【菅内閣】 自民・石破氏 「荒井大臣のカネ問題、辞任に値する。菅首相の任命責任も問われる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
308名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:12:20.00 ID:dDVdzHT/0
フジでトップニュースだったな
309名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:12:42.85 ID:dDVdzHT/0
日テレに蓮舫www
310名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:13:41.01 ID:t9Xu7McC0
三日天下(笑)
311名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:14:21.02 ID:gLpdRr6Y0
>>310
え、昨日からじゃなかった?w
312名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:15:49.48 ID:My5fCktyP
>松岡利勝、赤城徳彦両元農水相が追及された問題と本質的に同じだ。

あの時、自民は辞任に値するって言ってたっけ?
313名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:16:52.35 ID:9j/nt6tB0
>>311
めざせ日本新か
314名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:33:27.53 ID:oMYldAqM0
菅総理は、直ちに荒井を更迭し、非を認め謝罪。そしてすぐに後任の大臣を任命。

これだと、菅内閣のイメージダウンを最小に抑えられ、ひょっとして国民が、
菅総理のことを、即断即決をする総理だとして、イメージアップも!?
315名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:35:19.71 ID:XCWV1GPuO
>>305 横粂はまだ29歳だろ
横粂が無能と言えるのは40歳くらいになってから
316名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:41:12.73 ID:qUSSf4pp0
>>88
公約違反
317名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:41:13.16 ID:3FxtrFzaP
>>1
読売に踊らされて余計な発言をしたなw
318名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:46:58.37 ID:3FxtrFzaP
>>303
まあ、小泉本人の能力なんかどうでもいいだろ。
どうせ背後にいる奴のいうことを繰り返してるだけなんだろうし。
319名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:48:54.90 ID:gYHUw+ZkO
>>318
それすら満足にできないのはどうなんだろうな。誰とは言わないが。
320名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:49:49.54 ID:u9qpSq6e0
>>11
なら政策をちゃんと議論しろよ、国会で。
ごまかすだけじゃなくてしっかりと答弁しろ。
321名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:03:07.27 ID:gF64D7Wu0
なにこのブーメラン
まだ発足して2日目なのにw
322名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:05:46.43 ID:jm1fyH/F0
ニコ動の自民ネットサポータズクラブ
生放送中

大盛り上がりだぜ
323名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:09:04.01 ID:yZcDS32C0
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276063252/
 参院選応援のために訪れた大阪での街頭演説では、「政治とカネの問題でもう2度とみなさま方に
 ご懸念、ご疑念を抱かせないクリーンな政治をすることをお約束させていただきたいと思いますが、
 いかがでしょうか!」と呼びかけ拍手を求めた。


蓮舫、大臣就任直後に早くも笑いものだな
ちなみに蓮舫自身も母親所有の豪邸に「事務所」を開設したことにして
事務所の賃貸料その他をネコババしていたことが発覚
324名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:55:14.30 ID:Ec6jfnU30
とんねるずのような面白くない芸人を
お笑いの神様に作り上げたのはフジテレビだと
言っている住民がいる。
無能を一流にするのは、モーーーヤメ。
牛も使えなくなると  モーーーーしょぶんだ。
とんねるずよ、芸能から離れ土木作業員になれ。選んだ妻は
かしこい??????
小泉を天才政治家と勘違いさせたのもテレビだ。
325名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:56:17.42 ID:+cR+gTBeP
まぁ当然だわな、野党時代にさんざん追求してくれたんだからよ
326名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:56:41.71 ID:VL6QAwdP0
任命責任聞かなくなったよな最近w
327名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:00:59.63 ID:3xmMXziP0
菅総理、民主党大臣の事務所経費不正三兄妹は荒井大臣、蓮舫大臣、川端大臣ですね

金と政治を語る資格も無い事務所経費不正の三大臣

自民党は事務所経費で問題になった大臣はいづれの方も最低でも辞職、もしくは自殺しています

民主党はどうするんですかねえ

今のところ、自民党大臣だった人たちと同じ言い訳で逃げていますね

所詮、民主党のクリーンって何?

自民党は自殺させなくてもいいから、最低でも三人を辞職させなくてはいけない
328名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:07:57.30 ID:vCHJlMDq0
>>242
オールスターだね
329名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:14:18.92 ID:9j/nt6tB0
>>315
判断はこれ見てからでも

【政治】 東大出の民主・横粂氏、サイン色紙をオークションに出すも漢字間違える
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270004249/
※サイン画像:
 ttp://img189.auctions.yahoo.co.jp/users/4/0/5/8/yokokume_office-img240x320-1269685471wdw6fk60486.jpg
 ttp://img303.auctions.yahoo.co.jp/users/4/0/5/8/yokokume_office-img240x320-1269685650vtdl5412443.jpg
330名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:47:15.81 ID:bHYMUV7i0
【架空事務所費】菅総理大臣「荒井氏の問題は党の、弁護士も含めた調査で問題ない。一つの結論だと思う」=事務所費問題で
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276083632/
331名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:56:11.38 ID:/EUL4x2S0
ゲルは防衛大臣の椅子に座ってないとずっとしゃべってるな
332名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:30:05.01 ID:yzQJB3020
>>11
クリーンな政治を目指す、と
小鳩を隠して看板変えて
60以上の数字得たうえでこのザマ。
追求は当然でしょ。
333名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:52:31.63 ID:f5KwLC0X0
もう、こういうことでグチグチやるの止めようぜ
自民党だって、こんなことの追及で労力消費している場合じゃないだろ

いくら金のことで民主叩いても自民党の株は上がらないよ
むしろ下がるくらいだ(お前らが言うな的な目で見られるのだから)

自民はこんなくだらないことは無視して、
もっと本質的なところの議論を吹っ掛けるべき
334名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:00:15.03 ID:JQYoLj540
本質的なところの議論ではマスゴミが食いつかないw

まあ、ただの批判中傷ならまだしも、民主は自分たちが批判してきたことを
堂々とやってのけるからな。自分に優しく他人に厳しいという姿勢は、生粋の
日本人は恥ずかしく感じるものだが。
彼らが日本人らしい羞恥心を持ち合わせていないのはナゼだろう。
335団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/06/09(水) 22:59:47.33 ID:ZorX9CSP0
>>333
本質的なところってな〜に?(´・ω・`)
336名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:01:01.76 ID:f5KwLC0X0
自分に厳しく、他人にやさしくは、
人の上に立つ者の重要な資質だよなー

だからこそ、
自民には、もうこんなくだらないことを
政局の具にするよう(まるで民主のような)真似は
やめてほしい

一言「くだらない奴だ」と切り捨ててしまえば、いいんだよ

こんなことをしていると、
どんどん政治家の器が摩耗して小さくなっていくよ
337団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/06/09(水) 23:23:48.13 ID:ZorX9CSP0
>>336
そうだよね〜。

私も「自分に厳しく、他人にやさしく」を心がけてきたけど
『くだらない奴だ』と切り捨てて無視しとくと、ソイツどんどん増長してくんだよね。
んでとんでもねけ痺れを切らしてマジギレすると、やたらと消耗すんだよ。
だからそういう芽は早めに摘んでおかないといけないな、って最近学んだんだ。

で、本質的な議論ってな〜に?
338337:2010/06/09(水) 23:26:47.71 ID:ZorX9CSP0
スンマソ。
×んでとんでもねけ痺れを切らして
○んで、とんでもねぇことやらかした時に痺れを切らして
です。
339名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:02:56.05 ID:pcSy6tQF0

自民党には
それなりの「優秀な人材」いるんだし
こんなに惨めな政党になっても
ついてくる「強力な支持者」だっているんだろ!

ねつ造された「支持率」や目の前だけの「選挙」を恐れず
一致団結して
民主党と真っ向から政策勝負しろ!

まだ大半の国民は
どこの党を応援するとか
疑心暗鬼で選んでいるに過ぎないよ。

340名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:13:58.18 ID:Glz1CAxa0
しかも荒井の凄い所は、松岡利勝元農相や赤城徳彦元農相の事務所費問題に注目が集まった07年、
荒井氏の後援会は計約855万円の事務所経費を計上、太田誠一元農相が秘書宅を届け出て批判を浴びた08年も
約483万円を計上するなど、神経を疑うしかない対応をしていた訳だ。

要するにこの人は、間違いなく08年までは、民主党が政権を取れ、自分が大臣になるなど考えてもいなかったから、
野党の有象無象議員にしか過ぎない自分の事務所費問題が取り上げられる事など無いと、高を括っていたと言う事だろう。
341名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:19:00.72 ID:ZStz/PSc0
★安部不人気内閣は全て、この報道から始まった。
首相の正月気分を吹き飛ばす、新年三日付け赤旗

「事務所費」1000万円以上を計上している議員
伊吹 文明文部科学相    4146万円
松岡 利勝農水相      3359万円
中川 昭一政調会長     3096万円
鈴木 俊一元環境相     3012万円
金田 勝年前外務副大臣   2849万円
亀井 静香国民新党代表代行 2418万円
松本 剛明民主党政調会長  1866万円
武田 良太衆院議員(無)   1588万円
江藤  拓衆院議員(無)   1487万円
加納 時男参院議員     1416万円
衛藤征士郎元防衛庁長官   1409万円
佐藤 昭郎参院議員     1388万円
遠藤 利明文科副大臣    1313万円
中山 太郎元外相      1238万円
小坂 憲次前文部科学相   1192万円
保岡 興治元法相      1185万円
滝   実新党日本総務会長 1141万円
加藤 紘一元自民党幹事長  1041万円
≪注≫金額は万円以下切り捨て。政治資金収支報告書
(05年分)で作成。「無」は無所属
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-03/2007010301_01_0.html
342名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:41:26.67 ID:/v3PKCa10
十箱の隅をつつくような事を・・・・
政策で議論できなくなった自民は哀れだ・・・
343名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:55:48.56 ID:vZwg4tSH0
>>342

重箱の隅をつつくとは、お前の誤字を指摘するような事だw
344名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:02:10.22 ID:FquvAAcv0
>>342

さとしの日記
http://www.arai21.net/in07.html

2007/09/04 身体検査?
(前略) 赤城元、遠藤前大臣も自民党内では良識派に属する政治家だったと思う。
それがこの様子では自民党全体がおかしくなっている。一度政権交代して出直すほうが良い。



蓮舫の「あったまにきた!」
http://www.the-journal.jp/contents/renho/2007/05/post_92.html

Yahoo!みんなの政治で緊急アンケートが行われています。
「政治と金の真相解明を今国会ではかるべき?」との設問に対し、
94%が「とても思う」と答えています。

一体、何故大臣が自殺をされたのか。その真相解明と「政治と金」の問題は
自粛すべきではなく、むしろ、より積極的に法案審議を公開して行うべきだと思います。

(投稿者: 蓮舫 日時: 2007年5月29日 09:23)
345名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:04:12.28 ID:S4ZrADX70
野党時代の鳩山に似てきたな
346名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:06:26.87 ID:vZwg4tSH0
テレ朝来たな
347名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:08:28.37 ID:wLJwzeOwO
自民党の人はどうなんでしょうか?
348名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:03.44 ID:FquvAAcv0
日本最強の諜報機関が動き出したから、もう逃げられないだろ
一日も早く辞任した方がいい

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-10/2010061015_01_1.html

349名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:39.87 ID:vZwg4tSH0
TBSも来た
350名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:10:27.38 ID:1F394sywO
>>339
お願いだから参院選が済むまで追及しないで下さい


って事ですね(笑)
本当に選挙の事しか頭にないのな
351名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:11:13.61 ID:vLPmfNmy0

ミンスの議員は恥知らずな連中しか居ないのか?
ほんとどんな事件起こしても、誰一人責任取らないし、
知らん顔でシャーシャーとしてやがル!

どんな育ち方したら、こんなに無責任な大人が出来上がるんだ?
352名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:15:52.96 ID:Bu2eYHdB0
菅総理が任命責任を認めて、衆院も解散し衆参両日選挙を7月11日にします
って言い出しても、自民党は大丈夫か?
鳩山辞めろ小沢辞めろと言って、本当にやめられて困ってるんじゃないの。
353名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:20:39.29 ID:MLXwH3Ch0
テレ朝で解説してた人も若狭さんもアウト的なこと言ってたから
アウトだなこりゃ
354名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:24:24.38 ID:QhbYLXY30
アンカーでは青山さんが完全にこの件はアウトと言っていたな。
その事務所といわれている処には、年2回の郵便しか届かなかったそうだ。
その2回の郵便とは、総務省からのもの。

355名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:29:08.14 ID:RCqJXvU+O
>>352
衆院解散はありえないんだよ
民主が議席を手放すわけがない
356名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:58:20.81 ID:EKckPt440
>>344
「三年殺し」を知ってるかい ミンスの参謀の裏技さ
357名無しさん@十周年
ゲル応援してる