【文化】 マヨネーズ、とんかつソース、きのこの山…米アマゾンで絶賛 "ニッポンの味"★2
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
★米アマゾンで絶賛 "ニッポンの味” マヨネーズ、とんかつソース、きのこの山…
・日本の“庶民の味”が米大手通販アマゾンを通じてひそかな人気になりつつある。
米国では、日本のお菓子や調味料は日本食品店などでしか入手できなかったが、アマゾンの
取扱商品が広がったことで、自宅にいながらワンクリックで購入可能になったためだ。
アマゾンのサイトでは、日本の絶妙な味付けの菓子や何にでも合う調味料に、病みつきになる
リピーターが続出しているという。サイト上でも称賛が寄せられ、販売増につながる好循環が
生まれつつある。
「こんなにもおいしくなり得るなんて誰が知っていたのか」。米アマゾンのサイト上で、ユーザーから
絶賛を受けているのがキユーピーの「マヨネーズ」だ。
7月現在、12人のユーザーがレビューを書いているが、うち11人が最高評価の5つ星を与え、
トータルの評価でも、5つ星を獲得している。キユーピーによれば、同社の米国でのマヨネーズ販売は
近年、平均2〜3%の伸び。同社広報室では「米国販売での販売は、アマゾン効果かどうかは
分からないが、じりじり伸びており、今後もその傾向が続く」と話している。
調味料・香辛料分野では、ブルドックソースの「とんかつソース」や「S&Bの「粉からし」
「七味唐辛子」も、ともにユーザー評価で5つ星を獲得するなど人気が高い。「健康志向の高まりを
背景に日本食がブームとなっており、日本食にぴったりの調味料が、高評価を受けているようだ」
(日本の食品アナリスト)
日本のお菓子も頑張っている。特に、明治製菓のチョコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」が、
販売ランキングでは上位につける。約35万点ある食料品の中で、「きのこの山」が1万2920位、
「たけのこの里」は3万854位(7日現在)。(
>>2-10につづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000508-san-soci ※前:
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276138468/
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:36:23.07 ID:52bgJo7T0
bgtsn
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:36:28.51 ID:aIwQgd9O0
たけのこは必要悪
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:36:34.75 ID:RkvBfAqh0
食い物スレも消費がはえーよなおまえら
5 :
☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/10(木) 13:36:40.13 ID:???i
(
>>1のつづき)
日本では両者が人気争いをしてきたが、“因縁の対決”は米国では「きのこの山」に軍配が上がった。
米アマゾンのユーザーのカスタマーレビューでも、「きのこの山」を評価した11人のうち10人が
5つ星を付け、「たけのこの里」は3人のうち2人が5つ星だ。
明治製菓は、19年秋から「きのこの山」の名称を、それまでの日本語表記から「チョコルームス」に
変更して米国で販売。すると、20年には売り上げが前年比で倍増し、21年は5・5倍と急拡大した。
今年4月には「たけのこの里」の名称も「チョココーンズ」として売り出しており、「きのこの山、
たけのこの里の両商品で、販売増を目指したい」(同社広報)という。
日本の食品メーカーは国内に依存した事業を展開してきたが、少子高齢化や人口減少などで
先行きは厳しく、将来の成長に向けて海外市場の開拓が急務だ。
米国で人気に火が付けば「文化圏が似ている欧州でも受け入れられる可能性は高い」(大手食品
メーカー幹部)と地域的な広がりも予想する。さらに、日本のお茶の間で愛されている庶民的な
食べ物が世界に広がれば「日本の食文化の発信にもなる」(同)と文化交流の効果にも期待している。
(以上)
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:37:15.02 ID:Rl9OLRrQ0
∧_,,∧ ウェーハッハッハ
< `∀´> 誇らしいニダ
( )
し―-J
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:37:25.29 ID:hCyjY0qF0
健康志向でマヨネーズとかとんかつソースってwwwwww
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:37:55.14 ID:Z4iGg/rd0
>「きのこの山」を評価した11人のうち10人が5つ星を付け、
>「たけのこの里」は3人のうち2人が5つ星だ。
たけのこ厨涙目wwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:37:58.90 ID:4sNlpmiY0
日本の食は菓子も美味しい
このスレはたけのこ原理主義者にのっとられる
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:38:05.98 ID:zMmhcqWsQ
たけのこ厨ざまぁwww
あんまり人気になってもらいたくねぇな・・・
またジャパンバッシングの対象になるからな
キチガイはどこの国にもいる
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:39:23.15 ID:QKoBZ+8e0
たしかに寿司やてんぷらをヘルシーとは思わないけど、
バターや生クリームで食事してるなら、日本の薬味やソース、調味料のほうがヘルシー。
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:39:24.43 ID:MMyrnbVu0
これで食中毒とか異物混入とかあると莫大な損害賠償とかになるんだろ?
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:40:28.98 ID:79zGDtBhP
アメリカのマヨネーズはたしかに酸っぱいだけで大味かも
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:40:46.25 ID:bbZI7pUyO
たけのこの方がクッキーの部分が圧倒的においしいだろ
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:40:55.96 ID:X0kz2fal0
パーティパックでもたけのこがすぐに無くなり
きのこがいつまでも残ってるわが家はガラパゴスだったんだな
ジャパニーズフードはヘルシーさ!
と言いながらマヨネーズかけまくる白デブの姿が目に浮かぶわwww
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:42:27.13 ID:K++jH3LH0
アメリカ人のことだから、ダイエットに 1日1本マヨネーズを飲んでいるんじゃあないのか?
日本で長く生き残ってる商品は限りなく改良に改良を重ねてるからね
実際に買って食べてるとその完成度に驚くこともしばしば
海外で売れてもおかしくはない
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:43:30.11 ID:x5Q6jUGS0
>>12 す、すごい ののしりでもかわいい
おそるべしおかし
このネタ古くないか?
1カ月くらい前にテレビでやってたわ
また、たけのこ派ときのこ派の仁義なき戦いが、始まるのか!
どちらが生きのこるのか?
きのこ派、たけのこ派がいて、仲が悪かったなんて
27 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:44:37.58 ID:/8wH5d9o0
おれのしらないところでそんな戦争があったのか >きのこたけのこ
28 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:45:04.62 ID:EizHTTmI0
おれのきのこからもマヨネーズが
出てくるんだけど病気かなぁ・・
マヨネーズで健康志向とは恐れ入った…
まあ、好きにするがいいさ。
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:45:34.16 ID:QKoBZ+8e0
日本のマヨネーズってカロリー50パーオフとか70パーオフが主流だからヘルシーだよねwwww
>>25 どちらが生きのこるのか?
どちらが生 きのこ るのか?
33 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:46:02.41 ID:79zGDtBhP
ガイジンでもキノコの形は理解できるけど、たけのこの山は???でしょ
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:46:07.40 ID:m9k1so7a0
でも大統領はコアラのマーチ派なんだろ
36 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:46:23.57 ID:K++jH3LH0
また日本が世界から高い評価受けちゃって、
奴らが涙目で必死に否定しにきそうだ
日本ではたけのこのが人気じゃなかった?
なんかそんなCMみた様な・・・
きのこは海外で映画賞とって再評価されるみたいな感じ?
今までは、国内でのいさかいだったけど、これからは国際問題になりつつあるってことだな。
やくざ同士の抗争に加え、マフィアとの抗争も考えなければならん。
命の危険さえも感じる。
きのこは見た目がチンコっぽくてダメだな
アナル派の俺はタケノコしか食わない
42 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:47:39.82 ID:9F+VRtbf0
エバラ黄金の味とかはあかんのかな
どうかしてるゼ!!
44 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:48:11.70 ID:QhUo6w3k0
さっそく中国がパクリ商品を製造し、韓国が起源を主張する。
それがアジア共同体。
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:48:13.44 ID:BENquCk00
レビュー少なすぎワロタ
なぜきのこをたけのこより好きな人がいるのか理解出来ない。
買ってるところがないじゃん。
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:48:16.29 ID:QKoBZ+8e0
きのこの山とかたけのことか、子供の頃は美味しく感じたけど、
今はまずいよね。チョコも駄菓子みたいなチョコだし。
48 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:48:31.72 ID:m9k1so7a0
いやきのこだった
たけのこ派ってヤキソバもUFOじゃなくてペヤング派のやつだろ
根本的に味覚が未熟
反省しろ
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:48:44.73 ID:1YdDaIJo0
外国のお菓子って大雑把な味だけど必ずしも
それが外国人の口に合うっていう訳じゃないのか。
50 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:49:15.87 ID:6IbgvYzVO
女の子はキノコの方が好きだろw
(;´Д`)ハァハァ
>>47 俺は今でも不味いとは感じないぜ。
ただ、なんでこんなものをありがたがっていたんだろう、とは思う。
53 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:49:27.70 ID:U6qTRl1y0
マヨネーズにとんかつソースがヘルシーだなんて・・・
流石ファット国アメリカ
「きのこの山」と「たけのこの里」は、
アメリカ・カナダ・ブラジルで見た事あるな。
でも、ちょっとパッケージの字がキモイ文字
だったが・・・・意味判るよね?(・∀・)
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:50:21.57 ID:3Xy5/YXFP
次はゴマだれが来るな
ポン酢は米国人受けはしない
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:51:11.01 ID:tdbaojry0
おいおい、きのこ派のが多いのかよ!!
どう考えても、完成度は「たけのこの里」の方がずっと上だろ!
58 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:51:13.40 ID:RYQlI12w0
またチョッパリがマネしたニカ?
キューピー一本10ドルだとwww
さすがにボッタクリ杉だろ
61 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:51:50.47 ID:QKoBZ+8e0
ID:U6qTRl1y0
底辺だから高カロリーのマヨネーズとソースしか食べないんだろうね
とんかつソースも野菜の凝縮されたものはさほどカロリー高くないのにね。
ドレッシングもカロリーオフが日本では主流なのに、ギトギトのつかってそう。
きっとラーメンも油ぎとぎとを好むんだろうね。
ひぃーはぁーっ!
まぁ下品なアメリカ菓子=きのこ
上品な日本やヨーロッパ系菓子=たけのこ
ってことなんだろう。
実際は馴染みのあるプレッツェルやビスケットが好みだぜって感じなんだろうけど。
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:52:41.91 ID:MZWFVka+0
きのこの方が分けて食べれる仕方もできるからよくね
中身全部チョコだけ食べて柄の部分はパケに戻して悦に浸るの
みなやっただろ
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:53:02.73 ID:GKOzwX69I
>>42 シアトルで売ってるのみた事ある。
まぁ、海外でも日本人が多い地域だと大概の日本食材は手に入る。
現地の人は機会がなきゃ食わんだろうけどね。
日本だってコストコとか輸入雑貨店で海外の食べ物てにはいるけど
わざわざ買いに行く人少ないでしょ?同じ様なもんだよ。
そんなに日本って気にされてる国じゃないから。
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:53:07.10 ID:X7tBxZSJ0
コメッコとか永遠に食い続けそう
>>57 歯の裏にくっつくタケノコのスナック部分は気持ち悪いので人気が無いのはしょうがない
+マヨネーズはやばすぎるだろw
カロリーでこっちが死にたくなる
たけのこの里のよさがなぜわからない
牛角の塩だれとかはどうなのかな。
クレイジーソルトとねぎみじん切りとごま油で似たようなもの作れるが、
向こうでねぎとかごま油が手に入るかな。
71 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:54:46.28 ID:364uGlE+0
遅いよ、日本のお菓子はもっと世界で受けていいはず
いままで何やってたんだよ
次はハッピーターンか
ジャンクフードばかり・・・
だいたいマヨネーズにソースって、「日本の味」じゃなく、大阪民国の味じゃねーの?
75 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:55:32.27 ID:d1hKNC3aO
きのこが高いとは…アメ公も味はわかるんだな
※亀田製菓がこのスレを凝視しています。
>>57 考えたんだが、多分竹の子自体をしらなくて、
きのこは原型をしってるから手が伸びやすいんじゃ・・・
まだたけのこを食べてないのかもしれない。
アッきのこ派に殺られる…
意味わかんねえわ…
白人ごときにたけのこの里さんの繊細な味わいは理解出来ねえのかw
フィンガービスケットにチョコでもつけてくtってろ!
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:56:18.08 ID:Cn5Sl9We0
またバ韓国人が手柄を横取りしそう^^;
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:56:37.07 ID:EToyQAWf0
どうでもいいがグーグルがなんかきめぇ・・・
味覚のグローバル化だな。
いままでアメリカは味覚に関しては後進国だったが、
これからはバカにしてばかりもいられなくなるかもね。
82 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:56:41.33 ID:Iva5tyhI0
どうぶつビスケットひらがなバージョンの発売も近い予感 てかもうあるのか?
ごめん、今は無き切り株派なんだ!
84 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:56:57.60 ID:HlMlDe4xO
半生菓子キムチの海の名があがってないな
たけのここそ至高
NYで砂糖禁止とかするぐらいなら、1日1食は日本食を食えって決めたほうがいいんじゃないのかw
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:57:44.33 ID:PjkOPNFT0
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:57:51.31 ID:nJ7P3AEb0
アメリカ人に勧めたいのは、
ペヤングソースヤキソバ
チキンラーメン
じゃがりこ
じゃがポックル
ガリガリ君
でん六バタピー
カラムーチョ
スルメ+マヨ+一味唐辛子
永谷園のお茶漬け
プッチンプリン
龍角散ののど飴
オロナミンC
リゲイン
番外:クリニカ、トニックシャンプー、ロートZi
90 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:58:02.55 ID:L4rDcsUK0
評価数少なくないか?三桁くらい行ってたら話題にしてもいいと思うけど
あんまり外人に日本の食文化をアピールするな!
奴らは食材をマグロみたいに乱獲するぞ
マンガ・アニメの次に世界に売り出すのは
日本のジャンクフードに決定だな。
ジャンクフードの殿堂を早急に建設だ。
>>41 たけのこの里だってお前のチンコみたいな形してるだろ
>>73 角度がモロw
カリのエッジも凶悪w
原寸大なのか?
>>77 考えてみたらそれが理由か。
タケノコとさほど変わらない形状で欧米に馴染みのある食材ってなんだろ・・・
>>90 実際そんなブームでもないんだろうねw
日本のホルホル記事でしょ
だがそんなことはどうでもいい
たけのこの(ry
たけのこ厨憤死w
俺もかつてはたけのこ派だったが
食い過ぎで気持ち悪くなってからは
すっかりキノコ派だ。
たけのこのぬすぬすした感じに比べて食感がたまらんわ。
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:00:34.04 ID:GKOzwX69I
北米人はたけのこ食わねぇから、知らね〜んだろ?たけのこを。
食ってるにしても料理された奴だろうから、原型はイメージできない。
味がわからない以上、見た目で判断するんじゃないかな?
俺はきのこ派だけどね。
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:00:34.74 ID:OzFXROW00
小枝も教えてあげて〜
また宣伝か
102 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:01:16.61 ID:0OqtVcHE0
日本で10年以上生き残ってる菓子の完成度は異常に高いからな
ルマンドとか、森永のクッキーのムーンライトとかが
そこらのお店で買えて、しかもあの美味しさで100円、150円だもん
104 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:01:47.64 ID:E1yjZirZ0
また朝鮮人が・・・・
起源は・・・とくるんだろうな?
それともパクリ済みかな?
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:01:54.17 ID:JaM5z1Ip0
天ぷらそばとか天ぷらうどんなら、普通に好まれそうだと思うが。
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、
ふ ふ、 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー! すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。
( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
チョコなんて飾りです
きのこ厨にはそれが分からんとです
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:02:23.21 ID:T0la58KT0
ガキの頃はたけのこのが好きだったが
今はきのこの方が美味いw
形が可愛いのはカバヤのお菓子ににも多いけどな。
外国のお菓子でおいしいと思ったのは初期のプリングルス。
今の二倍ぐらいの厚さだった。
コスト的に薄くしたんだろうけど別バージョンとして高くてもいいから
復活してほしい
110 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:03:55.10 ID:GKOzwX69I
>>89 アメリカ人はスルメの匂いが悪臭に感じるから、キツイだろうな。
一緒に飲む時、スルメ食ってたら超嫌がるぜw
ハバネロボスことニック(仮名)に箱詰めでブツを送った。
アメリカの役所に申請出すのめんどくさかった。
彼から感謝のメールが来たのでかいつまんで訳す。
君からハバネロを送ったという知らせを受け取ってから、私はアパートの玄関に座り、道ゆく人々を眺めながら、毎日、まるで少年のようにデリバリーが来るのを待った。(寒すぎたので翌日から部屋の中へ移動したけど)
やがてついに運命の日、一人の男が大きな荷物を抱えてやってきた。
私は聖餐を受け取るにふさわしい態度で、彼を丁寧に迎えて、握手をし、暖めたスターバックスのボトルをサービスした。
そして「ありがとう!良い一日を!」と挨拶を交わして別れた。
私は記念すべき瞬間に備えてビールを用意した。
準備を整えて、わくわくしながら、うやうやしく箱を開けてみれば、それは妻が注文したキルト生地のセットだった。
両腕を振り回して窓から飛び降りないようにするのに大変な努力を要した。
君の荷物はその次の日に届いた。
アメリカにはデスレインというホットスナックがあると聞いたよ。という質問に対して:
そう、デスレインは知ってるよ。だがあれを食べるくらいならペッパーでもかじっていた方が経済的だ。
ニューヨークでも日系ストアでハバネロを売ってるらしい、という情報について:
すばらしい知らせをありがとう!
もううるさいFDAが君の手を煩わせることのないようにしたい。
しかし、私が探索行に出かけるには、妻からクルマを使う許しが下りるかどうかが問題だ。
何しろ、今から、彼女が帰宅したら夫がソファでキルト生地にくるまって飲んだくれて眠っていた件について説明しなければならないので。
日本の食糧源がまた外国に食いつぶされていくんだな
114 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:06:37.90 ID:EToyQAWf0
羊羹のコピペも
115 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:06:54.44 ID:nJ7P3AEb0
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:07:00.56 ID:I9aF0Oam0
プロはたけのこの里ときのこの山がミックスされた大袋を買う。
117 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:07:11.38 ID:JaM5z1Ip0
>>111 ゴーゴーカレーの記者といい、アメリカ人は憎めないよなw
絶対にたけのこの里派!
119 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:07:23.14 ID:er1L4E380
きのこの山、たけのこの里
売れ出したら、どうせ直ぐに半島企業ロッテが類似商品だすだろ
とりあえず、グーグルの気持ち悪い壁紙を何とかして欲しい。
121 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:07:47.43 ID:9yEzj4Sl0
amazon見てたがハイチュウの方が人気ありそうだな
123 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:08:02.92 ID:k3bDq+1q0
馬鹿な奴らだな
ステーキ宮のたれの旨さを知らないとは
ハバネロの話がウケてるので、そのボスのハバネロ送れメールに書いてあった言葉を載せとく。
訳すごくヘタだが
「ブッシュを支持しないが、対日関係を重視する彼の姿勢ゆえに、
タイラント・ハバネロは私の政治的信念を揺るがし始めている」
何言ってんだろう彼は(笑)
たけのこのクッキー部分が至高なのに
きのこなんて食えたもんじゃねー
ウチの会社のアメリカ人はカキの種好きだぞ、ボリボリ食ってる
ワサビ味にもハマッてるらしい
きのこがNo1だという事が証明されたな
たけのこ厨はもう諦めろ
>>111 やっぱアメでボスと呼ばれるには、それなりのウィットとユーモアが必要なのかね。
もしも素だとしたら・・・超カワイイわ、おっさんw
129 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:09:37.69 ID:NUwSQW+g0
外人に日本の菓子をプレゼントするとものすごい喜ぶよな
逆に海外の菓子はすんごいマズイw
きのこの里 vs たけのこの里 並に仁義なき戦いがあるお菓子って何があるだろ?
ポテチで うすしお vs コンソメ とか、カールで チーズ vs カレー とか聞いたことないが
なんだっけジェリービーンズだっけ
子供の頃食べて不味くてびっくりした
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:10:39.71 ID:GIU+j18aO
>>106 アメリカ人ってたまぁにカワイイとこあるよなw
133 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:11:01.28 ID:AUPhWRRdI
>>126 俺の友達のアメリカ人もワサビチップスが好きで、遊びに行った時お土産に頼まれた。
アメリカ人って意外とワサビ好きな奴多いよね。
(ヽ'ω`)ショップ99で大量に外国産のお菓子買っちゃったお・・・
全部、朝鮮のロッテがパクリそうだな。
もうヤッチャッテルかW
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:11:46.44 ID:uN6OJeha0
はっはっは、圧倒的ではないか我がきのこ軍は!
リコリス(?)より不味い菓子は存在しない。
あれは死ねる味。
ババネロとかわさびとか俺が嫌いなものを何で外人が喜んでるの?
味覚おかしいでしょ?
カラムーチョも辛いから苦手
139 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:12:10.98 ID:TtVHyWyU0
「ふんわり」がパンが主食の国で認められるか興味がある
いまだ、だすんだ、モモヤのラーユーーーー!!
じゃぱんごージャパンゴー しょくたくーーーーーーGET!!
>>129 でも俺、やたら甘いバタークリームの挟まったメープルクッキーとか好きよ。
あれをチビチビ喰いながら飲むお茶(濃い目の中国茶とか)が良い。
イチジクやキンカンの砂糖漬けみたいな扱いだけど。
すっぱムーチョはどうだ?
辛いのは朝鮮人にでもまかしとけばいい
143 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:13:15.92 ID:w/nHt7HgO
144 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:13:30.48 ID:AUPhWRRdI
日本の美味いモノを向こうさんに教えるなよ
いつになったら学習すんだ
>>128 日本でも中小企業や有限会社のボスて素で子供みたいな所ある人が多い
>>130 地味な戦いだがビーノ対さやえんどうは?
ポテチはコイケヤ派!
149 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:14:44.10 ID:1PnHSKAs0
>>54 それ「9cmの山」と「イアンフの里」じゃね?
あ、でも国連がアフリカ地域で愚民文字普及させて識字率上げてるらしいから
それに合わせている可能性も否定できない
国内では圧倒的にキノコよりタケノコだろ
>>18 ワロタw
$7.54だってよw 絶対買わないwww
$2.89のとこもあるみたいだけど
なんであれが出ないんだろあのほら
瓶入りなめこ
アメ公のチョコ、キャラメルコーンはドブゲロなのに高い
韓中のチョコパイ地獄味
シンガポールはブルボンとタメ戦はれるのがある
日本でしつこいとされるものはアメリカじゃヘルシー扱いだろうな
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:16:47.96 ID:GIU+j18aO
五年くらい前にやってた雨上がり決死隊のアイチテルって番組で外国人の女が「日本のものは何でも旨いから太る」と言ってたな
それと高校の時、短期で留学に来てたニュージーランド人も学校の売店で毎日大量のパン買って「日本のパンは世界一」とか絶賛してたw
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:16:50.14 ID:NZ04yh780
キノコとタケノコで争っていたのか
そっちの方がニュースだよ
157 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:17:01.83 ID:NPFX2MYE0
ポッキーは人気ないのか?
すぐさま韓国がコピー商品売りまくるぜ
159 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:17:15.32 ID:JaM5z1Ip0
>>152 なめたけ、か。ごはんですよとか、お茶漬けとかもどうかな。
160 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:17:40.11 ID:Fa8e8wJE0
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:17:41.04 ID:NUwSQW+g0
日本のチョコ菓子はほんとうにウマイ
ハワイ土産にマカダミアナッツチョコ買ってくるやつはバカだ
近所のスーパーで150円で売ってるやつのほうが1000倍ウマイ
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:17:40.95 ID:sCtMIQEYO
( ´∀`)
ポリンキー
( ´∀`)
チップスター
( ´∀`)
煎餅
( ´∀`)
クランキー
>>152 米と一緒に喰わなければ威力半減だろ
パンにはさむわけにも行くまい
>>133 わさびをそれのみでヤクの様に味わってない?あれ不思議
165 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:18:25.29 ID:XDXZnvpt0
日本人の駄菓子への情熱は異常
「イアンフの里」
うまそうだな。伝染させられるかな口蹄疫。和牛と同じく意図的に。
>>161 ハワイのマカダミアナッツチョコなら、日本向けに日本の技術で作られてるから、カナリ美味い。
168 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:19:10.54 ID:er1L4E380
まあ俺の一番のおすすめはホワイトロリータなんだけどな
この名前で英語圏で売り出して大丈夫なのかな
>>152 その前にごはんですよ等の海苔の佃煮だろJK
12,920位、30,854位でニッポンの味 絶賛てw これだからニッポン人はw
日本食っていつからブームになってるんだ
>>165 団塊世代はお菓子とか食えなかったからその反動だろう
>>153 タイやマレーシア辺りは日系企業が工場作ってるしな、東南アジア辺りは味覚が近いのかもね
ただ貧富の差が凄いから現地じゃ高級お菓子になっちゃうけど
ハッピーターンばダメなの?
「ひそかな人気」ってあんまり信憑性ないよな
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:20:26.28 ID:AIHg9Brp0
きのこの山とかたけのこの里とかそんなもん
ブルボンのルマンド食ったら気絶するんじゃね?
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:20:36.99 ID:VhqSfibnO
ピーナツ味噌もうまいよね。
>>133 ワサビマヨネーズとかワサビ味は好きなんだけど、生ワサビとかはダメなんだそうだ
ムツカシイ・・・・
ま、米国のお菓子って食品ではなく薬品だからなぁ、売れるのは分かる
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:21:14.16 ID:GTU4+cwx0
>124
意訳すれば「俺はハバネロのためならリベラルオバマ民主党から対日姿勢重視の
共和党支持へくら替えできるぜ」
さあ続きを。その後のニック(仮)の反応をくわしく
英検4級の俺が英語名を当ててみる(`・ω・´)
きのこの山:The mountain of mushroom
竹の子の里:Hometown of bamboo
ハバネロ部長のコピペ思い出して来てみればやっぱり貼られてたw
185 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:21:41.26 ID:nLbcfaat0
10件レビューがあっただけで記事にする馬鹿
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:21:55.74 ID:JaM5z1Ip0
>>175 ポテチがいけるならいけると思うがなぁ。
187 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:22:27.32 ID:5bsueQtV0
フリトレーのたこやきくんを喰わせたい。
188 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:22:49.59 ID:w/nHt7HgO
>>161 好みもあるが、チョコレートはヨーロッパの方が濃厚でうまかった
あとトマトとメロンも
しかし八割以上は日本のものの方が口にあうな
まぁ母国だからだろうが
189 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:22:55.35 ID:5LF3vl0/I
>>157 北米では普通に輸入だか現地生産だかされて
その辺のスーパーでも簡単に入手出来るから
ネット通販は利用しないんじゃないかな?
190 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:23:22.99 ID:TUxN2/KG0
劣等チョンのおれたちとしては、劣等の血が騒ぐ。
イチロースレのように荒らしても良いかな?
米Amazonのレビューも縦読みとかあったら嫌だな
メーカーか広告代理店のマッチポンプ臭いな
満月ポンのうまさが世界に知れ渡ると
小麦と大豆をめぐって戦争が勃発するかもしれん
満月ポンさえあればご飯いらないよね
>>120 おお、いつもGoogle使うときはFXスタートページからなので気がつかなかった。
195 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:24:35.33 ID:0/1FHP+h0
ダイエットマヨネーズとかの名前で売り出したらアメ公が興奮して買うんだろうな
ハートチップルとチーズビットあたりはうけないかな?
197 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:24:46.07 ID:ka7RkYlj0
キューピーマヨネーズ絶賛って・・・
もともとマヨネーズは向こうの味なんだろ?
奴らはどんな味のマヨネーズ食ってるわけ?
198 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:25:01.76 ID:g5MKNuPYO
なんなんだよ…
こういうの好きだな…
わすら日本さの食べ物をアメリカの白人様が評価してくれただ!!
わっしょいわっしょい!!ってか?
昔から日本のお菓子の完成度の高さは有名だし、
ガム一つとっても
調味料も日本のは素晴らしいと有名だよ
20年くらい前からだよ
いつの話しだ
大雑把なアメリカなんかより日本の方が素晴らしいに決まってんじゃねーか
それだけに…iPみたいな繊細なもんをアメリカが作ったなんて…なんか悔しい…
199 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:25:02.41 ID:fl+eYFD/0
>>8 なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
なんとかして嫌米感情を抑えるのに必死なサンケイ新聞でしたww
世論工作はマスゴミにおまかせ!!
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:25:03.11 ID:GTU4+cwx0
>158
ポッキーとぱっくんちょとかっぱえびせんとひよこは韓国がすでに起源説を
主張してるぞ
ただしイギリスでは浩宮留学時代にポッキーが「Mikado」という名前で先に
上陸していたので(プログレバンドYESのボーカルは来日のたびに英語未発売の
いちごポッキーを手荷物制限一杯まで買って買えるそうだ)韓国起源説は鼻で
笑われているが。
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:25:05.35 ID:9Xyh/cs10
ま、アメ公はきのこの山くってりゃいいんだよ
たけのこの里の美味さは蛮人どもにはわからないのだ
>>191 F
u
c
k
J
a
p
これで考えてくれ。
たけのこ派ざまぁwwwwwwww
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:25:58.54 ID:yMRd0F870
>>190 お前そういう風に自分を客観的に見れるなら、韓国面から抜け出せるだろ。
アメリカのお菓子のイメージっていうと、原色系の着色料を惜しみなく使った
舌に色が移るような不健康そうな食い物ってイメージだけど今もそうなんだろうか?
>>195 訴訟になるかもよ。
1日1本食べてるのに痩せない!ってw
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:26:48.01 ID:JaM5z1Ip0
>>199 ノイローゼは相談してくれるスレに行けよ。
209 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:26:51.67 ID:m9k1so7a0
>>130 コイケヤvsカルビー
UFOvsぺやんぐ
210 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:26:53.73 ID:Xa+5KQ460
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:26:59.91 ID:5LF3vl0/I
>>161 関係無いけど、
俺の友達、ハワイでマカダミアンナッツチョコかったら
メイド イン タイランド だったんだぜw
212 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:27:00.20 ID:G064hDSw0
かつサンドなら キエフという町のが世界一ウマイそうだ
>>174 タイで売ってるかっぱえびせんとか食べた事ある?
もうごめんなさいって感じだった。
勢いで食べようとしても。
タイ料理は好きだけど。
ピーナツせんべいは
多分アメリカ人に受けると思うけど
俺の取り分が少なくなりそうなので
紹介はしない。
216 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:27:46.05 ID:3r6D5YlR0
マヨネーズは、アメリカで主流の瓶入りも美味いと思うけどな。
あれは味がチーズっぽくて、日本にとは別物だが。
日本は自動車産業がダメになったらお菓子を輸出するんですか?
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:28:01.04 ID:TUxN2/KG0
劣等チョンのおれたちとしては、劣等の血が騒ぐ。
工作員としてニュー速に貼り付いてるおれたちの仕事は、
真っ先にこういうスレで否定的なコメントを書くこと。
>>161 数年前にハワイ旅行の土産にもらったマカダミアナッツチョコは
指紋だらけで汚かったなーww
220 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:29:41.95 ID:yMRd0F870
外国のチョコレートって、何だかパサパサしてるんだよな。
口に入れても溶けないし。
この勢いで日本の美味しいものどんどん輸出して、
その流れに乗って美味しんぼ英訳版出して、
クジラ食べれる日本を取り戻そうぜ!
欧米、アジアの各地旅行して来て
日本は技術高いと感じるのは
どこでも買える一般菓子とインスタント麺の味・食感
大手・中堅の会社、遜色無いと思う
外国はなんで、大味っぽいの多いんだろうな…
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:30:11.08 ID:vwRx7G1F0
たけのこ厨憤死www
224 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:30:17.62 ID:Pp4N4o1Q0
米国仕様だと量が倍くらいなんだろうか、きのこの山
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:31:03.83 ID:ka7RkYlj0
>>224 コーンフレークスみたいな大箱に入ってるかもなw
226 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:31:17.63 ID:a77K8X710
昔ケント・デリカットが「パンは日本の方が美味しいけどピザはアメリカの方が美味しい」と力説してたけど
今じゃ多分ピザも日本の方が上だろうしなぁ。w
メジャーマイナー問わず世界中の食い物が食える日本って実は世界的にも稀有な国なんだよな。
>>220 輸入の時の保存が悪かったのかなと好意的解釈をしている
イランの板チョコやドイツの板チョコを食べたが
パサパサしてるくせに油脂臭くてなおかつ甘すぎて気持悪くなった
リンツも評価高いが不味い気がする
たけのこの里派がこの先生きのこるには
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:32:06.73 ID:GRAPtsxE0
味もそうだが、日本の菓子のパッケージも素晴らしい
NHKのクールジャパン(?)だかでやってたから、二番煎じになっちゃうが、
あれ、なんてんだ? 紙をピリピリってむしった後に、ちゃんと箱を閉じるための
工夫がしてあったり
ただ、煎餅なんかの袋の、縦に裂くような切り込み ありゃダメだ
とんかつソースって日本のものだったのか!
>>209 たけのこ派…コイケヤペヤング
きのこ派…カルビーUFO
ってイメージ
>>218 冷麺大好き
>>213 タイでえびせんは食べたことあるけど
んー、、たしか日本のより生臭さが強い感じだったけど
アレはアレで俺的にはアリだったけどな
日本の甘い菓子は殆どがココナッツ使って無いから新鮮かもね
>>209 メーカーの違いだったらいくらでもあるし・・・
むしろ味じゃなくてメーカーの好き嫌いで決まったりするしなあ
同じメーカーの商品で派閥争いがあるやつってあんまりないよなあ?と思ってね
235 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:33:31.12 ID:JaM5z1Ip0
Youtubeでたまに見るけど、アメリカかな、弁当(bento)とかブームなんだよね。
人やマンガのキャラに似せて、ママが子どものために作ったり。
外国には、箱の中にサンドイッチ入れたり、そんなのしかなかったとか。
すごいクリエイティブに映るようだ。
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:33:37.70 ID:Lfr14/cJ0
日本の肉屋のコロッケなんかも、結構受けるかもな
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:33:38.04 ID:s8LJdPDi0
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:33:51.71 ID:m9k1so7a0
コイケヤvsカルビーでのりしお論争してるやつは素人
ポテチは新じゃがかそうじゃないか、が重要
ぺやんぐ>UFOのやつは偏差値50以下
コカ>ペプシのやつはDT
おまえらもおれみたいに3食お菓子で還暦過ぎればわかるようになる
ちなみにペットの麦茶類(十六茶も)は腹が痛くなりやすいから注意な
239 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:34:12.29 ID:bFZgYRcQ0
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:35:07.87 ID:5/MszKx1O
トンカツソースもマヨネーズも唐辛子もヘルシーとはいいづくない?
アメリカ人は普段何をくってるの?
242 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:35:14.61 ID:nlDpFIrX0
>>238 おいジジイ!年金暮らしで2ちゃんかよww
これはきのこ厨の陰謀。間違いない
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:35:37.49 ID:LyVlo6jhI
>>226 日本のピザは値段的にも味付け的にもアメリカ人の好みじゃないよ。
まぁ、少数のアメリカ人客に合わせるほどピザ屋も体力ないだろうけどね。
>>217 国家戦略としてはアリかもね
アニメもゲームも既に負けが始まってるし。
諸外国での博覧会とかで一体何を展示してんだろ?
お菓子とか食材/調味料とかも紹介すれば思いがけない
反応と展開がかなりな数で起こりそうな気がしなくもない
246 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:36:14.36 ID:zChNxHmH0
>>214 たけのこ教のカルトぶり、狂信者ぶりがよくあらわされているな。
247 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:36:28.73 ID:m9k1so7a0
次はコンビニの肉まん類を売り込め
絶対うける
そかー。これからはアメリカから小麦粉買ってお菓子にして輸出して稼げばいいんだな。
>>214 これ、きのこさんは自分で立ってくれないから
逆の状況の撮影は無理だよな。w
250 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:36:52.05 ID:eUctem/60
>>226 やっぱり本場だけにイタリアのほうがうまい
和むかどうかは、わからんが投下してみる。
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。
半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。
印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど。」
俺「確かに、腹減ったなぁ」
印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒。」
俺「なら、これ食う?」<糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す。
印「何これ?(・〜・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」
俺「いいよ、ほら・・・」
この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。
この事が切欠で、開発が羊羹に侵食する事に・・・
以下、この半年のうちの開発の羊羹史
翌週、この印度人が羊羹箱買いし、会社の冷蔵庫の一角を占拠。上司の怒られる(つД`)
2週間後、印度人が他のスタッフに夜食羊羹について熱弁する。
3週間後、印度人の買い置きの羊羹が、他の外国人スタッフ多数に食われ(つД`)になる
一ヶ月後、うちの開発スタッフ過半数の簡易夜食用常備食が羊羹となる。
二ヵ月後、開発スタッフのなかで、羊羹がこし餡派と粒餡派で大論争になる、決着は着かず。
三ヶ月後、開発部の冷蔵庫の一角に羊羹(つぶ餡&濃し餡)が常備されているのが普通になる。
四ヶ月後、納期間際でスタッフ全員が徹夜になり、羊羹が切れて大問題になる。
深夜、俺が大量の羊羹を買いにコンビニを走り回る羽目に(つД`)
五ヵ月後、午後三時の休憩にも、一部スタッフが羊羹を食べる様になる。
半年後の現在、三時のの休憩に羊羹が「おやつ」として定着。
最近では、外国人スタッフも含め、お取り寄せ羊羹の試食会までするようにまでに。
ある欧州人スタッフ曰く、「羊羹は最高のガソリン」とまで断言する奴までいるし。
何はともあれ、この半年でうちの開発スタッフは羊羹に侵食された模様ですw
そのうち、カロリーが高いからとかいってアマゾンでも販売禁止になる。
きのこの山はジョニー・デップが子供のために箱買いするっていってたよね
きのこの山とか底辺の食い物だろ
たけのこは一般人によく売れてるけど
きのこ買ってる奴は総じて金髪DQN
255 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:38:11.99 ID:mc63hOw60
たけのこしね
256 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:38:19.41 ID:TUxN2/KG0
たけのこ派とかきのこ派って煽ってんのは劣等チョン猿か?
劣等民族はやることがワンパターンだな
それにしても、劣等チョンの劣等センサーを刺激するスレタイだことw
257 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:39:11.78 ID:+6EsfhL40
アメリカからの留学生に
普通の弁当をつくってやったら「量が少ない」と文句言われたので
次の日の弁当はひたすらおにぎり作っていってやった。
10個全て違う味にしてやったら
「どうして同じ味が一つもないんだ!
あの味が美味くてもう一つ食べたいと思っても次のヤツがまた美味い!
どれが美味かったかよくわからないどうしてくれる!」
と、文句を言われた。知るかよ。
258 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:40:07.27 ID:m9k1so7a0
googleのトップが可愛い
260 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:40:33.82 ID:LsPaISCs0
海外のマヨネーズと日本のマヨネーズって味全然違うのかな?
材料は同じはずだったと思うけど・・・。
どっかの記事で「日本人はピザにマヨネーズをつけるなんてクレイジーすぎる。」
と言っていた記者がいざ日本に来てそのピザを食したところ、日本のマヨネーズを
たいそう絶賛したそうな。
ただピザの値段は量に対して高すぎるとも言ってたな。
261 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:40:52.29 ID:R0ij4K4zI
>>227 昔、GON!って雑誌で本物のガーナチョコは美味しいのか?って企画で
現地に食べに行ってたな。
粘土食ってるみたいだって。
で日本から持って行ったガーナチョコを現地の人間にあげたら
こんな美味しいモノ食べた事無いって感動してたらしい。
262 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:40:56.94 ID:T0la58KT0
フラン(ムースポッキー)も食って貰いたいなw
あれは美味いぞw
>>260 油が違う 米酢を使用 という訳で風味その他は全く別物
とりあえず売れそうなもの考えてみた
青海苔、寒天、昆布、わかめ、いりこ、かつおぶし、板のり
せんべい、もち、わさび、からし、ゆず胡椒
みりん、酒、しょうゆ、あじのもと、みそ、そば、うどん、やきそば
納豆、たらこ、梅干、白玉粉、お茶、抹茶、栗、くるみ、サツマイモ
ずんだ、ゆず、黄な粉、ごま、あずき小豆、黒糖、黒蜜、大豆、えんどう豆
ひじき、黒豆、ほんだし、ラーメン、シチュールー、カレールー、ふりかけ
お茶漬け海苔、みそこし、竹串、ごますり器、すりこぎ、すり鉢
割り箸、箸置き、どんぶり、重箱、箸、塗り物、弁当箱、米
カップめん、筆ペン、電子炊飯器
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:42:06.51 ID:oAmYuNP9O
諸外国と日本の良好な文化交流を報じるスレが立つと
必ずやっかんだような書き込みするやついるww
266 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:42:14.73 ID:ka7RkYlj0
そろそろ日本の伝統名菓・柿 の 種 を大々的に売り込む時期じゃね?
267 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:42:15.83 ID:j49c9N1a0
外人はたけのこの美味さが分からないんだな
欧州のチョコは不味いよ、バターかマーガリンみたいなもん入ってて
口で溶かすとネトネトで味がしつこい
やっぱりあっさり味の日本チョコが美味しい
>>232 昔タイに行った知人のおみやげに色んなスナックを食べたんだけど、
涙でる感じになった。(その人自身も食べられなかった泣。)
タイ料理は結構すきなんだけど。あれには日本米よりタイ米があうね。
旅行好きの人がいうには気候とかで現地で食べるのと味が違うって聞いたな。
適材適所っていうかなんだね。
ちなみに音も気候で流れ方が違う。多様性ってミックスってことじゃなくて尊重なんだと思う。
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:43:12.16 ID:eUctem/60
>>261 ガーナチョコ1枚の値段が現地での1日分の生活費だからな。
>>261 >粘土食ってるみたいだって。
ソレって日本でも売ってるカカオ90%とかみたいなもんでしょ
ほとんど墨食ってるようなもんだった。
>>214はきのこ派の捏造、心の優しいたけのこ派はこんなことしない
274 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:44:09.28 ID:JpqIYMo10
どう考えても
パイの実>>>たけのこ>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>きのこ
「たけのこの里」営業スタッフ募集中
米国で売ってるマヨといえばヘルマンリアルマヨネーズとかかな。
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:44:27.44 ID:m7xPSTid0
きのこの山とたけのこの里、アメリカでこの先生きのこれるのはどちらか
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:44:37.43 ID:GRAPtsxE0
>>260 抽象的だけど、日本のはコクがある、かな?
海外のはおしなべて味が薄く酸味だけが際立ってる
279 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:45:08.60 ID:24MPMK6GO
280 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:45:09.81 ID:W7ZAwuDdO
>>260 海外のマヨは全卵の卵で作る
日本のマヨは卵黄で作る
>>270 ガーナの人は1日板チョコ1枚で頑張れるのか・・・すごいな
俺なんかおやつ扱いだからピザる一方だよ(´・ω・)
やはりケチャップは無かったな!日本のケチャップは甘すぎるんだよ!!!!
283 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:45:46.77 ID:a77K8X710
>>264 欧米人は遺伝的に海藻類を消化して栄養吸収出来ないって研究成果が先日出てた。
欧米人が海苔を嫌うとかは食文化の歴史だけじゃないみたいだよ。
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:45:52.01 ID:JaM5z1Ip0
のりしおくいたくなってきた
286 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:47:00.02 ID:eaAfugbj0
>>280 だから日本は白身を大量廃棄することになって非常にもったいない
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:47:10.13 ID:+Rhm/yLh0
懐石、寿司、天ぷら、うなぎ、刺身、うどん、そば、しゃぶしゃぶ、
焼き魚、釜飯、味噌汁、照り焼き、茶碗蒸し、酢の物、酢味噌和え
牛丼、カツ丼、親子丼、すき焼き、肉じゃが、豚汁、お好み焼き、
コロッケ、カレー、ハヤシライス、フライ、レバニラ、豚カツ、
シチュー、ビーフシチュー、ハンバーグ、カレー、ドリア、グラタン、
ビーフステーキ、かにクリームコロッケ、オムレツ、オムライス、
チキンライス、豚のしょうが焼き、海老フライ、ロールキャベツ、
メンチカツ、ピラフ、スパゲティナポリタン、
天津飯、野菜炒め、冷やし中華、
などの料理の普及や
たらこ、煮干し、ずんだ、黒豆
シチュールー、カレールー、漆器、重箱、筆ペン
など普及はできないのかな
WIKIでもいじりたいが英語が分からない
ふざけんな、たけのこの里のがうめーだろ。
きのことかないわ
きのこの山が1万2920位
たけのこの里は3万854位
きのこ圧勝wwwww
たけのこ厨死亡wwwwwwwwwwwww
>>266 柿の種も何気に種類が沢山あるよな
わさび味だのカレー味だのゆず胡椒なんてのもあったっけか
羊羹は急速な糖分補給食品として、開発スタッフに定着したね。
「羊羹が切れた!」事件は、ある意味社内の伝説になりつつある。
基本的に餡子が駄目な奴(日本人)もいるけど、漉し餡羊羹ならOK。
芋羊羹や栗羊羹は基本的に高いので、気軽にって訳ではないね。
○こし餡派対つぶ餡派の論争停戦の理由
俺(こし餡派)「あのー、羊羹論争なんですが、どうしましょう?仕事に支障が・・・」
上司(つぶ餡派)「なら、冷蔵庫に両方確保すりゃいいんじゃね?」
スタッフ一同「上司公認キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!」
○芋羊羹について外国人スタッフの意見
・柔らかな甘みが好き、でも食べ過ぎちゃうから。おやつに。(欧州人1)
・たまにはいいと思う、でも毎日はコスト的に厳しいなぁ。(印度人)
・芋羊羹!芋羊羹!芋羊羹!買って来い!!1!(芋羊羹大好きな欧州人2)
○栗羊羹について外国人スタッフの意見
・基本的に重量感あるから、どっしりと食べたい時にはいいね。(米国人)
・好きだけど、夜食だと後で眠たくなるからなぁ。(欧州人1)
・栗羊羹キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆(栗羊羹大好きベトナム人)
>水羊羹
新たな問題の予感・・・((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
多分、皆知ったら、美味しい所探せとか言われるんだろうなぁ。
一番旨いのは、和菓子屋の出来立てのやつなのに・・・
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:49:39.41 ID:T0la58KT0
きのこの山・たけのこの里のパロディった
おもちゃも売れるのかなw
>>283 そうしたら欧米にいる日本人向けの店でもできないかな
田舎の乾物屋がヒットする時代が来そうだ
うまい棒とハピーターン食わせてやりたいw
>>200 ロッテリアもモスのライスバーガーをこっそり韓国国内でパクって売ってるんだよな。
>>266 外国人がお土産にやらた買ってくそうじゃないか柿の種って。
>>286 カマボコ原料や菓子原料等に全量使用されているって聞いてるけど。>白身
ちなみに、殻はカルシウム強化食品、薄皮は高級化粧品だっけ?
ところで、キューピーディフェってどう?
299 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:50:46.57 ID:24MPMK6GO
>>261 ガーナチョコの定義は分からんが
アフリカ、ガーナでカカオを作ってるような人間はチョコレートは食べれない
現地人の反応は予想つくし現地人を小馬鹿にしてる
その企画は糞だな
300 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:50:55.85 ID:9j1rFrqu0
> 「健康志向の高まりを背景に日本食がブームとなっており、
おいおい、それでマヨネーズはねえだろw
デブなアメ公が更にデブって訴訟起こされるぞw
馬鹿、マヨネーズアメ公に教えるなよ
ただでさえ肥満大国なのに
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:51:02.97 ID:LWaTGE9S0
>>211 ハワイというのは何から何まで、捏造で作られた島。いわば元祖ディズニーランド。
マカダミアも同じく捏造された名物。
テリヤキソースの在日も有名だよな
>>226 日本のピザがうまい事と日本のピザはピザと呼べる物なのかは外国人にとって別問題らしい
ピザじゃなくても旨ければ良いというのが俺の知る大方の意見
>>286 捨てないよ、忘れたけど何か別の原料として使ってる
暴君ハバネロや唐辛子の種、カラムーチョ、わさビーフも
台湾人に食わしたら辛いがうまいよと言っていた
中華系やメキシコ人に受けるかな
わさビーフは外人には体験したことのない刺激らしい
マヨネーズは飲み物
308 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:53:06.69 ID:Yebq9XQTO
緑虫VS赤モップのスレみたいだ
>>299 そういえばコーヒー農園で働いてる人達も
飲んでるのは安いインスタントコーヒーだったりするんだよな。
>>294 日本人は(米食で腸が長いので)パン食ばかりだと大腸がんになりやすい。
北欧人は、乳糖消化酵素を持っているから、大人になって乳飲んでも大丈夫。
日本人は欧米風の食事による肥満で、生活習慣病になりやすい。
ってな感じで、食文化にあわせて体の構造も進化しちゃってるからねえ。
312 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:14.40 ID:ROBFmrDR0
健康志向なのに売れてるものは明らかに不健康な件w
アメリカ人にMAXコーヒー与えたら糖尿病で訴えられそうだな
あれは危険だ
きのこの山よりたけのこの里の方が好き
315 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:41.56 ID:pavg/2o/0
だ〜か〜ら〜たけのこの里でもなく
きのこの山でもなくしめじの沼が最強だっつってんだろ!
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:55:45.76 ID:/+SkvNOR0
Toppoを輸出しろよ
317 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:00.47 ID:wBw59DOJO
またきのこ厨の工作かよww
318 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:11.15 ID:eaAfugbj0
>>298 >>305 再利用の努力はしているようだが、
そもそも卵白のみの需要は少ないので確実に余る。
319 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:57:39.01 ID:MAUDRa6E0
普段こいつらなに食ってんだ?
日本人の365日の献立と言う本でも英語版で出せば
大ヒットしそうだ焼きそばパンやカレーパン、コロッケパン
弁当、日替わり定食だけでカルチャーショックらしい
この先生たけのこれる
323 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:21.56 ID:JaM5z1Ip0
>>315 上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!
324 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:59:16.87 ID:R4xbQsBTP
きのこたけのこ論争はついに国境を越えたのか……
325 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:59:41.57 ID:mTA7IQK10
>>320 コンビニ弁当・コンビニ弁当・吉野家・コンビニ弁当・すき家・マック・ポテチ
アメリカ人はハンバーガーとコーラとアイスだけあれば満足だろうがw
327 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:00:40.41 ID:sJkJItUSO
悪質なたけのこネガティブキャンペーンをアメ公を利用してまでやってると聞き付けました
328 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:06.18 ID:t3Vfjux00
コンビニ弁当ですらなんて栄養や彩りを考えているんだと絶賛だった
>>265 MADE IN JAPANのコンドームは世界最高品質
ヘイ!ジョージ、ヤキソバパン買ってこいよ。OK?
334 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:03:01.85 ID:pziFNGaA0
>>332 そもそも実使用で比較したことがあるのかと
>>327 おちつけ
普段2ちゃんじゃアメ=味覚障害って言われてるでしょ
たけのこ派としちゃ認められた方がまずいんじゃないかな?
きのこ派、たけのこ派の代理戦争が米で勃発するのか、、
こういうのをみるといつも思うんだが、ガラパゴスがダメなんじゃなくて、
ガラパゴスで独自進化したものこそ国際競争力を持つんだよな。
車にしろ食品にしろ漫画にしろ。
IT系はガラパゴス化を恐れすぎだと思う。他国を圧倒するほどのガラパゴスになればいい。
宇宙食を作るので日本人が一番大変なのかもしれない
日によって洋食、中華、和食、イタリアンなどいろいろ食う
肉とパンとジュースだけだと暴動だな
>>330 確かに
でも1レビューごとに参考になりましたポチポチがあるから
それがどのくらいになるかわからんね
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:04:44.16 ID:DsFmQnYH0
俺はたけのこ派だな
もう、18歳過ぎたからくわねーけど
<丶`∀´> どれも韓国起源ニダ!
344 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:05:27.19 ID:irzhhnJa0
アメリカのチョコは不味いもんな。
>>283 耕作が難しくて飢饉が多かったので、
海草食う習慣があるアイルランドとかウェールズでは、
よく調べれば海草を消化できる人がいてもよさそうだけどなあ。
柿の種が外人の大人気というのは以前テレビで見たな
>>339 競争力という意味ではこれらの食品は多分おもっきり負けてるんじゃね
あっちは安くて量の多い加工食品が主戦力なのだから
美しいフォルムのきのこの山にアメリカ人が感激って話か
焼き魚、酢味噌和え
牡蠣フライ、かにクリームコロッケ、ドリア、グラタン、チキンライス、ナポリタン
生姜焼き、
天津飯、野菜炒め、冷やし中華、
たらこ、煮干し、ずんだ、黒豆
シチュールー、カレールー、漆器、重箱、筆ペン
この辺を翻訳してウィキペディアwikipediaに載せたいな。
大ヒットしそうだ。
350 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:18.48 ID:W5yAtO4Y0
351 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:07:50.66 ID:pziFNGaA0
11歳くらいのアメリカの美少女にきのこの山をねぶらせたい
>>332 海外の僻地の話では、日本製は洗って何回か使えるのですごいとか何とか。
>>347 あちらと同じもの、たとえばM&Mの模造品みたいなのを作っても全く売れないだろうな。
ていうか、きのこのはクラッカー生地でしょ
アメリカのお菓子に、あの生地と似たような生地で焼いた
プレッツェル?(ねじりハート型みたいな)にチョコレート掛けたのがあって
それに味が似てるのかも
自分はクッキー記事のたけのこが好き
きのこの山はチョコだけ舐めとって茎は残す
355 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:08:51.07 ID:OY6y160y0
きのこたけのこたけのこきのこって騒いでいるけど
ポッキーじゃダメなのか
>>339 単に売り込みが下手なだけだと思う
携帯とか規格がそもそも違いすぎる、ってな製品はともかくも
食品とか映像コンテンツとかガラパゴスモンスターでも
展開しやすいと思うけどね
357 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:09:26.49 ID:irzhhnJa0
マヨネーズって日本だけのものだったんだね。
>>345 「フィオナの海」って映画で海草のスープが出てきた。
たけのこときのこで戦争が起きそう
360 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:27.84 ID:jlpo9L1H0
そういえば一昔前はコアラのマーチが外人スッチーの定番のおみやげだったそうな。
クッキングパパや美味しんぼも英語版にしたら売れそうだ
FuckingPapaやYo!penisみたいなタイトルの変態パロディ本も出る可能性があるけど
362 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:10:43.80 ID:a1Sgmon20
とんかつソースと言えばコーミのとんかつソースが一番美味いと俺は思う。
スレ記事のブルドッグもカゴメも含めいろいろ浮気はしたが、結局コーミが一番美味いという結論に至った。
勿論、個人の好みがあるのは当たり前なので異議は認める。
キノコだの勃起だの卑猥なスレだな
364 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:25.55 ID:xcDiLLlPO
パックンチョじゃないのか
366 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:55.47 ID:jlpo9L1H0
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:02.11 ID:eprrJQXt0
アメリカ人ってバーガーしか食ってないイメージだな
368 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:14:14.18 ID:irzhhnJa0
ハワイに行った人から聴いたけど、無性に醤油を掛けたくなるんだってね。
370 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:15:07.55 ID:NH+o1PAe0
海外のチョコ製品って、何であんなにネバネバさせるの?
カリっとしたの想像してバクっと行くと口の中がグチャ〜って
すんごい気持ち悪い食感。
371 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:15:14.40 ID:a1Sgmon20
>>357 違う違う。
マヨネーズに関しては、元々海外のモノが日本に入ってきて、それが日本で美味しく昇華されたんだよ。
スレ記事のどこをどう読んでそんな結論になったんだよw
ゆとり脳ってホントに怖いわw
372 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:15:55.00 ID:JaM5z1Ip0
テリヤキって、キッコーマンが海外で醤油を広めようとして、
それから外国では始まったんだっけ。
373 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:12.83 ID:UTlULk6X0
>>367 ケツ毛バーガーこと村岡万由子さんは関係ないだろ!!
374 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:52.95 ID:LvLjdEyL0
35万中1万2920で上位か?
ABC分析するとどのあたりだ?
375 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:16:58.30 ID:B69F6K7x0
こういうのってすぐニダやシナが真似て作りそう。
>>345 どこだったか、海草をよく食する文化の「欧米(欧州)」では、
海草を効率よく消化吸収できる遺伝的形質の人が多い国があったはず。
・・・どこだっけ?
麻縄も売れそうだな
>>370 日本は、大量生産品の質がいいけど、
海外は、店で手作りのやつはともかく、
工業製品のは、崩れないとか腐らないとかがメインで、あまりおいしくないよね。
海外のチョコだと、なんか砂糖多くてざらっとした奴とかも嫌い。
379 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:17:52.06 ID:GKOzwX69I
>>367 アメリカ人に日本人は寿司と味噌汁とお茶だけで満足なんだろ?
もっといろんな物食えよ!って言われた。
想像力が乏しい奴はマスコミのかもだよね。
380 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:32.19 ID:BQppF/hGO
食い物のスレはよく伸びるなw
381 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:39.26 ID:DOx396Tb0
おまいらアメリカに行くときはキューピーマヨネーズ持参しろよ
絶対便利だしアメ公もびっくりする美味い
ソースは俺が2ヶ月アメリカ暮らしした経験
383 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:51.18 ID:T0la58KT0
チョコクッキーだとミスターイトウのチョコチップクッキーが美味いw
ムーンライトには適わないがw
>>361 究極のシェフは美味しんぼパパ by遊人
日本人は食い意地が張りすぎ
386 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:19:35.79 ID:Mp90jjBs0
旅行でアメリカ行った時に思ったのは
海外のマヨは主食のお供には向かないということだ
お好み焼きにかけたり、冷麺にかけたり、焼きそばにかけたりご飯にかけたり
納豆に混ぜたり、ピザにかけたり、あらゆる物に掛けるには日本マヨネーズが合うな
387 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:19:55.14 ID:ZBENlfcsO
388 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:05.67 ID:Lfr14/cJ0
>>378 アメリカのスーパーのお菓子売り場で感じる危機感は異常w
原色があふれかえり、毒々しさすら感じるw
でも手作りの店じゃ、普通においしそうなものも売ってるんだよな
あれは役割分担と言っていいのか棲み分けと言っていいのか
389 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:13.95 ID:uteeTuKX0
>>371 日本人ってそういうのうまいよな。
カステラだってポルトガルのパォン・デ・ローなんかより遙かに洗練されてて美味い。
390 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:20:33.35 ID:irzhhnJa0
>>379 調味料はケチャップしかないんじゃないかw
>>376 アイルランドのローン・イニッシュとか殆ど岩で出来てる島々で暮らしてる人達は
海草を食べるみたいだけど。
岩を砕いてそこに海草を混ぜて土壌を作ったりしてるのを前にテレビで見た。
オイコラメリケン、たけのこがきのこに負けるとはどうゆう了見だクソが
っていう流れですか?
393 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:21:35.91 ID:DOx396Tb0
>>381 いやいや、粉末緑茶だろjk
甘くない飲み物探すのに超苦労するし
395 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:22:16.18 ID:xFwEsELe0
アメリカには竹が無い
当然ほとんどのアメリカ人はたけのこの形なんて知らない
売れるわけが無い
きこりの切り株は売れるかもしれん
ブルボンだけど
>>378 米はそうかもしれないがEUのチョコは日本のより美味いのが普通にスーパーにあるよ。
こんにゃくや白滝、糸こんにゃくものどに詰まらせて訴えられるから売れないのかな
ねえ 最近の100円くらいのアイスクリームって
昔より脂くさくて味が無いと思うんだけどどう?
日本のマヨネーズは酸味とコクが高い次元でまとまってる調味料
外国のマヨネーズはカロリーを増やすだけの存在
ハッピーターンの粉でジャンキーにしなきゃだめだな
401 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:23:40.30 ID:2ssHWQ7N0
ニッポンの味の起源は韓国
なんか日本のマヨネーズは米酢と卵の黄身で造るから外国のとは風味が違うって聞いたけど
>>398 昔ってのがいつを指すのかわからないが、
20年30年前との比較であれば、
物価が上がってるのに値段そのままじゃ質は下げざるを得ない。
梅こぶ茶も
きゅうりにあえても湯豆腐にしてもそのまま飲んでもいろいろ使える
405 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:23:59.32 ID:OY6y160y0
406 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:24:25.94 ID:irzhhnJa0
マヨネーズは汎用性が無いよね。
>>394 そうそう、粉末緑茶にはかなりお世話になった
おーいお茶とかは売ってるけど、熱い日本茶にはありつけないんだよね
あと、イザというときのインスタント味噌汁
出汁に飢えるんだよね
このネタ前もニュー速で、でたばかりだろう。
産経の日本マンセーってここまでくると気持ち悪い領域だな、
>>175 去年のクリスマス、アメリカ人の知り合いの息子にお菓子詰め合わせを送ったら
ハッピーターンべた褒めで「これ1袋学校で友達に自慢しても良い?」とか言われたよ
411 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:25.47 ID:6Z6wVhEr0
また誤訳御免のパクリか
412 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:31.06 ID:DOx396Tb0
>>394 飲み物はビールがあれば十分だったわ
1缶58セントのビールとコーラでしのいだw
世界から見ると日本は長寿国で食生活を見習う国なのに
日本人はなぜか世界の長寿の秘訣を探し歩いてるんだよな。
なんという青い鳥。
414 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:26:48.37 ID:JaM5z1Ip0
>>408 こっちは初見だ。イヤだったら無視しろよ、ブー。
>>395 そっか!納得したわ
気がつかなかった。
バームクーヘンとか三方六とか売れるんじゃないかな
あと向こうではお蕎麦が食べられなかった。
>>413 日本の長寿って、医療の発達が一足遅れたために、
今の年寄りの子供時代に淘汰が進んだことで強い固体が生き残っただけではないかと。
417 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:29.02 ID:irzhhnJa0
アメリカに行ったら、食べる物が無さそうだな、
ステーキに醤油を掛けちゃ移送だしw
そう言えば、ハインツの冷凍フライドポテトを買って来たな、美味い。
エロゲ―みたいにお菓子が発禁になるぞ
420 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:29:33.76 ID:WIH5vAQL0
>>111 これ何回見てもいいな。かわいくて、ユーモア溢れるボスがいい。
ただ単に、海外に在住している日本人が買っているだけじゃないの?
422 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:35.27 ID:uteeTuKX0
>>416 沖縄なんて地上戦があったからqあwせdrftgyふじこlp;
ゆずのアイスはジェイミー・オリヴァーが首相官邸のディナーで入れてた。
>>396 正直に告白する
俺はチョコレートと柑橘類は合わないと思うんだ(´・ω・)
425 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:30:49.44 ID:DOx396Tb0
>>417 メキシカンなら日本人でも食べれる特にファジータなんて最高にうまい
アメリカ料理?ありゃ塵クズだろw
コーン?
おいおい、たけのこをとうもろこしと偽って販売してるのか?
427 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:32:38.18 ID:JaM5z1Ip0
韓国のせうかん、ペペロ最高!
不老長寿の食料として551豚まん売ればどんな反応するな
中国人は富裕層が買い占めそうだ
>>414 キミのレスみるとゴーゴーカレーとか書いているが
ほんの一部だけなんだよ。
日本食だって向こうの飯は本物の日本食なんかほとんど出していない。
アニメの売上も微々たる物。
たいしたことない。ぐらいに構えて斜め読みすることを覚えような。
431 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:34:01.61 ID:a77K8X710
ここまで海原雄山AA無しとは以外。
>>417 20年くらい前に行ったときは、昼御飯はホットドッグ(これは日本より美味しい!)と
ミートボールスパゲティばっかり食べてた
日本食レストランで天ぷら食べたときは、鶏の股肉に塩コショウをした天ぷら出てきてびっくり
九州の鳥天の方が100倍美味しい
パフェは死ぬほど甘いし、パスタやグラタンは大味で完食が辛いし
あ、大きなフライドチキンは美味しかった記憶
433 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:34:16.79 ID:vkkKF0uOO
>>347 そこで競っても勝てないからこそ、他の部分を特化させたらどうかと言ってんじゃないか?
>>1 「絶賛」なのに、評価者が12人?
なにが目的の記事なんだろうか?
「外国で絶賛されてるからお前らも買え」ってか?
わけわからん。
>>424 オレンジピールとか、コアントロー(オレンジのリキュール)と、
チョコレートの相性は最高だと思うけどな。
まあナッツ入りの方が好きだけども。
436 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:36:04.34 ID:BQppF/hGO
キャラメルコーンって日本のオリジナルだよね?
売れてるのがわざと不味くしてある関東地方向け販売の商品なのが気になるわ
>>251 分かった!
ひよこまんじゅうがイケるよ!
440 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:37:56.10 ID:DOx396Tb0
>>398 昔は、たったの100円の「アイスクリーム」なんて存在しなかった。
今では、ほんの100円の「アイスクリーム」が存在する。
物価が下がってるのを実感。
アイスクリーム:乳固形分15%以上(うち乳脂肪分8%以上)
アイスミルク:乳固形分10%以上(うち乳脂肪分3%以上)
ラクトアイス:乳固形分3%以上
氷菓:(略)
コーヒー:製品内容量100g中の生豆使用量5g以上
コーヒー飲料:同、2.5グラム以上5グラム未満
コーヒー入り清涼飲料:同、1グラム以上2.5グラム未満
ジュース:果汁100%の飲料
気持ち悪いモンばかりありがたがるな味覚障害ども
きのこ山はヘッテ、キューピーブルドック皆在日韓国企業じゃねえか
>>433 そそ。そしてそのうちパラダイムシフトが起きて、5ナンバー枠に
縛られて小排気量低燃費高品質だった日本車が席巻するようなことが起きる。
445 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:39:41.75 ID:JaM5z1Ip0
>>430 カレーに関しては、インド人や他の国の人でも日本のカレーは美味しいと言ってる。
本物の日本食が出てないから何なのだ? 評価されてること、それ自体が素晴らしい
という話だ。アニメに関しては、売値が安すぎたり、海賊版が出回りすぎたりしてる
ことが大きい。
こちらこそ、劣等感を捨てて客観的に眺めることをお勧めする。
>>442 たけのこ厨はきのこの山が明治製菓の製品であることすら隠蔽しようというのか。
447 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:41:15.59 ID:irzhhnJa0
448 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:41:22.39 ID:eZ4VL1UN0
>>442 たけのこ発狂キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
京都のインテリに北海道のわかさいもをお土産にあげたら
喜んでたのを思い出した
たけのこは欧米によくある食感でありきたり
きのこは欧米にあまりない食感で新鮮
だからきのこが人気らしいね
451 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:44:03.65 ID:J6Kk8I1G0
アメリカ人は味覚障害
たけのここそ至高
454 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:46:04.62 ID:nKbLQorJ0
絶賛っていうからレビュー見たら十数レビューしかなかった
こういうニュースって、どうすればビジネスになるかって話なんだわ。
456 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:46:15.04 ID:9XHeUgxs0
なんか最近、この手の記事が多くて気味悪いわ。
日本なんか気にかけてるのは、せいぜい韓国と中国台湾ぐらいだろ。
まあこういうネタは、どの国も嫌いじゃないだろうけどな。
>>449 あれは、さつまいもの栽培限界がもっと南だった頃の思いを受取って食うべきで、
入っているさつまいものスジを模した昆布をゴミ?とか言っちゃダメ。
>>445 アニメは海賊版?たとえば宮崎アニメなんかアメリカで上映しても
売上が微々たるもんなんだが?海賊版とか関係ないな。
映画館に行く人の動員数が少ないの。
この記事については、産経の日本マンセー記事が吐き気するだけ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:48:13.73 ID:udWYZAyG0
>>457 サツマイモと言えば、古の仮面ライダースナックだな
460 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:48:14.15 ID:JaM5z1Ip0
わかさいもを、牛乳と一緒に食べるのが小さな頃好きだったな。
>>451 王将アイスは、アイスクリームじゃないよ。(ラクトアイス)
キノコは世界中にあるけど
やっぱりタケノコに馴染みが薄いのかな
463 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:50:01.72 ID:DOx396Tb0
モスの照り焼きチキンバーガーなんてアメリカでバカ受けする気がする
意外とアメ公って鶏肉好きなんだよな
>>440 マヌケが英語読みしてるだけだろ
ファヒータでググって件数みてみ
466 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:51:47.85 ID:irzhhnJa0
たけのこの里って食べた事が無いな。
特に理由はないけど。
>>454 これで絶賛だからな笑える。全米で売上がリアルマヨ越えたとかいうんなら
話はまた違って来るんだが。
アマゾンはブラジルだろ
469 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:52:35.72 ID:DOx396Tb0
>>464 要はどっちでも通じるんだからいいんじゃねえの?小さい事に拘らないのw
>>456 日本人は気にかけなくても
日本食は気にかけられている
ソースはここ数年の欧米のドラマや映画
でもお蕎麦屋さんないよね
あとマイケルジャクソンは味海苔が好きだった
これ豆知識な
471 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:54:07.63 ID:HHftJUGiO
マリオ由来だな
円高でも買ってくれるいい客じゃん。明治はデカめ1upきのこ一個サービスな。
>>464 それって豆料理ですか?
フィジョアーダと同じかな。
>>463 アメ公、ケンタッキーは鶏肉だからヘルシーとか言っとけば信じそうなイメージある
474 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:12.23 ID:ObDnyrep0
>>470 そばアレルギーが出たら無茶苦茶訴えられそうじゃん。
向こうじゃそばのアレルギーは認知されてなさそうだし。
475 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:47.43 ID:zBLso1mRO
476 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:56:02.05 ID:JaM5z1Ip0
>>458 じゃあ、ポケモンとかドラゴンボールでいいよ。日本アニメという総体で見れば明らかだし。
Youtubeとかで見れば、向こうの人がいかに日本の文化を好きでいてくれるか分かる。
食べ物にしても、サブカルチャーにしても。
それをわざわざ否定しなきゃ気が済まない、ZEsWAeB00の心が病んでるんだよ。
477 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:56:53.07 ID:a1Sgmon20
>>389 そうそう。
日本人は「そのままパクる」って事が出来ない民族で、学んだモノを如何に日本に合わせるかとか、
その学んだモノを如何により良いモノに昇華させるかって事に必死になる民族なんだわな。
そういう素性故に戦後の高度経済成長があったんだしな。
どっかのパクるだけの民族とは根本的に素性が違うというのが有り有りと解るわけだわ。
マンガ、アニメ、ゲームに続けという感じか
480 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:57:03.92 ID:BQrs9X8N0
ポン酢とか売れそう
ヘルシー思考でマヨネーズだからなあw
483 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:57:52.11 ID:irzhhnJa0
インドのカレー味のカップ麺を食べた事があるけど、
不味くて殆ど食べられなかったよw
ソバ粉自体はけっこう広く欧米で使われているような。
イタリアとかロシアの家庭料理にはあるし。
お粥みたいな料理にするか、
小麦粉に混ぜてパスタとかパンとか菓子とかに使う。
蕎麦はガレットとかいうクレープで食ってんじゃないの?
486 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:58:57.98 ID:ObDnyrep0
>>481 小麦アレルギーは向こうの人間にとっても周知だから患者側でも警戒するでしょ。
でも、そばはそもそも存在自体知らない人が多そうだし、
ましてや自分がそばアレルギーかどうかなど認識すらしていないのでは?
もしかして、奴らマヨネーズだけをそのまま食べてる?
自画自賛ではないが、
日本で食べれる食い物はホント美味しい。
不味い物を探す方が難しいくらい美味しい物にあふれてると思う。
鶏肉と白菜の水炊きなんてのも、いつかは世界に飛び立つだろうなぁ…
マヨ+七味とか書いてあって、イカ焼きでも食うのかアメリカ人はw
491 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:00:52.81 ID:JaM5z1Ip0
前にも書いたが、天ぷらそばとかすぐいけそうに思う。
あと、うどんも。でも醤油スープ自体は微妙なのかな。
492 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:01:08.98 ID:ML48MhN/0
お前ら、騙されたと思ってセブンイレブンのブラックサンダーアイスを食べてみな。
俺は、中毒に陥っている。
>>475 そんなのエビやカニだって一緒だろ?
バナナだって結構なアレルゲンだよ?
>>486 そばはクッキーに混ぜたりして食ってるんじゃなかった?
496 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:02:45.34 ID:I37qWNF3O
食い物に関して(だけ)は、絶対折れない国だからな日本は
497 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:02:50.62 ID:irzhhnJa0
>>480 牛肉ステーキにも合うしね、もう売っているかも知れない。
きのこの山が世界の選択ってことか
499 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:03:03.21 ID:ObDnyrep0
>>489 ピッツォッケリは片田舎の郷土料理でしかないよ。全く一般的ではない。
500 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:03:15.77 ID:INQddBC6O
コピペで読んだ「暴君ハバネロ」好きの方を思い出した。
>>491 うどんは既にロシアなんかでは人気が出てる。
ファーストフード的なお手軽さがウケてるのかも。
ソバはまだまだだな。
やっぱ「舌を和食に切り替える」必要性がある料理はまだ難しいのかも。
蕎麦といえば蕎麦ぼうろも美味いよね
503 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:03:45.36 ID:R4xbQsBTP
>>490 うちのほうじゃ
その組み合わせは、コマイの干物食べるのに使う。
なんか色々見繕って輸出業って面白そうだね
ソバ粉でアレルギーが出ると、
ヨーロッパ系は中世の飢餓とかを乗り越えられないから、
もう淘汰されてるんだと思うな。
欧米で死亡するアレルギーというと、ピーナッツだな。
食料として歴史が浅いから。
506 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:04:38.38 ID:DOx396Tb0
そうめんも受けそうだな
にゅうめんならお手軽に食べれるな
507 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:05:13.41 ID:JaM5z1Ip0
ミルメークとかどうなんだろう? 向こうにもあるのかな。
508 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:05:18.45 ID:szjWBj5b0 BE:289265142-2BP(1000)
きのこやたけのこよりガルボのが絶対に美味い!!!!
509 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:05:39.81 ID:R0ij4K4zI
ココで書かれてる、これは流行るんじゃね?ってものは
大概海外にあるんだよね。
で、流行ってないって事は、そう言う事。
たけのこってマクビティービスケットと被ってるのなw
511 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:05:51.11 ID:wYD6TeCa0
フランスでは日本のアニメや音楽が大人気!くらいの大げさ感
512 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:05:55.82 ID:ML48MhN/0
>>503 セブンイレブン以外で売ってる店教えてくれ!
513 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:06:05.40 ID:OY6y160y0
>>495 朝鮮人はこのへん非常に巧い
パクって無理矢理ねじ込んでくる
この手の菓子にせよサムソンにせよ
515 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:06:25.45 ID:yAlynLW3O
ソバはガレットとかになってるよ。
メジャーな門だ。
516 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:06:42.04 ID:V0BTNtvjO
>>488 外国人の彼女が水炊きすごい好きで一時期は週一で水炊き食べに付き合わされてた。将来帰国したら水炊き屋やりたいって言ってた。
517 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:07:02.92 ID:ML48MhN/0
>>476 病んでいるのはおまえ。
別にキューピーのマヨがヘルマンのリアルマヨネーズよりまずいとなんか
おれはひとつも書いていないし日本のアニメがアメリカのアニメより質が落ちるとも
書いていない。用はマンセーしすぎなの。冷静になって世界に出て見なさい。
大げさな文章ですよと言いたいだけ。わかったかい、坊や。
520 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:08:10.11 ID:8SYRdYcV0
日本製でキノコといえばマリオ
あいつら、まだ好きなんだな
>>519 ヘルマンのリアルマヨネーズってのが美味しいの?
きのこの山のほうが強いんだな。
きのこ厨だから嬉しいけどw
アメリカのマヨネーズもキューピーと大差ないんじゃないの?
>>491 うどんは原材料小麦粉だしね。
新しいパスタと言えば受け入れられる素地は有るとオモ。
ソバはソバ粉の独特な味が受け入れられるかどうか。
525 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:10:30.49 ID:DOx396Tb0
>>523 キューピー>>>>>ケンコー>>>>>>>>>>>味の素>>>>>>>>>>>>>アメリカマヨ
これくらいの差がある
>>506 そうめんってシンプルだけど美味いよなぁ
でもやっぱ欧米ではマイナーっぽい
ハマれば絶対中毒になると思う。あれほど清涼感を感じられて美味い物無いしな。
527 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:11:46.21 ID:JaM5z1Ip0
>>501 >やっぱ「舌を和食に切り替える」必要性がある料理はまだ難しいのかも。
そうだね…。アメリカでは納豆とか買って食べる人もいるようだが、
梅干は聞かないな。でも、豆腐とか好きな人もいるし、少しずつ
浸透してる印象もある。
528 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:11:46.82 ID:nvPpK3m5O
アメリカ駐在経験のある俺がマジレスすると
アメリカ人は竹の子の意味がわからないからキノコのほうが売れる。
マヨネーズが売れるのも納得。向こうのマヨネーズは味に深みがない。
味音痴のアメリカ人もようやく「旨味」を理解し始めてるから
今後は日本製のデミグラスソースとか昆布ポン酢とかも売れるようになるんじゃないかな。
529 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:11:48.41 ID:ka7RkYlj0
キューピーも明治も株持ってる俺、大勝利!
>>523 瓶入りが不便、しかも甘くて驚いたりもする
日本の常識世界の非常識だから
531 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:12:43.74 ID:irzhhnJa0
アメリカでも醤油って売れているんでしょ?
そうでもないのかな。
>>518 ピーナッツ自体、南米原産で栽培がトマトやジャガイモほどヨーロッパで広まらなかったし、
ピーナッツバターは、コーンフレークで有名なケロッグ博士が19世紀後半に発明した。
漠然としか知らなかったので、今ぐぐって調べた。
533 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:13:22.53 ID:KRRxtlRPO
うどんとかジャパニーズヌードルとしてやや定着してるとおもう
>>524 うどんはカレーでもトマトスープでもイケるけど
蕎麦を洋風スープに合わせるのは難しそうだな
え?マヨネーズって日本固有の物じゃないだろ?
生姜焼きのたれなんて売ったらどうなんだろう
前にこの類いのスレが立ったときは、
味の素マヨネーズ派が名乗りをあげていた
私もその一人
アメリカンはもともと肉食人種なのだから
体から違うんだよね。
でもボンジョビだっけ? ポンジュース飛行機でとりよせてるのって
538 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:14:37.39 ID:DOx396Tb0
>>531 キッコーマン印の醤油が大きなスーパーにいったらあるな
良く売れるらしいよ
唐揚げ粉も売れるかも
540 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:15:59.66 ID:JaM5z1Ip0
>>519 「キューピーのマヨがヘルマンの」だの、おまえは誰と間違ってるんだ?
気にしたこともないよ、バカ。落ち着くのはおまえだよ。
アタマに血が上って、見境つかなくなってるんじゃないの?
おまえはもういいよ。関係ないことで喚くのではなく、このスレから出てけ。キチガイ。
541 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:16:18.73 ID:irzhhnJa0
歯舞の昆布しょう油売れないかな
美味しいから
543 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:16:47.54 ID:RBF1IZRS0
アメリカでは日系スーパーに何でもあるじゃん。
自分は逆に、ウォールマートの凄い種類の低価格で品質の良いオイルなんかが羨ましいけど。
日本にゃないから
>>531 全米のどこのスーパーでも購入が可能な位の普及
日本国内からの輸出も毎年過去最高を記録更新中
>「きのこの山」を評価した11人のうち10人が5つ星を付け、
>「たけのこの里」は3人のうち2人が5つ星だ。
よろしい。ならば戦争だ
味の素のまろやかなマヨネーズが好きだな
547 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:17:25.18 ID:DOx396Tb0
揚げないから揚げ粉ととんかつ粉も売れるかもな
× チョココーン
○ チョコバンブー
だよな
やきとりのタレとうなぎのタレだけは死守せねば・・・
>>371 元々マヨネーズは全卵つかってたんだけど日本で卵黄だけ使うことにしたんだっけ?
よそのスレで最近見た覚えが
554 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:17.55 ID:uPPlJ9mS0
たけのこ信者wwwwwwwwwwwww
555 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:33.42 ID:fViKjs6I0
日本の味はアマゾンでひそかな人気になりつつあるんだぞ!
どや、日本は凄いだろ!
世界で2番目にマック大好きな日本人が言ってもねぇw
556 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:43.51 ID:mpaPa6lE0
> 「きのこの山」と「たけのこの里」
こないだなんか凄惨な AA を見たわ。 ( ´・ω・)
557 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:22:05.95 ID:irzhhnJa0
オイスターバーとかも有る位だから、昆布ポン酢とか売れそうだけど、
そうでもないのかな、汎用性があるよね。
558 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:22:29.34 ID:JaM5z1Ip0
自分がロシアでのうどんブームを知ったのは、この動画だった。
Youtune
「日本食ブーム ロシアで人気のさぬきうどん」
>>555 マックも本国とは味が違うらしい
アメリカ人が日本に来てまず感じることだそうな。
あとやっぱ量は少ないんだってさw 其の分味が凝縮されてるよ!って事らしい
筆ペンあたりもアートな筆記具で売れそうだ
文房具も日本製は人気が高いらしい
>>549 メニューの名前は全部日本語をそのままロシア語表記してあるんだな
563 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:23:55.77 ID:DOx396Tb0
ポン酢はアメリカじゃだめだろうな
柑橘系の酸っぱさには慣れてるけど梅干とかの酸っぱさに免疫ないから売れないと思う
564 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:24:15.99 ID:rYXixSmu0
こうして日米肥満化計画が始ったのであった
565 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:24:36.63 ID:ERh7dhvtO
そういえば、アメリカ人の友人がアポロチョコは世界一ウマイて言ってたな
>>559 マックはアジア圏での手抜き具合は凄い。メニューもそうだし
アジア圏では油もトランス脂肪酸放置。
568 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:25:22.47 ID:irzhhnJa0
タバスコの会社って儲かっているんだろうな、
日本ではあたり前になっているし。
>>553 なんか、ボンタン飴の類似品に見える。
あれも、もち米原料でオブラートで包まれてるし。
>>562 ならステーキは普通にバター醤油で食えるんだな
あれこそが日米友好の懸け橋
>>567 アメリカと違って、消費者が大人しいからだろうな
>>559 そうかな。マックはあまり入らなかったがハンバーガーチェーン店にはアメリカで何回も
食ったが向こうのハンバーガーはうまいぞ。
ハンバーガーに関しては日本のほうがはるかにうまいなんて思わんな。
日本って調味料ミックス(?)が旨いんだよね。カレールーとか中華ミックスとかさ。
だから技術なくても町の食堂やファミレスでも結構食えてしまう。
そういえばアメリカにハンバーグそのものの料理はないって本当なんかな?
>>571 米国の方には、しょうが焼きも食べて貰いたい
578 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:27:51.08 ID:JaM5z1Ip0
>>566 そうそれ。自分のはなぜかURL異常に長かったんだが、
スッキリしてるね orz
579 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:28:34.05 ID:ERh7dhvtO
アメリカのマックは店員の八割が黒人なんだよな
テリヤキって今でも日本のマックしか無いのかな?
>>572 アメリカだけではなく、ヨーロッパでもトランス脂肪酸はもう使ってない。
メニューの手の入れ具合が全然違う。凝ってるし
581 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:29:06.54 ID:fViKjs6I0
582 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:29:14.57 ID:JD5Rfy990
健康志向ならひじき・めかぶ・きんぴらごぼう辺り食えよ…
ピザは日本と値段は変わらないけど、かなりデカいと聞いた事はあるな妹から
>>569 アメリカのマヨネーズ工場の人たちが、キューピーのマヨネーズを
ハンマーで叩く映像とかがニュースで流れるのかな
>>567 東南アジアのマックってフレンチフライがべちょべちょじゃない?
タイで売ってるサムライポークバーガーもいまいちだな
587 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:31:24.88 ID:irzhhnJa0
マックのバケツコーラかw
会社にアメリカ人が来たけど、ほんとにコーラが好きなんだよな。
588 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:31:36.41 ID:DOx396Tb0
アメリカ人がハンバーガー食う時は
街のハンバーガー屋とかが多いよ。マックには行かないって人が多かった
チェーン店にくならワッタバーガーに行けと言われた。安くて日本人好みの味だったわ
589 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:32:38.47 ID:JaM5z1Ip0
>>575 日本のカレーが美味いのは、何種類もスパイスを混ぜて使ってるからで、
インドだと経済的事情とか、そこまで味も追求しないとか。
マドンナって本当に若いよな
モスバーガーがもし世界に進出したら
そのうちロッテリアどころかマックも超えられるんじゃないか
「ニッポン」と「ニホン」って、どう違うん?
593 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:34:43.19 ID:RfsDR3ef0
594 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:35:48.65 ID:ERh7dhvtO
>>591 ワイキキにあったモスは撤退しちゃったぜ
595 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:35:50.65 ID:JaM5z1Ip0
>>592 力をこめたいときが前者、和みたいときが後者。
596 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:36:33.81 ID:irzhhnJa0
韓国人のキムチ好きも相当なもんだよね、
セブンイレブンのキムチを食べていたんで、美味いか?って聞いてみたら、
別物だけど、これはこれで美味いって言ってたな。
597 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:37:24.49 ID:ML48MhN/0
EDAMAMEは?
598 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:37:39.16 ID:dsZ5D5ks0
たけのこときのこ両方あるのにわざわざきのこを選ぶ奴の気が知れない
>>588 オージーでもそうだった。
マクドナルドのハンバーガーは小さいと
街のデリで売ってるハンバーガーの方が大きくて美味しい
600 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:39:08.76 ID:AoMhxWpo0
とんかつソースはまじオススメ
601 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:39:52.24 ID:i9IiLXkF0
いちごポッキーが奴等に見つかったら・・
602 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:40:09.22 ID:X59wEb0xO
こんなレビュー十数個 順位数万位くらいでマンセーしてんじゃねえよ カス
わずか12件の評価で大絶賛というのはどうなんだ
>>559 日本マクドナルド創始者インタビュー記事で、
米国マクドナルドのハンバーガーは不味くて人が食べるものとは思えないので、
日本マクドナルド独自に商品開発するという条件を取り付けた。
これにより、米国マクドナルドへ払うフランチャイズ料も値切った
というような趣旨のことが書いてあったよ。
西京漬け最強なんてことにw
きのこ信者とたけのこ信者と切り株信者の戦争マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
607 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:41:24.73 ID:DOx396Tb0
>>597 日本料理店に行ったら食べれるけど塩味が薄すぎて残念な味になってた
>>584 近くに居た美人労働者の顔に顔射ですね、分かります
きのこたけのこ戦争がアメリカまで戦線拡大か…wwww
611 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:42:24.64 ID:irzhhnJa0
日本食がブームなら、めんつゆも売れるんだろうな、
簡単に日本の味になるし。
612 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:42:29.63 ID:RVUzgLb70
やはりきのこの圧倒的勝利か。当然の結果だな
613 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:43:24.42 ID:ML48MhN/0
>>607 >
>>597 > 日本料理店に行ったら食べれるけど塩味が薄すぎて残念な味になってた
塩ゆでしてないないのかもね。
ダケノコ涙目
615 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:43:44.35 ID:AoMhxWpo0
テリヤキソースもその内ばれそうだ
616 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:44:15.88 ID:ML48MhN/0
たけのこ厨哀れww
618 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:45:30.45 ID:fViKjs6I0
619 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:45:41.59 ID:JD5Rfy990
鍋は流行らんかなあ、バーベキュー代わりに
水気多い野菜たっぷり摂取できる
ポン酢中毒に仕込んでやりたい
620 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:45:58.99 ID:irzhhnJa0
621 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:46:06.45 ID:tSy8CZfM0
このスレ見て、きのこ派とたけのこ派の派閥争いがあったことに驚愕。
622 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:47:22.07 ID:qMKACel90
実は俺のきのこが一番旨い
これ豆な
624 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:48:05.56 ID:nBbsZitRO
きのこ圧勝じゃん
そらそうだよな
625 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:48:26.80 ID:3/ZVxpEtP
ステーキ用におろしポン酢で革命起こせそうだなw最初からおろし入れてるやつ。
しゃぶしゃぶは流行らないか?
627 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:49:19.20 ID:RfsDR3ef0
628 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:49:32.64 ID:JaM5z1Ip0
>>615 テリヤキソースは確かアメリカで醤油を売るためにキッコーマンが開発したとか言う話が…
>>619 薄い味で素材の味を生かした料理は奴らには理解出来ない
そもそもアメリカで手に入る素材自体が濃い味付けしないと食べれた代物じゃない
海外だと鉄板焼きが日本料理の代名詞になってるけど
日本ではあまりみかけない
プリングルスのサワークリームは
ポテトチップスを食べない私でも軽く空にするよ
あれの普及の速さは凄かったね
633 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:51:10.43 ID:AoMhxWpo0
ちなみにジョニーデップはきのこ派だ
このスレ見たら、急激にたけのこの里が食べたくなった
636 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:52:13.67 ID:yclZ1z0W0
>>519 お前のが病んでるだろ
冷静になれよ
日本を認めたくないという気持ちがお前をそこまで駆り立てるんだろう
たけのこ派は非国民
おまいらなら通販店起こせるんじゃないのか
仕入れだってスーパーかコンビニまで数分だろ
なんなら調理法も載せたら最高に売れそうだ
>>630 「素材そのままが美味いんじゃね?」
って気づいた国って世界的にも少ないよな
やっぱ食品の保存技術のために味付けが濃くなっていく課程で、
本来の味を忘れてしまった国が多いんだろうなぁ…
640 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:52:51.10 ID:sgrCM/VI0
>>592 昭和に入ってからニッポンで公式統一し、ニホンは誤読扱いにしようとした
が、結局徹底されずに断念
現在ではニッポンでもニホンでもどちらで良いことになった
(但し、官公庁においては事務の煩雑を防ぐためにニッポンで統一表記することが内部的に推奨されている)
641 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:08.24 ID:IYp9GD2Z0
マヨネーズの起源は朝鮮
642 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:22.14 ID:J6Kk8I1G0
>>629 アメリカで鮭のテリヤキベントーってのを食ったことがあるが、焼いた鮭にテリヤキマックバーガーのソースと
同じ味のソースがべっとりとついていてとても食えたものじゃなかった
643 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:53:25.09 ID:JaM5z1Ip0
644 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:54:06.08 ID:pDcWX89D0
おれは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たけのこの里が好きだ
鮭は塩焼きに限る
646 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:55:23.67 ID:n5Xvi1ww0
俺、キユーピーの株買った
647 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:55:29.60 ID:D2K/4YiCO
だが、やつらはまだハッピーターンを知らない。
648 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:55:43.13 ID:DOx396Tb0
焼き鳥屋は儲かると思うんだがこのへんはどうなの?
649 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:55:58.13 ID:g54QoVeiO
>>214 むごすぐる(´;ω;`)
とくに三枚目
650 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:56:47.93 ID:tYG6MLK/0
コアラのマーチは?
651 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:07.51 ID:uHjjjhbk0
こういう分野はさすがに日本強いなw
652 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:08.47 ID:JaM5z1Ip0
>>647 知った人間がいて、クラスで好評だったという書き込みもどこかにあったぞ。
653 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:17.29 ID:irzhhnJa0
>>647 変な物を売りつけるなよw
吐き気がする。
654 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:18.84 ID:J6Kk8I1G0
>>645 鮭の塩焼きはうす塩でも、塩辛すぎてアメリカ人には食えないそうだ
655 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:57:40.85 ID:KjM5qT8m0
656 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:58:51.74 ID:zBLso1mRO
どうか、たらこマヨネーズは知られませんように。
コメント見る限りは日本好きなマニアなアメリカ人が面白半分で買ってるだけみたいだな
常用するにはちょっと輸送費が掛かってる分値段が高いしな
>>654 まぁ日本のおかずってご飯と一緒に食べることが前提で作ってるからね。
欧米人もサケは食べるが、主食なしで食うからなぁ…
659 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:59:29.71 ID:/3G539LN0
「たけのこの里」のチョコは二層構造なんだぞ!?
つまり「きのこの山」より美味いってことなんだぞ!?
たった12人のレビューで大喜びwww
すげぇ民度だw
仕事柄、海外のお菓子を食べる機会が多いんだけど、その度に日本のお菓子の美味しさを
痛感するな。
海外のお菓子でピーナッツに砂糖を塗しただけとかじゃなく一定以上加工されているもので
美味しいお菓子は日本を除けばヨーロッパの一部にしかない。
と日本人の舌を持つ俺は思う。
たけのこは、クッキーも甘いからくどい
吉原殿中なら絶賛されるだろう
665 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:00:51.83 ID:6sm92gaW0
日本の味というなら醤油煎餅とかお茶漬けとかだろう・・
>>654 ほほぅ。北米はサーモン結構食うのに塩焼きは無理なのか
667 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:04.17 ID:hUZG6+tz0
オレはトンカツソースよりハインツのバーベキューソースの方が使用頻度がずっと高い。
あの手の味、国産品じゃなかなかないもの。
668 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:59.06 ID:uY4H/TTf0
そういえばホワイトハウスでいちごポッキーが流行った
っていう話が前にあったな
669 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:02:08.35 ID:SAWhd2WvO
なんだか
たけのこvsきのこスレ
になりそうな気が…
670 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:02:54.08 ID:oAmYuNP9O
たけのこって、白い恋人のチョコ味の亜種じゃね?
からしマヨネーズは見付かりませんように
672 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:03:08.22 ID:bTW2oX1d0
マヨネーズってフランス発祥だったか?外国のほうが歴史ありそうだが
>>665 がんもどきとか、湯葉とか食わせてやりたいなw
「ベジタリアンフードですよ−」とか教えて
>>661 たまにはホルホルしたいんです、安西先生
>>662 海外のスナックとかって、なんか一味足りなくて残念な感じ。
やっぱ旨味とか出汁とかなのかなあ。
676 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:04:39.45 ID:irzhhnJa0
たけのこの里よりきのこの山の方がバランスがよさそうだな、
たけのこの里を食べるんなら、普通にチョコを買った方がw
677 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:05:00.44 ID:4yFW8Roi0
へしこが見つかりませんように
678 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:05:19.66 ID:sgrCM/VI0
>>621 現代日本食の三大争乱の一つだよ
目玉焼きに何をかける合戦
カレーライス撹拌闘争
そして、きのこたけのこ戦争
679 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:05:24.36 ID:bTW2oX1d0
ハートチップルはガチ。大人になったいまも食ってしまう
海外で美味しかったスイーツはヨーロッパ以外だと
パキスタンのラワルピンディーで買ったソフトクリーム(20円ぐらいなのにミルクが豊富)と
イランのテヘランで売ってるシュークリーム。
681 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:06:31.30 ID:egTJwx1mO
きのこの山は食べにくいんだよなー
682 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:06:36.71 ID:oAmYuNP9O
そもそも2ちゃんでキノコ板は有るのに、タケノコ板は存在しない。
悔しかったらタケノコ板を作ってもらえ!きのこの山派が大勝利!
683 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:06:43.81 ID:JaM5z1Ip0
>>675 外人って「辛い、甘い、しょっぱい」の三つしか味覚として知らなかった。
そこに「旨み」があるのを発見したのが日本人で、味の素が
昆布からグルタミン抽出したとか。
684 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:08:05.17 ID:ML48MhN/0
LOSTのおかげでタケノコ派が増えてるってことはないの?
685 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:08:25.22 ID:RBF1IZRS0
アメリカの菓子の殆どが不味いからなぁ。美味いのはキャラメルだけ。
味が大雑把というか。俺20代中盤だけど、子供の頃は向こうの菓子はほんと不味かったよ。
でもドーナツやクッキーは向こうの方がが上手かった。個人店が多く、美味かった
686 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:08:42.21 ID:Z4gjogy4O
バイト先の和風居酒屋に来た外人観光客で、白米に七味をふりかけ感覚でふって食ってる奴はたまに見る。
687 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:08:48.34 ID:+Rhm/yLh0
うまい棒とか絶対外人に受けるだろ
わかりやすい味だし
688 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:09:07.64 ID:B0S+nqSgO
たまねぎさん太郎は「たまねぎさん・太郎」なのか、「たまねぎ・さん太郎」なのかどっち…?
この記事はちょっと無理ないか?
たしかに上位の部類ではあるけれどw
たけのこ厨涙目wwww
691 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:09:32.00 ID:qOyOjbeY0
>>1 オタフクのお好みソースなんかもウケそうだな、この感じだと。
このスレ今年でもう4回目じゃね?
いい加減ネトウヨ気持ち悪いわ
七味ってケシの実が含まれてる筈だけど、輸出入とか法的にどうなんだろうか。
695 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:10:53.42 ID:sgrCM/VI0
>>672 海外品のマヨネーズは味が薄くて油分多いから緩い
そこいらのスーパーでも輸入物のビン入りマヨネーズ売ってるから味みてみな
主原料が一緒なだけでまるっきり別物だから
696 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:11:24.30 ID:oAmYuNP9O
>>678 ムック氏派vs芋虫派の抗争は、紳士的なムック氏派が優勢ですぞ。
>>692 きのこの山の勝利なのに、ネトタケが五月蝿いんだよね……
広島県人としては、「オタフクソース」を押したい。
どっちかというと外国人は酸味・塩味だな
特に酸味に頼っていた部分が大きい
今でこそグルタミン調味料とか使われてるけどね
702 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:13:56.35 ID:IC9/qh5+0
>>694 稀に発芽するものがあるらしいけど、基本は問題なし。
703 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:14:17.28 ID:irzhhnJa0
新潟の「かんずり」とか、日本でも広まってはいないけど。
704 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:14:19.29 ID:JaM5z1Ip0
>>693 そういえばそうだな。うろ覚えだが、ちょっとあやふやだ。
確かなのは、旨味はそれまで知られてなくて、発見して追及されたということ。
>>648 すでに進出している。
ご想像の通り、奴らの味覚にはストレートど真ん中だ。
706 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:14:53.73 ID:Umj3hd9B0
たけのこチンコの包茎野郎共ざまぁw
708 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:15:01.32 ID:cQwNqasR0
ときどきででいいのですぎのこの里も思い出してあげてください
どろソースが見つかったら大阪にアメ横が出来て外人があふれる
710 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:15:14.41 ID:ONQC0yu/0
西洋のマヨネーズは伝統的製法で作っていると
思われるので、化学調味料は入ってないだろ
日本のマヨネーズは化学調味料てんこ盛り
油+酢+化学調味料 これ最強 アメリカ人に洗礼を
711 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:15:15.07 ID:EpygzTh10
ピザどもはどうせ売るだけ売らせて賠償金巻き上げるんでしょ?
たけのこは?
ハッピーターンは?
ポテトチップの梅も外人には受けそう
また個人ブログからのパクリネタか、と思ったら産経かよw
でも産経もブログネタパクリ前科あるんだよなぁ
次はマヨネーズとソースを混ぜたタコヤキフェーズに入るな
716 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:16:07.23 ID:D3HNkvsIO
アメリカ人に無調整豆乳飲ませてあげたい
きのこの山は大好き
たけのこの里の方が味はいいと思うんだけど、
モソモソしてるのが勝てない理由?
柿の種がアメリカで絶賛!って記事無かったっけ?
>>680 おまえそんな自慢するなよ
オレが、一生食えないもののおいしさなんて……
もっとおしえろ
720 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:16:45.77 ID:JaM5z1Ip0
>>705 居酒屋とか好きな外国人も多いよ。あの雰囲気がいいとか。
アメリカはイギリスと並ぶ味覚の荒野だろ。味覚音痴に褒められても別になあ…
722 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/10(木) 17:17:23.02 ID:Zl1QmFBv0
>>18 送料とか考えたら尋常じゃない値段だなqqqqq
誤訳御免の自演うぜー
鬼畜米英にはたけのこの里の上品な美味さが理解出来ないんだな
アメリカのバースデーケーキとか、パステルカラーでバタークリームなんだぜ
726 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:18:50.05 ID:iITQrDhJ0
エブリバーガーじゃ駄目なのか??
>>715 オーロラソースは奴らの味覚に合うだろ
トマトのうまみ(グルタミン酸)については奴らの方が経験的に詳しいはず
728 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:20:14.11 ID:egTJwx1mO
海外のお菓子ではベアグミが好きだな。
初めて食べた時の印象はグミとは思えない固さでイマイチだったけど。
729 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:20:23.85 ID:41zrechy0
そもそも欧米人にはたけのこが何か分からないだろ。
中国なら日本同様拮抗するはずだ。
>>683 辛味は味覚じゃないよ
あれは痛覚だから
>>704 しかも外人は旨みをなかなか認めようとしなかったらしいなw
733 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/10(木) 17:22:00.79 ID:Zl1QmFBv0
スギヒラタケをチョコでコーティングした
スギヒラタケの山を誰か作ってくれqqqqq
734 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:22:04.15 ID:vNZKFl8M0
アメリカ人はバカだから料理とかできないからね
ジャンクフードで飼いならされて味覚もないし
735 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:22:11.04 ID:5eBGWvhX0
>>721 味覚の許容範囲がめちゃめちゃ広いだけだったのかも。
なあ
エブリバーガーじゃ駄目なのか?
>>731 まぁ極東のアジア人が
「経験的に味噌汁にはコクがないと美味しくない。コクは新しい味覚だ」
って言っても欧米人には眉唾物だっただろうからなぁ
738 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:23:37.04 ID:JaM5z1Ip0
>>721 イギリス料理の不味さとか、世界のジョークみたいのにあったな。
739 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:23:38.50 ID:i9IiLXkF0
>>735 THの発音を少々時より繰り返すことにより、味覚細胞が摩滅したとの説もある
日本からの輸入食品買うような層は、そもそも2chでおなじみのデブ味覚障害と違うでしょ
>>734 パーティーとかしょっちゅうやってるから男でも料理出来るだろ
743 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:25:12.14 ID:ERh7dhvtO
>>686 あいつら白飯に醤油たっぷり掛けて食べるんだぜ
744 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:25:13.04 ID:IKHPo0DhO
元カープの監督でほとんど毎日お好み焼き食ってたブラウンは
楽天の監督になっても仙台で広島風お好み焼きの店見つけて通ってるらしい。
オタフクソースいけるぞ
ポテチだけはあっちのが美味いぜ。量も満足。
746 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:25:51.64 ID:gjrzUqdEO
きこりの切り株も忘れないであげてくだしあ
ローストビーフやミートパイなど
イギリス料理にもうまいのありますよ
748 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:26:32.65 ID:AoMhxWpo0
海外のお菓子は大味すぎて食べれないね
749 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:26:36.01 ID:JaM5z1Ip0
>>731 日本人は昆布とか慣れ親しんでるからとか、そんなことが影響してる
ようにテレビでは言ってたように思う。また、うろだけど。
750 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:05.51 ID:irzhhnJa0
>>743 日本食を食べるセンスはあるんじゃないか?
板海苔で食べる感覚に似ていると思うけど。
751 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:07.59 ID:i9IiLXkF0
752 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:21.12 ID:iITQrDhJ0
なんでエブリバーガーじゃ駄目なの?
753 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:21.38 ID:IC9/qh5+0
>>715 鯨の竜田揚げのオーロラソース和えというメニューが学校給食に・・・
いや、なんでもない。
754 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:27:21.54 ID:DOx396Tb0
>>741 そう貧困層はウォールマートでやっすい食料をカードで大量買いしてカード破産w
最近ではウォールマートにも行けない層が増えて今まで食べられてなかった
ホルモンも食べるようになったらしい
>>742 アメでパーティー呼ばれると、出てくる料理はデリバリーかバーベキューだよ
あいつらデカイもの豪快に焼けばもてなしだと思ってるから
まぁ確かに旨いんだけどねw
>>729 戦時中に乏しい食料の中からゴボウをアメリカ人の捕虜に食わしたら
戦後に木の根食わせて虐待したってことで戦犯裁判にかけられたぐらいだからな
758 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:29:30.73 ID:iITQrDhJ0
駄目だこのスレ
エブリバーガーの良さを全然分かってない貧困層しかいない
759 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:30:30.05 ID:irzhhnJa0
760 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:31:02.40 ID:SjpWqt2e0
アメリカで吉田ソースって本当に人気あんの?
761 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:31:19.37 ID:oAmYuNP9O
>>758 ブルボンはアルフォート以外はちょっと…
763 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:31:45.23 ID:4vcpB0lm0
>>744 本当のところはどうだか知らないが、ブラウン昔はかっこよかったのに今はすっかりピザに・・・w
764 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:32:06.04 ID:JaM5z1Ip0
>>758 すまんな。卵かけごはんの良さなら知ってるのだが。
765 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:33:00.94 ID:i9IiLXkF0
TKGはいつも醤油の量を間違える・・
766 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:33:25.11 ID:DOx396Tb0
TKGはアメリカじゃ無理
767 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:33:30.14 ID:ERh7dhvtO
アメリカでパーティーする時にフライドチキンを大量に用意した日なんか大盛り上がりになっちゃうw
アメリカ人がきのこ派だったとは…戦争だな
769 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:34:19.00 ID:iITQrDhJ0
>>760 知らねえよ
アメリカ行って聞いてこい
>>761 どうでもいいよ(お前の意見が)
>>762 ポテルカの良さが解からないとかあり得ない
ほんとに舌付いてるの?
>>764 あれはおいしいよね〜
770 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:34:34.73 ID:7aeIwpK/0
アメリカの食い物が不味いからな。甘さも辛さもキツすぎ。
飲み物も日本の物が美味しいって言ってるしな。
ほも弁やココイチレベルで大人気だぞ。ちょっと高いって言われたけど。
そうかと思えば弁当食うのにチューブのワサビを1本使うようなバカもいるし
根本的に味覚が壊れてるのも多い。
771 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/10(木) 17:35:10.65 ID:Zl1QmFBv0
772 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:35:31.01 ID:+/3FO9xS0
89
永谷園のお茶づけ、スーパーで外人さんが手に持ってたわ
773 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/10(木) 17:36:02.96 ID:Zl1QmFBv0
>>757 レシピを教えてくれないかね?qqqqq
俺の卵かけご飯は、醤油と味醂に漬け込んだ鮭の卵をご飯にかけて食べるよ。
775 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:36:39.68 ID:sgrCM/VI0
>>710 日本国内で売ってる化学調味料不使用のマヨネーズ食ってみな
値段は当然違うが、味自体は化学調味料使用している物とたいして変わらないから
776 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:37:03.75 ID:1vn2BGJZO
俺バカだから、スレタイ見て、アマゾンで絶賛とか書いてあるから、てっきりジャングルの中で、ソース&マヨネーズが流行っているのかとオモタ。
777 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:38:08.07 ID:amorIiYk0
たけのこまんまの形でコーン扱いとな
メキシコも日本のカップラーメンで伝統的食文化が壊滅しかけてるらしい。
ホント日本の食文化が他国を浸食してしまう恐れはあるな
>>764 生卵はメリケン人にとってはゲテモノで、州法で食するのを禁止している州もある。
つーか、衛生管理が徹底していて生卵が安心して食べられるのは先進国でも
日本だけだったり。
ほとんど生のままで「名目だけ火を通しました」というレベルで安心するそうだけどw
さすがはアングロサクソン&ラテンってところか?
映画ロッキーで主人公が生卵飲むのは、日本人にとってはムカデの姿焼きを
食べるくらいのグロな行為なんだそうな。
「そこまでして勝ちたいのかよ」というのを強調するためのシーン。
780 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:38:21.80 ID:IKHPo0DhO
>>763 リブジーに「僕もお好み焼きは好きだけど彼(マーティ)は異常」って言われたくらいだからな。
監督としてやってきた当時は俳優みたいだったのに、
毎日のように肉玉そば野菜チーズダブルを食ったせいですっかり安西先生に…
なにげにハイチュウあげるとスゲー食いつくから
もっと売り込みかけてこーぜ
最後は、ういろう食べさせるのが夢
>>773 つか俺も知りたいw
日本で売れば絶対にヒットする
783 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:39:35.42 ID:i9IiLXkF0
>>774 (ノ`Д)ノ:・'∵:.┻┻
いくら丼じゃぁねーか!
こんな感じでいいっすか?
784 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:39:51.10 ID:irzhhnJa0
昔、アメリカ人を連れて蕎麦屋に行ったら、
麺を一本ずつ食べていて困った事があるw
逆に輸入調味料でかなり使える感じなのは
ハバネロソースとスイートホットチリソースだな。
キムチの素とかは俺的には日本製の方が使いやすい。
海外のマヨとキューピーってそんなに味違うか?
日本の「ソース」に該当するものはアメリカにないだろうけど
そのうちマヨネーズのかけ過ぎは肥満の原因になりますという表記がパッケージに印刷されるようになるな
788 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:41:21.99 ID:JaM5z1Ip0
外食ばっかりして食いたいモノが思い浮かばないときは、
卵かけかお茶漬け、納豆、それらを食べると大体納得できる。
そこが日本人なんだろうな。
>>780 選手のブラウンと監督のブラウンは
違う人物だと最近まで思ってました
790 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:41:44.30 ID:5oquyxDDO
マヨなんて少ない材料で自作できる。
ただし手動で掻き回すとかなり死ねる。
791 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:42:01.94 ID:DOx396Tb0
ホッピーはアメリカで売れないなw
>>757 おいっ!なんだよソレ?
砂漠(ダマスカスってそうだよな?)で食うから旨いのか、
日本にもってきても旨いのか
試そうじゃないか!
ってか、おまえ世界一周食い物の旅してねえか?
まぁ納豆+卵かけごはんの美味さが理解されることは思えないけどな
日本のマヨネーズは、米酢使ってるしな。
外国人には思いつかない発想かもなぁ
795 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:44:17.94 ID:irzhhnJa0
考えてみると食品会社ってまだ夢があるんだな、売れそうなのが有りそうで。
>>720 海外から来た客を焼き鳥に連れてくことは結構あるな。
居酒屋ってカオスでオリエンテッドで面白いらしい。
「チキンバーベキュー!」言って
延々ネギマ食ってた。
食いすぎだろ?wって思ったが、
たれも塩もどっちも破格に美味いと喜んでた
別に高級店に連れてったわけでもないんだけどな
797 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:44:38.86 ID:PNenFukh0
799 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:45:15.12 ID:IKHPo0DhO
大学の時に何人かの先生たちの家にお邪魔したことがあったけど、
アメリカ人の先生(男)のうちではパスタとローストビーフをたらふくご馳走になった
ドイツ人の先生(女)の家で食事に招かれた時は「ドイツの料理ってどんなんだろ」とwktkしてたら
ほぼ玄米みたいなご飯に菜食の日本料理だった…
>>779 生卵を飲むのでギャラがだいぶかかったそうだね
そして向こうでは安全な卵かどうか分からないので真似すると危険だったそうだ
ただ吉野家のある国では牛丼の下に卵を敷き加熱したものも人気が出てきている
801 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:46:00.76 ID:PvyjIz9v0
マヨネーズや調味料はわかるけどお菓子の方はただのチョコクッキーじゃん
そんなものを「ニッポンの味」っていうのはなんだかなあ
たきのこの里山を売りだせば万事解決
>>791 意味が解らないだろうなw
そもそもが代替品なわけだし
>>685 ドーナッツ、クッキー、ハンバーガー、ピザはアメリカが最高
805 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:47:27.80 ID:h3fIlEDA0
濃いもんばかりだな
和菓子は好かんのか
あんは嫌いか
おいおい、ネタが翻訳サイトと一緒じゃねーか。
記者様は一般ブログからネタをパクッてくるのか?
807 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:47:33.11 ID:IKHPo0DhO
>>797 今楽天の監督のブラウンは広島で選手としても所属してた(痩せてて今とは別人)。
今西武にもブラウンて選手いるからな
>約35万点ある食料品の中で、「きのこの山」が1万2920位、
> 「たけのこの里」は3万854位(7日現在)。
イマイチ、凄さが伝わらない
>>798 まぁ納豆+卵かけごはんの美味さが理解されるとは思えないけどな
だった
アメリカでも飲酒運転罰則きびしいのかな
ノンアルコールがどれくらい売れるんだろう
811 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:48:16.14 ID:hi3UjXClO
日本って調味料大国なんだってな
一般家庭でも7〜8種類は常備してあるんじゃない?
812 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:48:26.60 ID:zBLso1mRO
813 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:48:28.70 ID:i9IiLXkF0
814 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:48:44.45 ID:JaM5z1Ip0
>>779 坂東栄二は死刑だなw 賞味期限を守れば、日本人的にはいいんだけどね。
>>685 昔はハーシーズの板チョコ珍重されてたもんなぁ
粉っぽくて美味くもなんともないんだが。
キスチョコも同様
>>812 ライスの上、肉と玉ねぎの下だよwwwwwwwww
818 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:50:06.42 ID:ITsRSWyD0
日本のコロッケも外国人に食べさせたいわ
肉屋のコロッケな
きのこ派だかえど、当然の結果だろ
820 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:50:29.60 ID:sf0zggS1O
>>804 ハンバーガーは確かに美味そうだな
日本の手作りバーガーも美味いけど、向こうじゃあんな感じは多いんだろうな
日本の定食屋みたいな感じかな
マックとかがファミレスみたいな感じで
821 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:51:39.59 ID:Sw2Yce7g0
>>1 マヨネーズ、とんかつソース、きのこの山が日本の味?
大阪民国のチョンどもの味の間違いじゃねーのか?
しかしこれがアマゾンの土民どもに人気とは
大阪民国人は土民とどうレベルって事だなw
亀田製菓はハピ粉250%のハッピーターンを今すぐAmazonで売るべき
823 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:51:39.50 ID:zBLso1mRO
824 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:52:42.50 ID:JaM5z1Ip0
>>809 サンコンだっけたけしの付き人の黒人かな、
納豆を朝食べないと頭の回転がにぶるとか言ったらしいよ。
まぁ、少数派なんだろうけどね。
>>818 サツマイモとジャガイモを混ぜた
甘いコロッケは食わせてみたいなw
826 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:53:30.07 ID:DOx396Tb0
>>820 マックはアメリカでもファーストフード店
ファミレスはデニーズとかある
ファーストフードではチップいらないけどファミレスではチップがいるこれ豆な
827 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:53:37.22 ID:iITQrDhJ0
828 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:53:45.11 ID:i9IiLXkF0
枝豆、だし撒きでビール飲みたい
>>786 アメリカのマヨネーズと日本のとを比べると酸っぱさが全然ちがう。
アメリカでは、ハンバーガーとは、牛肉のひき肉のことらしい
肉屋いって、この部位とこの部位ね〜と注文して、その場で肉をハンバーガーにしてもらうらしい
それで、小麦粉とか調味料とかネギとか余計なものを混ぜずに、適当にバンズ状にして、炭焼きグリルでジュージュー焼くらしい
もちろん自宅の庭で
そして、まだ赤みの残り油したたるハンバーガーを、そのままいただくらしい
マヨネーズのあの容器が海外では珍しいってのは意外だな
日本では当たり前すぎるんだけど
>>820 うんまいハンバーガーチェーン色々あるし
地元のうまいバーガー屋、ピザ屋とか
ハッビーターンは輸出禁止しろ
その威力を知らない外人がワサビをいきなり食うっていう動画をニコで見たけど、
知らぬが仏とはまさにこのことだと思ったなw
835 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:56:24.11 ID:0S7oddSB0
>>805 ヨーロッパの方で和菓子教室が人気ってのを聞いた事がある。
あの繊細さが良いんだと、プロのパテシエも通っているとか。
836 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:57:10.04 ID:sf0zggS1O
>>809 >>824 納豆自体は食べるアメリカ人もいる
食事というよりは健康食品としてだけど
醤油ではなく砂糖やジャムなんかを入れるらしい
うぇ〜っ!と思ったが日本でも砂糖を入れる地域があると聞いて、日本人もアメリカ人も味覚の差はあんまりないんじゃないか?と不安になった
837 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:57:23.48 ID:J06ukpNp0
マヨネーズって米国の物だと思ってた・・・(´・ω・`)
838 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:57:27.21 ID:SAWhd2WvO
839 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:57:52.62 ID:JaM5z1Ip0
ハッピーターンとエブリバーガーを愛する人の気持ちは本物。
>>831 あの容器って二重構造になってて、
酸素を通しにくくマヨの酸化を防ぐ仕組みになってるんだよな
海外では瓶で酸化を防げるけど、こういうのは日本の技術力だなぁと思う。
841 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:58:41.74 ID:F7YTrNnL0
>>690 まったくだ
きのこのやま?
たけのこの里は駄目だったというのか?!
…そんなバカな…な気持ち
842 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:59:12.82 ID:jrKVYIVOO
チョコレートは国によって味が違う
843 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:59:35.20 ID:hWBndS6q0
レビュー数が12人とか、順位が1万2920位とか
人気としてどうやねん
844 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:00:01.04 ID:Qz/Le0+80
きのこの山の方が売れてるのって味どうこうじゃなくて単にたけのこを知らないから
きのこを買ってるだけじゃないの?
産経はなんでブログの記事をネタに金儲けしてるの?
846 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:00:41.78 ID:irzhhnJa0
とんかつソースは何にかけてたべるんだろうね?
簡単なところだと、キャベツの千切りとか、オススメだけどね。
847 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:01:08.45 ID:JaM5z1Ip0
>>836 すき家のメニューも、味覚障害ギリギリのがあったりして、
その境界線って個人によって違うのかもしれないね。
848 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:01:16.04 ID:ULn8G/cj0
きのこはビスケット
たけのこはクッキー
きのこが好き。
>>838 どっかの日本企業の駐在員が持ち込んで流行したんだよな
>>829 日本の「酢」は、日本独自のものだからねえ。(原料が日本独自の「ジャポニカ」ですから。)
三河のミツカン(なかのすみせ)が、酒屋から大量に出る酒かす(=産業廃棄物)の
有効活用として酢を量産した歴史的経緯とかありますな。
あっちのほうは、ワインビネガーのような果実酢が主流なんじゃないかな?
マヨネーズでアメリカ人を太らせたとか難癖付けられる悪感
853 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:03:22.30 ID:iITQrDhJ0
>>839 やっとだよ
ここに来てやっと分かる人がいた
エブリバーガー最高
ハッピーターンもいいけどソフトサラダも忘れるな
854 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:03:52.26 ID:KMLIhEzoO
きのこの山は、ジョニーデップが来日する度お土産に買って帰るそうだ。子供達と自分のだって。
手が汚れず、ポケットに入れていつでも食べられる所がクールだそうだ。
>>853 ソフトサラダのあのハフハフな触感は理解されるのかなぁw
856 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:05:03.40 ID:81GUUro40
キューピーじゃなくてキユーピーなんか
857 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:05:17.68 ID:qz5swLRY0
>>844 >「きのこの山」が1万2920位、
>「たけのこの里」は3万854位(7日現在)。
スレタイはミスリード
858 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:05:33.74 ID:JaM5z1Ip0
>>853 ソフトサラダもいいよね。そのままでもいいが、
何か挟んで食べると良かった気がする。バターだっけ?
860 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:06:03.06 ID:irzhhnJa0
>>851 餃子とかトコロテンを食べる時はポン酢じゃダメだよね、米酢じゃないと。
861 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:06:05.93 ID:MZK5S3Yv0
862 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:06:45.23 ID:sf0zggS1O
>>851 だろうね
成り立ちはおそらく酒が酸化したのが(米)酢、ワインが酸化したのがワインビネガーだろうから、酒(日本酒)がない欧米でわざわざ(米)酢を作ったとは思えんしな
863 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:08:25.59 ID:jrKVYIVOO
テリヤキソースはキッコーマンがアメリカで流行らせた
今度流行りそうなのは
味噌とマヨネーズを同量合わせたものを着けたキュウリ
>>18 二つ星つけてる理由が
「俺はベジタリアンなのに、魚油(?)」
865 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:09:41.92 ID:vNZKFl8M0
昔アメリカで大人気のスイーツが日本上陸とかやってたんだけど、
それがすごく甘すぎて不評じゃかったっけ?
なんかパンみたいのに砂糖べったりつけたようなやつ
>>54 なんかどこかの国の人の顔とそっくりな形の文字だよね
867 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:10:26.24 ID:irzhhnJa0
日本の漬物なんて、どうなのかな?
キュウリのQちゃんとか。
次はファーストフードとしてミルクせんべいかたこせんか玉子せんべいが流行ると思う
870 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:11:22.14 ID:JaM5z1Ip0
>>858 自己レスだが、確かチョコだった。どうでもいいか。
871 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:12:43.22 ID:hWBndS6q0
ヨシダソースとかいうのも売れたそうだが、日系人じゃなくて朝鮮系だってね。
何か朝鮮人っぽい顔だと思ってたが。
こんにゃくゼリーは?
自分の中では、ブルドックソースの中濃が最強だけど
アメリカではとんかつソースの人気が高いのか
875 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:14:05.05 ID:sf0zggS1O
>>852 >>869 アメリカにマヨネーズがないわけでもアメリカのマヨネーズが油を使ってないわけでもない
アメリカが市場になったら売り上げ凄いアップだね。
>>859 不覚にも吹いたw
悪魔教の覆面を思い出したw
>>863 味噌マヨきゅうりをはやらすなら中国だな。
奴らどこにでもきゅうり持って出かけるからな。
空腹を満たすためと水分補給両方兼ねてるそうだ。
持ち運べる感じの小さいチューブで売り出せばヒットしそうだ。
878 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:15:25.74 ID:fcy9wqNz0
12人のユーザーがレビューを書いているが<
ひでえスゲー過疎じゃん。
マスコミの海外で人気、は当てにならん。
七味が売れているなら、柿ピーとかも人気出そう
アメリカのamazonできのこの山は美味しいけど魚油が入っているから
ベジタリアンは韓国のコピー商品の方を買えって書いているやつがいるんだが
>>879 柿ピーの人気上昇はガチだ。カメダの売上が伸び伸び
882 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:18:07.54 ID:etTSm7mN0
きのこの山ってのが意味わからん
>>89 俺の周りにジャパニーズヌードルにハマった米国人の知り合いがいるんだが、
そいつは俺が以前食っていたペヤングが目に付いたのか冒険したらしくて
コンビニで買ってきたんだよ。
目ざとくそれを見つけた俺は「あとで作り方教えてやるよ」と忠告していたんだが、
食欲がガマンできなかったのか、ちょっと目を離した隙に、お湯入れたまま
ソース入れて啜って食ってたw
so soとか言ってたぞw
884 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:18:31.63 ID:rd2MS0ZY0
アメリカ人が普段、何を美味しいと思って食べてるのかが気になる
米アマゾンにアクセスすると
スパムメールの嵐
>>873 アメリカ人にはむしろ酸味の少ないキッコーマンのソースが人気でそうだ。
887 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:19:52.39 ID:+QbML7A50
普段ブルーハワイ色のケーキ食ってる奴らだからな。。
きのこなう
>>880 まあ、何処の何人かは察しは付くな
日本人は人間も食べるとか、あちらこちらで書き込み見た事有るし
あの人種は、有る事無い事日本人に当て付けてるからね
890 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:21:56.86 ID:vp9ZGGT80
たけのこの里=ゴミクズ
きのこの山=至高
891 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:22:23.67 ID:k3lH7YZo0
マヨネーズ、とんかつソースを混ぜると完璧
ハ―シーズのミルクチョコは下呂の味
894 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:22:47.18 ID:+V6D7MJl0
はたしてどちらが生きのこなのか?!
895 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:22:57.76 ID:irzhhnJa0
>>872 見た目も綺麗だし、味もクセが無いから売れそうだよね、勧め易そう。
>>851, 862
まあ、どっちにしろ、向こうは酸っぱくなくてクリームみたいなかんじだから、つい沢山使っちゃう。
日本のは酸っぱいので使用量が自ずと減るから健康にはいいかも。トーストとか調理パンにもよく
合うしね。
897 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:23:17.62 ID:t1gpslD8O
これで中韓が経営してる偽日本料理店やコピー商品が売れて儲かるんですね
早く日本食や日本製品の国際認定を始めて本物を保護しろよ
898 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:23:27.96 ID:+YayCmpy0
昨日テレ朝の夜にSUBWAYの特集やってたけど
アメリカの味は日本には受けないが
日本の味は世界に通用するみたいだな
もっと積極的に食を売り込む時期に来たのかも知れぬ
>>897 もういっそ2chの有志で作ったらどうよ
900 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:24:12.33 ID:+xbImqbiP
>>1 > 米国で人気に火が付けば「文化圏が似ている欧州でも受け入れられる可能性は高い」
そしてフランス人がメタクソにこき下ろすんだろ。シナリオ見えてるわwww
逆に、外国の菓子といえば、ゼリービーンズだな。
餓鬼のころは好きだった。いまは食えん
きのこの山なんて、たけのこの里に比べたら犬の糞。
>>900 いいんだよ別に
フランス人は、こき下ろしながらたくさん買うから
そばとかうどんは猫舌の多い外国人だとなかなか難しいぞ
マックのコーヒーでやけどしたって告訴する国だからな
20年ぐらい前西海岸ではすでに日本食好きの米国人は結構存在していた
俺の秘書はスーパーレモンが大好物で箱単位で買ってた
マヨネーズも当然御用達で、いつのまにかQPより味の素ファンになってた
納豆はさすがにあまりお気に入りではなかった
一番嫌がられたのは焼き海苔だった、色が恐怖らしいw
> 「きのこの山」が1万2920位、「たけのこの里」は3万854位
> 「きのこの山」を評価した11人のうち10人が5つ星を付け、「たけのこの里」は3人のうち2人が5つ星だ。
たけのこ厨完敗wwwwwm9(^Д^)プギャー
907 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:26:32.74 ID:QHjRzBX9P
つうかマヨネーズのは以前もどこかの記事になっていたけど、
在米日本人が買ってるだけだろうって話になってたよな。
908 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:26:33.74 ID:ExB5laZL0
>>844 きのこのカリの部分をペロペロするのが米国女性に大人気なんだよ。
やっぱ「きのこの山」の方が上だったんだ
柿の種は既にインドで火が点いてる。
10億人が一斉に柿の種を食べたら、そら恐ろしい…
911 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:28:14.54 ID:i9IiLXkF0
たけのこだろうがきのこだろうか
まぁ、どっちにしろ
いちごポッキーには遠く及ばないがな
>>895 コーヒーで火傷した人が1億だか賠償金貰った国だよw
こんにゃくゼリーに難癖つけるヤカラはホイホイでて来そうだw
アルフォートこそ至高なんだけどな
914 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:29:11.53 ID:+xbImqbiP
>>831 >マヨネーズのあの容器が海外では珍しいってのは意外だな
>日本では当たり前すぎるんだけど
オレはむかし留学先の学食で、どうしても醤油が欲しくなった時のために「金魚」を持ち歩いてたよ。
じっさい白身魚のポアレなんかは醤油かけて食った方が旨かったし、アメリカ人も同意してた。
今は醤油を常備してるかもしれない。
915 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:29:31.74 ID:JaM5z1Ip0
>>905 黒い色の食べ物って・・・みたいな感じらしいね。
寿司を食べるようになった、今でもなんだろうか?
海苔を内側に巻くパターンも多いようだが。
916 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:30:30.05 ID:irzhhnJa0
ザル蕎麦の海苔は食べていたよ?
醤油はもう、海外の食卓でも珍しいものではなくなってる
ナスの紫も抵抗ある外人いたな
919 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:31:31.48 ID:AoMhxWpo0
>>897 海外の日本料理店まじで中韓人が経営してる所多いらしいな
あいつら日本嫌いなんじゃなかったのかよ
それに料理も適当らしいし・・・まじやめてほしい
自動車産業の次はマヨネーズ・ソース・チョコレート菓子なんだな
政治家の皆さんはこの辺を頑張って海外に売り込んでくれよな
日本には海外に売れるものがまだまだ色々あるよ
チョコやコーヒーも黒いだろ
つか、なんだ、あのコーヒーという苦い飲み物は?
あんなのよく飲む気になったな
922 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:32:20.53 ID:JaM5z1Ip0
>>910 柿の種インドか〜。メキシコとかでも流行りそうだな。
923 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:32:55.92 ID:PvyjIz9v0
924 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:32:55.74 ID:sf0zggS1O
>>916 ざるそばを食べてる時点で平均的な欧米人よりも食に貪欲な人だよ
>>59 一番でかいサイズかな?
輸出用はもっとでかいのがあるのかな?
926 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:33:59.54 ID:1BmCTWXzO
チョコはチップがわりになるくらいらしい
927 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:34:13.42 ID:irzhhnJa0
アメリカにはチョココーティングの柿の種は、売れるかな?
928 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:34:35.91 ID:3u+yccGA0
エブリバーガーじゃ駄目なの?
929 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:34:46.68 ID:i9IiLXkF0
>>924 蕎麦屋で
漫画読みながらだし撒き&ビールで一杯やった後
ザル頼んでたら、もう末期だなw
海外の菓子食うと、日本の菓子製造技術はホントに凄いのが分かる。
天下のm&mチョコとかもmの印刷gdgdで笑える。
コアラのマーチの印刷のが圧倒的だし。
>>923 ほんだし、って在米日本人いがい使いかたわかるのかねw
932 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:35:40.23 ID:taRDPgTRO
>>905 すするのが下手だから麺の長さも短いよね。
アメリカ人の友人は輸入雑貨の店で日本の菓子は世界一うまいのにこんな馬鹿高い値段でわざわざ不味いもの買う気がしれんと言ってた。
キューピーマヨネーズは赤キャップにかぎる
935 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:37:00.59 ID:Be9PBwH+0
たこのこの里 VS きのこの山
この闘いはあと1000年つづくな
936 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:37:01.27 ID:i9IiLXkF0
マヨネーズのコレステロールについての注意が表記されていなかったために
肥満になった!心筋梗塞起こした!と全米で訴訟が起きます。
939 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:37:11.60 ID:irzhhnJa0
>>924 自分が勧めたんだがw
意地になって箸で食べてたな、一本一本w
940 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:37:20.42 ID:rYXixSmu0
うまい棒も大リーグに行くのかな?
941 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:37:53.55 ID:61M9ORvPO
きのこの山よりたけのこの里の方が美味いだろ
マヨネーズのコレステロールについての注意が表記されていなかったために
肥満になった!心筋梗塞起こした!と全米で訴訟が起きます。
きのこの山、たけのこの里に於いては糖類による糖尿病誘発で全米で訴訟
943 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:39:19.62 ID:+xbImqbiP
>>905 >納豆はさすがにあまりお気に入りではなかった
韓国では人気あるんだよ納豆。知り合いの韓国人留学生はじいちゃん(東京帝大卒)の大好物だと言ってた。
944 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:40:26.92 ID:irzhhnJa0
>>931 日本食の上級者コースの物も入っているよねw
使いこなせるかな、ふりかけは簡単で勧めやすそう。
>>39 つまりアメリカ人と同等なバカ舌なんだよキノコ厨は
>>940 > うまい棒も大リーグに行くのかな?
チョコバットが行くだろw
マヨネーズはわかるが、きのこの山なんて
ビスケットとかクッキーにチョコをコーチングした菓子がアメリカに
いくらでもあるだろ。あれと大して変わらんと思うが
948 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:42:33.42 ID:wjOflEX10
>>946 チョコバットは不味い
ご飯に乗せてお茶漬にしたらあまり美味しくなかった
マヨネーズもとんかつソースもきのこの山も韓国起源だけどね
「私がこれほど太ったのはマヨネーズの所為だ!!」
とキューピーが訴えられて高額賠償命令がでそうな悪寒・・・
952 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:44:05.07 ID:sf0zggS1O
>>931 分かるんじゃないか?
コンソメの素とかは向こうはないんかな?
いちいち野菜や肉から取ってる家庭ばかりとも思えないが
953 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:44:07.97 ID:POK+7dDq0
味の素マヨネーズ派が少ないから一票入れとこ。
954 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:44:28.80 ID:JaM5z1Ip0
955 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:44:35.89 ID:QHjRzBX9P
>>921 各国によって食い物の色に対するとらえ方は微妙に違うらしいな。
日本人は青や水色のアイスは好むが、よくネットで貼られる青いケーキはNGとか
956 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:45:00.52 ID:+xbImqbiP
>>931 >ほんだし、って在米日本人いがい使いかたわかるのかねw
クノールのブイヨンは普通に売ってるから、同じに使えるだろw
957 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:45:32.02 ID:BKoYx8l70
>>946 >
>>940 >
>> うまい棒も大リーグに行くのかな?
>
>チョコバットが行くだろw
いや名糖ホームランバーがry
958 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:46:00.46 ID:irzhhnJa0
問題はカツオ節だよねw
>>947 アメリカチョコはなんか変な味と匂いがする…
ハーシーズとかすっげーくっさい。
欧州のリンツとかキャドバリーは普通にうまいのに。
960 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:46:45.99 ID:+AyPHeZCO
日本のチョコは美味いんだよ
アメリカのチョコは甘くて歯が溶けそうな代物だからな
>>915 伊勢うどんの墨汁のような真っ黒な汁は、カルチャーショックだった。
さすがは江戸時代屈指の観光地「伊勢」で開発された食べ物だと感心した。
海外フォーラムでアメリカンが「日本のチョコおいしいけど甘さが足りない!やっぱハーシーズが一番!」
つってアジアやヨーロッパ系の住民から一斉に「ねーよwwww」されてた
963 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:48:21.58 ID:hWBndS6q0
海外旅行の土産で貰うチョコレート(高級じゃない一般的なレベルのやつ)ってどれも何か美味しくないね。
日本のチョコのように口の中でまろやかに溶けないというか。
>>937 ばっか、アメリカ人をなめるな
牛丼がヘルシーフードなのに、マヨネーズ程度で肥満になるかよ
超肥満のアメ公が日本に来て、カツ丼が美味すぎるから三食食ってたら100kg痩せて帰ったんだぞw
965 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:48:58.17 ID:irzhhnJa0
チョコバットは不味いだろ、駄菓子の域で。
アメリカ人にエンゼルパイを食べさせたら、どう思うかな?
966 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:49:19.19 ID:KMLIhEzoO
チョコは日本が世界の最高峰じゃないか?
やたらと輸入物が人気だが。
967 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:49:25.09 ID:BKoYx8l70
>>947 >ビスケットとかクッキーにチョコをコーチングした菓子がアメリカに
>いくらでもあるだろ。あれと大して変わらんと思うが
いや、問題のポイントはそこじゃない。
問題は世界中で「味音痴」と言われてきたアメリカ人が、じつは日本製の繊細な味を好むらしいということだ。
これが事実なら、今までの20世紀的世界観が根底からひっくり返ることになる。アメが日本を本気で併合する。
ニューカレドニアのお土産チョコの汚さには絶句した
泡だらけでボコボコだし、指紋も付いてた・・・
アメリカのAmazonだとたけのこの里の方が売れてるだろ。
>健康志向の高まりを背景に日本食がブームとなっており、
www
こいつら馬鹿だから
マヨネーズやとんかつソースかけまくってヘルシーとか言って食べまくるぞww
食後はきのこの山wwww
971 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:51:02.17 ID:+xbImqbiP
>>921 >チョコやコーヒーも黒いだろ
コーラを忘れてもらっちゃ困るwww
>>968 それはハズレw
ニューカレドニアのチョコレート屋で売ってるチョコ、うまかったよ。
お土産屋で買った普通のチョコ食べたんじゃないのか?
日本のチョコは水飴で滑らかさを出しているから、真実をしったら有り得ないといわれるかも。
そもそもマヨネーズは日本食じゃなくね?
チョコバンブーのほうがいいのに、、。
976 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:52:15.26 ID:8ekFjzR80
お前らこういうスレほんと好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで+出こんな伸びるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
977 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:52:18.47 ID:JaM5z1Ip0
>>967 なるほどー・・・。今までの流れを見てると、そうかもしれないね。
併合はともかくw
>>970 > マヨネーズやとんかつソースかけまくって
1食1本、1日3本マヨネーズ、ってな亜米利加人の食生活の記事を
最近見た記憶が。そしてN+のスレもあったような気が…
979 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:53:36.23 ID:i9IiLXkF0
>>967 でもゼリービーンズをチョココーティングした物を売るアメの会社が
倒産したりしないうちはまだまだ世界は変わっていないと感じられるんだ
981 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:53:50.81 ID:3u+yccGA0
なあ
チョコバットじゃ駄目なのか?
982 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:53:53.51 ID:sf0zggS1O
>>976 食べ物は日本人を唯一怒らせる事ができるぐらい日本人は食べることが好き
983 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:54:13.78 ID:j+W3pQ8kO
バカヤロー
きのこよりたけのこだろーが
>>966 日本の市販のチョコは薄味。カレ・ド・ショコラでも欧州のチョコより薄い。食べやすいからいいんだけどね。
ねっとりと濃厚なの食いたかったらやっぱり欧州チョコ。
985 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:54:20.87 ID:4u5WYWUj0
>>960 今はどーなってるのかは知らんが、妙に粉っぽいんだよな。
>>972 フランス領だっけ?
当たりもあるんだろうね・・・
たけのこの里の方が好きだ
988 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:55:06.40 ID:irzhhnJa0
>>976 何が売れるのか考えるのが、結構楽しいな。
まだまだ、売れそうな物があるはずだね。
989 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:55:18.50 ID:BKoYx8l70
>>973 ハワイのマカダミアチョコは日本的なつくり方してるけど、北米本土から来たアメリカ人にも大人気だよ。口あたりがソフトだって。
お〜いお茶がダイエットドリンク・・・
>>987 アメリカ人的にはチョコが固まりになってるきのこの山のほうが合うんだろう
>>982 確かにw
昔2chでもそんなコピペあったよなw
原爆落とされても〜みたいなやつw
993 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:56:25.99 ID:sf0zggS1O
994 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:56:36.24 ID:9H2zk0E/O
>>981 どんだけ昔なんだよw
フィンガーチョコで我慢しるw
995 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:57:01.97 ID:+V6D7MJl0
おでんは雑巾の匂いがするって言ってたぞ
996 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:57:46.69 ID:JaM5z1Ip0
羊羹、ハッピーターン、ふつうの日本製のチョコなどは、
まず売れそうだな。
997 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:57:50.61 ID:i9IiLXkF0
998 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:58:02.52 ID:irzhhnJa0
かんずりね、うちの常備調味料だよね。
カルピスバターが流行るのも時間の問題
10000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。