時納得行かなかった
難易度高杉
89名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:45:25.77 ID:+emB8b6H0
役人も自分や家族が大事だもんなあ
どうせ税金だし 玄関の前に牛の首おかれるよりは という感じか
90名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:49:14.78 ID:VPZvLAO20
>>87
エンツォなんか1/10全損そんな車世界中にないだろ。
91名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:50:32.49 ID:BwIhI9ITO
奈良の中川麻婆みたいな奴だな
92名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:51:33.25 ID:j6ohghtW0
え 当たり前だろ…
国の検定である車検に通ってる以上
その車が通行するのに弊害がない道路であることは大前提だろ
気に入らないなら車検の基準変えれば?
93名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:52:24.14 ID:/iWOKoeH0
市は空港で儲かってるのか?
94名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:53:04.54 ID:qs/cnrgK0
土建屋歓喜
95名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:53:35.60 ID:6bcVHMTW0
高低差8cmって普通の車でもやばいだろwwwww
96名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:53:43.23 ID:8FKeYJ0/0
傷ついたくらいでごちゃごちゃ言うような小金持ちは
国産車乗れよ
97名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:58:09.95 ID:BdIZma8X0
トレーラーなんか車検満たしてても山なりの道で腹乗り上げたりするぞ?
98名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:04:46.20 ID:5F60fp1M0
56マンならヘラーリのヘッドライト(片側)より安い値段だっちょ。
何を直したと・・
99名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:05:44.62 ID:3/ZVxpEtP
8センチの凸凹、文面から轍かな?これはかなりひどい。
だが安易に金払うなよ、舗装してくれてるだけ有難いが基本だろ。
100名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:09:31.68 ID:9XPjSp1R0
車種はなんだろうね?
101名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:13:10.34 ID:0CoIRsyg0
伊丹は兵庫県
先に言っとく
102名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:15:20.86 ID:3/ZVxpEtP
これから貧乏自治体が増えたら道路メンテは質落とさざるを得ないから
車検基準変えたほうが良いかもしれんな。
103名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:15:39.20 ID:hxlhSUOd0
気持ちはわかる
104名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:17:55.13 ID:Vbxk2xBN0
車高が低いことをわからないのに
フェラーリなんか乗ってるのw
中古の自動車で十分だろ
こんな馬鹿には
105名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:20:58.45 ID:WJPofK7tO
高低差の8cmのワダチは酷いな
106名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:22:15.15 ID:Z3DDbk4r0
フェラーリ社にクレームつけるのがスジだろが
どあほ
107名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:23:14.91 ID:zcmtkJFU0
どこの誰に払ったか分かればおk
108名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:25:15.90 ID:w37rDatUi
ちょっとフェラーリ乗ってくる







ムリでした
109名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:25:55.19 ID:5KxMYOmO0
こんなバカな話があるかよ。しかも
>>103 が「気持ちはわかる」だとよ。
110名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:26:03.66 ID:8FxFaUep0
2センチくらいの段差を、ジグザグ走法で走る馬鹿
111名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:26:33.75 ID:ys7b0+sq0
>>107
情報公開請求ででるんじゃないか?
112名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:28:05.46 ID:7t2EnZ3C0
車って普通底に頑丈なカバーついてるよな?
113名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:30:46.77 ID:FxDtAU0QO
フェラーリ乗りにしちゃセコイやつだな

以前はフェラーリはよく燃えたもんだが…
「私なんか1回だけだから。彼なんか2台燃やしてるよ。ハハハッ!」
「そうなんすよ。ハハハッ!」
てな会話が山形市の某パーティーであった。
114名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:33:59.28 ID:barPrItYO
俺のミツビシGTOは四駆だから雪道でもガンガン走るぜ!
さすがにスキー板は無理だけどスノボなら無問題、
リトラクルタブルライトが凍って開かなくなった時はビビったけどな。
115名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:43:02.98 ID:TchP9gLD0
なんでこんなどうでもいいことで2つ目まで行ってるんだよw
貧乏人の僻みか
116名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:55:07.80 ID:ZT4/4q6f0
>>114
あぁ、FFのディアマンテがベースのアレな。
117名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:43:50.84 ID:qmTjQtec0
>>113
昔からとりわけ高級車はよっぽど金持ってるか、それが趣味で他のあらゆる部分削って乗ってる人間かの二択だろ
こいつは後者なんだろ。
そりゃ法にのっとって乗ってながら傷ついたら文句も言いたくなるだろうな。後者だけに。
118名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:11:27.34 ID:99ZCdBHK0
本当にフェらか国産車ベースのレプリカだろ
119名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:12:46.72 ID:GeJ1RPv80
>>113
仕事で高級車のミーティングの取材をした時も、似たような雰囲気だった。
まあ収入が俺と2〜3桁違う人達だったからなあ。
120名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:15:11.01 ID:CUfdvkgV0
こんなバカに売ったフェラーリが悪い。
121名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:17:22.89 ID:1PG2+dEVO
大阪wwwwwwww
122名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:18:28.04 ID:bCdr3tubO
豊中でフェラーリ乗ってる人、知ってる人だったら嫌だな。
123名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:18:41.37 ID:QKAAK7yj0
運転がへたなのを棚にあげて、さらに修理費請求とは・・・能無しな上に貧乏人ですか
124名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:23:02.05 ID:YiL5EKQV0
そういや、フェラーリって奈良で炎上してたよなw
125名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:32:48.11 ID:nToLgt410
>大阪府豊中市

確かあの辺もBとかチョンいたよな。
空港周辺とか不法占拠のメッカだし、そういうことか…
126名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:34:54.29 ID:qTpfcRC0O
デコボコ道でフェラまで読んだ
127ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/06/11(金) 00:39:11.73 ID:Ao6B0JA9O
フェラーリが伊丹ましたか
128名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:57:33.49 ID:+pg+0mr00
赤馬乗りなのにケツの穴の小さいヤツだな
129名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 01:07:08.00 ID:mNWNK0R70
>>77
役所にクレーム付けるのは「客」じゃないから
130名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 01:09:49.72 ID:b1BUSR0Z0
実は橋下知事だったりしてw
131名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 07:18:44.43 ID:g66mjmnH0
「公の営造物の設置管理の瑕疵」
132名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 11:45:05.22 ID:yCvZ3Hdg0
>>114
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
133名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:13:30.49 ID:WQr11/HN0
シャコタンワゴンRで擦っても修理代請求していいのかな?w
スーパーカーが走り回ってるのは世界中でも日本だけだと聞くが
海外の金持ちは家の中に飾って楽しむだけなのに
134名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:56:02.23 ID:q0mX0vq/0
豊中市民のマヌケが伊丹市から金を奪い取った

恐喝 窃盗

犯人 フェラーリに乗ってるバカ
135名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:29:40.58 ID:8VKPBR1F0
こいつからフェラーリ取り上げろ。
こいつにフェラーリ乗る資格は無い。
136名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:43:34.55 ID:+l1KFoEk0
8センチ段差あったら危ないな。
バイクや自転車なら転倒してる。
137名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:46:57.52 ID:eE2Gnw7R0
そのうちバイクで死人が出るぞ
138名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:50:06.94 ID:3AiwSu9M0
こんなフェラーリなんて街の仲間たちに始末されればいいのに。
139名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:50:11.70 ID:xzASC40rO
どこで傷がついたかなんて、確かめようがないと思うんだが…
140名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:50:52.03 ID:3hgOUhU/0
ヤクザに弱い。
141名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:52:11.14 ID:Y6SszL/20
>>138
フェラーリの場合 町の仲間が束になって掛かっても 運転手だけは絶対無事
142名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:53:02.22 ID:e2iqMJpI0
死ねよ。
143名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:53:23.36 ID:KFdPZwGx0
俺の知り合いにはポルシェを部屋の中に飾っている奴がいるよ
枕とか布団とかも用意してた
後、近所にはフェラーリで子供の幼稚園に送り迎えしている
下町のおばちゃんがいる…
144名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:53:31.97 ID:+l1KFoEk0
>>139
警察呼んで事故証明は当然の対応だぞ。
145名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:59:22.86 ID:4hf2GNrnO
俺が免許とった頃は道路状況、路面状況に注意して運転する様に言われたものだったがなぁ
146名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:22:17.53 ID:ui1BCM9H0
フェラーリで国道477号線走ってくる!
147名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:28:32.53 ID:5+RX3B1w0
>>127

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
148名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:36:06.78 ID:TcZoEWCuO
うちの近所の坊主がゴージャスな指輪やネックレスして、フェラーリやらロータス乗り回してやがるけど・・・

檀家をまわる時は地味な袈裟着てカブ乗ってくる
149名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:39:04.32 ID:Wt423pjR0
>>114
当然、白でNAだよな
150ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/06/11(金) 17:43:36.52 ID:8Y5pSX3m0
>>前スレの段差ありのゼスチャーを聞いたヒト
「ドライバーの方を見て下を指さし、両手を地面
と平行にして上下に動かす動作」をして居ますた!
151名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:47:08.84 ID:8m3qLfpEO
なんだ、舗装路かよ。
なら当然だな。
152名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:54:06.24 ID:7FGSv/kC0
文句あんなら乗るなくず
153名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 17:58:49.45 ID:8Gg5Zbs20
市道に開いた穴に前輪がはまってバンパーが割れたんだが、市役所に言えば補修費用くれるの?
154名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:18:23.06 ID:iF07BrEi0
こんなんで金くれんのか?
ベンツでもOKじゃね?
日本中のヤクザがウォーミングアップをはじめました
155名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:21:21.76 ID:BVsXG0Uv0
>>22
こち亀乙
でも、フェラーリテスタオッサンドナイシテマンネンじゃなかったか?
156名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:23:54.67 ID:mo5j8dg90
>>50
びびる心がゆっくりさせるのであって、速く行っても同じ結果だよね?
157名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:25:23.62 ID:3o7ZgNML0
みんなケチやら貧乏人やら言うとるけど、おそらくその逆なんだろうな。
いっぱい金稼いで税金納めてるから、強気なんだろ。

しかも、豊中在住だろ。
阪急沿線のモノレールが走ってる辺りの山手の金持ちだろうな。
なにかせ、阪神間は山手金持ちばかりだしな。
ホント、うらやましいよ
158名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:25:47.96 ID:8Gg5Zbs20
>>156
サスペンションの動きとかあるからゆっくり斜めに入るとこすらない事もある
159名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:26:29.19 ID:HxgzRIA30
フェラーリの車内でフェラーリ
デコボコ道に入ってしまいチンコに傷
160名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:29:31.34 ID:AqXQVOFt0
なにこれ?
こう言うの覚悟して車高低いのに乗ってんじゃないのか
こんなのに税金使うなよ
161名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:29:54.83 ID:8E9QLRxm0
爆音シャコタンJZX乗りのDQNどもが伊丹行ってくるとか和気藹々かと思って覗いてみたら、まあ・・
162名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:38:43.67 ID:mo5j8dg90
>>158
そうなんだ。知らなかった。ありがとう!
163名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:49:58.75 ID:eY70QSGWO
こじきがフェラーリとはお笑い草だな
164名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:51:48.66 ID:8RtzAm4WO
あーバカだ
またスポーツカーと運転手のイメージが悪くなっていく
165名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:52:32.51 ID:yG3T7EZF0
また豊中か
166名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:53:59.85 ID:blh6ziaA0
せこいフェラーリ乗り…

自腹で道路補修してからさっそうと走る位でなきゃ。

こじきがフェラーリ乗るのは身分違い
167名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:54:59.53 ID:Io91BfIA0
自分等の懐が痛まない税金だと思ってヤクザ相手に簡単に金払うんじゃねーよ
168名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:00:08.34 ID:blh6ziaA0
他板で有名な「ポルシェに乗るダニ」
みたいな奴なのかな?
ウチの町にはこないでね。
169名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:04:57.35 ID:7BX/NW/c0
これはねーだろ。
すぐ立法で対応しろ。
170オブジョイトイ:2010/06/11(金) 19:06:10.24 ID:XAEamx600
裁判なしでとっぱらい
171名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:13:01.97 ID:FLc6W+TU0
リップが傷つくのなんてびびってたらスーパーカーなんて乗れない
172名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:17:30.82 ID:NxcWs0qmO
馬鹿ばっかだなw
これ行政の怠慢が招いた結果だし、裁判でも負けるから払ったんだよ。
轍が有ると警告看板でもあれば善かったんだけどね。
それとケチとかあるが、逆に金持ちだから理論武装と法の知識があり、
弁済までさせる事が出来たと思う。
おまえらだったら2ちゃんで騒ぐのが関の山だろなw
173名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:17:35.69 ID:DZKRxjyk0
こういうのいるから、道路点検のコストが増え、ちょっとの舗装の痛みでも舗装工事。
174名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:20:13.23 ID:6HUVVWaGO
ゴネて金もらおうという発想自体がみっともねえな
175名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:21:19.40 ID:Y9tfi5280
相手がフェラーリだから、一部の単純馬鹿がやっかんでるようだけど
約8センチも高低差がある路面を放置していた行政の管理ミスはあきらか。
176名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:23:00.59 ID:1vSl93lB0
少年に財布を奪われかかった金持ちの紳士が、財布を少年に素直に渡して少年をつれてレストランで食事をして「君に財布を渡したから手持ちが無い、その財布からおごってくれないか」って話があったじゃん。

ああいう紳士になりたいよね。
177名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:26:30.94 ID:0Jle1J6e0
大阪民国の馬鹿が兵庫県の伊丹市に因縁つけたのか
もう大阪民国から出れない様にしろよ、全国で大阪民国ナンバーは迷惑掛けてるぞ
178名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:26:45.78 ID:NxcWs0qmO
>>175
んだ。
本来この手の事故が起きないように、日々管理をすれば善かった。
これが轍でなく穴で事故死までしたら、管理者は刑事罰にもなる。
179名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:27:08.09 ID:DZKRxjyk0
”市道”だぞ。
メジャー取り出して8cmがどれくらいか見てみ。8cm程度の窪みなんて、ちょっと路地に入れば珍しくないぞ。

まぁ、舗装された国道や県道では滅多にないが。
180名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:30:19.37 ID:wkRHVgq2O
フェラーリのマニュアル18章58項に通過禁止の道について記載がある
181名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:32:25.64 ID:06KzFsWA0
同和か?
182名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:06:33.26 ID:AVFhEnpj0
この市の住民は怒らないのか?

くるまなんて走れば傷つくもんだろ
183名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:42:21.61 ID:Y7PsQ8680
まさか、フェラーリなのに車高調整ボタンも付いてないのか
フェラーリの安物には付いてないのか
184名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:43:22.70 ID:uLD3Cbo60
田舎をフェラーリで走るとかどんなバカだよ
185名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:44:09.20 ID:Bdm9naeF0
神戸で高級車のって役所に怒鳴り込む人種なんて・・
186名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:46:24.56 ID:pzgoGWR90
俺のRolls-Royce Phantomには自動車高調整装置がついているから
20cmくらいの段差なら全然問題ないぜ  

所詮イタ公が作ったヘタレ車だよな
187名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:53:39.26 ID:YVKZ/s1P0
そのうち、酷道を走って
「俺様のフェラ有が傷が付いた」と
難癖つけるので、何とかしないといけないぞ。
188名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:04:57.75 ID:tx8w/9pU0
公金の支出だから開示要求すれば
どこの誰に支払ったかは判るはず。

もし判らなかったら…  そういうことなんだよ。
189名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:11:42.48 ID:Jwy16xWi0

これ、絶対汚職絡んでるぜ。
190名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:12:38.37 ID:VQVtRBDQ0
>>14
車検は9センチで通るよ。
まさにギリギリ。

まあDQNが軽自動車の車高を9センチに下げるのとは分けが違うおw
191名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:13:52.75 ID:pp9KiRtQ0
あぁ麗しきゴネ得言ったもん勝ち社会。
192名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:19:38.52 ID:8RtzAm4WO
ていうかスポーツカーで公道走るなよw
193名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:21:58.30 ID:sKcjbJLa0
フェラーリマラネロ550ってのを800万で買おうか検討してるんだが、どんなもんかね
194名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:27:22.64 ID:KDrcbIcOO
フェラーリはよくて俺のワゴンRが駄目って事はないよなあ?
195名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:32:37.08 ID:JKD2ON2K0
傷がつくのを恐れてスポーツカー&スーパーカー乗ってんじゃねーよ。
196名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:36:22.08 ID:jb503glR0
>>183
エンツォにはついてる
197名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:43:56.24 ID:URgwpE4x0
ドイツ車>>>>日本車>>イタ車>>アメ車
198名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:49:25.53 ID:neEcxXCHO
車高下げて、マンホールや段差避けて走ってる車見ると、笑っちまうな。
199名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:52:30.79 ID:npHZTnTq0
奈良の童話のポルシェ
200名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:54:17.27 ID:NtWN603qO
これ市民から何らかの動き出るでしょ
201名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:55:19.08 ID:esq95BYt0
このフェラーリ乗ってたのは土木屋だろうな。
管理責任で金取れるの知ってるし。
202名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:56:46.36 ID:+3x3bMIy0
豊中のフェラーリ乗りなんて限られてるだろ。あいつか。
203名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:03:55.25 ID:Y62um0w9O
フェラ○○w
204名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:05:02.85 ID:obrpO/qx0
ちょっと傷が付いたぐらいでギャーギャー怒らんといけんようなものを公道で走らせる行為ってなんかおかしくね?
メーカーは傷ぐらい気にならんような車作れよ
205名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:05:10.84 ID:cPq4v/0Z0
なんだ、街乗りなら家の軽でブッチできるんだ
206名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:06:43.94 ID:vXwh45EN0
ポルシェ中川にインスパイアされたんだね
207名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:07:36.86 ID:7OMM2/Or0
奈良に本社を置くシャープは負け組になる
208名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:09:22.77 ID:nAc1JEEVO
俺のムルシエラゴはエアサスだから問題ない
209名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:12:40.71 ID:nF6jPov60
俺の1/10エンツォは公道にでないから問題ない。
210名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:16:04.87 ID:YjDwy4voO
さすがBとKの多い伊丹市役所だな。仕事が早い。
211名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:18:48.85 ID:qZo0VVOI0
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_         +
外 う ?  Y゙´         .},   +       +
に か    |       ,.ァぃぐ       +
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ, +        +
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ   +
ん       |.     〉 '" /{!  .\          +
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.    +
な     / | !`ト,jィ .`、       -/         +
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ        /:::\.  +
   ヾ    ヽ,_`{'′       (::::::::::::\.
 +  }    ル゙ ``ヽ        ヾ::::::::::::::\   +
.    |  ;ル′    `‐、_     丿\::::::::::::::
212名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:26:15.77 ID:WEaiPnKy0
わだちバカよねー。
おバカさんよねー。
213名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:30:38.14 ID:tiqW7Kim0
モンスターなクルマに乗る
モンスタードライバーか
214名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:33:09.86 ID:6iRKpqDuO
小石で傷ついたら誰を訴えるんだ?
215名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:33:54.09 ID:Bdm9naeF0
山口組の人なんでしょ
216名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:58.93 ID:0cO5wAAyO
それよりたった56万で修理できたことにびっくり
217名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:01.57 ID:KI54yXkV0
>>215が喧嘩売ってしまったぞ…。
218名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:12.91 ID:Q6lffzXg0
こいつは田んぼのあぜ道でもフェラーリで走るんだろうな
219名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:14.24 ID:7MnqYJTx0
これを見るとスーパーカーっつっても所詮イタリア車は実用性ゼロなのかと
http://www.takkun.net/diablo-000.htm
220名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:34.22 ID:IeUbhd340
なんつーか、セルシオやBMでジャパンとかかっぱ寿司に来る場違いな金髪のオッサンを思い出した。
221名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:03.20 ID:I2IlD7jV0
>>5
ちんこの長さでなく?
222名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:18.62 ID:u1KbTdvsO
そんな低い車高で車検通るの?
223名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:27:53.00 ID:/WNs8Vv70
こんな車に乗る奴がそこに傷が付いてクレームとは
なんと器の小さいことか
224名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:18.62 ID:8ODyON2R0
貧乏人の嫉妬・妬み多いなw
225名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:53:37.98 ID:DpIq6Ypu0
大阪名物
226名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:53.71 ID:I3ojkztc0
>>224
だって普通傷つかないし、自己責任だもん。
227名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:37:18.79 ID:4ph3P9QL0
フェラーリなんて大した事無い
俺もこの前、近所のコンビニ行く用に1台買ったよ
228名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 00:08:49.16 ID:cmMTzibE0
大笑い海水浴場
229名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 00:17:22.13 ID:kzWwG04u0
車検基準が9センチなんだろ?
9センチ以上の高低差があって弁償するならわかる。
8センチなら払う必要ないだろ。市民の税金をこんなことに使うな。
230やまんばメイビー:2010/06/13(日) 00:20:36.34 ID:K7B2RzplO
街を走ってるフェラーリって
本当にF1みたいな物凄い音するね
例外なく
231名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:03:10.34 ID:OgxAUDNpO
ふぁ〜あん
232名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 02:44:26.01 ID:8+TuIPk80
>>227
俺はランボルギーニ買ったw
233名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 06:28:12.35 ID:DxJg8Iqj0
やたらに雑誌がべた褒めしてるけど
街中を走ってるフェラ有は
五月蠅いだけで全然良い音じゃないよ。
234名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:18:43.81 ID:qytOo+F30
>>105
田舎ではそれにひび割れや穴あきが追加される
235名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:33:25.93 ID:4QaqA2kC0
このフェラーリを乗ってたのは掛布さんかな。。。
差し押さえされる前の最後のドライブだったとかw
236名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:34:45.77 ID:YQ5BCfF20
>>229
お前あほだろ
237名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:37:31.36 ID:MMGxqkOP0
先日車はなんだったか忘れたが、
GSに入る際、車道と歩道の間の段差でガリガリって底すって入ってた車があったな。
238名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:46:29.84 ID:3fzjLfpj0
一般道の場合、わだちの深さが4cmを超えるとすぐに修繕が必要というから、
8cmのわだちとなると、裁判でもまず負けるだろうな。
239名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:48:36.01 ID:hcjHJ8Fq0
>>22
ベンシとフュラーリは1話しか出てないはずなのに妙に記憶に残る
240名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:20:42.48 ID:gnv3trR50
>>226
こういうことが無いように道路整備してもらうために重量税払ってるんだから自己責任じゃないよ
241名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:26:28.78 ID:qK6KgmrP0
>>223
車両保険で直したんじゃないかな
本人も大して損しないし出入りのディーラーにも儲けさせられるし
市に請求したの保険屋と思われる
242名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:41:00.91 ID:dCDSJyYa0
金持ちほど、こういうときはゴネるよな
クレームつけるのとかにも全く心理的抵抗がない
ガンガン主張する
243名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:01:28.66 ID:ElX7UwVC0
ケチだから金が溜まって高級車が買えるw
244名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:19:24.24 ID:oIw3C8an0
役人の権力者への媚びへつらいっぷりに涙がでた
245名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:19:40.19 ID:5VLI4yJm0
vip(笑)仕様のセルシオ厨歓喜だな
246名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:40:04.31 ID:aKgmR1uL0
>>242
貧乏人が借金してやっと買った車だろう。
本当の金持ちなら自己責任ぐらい心得ているよ。
247名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:42:55.82 ID:5YkLmu3m0
日本の道でフェラーリ乗ってるなんてバカだろ

金持ちなら修理費用くらい念頭に置いてるし
「道路が悪い」なんてチンピラみたいな事は恥ずかしくて言えない

バカが身の丈に合わない車に乗るからこうなる
248名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:45:33.21 ID:/ZhdjxcVP
9cmなんて北海道で入ったら除雪車に変わりになるな
249名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:46:36.57 ID:ithNjAuc0
補修はもちろんカーコンビニ倶楽部だろうな
250名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:49:24.65 ID:6DhjWSvrO
弁護士かヤクザじゃないか?
251名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:44.27 ID:CjBmAvFCP
保険で直そうとして、保険屋が請求しただけじゃないの?
252名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:55:53.14 ID:TRdviNCc0
役所に勤めてる人の身内じゃね
253名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:02:22.02 ID:YeGfMyUh0
>>215 ちょっとげせんな。 ほんま
254名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:04:43.26 ID:2UNRbf8t0
>>251
保険屋の請求ごときじゃ役所は金なんて払わんよ。
向こうが裁判起こしてきたら最高裁まで争って、それで敗訴したらようやく払う。
請求した人間は丸暴かBかK以外ありえない。
255名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:05:59.82 ID:Fr9/5KfhO
そもそもフェラーリを乗るような人が、たかだか着いた傷の修理のために
文句言ってたった56万円もらって満足してる所がこのニュースの笑えるポイント
256名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:07:52.42 ID:bEHhSIKF0
事故?現場にDQNカー集結の予感
257名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:11:15.72 ID:YeGfMyUh0
>>215  ほんま。色んな人がみとるちゅうーんや
258名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:14:16.58 ID:RkYy3SWF0
スポーツカーってのは夢や浪漫を求めて乗るのであって、
実用性や金を気にするなら最初から乗るな
259名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:21:05.44 ID:QR+Gyrsp0
土建会社のヤツだろ
車は直るわ、会社に修繕工事入るわでウハウハだよ
260名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:24:32.55 ID:5eHoCA8p0
こんなんで金もらえるんだ。
261名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:37:32.67 ID:dCDSJyYa0
誰もがおかしいと考える結果になったわけだが、しかし、
この要求を突っぱねるには、具体的にどういう論理で対抗すればいいんだ?
262名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:00:08.06 ID:2UNRbf8t0
>>261
頑として支払わない。
何を言われても「払いません」としか言わない。
相手は裁判に訴えるしかなくなる。
俺の経験上、DQNの相手をするにはこっちもバカになりきるしかない。
その上で根気くらべ。
とにかく、「こっちはいそがしい」とか「さっさときりをつけたい」という
態度は微塵も見せてはいけない。
「話があるなら一生聞いてやるぜ」という態度を示す。
そうすればよほどの根性者でなければ向こうから捨てゼリフ吐いて退散する。
俺のとぼしい経験で得た教訓。
263名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:02:08.41 ID:zKT/63S/O
人権は金になる
264名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:02:18.69 ID:ezrqYE+hO
金持ちでセコいのはダメ人間
265名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:03:45.80 ID:7JZwcA470
 市 が 支 払 っ た 修 理 代 は 市 民 の 税 金
266名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:06:02.26 ID:njJgstYk0
>>254
むしろ形式上の要件が整ったら
善悪関係なく事務処理するイメージしかないが…
267名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:10:34.67 ID:zKT/63S/O
伊丹〜尼崎〜東淀川あたりって
最新の高級車外車を買って、それで儲けるのが流行ってるんだよ
268名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:16:44.19 ID:zKT/63S/O
自称フェラーリのオーナーと伊丹市役所担当者が同級生とか友達関係なんて考えられないか?
こういった場合、普通なら裁判所で和解するのがマニュアルなんだが
269名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:18:07.12 ID:2UNRbf8t0
>>268
目からウロコ!
それで役所から引き出した金を山分けすると。
270名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:20:41.29 ID:4uslzzgF0
フェラチオで56万かよ。
え?
違うの?
271名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:20:59.19 ID:zKT/63S/O
あとフェラーリの下回り修理に56万円で済んだって点
議会を通さなくて済むし市長決済も要らない数字だよな
272名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:22:52.94 ID:dCDSJyYa0
>>262
目には目をか・・・
でも、それしかないわな。
ただ、相手が組関係だと、役人個人に対して
「オマエ、そんな強気でええんか?」って遠まわしに脅してくるんだろうな。
関東だったらそうはならなくても、関西・九州の場合だととても逆らえない
雰囲気ががあるだろうし。
273名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:23:31.14 ID:4AYxR7xo0
チョンか同和だろw

圧力に負けるなよ。 公務員は弱いからな。 民団や総連が付け込んで抗議する。
274名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:25:01.39 ID:fGab54a80
普通の人が乗れる車じゃないからなぁ。
普通の人なら払わないだろうし。
275名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:46:56.59 ID:hJs/4X7G0
働かなくても白いポルシェに乗れる公務員
のような人かな?あれは奈良だっけ。
276名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:48:22.72 ID:iTsywJ8R0
こんなセコい奴がフェラーリとか乗んなよ
277名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:49:25.47 ID:eYNYg6JI0
長期病欠の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求

 病気を理由に5年間で8日しか出勤しなかった奈良市環境清美部の男性職員(42)が、
 病気休暇中の今年8月、運転していた外国製高級スポーツカーが市道の段差で傷ついたとして、
 市役所を訪れ補償を求めていたことがわかった。

 市によると、職員は8月9日、市道から県道に出る際、8センチの段差で底をすり、
 特殊なナットが損傷するなどした。市道の穴にタイヤがはまるなどして車に損傷が生じた場合、
 補償することはあるといい、市は今回も補償する方針。

 (読売新聞) - 10月25日3時8分更
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000301-yom-soci
278名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:51:52.77 ID:zKT/63S/O
どこの自治体もこういった紛争になれば必ず裁判所で和解するはずなんだが
あと金額の数字も不可解
議会を通さず市長決済も要らないギリギリの数字
伊丹市役所道路管理の担当者と課長、それとフェラーリ所有者の交遊関係を綿密に調査する必要はある
伊丹市は比較的に監査が甘いと有名だからな
279名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:56:15.45 ID:Nf5TzkWU0
ゴネたら56万もゲットできるの?
ヤクザのしのぎのネタができたな。
280名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:00:17.07 ID:y1ZG8+B00
フェラーリの価値を知らないバカっていうか庶民だらけですね。
少なくとも現行のフェラーリだったら56万じゃ絶対足が出ます
> 修理代の一部約56万円
って書いてあるしせいぜい折半ってとこじゃないんですか。
281名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:11:54.06 ID:PIW7Lw6a0
>>61
425号ですね。わかります。
282名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:13:09.30 ID:zKT/63S/O
ヒント、市職員が債務者で支払能力が無い場合は債権者が知恵を貸す
283名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:14:43.00 ID:i5InklND0
うそ、これで金払ってくれるのか。
284名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:24:40.19 ID:20gMxYYm0
縦線刻みで原付こけたらお金くれるの?知らないよ
285名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:26:25.57 ID:lxwx15ebO
時効を過ぎた殺人犯に謝罪したり車高の低い車に乗ってたDQNに役所が屈したり…
何のための国家権力だよ。本当悪人には甘いなこの国さ
286名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:41:30.76 ID:wZMd4DL+0
>>280
フェラーリの価値なんて知るかよ
そんなに大事なものなら野外で使うな
287名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:45:12.38 ID:LE9ACjHk0
こんなもんでクレーム付ける貧乏人はフェラーリに乗るなよ
288名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:51:44.61 ID:av8DpBdJ0
車高9センチって、車検の要件以下だろ?
違法改造車と同じあつかいでいいだろ。
違法改造車が底すっても弁償するのか?
289名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:56:19.42 ID:xUfD0ROZ0
俺の旧パンダにはかなうめぇ
290名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:56:23.09 ID:2UNRbf8t0
>>282
どこかのヤクザが書いてた話。
「集金に行って相手に金がない。てめー、この野郎、と言ってみたって何の
解決にもならない。相手が金がない、と言ったら、なんでないの?と聞いて
こっちができる限りのことはして、相手に金が入ってこっちが集金できる
ようにする。」
それを地でいったわけか。
291名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:58:37.65 ID:F/KjUd7W0
ロードバイクがちょっとさびたんで買った店に持ってったら
「ロードバイクは室内管理するものですよ、このボケ」見たいな感じで言われた。。。
一応屋根つき駐輪場だが、室内は無理だよ
マンションの12階だもの。

フェラーリ並みだなぁ、うちの自転車。
292名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:01:12.86 ID:2UNRbf8t0
>>287
確かに超高額のものを公共の場に持ってきて、それで傷がついたと言って
文句つけるのはフェアーじゃないよな。
超高額なものは家の外に持ち出すときは壊れることを覚悟する、もしくは
保険をかける、それができなければ家の中でだけ大事になでまわす、という
ようにしないと。
だけど、この男の理屈をつきつめてくと、ころび公妨よりもっと悪質なゆすり
たかりが可能になるぞ。
道路でかたっぱしから転んでみせて、「道路の構造に欠陥があって転んで怪我した、
治療代よこせ、大事な仕事がパーになった損害賠償しろ」みたいに。
293名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:03:25.45 ID:2UNRbf8t0
>>291
そりゃそうだよ。
競技用自転車は室内保管が大原則。
294名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:09:03.83 ID:uGStuaJL0
自分の懐痛まねぇと無茶しやがるな

そんなに道路工事したいのかよ


まさに税金泥棒
295名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:15:22.43 ID:LE9ACjHk0
>>292
フェラーリだろうがなんだろうが
乗れば傷もつくことがあれば摩耗もする
それが当たり前の話なんですよ
同じ理屈で言えば軽自動車でも傷がつけばクレーム入れるって事でしょ
みっともないって話ですね
そもそも舗装が悪いところ走らなきゃならないんなら
他にそれ用の車買いますよ

リスクを理解した上で乗らなければタダの装飾品
走ってなんぼのフェラーリなんですから
それが理解できないうちは乗るもんじゃないと思いますよ
傷がつこうが摩耗しようが所有者の責任ですから

296名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:26:05.98 ID:AsUzd27z0
こういう記事を読むと俺も部落に入りたいと思うよ。
297名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:26:49.37 ID:4YEZAKz60
ひきこもごもですねw。
50超えるとおそらく税金には手をつけていない。
なのであなたがたのお怒りはお門違いかと。


公的な賠償はほとんど損害保険ですから。




もうちょっとおちつきましょう。
298名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:40:21.43 ID:0duBluTP0
こうゆうことされると困るんだよな。
日本国中、それこそ山中の町村道まで路面整備のやり直しだわ。

財源はみなさんの税金ですよ。
299名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:43:32.42 ID:WEcaRKPJ0
8cmの段差てちょっと凄いな。
バイクだったら人が吹っ飛んでもおかしくないような。
300名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:44:10.13 ID:p9YNPefH0
俺の車も最低地上高は9cmだが、腹は擦ったことは無い。
但し、でこぼこ道は最初から走らないし、コンビニにも寄らない。
不便な車です。
301名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:49:27.51 ID:9bMNFl2u0
>>299
それくらい普通にあるだろ。

国道、県道レベルならともかく、
市道の脇道とかだとぼこぼこになってるとこくらい郊外ならいくらでもある。

てか、そんなとこフェラーリで走るなよ!
302名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:55:02.66 ID:T7zAU3vT0
道路に8cmの「こぶ」があったって事か??

303名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:55:20.34 ID:LIEn+iAO0
そもそもフェラーリで一般道を走るってのが間違ってる
サーキットに常駐させとくのが正しい
304名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:56:27.18 ID:9bMNFl2u0
そもそもフェラーリ乗るくらいの奴がこんなクレームって、恥ずかしい奴だな。。。
305名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:57:47.23 ID:oRjJdt6BO
傷つくのが嫌なら家に飾っておけ
306名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:58:31.63 ID:jD4c1WQA0
でかい車は見栄でしかない
ていうか最近プリウス多すぎ。ゴキブリみたいに増殖してキモイwww
307名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:58:46.36 ID:oFolO+E20
DQN
308名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:08:59.21 ID:eHG7xWvyO
どうせBC893だろ
309名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 22:13:01.47 ID:PISVJcKq0
この手のクルマ乗れる人間は所属や身分もそうだが
コネあったりするから民間だって払うんじゃね。

コンビニ閉店後(田舎なので24時間ではない)
閉鎖されてた駐車場に無理やり入って金属製のバー倒しコーン破壊して
その結果クルマ傷ついたと補償を求めてきた。
閉店後でもありそもそも駐車場内の出来事の補償は無理と断ると
後日店長とその場に居合わせた従業員は解雇になった。
同時にフランチャイジー経営企業から補償費用の支払いと
社長と店長の個人名による詫び状添えて謝罪。
んで店長は会社が払った費用と信用喪失に対する民事訴訟を起こされ係争中です。
コンビニ本体でなく地場のフランチャイジー企業にクレーム行ったのが敗因かと

すいません俺が従業員でした。
310名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:03:10.11 ID:db/eptHb0
>>309
告発したいんなら、思い切って具体的に書け。
その事例なら、祭りになるから。
311名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:32:03.00 ID:KGsfLyDd0

伊丹市だから、車も「痛み」ますなんてね。

312名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:47:07.38 ID:KY8SAZ4W0
やっぱ盆栽フェラーリが最強だな
313名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:58:42.51 ID:Yggm3CaR0
>>311
大爆笑(棒読み)
314名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 09:05:26.15 ID:YEfFq3tbO
>>1>>309
世も末だな…
駐車場に勤めている身としてはこういう話は一番腹立つわ
315名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 10:45:24.52 ID:UBDHv5dB0
自転車で道路のギャップに落ちてフレーム壊したら請求出来ることになるのかな?
316名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 11:18:11.62 ID:nKws3oRX0
>>309
2ちゃん見てて一番びっくりした話!
つまり自分で電柱に突っ込んでおいて、電柱の管理者に車に傷がついたから
弁償しろ、と言ってるのと同じだろ。
なんで金払ったんだ?
それが通るなら自分であちこちの建物に突っ込んでおいて賠償金を請求する
ことが可能になるぞ。
とにかく信じられないような話。
317名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 11:28:26.05 ID:0/JkYBAz0
今から、鬼キャン初代セルシオで、伊丹に行ってきます (´・ω・`)
318名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 11:29:49.29 ID:8iz32xvj0
伊丹市民だけどこの対応は無いわ
319名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 11:56:05.81 ID:bECgEzAK0
Bの人間はゴネるのが仕事だからな…単独事故で氏ねばいいのに
320名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:04:22.54 ID:1AhisZmTO
じゃあこれからはガードレールにつっこんだり信号機折ったりしても
そんなところに建てるのが悪い国に謝罪と賠償(笑)ってできちゃうんだ

これってトリビアの種になりませんかね?
321名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:09:19.59 ID:tCAqYiRf0
どうせクラウンとかに傷がいったからといって訴えても無視なんだろ?
フェラーリだから支払ったとかじゃないの?
322名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:11:53.26 ID:GnNVyRN50
Bってなに?
323名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:13:10.19 ID:fT8Bs+xA0
>>322
被差別特殊部落の事
324名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:13:25.35 ID:NOB7JRen0
298? 893?
325名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:15:51.44 ID:NfNh6VkkO
>>1
フェラーリ乗ってるDQNはどんだけ馬鹿なんだよwww
326名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:28:03.66 ID:Yq8FlGKKO
特定の市民の方は王様ですから(笑)
327名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:38:07.64 ID:h/w0EqPF0
このオッサン叩いとるオマエラの馬鹿さにびっくりさせられる。こいつが馬鹿なのか賢いのか判然とせんが、いずれにせよ、こいつは損しとるんやで、分かっとんのか?
役人が仕事する振りしよるから、思わぬ副産物が発生しとる。道路管理予算が通りやすくなる。叩くべきはここ。
はっきり言うが、こんな特殊な事例でパトロールの強化(笑)なんぞせんでええんや。アホか役人、要らん対策を発案して仕事する振りせんでええし、要らん人員を確保せんでええぞ。
そして、この判決が慣例として機能したら大変なマッチポンプやで。1世紀も2世紀も逆行や。
328名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:38:31.59 ID:nKws3oRX0
>>320
まさにアメリカ並の訴訟社会到来かもな。
なにしろアメリカじゃ足がすべって転んでケガをしたら、建物管理者の管理が
悪いと訴えて、裁判官もそれを一喝するどころか請求認めちゃうわけだから。
俺は子供が幼稚園の遊戯中にケガをしたことがあって、幼稚園が治療費出します、
と言ってきたけど断ったよ。
もらった親もいたのだろうか?
329名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:47:47.36 ID:nKws3oRX0
>>327
オッサンは金もらえたのになんで損したことになるの?
330名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:53:04.44 ID:PJFQnVmzO
シャコ短が腹をこするのは普通の事なのに賠償って。
職員が恐喝されたなら、はっきりと言って欲しい。
331名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:54:32.47 ID:qHuvkMRUO
よく土日の真っ昼間に道玄坂のクソ渋滞にハマってガオンガオンいってるフェラーリいるよねwww
あぁこれはと思ってナンバー見るとアチャーて感じw
332名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:57:32.18 ID:gddTLk6l0
>>1
どこのヤクザだよこれ。
333名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:58:51.55 ID:1tOZQZH5O
俺の住んでる市では、市役所の職員が道路の凸凹で車が壊れたと言って請求してお金を受け取ったことがあるそうだ。
お金は市役所が保険に入ってるから保険金が出るみたい。
保険会社が払うから、簡単に請求を受け付けるんじゃないかな?
334名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:01:48.10 ID:nKws3oRX0
俺車のことは知らないんだけど、フェラーリってレース用の車みたいなもんだろ。
競輪用の自転車は競輪場で乗ることを前提に作られてるから、普通の道路でちゃんと
走れるようには作られてないわけだ。
だけど、普通の舗装路なら大体問題なく走れるから、競輪場へは行かずに一般公道で
練習する選手もいる。
しかし競輪選手は、競輪場で使用すべき自転車を自分の責任で一般公道で走らせてる、
という自覚があるから、車にはねられた場合は別として、段差に車輪をとられて転倒
したとしても道路の管理者に文句をつけたりはしない。
このオッサンはフェラーリを使用すべき場所がどこか、ということがわかってなかった、
といえるだろう。
まあ、実際はわかってたけど、とぼけて因縁つけたんだろうが。
335名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:02:01.49 ID:qKXLmozd0
>>332
こういうのは、パンチコ屋のチョンじゃね?
336名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:06:33.29 ID:5OtoedEc0
337名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:08:54.00 ID:OF8sQUdk0
豊中市でフェラ乗り
特定されるんじゃね?
338名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:10:51.93 ID:4JmXtETMO
安普請のクソ道路を作り散らかして維持費が出ない状況を改め、
維持費が出ない道路は廃道にすりゃ良いだけ。

地元民が困るというなら、単に地元民に払い下げて私道にすりゃ良かろう。
昔の里道で、そんなんなってるの、いくらも前例あるじゃん。
それがいよいよ市道にも及んだだけの話よ。
道路整備を続けていく以上、元々、いつかは来る事態だった
339名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:15:21.60 ID:sVu59h120
フェラ海苔のくせにちいせえ奴だな
ヒョンダイTBがお似合いだなw
340名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 13:21:57.81 ID:osGVWQQn0
これって他の車もこの段差でパンクしたとか傷ついたとか申請したら保証してもらえるん?
341名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 14:06:28.67 ID:VNxG1Hhg0
>>327
その前に状況に則した乗り物ってのがあるだろう
ダートにF1マシン走らせて壊れたから弁償しろっていわれたら
はぁ?ってなるだろ?
どんだけ現状を見てないオーナーだっつう話だ
行政も適当な道路工事やってっけど、道路の現状が見えてないオーナーもオーナーだな
342名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:04:41.59 ID:2Y4JIESV0
白いポルシェの遊んでてもお金もらえる公務員、みたいな職業の人かな?
それとも無職で生活保護受けているのになぜかBMW乗っているような人?

自分がかかっている歯医者さんがフェラーリ乗っているけど
くだらない事で文句つけたりする人じゃないけどね
343名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:08:11.89 ID:SW5qMugI0
喫煙所が無くれイライラするのは市の責任とか言い出して賠償求める喫煙厨がわいてきそう
344名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:13:27.15 ID:boS73j1a0
こんなクレーム役所の窓口には恒常的にガンガンくるからな、
ただ今回の件は仕方ないんだろう、道路がわるいのは住民が認めてるし
この車も特殊車両だろw
それにしてもこんな車で日本の国道を堂々と走るなよw
345名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:13:43.82 ID:wjE13LaAO
なんかでフェラーリは経費に計上出来ないから乗っている人は本当に金持ち
そんな話し聞いたけどホント?
346名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:16:03.38 ID:OIcLqqM70
>>342
白いポルシェの人も似たようなことでクレームつけていたね。
347名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:17:32.83 ID:chKDNLTz0
段差見つけてコスリに来る輩が続出しそう
348名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:22:19.41 ID:uJKB0qwOO
税金ですかそうですか
349名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:25:19.97 ID:nKws3oRX0
そのうち伊丹市の道路は全国のDQNの車で大渋滞するぞ。
350名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:33:19.09 ID:rDesBm8x0
まぁキモチはわかる、金ぶんどるまでやるのはどうかと思うが
田舎だと凸凹道だらけだからなぁ、金無くて穴だらけのアスファルトになってる私道とかよくある
土の道路のほうがマシかもって思うぐらい
主要な県道なんかも予算消化の為の道路工事よくやる
まぁ別に工事やるのはいいけど段差無くキレイに埋めてほしい、田舎の道路屋の腕が無いだけかもしれんが
351名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:35:00.09 ID:ZL4ki9GC0
豊中在住でフェラーリ乗りといえば、
お金に困っている掛布さんだろ?w
352名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:38:24.42 ID:qyw2dgHnO
フェラーリ乗りのくせにセコいなw
353名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 15:39:06.27 ID:70SyIIYA0
893が乗っていたにちげーねえ 権力は893の脅しに弱いからな 弱いやつには強く出てクソ役人
354名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:12:36.82 ID:kc6M26xj0
>日本車の平均(約12センチ)より低い9センチ程度

平均より3センチ低い程度なら国産車の中にもあるのじゃないのかな?
355名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:59:44.38 ID:bmVlXi960
こういう連中の対応窓口にその筋のお人を雇ってほしい。

356名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:01:50.99 ID:/Ql+0ZWw0
>>352
車に全財産つぎ込んでんだろw
それかヤクザ
357名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:03:51.08 ID:Jnz4qN4H0
>>355
その筋のお人はグルになって悪さする
358名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:04:47.16 ID:nV8o6Rne0
久しぶりにGTOのコピペが見たいな
359名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:09:10.82 ID:4JmXtETMO
>>350
私道なら大きなお世話やろが…

維持管理できないなら舗装するなってのは完全に同意。
建物でも何でもそうだが、高規格の立派な物ほど、実際は寿命が短い。
万全な状態に保たないと使い物にならんから。
360名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:11:28.99 ID:G0OOVtJz0
USじゃあよくある話やよね。賠償金ビジネス。
日本の弁護士も似たような稼業始めたのかな?
361名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:15:46.56 ID:9uUYzxHwO
大丈夫ですか?あなたのモラル
362名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:18:09.33 ID:jMfrzv+B0
>パトロールの強化を考えたい

要するに、てめぇーらがつまみ食いする為の口実だよwww現状の公務を怠慢してるくせに
予算強化とかアホかよ、シネヨ!糞かす。
363名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:40:22.17 ID:XBVnKv790
ハッキリ言おう。

フェラーリ買うほどの者が、修理代56万円如きでグダグダごねるようじゃ、
最初からフェラーリに乗る器じゃなかったってこと。
364名無しさん@十周年
結論:田舎道でフェラーになんか乗るな。
日本でフェラーリ乗っていいのは東京23区内のみ。