【社会】デコボコ市道でフェラーリに傷、クレームを訴えた男性に伊丹市が56万円弁償

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★デコボコ市道、フェラーリに傷 伊丹市が弁償 

イタリア・フェラーリ社製のスポーツカーで伊丹市道を走行中、凹凸のできた路面で
車体の底をすり、傷が付いたと訴える男性に、同市が修理代の一部約56万円を
支払っていたことが9日、分かった。10日開会の市会定例会に専決処分として追加報告する。

市によると、今年2月7日午後10時半ごろ、同市北伊丹5の市道で、大阪府豊中市の男性が

このスポーツカーを運転していたところ、路面の盛り上がった部分に車体の底部が接触、損傷したという。

市の説明では、このスポーツカーの車高の車検基準は日本車の平均(約12センチ)より低い
9センチ程度。現場は大型車両が頻繁に通行する上、交差点近くのためブレーキをかける車が
多いことなどからわだちができ、路面に約8センチの高低差があった。市は近く補修工事を
行う予定だったという。

市の担当者は「偶然が重なったケースではあるが、道路管理者の義務が果たせていなかった。
このようなことがないよう、パトロールの強化を考えたい」と話している。

ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003073794.shtml
2名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:49:17.16 ID:lfyfiWxl0
2
3名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:49:24.34 ID:xrOsTLeY0
クルマ好きって、低偏差値の人多くない?
4名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:49:41.83 ID:qTb9USYz0
こんなのそのうち日本の至る所で見られるようになるぞw
5名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:16.64 ID:vG8dVVgW0
フェラーリ乗ってて恥ずかしくないのかなコイツ。
6名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:37.70 ID:RM2XDvJl0
大阪府豊中市の男性
大阪府豊中市の男性
大阪府豊中市の男性
7名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:39.74 ID:eaa3Cp600
>>1
そりゃフェラーリぐらいの本格的なスポーツカーになれば、一瞬の運転ミスが即、死につながるからな。
当然ATなんてないし、クラッチペダルは異常に重い。
パワステもついてるわけない。
素人はエンジンすらかけることができないのがフェラーリだ。
8名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:42.24 ID:P1iECI6R0
車高の低さは知能の低さ

誰の言葉だっけ?
9名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:42.61 ID:2wsU8gyf0
8センチのわだちって結構ひどいんじゃねえか?
10名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:58.52 ID:NIWFJibj0
>>3
金持ちは自分の偏差値が高いことを自慢したりしないんだよ。
11名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:04.88 ID:xTHg9cLB0
やくざにはよわいのう、さらに自分の金じゃなくて税金だからねえ。
12名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:09.71 ID:yb2kNmEY0
デコボコの原因は過積載車両だろうに。
俗にいう一発屋って奴ね。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marutomi-a/cabinet/00838402/img56156871.jpg
13名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:10.95 ID:ICj12ve+O
フェラーリは壊れる車なんだよ。

自分で払わないなら乗るな。

14名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:28.63 ID:eUO4XGjG0
ポルシェ中川みたいな人かしら
15名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:34.50 ID:8ZDlbNsp0
どこぞの民族がマネしそうだなww
16名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:40.68 ID:zJfK/jr80
>>1
うーわ何やってんの。アホちゃう?

あーあ、同じような事ドンドン言われて財政破綻決定。

痛み馬鹿すぎ。
17名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:43.13 ID:0pxynjaM0
同じような事件なかったっけ、段差でフェラーリがどうたら。
18名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:53.72 ID:YRDE5DdF0
車高の低い車は勝ち組の時代が来るのか。
ローダウンサス特需だなw
19名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:55.19 ID:0j+lVfhj0
曖昧8センチ
20名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:56.13 ID:+5IbbAd/0
これ怪童893だろ
21名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:24.36 ID:/J2vwnBt0
道作ってもなおさねーんだよな
国も県も市も
22名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:45.96 ID:NBdT9G7A0
フェラーリの工場でクレームのあった車が修理に持ってこられた。

オーナーらしき日本人が通訳を交えて、メカニックと交渉している。

物陰で男たちがその様子を見ながら話していた。

「おい、あいつらしいぜ。うちの車を雨の日に走らせたのは」
23名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:48.76 ID:/wZnUVBF0
>>7
いつの時代だよと、釣られてみる
24名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:48.88 ID:cDXSqGEt0
>>1
タイヤ代をケチって、細いタイヤ履いてたんじゃないのか?
極太のタイヤなら、轍でハンドルが取られることなんてあり得ないよ。
細いタイヤだからフラフラして、底をこすることになる。
25名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:55.21 ID:b7X15J2V0
>>3

車好きだが、偏差値78の時も有った。
関係無いだろ。
26名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:58.36 ID:XYJX9VO70
>車体の底部が接触、損傷したという。

こんなやつがフェラ乗る資格はねえよ
乞食かよ
27名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:06.58 ID:JjCa+i0lO
修理代の一部で56万円って、、

28名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:12.75 ID:7si1FvRK0
なんだ部落民か
29名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:18.26 ID:rOJNflRS0
フェラーリ持ってんなら自分で出せ
30名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:22.38 ID:RR2lbq860
フェラありで許してやれよ
31名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:27.48 ID:Ak15hno40
日本全国図書館おなら旅初日
静寂 そんな環境に一発 俺の青春をぶつけるぜ!
スタートはやはり国会図書館
ざわつきデシベルは結構95db 気合一発 自慢の「ぷ ぷーーーーうぅ」
ザワザワ   ざわざわ    勝利 記念の一発 
俺は北に向かう!!
32名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:35.09 ID:10xN2rx8O
>>8
どっかのアホの走り屋の唄い文句。
33名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:43.33 ID:L0rmtrLFO
>>3
その理屈なら自動車関連産業は存在してないだろ?
34名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:06.93 ID:lPOi1A0lP
JRの踏み切りとか渡れんだろ・・・このフェラ
35名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:13.03 ID:vIpQuEOF0
このなんくせで金払ってもらえるのは、やくざ以外何者でもない。
36名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:13.38 ID:UpVDYVTW0
下手糞だのう
37名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:20.13 ID:6Q7g5rRu0
また清掃局ですか?
38名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:24.38 ID:HWwvjxVw0
8cmはもはや陥没級だな
だが…フェラーリ乗るぐらいなら修理代ぐらい
ケチるなと思ってしまうw
39名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:31.07 ID:sVS386hM0
「伊丹に耐えてよく頑張った!感動した!」
40名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:32.87 ID:wvrkK94k0
勝手に税金使うな!
41名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:45.61 ID:QXeNpCOtO
はあ?
道走って車が傷つくのが嫌なら
その道走らなければいいだけだろ
その市道を選んで走ったこの男の責任は?
42名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:54:55.24 ID:m84qz9HO0
50年ローンで買ってんじゃね
43名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:03.89 ID:YRDE5DdF0
>>7
・・・・・・

いや。やめておこう・・・
44名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:16.33 ID:zJfK/jr80
これは後続出てくるぞ
45名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:25.81 ID:kjotZ7/b0
>>25
自分は秀才ですよアピールですか?
46名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:30.60 ID:ex7d0Bte0
>>30
この間、草加駅の近くで外人女が俺に盛んに「フェラーリ!フェラーリ!」と
言ってきて、何のことだか判らなかったが、これは「フェラ有り!」という
勧誘だったんだな。
47名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:34.18 ID:AFroK3pV0
まあ、これが一般人なら門前払いだろうな
48名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:40.62 ID:av0nFeLQ0
マラ
49名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:47.82 ID:+52RVui/0
市民の貴重な税金でフェラーリ修理すんのかよ
50名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:55:54.22 ID:2wsU8gyf0
フェラーリとか言ってても
348とか355とかだと悲しいな
51名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:56:06.93 ID:N+XYvqrO0
うわwみみっちぃ奴www

桐の箱にでも入れてしまっとけよ
52名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:56:15.06 ID:xTHg9cLB0
長崎市長襲撃した殺人犯もこんなことが動機だったな。
53名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:56:17.81 ID:oJ1vCuUE0
こんなの弁償したら
伊丹市こそ納税者に対する背任行為になるだろ!
54名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:56:18.35 ID:13TZRgGf0
以下部落禁止
55名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:56:41.42 ID:5rmgWvWh0
>>25
70になっても偏差値がどうだの自慢してるタイプだなw
56名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:56:56.21 ID:/wZnUVBF0
これで金が出るならDQNカーが集結しそうだなw
57名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:00.03 ID:cXhudaBS0
>>19
それフェラってことかい
58名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:02.93 ID:6RmbBdtx0
住所氏名?
59名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:12.80 ID:BWi9I5jH0
歩道と側溝の段差がやたらと大きくて、フェンダーの底を擦ったりする所あるよな。

マジ許せねぇ。
60名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:16.03 ID:3RjJ/LT40
ゴネ得が通る世の中は本当に嫌だな。
こういう時こそ市民団体とかいうのが、役所にガツンと言ってやらないといけないのに。
市民団体はゴネ得団体だからなぁ。
61名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:24.67 ID:jLdJMYqG0
任意保険屋が交渉したんだと思うよ。
特約全部付けてると単独の事故でも余裕で保険金出るけど保険屋が市の責任として交渉したんだと思う。
62名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:25.80 ID:2tcyDaE10
よくわからんがフェラーリ乗る金持ってんのにケチじゃね?
63名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:29.47 ID:mymOCa8YO
偽セレブばればれですね。格好悪い。
64名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:32.08 ID:Vvqx3Mot0
真似するやついっぱいでてくるぞ。いいのか?>伊丹市
65名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:36.10 ID:dBesjwVJ0
>>57
ちょw
66名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:36.14 ID:pKQHqTIA0
>>53
しかし、税金取ってるなら道路ぐらいちゃんと直しておけという気もする。
67名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:37.68 ID:UpVDYVTW0
でも8cmの轍ってすげえね、手放しでも直進しちゃう
68名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:50.15 ID:9PYB8zmm0
傷つくのが嫌なら走らないで家に飾っておけよwww
69名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:03.08 ID:dSf5WbOb0
子供手当のせいで、いろんな補修費とかが削られてしまったからね。
フェラーリを削った男性は、市町村ではなく、その地区の子供のいる
家庭を訴え、50戸弱から手当てを召し上げれば56万円になる。
70名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:03.22 ID:fABLYoj/0
これから道路整備予算がどんどん減っていく時代に、轍も越えられないような車は乗るなってことだ
71名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:03.80 ID:cb0YCjH+0
チョンだろ?
72名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:12.77 ID:L0rmtrLFO
>>39
耐えてねぇーだろ!感動すんなw
73名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:16.92 ID:7rDCea2Q0
俺が役所の人間だったら、
月10円を、5万7千回の分割で払うんだけどなあ・・・・
74名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:18.16 ID:8uO5JQibO
クレームを訴えた?
日本語おかしいぞ。
75名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:49.17 ID:XsdJm/oj0
目で見てたくせに段差に擦るなんてオーナー権剥奪モンだな
76名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:05.10 ID:iPniAntV0
大阪府豊中市の男性は
1.えらいさんの関係者?
2.怖い人?
3.普通の人(伊丹市はすっげー金がある)?
77名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:11.47 ID:gxR2wXMQ0
さすがに8cmのわだちは無いわ
二輪車だとめっちゃ危なそう
78名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:12.33 ID:SpbO1/cH0
フェラーリ乗ってるのにみみっちいんだな
79名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:13.66 ID:znYt3YwQO
そもそも、日本でフェラーリって何かの冗談だとおもうけど。
海外に住んで海外で乗れ。
こんなの認めてたら、輩が次々に因縁つけて金とりにくるぞ。
80名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:14.91 ID:O1zQcSQ+0
>>7
セミオートマのフェラーリあるがな。
クラッチ操作なしだから、オートマ限定免許でOK。
81名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:17.90 ID:b7X15J2V0
>>55

なにか、気に障った?
82名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:22.82 ID:/wZnUVBF0
実はフェイロでしたwとかじゃないの?
83名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:32.68 ID:ZM9iWtjx0
<丶`∀´>ウェ〜〜、ハッハッハ!!
84名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:48.57 ID:K/ttGfD80
英語だろ
85名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:48.99 ID:/GwlHsQYP
もうメチャクチャだなw
言ったモン勝ち!
跳ねた石でキズ付いたらどんどん税金で直して貰おうぜ!!
だって道路の整備・清掃不足だろ?
86名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:54.41 ID:BWi9I5jH0
>>66
舗装工事したら、「無駄な公共事業」とか言われるからな。
いやマジで。
87名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:54.59 ID:/lbTEIMs0




        セコッ!



88名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:57.14 ID:xTHg9cLB0
チャリが壊れたという浮浪者が列をなすことに。
「おれ、チャリ好きだからさー、10万ぐらいかかったんだよねー」
「ん〜〜、4〜5万ぐらいかなあ」
89名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:59.61 ID:BBnaYhXM0
恐喝紛いの事をするフェラリー野郎も、
その恐喝に屈する伊丹市も、どっちも糞
90名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:10.82 ID:opyBiTI40
中国で訴えたなら処刑されるんじゃないか
91名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:13.81 ID:ADMpsKwq0
単に運転がヘボかっただけじゃね?
技能・判断が伴わないくせに高額車に乗りたが・・・
92名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:21.71 ID:2HR+mjUL0
ブリヂストンのタイヤは交換しましょう。
93名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:26.65 ID:PQISgn4w0
シャコタンDQNとフェラーリ乗りが同レベルw
94名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:37.78 ID:dA3I5wGT0
高級車乗ってる割にセコイな
95名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:42.34 ID:bdQuNWxV0
んな無茶苦茶な
96名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:49.36 ID:7AQZ7lo/0
>>76
Bの人
97名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:53.67 ID:2wsU8gyf0
>>69
ただこのクレームで当該路線の補修費は手当されるだろ。
案外、それが狙いなのかもしれんが
98名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:57.55 ID:P8yXBecC0
>>81
それは>>45に聞くべきでは?
俺はそういうタイプだろうなと思っただけw
99名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:01.64 ID:nsJEU7MN0
豊中の893屋さんやB民か。
しみったれた商売してるなあ。
「豊中 暴力団」でググると
100名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:03.12 ID:MLciM3OLO
馬鹿かこのフェラーリのボケわ!
101名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:17.26 ID:vbdFhw/z0
>>1
>このスポーツカーの車高の車検基準は日本車の平均(約12センチ)より低い9センチ程度

なのに

>約8センチの高低差

に引っ掛かったって事は、車検基準に違反してたって事なんじゃ…?
102名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:22.73 ID:1eZnDqxg0
> 路面に約8センチの高低差があった。

免許も持ってない奴が騒いでるが「高低差」で8センチってことは
4センチの凸と4センチの凹でできる程度の差ってことだからな。
お前のチンコ程度ってことだからな。
103名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:32.72 ID:i+LbkeB+O
この金貰ったやつ、伊丹市役所勤務じゃないよな?
104名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:46.55 ID:LPMbTRh20
ゴネ893に決まってんだろ
何言ってんだお前ら
105名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:52.69 ID:4DGXpbk80
税金から金出して終わりとか責任も糞も無いなw
106名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:01:57.42 ID:LPkGa4HS0
やはり大阪か
107名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:00.54 ID:hgF5cPx40
>素人はエンジンすらかけることができないのがフェラーリだ。

私素人ですけど大分でF1しっかりとエンストもかぶりもさせずに
運転できましたけど。
勿論、フルプレーキングも体験させていただきました。
デチューンしてあったけど500馬力くらいはあるらしい。
108名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:02.82 ID:3P1to6dL0
ブガッディ・ヴェイロンとかアストンマーティンDBSとかならなぁ・・・
109名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:04.27 ID:0waoixg50
おまいらが、ジュースけちったり、
タバコやめたり、
価格コムで安いの探したり
そういうことしてる時に、
国はフェラーリに60万円払ったわけか(笑)

おもろいなー。
貧乏人涙目すぎるだろ。
110名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:08.75 ID:69o73jkKP
父親が今度レクサスLFAを購入するんだけど、こすったりしたら修理代80万とからしい
馬鹿なんじゃないかと
111名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:28.39 ID:SXenjZDQ0
フェラーリは知らんが、チャリで轍にはまって吹っ飛ばされた事がある。
舗装の欠陥は危ない。
112名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:34.30 ID:mrWa08W10
任意保険屋がオーナーからの請求で現地確認た所、8センチの轍は無いわ〜
と弁護士立ててオーナーの代理として交渉したんじゃないの?
たまに有る。
113名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:45.18 ID:WXCOyvafP
十年くらい前にも転がってた小石にスポーツカーが乗り乗り上げて死亡事故で
どうたらこうたらって訴訟もあったな。

あと、これはずっと昔から言われてることだが、必要以上に高価な物品を
公共の場所に持ち込んで壊されたときは、必要以上分は自己責任にしろよ。
114名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:53.91 ID:ZOZcnWuG0
ここ工場街だから大型トラックで道がボロボロなんだよ
115名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:05.57 ID:TFUd2nVn0
>>3
トヨタホンダ日産の技術者は、全員、馬鹿がつくほどの車好きだが
入社できるのは選りすぐりのエリートばっかだよ
116名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:13.13 ID:LlZu/m+j0
伊丹市なにやってるん
117名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:20.38 ID:+tERig2f0
なんで認められるのこんなの
118名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:23.05 ID:vAv/+Ejv0
クレーマーってすげえなw
119名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:28.80 ID:FL2Zd9kZ0
ただ、市道なら確かに市に管理責任はあるわな
昔うちのじい様が下水道工事の穴にはまって歯折ったときも
市の責任だって謝りきたしな
120名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:33.53 ID:rIx4THuT0
路面に約8センチの高低差はひどいな。車高が低いのわかっていて気をつけて走らないのもダメだと思うけど
>>74
頭痛が痛いとかよく言うだろ
それと同じだw
121名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:34.64 ID:Z+G+2+qVP
>>6
間違いなくBかCだな
122名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:39.12 ID:qO0XCYSq0
貧乏人のフェラーリほど悲しいものはない。
123名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:08.50 ID:Oz828ju90
強い者には巻かれまくりんぐ
124名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:12.32 ID:HSZE242X0
アパート住まいのフェラーリオーナーもいたなw
125名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:16.07 ID:YmfJRYEI0
>>101
車高の基準は停止時であって、走行中はサスペンションが伸び縮みするから、
基準より低くなる場合もある。
126名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:31.63 ID:UNzHeWN70
>>73
金利がつくだけじゃん。
損害賠償の遅延金て法定利率年5%くらいだっけかな

>>101
なんで?
そりゃ、まっ平らなら1cmあれば擦らないけど。
127名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:35.25 ID:/DshVWZU0
まえに式場荘吉って爺さんがF40で
下ガリガリ擦りまくっても全然気にしてなかった
ってのを読んだ事がある。
フェラーリ乗りはこうじゃなくっちゃね。
128名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:01.50 ID:va7mWa4QO
伊丹市ごときにフェラーリとか…
129名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:03.16 ID:nK4I/KBa0
首が回らん元若虎さんちゃうん
130名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:09.29 ID:L/38ifEO0
フェラ乗ってるくらいならブログでもやってないかと
Google巡り♪
131名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:12.02 ID:+3NqGoes0
数日後フェラーリ破壊されててほしい
132名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:25.37 ID:YspmzZ0t0
とりあえずこのフェラ男人肉検索かけろや
10億の連中にできてなぜオレらにできない
ころせよこんな屑ドライバー
133名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:35.99 ID:zeQWVgWz0
ミドリとかヤマトのある辺りか。
134名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:45.03 ID:2DNxSXpr0
フェラーリ乗りはこういうのも自分で払うのが粋ってもんだろ
つか払えないような貧乏人が乗る車じゃあねぇ
135名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:05:46.38 ID:R7WURZTm0
フェラーリの性能を生かす道路は日本には無いしね
136名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:06:17.23 ID:0waoixg50
お前らは、電車通勤な。
満員電車で痴漢に間違えられろ。

軽自動車なら、所持してもokだけど、
こすっても、修理代は自己負担。

ただ、フェラーリ乗るようなお金持ちには、
お金いっぱい出します。

だって、税金なんだもーん。
137名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:06:22.38 ID:fSxxE6gD0
>>19
>>57
>>65
おまえら・・・大好き
138名無しさん@九周年:2010/06/10(木) 00:06:29.76 ID:f831Z6C+0
こんな小さい男に乗って欲しくない
フェラーリに訴えられていいレベル
139名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:06:43.96 ID:90rg/mVYO
B臭いし、「何で?」とは思うが、役所の仕事ぶりを知ったら弁償しろと
言いたくなる気持ちは解らないでもない
140名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:03.04 ID:l1mT/eo50
60万じゃ車検時の部品交換代金ぐらいにしかならないだろwww
141名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:11.88 ID:5BS3WSRN0
近所で火事があって、そこを通ったDQNの車高短が
ホースの繋ぎ手跨いでオイルパンが凹んだとか消防署にクレームてのもある。

142名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:16.90 ID:EcRq0+m40
これでいいのか。
143名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:23.58 ID:6a+fllIm0
彼女や嫁がキズものでも
愛さえあればいいじゃん
フェラだってそうさ
144名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:41.03 ID:BAmQWWUM0
道路を走ったらタイヤがすり減ったので損害賠償してください。
145名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:41.55 ID:mrWa08W10
俺も、家の前の県道の再舗装工事の振動で壁がひび割れてあちこちから雨漏りしたから150万で直した。
もちろん県の金で。
146名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:44.23 ID:gtLms++00
またBかよ
147名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:49.90 ID:dIpdCVRw0
伊丹市民は怒れよ
お前らの払った税金だぞ
148名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:58.89 ID:OF58iXW00
>>80
フェラーリもランボルギーニもMT作らなくなるんだぜ
149名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:00.67 ID:mJONAN8q0
>>127
フェラーリの下部は空気の乱流が起こらないように平面化カバーがしてあるから、
擦ったとしても、このカバーが擦れるだけで、重要な走行パーツは損傷しないように
なってる。
だから、底を擦っても、特に走行に支障がなければ修理の必要はない。
150名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:15.30 ID:UKOuQhhu0
こういったクレームは有るだろうけど
それに素直に応じて金を払うってのは
相手がそれなりのあれそれでないとありえない。
151名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:17.74 ID:X0X+95PD0
中古ディーラーやってるけど、記録に傷が付いて、売るときに数百万レベルで値が下がるよw
152名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:27.77 ID:S0RS47Tp0
いいこと聞いたぜ!
153名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:31.47 ID:wyKk1swo0
このフェラーリのDQN個人特定しろよ
154名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:31.64 ID:l+9f9K9v0
世間知らずの馬鹿な裁判官の判断で日本がどんどんダメになっていく
155名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:40.68 ID:ObbsIgBX0
>多いことなどからわだちができ、路面に約8センチの高低差があった。市は近く補修工事を
>行う予定だったという。

これは酷い。
フェラーリ云々じゃなくても、傷ついた車いっぱいいるだろ。
たまたま文句つけたのがフェラーリ乗りだっただけで。
156名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:56.07 ID:Oyf59Cq20
>>145 それはOKでしょう
157名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:58.54 ID:r900nUZf0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 56万円ぼろもうけヒャッハー!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
158名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:12.88 ID:7LIDQ51y0
伊丹市民は住民監査請求・住民訴訟をするべきだな
159名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:30.57 ID:3uJoslom0
たかり屋に金渡すな、この税金泥棒!!

裁判しろ、カス

退職金貰えるまで、事なかれ主義か?
仕事しろ
160名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:42.64 ID:KAHTKhpd0
おいおい、と思ったけど8センチは酷いな
なんでそんな放っておいたんだ?
161名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:46.77 ID:+8LEoNPC0
馬鹿だろこいつ
162名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:57.45 ID:XTkbRcao0
>>127
お客さんがNSXを乗ってて、先輩と「コイツに木津をつけたら、今月の給料が全部飛ぶから、気をつけなきゃな」って話をしてたら
お客さん本人が車に網戸を立てかけて洗い始めた(汗
163名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:59.41 ID:38v6CO780
これなら高級自転車のリムが歪んだ時もクレームで処理してもらえるんだな?
164名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:06.39 ID:hXbMWFWF0
こーゆーことをきちっと言えるからフェラーリ乗れるんだな
165名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:12.02 ID:tMDMST1M0
いや、フェラーリを置いといても、8cmの轍は酷いだろう。
ちょっと定規を手にとって見てみろ。
166名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:22.31 ID:CBJ5wL0y0
56万円って新品の軽自動車買えるよな
167名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:24.07 ID:LlCMbH+y0
>>154
そもそも訴えてないみたいだけど
168名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:46.47 ID:EcRq0+m40
こういう苦情は一部だから金を出したのだろうな。確かにトラックやダンプの
わだちはいかんあ。雨降りなんて歩行者に泥水を跳ね上げてる。
高い重量税を払ってるから文句も言えないが。もっと硬い道路は作れないの?
169名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:50.39 ID:P/b4mpVR0
一般道で路面のアスファルトが一部めくれてて
深さ3〜4cm位の凹みがあった。
そこを70キロちょいで通過して見事にアルミホイールのリムが変形しちまったことがある。
大手メーカーのモータープールがある近辺で、キャリアカーが頻繁に通るとこなんで路面が傷んでたみたいだが
なんだ、そういう場合でも管理者に文句付けたら金くれるんだ。
170名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:58.55 ID:1eZnDqxg0
俺もフェラーリではないが似たようなクルマに乗ってる。ダイハツのだが。
でもこういう、車検基準にも満たないような車高の低い車のために、普通の
市民の税金が浪費されるのは納得できないね。フェラーリじゃなくても阿呆な
エアロ付けたDQNはいくらでもいるわけだし、いちいち補償するのかと。
171名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:05.60 ID:P08sJc0y0
なにこれ
日本の歩道をすべてバリアフリーにしないと
乞食に金巻き上げられるぞw
172名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:12.38 ID:OF58iXW00
173名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:13.82 ID:ellbqx/q0
>>125
ああ、なるほど。

>>126
>そりゃ、まっ平らなら1cmあれば擦らないけど。
高低差より最低地上高(車高)が1cm高いんだから擦らないでしょ。
車高の測定場所が引っ込んでたりしたら知らんけどw
174名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:14.17 ID:CJ/rsbDU0
どうせ生活保護貴族の朝鮮人様だろ
日本人が文句言っても門前払いがオチ
175名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:18.06 ID:mrWa08W10
擁護する気は無いが
保険屋の弁護士との交渉での措置かもしれんから詳細が知りたいな。
176名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:19.10 ID:FZQkwW+y0
やくざ最強w
177名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:29.81 ID:Oyf59Cq20
役所に俺の車も傷ついたって人から朝一で電話くるかな?
178名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:32.31 ID:dnrWDnJnO
公道でフェラーリとかバカみたい
179名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:40.79 ID:6a+fllIm0
>>141
バカだから放水中のホースの強さ知らんのよ
キチガイがやって後で後悔するw
こっちはお前が危ないから親切心で
通るなと行ってるのに
180名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:42.93 ID:yzQOQu9P0
これ、絶対マネする奴いるぜ。
非はあるかもしれないけど認めるべきではないね。
181名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:00.51 ID:IsB1Elw+0
なにこれw

スクーターに乗っていて 路面に穴ボコにはまって転倒したり
マンホールのヨコのアスファルトが突き出てて、ホイールごとイッてパンクしたり
結構道路の傷みは、多いだろ
いちいち、そんなことで修理代支払うとか馬鹿じゃね〜の(´ヘ`;)y─┛~~
182名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:03.81 ID:VXvirBWY0
俺の車、最低地上高低めかと思ってたら平均より高かった。ちょっと意外。
183名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:11.09 ID:mAtfK+U70
まーたー朝ー鮮ー人ーかー
184名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:12.06 ID:YqVvnQzv0
暴力団員か在日チョンだな  両方かもしれない
185名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:17.63 ID:MjxP0MgbP
フェラーリオーナー少ないから特定可能だな
186名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:34.81 ID:71iHuqHC0
>>45,>>55
お前らw・・・気付けよ、偏差値7「8」だぞ。
187名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:39.45 ID:Tju8hHC+O
なんか、アメリカでは日常茶飯事だぜ!! 的な記事だな。
188名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:59.57 ID:adVoLrn/0
189名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:13:31.11 ID:X77nDXvo0
>>186
190名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:13:55.24 ID:a11UQf0yO
>>170フェラーリに似たダイハツの車って何?
191名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:13:57.26 ID:FBo6900i0
財源が一般普通車含めた自動車税重量税っておかしいだろ
普通乗用車で道路なんか削れないよ
トラックの方が乗用車より税金重いったって、削る量でいったらトラックやバスへの税金はまだまだ軽い
道路削れないんだから乗用車は5000円、浮いた分全部トラックに回して都会の人にも負担させろよ
192名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:06.26 ID:VD8ZMz6d0
フェラーリ乗り回してるくせにせこいなあ、こいつ
ドンだけ器量狭いんだ?
傷つけたくなけりゃ、ガレージにでも飾ってろよ
193名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:11.03 ID:2XCdNfIg0
市もなぜ払う?
つうかフェラーリ乗ってて貧乏くさいやつだな
194名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:12.13 ID:ENwOuLm70
こういった事案は結構多いぞ
チンピラヤクザが車にキズがついたとタカるの
195名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:22.07 ID:iasR3Nu70
段差で転ぶヤツが役所に行列するわ

しかしごねたモン勝ちだな
196名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:27.75 ID:n/BO7Osj0
(この件に限らんが) 税金を出すのなら、責任者を処罰しろ。
最低でも担当部署と公務員の氏名を公表してからにしろ。
197名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:41.68 ID:ObbsIgBX0
>>170
おいおい、日本車の平均より低いとは書いてあるが、9センチあれば車検通るぞ。
198名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:53.88 ID:gOMYRz1S0
8cmのワダチって結構酷い状態のような気がするが
それで壊れるような車に乗ってるのもどうかと・・・
ましてやそれを市が弁償するってのは根本的に間違ってないかい?
本当に正常な司法判断が下されたのか甚だ疑問だね。
こんな馬鹿げた判決出した裁判長の名前を誰か晒してくれ。
199名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:59.96 ID:sgMzFfvI0
でも確かに8cmのわだちは危ないぞ
200名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:06.31 ID:KzthwC/a0
道路の凹みとか、本気でヤバイ所はヤバイ。
白線修正した跡が、深さ2cmくらいの溝になってて、バイクの前輪取られて海に落ちそうになったことあるし。
道路を所有している市や区は、最低限の管理をする必要がある。
201名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:13.20 ID:78sjuU6P0
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part90
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1268465080/862

>862 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2010/06/09(水) 20:15:37 ID:MG/OYnNF0
>関東自動車工業。トヨタ(?)車の開発関連資料
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan109898.png
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan109900.png
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan109901.png
>>開発受託業務の為に、TMCに駐在の社外者がTMC設計者の利用者IDと
>>パスワードを不正に入手し、SMS-BR技術部版(号口図面・設計書閲覧システム)
>>を利用(情報閲覧)している事実が発覚しました。
>
>TMCってトヨタ自動車のことだよね
202名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:15.09 ID:zoFg+Kwp0
砂利道復活させろ
203名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:18.21 ID:+ZxKPHue0
なんでこんなDQNクレームに金払う必要があるんだ?
相手がフェラーリだからか?アホだな
204名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:19.85 ID:1eZnDqxg0
伊丹市役所へのご意見・お問い合わせ
http://www.city.itami.lg.jp/
205名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:16:29.54 ID:IqGlWaeu0
こんな車高が低くて、アスファルトの轍で損傷する車だったら、
林道走ってキャンプとかに行けないじゃん。
206名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:16:50.48 ID:UzeM2fnf0
フェラーリ乗りへの嫉妬が満載。

道路管理者の責任ってもんがあることを知らずにごね得とか言ってるのみっともないな。
207名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:17:04.66 ID:W3p5T0n80
今時フェラーリとか恥ずかしくて乗れないレベルw
208名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:17:20.28 ID:GLL3zt6V0
>>82
高度なギャグだ。違いの分る大人向けだな。
209名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:17:45.59 ID:lgnuysv10
跳ね馬乗ってんだったら素直にポンポン跳ねとけよ
みみちいやっちゃの
210名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:17:51.34 ID:N/n3AzIv0
部落貴族か893か朝鮮人だろ。

伊丹といえば、白いポルシェの部落貴族で非常に有名。


211名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:18:30.44 ID:5LF3vl0/I
>>170
>フェラーリじゃなくても阿呆なエアロ付けたDQNはいくらでもいるわけだし

そう言うDQNは、道路で底擦ったりエアロ割ったりは自己責任でやってるけどな。
ま、こんな例が増えたら、みんなして役所に乗り込むだろうけどね。恥<金だから。
212名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:18:37.76 ID:pJelZP+T0
関西に原爆を落とそう!
213名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:18:38.08 ID:71iHuqHC0
>>148
フェラーリはまだしも、ランボルギーニのセミオートは怖い。絶対信用できないw
214名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:17.35 ID:HSZE242X0
フェラーリの赤はキムチの赤w
215名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:24.40 ID:Sd7Btsnn0
道も整備されていない田舎者がフェラーリなんか買うな
216名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:35.00 ID:ObbsIgBX0
>>198
だから、裁判したなんて何処にも書いてないでしょうが。

DQNとかごね得じゃなくて、道路の管理者責任てのがあるから、
市道とか道路じゃなくても市の管理物のせいで車に傷がついたとか、
歩いてて怪我したとかは市の責任になるよ。
217名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:46.00 ID:TpQQ01ZY0
大雨降って浸かればいいのに
218名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:50.16 ID:6t5252ur0
日常の足にフェラーリ選んどいてセコい事いってんな・・・
219名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:55.75 ID:1eZnDqxg0
>>197
そのリスクを負って乗るべき。エアロ付けたDQNが迷惑にも踏切を蛇行して、
俺や近所の年寄りからクラクション鳴らされるのと同じことだ。
220名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:20:10.11 ID:4DGXpbk80
>>196
責任者は何のお咎めもなく税金だして終わりとかそんな仕事なら子供でも出来るよなw
221名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:20:39.04 ID:bscRzfvi0
10年落ちのカローラなら門前払いのくせに・・・
フェラーリなんて乗るなよ。あれはプラモデルだけでええ。
222名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:20:47.62 ID:7iqT/vnj0
前方不注意で56万円の罰金だろ
223名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:21:04.76 ID:Oyf59Cq20
道でこけたら金もらえるね。
224名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:21:09.40 ID:zfaO1vp80
今のうちにゴネておこうってことだよな。

地方もさー、財政破綻寸前で、これから、ライフライン系の補修は一切できなくなるからなー。

道路なんてデコボコが当たり前の時代になる。橋も老朽化、落ちればそのままになる。
古い林道なんて、土砂崩れがあれば、そのまま廃道になる。
もう何もできないの。そういう日本になっちゃった。ごめんね。

225名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:21:30.47 ID:4YSANpfu0
フェラーリで田舎道なんか走るからいけない。自業自得。
226名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:21:39.01 ID:iySuglwC0
土建土人の国特有の道路構造だからな
業界人+大臣経験者がオランダみたいな道は永遠に作れないって本気で話してたのも懐かしいわ
227名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:22:02.06 ID:mrWa08W10
>>216
そうなんですよね。
おそらく保険屋の弁護士が交渉したんでしょうね。

無知な馬鹿が多すぎ。
228名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:22:10.66 ID:2z1G4qKQ0
子供や夜に道路で寝てる人と違うのに、何故避けないの?
229名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:22:21.57 ID:ObbsIgBX0
>>219
とりあえず、車検って何センチだっけ?とぐぐる事もせずに、車検基準にも満たないような
なんて大嘘書いたのは撤回しな。
230名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:22:40.66 ID:2ryOcqNO0
たしかに道路に問題がある場合は道路の管理者責任になる、法律でそう決まってる。
でもフェラーリ乗ってるような金持ちが修理代請求するのはなぁ…。

231名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:23:05.88 ID:iD40nC7g0
>市道で

なら制限速度は60km/h
フェラーリの制動能力なら、ギャップに気づいた時点で速やかにブレーキかけりゃ余裕で止まれるだろ。
ただの前方不注意じゃねーか。
232名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:23:22.01 ID:3zGagTQ40
どこの韓国人だよ。

233名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:23:43.70 ID:frVERJhz0
逆に車検法違反で捕まえて、アスファルト引き直させれば良かったんだ
234名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:23:55.96 ID:5hRn46uF0
まぁしかし悪路ほったらかしでそのうち事故起こるぞって思うような道路ってあるな
俺が自転車乗りだから特にそう思うだけかも知れないが
235名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:23.89 ID:l+9f9K9v0
>>167
同種の判例だよ
236名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:24.06 ID:Udq3iCoB0
まぁ仕分けだ何だで保守点検業務予算は絞ってるわけよ正直。
安普請は結局高くつくもんだw
これからは電車とか交通機関で色々トラブルも起こるだろう。自分に降りかからないように祈るだけだ
237名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:37.10 ID:8y+MiVT50
Bだな。
238名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:46.51 ID:B7Y800cU0
どうせなら、車高あげる修理してやれよ
239名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:25:09.68 ID:X/bQUD7CO
お前ら嫉妬しすぎw

あと、雨降った後に出来る様な穴とかでアルミやタイヤに損傷しても、管轄の役所に行けば弁償してくれるからな。
240名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:25:10.91 ID:WXCOyvafP
でも、フェラーリに乗れるほどのお金を稼いでる納税者には、
文句言う権利があるのは確か。

「俺たち金持ちの納税で作られてる道路なんだから貧乏人は端っこを小さくなって通れよ。」
と、言われると、言い返す言葉が無いのは事実orz
241名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:25:11.23 ID:Xeev6jDA0
>>3
偏差値ではなく、人間性の低い奴は多いかもな
242名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:25:29.85 ID:876FuXDk0
>>231
車群の一番前か、単独で走ってれば回避できるだろうが、前を大型トラックとか
バスが走ってて、そのすぐ後ろに付いて走ってたら、急にトラックの下から現れた
轍を避けきれずに通過ということも考えられる。
243名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:26:06.94 ID:iD40nC7g0
>>242
車間距離不保持
244名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:26:08.22 ID:xXJQAa5F0
日本全国悪路探し=こづかい稼ぎができそう



245名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:26:15.50 ID:2Ko9cX8G0
ただの欠陥車だろ
車高落として凸凹をトロトロ徐行するヤツとかしね
246名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:26:26.59 ID:3QksOWVk0
>127
あ〜その雑誌読んだことあるわ NAVIだったと思う。

取材の後 式場氏のF40が帰り際にホテル敷地と道路の段差で
スポイラーをガリガリ擦って編集者が驚いてると式場氏曰く
「この車、車高低いから擦っちゃうんだよね」と笑いながら
F40の快音を轟かせ走り去って行った・・。編集者は思わず「カッコいい」と呟いた。

とかいう内容だったと思う。
247名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:26:46.38 ID:7oMxGh4H0
>路面に約8センチの高低差があった

弁償するべきかはともかく、これはちょっとヒドイ
248名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:02.68 ID:mrWa08W10
役所は税金を頂いて道路の管理を国民から任されてるわけです。
その道路の轍にぶつかった。管理責任で保険屋から市へ請求され支払った。
怒るべきは市の怠慢。予算が無いからと言うなら、借金まみれにした役人と政治家が悪い。
249名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:12.29 ID:5RfDOzPk0
修理代の半分だから痛み分けだな
250名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:12.31 ID:21nm+0Ag0
え?

こんな車コンビニにも入れんだろw
251名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:28.39 ID:71iHuqHC0
>>186
通常25〜75の範囲内で出すだろ。
78が絶対無い分けじゃないけど、よほど特殊な場合(高校受験模試を大学生が受けたとか)じゃないと75以上は通常出ない。
252名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:33.85 ID:ObbsIgBX0
>>227
保険屋に電話したら、「市から金もらえますよ」って、普通に言われるんだよな。
あとはだいたい保険屋任せでも処理してくれるし。
このスレ見て驚いたんだけど、知らない人多くね?
253名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:43.57 ID:3qzvQet80
>>246
カッコ良すぎて涙が出た
254名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:46.98 ID:dD/HsKT50
大阪府豊中市でフェラーリで、こんなセコイことまでするなんて掛布しか思いつかん
255名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:28:14.12 ID:LJMOILRX0
どんどんクレームつけたれ
継ぎはぎだらけの道路見てるとうんざりするよ
256名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:28:15.40 ID:1eZnDqxg0
>>229
確かにあなたの言う通りだ。ただし書きを読むと実質「5cm」と言えるね。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_085_00.pdf

まあ「社会通念」ってものがあるわけで、大半の自動車が何の問題もなく
走行できる道路で、やれ腹擦っただので「補償」すべきでないと思うね。
257名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:28:19.43 ID:5NDKm8rLO
>>233
車検法?
258名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:28:49.34 ID:hkVD7MD10
>>166
さすがに買えないよね
259名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:28:49.89 ID:pUKHlNuT0
たとえば工事中、アスファルトが削ってあってマンホール部分だけ10cmほど
露出していたとす

通常、工事期間中このような場合は車を誘導する必要があるが、それがなされていない
場合に車で通行し、その露出のせいで車に故障を来した場合は、しっかり保証されるという
仕組みが、そもそもあるんだよ

しらないのか?常識だろ。

だが、土木関係の連中の手際の良さを侮ってはならない。道路の整備不良による車や身体の
事故についてはすぐさま使い捨てカメラ等のフィルムカメラで最低20枚以上、様々な角度から
その道路整備不良箇所を撮影しなさい。

そして、それはもめた場合に実際の裁判でも最有力な証拠となる。
そもそも即時支払われるのが通例。

覚えておいて損はない。
260名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:29:03.58 ID:ehtYM0450
ローダウンだのエアロだのしてない普通の車で普通に市道走ってたら
道路がかまぼこ型に凹凸してたせいで底擦って本気で頭来たわ。道路見るに他の車が擦った跡もあったし。

幸い軽い擦っただけだったみたいで良かったが、もしなんかの液漏れとかしてたら確実に市に賠償させてるとこだ。
261名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:29:11.73 ID:4u0uqWAo0
現場の写真見たいけどないのかな
262名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:29:27.32 ID:21nm+0Ag0
つか貧乏なん?

50万くらい財布に入ってて、うっかり捨てるくらいの金持ちが乗る車だろw
263名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:29:57.58 ID:IRWIAbne0
ずっと疑問なのが
どうして国産車のスーパーカーが無いのか?
技術が無いわけじゃないだろ
外車でないと駄目とか決まってんのか
264名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:30:02.04 ID:dfO/M/E10
>>240
けど、その論理が成り立つならば、もっと金持ちの人から隅っこ走れよとなったら
走らないといけないわなぁ、その人も。

最終的には一人だけが中央走って、残り全員は隅っこになっちまう…
265名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:30:43.42 ID:SL9hvwFi0
俺のBMWはドアパンチで60万円かかったな。
修理中に代替の車を1週間用意してもらったんだが、そっちがレンタル料30万。
軽自動車が買えるじゃねーか、とオモタ
266名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:30:59.67 ID:1eZnDqxg0
>>263
神のGTO知らないの?
267名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:31:10.59 ID:2Ko9cX8G0
>>263
そこでLFAですよ
268名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:31:18.73 ID:8H9XNLbdO
器ちっっっっさっ
269名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:31:54.75 ID:6cd8bVgO0
バニシングレッド仕様でも乗ってろ
270名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:31:57.35 ID:mrWa08W10
>>263
ユニクロが30万の高級皮製バック出したら買う人いるでしょうか?
そう言うこと。
271名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:32:18.83 ID:dudSasMr0
フェラーリ乗りでこんな事でイチャモンつけて金とる位なら乗るなよ
フェラーリ好きだけどこんなのが乗っていると思うと悲しくなってきた
底するのが嫌ならカローラにでも乗ってろよw
272名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:32:44.51 ID:MI1W2fMkO
また朝鮮人か
273名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:32:51.31 ID:E2vlmI840
チンコシャブーリ
274名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:33:26.79 ID:zmPrpSIa0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
275名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:33:41.97 ID:iD40nC7g0
>>263
ナイト2000の正体はセリカXX
276名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:33:51.29 ID:wHgiR/PF0
どうでもいいけど、この予算って税金から出るんだよな・・・。
277名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:34:01.02 ID:yXJE4Eg50
>大阪府豊中市の男性
豊中市フェラーリの男を探し出せ!
278名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:34:13.02 ID:9tXf+1EL0
市民は、このフェラーリの居場所突き止めて、56万以上の傷つけてやれよw
279名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:34:15.11 ID:Q3/yNT8L0
どうせヤクザが部落だろ??
280名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:34:19.15 ID:OTTNgGVQ0
昔は、全路が舗装されていたわけじゃなく、未舗装の凸凹道なんてごく普通にあったけどな。
281名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:04.13 ID:alqfR2b80
こんな奴には三河のフェラーリがお似合いだ。
282名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:05.01 ID:kyuOAl2w0
893が管理の甘い工事現場でよくやる手口だな
283名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:11.45 ID:kordcO700
>>1
車種によって最低地上高が違うのをはじめて知りました(;^ω^)
284名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:24.24 ID:G0Ary2b/P
いーなぁーそんなんで金出してくれる国って。
今住んでる国の道路は穴だらけなんだが、そんな事で絶対に保証なんてしないしw
285名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:31.71 ID:WKt7mtYS0
>路面に約8センチの高低差

これバイクなら転倒しかねんだろいくらなんでも8センチまで放置てのが凄い
286名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:36.01 ID:wHeBAQRH0
凸凹道でフェラーリ乗る方が悪いだろ、jk。
287名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:35:45.26 ID:eMEfrWty0
>>275
ジャンプするナイト2000を見てたら、左前輪のタイヤハウスから
右側の運転席のウィンドウまでがしっかり素通しで見えてて、
間に何も無かった。
288名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:36:11.71 ID:7Yjkxo9z0
これって中古でボロボロの外車を安く仕入れてきて
重箱の隅をつつくように街中の段差のあるところを探して

ちょっとしたビジネスになるんじゃね?
289名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:36:44.36 ID:3y2FiKyz0
>>3
偏差値自慢の貧乏よりお金持ちのフェラーリがいいな^^
290名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:36:49.74 ID:ehtYM0450
>>284
そういう国は日本みたいに馬鹿みたいに土建に税金使ってないからな
日本はあんだけジャブジャブ税金使ってるってこともあって設置・管理の瑕疵は認められやすい
291名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:36:54.62 ID:M/HY77F30
道路補修の基準というか目安が
わだち掘り量40o程度らしい

水しぶきなんかで事前に苦情がでてるようだと
道管者側としては事故請求を拒否できないだろうな
292名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:37:36.31 ID:wcXENQTL0
これはBじゃなくてCだな
293名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:37:55.49 ID:e819POOmO
>>240
>俺たち金持ちの納税で作られてる道路なんだから貧乏人は端っこを小さくなって通れよ。

そもそもこれ、誤りじゃないか?
道路は受益者負担でガソリン税、重量税等により作らて維持されてんだし。
294名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:38:17.13 ID:cAGIoYOkO
車は傷付くものだと思って乗れよ。
嫌ならガレージにずっと飾っておけ。
馬鹿だろ。コンビニでたむろっているチンピラみたいだな。
295名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:38:20.04 ID:G0Ary2b/P
>>7
あー・・・それぇ、いつの話なんだぁ?
って、釣られてみるがw

296名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:38:26.86 ID:vHP1Z7ub0
県道の管理をしているのだが数年前の話

道路工事が終わって一ヵ月後
数十万のハーレーの修理伝票を持って爺さんがやってきて
「※※の道路工事で路面が物凄く荒れていてバイクが転倒した!!県の責任だ!弁償しろ」
と大騒ぎをしたのだが・・・

「本当にこの現場で転倒したのですか?警察に届けました?証明してくれる人はいますか?」
「責任になるほど路面が荒れていることはありません。朝工事開始前と夕方工事終了時の2回、毎日写真記録撮ってます。」
「納得できないなら裁判してください。受けてたちますので」と対応

「裁判で訴えてやる!!後悔しても知らんぞ!!」
と言って帰ったのだが、訴えもせず二度と来なかったな


297名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:38:39.13 ID:vLPmfNmy0
>>251

其の通り。
78は75のメモリの先の欄外についてた。
因みに其の時の英語偏差値はは40前後だった。
298名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:39:15.13 ID:rgHOHHBk0
大体、フェラーリなんて乗っているのは、変な輩と相場は決まっている。
299名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:39:24.15 ID:aXOx//6U0
こんな事例作ってしまって良いのか?
模倣犯沢山出てきそう
300名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:40:06.78 ID:21nm+0Ag0
>>263
外車乗ってる奴は、北米や本国ではたかだか300万の車に6-700万だせるって事がステイタスなわけよ

素カローラに300万、男の生きざまよ

C300 Sport Sedan $33,600 3.0L V6 228 HP
メーカー希望小売価格(東京地区/車両本体) \6,300,000
301名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:40:17.35 ID:8h4PR2/00
車が傷ついて文句言うよな奴はフェラーリにのんなや
302名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:41:13.51 ID:K40oJIiP0
>>275
嘘つくな。
303名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:41:19.23 ID:c5LGKxTn0
フェラーリ乗ってて金をせびるとか、実態は貧乏人と同じだな。
304名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:41:36.64 ID:G0Ary2b/P
>>290
だろうなぁ。
こっちなんて「落ちた方が悪い」で終わりだしw
ま、それが当然なんだけどねw
305名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:42:48.88 ID:LN22dUan0
893が活動を始めました。
306名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:43:18.46 ID:cT914Wih0
>日本車の平均(約12センチ)より低い9センチ程度
それなら支払う必要無いだろ 他の地域行けばもっとがりがりするって事だから
やくざもんだの、議員だの だろ
お金の使い道を監査する所が必要だな 民間で
307名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:43:43.78 ID:WXCOyvafP
>>264
頻繁に金持ちが通りまくることは無いから、
金持ちのおかげで作られた絨毯みたいな道路をありがたく普段使いさせてもらう。
308名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:44:11.53 ID:vLPmfNmy0

フェラーリのって、50〜60万の修理費貰うのに時間掛けるって、
信じられない。
メンドクサイから、自分で払うだろ?
309名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:14.60 ID:gAKTw0GY0
フェラーリが町の贔屓目に見ても小汚い小さな床屋の駐車場に停まってた
車以外は安く済ます人なのかじつはそこの床屋の親父がすごいテクニシャンなのか
310名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:16.52 ID:KN+ZOARH0
轍が深いと感じたらタイヤを凸に乗せて走るだろ
311名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:36.84 ID:h7BAaYFg0
税金使ったんだから、情報公開の要請すれば払い先とか、わかりそうだけど。報告書とかで◯◯氏に支払いとか出てきそう。
312名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:38.24 ID:5g8ejP9i0
8センチの轍ってどれだけ放置してたんだってくらい酷いわ
313名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:46.83 ID:+T7QS/520
裁判で白黒つけるべきだったな
その道路で擦った立証はできまい
314名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:46:00.90 ID:OGedP7EQ0
これは役所や議員にとっては美味しいだろうな。発注をやりやすくなっただろ。
何がパトロール強化だ、糞図々しいにも程があるだろwwwそんな要らん仕事増やさんでええから、今まで通りの予算・人員規模でやれ、馬鹿が。

また、損した人間がほぼ見当たらず、せいぜい、自己負担が残ったこのオッサンくらい。後は、まあ、将来に渡って広く浅く納税者みんなが損かな。
しかしまあ、極道組織のフロント企業がやっているような典型的な業種にまだまだ古典的なマッチポンプが使えるんだという馬鹿な判例を残してもうたな。
315名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:46:05.72 ID:VXVOaSS5P
下すったくらいで修理なんていらんだろ
316名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:46:05.91 ID:TG8SOTcH0
訴え起こすのはいいとして、実際に金は受け取ってないだろうな。
フェラーリのオーナーとしてそこはかっこよくおねw
317名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:47:22.87 ID:Gm64hrZN0
>修理代の一部約56万円を支払っていたことが9日、分かった。

一部ってなんだよ
318名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:47:26.37 ID:M/HY77F30
よく読むと56万円って修理代の一部なんだな
実際にはいくらかかってんだろ
319名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:47:37.64 ID:DlcI+weJ0
フェラーリか、893じゃないんだろうな
320名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:48:05.50 ID:+T7QS/520
>>317
過失相殺では
321名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:48:17.88 ID:vLPmfNmy0
>>309

幅が広いから、隣の車線にはみ出る。
322名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:48:34.19 ID:HesC6rvg0
フェラーリオーナーなら
これで市道を整備しろと
伊丹市に札束を渡せ
323名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:49:00.78 ID:X77nDXvo0
>>309
フェラーリじゃないが、結構な外車に乗ってる学生時代の下宿近くのラーメン屋のおやじ
足繁く通ってやったから、タイヤ1本分くらいは俺のおかげだろう。
324名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:50:53.05 ID:7gVWvfta0
ちゃんと現場検証したうえで払ったのか?
何も審査ないなら払った市を訴えろよ市民団体さん。
325名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:51:25.45 ID:rBO/A8yM0
>路面に約8センチの高低差があった。

これは相当ひどいと思うんだが、補修工事してたら
「無駄な工事ばかりしやがって」と文句言うバカがいるんだろうな
326名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:51:30.77 ID:J6Kk8I1G0
漏れの軽四もこの前市道を走行中に底擦ったから修理代請求するか
327名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:51:45.44 ID:RCqJXvU+P
エアロバキバキにしてやんよ(´・ω・`)
328エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/10(木) 00:52:17.64 ID:N/n3AzIv0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171629289/l50
【大阪】国有地を不法占拠していた在日韓国・朝鮮人、市営住宅に集団移転…伊丹で鍵引き渡し式[2/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201050827/l50
在日朝鮮詐欺師集団【在日】「不法占拠」とされてきた悔しい思い、歴史的な背景、しっかり心にとどめたい…まもなく姿を消す伊丹市・中村地区[01/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268330262/l50
外務省資料 国会答弁【在日】在日朝鮮人、戦時徴用はわずか245人 ★4 [100311]

長期病欠の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求 白いポルシェの部落貴族

病気を理由に5年間で8日しか出勤しなかった奈良市環境清美部の男性職員(42)が、
病気休暇中の今年8月、運転していた外国製高級スポーツカーが市道の段差で傷ついたとして、
市役所を訪れ補償を求めていたことがわかった。

市によると、職員は8月9日、市道から県道に出る際、
8センチの段差で底をすり、特殊なナットが損傷するなどした。
市道の穴にタイヤがはまるなどして車に損傷が生じた場合、補償することはあるといい、市は今回も補償する方針。
329名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:52:46.90 ID:19LQ2Esa0
クレーマーの国籍は?
330名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:53:33.24 ID:vLPmfNmy0
>>321

>>309 → >>310
331名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:53:38.25 ID:j81kjtEP0
マジレスしていい?そもそも裁判はしてない。役所に請求したのは保険会社
フェラーリのオーナーが保険会社に連絡して保険会社を通して請求しなければ保険は下りず 修理費は全額自己負担しなければいけない。
おまけに保険会社に連絡しないで修理すると後々事故でも起こしたときに面倒なことになる。


332名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:54:09.22 ID:ZMCT8kbP0
これ車だからまだいい話で、バイクだと本当に恐ろしい。
8cmもあってスピードでてりゃ、こけてあたりまえ
下手すりゃとんでもないことに。

道路の整備は早めの補修をぜひ願いたい。
333名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:54:13.32 ID:k3bDq+1q0
珍低車か。
334名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:54:44.39 ID:e5HMXMn00
お高いフェラーリに乗ってる割には
随分とちっせぇ男だなぁ 底が知れるわ
335名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:54:48.36 ID:fOr4Z5IL0
バイパスを新設するために簡易的に作った道路が手抜きだったのよ
洗濯板みたいになってて普通の車でもバンパーやら腹やらあたる
で、知らずに普通の国産車で40km/hぐらいで走ったらまずバンパーをヒット
次に腹下をガリガリ
それを5回くらい繰り返して「大丈夫かな?」と止まってみてみるとバンパーはボディ側の爪が曲がって隙間が2cmほどw
マフラーはセンターあたりで曲がったのか出口が3cmほどダウンw
自分がへたくそだったからなあ、と思って無理矢理曲げて直したんだけどお人好しだったみたいだな
336名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:55:02.57 ID:833SYfPKP
どっちもど阿呆\(^o^)/
337名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:56:19.99 ID:Uk69Ica00
フェラーリが弁償してもらえるんだったら
田んぼに落ちた俺の農道のポルシェも補償して貰えるんだろうか?
338名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:57:31.06 ID:2+Kir5bV0
これじゃ山道走れないね
走り屋対策で凸凹してるんだもん

あれやめてほしいよ、酔うから
339名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:58:02.27 ID:yk6IPqxk0
また大阪か…。
340名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:58:15.77 ID:+Tc3lQ2l0
>>319
この手口は間違いなくB
341名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:58:44.47 ID:IjTGs8aT0
大阪でフェラーリw
342名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:59:03.48 ID:HQoPTLxx0
こんなのに保険使っちゃだめでしょ乞食かぁ
保険屋はおいしいから保険使っちゃいましょってなる罠
343名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:00:47.17 ID:iQxn+7uG0
山道を走ると車高が低すぎてガードレールしか見えないという話だが
344名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:02:40.88 ID:1EkRIL3U0
保険ヤクザの仕業か
345名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:02:59.93 ID:HesC6rvg0
>>337
産バーだな。よくわかる
346名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:01.63 ID:N7Jds2sd0
単車だけど国道走ってたら突然アスファルト剥がしてて轍みたいになっててハンドルとられてスッ転んだんだが
俺も訴えりゃ治療費とか修理代もらえたのか?
カウルバキバキ擦り傷だらけに俺左腕にヒビ入ったんだが。。。
347名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:08.04 ID:u5wYtjIT0
>>283
今はどうなのかな?
以前は最低地上高xxcmみたいな具体的な規定がなかった。
十分な、みたいな曖昧な定義だった。
348名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:16.28 ID:vLPmfNmy0
>>343

空を見るんだ。
349名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:26.00 ID:CoNtdL78P
これ普通の車両なら保険が下りるだろ。
フェラーリは金持ちの道楽で持つ車なので自分で払え糞オーナー。

市側はマスコミにリークしてオーナーをメディアの晒し者にしてやればよかったのに。
350名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:04:48.91 ID:AZugpwWa0
市に弁済を求める辺りが実に卑しい
どうせパチンコ屋のバカ息子かなんかだろう
本物の金持ちならこんなみっともない事はしない
351名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:05:21.48 ID:v2SfCM8X0
これ払っちゃ駄目だろ。
責められすぎて頭おかしくなってんのか公務員。
352名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:06:14.13 ID:X77nDXvo0
>>346
保険に入ってないの?
353名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:09:18.02 ID:BPtnubjX0
大型ショッピングモールの屋上駐車場に停めると、降りるときの最後に
すごく減速しないとノーマルセダンでも下を擦る。路面は削れた痕だらけ
354名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:09:20.35 ID:a3WeLKKyO
たくさん税金払ってる奴なら、この判断解る気がする
355名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:10:06.07 ID:YHpdXaML0
ヤクザに脅されてションベンちびりながら札束出した

って素直に書けよ
356名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:10:49.70 ID:rZ7WTZi20
うんざりするぐらい自動車関連で税金搾り取られてるからな
たしかにこれで道路ボコボコだったら筋が通らんわ
市の職員の給料下げてちゃんと道路を補修しろ
357名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:11:20.19 ID:mCKSTdOM0
おい、うちの市は道路の補修をするといって
アスファルトをはがして
そのまま放置してるから道路にデコボコが無数にあって
どんな車でも猛烈にガタガタ揺れて大変だぞ
これは全市民で賠償してもらっていいんだな!
358名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:11:26.34 ID:BgObJ6NQ0
アホだ、道が平らだと思ってるコイツはアホだ
金払う市はもっとアホだ
359名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:12:41.28 ID:0ijxauJh0
どうせクレーマーなんだろ
普通なら傷が付かないように徐行して走行するべきなので自己責任で片付けられてしまうだろう。
360名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:18.36 ID:VXY9SiYK0
>>81
琴線に触れたかw
361名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:48.89 ID:P1t24Eh60
マジキチ
362名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:56.68 ID:hL0WrVU4O
車のボディなんて中に乗ってる人間を守るために作られてるモノ。
傷が付くのなんて外走ってりゃ当たり前じゃん。
363名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:15:32.26 ID:M/HY77F30
>>357
いいんじゃね?

つうか文句言えよ
364名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:16:40.84 ID:eMpxspWF0
坂道とかでなく、平たい直線で8cmの凹凸がある地面を想像してみろよ。
カップヌードルの容器がちょうど10cmだ。
ほぼこれくらいの溝が地面にできてるんだぜ?
何人かの人もいってるが、バイクだと完全にタイヤとられるぞ。
365名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:17:10.33 ID:HQoPTLxx0
どっかで事故ってぶつけたら、ここでぶつけ直したりすんだろね
366名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:17:12.39 ID:XURrnpqw0
>>24
本気で言ってるのかな?
367名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:17:19.68 ID:AQgYT+MTO
黄砂で汚れた車体の洗車料金は中国に請求すれば良いのか?
368名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:17:42.30 ID:mlPy83oq0
イニシャルBか
369名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:18:11.74 ID:AUakjp/+0

車高の低さは知能の低さ
370名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:18:39.40 ID:hFHEOPqD0
>>17
それ民主党の支持母体の部落解放同盟の詐欺師
出勤せずに2800万もらってた

でも本当の問題は妻名義の建設会社への利益誘導なんだけどね
371名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:19:37.72 ID:JgFBWeiLP
で、この記事のフェラーリの型は?

中古で安く買える型落ちってオチじゃないの?
それにそんな地上最低高で擦らないとでも思ってるのかね。
372名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:19:49.56 ID:T12U1/Nv0
8cm?

そりゃ道路管理側が悪いわ。
もっと悪化すれば衝突事故が起きかねない。

フェラーリ側叩いてる奴頭弱すぎ。嫌儲の低学歴貧乏人共はさっさと首吊って死ね。
373名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:20:22.82 ID:vLPmfNmy0
>>369

ダンプ乗ってる人は知能高いんだな〜。
374名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:20:27.44 ID:YR1vAvLX0
傷付けたのがフェラーリの持ち主だけって事はないだろ
傷付けた全部の車両の持ち主は請求出来るな
375名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:21:32.45 ID:gkqjAxEE0

特権階級には弱い小役人どもwwwwwwwwwwww

しかしフェラーリ乗ってるクセにけち臭い男だなwww

あ、ケチだからフェラーリ乗れるほど金持ちになれるのかw

376名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:23:42.96 ID:v8r7pgKR0
秋葉にフェラーリの痛車が止まってたな。
所有者は別な方向で痛い人っぽかったが、あれは広告料かなんかがでてんだろうか?
377名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:23:47.44 ID:rZ7WTZi20
>>374
そりゃできるだろ
市もその覚悟で払ったんだろうし
378名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:24:16.99 ID:AUakjp/+0
このフェラーリオーナーと友達になれそうな奴見つけた

http://minkara.carview.co.jp/userid/579273/blog/c478038/

379名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:24:38.47 ID:DkF2SljP0
burakumin
380名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:26:51.16 ID:yobWtFFw0
市長の支持団体の関係者?
381名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:26:59.59 ID:hIRApTjL0
>>1

似たような事件、数年前奈良の童話関係者であったよな。
市役所を休みまくっていたのに金をもらい、おまけにポルシェ
に乗り、Uターンするとき車道の段差に引っかかって底が
壊れたとかで金をせしめていたやつ。
382名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:27:04.63 ID:QhLN8QQK0
フェラーリ乗ってるの割に随分とケチくさい奴だな。
383名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:27:57.04 ID:blyR1JrX0
雨漏りしだしたから、文句言いに行ったら
「私どもの車を雨の中は知らせたというのですか!?」
って、逆に説教食らわせて帰らせる車屋の車何座保証するなよ
384名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:28:31.80 ID:X77nDXvo0
道路のせいで車がどうこう、ってので一番ひどいやつは
長崎市長を撃ち殺したやつだと思う
385名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:31:37.91 ID:xctuqOly0
まあ無理してフェラーリ買っちゃった奴だろうね。
386名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:33:30.07 ID:BEZ1eRaW0
金持ちには優しい行政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:33:40.24 ID:4Brl+qvo0
フェラーリ野郎が カネはらえよ!! 何言っているんだ? 道路を傷つけておいて。
道路の凸に乗り上げて そこでクルクル廻っているのがお似合いだわw
388名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:33:45.20 ID:BiVkg+Wm0
なんで、こんなもんに支払うの?あほらし。
貧乏人がフェラーリなんか乗るな。
389名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:33:45.37 ID:+lBN+ZhR0
GTなのに車高が低いのはマジでどうにかしてほしい
車高低いのは数千キロでメンテ数百万のマジキチスポーツモデルだけで十分
390名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:33:47.16 ID:35is7gXk0
もっと道路予算よこせという道路族のネタ
391名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:34:09.23 ID:7lLBvCDuO
道路の場合は管理側どうのより
自然側のもんの方が大きいからな

地震で地形変わったのまで
市や県の責任にされるのはあまりにも酷
392名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:35:51.64 ID:Wttv9SfgO
役所がすんなり支払ったという事は、どうせ犯人はエタなんだろうな。
エタに人権なんか持たせるからこういう事例が起こるわけで、剥奪しちまえよ。
393名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:36:05.01 ID:GwJRbakc0
つか車なんて傷がつくもんだと思うんだが・・・・
そんなに神経質なら過疎なとこにしか車は止めれないだろ
まぁローンでも組んで生活費削って買ったんだろうなwww
394名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:37:46.68 ID:kPkMWn2z0
普通に盛り上がった道路は平らにしろって思うけど変なのか?
地震とか経年変化でアスファルトやタイルが変形してるじゃん。
395名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:38:35.40 ID:BiVkg+Wm0
ダンプが通るようなところは、変形がひどいからな。
8cmぐらい、ザラにある。
こんなもん、認めるな。
396名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:38:46.24 ID:JQwFw16F0
てかこんなんで道路修理費出るなら
海外だとどうするんだ?
海外のがよっぽどひどい道路が多いだろうに

いちいち修理代気にするレベルなら高級車なんて乗る資格無いだろ
397名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:39:20.15 ID:xb6/2XUkO
>>383
正規物日本仕様でないなら当たり前。
特に降雨が少ない国の車なら、雨対策は日本車のように徹底していない。
398名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:39:52.59 ID:k1ILbGp50
アホでしょw
フェラーリ乗ってる奴てさー自爆多いし法廷速度守らないし
行き着くところは市にあたり屋とかwww
頭悪いの多すぎwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:40:47.77 ID:PLdEfBu10
車のデコボコじゃないが、駐車場の車止めは高すぎるものが多くみられる
一切改造もしていない4代目プレリュードに乗ってるが、よくマフラーが車止めに当たる
100円パーキングで4駆がロック板を回避して駐車場代の支払いを免れる事件が多発した頃からこういう異様に高い車止めが増えた
迷惑だ
400名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:40:59.12 ID:Xa+5KQ460
自転車で走ってたら道に深めの窪みがあってタイヤに穴が開いたんだけど
こういうのも弁償してもらえんの?
401名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:41:35.50 ID:kPkMWn2z0
4輪だから傷で済んだけど2輪車が乗り上げてたら死者だってでるぞ。
402名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:41:40.12 ID:0ijxauJh0
どうせシャコタンしてたんじゃないか?
403名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:43:49.30 ID:0ijxauJh0
車高調サスを取り付けてるなら前もって車高を上げとくとかしないと
車検では9センチ以上で合格だが。
404名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:44:17.52 ID:tzRtg95jO
エアサスヘラーリ作れ
405名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:44:40.33 ID:17hqtnYR0
「このクレーム男は在日韓国人」に一票。
406名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:47:11.20 ID:7rklTDdR0
凸凹道は修復すべきだが
こういうバカに弁償してやる必要はないだろ
407名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:47:13.08 ID:b1kXMqQ90
天秤の片方には
馬鹿相手に税金を使われる全市民の怒り
が乗ってる気がするんだが・・
馬鹿のご機嫌取りなんてしてて良いのか
408名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:47:30.32 ID:BiVkg+Wm0
>>401
乗り上げたんじゃなくて、わだちで中央とサイドに8cmの差があったんだろ。
単に車高が低すぎるのが問題なだけだろうが。
409名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:47:46.08 ID:xHJGrR7B0
カネ払わない限り永遠に役所に来続けるだろうから
このキチガイの相手をするための時間に相当する職員の給料と
56万円を比べて、安い方を選んだということだ
410名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:50:19.68 ID:xb6/2XUkO
つか、おまえら勘違いしている。
このオーナーは保険屋に断られたんだよ、
保険屋が断わるのも正論だしな。
工事現場とかでも注意の看板がなく
そこに車が落ちたら、管轄の自治体で払う。
別にフェラーリだからでなく、チャリでも同じ扱い。
411名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:51:59.17 ID:GHiBgtVK0
>>283
そんなことはないはずだが、俺の車 車高9cmで車検通してるはずだぞ
未改造のときの車高と車検に通すための車高を市か>>1の記者が混同してる気がする
412名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:52:25.24 ID:FlZ+7q/U0
奈良の休職談合B職員も同じような請求してたな
413名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:52:35.15 ID:b1kXMqQ90
車高の低い車を選択してる時点でオーナーが追ってるリスクだろ
414名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:52:41.73 ID:IdYDLvll0
伊丹空港の利権屋
415名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:53:59.90 ID:1LRMxZPqO
フェラーリだったから弁償しただけで、国産や安物外車なら門前払いだろうな。
416名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:54:38.91 ID:xHJGrR7B0
農薬散布があると、わざとそこに車を持っていくクレーマー

風が強い日にわざと、学校の隣に車を持っていき、
そこで塗装して乾かないうちに校庭から飛んできた砂を付着させるクレーマー
417名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:55:11.19 ID:jGImuJIs0
前に解同あたりが同じことやって問題になったよね。
これも解同?やみ専従でフェラーリ乗ってるのか?
418名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:55:23.52 ID:xb6/2XUkO
>>411
車検で車高は黙視&ラインに乗れればほぼ通る。
419名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:55:55.60 ID:b1kXMqQ90
当たり屋と同じでタチの悪い常習犯の可能性もあるんだし
市民から人物調査の要求とか出来んのだろうか
420名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:56:15.33 ID:IxXCx6Ib0
421名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:58:08.54 ID:xHJGrR7B0
>>市の担当者は「偶然が重なったケースではあるが、道路管理者の義務が果たせていなかった。
>>このようなことがないよう、パトロールの強化を考えたい」と話している。

ほんとの理由を書けよ
「クレーマーの執拗な攻撃のため、職員が心労で倒れてしまった。
 これ以上の損失を出さないため、やむを得ない出費と判断した」
422名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:59:13.70 ID:4n9wqpdK0
デコボコ市道、フェラで傷 伊丹市が弁償 
423名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:59:25.23 ID:kNAhXvdm0
はぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ????????????



自己責任だろーがボゲ
424名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:59:49.46 ID:NcVVmrbO0
おいおいフェラーリ乗ってるやつがこんなセコイ真似すんなよw
傷ができたら買い換えたらいいだけさって見栄でもいいから言えよ
425名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:00:05.55 ID:xb6/2XUkO
>>415
正当な理由・この場合に道路管理怠慢だから、
前にもレスしたがチャリで転んでも同じ。
知り合いが市道に出来ていた穴にはまり
軽自動車を破損させたが、管理している
市が払ったしな。
426名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:01:03.16 ID:708Q5mNcO
>>419
地方自治法の住民監査請求+住民訴訟
427名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:01:36.40 ID:zLAtGtra0
今ってもう最低地上高は法律で規制されてないのか。
428名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:02:05.56 ID:7lLBvCDuO
>>425
マジか…知らんかったわ
429名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:02:10.09 ID:d8NAdkKt0
市役所に道路の水溜りの位置電話しておいて、次の日に買ったけど気に入らない洋服着て
水溜りにドボン、ついでに数ヶ所穴空けておけば弁償してもらえるって事だよね、これって
430名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:03:48.66 ID:Gi9p9ur40
俺の自転車も市営駐輪場で傷だらけだから・・・
431名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:04:06.09 ID:708Q5mNcO
>>429
詐欺ですね、わかります
432名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:05:21.43 ID:xb6/2XUkO
>>429
警察に事故証明取る必要があるから、その段階で詐欺で捕まるw
433名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:05:32.56 ID:+xbImqbiP
B?
434名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:05:45.67 ID:7rklTDdR0
>>429
「めちゃくちゃ高い金出して」買ったけど気に入らない「ドレス」

ってとこじゃね?
435名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:06:16.18 ID:8Ifg6JHP0
俺の友達砂利道フェラーリで走るぜ。
バンパーの部品だけで100万超えてたけど、
あっそ、て感じだったぞ。
436名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:06:51.45 ID:4n9wqpdK0
ネズミ男が、事務所費の架空計上 ネコババ ネコババ ネコババ ネコババ。
バイブ辻元と同様のでっち上げ。
437名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:08:00.30 ID:BEZ1eRaW0
>>425
でもこの場合は通常の日本車の車検適合ではないわけで。
そういう車の走行を認める運輸局も悪いんでないの?
この場合は変更のできない外車仕様ってことで認められてんだろ?
438名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:14:08.49 ID:jg7SXToP0
税金で弁償・・・
市は土木課の責任者を懲戒にしろ
439名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:15:30.52 ID:blyR1JrX0
シルビアとかだと門前払いだろうな
440名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:16:40.03 ID:jWWUPONeP
どうせ安物だろ
F40なら認めてやるけど
441名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:16:53.54 ID:xb6/2XUkO
>>437
だから車検でそこまで見ていないってことよ。
そもそも車高など検査で測らないし。
国産ならメーカーの仕様でチェックするが、正規でない
外車なんて50年前の車でも輸入した年が新車なる扱いだしな。
排ガスとライト以外うるさくない。
442名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:17:51.49 ID:z24bNrlr0
はあ? うそだろう? 
443名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:18:52.28 ID:BEZ1eRaW0
>>441
車高の規定がないのはおかしくね?測らない?
いくらでもシャコタンにできるじゃん
444名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:28:00.50 ID:BCmZhWNjO
>>443
実際そうだよ。
計ってない。
けど、最低地上高が6センチ無いと新型テスターにすらかけらんないから検査受けらんない。
旧型テスターで8センチのと9センチのがあるよ。
無理矢理テスターにかけて壊れても自己責任。
445名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:31:57.45 ID:LYxidpta0
何考えてんだこいつらは?
どうせヤーさんかBに屈したんだろ
446名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:31:58.79 ID:YKztcK6U0
>>24
逆、太いとハンドルとられる。細い方が取られないよ。
447名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:34:23.05 ID:mDNWZosM0
>>7
フェラーリの新型はもう全てAT(F1マチック)だよ
448名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:39:39.16 ID:xb6/2XUkO
>>443
規定はあるんだろが、測らないのは事実。
でも、国産や正規のベンツとかは車検場にばんばんくるから
車高を低くしていると測られるし、足回りのぐらつきで×になる。
前後ブレーキ>>速度>>ライト>>ガス>>足回り>>黙視>>ナンバー封印。
今は知らないが、少し前なら×になりラインを止めると並んでいる
車屋に怒鳴られるから、そもそも×になる車高など持ち込まない。
フェラーリとかだとほぼ民間車検だし、新車でも検査官が仕様を
知らないから目立たなければ問題ない。
449名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:42:22.33 ID:LR/yoZYh0
マジでか
俺も道に開いた穴のせいで原付がブロロローってぶっ壊れたことあったんだけど
修理代貰えたのかよ
5000円くらい掛かったぞ
450名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:42:22.90 ID:jQ0ABPUz0
>>410
>工事現場とかでも注意の看板がなく
>そこに車が落ちたら、管轄の自治体で払う。
>別にフェラーリだからでなく、チャリでも同じ扱い。
工事現場で係員の誘導に従ってバックしたら、死角に
あった機材にぶつかったけど、うちの区は賠償なんか
してくれなかったぜ。


451名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:42:36.14 ID:YJwrBDCJO
田舎でフェラーリ見掛けると、日本には似合わねぇ〜なぁ〜といつも思う。
452名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:48:01.34 ID:BEZ1eRaW0
>>448
ほぼ外車は民間の指定整備工場で実施か...
適当にやるかもしれんな。
ただそういう車種は、無理に上げることも可能なのかな?
でもあれだけ低いとすぐわかると思うが?
国交省の方がちゃんと指導していないんだろ?登録台数も少ないし。
453名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:49:08.60 ID:pW74AyprP
随分とケチなフェラーリ乗りだなw
454名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:51:17.65 ID:jg7SXToP0
>>450
それは誘導員を雇ってる派遣会社か警備会社に言ってちょ
455名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:51:39.05 ID:xb6/2XUkO
>>450
教習所の勉強を思い出しましょう。
誘導に従った事故>>安全管理は自己責任&不注意。
看板のない工事現場の穴>>道路管理者責任&予測不可能。
道に穴なんてあると、普通は誰も予測しないだろw
456名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:54:10.39 ID:QkChA6GI0
他にもこの交差点で擦った車あるんじゃね?
みんな申し出たほうがいいな
457名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:54:23.34 ID:JgxhuU+Y0
掛さん?
458名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:55:42.32 ID:kz6FcfSN0
>>450
どういう状態だったかに拠るが訴えれば勝てるかも
459名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:59:02.69 ID:fiWuRU6FO
フェラーリ乗るような奴がガチャガチャ言うなよだせえ
460名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:02:17.47 ID:xb6/2XUkO
>>452
フェラーリはしらんが、他の外車はマフラー・タイヤの付け替えや
車高調整はして車検に出していたな。
日本で走っている旧タイプのミニとかなら、80%は不正改造だしな。
マフラー直間、車高調整(ハイローキット)、オーバーフェンダー、
オーバーフェンダーカット、タイヤ12インチ>>10インチとか、、
警察もそんなもんと止めないし、車検は戻して通す感じ。
461名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:04:12.53 ID:2hXkpM0I0
3年前、道路に亀裂が出来ててチャリンコの前輪がはまって骨折したんだが市に治療費を請求した方のが良かったのか?つーか請求するのが普通なの?
462名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:04:20.43 ID:jot3fG3x0

日本の往路事情でフェラーリを走らせること自体無謀。
こんなん自己責任だろ
463名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:06:58.23 ID:bDYHpZM40
フェラーリ乗りって基本的に低脳の奴が多いよな
山でガードレールに突っ込んでるフェラを見た時は思いっきり笑ってやった
464名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:07:34.18 ID:4oxnwxhs0
フェラーリは雨漏りがするってクレームつけると、雨の降る日は
乗らないで下さいって言われておわり。
だから市もフェラーリででこぼこ道は通らないで下さいで終わりにすべきだった。
465名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:10:04.59 ID:P4aaX2ig0
フェラーリで田んぼのあぜ道を走る中川を見習え
466名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:11:32.65 ID:xb6/2XUkO
>>461
それ健康保険使って診療すると詐欺になるかも。
相手がいる事故、この場合道路管理者の責任が明確ならば請求出来る。
普通の交通事故で、相手がいる場合、健康保険が使えないのと同じ。
467名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:17:00.44 ID:79zGDtBhP
いろいろ考えたけど、結局考えがまとまらなかった

よくわからない

言った者勝ちってことなのかな
468名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:17:15.77 ID:BPdMUt8m0
じゃあ俺も
下りカーブの外側をチャリンコで走ってたら
バスが頻繁に通る道なのでアスファルトが崩れて細かい砂利が滞留していて
前輪がスリップして転倒して、手のひらに大怪我をした

労災がおりたけど・・・
469名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:18:23.48 ID:bMyy2ZSjO
いくらフェラーリ乗ってても、こんなことすら目をつぶれないとかケチくさい
470名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:21:37.25 ID:/Phzpfy80
関西の自治体はほんとヘタレだな。
部落やチョンがデカイ顔して生きているのも、自治体がヘタレだから。
471名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:21:40.35 ID:kKjMlqsK0
>>461
普通、俺の連れなんか側溝の金属みたいな奴が外れてて
落ちて両脚と片腕と肋骨、顔面骨折して、精神的苦痛と身体的苦痛を受けたって、かなり慰謝料取ったらしいよ。
472名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:25:09.71 ID:IeRg7dhV0
473名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:25:49.36 ID:xb6/2XUkO
これさ、保険屋の入れ知恵か助言されたと思うよ。
フェラーリオーナーが車両保険に入らないわけないし、
保険屋も過失が道路管理者だと分かっているから請求させたんだよ。
474名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:27:11.78 ID:HJ0uDq/cO
>>466
相手がいても健康保険は使えるよ
つうか大概事故の加害者側の加入してる保険屋が被害者側に健康保険を使ってくれと言ってくる
自由診療でやられちゃうと費用が上乗せされちゃうから
(旦那が車に跳ねられたときそうだった)
治療する医者の立場からしたら、保険の範囲内じゃなく自由診療での方が儲かるから健康保険は使えないって噂を流してるのもあると聞いたことがある
でもまあ自由診療で制限なしに治療を受けた方が被害者的にも良いような気がする
475名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:27:53.14 ID:4Brl+qvo0
どう考えたって フェラーリ野郎の方がおかしい

フェラーリで砂利道通る方がおかしい どう考えてもイカれてる

もしお前らだったら そんな所 フェラーリで通らないだろう それが常識だ

どうせ 作り話じゃねえのか?ホントのフェラーリオーナーだったらそんなショボイクレーム付けないだろ?
事故って炎上しちゃっても ああやっちゃった また買い直すかw 位でないと。
かなりのじゃじゃ馬らしいからw
476名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:28:20.08 ID:JnzejCq/0
なんだかなぁ・・・フェラーリ(それもMRの)を洗車機に入れるバカと同じだろうに・・・
477名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:28:55.06 ID:0OqtVcHE0
>>1
つうか、車高9センチの車にどうやって乗るんだ?
平面人間なの?
478名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:29:04.82 ID:J87m83260
Bか?
893?
479名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:30:12.71 ID:gGescs7t0
日本人じゃなさそうね
480名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:30:43.09 ID:+eCh3NS/O
事故の起きる原因は自動車と道路にある
481名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:32:13.38 ID:QgVxeuUr0
これからはコンクリートから人らしいから、道路の修繕なんて簡単に出来なくなるだろ。
補償できる最低地上高とタイヤの扁平率を決めて、外れる車は補償外にしとけよ。
482名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:32:25.47 ID:Ltwy5HTdO
どこの朝鮮人だよ
483名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:33:29.23 ID:HCglbvwz0
車高9cmは車検に普通に通る車高です。悪いのは市道管理している伊丹市じゃん
484名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:35:48.20 ID:P4aaX2ig0
>>480
大半は乗ってる人間にあるとおもうぜ
485名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:38:48.91 ID:JnzejCq/0
>483
車検に通る(例:免許証立てた時)高さでも、
コンビニほかの段差でオイルパンやAT割ったりするからね。

ぶっちゃけフェラーリは都心でしか乗れない。
しかもGSで洗車しないで済む人限定(FRのは別)
486名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:38:56.42 ID:MeeAEBHo0
ジャップにフェラーリなんて似合わないよ
487名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:39:18.86 ID:AvL+9F7wO
これはフェラーリが正しいんじゃない?
車関係の税金納めているんだろうし、道路はキチンと修復しとかないとね
488名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:39:54.09 ID:xb6/2XUkO
>>474
それなんの為の保険だよ。
それこそ保険屋にだまされているだけじゃん。
そもそも、相手100%過失ならば、こちらは一銭も払う必要もないし。
労災事故で健康保険が使えないのと同じかと。
489名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:40:48.85 ID:OeeOgZac0
こういうことはザラにあるんだから車高上げろよ
490名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:41:08.46 ID:ptNdK0AI0
フェラフォーセットメジャース
491名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:42:34.00 ID:+T4uGTo2O
チン寒ロードが悪用されるわ
492名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:43:02.37 ID:1zQYTdhD0
アスファルトのワダチで9cmの地上高で腹を擦るような道路って
かなり危険な道路なわけだが。

夜間の空いた時間のときとか、深めのワダチあるのに気づかなかったりすると、
いきなりハンドル取られるような感じでかなりビックリする。
493名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:45:43.92 ID:HCglbvwz0
>>489
リフトアップしたフェラーリ見てみたいw
494名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:47:12.84 ID:P4aaX2ig0
>>493
逮捕しちゃうぞに出てきたZのパトカーは車高調整機能ついてたな
495名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:47:19.28 ID:s3rxKmL70
こういうのって絶対カネだけもらって修理しないよね
底の部分なんか見えないし運転にも影響ないだろうし
56万ボロもうけだな
496名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:51:42.29 ID:lLTvq4tL0
田舎+フェラーリというだけで満貫クラスだよな
497名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:53:35.02 ID:lLTvq4tL0
>>492
9センチで擦るっていうと、本田車なんかはエアロぶっこわれるのもあるよ、純正状態で
498名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:54:01.83 ID:SaUxUh/j0
せこいフェラーリ乗りだな
499名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:54:33.20 ID:H4H9JPWJ0
やっぱせこくないと金持ちにはなれないってことか
500名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:55:21.75 ID:JnzejCq/0
>498
コーンズ自体がボッタクリだからね
修理に出すと車体価格の1/10のマフラー代とか、平気で請求するし。
501名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:55:48.87 ID:lLTvq4tL0
市に請求だしてきたのなら名前公開しちゃってもいいよな、税金つかうんだし
502名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:56:23.03 ID:xb6/2XUkO
>>495
それは貧乏人の発想かと、、
503名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:59:07.99 ID:BpY1Hdx90
どーなってんだ。この国は・・・・
こんな輩がこれから増えるぞ
504名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:00:56.74 ID:P4aaX2ig0
>>503
支那人や朝鮮人がゴネ得してるのを見た日本人が真似しはじめてるんだよ

これからどんどん民度も治安も地に落ちて行くのが楽しみだわw
505名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:01:18.83 ID:D5QCwQ2B0
フェラーリ持ってるくせにケチだなw
でも8センチの凹凸で2輪だと特に危なそうだし、
人が死ぬような事故が起きなくて良かったとも言える
506名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:06:43.69 ID:T8surtfl0
地元ならあそこにフェラーリで行くのってアホやな

土手横の道路まで坂だし、まわりは鉄くず工場が多数、他にもわけわからん工場も多数
汚い地域だよ

伊丹市の税金使うなよ 

今回の件はフェラーリ乗ってきたマヌケが悪い
金がほしいなら豊中市にいえよ!
空港下のトンネルでくるなよ
あそこでいつも飲酒検問してるから
このフェラーリオーナーも無差別に伊丹市にいれるなよ
507名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:10:52.15 ID:4Pa8jhhy0
どうせBかヤクザだろ
508名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:11:09.94 ID:/zX7cR2lP
なんだこのクズは。傷つけたくねえならガレージに飾ってろボケが。
509名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:13:18.90 ID:qtUx0L7t0
豊中市道には凹凸のできた路面が無いんですね、わかります。
510名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:14:48.70 ID:+T4uGTo2O
伊藤・長崎市長銃撃思い出した
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20070417/
511名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:15:50.71 ID:bDYHpZM40
兵庫の東部なんてDQNしか居ないだろ、だから伊丹と関空はモメル
512名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:15:57.96 ID:f50zgSVx0
フェラーリオーナーなら税金払いまくりだし修理代くらい払うべき
自治体が違うだろっていうけど伊丹みたいな貧乏人地区は国か県から交付金もらってるから
フェラーリオーナーの払った税金から来ているということも考えられる
なぜここのやつらは判官びいきなのか
513名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:16:35.59 ID:wjWfA2YtO
>>507
住民自体、bに在だらけの自治体だしな。

そっち系には関西随一甘い市だからw
514名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:17:13.60 ID:1aK4EAG2P
>>502
貧乏人だからたかってるんだろ。
515名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:19:01.65 ID:pB2iZm3z0
「道路が荒れてますよ」と整備に私財をなげうつのがフェラーリストのあるべき姿
516名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:20:33.79 ID:f50zgSVx0
伊丹は大阪の衛星にすぎないんだから払ったのは良い判断
ベッドタウンごときがしゃしゃり出るべきじゃない
517名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:23:09.48 ID:T8surtfl0
デコボコのあたりのJR伊丹線路から空港までは
部落、在日がいっぱいいあるからな・・
勝手に住み着いたくずばっかり

空港横は公園にしてなんとかおいだしてきれいになってきたけどね

まだクズはいっぱいいるよ

まあ、フェラーリのマヌケもそのひとりだろう
518名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:27:12.76 ID:T8surtfl0
部落、在日のクズがいるところ

伊丹市は
福知山線のJR伊丹駅があるところから空港までの間は伊丹市でも別物 

尼崎市は
阪急神戸線から海までぜんぶ別物
阪神尼崎駅周辺が特にクズ状態


もし伊丹市か尼崎市に引っ越すことがあれば気をつけよう

地元住民より
519名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:27:36.73 ID:aZneAPI/O
>>24
逆だよ馬鹿w
太いタイヤの方がハンドル取られんだよ。
まずは免許取れよw
520名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:30:25.25 ID:aZneAPI/O
俺のシルビアは最低地上高4センチな件。
たしかに道は選ぶが、擦らずに運転出来る。
521名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:30:41.10 ID:+9xoiHCV0
アホス
522名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:41:08.22 ID:PHxlStOV0
今度レコード溝舗装の道路でバイクでコケたら弁償してもらおう
523名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:41:36.54 ID:wjWfA2YtO
>>518
アマならヤマカンが一つの区切り線。より南は恐ろしくて今だに行けないw
特に漏り部辺りの南側は。

ってスレズレな話だな、スマン。
524名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:43:45.86 ID:L2QKJxXx0
>路面に約8センチの高低差があった。市は近く補修工事を行う予定だったという。
管理責任はあったんだろうけど。クレーマー増えるぞ。
525名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:53:34.69 ID:dvPPLWnd0
いわゆる ヤクザ だね
526名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:58:03.67 ID:ItR0salr0
速度出す公道で段差8cmはさすがに酷いわ
こういう整備は大事だね
527名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:03:18.52 ID:bBTcN5JH0
>>518 >>523
妹が結婚前にあのあたりで部屋探したとき
不動産屋がヤマカン以南の物件は独身女性には紹介できないって断言したとさ

阪急武庫之荘、塚口あたりは家賃高くて文句いってたが正解だったんだな
528名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:07:20.78 ID:maLfd+ABO
友達に某政令指定都市の道路管理をしてる奴がいるが、直径10cm×深さ5cm程度の窪み(アスファルト欠け)でホイールが傷ついた等の一見無茶なクレームでも、大抵は言われるがままに修理費を出してるらしい
ちなみに、ほとんどが一般人からのクレームだそうだ。こっちにゃ部落は無いんで
529名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:15:49.09 ID:rZ9UJnwWO
日本でフェラーリなんか乗るからだ。アホめ!
530名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:23:12.27 ID:6VBtBUc6P
昔、逆に補修費用出しちゃうくらいの奴しかフェラーリ乗れないって聞いたんだけど随分選考甘くなったんだな。
531名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:32:29.51 ID:8ekFjzR80
>>1
五十六万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwふざけんなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーリのらせない法案作れば? 娯楽者に血税取られちゃたまったもんじゃないよ
532名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:36:12.32 ID:PJLICYp8O
マジ?
俺も堤防沿いの道で路肩が一部陥没してて、そこでハンドル取られて切り返した時に対向車と正面衝突したんだが。

賠償請求出来たのかよ。
533名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:36:38.83 ID:GWY7nvxH0
なんかもうね
534名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:40:27.27 ID:RKOzGujQ0
>>24
釣るねぇーw
535名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:42:30.86 ID:T8surtfl0
>>523 >>527 山手幹線だったね
昔、阪急の武庫之荘の南側に住んでたけど
山手幹線ぐらいまではいいけど
山手幹線からがらりとかわるからね
536名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:44:57.81 ID:PHJKZ8Yj0
>>514
たかってるのは貧乏人だからではなくてヤクザだからだろ。
537名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:45:13.35 ID:KXSFWDEo0
どの程度のフェラーリに乗ってるのか知らんが
まともなフェラーリに乗るくらいの経済状態なら
修理費なんて屁でもないだろうに。
538名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:45:58.85 ID:T8surtfl0
>>528
在日か部落から引越し住人だな

在日、部落は基本的にはどうもおもわんけど
最近あからさまに悪いやつが多すぎ
そいつらのせいでイヤになったかな
奈良や京都の市職員の問題でさらにいやになった

在日、部落の人もいろいろ言われるのは気の毒だけど
だったら、自分らの同類をなんとかしてからにしてほしいね
話はそれからかな・・
539名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:47:48.03 ID:9NWPSBQ40
高額納税者は大事にしないと
540名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:48:27.20 ID:silyUkCn0
フェラーリオーナーの割りにみみっちいなあ・・・
541名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:48:27.63 ID:rHpvJrGk0
役人の馬鹿さ加減には呆れるわ
強者に助け弱者を挫く
542名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:51:37.07 ID:PJLICYp8O
>>538
お前、モンペやらクレーマーやらが全て在日と部落だけだとでも思ってんのか?

普通に日本人の質が落ちてんだろ、権利のみ主張する輩がな。
543名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:54:33.42 ID:bDYHpZM40
権利を主張し義務を果たさないのが日本人
544名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:55:02.88 ID:aTpQtnLQ0
オンロードで舗装が適当なデコボコ道を走ってくる
545名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:56:54.69 ID:T8surtfl0
>>536
ヤクザはフェラーリ乗らんだろう
乗ってたらアホだね
フェラーリのマヌケの知り合いにいるパターンならあるかも
546名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:59:14.85 ID:MNYuk8rM0
世の中、台風で道路が冠水するっつーのにフェラーリで走っちゃう人もいるからね。


当然、壊れたそうです。
っつーか、ゲンバラカイエンにするとかランボのLMにするとかしなっつの。
547南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/10(木) 06:00:32.38 ID:Zl1QmFBv0
さいたまなんか歩道のない大通りや
進行方向向かって左から右に急な坂になっている歩道とか
色々あるから何かあったらお金取り放題だわqqqqq
548名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:00:35.64 ID:T8surtfl0
>>538
>>お前、モンペやらクレーマーやらが全て在日と部落だけだとでも思ってんのか?

みんなそう思ってるけど
ナニカ?

日本の犯罪の7〜8割は在日、部落による犯罪 (これはホント、警察発表済)
549名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:00:50.58 ID:mzVh8R8x0
8センチのわだちって、もはやわだちじゃなくて段差だろw
ましてや、このフェラーリが保安基準違反ならともかく、最低地上高9センチ以上はクリアしているわけだし、
これは完全に市の管理不行き届きだね
550名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:03:05.57 ID:Pdr+sXGvO
セコいのぉ
551名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:03:35.52 ID:34n147Yn0
普通、裁判決着だろ。早々に支払ってるのが怪しい。
奈良の利権B白ポルシェと同じ構造じゃねぇの?w
市議会は追及すべき。
552名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:04:50.95 ID:T8surtfl0
あのへんや伊丹市自体フェラーリはそんなの走ってないから
すぐに身元わかるだろうね
553名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:04:56.65 ID:P9VNKta40
フェラーリって公道を走る車なのか?
554名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:04:57.61 ID:mzVh8R8x0
>>550
まぁ超絶エリートで超高収入の集団であるニュー即+民からすれば、
56万円なんてセコすぎると思えるだろうねw
555名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:05:41.61 ID:HehDEwjpO
フェラーリ乗ってるなら1日で稼げる額じゃないのか?
裁判に掛かる労力がもったいないだろ
556名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:07:27.48 ID:AnE/KfSG0
>>551
道路に問題があると市が判断したんだから「すぐ」だと思うよ。俺も道に穴が開いていて
ホイルが変形したので役所に文句言ったらすぐに直してくれたよ? 道路管理者って言
葉知ってるか?
557名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:07:35.52 ID:mzVh8R8x0
>>551
裁判?バカバカしい
このようなことは毎年のようにあるので、役所の各担当課で処理し、
市長による専決処分という形で議会に事後報告するだけです
558 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:09:03.07 ID:GOVtwrTZP
この男の名前公表しろよ。
559名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:09:53.25 ID:T8surtfl0
>>556
そもそもあそこにスポーツカーで行くのはアホ
あそこは鉄くずのトラックや配送用のトラックとかばかりだから

560名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:10:11.08 ID:YP4eDASSO
国家賠償法2条は無過失責任だからな
裁判なんかやっても100パー市が負ける
561名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:10:45.48 ID:PJLICYp8O
>>548
在日の犯罪数なら犯罪白書に乗ってるぞ。
で、現在じゃ戸籍にも表記がなく確かめようもない部落かどうかが警察にはわかるのかwwwww

ネットに毒されるって怖いな。
全くそれに気づいてないところがなんともはや。
562名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:11:15.94 ID:mzVh8R8x0
>>553
陸運局がナンバーを交付した以上は、公道を問題なく走行できるクルマだということです
逆に、ナンバー付のクルマが走行に支障のある公道は、公道として失格ということだね
563名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:12:03.87 ID:Y6HkDWUd0
一般人が同じこと言ったら間違いなく門前払い
564名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:12:22.63 ID:PF8kk+hJO
>>1
ZorB???
565名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:14:13.96 ID:T8surtfl0

名前
住所 大阪府豊中市
性別 男
ニックネーム デコボコ
所有車 中古フェラーリ
566名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:14:28.76 ID:GkZ6UUvOO
こんなんで裁判起こすバカも大概だが高低差8cmって相当酷いぞwwwハンドル取られて事故にもなりかねない
567やまんばメイビー:2010/06/10(木) 06:14:36.80 ID:n9ocrwJBO
イタリアっていうの前半分は凄くいいけど
後ろ半分が何か変だよね
568名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:15:14.25 ID:6HiwQ/o/0
こち亀の中川みたいな奴じゃないとフェラーリ乗せられないな
569名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:15:32.68 ID:4cRjWMeRO
市は工事したほうが金が入っていいもんな
570名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:16:17.60 ID:GniGYvI70
>1
フランスに来い!
縦列駐車で普通に後ろの車に当てていた。
そのためのバンパーなので、あたっても気にしていないw
571名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:17:23.77 ID:T8surtfl0
豊中でデコボコが事故しますよ〜〜に
ち〜ん♪

伊丹では事故しないでね 迷惑だから 
トンネルから伊丹市にはこないでね
572名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:18:30.01 ID:YP4eDASSO
>>563
一般人でも訴えるって言えば多分簡単に折れるよ
負けるのが分かってる裁判に人員や時間を割きたくはないだろうしね

何かフェラーリの持ち主叩かれてるけど、これは完全に市が悪い
573名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:18:43.09 ID:DlPAr8RwO
>>570
バンパーって人やカンガルー跳ねるためのものだよな
574名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:19:36.38 ID:48I7B56t0
フェラーリがスクラップになろうがどうでもいいが
道路のメンテナンスはちゃんとやっとかんと大事故に繋がるだろ
575名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:21:20.60 ID:CTR7Vgza0
フェラーリ乗るような御仁は、
それまでにウン億と税金を納めてきた方が大半。

そういう高額納税者の納めた血税を適切に使わずに
糞公務員どもがテメエらの飲み食い女の為に使いこんできたワケだから、
これぐらいのこと当たり前だろ。

576名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:21:26.08 ID:T8surtfl0
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/2/c/h/2ch774/20081109-00000014-maiall-ent-view-000.jpg

デコボコのフェラーリってこんなんかな?
577名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:21:55.15 ID:kyNx0N3u0
底に当たっただけで何で56万も修理費がかかるの
何がどう壊れたのかな
578名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:22:08.59 ID:eMkDGKy80
B
579名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:23:45.55 ID:Bz86GYSv0
メチャクチャな話に聞こえるが、舗装道路というものを作ってしまったら、
それだけの維持管理費用が生じ続けるってこったよ。実際、危険なんだから。

それが嫌なら舗装しなけりゃ良いだけなんだ。
市道が砂利道ではいけないという法律なんかない。
しかし一旦、舗装してしまったら、もう舗装の状態を万全に保ち続けねばならん。
廃道にしない限り。

北海道あたりじゃ、それが不可能だから、旧国道だったような所でも、市町村道にもせず
廃道にしたしまう場合が多い。
580名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:23:54.59 ID:QrgK9iIZ0
俺も段差でパンクとき言えばよかったわ
581名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:24:05.81 ID:qhdGhpra0
公道は必要があってやってる工事の段差ですら手前に段差注意の看板立てないと訴えられたら完敗だから諦めろ
582名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:24:11.28 ID:PF8kk+hJO
>>570
そういえば、以前イタリア人が、会社に研修に来ていた時、(某音響メーカー)
信号待ちしていた、同僚の車に、気軽に肩叩いて呼ぶ様に
ニコニコ笑顔で、バンパー何度もぶつけてたな。
583名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:24:31.51 ID:HTYVnGtoO
小金持ちはフェラーリ乗るなよ
584名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:25:05.46 ID:T8surtfl0
フェラーリ乗るような御仁は、
それまでにウン億と税金を脱税してきた方が大半。

そういう高額脱税者の生活保護費を適切に削除せずに
糞公務員どもがテメエらの飲み食い女の為に使いこんできたワケだから、
これぐらいのこと当たり前ではないよ。
585名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:27:45.06 ID:T8surtfl0
デコボコが文句いってる場所は普通の道路ではない

これが普通の場所の道路ならデコボコの言い分は正しい
市が悪い。
だが・・・
あそこはね・・・
それなにそこにフェラーリで行く時点でこの話はデコボコが悪い
586名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:27:52.30 ID:Qa+zoJRGO
>>575
フェラーリの彼は伊丹市民ではないのですが
587名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:27:57.33 ID:48I7B56t0
小金持ちなら擦った程度の修理費の為に
金も手間もかかる裁判しないだろw
多分愛車が傷ついてぶち切れたDQNなんだよ
588名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:28:08.62 ID:7N+7RRZ10
何年か前にマンホール部分が凸てって下回り擦って、うん百万賠償した市もあったな。
車はポルシェだったはず。

ところで、最低地上高9cmって車検通るの?
589名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:30:09.39 ID:OcEC4Ny/0
オレは悪路のせいで腰を
痛めてるぞ
訴えて勝てるのか?
荷物を持ったりもしてるので一概には言えないとかのオチがあんのかな?
590名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:30:40.48 ID:W/0G67RU0
>>584
>フェラーリ乗るような御仁は、
とりあえず都営団地の駐車場にはベンツ多数w
591名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:31:07.20 ID:48I7B56t0
>>588
マンホールが凸って擦るてどんな状況?
592名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:33:03.42 ID:qhdGhpra0
>>591
え?結構あるだろアスファルトが乾いて全体的に下がってマンホールの蓋が出っ張ってる道
593名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:34:17.78 ID:kyNx0N3u0
>>591
道路が手抜き工事だと、マンホールの周りが地盤沈下してくる
マンホール山の出来上がり
594アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/06/10(木) 06:34:28.30 ID:qmWZbgbMP
傷がついて訴えたとあるが、路面が危険な状態だった事に腹を立てたんだろう。

市が金を出したということは、現場を見て危険だと判断したからだろうし。
仕方ないさ。
595名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:34:30.69 ID:Lx/AIwwcO
フェラーリ持ちのくせに小せえ
596名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:35:47.58 ID:Bo87ywep0
車体が沈む場所で下こすったら弁償してくれるのか
ほぉー
597名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:36:05.14 ID:pZS374E40
うぉっ、スタビライザーがっ!!!

と俺ならシャウトする
598名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:36:14.48 ID:48I7B56t0
>>592-593
見た事なかったから想像つかんかったわ
サンクス
599名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:36:39.11 ID:T8surtfl0
豊中でデコボコが事故しますよ〜〜に
ち〜ん♪
600名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:36:55.80 ID:kF+OXsvSO
有能な弁護士雇ってなきゃ話にならんよ 弁護費用が半分だよ
601名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:38:42.06 ID:VUlKJlXT0
傷つくのいやなら飾っておけよ

ってか普通の道走る車じゃねーよ
602名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:39:10.48 ID:r2nNB24L0





                セコイ!!




603名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:39:10.65 ID:MZKY++Gt0
こんなの日本中に山ほどある事例だろ
604名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:39:51.08 ID:pNjXt3w70
税金
605名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:41:02.60 ID:Zg0dX0QI0
>>25

ちんぽこの(ただし母集団は世界全体の成人)偏差値が78ならたいしたもんだが、
学生の時の瞬間最大風速を出されてもなーw。
お勉強の偏差値78なんてウヨウヨいるしな〜。
606名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:41:08.31 ID:N7PnWPa+0
こんなで金でるのかよ
607名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:41:20.17 ID:5F60fp1M0
56万?
へラーリで56諭吉なんぞヘッドライト代にもならんぞ。
修理総額400諭吉とかちがうのんかー?
608名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:41:23.83 ID:hSMh6AZ0O
こんな事例ができちまったら、酷道とかどうするんだ
609名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:44:20.80 ID:3R+AirUoO
ゴネ得
こういうセコい奴嫌い
うっぜー
610名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:45:08.38 ID:vRMyxGX10
>>605
コンプレックス丸出しで恥ずかしいな。
お前が偏差値30でも75でもスルーするのがスマート。
611名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:45:31.88 ID:bX+EPKuI0
ゴネたもん勝ちの世の中だからな
ゴネ厨の為に何も言わない奴が文句も言わずせっせと税金納めてる。
ゴネなきゃ損だと思うよな。
612名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:46:48.17 ID:tpxytxKW0
修繕予定があったこと自体が道路の瑕疵を証明してるようなものだからなあ
613名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:47:23.78 ID:JFPEN3dK0
>>7にマジレスしてるやつ恥ずかしくないの?
笑って済ますところを真剣にレスしちゃって。
614名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:47:48.69 ID:GY55c4IN0
これは4輪自動車だから弁償してもらえたね。
2輪車バイクや自転車だと
道路の段差や凸凹で事故が起きても弁償しないよ。

実際にオートバイで走行中道路の縦溝段差が数cmあり転倒重傷事故が発生したが
事故防止の工事は行ったものの弁償はしなかった事例がある。
また舗装の路面が荒れて自転車で走行するとライトが吹っ飛んでしまう橋梁が
実際に存在する。
615名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:48:31.14 ID:Ex+OVIZH0
これって道を早く直させる為にクレームしたっぽいね。
616名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:50:39.10 ID:FAmYIh9/O
ああ、おまいらの車にはないアンダーカバーとかいう部品でも割れたのか
617名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:51:53.11 ID:0Naztvk30
>>614
>実際にオートバイで走行中道路の縦溝段差が数cmあり転倒重傷事故が発生したが
>事故防止の工事は行ったものの弁償はしなかった事例がある。

こういうゴネ得の反対みたいなのって何て言えばいいんだろう?
無知損とかかな
618名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:56:32.27 ID:+/0AB61C0
外国でこんなバカがフェラーリ乗ってたら『どっから盗んできたの?』って言われる
フェラーリに乗るならそれを乗りこなせれることも当然ながれ品格も問われるんだよ
要はこいつはフェラーリに乗る器じゃない
619名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:00:14.21 ID:zVkBY3s60
フェラにのる分際で、心の狭い奴。
620名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:00:17.98 ID:yL3zNOEX0
フィットが傷ついても弁償してくれるよな
621名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:03:57.25 ID:bX+EPKuI0
>>620
フェラーリで56万円じゃフィットだったら…w
622名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:05:25.36 ID:pAm+OPrvO
>>611
普通の戸籍の人がゴネたって駄目だよ。
623名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:05:49.80 ID:yCcqaZNG0
フェラーリで市道なんか走る方が悪い、フェラーリは高速道路を飛ばして
ハードボイルドの世界にひたるための車なんだよwww
624名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:06:58.56 ID:11siik2H0
この行政の対応はおかしい。
その道でボロ車をころがした奴も他の同じような高級車を
走らせた奴も同じ立場になるんだから、特定の奴に
金を払ってはいけない。
625名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:08:28.48 ID:17lVnyRc0
訴える方もキチガイだが払ってしまう市もキチガイだな

これがまかり通るなら路面修復中の道路を走行中の破損にも適用されるだろ
626名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:10:06.49 ID:pQ9z0QYb0
弱すぎる市・・・税金背負ってる意識ゼロだな
627名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:10:25.23 ID:MZKY++Gt0
>>614
弁償されないほうが正しいような
628名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:10:49.11 ID:HYTo7IkH0
EとかBとかHとかCとか差別用語は慎めよ
629名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:11:34.17 ID:0TeY+glw0
8センチのわだちって想像つかんな
630名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:15:54.58 ID:bvHZ+4UW0
ゴネ得
631名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:19:43.53 ID:N5usPs+h0
役人栄えて国滅びる
632名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:20:06.07 ID:WVWXFlsQ0
なんでもない舗装の継ぎ目とかに段差注意の看板が増えるのはこいつらのせいか
633名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:21:08.53 ID:5RWCrnX7O
まー伊丹市もアレだからな
宅間も伊丹市の職員だった訳だが
文句言った椰子も普通の人間じゃない事は容易に推測出来る
634名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:21:26.27 ID:OtxtIntgO
車高9センチか…

9センチねぇ…ひっかかるな
635名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:21:55.88 ID:4W7/WqR/0
これはイカンわ。
たとえ行政の怠慢で道が多少悪かろうが、
フェラーリのオーナーたるもの、そんなクレーマーみたいな事したらダメ。
636名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:22:39.14 ID:SK/ym+D70
ちょっと伊丹市いってくる
637名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:23:08.82 ID:HeE1RL0EO
ポルシェで同じことやったやついたろ。
当時も話題になった。
638名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:24:24.68 ID:gb1LurBLO
お偉方が乗っていたんだろう
639名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:25:22.73 ID:rZJxAe4AO
馬鹿が外車に乗るわけだ
640名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:26:27.85 ID:QgVxeuUr0
>>632
そのうち最低地上高制限道路ができるかも。w
641名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:26:52.15 ID:huoLLqh60
56万か、漏れの乗ってる中古の軽が買えるなw
642名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:31:23.51 ID:aUwTcyC60
奈良か京都のB系市役所清掃員が仕事もせず詐病で給与だけもらって、それに飽き足らず
外車で出かけた際に道路が悪いんで擦ったから修理代だせとやってたなあ。
643名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:32:13.05 ID:pjvi0FU/O
また街道893か これから民主党政権でのさばりそうたな。やな世の中だ
644名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:32:57.56 ID:P8oQj3SCO
マンホールが1cm浮いてただけでフェラーリがぶつかったって10年くらい前にJAFメイトで読んだ
645名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:33:05.28 ID:hLFjbob30
ゴネ得か
646名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:33:07.59 ID:F39n8vTQ0
>>1
フェラ−リ維持する金があったら自費で道くらい直せよ>大阪府豊中市の男
647名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:33:19.26 ID:etvSACqDO
こんなヤツがフェラーリ乗っちゃいかんだろ

無理してブランドバッグ買ったが、汚して怒るのと似てるな
648名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:33:53.18 ID:S3c1gVyK0
落石でも弁償してもらえるよ。
これ豆ね。
649名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:34:41.06 ID:RB0J9H/x0
どうせ弁償する金は人の金だし在日が役所で暴れて鬱陶しいから払っちゃえてことなんでしょ
公務員は責任とらないからな
650名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:36:15.24 ID:mIysj0Z80
車高低いんだから気をつけて走れよ、下手くそw
651名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:39:21.59 ID:wjOflEX10
893が公で暴れたら警察が問答無用で拘束できる法律作ってくれよ
652名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:41:21.65 ID:7N+7RRZ10
>>589
それ、悪路のせいじゃなくて車のせいw
訴えるならメーカーにどうぞ。どうせ糞シートの安物国産車だろ
653名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:42:34.24 ID:bX+EPKuI0
>>622
いやこれ裁判起こされたら市が負けるんじゃないか?
それなら弁償しとくかって判断したんだろ。
こういうケースで裁判も起こさないし文句も言わないって大人しい人の方が大多数だろうけどw
654名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:42:44.30 ID:WVWXFlsQ0
このナットはフェラーリって刻印があるから60万円です
なんて理由で修理費が高額だから叩かれてるんじゃね
しかも車検不適合の車とかお話にならんだろ
655名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:43:51.25 ID:cU+lbeqSO
バブルの頃、バイト求人誌に「佐川で働いてフェラーリを買えました」ってのがあったな。
日本は階級がない社会だと思ったもんだ(笑)
656名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:44:24.68 ID:luoVtwwr0
市道とはいえ8センチのわだちがあるのはいかんだろ
657名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:45:54.57 ID:9DYMkmj/0
伊丹市の市道で傷が付いたと言えば、金払ってくれるぞ。

さーみんなで伊丹市へゴー
658名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:47:13.50 ID:XKxM74qF0
道路に瑕疵(=欠陥)が有る場合は、裁判にすらならないよ
行政側が99%負けるからね
659名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:47:56.95 ID:QgVxeuUr0
>>653
初めての道路で夜や悪天候じゃない限り全面敗訴は無いよ。
道路交通法で路面状況を見て運転するのはドライバーの義務だからね。
裁判すりゃいいのにといつも思うわ。
660名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:50:36.49 ID:Mh29ZfO5O
>>566
しかも、理由を自治体が把握しているしな。
その交差点付近だけ高速道路並の耐久道路構造にすればいいだけ。
半年ごとに補修するくらいの経費を考えれば、全然安い。
661名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:50:37.22 ID:FaGgz7Qb0
税金が少し戻ってきただけだな
662名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:50:58.94 ID:bDYHpZM40
フェラーリに乗って集る連中の大半は、社長の2世3世という出来損ないの低脳ナリ金が大半。
663名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:51:03.45 ID:p0t6lrKBO
金持ちはホントセコいなw

だから金が貯まるのか
664名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:52:10.47 ID:yflW6qc90
フェラーリに乗る身分のくせに56万も払わないわけか。
665名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:53:22.67 ID:bX+EPKuI0
>>659
どうやら>>252みたいだよ。
フェラーリだからニュースになってるだけで、全然珍しいことじゃないみたいだね。
666名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:53:45.62 ID:CflCqoZ30
やっぱ大阪だからな
667名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:54:59.61 ID:F1Frt2yH0
ふざけんな!!!!松岡大臣は腹切ったんだぞ!!!!

総務省から二通手紙来るだけのボロアパートに数千万????

荒井・国家戦略相が6年間で、4千2百万円の事務所経費を架空計上していた疑惑について、アンカーで詳しく解説しています。完全にアウトだと言っています。
             ↓
   http://www.youtube.com/watch?v=otg2tIN8_Hg
668名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:55:44.99 ID:jpj+EeOy0
こんなの明らかに恐喝じゃん
なんで弁償するんだよアフォ
669名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:56:34.30 ID:DGS2NC0/0
俺のシャコタンも全塗してもらいに行こう
670名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:56:40.99 ID:i2cxMZXNO
フェラーリ通行禁止にした方が早いだろ。
671名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:56:52.79 ID:9V25CNEL0
8cmの高低差はひどい気もするな
672名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:57:44.01 ID:6ZlgENQo0
中古のフェラーリをリースで乗っているヤツだからね
キズが付くと値打ちが下がる

家は、アパート暮らしで、15年前のフェラーリ
673名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:59:53.96 ID:6OTY3+0z0
こういう人だから
フェラーリ買えるだけの金をもってるのかもな
674名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:00:06.94 ID:r/lj0QhA0
フェラーリ乗る奴の見方をする司法もバカだろ
訴える奴よりも裁判官に問題があるとしか思えん
これが通るなら道路につまずいて転んで怪我したら市が面倒みてくれるようにならないとおかしいだろ

俺も転んでこようかね・・・
675名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:00:29.81 ID:bX+EPKuI0
役所の人間って素人相手だとなめきってまともに仕事しないんだよな
だけど資格を持つ人間が同行すると、自分一人で行った時と全く同じ申立てをしてても
途端に聞き入れて真面目に仕事をするwこれは経験したから良く分かる。
保険屋のお抱え弁護士に来られたら、あっさり全面克服なんだろうなw
676名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:01:06.25 ID:B4sy4I7H0






なにくだらない事で税金使ってんだと





677名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:01:14.81 ID:QTKHgEdT0
フェラーリとかベンツってのはこういう傷を笑い話に出来る人が乗る車で
青筋たてて怒るような貧乏人が乗る車ではない
678名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:01:35.30 ID:3N3Wa2DrO
50万くらいの金にこだわるやつがフェラーリ乗るなよ
全く恥ずかしい奴だな
679名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:01:39.04 ID:QgVxeuUr0
>>671
地域差によるのかな。
北国だと、春先の凍結融解した道路なんて、普通にその程度の段差はあちこちで見られるから、あまり酷いと思わない。
680名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:03:11.09 ID:tWE+I+5k0
これ、市民から文句でないの?
俺の市だったら速攻で電凸するんだけどw
681名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:03:42.11 ID:Fm6oAmVy0
多分この人は金が主目的じゃない。
荒れた市道を放置していることに怒ってる。
682名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:04:31.52 ID:U+6GtUcf0
チャリで走行中 空いていたマンホールで転倒して
水道局の車にぶつけて工具散乱させてしまったら
15万取られた俺が来ますよ。
683名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:05:38.30 ID:C5Bv930X0
故障したら直さずに買い換えるくらいの金持ちだけが
フェラーリのオーナーになるべきだよな。
684名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:07:32.11 ID:17lVnyRc0
ID:7N+7RRZ10の無免許が露呈したようです
685名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:08:27.39 ID:UgpoIUmN0
本当のフェラーリ乗りなら、市に道路の補修費を寄付しているだろう。
686名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:08:39.30 ID:ViL34Dm10
そもそもそんな車高短のDQNカーで路面の悪いとこ通る時点でアフォかと思われw
687名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:10:31.54 ID:cgdKhz0wO
貧乏くさい伊丹のフェラーリ乗りをバカにして楽しむスレですねw
688名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:12:43.70 ID:oV6hiiFyO
よほど 無理して買ったのですね。
わかります。
689名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:13:32.19 ID:oVWC2y18O
こういうw状になった路面は不意にハンドル取られるからなぁ。
事故原因では黙殺されてしまうケースも多いかも。
「補修する予定だった」ってのも、とってつけたような言い方だな。
690名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:13:59.05 ID:EJkwgaADO
DQNはフェラーリ禁止でお願いします。
紳士的な人のみに販売して下さい!!
691名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:14:23.55 ID:8bWVLVzw0
>>671
車検制度に合わせて12cm空けておけば済んだ問題。
所有者の方がおかしいだろ。
692名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:14:24.03 ID:WfFyYwy70
またパチ屋のチンピラチョンだろ
693名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:15:13.53 ID:mH8v8xTP0
>>3
偏差値は分からんが、車板行けばニュー速でも見ないような荒らしが横行
694名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:16:58.26 ID:5D4fOgXY0
バッカじゃねーの?
695名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:18:14.41 ID:U+6GtUcf0
>>691
で気がついたけど、最低地上高って9cmだよな?

違法改造なんだから修理費見なくていいんじゃないの?
696名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:20:21.11 ID:ZDjsrfeEP
ゴネってのは交渉術の一種

僻むのは分かるが、誰にでも真似出来るモノじゃない
697名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:20:49.98 ID:gFdyrzv30
またチョンピラが暴れてるのか?
698名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:20:57.35 ID:010Kvv9YO
おいおい、みんなそう伊丹市を責めんでやってくれorz
この金額で済めばまだマシな方じゃよ
伊丹市には古来『中村地区』と言うのがあってだな・・・・・


おい!そこ!
『伊丹市 中村地区』で検索するんじゃない!
話がややこしくなるだろ〜が!!
699名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:28:42.42 ID:A/DHe73a0
>>12
もうちょっと違う画像はなかったのかよ
700名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:35:38.97 ID:WMDSZmsni
>>687
いや、この場合は
このフェラーリ乗りの方が器量小さすぎだろ
フェラーリ乗ってんならこの位の傷修理費でがたがたいうなよ
って事だろ
701名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:36:06.91 ID:0Naztvk30
>>7
!?

                〜ポルナレフより
702名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:39:58.43 ID:cgdKhz0wO
伊丹だけに傷みがはげしいです
(*≧m≦*)ギャハハハハハハ
703名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:41:54.26 ID:QYpcevmjO
結局、地方公務員が一番のガンか。
伊丹市のせいでDQNが闊歩することになるんだよ。
704名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:42:27.47 ID:VRucsnpr0
車高が低すぎかサスがヤワすぎなだけでしょ
全部車のオーナーの責任じゃないか?

こんなの認めてたら、コンビニ出口で破壊されるDQN車のエアロ代も全部払うことになるぞw
705名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:43:30.12 ID:q0UoRxq80


必死でなんとかしてあれもこれも削って

フェラーリーに乗ってるんですねwwwwwwwwwwwwwww


706名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:45:53.96 ID:p8wWb7F10
フェラーリ乗るくらいだったら払えるだろ。
707名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:45:55.48 ID:cgdKhz0wO
>>705
そのわりにボルトもナットも締められないショップまかせのアフォなんだろうね
親の顔がみてみたいもんだw
708名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:46:08.96 ID:VU5UTujkP
こんなことにいちいち目くじらを立てる貧乏人は
フェラーリに乗るべきではない
709名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:48:09.62 ID:9iaqDsM/O
家はすごいボロいのにフェラーリ2台とまってる家がある@水戸
710名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:50:40.81 ID:N+YNxX62O
>>698 あのカーセックスのメッカですね
711名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:52:08.22 ID:kK4vOlWrO
いかにも「頑張って買いました」って感じのフェラーリなんだろうな・・・
712名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:53:06.53 ID:Mm4zche/P
フェラーリって言ったらこち亀しか思い浮かばない
713名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:53:06.94 ID:kaaNn0LS0
>>709
生活保護で買ったんだな
714名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:53:45.86 ID:Ud7pzfxXO
二輪に乗ってた時に、カーブを曲がっている最中に、
道路に穴ボコが開いてやがって、避けようにも身体を倒して曲がっていたので、
すぐに身体を戻せず吹っ飛んだ事があった。
訴えたら金もらえたかな?
715名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:56:10.35 ID:GSwrnHFT0
フェラーリは年収最低でも1500万は無いとまともなメンテも出来ない
金が無いのに乗ってる連中は、何が目的なのかわからない
オーナーの多くが不動産の上がりで食ってる人ばかり
716名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:57:09.79 ID:bvHZ+4UW0
そして全国のゴネ師達が伊丹市道へ
717名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:58:26.01 ID:sjfFso8LO
>>714
君が保険に入ってれば保険屋が市を訴えるレベル。
718名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:59:40.00 ID:xgDgVMaV0
よし、皆公園に行って怪我しようぜw
719名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:00:03.13 ID:2HNRxnk70
車検基準より低い車高は自己責任だろ、乗ってるほうが悪い。
720名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:02:51.60 ID:PFdcCBVZ0
8センチの轍なんて視認できるだろうに
避けることはできなかったのか。
721名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:06:06.32 ID:Sajn9M/u0
なんでもありか・・
722名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:06:18.08 ID:ImK46WwIP
路面状況すらまともに把握出来ないのにフェラーリ乗るのか
723名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:14:09.38 ID:rOe73wENi
うちの市長も「砂利道走ったらベンツ傷付いた」って893に修理代払ってたな。
724名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:16:27.59 ID:JpqIYMo10
フェラーリでそんなとこ走る方にも責任がw

金あんだろうから、遠出で田舎道走る用のSAV、街乗りカー位揃えろよwww
725名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:18:19.26 ID:WEX7GSGK0
そうなの?
デコボコ市道で金もらえるなら俺もやる
726名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:18:59.16 ID:UaUn3p5o0
8センチの轍ってww林道かよwww
727名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:19:01.73 ID:8/H0Fq9R0
フェラーリに乗っていて轍も避けられないって馬鹿なんじゃね?
実名だせよこの恥ずかしい男はよぉ
公金を請求するくらいなら当然氏名を公表できるんだろう?ああン?
728名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:20:04.85 ID:zdFR3zXM0
出自が分かる素晴らしい出来事ですね
729名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:21:35.37 ID:Kv0zoiAP0
フェリーと間違えてた。
730名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:22:20.75 ID:KTTKX63D0
妬みが多いなwさすが2ちゃんww
731名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:22:21.95 ID:Sp7WNoXq0
デコボコ道でフェラーリしていて○んぽに傷じゃないのか
732名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:23:26.51 ID:cMPYIJ39O
車高の低さは知能の低さ
733名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:23:40.28 ID:+kwp1vuY0
>702のセンスに嫉妬
734名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:30:43.90 ID:6Uw4cQEC0
>>579
別に舗装したからといって管理しなきゃならん訳じゃなくて
農道・市道・県道・国道が砂利道であろうが人が通る限りは陥没とか発生したら
直しにいかなきゃならん訳で管理費はどうあがいても発生する
735名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:31:33.28 ID:65A7PlhZ0
伊丹で傷み
736名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:34:00.36 ID:Hx++K/GB0
>>19
そりゃ擦るってことかい
737名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:34:40.78 ID:mixft/5I0
この事実は重い。
タカリジプシーは見逃さないよ。伊丹を。永遠に。
738名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:36:24.05 ID:0SlsQrXb0
フェラーリに乗るような金持ちが、これっぽっちの修理代も出せないの?
もしかしてこのオーナー、貧乏人の背伸び?
739名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:37:04.95 ID:CVmDDqGH0
フェラーリはクリロナみたいに2日で廃車にしても
痛くも痒くもないやつが乗る車だろ
740名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:37:57.55 ID:aUx+LQS+O
日本人なんですかね…
741名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:38:39.60 ID:wdNjCRHF0
交通安全協会の教本に状況に応じた運転をしろと出ている。
危険な道路を走ってはいけない。
742名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:39:42.16 ID:e99fZ0kC0
フェラーリ乗ってるくせにやる事が貧乏臭い

貧乏人がみえで車買うな
743名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:40:08.23 ID:7bV5khs6O
>>738
そんな気がするなあ
ほんとの金持ちだったらもっと気持ちにも金にも余裕あるだろうね
744名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:40:45.59 ID:HWvfGV5y0
前もあったよなこんなん 役所勤めの解放同盟野郎のやつ
745名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:41:56.50 ID:FlLTpb920
>大阪府豊中市の男性

在日に決まってる

日本人ならおまえが悪いで終わり
746名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:45:30.70 ID:RZwFqjuA0
これでデコボコ市道の交通量が増えてますますデコボコになるのか
747名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:47:11.31 ID:/iluCLds0
フェラーリは普段乗りに使う車じゃないだろ
748名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:47:15.47 ID:6Uw4cQEC0
>>549
その段差って判るほどなのにそこを走っていくアホは自己責任能力無いの?
自分の乗ってる車が車高低いと判ってるなら走る道を選ぶのが常識だ
749名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:49:03.17 ID:c/9JiC/80
>>3 車好きってのは、飛行機とか鉄道マニアと違って
「自分の好なものを好きなだけ自分で操縦したい」連中だからね
お金さえあれば、ほぼ乗れない車はないわけで・・・
750名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:49:40.45 ID:0cNSqJpO0
今公共事業を削ってやらなきゃいけない道路のメンティナンスもしてないから
後10年もすればそこら中デコボコ穴だらけになりそうなんだが
751名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:52:49.74 ID:Z3Ozdvme0
この金で道路なおせ、って言ってポーンと1億ほど寄付するのがほんとのフィラリアのりってもの。
752名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:53:00.82 ID:ch72pm9e0
奈良県の白ポルシェ部落解放同盟役員も同じ理由で市を訴えてカネをせびっていたね。
753名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:55:44.72 ID:QWxHsSBX0
日本でフェラーリって理解不可能、しかも街中で。
ストレス溜まるだけだろ。
754名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:58:47.42 ID:iFHJtr410
傷付くのが嫌なら床の間にでも飾っとけよ。
道具は使ったら傷付くのは当たり前。
755名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:00:43.39 ID:f9EYtxKv0
車好きのヤクザだろ
756名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:01:31.14 ID:QgWPZk8R0
市が払ったって事は税金から出てるんだよな
クレーマーに税金が使われるって酷い時代だね
757名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:08:49.47 ID:MMGZpDep0
つかフェラーリとか乗ってるなら

いやーこのまえもパーキングから出るとき
バンパーこすちゃってさー
もうこれで○回目だよ
結構修理代高いんだよね(笑)

ってくらい話せるやつくらいじゃないと
>>1のニュース見て貧乏くさく感じる
758名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:08:54.65 ID:x2wvH3sh0
車高が低い車に乗る人って、ただの知障だよね。


または、ぶつけても気にしないで修理や弁償する、超豪胆&金持ちの人か。
759名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:12:32.16 ID:9wpsb7pA0
自動車脳の、秋元は最高のクズバカ
760名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:13:02.92 ID:3TTK0ViIP
保険で修理するときに保険屋に言われたからやったんじゃないの?
761名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:13:23.54 ID:y9hFwDqkO
フェラーリのFー40は好きだが、他はそんなに・・
762名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:14:27.96 ID:VXuNBgUDO
これは昔から言われてた事
キチンと修理費は請求出来る
763名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:16:16.61 ID:JDsVTlAL0
フェラーリ乗るような人は修理代がいくらとか気にしないタイプかと思ってた。
764名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:17:58.97 ID:ZBENlfcsO
イタ車は修理マニアが乗る車。
それにしてもフェラーリ乗る程金有る割にセコいなぁw

金持ち喧嘩せずだろ。
765名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:18:24.89 ID:DsFmQnYH0
まぁ、大事な車に傷がはいったら本とがっかりするからな
高速なんか走ってると石が跳ねて飛んでくるからな

俺も弁償させればよかった
766名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:19:22.63 ID:CtNvVEy/0
まぁ、あんまりにも大きな穴なら当然だと思うけどね
767名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:19:49.65 ID:IfyB7Ycn0
ちょっとした段差で磨るような車に乗ってる四輪ドライバーは馬鹿決定だけど
8センチはバイクには命取りだから、やっぱ市の責任は問われる罠
768名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:19:59.95 ID:3TTK0ViIP
乗ってる人じゃなくて保険会社が負担するの嫌がったんだと思うけどね
769名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:20:26.10 ID:1O9oqB6+0
脅したら金が出るいい例だこと
てめぇの財布から金を出さないからってホイホイ払った税金泥棒の名前を上げろよ糞が
770名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:21:05.72 ID:ws9LLpnS0
ただのクレーマーなら裁判にもって行くだろうね
771名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:21:53.17 ID:lpv/KCBK0
俺も道路のアスファルトの端が陥没して壊れていて段差になっているところで、タイヤがパンクした時があったぞ。
しかもタイヤは裂傷で新しいタイヤを買わざるを得なかった。

この場合も市道なら市に請求できたのか。
772名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:22:20.80 ID:rnnA9/us0
大阪府豊中市の男性←どこの国籍の人?
773名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:23:05.90 ID:+yneTVFH0
さぃゃく
774名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:26:38.84 ID:hNltAdBZ0
クレームを受け入れて金を払ったうえ、道路工事までするとはw
このフェラーリ男は、市の有力者の息子なんだろうな、たぶん
775名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:29:02.76 ID:M4TLS2/d0
>>1
伊丹市はヤクザに金を脅し取られたのか
情けないな
776名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:31:36.49 ID:vq5sxrsT0
>>263
童夢
777名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:34:09.84 ID:2RQvF2kd0
普通の車高の車でもバンパー擦ってしまうような罠が結構ある
誰にも訴えれない
778名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:34:24.53 ID:IfyB7Ycn0
>>775
だって飛行場の不法占領で金をゴネとったキチガイ住民が大量に居る所だからね
で、それを野放しにしたヘタレのカス市だから、普通にありそうだよ
779名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:35:46.80 ID:qT5ln92R0
>>1
こんな前例作ったらダメだろ
シャコタン車が続々と役所に来るぞ
つーかフェラーリじゃ無くても段差でこするぐらい日常茶飯事だ
780名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:37:05.03 ID:+X0spTp00
豊中男を点けあがらせる伊丹市のアフォさ加減は最悪だな。
ん?市民の税金掠め取る同じ穴のムジナかw.
781名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:38:33.42 ID:oneB8B6v0
所ジョージじゃねーか?
782名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:38:53.37 ID:k9zGRMAl0
俺のフェラーリは車高を調整できるのだが。
標準装備だと思ってたが違うのか?
783名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:41:32.44 ID:huIHMZ3o0
これで賠償金取れるのなら全国で同様の事例が多発するぞ
予算不足で整備不良の市道なんてそこら中にあるし…
784名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:44:53.09 ID:5KONFjSi0
うわ、恥くさい奴。  そんなに大事なフェラーリなら乗らないで倉庫にしまっとけや。ヴォケ。
785名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:45:10.48 ID:b0AjyEkY0
土屋が一部がB
786名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:45:42.56 ID:0qe8y0Ku0
いっその事、ドクターHのマジック3号みたいにすりゃ良いじゃないかと
787名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:47:16.14 ID:5KONFjSi0
>>751
それなら許すw 「フェラーリに傷がついたやないか。これで道路直しとけや。」
788名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:47:49.66 ID:qEATo8Y60
馬鹿伊丹市。
789名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:48:28.37 ID:RmR2UPvB0
>>4
そうだね。

 コンクリートから人へ

のおかげで。
790名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:49:33.02 ID:M1dfArtb0
まぁがちがちに車高調で固めて5センチもないならわかるけど9センチじゃ想定の範囲だしな。

791名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:49:37.86 ID:8JzMRnEmO
金は持ってんのに心は貧しいんだな
恥ずかしい奴
792名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:50:23.86 ID:JxrlOFgt0
さすが大阪
793名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:52:13.27 ID:M1dfArtb0
>>779
ノーマルじゃないなら門前払いだろ。

これもノーマルだから成立しただけ。
運輸省がちゃんと車検とおしてるんだからとうぜんっちゃ当然。

急な上り下りで亀のなったやつのはしらん。
794名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:52:14.29 ID:wCbQ9wZN0
伊丹はデコボコ道多いしな。

夜自転車でジャンプして遊んだもんだ。
795名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:53:38.80 ID:KOdPyrVa0
フェラーリ作ってる奴らと運転手が世間知らず
796名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:55:06.92 ID:jUoInzKU0
これわざと人身にしない程度で絡むんだよ。警察は「民事不介入」で動かないから。
ウチもやられたけど、何とかしてくれないかなぁ。
修理代の一部約56万円だからもっと吹っかけてるよね。
797名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:56:43.99 ID:mrWa08W10
任意保険のシステムしらん馬鹿ばかりだな。
保険会社は事故原因を分析して管理責任の部分で市側と交渉した金額なんだよ。
この金額が修理費全てでは無く責任割合が有るのだよ。不足分は保険会社から保険金が出るシステム。
おまえら無知すぎるwww
798名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:57:59.59 ID:2I0DFWZY0
フェラーリかー、前は乗りたいなーとか見かけたら、おーすげーとか思ってたけど
近所のDQN中古車屋が試乗でフェラーリとかランボルギーニとかで飛ばすせいで
今はただただウザいだけの車って認識だ

この件の車のオーナーもなんかそんなイメージw 勝手な話だが
799名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:58:23.90 ID:FrwfTXwHO
補修予定だったらしいから、そんなに道路の状態がひどかったのかなと理解してやれない事もないが、こんなもん基本的にほっとけよ。
わざわざてめえで車高低くしといてバカ言うなっての
800名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:59:23.53 ID:IF1XU7Wu0
>>790
最低地上高5センチって走行不可能だろ。前後のオーバーハング
考えたら段差どころかスロープすら走れないと思うよ?

ちなみに、こんなことで修理費貰えるなら・・・という書き込み
があるが、国道を始め管理者が居る道路で道路の状況に瑕疵が有
る場合は修理費出してもらえるよ。今回は都会の一般道で8cm
の轍は普通に走行していて想定できないって言う話で払っただけ
でどっかのヤクザみたいに砂利道をすごい勢いで走って傷が付い
たと言っても払ってはくれない。たとえ、カローラだったとして
も修理費は貰えるぞ。カローラは車高低くないけどな
801名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:00:57.13 ID:/Phzpfy80
脅して請求する方はもちろんだが、
弁償する伊丹市は、リアルで池沼か?

両者とも屠殺して大阪湾に捨てろよ
802名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:03:26.80 ID:BwBC1LTl0
>>3
車って漢字すら使えず、クルマってカタカナで書いちゃうような低偏差値ばっかりだよ。
803名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:04:28.54 ID:mrWa08W10
>>799
保険屋が専門職の「アジャスター」か弁護士連れて交渉に来るんだよ。管理責任は逃れられないの。
もちろん保険屋は修理費算定の交渉も同様に修理工場と行う。
そんな適当な世の中じゃないのよ〜
804名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:06:00.54 ID:sm2OTXAG0
弁償はしなくていいと思う。
道路は直す方向で。
805名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:06:05.42 ID:mFxXB7kN0
>>7
1みたいなバカでも乗れるのフェラーリw
806名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:09:54.35 ID:mrWa08W10
「市が道路補修を怠ったので事故が起こって修理費の一部に血税を支払う事になった」
というのが社会の道理なんだよ。
807名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:10:04.08 ID:ClOob/KW0
>>799
運転者の重みで車体が沈んで、車高が低くなったのかもよ?
808名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:10:45.09 ID:VqWG99Il0
面倒な輩には簡単に金払うんだよなぁ役人さんは
809名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:12:46.29 ID:CIsfHTle0
>>808
だって税金だから自分の懐伊丹ませんしw
伊丹十三のマルサの女でも市役所公務員の腐敗を風刺してたな
810名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:13:32.61 ID:fGYh+mn80
フェラーリ乗っててもせせこましい考えの人間はいるんだな。
こち亀中川みたいな豪快な金持ちばっかじゃないのね。
811名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:14:18.75 ID:mrWa08W10
>>808
あなたみたいに保険のシステムを知らないで文句言う人の方が市や保険会社から面倒な輩に見られるよw
812名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:14:42.04 ID:A9y3IudE0
これって バイクで転倒しても、修理代請求できるんですよねぇ
813名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:15:48.86 ID:gVD72C/n0
最低地上高あれば擦らない=道路を痛めないって事か。
814名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:16:27.20 ID:2buhKHlA0
ZかBで面倒なことになったので金を払った。
最善の処理だった。
815名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:16:41.32 ID:e07wJoan0
どうみてもその筋の人のゴネ得じゃん
816名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:16:46.30 ID:yZcijx7Q0
ポンティアックフェラーリだったんだろ?

817名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:16:47.66 ID:mrWa08W10
>>812
自転車でも歩行者でもこれが原因で被害が出たら請求できる。
818名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:17:02.20 ID:6Uw4cQEC0
>>800
まぁ5cmは平坦な道路なら可能だろうけど道路勾配は基本2%だしね
でも店の入口とか立体駐車場とか山削って出来た道路とかは
勾配2%じゃないから絶対無理だなw
819名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:17:03.51 ID:Q6u/t5OQO
ちょっくらフェラーリ買ってくる
820名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:18:33.58 ID:BWYTN/qo0
デコボコ道を走行中にフェラなんかさせたら
そりゃ傷もできるだろw
アホか
821名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:20:04.13 ID:UGzApEW70
フェラーリ乗ってるくせに小せぇなあ
822名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:21:03.64 ID:Eez5uJy70
この馬鹿がヤクザか朝鮮人だったんだろ?
役人としては、そういうのと揉めなくないので、金はいくらでも出すさね
どうせ、自分の金じゃないし
823名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:21:20.84 ID:NZ04yh780
フェラーリってお高いの?
824名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:21:31.33 ID:lpMhsR2Y0
個人的にフェラーリのオーナーは粋な紳士・淑女であってほしい
でもああいうのに乗ってる人ってDQNっぽいかオタクっぽいかのどっちかに分かれるんだよなあorz
825名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:22:15.30 ID:8GO81odS0
「フェラ」って言った時点で普通ドン引きだろ。
なんでみんなフェラがもとかフェラチオとか普通に言えるの?
826名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:22:47.31 ID:gKTUaUX/O
運転が下手なだけだろ
避けられないなら車高上げろカス
827名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:23:20.55 ID:suRpevo60
なるほど
うちの田舎でフェラーリのってる奴がいないわけだ
9cmじゃ普通に走るだけで亀さんになれそうだもんな
828名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:23:50.95 ID:VqWG99Il0
>ID:mrWa08W10
お前は何でここに粘着してんの?
頭おかしいのか?それとも何かの工作か?
829名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:23:55.64 ID:a2/ChnZJ0
( ´゚д゚`)エー
830名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:25:28.23 ID:GQoHgQdJP
まあ、修理するなら56万でも…しかし、修理しないならゴネ得なので
はやくなおさんとな。
831名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:25:47.14 ID:VjRGbD3SO
クズ人間が増える増える
世界は終わりだな
832名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:25:52.28 ID:Jlnl9rO60
小さいやつがフェラーリの月よ、、乗るなよ
833名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:26:12.53 ID:8/Cxfs6V0
紳助やな
834名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:27:18.07 ID:I1vLUCUR0
これコンビニ入れねえじゃないかwwwww
835名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:30:07.46 ID:kknTpuJCO
こんなんより、道端で草刈り機やってるオヤジのほうが腹立つわ。

石が跳ねるんだよ石がぁ!
836名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:32:10.26 ID:+v01BJeY0
ダサw
837名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:32:50.01 ID:a2/ChnZJ0
なんでみんな、あんなどぎついデザインの車に乗りたがるのかねぇ
838名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:33:54.42 ID:pWPGWliL0
その筋の方々、道路の段差マップとか作ってたりして。
839名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:35:48.54 ID:Y8mhzWVE0
舗装ってさ年中車が通る幹線道とか5年から8年くらいでヒビ割れる
で、
それ削って舗装直すのにu当たり概ね4000円以上掛かる
通常の片幅4メートルの道路だと1qで3000万くらい、
日本の道路延長が1263306.4qなので仮に1%が補修必要だと約19兆円
3%だと約57兆円

全部なんて出来るわけが無い
とりあえず交通量が多いところを直していってるうちに最初に戻る無限ループ

管理者責任がと言うなら数十兆単位で注ぎ込まなけりゃ問題解決はしない、それでも数年分

どうすりゃいいのさ?
840名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:36:44.84 ID:M727zlFi0
バイクで走る方が命に関わってヤバイ道も多々あるだろ
でもこっちが事故したら「運転ミス」で済まされるんだろうな
841名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:39:11.54 ID:UR3FqhP10
ふざけんな
842名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:40:13.77 ID:65A7PlhZ0
公道はレーシングカーが走るようにできてないから
これは市民が伊丹市を訴えるべき
843名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:40:52.38 ID:ny/bghIx0
>>839
単価を4000円から1000円に下げればおk
工事費ボリ過ぎなんだよ
844名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:41:12.54 ID:l5wtihm00
フェラーリでそんな道走るな、迷惑だ。

幹線道路だけ走ってろ。
845名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:42:01.72 ID:gVD72C/n0
>>839
コンクリにすればいいんじゃないか、痛みにくい材質。
846名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:43:26.98 ID:M727zlFi0
>>839
道を広げ過ぎた国の失敗だろ。維持管理費用とか全然考えてない。
橋やら高架道路とか。とてもその村レベルで維持出来そうにない場所にも
平気で「便利になるから」で作って維持管理は国へ押し付けって所も多いだろ

極論で言えば、道の閉鎖や管理外道路みたいなの作って
通りたければ自己責任で通ってね。みたいな運用にならないと破綻するぞ。
全国どこのどんな田舎の生活道路に至るまでアスファルト道路なんてのは
潔癖過ぎると思うぞ。

まぁ車で旅してたらアスファルト道路がある限り安心できるんだが・・・

847名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:43:40.17 ID:n0PXweNS0
軽トラに乗れよ。
848名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:43:47.39 ID:l9/2B8hq0
ダメだろ
こんなタカリに屈しちゃ

他の住民は普通にその道使ってるだろうに
849名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:44:28.16 ID:MZWFVka+0
イタリアで乗れよw
850名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:44:46.67 ID:6XSpUGb5P
公道で高級車を乗り回すのは走る凶器。規制しろ。
851名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:44:53.12 ID:6YqV8Qv10
これはフェラーリにクレームつけろや
852名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:45:11.04 ID:p4/26T890
シャコタンなんかにしてないで法定の高さで、普通に走行中にこすったなら
この男の主張は正当だな。
853名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:45:20.43 ID:NbpkqJZS0
ヤクザか特殊な人だったのかな。
854名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:45:50.15 ID:rWZwhlNJ0
車高の低さと知能の低さは比例します
855名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:46:15.77 ID:4++tpGjC0
朝からヘリがブンブン回ってたのはこれですか?
856名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:46:42.12 ID:ET8/XSsV0
チョンか部落しかないわな
857名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:47:03.97 ID:bccfKDNO0
伊丹市民は行政に56万を取り返すよう訴えるべき!
市民の税金がそんなくだらん脅しに使われるとかあってはならない!

どうせ893か在日か部落のろくでもない奴だ!
フェラーリ没収してでも取り返せ!
858名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:47:07.79 ID:IIZP484W0
請求はさすがにあれだが8cmはちょっとひどいな
859名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:47:42.68 ID:5UsXknyU0
こういう事が無いように自動車税とか払ってるんだよ。
当然の事。おまえらも擦ったり道路状況がよくわからない
交差点で事故ったら遠慮なく訴えろ。
860名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:47:42.67 ID:sqgqffoz0
イアタリアを走っているフェラーリの下はボコボコ
861名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:47:58.14 ID:l5wtihm00
つ〜か飛び石と変わらんから自分の保険ででも修理するのが普通じゃないのか?

訴え起こす敷居が低くなってきたな・・・伸介の法律相談所のせいか?
862名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:48:38.92 ID:6Uw4cQEC0
>>843
単価1000円とか無理だろwアスファルトは石油混じってるから
今の石油値上がってる状態ではAs代金にもなりゃしねぇw

>>845
コンクリも地域・地盤によりけりだろ
下手にコンクリにすると余計にヒビ割れするぞw
それに補修する時はコンクリのほうが手間掛かるぞ
863名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:49:06.27 ID:bccfKDNO0
>>859
そんなん関係ね〜!
つか、俺がフェラーリのオーナーでもこういう訴えは通らない。
そういう不公平はやめろって話だ!
864名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:49:08.74 ID:ROt7rDCd0
これを機に、また意味も無い舗装工事が盛んになるんですね。。。
865名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:49:21.21 ID:O8CHNNai0
裁判所を通したんだと思ったら、市が独自判断で払ったのか。
これから食い物にされなきゃいいけど。

866名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:50:15.35 ID:muGhblR20
日本人が同じ事を言っても却下なんでしょ?
867名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:50:36.75 ID:IF1XU7Wu0
>>845
コンクリート舗装は丈夫で良いんだけど、施工に手間が掛かる上に施工
単価が高い。日本はアスファルト舗装で進んできちゃったから施工する
機械も少ないし・・・タイとか暑くて雨の多い国に行くとアスファルト
溶けちゃうしアスファルトは水にあんまし強く無いので道路はコンクリー
ト舗装だね

負荷のかかる交差点周辺とかだけコンクリート舗装にすると良いかもね
868名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:50:39.10 ID:5UsXknyU0
まぁ伊丹はこういうのに弱いからな。
「うるさい」って言えばエアコン付けてくれる土地だからさ。
869名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:51:47.02 ID:PZ7TiAme0
高級車で裏道に入ってきて、すれ違えなくて立ち往生するバカがいるよね。
金持ってるんだったら、大通りを優雅に走ってればいいのに、セコさが見え見えでカコワルイw
870名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:53:06.99 ID:W1sdt02v0
俺、昔バイクで市道を走行中、地面の窪みに前輪がハマッて転倒(と言うか、バイクに投げ飛ばされる?)した事がある。
起き上がって近づいて見ると、道幅一杯に確かに凹んでいた(下を通っている用水路の関係?)けど、ちょっと離れると
見た目には分からなかった。
怪我もして運転不能だったので、近くの工場にバイクを置かせて貰って、3日後バイクを取りに行ったら、アスファルトを
盛り直していた。役所にしては、恐ろしく早い作業だった。俺んちの前の道に大穴が開いた時は、1ヶ月以上掛かった。
まあ、引っ掛かったのが俺が初めてじゃないのかも知れんが。俺は、事故証明すら取ってないし。
871名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:53:08.71 ID:IF1XU7Wu0
>>846
維持管理を国はやってくれない。国や県が代行で村や町に橋を作って
くれるがそれまで。維持管理は市町村がやっていかないとダメ。
うちの村には通れなくなった道が何本かあるよ。税収無いの判ってい
るから誰も文句は言わないけどな
872名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:53:46.32 ID:NZ04yh780
フェラーリって200万くらい?
873名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:54:14.69 ID:bccfKDNO0
>>872
桁が一つ違う。
874名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:54:25.02 ID:C0uHWS/p0
で、いまは通行止めにでもしてるのか?
まさか放置なんてことないよね?
875名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:56:11.40 ID:NZ04yh780
2000万って・・・
よくそんな車のって運転できるな
金銭感覚麻痺しそう
876名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:58:48.82 ID:C0uHWS/p0
日本全国に険道酷道があるわけだが
フェラーリで全国回りながら財産築けそうだな
877名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:58:54.58 ID:l5wtihm00
傷つくのがイヤならフェラーリなんか乗るなよ・・・とも思うわ。

金持ってんだろうになぜたかる?
878名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:59:36.07 ID:FjE+uJFh0
フェラーリって観賞用だろw
あんな不便なクルマ、知ってて乗ってるんだから文句言うなよw


って、ミニカー見ながら言ってる俺…orz
879名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:01:29.85 ID:bN2XSFY/0
えらい燃費が悪そうだ。リッターどれくらい走るんだろう?
880名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:01:50.58 ID:bccfKDNO0
>>878
それが普通じゃね?
年間維持費だけでも、国産新車が買えるような車とか、
まともな奴ぁ乗らないねw
881名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:06:08.37 ID:+eCh3NS/O
町でフェラーリとか見ても「誰かに借りたんだろう」って思う 
あんなの買う必要ないし、買ったらいろいろめんどうだから、みんなレンタカーだと思ってた
882名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:06:54.89 ID:s/0MtHHe0
こんな奴に税金使うだと?
市長は市民に税金で賠償しろよ。
こういう奴にゴネられたら、裁判まで行け。
883名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:07:14.43 ID:iGjNSnOw0
こいつその内路面でタイヤがすり減ったとかクレーム付け出すんじゃねーの?
884名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:07:35.39 ID:CkXNb2LlP
フェラーリ乗ってる癖にケチだな・・・
885名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:08:26.33 ID:u2MYaSwQ0
>>771
当然請求してOK
886名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:08:44.00 ID:S4ZrADX70
56万てのは足しになるのか?w
887名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:01.59 ID:x3jt67KJ0
貧乏人が経済力にそぐわない物品を所有するとこういう恥ずかしい事になる
888名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:43.84 ID:8ypvqKoF0
公務員 = 強いものにはすぐにビビルくせに弱いものにはやたら強気
889名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:44.38 ID:5KxDyrsf0
何も見ずにクレームクレーム言ってるやつはバカだろw
路面に8センチの高低差とか事故で死人が出なくて良かったってレベルだぜ
890名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:10:14.34 ID:m8VNwEBm0
これぐらいの修理代を気にする奴がフェラーリに乗るのが間違い。
というかみみっちい。

それはともかく、市に道路管理上の落ち度があるのはその通りなので、弁済するのは仕方がない。
891国情に合わない車:2010/06/10(木) 12:10:21.84 ID:XoMLzfkNO
北朝鮮なら訴えた方が罰を受けるね

892名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:14:20.48 ID:tWGnmS4kO
そもそも凸凹道を直進するバカが悪い
行政は普通は払わないのになー
フェラ男にはどんなバックがあるんだろ?
893名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:15:25.28 ID:FAWJILX60
なるほど、この訴訟で負けておけば道路補修費は堂々と
国とぶんどってこれるって算段だな。

車高9センチとか低すぎるだろ、日本で走らすなよ。
894名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:18:54.40 ID:aBeuo1PN0
大阪の役人はプロ市民に弱いな〜
というよりグル?
895名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:20:48.99 ID:atTUwbOw0


 車検法違反で出直してこい、これでいいじゃん。
896名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:22:40.37 ID:lQxZqagBO
車高とちんぽも9センチ
897名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:25:21.84 ID:kCIw/Wto0
このフェラーリ特定しろや。
898名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:31:59.93 ID:2oj993yd0
デコボコ市道でフェラ
899名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:37:53.26 ID:hsklSlVS0
>>251
昔、中学生のときに受けた模試試験なんだが、
それは普通の偏差値以外に、
各設問ごとにも偏差値が出るようになっていて、
そこである設問で偏差値82が出たことがある。

数学のテストの一番最後のページにあった設問のうえに、
かなりややこしいものだったので、
その設問を解いた人はとんでもなく少なかったらしい。
900名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:39:03.27 ID:14dQW/zd0
道の凹凸で車壊したら一部とはいえ弁償してくれるのか。
こんなの記事にして伊丹市は大丈夫か?
901名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:41:30.90 ID:dsOh2xqo0
>>889
>路面に8センチの高低差とか事故で死人が出なくて良かったってレベルだぜ

バイクなら、タイヤを取られてバランス崩してスッテンコロリンというレベルだよな。
902名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:41:36.24 ID:SRbPoTWX0
保安基準非適合なら検挙しろよな
903名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:44:16.53 ID:DpiAAquL0
そんなに凸凹道を車高の低いフェラーリを運転する方がおかしい
無駄な税金を払うのが大阪の常識なのかと小一時間問いただしたい
904名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:45:23.20 ID:Hxn5YeOA0
8センチって、バイクなら吹っ飛ぶレベルじゃね?
905名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:45:49.63 ID:DYnC8koq0
道路管理者の安全管理義務はかなり厳しい。
ゆえに、ほとんどの道路管理者は保険に加入している。
(専用の保険がある)
今回のケースも、保険会社の査定が入っているハズ。

フェラーリだから話題になっているが、普通の車でも結構
ある。穴ぼこ以外に、落石による傷、歩道の段差で歩行者
が転倒・・・
906名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:45:57.86 ID:vq5sxrsT0
人の金だと思ってすぐ払うな 馬鹿職員
907名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:47:11.91 ID:Qa+zoJRGO
>>903
>>1くらいちゃんと読もうよ
908名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:48:46.13 ID:AP8f/UkV0
>>903
大阪府伊丹市
909名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:48:54.84 ID:jEhpdqcx0
フェラーリをくれると仮に言われてもいらない
IPADくれるなら、とりあえず貰う
910名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:49:04.78 ID:q99vG2OVO
まーた、自称偏差値高いって自慢する馬鹿が出現かよ。


大体、ネットで自慢してる奴は所詮、ゴミだから(笑)
実際に会うと低学歴なんだろうねぇ。
911名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:49:23.64 ID:Hxn5YeOA0
どれくらいの長さの間に高低差8cmあったんだろうな。
その道路の画像が見てみたい。
912名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:52:20.63 ID:3zo0NX6h0
運転ヘタなんじゃないの?この変人
913名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:52:26.57 ID:jMkdsdG10
十三 ある靴修理屋のウラの顔

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
914名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:53:35.66 ID:y6DpCvdA0
俺も自転車通行可の歩道に植わっている街路樹の根っこの所為で
転んで籠がぶっ壊れたから弁償してもらえるのか
915名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:57:25.63 ID:uDULjUYE0
だせぇ この一言だなこのフェラ男
916名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:58:38.68 ID:W1sdt02v0
>>877
NHKプロデューサ夫婦は、二人合わせて4千万の年収があっても、
娘の手術は募金だけでやろうとしたぜ?
917名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:01:53.67 ID:NUewsnWrO
金持ちはケチばかり
918名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:04:39.67 ID:1s/cRt5JO
俺のプロファイリングによると犯人は超高額納税者。
何千万も税金納めてて道のせいで車が壊れたら
納得いかないだろう。
919名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:16:57.59 ID:LvLjdEyL0
なぜ支払う責任がある?裁判にして争え。この節操のない役人が。

生活保護のタクシー利用と同じで、自分の金でないから何億円でも不思議と思わず
はらうんだろう?辞めろ役人。
920名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:18:27.41 ID:/NCg1rbF0
雑誌取材中にフェラーリ(F40だったか)のチンスポイラーが段差でガリガリ。顔色をかえた編集者がオーナーを見ると、「これ低いからすぐこするんですよ」と涼しい顔。
本物の金持ちはこうでなくては。このフェラーリオーナーは、徳大寺有恒の友人、式場壮吉氏。
921名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:19:23.38 ID:zeYJqU580
また、差別と偏見と貧困に苦しんでおられる特権階級の方々のニュース?
922名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:20:31.14 ID:jZFjoXJw0
ある意味特殊な車乗ってるんだから
その車で通れるか判断するのは
運転手の責任だろ?

細い道にでかい車で入って、こすったら市や国に修理代請求できんの?
923名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:23:57.74 ID:zeYJqU580
異常なほど低い車高で海外でも販売しているフェラーリ様
そんな車高も問題ないくらいイタリアやアメリカの道路って、日本よりも平坦なんだろーか
924名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:30:54.74 ID:jWU5qnlI0
以前長崎市長を殺したヤクザが使ってた手法じゃん
925名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:36:45.98 ID:suRpevo60
>>875
本来は金持ちの為の道楽車だからな
ローン組んで生活を切り詰めてまで乗るやつがいるのは多分日本だけだ
926名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:42:57.27 ID:b0EBaClC0
農機具メーカーのフェラーリオーナーがメーカーに不具合を文句言ったら
「あんたなんかにフェラーリ乗る資格ねぇ」って言われて頭にきて
ランボルギーニを起こしたんだが、両メーカーとも絵画や美術品として見るなら一流品、


自動車の価値観として比較したら価格、故障率共に糞車だな。
渋滞、炎天下の移動に一番信頼性のない車w






927名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:42:58.22 ID:5NuPfwNk0
>>25
超亀レスだがそれ進研模試ってオチだろ?
928名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:44:34.67 ID:y9TD9EIv0
>>3
じゃあ本田総一郎は偏差値30ぐらいか?
929名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:45:51.54 ID:yfo6x5ld0
>>907
たぶん本気なんだと思う・・・w
930名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:48:03.62 ID:pBUE0MNc0
フェラーリじゃなくたって道路のちょっとした陥没なんかで車が傷ついたら保証は受けれるぞ
931名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:49:17.85 ID:xLQE6/aK0
逆に泣き寝入りしている奴らばかりで驚いた
932名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:49:37.91 ID:ImK46WwIP
フェラーリ転がしてもやること同じか?テクナシ野郎
933名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:50:22.50 ID:5NuPfwNk0
>>923
本国イタリアなんか石畳みたいな路面だったり
幹線道路もわだちはともかく継ぎ接ぎだらけで大して舗装良くなさげなイメージなんだけどどうなんだろうねぇ。
934名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:51:03.39 ID:du+qIBAnP
>>839
でも年度末になると傷んでない道路の舗装を直してたりする
935名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:52:17.60 ID:gHQaAgcJ0
いい歳してシャコタンかよ
936名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:54:16.37 ID:WXaQQUIo0
8cmとか単車なら事故って死ぬレベル
937名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:55:34.78 ID:jZFjoXJw0
予算の在庫処分ですな。
938名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:55:38.89 ID:WKt7mtYS0
>伊丹市道

細い道じゃかくて市道だから馬鹿は市道や県道・国道と一般の道路
の区別も付かないんだろ
939名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:57:05.12 ID:MgVF2ta90
>>6
総裁か!
940名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:58:19.65 ID:rSrC2lu/0
ヤクザに屈したのかよ
941名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:01:05.18 ID:suRpevo60
>>936
でもさ
ゲームと違って突然目の前に段差が現れるわけじゃないんだぜ?
942名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:05:35.75 ID:SaAIXg7vO
修理代くらい余裕で出せるだろ!
成金野郎!
943名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:20:50.61 ID:Fvq/N3Rl0
こんなデコボコ道をフェラなんぞで通る事自体が間違い。
クロカン4駆でも乗ってろと。
ポルとかフェラ乗りってなんでこんなおかしい人が多いんだろう
944名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:21:47.90 ID:6Uw4cQEC0
>>936
>>1をよく読め。
轍の凹凸だから縦断に8cm轍が出来ていても
普通に運転してれば単車・自動車共に事故らない
交差点停止前に横断轍ができる訳ねーから単車はますます事故るはずない
945名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:24:11.35 ID:JCpeE0pg0
やたー^^道路予算倍増だー
946名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:27:42.06 ID:2HwQF2VZO
>>59
フェンダーの底ってどこの事言ってんだ?
お前フェンダーがどこだかわかってねえだろ
947名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:28:20.40 ID:kMfqBJ3DO
貧乏人が見栄張ってフェラーリに乗った上に自治体に修理代をたかったのか
948名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:32:02.82 ID:rmmJhtj50
DQNに税金使ってんじゃねえ!
自分で修理させろ
949名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:32:22.46 ID:2IXR3rM+0
日本の道路事情で車高の低い車にわざわざ乗るアホがわからん
前のDQNカーが挙動不審な動きしたと思ったらマンホール回避しまくってるし何のため乗ってんだとw
950名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:34:34.39 ID:HqFIfm5uO

車で伊丹市を走ったら得だな
951名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:36:58.70 ID:sOpoklrg0
日本の道路を走る事すらできない外車に乗ってて恥ずかしくないですか?
952名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:37:38.89 ID:PBLOpw2h0
うちの兄貴はタイヤが県道の溝にはまって
買ったばかりのミニバイクをパーにしたなぁ
953名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:39:17.37 ID:9EtBkukuO
これを機に上限決めとけよ。
フェラーリだろうがアルトだろうが最高いくらまで、と。
954名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:39:29.29 ID:KSyleRaE0
日本の道路事情を知っていて買ったんだろうに・・・
955名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:41:05.61 ID:j++r7z450
フェラーリのF1で街中乗り回したのか?w
956名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:42:28.72 ID:eI+5RftL0
春先の雪国走ったらウッホウホだな
957名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:43:36.37 ID:2LKpCwIB0
伊丹市民は市役所訴えて市税の返金を求めるべき
958名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:45:19.57 ID:HeVyfxQg0
こんなことで傷つくのが嫌ならこんな車に乗るのをやめればいいのに。
同じようになってる道なんてたくさんあるだろ、きっと。
959名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:51:47.70 ID:N4sxlfb10
伊丹市→いたんし→異端視
960名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:52:05.91 ID:+GhzoA2aO
金餅は外車を買い日本に金が回らない理由。
外車買う奴非国民な。
961名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:52:41.65 ID:y7fF+b5OO
>>254
逆にそう思った人が私とあなただけっていうのに驚いた。
962名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:56:19.42 ID:GevA1Fxy0

みっともねーー。
963名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:58:31.00 ID:Uo96K4YI0
まぁ違法改造車ってわけじゃないみたいだし、
普通に道路走ってて車にダメージいったんだったら補償するのは当然の話だろう。
問題があるとすれば車高9cmでOKにしてる日本の車検制度。
964名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:12:58.81 ID:dHARmZpa0
>>186 >>251
統計の勉強やりなおせ。
成績が正規分布なら0.26%は偏差値78以上、0.62%は偏差値75以上存在する。
1万人中26人とか62人だから全国レベルならけっこういる。
そんなに自慢するほどのものじゃない。
965名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:13:19.34 ID:IF1XU7Wu0
>>919
なんでもかんでも裁判で争うわけ無いじゃん。まぁ保険金は役所が払って
いるんだろうけど、実際に修理に使う金は保険金。フェラオーナーが掛け
ている保険屋と役所が掛けている保険屋で話し合った結果、道路管理者に
も瑕疵があるって事になったんだろ? 保険屋って裁判判例をちゃんと勉
強しているから裁判になっても同じような結果になると思うぞ?


ちなみに裁判やるのに金がかかるって知っているか?
966名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:15:58.21 ID:c6gNsXZu0
>>1
まぁ当然だな。自転車やバイクなんかの二輪も積極的にこういう訴訟を起こさなきゃならんのだよ、本来は。
国は安全な道路を維持していく義務があるんだからな。そのために税金を払ってんだ。遠慮なく訴訟なり要請なりすりゃいい。

安全上問題のあると思った道路箇所を見つけたら
市の窓口なりに電話して改善してほしいなどの声をしっかり届けることが大事だな
損害賠償訴訟を起こしても良い 国の怠慢から出た錆びなんだから当然だ
地元の議員にも一言伝えておくと更に良いしそれに応える義務がある
それだけの金を税金から貰っているんだからな
安全上問題のある箇所を放っておいて自損事故による死亡者がでたり
児童に車がつっこんだりするよりよっぽどマシ

四輪だからキズがついた程度で済んだが二輪は自損事故起こしたらたいてい大怪我だからな
道路についても積極的に国や県、市へ声を届けないといつまでたっても改善されないぞ
我慢我慢だけじゃ何も変わらんし良くならん

道路の問題箇所を見かけたら積極的に行政へ声を届けることが大切だな
税金だけしっかり払って、問題箇所を見つけても声を届けないなんて
なんのために公務員を税金で養ってるんだ?ということになるんだからな

安全確認上問題のある障害物、街路樹なども見かけたら行政に声を届けなきゃだめだぞ
ああいうのをほっとくから未来あるこどもが自動車に轢かれたりする
ただでさえ日本におけるドライバーは、児童の列につっこむドライバーが象徴するように制限速度もロクに守らないDQNばかりなんだからな
覆面パトカーでの取り締まり強化と道路の問題箇所の改善を行政や議員に訴えることだ 交通事故予防のためにもな
なるべく多人数であれば効果的
967名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:18:11.66 ID:4zCMa90a0
ゴネ得は伊丹の専売特許ですから。
968名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:21:29.80 ID:u2MYaSwQ0
>>948 >>957
フェラーリでも軽トラでも管理者は弁償するんですよ
969名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:27:23.90 ID:NQmWU5/50
フェラーリ乗ってるのに気の小さい男よね、コンクリの道路を走りなさいよ。
970名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:27:29.58 ID:6Uw4cQEC0
>>966
国は安全な道路を維持していく義務があるのには同意だが
今回のは交差点前轍ということは縦断方向だろうが、縦断轍8cmついてても
普通は事故らない、>>944を読めよ
971名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:28:46.32 ID:JbKOuGep0
サーキットの狼の作者は、
フェラーリで送るよって乗せてもらうと
工事中道路を下っ腹をガリガリ言わせながら
かっとんで送ってもらったそうです。
つまりフェラーリを下駄代わりに乗りこなせないような
ビンボー人が乗ったら異常にカッコわるいんじゃない?
972名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:36:41.10 ID:W2+5DimY0
セコい金持ちだなぁ
973名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:44:34.98 ID:GDCeOG0p0
DQN車の集団が伊丹市へ移動中
974名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:55:34.67 ID:eOR4TiIm0
ふざけるな
975名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:20:49.29 ID:6bfFNjhN0
マー君も勇人もナカジもビックリ仰天だわ!
976名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:21:38.74 ID:W1sdt02v0
バイクが長かったから、地面の凸凹に無頓着な俺です。
お陰で少々のお凹みもお構いなしに突っ込んで、dでもない衝撃でビビることがある。
977名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:33:02.31 ID:9jruaBHW0
こういうのはどうかなあ。市道なんてそこまで品質保証するもんなの?
そもそも舗装することすら別に義務じゃなく、あくまで産業の発展や住民の便宜を考えて
政策的にやってるだけのことだろ。
978名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:36:02.38 ID:9jruaBHW0
確かに国家賠償法2条で公の造営物の瑕疵には国会賠償請求権があるとされるが、
道路面の凹凸なんてのは必然的にあり得るわけで、瑕疵には該当しないだろう。
すべての道路面をちゃんと平滑に維持することなど不可能で、あくまで運転者が注意すべきものだ。
道路の瑕疵ってのは落石の危険を放置したとかそういうレベルのみで成り立つものだろう。
979名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:39:45.35 ID:Cj/JU6bt0
は?何このふざけたクレーム。
言ったもん勝ちすぎんぞ
980名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:42:09.69 ID:0gnCyJyT0
これ普通のこと。あまり知られて無いだけで、穴を踏んでパンクしたとか、
払ってくれるんだけど。車の持ち主叩いてる奴は覚えておくといいよ。
981名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:44:42.37 ID:+bz4iiiT0
前も似たような裁判あったじゃん、道路の穴で何たらって。
ただ過失も問われるから、全額賠償にはならないけど。
982名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:44:58.12 ID:0gnCyJyT0
クレームでもタカリ屋でもなんでもない。至極当然の請求。相手が高級車だから高額になっただけ。
そういう自分も20年前にコスモのバンパー傷ついて16万もらったけど。
983名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:06:47.86 ID:1p8OnlWH0
>>970
根拠薄弱な上に「普通は事故らない」じゃ負ける。
そもそも普通でない運転とは何か?それをこのフェラーリ運転手がしたのか?
984名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:07:52.62 ID:xd32wf3F0
フェラーリを所持するような金持ちのくせに、せこいやつだな
985名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:10:15.09 ID:vS5fWUBM0
>>944
>轍の凹凸だから縦断に8cm轍が出来ていても
>普通に運転してれば単車・自動車共に事故らない

そりゃまあ、普通だったら事故にはならないだろうが、
なんらかの危険が生じて回避動作が必要になったとき、
途端に猛威を振るうことになる。
あんたの言っているのは机上の空論に過ぎない。
986名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:12:04.67 ID:bHrShI4y0
なのこのDQN
987名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:13:49.72 ID:FWwhOOkmO
金持ちほどセコくてドケチ。


だから金が貯まる。金持ちになれる。
988名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:16:34.15 ID:pUKHlNuT0
ねぇ

なんでこんな情弱がおおいんだ??小学生か中学生なの???
道路は管轄がきっちり管理する義務がある

規定もきまっている。

通常走行で車(自動車、自動二輪車、自転車とわずすべて)や人に損害を
与えてしまった場合、工事を管轄しているところが保証する義務があるんだよ。

ただしその証拠は個人で責任をもって保存しなければならない。だからフィルムカメラで
その場を写真撮りまくる必要がある。

で、穴があったとか通常では考えられない5cm以上のマンホールの露出とかは、
完全に整備不良で管轄の責任問題となるわけ。

だから速やかに支払われる。証拠隠滅もはかってくるからすぐさまフィルムカメラで
写真をとれ。

後から〜では到底遅い。行政の場合12時間以内に完全証拠隠滅してくるからとにかく
すぐさま証拠保存。基本中の基本。
989名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:17:47.10 ID:+eCh3NS/O
せこいずるい悪い=金持ち公務員
990名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:19:32.32 ID:UG0S8usS0
普通の奴じゃなくてスペアチアーレだったんじゃないの
991名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:19:33.88 ID:WuuD0/uK0
道路作るんじゃなくてなおせよ
デコボコなんていっぱいあんぞ
992名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:20:06.07 ID:wTsAngEp0
コペンに乗ってるが最低地上高は10cm程度だ。
8cmの轍だったら、サスが沈んだときに確実に擦る。
人事じゃないな…。
993名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:26:49.87 ID:TTCC6G2q0
正当だけど金持ちとしてはみみっちいよな
ポルシェなら足といえなくもないがフェラーリは玩具だから場所選ぶのが当たり前
994ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/06/10(木) 17:35:47.08 ID:SOdndgkr0
警備師の仕事やってた時、段差ありの標識だけじゃなく
ゼスチャーで段差があるよって教えてたら、スピード出
してフロントノーズを吹っ飛ばしたヤシが降りて来て、
現場監督に「オレの時はああやって教えてくれなかった」
ってクレーム入れててワラタ!

「段差あり」の看板があるし、工事付近は徐行&その前
に車高がタバコの箱程度のロータススーパー7が無傷で
通過してるのに、そのクレームはないと却下されてた!>(;・∀・)ノ
995名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:45:48.07 ID:wA0oSLtK0
>>994
段差あるよっていうジェスチャーについて詳しく
996名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:53:52.17 ID:qz5swLRY0
こんなのがありならスネークバイトで賠償もありじゃね?
いいのか?それで?
997名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:55:44.80 ID:h3fIlEDA0
フェラーリか懐かしいな
そうやってバルト三国を覚えたわ
998名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:01:34.93 ID:z24Dgj7NO
俺のシルビアも下回りを擦ったら何とかなるのかな?
フェラーリ並にカッコイイんだが。
999名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:05:06.74 ID:0ElM06k+0
伊丹市w
1000名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 18:07:59.22 ID:VxVA6dFK0
フェラーリで山が多い伊丹かよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。