【社会】副流煙でうつ症状のリスク増大か

このエントリーをはてなブックマークに追加
95名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 23:53:32.43 ID:iN+lCqCA0
この世から、タバコが無くなったら、次の矛先は何だろう?

みんな、よっぽど長生きしたいらしい。
非喫煙者の健康と長寿を願ってます。

Have a nice day!

96名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 23:59:01.77 ID:UGXyMKUCO
ここだけの話、甘え病じゃ簡単に死なないが
煙草の煙は何十年後かに死ぬるらしいよ
97名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 23:59:07.60 ID:eC0exmEr0
>>88の一番大切な人が自殺しますように
98名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 23:59:27.53 ID:KdNsjARe0
何かもう言ったもん勝ちだなw
99名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:00:32.19 ID:yYdaI3EwP
>>88 GJ!
100名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:04:28.84 ID:HESdncMc0
煙草無くしたら自殺者3万人軽く切るだろうな

101名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:10:19.86 ID:MDwWnHXE0
コーヒー飲んだり、焼く鳥焼肉ウナギ屋の煙でもまったく同じことが起こると思う。
それから多分、強い日差しの直射日光浴びてもやばいと思うよ。
それからぐだぐだと姿勢悪く歩くのもリスク増大。それからそれから
102名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:11:07.03 ID:7zGn1FX10
>>87
だから食品(保存料や着色料)については、「他国と比べて」どうだったんだろうねと書いているだろ
読めないのか?文盲w

アスベストも訴訟になったのは工場関係者や周辺住人だ(個人訴訟の7件は不明)
アスベストで問題といわれているのは粉塵であって
製品劣化等でこぼれた分のうちの極微量が粉塵となって吸い込んだとして
工場関係者や周辺住人が定常的に吸い続けて訴訟に至った事と
どれほどの剥離があるかさえ分からないんだなw
タバコは多い時期で男性90%女性30%近く吸っていて日本国内のあらゆる場面に浸透していた
103名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:22:59.16 ID:+1MWuG200
喫煙者はもともと病人だから

いまさら病気が増えてもどーってことないなwww

104名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:24:08.31 ID:R9Cgeeu/0
たばこ禁止しろ
105名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:26:05.81 ID:zbALH2xD0
パチンカスの責任は重い。パチンコから帰ってくるとたばこ塗れ、吸ってない子供に吸わせてるようなもの。ちね
106名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:33:51.43 ID:wvBOtt2x0
最近、残留受動喫煙とか髄膜炎とか
挙句の果てにはうつ病とか、こじつけ論が多すぎるだろwww

いくら禁煙デー近辺だからって飛ばしすぎw
107名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:36:33.00 ID:jXP4Raui0
はいはい、なんでもかんでも(ry
108名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:36:42.51 ID:o4hHdAwp0
喫煙全盛期の頃には「副流煙で鬱」なんて事は無かったな。
109名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:37:27.45 ID:GgJzMQey0
日本では喫煙率は減少傾向なのにうつ病は増えてるよな
110名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:39:18.97 ID:n49AWmHw0
喫煙者が無理に禁煙することでうつ病になりそうな気はする。
111名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 00:49:36.70 ID:tWM2c4z80
最近、こういうスレで見かける嫌煙厨って実はJT工作員じゃないのかって気がしてきた。
だって、そんなにタバコ嫌いなら、禁煙場所増やすよりいっそ、タバコ販売禁止のための
働きかけすればって言ったら、なぜかそれには絶対賛同しようとしないんだよ。
その理由についての言い訳もみんな似たような感じ。
喫煙者はストレス感じたら吸いたくなる→ニコチン切れでストレス→吸うのループで
喫煙を辞められなくなるわけで、それを考えると無闇に攻撃的な嫌煙厨って
この手のスレをつい見てしまう禁煙者をストレスフルなレスで煽り、また喫煙ループに
招き入れたいだけちゃうんかと。
112名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:15:23.96 ID:zIOz6zjcO
はいはい
いつものトウケイガ〜ですよね
113名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:21:22.72 ID:SiVj8j0o0
>>102
ところでその屁理屈の言い掛かりっぽい垂れ流しが
どう>>75の証明になるのかという流れで一番大事な部分が抜けてるのでは?

煙草一要因だけで長寿の要因だとか長寿全く関与しないとか
平気で言い張ってるのってもはや洗脳された基地害の戯事にしか見えないんだが。
114名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:27:39.42 ID:SiVj8j0o0
>>109
鬱自体が認定されやすくなったという背景くらいはちゃんと考えようなw
要因挙げるなら他にも色々あるぜ?
不景気ですら要因の一つだ。

敢えて鬱病の要因を喫煙面から見るなら「鬱病患者の喫煙率」
で判断するのが筋だって事くらいは小学生レベルでもわかるよな。
115名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:29:36.62 ID:n2QfbPve0
昨日、特急列車の中で火をつけずにタバコをくわえてうずうずしてたヤツがいたが
そこまでタバコが恋しいのか喫煙者ってヤツは・・・
116名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:32:01.14 ID:uDe3n3IX0

又言うだけ唯の、研究発表かよ。
裏付けの理論はないは、再現性無いはじゃ
話に成らん。
117名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:33:39.71 ID:dhNbGxkp0
タールは影響ないのか?タールは?

どうなんだ?無害なのか?


焼肉やとかBBQ、斎場、仏閣なんかは、タバコの比じゃないぞ。
118名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:33:43.72 ID:meeb2L4RO
副流煙でうつになるかどうかはわからんが、イラッと来るから精神衛生上良くはないな。
お前が肺を悪くするのはかまわんが、他人に巻き添え食らわすなと
119名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:35:19.11 ID:0QBlz4490
ウソくせーw
120名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:37:42.72 ID:uDe3n3IX0

ID:SiVj8j0o0

嫌煙廚は、一歩立ち止まって自分の脳味噌で考えたらどうだ?
洗脳が効き過ぎてる気がする。
121名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:38:27.64 ID:ezzQOElz0
コンビニの弁当やマクドナルドみたいなファストフードも毒物の
塊みたいなもんだろw
122名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:39:34.61 ID:dBE99doc0
副流煙でヤバいんなら吸ってる奴は狂ってんじゃないか?
123名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:40:29.24 ID:zIOz6zjcO
実はタバコは健康にいいんじゃないか?
124名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:40:51.99 ID:7QdrWxH30
前まではホラ見ろ喫煙者シネシネだったのに
今は冷静に禁煙ブーム見てる人増えたみたいね
125名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:43:46.16 ID:SJAM5+5A0
>>117
自分はニコチンよりタール中毒だと思ってる。
噛みタバコ、嗅ぎタバコ、ニコチンが直にもっと来るやつで、
まったく満足感がない。
煙をもてあそびたいのか、タールを摂取したいのか。
いずれにしても他人に迷惑かからないという意味では、単純ニコ中の
方がなんとかしやすいと思う。自分はほんとだめ。
126名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:51:57.49 ID:NzYuAIVg0
>>124
正論だからと言って大声で喚き散らす姿が素晴らしいなんて思う奴はいないからね
プロ市民とかそういう連中とさほど変わらない
127名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:52:18.82 ID:+FSJVbBv0
うつは甘え
128名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:57:53.45 ID:7zGn1FX10
>>113
俺は>>76にたいして反論したのであって
なんで俺が>>75を証明しなければならないのか意味不明だが

多い時期で全人口の男性90%女性30%が吸い続け国内のあらゆる場面に浸透していて
他国よりずっと喫煙率が高かったにも関わらず世界一の長寿国であるという事実から
健康に関して、何でもかんでもタバコが悪いというのは無理がありすぎる
129名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 01:59:57.64 ID:R9Cgeeu/0
たばこのせいで愛子は池沼になったのかな
130名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 02:46:50.37 ID:6XPzVbtG0
>>125
ニコなしタール有りの煙草みたいな奴なかったっけ
あれ吸えば?
131名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:11:11.24 ID:9DmIntD0O
これ副流煙でうつになるんじゃなくて
うつなのに嫌いなタバコの煙や匂いにうんざりして悪化するんじゃないの?

その内副流煙でニートに…とか、副流煙で生活保護世帯増加…とかありえそう
132名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:26:44.78 ID:giF5NOKcO
1:◆SCHearTCPU@アホの子ども▲φ★( )内はぶっちゃけ何でも可:2010/06/10(木) 06:36:03.06 ID:???0
(ミニトマト)の影響で、抑うつなどの精神症状を示すリスクが
増大するとの研究結果を、英ロソドソとエジソバラの大学の共同チームがこのほど
精神医学専門誌に発表した。
チームはスコットラソドで健康調査を受けた8000人のだ液を採取し、ミニトマトが体内で
代謝された物質濃度を調べた。この数字から、たとえ少量でも小さい野菜に
なるのではないかと判定されたグループと、抑うつ、幻覚、気分の変動などの症状や、
さらには統合失調症を抱えるグループとの間に、明らかな相関関係がみられたという。
チームによれば、この関係は野菜が小さいほど強くなることも分かった。

ミニトマトの因果関係は立証されていないが、チームでは仮説として、
体の免疫機能が上昇したり、脳内で神経伝達物質ドーパミンの分泌に
関わる経路などが活性されたりする可能性を指摘している。

世界統一野菜協会によると、野菜を食べて不愉快になる米国人は全体の5〜6割を占める。
野菜によるストレスを発がん物質と断定している。

*+*+ CNN 2010/06/10[06:36:02] +*+*
http://www.cnn.co.jp/science/AIC201006090024.html
133名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 03:44:09.74 ID:vUmc+0a40
最近、とても困ってる
タバコで農業はまずやっていけなくなった・・・

ただこの煙嫌いと消防の官僚なの?
あほな野焼き禁止とか言うのが広がって
山の落ち葉や刈った草も燃やせない・・・・

穴を掘って埋めたり・・・凄い重労働
畑は積んでおけば安定しない気候でメタンやアンモニアがでるし
害虫の温床・・・めんどくさいから集めないで置いておくと
マムシが潜り込んで隠れ家になるので異常に増える

山のほうは落ち葉さらい数年やらないで置いたら
ヤマヒルだらけ・・・・こんなもんいなかったのに・・・廃業するしかないわ
134名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:09:03.06 ID:QfJh+rJD0
携帯の基地局はどうなの?
すぐそばにあるけど今すごいうつ状態なんだが
135名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:16:28.68 ID:vsPWtRbz0
空気の入れ換えでベランダから猛烈なタバコ臭が吹き込んできてサッシを閉めた・・・さっさと肺がんで死んで欲しい
136名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 04:29:18.35 ID:W2gMYWwL0
喫煙者でも自分が吸ったわけでもネェ
煙吹きかけられて続けたら鬱になるわ
137名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 06:52:24.46 ID:qwreYB0G0
ID:uDe3n3IX0はいつもの頭がおかしな人
138名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:42:02.02 ID:pMM2EQpx0
>>124
禁煙ブームではなく喫煙ブームの終了だからな。
そりゃ冷静だろう。
139名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 08:47:19.73 ID:mPZVZmjT0
捕鯨問題にしてもそうだが白人の異端者に対する迫害は目を見張る物があるな
キリスト教徒の異教者大虐殺も頷けるわ。
140名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 16:26:34.69 ID:yCjFtrNb0
喫煙は甘え。
141名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:20:36.58 ID:SW5qMugI0
>>120
嫌「DQN喫煙厨」者であって嫌煙ではないなんだよ。

むしろお前みたいな洗脳完了された厨の方が怖いなw
ちょっと考えれば>>75>>109がどれだけ情報歪められて洗脳された結果で
それを全く疑いなく信じているのかという怖さがわかるもんだろうに。
142名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:26:21.86 ID:SW5qMugI0
>>139
>異端者に対する迫害は目
>>111>>120にしろ非喫煙者を異端者とした迫害や選民意識は怖いよね。

ID:NhmnGEZb0あたりの疑問はやはり思うけどそれ以上に煙草問題はDQNが目立ちすぎる。
143名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 17:29:32.55 ID:072IK69D0
知り合いにヘビースモーカーで鬱のやつがいる。
やっぱ関係あるんだろうか。
144名無しさん@十周年

うつ病は水道水にリチウム混ぜれば解決するよ
攻撃性も低下するし
こんな事件も起こらなくなるyo

1 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2010/06/14(月) 17:21:01.06 ID:???0
満員電車でアイフォーン操作の男性殴り逮捕

  満員電車で携帯電話を操作していた乗客に腹を立て、駅のホームで殴ったとして、
  警視庁戸塚署は14日、東京都東村山市栄町、会社員松川弘容疑者(45)を傷害容疑で逮捕した。

  乗客の男性は殴られた際によろけて、ホームに入ってきた電車に腕をぶつけ、
  右手骨折の重傷。同署は詳しい状況を調べている。

  同署幹部によると、松川容疑者は14日午前8時頃、新宿区の西武新宿線高田馬場駅のホームで、
  杉並区の男性会社員(49)を殴り、重傷を負わせた疑い。
  松川容疑者は、上りの満員電車内で携帯電話iPhone(アイフォーン)を操作していた男性に
  「マナーを守りましょう」と注意した。しかし、男性が無視して操作を続けたため、
  一緒に同駅ホームに降り、口論の末に殴ったという。

  松川容疑者は「言うことを聞かないので、かっとなった」と供述しているという。

(2010年6月14日13時31分 読売新聞)