【世論調査】 菅内閣支持率66% 参院選比例代表の投票先は民主党41%、自民党14%の約3倍に…毎日新聞が緊急調査[6/8-9]
★毎日新聞世論調査:菅内閣の支持率 66%の高率に
参院選比例代表の投票先推移 菅内閣の発足を受け毎日新聞は8、9日、
緊急の全国世論調査を実施した。内閣支持率は66%で、
鳩山内閣退陣直前の支持率20%(5月29、30日調査)からはね上がった。
民主党の小沢一郎前幹事長の後任に「非小沢系」の枝野幸男前行政刷新担当相を
起用した人事は75%が「評価する」と回答。
菅直人首相の進める「脱小沢」路線が疑似政権交代の印象を与えたようだ。
参院選比例代表の投票先では民主党が41%と自民党の14%の約3倍まで伸ばし、
勢いづく民主党内では早期の参院選を期待する声が強まっている。
菅首相は9日、記者団に「この内閣の発足に期待を持っていただいたことを
たいへんうれしく思うし、心強く思っている。適材適所で考えた結果がこういう人事になった。
そのことが評価されたと思う」と語った。小沢氏の影響力を排した「適材適所」の人事に自信を深めている。
発足直後の内閣支持率としては歴代5位。仙谷由人官房長官、蓮舫行政刷新担当相ら
閣僚の顔ぶれを見て菅内閣に期待できるかを聞いたところ「期待できる」との回答が69%を占めた。
枝野氏起用への評価は内閣への期待値より高く、小沢氏が政府や党の役職につかなかったことを
「評価する」との回答は80%、民主党内で小沢氏の影響力が「弱い方がいい」は85%に達した。(以下略)
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100610k0000m010112000c.html ▽過去スレ
【世論調査】 「菅首相に期待」63% 参院比例の投票先は民主党34%、自民党17% 再び2倍の差に…毎日新聞が緊急調査[6/4-5]★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275856461/
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:46:25.98 ID:2eUaBxOL0
トリプルスコアwww
鳩山さんが民主を救ったな
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:46:39.51 ID:cCaJ64HB0
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:48:00.24 ID:kVWzEx420
俺は絶対に認めんからなw
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:48:04.41 ID:Jy5G99wj0
これ、自民は終わっちゃうし、「第三極」とかほざいてた連中も揃って討死だね。
焦点は小沢新党で民主分裂かってとこ一点になっちゃったな
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:49:38.22 ID:IodPxhHq0
この国民にしてこの政権・・まあそういうことだな。
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:49:52.11 ID:PwxksuBZ0
民主党が2つに割れて2大政党でもいいじゃない。
自民や社民は、どちらか一方に吸収ということで。
8 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2010/06/10(木) 06:50:14.16 ID:NuGpWg4s0
民主党に入れた連中は結構次も民主党に入れるんじゃないかなと思う。
なんせあいつらって普通の馬鹿じゃなくて
「民主は優秀で誠実と信じた」+「麻生の業績が全く理解できない」
という、もうホームラン級の低能なんだから。
あいつらはインチキ磁気毛布を50万で買わされたことを悔やしがって、
もうそんな不幸に見舞われませんようにと「幸運を呼ぶ壷」を100万で
買うような連中だよ。しかも同じ業者からな。
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:50:21.40 ID:qP6rfsWr0
いいか、お前達
2009年の衆議院選挙で民主党が取った総票数は大勝利とは言えたったの約3000万票にすぎない。
20歳〜35歳までの俺たちが軒並み選挙に参加すれば超楽勝でひっくり返る。
「もう駄目だろ日本」じゃなくて「俺たちが俺たちの国を」という意識を持つんだ。
これからはTVじゃなく、ネットで善悪含めて正しい情報を知る人間が主役になって投票しないといけない。
俺は行く。お前達も行ってくれ。
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:50:37.18 ID:EGgmnNKt0
11 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:51:04.16 ID:zeQWVgWz0
もう笑えるなあ極左独裁政権でいい訳か
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:53:02.41 ID:Mhwtr9Gq0
民主主義もおしまいか。
谷垣に票やる気にはなれないしなあ。
13 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:55:57.06 ID:hkyr9SduO
国民単純過ぎるwww
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:55:59.24 ID:xCBXwt/c0
また捏造かよw
民主の支持率下がったのは、
鳩山5、小沢3、売国2くらいと思ってたが、
実際は
鳩山3、小沢7、売国0くらいだったんだな
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:00:29.24 ID:utATrbIk0
一番信頼性の低い毎日新聞の調査だからなあ。
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:00:38.14 ID:CjX78AX60
旧橋本派や郵政民営化反対派の連中らを敵にして
それと血まみれになり、ぼろぼろになってでも戦う決死の英雄を演出した
小泉戦法の真似が効果絶大だな。
小沢一派を
諸悪の根源、腐敗の象徴、民主党内、国民の抵抗勢力と
位置づけて死に物狂いで、たとえ手が切断されようと
足が引きちぎられようとも立ち上がり続ける不滅の救世主:菅直人を
演出した。
その戦いぶりに涙する国民。まさに単純。
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:00:42.91 ID:Mhwtr9Gq0
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:01:04.51 ID:hkyr9SduO
>>12 郵政解散で小泉が勝った時点で議会制民主主義はおしまいだったんだろう。
薄っぺらい政治家、狡猾な官僚、権力志向のマスコミ、強欲な財界人、御用学者が益々国を動かすようになった。
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:03:43.06 ID:WYH+6LBv0
10人いたら6人以上が支持してるんだろ?
漏れの周りには管なんぞ支持してるなんてのは1人もいないんだが・・・
ためしに町で個人的にアンケートしてみるか
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:03:53.26 ID:He6i5Ib3O
早く選挙やるべき
今やったら圧勝できる
遅らせたら不利になるだけやぞ
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:04:30.95 ID:UTAReQZo0
世論調査見る限りにおいては、鳩山、小沢が嫌いなだけで、民主が嫌いになったわけではないということさね。
>>20 ネトウヨの周りや底辺の町じゃ支持率は低いかもなw
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 プーン
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ツーン
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 何やってんだよ!
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
民主に鞍替えしたマスコミ 民主党まだ信じてるシモジモ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
>>19 i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < あーあ 今はご覧の有り様だよ・・・
\ `ー' /
/ \ みんな〜マスコミはホント信じないほうがいいよ外道だから(笑)
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:06:02.04 ID:OL0KMLPr0
>>20 創価信者がはびこる町に住んでいて大変ですねw
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:06:13.24 ID:Mhwtr9Gq0
自民は朝鮮よりの日本政権だったが
今後は日本よりの朝鮮政権になるか。微妙だなw
>>20 俺の周りにも全くいないぜw
在日の集会でアンケートしてんだろw
民主はこの勢いだと、二人区で二人当選の可能性も出てきたな。
新党はもっと頑張ってほしいな。
29 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:08:08.45 ID:kMJ8FCUJ0
>>27 外に出ろ。自分の部屋に引きこもり続けて
周りもないだろw
日本人って本当に馬鹿なんじゃないだろうか? まあ俺も含めてだけど。
自民がへたれで、どうしようもないのはわかる。でも民主の支持率60越えって・・・
鳩山があれだけ政治混乱させたのに。財政難は加速してるのに。中韓にあんなに譲歩して。
なんかもう日本は一旦破綻or侵攻でもされないと、正常な国家にはなれない気がする。
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:09:31.63 ID:s+RPYXRM0
これは良いニュースですね
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:09:56.29 ID:WYH+6LBv0
>>25 よりによって漏れの一番嫌いな奴らを引き合いにだしやがってw
ミンスも層化も共に反日売国奴
33 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:10:38.11 ID:MA0coWrh0
自民もキツいだろうが、
舛添w
与謝野w
平沼w
渡辺w
中田w
どうすんのよwww
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:10:50.40 ID:I4CbvR+Z0
>「幸運を呼ぶ壷」を100万で買うような連中
常考それは自民だろ(w
美しい国はどこいった?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < あーあ またマスコミに乗っ取られたよ・・・
\ `ー' /
/ \ だから言ったじゃないか小沢閣下のほうが偉大だって・・・馬鹿だなぁ国民(笑)
民主支持より自民嫌いってことじゃ
37 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:12:20.61 ID:UTAReQZo0
よく俺の周りに民主支持者なんていないとかいうけれど、
政治思想が違う奴と、友達付き合いするのは難しいし、
そもそも、自分の支持政党を、他人に口外する奴なんてごく少数だろw
ただ、みんながガタ減り、自民横這いを見ると、
反マスゴミ、反売国、で目覚めた人が多く、
自民の固定票になってきてる
ネット、クチコミ、デモ等で、毎月、一万単位で目覚めてきてる
しかし全有権者数からすると、0.1%以下づつしか増えてない
選挙間に合わないなあ
39 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:14:03.27 ID:EKckPt440
世論調査って1回何百万だかかかるって聞いたけど
今週2回もやるほど余裕あるんだな、変態新聞w
それとも政府からなんかもらった?
今すぐ選挙があるわけでもないしどうでもいいな
41 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:14:17.85 ID:C+02pMPv0
俺、もう日本人のアホさ加減に驚いた
自民が与党のときは何も考えず利権で自民に投票
今度は民主が見た目良さそうだから民主に投票
何も考えて無いじゃん
結果自民は国家の大借金を作った
民主は外国人参政権推進の議員がうようよいる党
もう日本人信用できんわ
ホントにこの国の国民は最悪だわ
こんな国になってたとは薄々感じていたけど
この結果見てほぼ確信した
おれ、ホントに明日から日本人見る目変わるわ
こんなアホな同民族
困ってる日本人見ても助ける気もおきんわ
拉致実行犯の減刑嘆願書に署名した男が総理なのに何でこんなに支持率があるんだろうねw
民主党支持することが日本の将来を明るくすることに繋がるんだよ
44 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:15:44.17 ID:E4/Nga0e0
捏造された数字に驚くバカが多いな
もっとゆったり構えたあどうだ
45 :
sage:2010/06/10(木) 07:17:28.95 ID:xucAeacK0
日本国民ってどんだけー
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:17:29.12 ID:W0CWem9t0
これが日本国民というもの‥
自民も散々利用してきたくせにwww
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:17:36.38 ID:lG8V4Kcp0
>>41 あわてるなよ。むしろこの種の数字に騙されるかどうかで民度が問われると思う。
実際のところ衆院選のときとは大分空気が違うぞ。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ ) 脳内 (60%はちょっと馬鹿すぎ)
i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < たしかに自民は嫌いだけど・・・片方に権力を集中させると
\ `ー' /
/ \ マスコミに悪用される危険度が増すんだよなぁ・・・ホントマスコミ寄生虫(笑)
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:19:57.36 ID:2buhKHlAO
>>44 工作員にはこれしかPRする事がないからな
50 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:20:23.66 ID:ELIIscTS0
もう会期延長はないな
子ども手当て砲が効いてるんだな
クレクレ厨大杉
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:20:40.41 ID:qU4NZ7wM0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ ボクは一生懸命なのに、国民が聞く耳もたない、だから辞める! キリッ
l (__人_) |
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // | 支持率回復だって| | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 国民バカすぎっw...| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //. ク ク | | プ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //. ス ク ス | | │ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ス | | ッ //
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| _______ //
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| (____ \
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|./ 丶 |
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::|(_...) (...__ 〈 |
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| >` ´< ヽ_.|
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | ,(_人__)⌒ |
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / l⌒Y ´ .|
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ ./ __人 ノ
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\| | l^\
53 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:22:20.44 ID:C+02pMPv0
この国の国民はやっぱりだめだよ
イギリスやアメリカのような
誇りある自立した民主主義はもうダメだ
アホがアホを生むスパイラルに陥ってる
憲法違反の外国人参政権がどんなに危険か
真剣に考えている人間がいかに少ないか
これ、国民主権にかかわる超重大事なのに
マスコミは一切ふれないどころか
むしろ容認するかのよう
日本のマスコミ終わってるって
誰か正しい日本への脱出ルートを教えてくだされ
ほんと
>>44 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ ) 脳内 (60%はちょっと馬鹿すぎ)
i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < うーん・・・有権者の絶妙な勢力バランス感覚に頼るしかないのか・・・
\ `ー' /
/ \ マスコミホントうぜーわ 局倒壊しろ(笑)
>>42 報じないんだもん、サンケイくらい?テレビは皆無
日本人を殺害し、その人物になりすまし、
日本人を拉致して北に送った人物を、
釈放しようとしたのが、現日本国総理大臣
ドン引きどころの話じゃない
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:22:43.34 ID:KH5fJAtK0
ネトウヨ「支持率は捏造!マスゴミ死ね!
でも事務所費は真実!マスゴミマンセー!」
結局はてめーの都合で判断しているだけなんだよねw
都合が悪いとアーアーキコエナイw
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:24:04.12 ID:mcbJfjh00
所詮、マスゴミは、衆愚の元凶であり象徴ってこと。
一部には、それを思想的に利用しようって輩がいるかもしれんが、
所詮大部分は、いかに商売になるか、自分達のことを考えてるだけ。
58 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:24:14.52 ID:a4V/Q3zs0
こういう結果を見ると本当に日本って低能の愚民しかいないんだなと思う。
内閣で顔ぶれが変わったのは数名で無能の売国奴は多数顕在。
首相の顔を変えただけで中身は何も変わっていない。
テレビに踊らされてまた馬鹿な選択をするやつらがたくさんでるんだろうな。
本当に愚かだよ
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:24:29.65 ID:4Goi/kTU0
まあ、毎日死にそうだし、ゲンダイの煽りを食らってマガジンも販売不振これから楽しみだぜ w。
60 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:25:22.67 ID:YTI7dygl0
>>1 検察審査会が「小沢強制起訴」を支持しやすくなるからな。
それから、会期を延長してまで、郵政法案を通そうと思ってる亀井に対する圧力につながる。
郵政民営化、財政健全化、国民新党切り、、これ全部アメリカやCIAのご支持だと思うぜ。
その為に、菅内閣を絶賛しているという事。
本当のお花畑は鳩山ではなく日本国民だったんだな
62 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:25:54.46 ID:2Nz5mF2f0
63 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:26:55.93 ID:MYPWllLb0
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:27:37.54 ID:0JGY0xjP0
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:29:08.55 ID:q2JGO2l+O
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:30:23.12 ID:YTI7dygl0
>>61 菅は、亀井の郵政法案に反対していた。
預け入れ限度額の引き上げにも大反対だった。
亀井は外国人参政権でも反対派だから、菅民主党としては、亀井を切って、
アメリカ好みの改革リベラル政治をやりたいところだろう。
菅はある程度アメリカの支持があるので、長期政権になる可能性がある。
結果、小泉改革以上の過激改革路線が完成する。
しかも政治思想が左翼で、主権移譲や女系天皇推進にも積極的。
67 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:30:26.09 ID:mMBpXLGF0
>>61 いや、こんなもんだよ
それを活かせなかったがアホーさんです
まぁ7月上旬までには菅の下ネタ祭りが始まるだろうから
今の指示率なんて100%でも構わないさ
ゴミの菅政権の支持率暴上げは本当にすごいな。
これでもかこれでもかと出てくる。
ま、これでたいていの国民は騙せると。
めしうまだね、ゴミさん。w
70 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:34:33.03 ID:29AhGxrlO
>>9 お前今更何言ってんの?
まさか今まで投票行ってなかったの?
71 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:36:10.02 ID:9p4uD2rO0
自民オワタ消える
72 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:36:23.45 ID:poKdSG+R0
庶民は管の雑草の集まった奇兵隊と
上士が集まった自民党では民主を選ぶわな。
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:39:56.12 ID:SAbqdYRB0
うるさい。
民主党革命政権が民意に支持されているのだ。
その事実をよくわきまえろ!
いまは、民主党がルールだ!
過去の事は過去の事。
これからは民主党が正義なのだ!
我々団塊の希望だ!
民主党バンザイ!
菅総統バンザイ!
れんほーバンザイ!
これすごいな。日本国も終了じゃねーか
倭猿wwwwwwwwwww
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:42:26.38 ID:dqLtlAJBO
4大続けて親か祖父が総理大臣てセレブ総理が続いたからな。平民宰相は
人気出るわな。角栄だって最初は凄い人気だったし。しかも目白に邸宅構
えてた角栄と違ってサラリーマン並みの資産しかないとこも好感を持てるし。
77 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:43:11.33 ID:q6fTMnLh0
あさひよりも、えらく高いな
絶句・・・
>>9 残念ながら20代の多くは民主支持だよ。
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:45:43.75 ID:gCbGRfsI0
ネトウヨ断末魔w
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:45:58.73 ID:EGq72CkX0
ご祝儀に喜んでも仕方ないだろ常考。問題は参院選直前の数字。
81 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:46:54.30 ID:q6fTMnLh0
82 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:48:00.45 ID:9p4uD2rO0
>>9 >>78 30代も民主支持が多いと思うぞ
国に冷遇された世代だからな
ゆとりは何でだか知らんが
83 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:48:44.70 ID:dpjIxDG+0
…首相交代で誤魔化した後はシナリオ通りマスコミの世論誘導…
…「自民もダメ」という、より巧妙で悪質なネガキャン…
多数派のメディアリテラシーの無い情弱愚民は踊らされるだけ…
絶対に反省したり改めたりしない面の皮の厚いダメ政権が続き
内政も外交も取り返しのつかない大混乱に陥り経済も財政もダメに…
____ …制度改革も結局無能政治家が役人に
/ \ 踊らされ、支持団体との絡みもあり骨抜きに…
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \…福祉も声の大きな似非弱者や既得権世代
| (__人__) | だけがいい目を見て…底辺世代は見殺し…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | どう転んでも3年は無能無策のダメ政権が
| ``ー――‐''| ヽ、.| 続いて絶望的な暗黒時代になるけど…
ゝ ノ ヽ ノ | …それが民意だし仕方がないお…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:48:50.36 ID:ShVxUSek0
いよいよ民主60議席獲得か。
85 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:48:51.13 ID:UTAReQZo0
86 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:56:19.88 ID:C+02pMPv0
これで柔道しか知らんような国会議員の誕生ですか?
参議院は任期6年でしょ?
オリンピックめざす?
そんな参議院議員いらないです!
憲法、民法、刑法、行政法知らない国会議員の誕生ですか?
大笑いだよ
日本の民主主義は勝ち取ったもんじゃなく、【与えられた】もんだからね。
結局使いこなせず自爆するんだ。
日本はもう一直線に亡びに向かってる。
この流れはもう止められない。
20年か30年後は地獄だよ。
俺は桜花と散るつもりだ。
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:58:51.18 ID:OGJBGnar0
政治資金規正法違反報道が出るまでの支持率ですよ
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:00:46.44 ID:vs2GahcoO
>>85 俺も阿保じやね?と思うが‥ 確かにと思う点もあるww
90 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:01:08.21 ID:qhvqsWnU0
期待値が高い分、失速するのも早そうだな。
会期延長するかしないかでまた迷走してるしw
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:03:36.53 ID:fggEjoZz0
>>86 それは自民が勝っても民主が勝っても起こる事だよ。
民主の支持率云々とは関係ない。
>>86みたいなIQ低い奴が支持してると大変だなw
まあこいつらを支えてるのは今まで何も考えず自民党に投票してきた層なわけだが
「考えて投票する」って習慣が無いから、何の疑問も持たず雰囲気だけで民主に入れてしまう。
時代の変わり目に混乱が続くのはある意味仕方の無いこと。こういった政権交代を何度か繰り返し
少しづつマシにしていくしかないのさ。
>>82 前、年代別の支持率ってのがあって、それ見たんだけど
20代と60代だったかな。他の世代と比べて高かったんだよ。
30代も勿論一定数いるけど・・・氷河期で苦戦して疲れてしまった層だろうか。
同じ氷河期としては、働く30代を民主党はもっと痛めつけてくると思うんだけど。
分かってもらえなさに疲れた。
自棄になって今年民主いれてしまうかもしれん。
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:05:16.06 ID:OTX1i8N20
愚民すぎるww
日本はもう一度藩に戻って大名が統治した方がいいな
95 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:07:03.17 ID:X0RYf6ka0
菅新内閣の人気×自民の不人気=相乗して3倍の差だ。
自民は総選挙以来のネガキャンペーンを止めるべきだ。
他党の悪口だけじゃダメだ。悪口は攻撃にはならない。
自民は政策論争に徹するべき。それにしても人材不足か。
96 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:08:00.51 ID:29uh6JYJ0
おまえら、民巣のバブル支持率はすぐに弾けるから、ぬか喜びするなよw
97 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:08:37.96 ID:fggEjoZz0
馬鹿ウヨ「マスゴミは自民の政策を発表しないから、自民は伸びないんだ」キリ!!
↑
しかし、馬鹿ウヨが自民の政策を述べることはないwwwwwwwww
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:09:08.41 ID:cybTFShA0
政治って 完全に人気投票になったな
昔ながらの政治家はやってられないだろうな
今日のアーアーキコエナーイスレはここですね
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:09:46.09 ID:hDh28luo0
それ見ろ 小鳩が辞めたとき自民は終ったなと書いたらなんで自民が関係あるんだと突っ込まれたっけw
自民党が政権失ったときが、保守議員が飛び出して新党をつくる最後のチャンスだったと思われ
101 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:11:14.40 ID:2DWosHP3O
なんだ変態か
102 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:11:44.99 ID:OzezLH3g0
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:12:31.58 ID:iTl8Nzv10
「一夜を共にしたが、男女の関係はない」
104 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:14:11.07 ID:3aDJDbGN0
参院選挙が終わればミンスに歯止めはなくなる。
この国は終り
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:14:35.97 ID:H5t7pjm00
愚民はよーく考えろよ、民主党がやった事って
子供手当てと称し外人にまで金ばら撒いて
参院選が負けそうだったのでつっ込み所満載の
小沢、鳩山、トロ松を隠した!これの何処に期待するんだww
今日の日経に菅の経済戦略のってたけどやばいな。
殆ど社会主義じゃないか。
今はご祝儀相場だけど、いざ実際の政策に入ったら支持率どん底まで行くな。
働いてる奴が損する社会とか。
民主党にこんなに支持が戻ったのがよくわからなかったが
この意外な高支持率って、もしかして菅個人の人気も大きいのか
そういえば知名度も人気もかなりあった方だよなあ
居眠りの印象で、もう年だなと思ってたから、忘れてたわ
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:18:59.00 ID:oCNDtPSD0
愚集は周知の通りだが、さすがにこれはないw
天狗か?って程の高下駄だろ
109 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:19:25.48 ID:XRb6EZFP0
支持率がコロコロ変わる国民って、
信念が無いな
と思っていたが、
良く考えたら、良いことは良い、悪いことは悪いと
是々非々の対応ができるわけで、
盲目的に信じる人間より、
遙かに民度が高いんじゃ無いか思うようになった。
110 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:21:03.67 ID:FQ7j8FVo0
今まで散々世話になった鳩山小沢を切っといて、思わぬ収穫にウハウハって
体質がよく分からん・・・
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:21:50.08 ID:wTdVbJ0JO
首相変わっただけで支持率上がるってwww
簡単だなこの国って
ちなみに読売調査でも政党支持率自民14%だが、これは読売調査の自民過去最低タイ。
相変わらず反民主で紙面でもセコイ工作続ける読売でさえもはやフォロー出来ないレベル。
マスコミは鳩山・小沢に照準を絞ったネガティブキャンペーンで墓穴掘ったな。
それだけ民主が目指しているメディア改革阻止にスクラム組んで躍起だったんだろうが完全に裏目。
谷垣がいみじくも指摘したように、党内に抵抗勢力を作り上げて人気を得た小泉の手法と
同様の構図をアホなマスコミがご丁寧にも作りあげてしまった。
多くの国民の視点を、小沢色と脱小沢という与党民主党内での比較に帰結させてしまった。
小沢は選挙に勝つためなら自分自身を捨て駒にすることも厭わんよ。
鳩山と菅の首を挿げ替えるだけだと思ってたんだろうが、甘く見すぎ。
参院選はいくらわめこうがもはや与党VS野党の比較では動かん。
谷垣はさすがに早い段階でこの流れがマズイことに気付いたようだが、
マスコミの鳩山・小沢叩きに乗らざるをえなかったんだろうな・・・
>>107 支持率急落の主な原因
「政治とカネ」
普天間迷走発言
の小鳩が表面から退いたからでは?
>>107 日本人を拉致したやつの釈放嘆願にサインしたとんでもないやつなのにな
こんな輩が議員を続けられて、あまつさえ首相になれるのは世界中で日本だけだ
本人は当り前だが有権者もクズとしか言いようがないw
115 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:25:53.90 ID:XRb6EZFP0
>>105 >子供手当てと称し外人にまで金ばら撒いて
良く考えてみ。
児童手当は3人目から10000円だぞ。
それが、12000円になっただけで、
どちらも、支給対象となる児童の国籍、居住地は問わない。
違いは収入が高いか低いかだけで、
むしろ、低所得者には外国人の割合が高いし、
児童手当は、児童の扶養状況の判断もあいまい。
今までの児童手当のほうが、外人へのバラマキだろ。
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:26:43.66 ID:S+brHJeXO
しかしこの支持率なら単独過半数狙えるな
117 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:26:46.05 ID:29AhGxrlO
>>106 でもその時に気づいたところで取り返しつかないんだよね〜
全部法律として固められてしまうから。
逆に言えば自民が国民から本気で嫌われている証拠。
鳩内閣が低支持率の時も、自民の政党支持率は低いままだった。
政策も消費税増税を前面に掲げるだけ。人気が出るはすが無い。
119 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:28:35.07 ID:fgNPdnE4P
国民には、後3年間苦しんでもらおうじゃないか。
自分達が誕生させた政権だから、内心、1年間では失望したくなかったんだよ。
小沢・鳩山が辞めればそれでまともになると思ってるのさ。
でも、本当にやばいのは小沢ではなくて、政治能力のない小沢以外の政治家なんだけどね。
それをこれから3年間たっぷり味わってもらおうぜ。
それに、小泉元総理が言葉だけど、いくらなんでも1年で自民党に支持回帰はせんよ。
でも、4年もあればどうかな。
3年後は、衆院も参院も民主が爆勝した改選だから、反動が楽しみだ。
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:31:01.74 ID:hDh28luo0
自民党の復活もなくなり、多分戦後左翼支配の終焉になる内閣でもあるから、国が滅びないようにぎりぎりで耐えれば、日本の未来は明るい。
121 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:32:45.34 ID:oCNDtPSD0
国歌を歌わない首相とか、もう終わりだろ
この歳で国外脱出も叶わんし・・・泣
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:33:37.06 ID:AmQG52h40
愚民ども、本当にちょろいもんよw
民主党、祝! 支持率急V字回復!!
まるで水を得た魚のように再生したね
たち停まっていた念願の人権3法案を
ドンドンと強硬採決してやるわww
つぎは外国人参政権も決まるはず!
ぼくらの時代がついにやって来る!
123 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:35:32.72 ID:9p4uD2rO0
>>107 就任演説が好印象だったんじゃないかな
>>109 甘いことしてっとすぐ蹴落とすぞってシビアな姿勢だよね
政党を甘やかすとろくなことにならないって感じなのかも
124 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:37:34.04 ID:3Hwt9VX50
ところでお前ら
結局、亡命はいつするんだ?
鳩山政権ができる直前は
投票日の翌日には日本から消えてるような勢いだったけど
126 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:40:19.98 ID:xzFg/g9D0
子供手当ての「減額支給」に反対してる人達が20%強
いるのに支持率66%は数字があわないだろw
高速道路タダ、ガソリンタダ、後期高齢者医療制度廃止、これだけじゃあない
騙された奴全部差し引いてみろよw
127 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:41:18.12 ID:S+brHJeXO
みんなの党の求心力も弱いな
あそこは脱官僚を掲げているが、
それは無謀な行為だって小鳩時代に国民も気付いたのに
128 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:44:48.37 ID:8IZuE8g2O
もう文句タラタラ言ってるだったらネトウヨは
日本から出ていけよ。
でも、民主爆上にもかかわらず、自民下げ止まってるぞ
細野がフジで国を開くべきだとまくしたててる
首のすげ替えだけで中身は一緒だ
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:46:06.35 ID:XRb6EZFP0
>>126 なんか勘違いしてないか?
民主党を支持してる人間が全員
バラマキを期待して支持してるわけじゃないだろ。
日本国民は乞食じゃないんだからさ。
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:46:45.80 ID:jeK7XBow0
133 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:46:57.54 ID:lfPlIUMB0
134 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:47:22.53 ID:S5RU6lbM0
何でこんなにバカが多いの
結局、小沢が嫌いなだけじゃ・・・
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:48:32.16 ID:PwxksuBZ0
>>126 子ども手当支給は、平成22年度の単年度だけの法律だ。
平成23年度以降については現時点で何も決まっていないから、
「満額」も「減額」も法的根拠がない。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:48:56.41 ID:/96piSoM0
>>131 アホwバラマキと大増税の政策しかないじゃないかw
支持率が回復する要因が解らんのだがどの辺にあんの?
139 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:49:28.05 ID:qUtkZRAH0
もうこの国は何でもありになってきてるなw
ところで選挙は公平に行われるのでしょうか?
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:49:30.44 ID:I3G3bC660
>>58 その通りだけど、産業界のヘタレはもっと酷い。
肝心の大企業の、バブルで浮かれた世代の無能経営者集団だ、開発能力が
全く失せ、退職金ゲットまでじっと我慢で、早く逃げたい一心。
こいつ等を一刻も早く追い出して、若い世代に変えないと、それこそ中国自治区入りだ。
芸能界もそうだ、ロクな芸もなく20年前と同じマンネリ、風船ハンマー持って
突っ込みドタバタ、のサンマ、タモリ、ダウンタウン、こいつ等が主力のTBSは
早晩潰れて、浄化しないと。
シンガポールみたいに国を開いて成功しようって細野が言ってた
オレシンガポールみたいな日本なんてヤだよ!
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:49:57.73 ID:xNQTa1Hh0
もう参院選は民主の勝ちで決まりじゃん
あーあつまんね日本\(^o^)/
民主党は「政権を取ればこっちのもの」という考え
国民を騙すためのマニフェストとは別に、民主党政策集(本当のマニフェスト)がある
『民主党政策集INDEX2009』
・夫婦別姓(日本の家族制度と社会の破壊)
・戸籍を廃止し個人登録制にする(家系の破壊)
・婚外子(こんがいし)に実子と同等の相続権を与える
・外国人住民基本法(密入国をして3年住むだけで日本人以上の権利を与えられる)
・永住外国人の地方参政権
・(捏造された)従軍慰安婦への賠償
・反国旗・国歌法案(日教組教育、国を守ることができないように日本人を育てる)
・教育基本法案改正(教育基本法2〜5条、教育委員会の廃止)
・靖国に変わる国立追悼施設の設置(政治家の靖国参拝中止)
・国立国会図書館に日本の過去を断罪する調査局の設置
・人権侵害救済法案(在日・部落の特権階級化、通報、立ち入り調査、日本人の言論を弾圧、差別)など
熊田篤嗣(民主党 衆議院議員)
「皆様とのお約束の地方参政権、このことが前に向かって動き始める」
「そういった大きな大きな年になるのではないかと感じています」
「皆様と共に歩んで参りますことを誓わさせていただいて、新年のご挨拶とさせて頂きたいと思います」
韓国民団(在日韓国人の団体)の2010年新年会
ttp://www.youtube.com/watch?v=WaBJvJK4hko#t=2m24s 民主党は庶民の味方をしているように偽装し、
日本人の家庭、日本国を解体する政策を実施しようとしている
ハン(管)政権は極左の集まり、鳩山以上に危険だよ、動画見てくれ!
http://www.youtube.com/watch?v=BL8GzNL-qZ4 【政治】 石原都知事「今度の菅内閣、あれも極左だから」 外国人地方選挙権付与絡みで★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275752470/
144 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:50:16.26 ID:2O0p9MCn0
期待じゃなくて支持率だから
参院選まで一ヶ月ってこと考えると民主の勝利は固いな…
しばらくすればルーピー政権末期並に支持率激減するだろうけど
流石に一ヶ月じゃ時間が無さ杉で高支持率(高期待度)のまま
選挙に突入で民主の勝利だろうな
145 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:50:26.09 ID:3JmWBsQT0
>>136 選挙ビラにがっちり26000円てかいてあるわw
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:50:49.68 ID:9ehOhz5OO
国を開くって鳩山が言ってたことと全く同じじゃんw
>>132 民主倍増で、自民変わらず、
ネトウヨ涙目でいいのかw
俺が民主なら不気味だぞ
これから下がるのわかりきってんだから
シンガポールは
華人(中華系)が76.7%、マレー系が14%、インド系(印僑)が7.9%、その他が1.4%の複合民族国家(Wiki)
日本が多民族国家にされちゃうよ!!
150 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:56:23.51 ID:jeK7XBow0
>>147 どうせ選挙対策なんだから来月まで持てばいいんだよ。
来月乗り切れば3年間選挙ないんだから。
その間に自民なんて溶けてなくなる。
毎日って事を差し引いても首すげ替えだけで本当に支持率上がったね。
久々に世襲じゃない、鳩より現実路線って事で支持が高いのかな。
民主の方針が支持失ってたというより鳩の理想主義が先走る傾向を国民が怖がってたのと
小沢がそ知らぬ顔で逃げまくってた事で支持を落としてたんだね。
ねじれ国会は嫌だから一応民主投票予定だったけどココ見てると
少数派だと思ってたから驚きw
日本人はバカだ
参院選は民主党が圧勝するだろう
そしたら外国人参政権なんてアッと言う間に成立するよ
すでに首の挿げ替えで外国人参政権くらいやってもいい風潮も出始めてるし
もうヤだ
この国
153 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:59:40.20 ID:3OQuDjVuO
この状況を例えていうなら、
男を家に泊める→レイプされる
この人なら大丈夫、とまた泊める→レイプされる
これはもはや考える力が不足してるとかそんな言葉だけでは済まないよ。
望んでるんだ。
154 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:00:23.10 ID:+YQw29nG0
いつの時代も愚民は一定割合で必ず存在する。
愚民には自己を統治する事すらできない。
愚民は何が正しくて何が悪いのか自分で判断する事はできない。
愚民は何が自分の得になるのかすらわからない。
だが愚民が存在する事自体は不可避なので問題ではない。
問題なのは愚民に権利や権力を与えた事なのだ。
やはり古代ギリシア時代から言われているように、民主主義制度は間違っていた。
民主主義は衆愚政治に堕す。
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:01:34.74 ID:Rw+ikBZv0
選挙用の擬似政権交代はダメだっていう国民はどこへいったの?
ゴミの調査も整合性がなくなってるね。
糞連法が、驚きのちゃぶ台返しするだろうな。
与謝野いい仕事したぜ。
半チョン大臣はゆるさねえ。
157 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:04:36.72 ID:W5oy68rHP
一年前に政権交代したら亡命すると言っていたやつ
速やかに日本を離れて
他国で外国人参政権でも要求して衆愚政治から決別したらどうだ
排他的な日本人が減って国の評判も上がる
愛国者として嬉しい結果ではないか
158 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:04:45.29 ID:f2cvgulM0
○○政権が政治不信を作り、人々に「こんな政治はぶっ壊れろ」と思わせてしまった
○○党をぶっ壊す叫び(主張)は、熱狂的な支持を得(国民の政治に対する絶望と怒りすら利用した)
人々は、官から民へ(小さな政府)を支持した
政治不信から生み出された社会(小さな政府)は自己責任論を是とし、おカネだけを信じる社会、持続不可能な社会を作り出した
159 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:05:56.42 ID:rDjtfHjK0
想定の範囲内
160 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:06:06.40 ID:LU7MmNLK0
こいつら
労働組合の政権だから
メディアとの癒着がひどい事になってるのに。
ここ突けば簡単に崩れるのに野党は萎縮してるなw
マスコミ「真の政権交代がついに始まった」
民衆「うんうん、これからだよね」
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:06:25.90 ID:9p4uD2rO0
>>137 マニフェストを実行してほしくない人でも去年民主に入れた層があるんだよ
自民に幻滅した人とか、結構多いんじゃなかろか
そういう人らにとってはマニフェスト見直しのほうが歓迎されるし
政権とって現実見据えて現実的な政策に修正したほうが評価が高くなる
だからそういう人たちにとって騙されたって感じにはならないんだよ
>>150 だからもつのか?
イラ菅、アホ菅、ズル菅、カンガンスだぞ
もう事務所問題発覚、逃げ回っとるがな
鳩の時は、もう一度民主に、で回復したが、
2度目はないぞ
確実にハタ内閣になる
164 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:10:12.02 ID:7rnY3Biv0
165 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:11:34.08 ID:UWs70Ude0
この調査荒川の政治資金基本法違反や蓮舫等の記事が出た後にしたのだろうか?
馬鹿がまだマスゴミの”クリーンな政治”情報操作騙されてるのか?
166 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:14:03.08 ID:ICPoQZxr0
口蹄疫の被害拡大で支持率爆上げって
頭大丈夫かねw
167 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:14:29.48 ID:W5oy68rHP
>>160 普通に企業に勤めていたら
労働組合のことを好感とまではいかなくても
別に憎んだりはしていない。
自民党が労働組合を敵視したいのは
労働条件を何とか下げて
自民党と同じ世襲バカ子息経営者や外資株主の
取り分が増えるように画策しているだけ。
ただでさえ日本は欧米の先進国と比べて
安月給、無休、過労だし
もっと待遇改善を訴えても良いぐらいだ。
168 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:15:45.09 ID:US3go3JWO
参院選挙までに必ず携帯全規制くるよ
ネットの書き込み減らしたい民主のアラシ風工作なのに
ころころ騙されちゃう運営w
ネットは民主の敵だからな
ネトウヨ連呼のいつものチョン軍団も大量発生の予感
日本人哀れ
169 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:17:47.26 ID:Um8eZobF0
民主は烏合の衆、いずれ分解する
>>126 未曾有の景気後退で税収が落ちたから「減額」することに理解を示す有権者もいるのでは?
「量の問題」「程度問題」だから。
しかし,高速道路を造り続けるために高速料金無料化できないは
単に有料額の高低の問題ではなく,「質の転換」だから「マニフェスト違反」
あと,
ガソリンタダではなく,暫定税率廃止の撤回
後期高齢者医療制度廃止は3年後廃止を目途に厚労省が案を作っている。
(後期高齢者を国保に戻し,別勘定とする)
172 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:19:59.29 ID:V+08So+yO
自民、解党の危機。ま、与党であるという最大のセールスポイントを失ったのだから
口蹄疫は関係ないだろ
自民党も新型インフルエンザを防げなかったし
174 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:21:04.35 ID:ELIIscTS0
こりゃ選挙楽しみ
>1
自民でも民主でもみんなでも、どこでもいい。
「誰が」じゃなく「何をするか」こそが最重要。
あの人がいい。というのは、結果を出した後のこと。
+では今も自民が人気あるのか?
>>137 総選挙前から
民主党支持者の中でも「こども手当」「高速道路無料化」への支持は高くなかったでしょう?
官僚支配打破とか,(杜撰な年金記録問題のように官僚を管理できない)政権(の)交代が争点
あと,
増税は自民が主張し,民主は次の総選挙で問う(財政削減が先)というスタンスだった
(今夏の参院選も両党同じスタンス)
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:28:59.73 ID:BJ3OExhM0
>>171 自民党の経済政策を批判してたんだから
税収の落ち込みは織り込み済みでしょうよ。
だけど詐欺フェストで百数十億円の政党助成金を手に入れたw
179 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:29:07.26 ID:xNQTa1Hh0
とりあえず小沢一派の150人だっけ?
それだけでもリストアップして落選運動するべきじゃね?
180 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:30:37.57 ID:9p4uD2rO0
>>171 高速道路は修繕維持費用は必要だし、無料にすると渋滞悪化もするし
ある程度は有料のほうがいいと思う
休日1000円じゃなくて全日一律料金値下げなら運輸業界もコストダウンできるし
その他交通機関の業績にも無料化よりは影響与えないし、CO2増加もそんなしないし
観光業界も喜ぶし、だから修正は歓迎してる
ほんと馬鹿ばっかだなw
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:34:27.32 ID:MI/e5UyP0
183 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:34:58.16 ID:jxYufUaCO
で?
普天間は?
>>178 税収の落ち込みによる国債増発は自民の茂木さんも仕方ないと言ってような
「詐欺」がどうかは有権者が決めるんだけど
オレは
>>171のような,単なる減額(量の修正)か質の転換かという視点
老害を反省してもらい、利権爺どもを排除して
自浄された自民党に返り咲いてもらうつもりだった。
が、墜ちてますます、利権爺だけの自民党になった
一方、民主は形だけでも利権を排除し、若返り政権を実現した
どうしてこうなった・・・
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:39:27.35 ID:ZASsAhVTO
また自民党連中の阿鼻叫喚が見れる(笑)
職員給料遅配の野党が大民主党に勝とうなど笑止。
菅さんは衆参同時やればいいのに。
今なら308議席は無理だが280は固い。
参院は単独で135は確実だし。
今、衆参同時やれば自民党を滅ぼせる!
自民党は資金難で候補者すら立てられない!www
>>180 高速道路維持には今でも料金以外(税金)が使われている
というのが主唱者山崎養世氏の主張だったような。..
オレは料金が発生するという0→Xという数量の修正問題ではなく
もう高速道路作らないって言ってたはずなのに,
作り続けるために有料化残すってのは「質の転換」「マニフェスト違反」だと思う。
>>183 鳩山による日米合意(結論)を踏襲
鳩山は食言(過程として迷走)の責任を取って辞任
というスタンスだろう
189 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:46:05.33 ID:9p4uD2rO0
>>185 比例区の順位かな…
個人区で落ちた老害が比例でどんどん復活して若手中堅が押し出されていった
で、できたのが平均年齢56歳だっけ
いまその人たちはただ給料をもらうだけで政策を作るとか考えるとか何もしてないんじゃないかと思う
190 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:47:13.26 ID:oM5s+Tg0P
>>9 なんか勘違いしてない?
2ちゃんの若者と世間の若者はまったく違う生き物ってことわかってる?(´・ω・`)
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:49:00.07 ID:DVbGFgBo0
ダメ政権の支持率は、地べたに落ちる。当たり前のことだな。
この政権を「脱小沢」というキャッチフレーズで加速してやる。ずっと、支持率が上がる。
これをさらに鳩山内閣の後に誕生させてやる。
鳩山内閣のダメさ加減がある一点を越えてたとき、後継内閣の支持率は50%を超えて上がり続けるようになる。
これが、菅直人内閣だ。
マシなんじゃない。鳩山由起夫との落差で実物より良く見せるんだ。
ただ、客観的な批判のあるところではその効果を出せないから、産経の記者は遠くに遠ざけてやる。
参院選が終わった後にはちょっと情報をリークして世間の風に当ててやればそれだけであっという間に支持率が下落し、小沢の花道を作ってくれる。
つまり、我々が日夜見ている菅内閣の支持率は、落下するために上昇するだけの、まったく、なんでもない仕掛けだ。
でも、オレはこいつのなんでもないところが気に入ってるんだ。
192 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:50:06.10 ID:9ehOhz5OO
増税で景気回復とか言われて信じるバカ多数
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:51:42.43 ID:egQGHdlsO
>>186 お前みたいなアホでも2ヶ月もすれば殺意を持って管を叩いているんだぜw
194 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:52:31.92 ID:AY/vGXQK0
195 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:54:43.49 ID:ZASsAhVTO
トリプルスコアw
2010年7月11日自民党滅亡w
保守壊滅w市民無血革命達成!
196 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:57:23.32 ID:tSy8CZfM0
地球温暖化を防ぐという名目で目に見えない空気の売買にお金を使うより
実際、暑くなるんだったら暑くなることを予定した社会作りにお金を使って欲しいわw
197 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:58:33.42 ID:9p4uD2rO0
>>187 マニフェスト違反であることは間違いないけど
それを政党の評価の材料にするかは個人の政治スタンス違いがあると思う
自己の利益を考えた場合で無料化を望んで票入れた場合、無料化されなかったら評価落ちるけど
国全体の利益を考えた場合、無料化しなくても結果的に国の利益になると思うなら評価上がるし
そう思わないなら下がるし
>>190 だよねぇ。
私もその9さんの言う年代だけど今、政権交代の必要性は全く感じない。
民主も結局ダメそうだねーという声は聞いても政権交代はないw
むしろねじれ国会のが嫌だ。あの尋常じゃない停滞感はもう勘弁。
民主も自民同様最後までしがみつくに決まってるし。
組合が推してるってのもあるから25歳位からは特に思いがなければ国政は民主に入れてるよ。
周りの人もそういう人多い。実家も仕事がらみで自民だし。
結局庶民は自分の仕事にこの先どれだけメリットあるか、デメリットがあるかで決めるだけだと思う。
変態で3倍かあ。。。
ならここまでは離されてないってことだなw
ここは地道にネガキャン張って、ちょっとでも挽回してくれw
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:05:34.75 ID:egQGHdlsO
ルーピー政権で、選んだ自分の愚かさを認めざる得なかった
愚民共の最後反発心がこの数字となっている、哀れ過ぎw
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:08:57.03 ID:KrKB2O0S0
>>198 参議院を改革して全員が市川房枝みたいに無所属の是々非々でやればいいんだよ。
選挙前には政治スレ増えるけどネガキャンって衆院選の時も逆効果だったよね。
小泉の時は大成功だったけど。
今野党が若い人の票が欲しいなら、自分達は民主より若者に有利な金の振り分け方しますよ!
子供産んでも老後は独身や子梨よりミジメにならないように保証するよー位言わないと無理。
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:22:40.24 ID:3KwiBNQU0
ネトウヨさん涙拭きなはれ
つハンカチ
衆院選で民主は40%の得票率だったが、
民主政権が60〜70%の支持率になるのはなんかおかしくないか。
>>192 自民党の参院戦マニフェスト「消費税10%」は景気押し下げを承知で,と?
民主党に投票しよう
>>202 参院選は政権選択ではないし,
状況的に衆院与党多数で自民が勝っても即政権につけないから
ネガキャンに傾くのは仕方ないし,焦点の置き方によっては有効。
(世論調査見る限り,「政治とカネ」は効いたのでは?)
焦点が「極左」ではw
「消費税10%=責任政党」も?
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:51:37.93 ID:7x5JlBgY0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 夜も寝ないで小鳩を叩き落したら民主党の支持率が爆上げしたでござる
の巻
209 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:55:25.00 ID:ugTzE/QO0
この時期にこの差だともう無理だな。
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:03:30.84 ID:mMBpXLGF0
ひとえに自民党がダメすぎるんだろうな
決め手がない
もっとインパクトのある対立軸をたてないと
212 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:05:54.17 ID:WoMSbjsoO
まぁ荒井、蓮呆、キャバ端の事務所費問題があるからなw
213 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:07:19.95 ID:Kpz9UdWl0
40%台は行くだろうと思ってたけど
こんなにアホだらけだとは思わなかった
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:08:51.19 ID:dqLtlAJBO
久し振りの平民宰相の菅さん。期待も膨らむわな
215 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:09:03.90 ID:p/5zNOCZ0
>>211 「管政権は左翼。我々は保守」
と言うのが自民党のブレーンが頭をフル回転して出した対立軸。
今さら自民党って感じでもねぇ
マニフェスト頑張られて与党期間が長すぎて
今までやらなかったのにホントかよ〜てな感じになるだろうな
217 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:13:31.35 ID:490YFB940
当然こうなることは自民も予測していたはず
何らかの手を打てなかったら解党したほうがいい
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:16:11.39 ID:mMBpXLGF0
>>215 そんな、アホな対立軸で選挙に勝てるわけないだろうなw
社会党や共産党と戦ってるわけでもなし
あいつらのオツムは時間が止まってるのか?
先の衆院選で、小泉が麻生に助言した
政局にしか使われない参院を潰す
というのを対立軸ぐらいにしないと
こういうインパクトのあるやつでないと
>>213 結局、そういうことなんだよ。
沖縄、子供手当等々、何一つ進展していないのにね。
期待感だけが膨れ上がっている。まもなくはじけるだろうが。
>>214 平民だとさ。イラカン、アフォカン、経済無知で大丈夫か?
サヨって、空理空論並べてる間は元気がいいが、現実に
直面すると、たちまち手詰まりに。
イラカンが、破裂するのも間近だろな。
221 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:19:32.56 ID:ZbmjuCPR0
日の丸を否定した売国奴。社民連時代の菅の正体つてホントか?
誰かくわしく教えてくれ。
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:25:00.45 ID:dbj4d6l00
メディアの印象操作ははっきり言って効果あるよ。
連日、管やレンホーのおいしいVTRを垂れ流し、コメンテーターがほめそやす。
いつの間にか仙石も有能な議員にされてるしアホと。
愚民しかいない日本だから国が潰れても自己責任。
3年後民主党が崩壊するだろうが、破壊活動が完遂されて日本は終わるだろ。
ザマーだw
まぁ民主は政策は悪くなかったからな
子供手当にしても高速無料化にしても国民の方を向いている
それに閣僚は優秀な人が多かったしね
前政権は首相が現実を見れなくて勝手な約束をたくさんしたのが問題だった
「脱小沢」とか「脱官僚」、「官から民へ」、「政治主導」、…
(言葉は明瞭でも意味は不明というか空虚な)
こういったワンフレーズで政策を訴える(というより暗示をかける)手法は
小泉がやりだしたものだが、これが絶大な効果を発揮する。
政治のポピュリズム化が止まらない。
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:36:17.63 ID:SJI1DZEZ0
なんか民主党を支持しない人たちの書き込みが多くて日本国民を馬鹿にしていてむかつくんだが。。
自分は以前民主党に投票して別に後悔なんかしていないよ。自民党時代にたまった膿
を出してくれたのも事実。評価すべきとこはきちんと評価すべきでしょ。
普天間問題だって自民党にまかせてたらすんなり辺野古に決まってたと思う。
それに対してすこしでも疑念を抱いてどうにかならんかと行動する民主党のほうが
100倍まし。今回は結果に結びつかなかったけどその行動は評価できるでしょ。
決定的に違うのは、何もしない自民党 なんとしようとする民主党
だと思う。高速道路無料化や子供手当てなども今の危機的な状況を打破する
ための勇敢な行動だと思う。自民党に任せていたらおそらく「何もしない」
で終わるでしょうね。麻生、福田、橋本元首相らが何かしたか?
結果を見ると「何もしていない」こんな政党には投票できるかっての。
↑
改行位置を直せばもっと読みやすくなる>チョン
支持率とは別にここ10年くらい比例はずっと民主が自民に勝ってるから
228 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:45:51.67 ID:z1biuOgT0
>>225 自民党は長い時間をかけて地元を説得してスムースに行きかけてた。
それを民主党と極左団体が引っかき回した挙げ句、元の自民党案にした。
なんでそれが百倍ましなんだ。頭、大丈夫か?
膿を出した?冗談も程々にしてくれ。
出来もしない公約を連発した挙げ句未だになにも解決してないじゃないか。
自民党は前回の口蹄疫問題でも迅速に対処して被害を最小限に押さえたぞ。
今回の口蹄疫問題も自民党が早急な対応を要求したのを叩き潰したのが民主党じゃないか。
結果の被害額の多さを比較してみろよ。100倍ましか?
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:47:15.81 ID:cp1t6eMM0
老いたけーおー乞食ネトウヨ落胆 悲嘆にくれる ww
>>224 国の方向性を国民にわかりやすく伝えるのは政治家の責務
学術報告じゃないんだから
麻生政権の「安心社会実現会議」は小泉路線への訣別
(福祉カットを止める代わりに消費税率アップ)
と新聞では解説していたように記憶するが,
国民にはフレーズも含めてわかりにくいでしょう?
むしろ目についたのは
日本郵政の西川社長続投で鳩山弟総務相更迭だから,
小泉路線継承で総選挙に臨んだんだなぁ,と。
そりゃ負けるわなぁ,と。
2chも売却されてから、変わったな
なんだこの工作員の多さは
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:51:01.61 ID:D9kzdHUN0
まあ国民が望むならこれでいいじゃないかな
そのかわりもう二度と騙されたなどと口にしないでね
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:53:07.83 ID:+mjkY04q0
「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と民団工作員激白!
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey= で、その具体例
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880708/ 827 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:00 ID:UagBC/jV0
自民創価工作員が必死ですw
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:ibUhwAEF0
自民創価工作員が必死ですw
830 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:23 ID:9XUIWv2t0
自民創価工作員が必死ですw
833 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:34 ID:l/OZB53/0
自民創価工作員が必死ですw
836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:46 ID:9TeCIuci0
自民創価工作員が必死ですw
840 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:57 ID:5BtWzVaD0
自民創価工作員が必死ですw
842 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:09 ID:VdubgiBZ0
自民創価工作員が必死ですw
844 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:20 ID:N/21vXNF0
自民創価工作員が必死ですw
846 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:32 ID:cQnszo0J0
自民創価工作員が必死ですw
235 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:53:34.22 ID:mMBpXLGF0
>>227 またまたあ
郵政選挙(比例区得票率)
自由民主党:47.77%
民主党:31.02%
だったけどなw
風なんて
ちょっとしたきっかけで
すぐ変わるよ
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:53:46.24 ID:SJI1DZEZ0
>>228見識が非常に狭いね。口蹄疫だけを抜粋してもねえ。
そもそもあれは宮崎県の早期発見の遅れが原因。東知事も
口蹄疫が見つかっても最初のほうはぜんぜん動いてなかったでしょ。
責任を全て国に丸投げしてるのはどうかと思う。
事業仕分けって知ってますか?あれで何千億もの額があぶりだされている。
それは自民党時代にためまくった膿ですよ。何千億もの金が毎年無駄に
使われている。これこそ衝撃的だろ。誰がいったいこの金を無駄遣い
してましたか?「自民党です」
それにスムースに説得していたってそれはおかしいよ。一番マスコミに
だまされているのはここの住民ぐらいだと思うのは俺だけかな?
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:57:10.65 ID:mMBpXLGF0
>>236 必死に宮崎に責任転嫁してたな
赤松も山田もw
事業仕分けショーなんて
行政改革をしないためのメクラマシなのに
民主党には、根源の
独法も民営化したり整理したりする気なんて
サラサラないもんな
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:57:51.43 ID:WC3JvLP50
一旦外国で国籍もらってから日本にちょっと住みにきたほうが居心地よさそうだな
239 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:58:00.06 ID:US8wg2OPP
最 近 、 財 政 危 機 な ど 増 税 を 煽 る 記 事 ・ ニ ュ ー ス が、
急に増えてるのに気づいてますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~
消 費 税 増 は 、 財 務 省 が 主 導 。
マ ス ゴ ミ で 世 論 誘 導 ・ 洗 脳 。
20 年 か け て 世 論 誘 導 し 、 消 費 税 を 作 っ た 前 科 。
財務省は10年前から増税へのロードマップを考え実行してます。
情報を一手に握って、都合の良いデータで増税を進める。
マスゴミは財務省の言うことを記事にしてるだけ。
消費税の創設も、創設15年前から着々と準備し、国民を洗脳をしていきました。
官 僚 の ム ダ 減 ら さ な き ゃ 破 綻 す る わ !
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:59:55.00 ID:PdhhzA1u0
脱小沢で親小沢の谷に投票する馬鹿らしさ。
おまえら、引きこもらないでみんな投票に行こうぜ。この閉塞感を打破するのは
まず投票する。次にデモ、最後は暴動だ。
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:00:36.63 ID:SJI1DZEZ0
そもそも売国売国言っているけどもっとオープンにしないとこの国は
凋落の一途を辿るばかりだよ。いまさら子供の数増やしたところでもう
手遅れなんだから。これは明らかに自民党が少子化を放置していたのが悪い。
外国人労働者をどんどん受け入れて若い労働力を輸入するしかありません。
3人に1人が高齢者の時代になったら絶対に100%今のままじゃ崩壊します。
じゃあどおしたらいいか、労働力を輸入するしかないんだよ。
全て、何もかも手をうたずに放置してきた自民党が悪い。
民主党の圧勝は確定したな
もう参院選はやらなくていいんじゃないか
結果のわかってることに税金を使う余裕は今の日本にはないし
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:02:33.19 ID:mMBpXLGF0
>>241 二言目には責任転嫁なんだな
財政構造を改善することもなく
財政破綻への道を加速させてるだけの政党がなにをいってもな
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:04:39.66 ID:2Nz5mF2f0
民主圧勝確定で亀井もプレッシャーかけられていずれ離脱するだろうし
外国人参政権成立は100パー間違いなくなったなw
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:06:08.50 ID:SJI1DZEZ0
>>239そらそうだろ。あんだけ借金してんだから話題にもなるよ。
特に去年今年は借金の額が桁違いだからね。全て自民党がためてきたもの。
そんな政党に任せていたら崩壊するよ間違いなくね。
消費税増税は避けて通れない。消費税あげないとどんどん借金が増える
ばかりだ。国が滅ぶぐらいなら消費税あげたほうがいいっしょ。
官僚の無駄遣いは今民主がなんとかしようとしているじゃないか。
自民党時代にためてきた膿をね。自民党は本当に最悪な政党だった。
246 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:06:53.31 ID:mMBpXLGF0
少なくとも責任転嫁するようなクズは
責任のある与党になんかなっちゃダメだわ
いまだに野党気分のカスが政権与党とか
どこのマヌケな国なんだよ
247 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:08:22.86 ID:SJI1DZEZ0
>>243だからそれがまさに自民党だっつってんじゃんか。
管さんが首相になったからこれから楽しみだね。財政の抜本的な改革が
行われる。
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:30.40 ID:mMBpXLGF0
まず、民主党は大きな借金をこさえるのに貢献した
元自民党経世会の人間を排除してみろよw
小沢とかw
> そこまではいいとして、全国の世論調査に対して沖縄県民はまったく逆の評価を
>していることを忘れてはなるまい。本土と沖縄の温度差が見事に象徴的に表れて
>いるのだ。普天間問題の迷走で社民党が閣外に去り、鳩山総理はさらに支持率低下
>に追い込まれた。それを投げ出す形で総辞職した鳩山政権に沖縄県民は政治の無
>責任を見たのだ。
>さらに沖縄県民を落胆させたのは、菅総理の普天間問題に関する無責任な発言と
>人事である。総理就任早々、辺野古基地建設に関しては日米共同声明を尊重する
>と言い切ったからだ。それだけではない。普天間移設問題で辞任に追い込まれた
>鳩山総理の共犯とも言うべき岡田外相、北澤防衛相を留任させるという人事に対
>しても、沖縄県民は絶望的気分を抱いたはずだ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4817134/ ゴミのミンス支持率上げ暗示もさすがに沖縄県民には効かなかったなw
沖縄県民は自分たちの問題だけによくわかっている。
人事をみれば菅の考えていることがよくわかる。
こういうことはゴミが国民に説明していいところだが、まったく(故意に)しない。
自民党終了のお知らせ
ハネムーン期間って政権が交代する毎に?
それとも首相が交代する毎に?
今の様子みてると後者に見えるが
253 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:11:58.55 ID:mMBpXLGF0
>>247 今回の予算編成は
憲政史上最大の予算規模なんだがw
ぜんぜん歳出なんか削れてないし
余 計 に も の す ご い 増 え て る し
ムダを削った?w
笑わせるなよ
>>250 自民はマジ終了だ
菅内閣が、小泉の後継宣言したし
255 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:13:19.19 ID:LtHN+Yaf0
自民党終焉は既定路線になっちゃったね。参院選で負けたら次はないでしょ。
その後の、落ち武者狩りの方法をきちんと考えておくべきでしょう。
犯人探しに終始しない国益に資するような方法をさ。
256 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:13:27.92 ID:c0Aai+CYO
>>234 !
民団工作員御用達ID自動変換ソフトの噂は本当だったか
257 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:15:52.58 ID:4Dl5bqmY0
変節漢のズル菅は、長期政権のために財務省、財界と手を結び、
参院選前は、消費税大増税を絶対明言せず、
選挙後に、大変身して、政界再編を行い、
消費税大増税、富裕層減税、法人税減税を強行する企みだ。
>>253 麻生内閣だって、デカイ補正予算組んで、マスコミの批判を浴びて退場した
鳩山政権も、公約したくせに無駄を削らなかったから、マスコミの批判を浴びて終了した
今度の菅内閣は、本気で削りに来るから、マスコミ大絶賛
言ってることとやってることが逆。
国民生活第一でなく、第一に破壊したい。
菅政権になって、体制変革がいよいよ表に出てきたなって感じ。
260 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:19:54.65 ID:mMBpXLGF0
>>258 補正は単年度なんだよ
民主党も補正はくんだでしょ
民主党は毎年必要な
恒久予算を大規模に増やしたんだよ
カスだから
恒久予算というのは毎年いる予算なんだよ
こども手当てしかり農家戸別補償しかり
道路は作れど料金はタダにするとか
選挙に勝つことしか考えてねえんだよ
予算使ってなw
しかし、マスコミは金がないのに毎日のように世論調査するなぁ
262 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:22:15.76 ID:KDaM2riMO
日本の保守の終わりか?中国みたいな社会主義国になるか。
263 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:23:50.68 ID:05pzhYvwO
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:24:40.34 ID:rbvJzPL80
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:25:53.79 ID:LtHN+Yaf0
266 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:29:06.47 ID:P0lNoD3QO
小沢外しで参院選に勝利を収めれば、秋にかけ小沢支配構築は難しいのでは?今後、グループからの離脱者が出る可能性もあるのでは?
>>260 > 選挙に勝つことしか考えてねえんだよ
> 予算使ってなw
選挙に争点にできるじゃん。
自民のように「消費税率10%」ではなく
みんなの党のように「国家公務員10万人削減、給与2割,ボーナス3割カット
「国会議員定数大幅削減(衆参計300余名分カット)」って
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:36:29.20 ID:8pintatU0
786 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2010/06/10(木) 12:30:34.76 ID:b2DhUI+0
九州は再び口蹄疫の恐怖が広まりつつある
九州限定で世論調査とやらをやったら
絶対に違った結果が出る、そうすると全国版での
世論調査の数字に疑問が出てくるよ
どんな調査をしたのか?
九州や沖縄は日本じゃないのか?
必ずこういう声が出る
>>263 歴代政権が官房機密費渡したマスコミ関係者を明らかにしたら
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:39:49.52 ID:nU0hBTOW0
>>268 お前等チンピラだな、因縁のつけ方が
普通じゃない、一回頭を診てもらったらどうだい?wwwwwwwwww
271 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:40:57.68 ID:Lwl4fhY60
>>266 小沢はずしなんて偽装離婚みたいなもんだろ。
本当に菅が反小沢なら、樽床なんてほとんどの国民が知らなかったようなやつ、対抗馬にするかよ?
大体、鳩山がダメなら次は菅てのは以前から小沢が出てた案だろう。
あんまり民主の指示が高いと煽ると
その反動が投票行動に出る
それ・・・忘れちゃいかんよ枝野
273 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:43:37.65 ID:wFybeqXtO
しかしトリプルスコアてw
自民は大惨敗確定じゃねーの
274 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:48:50.11 ID:FGWs0N8JP
ジミンはあと10年は戦える
275 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:02:08.62 ID:EKckPt440
>>266 青山さんの解説によると
小沢外しで参院選勝利→「2人区2人擁立」は小沢の方針→小沢マンセー
小沢外しで参院選惨敗→反小沢派粛清→小沢マンセー
だそうです
どっちに転んでも都合よく解釈する民主党らしいね
じゃ自民は何してくれんの?って話になると
「消費税10%にして財政再建!」って言うからなぁ。
この先民主にやらせる以上に対公務員で削減できる期待が全然持てないし。
消費税は民主でも上がる、下手したらもっと早く税率上がる可能性も高いと思う。
でも借金作った張本人の党が上げると新しいとこがあげるのでは国民感情が違う。
前者がやると今まで美味しい思いしてきた奴キープさせるためだろうが、もっと削れ!って永遠に思うだろうけど、
新しく政権取った党が上げるのではもっと削れの方にかすかな希望が持てる。
その差を自民は数値目標上げてどうやってでも埋めていかなきゃいけないのに
みんなの党はそこをちゃんとわかってるから未知の若い党なのに既に公明と張る支持率持ってる。
なのに自民は争点は子供手当廃止だ、外国人参政権だー!ってやるからズレてくる。
氷河期で美味しいとこ全然食えなかった上に消費税上げるよーって言われて本当に欝だ。
公務員の退職金ももう少し落とすようにできないの?
現役はまだ辛酸なめてるけど、退職者は退職金の額も多かったしその分減らしたらいいと思う。
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:45:43.84 ID:r+0CYLdt0
やっぱりテレビがガンだと思う。
今日久々に朝からテレビ見てみてびっくりした。
まるで民主党のプロパガンダ番組。それも軒並みどのチャンネルも。
これではネットをみない、そして一番選挙に行く高齢者はイチコロ。
だいたいそれだけ影響力がある報道局が、民主党の支持母体の
組合に入ってるっていうのがおかしい。
>>230 民主の出すフレーズは内容がない。(空虚)
実現する気もする能力もミンスにはない。
というところが問題だといってる。
>>276 高齢者は民主なんかまず入れないよ。
田舎の年寄りにしたら民主候補は社民候補も同じ存在だし。
子供手当に怒ってる年寄りは多いし。
毎回の出口調査であきらか。30〜40代が民主の支持層だよ。
50代前半あたりが割れるところ。
>>277 日本はゴミによる情報統制下にあると言っていいだろう。
(唯一それを逃れているのはネットだけ)
ゴミにとって世論の誘導なんて赤子の手を捻るより簡単。
>>278 安倍さんの「年金記録一人まで記録をチェックし」って内容と実行力あった?
>>259 > 国民生活第一でなく、第一に破壊したい。
> 菅政権になって、体制変革がいよいよ表に出てきたなって感じ。
こういうレッテル貼りを日本語では「空虚」って言うんだけどな。
今の民主より、政策が何もない自民はダメすぎるだろ
民主に文句言ってるだけじゃ政治は何も変わらないし良くならない
自民にはパッとした人材も少ないし
今はとりあえず民主にしっかりやってもらうしかない
さらに、公務員改革を強調するみんなの党の押し上げに期待する
これが、世論の大半だろ
283 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:05:59.86 ID:TqUIsV6h0
ここんとこ株価は下げっぱなしなんだが・・・
民主党政権は首相が代わっても景気回復に繋がる政策が
皆無なのに変わりが無い事に市場は気がついている
一般の有権者が気がつくのは半年以上後になってから
収入は増えないのに増税されてから気がついても遅い
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:06:44.67 ID:r+0CYLdt0
>>282 まったく説得力なし。
ちゃんと国会中継みてる?
毎月総理取り替えたら民主1000年王国の完成だな
286 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:18:42.29 ID:9p4uD2rO0
>>283 政治経済がわかってない書き込みは恥ずかしいから避けたほうがいいと思うよ
政治の株価への影響の大きさって短期的にはほとんどないし
今回の株下げの原因は欧州発だし
国会終盤で選挙間近で組閣したばっかなのに新しい政策を急に出せるわけでもないし
去年に比べれば企業業績は決算も黒字で回復してきてるし
まあ半年〜来年はどうなるかまだわからないけどね
でも、評価ってのは予測でするんじゃなくどうなったかの実績でするべき
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:19:59.15 ID:xS+WQjaU0
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ しかし民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的に
/ (●) (●) \ 日 本 独 り 負 け と い う 現 実
| (__人__) | このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という
\ mj |⌒´ / 絶 望 的 な 未 来 予 想 図
〈__ノ
ノ ノ
288 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:20:04.59 ID:Qi+iZPsm0
節操ねえな
まあ、支持するやつはクズだから仕方ねえか
>>284 君が少数派なのは知ってる
少数派って可哀相
290 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:28:30.34 ID:YHNPIHHjO
沖縄涙目だな。w
もう みんな 普天間忘れたw
結局どこを選ぶかって話だからなぁ
批判ばかりしてる党も具体策がなければ選ばれないだろ
タレントの人気投票のようには行かない
292 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:29:39.54 ID:xS+WQjaU0
…残念ながら少なからぬ日本人が盧武鉉を選んだ朝鮮人なみのバカだった…
テレビのコメンテーターの寝言を鵜呑みにして民主を支持するような情報弱者だった…
朝三暮四の猿にも劣るメディアリテラシーのない愚民だった…
…という情けない「現実」は認めざるを得ないお…
____ …民主政権で内政も外交も迷走…日米関係悪化で
/ \ 安全保障の危機…都合の悪いことは「自民のせい」
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 経済無策の上にムダなところには盛大にバラマキ
| (__人__) | 大衆迎合主義のデタラメ連発
\ ` ⌒´ /ヽ 人民裁判ごっこで人気取り
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.| …情弱愚民は死ぬまで民主を支持してればいいよ…
ゝ ノ ヽ ノ | せいぜい苦しむといいお…自己責任だけどな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:30:35.48 ID:L35Yh/2b0
普天間なんか沖縄以外の国民は興味ないからな
沖縄から基地無くす方法は中国と同盟関係結ぶことしかない
そんなのネトウヨでさえ求めないだろ
つまり沖縄に押し付けるのが国民の総意だよ
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:33:45.45 ID:VFAVNv3x0
この様なスレでこそ、自民が新たに作ったネット右翼クラブは本領を発揮すべきだなw
沖縄さんは犠牲になってください
嫌だったら本土に引っ越してください
俺ならそうします
なんとかしてくれーーーーーーーーー
カンが一番エラい国なんか住みたくねーーーーー
民主逃げ切り、みん党そこそこ躍進、自民も今の支持率にあった議席になると思うな。
何の風もふかないし山も動かない大方の予想通りの選挙に終わりそう。
選挙いつだっけ?早く終わって欲しいなぁ。
もう早速郵便受けにあらゆる地元議員の各後援会が色んな紙置いていったり、
奥さんだか支援者の代表だが各家に挨拶に回ってくる。
もうそんな事で投票決める時代じゃないと思うけど…ああいうのはいつまでやるんだろ。
298 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:43:20.32 ID:d/nUd9trP
いや支持するもしないもまだ具体的な政策や優先順位を発表していないのだから
判断のしようがないだろ。御祝儀以上の何ものでもない。
>>296 愚痴だけじゃなく、誰が一番偉い国だと住みたいのかハッキリ言えないと君は一生勝てない
300 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:01:52.42 ID:kj7sbh3+0
自民終わった。来年中には自由民主党という名前の政党は
無くなっているな。
国家総身党はどうなってんだ?
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:07:38.67 ID:+dbOLLVP0
>>290 菅は総理大臣になるためにアメリカに魂を売った売国奴であることを知らない情弱乙w
普天間だけじゃないぜ
菅はゆうちょの株式をごっそりアメリカに献上する
さらに戦後最大の大増税も加わって、日本国民は根こそぎ資産を奪われるだろう
菅内閣の下で、恐慌クラスの大不況がやってくる
おまえもネットに書き込みする余裕なんてなくなるだろう
覚悟しとけよ
>>302 情弱過ぎて泣ける^^;
将来,郵政傘下の株を売ることは郵政選挙で勝った旧与党(自公)が決めたこと
今回で現与党(民主,国民新)が成立させてようとしている郵政改革法案は
現4社体制を3社体制とし
日本郵政株式会社にゆうちょ、かんぽの株の3分の1超の保有を義務づける
(売却限度を設ける)
この見直しが良いか否かは別として
逆に理解しているわけね。
304 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:01:52.96 ID:nnZrqtVW0
>>303 菅は会期延長せずそれを廃案にしようとしてますが
>>304 それは選挙時期設定の問題だろう?
売却自体は小鳩や菅も亀さえも、民主も自民も否定していないし。
306 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:28:13.52 ID:MYPWllLb0
マスゴミの捏造だ〜の声も枯れ果てたかw
「ネトウヨ涙目w」 白丁様より伝言が届いてます
308 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:57:19.79 ID:0RpywxR8O
支持率ドーン↑ドーン↑
官が評価されたのは小沢関係をきったから。政策はすぐ評価されなくなるよ。
選挙は民主はちょい負けくらいになるだろう。
310 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:03:17.80 ID:yopRrTlj0
亀がやめてまた上がる
311 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:15:52.11 ID:5WggFlSP0
自民党は公明党に吸収される
312 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:19:07.29 ID:3A7d7wp20
【ネトウヨ度チェック】(※実際のネトウヨの発言に基づいて作成されました)
○or×でお答えください。
1、児童ポルノ規制は絶対に許さない
2、在日乙、チョン乙、ルーピー乙
3、自民党の作った800兆の借金は必要な借金だったが
民主党の赤字財政は絶対に許さない
4、小沢が430兆の借金を作った
5、子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる
6、鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント
7、小泉さん戻ってきてください
8、アメリカを怒らせたら怖いからアメリカの言う事を聞くのが国益になる
9、イラク侵略に集団的自衛権を行使して参戦すれば油田を得られた
10、親中国は売国奴、日本を中国に売る気か
11、郵政法案の強行採決をやめろ
12、大企業優遇は雇用の確保
13、消費税増税、法人税減税が必要
14、富裕層や海外への配当増は成長戦略のため必要
15、田舎に道路を作るのは無駄だ、地方が衰退するのは地方が悪い
16、失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない
17、社会保障費を減らす為に老人は早く死ぬべき
18、貧乏人は飢えて死ね
19、専業主婦は寄生虫、女は馬鹿
20、自民党の支持率が低く、民主党の支持率が高いのは日本人が愚民だから
○が1〜5個、仮性ネトウヨ(真性ネトウヨにならないよう注意しましょう)
○が6〜10個、真性ネトウヨ(定期的に病院で診断を受けましょう)
○が11〜15個、精神疾患ネトウヨ(即刻病院で治療を受けましょう)
○が16〜20個、ネトウヨ神(もはやネトウヨの憧れ的存在)
313 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:20:28.09 ID:wPgyFW9V0
もうやだこの国民・・・
まぁ去年の8月30日の時点で余裕で予想出来たが
314 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:33:50.95 ID:GzB/nRSX0
>>312 ほかは話にならないぐらい愚かというかアホな話が書いてあるが
>3、自民党の作った800兆の借金は必要な借金だったが
> 民主党の赤字財政は絶対に許さない
自民党とか民主党とか関係ない
小泉政権でやっとまともになろうとなってたのに
もとに戻してどうすんの? 政権与党がなんとかしないとどうすんの? いつまでも野党気分だしな
>4、小沢が430兆の借金を作った
小沢が幹事長時代に430兆の借金を作る手助けをしたのは、間違いない
なんでも自民党のせいにしようとすること自体間違っているんだよ
>7、小泉さん戻ってきてください
戻ってくれとはいわんよ
小泉は随分とましだった、そういうことだよ
>11、郵政法案の強行採決をやめろ
あたりまえだろ、アホかw
>13、消費税増税、法人税減税が必要
財政健全化と企業による自律成長を促すなら、あたりまえの話
また海外から日本へ投資を呼び込みたいならな
>15、田舎に道路を作るのは無駄だ、地方が衰退するのは地方が悪い
必要な道路は作ればいいんだよ
小沢や古賀みたいに鹿しか通らないようなとこに道路を作ってもしょうがない
分かった? ネトウヨ並に頭おかしい人?
315 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:34:20.40 ID:FT8MGBba0
谷亮子たん、まだあ。極道の女、次の国家公安委員長だ。
海外マフィアとの、サミットいつだ。
アングラ資金が国を救うぞ。
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:39:33.24 ID:GUZy/waQ0
谷垣が辞めても無駄だろな 残りがクズしか居ないし
老害にピンボケの太鼓持ちじゃ 既に自民党は死に体だわ
いっそ野党として全員辞職で総選挙に持ち込むってのは?
全員入れ替えならまだ分があるぞ?俺も選挙に行くわ
317 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:40:40.57 ID:4ESgjN6sO
イラ菅たのもしいわ〜
さっそくやってくれた
自民カルト連合が送り込んだ記者に成り済ました破壊工作員の質問に
早速イラついてくれたぜ!
どうせゴミウリか産経の低脳偽記者だろうが、
テロ組織には率先してイラついて撃退して欲しいな!
318 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:43:20.52 ID:UjjOo8BX0
ねえ、何回騙されたら気が付くの?
319 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:43:42.15 ID:4ESgjN6sO
>>315 でた(笑)電波ネトウヨ
キモイ!キモイ!キモイ!
320 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:44:55.49 ID:GzB/nRSX0
もともと、詐欺師同士の騙しあいなんだし
322 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:46:15.31 ID:PWYAkfdC0
まだ何もしてないのに、なんでこんなに
支持率が高いの?
世間話の中じゃぁ、だいたいみんな民主党の
不満ばかり言ってて、支持してるような言動の
ヤツなんていないのだけどな・・・
恥ずかしいから、裏でコッソリ周りにばれない
ように支持してるってことか?
>>321 時事は「菅政権を支持しますか?」って設問なんだろ。
他のは「菅政権に期待しますか?」って設問なんじゃね?w
もともと面接方式の時事はちょっと低めに出るし。
324 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:47:43.68 ID:Q7fDoI110
機密費ばら撒いて偽の支持率買った民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:47:43.75 ID:MSWNZkBgQ
まだなんにもしてないのに上がるも下がるもないだろうに凄い数字だな
327 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:49:28.60 ID:GzB/nRSX0
自民党が、あまりにもだらしないからじゃないの
2ちゃんねるで小泉のことをボロカスに書きこまれてるけど
ボロカスにいう人はめったにいない
むしろ、自民党と民主党のほうがボロカスにいわれてるのに
これがどういうことか、分かってないんだよ
328 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:49:43.09 ID:xiSGjZRD0
民主党のプロパガンダ工作機関であることを宣言した変態新聞か
まあ、頭が悪い情弱層相手のアンケートだろうからころっとだまされる
低能っプリが露呈するのは当たり前だとは思うが
どの道信用できないな
329 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:51:03.54 ID:YQLP9vAS0
参議院比例で民主優勢と報道されてるが
九州、沖縄で比例の票を取れるのか?
凄く疑問なんだが
330 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:52:29.88 ID:M4z1NosJ0
新政権発足
↓
\
\ ←キャミー荒井
\
\
. \
\ ←今ココ
\
新たなスキャンダル発覚→/|
\ / .|
. \/ |
↑ |
マスゴミへ機密費注入 |
|
|
:←たぶん年明けぐらい
331 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:52:56.52 ID:PWYAkfdC0
>>321 たった2・3日で、20%も落ちたのか?
落ち幅の最高記録?
亡国まっしぐらだな
自分の首締めるのが本当に好きな奴らばっかりw
333 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:54:18.73 ID:5WggFlSP0
菅内閣支持41%、不支持23%=参院選「民主に」大幅増−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061100902 > 時事通信社が5〜8日に実施した6月の世論調査によると、菅内閣を支持すると答えた人は41.2%で、
>5月の鳩山前内閣の支持率19.1%から22.1ポイント増加した。不支持は22.5%(前月比41.6ポイント減)だった。
> 参院選比例代表の投票先は、民主27.1%(前月比9.8ポイント増)、自民15.4%(同2.9ポイント減)。
>前回調査では、政権交代後初めて自民が民主を上回ったが、再び民主がトップとなった。みんなの党は6.8%
>(同0.5ポイント減)で、公明党が5.7%(同0.9ポイント増)と続いた。
> 政党支持率は民主が前月比3.0ポイント増の20.0%で、自民は前月と同じ13.2%。
>みんなの党は同0.4ポイント減の2.1%、連立政権を離脱した社民党は同0.7ポイント増の1.4%。
>「支持政党なし」の無党派層は同2.8ポイント減の54.9%だった。
5月の鳩山前内閣の支持率19.1%から22.1ポイント増加した。
334 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:55:23.13 ID:ywNWHlYB0
自分の意向と違うと、面白くない。それだけのこと。
335 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:58:16.55 ID:i/lfmSBa0
制服キャミソール!!で支持率回復!!
さすが戦略相。… 男はやめてくれ。
336 :
:2010/06/11(金) 21:18:46.59 ID:cKUxm1OQ0
経済大国と財政優等生と福祉大国を目指す・・・(キリッ
・・・相当に経済音痴だな・・・・w
337 :
:2010/06/11(金) 21:22:50.78 ID:cKUxm1OQ0
世界最高の低炭素社会を目指す ← 経済を潰さない?
福経済国家を目指す ← ガソリンや食料が輸入できる?
資源のまったく無い国が内需経済に移行すると・・・・北朝・・・・
338 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:33:07.44 ID:Beq5zynN0
マニフェストを何一つ実行できなかった政党に何の期待をしてるのかね
早く衆参同時
解散総選挙で民意を問えや
339 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:28.35 ID:4ESgjN6sO
>>338 > マニフェストを何一つ実行できなかった政党に何の期待をしてるのかね
嘘が下手杉
> 早く衆参同時
> 解散総選挙で民意を問えや
そんなことしたら即日自民消滅だぞ(笑)
>>339 少なくとも衆院選の争点になるような目玉政策は、
何一つできてないだろ。
341 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:25:36.42 ID:HyViUbTvO
哀れ自民
嘘で塗り固めて築いた党史
342 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:30:05.41 ID:65/JIWqA0
もうずっと民主党のターンだな
さらば日本よろしくチャイナ
343 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:58:34.26 ID:eLQ5Wy4f0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『選挙でBGMに必殺CD使って、エロ漫画で息き抜き
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ キャミソールでお着替え大臣にしたら支持率が3倍増した』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 愚民記憶障害の片鱗を味わったぜ・・・
344 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:02:32.34 ID:WfH5V1LqO
財政健全化と景気対策を同時になんて無理
まず景気対策しろ
無駄じゃない公共事業やればいい
電柱を地中に埋めるとか
345 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:49:23.57 ID:Btnsvkdf0
明日の呆道2001が楽しみだ、あぁ楽しみだ。
347 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:36:44.58 ID:QmwqfouP0
先週の2001は3〜4日頃の調査で50ちょいだから上げてくるだろうね。
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:03:05.14 ID:/6k6VaBE0
ミンス支持者の中では鳩はもう無かった事にななってんの?
パカなの氏ぬの??
349 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:36:29.48 ID:KpPtpXga0
何で支持率高いの?
民主は嘘つきとバラマキしかしてないのに国民アホすぎ
すべて小沢の計算通りだしな
選挙終わったらまた出てきますよ
捏造は明らかだがバカが騙されるのはもう犯罪
彼らは明らかな左翼政権であり、思想的に偏っている連中だ
中道を守るとはどういうことなのか、今の日本人全員の責任で考えるべき
352 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:46:59.89 ID:TLXRI49ZO
>>351 昭和初期生まれの方ですね
アメリカ様に負けたコンプレックスをいまだに左翼という妄想の相手にぶつけてるんですね
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:47:58.79 ID:bAVSpkhg0
そりゃ、不満はあっても、託せるのは民主しかないもんな。
354 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:59:38.17 ID:jQbzxcHK0
非元自民、非世襲政権にかけてみようと思うのは当然
参院選の勝敗ラインを40と言うような自己保身の塊の谷垣に任せられるか
66%って捏造じゃないのかな?
俺の周囲のふいんきでは、支持率80%を超えている感じだけどね。
もしも自民党返り咲いたら、なにされるかわからないから、必死だよね。
新総理が前総理みたいでなきゃいいけど。
357 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:24:43.40 ID:TLXRI49ZO
>>355 機密費マスゴミの発表だから捏造なのは間違いない
俺の周囲の雰囲気でも、支持率85%を超えている感じ
あと自民盗の不支持率も95%は越えてる
358 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:29:04.88 ID:g5G2M4O70
こんだけ支持率あるなら解散総選挙すれば良かったのに
それで勝ったらまた民意を謳えたろうに
359 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:33:34.81 ID:Zdrby29SO
なんだかんだ言っても民主党しかないんだよな。
自民党はぶっ壊れて欲しいしね。
360 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:33:55.55 ID:4PF65SFO0
国民の生活が第一!!日本は俺たちにまかせろ!!
__ r――-- 、、
,. -―‐- 、 f,´‐-- 、`丶 ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
/,. ―- 、:::`ヽ. /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
,'/、_ _,...、゙t:::::::} f。ミfr。、 ヾ::::::::l tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
゙l'・ヲ f・ラ {::::::l {ーム":'´ tf'う}! l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
l^, 'ーヘ⌒ Уソ lf,-‐-、 ミンリ Y,.--y} 「lj
、 '二`:_,. ィ^′ ヽ二. ノY ヾニ, /ヽ
゙トー '´ 人_ ヽ ,: /ヽ `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 / , '⌒ヽ
r'ニユ、_ ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´ |,イミメ,ィi'l^t‐、 / {-r'゙ヽ' :, \
j ー‐}'′ /:::ll `У/ ,〉イ. {゙ー'″/ / l:l 、 \
/ ' テ′ /::::::l l/ /ミミ! ヽ- 〈 / l::! ヽ \
,'" ,イ l:::::::,} /ヽ /ミミl '、 ヽ__{ l::l lニニニニl ゝ、
,ィ! l,| l:::::/レ'′ l ,lミミミl ト、 / ヽ /::,! | | /\,
/ l ノ∨ ,l:::/ /l'、 へ lミミミ! l ヽl ヽ /::/ | _ | / {
脱税王 ヤミ利権王 爆睡王
361 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:35:55.65 ID:5l7+8P5X0
選挙やれば明らかになるわな、捏造かどうか。今から楽しみだわ
キャミソールとか香ばしいネタも転がってることだしwww
外国人参政権と消費税の大増税かくしてる在日政党支持してるのは選挙権のない在日寄生虫くらいだろwwwwwwwww
民主党は脱小沢で生まれ変わったんだから
勿論小沢は離党、最低でも次の選挙で公認する事はないよね?
363 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:40:02.66 ID:wDHOdhaK0
これで自民党の崩壊が、99.9999%見えたな。がはははは。
364 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:41:01.54 ID:YtWX1jy3O
荒井やレンホーの話が大きく報じられる前の調査だしね。
365 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 13:59:48.54 ID:NtOJYn2O0
選挙結果しだいでは、自民終焉となるか
民主のあら捜しだけでは民意は動かない
366 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:06:59.83 ID:piFZl8q30
1年経ってないのにピイピイ言ってる金欠自民、あと3年野党暮らしが決まったらもう耐えられない
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:13:22.29 ID:jQbzxcHK0
小泉進次郎だって事務所費問題ありそうだから、自民は攻められないだろ
368 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 14:33:09.49 ID:1UIzD5EEO
事務所費問題は、進次郎他自民党なんて現役落選も含めて10名以上いるぞ
民主党と違い領収書公開しないで逃げてる連中が
369 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:18:30.27 ID:qMu+M3to0
マニフェスト詐欺政党の民主党に投票するなんて自殺行為だ
子ども手当ても満額拒否
高速無料といいながら前原大臣は値上げと言い出している
年金問題は放置の長妻
挙句の果てにキャミソール大臣の登場
370 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:22:37.93 ID:05PdzdJH0
>>368 そんなゆるい数字じゃないってw
今やられてる基準に当てはめたら数十人はいる
さすが選挙前だけあってミンス工作員大量だなあ
372 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:27:59.58 ID:UOs61C7O0
まぁ郵政と外国人参政権を棚上げしてくれるようなので、
いいかな
373 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:53:33.85 ID:TLXRI49ZO
>>371 大量なのは見てわかる通り自民工作員ネトウヨだろ(笑)
ミンス擁護は一般の個人が自発的にやってるんだよ
自民と違って国民を食い物にしてないから国中から期待されてるわけさ
374 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:54:48.16 ID:pfazykms0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああ
375 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 17:42:05.91 ID:gFvJ0tmj0
在日ネトウヨがネトウヨざまぁwとかw
祖国が違うだけでお前らもネトウヨじゃねーかw
頭悪過ぎw
参議院選挙後は3年間は選挙がない
マスコミが死に絶えるには十分な時間だろう
>>376 自民壊滅すれば、日本は平和で幸せな国になるよ
時事の支持率は41%なわけだけど、あれ・・・・?
379 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 19:41:00.01 ID:DjWnvG4v0
>>1 この調査が本当なら
この国の国民って本当に馬鹿なんだな
首をすげかえただけでw
むしろ鳩山より極左政権だよ
逆に言えば純粋な日本人である鳩山を退けてるしな(こいつは単に馬鹿だっただけ)
380 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:05:14.83 ID:sd8ixMfF0
>>376 もう自民党政権は絶対にゴメンだ、
地方はずっーーーと不景気なのに公共の仕事をとってきてくれない。
前は会社ぐるみで支援してたが、社長が資金繰りで悩んでる時に
ずっと応援してきた先生がTVで笑いながら「戦後最長の好景気が・・」と
話してて、もうこの人達じゃダメだと思った。
しかも貧乏な創価信者まで動員して票集めして、金持ち優遇政策してんだぜ、
ありえないよ、なんで創価信者は怒らないのか不思議で仕方がないわ。
381 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:07:02.60 ID:UbbS+eSK0
大丈夫、大丈夫
まだ選挙まで1ヶ月あるんだぜ
その間に民主がまた自爆しないと思うのか?
382 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:10:42.20 ID:ayx8Fq2aP
あまりの有り得無さ過ぎな数字と『丑』スレということで、やっぱ、一連のマスコミの世論調査は
バンドワゴンを狙った世論操作なんだな。
菅になったら、何か解決したのかよ?
まぁ、マスゴミのいつものネタづくりなんだろうけど、
日本人拉致実行犯シンガンスの釈放帰国嘆願書に署名
した菅が総理やってる政権なんか支持される訳がない。
66%が支持してるのか・・・・・
残りの44%が日本を救うしかないな
385 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:14:52.39 ID:PS9OoGbg0
ネトウヨ大ショックw
386 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:15:35.71 ID:rVPmrexe0
ネトウヨ逝きましたー
387 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:16:15.79 ID:ayx8Fq2aP
結局国民がアホなんだろ
管政権を支持しても9月には小沢政権になるというのがわかってない
389 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:20:25.14 ID:SeDLfn0W0
以前は自民党という党自体が期待されていたから、不人気トップのすげ替えで一気に支持率が回復した。
今は民主党という党自体が期待されているから、不人気トップのすげ替えで一気に支持率が回復している。
自民党の時代はもう去ったということ。
それにいち早く気づいた自民党議員だけが生き残るだろう。
390 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:21:18.88 ID:VuFRB0DOO
さすが延べ2億人が新興宗教に席を置く国民性ですね・・・
まあ好きにネトウヨと呼べば良いが、支持するアホ共を見下すだけw
391 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:22:05.64 ID:zhgo8CCA0
>>384 お前は相当頭が悪い。のこりは34%だ。こんな計算もできない奴が、自民支持では
自民がかわいそうだ。
よく覚えてないけど、今朝のテレビですでに支持率41%におちてたような・・・。
393 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:24:44.03 ID:uzLlniT30
たわらが余裕で当選しそうなのか・・
>>390 ネトウヨもある種のカルト信者なんですがw
自覚ないのかなw
395 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:32:48.11 ID:zhgo8CCA0
>>392 この41%というのは、時事通信が5日から8日にかけて調べた調査結果。
それを今頃発表したのだ。けして落ちているわけではない。時事通信は民主、自民とも
他のマスコミに比べて低めなのだ。喜ぶな。
>>394 まずネトウヨとか言ってる時点で自分を省みないと…
397 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:27:29.42 ID:Pn8vG8Sy0
新報道2001で
内閣支持率61.4%
参院選投票先 民主党 32.8%(↑)、自民党 12.4%(↓)
しかし、今週はスレ立てが遅いなw
398 :
名無しさん@十周年 :2010/06/13(日) 09:32:26.59 ID:eHFtgjDf0
管は本質が左翼。閣僚にも労働組合委員長経験者数人いる。左翼政権では経済
は回復しない。歴史を見ても左翼政権で財政が回復、経済が発展した国は
ない。そのような例はない。イギリスは保守党のサッチャーで、アメリカは共
和党のレーガンで回復し、韓国も盧武鉉でだめになり、李 明博で回復した。
中国はアメリカ以上の競争市場経済を採用して発展。もはや社会主義ではない
のは明白。
管政権でも結局、官僚や経済界が協力せず、すばらしい目標を掲げても
不発に終わるだろう。
399 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:34:51.50 ID:378IEir50
投票先で比べると
民主3VS自民1という状況になりつつあるな
400 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:40:21.69 ID:3mXbsj1X0
自民は実質解党に追い込まれるね
もともとは社会党に対抗するために憲法改正を党是でまとめた保守政党
リベラル主導の時代になっても中核にウヨが居座っている
役目を終えたね
401 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:56:39.48 ID:g2Ct6xsS0
少なくとも俺の周辺に民主のこと、支持してる人いないんだけどw
どういう調査したの?
怪しいなw
おまいらが必死で鳩山・小沢叩いてたおかげで
切り離したら支持率爆上げとかwマジ自爆ww
403 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:59:54.72 ID:J8qSj7Qe0
口蹄疫のことが一段落するまで選挙は延期すべきだよ。
8月末くらいまでは伸ばせると確認すみ。
それとも何か?一ヶ月伸びたくらいでもう「ぽっぽ辞任前」に
勝るとも劣らない大チョンボでも隠してるのか?
404 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:00:17.81 ID:Tqjbe+pc0
でも上限がこれじゃあ先行き不安だね
あと下げるだけだし
>>401 君がフラグ回収しそこねた女性達がすべて民主支持なんじゃないのか?
白紙投票カッコイイとかやってるから、宗教関係の票に負けるんだよな。
それでいつまでたっても変わらないとか・・・アホすぎる。
気持ちは分かるがせめて、まだマシだと思う候補に入れようよ。
406 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:31:06.92 ID:3mXbsj1X0
顔に自民支持と丸出しの奴に
本心を明かすわけがないからねえ
無防備に自民顔してるとそのうち生活に支障が出るぞ
407 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:34:21.13 ID:378IEir50
>>404 かりにこれから1ヶ月の間に民主に投票する人たちの割合が下がるとしても
その分持ってくのは自民じゃなくてみんなの党などの第三勢力なので
大きな変動要素にはならない
408 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:37:34.87 ID:wDbUAPAM0
パチさえ禁止されれば自殺も半減だろうし
正業が活かされる
なんで最悪の無駄な時間と支出を国民にさせたり
金欠がらみの事件を助長するようなもん
放置するどころか、換金を合法化とか
あほかよ
単なる搾取に国民を差し出すような経済的にも日本の損出だろうが
410 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 10:51:08.38 ID:sGChE4wH0
>しかも貧乏な創価信者まで動員して票集めして、金持ち優遇政策
そりゃ、創価幹部は金持ちだから、当たり前だろw
自民のこれまでの功績を訴えれば無党派は支持する
民主批判やっても民主支持者にしか効果ないからほとんど意味ない
自民党が手をつけられず何もできなかった愚策。
・自治労
・日教組
・総連
やっぱ自民ではだめですね。
公務員の無駄遣いの温床は自治労が力を持ちすぎているから。
民主党にぶった切ってもらいましょう。
413 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:04:31.44 ID:hgAHZsqt0
大体民主党の党首が変わったのも一般人のおじさんや叔母さんが66%も知っているもの
なのかね。みんな、その日の生活で忙しいだろうに。
数日で民主党党首の交代が一般庶民に知られていのならニュース番組の視聴率は
異常に高いはずなんだが。
まさかバリバリの情報通にだけアンケートしているのかな?
414 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:05:30.39 ID:KymlWwx60
あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。 FNN新報道2001世論調査
選挙4週間前比較
2010参院選 民主32.8% 自民12.4%
2009衆院選 民主36.4% 自民16.6%
2007参院選 民主22.8% 自民20.0%
2005衆院選 民主21.2% 自民38.6%
2004参院選 民主20.0% 自民24.2%
2009,2005年の衆院選に近い形での民主圧勝の可能性が極めて高くなってきた、なにせもう4週間しかない。
民主党単独過半数が見えてきました
415 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:08:47.22 ID:KymlWwx60
小沢が党を出て自民とくっつく、99%ありえない。 田中派と福田派の手打ちなんてありえない。
民主は親小沢と非小沢にわかれ、過去の自民と同じ党内抗争を演じることで求心力を維持していく
416 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:09:05.76 ID:cEwgszD90
「在日」「チョソ」「ルーピー」「小沢○ね」「キャミソール」
「スライディング」「ヤワラはヤクザ」・・・
↑こんなこと毎日毎日2ちゃんで書きなぐってたら、一般人は
どん引きするわな、アホウヨどもよ(笑
417 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:11:21.39 ID:xqupvesg0
おいおい
枝野がテレ朝の番組で無駄使いのカットと埋蔵金撤回しろって迫られて
「無駄使いと『税』で16.9超確保すると言ったまでだ」って増税強調したぞ
国民のご指示は得られるって発言どおりの数字なんだからいうことないわなw
418 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:13:04.45 ID:cEwgszD90
結局この数字も「官僚のウソ」だと気づけよ、日本国民。
「小沢(官僚の唯一敵)が消えて、国民はこんなに喜んでます!!!」
って世論をつくりたいんだよ、アホ官僚が。
みててみ。すぐ落ちるから。
しかし最近の官僚はホント頭悪いよな。みえみえなんだよ。
また無意味な時間の無駄政府は
どうやれば潰せるのかな
>>417 枝野は言い訳、話のすり替えで正論っぽく語る
あれで枝野の中身0って気づかない奴は馬鹿
421 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:03:29.13 ID:KymlWwx60
自民党は谷垣辞任後の執行部を考えるほうが大事だ、もう河野総裁しか復活の道はない。
それでも自民は石原とか小池を総裁にして自滅を続けるだろう
>>420 でも大部分の国民にはガバナンスとかアジェンダとか横文字使えば賢く見えるんだろ。
423 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:17:01.83 ID:xqupvesg0
>>422 統治能力なきガバナンス
議事録もヴィジョンも工程表もないアジェンダ
ネトウヨ「グミンガー」
425 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:21:02.13 ID:eL/xl91y0
>>413 そりゃ知ってるだろ。お前は何を言ってるんだ? どうしても捏造にしたいみたいだな、
クソウヨさんは。民主党の支持率が落ちた話題だったら、真っ先に信用する癖に。
426 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:23:07.86 ID:EM5leqJf0
大丈夫
まだ間に合うよ
総裁選
谷垣総裁 → 小泉総裁(jr)
427 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:25:41.02 ID:sCWL+XPN0
パチンコ禁止なんで出来るわけねーだろ
警察が天下り先にしてるんだから
この国は政治家(国民選択された人)より公務員が偉い構造なんだから
428 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:49:09.75 ID:zu2JXTJX0
6/2
*0.4% 05:00-05:15 TBS TBSニュースバード
*1.5% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!ナマたまご
*2.5% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*4.1% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*5.9% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.9% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*2.6% 09:55-10:05 TBS 報道特別番組・鳩山首相辞意表明
*3.1% 10:05-11:00 TBS 報道特別番組・鳩山首相辞意表明
*3.1% 11:00-11:30 TBS 報道特別番組・鳩山首相辞意表明
*2.9% 11:30-11:55 TBS JNNニュース
*4.6% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*5.0% 13:55-15:50 TBS 西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ11南伊豆高原殺人事件
*4.7% 15:55-16:53 TBS 報道特別番組・鳩山首相辞意表明
*5.1% 16:53-17:45 TBS Nスタ・第1部
*4.8% 17:45-19:00 TBS Nスタ・第2部
*6.5% 19:00-20:49 TBS 時短生活ガイドSHOW日本人のイライラ一発解消スペシャル!紅白時短合戦!
*6.2% 21:00-21:54 TBS IRIS−アイリス−
*6.6% 22:00-22:54 TBS イチハチ
*4.9% 22:54-23:45 TBS NEWS23クロス
*2.8% 23:50-24:20 TBS 爆!爆!爆笑問題
*2.6% 24:25-24:55 TBS 全種類
*2.2% 24:55-25:25 TBS マルさまぁ〜ず
*1.0% 25:25-25:55 TBS ツボ娘
*1.1% 25:55-26:55 TBS スジナシ
*0.7% 27:02-28:40 TBS 買物大図鑑
*1.1% 28:45-29:00 TBS TBSニュースバード
↑
これ見る限り保守が落ちぶれたとは思わないんだよなあ
もしそんなの気にしないなら、ここまであからさまに
TBSだけ避けられるかね。それも毎日。
429 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:54:02.74 ID:KymlWwx60
自民党にとどめを刺しに選挙に行きます
>>428 みのが6%もとれなくなったのがすべて、民主たたきは視聴者離れを加速している証拠。
430 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:54:30.05 ID:Es+PQ0gl0
自民党ネガキャンやり直しwwwwwwwwwwwwwwwww
終わっただろ日本
そもそも政権取るためだけにインチキマニュフェストを作成し
それが元で鳩山が辞任
クビをすげ替えただけで支持率アップって
インチキマニュフェスト群はどうした?
馬鹿すぎだろ?日本人
432 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:27:51.62 ID:KymlWwx60
終わるのは自民党だけ、かってに日本を終わらすな
433 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:52:25.10 ID:/PWCmQVM0
<馬鹿すぎるだろ日本人
上から目線の他人事のように言ってるけど
ネトウヨの皆さんは何人なんですか?wwwww
434 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 19:58:46.48 ID:Pn8vG8Sy0
根本的に見直して強い財政、経済、社会保障を作るってどう意味なん。
誰か教えてくれや。
436 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:54:06.57 ID:JWzKE0La0
ネトウヨの日頃の努力が足りないからこうなるw
ビラ配りとかもっと死ぬ気でやれよ穀潰しがwww
437 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 20:58:07.92 ID:a7/jS5ugP
>>413 むしろ自民党の党首の名前がどの程度まで知られているかを気にすべきか
見ろ、ネトウヨがゴミのようだ
439 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 21:00:34.30 ID:378IEir50
>>413 いくら仕事が忙しくても
民主党の党首というか首相が変わったのを2,3日後になっても知らなかったら
そのほうが異常じゃないか
民主党に期待するというより、
失われた20年の罰として、自民党が苦しみのた打ち回って死ぬところを見たい、
というのが国民の総意ではなかろうか。
自民党は補完政党(たちあがれ日本+新党改革)を吸収合併して
再結集するくらいのことをしないともたないのでは
442 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 02:05:17.21 ID:Y8iqdns40
谷垣じゃな。
ネトウヨも擁護しないし。
443 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 02:12:52.63 ID:P4OW1XOt0
自民が創価と結託する事を発表したからってのもあると思う。
まあ自民に入れるやつはいるわけないからw
445 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 02:24:06.09 ID:kPBWdAoQ0
>>結果自民は国家の大借金を作った
>>民主は外国人参政権推進の議員がうようよいる党
国の借金ていうのは完全な誤解なんだけど、
ここまでマスコミが大騒ぎしたら正しい理解をするのは無理かもね。
900兆円の政府の負債とは言い換えれば900兆円の国民の資産があるということ。
なにより、外国に対する借金でないので、そもそもこれが借金と言えるかどうか。
バブルがはじけて以降、GDP水準を維持するためには政府支出を増やすしかなかった。
その借金を返すということはGDPを減らすということ。
借金は減っても経済が縮小しては意味が無いのだよ。
そもそも、日本の政府負債の本質は何なのかということを検証する必要がある。
もちろん、労働人口が減少し、デフレが進行するなかで負債が増えるのは
危険なのは間違いないが、国家の負債があるから危険、なのではない。
民主党の議員(特に政経塾出身者)は多民族・多言語国家ゆえに必然的に育まれた
詭弁学を勉強してるかのようだな、全員判で押した様な答え。
447 :
446:2010/06/14(月) 03:15:36.96 ID:y3qw76a50
多民族・多言語国家ゆえに必然的に育まれた詭弁学・・・書き忘れたけど代表国はインドな
448 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:26:29.00 ID:d7Ny690c0
最近うちの田舎では自民党から公明党にうつる連中が・・・
ひとんちによく立ててある候補者の看板にしても、
公明>民主>社民=共産>>自民って感じになってるな。
449 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:27:14.02 ID:n4l54t/R0
450 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:30:17.48 ID:7JbJ1DgL0
>>448 自民も民主も政治と金の問題やら色々でどうにもしっくり来ないから、
第三の政党が伸びてきて当然だと思うな。
2chじゃそうかそうかとやったらめったら嫌われてるけど、
公明党ってそんな悪い政策の党なんかね? 仮にも前は与党だったわけでさ。
まあ、外国人参政権に積極的って時点で、
日本人の党なのかどうか、そこから疑問が湧いちゃうけど。
451 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:30:30.56 ID:n4l54t/R0
自民党が解体しないと、民主党に対抗できるような政党はできないということだね。
453 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:31:53.32 ID:2wOTcVDS0
454 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:34:47.24 ID:TBk/Gii00
次の選挙のことだけを考えた財源の無い人気取り政策とかやめて欲しいわ。
10年20年先の日本のことを考えた政策を主張するような政党があれは支持するんだがなぁ。
今の政党の中には・・・ないな。
455 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:37:16.55 ID:2wOTcVDS0
456 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:40:14.97 ID:2wOTcVDS0
457 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:43:10.15 ID:2wOTcVDS0
458 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:44:54.42 ID:V4P1j6520
ネットウヨの持論は、自民解体で政界再編こそ日本再生の唯一の道wwww
良かったな?民主党政権で10年後には『中国の中の日本』だ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:46:16.20 ID:2wOTcVDS0
460 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:50:15.51 ID:af89rgFY0
461 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:53:23.98 ID:af89rgFY0
462 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:58:52.11 ID:IOjWwLOx0
463 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:05:10.38 ID:IOjWwLOx0
464 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:06:27.43 ID:Bp/q291x0
民主が負ける要素がないんでそれ前提に考えた方がいいのに
ほんとアホウヨは無駄なことしとるな。
秩序を乱すな。
465 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:06:53.70 ID:kqDvpHyIO
支持率60%?
馬鹿言うな。どう頑張っても30%だろ!!
>>465 選挙民67%のなかじゃ、もっと高そうだけどね。
組織、団体と力持ってる奴らの論理で決まるのが民主主義だから仕方ない。
467 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:27:53.36 ID:667d9mgt0
しかし、田母神ってさあー
話が上手でメチャクチャおもしれえよな。
へたするとお笑いタレントよりもおもしれえや。
小泉の数段上をいってるよな。
468 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:30:53.42 ID:BaqGYkaz0
田母神の核武装論って、ある意味真髄を突いてるな。
469 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:31:55.33 ID:u9Q9p9z40
しっかりした保守政党があれば投票するんだが・・・・
471 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:33:43.40 ID:mUiQelQq0
>>467 俺サヨだけどタモさんは嫌いじゃねえぜw明るいしw
やっぱウヨはなんであれあかるく、国民を元気づけないとなw
金とか桜井とかネトウヨは嫌いだけどw
>>470 小沢のお友達、統制社会大好きの社会主義者に投票したがる保守ワロスw
473 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:34:36.89 ID:u9Q9p9z40
474 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:34:48.44 ID:SKUOjcUPO
国が滅びて民主党だけ生きてるなんて滑稽だわ!
475 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:38:31.86 ID:mUiQelQq0
まあただウヨの戦後教育否定ってのは気にくわないな。
それこそ自虐史観じゃん。まともなウヨの登場がまたれるな。
476 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:41:22.76 ID:FgJuqceJ0
田母神さんの記者会見やインタビューを見るたびに思うが
それを見ると
何十年も国会議員やってる人よりも芸能人よりも場慣れしとる。
まさに総理になる貫禄を十二分に兼ね備えちょる。
すげえとしか言いようがねえ。
477 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:42:17.41 ID:nlTqqKBp0
こんな詐欺政党、詐欺政権が
支持率66て
ありえんだろ
今日の読売の世論調査によると
菅内閣支持率59% 不支持率27%
比例投票先 民主31%
自民16%
民主党が過半数の議席を獲得する方がよい44% そうとは思わない44%
荒井の事務所費問題 納得できない80%
政党支持率 民主38% 自民17%
消費税あげ必要 66%
479 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:45:50.53 ID:qxOtSAa90
>>447 第二次世界大戦だって
当時のマスコミが煽りまくって軍部と国民を先導したって
共産党の作家である半藤先生が言ってたな。
マスコミの扇動で高揚した軍部、国民を
誰も止める事はできなかったと。
去年の夏は、鳩山政権を応援した国民。
あっという間にメッキが剥がれたのに
またまた民主党を応援する国民。
誰が扇動しているのだろうね?w
480 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:47:01.35 ID:/ng8LUWH0
481 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:47:10.83 ID:sJFVa7t50
レンホウの一族すげえぇぇぇぇぇ
【チャイナネット】中国系女性大臣蓮舫氏 祖母が中国にて売国罪で起訴された経験も[06/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276425263/ 1:はらぺこφ ★ 2010/06/13 19:34:23 ???
日本の『中文導報」によると日本の菅直人新首相は6月6日、参議院議員で中国系日本人の女性議員蓮舫氏を新
内閣の行政改革担当大臣に任命する事を決定した。これは日本の内閣で初の中国系の大臣である。最近、蓮舫氏
の家族事情がだんだんと判明し、温和な父親のみでなく、曲折を経て世に出た、政界・実業界の両域で非凡な
才能を示した女丈夫の祖母のいる事がわかった。
蓮舫氏一家の祖先は謝という姓で、台湾台南の白河鎮の出身である。祖父は早くに亡くなり、祖母陳杏村は
第二次世界大戦中に台湾から上海に渡った。当時を知る年配者の記憶によると、陳杏村は並の女性ではなかった。
孤立無援の時期に彼女は上海駐屯の日本軍高官と親密な関係を持っており、上海南洋煙草公司の総代理、英米
煙草公司総販売などの利益の多い事業の経営権を得た。戦争の期間に陳杏村は個人の名義で日本軍に二機の
戦闘機を献納し、それぞれ「杏村1号」、「杏村2号」と命名され上海では大変有名であった。1945年日本軍
が降伏したのち、陳杏村は売国罪で起訴されたが弁護士に弁護を頼んで仮釈放となり台湾に帰った。台湾当局
の裁判所は当時の社会的事情に迫られた事、国民党の地下工作と関係があった事の理由から「陳杏村売国事件」
に無罪を言い渡した。
台湾に帰った後も、陳杏村は依然として実業と政治の世界で大いに活躍する名声赫々たる女丈夫であった。彼女
は大一貿易有限公司総経理、福光貿易株式会社社長、契徳燃料廠股?有限公司董事長を歴任し、更に台湾地区
青果輸出業同業公会理事長を務めて、台湾が海外に進出を果たす、とりわけ日本向けバナナ輸出貿易事業にお
いて主導的な役割を果たした。
チャイナネット 2010/06/13
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-06/13/content_20255074.htm
482 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:04:28.86 ID:/ng8LUWH0
ズバリ! サブプライム金融詐欺で世界経済を混乱に陥れたアメリカは
影響力を低下させていくが
今後2、30年は、その軍事的経済的な実力は世界の第一人者のままだろう。
また圧倒的な人口規模を有する中国が、軍事力を拡大しつつ
経済超大国化していくことも不可避の趨勢だ。
日本が経済規模で中国に凌駕される日はそう遠くはない。
覇権国家でありつづけようと奮闘するアメリカと
覇権国家たらんと企図する中国の狭間で
日本は、いかにして政治的経済的自立を維持し、国益を守っていくのか。
これからの日本の置かれた国際環境は容易ではない。
日本近海に莫大に眠っているといわれている海底資源の一刻も早い開発や
石油の主成分である炭化水素を生産する種類、「ボトリオコッカス」の
培養槽の生産設備建設が急がれる。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20090417/101276/?P=4 覇権国家でありつづけようと奮闘するアメリカと
覇権国家たらんと企図する中国の狭間の中で
北朝鮮の核武装が完了し
日本は非常に危険な状況に追い込まれてきた。
日本の核武装化は、もはや必要不可欠なのかもしれない。
483 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:06:03.09 ID:yP7N8I8a0
ひょっとして日本が核武装を完了すると
そうなると、隣国との外交交渉、相当おもしろくなってくるぞよ。
484 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:07:40.37 ID:+sqcacld0
日本の周りの国は重武装核保有国家ばかり。
日本が平和平和と叫んだところで、相手はそうではない。
チベットやウイグルのことを、あまりにも軽く扱って、他人事にしていないか?
早く核武装しねえと、そのうち日本もチベットやウイグルのようにやられるぞ。
485 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:08:40.49 ID:KpX6V3/90
全世界が同時に廃絶する事が無い限り
中国やロシアや北朝鮮などの隣国が核を持ち続ける限り
自衛の策として日本も早く核武装するべきだね。
486 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:12:42.50 ID:KpX6V3/90
安保理の核保有国には核拡散を阻止する義務がある。
その義務を怠って北の核武装を放置するなら
他の別の国が核武装することを禁止する資格を失う。
日本は数十日あれば核武装する資金も技術も核物質も保有している。
日本の核武装を歓迎しないなら
中ソとアメリカは北の核武装を武力を使ってでも阻止する義務がある。
中国は日本に核武装をさせたいのかと
国連で経済制裁への非協力を非難すべきだ。
菅にそれが出来るか?
487 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:19:19.30 ID:7TVXXLzI0
朝っぱらから核武装だのと言っているが
原発力・核融合炉関連は日本製の独壇場だからな。
核融合の時代に核兵器を作るのはいとも簡単だ。
日本がその気になれば一朝にして、何千発の核弾頭が保有できる。
プルトニウムは一杯余っているのだからな。
とりあえず1個だけ作っておけばいい。
488 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:26:48.04 ID:7TVXXLzI0
489 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:37:20.07 ID:kA4YR6NHO
>>487 いい加減に現実見ろよ。@核技術は北朝鮮とアメリカがナンバーワンA造船は韓国がナンバーワン。もうすぐ中国が抜く。B軍事力はアメリカ、ロシア、中国についで南北朝鮮
日本は根拠のない自己優越感にひたりすぎー。外国行けばシナ人と韓国人が活躍している
ぶっちゃけ今すぐ解散総選挙やればいいんじゃね?
492 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 05:43:54.49 ID:GHIF3TTo0
愚民ども、一度塗炭の苦しみを味わえ
100年は苦しむこととなるだろう
自民党関係者は相変わらず国民を
愚民呼ばわりですか
そもそも、国民というのは国を支える立場の者で
被擁護者であることを当然と叫ぶ乞食は国民じゃねぇが・・・
平等に権利を与えてしまった戦後政治の誤りだな。
まぁ、日本だけ財閥、地主解体で国丸ごと国民が弱体化するのを喜んできた
愚民の歴史は永遠に変わらんよ。
495 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:36:29.94 ID:QYP4QYgzO
>>489 その現実から目を逸らして現実逃避してる奴等がいまだに自民盗支持とかとんでもないことを叫んでる
今、アジアに本格的に打ってでないとマジで日本経済は終了する
現実逃避して日本が世界ナンバー2だった時代にしがみつくなら墓穴の中でやってくれ
老害はすぐに死んじまうからいいだろうが、これからの時代を生きる人間にとっては対アジア経済戦略なしじゃ生き残れないんだよ
自民盗、老害、ヤクザ、右翼、ゴミウリ、犬検察は日本を滅ぼす前にこの国から消えるべきだ
前回は自民の支持率20%前後で民主の支持率は40%前後だったよね
それでも2倍も差はつかなかった訳だから実際の数字よりも下駄をはかせて
民意を誘導しようとしてるのは間違いないわ
誤:今、アジアに本格的に打ってでないとマジで日本経済は終了する
正:今、中国朝鮮に膝まづいておかないとマジで在日工作員の立場がなくなる
まー民意ならしょうがないな。それがどんな結果になろうと。この国は民主主義だし、選挙制度がそうなってるし
所定の通りに行われるだけだ。国民の選んだ通りの結果になる。とりかかるのが遅かったな
499 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:46:41.06 ID:QYP4QYgzO
>>497 在日工作員?
ああ、ネトウヨこと在日似非右翼のことか
自民と協力して日本を荒らしてるやつらだな
500 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:48:52.47 ID:7jrCr/pHO
上がる要素あった?
>>496 自民100票対民主101票でも民主党の議員が選ばれるんだぞ
502 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:49:43.87 ID:JYGw7QohO
あとはワールドカップで有耶無耶だもんな、
民主が参院選も普通に勝つんだな、見事だよ
日本終了
503 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:51:01.03 ID:QYP4QYgzO
>>496 はげどう
自民支持が10%以上も残っているはずがない
>>501 いや
それは分かってるよ
でも実際の得票数はマスコミの支持率調査と合致してないから
インチキ、意識誘導と言われても仕方ないよねって事
505 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:52:50.37 ID:5OCCSBVY0
>支持率66%
「小沢がやめると国民はこんなに喜ぶよ!」
って、みえみえのミスリードしてる官僚って、残念な頭の持ち主だな。
「テレビ=所詮は官僚の犬」だな。働きがいあるの?
チョンは早く実力No.1とかいう祖国に帰れよ
いつまでも日本にしがみつくな
507 :
Genki:2010/06/14(月) 06:53:55.11 ID:26X962IZI
そうだそうだ
>>499 在日工作員ってのはたぶん、アナタのような人のことなんじゃないかしら
つーか衆院選前も捏造だとか下駄とか言ってなかったっけお前ら
それで結果はどうだった?
また同じことが起こるよ
510 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:55:44.40 ID:7TVXXLzI0
511 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:57:57.01 ID:VdfRkuof0
まあ日本人だったら民主党を支持するのが当然だな
民主脳の成果からすれば当然のこと。
自民党は一本も法案達成してないじゃんw
514 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:58:53.53 ID:5OCCSBVY0
「ネトウヨに朗報」
こんな数字まともに信じてるの?
ばかじゃね?
上にも書いたが「小沢がやめれば国民はこんなに喜ぶ」って、
官僚どものミスリードに決まってるじゃん。
小沢にビビってるのは官僚だけ。みててみ。国民全体にこういう
雰囲気つくっておいて、ひとりひとり民主議員つぶしていくから。
まずは蓮舫あたりかな?最近水着写真が頻繁にテレビに出るように
なったしね。
「小沢は恐いが、あとは何とでもなる」って役人自身が言ってた
じゃんw
>>503 ちょんころ共和国民が自民党を支持する訳ないw
0%に決まってるw
という点でなら、激しく同意www
516 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:00:30.62 ID:2UE3V/TB0
>>504 お前は統計学の勉強をしてこい。こんなのは傾向を見るモンだ。計算の通りに
ズバッと数字が合致する訳ないだろ。現にテレビ局の支持率だってバラつきは
あったけど、民主勝利の傾向は合ってただろ。で、その通りの結果になったんだから、
計算は正しかったんだよ。自民党に不利だと、『捏造だ』って騒ぎたいだけだろ。
>>513 自称『生粋の日本人』なら、アジア統一を目指す民主党を支持して当然
って、ことでしょw
反日仏教界+統一教会(日本基徳教会+朝鮮教会)+ソ連系労働党+共産主義者=民主党
518 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:04:48.32 ID:ogWNp6Ah0
去年もこれで政権交代だからね
日本人って本当馬鹿ばっか
519 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:04:47.44 ID:NtJ4HB9O0
支持率は捏造とか憤慨してるネトウヨワロスwww
秋葉原で現実逃避でもしてろキモオタはwwwww
520 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:15:55.27 ID:f0yxSC2z0
521 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:27:02.48 ID:d/NhGRSLO
財務大臣就任した時の菅直人は「どうすれば日本経済は立ち直れるか『これから』考えたい」と発言していたが考えまとまったのかな?
増税し予算を正しく組めば景気回復するとか言ってたような…
522 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:34:00.26 ID:f0yxSC2z0
523 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:36:50.46 ID:Mq25qsKE0
余りにも早く書き込んでしまい、
>>2でアニメ汚多になりすました丑の自民叩きがバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276466563/ 1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/06/14(月) 07:02:43.20 ID:???0
2 :名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:02:51.65 ID:8Ht4Wt5M0
(
>>1の続き)
二次規制のせいで自公の支持率があいかわらず0だけど、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐ J´((
ソ トントン ソ トントン
当たり前だバカw 民主が下げた時に何故自民が増えなかったのか、まだわからんの?ww
全国1000万のマンガ・アニメオタク舐めんなwww
まあ見ていろ、自民公明の復活はもう永遠にないwww
消費税増税を国会に提出される時、
小沢は動くだろ?
民主党分裂であぼん!
525 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:26:51.70 ID:ipcMV7k+0
>>504 この手の調査は民主にやや高く、公明にやや低く出るのはいつものこと
これは調査方法に依存するものだから仕方ない
一回ごとの数値ではなく、前回との比較で、変化と傾向を見るんだよ
なんで何もしてないのに支持する人が居るの?
期待するのと支持するのは違うもんだと思うけど?
期待するのは全然いいけど、とりあえず支持するって愚さは
なぜ日本人に根付いてしまったんだ?
527 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:30:32.04 ID:xn9bJ7AUO
自民党に全く危機感を感じない
このままじゃマジで参院選も負けるぞ
参院選で敗北したら恐らく自民党は内部でバラけて崩壊する
528 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:38:14.09 ID:XtLv3z9Q0
529 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:40:29.55 ID:skQJsftl0
____
>>519 >>528 ほか
/ \ 他人様にレッテル貼って嘲り笑うことしか能がない
/ ─ ─ \ 情弱愚民の民主信者ルーピーズどもが
/ (●) (●) \ た だ の 一 度 で も
| :::::: (__人__) :::::: | 民主の良い点・民主の政策で評価できる点
\. `ー'´ /ヽ …を上げたことがあったかな?
(ヽ、 / ̄) | 案の定民主ゴミクズ政権無能無策で
| ``ー――‐''| ヽ、. | 何一つ良くなってないわけだがw
ゝ ノ ヽ ノ | そういうバカを「愚民」扱いするのは妥当だなw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
530 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:42:38.43 ID:idla6Elp0
66%?
鳩山の方が人気あるじゃん
そしてまたネトウヨはネガキャンを始め、民主党の勝利はより確実になるのであった。
たぶんネトウヨは民主党大好きなんだろうなw
どっちみちこの手の調査はあてにならんのだけどな。
選挙?行く気なんかありませんが何か?。
なんて答える奴はそうそうおらん。
実際蓋を開けたら自民はもとより民主も伸びず、投票率だけが下がる選挙になるだろう。
相対的に公・共の比例議席は増える。
勝者なき泥試合だ。
533 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:45:25.46 ID:abQDFDAP0
状況は何も変わってないのに支持率だけが・・・
捏造支持率調査だな
535 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 09:04:42.82 ID:zlcULDBiO
民主党大勝利!!!
長期単独政権樹立!!!!
>>521 財務大臣就任した時の菅直人は「どうすれば日本経済は立ち直れるか『これから』考えたい」と発言していた
財政再建は三年後以降
今の民主党政権が終わってかららしいよw
そして、ニートの支持理由である時給1,000円は10年後以降wwww
537 :
名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 12:50:03.74 ID:zMMqoDIgO
日本人は馬鹿ばかり
調査が本当ならな
538 :
名無しさん十周年:2010/06/14(月) 15:36:29.60 ID:owaSTYmg0
小沢が辞めれば選挙圧勝の法則にのっとって小沢が書いたシナリオに
まただまされる馬鹿な国民。不平不満言わずに生活苦味わってろ。
薄らバカどもめが