【調査】菅内閣支持60%、不支持は20% 朝日新聞世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★菅内閣支持60%、不支持は20% 朝日新聞世論調査
2010年6月9日23時0分

菅内閣の発足を受けて朝日新聞社が8、9の両日実施した全国緊急世論調査(電話)によると、
内閣支持率は60%、不支持率は20%だった。

鳩山内閣の最後の支持率17%(5月)から大きく回復した。民主党は政党支持率で38%
(前回4、5日調査は32%)、参院選比例区の投票先で39%(同33%)と伸ばしており、
第2党の自民党に大差をつけた。

発足当初の内閣支持率としては、小泉内閣の78%、鳩山、細川内閣の71%には及ばないものの、
麻生内閣の48%や福田康夫内閣の53%をかなり上回っている。

閣僚や党の役員に小沢一郎・前民主党幹事長と距離を置く議員を起用した菅直人首相の人事について、
全体をみた評価を聞くと「評価する」が60%で「評価しない」16%を大きく上回る。
枝野幸男幹事長の起用についても58%が「評価する」とした。これらの人事を評価する人は
8割前後が内閣を支持している。

こうした人事への評価や民主党の変化への期待が内閣支持率を押し上げたようだ。

民主支持率は鳩山内閣末期の5月末には21%まで下がっていた。その後、約10日間で3回の調査で
27%→32%→38%と急激な回復ぶりだ。自民支持率は14%(前回14%)と低迷を続けている。

参院選比例区の投票先でも民主の急上昇が止まっていない。今回の39%は1月から始めた投票先調査で最も高い。
民主党が大勝した昨年の衆院選直前に衆院選比例区の投票先で40%だったのに迫る勢いだ。
自民は13%(同17%)とさらに下がった。

参院選については「大いに」と「ある程度」をあわせて8割あまりが「関心がある」と答えた。

小沢前幹事長の政治資金問題では、小沢氏は「国会で説明すべきだ」が82%で、「必要はない」13%を圧倒した。

沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題で、菅首相が日米合意を踏まえて対応するとしていることについては
「評価する」は49%で、「評価しない」26%を上回った。

http://www.asahi.com/politics/update/0609/TKY201006090513.html
図:http://www.asahi.com/politics/update/0609/images/TKY201006090514.jpg
2名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:46:23.93 ID:hqWN+q/b0
だからなに?
3名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:47:10.85 ID:aVGUJuIQ0
うそつけ
4名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:47:43.03 ID:7si1FvRK0
で、不支持の高さでは歴代何位?
5名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:48:09.07 ID:L96Sho0G0
普通に菅内閣は鳩山以上にルーピー内閣だろ
どうすんだ、これw
6名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:48:46.01 ID:JutObSf30
>>1
質問:菅内閣は鳩山内閣よりまともだと思いますか? YES・NO

回答:YES 駄目だけど、鳩よりまだマシかなと思う

支持率が上がりました!
7名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:49:04.93 ID:QAwx8rzh0
寄り天井内閣
8名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:49:42.59 ID:qdMB4pfa0
衆院選直前のころの勢いか。
だとすれば、複数区に二人擁立の小沢戦略が、
まさかの大成功を収めそうだな。
9名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:03.46 ID:bHYMUV7i0
【調査】 菅内閣、支持率61.5%で鳩山内閣から大幅アップ。「脱小沢の内閣、評価する」80%…共同通信調べ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276068437/
【政治】菅内閣支持64%、「脱小沢」評価 参院比例選で民主に投票36%、自民(13%)を引き離す…読売新聞・緊急世論調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276093414/
【政治】菅内閣支持率68%、発足時歴代5位 鳩山内閣支持率(22%)から46ポイントも上昇、「小沢離れ」評価…日経新聞・テレ東世論調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276094137/
10名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:50:08.72 ID:4144c6SX0



朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」
http://d.hatena.ne.jp/edgefirst/20100605


11名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:51:26.74 ID:nsSg4ILd0
毎日毎日脱小沢色掲げてクリーンになったと報道すりゃ、そりゃ民主党の
政策なんか知らなくても支持するって言うヤツラ多そうだよな。
12名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:57.06 ID:7MFOPdqB0
蓮舫大臣、過去の国会質問で障害児を育てる猪口元少子化大臣に「障害児政策はどうあるべきだとお考えでしょうか」「一生懸命学んで勉強されてこられたようですが、もっと広い観点で勉強していただかないと」と発言


平成18年03月24日参議院予算委員会
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/164/0014/16403240014016a.html
13名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:53:02.93 ID:stwv2fPT0
どうせ数ヵ月後くらいしたら支持不支持が数字そのまま逆転するでしょ。

それかワザと固定されるとか。
14名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:57:13.87 ID:0L4fU5d40
森の後の小泉が歴代トップてとこがもう狂ってんな
もう10年早く自民が消滅してりゃもっと違う展開もあったろうに
15名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:58:38.83 ID:LwgPu+py0


            ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,   有権者の皆さんコンバンワイン♪
      //""⌒⌒\  ) 
       i /  〜    ⌒ヽ ) マスコミ各社が菅内閣を大絶賛大マンセーの今日のごろですが
       !゙  =・=` ´=・= i/  
       |    (__人_)  |   だがちょっと待って頂きたいw 本当に民主党ばかり大勝させていいんですか?
    ヾ /ミ     `ー'  /   
    (_と)⌒      \   参院選で圧倒的議席を与えてしまうと小泉独裁の悪夢再びの可能性大ですよ
     (__ノ 
                   ここは少し冷静になって投票することを私はオススメ致しますWWWW

16名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:00:24.23 ID:WEZECLUg0
つか御祝儀だろう。何てったって具体的に何やりたいかいまだに国民に
話していないのだから計りようがない。
17名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:22.38 ID:n5ub5hw20
御祝儀 = 捏造
18名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:52.76 ID:pcSy6tQF0

最初も最初!

始まったばかりにしては

低くね?!

小泉・安倍・細川・鳩山の時より

全然低いじゃん!

福田の時と、いい勝負!

ねつ造で、この数字かよ!

19名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:03.02 ID:SevBYb+S0
気が狂ったネトウヨこと「ザ・グミンガー」です

↓(笑)
20名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:04:07.45 ID:pXvNeADh0
ネトウヨが暇そうでなによりだw
21名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:06:16.83 ID:TFqQi8xi0
yahooの記事のコメント欄が書き込めない記事が多くなってるな。

もうここまでくると、怖いよ。

北朝鮮並みのマンセー報道。

狂ってる…
22名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:51.89 ID:lNkzmlWZ0

支持してる60%の奴だけ高い消費税をはらってくれよ。
俺は馬鹿らしくて払いたくねーよ
23名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:03.37 ID:3hJDGFO00
今年の流行語「脱小沢」「菅流」
今年の漢字「脱」

余裕で想像出来る
24名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:08.19 ID:K+PevjpN0
なにげに朝日が一番支持率が低いんだな
25名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:38.02 ID:Z1AmW/nr0


毎日世論調査:小沢一郎前幹事長が辞任したことを「評価する」との回答は81%に達した。

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                
    |::::::::::/        ヽヽ                 
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|              
    |::::::::/     )  (.  .||               
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ    日本国民がこんなにオレのこと嫌ってたなんて…            
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ ううう…        
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J   ひどい        
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__       
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::
26名無しさん:2010/06/10(木) 00:09:07.46 ID:HJlQ7FEi0

日本人はやっぱりバカ。騙されすぎ。左翼政権なのに。
27名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:19.34 ID:TFqQi8xi0
これだったら、参議院選で民主党大勝だよね。
だったら、民主党に投票する必要ないよねw

アナウンス効果って知ってる?
バカマスゴミw

だいたい、内閣関連のニュースの視聴率が異様に低いんだけど…
みんな無関心状態になってるな。
うちも、この関連のニュースが始まったらチャンネル変えてるよ。

どこの誰が支持してるんでしょうね?
捏造かな?w
28名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:31.85 ID:qhUsKop2O
東京以外はこの数字逆だから心配無し
29名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:37.25 ID:6xASCygb0
>>麻生内閣の48%や福田康夫内閣の53%をかなり上回っている。

この文読むと下がり始めるとあっという間としか思えんw
30名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:05.34 ID:7XhKJQfu0
また世論操作か
31名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:40.03 ID:EOFIeTo10
総選挙やるわけじゃないし、小沢や鳩山を放置した民主党の中身は変わってない
閣僚もほとんど留任、まともに国家運営できなかった内閣が引き継がれる

こりゃ民主党じゃ駄目だな
期待が大きかっただけに非常にがっかりだわ
32名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:43.48 ID:gLg0dmni0
電話w
ネットでやったら数字逆になるんじゃね?
33名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:13:15.40 ID:TFqQi8xi0
>>29
いつのまにか内閣支持率から内閣期待率になってるしな。
マスゴミは酷すぎる。
期待はずれって分かったとたんに下がりそう。

今月中に選挙やらないといけないかな?w
34名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:45.75 ID:+2rYkotz0
切りのいい数字だな
35名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:03.07 ID:W5oy68rHP
国民は潜在的に民主党が好きだから
ちょっとしたことで支持も激増する
逆に民主党を見離すのは渋りつづける
持ち上げると同調して、批判すると首をかしげる
(好みのタイプの人への接し方)

それと国民が自民党は根本的に嫌いだから
自民党支持の上積みも滅多なことでは起こらない
自民党を見切る口実ができるととても喜ぶ
悪く言うほど盛り上がり、肯定するとスルー
(生理的に受け付けないタイプへの接し方)
36名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:15:50.31 ID:TFqQi8xi0
テレビなんか洗脳放送になってるし、産経までおべんちゃら記事。
まともじゃないよ、日本のマスゴミは。

カイワレと年金未納で経済音痴で円周率も知らない総理に何期待するんだよw
37名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:16:05.47 ID:EOFIeTo10
>>35
昔の自民党みたいだなwwww
38名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:18:24.42 ID:TFqQi8xi0
>>35
マスゴミが今の捏造やめない限り、信用できんな。

つーかここまで腐ってるとは正直思わなかったよ。
39名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:18:49.96 ID:cm8ofhkI0
千葉景子だけではない
民主党内部は極左活動家だらけ

民主党政権の闇
http://www.youtube.com/watch?v=BL8GzNL-qZ4&feature=channel
40名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:22:55.59 ID:YgcyZ2NC0
これは実際の庶民の悲痛な声だろ。
新内閣に対して絶望しか無いとなるとあまりにも寂しい。
管がそれに応えるか否かはシランが。
41名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:23:37.68 ID:2xjXoIdhO
自民党は支持者が多かった老人層を裏切るような法律作ろうとしたからね
後期高齢者なんとかで
バカ官僚に言われるままにお得意様を大事にしなかった
そのツケは大きい
老人層を味方につけてたら違ってたのに
42名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:23:42.12 ID:FKjV3WN90
ルーピーのせいでハードルが思いっきり下がってるだけじゃねーか
43名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:17.41 ID:my9wRqTR0
>>35
それ、自分のことを言ってんの?
詭弁、多くの人がそうであるように言う
44名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:33.54 ID:nC9mUK7K0
ねーよwww
45名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:37.97 ID:1F394sywO
その高下駄でどれだけ道を進めるやら
46名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:30:01.01 ID:my9wRqTR0
>>41
高齢者が増加して、国庫を圧迫していると言う事実は、厳然として
存在するんだよ
団塊の世代が高齢者になると、いっそうひどくなる。
老人の負担をやむなく増やしたことを、あしざまに言われる
筋合いはない。
民主党も、政権が長くなれば、いやでも正面から向き合うはめになる。
47名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:41:40.02 ID:tTqA1S3+0
>>41

その後期高齢者の制度をさんざんこき下ろしておいて、選挙に勝ってから
廃止しようとしたら、意外にいい制度だったと見直したりしている>>民主党

普天間と同じ。

政策としては、官僚の意見を十分に聞いていた自民党の方が上。
48名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:42:57.54 ID:eQra08yk0

各スレで、層化信者の菅タタキが一斉に始まったみたいですが・・・

本部から組織的な指示が出たのかな?
49名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:44:28.14 ID:LDS8j0Br0
菅がおkなら何でもいいのさ
カンオケ内閣
50名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:28.38 ID:ajvqLaB10
日本人は政治を雰囲気思考でしか捉えられん。
殆ど土人とか家畜とか言うべきレベルだが、実際そうなんだから仕方ない。
51名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:47:38.40 ID:C0EXQJOC0
レンホーだけは辞めてほしい
見るのも不愉快
52名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:47:52.28 ID:WJNNtciaP
         iiii,,,,,,,,,,, .,i,  .,,,,                          
           ,ill ゙゙̄lll″゙lll  ゚lli,          llii,,,    .,iii、           
       .,,,ii!゙゜ .,il!′ .lll  'll! __,,,,illllll"  ゙゙゙゙   ,,ll゙            
       `   ,il!°  ゙゙  .ll| ゙゙゙゙″       .,,,il!゙’            
         ,,,il!°     .,lll         'llllll!゙゙°だもの(笑)             
        .,lil!゙゙`      .,ll!° 
                    ('A`)   
53名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:51:24.68 ID:cT914Wih0
菅内閣支持60%の奴は これからいろんなことが又明らかになって来て
馬鹿だの低脳だの言われるのか  自分でまいた種だからしょうがないね
54名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:52:33.39 ID:Kvk1FKl90
ないよ
自信を持ってメディアスクラムの仕業と言える
55名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:53:14.29 ID:XJ6scicK0
まぁ現状はミンス改選議員はこんなマスゴミ発表のご祝儀支持率に浮かれていられるような
状況じゃねぇ、というのだけは確かだからな
こんな数字に一喜一憂するだけ無駄といことな
今回の荒井の事務所費問題発覚でこのご祝儀ムードは吹き飛んだと見て間違いないだろう
56名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:56:31.82 ID:Kvk1FKl90
ジャニーズのCD発売初週界王拳か
民主支持率界王拳てところだ
57名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:57:46.84 ID:KS9t9qym0
機密費使ってマスゴミ工作をやった結果だろうな

高下駄履かせてるだろう
58名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:00:16.36 ID:HgCAhqMg0
機密費やら在日社員やらのせいで
日本のマスゴミはミンスマンセー、反日偏向報道だらけ

【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
7時9分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。政治ジャーナリストの後藤謙次氏ら
報道各社の政治部長経験者と夕食。9時24分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060318.html
【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談 05/08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/
【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/


【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/

【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
http://getnews.jp/archives/45989


【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
59名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:02:22.77 ID:my9wRqTR0
支持率スレ、さっぱり伸びませんなあ
まあ、あからさま過ぎて、引くよ
60名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:11:35.68 ID:wzj1UnAR0
千葉と亀井そのままなのに支持する
この国民の馬鹿さ加減ときたら
61名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:43:12.69 ID:mDM8kqlh0
>60 其の通りだと思う。
しかし、本当に騙されやすい国民だと思う。
62名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:44:46.82 ID:hPMHM3lX0
最近の平均的なネトウヨ 

・在日乙、チョン乙、ルーピー乙   
・自民の作った800兆の借金は必要な借金だったが 
 民主の赤字財政は絶対に許さない 
・小沢が430兆の借金を作った   
・子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる   
・鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント 
・小泉さん戻ってきてください   
・アメリカを怒らせたら怖いからアメリカの言う事を聞くのが国益になる   
・親中国は売国奴、日本を中国に売る気か   
・郵政法案の強行採決をやめろ   
・大企業優遇は雇用の確保 
・消費税増税、法人税減税が必要 
・富裕層や海外への配当増は成長戦略のため必要 
・田舎に道路を作るのは無駄だ、地方が衰退するのは地方が悪い   
・失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない   
・自民の支持率が低く、民主の支持率が高いのは日本人が愚民だから  
63名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:46:27.16 ID:DbPbdMSjO
ネトウヨ涙ふやけよwww
64名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:47:18.66 ID:nrYbu3Ig0
>1
朝日新聞世論操作ですか、そうですか。
65名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:50:40.62 ID:8Dehus5o0
そうは言っても福田発足時と同じ様な動きだな
66名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:17:14.26 ID:AmQG52h40

愚民ども、本当にちょろいもんよw
民主党、祝! 支持率急V字回復!!
まるで水を得た魚のように再生したね
たち停まっていた念願の人権3法案を
ドンドンと強硬採決してやるわww
つぎは外国人参政権も決まるはず!
ぼくらの時代がついにやって来る!
67名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:19:53.68 ID:AmQG52h40
民度の高い日本人は、民主党を支持するのがデフォだよ。
主人公は我らであって、日本は日本人のものじゃないw
党主の菅さんは、偏狭なナショナリズムを喝破する人だ。
シン・ガンスの釈放を嘆願した同胞の大英雄でもあるし。
ネトウヨどもは、支持率V字回復で涙目、超ワロスwww
くるしまぎれの言い訳で、民主党を攻撃する無能どもよ。
そんな工作では支持率は下がらない、無駄な抵抗だww
バンバンと日本再生の人権3法案を強硬採決してやるぞ!
かつての差別主義者は全員豚箱入り。ざまあネトウヨww
68名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:24:06.67 ID:ltiEulje0
民主党政権を変わったと信用しない理由



その1   郵政修正法案成立させない


その2   派遣法改正法案まだ成立させない


その3   消費税選挙終わったら上げまくる


            ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,   
      //""⌒⌒\  ) 
       i /  〜    ⌒ヽ ) < これこそ国民にとっての本当の試金石と呼べるでしょう?
       !゙  =・=` ´=・= i/  
       |    (__人_)  |     小沢サンが試金石?のんのんw全く国民には関係ありませんw
    ヾ /ミ     `ー'  /   
    (_と)⌒      \      マスコミは全員グル♪気をつけましょう(笑)
     (__ノ 
                   
69名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:32:37.28 ID:p+Nm6kyh0
支持率で政治やってるのかw こいつらw     中身が無いぞw
70名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:32:48.68 ID:VT6/QT0s0
>>69
ちょっと前までミンス支持の連中が言ってたセリフだなw
71名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:26:00.19 ID:T6sEwDLo0
スポンジ頭の有権者が多いってことだな。こんな国だからどんどん駄目になっていく。
72名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:29:55.02 ID:Iw4WHdR+0
俺は頭脳明晰ってわけでもないから
民主党に投票すればいいんだよな
73名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:38:49.41 ID:bCDKhMRS0
愚民どころか白痴だなこりゃw
74名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:59:08.95 ID:W2101P9u0
こいつらアホ杉。
小沢隠せば民主が参院選に勝つ。民主が勝てば最大派閥の小沢派が代表
選で力を持って在日参政権とかやりたい放題だろよ。
75名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:00:26.98 ID:s/i9ayGQ0
むしろ楽しみだな、これから落差を楽しめるんだぜ
76名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:08:49.70 ID:gJrsuj0N0
発足すぐにボロ出る暫定内閣
77名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:14:55.83 ID:EhoNL/eIO
もう菅さんがバカでも小沢さんが私腹を肥やしても日本がどうなろうが関係ないです。
愛国者ぶって自民党に投票した自分を恥ずかしく思いますm(_ _)m
自分は年収380万円の製造業なんですが仕事なんて辞めようと思っています。
だって働くより無職のほうがお金もらえるんですから。
仕事辞めて自分も生活保護もらって、書類上離婚して妻には生活保護、母子加算、子供手当てをもらわせて年収600万生活をさせてもらいます(^^)v
とりあえず妻の親の名義で車買ってアパート引っ越して温泉旅行に行ってきます(^^)v
毎日開店から閉店まで思う存分パチンコできます(^^)v
民主党に政権交代して本当によかった(^^)v
民主党ばんざ〜い\(^O^)/
78名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:17:21.98 ID:VcfyvsQ+O
朝日新聞の世論調査では。サンプル全体の40%を占める無党派層に限れば、次期参議院選挙投票予定先で日本自由民主党有利な結果が出ております。(自民党14%日本民主党11%)
79名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:18:51.03 ID:EGgmnNKt0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
80名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:41:52.52 ID:zbBiBhe70
愚民にとって右翼左翼など興味がない。
政治などは景気がよくなればいいと思う程度の意識しかにゃい。
消費税と言った実生活に関ることだけは人一倍敏感なくせ
TVの情報のみが全て真実だと鵜呑みにしてしまうことから
実生活大きく関る環境税、外国人住民基本法、人権侵害救済法と言った法案の存在自体知らない。
当然知れば民主党を支持などしにゃい。
永年、他力本願が染着いてるのでTV以外の情報に興味が湧かない。
例え法案の存在だけをネットやデモで知ったとしても遮断する精神麻痺状態。
日本人の愚民の耳を向けさせるのは実に簡単なこと。
影響力ある著名人にこれらの情報を発信させだれでいい。
他力本願体質日本人にはこれが一番効果的。
当然政治家ではダメ。ミュージシャン、演歌歌手、俳優、アイドル、芸人…
当然TVでは無理なのでツイッター、mixi、ライブなどを使い扇動する。
馬鹿を動かすにはこれしかない。
81やまんばメイビー:2010/06/10(木) 06:08:23.22 ID:n9ocrwJBO
大臣になりたくて仕方ない
名誉に関して超絶的に世間ズレした
あまりにも古臭い価値観に凝り固まった人たちが
アメリカの言い付けに従って
絶対に地雷を踏まないように
組織の利益を再優先して
長期延命志向で動いてるだけだから
確実に短命でしょうね

総理大臣がその辺の素人の人でも
十分に間に合ってしまうような雰囲気にしたのは
最高すぎるくらい良いと思うけど
82名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:37:36.05 ID:LF7OhkYf0
この世論調査は油断しているのかもしれない。不支持が20パーセントしかいないわけががない。
もともと世論調査はマスコミの持論を世論だと強弁していると思っていたけれど
今回の数字も全然整合性がなさそうに思う、自民党と公明党と共産党とあと他の政党の支持者、
また今回の民主党の支持者のうち今回の組閣に反対している有権者を足して
2割しかないといっているのだから。
83名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:39:18.40 ID:QciE0sWh0
マスゴミはこれから頭に朝*ってつけないと・・・・

84名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:42:35.46 ID:vMYNepsP0
捏造じゃないなら、何もしてないから期待するのはいいけど、菅の過去の行いとか拾わないのか?
85名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:52:01.34 ID:6ZlgENQo0
菅直人は期待できるが、9月の民主党代表戦で小沢が総理になったら
日本は破滅だな
86名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:53:05.93 ID:QciE0sWh0
もうすでに破滅の道中ですが・・・・
参院選でも・・・^o^;/
87名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:25:34.25 ID:cp1t6eMM0
老いたけーおー乞食ネトウヨ また涙  ww
88名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:06:15.25 ID:F8eNkj930
意外と朝日は低いんだな。
何か情報掴んでるのかな?
89名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:53:21.35 ID:Qi+iZPsm0
つーか、これからアホみたいに下がるのにこんなに高下駄履かせていいんですか?
手のひら返したクズ国民炙り出しアンケート?
90名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:48:55.83 ID:ddxEBlCtP
> 自民は13%(同17%)とさらに下がった。

これはひどいな…
91名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:30:35.78 ID:MYPWllLb0
自民党は上がる要素がないからね
92名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:36:13.90 ID:H3pauirK0
>>91
森も言っていたが
なぜ不信任決議案出さなかったかね?
あれ出しておけば辞任できなかったのに・・・

谷垣も現執行部も確かにダメダメ認定せざるを得ないよ
93名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:37:38.55 ID:I6ud0MGU0
ネトウヨ悶絶w
94名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:38:11.68 ID:hx3nMBKZ0
>>85
> 菅直人は期待できるが、
どこに???
95名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:38:45.29 ID:r7lbqYWA0
荒井の疑惑騒動の直前のアンケートだから、荒井の件でどの程度影響があるのか見もの
96名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:38:46.19 ID:kPhS48k+0
自民統一工作員涙目w
97名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:39:44.57 ID:gNx56+Rg0
谷垣と国対の川崎は色々と詰めが甘いやね

にしても再任も多いのに結構新内閣への期待高いのね
それだけぽっぽと小沢への不満が大きかったのかな
98名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:40:51.46 ID:K6kwPaQw0
自民党13%って史上最悪じゃね?
もはや再生不可能だろ
99名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:42:27.90 ID:g8XYLaSN0
ウヨ参院選が怖くてガクブルですか?w
100名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:45:30.00 ID:CJqQ+4rY0
>>80 愚民は、もはや自分は幸せになれないから他人を不幸にする為に
   投票してるとしか思えない。
101名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:45:57.05 ID:STyBxWTq0
支持するところがないからとりあえず出てきたところをしかたなく支持するってかんじかな
102名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:47:13.35 ID:VwnJUTDc0
財政規律と増税をセットで景気回復、とかワケワカメ

まぁ先の衆院選ではそもそも民主がボロ勝ちしてた訳で
普通に考えりゃ参院選も民主が勝つ流れだったろ。
鳩山がグダグダだった分、菅がいらん事口走らない限り
無党派(といか雰囲気派)が民主に流れて普通に勝つだろうな。
103名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:48:01.41 ID:F5U73CML0
しかし、景気対策はどうするつもりなんだろう?
104名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:48:46.85 ID:g8XYLaSN0
ウヨ
「YES WE 完」
105名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:48:59.96 ID:zKoByNvBO
民主党の政権が数十年は続きそうですね。
そろそろうざいネトウヨを再教育しないと
106名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:50:57.66 ID:PmHegahW0
政治は一寸先が闇ですから。何が起こるか分からん。
107名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:54:08.69 ID:r7lbqYWA0
荒井の事務所費問題に触れても反応ないということは、ミンス支持者は危機感募らせてるんだなw
安部政権でも還元水や絆創膏で参院選負けたからなw
108名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:55:48.01 ID:FaGgz7Qb0
               ,,,,,,,,,,,,,,
             ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
           ,,;;;;          ;;;,,
             ,;;;;            ;;;;,
           ;;;;;   税金泥棒    ;;;;;
           ;;;;;              ;;;;;
           ;;;;      ‐---‐     ;;;;
          ;;;             ;;;
            γ ⌒ ヽ      γ ⌒ ヽ
         i  ⌒  i      i  ⌒  i
         ゝ ___ ノ⊂ ⌒ ⊃ゝ ___ ノ
          γ      !!!  !!!     ヽ はやいとこ選挙しようぜ!菅ちゃん!
         ゝ __ ,,,.... -―――- ....,,, __ ノ
           ゝ    ゝ_人_ノ    ノ
              ""'''' ---- ''''

          荒井聰(64) 国家戦略相

【菅内閣】 荒井聰・国家戦略相、事務所実態ないのに4222万円計上

菅の側近"荒井 "の家賃代4222万円ネコババばれる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100609-OYT1T00052.htm?from=top
109名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:58:17.40 ID:gHv/pAlw0
これって、世論調査でなくて社内調査なんじゃないの?
110名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:01:34.34 ID:tSYQXRk10
何か民主叩きしてた連中が党首交代劇の後あたりから元気なくなってきたな。
そりゃ民主の大敗北確定の状況から逆転喰らったら凹むのは仕方ないんだろうけど
こんな時こそもっと民主の悪行を暴いて世に知らしめる必要があると思うんだ。
みんなもっと頑張れ。
111名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:02:03.98 ID:zKoByNvBO
金の問題なんて、無視すればすぐきえる。
なんとか還元水の方が悪質過ぎる
112名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:04:02.12 ID:xIhPYv960
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    支持率10%台、不支持率80%超えの俺様と比べたら
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    奇兵隊内閣は、まだまだ甘いわwwwwwwww
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \|
113名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:05:23.31 ID:nGNzIvqi0
>>110
おまえ優しい奴だなw
114名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:08:43.20 ID:VxOn9Baa0
いい時代になったな
支持率が落ちることにより
民意で黒い政治家を退場させることができる世の中になって
115名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:09:54.70 ID:FaGgz7Qb0
脱税No.3迷言集
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「本当にこれだけ(外貨準備高は)必要なのか」
「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」
「経済政策は考え中第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「需要型経済へ」 「林業で雇用創出100万人」
「高速道路を無料化して自動車税を5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「社会保障は負担ではなく最大の成長分野だ」
「人件費が大きくなることは付加価値が大きくなること」
「(乗数効果を)聞かないで」
「マクロ経済モデルは間違い」
「子ども手当の消費性向は0.7だ」
「大学では経済をやっておりません」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「(子供も手当を満額支給できず)小泉首相の「大したことではない」を思い出した」
「いまでも消費税15%では足りない」
「増税すると景気がよくなる」
116名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:10:09.47 ID:r7lbqYWA0
>>111
無視すれば消えるなら、還元水も無問題だな
117名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:14.49 ID:IETitqCg0
韓国ロケット
また失敗
韓国人は列島民族だな
    劣等
サムスンがよくなったのは
円が高いからだ。
日本の円が安くなるとサムスン製は売れない。
118名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:12:25.26 ID:hPMHM3lX0
【ネトウヨ度チェック】(※実際のネトウヨの発言に基づいて作成されました) 
○or×でお答えください。 

1、児童ポルノ規制は絶対に許さない
2、在日乙、チョン乙、ルーピー乙  
3、自民党の作った800兆の借金は必要な借金だったが 
 民主党の赤字財政は絶対に許さない
4、小沢が430兆の借金を作った
5、子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる        
6、鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント      
7、小泉さん戻ってきてください        
8、アメリカを怒らせたら怖いからアメリカの言う事を聞くのが国益になる  
9、イラク侵略に集団的自衛権を行使して参戦すれば油田を得られた       
10、親中国は売国奴、日本を中国に売る気か        
11、郵政法案の強行採決をやめろ 
12、大企業優遇は雇用の確保  
13、消費税増税、法人税減税が必要
14、富裕層や海外への配当増は成長戦略のため必要      
15、田舎に道路を作るのは無駄だ、地方が衰退するのは地方が悪い        
16、失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない    
17、社会保障費を減らす為に老人は早く死ぬべき   
18、貧乏人は飢えて死ね    
19、専業主婦は寄生虫、女は馬鹿        
20、自民党の支持率が低く、民主党の支持率が高いのは日本人が愚民だから 

○が1〜5個、仮性ネトウヨ(真性ネトウヨにならないよう注意しましょう) 
○が6〜10個、真性ネトウヨ(定期的に病院で診断を受けましょう) 
○が11〜15個、精神疾患ネトウヨ(即刻病院で治療を受けましょう) 
○が16〜20個、ネトウヨ神(もはやネトウヨの憧れ的存在) 
119名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:17:53.54 ID:MYPWllLb0
【調査】 菅内閣、支持率61.5%で鳩山内閣から大幅アップ。「脱小沢の内閣、評価する」80%…共同通信調べ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276068437/
>参院選比例代表の投票先は民主党が43・8%に達し、自民党は21・6%にとどまった。

【世論調査】 菅内閣支持率66% 参院選比例代表の投票先は民主党41%、自民党14%の約3倍に…毎日新聞が緊急調査[6/8-9] 
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276119892/

【調査】菅内閣支持60%、不支持は20% 朝日新聞世論調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276094762/
>参院選比例区の投票先で39%(同33%)と伸ばしており、第2党の自民党に大差をつけた。
>自民は13%(同17%)とさらに下がった。

【政治】菅内閣支持64%、「脱小沢」評価 参院比例選で民主に投票36%、自民(13%)を引き離す…読売新聞・緊急世論調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276093414/

【政治】菅内閣支持率68%、発足時歴代5位 鳩山内閣支持率(22%)から46ポイントも上昇、「小沢離れ」評価…日経新聞・テレ東世論調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276094137/
> 参院選の投票先は民主が23ポイント上昇し41%。自民党は17%と2ポイント低下した。
120名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:20:40.10 ID:+SwRvAElO
>>16
菅が前から成立させるべきと言ってる法案と概要を書くねっ('-^*)ok

『人権擁護法案』→日本人が在日外国人の批判をすると人権侵害と見なされ懲罰を受ける。2万人の人権擁護委員は在日外国人と被差別地域出身者で構成される。
『外国人生活基本法』→密入国者でも、あいりん地区などに五年潜伏していれば日本国籍を付与する。(選挙権が与えられ、年金受給資格を得る)
加えて『外国人参政権』『夫婦別姓→戸籍廃止』だよ。
121名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:21:29.71 ID:jATdb09l0
逃げ切り成功しそうだな
政治に変われという前に国民が変われ
122名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:22:11.45 ID:i1sq74Be0
>>118
ネトウヨって民主党寄りのことだよね?
自民寄りなら1番は×だろ
123名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 21:28:19.60 ID:DhubSO6K0
何十年もの自民党政権時代は自民以外の選択肢がなかった、
だから国民は政治的無関心にならざるを得なかった、
また自民が政権をとってまたあの時代に戻ることだけは絶対にイヤだ
ってのがあるからね、
だから民主の支持率が下がり過ぎると戻す力が働くのだろう
124名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:14:55.54 ID:Vsc/G4G10
◆沖縄にあるアメリカ軍の普天間飛行場の移設問題についてうかがいます。
鳩山内閣は、飛行場を沖縄県・名護市・辺野古に移設する一方で、沖縄の基地負担の軽減に取り組む政府方針を決めました。
この政府方針を評価しますか。評価しませんか。

 評価する 27 評価しない 57

http://www.asahi.com/politics/update/0530/TKY201005300299.html


◆沖縄にあるアメリカ軍の普天間飛行場の移設問題についてうかがいます。
菅首相は、普天間飛行場を沖縄県名護市に移設するとした、日本とアメリカ両政府の合意を踏まえて対応するとしています。
菅首相のこの姿勢を評価しますか。評価しませんか。

 評価する 49 評価しない 26

http://www.asahi.com/politics/update/0609/TKY201006090512_01.html
125名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:05:01.66 ID:bNBD48i60
世論調査の結果を捏造だ!と喚く連中も、選挙結果はマスコミ調査とほぼ同じだから
マスコミ調査は正確!捏造じゃない!とか騒ぐ連中もどっちもどっちだな。
マスコミ調査が国民の実態を表しているのか、それとも国民の方がマスコミの
報道通りの行動をやって、結果的に同じ結果になるのか、
それは当事者のマスコミしか分からない。
もっとも多少の下駄をはかせるくらいのことはやるだろうけど、
大幅な捏造なんかしなくても、この手の調査など、アンケートの質問内容や母集団、サンプルを
いじるだけで自分に都合の良い結果を導くなんて造作もないことだからな。
サンプルを大幅に増やし、かつ母集団に偏りなく幅広くサンプリングしないと
実態はなかなか把握しにくい。
質問内容だってそうだ。
「10年後に日本経済は破綻すると思いますか?」って、何の前提もなしにか?
例えば、民主党のマニフェスト通りに政策を続けた場合とか、修正した場合とか
いろいろ前提条件つけないと答えようがないだろうが…。
126名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:42:11.50 ID:Vr4WbJa00
>>124
こうやって辺野古が規定路線になっていくのか
127名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:15:56.72 ID:dZqozd5s0
自民党は何やってるんだ?
128名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:19:07.37 ID:9eXKXGMv0
不謹慎だけど、今政治がおもしろい
ドラマよりドラマティックだし。ドラマより政治関連のが視聴率高いよねきっと?w
129名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:12:03.05 ID:LaeeAGXq0
日本国民にとって、いかに政策が支持に無関係なのかがよくわかった
腐ってんなこの国
130名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:21:39.23 ID:KilZhV/C0
首相の鳩山を突然辞めさせて総括も反省も無いまま。
次期党首は首相になるのが明白なのに、
全くと言っていいほど政策を国民に示さずに出来レースで就任。
こいつらは民主主義じゃないだろ。
131名無しさん@十周年
…首相交代で誤魔化した後はシナリオ通りマスコミの世論誘導…
…「自民もダメ」という、より巧妙で悪質なネガキャン…
多数派のメディアリテラシーの無い情弱愚民は踊らされるだけ…

絶対に反省したり改めたりしない面の皮の厚いダメ政権が続き
内政も外交も取り返しのつかない大混乱に陥り経済も財政もダメに…

          ____  …制度改革も結局無能政治家が役人に    
        /      \ 踊らされ、支持団体との絡みもあり骨抜きに…
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \…福祉も声の大きな似非弱者や既得権世代
     |    (__人__)     | だけがいい目を見て…底辺世代は見殺し…
      \    ` ⌒´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |  どう転んでも3年は無能無策のダメ政権が
       | ``ー――‐''|  ヽ、.| 続いて絶望的な暗黒時代になるけど…
       ゝ ノ      ヽ  ノ | …それが民意だし仕方がないお…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄