【文化】 なぜ、大阪には「ラーメン文化」が根付かないのか…産経新聞大阪社会部★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ゴールデンウイーク明けの5月初旬。大阪・ミナミの居酒屋にラーメン部員が集まり、今後の
 方針について、意見をぶつけ合った。
 「大阪には地域色のあるラーメン文化がなんで根付かないんやろう」
 「大阪といえば粉モン文化。ラーメンも一種の粉モンなのに不思議ですよね」

 実は意外にも大阪はラーメン店が少ない。電話帳に登録されているラーメン店を調べてみると、
 大阪は人口1万人あたり1.2店(東京は3.1店)で全国最低。ちなみにうどん店は約2倍の2.2店。
 この数字だけを単純に比較すれば、大阪人はラーメンよりむしろ、うどんを好む傾向ということになる。

 とはいえ、大阪が全国ワーストというのはあまりにも寂しい。なぜ大阪にラーメン店が少ないのか
 という疑問は残るが、まずは「究極の一杯」を目指したラーメン作りにこだわりたい。そのヒントを探るべく、
 「自分は博多ラーメンで育った」と豪語する伊豆丸亮が立ち上がった。

 向かった先は、今年4月にオープンしたばかりのつけ麺専門店「宮田麺児」(大阪市中央区)。
 お笑い芸人、シャンプーハットのてつじ氏(34)がプロデュースしたことで話題になった店でもある。
 「フランスパンも麺やで」「小麦は絶対に裏切らへん!」。伊豆丸の取材を快く受けてくれたてつじ氏
 だが、さすがは「つけ麺王子」と呼ばれるだけあってコメントもひと味違う。「ラーメンにしろ、
 うどんにしろ、大阪の麺食はメーンがスープ。麺の地位が不当に低いんです」

 これはギャグなのか、それとも本気なのか。戸惑う伊豆丸をよそに麺へのこだわりを熱く語った
 てつじ氏。取材が一段落した後、伊豆丸は勧められるがままに3杯をあっさりたいらげてしまった。

 空腹を満たし、趣旨を忘れかけた伊豆丸だが、ここでようやく本題を切り出す。「大阪にご当地
 ラーメンがないのはなぜ?」。てつじ氏の答えは明快だった。「大阪は何でも受け入れてしまって、
 特化しないんですよ」(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100606/sty1006061901002-n1.htm

※前:http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275883341/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/09(水) 10:46:18.31 ID:???0
>>1のつづき)
 良いものは素直に受け入れる半面、型にはめられることを嫌う「気質」。大阪人特有の感性が、
 ご当地ラーメンを根付かせない背景にあるのか。ただ、究極のラーメン作りを目標に掲げる以上、
 途中で投げ出すわけにはいかない。

 ここでもう一人、ラーメン部が送り出したのは、一流フランスシェフの息子で「食通」を自称する
 藤谷茂樹。関西グルメ雑誌「ミーツ」などで執筆するグルメライター、曽束政昭氏(41)に
 大阪のラーメン事情についてうかがった。

 「大阪はうどん文化が色濃く、ラーメンの入る余地が狭かった。それに、大阪人には『ただ真似
 すんのはいや』という気質もあり、『この食材をみんなで使いましょう』となりにくい」
 とても丁寧な語り口の曽束氏だが、藤谷が「大阪のご当地ラーメンを作りたい」と尋ねると、
 一転して厳しい視線を向けた。「それは難しいですね。例えば河内鴨と泉州の魚介など、
 3つの地域が融合しないと大阪らしさは出ない。でも、うまくまとまりますかね…」

 考えてみれば、有名なご当地ラーメンは、店によって多少の違いがあっても、スープの味や
 麺作りのベースは同じだ。大阪の食材でどう表現するか、ポイントはそれに尽きる。
(以上、一部略)
3名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:47:05.37 ID:3Lr3d48b0
うどんは薄いのになんでお好み焼きのソースは濃いの?
4名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:47:17.41 ID:ijPgbKxU0
大阪人の醜い東京コンプレックスをご覧ください。
5名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:47:44.33 ID:oFuDlghD0

こんな、どーでもいい記事書いて仕事か・・・・
6大阪には他に旨いもんあるからな:2010/06/09(水) 10:47:48.30 ID:rgKZyNe80
最近のラーメンブーム、おかしいしね。ラーメンなんて、だいたい、並んでまで食べるもんじゃないでしょう。
さらに、食べ方に対し、客を怒る店、こんな店はつぶれてしまえ!って思いますよ。
行列が出来ているんで、食事が終わっても、いつまでも座って話し込んでいるような客を注意したり、
異常に騒がしい客に静かにしてくれといったり、店内を禁煙にしたりするのは構わないです。
でも、ラーメン食べるのにしゃべるな、何か読みながら食べるな、スープから飲め、
いやうちは麺から行けだの、手前ら何様だって感じです。
客商売の癖に、客を怒るんじゃねえ。たとえばどうやって食べた方が、
自分の店の食べ物はおいしいんだということをあらわすのはいい。
が、それをどう食べようが、客の勝手だ。どうしても自分の思い通りに食べさせたければ、
店の外にこういう食べ方を出来ない人は、入店お断りと貼り出すか、無料で趣味でやれ!
金とって、条件無しで店に入れといて、怒鳴るんじゃねえぞこのやろう!
ラーメン評論家とか登場すると、馬鹿じゃないかと思う。他にもっと良いものを食えよと思う。
それに行列の出来るラーメン屋も腹ただしい。ラーメンなんて並んでまで食べるものか?
またラーメン屋のおやじのあの態度。芸術家気取り。 たかが麺の湯切りで、天空落とし?
ポスターで、たかがラーメン屋の親父が腕組んで凄んで、麺達七人衆?
それほど料理の才能があるわけでもないのに、こだわっちゃって。
センスのない奴が凝るから始末が悪い。
油ギトギト、塩っ辛い、とんでもないものが出来あがる。
そのくせ値段は800〜1000円と定食並みに取る。
それをラーメンマニアなる美味しいものを食べたことがない馬鹿が「うまい!」なんて誉めるものだから、
とんちんかんな若者やバカップルが店に押しかけ、それでただのラーメン屋のおやじが
調子に乗っちゃって、「ラーメンとは!」と講義をぶっちって、ああ、くだらないね!
7名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:48:56.07 ID:VQmh4sa+0
ビジネスチャンスの予感
8名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:48:58.89 ID:XDm+ZHrI0
中途半端が一番アカン!最下位やったら最下位貫かな
9名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:49:01.01 ID:IOCmdiX30
排他的で自分以外認めないからだろ。
10名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:49:17.70 ID:JFUZBizd0
金龍だっけ、うまいと聞いて行ってみたら、まずかった。
11名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:50:32.04 ID:e0mdxWkM0
高菜、食べてしまったんですか!!!!????
12名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:51:00.84 ID:hEFzzKM40
しね
13名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:51:55.82 ID:3STfhzOm0
ラーメン文化なんてどこにもないのに
何で大阪だけが言われなあかんねん
東京なんて店多いだけで東京ラーメンなんかないやろ!!
14名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:53:07.28 ID:yWdjyA0x0
大阪に最近つけめん屋がオープンしたが、麺の量に応じて値段が変わるのを見て入るのをやめた
15名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:54:07.75 ID:surxfqXI0
たこ焼きにあわんがな。
16名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:54:36.41 ID:1uoEvTT80
店もたくさんあるし、十分に根付いているだろ
まあ、あまり美味いラーメン屋がないのは事実だが。
17名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:56:04.97 ID:1m6byx1v0
関東でも美味しいワンタンメンを出す店は少ない。
18名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:58:06.88 ID:1jvBkNfP0

産経関西のローカル向け記事本文をそのままに、見出しだけを東京好みに変えて、
分割してページビュー稼ごうという、いつものMSN産経の手口ですね。
東京に記事を取られ、大阪コンプレックスフィルターを通すとこうなります


【関西の見出し】 5月31日
“ご当地”誕生阻んだのは人まね嫌う「大阪人気質」
http://www.sankei-kansai.com/2010/05/31/20100531-024481.php

【東京の見出し】 6月6日
他人まね嫌う大阪人…根付かぬ文化
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100606/sty1006061901002-n1.htm

しかも、産経関西では文頭にある「★これまでのあらすじ★」を最後に持ってくるといういやらしさ。
19名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:58:57.73 ID:1uoEvTT80
大体大阪が粉もんの街というのが大きな間違い。大阪人がそう思い込まされているだけ。
小麦粉の消費量も平均だし、そもそも小麦粉を取り扱う大きな会社は全て関東にある。
関西に小麦粉を消費させるために粉もんの街とか言ってるだけだよ。
お好み焼きも冷静に見ればキャベツが大半だし、大阪人は騙されてるだけ。
20名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:59:21.26 ID:rW65H+le0
「小麦粉は大阪を裏切らない。大阪は小麦粉を裏切らない」
21名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:00:16.65 ID:WB1FbulWO
>14
結構いろんな店にいったけど、三玉くらいまでは値段の変わらないとこが殆どだなあ
地雷を踏まないために店名を教えてくれないか
22名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:02:42.99 ID:w6tfla760
マスコミの騒ぎ方が東京が大きいからじゃないのか?
大阪はラーメンでやさぐよりたこ焼き、お好み焼き、焼肉とかの既存店が多いし
23名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:04:36.71 ID:ugs4YNTJO
別に、大阪は味じゃ日本一だろ。
まず負けないね。
24名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:06:18.00 ID:rX3nPRN50
麺もスープも日本一美味いのは佐野ラーメンだと思う。

大阪は食い倒れ=腹膨らませるだけの食文化
博多ラーメン=豚の死骸のスープ 匂いと味がキャッチーなだけ
蒙古タン麺?=辛いだけのやけくそラーメン
以上、今流行っているのは電通とマスゴミに踊らされたブーム。ちゃんちゃらおかしい
25名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:08:22.75 ID:1jvBkNfP0
他にも東京人の大阪コンプレックスフィルターを通した記事

【関西産経】
開園前のUSJで 従業員が駅伝大会:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)
http://www.sankei-kansai.com/2010/02/17/20100217-020589.php

【東京産経】
打倒ディズニー…接客向上も“競走” USJが開園前に職場駅伝 - MSN産経ニュース
http://megalodon.jp/2010-0217-1932-37/sankei.jp.msn.com/economy/business/100217/biz1002171411019-n1.htm


さすがに低能東京人でもまずいと気づいたのか、記事を訂正した模様


【東京産経 - 訂正】
接客向上も“競走” USJが開園前に職場駅伝 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100217/biz1002171411019-n1.htm


おまけ
【ニュー速のスレ】
大阪人の東京に対するコンプレックスは異常。勝手に敵視しちゃったり・・・なんか恨みでもあんの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266388381/


勝手に敵視してるのはどっちだか・・・
26名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:09:02.18 ID:Tgq5x8L90
>>4
どっちかっつーと
東京と同じでない、従わない大阪を目の敵にしてるのは東京
27名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:09:09.24 ID:sZkjTPRX0
ラーメンも薄味なのか?
28名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:09:10.95 ID:sTOzHDKT0
値段の割に腹が膨れない
29名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:09:43.46 ID:N5ZsF2g30
取りあえず難波でも歩いてうどん屋とラーメン屋どっちが簡単に見つけられるか考えた方がいい。
絶対ラーメン屋の方が簡単に見つかるから。
乱立しとるぞ
30名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:09:59.14 ID:pEeDKqE30
>>13
>東京ラーメンなんかないやろ!!

よその土地で「東京ラーメン」と呼ばれているものはあるが
東京ではただの「普通のラーメン」だからね。

大阪だって「大阪うどん」は無いだろ?
31名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:11:04.69 ID:ZRdJYfIs0
うどん文化だから。
32名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:11:26.37 ID:mR1PinCv0
大阪に繊細な麺類は似合わんバクダンがちょうどええ
33名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:11:44.99 ID:6Ceh1t6T0
>>1
ラーメンは底辺の部落食でしょ。
34名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:12:35.37 ID:N5ZsF2g30
うどんに押されて文化がないのは蕎麦。
ラーメンはめちゃくちゃ根付いてる。
35名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:12:46.52 ID:mvXMxA7RO
ラーメンなんて毒でしかない
36名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:13:20.15 ID:hl5fH5290
うどん文化と言ってるが
大阪のうどんはマズい
大阪には本当にウマイものがない

たこやき、お好み焼き
こういうものを雰囲気で美味しく感じさせてるだけ
37名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:13:40.62 ID:2zmnQf39O
ラーメンのスープをソース味にすればご当地らしくなっていいと思うよ
38名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:16:57.04 ID:i8PkZPfP0
土人がマトモなスープを作れないからだろ
手間隙かかるラーメンよりお手軽なうどん、お好み焼き等の粉物を好む
39名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:17:23.04 ID:X7VC0eGcP
大阪に美味いもの無し
40名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:18:03.11 ID:vdNftcQ1P
大阪でうまいと思ったのは横綱と梅田のあらうま堂くらいだな。
横綱は京都だっけか。
41名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:18:24.07 ID:B+AaoOPM0
東京ではラーメンにしろカレーにしろハンパないくらい味を追求しているのに
食の街大阪ってたこ焼きにしろお好み焼きにしろ単調な味だよね
42名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:19:26.84 ID:TlHa7Qnq0
ラーメンといえば中国、札幌、博多
43名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:20:02.78 ID:Qvy+crrc0
大都市でこれだけ店舗数が多いと、地域色なんか出しようがないでしょ。
大阪人が年中コナモン食ってるなんて妄想は、23区民が年中もんじゃ焼食ってると決めつけるのに等しい。
ハカタ風とかナゴヤ風もしかり、あくまで首都圏からみてキャッチーな抽象にすぎない。
テレビがバカな3000万人の視聴者にあわせてシンプリファイして、売り手がコピーに乗っかってるだけ。
44名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:21:10.56 ID:iqKuqUI20
470 名前: クニマス(大阪府)[] 投稿日:2010/06/08(火) 13:52:20.71 ID:a0+sIiae
>>386
関東人じゃなくて、東京人、北関東人、東北人な。

ラーメン店舗数ランキング
     人口10万人当たり 偏差値
1 山形県 70.04軒 85.56
2 栃木県 54.04軒 71.48
3 富山県 43.57軒 62.25
4 新潟県 42.34軒 61.17
5 青森県 42.12軒 60.98
6 秋田県 41.12軒 60.09
7 長野県 40.57軒 59.61
8 石川県 40.34軒 59.41
9 群馬県 39.77軒 58.91
10 山梨県 39.67軒 58.82
11 北海道 37.70軒 57.08
12 茨城県 37.56軒 56.96
13 福島県 37.41軒 56.83
14 鹿児島県 35.75軒 55.37
15 宮城県 34.71軒 54.45
16 福井県 33.85軒 53.69
17 宮崎県 33.74軒 53.60
18 徳島県 32.72軒 52.69
19 広島県 32.11軒 52.16
20 東京都 31.53軒 51.65
21 佐賀県 29.93軒 50.24
22 岩手県 29.74軒 50.07
23 静岡県 29.02軒 49.44
45名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:22:24.35 ID:GRcP4evL0
小麦粉をおかずに米食うようなやつらに食の文化なんかあるわけないw
46名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:25:59.51 ID:1uoEvTT80
>>45
そんな少数派の事を言われてもな(;^ω^)
レッテルを貼りたい醜い心を恥じた方がいいですよ。
47名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:27:02.70 ID:iqKuqUI20
>>44
471 名前: クニマス(大阪府)[] 投稿日:2010/06/08(火) 13:54:26.22 ID:a0+sIiae
24 島根県 28.72軒 49.17
25 大分県 27.83軒 48.39
26 福岡県 27.51軒 48.11
27 鳥取県 27.24軒 47.87
28 千葉県 27.12軒 47.77
29 熊本県 26.15軒 46.91
30 岡山県 25.98軒 46.76
31 高知県 25.22軒 46.10
32 岐阜県 24.70軒 45.63
33 山口県 23.44軒 44.53
34 愛媛県 21.24軒 42.59
35 香川県 20.86軒 42.25
36 愛知県 20.84軒 42.23
37 埼玉県 20.67軒 42.09
38 三重県 19.53軒 41.08
39 神奈川県 18.87軒 40.51
40 京都府 18.23軒 39.94
41 長崎県 17.21軒 39.04
42 和歌山県 16.27軒 38.21
43 滋賀県 15.84軒 37.84
44 沖縄県 13.88軒 36.11
45 兵庫県 12.84軒 35.19
46 奈良県 12.23軒 34.65
47 大阪府 12.10軒 34.54
http://tdfk.eek.jp/tdfkimages/00/00/01/18/11806.gif
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11806
48名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:27:39.19 ID:ugs4YNTJO
>>24
佐野自演乙wwww
49名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:28:09.89 ID:kISSRxun0
ラーメンってのは、職人の世界だからな。
マジメに作ろうと思うと手間隙がかかるし、ライバルも多い。当たればでかいかも
知れないが、マズイって流行らなきゃ、それで終わり。商人の感覚で言えば「おい
しい商売」とは言えない。
材料が安くて、(ちょっと訓練すれば)誰でも作れて、流行らなければ商売換えも可能。
商人的には、そういう商売の方がおいしい。
50名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:28:19.79 ID:6Ceh1t6T0
>>38
というか関東は水のせいでまともにダシがとれないから
誤魔化しのきかないうどんや蕎麦が不味く、
いろいろぶち込んで誤魔化してる部落食のラーメンしか選択肢がないんだ。
51名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:29:21.42 ID:oMiG99fo0
東京は金出せばうまいもの食えるが

庶民的価格のものはクソまずいぞ、人間が多いから

まずい店でも商売できて生き残ってる、大阪じゃ潰れてる
52名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:30:44.31 ID:zWgqLhKD0
>>44>>47
こうやって見ると食文化の貧しい地域にラーメン屋が多い傾向にあるのな。
53名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:30:49.71 ID:dDx3UqnF0
今、大阪にラーメン二郎の支店作ると儲かるのになぁと思う。
京都にあるけどバッタモンだしなぁ
54名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:31:35.51 ID:1uoEvTT80
そんなに美味いラーメン屋がある。ある。というなら、ラーメン屋を大阪に出せばいいじゃないですか。
讃岐うどんはもちろん。九州や北海道の人達は大阪で儲けてますよ?
55名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:32:21.45 ID:6Ceh1t6T0
>>51
奴隷の餌は栄養だけあればいいんだろ

>>52
底辺の食い物だからな
56名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:33:22.90 ID:H1DDaWSr0
大阪だけでなく神戸も店が少ないよ
57名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:33:58.04 ID:vdNftcQ1P
>>52
上位は栃木以外美味いモノが多い土地じゃないか
58名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:35:08.16 ID:Ew3eDebW0
大阪でラーメン屋が少ないなんて思ったことないがなぁ
府内どこ行ってもあるだろ
59名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:35:30.15 ID:zw7SolRN0
これポイントは「関西」ではなく「大阪」と言っていることだね。

例えば、京都だと天一、第一旭みたいな京都風のラーメンがあるし、
和歌山だと和歌山ラーメンがある。
60名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:36:04.04 ID:rX3nPRN50
だからラーメンは佐野だってば
大阪は「油カスうろん」食っときゃいいよ(実はプチ好きだがw)
61名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:37:03.53 ID:6Ceh1t6T0
>>59
・・・京都風ラーメンってなに?
62名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:39:51.36 ID:ugs4YNTJO
どこも地代がバカ高いからね。
店がパフォーマンスをフルに発揮できない。
日本の土地はやすくならんか?
63名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:40:42.64 ID:zw7SolRN0
>>61
ちょっと白っぽい醤油スープ、薄っぺらいチャーシュー大目のトッピング、
青ネギトッピングのラーメン。

ラーメン藤もこの系統。

うちのエリアに京都で評判だった店が店主の都合で引っ越してきたが、
感じとしては上で書いてあるような感じのラーメンだったし。
64名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:40:46.01 ID:2SNwzAZp0
朝鮮人の口に合わないんだろ
65名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:40:46.46 ID:ON9JCBuM0
>>52
豚肉に親しみのある地域と牛肉に親しみのある地域と別れているかもね
66名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:42:26.94 ID:6Ceh1t6T0
>>63
天一も?
67黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/09(水) 11:42:47.34 ID:hdV/8vL8P
>>61
醤油ラーメンだが、和歌山ラーメンと大差ない
ぶっちゃけて言えば徳島ラーメンとも大差ない

徳島ラーメン … 豚バラ肉

和歌山ラーメン … チャーシュー
京都ラーメン … 京都だから
68名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:42:52.26 ID:Ubwb7awl0
>大阪には「ラーメン文化」が根付かないのか

うどんのほうが旨いからだろ?初めて関西風うどん喰ったときははまったなあ‥
69名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:43:15.62 ID:1uoEvTT80
>>63
天下一品はドロドロの京風ラーメンで有名でしょ。
あっさり系は大阪の神座とかだよ。美味くないけどねw
70名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:43:41.81 ID:ugs4YNTJO
>>1
近所にそこそこうまい店があればそれでええんや。
ちゃいまっか!
71名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:43:46.68 ID:WB1FbulWO
>63
もしかして山さん?
72名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:43:56.17 ID:Hu5wSAUk0
20年ほど前に九州から関西に引っ越してきた時は、美味いラーメン屋が全くと言っていいほどなかった。
どこに行ってもインスタントより格下。
今は各地からラーメンが集まってきて美味しい店も増えた。
関東ほどじゃないと思うけど。
73名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:44:02.26 ID:EFC8RjrW0
マスコミに踊らされてる間にラーメンもうどんも伸びてまうぞw
74名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:44:39.52 ID:6Ceh1t6T0
>>63
第一旭って白っぽかったっけ?

>>67
そうだよな、京都風なんてものは存在しない。

>>69
天一は特にミュータントだと思うんだが。
75名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:45:17.02 ID:IAIygxU20
最近は讃岐うどんの店が増えたよ大阪。
76名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:45:32.77 ID:gLulboLJO
スープを鳥ガラや豚骨から犬骨に変えたらヒットするんじゃね?
それに麺にキムキを練り合わせる
77名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:45:37.18 ID:zw7SolRN0
>>61
こういう感じのラーメン(第一旭)。
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0505/05050304.jpg

ネギは青ネギじゃゆくて京ネギなのかも?

78名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:45:55.51 ID:DoNRlo670
日本は東と西で気候の問題で料理の質がかなり違う
ヨーロッパでもドイツやスイスやイギリスなどと
イタリアやスペインやフランスなど地中海に面した地域でかなり料理の質が違う
79名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:48:01.56 ID:V/ERWO1W0
>>59
京都も和歌山もラーメン屋は少ない>>44>>47
80名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:48:14.75 ID:6Ceh1t6T0
>>65
豚や鶏を使ってないスープのラーメンはあまり流行ってないから、
養豚、養鶏が盛んだったところでラーメンの消費も多いんだと思う。
81名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:48:22.18 ID:zw7SolRN0
>>67
徳島のラーメンと京都のラーメンは別物。
どちらかというと奈良の天理ラーメンの方が味が似ていると思う。

徳島ラーメンほど醤油がきつくない。
(1ヶ月ぐらい前に徳島で食ってきた)
82名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:49:01.84 ID:1uoEvTT80
名古屋のすがきやラーメンも大阪で長く営業してますよ。
あっさり味で大阪人に好かれているんじゃないかな。
83名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:50:03.77 ID:H+BC9jic0
>>44
>>47
やっぱり温暖な地域よりも寒い地域でラーメン屋が流行っている
84名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:50:20.42 ID:ugs4YNTJO
>>73
あかん!はよ食べな!

ってやかましわ!
85名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:51:10.25 ID:5UDmAkhB0
そういえば東京て大正期くらいに異様に養豚がさかんだったんだってなあ。
それでラーメンなのか
86名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:51:15.46 ID:6Ceh1t6T0
>>77
スープ、白っぽくないじゃん・・・

まず第一旭や新福菜館の立地や、
天下一品のスープの正体を考えれば、「京風」なんて一括りにできるものがないのは自明だろ。
87黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/09(水) 11:52:00.83 ID:hdV/8vL8P
>>81
油がきついって…いのたにか東大でもで食べたの?
あそこはダメだよ、観光客向けのマズイ店だから
88名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:52:04.11 ID:s5sgA2KVO
マックや吉野家が普通にやって行ける時点で、大阪の味自慢もアホ臭く感じる
89名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:52:59.92 ID:Hu5wSAUk0
>>77
第一旭って「神戸ラーメン」じゃないのか?
90名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:53:22.91 ID:WB1FbulWO
白いスープと薄いチャーシュー、ネギどっさりというとまず浮かぶのは天天有かな
91名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:53:30.12 ID:6Ceh1t6T0
>>87
いや確かに最近は来来亭とか背脂ちゃっちゃ系が増えたのは確かだ。
92名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:55:45.81 ID:zw7SolRN0
>>86
第一旭って京都発祥では?

スープは若干白くにごってた気がするんだけど。
とんこつ+醤油がベースなんじゃなかった?

写真のはスープは上っ面だけだからあんな感じだけど。

東京の昔の醤油ラーメンはスープは茶色系の透明な感じだよ。
スープの味も京都のとは全く違う。
93黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/09(水) 11:57:32.32 ID:hdV/8vL8P
>>91
徳島に来来亭は無いと思うけど…
94名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:58:30.08 ID:6Ceh1t6T0
>>90
天天有、高安、いいちょ、ますたにあたりがそうだろな。
95名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:58:48.40 ID:zw7SolRN0
>>93
醤油って書いてるけど・・・
96名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:00:03.36 ID:07Tq8OKM0
ラーメンで食っていくのは意外に難しいんだよ
潰れてる店も多いからな
97名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:00:41.63 ID:6Ceh1t6T0
>>93
ああ、文章を読み違えた。
ごめんなさい。

京都のラーメンが脂がきついんだ。
98名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:01:24.81 ID:yOYdTWHg0
丸亀製麺は大繁盛してるな
99名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:02:24.03 ID:UO4ubP3m0
この国は何時から中国文化が根付かない地域を叩く国になったの?
ラーメンなんてのは、終戦後に満州や中国からの帰国者が広めた中国の料理なのにさw

懐石や割烹といった日本料理の代名詞ともいえる料理や料理法を生んだ大阪(堺)が何故中国のマネなんかしなきゃいけないんだ?
懐石料理店の数日本一多いんだからラーメン屋少なくて当たり前。
100名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:04:01.58 ID:1uoEvTT80
>>98
確かに丸亀製麺の増殖ぶりは凄いw
コシの強い讃岐うどんと大阪の関西出汁が、これまたよく合うんだよね。
101名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:04:56.68 ID:HEGf9fAH0
日本料理なんてまずいだけだから
未だに外賓にはフランス料理を出している国
大阪人は味覚が狂ってるから粉物ばっかり食べる
102名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:06:20.68 ID:gHQE07yK0
薄汚い朝鮮人、穢多の巣だからなあ。
ソースラーメンでも食ってろ。
103名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:06:27.14 ID:qFX56UMv0
>>99
懐石・割烹とラーメンを比較対照にするのはおかしいだろ。
>>1の記事のうどんとの比較のほうが納得できるわ。
104名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:11:19.33 ID:DaSkiQ5T0
懐石料理はうまいけど高いじゃん
食ってる人なんて政治化とか実業家ばっかで庶民はめったに食べれないでしょ
日本料理の文化を大事にするのはわかるけど
それを大阪の庶民が大阪は懐石文化があるから無理してラーメンなんか食べない理屈は間違ってるw
庶民は庶民でラーメン食べればいいじゃん
105名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:14:58.10 ID:1uoEvTT80
>>104
普通に選択肢の一つとしてラーメンも食べてるよ。
大阪はうどん屋やパスタ屋も多いから、ラーメンの回数は少ないけどね。
選択肢が多すぎるという問題もあるよ。
106名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:19:21.06 ID:qLun+b3p0
>大阪はうどん屋やパスタ屋も多いから、ラーメンの回数は少ないけどね。
パスタやビザややイタリアンの店はどうみても大阪より東京のほうが多い。
バカきも。
107名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:20:00.08 ID:DaSkiQ5T0
>>105
だよね。>>99は理由が強引すぎるw
108名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:23:13.68 ID:WB1FbulWO
>106
じゃあなんでラーメンばっかり食ってんの?
109            :2010/06/09(水) 12:26:15.79 ID:rXjRON6k0



45 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:22:24.35 ID:GRcP4evL0
小麦粉をおかずに米食うようなやつらに食の文化なんかあるわけないw



46 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:25:59.51 ID:1uoEvTT80
>>45
そんな少数派の事を言われてもな(;^ω^)
レッテルを貼りたい醜い心を恥じた方がいいですよ。











45めっさあほやー
110名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:26:30.81 ID:1uoEvTT80
大阪郊外に住む庶民のオレの外食サイクルとしては
うどん→マクド→回転すし→ラーメン→サンマルコカレー→牛丼→ジョリーパスタ→時々KYK
こんな感じかな。
これに自然食の店や新しい店が入ってくるから、多すぎてラーメンばかり食べられない現状。
111名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:27:47.59 ID:/bkx4Uy60
マクドw
112名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:28:25.32 ID:+1MRHH1z0
産経のネタばかりだな。クソめ。
113名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:28:45.62 ID:1uoEvTT80
あ、あとオムライスのポムの樹とかもしょっちゅう行くな。あれって全国チェーンなのかなぁ?
114   :2010/06/09(水) 12:29:00.58 ID:rXjRON6k0
.









               .           糞.            .糞
    華.        .華       糞糞糞糞糞糞糞.  .糞糞糞糞糞糞糞糞     華    華       華
華中華中華中華.   .華.           .糞                        華     中      華
    華      華中華中.     糞糞糞糞糞糞糞    糞糞糞糞糞糞    華中華中華 華     中
華中華中華中華  .華        糞.  ..糞   糞..    糞      .糞      華    中 華    華
    華       .中 中華中華. .糞糞糞糞糞糞糞    糞      .糞     .華    華 華   中
    華       華     華  .糞.  ..糞   糞.    .糞糞糞糞糞糞      華     .華     華
 華中華中     華.        ..糞糞糞糞糞糞糞         糞        ..中.     華   
華   華  華    中 華         糞.糞.糞       糞   糞  糞    華     中    華
 華中    華  華  華華中華   糞 .糞  糞 .   糞    糞   糞.  .華    華華    華
                     .. 糞  ..糞   ..糞  糞.    .糞.    .糞
                    ...糞    .糞     糞.    .糞..糞    
                          ..糞.            .糞








                                 
115名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:32:31.71 ID:1uoEvTT80
>>106
別に東京より多いとは一言も書いてないですよw
116   :2010/06/09(水) 12:33:27.03 ID:rXjRON6k0
117名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:35:53.21 ID:Etems/4MO
>>113
チェーン
118名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:37:33.04 ID:xn5xmCPKO
北海道も札幌と函館と旭川と室蘭と釧路には独自のラーメン文化はあるのに
帯広と北見はないのよね
119名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:37:46.43 ID:K8mDUOc50
東京は昆布でいいダシが取れないから、煮干し&鰹節が主流なんだよね
だから、どこのラーメン屋へ行っても魚介系で似たような味のスープばっかり
120名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:39:27.95 ID:fjSl3ykhO
今はそうでもないけど、昔の醤油ラーメンは味が濃くてからかった
関西人は醤油からい汁が苦手だから根付かなかったんじゃね
それに小さい頃ラーメンは東京の食べ物て教えられてたし
ラーメンていえばチキンラーメンだったしw
昔のなごりで根付かないんじゃないかな
121名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:43:11.55 ID:K8mDUOc50
>>118
錦糸町に帯広ラーメンがあるよ
オレは素人だから、札幌ラーメンと全く区別が付かないけどw
122名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:49:46.91 ID:vMWG4rF10
>>44>>47
ラーメンって雪国の食べ物なんだな
123名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:51:54.49 ID:Qvy+crrc0
ご当地○○はコマーシャリズムがうんだフェイク。
ひところの家系よろしく、猿真似商売が一定数まとまった既成状況を
観光的な付加価値に転化してるわけ
124名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:57:57.72 ID:0pIiTMR2O
糞産経はいい加減、大阪のネガキャンやめろ!
あと大阪の食文化に一々ケチ付けるなよ!
大阪にラーメン屋が多かろうが少なかろうがトンキンには関係ねーだろ?
トンキンの価値観を大阪に押し付けるなや!ボケが!マジでウザい
斜陽産業の産経はサッサと潰れろ!

125名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:03:09.39 ID:mnMgqWH80
食道楽の街であとからラーメン文化が入り込む余地がなかったんだろう。
126名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:04:39.77 ID:neEpesKsP
世界で食べられてるラーメンの70%は大阪流であるインスタントラーメンという事実

大阪人は値段の高いラーメン屋に行くよりも、インスタントラーメンを美味しく作る方が好き
カップ麺も美味しいのあるし。
ラーメンに500円以上出すとか異常としか思えない。1000円以上とかもう意味分からん。
127名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:04:52.63 ID:EOvKD50E0
キャンキャン吠えてるヤツはちゃんと>>1読んでるんか?
別に否定的な事書いてないやん。
大阪にご当地ラーメンが無いのは地域性、ってだけ。
被害妄想も大概にした方がいいよ。
128名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:05:11.25 ID:6Ceh1t6T0
東京の水では昆布出汁が巧く出ず、
うどんや蕎麦が糞不味いから、ラーメンに「逃げる」んでしょ。
129名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:05:46.09 ID:2zSOrQyT0
神戸もラーメン店が少ない
店が多くても味が安っぽいくせに値段が高いから食べないけど
130名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:07:48.63 ID:lLoOxo5b0
>>124
大阪に食文化と呼べるようなものないだろ
食材とか調理法とか味付けなどでこれぞ大阪と言えるものがさ
131名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:07:58.37 ID:neEpesKsP
そう言えば、安藤百福は社員がカップヌードルの新製品を作ってきて味見したとき
「美味し過ぎるから駄目」とボツにしたそうな。
本当にラーメンを愛してるのは、ほどほどに美味いラーメンを食ってる大阪人なのかもしれない。
132名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:10:21.03 ID:QnQyg6PQ0
ラーメンも牛丼みたいに250円にならないかなぁ
133名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:10:46.25 ID:kijHo/4HO
馬鹿な大阪人が、キャンキャン噛みつきそうなスレタイだなーと思いながらスレ覗いたら、案の定でワロタw
134名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:11:07.39 ID:r5sWcJ+nO
ラーメンって、食うのに結構、時間がかかる

大阪人はせっかちなんじゃね?
135名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:11:47.85 ID:eIi/jZ2Q0
>>47
40 京都府 18.23軒 39.94
42 和歌山県 16.27軒 38.21
43 滋賀県 15.84軒 37.84
45 兵庫県 12.84軒 35.19
46 奈良県 12.23軒 34.65
47 大阪府 12.10軒 34.54

関西はラーメン不毛の地だな
136名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:11:59.19 ID:dFQXdATiO
そもそもラーメンは他国の文化なんだし、根付こうがどうしようがどうでもいい。
137名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:13:36.12 ID:9e0RulVJ0
山形が群を抜いて高いけど、山形ラーメンなんてあって人気もあるの?
138名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:15:31.37 ID:zKjRqxsc0
大阪の食文化のレベルは低いよな
おいしいんだけど、どうでもいいレベルの品々
139名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:17:36.84 ID:EOvKD50E0
しかし京都には独特の旨いラーメンが多数あるのに
ちょっと隣の大阪では、特筆すべきラーメンはほとんど無く
かつみさゆりやらシャンプーハットやらたかじんやら芸能人の名前だけで
ラーメン売ろうとしてるのがあざとくてうざい。それも大阪らしいけど。
140名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:18:04.94 ID:eIi/jZ2Q0
神レベル
1 山形県 70.04軒 85.56

大流行レベル
2 栃木県 54.04軒 71.48
3 富山県 43.57軒 62.25
4 新潟県 42.34軒 61.17
5 青森県 42.12軒 60.98
6 秋田県 41.12軒 60.09
7 長野県 40.57軒 59.61
8 石川県 40.34軒 59.41

流行レベル
9 群馬県 39.77軒 58.91
10 山梨県 39.67軒 58.82
11 北海道 37.70軒 57.08
12 茨城県 37.56軒 56.96
13 福島県 37.41軒 56.83
14 鹿児島県 35.75軒 55.37
15 宮城県 34.71軒 54.45
16 福井県 33.85軒 53.69
17 宮崎県 33.74軒 53.60
18 徳島県 32.72軒 52.69
19 広島県 32.11軒 52.16
20 東京都 31.53軒 51.65
141名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:19:54.75 ID:jHqV4KSV0
大阪人にとってラーメンって昼飯か飲んだ後にサクっと食うもんだからなあ
好みもあるし、ちゃんとだしとってあればどこでもそこそこ旨いし

行列に並んでまで晩飯に黙々と食ってるのは謎だ
晩飯くらいしゃべりながらゆっくり食いたいし
平均レベルは高いが
東京でもそこまで突き抜けて旨いラーメンはなかったし
142名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:21:59.10 ID:G63thsgl0
>>141
>行列に並んでまで晩飯に黙々と食ってるのは謎だ
東京も晩飯にラーメンとかはちがうだろうと思うんだが
やっぱ飲んだ後じゃないの?
143名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:22:23.43 ID:e9fJpirP0
ラーメンは大陸の文化、稲作伝来ルートを通っている
粉もんは何処の発症だろう?
144名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:22:44.11 ID:ZJ+aeaMFO
なぜそんな躍起になってラーメン文化を押し付けようとするのか?
145名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:22:50.57 ID:aIj7xToo0
>>138
おいしくない食文化がお望みなんですか?
146名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:24:10.74 ID:mnMgqWH80
食道楽の街であとからラーメン文化が入り込む余地がなかったんだろう。
147名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:25:17.79 ID:EOvKD50E0
東京でも札幌でも京都でもラーメンは、昼飯か飲んだ後だ。
大阪だってミナミの神座でもキタの一風堂、弥七でもわざわざ並んで食ってる人は多い。
大阪だけ特殊な事なんて、何ひとつ無いんだよ。
148名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:25:44.48 ID:UO4ubP3m0
ラーメンをおかずに白飯食べるいわゆる「ラーメンライス」の東京をはじめとする地域との文化の違い。
大阪では、ラーメンは数ある中華料理の単なる1つ。
東京でラーメン屋行った時に、ラーメンをおかずに白飯食べてる奴が多くて俺はぶっ魂消た。
東京以外でもラーメンをおかずに白飯たべる文化ってあるのか?
博多では、俺の知っている限り、おかずにしてる奴はいなかった。
149名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:25:51.41 ID:fmmc3+580
ラーメンは高い割りに大してうまくない。
うどんには全然負けてる。
150名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:25:57.64 ID:XE0hUtFPO
ケンミンしょうで取り上げて検証!
151名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:27:26.49 ID:G63thsgl0
>大阪は人口1万人あたり1.2店(東京は3.1店)で全国最低。ちなみにうどん店は約2倍の2.2店。
大阪に飲食店が多いんだろうし東京はそれ以上に飲食店多いんだろうね
152名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:28:02.68 ID:fmmc3+580
東京人は糞不味いうどんしかないのによく我慢できるよな。
153名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:30:36.96 ID:jHqV4KSV0
>>147
そうかもしれんけど
大阪で並んでる人ってほとんど
観光客とか学生年代なんだよ
いい年した奴が晩飯に黙々と食ってるっぽい感じが
東京だけ異様に多かった
154名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:31:26.58 ID:VBaE7M6o0
>>148
ラーメンライスっ結構あると思うよ。
博多ラーメンにご飯はあわないね。うまかっちゃんはあうけど。
博多は屋台多いしご飯まで炊くのってかなりむりでしょ。

数年前博多に仕事で行ってたときは遅くなったら店舗のラーメン屋でライスと食べてたよ
大濠公園の側で
155名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:32:11.79 ID:vdNftcQ1P
>>122
体が温まるからね。
雪国のラーメンはスープが冷めないような工夫がされてる。
156名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:32:14.90 ID:5RrE8Ika0
ふくちぁんラーメン
ラーメン来来亭
157名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:32:52.89 ID:EOvKD50E0
実のところ大阪生まれの人間でも「大阪にはろくなラーメンが無い」と言う人は多い。
マシなラーメン屋ができたのはこの10年くらい。
それまではせいぜい神座とか揚子江とか持ち上げてる程度。
158名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:33:19.74 ID:6Ceh1t6T0
>>152
仕方ないからラーメンを食べてるんだよ
159名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:34:23.58 ID:0pIiTMR2O
東京ってラーメンがご馳走なんだろW



160名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:36:49.69 ID:B6GVDU5TO
駅の立ち食いそばレベルでも
安くて美味しいうどんが食えるのに、
ラーメンなんて選択はないな。脂っこいし
身体にも悪そう。
161名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:37:40.12 ID:EOvKD50E0
>>153
大阪でも普通に会社員でも平日昼にラーメン並んでるって。
つか「東京で晩飯に黙々と食ってる」のを知ってるのは、
あなたも東京で晩飯時にラーメン食ったからだろ?
別に晩飯に何食ってもいいと思うけど。王将でもラーメンでも。
162名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:37:41.21 ID:r5sWcJ+nO
あの、大阪の話すると
自動的に東京を仮想敵にして話進めるね
163名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:38:42.14 ID:1uoEvTT80
>>157
大阪離れて10年も経ってる人の情報なんて古すぎでしょw
164名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:40:32.68 ID:EOvKD50E0
>>163
は?ずっと大阪にいますが?
10年前に大阪離れたなんてどこにかいとんねん?アホか。
165名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:42:48.23 ID:nG/yvK7U0
大阪なんて詐欺師の集まり

166名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:43:04.09 ID:Xj7qOHe30
はじめて大衆大阪人を見直した
ラーメンなんて超ぼったくりでどこも同じ味だわぼったくりだわ
技術もなく作れるわ
167名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:43:18.19 ID:VJ54R0cj0
>マシなラーメン屋ができたのはこの10年くらい。
ここが妙な具合に変換されたようだなw
168名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:45:06.01 ID:1uoEvTT80
>>164
ごめんごめん。そういう意味ね。理解力が足りなかったよ。
よくTVでダウンタウンとかが言っている、20年前の大阪をあたかも現在の事かのように語ってるのかと思ったよ。
169名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:47:13.74 ID:EOvKD50E0
つか東京にもツレたくさんいるけど大阪人が一方的に「東京は!」と言うだけ。
向こうは別に大阪のことを特別なんとも思ってない。
大阪人が大阪を特別扱いすんのは、恥ずかしいからやめてほしい。
170名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:49:11.37 ID:DaSkiQ5T0
>>148
ラーメンライスはがっつり食べたいときに小ライス頼むな
頼むと漬物もついてくるし、スープは味噌汁代わり
うまいよー
171名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:51:58.77 ID:v0LE8m0A0
日本の話しようぜ。大阪はどうでもいいよ
172名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:52:56.68 ID:EOvKD50E0
>>168
すんません。いいすぎました。反省してます。
173名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:56:15.03 ID:oAfTeFC90
人口比で測ると大阪が少ないのはラーメン屋だけじゃないと思うよ。
金がないからな。何もかも減って行く。
174名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:56:23.33 ID:R7eWKeoX0
漏れは博多人だか関西のラーメンチェーンの天下一品のまずさには閉口した。
あれをうまいと食う関西人にはラーメンのセンスは無いな。
175名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:58:51.90 ID:3STfhzOm0
>>169
おまえラーメンなんてどうでもええんやろ
レスに性格の異常さ滲み出でるで
妬みのひどい田舎もんはこれやから困る
畑耕しとけ
176名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:59:19.53 ID:1RU1/rOgO
大阪に住んで10年になるけど、うどんが安くて美味いからだと思う
ラーメン屋はあちこちにあるけど、化学調味料くさいか、変な脂多すぎかであきらめた
177名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:01:24.95 ID:N9eXwHSA0
>>44>>47
近畿全般でラーメン人気ねーな
178名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:01:57.88 ID:EOvKD50E0
>>173
まったくそう思う。「大阪は商売人の町」とか言うけど目先の利益しか追わない。
天王寺の古い飲み屋街つぶして近鉄建てるとかアホまるだし。
気がつけば歴史的な古いモノ全部つぶして、ビルばっかり。
余所から観光客ひっぱるにしても、もう何も残ってない。
179名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:02:28.75 ID:6Ceh1t6T0
>>174
昔、九州から来た奴が天下一品をたべて、
「こんなのとんこつじゃない!」って怒ってた(笑)

あのスープの正体、なにかわかる?
180名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:02:31.67 ID:ZTQhMQ/E0
他所で流行ってるものに乗っりたくないから
ラーメンが全国規模で人気があるうちは大阪人はラーメンを嫌う
他所に影響されない自分たち独自の文化に誇りを持ってるから

というつもりになってるだけの薄汚く卑屈な大阪人たちの話なんてどうでもいいよ
お前らはたこ焼きでもくってろwwwwwwwwww
181名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:04:34.84 ID:mIX/ECka0
トンキン人の中華好きは異常。
ラーメン屋が5軒もある大通りに蕎麦屋は1軒しかない。
182名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:04:41.39 ID:6Ceh1t6T0
>>180
関東は水が悪いから仕方なくラーメンを喜んでるだけなんだよ
183名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:05:11.09 ID:vdNftcQ1P
>>179
そりゃとんこつじゃないからなw
184名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:05:54.84 ID:lIOeVByO0
>>179
トリじゃなかったっけ?
185名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:05:58.39 ID:DYiqAnqQP
大阪でラーメン文化が育たないって
普通にみんなラーメン食ってるけどな?
186名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:06:50.28 ID:bdQuNWxV0
創作というゲテモノがもてはやされる昨今とは正反対のブームが起きれば変わってくるかも

基本、学生が好む貧民食やジャンクフードだからなぁ

なんだかんだ言いながら世のどこにでもあり一般的な中華そばは多い少ないにカウントされてなかったりするわけでしょ
187名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:07:04.64 ID:rz7ubJl7O
東京出身の俺から言わせれば関東は大阪にコンプレックス持ちまくり

だから勝手にライバル扱いする
大阪人はそんなんどうでもいいってスタンスだし
東京在住でも都市部にすんでる奴はみんな都会に憧れて来た地方出身
東京出身はほぼ下町

大阪の独自のどぎつい文化が羨ましく感じる
188名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:07:07.16 ID:kO9O8qTe0
京都にラーメン屋いろいろあるからいらんよな
189名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:08:58.21 ID:EOvKD50E0
>>175
たしかに俺は性格は悪いよ。お前はオツムが足りんようだが。
大阪の繁栄の一番の敵は、頭の悪い大阪人。
アホはすっこんでろ。
190名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:09:07.63 ID:bdQuNWxV0
>>188
京都に限らずだろうけど、ご当地食材って面も多いわなぁ

どこでも流行ってるべきって意味不明な前提や押し付けがそもそもおかしいような
191名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:09:20.85 ID:vdNftcQ1P
>>187
大阪人の方が東京を敵視してるじゃないかw
大阪で標準語使ってる奴や巨人ファンを馬鹿にするだろ?
192名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:09:48.07 ID:D37g4PAr0
>>20
松本零士がアップを始めました
193名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:10:52.38 ID:ZTQhMQ/E0
>>187
まさに東京コンプレックスの大阪人がよく持ち出す論法だなそれwww
日本を嫌ってるくせに日本にからみまくる韓国人
東京を嫌ってるくせに東京にからみまくる大阪人
おwwなwwwじwwww
チョンに支配されてる大阪は思考までチョンになるwwww
194名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:11:04.15 ID:1uoEvTT80
>>189
いや。おまえの方が頭悪いよ。
飲み屋が観光客を呼べる歴史的なものとは・・・本当に大阪に住んでるの?

>>191
今時そんな奴いないでしょw
一体何十年前の話をしているんだ?阪神ファンは大阪でも嫌われまくりだし
195名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:12:31.89 ID:bdQuNWxV0
スレとは違うが
貧民食でない伝統食で国民食である蕎麦の店が少ないのは残念には思うな
196名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:12:46.71 ID:Qvy+crrc0
>>193
なるほど華僑に囲まれてると、思考回路が日本人も韓国人も嫌いなチャイニーズになるのか。
197名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:13:17.99 ID:kO9O8qTe0
>>190
上のほうのランキングみたいなの見直したら
京都もさほど多くは無いみたいだけど
だからどうなのって感じだわな
198名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:15:09.46 ID:LDpQgpxg0
>>195
そばはアレルギーのやつもいるからな
199名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:15:43.36 ID:BvoknM2E0
うどん文化圏だし。中国人が少ないし。
200名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:15:54.34 ID:rz7ubJl7O
>>191

軽く説明が抜けたけど、東京出身で現在大阪在住なんだが大阪の人は他都市にライバル感とか全くないよ

もうそこが羨ましく感じるんだよ

大阪が東京に対抗心あるとかほんとに大阪外の人間の主観的な勘違い

大阪で東京すごいぜ

て発言したら

そら首都だから凄くないとダメだろ

て何とも客観的なお答えがくるよ
201名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:17:28.75 ID:kO9O8qTe0
>>195
蕎麦は単価が高くなりがちだしな
関西はうどんが安くて美味い店多いから余計に
202名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:17:36.33 ID:lLoOxo5b0
>>187
東京は空襲で壊滅したあと全国各地から来た人が復興したのだから
日本全国の寄せ集めであり寄せ集めこそが東京というもの
大阪もその各地の中のひとつにすぎないし特別に思うこともない

出身地を大事にするのは良いことだが大阪は自意識過剰じゃね
自分の土地に誇れるものがないから比較で優劣つけようとしている

大阪には伝統料理とか郷土料理とか「おふくろの味」とか存在するのかい?
203名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:18:12.90 ID:EOvKD50E0
>>194
天王寺の明治屋とかミナミの山三とか吉田バーとか知らんの?観光客多いよ。
アポロ裏からジャンジャンに抜けるとことか昔は観光客多かったよ。
つか飲み屋だけの話じゃないけど、大阪は古い建造物が少ないでしょ?
神戸や京都みたいに古い街並みがいいとこ、大阪に無くなったでしょ?
わかる?ん?
204名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:18:46.51 ID:cuVPhn6n0
大阪独自のラーメンが無い事こそが大阪のラーメン文化だと思うのだが。
205名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:18:56.93 ID:ZTQhMQ/E0
東京ってのは日本中から人が集まり各都道府県の文化が混ざり合って構成されていて
わざわざ大阪だけを敵視する必要性なんて全く無い
対して大阪は大阪の・・・というかチョンの文化を大事にしたいから
隣県すら敵視してまで大阪を守ろうと必死でアピールしまくる
それがうざすぎて全国民に煙たがられてるというのが現実

>>200
急に行間あけはじめてどうしたの?
そこまで必死に大阪アピールしたいの?
そういうところがまさにチョンだよなお前www
206名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:19:22.76 ID:vocDoJnw0
うどん屋がいっぱいあるから。
朝から立ち食いうどん屋が開いてるしな。
207名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:20:24.38 ID:D01tX7FCO
>>191
本当に井の中の蛙だなw
大阪人でも巨人ファンは結構いる
あと何故か楽天ファンもw

関東弁は耳にすると不快なのは確かだけど、他府県の方言に文句つけたり馬鹿にすることって
人として最低のことだから言わないよ
208名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:21:05.66 ID:3STfhzOm0
ラーメンそっちのけで大阪叩いてるクズの歯軋りが心地エエで
209名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:21:50.66 ID:rz7ubJl7O
>>205
君にアンカーつけた覚えはないけどどうした?
火病か?
210名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:22:00.36 ID:ZTQhMQ/E0
最近流行りのB級グルメへの対応なんかがわかりやすいかもな

東京は全国のB級グルメを受け入れ楽しむ風潮があるから
色んなところから持ち込まれ競い合い盛り上がる

大阪に他県のB級グルメなんて持ち込もうものなら
大阪にある類似品を持ち出してこっちのほうがうまいと言い出し
他県の食い物なんて受け入れない

それが大阪、チョンの国wwww
211名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:24:52.53 ID:ZTQhMQ/E0
>>209
大阪では安価つけた相手以外はレスしちゃいけないというルールでもあるの?
大阪では安価つけた相手としか会話しないのが流儀なの?
本当にチョンは面白いなwww
212名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:25:02.70 ID:7VisSM2W0
大阪発祥の食品、

寿司 刺身 郷土料理 和菓子 洋菓子 お酒 昆布製品 大根のお漬物 かまぼこ、佃煮 オムライス アメリカンコーヒー 即席麺

天ぷら お好み焼き たこ焼き 焼きそば うどん 蕎麦 鰹だしの汁  ホルモン 焼き鳥 焼肉 水なすの漬物  釜揚げしらす

あずき、抹茶

醤油は和歌山が発祥
http://kagimoto.com/site_wakayama/xhp_flavor/p_soy_kadocho1.html
漬物に関しては中国から仏教とともに 日本に渡来し、酒の名 産地であった奈良県で 中国帰りのお坊さんが 漬けたのが発祥

寿司の起源
http://homepage.mac.com/sushikaido/rekishi.html
213名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:25:25.81 ID:qeDozUKg0
>>207
いや、大阪人と地方出張に同行すると、本社(東京)では標準語を話そうと
しているのに、仙台とかに行ったとたんに大阪弁丸出しだ。
それも、完全に相手を見下したような言い方。

大阪人って器量の小さい奴らだと思ったよ。
214名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:25:52.28 ID:oAfTeFC90
大阪が東京を敵視しているだ?
ニュー速だと大阪に過剰反応してる人ばっかしじゃんw
怖いのか?
何もしないってw
215名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:26:22.29 ID:1uoEvTT80
>>203
オマエの言う古いってどのレベルなんだよw
京都の和風ならまだしも、飲み屋とか綺麗な方がいいに決まってるだろ。
中期でいうと大阪には京都にもない阪神モダニズム建築が中ノ島にゴロゴロあるんだから、
そちらで観光客をよべばいいよ。
世界トップ20に選ばれた梅田スカイビルには無関心で、飲み屋アピールとかないわw
216名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:26:44.92 ID:DaSkiQ5T0
>>195
蕎麦ってもともと貧民食でしょ
蕎麦の実の収穫量が低いから割高の食べ物になったけど
出汁が盛り蕎麦でもかけ蕎麦でもめんつゆのみてのがねえ
まあ、日本人の食文化が油中心になったから
あっさりしたものは衰退するんじゃないかな
217名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:27:26.04 ID:7VisSM2W0
>>191
1500年の歴史がある関西弁は日本語の起源

関東弁はここ最近の400年の歴史しかない
218名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:27:41.26 ID:rz7ubJl7O
>>211アンカーもつけてない相手にいきなりチョン扱いされたら誰でも不思議だと感じると思うよ
あと俺東京出身だから勘違いするなよw

大阪きたら思ってたのと違ったて話だからさ
219名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:28:58.55 ID:ZTQhMQ/E0
>>214
大阪以外の全ての人はお互いを尊重しあうから反応することもない
大阪は常に主張しまくりで他を受け入れる度量もなく全国にうざがられてるから反応される

おわかり?www
220名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:30:01.22 ID:PVv0xxSs0
>>212
発祥だとか起源とか朝鮮人かよ
221名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:30:10.43 ID:Qa4rqUnE0
姫路には中華麺を使った立ち食いそば「えきそば」があるらしい……

ウチの中高校の学食にもあったなあ
中華麺の天ぷらそばとか
222名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:30:27.14 ID:3STfhzOm0
大阪はなにげにネトウヨに人気あるから困る
スレのテーマなんか後回し
「日本じゃないから」「大阪民国」←アホなネトウヨの常套句が乱れ飛ぶ
他の都道府県叩きじゃネトウヨが自尊心保たれへんねやろうな
ほんま大阪はネトウヨホイホイやでw
223名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:30:31.25 ID:oAfTeFC90
>>219
度量のある人の書き込みにも見えんがなw
224名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:31:11.99 ID:ZTQhMQ/E0
>>218
海外で日本人を名乗るくせに日本を嫌うチョン
2ちゃんで東京出身を名乗るくせに東京を嫌う大阪人

同じすぎるだろwww
225名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:31:50.74 ID:fjSl3ykhO
自分大阪人だけど、大阪人てラーメンに対して味覚オンチだと思う
>>1に出てくるてつじもつけ麺だしね
自分が美味しいと思ったラーメン、すがきやw
226名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:32:06.66 ID:1uoEvTT80
>>220
発祥の地は誇っていいですよ。
朝鮮との違いは、大阪のは事実だという事です。
227名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:34:34.75 ID:7VisSM2W0
東京人(トンキン)の大阪コンプレックス


【社会】石原都知事「大阪の空気は汚い」 に橋下知事が反論 東京よりも優れているとのデータを沿えて書簡送リ石原はノーコメント
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244358120/


■「国際花と緑の博覧会」に「ゴミゴミした映像」を要求する東京のNHK
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1253031930801.jpg

■東京に都合の悪いときは編集して無かったことにする東京のメディア
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1253031984723.jpg
228名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:34:35.43 ID:rz7ubJl7O
>>224
君は大阪にやたら敵対的持ってんねw

必死すぎるよ

東京出身でも大阪に羨ましく感じるとこあってもいいじゃん
そのかわり大阪に誇れる所も一杯あると感じてるしさ

大阪誉めたらチョンとか在日認定だなw
君はチョンよりチョン資質ありだねwww
229名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:34:46.10 ID:LDpQgpxg0
>>216
健康志向も多少はあるからあっさりしたものはまずまず生き残るでしょう。
230名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:34:45.68 ID:bdQuNWxV0
>>216
> まあ、日本人の食文化が油中心になったから

疲れてるときや飲んだ後、子ども連れて行くときはいいんだろうけど
そればっかりじゃねぇ

> あっさりしたものは衰退するんじゃないかな

うーむ
このあたりが問題の本質だったりするのかなぁ
231名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:37:30.78 ID:ZTQhMQ/E0
>>228
わたし女だけど〜って〜だと思うの
俺東京出身だけど大阪はすばらしいよ

同じwwチョン論法www
232名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:38:26.12 ID:+2BL2ZNtO
しかしなぜか千日前の神座に行列が出来る不思議
味は不自然に甘く不味いのに
233名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:39:00.50 ID:EOuyV0q00
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/7/a/7a713e87.jpg

大阪叩くやつの正体って↑だからホントどうしようもない
ネトウヨは日本の癌
234名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:39:48.53 ID:rz7ubJl7O
>>231
大阪はカス
東京すばらしい

これでいい?w

中学のヤンキーが俺の学校はヤンキー強いぜ

みたいな感じだな君はw
235名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:41:04.27 ID:7VisSM2W0
東京は犯罪のない地上の楽園 by東京メディア

436 :名無しさん:2008/12/12(金) 16:30:53

http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY200812110319.html

「通り魔殺人」過去最悪、14件43人死傷
自由に通行できる場所で明確な動機なしに、無関係の人を殺傷する「通り魔殺人事件」は今年に入って9日までに全国で14件発生し、
死傷者が43人にのぼったことが11日、警察庁のまとめで分かった。件数、死傷者数ともに過去最悪となった。
刑法犯全体の認知件数は6年続けて減少したが、殺人事件(未遂を含む)は戦後最少だった07年同期より約7%増えた。

同庁は93年から通り魔殺人事件を集計している。今年に入っての死傷者43人のうち死者は11人で、これも過去最多だった。
都道府県別では東京6件、茨城2件、北海道、千葉、岐阜、三重、福井、岡山が各1件。

なんと、恐ろしい通り魔殺人の約半数が東京。
他は全国各地で突発的に起こるのみ。

ところが見出し、記事は「全国で・・・」ばかり。全国じゃなくて、ほとんど東京で起こってるのですけど。
236名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:41:13.49 ID:DaSkiQ5T0
>>229
実際、健康食として蕎麦を食べるのはあるしな
俺も年越し蕎麦は必ず食べるし
高速のサービスエリアはなぜか蕎麦を食べたくなるんだよなw
完全になくなることはないと思うよ
手打ち職人さんは頑張って生き残って欲しいものだ
237名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:41:50.45 ID:kO9O8qTe0
>>230
美味しい蕎麦や自体があんまり無いような。
238名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:42:13.67 ID:ZTQhMQ/E0
>>234
本当に東京出身なら

>東京在住でも都市部にすんでる奴はみんな都会に憧れて来た地方出身
>東京出身はほぼ下町

こんなこと言わないからwwww
東京=下町とかまさに東京しらないやつが思い浮かびそうな勘違いwwww
すぐばれる嘘並べちゃうあたりもチョン丸出しwwww
239名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:42:54.89 ID:k8mjb0stO
モバゲーのラーメン屋ゲームひどいぞ。
あきらかにチョン顔のやつが来店してキムチ入ってないと怒る
240名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:43:43.60 ID:rz7ubJl7O
>>238
火病て1度ついたら治らないて本当なんだねw
241名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:43:45.60 ID:EOuyV0q00
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=ZTQhMQ%2FE0&year=2010&month=06&day=09&action=search

ZTQhMQ/E0 ← 見てくれこいつww働きもせずに夜中から2ちゃんに入りびたって必死に大阪叩き

これがネトウヨの正体wホント心の底からクズといわせてもらう
242名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:44:36.27 ID:7VisSM2W0
■都市の魅力 カフェ店舗数
大阪市・・・・・・・・・・・・・・9650店
東京23区・・・・・・・・・・・・9393店   ←面積は大阪市の3倍
名古屋市・・・・・・・・・・・・6707店
神戸市・・・・・・・・・・・・・・3351店
京都市・・・・・・・・・・・・・・2858店
札幌市・・・・・・・・・・・・・・1720店
横浜市・・・・・・・・・・・・・・1316店
広島市・・・・・・・・・・・・・・1249店
岐阜市・・・・・・・・・・・・・・1144店
岡山市・・・・・・・・・・・・・・1109店
高知市・・・・・・・・・・・・・・1041店
福岡市・・・・・・・・・・・・・・1029店
姫路市・・・・・・・・・・・・・・1002店
高松市・・・・・・・・・・・・・・757店
松山市・・・・・・・・・・・・・・754店
金沢市・・・・・・・・・・・・・・690店
北九州市・・・・・・・・・・・・・640店
那覇市・・・・・・・・・・・・・・588店
仙台市・・・・・・・・・・・・・・544店 
青森市・・・・・・・・・・・・・・479店
http://www.cosmoplan.co.jp/study/data/10mantoshi/3.htm
243名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:46:07.35 ID:rz7ubJl7O
>>241
何で大阪誉めたら絡まれたかわかったよ

ただの張り付きキモオタニートなんだね
あー寝ずに2ちゃんで大阪叩きとかニートとか怖いねw
244名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:46:19.90 ID:3McEN4Xi0
>大阪人には『ただ真似すんのはいや』という気質もあり

え?これってマジなの?
大阪って色々なものをパクってるイメージがあるんだが
245名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:47:10.32 ID:1X5s6Qpb0
札幌ラーメン 味噌
函館ラーメン 塩
旭川ラーメン 魚出汁系醤油
東京ラーメン 鳥がら系醤油
博多ラーメン とんこつ
名古屋ラーメン マヨネーズ系冷やし

大阪ラーメン やきそば
246名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:47:35.22 ID:ZTQhMQ/E0
>>240
で、もう大阪褒めて東京叩く作業はやめちゃうの?
きちんとチョンとしての作業をこなさないとだめだよwww
247名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:47:52.63 ID:7VisSM2W0

ちなみに「東京」ってネーミングは、中国の二大首都「北京」「南京」に対して東にあるから「東京」ってことで付いた名称だから。
東の京都だから「東京都」だって言い張る馬鹿がいるが、東京は元々は「東京府」だから後付って事が丸分かりだもんなw
ちなみに中国の明と清の端境期にアイシン国時代の首都が「東京(トンキン)」だったから、それからパクったという説もあるけどw


メディアが過剰に絶賛し作り上げてるのが東京
しかもそれにまんまと流行と勘違いし流されてるバカ都民


メディアによって東京駅の丸ビルや六本木ヒルズというたんなるビルが観光スポットになる変な街
そんなアホ様子を外国人達は失笑しているのにw
248名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:48:57.57 ID:DaSkiQ5T0
>>230
おかず全てが油物じゃうんざりするけどね、からあげとサラダとか
きゅうりの酢の物とかつけないとさすがにきつい
でも逆にからあげでもハンバーグでも油物が1品でもなければ白飯が食えないて人が増えてるからな
マヨラーとか日本人の油好きを証明するようなものでしょ
最近じゃゴマ油を飯にぶっかけて食べるのが流行ったみたいけど、さすがにこれはいきすぎw
249名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:49:59.19 ID:1uoEvTT80
>>242
おお。大阪はカフェ多いんだね。面積考えると凄い密度だ。人口比でもダントツになるね。
カフェ好きなオシャレな大阪人が多いのかな?
250名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:50:59.52 ID:f1/x91Nb0
答えは簡単。
大阪人はぶきっちょだから箸を上手く使いこなすことが出来ない。
原始人の如く楊枝をブッ挿して食べるたこ焼きが大阪で人気あるのもこの為。
251名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:51:03.95 ID:rz7ubJl7O
やっぱりここ見てたら
大阪には独自の文化が根付いてるのがよくわかるね

東京は文化的には他を受付るけど人間的には他を受付けない

て感じだね寝ずに2ちゃんしてるニートのヒガミもすごいしw
252名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:51:20.26 ID:i92aguj2O
>>245
それだ!
253名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:52:26.10 ID:b9vCop/xO
エサみたいな食い物に金を出す方が異常って事だろ。
254名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:52:26.42 ID:ZTQhMQ/E0
ついに俺が東京代表のように扱いはじめたwww
俺がやることが東京の全てらしいよwwww
さすがチョンの考え方はよくわからんなwwww
255名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:52:27.06 ID:OcsEcmCe0
炭水化物はタコ焼きとお好み焼きで十分って感覚だから麺が流行らないのだろう
256名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:53:51.41 ID:7VisSM2W0
257名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:54:07.25 ID:rz7ubJl7O
やっぱり大阪だね

東京は心がせまいよ

引っ越してよかった
ただ大阪は空気くさいけど
258名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:54:16.35 ID:1uoEvTT80
>>254
>よくわからんな。

は関西弁だよ
259名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:55:02.15 ID:DRCRHVX40
大阪は”台所”だった場所だからな。名物なんて殆ど無いのは仕方がない。

大阪に関しては、大阪人ながらも正しく大阪を皮肉ってる、中島らもの本読むと面白いなwwww
惜しい人を亡くしたもんだ。アル中だったけどさ。
260名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:56:17.01 ID:oAfTeFC90
俺ほとんどラーメンは食べないけど神蔵美味しかったけどな。
東京で良く名前の挙がるラーメン屋に行くっても
たぶん美味しい美味しいって食べると思う。
みんなマズいマズいって言うけど、
そんなにマズいもんをみんな行列を作ってまで食うもんなのか?
261名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:56:20.40 ID:7VisSM2W0
全国高層ビル高さベスト5


@
大阪近鉄タワー    ※建設中
高さ 300m 階数 62階

A
横浜ランドマーク
高さ 296m

B
高さ 256m 階数 55階
WTC大阪ワールドトレードセンタービルディング

B
高さ 256m 階数 56階
大阪りんくうゲートタワービル

C高さ 248m
東京ミッドタウン ←東京で一番高いビルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

D高さ 247m
名古屋ミッドランド
262名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:57:46.82 ID:vdNftcQ1P
>>207
若い奴はそうかもね。
おっさんとか今でもそうだよ。
関西在住の巨人ファンが甲子園行ったら野次がトラウマになるレベルって言ってたw
263名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:58:21.45 ID:H0za7m+/0
ID:ZTQhMQ/E0

睡眠4時間で2ちゃん張り付き作業ご苦労様です
大変なんですねネトウヨって
夜中まで頑張ってください
264名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:58:52.66 ID:zKjRqxsc0
実は日本で一番の都会は大阪でっせ
265名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:59:48.69 ID:1uoEvTT80
>>261
そういうのはちょっとエレガントじゃないから止めようよ。
自慢するなら梅田スカイピルにした方がいい。
イギリスのサン祇に世界の有名建築TOP20に選ばれたんだから。
オペラハウスやパルテノン宮殿レベルだと英国人が認めたんだよ。
第三者の評価としてこれは凄いことだから。
266名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:00:19.87 ID:7VisSM2W0
悪臭の街・頭狂 こんな臭い環境でもたくましく生きる頭狂人

【悪臭苦情件数ワースト5】平成17年

1.東京都 2017件
2.愛知県 1782件
3.埼玉県 1479件
4.神奈川 1284件
5.大阪府 1195件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/371(ソースあり)
267名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:02:04.58 ID:rz7ubJl7O
大阪叩く人は東京か京都みたいな大阪にコンプレックス持ってる人多いね

客観的すぎるかもしれないけど
268名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:05:01.66 ID:7VisSM2W0

そーいえば
トンキンが美味しいと絶賛する焼肉店の有名な叙々苑では
7割以上の雑種の肉を「極上黒毛和牛」と平気で大嘘ついてましたなwwww

あげくにカレーや肉じゃがに豚肉とか舌が腐ってるのかw
269名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:07:31.22 ID:bdQuNWxV0
上手い不味いなんて、生まれ育った環境の定説ってドメスティックや主観による部分が実は大きかったりするからなぁ

>>248
卵に油な調味料とか昨今のラー油とか、
商業的プロパガンダが大きかったりするからなぁ
270名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:09:36.79 ID:7VisSM2W0
トンキン地区こと東京(笑)の輝かしい戦歴

朝鮮人率   ★第1位★ 
中国人率     ★第1位★
特定アジア人率    ★第1位★ 
振り込め詐欺  ★第1位★
生活保護被保護実世帯数  ★第1位★ 
生活保護医療扶助人員    ★第1位★
生活保護被保護高齢者   ★第1位★ 
不慮の事故による死亡者数   ★第1位★
道交法違反検挙数     ★第1位★ 
刑法犯認知件数 ★第1位★
凶悪犯認知件数  ★第1位★ 
刑法犯検挙件数  ★第1位★
窃盗犯検挙件数 ★第1位★ 
少年刑法犯検挙人員  ★第1位★
特別法犯送致件数  ★第1位★ 覚せい剤取締送致件数  ★第1位★ 道路交通法違反検挙総件数  ★第1位★ 
公害苦情件 ★第1位★ 放火件数 ★第1位★  殺人事件数  ★第1位★
火災死傷者数 ★第1位★ 自殺者 ★第1位★
火災のための消防機関出動回数 ★第1位★ 身体障害者手帳交付数      ★第1位★ 交通事故死傷者数    ★第1位★ 交通事故負傷者数  ★第1位★
エイズ感染者数 ★第1位★ 
公害苦情件数 ★第1位★ 自殺者数 ★第1位★ 精神病院外来患者延数 ★第1位★
精神病院在院患者延数  ★第1位★ 精神病院病床数  天下り人口  ★第1位★
★第1位★ 結婚できない男性[20〜39歳・45〜49歳] ★第1位★ 結婚できない女性[20〜49歳] ★第1位★ 2ちゃんねらー逮捕者件数  ★第1位★ 
ニート率 ★第1位★ アキバ系ヲタク率  ★第1位★  空気の汚さ ★第1位★
離婚件数 ★第1位★ 万引き検挙数 ★第1位★ 悪臭苦情数 ★第1位★  スリ被害 ★第1位★

【都道府県別人口10万人当たりの犯罪発生ランキング  今年も東京がワースト】
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku2009.pdf
271名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:09:51.87 ID:DaSkiQ5T0
>>269
あ、ゴマ油じゃなくてラー油だったねw
うまいんだろうか・・ラー油飯・・・
272名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:13:02.04 ID:+8ZxiwzW0
大阪には一作のどろどろラーメンなら昔からある
273名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:14:34.96 ID:HLLFlxB90
このスレまだやってたのか

>>269
子供の頃の食生活が味覚を決定するともいうね
自分が子供の頃は、マクドナルドが子供にマクドナルドの味覚を教え込もうと小学校の前でクーポン配ってた。
今考えると恐ろしい奴らだよね。
274名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:16:34.80 ID:I22BKqSi0
>>1に東京の話題なんて出てないのに東京人はなんで必死なの?w
275名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:16:47.14 ID:T13ak0NV0
産経新聞は拉致に対して嘘報道はするな。嘘報道すると大株主に迷惑をかける。
数十年間も大株主とは三菱銀行、第二株主トヨタ、第三株主第一勧業銀行である。
最近の三菱の姿勢は評価できる。これでいいんだこれで。横田めぐみたちは静岡内で
助けを要求している。嘘報道はめぐみたちに苦痛を与える報道にしかならん。
日本人とは思えない鳥越はザスクープで、拉致は北が犯人と決め付ける発言を繰り返
した。木村太郎・安藤優子、徳光、峰竜太、たけしたっくる、Nhkニュース、TB
Sアズミ、バンキシャ司会者。三菱銀行は悪い局に与えている宣伝料を半減させろ。
大阪読売テレ、東京テロ朝、TBSにお金をほとんど渡すな!
テレビコマーシャルは思ったより効果ない。日本を代表する4大大企業が日本テレに
与えた資金を数ヶ月間停止しても販売量に影響なかった。大阪たかじん委員会と勝谷、
勝谷に嘘発言をさせているテロ朝、ラングーン爆破映像を頻繁に放送したTBS.奴
らは日本国内にルワンダー虐殺現象を作ろうとしている。反韓国、特に反北反朝鮮発
言を勝谷にさせている目的は、韓国朝鮮の血を90人も殺している犯人たちに刺激を
与えコリアン系を殺させようとしている。殺されているのは日本人も殺されている。
韓国朝鮮の血と結婚しただけで20人以上の日本人も殺されている。三菱グループが
悪い局に懲罰を与えてくれる事を願う。日朝国交樹立時に多くの日本大企業が復興事
事業に参加する、中には新事業を作り出し急成長する大企業が数社出てくる。参加し
成長する事を願う。過去は水に流される。勝谷は同じ日本人まで死なせようとしてい
る悪魔、悪魔に広告料支払い停止する、正義ある方針を期待する。勝谷は殺されるよ。
辛坊もだ=悪魔。
276名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:20:41.79 ID:8Ptx12Kb0
>>11
大阪でそれをやると面白がって高菜を目当てにやってくる客で溢れかえる予感がする
277名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:21:49.12 ID:7VisSM2W0
東京の価値観って中韓そのものだろ?

・地方叩き(絶対的な上から目線)
・ランキング好き、格付け好き(同様に、絶対的な上から目線)
・隠蔽、捏造、情報隠し、世論誘導、情報の集中化(中韓そのもの)
・人海戦術(まるで世界における中国人のよう)
・もらい乞食(もらえるものは何でも貰うみたいだね、キムチと同じレベル)
・テレビの影響うけすぎ(反日教育受けた韓国人と同レベル)
・犯罪件数多すぎ、変態事件も多すぎ、痴漢のニュースは殆どが首都圏のもの
・自分の地域に夢見すぎ(創られたイメージを信じすぎ)まるで中国や韓国なみ
・苦情の文化が半端ない(相手に贖罪意識を持たせて責めるあたり・・・まるで韓国)
・批判されたり、何かを指摘されるとすぐにファビョる。まるでキムチ
・東京オリンピック必死すぎw(長野で聖火リレーでもやりそうな勢い)
・災害が起こるとおそらく暴動が起こる。
・ギャルとかガングロとか何あれ?生まれてくる文化がやたらと汚い、質が悪い
・決して謝らない、必ず言い訳が先に立つ(建築家の安藤さんも言ってたね)
278名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:22:16.73 ID:VFNRTTFB0
美味しいラーメンスープの素と名城の中華楼があればええかな。
だれか美味しいラーメンスープの素教えてくれ、ヒガシマルはいまいちやった。
279名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:24:59.06 ID:7VisSM2W0
>>278
コンソメスープ使う
それで美味しいスープが出来上がる
ただ間違えるなよチキンのみのコンソメな
280名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:25:16.94 ID:oAfTeFC90
「高菜、食べてしまったんですか!!!!!!」
「おぉお〜ほんとに言った〜 パチパチパチ」
281名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:27:11.50 ID:oyIFtLtB0
ID:7VisSM2W0
のような偏執狂が住んでいるような地域は恐ろしくて住めないな。

やはり「住むなら東京 地方は遊び、観光で行くべき」を痛感する。
282名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:28:25.70 ID:7VisSM2W0
283名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:29:20.21 ID:wpUk3w6y0
お好み焼きなんて不味くて食えない
284名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:30:35.09 ID:W80qC8ldO
今もあるのかしらんがやたらと客に命令する店がキライ
回転良くしようとしてるのかしらんが二人連れで行って並んだ席空くまで待つと言っても空いた席に座れとかやられたし
食い終わったらすぐに出てけみたいに勘定いってきたし
悔しかったから潰れろって捨てゼリフ吐いて出たな。
今思い出しても恥ずかしい負け犬っぷりだったw
285名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:31:21.32 ID:bdQuNWxV0
>>273
>マクドナルドが子供にマクドナルドの味覚を教え込もう

今勝ち組って実績は、今の社長の功績というよりは
過去の経営者の不断の努力の賜物だったりするわけなんだよねぇ

いいのか悪いのかは別にして
286名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:31:51.15 ID:7VisSM2W0
>>283
トンキンはゲロでも食ってろや


関西風お好み焼き
http://www.sakuratei.co.jp/aji/img/oko_b_001.jpg
広島風お好み焼き
http://goemon.to/common/img/image_01.jpg
東京のもんじゃ焼き
http://images.keizai.biz/namba_keizai/headline/1215656243_photo.jpg
287名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:31:56.34 ID:FEabOyBQO
お店のラーメンは油ギトギトで味が濃いから関西人の口に合わないんだろうな
288名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:35:02.71 ID:7VisSM2W0
◇東京マスコミの偏向報道テクニック(あくまで傾向)

■報道、ワイドショー

●東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京(関東)の悪いニュースは続報しない一方、地方の悪いニュースは徹底的に続報する。
(例:秋田の連続児童殺害事件)
●東京(関東)の感染症は隠蔽する一方で、地方(特に関西)の感染症は不安を煽るかのように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O−157、SARS、鳥インフルエンザ)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(お台場・臨海副都心など)、それに東京23区の公務員のヤミ専従は隠蔽する一方、地方(特に大阪市)の事例はどんどん伝える。
●国・地方(東京を除く)の公務員の不祥事は徹底して叩く一方、東京の公務員の不祥事は隠蔽する。
(例:警視庁、東京消防庁)
●東京系のブランド力の高い大企業の不祥事は報道されない。
(例:東京ディズニーランドの暴力団利益供与事件、ソニーBMGのスパイウェアウィルス事件、明治安田生命の保険金不払い事件、
東芝の東京電力原発流量計試験データ改ざん事件、東京電力放射能漏れ事件、ソニーPC用電池発火事件)
●地方出身者が重大事件を起こした場合、加害者の生い立ち(経歴)を徹底報道する一方、東京出身者・在日韓国(朝鮮)人・在日中国人が重大事件を起こしてもそのような報道はしない。
●東京以外の地方発の悪いニュースでは、おどろおどろしいBGMが使われる。
●動物モノを扱う場合、愛らしい動物は東京(関東)発、気持ち悪い動物は地方発となる。
(例:たまちゃん、風太君、セアカゴケグモ)
●「東京」「在日」「創価」「電通」「解同」批判はタブーである。
●「東京」「中国」「韓国」を持ち上げる特集を頻繁にする一方で、「地方」を持ち上げる特集はしない。
●「東京一極集中問題」「首都機能移転(分散)」「道州制」といった、東京が不利となる国作りに関する事項は取り上げない。
289名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:36:13.45 ID:+LKEUHEW0
民主党にはブーメラン文化が根付いてます
290名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:37:49.66 ID:T9xMTkPu0
東京のセンス無し大学生とかが
ラーメン通だとかラーメン食べ歩きとかしてると
本当にイラっとしてきます
もっとええもん食ったことないんちゃうかと
291名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:38:30.09 ID:rgKZyNe80
そもそも関東のラーメン屋はぼったくり価格
こんなバカの店に喜んで行列に並んでるしwwww

大勝軒 山岸
「長時間煮込んで、スープがほぼ出来上がったところでバーーツと『味の素』をでっかい鍋に振り入れるんだ。
スープの味を見て、量は感覚で調整する。『味の素』の缶を両手に持って入れてたから『二刀流』なんて言われたりしてたね」

ちばき屋 千葉
「色んな素材から、精魂込めてだしを取る。しょうゆ、塩、砂糖で味付けして、それだけで十分『うまいっ!』と思えたスープに、
最後に『味の素』を入れるのさぁ。適量入れると、びっくりするような深い味わいになる。その分量の見極めが『職人の腕』だね(笑)」

くじら軒 田村
『ハイミー』と『味の素』を50対:50の割合で穴の空いた缶に入れ、丼にパッパッバッと3振り入れてます。入れるのと入れないのとじゃ、
味が全然違うんだよね。塩かどが取れてまろやかになる。お客さんに『入れないでくれ』って言われれば抜くけど、
『入れたほうが美味しいのになあ』って内心思ってます(笑)」

なんつッ亭 古谷
『味の素』は大体スプーン1杯、丼に直接入れてますよ。お客さんの顔を見ながら、さじ加減を微妙に調整したりね。
女性はスープを飲まない方も多いんで、ラーメンの味を印象付けるために少し多めに入れたりもします。とんこつに限って言えば、
『味の素』を入れたほうが格段にうまくなる。スープのゴツゴツ感を丸くしてくれるんですよ」
292名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:39:29.81 ID:xT3X3TNz0
関西は和歌山(こってり醤油系)と京都(こってり豚骨系を含め3系統もあるらしい)に
ご当地ラーメンがあるぐらい。
293名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:41:20.64 ID:wRYr2sqdO
( ´∀`)うどんがメインやからか
あっさりだしに
つるつるうどん

油ぎとぎとの汁なんか
飲めまへんで

みたいなかな

( ´∀`)でもらーめんも好きよね

( ´∀`)麺類の地位が低いなんてことはないとおもわれ
吉本芸人がイメージ悪くすんのいい加減にしてほしい

( ´∀`)大半の大阪人は柄悪くもないし
そんなコテコテでもないし

( ´∀`)そんなん
ミナミから向こうや河内やあんなとこのはなしやんか
梅田やらから北摂あたり関係あらへん
普通や
294名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:42:22.81 ID:oyIFtLtB0
>>286
もんじゃをお好み焼きのカウンター文化と勘違いしている
マスコミ鵜呑みの低脳を発見しました。
295名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:45:44.95 ID:bneoTIuQ0
大阪人は太く短く生きろ
60過ぎたらイネ
296名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:45:56.82 ID:vviuuy5aO
>>287
あるかもね。
ラーメンといえば、袋麺で分量以上の水を入れたものだと思っていた。
297名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:47:33.92 ID:D01tX7FCO
それ以前に「ご当地○○」っていうモノ自体が何と言うか
あさましいと言うか、無理からに流行らそうとか、無理のある町起こし村起こしの延長と言うか
イメージ先行中身スカスカ人造ブーム臭がすると言うか…

「大阪ラーメン」とか作られたら逆に恥ずかしいわw
良いモノはほっといても自然に広まっていく
ただそれだけのことなのにねぇ
551然り、関西風うどん然り
298名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:49:47.84 ID:qLun+b3p0
カフェの数が多いとなに?
マックもスタバもカフェでしょ?ww
299名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:50:16.33 ID:QjK6Av6gO
大阪で食べたのはどろどろで味が濃い、ぬるいラーメンばかりだった
九州系の人が多いから味がごっちゃになるんじゃないかな?
うどんダシでは妥協しない大阪なのにね
300名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:50:48.09 ID:kliMkqrc0
大阪でラーメンがなかなか根付かないのは、答えがもう出てるだろ。

理由は出汁(コンブ)文化だから。江戸時代から北海道でとれる利尻昆布を
使った出汁の旨味。

うどん文化だけど、麺の文化ではないよ。香川のうどんを食べるとコシがありすぎて消化に悪い。
だから比較的柔らかめのもの、午後から働きやすいように。

ラーメンのスープはギトギトしてて昼に食べるには胃がもたれる。

かむくらが受け入れられたのは動物系のスープじゃなくて野菜系のスープだからだよ。





301名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:52:57.36 ID:k/rrWocr0

かむくらは観光に来た田舎者専用店でしょ。
302名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:54:22.70 ID:DRCRHVX40
>>297
551の豚まん。
あれは旨いけど、電車に持ち込むのは勇気がいるわwwwwwww
あれはもう、公害レベルwwwwwwww

旨いから持って帰るけどな。


大阪は喫茶店が多い。(否カフェ)
広島はお好み焼きが多い。
東京は知らん・・・何が多いの?

住んでないと判らないことってあるよね。
303名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:55:27.13 ID:kliMkqrc0
いとこが香川のうどんをお土産にくれて一度食べてみたけど、コシがありすぎる。
何度も食べられるほど胃も強くないし、消化するまで時間がかかりすぎる。

マクロビも大阪で考案されたし、大阪では食いものはあっさり系のものしか
当たらない。
確か精進料理も関西だし、昔からそうなんだよ。
304名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:55:49.62 ID:w4mCA3ok0
大阪はバラバラやからね
お蕎麦とかでも、麺の太さ、粉の比率、色、コシ、もちもち感、ノド越し、つゆその他好みがバラバラやからひとつの店だけはやることはない
305名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:56:31.33 ID:FmV4kr92O
梅田の一風堂めちゃくちゃ流行っとるがな
306名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:57:42.55 ID:GLMmqAm60
>>4
2chの人ですら、いつもケンカを吹っかけてくるのは東京だとつくづく思ってる。
それも他地方に渡って節操ないもんだから、もう救いようが無い。

ほら、この板の4レス目にもう・・・
307名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:58:42.90 ID:bdQuNWxV0
>>305
堂島朝鮮ロールが流行ってたりとか
308名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:00:04.24 ID:kliMkqrc0
博多ラーメンも何回か食べると、気付くけど動物臭い。

大阪は基本的に動物系のスープを好む県民性ではない。

動物系のスープを好むのは半島系や大陸系の民族に多いんじゃないの?
嫌味じゃなくてさ。
309名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:01:28.60 ID:6fegn1R90
今はラスクだろ
310名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:03:23.51 ID:kliMkqrc0
堂島ロール、東京でも並んで買ってるよな。

東京のテレビで並んで買う食べ物ランキングで5位に入ってたぞ。
311名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:04:21.73 ID:k/rrWocr0

そもそも大阪ってどこからどこまでが大阪やねんw

摂津・河内・和泉と昔は国がバラバラやった地域やぞ?

風習も習慣も感性もかなり違うっちゅーねん。

そのうえ都会やから大量の田舎者と外人が住み着いてイマドキ大阪やからってひとくくりにできるわけがない。
312名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:04:32.01 ID:JutObSf30
ラーメン以外にもうまいもんがいっぱいあるから
相対的にラーメンの地位が低いだけだろ
313名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:07:15.70 ID:9DU122kZ0
お好み焼きばっかり食ってても生きていけるけど
ラーメンばっかり食ってたら死ぬよ
314名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:07:36.24 ID:UO4ubP3m0
<食中毒事件患者数>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/02hassei/5.html
    (都道府県別)     (都市別)
1位:東京都 2,848人    1位:都区部 2,338人
2位:広島県 1,925人    2位:広島市 840人
3位:神奈川 1,290人    3位:高松市 752人
4位:福島県 1,226人    4位:横浜市 680人
5位:福岡県 1,137人    5位:北九州 672人


[小麦粉]
1世帯当たり年間購入数量 平成17〜19年平均

1位 長野市 5292g
2位 大分市 3908g
3位 徳島市 3593g
---------------------
23位 名古屋 2944g
42位 東京都 2410g
43位 大阪市 2409g
---------------------
全国平均 2921g


総務省 家計調査
http://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm
315名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:09:40.73 ID:BgG9RaZm0
関西風のうどんなんて家で作れんじゃん ラーメンは手間を考えたら外食のほうが安い
316名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:09:55.25 ID:85SCHcZP0
たこやき、お好み焼き文化だから?
うどんはたしかに美味い
317名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:10:31.65 ID:HpVoCrrt0
国道2号線の西宮−芦屋の間にはラーメン屋さん多いけどね
318名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:17:44.44 ID:yZcDS32C0
「大韓の血統」を誇りにしてる大阪人たちとしては、日本の食文化であるラーメンを
意地でも受け入れるわけにはいかないんだろうな
319名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:19:29.50 ID:xF394REi0
調子に乗ってどんどん値段上げてるからだろ
320名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:19:40.82 ID:0pIiTMR2O
トンキンはラーメン、ラーメンってうるせーんだよ
ラーメンは塩分、脂質の塊
成人病で死ねよ



321名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:20:27.06 ID:o4Re6SVm0
なんだかんだいって無鉄砲ラーメンに行列してるよね?
出張行ったとき見たよ。
ギトギト 好きじゃんwww
322名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:21:58.20 ID:6fegn1R90
ていうかラーメンマニアって何食うかって話になったら何時でも真っ先にラーメンって言うだろ
アレ正直うんざり
脳ミソもラーメンで出来てるんじゃないかと疑う
323名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:26:18.94 ID:UO4ubP3m0
>>308
江戸時代から今も尚、北海道の利尻や日高昆布などの特級品は大阪の問屋に卸されてるらしいからね。
アメ横の昆布屋のおっさんがテレビで「良い昆布は大阪の連中が全部持っていちゃうんだよ!」って愚痴ってる映像を見たことある。
鰹節だけを扱う専門店が何処にでもある街って、生産地の高知や鹿児島除けば大阪や京都位だろう。

とにかく日本書紀や古事記に名前も出ない、真の意味での日本人じゃない他府県の腐れ外道が何を言おうが意味なし。
324名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:30:16.91 ID:HLLFlxB90
>>319
ラーメンって気軽に食うもののはずが高いよね
高いからついついうどん屋に入ってしまう
325名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:35:11.00 ID:HLLFlxB90
>>323
削り節専門店って他所にはないのか?
普通に駅前の削り節専門店で買ってるんだが。
ちなみにその店、猫用という袋がある。
326名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:41:22.35 ID:kFZXJdU30
関西人ってこういう時必ず、関西はうどん、関東は蕎麦みたいに言うけど
関東じゃ若者は蕎麦なんて食わないだろ、うどん・蕎麦なんてオヤジの食い物、若者は食べない
うどん・蕎麦を食べない若者世代の代用の麺食文化がラーメンなんだし
うどんorラーメンって言ってる時点で発想が根本的に違ってる、若者にはラーメンという選択肢しかないんであって
こういうところに実は関西の若者の保守的で大人世代に従順な特性があらわれてるんじゃない?
オッチャンとか大阪のオバチャンなんてのがキャラクターとして愛されてたり
327名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:42:32.58 ID:zw7SolRN0
>>323
それは北前船。
日本海の各地を寄港しながら北海道から大阪まで移動していた。

ちなみに、日本で一番昆布を使うのは大阪ではなく富山。
富山はおにぎり、刺身、かまぼこにまで昆布を普通に使ってる。
328名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:17:34.38 ID:kO9O8qTe0
>>326
関西ではうどんとラーメンを比べたらうどんの勝ち
関東では蕎麦とラーメンを比べたらラーメンの勝ち
っていうことだったんだろ
若者がうどん食わないとか誰が決めたんだよw
329名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:21:04.19 ID:JOlPn+apO
京都あたりは有名なラーメン屋あるみたいだけどどうなの?
330名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:24:49.10 ID:g3cWlxq/O
ラーメンよりうどんが好きだな。
331名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:27:53.04 ID:k/rrWocr0
>>321
ああ、アレは大阪に住む九州の人たちが故郷を懐かしんで食ってるのと、田舎者ご用達の情報雑誌に踊らされた人だから。

そっとしておいてあげて。
332名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:28:32.73 ID:+H2A6Mf/0
東京のうどんは醤油汁っていいやがる奴らだから
結局、ラ-メンの醍醐味には付いていけないんじゃろ
東京ラ-メン、基本は醤油味
333名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:29:18.89 ID:znYt3YwQO
かわりに唐辛子とニンニク臭い食べ物が人気です。

臭いっす。
334名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:29:21.61 ID:jjX15dks0
うどんのほうが絶対うまいわ
ラーメンみたいな高尚な食い物っていうイメージ戦略してねえしな
うまくてやすい
335名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:34:15.29 ID:oMiG99fo0
>>326

こいつわろたw
関東の若者はそばなんか食わない
こういうところに実は関西の若者の保守的で
大人世代に従順な特性があらわれてるんじゃない?

どっちの若者が保守的なのか
自分の書いた文章から読み取れないのかw
336名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:42:18.13 ID:k/rrWocr0

土曜日は学校から帰ってきたら新喜劇観ながらおうどん食べるんやで〜。
337名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:42:57.26 ID:6fegn1R90
若者なんて言葉つかってる時点でオヤジ目線
338名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:43:12.83 ID:5abNhRjb0
大阪の人間は、自分の味覚のワクから出ない。
だから分からない。
そして他県の人間もそうしてると思い込んでる。
これは全般においてそうで、自分たちの常識から
外れる物は全て、東京になるのはここから来る。
自分たちの事しかわからない、それが大阪。
339名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:43:51.64 ID:NEAQbo460
まだやってんのか
340名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:45:12.34 ID:6fegn1R90
>>338
凝り固まった枠から出られなそうな意見だねえ
341名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:46:07.22 ID:kFZXJdU30
>>335
関西の若者は元々うどんなんか食わなかった→最近食う様になった
これが保守的じゃない革新ということなんだが? 関西の若者にその変化過程はあったか?

日本語がわからないのはどうして?
342名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:51:44.11 ID:+H2A6Mf/0
鶏がら醤油味
麺は細めん
赤帯チャ-シュ-、ナルトにシナ竹
あとホウレンソウで刻みネギ
東京ラ-メン喰いてぇよ〜
343名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:56:05.41 ID:5abNhRjb0
>>340
だってこのスレを見ても分かるじゃない。
うどんが上手いからラーメンなんか喰わんのや〜
東京はそばを若い者が喰わんから、ラーメンなんかが
売れるんやろ?
そこで思考を停止させちゃうw
344名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:57:16.04 ID:6fegn1R90
>>341
どうでもいいけどあんたの話もおかしいよ
関西と関東という単語を置き換えても同じになるだろソレ
345ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/06/09(水) 17:59:11.22 ID:OLXveZumO
うどんよりラーメンの方が作るのが難しいだけだろ
346名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:59:40.34 ID:6fegn1R90
>>343
あんたの思考が止まってるようにしか見えないが
347名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:02:17.81 ID:B+8oViUr0
型にはめられることを嫌う「気質」。

たこ焼きもお好み焼きもメッチャ型にはめられてるし
一風変わったたこ焼き作っても全然売れやんぞ
348名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:03:19.46 ID:/0mE8TZc0
基本的に大阪は マクドナルドのことを『マクド』って呼ぶ食文化
まずラーメンは無理だろうな
349名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:04:29.25 ID:kO9O8qTe0
料理は型にはまってこそ一定の質が保たれるからなあ。
奇を衒って食材をわざわざ不味くして食うのってあほらしい。
350名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:07:29.01 ID:NEAQbo460
>>348
ラーメンの事は「ラクド」って呼んでるしな
351名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:07:37.51 ID:JuxpOYxh0
>>1
その代わり焼肉屋は多いぞ
鶴橋へ行けば匂いが凄いw
352名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:09:59.97 ID:tc9QUTmzP
単純に粉物を主食と考えていないから
大阪ではラーメンが流行らないんでしょw

ましてラーメンを食べるのに並んだり高いお金を出す価値を見出さず、
作られたブーム、店主のオナー料理は成金趣味的にしか捕らえない。
今井のうどんを小腹を満たす程度に食べるのが粋で、そもそも
ラーメンなんて食文化の領域に入ってないと捕らえる。
たこ焼きや焼きそばが食文化なんて思ってないからなw
353名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:12:06.29 ID:tr2BpGc20
ともかく大阪でははっきりと舌で感じる濃さは受けないんだよ。

コク重視だし、私見では動物系のスープは大阪では受けないと思った。
トンコツとか、動物臭いというのがわからんかな?

若い人がコッテリしたラーメンを好むのはわかるけど、さすが毎日は無理だし
キーワードはアッサリ。
354名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:14:37.68 ID:pZJx4wzB0
ラーメン文化なるものが存在するとして、それが大阪に根付く必要は一切無い。

ラーメンが不人気だったり美味いラーメン屋が少ない地域がそんざいするとして
それの何処が問題だというのだろう。ラーメンが好まれる地域もあれば
そうでない地域もあるというだけのこと。

テメエの好物が見当たらないってだけで、文化がどうこう書く神経がどうかしてる。
355名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:16:13.53 ID:B+8oViUr0
>>353
大阪で油そば食ったらスゲェ薄くて萎えたの思い出した
店主も文句言ったら
「要望通りに薄くしたんですよ
不本意だしもう油そば売るのはやめようかと思ってます・・・」
って言ってたのを覚えてる
356名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:16:34.74 ID:7JsyL6Uy0
ずっとうどんよりラーメンが好きだったんだけど、
転勤で大阪に行ってからうどんを好きになった。
かけうどんの出汁が美味しい。色は薄いけど味は濃い。塩分高そう。

また転勤で今は四国だけど
冷たい讃岐うどんに醤油(出汁醤油?)+大根おろし+ネギ+レモンが好き。

大阪で食べたラーメンは横綱が美味しかった。でもチェーン店だよね。
神蔵はイマイチだった。
美味しいラーメン屋もあったよ。店名がわからない。
357名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:19:04.78 ID:okd8KKkH0
大阪もラーメン屋は多いな。
確かにご当地ラーメンって感じじゃない。
でも東京もそうじゃないか。
東京のラーメンもかなりスタンダードな感じで特徴がない。

あんまり期待していないしね。
サラリーマンの昼食に過ぎないし。
358名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:19:50.36 ID:LRHp/5p80
>>353
心斎橋の一風堂の繁盛を見てたら、大阪の人もとんこつ好きなんじゃ?
むしろ、魚粉バリバリのつけ麺のが大嫌いだろう
ラーメンとは無関係だけど、豚汁も関東と関西では魚の風味が全く異なるし
359名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:20:17.57 ID:tr2BpGc20
オレもカムクラはいまいちだった。

なんでこんなラーメンが大きな店になっているんだろう?と思ってた。
まだ野菜系スープなら天理ラーメンのほうがガッツリきて食べ応えがあったな。

京都のラーメン、名前を忘れたけどあれは動物臭くない。
うまいとおもったけど、月に一回でも通いつめるほど食事ではないと思ったな。
360名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:21:05.76 ID:kO9O8qTe0
ラーメンも蕎麦も
自分のお気に入りの店がいくつかあって
味はそれぞれ別っていうのが普通だわな

361名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:21:19.30 ID:4QEEC0mA0
大阪は美味しいものが多い。
だから、ラーメンだけにこだわる必要も無い。
ご当地ラーメンがある地域は、他の食べ物が美味しくないことが多い。
362名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:21:26.74 ID:xn5xmCPKO
大阪
ちょいめしあさちゃん
豚麺
363名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:21:37.77 ID:tc9QUTmzP
>>353
良い食材が集まってくる環境にあった関西は基本的に薄味だからね。
良い鰹節があるからこそ、今井のうどんの良いダシが取れる訳で。

その点で東京のラーメンブームを関西的に言えば、良いソース、
こだわりのソースと良い食材を使った高級焼きそば店始めました!
見たいなノリにしか見えない。
そういうお店もあるにはあるけど、所詮味の濃いジャンクフード気取りが
何調子に乗ってるの?的にしか捕らえられない感じだね。

364名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:22:16.84 ID:NEAQbo460
>>355
油そばって何?
365名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:28:18.67 ID:GLMmqAm60
>>338
首都圏の人は、被害妄想の上に手当たり次第にケンカを吹っかけるので困りますなぁ
366名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:28:28.10 ID:okd8KKkH0
喜多方ラーメンは、はじめ蔵の町喜多方をアピールしていたが、車で来た観光客に
食べさせる昼食がない。
それで仕掛け人が喜多方の町をリサーチしたら、ラーメンがあったと。
それでラーメン店に働きかけて、さらに標準化してもらったと。

だから車で観光に来る人対象なんだよね。

大阪は車で観光に来る場所じゃないから、ラーメンで釣らないんじゃないかな。
367名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:29:02.88 ID:L5CCVoiJ0
>>45
それは言える。
ラーメンライスや半チャンラーメンなんて豚の餌かと思うよ。
日本の民度の低さは異常
368名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:30:05.61 ID:5abNhRjb0
>>363
そこが大阪の主観だよね。
そもそも出汁なんてのは、いい食材がないから
考え出された物だから。
出汁も調味料となるわけだが、そういう感覚がないから困る。
食材全体に薄いとは言え、味をつけちゃうから
食材そのものの味を、殺してる場合も多い。
369名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:31:45.89 ID:kO9O8qTe0
>>366
喜多方でももっと他に美味しいものあるんだろうけど
ラーメンは食べるのもイメージ付けも手軽なんだろうな。
370名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:33:08.85 ID:x3Gm11Yw0
京都で有名なラーメン屋
http://www.youtube.com/watch?v=7pL1Ini-Lgk
371名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:35:03.26 ID:tr2BpGc20
むかしは、千日前のカムクラが大人気だったんだよ。

いまは一風堂なのか。

東京では蕎麦が好まれるということは、同程度の細さのラーメンが受け入れられた要素
じゃないのかな。

そばにつけるツユが好まれているというわけではなさそうなので、やっぱり麺の文化なんだろう。
372名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:35:48.51 ID:tc9QUTmzP
>>368
>そもそも出汁なんてのは、いい食材がないから
>考え出された物だから。

だから主食じゃないって言ってるんだよw
東京のラーメンより大阪のうどんや焼きそばが素晴らしい!なんて
一言も言っていないから。

出汁や調味料としてのソースなんて所詮知れていると捕らえるから
高級な焼きそば店があってもあまり流行らないし、主食として捕らえれないから。
だから上でもあるように素材の直接的な価値が味を左右する焼肉屋の方が流行るw
373名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:38:09.24 ID:GLMmqAm60
>>367
百歩譲ってラーメンライスを馬鹿にするのはよしとしよう。だが、日本の民度とはこれいかに?
374名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:38:11.10 ID:ueBdvmCd0
喜多方ラーメンって一番がっかりしたラーメンだな。食った店が悪いのかもしれないが
麺に腰がない。出汁もなってない。わざわざ会津まで行ったのに。
375名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:41:18.11 ID:Ge5fHsmn0
日本とは異なる文化を持つ国だからな大阪は
真の国際交流とは大阪からはじめるべき
376名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:42:56.29 ID:N+5ZY63v0
別に東京に根付いてるわけでもないよ
なんかよくわからん記事だな
377名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:42:56.68 ID:B+8oViUr0
そういや韓国も薄味だよな
凄く辛いけど味付け自体は凄く薄い
378名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:47:03.23 ID:GLMmqAm60
>>377
ほう。で、君は何が言いたいんだ?
379名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:48:06.33 ID:00sCUN2zO
部落や在日の文化圏だから。
勿論まともな一般人もいるが、情報を発しているのが在日やら下品な育ちをしている奴らだから
380名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:48:18.11 ID:8bnSN7hT0
すごいなぁ。うどん屋の半分もラーメン屋があるなんて。
30年前の大阪なんて、ラーメン屋は「ラーメン屋がここにある」と
人づてに聞いて行ってみるレベルの数しかなった。
中華料理屋はいっぱいあるんだけどね。

古潭とかいまでもあるのかな。
あっても昔とは味は変わってるんだろうか。懐かしい。
381名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:50:16.18 ID:pGHknC3PO
別に大阪でも「ラーメン食いに行くか」と思ったらすぐ食えるくらいは店あるし
他県が多すぎなんだよ
382名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:50:57.94 ID:ql0C8xHY0
最近だし至上主義というか
糖分控えめ油控えめ塩分控えめカロリー控え目というが
かわりに何でもカツオだしだの昆布だしで味付けしてる感じがする
塩分はへるかもしれないけど味がそのうちわからなくなるんじゃないのかなあ
383名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:51:24.20 ID:ne0ihfqH0
>>272
あそこって天下一品から独立しただけでしょ
384名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:54:42.88 ID:wt4CRAQE0
神座!

行ってみたけど、正直なんとも言えんかった。
385名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:56:13.64 ID:JEM9smyv0
大阪の店で不味いものにはなかなか会わないけど、美味しいものも無いからな

たこ焼きも関西周辺から離れた方が美味しかったりするし・・・

他所の文化を取り入れるのを嫌う傾向もあるから、仕方ないんじゃないかな
386名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:57:26.04 ID:Riyfgt910
大阪というとあいりん地区のイメージなんだけど
変なもん入ってそうで食べたくない
387名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:58:42.34 ID:jjX15dks0
神座は別に嫌いじゃないな
ただラーメンとしては???じゃないの
うどんの延長みたいな
388名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:59:42.21 ID:NEAQbo460
>>385
大阪は取り入れ過ぎるくらい取り入れてるだろ
そこが大阪の良い所じゃん
389名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:00:37.85 ID:ytz9HqsWO
大阪にラーメン二郎があれば流行るはず。
390名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:01:03.80 ID:yJJHWCs40
大阪人は馬鹿だから、たこ焼きとかお好み焼きをオカズにご飯を食べるからな

 し か も 朝 か ら w w w w
391名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:02:13.31 ID:9LcdGwd00
大阪で神座よりうまいラーメン屋ってどこ?
392名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:04:32.62 ID:uIHwwhNG0
>1
各所にちりばめられた芸人のコメントがいちいちイラっとくる
393名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:05:41.59 ID:pbNivq1gO
バ関西ヒトモドキは味障だからソース味しか分からないんだろww

バ関西にはラーメンの繊細な出汁を理解することは不可能
394名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:08:04.26 ID:pbNivq1gO
ソースラーメンでも作ってみろよバ関西が
395名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:09:09.25 ID:yOYdTWHg0
頭狂もんは頭狂っとりますわ
396名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:09:30.56 ID:lLoOxo5b0
>>363
美味しい物は自分だけ(身内)で独り占め
他人に美味しい物は教えたくないという考えでは
食文化など根付くわけがない

東京者が不味いうどん食っているのを馬鹿にはしても
旨いうどんを教えて広めてやろうとか全く考えないドケチ根性
共存共栄の考えがなければ文化と呼べるまで発展しない
397名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:09:31.97 ID:IO/f2faQ0
あります。ソースラーメン。ベビースターラーメン、ソース味です。これおいしいです
398名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:09:45.38 ID:bQHTcXJk0
>>10
豚骨ラーメンのチェーン店は全て不味い
399名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:09:46.14 ID:i2+qAsCL0
>>1
食品関係のデータによるとそもそも大阪ではラーメンに限らず外食産業全体が人口の割に繁盛してない
都道府県別外食支出額ランキングで14位
しかし、これは大阪に限らず京阪神に言える事だが一般家庭における食費の占める割合が物価に比べて高い
神戸大学教授の調査によると京阪神の住民は食費にお金をかけて高級食材などを購入する人が多いらしい
つまり大阪(京阪神)人は外食で高い金を払うよりも高い食材を購入して過程で消費している人が多い
400名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:09:58.49 ID:yJJHWCs40
喫茶店でお会計の時に

「ねぇちゃん、ナンボや?」 とか、マジで死んで欲しい。
401名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:10:19.37 ID:00haO9OF0
テスト
402名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:10:32.33 ID:3jeFeRoE0
>>394
ソース焼きそばラーメンなら栃木の宇都宮にあるぞ
糞不味い
403名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:11:18.38 ID:5abNhRjb0
>>390
朝から・・・・だと?
俺など、コロッケでも飯が食えないのに。
絶対に大阪の人間とは肌が合わない。
404名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:11:30.24 ID:est7DLhT0
>>1
原因は水です。

関東の硬水では美味しい昆布だしがでません。
だからうどんや蕎麦の場合、醤油でごまかします。

ラーメンも同じで、美味しい出汁が使えないからいろんな雑味を持ち込んでごまかすんですね。

つまり関西ではラーメンのような得体の知れないジャンクフードを食べなくても美味しいうどんや蕎麦があるんです。
もちろんジャンクフードだから下手物としてたまに食べることはありますけれど。
405名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:11:38.47 ID:8bnSN7hT0
>>389
あれは無理だと思う。

出店するとしても、大規模な大学キャンパスのそば
くらいでないとお客は見込めないだろうなと・・

三田で1時間半並んで食べてみたんだけどね。
やっぱちょっと「乱暴」だなと感じた。
ただファンがつくのは理解できる。
406名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:14:03.40 ID:zKjRqxsc0
>>400

ほんとだよね。馬鹿丸出し。
407名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:14:28.79 ID:kO9O8qTe0
>>399
それ面白いデータだな
408名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:14:31.10 ID:rX3nPRN50
神○ほんとに「美味さ」がわからんかったわ
一種の催眠商法なんちゃうか?
409名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:15:29.90 ID:gEpFNHDu0
昔インスタントで「たこ焼きラーメン」ってのが有った気がする
410名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:16:02.97 ID:ZwWVG/Uk0
前から気になってたんだが粉物をおかずにご飯を食べるって大阪のどのあたりでやってるの?
大阪市南部だが少なくともうちの知り合いでそんな食いかたしてる人は見たことも聞いたこともないし
知ってるお好み焼き屋でごはんを一緒に出すところなんて一軒も知らないし
大阪を舞台にした話のある漫画やドラマでもお好み焼きのオマケでご飯が出たのなんてコナンしか見たことないんだけど
411名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:16:05.46 ID:jwSmL5tc0
高いから。
412名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:16:18.86 ID:lLoOxo5b0
>>404
正直に関東者が昆布出汁のおいしさを知ってしまったら
上質の昆布を買われてしまうから困ると言えば?
413名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:16:22.27 ID:LT/SkB1/P
>>399
京阪神に住んでいるが、確かに外食するよりかは、良い食材買って自分の家で調理する…かもな。
近所のイカリスーパーがあんなに客が入っている事に驚きを受けたし。
414名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:17:18.19 ID:NEAQbo460
>>399
なにマトモな事書いてんねんw
415名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:18:54.97 ID:YGQHa0j00
まず大阪のたこ焼きとかお好み焼き自体まずいし
なんであんなの食ってるの?貧乏なの?
416名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:19:23.92 ID:fOuUIFJJ0
ラーメンよりも旨い物があるだけの話
アホはラーメン食い続けて死んでいけw
417名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:19:58.88 ID:CmSjthvd0
>>404
関東が出汁に醤油を多く入れるのは、イリコ出汁の臭みを消すため。
昆布でなくイリコなのはもちろん水の関係。

大阪でラーメンと言ったらインスタントのことだからな。
東京に転勤になって初日に同僚たちについて昼飯に行ったらラーメン屋だった。
中華屋ではなくラーメン屋であることにも驚いたが、食事としてラーメンを食うという
のがカルチャーショック。昼飯なのにラーメン?って素で聞いてしまったよ。
418名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:19:59.57 ID:wt4CRAQE0
>>404
そもそもラーメン自体、ジャンクフードなんだけどな。
ここ数年の「ラーメン崇拝者」が変な方向に持っていってるだけで。
419名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:22:00.19 ID:D01tX7FCO
>>385
大阪って100点の店は少ないけど、70〜80点の店なら山ほどある
んで「大阪って安くて旨い店が多い」っていうのはちょっと違う
料理に対する価格がつりあってる、もしくは良い意味でつりあってないという店がそこそこあるってだけ

他文化を受け入れないってのもちょっと違う
良いものは残り、そうじゃないものは自然に消える
スピードは早いけどねw
昔からやってる宮崎地鶏や沖縄料理の店なんか結構あるしね
420名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:22:17.93 ID:LT/SkB1/P
>>410
どこに住んでいるのか知らんが、南海住吉とかではあるみたいだな。
定食があるお店は大概、個人経営の小さい店。
421名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:22:27.96 ID:QSwejcUP0
ブーメラン化に見えた
422名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:22:56.54 ID:tc9QUTmzP
>>396
ケチであるのは紛れも無い事実でしょw
でも食品、特に和食などの食品はコモディティ化出来ないような
食品が多いのも事実なんじゃ?そういう意味で仏教的、神道的な
価値観が強いのも事実。鯨やお寿司文化が世界に広まれば、自分達の
首を絞めちゃうみたいな。
逆にハンバーグ屋やハンバーガー屋、粉物料理などは、コモディティ化しやすい
食品、肉質を上手く誤魔化せる調理法を取ってる店でアングロサクソン的な食文化だよね。
423名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:23:33.74 ID:kO9O8qTe0
>>419
九州や沖縄から出てきて大阪に住んでる人もけっこう多いよな
424名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:23:56.87 ID:yOYdTWHg0
>>415
それなりに名の知れたお好み焼き屋で食ってみろ
それでも不味かったらあんたにお好み焼き自体が合わないだけ
425名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:28:23.09 ID:LT/SkB1/P
>>419
九州や沖縄からの移住の人が多かった時代がある、という下地もあるしな。

一般家庭に結構あるおたふくソースなんて広島のソースだし、
多分かを受け入れないという事はねーよなぁ。珍しいモノ好きな印象もある。
ただ、飽きも早いから良いモノは残るけど、程々のモノはすぐに消える感じかなぁ。
426名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:32:19.93 ID:tc9QUTmzP
>>410
そんなの主流の食文化じゃ無いでしょw
ファーストフード、ジャンクフードとしての粉物料理を主食っぽく
演出する一つの手法でしかないだけで。
427名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:32:52.32 ID:uY0pKpGp0
しかしまぁよそから受け入れた文化しかなくて自前の文化がないと馬鹿にされたり
他所の文化を取り入れる習慣がない閉鎖的な町と馬鹿にされたりと
大阪も忙しいなw
428名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:33:25.80 ID:kuC75x1c0
ラーメン屋に行くくらいならファミレスで定食食った方が得した気になる。
手軽に食べたいなら牛丼屋でいいや。
429名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:35:34.30 ID:qxR4clB/0
キム龍とか気のふれたようなのが地ラーメンだもんな。
根付くわけねーよ。
430名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:38:09.23 ID:i/00EW3S0
客単価低い割に割高感が有るから魅力がないんだよ
431心ある右翼:2010/06/09(水) 19:38:30.90 ID:RLqgqXfb0
確かに大阪のラーメンのレベルは高くないっ。
その代わりウドンは多少高い!
432名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:39:50.18 ID:k/rrWocr0
>>429

だから、かむくらも金龍もミナミに遊びに来た観光客用でしょうが。

大タコのたこ焼きと同じ。

地元大阪市民は食べないだろ。
433名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:41:05.92 ID:LT/SkB1/P
しかし、呑んだ帰りに気軽に入れるラーメン屋はあれど、うどん屋というのは少ないよな。
434名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:41:10.68 ID:C/sKU7zP0
香川、大阪、名古屋など、うどん文化の地はラーメンが流行らない。

博多は例外。
435名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:42:36.17 ID:bAOVZUV60
>>45
シューマイをおかずにして何が悪い。
436名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:42:50.02 ID:kO9O8qTe0
>>433
そんな遅い時間までやってるうどん屋は無いよな
でも飲んだ後にラーメンてなんで?っていつも思う
胃もたれする
437名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:43:53.65 ID:5abNhRjb0
>>432
観光客向けなのに、なぜ金龍は
あの品のない、大阪人以外はドン引きの看板つけてるの?
なんで?
438434:2010/06/09(水) 19:44:14.86 ID:C/sKU7zP0
支那そば、中華そば などと言われるように、
ラーメンは蕎麦に近いからだ。

支那うどん、中華うどん とは言わないよね。
439名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:45:55.18 ID:LT/SkB1/P
>>436
ビールをメインで呑んでいたりすると、呑み終わって帰る頃になると腹減るしな。
まぁ、クセというか習慣になっているんだと思うよ。
俺はラーメン食べないけど。
440名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:45:56.07 ID:kO9O8qTe0
>>434
名古屋にはすがきやがある
441名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:49:26.43 ID:4WylRmLb0
> 大阪は何でも受け入れてしまって

えー
よその物を悪くいうばかりの印象だが
442名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:49:45.23 ID:D01tX7FCO
>>437
それこそ観光客向けだからさw
その証拠にあんな派手な看板が並んでる界隈て道頓堀と通天閣近辺だけてしょ
443名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:52:03.39 ID:1G2iX03U0
たこ焼きやお好み焼きと相性悪いからじゃないの?
444南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/09(水) 19:53:27.59 ID:7tx9Sj1i0
神戸もラーメン根付かないな。
神戸ラーメンなるものを食ったが不味かったqqqqq

おとなしく京都か滋賀で食った方がいいqqqqq
445名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:54:08.81 ID:CXlH8o/c0
>>24
食い倒れってそういう意味なのかい?
446名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:55:57.23 ID:teBmx3U80
別に根付かなくていいだろうに。
大阪人がラーメン食わないと困るのか?

日本人になぜ犬肉が受け入れられないのか?と同じ発想
447名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 19:59:03.06 ID:NYy2f5a+0
上方が薄味の文化だから
それくらい気付けよ、馬鹿産経
448名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:00:31.81 ID:LT/SkB1/P
じゃあ中華そばは流行るのか?
449名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:00:45.76 ID:ql0C8xHY0
博多が舞台のクッキングパパという漫画ではラーメンよりうどんのが出てくる感じ
そばはさすがにないようで東京のようなそば文化が広がればいいとそば屋を出す話があるけど
450名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:03:29.83 ID:NEAQbo460
>>441
大阪はごった煮の町だよ
昔からずーっとそうだ
451名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:05:08.07 ID:DaSkiQ5T0
大阪は庶民の町
大阪は食い倒れという飲食に多額な浪費する町
大阪の日清が初めてインスタントラーメンを作った

↑こんな大阪でなぜラーメンが盛り上がらないのか不思議でしょうがないねw
それも人口当たりのラーメン店は47都道府県で最下位というラーメン拒否国
452名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:06:28.29 ID:u5SxLdKM0
>>409
まずくてすぐ消えたよなw
http://www.youtube.com/watch?v=ocd7usbhjyY
453名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:07:14.71 ID:VhE93gxJ0
大阪人はソース味しか好まない
ソースかけたら何でもうまいと言って食う
454名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:11:07.15 ID:SDoXnReM0
>>24
京の着倒れ神戸の履き倒れ他〜倒れシリーズって江戸の人が考えたいやみだからね
少なくとも良い意味ではないんじゃないの?
まぁ食い倒れって割には大阪人の肥満率は都道府県別肥満率調査で40位だから
むしろ太るものはくわない人が多い地域だね
455名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:11:49.17 ID:2vqa21b90
腹持ちがわるいからじゃね?

定食屋で丼食べたほうが安くて腹持ちがいい
456名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:16:51.94 ID:1J8JRY+w0
大阪は店で出すものは割とうまいのに
現地人は何でもソースやらポン酢かけるのが不思議
457名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:18:26.46 ID:3wI1kNZT0
大阪暑いからな、他所のラーメン屋は夏なんかどうしてんのかね
そういや大阪もつけ麺おがメインの店増えてきたな
458名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:20:00.85 ID:wmxip+IN0
ラーメン汁にうどん入れて食ってますけど?
普通にいけるで
459名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:20:36.34 ID:tr2BpGc20
そばは喉越しで食べるとか、麺を味わう文化と
出汁を味わう文化、2ちゃん始まって以来、10年近く
この手の話題がでると、最後はこうなる。

460名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:20:48.81 ID:DaSkiQ5T0
いろいろデータ調べてみたら、どうやら大阪人は麺類自体がさほど好きじゃないみたいね
小麦粉でも麺じゃなく、お好み焼きのように固めたものを好み
一番消費するのは飯とおかず類なんじゃないの?
461名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:21:05.50 ID:XoPXS61K0
博多ラーメンのスープは人の骨から出汁をとっているらしいが
大阪でラーメン屋が流行ったら何人の行方不明者が出るんだが。
462名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:26:28.26 ID:DaSkiQ5T0
失礼。大阪はパン食だった。
米の消費量は少なく。マックがやたら普及してて、パン消費量が全国でも上位

・・・・・・・なんかイメージと違うw
463名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:31:25.89 ID:mFrtTi4aP
>>447
でも、京都人にはこってりしたラーメンが好きな人が多いぞ
464名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:35:38.45 ID:n7MbIvG30
関西の汁物って色は薄いけど、塩辛いよね。
465名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:35:47.92 ID:CmSjthvd0
>>460
いや、ご飯好きだと思うよ。麺類はスナック感覚。
だからラーメン一杯に800円払うなら定食を食う。
うどん屋に行ってもうどん単体では頼まず、炊き込みご飯や小鉢が付いた定食を頼む。

男はそうでもないけど、大阪女はパン好きだね。なんでだろ。
466名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:35:54.84 ID:fjSl3ykhO
>>451
だってどんなラーメンより
チキンラーメンがおいしいのだから仕方ない
刻み葱のせが最高にうまい
467名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:36:29.24 ID:3jeFeRoE0
>>24
佐野住んでるがそれはねーよwwww
他の地域の奴からすりゃなんでアレが
ご当地ラーメンの看板背負ってるかマジで謎だしw

あれは地方のラーメンとか流行りのラーメンの脂っこいのくい慣れた後
あれ? こんなさっぱりして良いんだ?程度の新鮮さ位の利点しかねぇ
468名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:36:38.62 ID:wzDCCaKR0
>>462
大阪のパン消費量は関西2府4県の中では下から2番目
全国1位 京都府 62,139グラム 74.60
全国2位 滋賀県 59,011グラム 70.09
全国3位 兵庫県 58,005グラム 68.65
全国7位 和歌山県 51,926グラム 59.90
全国8位 大阪府 51,144グラム 58.77
全国9位 奈良県 50,760グラム 58.22
469名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:41:47.34 ID:wzDCCaKR0
あと大阪でラーメンといえばインスタントラーメンと言ってる奴がいるが
順位 都道府県名 消費量
1 青森県 7,426グラム
2 富山県 7,326グラム
3 鳥取県 6,749グラム
4 高知県 6,660グラム
5 大分県 6,401グラム
6 佐賀県 6,395グラム
7 熊本県 6,390グラム
8 宮城県 6,357グラム
9 新潟県 6,175グラム
10 福島県 6,097グラム

28 大阪府 5,181グラム

あんまり食べてないぞ、平均以下
470名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:43:00.31 ID:DaSkiQ5T0
>>465
それって麺を食べるくらいなら飯って感覚だよね
こうしてみると、大阪人はパンが主食みたいに錯覚するw
ソース消費量が高いのは、やっぱお好みとたこ焼きなのかねえ、串かつとかフライ物好きもあるか

マクドナルド店舗数・・・3位
パン消費量・・・8位
ジャム消費量・・・15位

ソース消費量・・・5位

うどん・そば消費量・・・17位
インスタントラーメン消費量・・・28位
パスタ・スパゲッティ消費量・・・42位
ラーメン店舗数・・・47位

米消費量・・・29位
471名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:43:58.15 ID:kO9O8qTe0
>>368
関西人パン食いすぎwww
なんで?
472名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:45:47.56 ID:x/UGy7pj0
また朝鮮バッシングか!!!
473名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:45:50.05 ID:BoQulWIy0
こんな記事で年収どんだけ出るんだろうな・・・('A`)

だから夕刊亡くなるんだよ
474名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:47:36.63 ID:l820y1wn0
関西人は、炭水化物をおかずに炭水化物を食べる馬鹿だからラーメンが根付かない
475名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:48:33.56 ID:DaSkiQ5T0
>>468
関西のパン好きは異常w
失礼な話しだが、関西弁とパンはしっくり合わないじゃない?w
俺の住んでる九州はもっとイメージと合わないけどさw
476名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:53:08.63 ID:CmSjthvd0
>>469
>あと大阪でラーメンといえばインスタントラーメンと言ってる奴がいるが
一応突っ込んでおくと、ラーメンと聞いて連想するのはインスタントって意味だから。
ラーメン自体食べないって言ってるのになんでインスタントは食べると思うんだよ。

>>470
間違いなく揚げ物の力。ソースは。

>>475
明治以降、西洋文化の流入地は大阪、神戸、京都だから。
海外から見ても日本=近畿。東京の認知度が上がるのは高度経済成長以後。
477名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:53:20.31 ID:eXUrxOgo0
食べ物の選択肢は多い

ラーメンを食べに行く回数が少ない

少ないパイを分け合うから店の旨みが少ない

儲からないからそもそも参入しない

ロクな店がない

大阪のラーメンはたいしたことないと認知される
478名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:56:13.53 ID:mFrtTi4aP
どうやら、お好み焼きは炭水化物メインの食いもんだと勘違いしているヤツが多いらしいな・・・
479名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:56:19.02 ID:DaSkiQ5T0
>>476
なるほど、早くからパン食べてた土壌だからパンが定着してんだ
関西の奥さんは自分でパン焼いたりする人が多いのかね
480名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:56:49.70 ID:AZmudYlj0
今夜、そうらーめんを食った。
すげえいいじゃん!
481名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:01:59.91 ID:luZC+r2W0
>>24
佐野なんて相手になんねーんだよ
喜多方ラーメンは世界一だ

いや佐野ラーメンも好きなんだけどね

和歌山、博多は口に合わん
482名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:02:18.39 ID:Z66Nuvqw0
>>478
自分の国の似た食べ物(=チヂミ)と勘違いしてると思われ
483名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:02:23.94 ID:ikIxavwIO
東京ラーメンてあるの?
484名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:03:50.10 ID:4n+389kC0
>>483
あるよ
485名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:04:22.25 ID:V81dCyD70
>>476
>海外から見ても日本=近畿
さりげなくありえねーこと言ってんじゃねーよwwwwww
当時から日本の首都は東京だし玄関は横浜だ
明治初期に日本に来て絶賛してた外国人たちももし関西を見てたら絶対あんな事言ってるわけないだろw
486名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:04:55.12 ID:CotS0KbJ0
朝鮮人はラーメンなんて食いません
487名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:06:33.44 ID:NEAQbo460
結局、外食が少ないってのがFAぽいな
関西のパン好きも、他地域と差が付いてるのは食パンじゃね
家で焼いて食う形な
京阪神の人は家が好きってことだろ
488名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:07:25.51 ID:z5jVoBCKO
マズイからやろ
489名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:10:43.67 ID:RtziwRBz0
>>487
エサに金を出してまで食うほどのものじゃない
「もったいない」
490名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:13:27.41 ID:tc9QUTmzP
関西は、カニ、エビ、タイ、タコの消費量が高い。
逆に関東はマグロの消費量が高い。
491名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:15:53.26 ID:okd8KKkH0
大阪でも王将(京都王将)の店は多いし、もちろん大阪王将もあるし、
天下一品だってあるし、駅前にはどこにでも平凡なラーメン屋はあるし。
でも大阪ラーメン、これが名物ってのはないだけ。
492名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:18:43.02 ID:CmSjthvd0
>>485
ゆとりのおかげでこういうのがマジレスなのか釣りなのか判別しにくいw
493名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:19:16.00 ID:fmmc3+580
ラーメンはスープやら麺やら具やら、いろいろとバリエーションがあるから
何か特別に旨いものができそうな気がするが、気がするだけ。
結局鰹と昆布の合わせ出しにうどんがうまい。
494名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:21:20.98 ID:Rc4ai0Ix0
大阪行ったら金龍ラーメンは食うぜ
495名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:23:49.89 ID:nmPPKiqr0
いわゆる”人気店”と呼ばれる店のピリピリとした雰囲気が嫌いだ。
店主の顔色伺いながら食うもんじゃないぞ、ラーメンなんて。
496名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:27:13.17 ID:gGR5qbgO0
明治時代には日本の首都は東京だったことを知らない馬鹿がいます
まさか京都が首都だったとでもいまだに思っているのでしょうか
497名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:28:13.31 ID:NEAQbo460
>>492
そうかな
明治の開国直前からは
海外から見たら江戸=東京が顔だったんじゃないか?
ペリーも浦賀に行ったわけだし
ただ、大阪の存在感が今よりも大きかったのは事実だと思うけど
当時は日本自身の存在感が薄かったから大阪の存在はあまり意識されなかったのでは

>>493
バリエーションが多いから食べ比べて楽しめるのが良い所かね
あくまでB級なんだがそれを忘れられるとウザいよなw
498名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:30:04.78 ID:MoxyKEOZ0
天下一品かどっかの徳島ラーメンは美味くて、一時期あればっか食ってたな。
499名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:31:17.77 ID:fjSl3ykhO
関西で食パンは四枚切りか五枚切りが
主流なんだけど他は違うのかなぁ?

朝は食パンとゆでたまごでおなかいっぱい
500名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:31:26.46 ID:Qo9PrZqz0
大阪は周りを見渡せばどこかに『うどん・そば』の看板がある土地柄
501名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:32:51.84 ID:BFlUAXV/O
大阪で地域特有のラーメンが根付かないのは
金額で勝負できないからだろ

スガキヤみたいに、そこそこ旨くて安い店には
勝負できない。

後は、天下一品や天理ラーメン、さつまっこで十分。
502名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:33:11.54 ID:H3/BxE4k0
スープをソースベースのものにすればいいんでないの?
大阪人の主食である小麦とソースどちらも重要だ
503名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:34:11.34 ID:okd8KKkH0
>>497
経済と文化の中心は大阪、
政治の中心は江戸。

銀行、商社なんかも多くが大阪が発祥。
504名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:34:52.84 ID:Qo9PrZqz0
大阪市中央区で働いてたころ昼飯はきまってかやく定食だった
かやくご飯とうどんがセットになったもの

おいしかった

大阪のうどんダシはまじおいしい
505名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:34:58.37 ID:m9zoRCcAP
ラーメンかぁ。すがきやとかよく行ったけどな。
ミナミとか賑やかなとこの店は一杯700円とか800円とかで、
自分で作った方がおいしいような店しか知らんわ。
506名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:36:04.83 ID:DaSkiQ5T0
>>499
九州は6枚が多い。たぶん
507名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:36:40.28 ID:CmSjthvd0
>>497
当時の欧米の地図見てみな。京都大阪の表記はあって東京が無いって普通。
あっても小さく書かれてる。ガイドブックも大阪京都が中心。
現代日本人ですらワシントンDCに興味持ってる奴なんてどれだけいるよ。
ニューヨーク、シスコ、ロスは良く知っててもワシントンDC知らない奴もいるだろ。
東京が知られるようになったのは奇跡の戦後復興の中心地としてだよ。

>>495
上司がどうしても佐野さんの店に行きたいっていうから二人で行ったらテレビで
見たまんまで笑った。二人して俯いて笑いを堪えながら必死で食ったのは
良い思い出。でもあのおっさん、実際に見たら本当は気の良い人に見えた。
508名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:37:22.37 ID:Ea0DOS420
高すぎるんだよラーメン
値段と味が相応じゃない
400円台で良いだろあんな物
509名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:38:03.25 ID:tc9QUTmzP
取り合えず大阪に来たらラーメンなんて
食べずにフグを食べる。これ常識だぞ。
510名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:38:43.81 ID:67T7vchk0
大阪は食べ残しのスープを使い回ししそう
511名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:38:59.79 ID:5XYmPZfk0
こらー何勝手に決め付けてるねん。
ど阿呆どもめが。美味いラーメン
など金龍を筆頭に腐るほどあるがなー。
偉そうな事抜かすなクズ新聞社どもめが。
大赤字出してもうすぐ潰れる所は言う事
がかなり幼稚やなー笑うわー
512名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:39:14.40 ID:NEAQbo460
>>507
ご指導サンキュ
勉強になった
513名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:40:12.54 ID:N+5ZY63v0
え?
普通に大阪のラーメンは旨いだろ。
どの店に入ってもハズレが無い。


関東では驚いた。
一口喰っただけで800円置いて帰らざるを得ない店に
死ぬほど遭遇した。

514名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:40:13.35 ID:/zL7R9xsO
近所のうどん屋
カツ丼とうどんの定食で700円くらい

カツ丼大盛り無料
天かす入れ放題、お新香も

「天かす」が一発変換できないDoCoMoしねっ!
515名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:40:43.40 ID:fjSl3ykhO
>>506
そうなんだ
六枚切りだったら五枚切りとか分厚く感じるんだろうね
自分は六枚切りだともの足らない…
やっぱり関西人は小麦粉好きなのかな
516名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:41:51.84 ID:DaSkiQ5T0
なんで大阪人はふぐをよく食べるの?
中毒怖いし、値段の割には美味しくも思えないんだが
淡白すぎて
517名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:42:16.48 ID:vAhkLmAC0
以前、大阪で行列に並んで食ったラーメンは、不味かった。
別にエエやん。大阪くらい、ラーメンの無いマチがあったって。
いっそのこと、本当に一軒もラーメン屋が無くなってしまった方が珍しくて
いいと思うよ。
518大阪府岸和田市三田町267-5 野原淳平:2010/06/09(水) 21:44:01.19 ID:0qD2mr5v0
 岸和田の創価学会称する人々が
当方の思考を盗み、
当方が家の中で当方と家族の会話を録画する場面を空想しただけで
犯罪者扱いしてきて、
防犯したかのように、語りかけてきました。

※別スレの被害者は24時間中継をすれば良いという書き込みは
当方では有りません
519名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:44:05.57 ID:N+5ZY63v0
大阪は昔は中心だったが、しかし、アレ人に食い物にされてから没落したなあ。
520名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:44:44.86 ID:JVd8jempO
大阪ってなんでもファーストフード化するなぁと思う
金龍しかり蓬莱しかり
521名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:46:33.91 ID:b8LtaNwX0
大阪人は外でラーメン食べません
家でインスタント食べます
522名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:46:46.31 ID:/zL7R9xsO
>>516
25年大阪で生き延びてきたけど、フグ1回しか食べたことない

フグの量産化に成功した会社が大阪にあるからかな
いうほど高くないよ
523名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:47:04.39 ID:NEAQbo460
>>516
ちゃんとした所で食べたら怖くないし
普通に美味しいし
大阪が良く食べていると言うより、他が食べてないと言った感じだが
まあ、値段上がるから喰わない方が良いけどね

>>519
国策で一極集中させたからだろ
524名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:51:08.91 ID:DaSkiQ5T0
>>515
6枚が多いてのは店頭に沢山置いてて値段が安く主婦がよく買っていくからね
5枚は厚いな、4枚切だとガーリックバターに卵落としてオーブンでチンした本格的な惣菜パンを想像する
パン消費が多いなら、関西はピザとかナンも好きそうだな
525名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:52:59.04 ID:MiBlR6VEO
>>514
> 「天かす」が一発変換できないDoCoMoしねっ!

俺のは出来るが
526名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:58:15.12 ID:Z0KtMfHu0
>>10
そりゃ彦龍だ
527名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:58:55.45 ID:/doz6w8O0
>>462
>>524
そりゃ関西人のほとんどが朝はパンだからな
パン屋の数も神戸が全国一位だが大阪も負けないぐらい多い
528名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:00:26.98 ID:DaSkiQ5T0
>>522>>523
そんな食べないんだ
でもまともなとこで食べたら予算は5千円くらい飛ぶんじゃないの
そのくらい出すなら、大阪いったときはカニ道楽いくなw
529名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:03:14.57 ID:8v+30uyg0
ラーメンにはソースかけられないもんな。
大阪で根付く筈がない。
530名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:04:11.54 ID:C5xxAGFC0
大坂が商都だったときは日本中の美味いものが集まっていたんだろうな。
でも数年前まで臭い不味い水道水で粉といていたから味を誤魔化すためにソース味が普及したと。
531名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:05:41.22 ID:o4vySsIE0
東北や関東などのラーメン人気の街は確実にデブ人口が多い
油と塩の塊みたいな汁を全部飲むなんて
532名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:06:46.14 ID:G43emDHF0
>>531
飲む人はデブだね
でも飲む人ばかりではない
533名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:07:46.94 ID:Zm3x0PpV0

大阪の立ち食いそばは、安くてうまい。

534名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:08:05.98 ID:m1l/23cH0
というか、関東人のラーメン好きは異常
535名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:08:47.31 ID:DaSkiQ5T0
>>527
いや、ちょっとイメージ誤算だったよ
関西は他所より和食を好んで食べる地域だと思ってたからさ
神戸はまだしも、大阪とくに京都の人間が朝は必ずパンとか想像できないしw
536名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:10:29.20 ID:9G5N5RLGO
あれだけ汚れた水飲んでりゃ
味覚も精神も異常になる
537名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:10:54.44 ID:C5xxAGFC0
大阪でパン食が普及したのも水道水の臭さが起因していたのでは?
神戸あたりなら水は美味そうだし、そこで作れば問題ない。
538名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:11:25.52 ID:NEAQbo460
>>535
色んな見方できるけどな
基本的に大阪の人は新しい物が好きだから
目新しい食文化に飛びついたか
単にこっちのパン屋さんのマーケティングが上手く行ったのかもしれない
539名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:16:46.96 ID:iqHV0gy10
パン食多いと言っても>>468は全体消費量だから
人口比率で出したら京阪神の順位はかなり落ちるぞ
540名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:18:11.29 ID:THWVTtcx0
>>536
まだこんなこと言う奴いるんだな…。
高度浄水導入されてから何年経つっけ?
541名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:18:15.58 ID:+Zel+t+I0
>>245
名古屋は、スガキヤか台湾ラーメンだろ
冷やし麺なんて滅多にくわねーよ。
542名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:19:03.74 ID:Zm3x0PpV0

大阪はB級グルメ王国だから、ラーメン一杯700円とかではねぇ。

543名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:20:10.94 ID:DaSkiQ5T0
>>538
聞いてるとパン屋さん多そうだし
関西行ったときはパン屋さんに注目してみようかね
うんまいツナマヨパンあるかなぁ
544名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:23:27.12 ID:Pj7vvNwZ0
小麦粉料理に1000円近くなんてばからしいからだろ。

最近はやりのラーメン屋なんてめったに行かないな。
なにこじゃれた内装なんかで勘違いしちゃってるんだろう。
545名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:27:39.09 ID:+Zel+t+I0
>>544
たしかにラーメンに1000円近くかけるのは馬鹿げてる。
ウチは名古屋だから、スガキヤで十分。
あと近所に、なぜか讃岐うどんの店がある。素うどんだと280円・・・だっけかな。
あれで経営が成り立ってんだから、1000円とかのラーメン屋はボりすぎだろ。
546名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:28:00.30 ID:EM8VItB9O
大阪なら、ラーメン無くても、
美味い物に困らないだろ。
547名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:28:02.17 ID:0D+8ZwkZ0
>>540
導入される前の数百年間泥水で育ってきたってことだろ
遺伝的に味覚も精神も異常になるには十分な時間だw
もともとそんなドブの中にあるような町に平気で住める基地外が集まった町だしなw

>>507
未開の猿を見物に日本へ来た外国人は関西へ行って想像通りの姿を見て満足してかえったんだろうな
そして知的階級は東京へいってその精神性の高さに驚かされて日本を絶賛したと
関西がなければ日本人のことを野蛮な猿なんて呼んでた連中はいなかったかもな
WW2も知的生物と認め合った者同士の礼儀ある戦争になってたことだろう
548名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:28:12.47 ID:p0PTVToc0
東京に10年ちょい働きに出てて、最近兵庫に戻ってきた俺から一言。

東京のそば&うどん屋について10年前は真っ黒なつゆで、味が濃い、いかにも東北出身者向けだったのが
ここ最近は薄味の、関西風なつゆになってきてた。

一方、兵庫の地元では、幹線道路沿いにラーメン屋さんが増えてた。

お互い影響しあっているといったところか。
549名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:29:00.43 ID:5OcC/a0P0
まあ大阪の食文化は中の下くらいだろ  たこ焼きはうまかったけど
550名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:32:01.76 ID:n7MbIvG30
大阪の食パン甘くね?
551名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:33:03.66 ID:uatPl4+T0
豚のロース一枚肉をやいて薄焼き卵でくるんで食ってる客をみて
美味そうにみえたから真似して注文したがまずかった
たこ焼きやお好みが嫌いな奴には無理な味
552ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2010/06/09(水) 22:33:35.43 ID:vNRrfoBL0
スレタイがブーメラン文化に見えた。
いかん、疲れてる…。
553名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:34:01.47 ID:5OcC/a0P0
東京はぶっちゃけ二郎とか伊藤とかしかうまいラーメン屋がない 東京ラーメンの店なんてほとんどないしな
東京がラーメンまずいから大阪もまずいんだろ
本当にうまいのは白河ラーメンとか佐野ラーメンとか。現地にいかんとうまいのは食えないが
554名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:34:59.36 ID:n7MbIvG30
>>551
それ『とんぺい』だろ。
555名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:35:13.97 ID:Fd1uNmhV0
>>551
それ、ピカタじゃないか?
別に大阪の料理でもなんでもない
556名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:35:21.93 ID:qDsLpBKJO
東京のラーメン屋は何故あんなに高いの?家賃が高いから?東京は何故家賃が高い?土地が高いから?東京は何故土地が高いの?
557名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:35:59.63 ID:dhGK0Meq0
>>543
ツナマヨて・・・
味覚障害者はヤマザキでも食っとけハゲ
558名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:36:19.58 ID:Adxd8bir0
中国大陸より四国が近い
559名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:37:32.23 ID:628SswIY0
簡単だよ。
大阪には本当にうまいものが安くてたくさんある。
だからラーメンなんていい加減で偽りのうまさ(ギトギトのうまみでごまかしている)
しかない店は必要ないんだよ。

ラーメン屋なんかいらないから無い。
560名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:38:32.20 ID:EMvkiLMA0
代替で手軽に旨い物有るから
なぜ、東京にうどん文化が根付かないのか
561名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:40:33.17 ID:dZWO/0cn0
ラーメンなんてそんなに美味いモンじゃないだろ。

俺も踊らされてあちこちの店でいろんなのを喰ったけど、
もういいや。
562名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:41:35.97 ID:ChzZfjvYP
>>432
かむくらは奈良
563名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:42:36.48 ID:4QzWE+rd0
お好み焼きがあるから
564名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:43:08.56 ID:NF35ctTd0
大阪が文化の中心(笑)
そんな時代がいつあったんだよw
兄弟民族に習って歴史をコリエイトか?
565名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:43:35.47 ID:C5xxAGFC0
素うどん:スープ+具としてのうどん スープがメイン
かけそば:薄めの熱いつけじる+そば 蕎麦がメイン
いいかげん理解して欲しい。
566名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:44:47.82 ID:DaSkiQ5T0
>>553
俺は東京時代、ラーメンショップが好きだったw
券売機でラーメン食べるという習慣が田舎になかったから気楽だったわ
醤油トンコツも東京ならではだったしな
567名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:45:17.00 ID:YZPlZ0k1O
大阪人=朝鮮人だから日本の高尚なラーメンは合わないんじゃね

インスタントラーメンとかは凄く食いそうだけど
568名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:45:35.25 ID:3SLojIfi0
勘違いしている人も多いだろうが
丸亀製麺は香川の企業ではなく兵庫の企業

外国で三国人が経営している日本料理店が
フジヤマとかトーキョーとか名乗ってるのと同じで
実際の麺も讃岐うどんを誤解して固いだけのなんちゃって讃岐風
569名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:46:57.89 ID:2SA+Iq1d0

「好きやねん」食べたいな。

香味油と醤油ダレが別々だった時のやつ。
570名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:48:49.49 ID:BFlUAXV/O
ラーメン屋が少ないだけで中華屋が多いのは
誰も触れないんだね。

言ってみれば、ラーメン屋は高くて大して美味しくない。
安くてそこそこ旨く、メニューも豊富な中華屋で食べているだけ。

例えば王将とかね。
571名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:48:57.29 ID:UAwM9OmN0
雑巾舌の大阪には本来ラーメンはお似合いなのに不思議だなw
572名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:49:25.60 ID:S/db0dcm0
>>569
同意。
なぜあんなにまずくなってしまったのか?
大学受験の時に夜食で食った
うまい「好きやねん」を返せ。とハウスに言いたい
573名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:50:10.09 ID:c7GHIGrz0
>>4
北海道「また東京か」
東北「また東京か」
関東「また東京か」
東京都「大阪民国人のしわざだろ!」
北陸「また東京か」
信越「また東京か」
東海「また東京か」
近畿「また東京か」
四国「また東京か」
中国「また東京か」
九州「また東京か」
沖縄「また東京か」

     ∧∧  ミ   _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴──┐
    /'   .つ また東京か!│
  〜′ /´ └──┬───┘
   ∪ ∪        ││ _ε3

やれやれ・・・
574名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:50:11.34 ID:6nv+lXZQ0
先日和歌山行った時食べたラーメンは美味かったなー
575名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:51:43.97 ID:KLB353h+0
>>447
薄色と薄味は違うぞ。
京都の高級料亭は知らんが関西は決して薄味ではない。
色が薄いだけでかなり塩辛い。
まして定食は濃いソースをかける揚げ物が主流だろうに。
576名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:56:08.03 ID:u1U3384H0
>>573
大阪民国人の醜いコンプレックス乙w
577名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:57:06.22 ID:DaSkiQ5T0
衛生面で考えたら、ラーメンはないだろうなぁ
一見汚そうな店内で必死に作ってる禿げ親父の汗や唾がスープに染み込むのを
「うんまい!」と食べるつもりでいかなきゃw
ここ何年女性客狙ってか、イケメンの清潔そうな兄さんが作る盛り付けも上品なラーメンは
いまいちうまく感じないw
578名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:00:25.28 ID:mFrtTi4aP
このスレでよく書かれているが、
”店主の顔色伺ってラーメンを喰う様な有名店”って実在するのか?

信じられないのだが・・・
579名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:00:49.66 ID:sXZ4pPQS0
そうかわかったぞラーメン屋が多いから東京に中国人が集まるんだ
580名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:02:52.69 ID:3MUtfmsf0
ラーメンてボッタクリ麺のことか
581名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:07:46.39 ID:LT/SkB1/P
>>575
それ、塩分濃度の話をしていないか?京阪神でも薄味の文化はあると思うけど??
勿論ソース文化もあるんだけどさ。時代の流れで後者の方が今はニーズが高い気はするかな。
582名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:10:34.01 ID:3v5RfpiX0
難波の神座の近くにある塩ラーメン
滅茶苦茶美味い
ツルベの写真がある店
583名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:12:24.69 ID:aLLXS0ec0
>>52
そんなことはないと思うがな

しかし、東京のラーメンの値段設定っておかしい気がする
たいしてうまくなくても1000円近くは普通にとられるし。
584名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:19:43.79 ID:d2X4BxmE0
>>497

奈良時代から考えれば、大阪は外国船を受け入れる玄関港だったのよ。

だっだ広い大阪平野に聖徳太子が四天王寺を建てたのも、東京タワーとおんなじ
外国人から見ればランドマーク、国力の象徴だったわけ。

585名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:29:23.87 ID:997PNW3z0
大阪にラーメンは似合わん。
あんなかん水くさい麺はスープも味を濃くしないといけないから、
そうなると基本的には大阪では受け入れられない。
586名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:34:55.07 ID:IRw3dQRr0
>>44
>>47
食文化のレベルが低い地域でラーメンが大人気だな
587名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:35:56.22 ID:KLB353h+0
>>584
昔はな・・・
江戸時代初期は大阪からいろいろなものを買っていたけど、
江戸で一番売れると分かれば大阪の商人も江戸で直接商売をするようになる。
1700年頃には大阪は人口が流出する事態だったんだよ。
588名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:36:35.13 ID:vdNftcQ1P
金龍ラーメンも立派なラーメン文化だろw
589名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:37:21.93 ID:XKQbSHSV0
>>586
>11 北海道 37.70軒 57.08

ねえよwwwww
590名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:38:57.14 ID:lupw/uE3O
なぜって、そりゃ大阪だから、で片付くだろ?
591名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:41:47.24 ID:FMdh/3y40
>>587
素晴らしい商品は関西から江戸への「くだりもの」で
つまらない物は「くだらないもの」だからな。
592名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:42:52.85 ID:dmIqFb310

ラーメンって中華。
家で食べないし、貧乏くさいし。
593名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:52:18.64 ID:ikIxavwIO
>>587
その後、関東大震災があり、瓦解した東京に替わって大阪が日本一の都市として返り咲いた時代があるぞ。
594名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:59:03.97 ID:inaCvnSk0
俺は逆に東京が不当にラーメンを持ち上げすぎだと思うよ。
595名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:02:34.33 ID:YoXkRBFR0
ラーメンに凝ってもいいけど、まあ20代までだろうな。
30になったら、たとえば天ぷら蕎麦の合わせ出しと大根おろしとわさび、天ぷらの食感と
素材そのものの味、麺のうまみ、こういうものの繊細な味わいのほうが圧倒的に旨いと感じる
味覚じゃないとおかしい。
596名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:05.49 ID:iR+Z4FTx0
>>485
ゆとりってどんな教育受けてきてんだ?
財閥はもちろん、大企業ですら、ほとんど近畿発祥だし
日本的な文化、歴史でどう考えて関東が近畿に勝つつもりだよ

江戸の政治的な中枢以外は未開の野蛮地域だった関東、
横浜なんてただの田舎の漁村だったし
神戸のほうが完全に西洋的な都市として発展してた
597名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:03:54.85 ID:XU3DyRm30
>>595
確かに・・・ラーメン食べたあとはやたらとのどが渇く。
塩分過多なんだろうね。
598名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:06:01.63 ID:WlaaLpPX0
>>596
ゆとりというか、関東人じゃね?
関東人は異常に信じられないくらいの情報弱者が多いからw
そんな事も知らないのかってくらいの事でさえ知らない
東京のマスコミが貧弱なせいもあるのかなぁ
599名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:06:25.97 ID:LCcEXIw20
顔でかいからや
600名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:07:31.03 ID:8HfkYGAE0
最近なんでもそうだけど、ラーメンもファミレスも全然大衆向けの値段じゃない
601名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:26.87 ID:XU3DyRm30
>>598
と言う金。すべての中心はもう関東なんだよね。
だから関東で認知されていない情報ってのは
もはや単なるローカル知識でしかない訳よ。
602名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:08:36.42 ID:IMlUMOyS0
>>595
俺はスープを1/3くらいしか飲まないけど、それでも塩分過多かな。
よく一緒に行く職場の連れは必ず飲み干すけど、他人事ながら心配だわ。

あと、汁残すと露骨に不機嫌そうな顔する店主は死ね。おまえに店やる資格はない。
603名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:09:55.18 ID:8HfkYGAE0
300円ぐらいで普通にうまいラーメン出してくれよ
牛丼があれだけやってんだから。
604名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:10:57.17 ID:XU3DyRm30
>>603
うどん屋でだす中華そばはシンプルでなかなか良いぞ。
605名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:11:36.97 ID:WlaaLpPX0
>>601
なるほどねwこりゃ関東人がとんでもないレベルの情報弱者になるわけだわwww
606名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:12:01.90 ID:IMlUMOyS0
>>603
300円出せるなら、インスタントでもいいだろ。
最近のは、ほんとに侮れんぞ。
607名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:14:57.30 ID:wtdskVQt0
>>606
麺だけ生麺で、スープは粉末だしにしたらいっぱいいくらくらいになるかな?
はなまるうどん方式でメンマやチャーシューのトッピングで儲けるようにすれば、¥250位になりそう
608名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:16:40.33 ID:s8373ZL3P
大阪なんて京都の下水を水道水にして飲んでるのにそばやうどんが旨いわけないだろ。
609名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:17:34.56 ID:zUgfhu9Z0
>>603
サンポー焼豚ラーメンのカップめん。
定価160円。

とんこつの中のとんこつ。
佐賀県のサンポーのカップめんではあるが、福岡県にはマジで
「サンポ−焼豚ラーメンよりも美味い店」という褒め言葉が存在する。
一方で「(商品名は伏せます)よりも、不味い店」という表現も存在する。
610名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:19:18.39 ID:WEIZvmPH0
あ 王将が多すぎるのも原因かもしれん
王将のラーメンがもう少しうまくなったら街のラーメン屋全滅すると思う
611名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:22:48.74 ID:S58DBpDQ0
国が違うから
612名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:07.56 ID:iR+Z4FTx0
>>598 なるほど確かにいるわそういう人
田舎上京人が多いけど

早速きたね >>601 
なんの中心?経済と政治は現在そうだろうね
けどかつての近畿がそうだったように格差、弱者(現代の被差別者)が
大量に発生してるよね、
ついでにいうと中韓を大阪みたいに抑えきれないから
とんでもないことになってる地区もあるし
それ以外の分野、文化については所詮関東ローカルでしかないものも
かなり多いと思うよ、それをさもスタンダードでかっこいいもののように
マスゴミが煽ってるけど
他地域の個人の生活に何の関係がある?
今時そんな関東ローカル押し付けられても誰もあこがれないし
もうそういうバイアス見切ってる奴はかなり多い事に気付けよ
613名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:24:07.54 ID:pJelZP+T0
大阪人は論破されそうになるとすぐ大昔の話をしちゃうよねww
現代では何一つ勝てないってことを自分で認めてるよなwwwww
614名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:27:51.26 ID:d1P/lsxG0
そんなことより、大阪の食文化の話をしろよ
なんで東京の話なんてしてるんだよ
615名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:36:34.92 ID:M9jyicUv0
大阪ってB級グルメしかないやん

京都だったら京懐石
神戸だったら神戸ビーフ あるのになぁー
616名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:37:32.86 ID:iR+Z4FTx0
>>613
論破されてるのはおまえらだろ?
経済、政治の中心は東京だろ、そんなこと認めてるじゃん
文化は相変わらず田舎臭いけど、情報、マスコミに踊らされる馬鹿も多いし
関東ローカルの文化押し付けんなっていってるだけだし

江戸、横浜が日本の顔でした(←え?ただの野蛮地域だったし)
大阪は朝鮮です(←中華に乗っ取られてる東京には負けるわ)
財閥、大企業、の発祥大阪以下ですよね(←スルー)

617名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:38:05.01 ID:rJZDMxSpO
>>601
それっておもいっきり中華思想……
親の国が中国(東京)で、兄の国が朝鮮(東京以外の関東地方)で
生意気に栄えてる国(愛知、大阪、福岡等)が日本ていう
618名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:42:03.80 ID:XU3DyRm30
>>617
いや、そう言う訳じゃないんだけど・・・・
政治経済は当たり前として、とにかく流行の発信は東京からだし、
すべての情報は一度東京に集約されてそこから地方に配信されるし。
そう言う意味では東京で認められないモノは所詮ローカルって事じゃないの?
619名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:06.16 ID:yclZ1z0WP
>>615
うどんすき、鯨料理や箱寿司等があるぞ?
あと、神戸ビーフって料理なのかw?いや、地元だけどさ。
620名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:45:29.21 ID:VGKNgcN10

大阪の文化?
借り物ばっかりじゃないか
うどん
お好み焼き
キムチ
621名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:46:04.36 ID:XTR3sDLV0
>>618
東京で発信された流行で
後の時代まで残るようなものあるのかな、
マスコミが煽ったくだらない流行ばかりだろ
622名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:47:30.96 ID:VM5faCPh0
西洋文化の劣化コピーの街

それが東京の実態。

残念だね。
623名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:48:58.19 ID:o4l5wWqG0
ラーメン一杯が7〜800円であれこれトッピングのせて1,000円弱
下手すりゃ30分位待たされてまで食べる価値が見出せない
ラーメンが食べたい時は王将でラーメン、餃子、ライスのセット食うよ
624名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:49:17.07 ID:yclZ1z0WP
>>618
よう分からんな。じゃあお前は関東が政治の拠点となる以前の歴史は全部ローカル知識か?
現在は確かに東京が流行の発信だろうけど、歴史の話であって現在の話してないぞ、この人達。
625名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:49:35.90 ID:XU3DyRm30
>>621
それは間違い。
流行というモノは構成まで残す必要がないんだよ。
今まさにホットかどうかだけが重要。
面々と続く伝統よりも、ぱっと咲いてぱっと消える
そう言うモノが経済にとっては重要なんだよ。
626名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:50:11.91 ID:4OwMzryL0
大阪のラーメンというと、揚子江ラーメンとか
627名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:50:17.31 ID:bIO/WZH/0
ラーメンなんて土木作業員が食べるものだろ
下品すぎて食べる気しないわ
628名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:50:31.38 ID:XTR3sDLV0
全国からあらゆる食材が集まる「天下の台所」であったことから
、大阪では独特の食文化が栄え、「大阪の食い倒れ」
(大阪人は破産しそうなほど飲食に贅沢をするという意味であるが、
大阪人は食べ物自慢にうるさい、大阪には食べ切れないほど
美味いものが沢山ある、といった意味でも使われる)
という諺まで生まれた。しゃぶしゃぶや懐石料理、うどんすき、
大阪寿司などの本格料理から、たこ焼きやお好み焼き
、串カツ、イカ焼きといった庶民の味まで、さまざまな料理が楽しめる。

昔から“大阪の味”として親しまれてきたものとしては、
鱧、フグ、きつねうどん、まむしなどがある。
特にフグは全国消費量の約6割が大阪での消費であり、
代表的な料理法としてはてっちりやてっさが挙げられる。
また、過去には主に商人の食卓で、「半助」
(蒲焼にした後のウナギの頭部)を使った炊き合わせや
「船場汁」(サバなどの魚の骨でだしをとった吸い物)など、
“節約料理”も数多く見られた。

629名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:51:25.03 ID:af5FxGV/0
関東はソバ文化圏
ソバは関東のような痩せた土地でも栽培できるため、もともと貧乏人の食い物
市販されてるソバには小麦粉が混ざってるけど、
ソバ粉100%のソバなんて不味くて食えんよ
ところでソバの原産地は関東人の故郷、高句麗とか満州
関東人と一緒に朝鮮から渡来してきたんだろうね
630名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:51:51.68 ID:XU3DyRm30
>>628
昔はそうだったかもしれないけれど、本当にうまいモノはみんな東京に集まるよ。
素材だけじゃなくて、シェフもね。
631名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:52:27.18 ID:pJelZP+T0
また昔の話かwwww
天下の台所だったのはいつの話だよwwwwwww
632名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:54:34.11 ID:VM5faCPh0
昆布の使い方も知らない。

ダイヤ乞食が集まる街。

それが東京。
633名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:55:07.17 ID:XTR3sDLV0
>>630

東京は金出せばいくらでもうまいものがあるが
安いものはマズイ、人間が多いからまずくても
商売が成り立つから、大阪は上のレベルでは
東京には及ばないが安くて旨いというコストパフォーマンス
が抜群、食い物屋に外れが少ない、庶民的な店の
平均レベルが高い
634名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:55:47.65 ID:VGKNgcN10
>>619
大阪独自の箱寿司って押し寿司のなかでもバッテラだけだろ?
ポルトガル語由来だから、それ以降に出来たものだよね。

鯨は大阪地元なの?あそこで水揚げされてたっけ?
博多では鯨の腸の料理があるよね。百尋
635名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:56:05.24 ID:pJelZP+T0
>>633
ムカシガーを否定されると途端に主観になったなw
636名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:56:31.65 ID:XU3DyRm30
ある意味関西の人たちは自分が思ってるほど食通じゃないと思う。
自分たちが一番だと思って関西から出てこないからね。
まさに井の中の蛙状態。

東京は本当に切磋琢磨していて気が付かないうちにすごいレベル
にまで行ってるよ。
637名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:58:39.93 ID:XTR3sDLV0
関西人が東京の飯がまずく感じるのは

庶民的なレベルの店が人間の回転率上げるような作り方

しかしてないからだよ
638名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 00:58:47.61 ID:gaLKTkZw0
たまにギョーザのかわりに、王将でラーメンを頼むとげえって味だった
手抜きじゃないの
639名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:00:01.27 ID:XU3DyRm30
>>638
王将なんてのはホームレスが食べるものだって聞いたぞ。
640名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:00:42.36 ID:VGKNgcN10

歴史の話なら
また負けたか八連隊
ってとこか

大阪のディープさはすごいね。
あの通天閣から動物園に抜けるあたりだったっけ?
あそこの公園を不法占拠して営業していた青空カラオケ屋とか、
通天閣のなかの寂れ方といい、
ナンパ橋のあたりの人ごみのマナーの悪さといい、
ほんとにもう素敵だよw

ビリケンさんカワイソス

641名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:00:42.46 ID:XTR3sDLV0
>>635
主観じゃないよ
よく言われてることだ
642???:2010/06/10(木) 01:00:53.56 ID:PQ+O05S90
>>637
少し違うな。関西は安物で勝負、東京は高級品で勝負って感じがする。(w
643名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:01:14.46 ID:af5FxGV/0
関東人が大量に湧いていて些か驚きだが、
コンプがあるのは関東人のほうだろ?
気になって気になって仕方ないのか?
644名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:02:33.93 ID:VM5faCPh0
>>640
あんなとこ大阪人ですら行かないのに、行ったのか?

ごくろうさんだねwww
645名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:02:39.16 ID:iPIMjnWk0
東京で生活していなければ人にあらずとでも言いたげな物言いだなw
646名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:17.73 ID:gaLKTkZw0
いや、大阪はパチモンで勝負。身につけてるブランド物はすべてそれ
647名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:26.47 ID:VGKNgcN10
>>644
大阪の中に大阪人が行かないところがあるの?
不思議なところだね、大阪
648名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:04:23.48 ID:koZrMqLI0
>643

関東人というと、
昔から東京のヒトと
関西から本社移転で移住したヒトに悪いから

「関東甲信越の田舎者」と言いましょう
649名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:04:38.44 ID:N6+FJMWP0
ラーメンより美味しいものがあるからじゃないの
ラーメンは健康に悪いからいいことだよ
650名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:05:19.75 ID:M9jyicUv0
センスないんだよなぁー大阪民国ってw
651名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:05:42.77 ID:VGKNgcN10
>>644
追加
彼らは生粋の大阪人でしょ?w
652名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:07:13.97 ID:XTR3sDLV0
評論家でラーメン食い歩きしまくってて

肝臓か悪くして40ぐらいで死んだ人いたよな、ドロドロの汁は健康に悪い
653???:2010/06/10(木) 01:07:32.60 ID:PQ+O05S90
>>629
安くてまずいそばばかり食うとそういう感想になる。東京には高級なそばがある。(w
安物ばかり食ってまずいまずいと言っていれば確かに関東嫌いになる。(w
654名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:08:02.03 ID:Pq8YwvypO
>>650
ラーメン屋に行くのがセンス?
655名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:08:51.47 ID:VGKNgcN10
>>652
もう少し科学的にw
656名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:09:16.71 ID:VM5faCPh0
>>651
観光客っすね。

最近は通天閣の下も観光客でいっぱい。

10年前とは様がわり。
657名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:09:58.24 ID:MvJwa66v0
>>649
関東だろうがどこだろうが最近のラーメンって濃厚ってうまみたっぷりって言うより
味が濃すぎるだけだと思う。
中華料理屋で食うラーメンの方があっさりしててまだ良い。

数ある麺料理の中でもラーメンだけは何故か体に悪いって言われるよねぇ。
他の麺料理であまりそう言う話は聞かないけどどうなんだろ?
658名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:10:34.93 ID:Pq8YwvypO
ウワサ通りの板で安心した
659名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:11:24.26 ID:herRWE2dO
山形とか新潟とか北海道とか米が美味い地方はラーメン文化根付くよね。
ラーメンライス最高!!

660名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:12:14.75 ID:gaLKTkZw0
関西圏でラーメンというか、中華そばか。一応、和歌山がうまいとされているが
??だなあ。だいたい王将なんかでラーメン食ってる奴をあまり見ない気が
するのは俺だけ?
661名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:12:35.99 ID:2ugPEts7O
>>653
関西出身の蕎麦好きです。
関西はうどん汁と同じ汁を蕎麦に使っているため、蕎麦がかなり不味く感じるんですよね。
662名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:15.46 ID:XTR3sDLV0
関東省東京(トンキン)
中国の1都市
中国人が数十万人住んでいる
中華の楽園
東京中華思想という東京至上主義
がはびこる本国共産党直伝の情報統制都市で
東京が最高と思っているが実際はただの情報弱者の
集まりである
主食はラーメン、3度のメシはすべてラーメンで
ラーメンに命を懸ける変わった気質を持っている
663名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:31.80 ID:VGKNgcN10
>>656
その10年前に住んでおられた大阪先住民の方々はどこへ
じゃりんこチエのテツのような・・・・
でも青空カラオケ強制退去させられたのはついこの間だった気がするんだけどww

再開発ってヤツだね。
スラ○した部分を強制的に移住させきれいにする手法
664???:2010/06/10(木) 01:15:58.85 ID:PQ+O05S90
>>661
それも分かる。関西人はうまいそばに恵まれなくて可哀想に思う。(w
あと、関西しか知らない奴と話すとそばに対する感覚が非常に違う
ので驚くことがある。(w
665名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:16:39.84 ID:VM5faCPh0
>>663
西成住民だよ。

だから、普通の大阪人は、あんなところには行かない。
666名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:17:53.32 ID:f11IHQ48O
勘違いしてる人が多いが、生粋の博多っ子はラーメンよりうどんを食うのな。
667名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:18:03.25 ID:iR+Z4FTx0
>>636
じゃあおまえはすごい食通なんだね
どんな店でどんな料理を日常的に食べてるの?
東京も高い店行けば確かにおいしいけど残念ながら
おまえが思うほど突き抜けてすごいレベルにまではいってなかったわ
すごいレベルの店とその皿の名称言ってみてよ
今度行かせてもらうし、ただし比較対象すらないすごいレベル限定だぞ

後さ、先にごちゃ言い出してんの大阪勤務になった関東人だろ
たかがラーメンで他地域に来て
ここまで上から目線で押し付けがましいのがうざいだけ
ラーメンなんてそこまでうまいもの求めてないし実際食ったこともない、
そこそこうまくてちゃっと食えれば充分な訳
それで満足できない、他地域まできてケチ付けんなら
おまえら会社やめてラーメン屋開くか
東京で一番うまいラーメン屋を大阪で店出させれば済む話



668名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:20:44.19 ID:XU3DyRm30
>>667
東京の人はうまいモノには惜しみなくお金を払うけど、
大阪の人は基本的にケチだから、いくらうまいモノでも
お金を出さない傾向にあるよ。

だからシェフは皆東京に店を出したがる。
669???:2010/06/10(木) 01:21:32.76 ID:PQ+O05S90
揶揄してすまないが監査偉人って使い回しの高級店をありがたがっている
ほど味音痴かも知れないと密かに思うことがある。密かなので大ぴらには
言わない。(w
670名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:21:36.30 ID:k4aHjGVw0
さあて大阪民国人が顔を真っ赤にして火病を起こしてまいりましたw
まさにチョンそっくりですwww
671名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:22:07.49 ID:M9jyicUv0
>>664

蕎麦の繊細な香りや のどごしを基地害集団が理解できるわけねーよ。
関西人なんぞお好み焼き・たこ焼きをおかずに白飯くってる集団だぜw
672名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:22:21.52 ID:9vUFRpmKO
好きなモン食えばいいがなww
673名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:22:49.65 ID:JOVJJAo60
>>651
不法占拠とか暴動とかで話題になるあいりん地区では、
大阪出生の者の率は2割にも満たない
674名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:23:02.72 ID:XU3DyRm30
>>671
そこまで見下すことはないが、ちょっと味覚がおかしいのは同意。
675名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:25:04.45 ID:IOiBK7aF0
ラーメン好きの割合は大阪も他の県と変わらないと思うけど
なぜかこれといった店が出てこない
おいしい店は結構あるけど、なぜか全国区にならないというか
なぜか、他県からもあまり進出してこないし
他県のラーメン屋がビビって構えてんじゃねえの?w
676名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:26:37.52 ID:JOVJJAo60
>>668
ちょっと違うと思う
大阪人は自分の感覚で割に合うと思った程度しか金を出さない
だから、そこそこの値段でうまいB級グルメが栄えた

素材と値段を天秤にかけずにうまいものを追求したい料理人には確かに向かない
677名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:27:37.65 ID:gaLKTkZw0
まあ確かにケチが多い=庶民向けの店ばっかだから
ラーメンは料金の割に腹がふくれんのかもなー。人気がないんだと思う。単純に
678名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:27:42.67 ID:IOiBK7aF0
セブンイレブンや家電量販店も進出してきたの最近だしさ
結果的に構図を塗り替えたじゃない?
どんどん進出してきなよ

大阪で認められたらホンマモノだと証明されるからw
679名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:28:12.46 ID:puKsajugO
ご当地ラーメンがあれば一回は食うかなってほとでなくてもあってもどっちでもいい

そんなことより天一食いたい
680名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:28:20.12 ID:3gRy30QT0
もんじゃとかいうゲロが人気の東京もどっこいどっこいだよw
681名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:28:43.99 ID:Ii4Sgjhp0
>>676
B級?E級だろ?もしくは朝鮮級かw
奴らは味覚が朝鮮人だからな
日本人と美味しく思うものが根本的に違うのさ
682名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:29:14.29 ID:gfwimj7t0
天下一品という唯一無二の存在が昔からあるからだろ。
683名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:29:58.69 ID:7+uiVg010
>>664

一応、関西にもぎりぎり関西?の兵庫但馬地方の出石そばとかあって美味いけどね
由来は信州から転封してきた殿様がそば職人を連れてきたから生粋の関西文化ではないが…
684名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:31:04.94 ID:IOiBK7aF0
>>676
値段と味のバランスというか
いくらおいしくても値段が高いと評価されないしということで厳しいんだよな
店同士の競争も激しいしね 

それを恐れて味覚オンチの首都圏や名古屋や関西だと京都には出すけど
大阪には出さないとw
685名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:31:35.49 ID:iR+Z4FTx0
>>647
おまえ山谷行くの?東京人は行かない都内の場所ないんだ?
行って何するの?答えてよ
マスコミ的にもない場所になってるし
東京人のが行かない場所多いとおもうが?
見ない振りもうまいけど
 
>>651
あの地区で話されてる言葉は近畿訛りじゃない事は
すぐにわかるんだが

686名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:31:37.25 ID:XTR3sDLV0
金を出して旨いもの食えるなんて当たり前のことなんだよ、
高いわ不味いわじゃふざけるなになる、安くて
旨い満足感が大阪では大切、だから限られた予算で旨いものを
追求するんだよ、東京でもそこそこのラーメンは1000円超えるだろ、
東京でも平均所得下がってるのに
1万2万だして日常的に3つ星いける人間は限られてるだろ、
そのうち安くて旨いのを追求するようになる
687名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:32:30.00 ID:R94vdDXg0
>>683
そんなうんこの中にも一部にはまだ食べられるものがあるんだよ
見たいなことを言われても反応に困る
688名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:32:39.68 ID:puKsajugO
>>681
お前は関西出身の料理評論家より味覚が優れているんだな?

全ての関西人が味覚が鈍いなら遥か昔にそのことが事実として証明されてるだろうに
689名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:33:41.43 ID:gaLKTkZw0
ラーメン専門チェーンだと、横綱ラーメンってのが
結構流行ってるんじゃね。京都かららしいけど。何店かあるな。
690名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:34:04.43 ID:7+uiVg010
>>687

君、失礼だね
691名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:34:08.66 ID:IOiBK7aF0
>>664
そばも そうだな
そばかうどんか わからない そばばかりw

そばは東京の方がウマイ
肝心のダシが風味がなくて
しょうゆ味しかしないのが残念だけれどw
692名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:34:18.69 ID:EG5UkLvI0
>>683
出石そばって信州からのものだったのか。

まあ普通の「うどん・そば」みたいなお店の蕎麦はあんまり美味しくないな。
693名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:34:33.99 ID:3p8nT2HN0
日本で消費される蕎麦粉の8割が中国産な現実
ウンチクをたれる蕎麦厨ってもちろん残り2割しかない国産で出来た蕎麦食ってるんだろうな?
694名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:35:07.82 ID:6lrbqXFV0
>>688
ん?だからとっくの昔に証明されてるでしょ
江戸時代の昔から上方の飯はまずい
上方の人間は下種ばかり
上方の人間は味覚がおかしいと
江戸と上方を比べた様々な資料でボロカスに書かれてるってのにw
695名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:35:14.64 ID:5DX0jtSQ0
大阪といったらヤクザ。もう全員ヤクザみたいなもん。
ヤクザといったらラーメン屋の出前持ちに化けた鉄砲玉が岡持ちからトカレフ。
なぜかうどん屋はいない。すし屋も鰻屋もすき焼き屋もいない。
暗殺といったらラーメン屋。
だからラーメンとかこわくって食べられない。
696名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:35:30.21 ID:4DfdaE8E0
>>630
金勘定のうまいとこだけね
東京は賃料やら経費がかかりすぎるうえ
客は田舎者ばかりで有名店にハイエナのように集中して味なんてわかりゃしない
697名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:35:34.27 ID:rJZDMxSpO
>>618
その割には情報が遅過ぎるわw っていうか鈍い?
例えばさぬきうどんが流行りだしたのってここ10年ぐらいだろ?
関西地方では昭和の時代から既に「香川=うどんがメッチャ旨い」って認識は広まってた
桂文珍は高松へうどん食べに行く為に自家用セスナを購入したって言う逸話もあるw
九州の豚骨ラーメンも然り
伝説の袋ラーメン「うまかっちゃん」は大阪で産まれたぐらいだしな

西日本をあまり知らない北日本へ向けて情報発信するのが東京
っていう立ち位置と言うのであれば納得できるけどさ
698名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:36:32.25 ID:JOVJJAo60
ラーメンの話だった

なんでラーメン屋の店主ってのは、高級料理人を気取るんだろう
所詮ラーメンでしかないのに、スープにこだわりましたとか言って、1000円以上の値段をつける
そりゃ大阪じゃ受け入れられないわ
699名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:36:40.02 ID:gaLKTkZw0
そういや、これからはそうめんの季節だなー。
700名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:37:50.71 ID:PjUoNcS50
【万引き事件発生件数ワースト10】平成19年度
(カッコ内は人口1万人あたり件数)
1.東京都 18297件 (14.3件)
2.神奈川 11255件 (12.6件)
3.兵庫県  8300件 (14.8件)
4.千葉県  7747件 (12.7件)
5.埼玉県  7434件 (10.5件)
6.愛知県  7311件 ( 9.9件)
7.福岡県  6486件 (12.8件)
8.大阪府  5827件 ( 6.6件)
9.北海道  5221件 ( 9.3件)
10.茨城県  3612件 (12.2件)
警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm
第1刑法犯 C-c-(23) 万引き
消防庁発表(2009年3月19日)
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2103/210319-1houdou.pdf
701名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:38:23.08 ID:puKsajugO
>>694
そうか そうか そんな資料が存在するとは思えないが言うからにはもちろん提示できるんだよな?
702???:2010/06/10(木) 01:38:33.49 ID:PQ+O05S90
>>693
国産?それ以前に本格的な高級そばは自家製なんだよ。(w
703名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:38:42.89 ID:iR+Z4FTx0
痛いとこ突かれるとスルーばっかだな
西成出しといて山谷スルーかよ

あと大阪がB級とか粉ものだけと思ってる奴は論外な
情弱丸出しで恥ずかしいから来ないほうがいい
704名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:39:40.87 ID:VFOLLqKY0
食い物は、やはり関西のほうが安くてうまい。
だけど現在の形を壊して新しいものを、
という力は感じない。
705名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:39:56.05 ID:EG5UkLvI0
ラーメンで1000円は高いなw
600円ぐらいで丁度良い
706名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:40:24.45 ID:Eqkeh9eG0
じゃりン子チエのカルメラがラーメン屋に
なったときはちょっと意外だった。
707名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:40:42.22 ID:YIfSjQX9O
西日本では、ラーメンよりうどん好き人口が多い。
九州もラーメンが有名だけど、昼間はうどんが好まれる。
708名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:41:37.31 ID:PjUoNcS50
★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

資料
ttps://www.npa.go.jp/hakusyo/s53/s530200.html
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
709名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:41:40.75 ID:GwJRbakc0
大阪は安くて旨い飯屋が多いけど東京はまずくて高い飯屋が多い
特にうどんはびびった。自分が香川県人なのかもしれんが一口たべて後全部残した
他の客は平然と食ってたけどな。店は繁盛してたしあれが東京人の
うまいうどんなんだろうな
710名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:41:50.54 ID:JOVJJAo60
>>694
当時の庶民の生活を綴った「浮世風呂」なんかにも書かれてるけど、
江戸時代にも、このスレのような上方と江戸の不毛な罵りあいはあったらしいね
711リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/06/10(木) 01:42:35.83 ID:rugK5tQQO
最近さぁ京都や大阪の人間は朝鮮人バリに関東の味をパクりまくってんなw
頼むからオリジナルとは言わないでくれよw
712名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:42:48.78 ID:tUFr2dM40
蕎麦は長野の手打ち蕎麦が一番旨かった。
信州マンセー。
713???:2010/06/10(木) 01:43:04.65 ID:PQ+O05S90
>>709
いくらのうどん?まずはそれからだ・・・。(w
714名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:43:48.98 ID:PjUoNcS50
貧乏人の街・頭狂 飲食費さえもケチって逃げようとする貧しい頭狂人

【無銭飲食ワースト5】

1.東京都 1928件(人口比でもワースト1)
2.大阪府  912件
3.茨城県  814件
4.神奈川  706件
5.兵庫県  566件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/372(ソースあり)
715名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:44:08.92 ID:kJGhrW710
>>696
鏡見て何言ってるんですか大阪民国人さん

>>697
香川のうどんや九州の豚骨ラーメンごとき東京の料理店に比べたら足元にも及ばないのが現実
そんなもののためにセスナwww大阪民国人はやっぱり基地外集団だww
大阪民国人の言うことは何もかも嘘ばかり
大阪民国の情報源としての立ち居地はあたりかまわず大?つきまくって事でしょw
それとも歴史のコリエイトでしたっけ?
大阪と東京では情報ソースとして天地の開きがある
大阪人の言うことは誰もが疑ってかかるが東京人の言葉は誰もが信用する
これが積み上げてきた人間性の差だ
ミシュランの結果でも眺めてから出直せよ低脳
716名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:44:51.05 ID:gaLKTkZw0
香川はうどんばっか食ってるイメージがw
そんでなぜかいつも夏は水不足。おまいらうどんゆがき過ぎちゃうん?
717名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:46:09.24 ID:LYxidpta0
喧嘩するなよ、うどんおいしいよ
胃にも優しい
718名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:46:29.15 ID:B05uS+n+0
> 大阪が全国ワーストというのはあまりにも寂しい
別に構わんやろ、なんやワーストってw
719名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:46:48.49 ID:3YnRvMoa0
>>140見ると、ラーメンは寒い地域ほど美味いってことだろう。
大阪は単純に今までの歴史的背景じゃないの?
山崎豊子の小説の題材にもあったけど、昆布を扱う商品が多かった。
必然的にそれを使った料理(うどん)が他の都道府県に比べ多いと。
720名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:48:29.11 ID:XTR3sDLV0
>>715
本場の讃岐うどん食ったことないだろ
水自体が東京は硬度が高いから
味が違うわけだ、知ったかはやめようね
721名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:48:36.40 ID:EG5UkLvI0
>>716
うどんのゆで汁を燃料にするとかなんとか誰かやってなかったっけ
日本国民が香川にひれ伏す事になるよ
722名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:49:13.91 ID:rJZDMxSpO
>>715
ファビョりすぎw
落ち着きなさいって
あと勝手に大阪人認定する癖は治した方が良いよw
723???:2010/06/10(木) 01:49:50.61 ID:PQ+O05S90
関西と東京じゃあ金銭感覚が倍違うと思った方がいい。東京では庶民は
1000円超えても高いとは言わない。2000円超えたところで若干高いと感じ
始める。(w
724名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:50:06.90 ID:ne3fBLJV0
神座の悪口はそこまでだ
725名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:51:50.41 ID:qeOlOEb+P
味覚はピュアオーディオ並みにオカルト。

味覚障害とか味音痴とか他人にそこまで言えるほど
なぜそこまで自分の味覚とやらいうプラシーボに自惚れられるかが分からないw
726名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:53:07.57 ID:gaLKTkZw0
>>721
へー

商売人的にあれじゃないの。一つを追求しても知れとる。儲からん。
色もんで勝負やみたいなノリではないかと。大阪は
一品で、高級をめざすぞーって感じではないな
727名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:53:41.09 ID:XTR3sDLV0
>>715
大阪民国とか言ってる
お前の情報量が大したことないのを見てると
情報ソースとして天地の開きがあっても
受け取る人間によって大分差があるなw
728名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:54:29.11 ID:LYxidpta0
東京の飯が不味く感じるのは値段が高めなのと、
人間が多いからてけとーな店でもある程度やっていけるからアコギな店が残ってるんじゃない?
本当に美味しいお店も沢山あるよね
729名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:56:14.51 ID:6+QgAmJA0
東京で本当にまずいのは「家庭料理」
730名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:58:03.56 ID:PgCW65B10
>>701
ちょっとぐらい自分で調べたらどうだ?
ごろごろあるぞ、本当に
731名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:58:36.51 ID:LYxidpta0
本場の讃岐うどん食ってみたいなー
あれって結構アゴの力いるよね
732名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:58:59.17 ID:6+QgAmJA0
>>723
東京と大阪でピアノの先生をした人の話
お中元の質がまるで違うとのこと
東京はまったくの形だけ
大阪のお中元には「これなら喜ばれそう」という意図が感じられ、値段も1・5倍ほど高いもの
733名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:59:12.36 ID:iR+Z4FTx0
>>715
うどん屋とかラーメン屋と東京のレストラン比べる意味がわからん
しかもそのごときのジャンルで喧嘩売ってきたのは
バ関東人なんだが
あげくのはてにはミシュラン(笑)
あの星の付け方ではミーハー以外はごまかせんわと俺ですら思ったし
白人とはいい悪い別にして味覚が違うかもだ
少なくとも食に五月蝿い層の日本人には失笑されてるんだけど知ってた?
君あまり大した物日常的に食べてないでしょ?バレバレだわ
ちなみに白人の方の味覚が正しいというのなら
一番白人に評価されてるイタリアンは大阪にあるから
734名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:01:51.94 ID:iPIMjnWk0
ミシュランやガイドブックより自分の舌を信じろよ
735名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:02:19.39 ID:oUC04jF4O
難波で朝、食った肉うどん。
前日フランスから帰国して寝れなかった。疲れた体を引きずって入った店は天政?だったけかな。最初のおつゆを啜った瞬間、心の底から「うまい」と思った。
ダシが五臓六腑に沁みるとはこういう事かと。
店員の兄ちゃん、姉さんは黙々と仕事をこなし、常連のおっちゃんは、
フラッと寄って黙って食う。ここじゃ当たり前の光景なんだろうが妙に安堵感で満たされ微笑んじまった。
この人達にはいつもと変わらない日常の1コマ。バカでかいリュック背負った男は異質だったろう。
けど、受け入れてくれたというと大袈裟だか、変わらない日常に溶け込ませてくれたと感じた。
その日東京まで帰る元気を貰ったよ。
俺も東京で腐るほどラーメン食ってるけど、あの日食った肉うどんを超える一杯にはまだ出会えてない。
ありがとう大阪。
ありがとう難波。
736名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:05:13.90 ID:dPFpGpldO
そろそろ寝ずに大阪叩きするニートが現れる時間かなw
737名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:05:41.79 ID:3p8nT2HN0
>>702
自家製って事は蕎麦の実から栽培してるのか?
そこまでいくとたいしたもんだ
738名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:05:52.55 ID:iR+Z4FTx0
>>723
おまえ本当に東京ネイティブ?
違うでしょ?
地方上京人でしょ
食に金かける習慣は関西の方が高いよ

大阪のラーメンスレに必死になって
豚肉食っとけよ
739???:2010/06/10(木) 02:06:23.95 ID:PQ+O05S90
>>732
悪いがそれだけの情報からでは何も判断ができない。そのピアノの先生の価値が
東京では低く見られた可能性だってある。大阪では高くても。(w
740名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:06:43.35 ID:Y3y56k88i
>>676
底辺のレベルが高いんだよな
だから庶民でもちょっとお金を出せば
たらふくおいしいものが食べれる
東京方式だと一部のお金持ちしかおいしいもの食べれないんだよね
それが良いんならそれでいいんだろうけど
741名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:09:34.75 ID:EG5UkLvI0
>>676
そこそこの値段で美味しいもの≠B級グルメ
742名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:12:30.85 ID:YCFGd1pE0
>>735
俺大阪在住。
いい経験したな。心の底から感じることなんてそう無いよ。
大阪がその手伝いになってうれしい。
また大阪に遊びにこいよ。俺が串カツとキツネうどんおごってやるから。
743名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:14:49.81 ID:I2VNb+a20
ラーメン店が少ないイメージはないな、まあ特に困るわけでもないし・・・
744???:2010/06/10(木) 02:15:08.64 ID:PQ+O05S90
そう言えば最近は節約ムードが強くてコンビニ弁当さえ売れなくなってきているそうだが
コンビニ弁当の味は関西と東京とでは違うのだろうか。(w
745名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:15:15.71 ID:2ugPEts7O
>>664
「少し黒い色の付いた細麺が入っているうどん」・・が関西での蕎麦のイメージですね。
746名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:15:27.57 ID:p1mrdEDW0
油の浮いたラーメンよりあっさりしたうどんが流行る方が普通でしょ、別にラーメンも好きだが頻繁に食う食べ物じゃあない
横綱っていうラーメン屋に2ヶ月に1回ぐらいは行くが基本はうどんの丸亀製麺かはなまるへ行くな
747名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:16:12.54 ID:ADwzEgcF0
長崎県民なんで、ちゃんぽんがあればラーメンもうどんもいらない
748名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:16:23.42 ID:biireEaw0
>>735 ロシア出張から帰ってきて食った味噌汁が今までの人生で一番うまいもんだと思ったよ まぁ、そんなもん(笑) 思い込み、思い込み。
749名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:17:01.49 ID:+3NqGoesO
>>738
それはナイ。絶対にナイ。

そもそも食に金を惜しまないなら、値切りの文化なんか生まれない。


大阪を筆頭になんで関西圏の奴ら(名古屋も含む)ってケチくさい、しみったれた人間ばかりじゃねぇーかwwwww
750名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:19:21.06 ID:PjUoNcS50
>>749
【無銭飲食ワースト5】

1.東京都 1928件(人口比でもワースト1)
2.大阪府  912件
3.茨城県  814件
4.神奈川  706件
5.兵庫県  566件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/372(ソースあり)
751名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:20:50.36 ID:Y3y56k88i
いやいくらなんでも食べ物を値切る文化はないよ…
商売とはまた別門だからな
752名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:21:12.49 ID:2ugPEts7O
東京人は少なくとも他地方の五割増しの値段で外食するのを強いられるから可哀想。

私の感覚から言うと、

他地方でコーヒー付のハンバーグ定食って、800円〜900円ぐらいだが、

東京では1300円ぐらいになる。

飯を食う度に札が飛んでいく感じになると、いくら美味しくても有り難みは半減しますね。
753名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:23:00.86 ID:dORf8dZU0
むしろ東京がボッタくられてるんじゃないか?
東京の価格の高さは異常。
754名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:23:14.87 ID:PjUoNcS50
ていうかラーメンに800円の価値はないからな
東京なんかほとんど家賃代と思って良い
大阪ではラーメン屋でもたいてい500円〜600円
755名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:23:32.25 ID:H32ZoV+d0
スープお好みとかは流行りそう
756名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:24:06.60 ID:QdyNqjay0
ラーメンは健康に悪いとか言ってる人いるが
そういう人はよっぽど健康に気を使ってるんだよね?
まさかコンビニ弁当3食とか
朝はトースト1枚だけとか
夜食にお菓子食べたりはしてないよね?
そんな食生活するくらいな毎日ラーメン3食食べてるほうがよっぽど健康的だよ
うどんよりはるかに栄養価高いしバランスも取れてる
毎日一食ラーメン食べて風邪をひかなくなったと言ってる人もいるしな
インスタントの話しじゃないよ
757名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:24:52.17 ID:+3NqGoesO
>>750
おいおいwww


大阪第二位じゃねぇーかwww


人口比でも東京がトップというがソースは???
758名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:25:20.72 ID:qK5C0B7t0
大阪のワースト1が減ってきたから探してみましたってかw
こういうのもワーストって言うんだなw
759???:2010/06/10(木) 02:25:25.31 ID:PQ+O05S90
>>752
それはそうだが、給料も倍くらい違う。発展途上国でいくら飯が安くても
そこでもらえる金が少なければそこで働く気は起こらないようなもの。(w
760名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:26:20.76 ID:iR+Z4FTx0
>食に金を惜しまないなら、値切りの文化なんか生まれない

商売が日本一盛んだったのと食に金を惜しまないのが
何の関係があるんだ?
値切りなんて大阪でも個人商店以外ほとんどやってねーし
東京でも個人商店じゃ今でもしてるし
値切りの文化が大阪のものってTVの情報そのまま受け取っちゃう人?
何で全然文化が違う名古屋も一緒なのかも意味不明だし
東京人ならその辺の違いわかるはずだから
東、北日本の田舎出身の人でしょ
761名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:26:40.75 ID:VvQ65CL10
大阪でラーメンが根付かない理由は簡単。
関西人は基本的に甘味を好むからラーメンに向かない舌なんだよ。
だから神座が東京に乗り込んできてもいまいちはじけないだろ。
762名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:26:42.29 ID:PjUoNcS50
大阪が良いのは日本最大の肉の卸売り場があることだな
おかげで和肉が安い
東京では同じ霜降りでも1.5倍以上する
ただアメリカ産やオージービーフは全国同じ値段
763名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:27:29.78 ID:NsLULa5Q0
田舎者だが、言われてみれば大阪にはラーメンよりたこやきってイメージ操作されてるなぁ。
でも、老舗ラーメン屋や流行の店があるようにも思えないのはこれいかに。

今度大阪行くから地元の人、オイシイラーメン屋教えて!
764名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:29:55.91 ID:gaLKTkZw0
昔、農水省がやろうとして、海外から総スカン食らった
日本食認定制度みたいなのが好きなのかねー。ラーメンだけが食いもんじゃ
ねーだよ
765名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:30:35.07 ID:iR+Z4FTx0
>>759
それはおまえの出身地域と東京比べてだろ
どう転んでも大阪と東京でサラリーマンしてて
倍ほども給料が変わるとかありえないし
倍近く違うってどこの出身だよ
766名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:30:44.14 ID:Y3y56k88i
>>763
大阪ではラーメンにこだわらない方が
美味しくて量もたくさん食べれるよ
このスレで何回もループしてるけど…どうしてもって言うんなら別だけど
767名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:31:24.13 ID:PjUoNcS50
ラーメンなんか1人前にお好み焼き3人前ぐらいの小麦粉を使い
汁にしても塩と肉脂の塊で健康には最悪だろ
しかも野菜なんかありゃしない
麺に卵使ってるのにさらにゆで卵を載せてるし
768名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:31:48.30 ID:x2YAffli0
高校の修学旅行で食ったたこ焼き旨かったな…
769名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:33:16.49 ID:Eqkeh9eG0
>>761
甘味好きだとうどん好きになるのか。
全く理解不能。
770名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:33:18.58 ID:nlPyk9mG0
大阪のラーメンといえば神座の名前がまず出てくるくらいだもんな
ほんとにたかがしれてる
俺は神座の味はそこそこ好きだったから、新宿に出来た神座に
友達を数人連れていったら、「なにこれ?すきやきみたいな味だね」って
もの珍しがられただけで反応は悪かったな
東京みたく、1000円近くするラーメン屋が大阪に乱立してもうれしくないけど
もうちょっとバリエーションは欲しいと思うわ
771名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:33:26.47 ID:QdyNqjay0
>>754
ラーメンはせいぜいワンコインの食べ物だと思うが
お好み焼きとタコ焼きも高いな
豚玉500円とかタコ焼き8個で450円とかラーメン以上にぼったくってる
それには抵抗なく払える感覚が不思議
772名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:33:37.98 ID:dORf8dZU0
大阪にもラーメン屋は多いんだけど
行列やなんやで騒ぐわけでもなく
大阪独自のこだわりの味をつくる気もなくって感じだろうな。
773名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:33:55.98 ID:PjUoNcS50
大阪にはうどん定食などの文化があるからうどんや蕎麦が強い
カツ丼&うどんで600円とかにラーメンは勝てない
774名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:34:56.04 ID:2ugPEts7O
>>765

平均所得では

東京5に対して、大阪3〜4ぐらいだったと思う。
775名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:35:22.82 ID:hSTrzhTY0
お前らは「ラーメン」って言われて一番先に思い浮かぶ都道府県ってどこよ?
776名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:35:27.79 ID:+3NqGoesO
>>760
残念。九州出身です。

食に投資を惜しまないなら、もっと精神的にもカツカツではなく、豊かになっていますよ。

長年首都圏の飲食店で働いてましたが、関西圏の奴らが来店した際必ずといっていいほど‘初めに値切りありき’のスタイルに自分だけではなく、周りのスタッフも閉口してました。
777名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:37:47.03 ID:rJZDMxSpO
>>763
ベストは知らないがベターなのは
大阪に宿をとって
京都、奈良、神戸辺りを観光して
豪華なモン食べたければ、京都か兵庫で食って
小腹が空いたり、酒が飲みたくなれば大阪で
って感じがオススメ
わざわざ関西に脚伸ばしてラーメンとかはもったいないよ
778???:2010/06/10(木) 02:38:06.91 ID:PQ+O05S90
>>765
すまない。倍じゃないかも知れない、10倍だろう?(w
779名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:38:12.90 ID:Y3y56k88i
>>771
お好み焼きはともかく
タコ焼きはぼったくりだなその店
450円だと12個ぐらいが相場じゃないか?
8個だと300円台も珍しくない
780名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:38:13.02 ID:PjUoNcS50
1000円近くするラーメンなんかボッタクリそのもの
原料価値が分からないのだろうな
麺なんか10円の世界だぞ
781名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:38:16.89 ID:gaLKTkZw0
>>775
朝ラー
782名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:39:13.49 ID:dORf8dZU0
>>776
それは関西流の店とのコミュニケーションの図り方であり
値切りはゲームだw
断ったって食ってくよw
それを精神的にどうこうって思う方が豊かじゃないのでは?
と思うな。
783名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:39:24.70 ID:EG5UkLvI0
>>779
タコ焼きってけっこう高いよな
お好み焼のリーズナブルさに比べると高いなあといつも思ってしまう
やはりタコのせいだろうか
784名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:40:14.64 ID:om278zOl0
>>735
きめえよw
785名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:40:35.13 ID:2ugPEts7O
>>776
大阪人は並んでまでメシを食べないし、会社関係の内輪の小宴は中身よりも値段から入るのは常識です。

中身にこだわるのは神戸人。
786名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:41:11.35 ID:lSmz7i0D0
東京のラーメン屋は何軒か回ったけど、大抵並んでるのな。
まあ、そういう店ばかり選んだのかも知れないけど。
並ぶ行為自体を含めて楽しんでいるのか?単にうれしがりにしか見えなかったりする。
食券のところも多くて、1000円くらいするのも普通っぽいね。

しょうゆトンコツっていうのか、こってりだけどちょっと油過多な感じのスープが多かった。
天下一品のような濃縮野菜のスープとはまた違って、体に悪そうなこってり感…。
美味いのは美味いけどね。

わざわざ東京までラーメン食いに行ったのも大阪に美味いラーメン屋がないからだったけど、
もし東京のようなラーメン屋が大阪にできたとして、1000円以上するラーメンを並んでまで食うかどうかだね。

並ぶのは価格がリーズナブルで、せいぜい阪神地下のイカ焼きか堂島ロールくらいなもんだと思う。
787名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:41:26.03 ID:QdyNqjay0
>>767
ラーメン一杯のカロリーはカツ丼やカレーライスより低い
塩分もスープ全部飲み干して5グラム程度だってよ
野菜ないって、鶏がらや豚骨と一緒に野菜も煮込んでるだろうがよ
煮込んでなきゃ、あんな味でない
788名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:41:28.91 ID:hSTrzhTY0
九州のラーメンってどっちかってーとチャンポンに近くね?
やたら野菜が多かったぞ・・・。
宮崎、鹿児島のラーメン屋だったけど。
789名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:42:48.27 ID:+xbImqbiP
寝屋川の国道一号沿いのあたりに味噌ラーメンのうまい店があった。今もあるだろうか。
790名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:43:16.50 ID:PLCQwV/m0
トンキンはラーメン、ラーメンって一々うるさいんだよ!
そんなにラーメンが好きなら一生食ってろ!ボケが!
あんな脂と塩分の塊ばかり食ってるからアホになるんや!
成人病で死ね!
あと大阪の食文化にケチ付けるのは何なの?
何でもトンキンの言い成りになると思ったら大間違い!
トンキンの食文化の押し付けは止めろ、ウザイ!
トンキンは大阪の事が気になって仕方ないんだろ?
ウザイから一々大阪ネタに食いつくなよ。
纏わり憑かれてるみたいでマジ、きもい!
791名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:44:09.82 ID:PjUoNcS50
大阪では神座より枯淡のほうが有名
国道の道路沿いでは横綱や天下一品や王将
792名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:44:22.74 ID:BKoYx8l70
天理ラーメンくいたいわ、なんで東京にないんだろ。
793名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:45:33.28 ID:+3NqGoesO
>>782
>それは関西流の店とのコミュニケーションの図り方であり

じゃあ関西だけでやってろってww


>値切りはゲームだw

そんなゲーム勝手に始めるなよww
794名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:45:43.88 ID:QgVxeuUr0
青森・秋田のラーメン好きは異常。
朝からやってるラーメン屋があって笑った。
795名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:45:58.22 ID:gaLKTkZw0
九州は小倉で手打ちの豚骨食ったが、うまかったなー。また食いたい
796名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:46:04.53 ID:EG5UkLvI0
彩華ラーメンが近所に欲しいな
遠出してまでは要らないけど
797名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:46:25.46 ID:hSTrzhTY0
ぶっちゃけ 昔から、大阪は東京都同じってものを
やたらと嫌う。

これが一番の原因じゃね?

マックなんていい例だろ?マクドナルドって会社が「マック」って呼称を正式に採用して
商品名にまで使ってるのに大阪人は「マクド」だぜ?
理由をきいたら・・・「東京と同じ呼び方は嫌」とか言う始末。
798名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:46:25.83 ID:2g1uXC+R0
大阪にはキムチ&トンスル文化があるから問題ないニダ!
799名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:46:53.37 ID:nlPyk9mG0
結局、東京への妙な対抗心が根付かない理由だったりしてね
800名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:48:21.51 ID:PjUoNcS50
「マクド」なんて20年以上前から関西で使われてる言葉
「東京と同じ呼び方は嫌」とか全然関係ない
こっちはこっちの文化がある
大きなお世話
801名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:48:52.08 ID:lSmz7i0D0
>>797
藤田田は関西人なんだけどな
802名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:49:48.32 ID:LYxidpta0
いや、言葉とか食い物に関しては大阪は対抗心は別にないよ
それは過剰反応です
803名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:50:32.72 ID:biireEaw0
>>797 まぁ、そうなんだろうねw
804名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:50:57.01 ID:QdyNqjay0
>>779
俺はお好み焼き300円、タコヤキ200円以下くらいの価値しかないと思ってるから安い店ってみたことないな
もともと祭りなんかの夜店でやーさんが商いしてる食いもんの代表だからボッタクリの印象は拭えないけどな
805名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:04.93 ID:Mqg1c42JO
東京に対抗意識なんてないだろ、いつの時代の話だ
806名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:06.49 ID:EZIWLzQx0
手間隙掛かるラーメンよりも
手間隙が掛からない、うどんやお好み焼きが好きなんだろw

独自のスープも作れない劣等民族だなw
807名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:14.57 ID:5mxjhVAH0
彩華と天理ラーメンは姉妹店だろ。

だからさ、トンコツとか動物臭いというかハッキリいうけど

 獣臭いんだよ。

そこらへんいい加減わかれよ。
808名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:40.92 ID:dORf8dZU0
>>793
挨拶なんだから仕方がないだろw
値切りは客として下手に出たポーズで、断られることが当然だと思ってやってる。
もし店員が横柄に出たら、間違いなく客を見下すサービスが悪い店だと判断するし
それでも店員が愛想よければ、サービスのいい店だと判断する。

食後には、お勘定を済ませてから「おいしかった。またくるわ」と一言。
これは関西流の店とのコミュニケーションの図り方なのよw
809名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:44.69 ID:RmYhGpkC0
天一、横綱、第一旭で事足りるからやろ。
あと、王将、たこ焼き、お好み焼き、
これでOK。

二国(国道2号線沿い、芦屋、西宮あたり)にいろいろあるけど、
やっぱ天一で十分やしなw
810名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:50.65 ID:hSTrzhTY0
>>800
>>802
いあ 間違いなく大阪人には「東京で呼ばれている呼称と同じ物は嫌」って文化はあるよ。
これは譲れない。

ってか何で大阪人はマクドナルド社が「マック」って名前を正式に採用してるのに「マクド」って呼ぶのよ?

朝マックが「朝マクド」
マックシェイクが「マクドシェイク」

こうなるのか?大阪では?
811名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:53:07.09 ID:jONUAON20
うどんがあるからじゃないか?
香川もラーメン屋すくないだろ?
812名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:54:34.58 ID:LYxidpta0
>>810
単にマクドナルドをそのまま短くしただけでございます
勝手な妄想を言われてもこまります
813名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:55:00.05 ID:PjUoNcS50
トンキンは独特の文化がある関西が気に入らないだけ
子供の発想だな
814名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:55:41.93 ID:om278zOl0
ミスドならわかるがマクドはどう考えてもないわな。
呼び難いだろ。
815名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:57:10.89 ID:PjUoNcS50
お前らトンキンが最近が使ってる「きもい」も関西では昔から使われてる「きもちわるい」の略言
816???:2010/06/10(木) 02:57:14.76 ID:PQ+O05S90
東京をわざわざトンキンと呼ぶのはどういう発想な訳?単に気に入らないだけ?(w
817名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:58:12.34 ID:biireEaw0
>>813 東京在住に限らず、大阪人は苦手っての多いけどねぇ。
大阪人ってうるさいし、押し付けがましいのがデフォだからかな?
818名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:58:17.55 ID:5mxjhVAH0
20年前、福岡の友達が連れていってくれたのは、うどん屋だった。

その頃は、まだ今のようにトンコツラーメンが有名じゃなかったけどな。

95年くらいからテレビでラーメン修行みたいな番組が東京のほうから流れてきた。
事前に切られたニワトリの足を丁寧に剥いでいく、地味な作業。

まあ、あんなのみて自分はラーメン屋になりたいとは思わなかったけど。
東京人の上から目線でしごいてしごき抜くようなやり方は全然、味とは関係ない
と思ったもんだ。

819名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:58:19.66 ID:Mqg1c42JO
テレビを見ててもおかしな街のイメージがずっと作られ続けてるし、
もう関西叩きは日本の伝統なんだよ
820名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:58:31.78 ID:hSTrzhTY0
>>812
はいはい ほざいてろカス
仮に東京人が「マクド」って名前を使っていたら、大阪人は絶対に「マクド」って言葉を使わない。

これは間違いない。これが大阪人民共和国の法律だしな。
821名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:59:26.63 ID:LYxidpta0
>>814
関西弁のイントネーションにはマッチするんだよ
そんなこと言い出したら特定地域で普及してる言葉全部そうなっちゃうよ
対抗心を語るのはいいけど、マクドという言葉は全く的はずれだよ
これは本当になんの関係も無く普及しちゃっただけ
822名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:59:50.25 ID:dORf8dZU0
>>810
マックというとパソコンだと思うからw

あと関西に上島コーヒーがやってたマックというコーヒーチェーンがあって
それと混同することを避けたからかもしれんな。

823名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:59:57.24 ID:VILuOZo/0
「王将」って関西発じゃなかったか?
まああそこの売りは餃子なんだがw
824名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:00:11.19 ID:nlPyk9mG0
東京への対抗心というキーワードは即レスの様子からも荒れる元っぽいですね
まーいまでも東京に限らず出張先でなぜか関西弁がキツくなるという習性のある人も
結構いますから、それだけ大阪とか関西文化への拘りを持っているがゆえに
主張も強くなるのは自然なことです
825名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:00:27.94 ID:PjUoNcS50
>>817
お前らトンキンは嫌われてる自覚が無いのか?w

462 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:50:46.24 ID:2yndkq/C
東京は朝鮮人も中国人も多い特亜天国
468 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:50:50.66 ID:fW0VVFR3
東京って怖いな
行きたくないわ
492 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:03.94 ID:63Rkq0M5
東京の中国化が始まってるね
495 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:09.73 ID:ERU+xu3D
東京のコンビニ店員の中国人の多さは異常
502 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:13.12 ID:ols6XcSw
東京の店員の名札見たらたいてい一文字なんだよなwwwwwwwwww
536 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:28.88 ID:vdt1FBKJ
東京人はなんで中国人なんか雇うの?
547 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:33.54 ID:FFpjsh2l
東京に行った時
居酒屋の店員シナ人だったけど対応が最悪だったわw
565 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:38.30 ID:VAp4IG3B
東京の朝鮮人と中国人の比率は異常だよ
600 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:52:00.96 ID:TdiSW0j1
東京は今そんなにやばいのか・・・
684 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:52:53.70 ID:tSGjy3ik
東京はニートも多いんじゃね?
698 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:53:09.67 ID:opxGehUT
東京には死んでも住みたくない
826名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:00:44.11 ID:PLCQwV/m0
三流産経は糞記事書いてんじぇねーぞ!

他に書くネタ無いのか?大阪のネガキャンばかり書きやがって!

斜陽産業の癖に大阪の食文化にケチ付けるなんぞ100年早い

さっさと破産しろ!
827名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:01:20.14 ID:78ERtBeo0
東京への対抗とか言ってるのは低俗な吉本芸人くらいで
他の人たちは何にも気にしてませんよ
828名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:01:45.09 ID:biireEaw0
>>825 別に東京に住んでねーし・・・w しかし、よくそんなコピペ取っとくもんだなぁ 「恨」の文化?
829名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:02:30.10 ID:vNzFcYll0
即席ラーメンはよく食べるよ。
830名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:02:37.92 ID:EPnxhs1y0
>>821
じゃあ、マクドはいいとしよう。
しかし、ファミマはしっかり、ファミリーマートと言ってくれる?
寛平のアメマみたいな、気持ちの悪い発音で聞かされる
こちらの事も考えて欲しい。
831名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:02:56.37 ID:17PaeBQg0
まぁ中国人韓国人で成り立ってる東京にラーメン店の数で負けててもしょうがないだろw
トンキンは外国だからねw歴史を重んじる日本人が大阪で昔ながらの日本の味を楽しむのは当然。

832名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:03:12.57 ID:FaGgz7QbO
>>820
もういいよ
833名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:03:32.51 ID:PjUoNcS50
834名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:03:33.25 ID:5mxjhVAH0
栃木の宇都宮ギョウザとか静岡の浜松餃子は大阪でも受けると
思ったけどな。

具材が野菜中心で胃にもたれないからね。
835名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:03:44.61 ID:nlPyk9mG0
ま、このように永遠のテーマなんですなw
836名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:03:54.43 ID:dORf8dZU0
>>830
東京ではファミマとは言わないのか?
始めて知ったw
837名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:04:04.71 ID:LYxidpta0
>>830
それはお近くの関西人に直接言ってくださいね
っていうかお互い気持ち悪い発音だと思ってるので
付き合わなければいいのでは?
838名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:04:59.97 ID:EG5UkLvI0
>>830
ファミマって呼ぶの関西だけじゃないだろ
839名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:05:04.77 ID:17PaeBQg0
お前らの大嫌いな中韓と共生しながらなにをいってるやら・・
840名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:05:12.83 ID:jONUAON20
トンキン人って、自分の文化=日本スタンダード
と思ってるからな

意外と関東ローカルって多いことを知らなきゃ
841名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:05:55.53 ID:nlPyk9mG0
>>836
イントネーションが違うね
関西より以東と九州なんかは、抑揚なくファミマと呼ぶね
842名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:06:00.77 ID:biireEaw0
>>833 大阪が都会って事は誰でも知ってるだろw
それをわざわざ対抗意識剥きだしで出してくる辺りが、他の県民からするとアイタタタ・・・なんだよ  ふぅ・・・
843名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:06:00.02 ID:yyFZ7ehb0
大阪とラーメンの関係は
アメリカとサッカーの関係によく似ている
844名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:06:14.37 ID:A9nRU2J+0
チキンラーメンこそ「大阪ラーメン」でいいじゃん。
変に気取らず「ファーストフード」を追求した究極型。
世界に誇れる文化だし。
立ち食いうどんとかの味が良い大阪らしいよ。
845名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:06:16.18 ID:gaLKTkZw0
つか、東京で売れて、専門化・高級化するようなもんは、だいたいもうあがりだろ
そんなんは東京にまかせとけばいい。人口も多いからなりたつんだろ。
地方じゃムリだよ。小さいところで儲けを気にして、セコセコやってるから、面白いんだよ。
846名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:07:08.08 ID:PjUoNcS50
>>830
関西弁使いの人口は3000万人

四国から福井まで関西弁
847名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:07:10.53 ID:MjOdqP3FO
>>820
大阪ではミスターチルドレンはミスチルって言うけど
東京ではちがうのか?
848名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:07:35.04 ID:5mxjhVAH0
なんでこんな獣汁食ってる奴が偉そうなこといってんの?
849名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:07:52.12 ID:LYxidpta0
調べてみるとファミマってのは公式なんだな
ファミマ・ドット・コムとかファミマTカードとかあるし
どうでもいいけど
850名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:08:22.60 ID:dORf8dZU0
>>844
ワンタンメンもあるよ。

大阪でラーメンのスタンダードはインスタントだと思ってるのはあるかもしれんな。
851名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:08:25.86 ID:ZDz7UO1f0
大阪までラーメンに頼らなくとも
大阪なんて、美味い食い物だらけじゃん
852名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:10:03.12 ID:PjUoNcS50
>>830
だからトンキンは何も知らない井の中の蛙といわれる
http://ku0811.hp.infoseek.co.jp/framepagekansai.html
853名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:10:04.42 ID:nlPyk9mG0
>>849
思い出したけど、ここは店名がそのままファミマだった

ttp://gardenplace.jp/shopping/famima.html
854名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:10:48.65 ID:jONUAON20
>>842
ふつうどこでも対抗意識のある県はあるんじゃないか?
神奈川・千葉・埼玉
北関東
山梨・長野
山形・福島
とかとか
対抗県がない方が寂しいような気がするが
855名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:11:29.90 ID:biireEaw0
>>854 どれも隣接しているね
856名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:12:36.27 ID:gaLKTkZw0
メジャーになって、衰退を気にして下ばっかみてんのも考えもんだよねー
面白くないだろ?
857名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:12:52.06 ID:LYxidpta0
いや、大阪は実際東京に対する対抗心はあるよ
でもそれってナンバー2っていう対抗心なんだよな
勝ってるとか実際は全く思ってないし、実際ナンバー2なのかも疑わしいけど
858名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:13:17.07 ID:PjUoNcS50
>>842
なら東京の紹介時に新宿のビルとか東京タワーばかり映すの止めてくれ
いい加減うんざりだわ
859名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:14:14.54 ID:eHJ8YtxJ0
うどんだしたら真っ黒い出汁やなって言われた
860名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:14:27.39 ID:ZDz7UO1f0
>>854
北海道は対抗意識どころか
自治区だと思ってるね
道民と内地人という尺度でしか物事を見れない
北海道だけ、日本は連邦制が敷かれてるかのようだ
沖縄と並列で語られる事が多いが
連帯意識は皆無だな
なんせ距離的に接点ゼロだからな
861名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:15:39.45 ID:Mqg1c42JO
まあ俺もきっと関西以外に住んでたらテレビの内容をそのまま受け取って、
関西嫌いになってただろうな
これはもはや教育の域
862名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:16:10.16 ID:h4yI8zGsO
ほらよ
東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/

ここに書かれてある
863名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:16:14.54 ID:qeOlOEb+P
ファミマートは自分でファミマって呼んでるよ
できたてファミマキッチンとかちょっと違うがファミチキとか
864名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:16:27.95 ID:biireEaw0
>>858 マスゴミに言ってくれよそれは・・・ (´・ω・`)
865名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:16:32.15 ID:CFGCq2AA0

アホだな。

大阪ってのは根本的に東朝鮮であり、
朝鮮半島において生ラーメンが市民権を得ないことと同様、
大阪でもありえん。

半島人ってのは、
「即席ラーメン+キムチ=世界最高の料理」
だと言って憚らぬ味覚の持ち主だということを知っておくがいい。

舌が倭食の旨味を理解できんのだから
生ラーメンが大阪で普及せぬのは当然の成り行き。
866名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:16:50.30 ID:NsLULa5Q0
例えが変で悪いがTDLに行った時、東京弁?っぽい話し方の人がいて道を尋ねたら関わらんでくれオーラ出しまくり。
UFJに行った時はかなりの割合でフランクに受け答えしてくれて、人の心は関西の人達が俺は好感持てたなぁ。
他の場所でも同じような傾向があった。
ただ、本当に分からない時の対応は東京の人は理解してもらおうと凄く優しかったな〜知的差を感じたし。
大阪の人は、どや!大阪弁前提で話すから分かれよな!って雰囲気だったのは勘弁…。
語尾とかマジで分からんから察してくれよって思う。
悪気はないだろうけど、よそ者呼ばわりは気の弱いカッペ連中は凹むって、あれはw

比べるもんでもないし、俺は両方好きだな。一緒の必要性はないよ。

>>766
そうなのか…スマンカッタ。
867名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:17:19.75 ID:dORf8dZU0
>>857
徳川の時代から江戸・東京ってのは、
色々と規制をかけて来る嫌な場所と思ってるのはあるかもなw
868名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:17:43.30 ID:iPIMjnWk0
うまい、まずいだけじゃなく、「こういう食べ物、味もあるんだな」といえるようにならないと
869名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:19:10.04 ID:PjUoNcS50
どっちが非日本人やねんw


大阪  うどん好き   日本人
東京  ラーメン好き   中国人
870名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:22:02.02 ID:lSmz7i0D0
>>850
エースコックはもとより、日清食品があるじゃないか
エースコックの近所にはミスドのダスキンもある
全部、新御堂沿いにある会社
日本マクドナルド創業者の藤田田も新御堂沿いの千里山出身

ある意味新御堂はファストフードの聖地…
871名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:22:19.61 ID:biireEaw0
>>869 うどんも元々は中国の切麺だろw
872名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:23:55.81 ID:PjUoNcS50
>>871
向こうに鰹ダシがあるのかボケ
873名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:24:38.50 ID:IgbrVj2U0
名古屋ラーメンもないな。いやスーちゃんがおった
874名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:24:44.94 ID:Qa+zoJRGO
そもそもメディア主導のブームに乗せられる方がアホだろ
875名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:24:59.47 ID:Dku0Fmnh0
また産経か!
876名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:25:17.41 ID:hSTrzhTY0
>>869
そういったレベルじゃなくて大阪事態、朝鮮人の街ってイメージが普通だからな・・・・
大阪人口の7割が在日朝鮮人なんだろ?
877名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:25:23.49 ID:GtgpipLa0
大阪ラーメンとか出来たらそればっかになりそうでイヤだな
878名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:26:25.30 ID:Dku0Fmnh0
>>870
ファストフード発祥の地は江戸でしょ?

大阪風情がなに聖地とか語ってんの??
879名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:27:02.52 ID:Dku0Fmnh0
>>869
ラーメンは日本食だよ

中国にはラーメンってないし
880名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:27:20.41 ID:qeOlOEb+P
>>872
出汁なんてどうでもいい話だろw
そんなこと言ったら東京のラーメンだって中国とまったく違う出汁を使ってる。
881名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:27:27.83 ID:PjUoNcS50
>>876
安心しろ今は大阪より東京の方が朝鮮人が多いから
882名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:28:00.19 ID:h4yI8zGsO
ほらよ!
東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
883名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:28:45.41 ID:Dku0Fmnh0
大阪にはカレーも無いよな
884名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:28:50.80 ID:lSmz7i0D0
ID:Dku0Fmnh0

トンキン風情乙
885名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:29:42.02 ID:/TMX0ZykO
大阪人っててめえらの臭さに気がついてないから嫌だよ
臭くて臭くて仕方ないw
886名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:32:09.83 ID:dORf8dZU0
>>878
それは握り寿司のことを言ってるのかな?
たぶん屋台のうどん屋の方が古い気がするな。
江戸に幕府が開かれる前からあるのでは?
887名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:32:11.25 ID:EPnxhs1y0
>>863
そのようだね、残念な事に。
え?なに?あの発音が普通なの?
じゃあアメマは何で、面白いの?なんで大阪人は笑えるの?
あの時の衝撃と言ったら・・・・・
近づかなきゃいい!と言われても
吉本の芸人がTVで言う事もあるのだし・・・・
ここは一つ、大阪人お得意のオリジナリティを出して
別の呼び方をしてくれないかな〜
もしくは、ファミリーマートとはっきり言って欲しい。
ケンタッキーフライドチキンはしっかり言うはずのに・・・・・
なぜファミマだけ、そのままなのか?
888名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:33:36.36 ID:PjUoNcS50
>>880
同じや同じ
鶏がら豚がらスープなんか全く同じや
889名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:33:49.93 ID:EG5UkLvI0
>>887
ケンチキだろ
890名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:34:21.11 ID:h4yI8zGsO
東京 アヅマ トンキン

東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
891名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:34:41.93 ID:pgjjKg9yO
なんだろ
韓国の日本への対抗心と
大阪の東京への対抗心は
構造的に似てる

特にチョッパリとトンキンとかいう造語を作って
悦に入る様は、よく似てる

というか中の人は同じだろ
892名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:35:17.11 ID:MjOdqP3FO
>>885
キムチの臭いかなw

そういえば、ラサール石井が大阪は臭いっていってたな

まあ、君のレスも性根が腐った臭いがするけどw
893名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:36:12.53 ID:EPnxhs1y0
>>889
そうなの?ダウンタウンが
ケンタッキーフライドチキンや!!って言ってたぞ?
なおさらなぜ、ファミマだけ・・・・・
カンベンして下さいよ。
894名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:37:03.63 ID:h4yI8zGsO
東京には大阪より低いビルがバラバラあるだけ。
大阪から見たら東京は田舎。大阪梅田に匹敵する街が東京には全くない

東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
895名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:37:21.60 ID:PjUoNcS50
犬肉食うトンキンきもいwwwwwwwwwwwwwwwww



東京で、犬の切断された頭部分が29体?分、川に捨てられていました。廃棄した人は、食品を扱う業者でした。
http://living-with-dogs.com/modules/xfsection/print.php?articleid=787

最近、東京都内の一部料理店では犬鍋や犬皿、犬スープなど「犬料理を注文する日本人客が増えている」(料理店関係者)という。
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/b82d2d13f6428c262e0edb26c912485b
896名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:38:41.17 ID:pgjjKg9yO
もう、ラーメンの話してねぇな
897名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:40:33.24 ID:h4yI8zGsO
まあ東京はショボイからな
その事に気づかない 井の中の蛙 トンキン アヅマ
898名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:41:01.36 ID:PjUoNcS50
造語でもなんでもないw

北京 ぺキン
南京 ナンキン 
東京 トンキン
899名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:41:26.96 ID:Mqg1c42JO
カップラーメン美味いのいっぱいあるけどやっぱりラーメン店欲しいな
900名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:42:50.80 ID:jONUAON20
>>880
ところで東京のラーメンってなによ?
出汁の話とあわせて冷静になってみ
901名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:44:16.80 ID:h4yI8zGsO
東京はショボイ
250m以上の高層ビルや200m以上の高層タワーマンションが東京には全くない

もちろん大阪には たくさんある
902名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:44:41.51 ID:pgjjKg9yO
中国語基準を日本で一般化しようとする
大阪のラーメンネタで

どんな人達だろうか?
903名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:45:36.04 ID:hcAuxNDr0
大阪人です
ラーメンはほとんど食べません
他に普通に安くて美味しいものがたくさんあるし
味を濃くして複雑にしているだけで
美味しいと勘違いさせる食文化は関西には合わない
904名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:46:36.41 ID:h4yI8zGsO
大阪梅田に匹敵する街がない東京

大阪梅田は日本一 別格だからな。
東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
905名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:49:39.61 ID:pgjjKg9yO
お好み焼き定食とかはさ
大阪コテコテ食文化の代表的なイメージだけど
ここら辺のコテコテ感とうどんは薄味でっせ!
とギャップ感じる
906名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:50:53.47 ID:57p1SCXa0
>>903
ラーメンって言われるとインスタントの方を思い浮かべる
そんなものを店に並んで高い金払ってまで食う奴はアホ
みたいな・・・

俺は食うけどねw
907名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:51:56.14 ID:h4yI8zGsO
東京はショボイ しょぼすぎる事実!

大都会 大阪
http://image.blog.livedoor.jp/osakanohonnma/imgs/b/0/b0b66fb3.jpg
908名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:55:52.43 ID:nlPyk9mG0
↑きっとアンチ大阪の方なんですよね?w
909名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:57:28.23 ID:h4yI8zGsO
大阪より低い高層ビルがバラバラあるだけの東京

おまけに大梅田に匹敵するほどの街がない東京

東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
910名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:58:57.11 ID:R+DlCB0QO
江戸は天ぷら、握り、そばとか庶民の味が洗練されて一級品にまで昇華されてるけど、
大阪はお好み焼き、ホルモンとか外道料理ばかりじゃんw
911名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:00:19.12 ID:h4yI8zGsO
>>910
北浜 高麗橋 船場を知らない田舎者
912名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:01:21.17 ID:MjOdqP3FO
蕎麦とラーメンで迷う事は少なそうだから
蕎麦が好まれる関東では客の食い合いがない

ただ、うどんとラーメンは、客が蕎麦よりは迷いそうだから普及しにくい
まあ、適当に考えてみたw
913名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:03:31.15 ID:qeOlOEb+P
>>888
まったく同じってのが、どの程度の事かは知らんが、
中華料理屋以外のラーメン屋で、いわゆる湯を使ってる店なんて無いぞ。
まぁそういう話になると、例えば魚介系はとか、うどんと同じく
昆布やかつおを使った和風だしはとか複雑になってくるが。
つかそもそも出汁にこだわることが意味が無いつってるんだ。
914名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:04:25.20 ID:h4yI8zGsO
東京より高いビルが連綿とすき間なく世界的な景観である大阪
http://image.blog.livedoor.jp/osakanohonnma/imgs/b/0/b0b66fb3.jpg
915名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:08:44.28 ID:JblRIKTw0
大阪ご当地ラーメンねぇ・・・無理矢理作る必要性は無い。
旨いと思えるラーメンを食えばいい。
916名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:09:25.99 ID:h4yI8zGsO
世界の高層ビル群 ランキング
世界7位 大阪
世界13位 東京(笑)
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
917名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:15:41.25 ID:dPFpGpldO
京都が一番都会だよ

東京や大阪からきたらみんな田舎からきたん?
て言われてるしさw

大阪や東京は田舎なのに威張ってるから笑える
918名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:18:19.05 ID:nlPyk9mG0
>>736
>>917

???
919名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:20:19.96 ID:dPFpGpldO
わざわざID調べてごくろうさんです
田舎在住は暇なんですね
大阪叩きしてたアフォといい京都くらいの品を持ちなさい
920名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:25:24.51 ID:h4yI8zGsO
921名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:32:54.74 ID:f9mu0M9v0

日本全国、ご当地ラーメン食うって勝手にいいです。
別にしかし、何ゆえに東京中華そばに海苔なん?
922名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:34:12.99 ID:8ekFjzR80
お好み焼きの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:35:28.12 ID:qeOlOEb+P
何だかんだ言って大阪って京都ほどでは無いにせよ、このところは食に保守的だからなぁ。
〇〇ならあの店!とか下手するとあの店でしか食わん!みたいな名店に対するこだわりがあったりするから。
東京は良く言えば流行に敏感、悪く言えばミーハーで食に関しても流行が目まぐるしいから。
今壁の穴のパスタとか、ホブソンズのアイスクリームとか、麺屋武蔵のラーメンとか、絶対にないもんなw
924名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:35:39.43 ID:FztUWg6RO
>>921
浅草海苔
925名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:36:51.95 ID:teOZC/Pz0
結局は、育った環境の自己満足のだと思う。

文化というものを、上から下へ向かって押しつけてはならない、
それは下から盛り上がるはずのものだから。 BYリード
926名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:38:54.14 ID:h4yI8zGsO
大阪東京 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
927名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:39:52.25 ID:ki8NY80n0
このつじと言うバカは何も知らないだけやな。
たかが文屋ごときに何が分かるのだ。
大阪の町の全てのラーメン屋を食べ回ったんかいな。
偉そうな能書き垂れてんと、しっかり仕事やれよ。
大赤字で火の車やろがーど阿呆め
928名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:39:53.72 ID:8Wb/LQBY0
やっぱり、うどんだろうな。
シンプルだから飽きないし、安いし、おいしい。
929名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:44:36.22 ID:h4yI8zGsO
大阪東京 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
シムシティ板より
930名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:45:01.42 ID:ki8NY80n0
東京出張したときに、うどん屋に行ったが何だあれは
醤油ばかりで不味すぎ、食べずに出てきた。
ラーメン屋も同じで鉢投げたろかと思うほど不味かったぞ。
東京は何でも値打ちの無い物を高く売りすぎだ。
931名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:46:10.85 ID:GIJFL+Ca0
ラーメン文化といっても単にご当地ラーメンが有名なだけでしょ。
九州は家庭でとんこつラーメン作るんかい。
932名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:52:07.46 ID:t9eMugBy0
最近のラーメン屋はメニューのバリエーションとトッピングで誤魔化してるだけでしょ
美味い豚の骨と肉が有れば美味いラーメンは作れるだろ
基本がダメなんだよ
933名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:54:05.76 ID:qeOlOEb+P
>>930
何でそこまで保守的なの?
東京の人間は関西や讃岐のうどんに味が薄いとか醤油風味が足りないとか言わずに
下町とかのおっさんは文句言うだろうが)それはそれ、これはこれで楽しんでると思うが。
ついでに言っておくと、一般によその食文化と女性を受付ないと否定するのは最大限の侮辱だよ?
934名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:57:33.91 ID:dPFpGpldO
やっぱり京都が一番都会で品がありますね
ここのゴミ阪とトンキン見てたら再確認できます
935名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:59:53.28 ID:pADeysqo0
東京の(ラーメン文化?)とやらがおかしいんだよ。
誰が仕掛けたか知らないけど、そういうのに乗せられすぎ。
東京だけでやってればいいじゃん、成功したんだから良かったじゃん。
936名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:00:38.63 ID:4+7A/6wu0
>>933
いや、東京の蕎麦は関西の蕎麦よりうまいが、うどんは出汁がまずい。
あの出汁はうどんに合わない。
937名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:01:00.77 ID:8Wb/LQBY0
>>933
俺は中部地方に住んでて東京も大阪もいくけど、一般的な「うどん」の店のレベルが違いすぎる。
例えば立ち食いそばなんかは、昔から駅の構内にあるような立ち食いだとまずくて食えない。
でも、大阪だと、わりとそこそこ食べられる。
一般的な「庶民的」な店構えをした店もその傾向がある。
だから、保守的とかでなくて、正直、質が違いすぎると思う。
938名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:04:55.14 ID:sFU2TARXP
ブーメラン文化に見えたのは俺だけじゃないようだ
939名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:06:29.24 ID:HfTSZF7r0
東京のラーメンて不味くて高いな。800円とかだもんな。
そして味が濃すぎ。関東人が百姓舌なのが分かる。
940名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:06:45.99 ID:qeOlOEb+P
>>936-937
まぁテレビの影響か東京のうどんは食い物じゃないみたいな事を大阪の人はずけっと言ってしまうけれど、
せいぜい口に合わなかったぐらいの上品な言い方にとどめておくべきだと個人的には思う。
関西で通用する東京の出汁に関する共有された“ネタ”を他の地方の人間が必ずしも知っているわけじゃないからw
ひやひやするんだよね。関西の人と食事に行くのってw
941名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:09:16.64 ID:h4yI8zGsO
まあ東京人 関東人は農民系だからな
東京 大阪 高層ビルエリア Part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268135348/
942名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:11:26.99 ID:1utYqHcr0
修行経験など皆無に近いお粗末な調理技術なのにエラそうにふんぞり返っている馬鹿を見ているとムカつくからラーメン屋には行かない。
943名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:13:07.20 ID:SkeQ1VopO
>>935
いや、ラーメンはもう国民食だろ
大阪以外の日本人は大好きだよ
東京だけに限った事じゃない

944名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:15:30.22 ID:dGbKAZ010
南海難波駅はロクな食べ物屋がない。
やっと見つけたそば・うどん屋、不味かったぞ。
945名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:16:07.52 ID:Qa+zoJRGO
東京の飲食店は地方から進出した経営者が多数だから特に口に合わないとは思わない。
口に合う店合わない店があるのは地元大阪も同じ。
しかし名古屋は何食っても駄目だった。
庶民的な定食屋ですら駄目だった。
もう壊滅的な駄目さ。
946名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:16:44.33 ID:MBpsfSIO0
どこそこの県は不味いだのうどん、ラーメン不味いだの
どこ行ったかどの店行ったか書かなきゃ意味無いだろ
すべての店は同一チェーンで味同じなのかと
947名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:18:00.11 ID:hEN0IQkgO
野菜少ないからいつも
頼むのはタンメンや五目
948936:2010/06/10(木) 05:19:27.43 ID:4+7A/6wu0
>>940
オレは中部地方の人間ですけど。
949名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:25:19.25 ID:3vGMD/aD0
大阪人もラーメンは好きだが、美味しいラーメン屋がないだけw
たいして美味くない、横綱やげんこつや神座とかで一杯客が入ってるw
まぁ横綱は京都、神座は奈良だけどw
950名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:25:46.46 ID:y7W+AglT0
支那からボートピープルがわんさか密入国した時期と、ラーメン屋が激増した時期が完全一致している。
関西・東海やと菱や凸が恐ろしゅうて何もできひんかったが、>>940みたいなショボいヒケヒケだらけのトンキンに逃げ込めば生き延びることができたわけや。
951名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:27:04.79 ID:hEN0IQkgO
駅でうどん頼むのは10人に一人かな。東北
952名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:28:30.51 ID:uWm/7sYj0
東京で食い物が高いのはラーメンに限らず。
場所代が高すぎんだな
953名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:28:31.08 ID:3vGMD/aD0
>>951
東北にはうどんも蕎麦もないんじゃないのか?
握り飯食ってそうな印象なんだけど、やっぱ麺類も食べるの?
954名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:28:54.42 ID:1J/8QhP8O
関東から来たラーメン屋どろどろで食えない。
955名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:29:16.75 ID:t9eMugBy0
ラーメンって呼び名そもそも大阪発じゃないの
大阪でラーメンと言ったらチキンラーメンでしょ
956名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:30:26.17 ID:P9HYUniW0
おれも大阪長いがかみざとか美味すぎだろ?
すばらしい文化が根付いているやん。
記事おかしいんとちゃうん?
957明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/06/10(木) 05:30:52.16 ID:vqxn3r1K0
粉もん文化事態が東京マスゴミが捏造したものだからだろ

大阪には
庶民的なものから高級なもんまで洗練、された食べ物がほかにいっぱいあるわw
958名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:31:34.57 ID:iT/vELsF0
しかし、大阪人がうまいって勧めてくるラーメン店はたいがいマズいよな
金龍とかかむくらとか、ありえん
959名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:34:07.02 ID:nK4I/KBa0
まぁ何食べようが大きなお世話なんだけどね
960名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:34:11.75 ID:uWm/7sYj0
>>953
○んこ蕎麦があるだろうが
961名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:34:15.12 ID:8Wb/LQBY0
関西のイラチな文化も影響してると思うよ。
安いと速いの重みが、より強いというか。

ラーメンは麺茹でがあるから時間かかるけど、
うどんのほうが冷凍もあるし、早茹でするのにプラス。
962名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:34:39.87 ID:P9HYUniW0
大阪のラーメンは美味いな。美味すぎる。
963名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:34:52.12 ID:AKv0Xk650
すげえな
スレタイに大阪って付いただけで大阪人が大暴れしてる・・・・
964名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:35:26.12 ID:c+fSNzCM0
>>750
茨城が3位てw
捏造記事だろ
965名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:36:38.79 ID:iT/vELsF0
確かに、大阪人のフリして暴れてるアホがいるな
966名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:36:51.96 ID:MBpsfSIO0
>>954
お前の関東てどこの関東だよ。店名は?
めちゃくちゃドロドロ豚骨スープの無鉄砲が大阪にあるが
本店奈良だけど
967名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:37:01.14 ID:3vGMD/aD0
>>955
それはどうかな?単なるインスタントでしょw

ちなみに寿司の発祥って東京って勘違いされてるけど、東南アジアが発祥だよ。
うどんは香川、京都、福岡と色々な説があるから分からないけどね。

>>958
いや、大阪には不味いラーメン屋しかないんだよw
968名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:37:16.65 ID:57p1SCXa0
>>940
それはもう文化の違いだなぁ
食べモン紹介して「口に合いませんなぁ・・・」なんてしんみり言われた日には数日へこむ
「上品」なんて思われないですよ
969名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:38:19.45 ID:P9HYUniW0
大阪のラーメン美味いことこのうえなし。
970名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:39:51.32 ID:c+fSNzCM0
なんつーか、大阪人(近畿全域か?)って郷土愛というかプライドが異常に高いよな。
タレントやネットで見てきた感想。
TVやネットで方言を直そうとしないのは大阪人が目立つね?
971名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:39:51.72 ID:iT/vELsF0
>>967
うまい地元のラーメン屋釣れてってやる、とか言って何人かの大阪人にはしごで店回らされたんだが、
それがことごとくマズくて地獄の1日だった。友人とかでもないので苦情も言えず
972名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:40:31.14 ID:hEN0IQkgO
ラーメンは茹でるお湯の量をけちるとすぐわかるな
973名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:42:24.00 ID:g8kJ72qK0
大阪がどーだか知らんが、寧ろ都内みたいに
やたらとラーメン屋が多いほうが不自然に
感じるけどなぁ
974名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:45:23.61 ID:qeOlOEb+P
>>968
食い物じゃないとか、味覚障害とかいう言い方よりは上品だろw?
それで“せいぜい”。まだ個人の好みの問題にできるし。

まぁ以前一回いもやって天丼屋でしじみ汁に俺の大阪の友達が
「泥水みたいな味噌汁だな」って言ってしまって場を凍りつかせた記憶があってなw
もしかしたら関西なら通用する“ネタ”なんだろうけれども…
975名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:46:09.29 ID:+2l5qLuM0
>>925
文化というのは上流から下流に流れていくものだろ。
誰でも向上したいと思っているからだ。
下層で流行しているものなんてエイズや
新種のインフルエンザくらいだろw
976名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:47:06.66 ID:8eiNFGD+0
まあ、大阪はうどん文化だからな。
977名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:48:21.12 ID:t9eMugBy0
東京のラーメンってご当地の寄せ集めでパクリに近いよね
ラーメン自体の歴史も浅いし物量で威張ってるだけでしょ
おとなしく中華そば売っとけよ
978名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:48:44.26 ID:3vGMD/aD0
>>971
逆に美味いラーメン屋は無いか?って東京から出張で来た奴に何時も聞かれ
無いですって答えると…そんな訳ないでしょwって言われるw
979名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:50:55.57 ID:2zPFeP7t0
そもそも、君らが食べてるラーメンって外食よりインスタントが多いんでは?
そのインスタント作った日清って大阪じゃなかったっけ?
980名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:51:25.21 ID:Nr8W4fff0
ラーメンって世界一素晴らしい食べ物か?
そんな毎日食べられないわ
981名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:54:20.25 ID:EPnxhs1y0
>>953
稲庭があるじゃないですか。
アレは上品だろ。
近畿の人は食わないの?
982名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:54:28.91 ID:g8kJ72qK0
>>977
>>979
そんなに悔しがらなくてもいいじゃん
大阪には大阪の美味いもんがあるだろ
983名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:55:52.38 ID:57p1SCXa0
>>974
そういう風に正直に言うと「何くいもんごときでマジレスしちゃってんの?」って思われるかもね。そうなると上品どころか印象良くないな

味覚障害だの泥水だののきつすぎる発言は本当の意味で言ってはいない冗談として受け止められる
それが通用するかしないかだろうね。通用すんのは関西だけだろうけどw
984名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:57:16.39 ID:ibVXhBIY0
ラーメン好きはズーホク人
東京近郊はズーホク出稼ぎ者の子孫が大部分だから
985名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:04:39.22 ID:8Wb/LQBY0
>>983
全員がそうじゃないけど、無理を言って聞いてくれるのを「良し」とする文化がある
で、覚えてもらって、わがまま聞くからお得意様になるみたいな。
それが、値段を「まける」文化にも現れてると思う。

自分を贔屓にしてくれる、そのかわり良く通って客も連れてきて常連になるという
なれ合いを求めてる人が多い面はあるとおもう。
ただ、それは繁盛店や回転の激しい店だと邪魔でしかない。
986名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:05:19.08 ID:XveKcLKw0
ソーメンのほうが好き
987名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:05:48.22 ID:9Ca6twJxO
そういえば大阪が誇るびっくりラーメンは関東進出してほどなく潰れたな
チープな大阪食文化が通用するのはコナモン程度だった
988名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:06:32.29 ID:CjDbFyu40
うどんもラーメンも好きだ
989名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:08:33.45 ID:UI5lC6Ti0
たこ焼きとお好み焼きだしな
990名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:08:57.76 ID:Nr8W4fff0
せっかくだしラーメンとハンバーガーみたいに食の支那対アメリカみたいな構図でも作ろうか
991名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:09:03.39 ID:alodvpcA0
大阪は辛ラーメンが根付いてる。
992名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:11:53.65 ID:bF4mBrhf0
>>50
大阪や京都のくっさい水より1万倍マシだろ。
歴史的に水の悪いとこだからな。
京都は水が悪いせいで茶文化が発達したと言われてるし。
993名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:15:04.53 ID:Cj/JU6btO
サイカラーメンは美味いと思ったんだがこのスレには出てこないなぁ。
天理の屋台だけど関西だろ?
994名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:17:00.94 ID:GtGo2qQt0
【文化】 なぜ、大阪には「ラーメン文化」が根付かないのか…産経新聞大阪社会部★4」

ラーメン以外の選択肢がたくさんあるから、だろ。
995名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:19:17.53 ID:HlMlDe4xO
タコ焼きサイズの巻きラーメン作れよ
表面バーナーで炙って外はカリカリにして
それをフォークで刺してタレつけて食う
あタコも入れとけよ
996名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:19:54.81 ID:QtY/uzoL0
大阪人は東京みたいに行列に並ぶのはムリ
政権の世論調査も行列しないだろうな
997名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:21:25.08 ID:EPnxhs1y0
お好み焼きをつければいいんじゃない?
お好み焼きがあれば、何でも食える連中だから。
998やまんばメイビー:2010/06/10(木) 06:21:59.85 ID:n9ocrwJBO
大阪ラーメンって
どんなだろうね
999名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:23:16.32 ID:GtGo2qQt0

大阪に根付いてるのはB級グルメ文化であって、
ラーメンはB級グルメ文化の一つに過ぎない。

大阪でラーメンだけで勝負ってのは厳しいだろ。
微妙に高いし、有名店が大阪に進出しても
成功する確率は東京より低いと思うよ。
1000名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:25:17.31 ID:t9eMugBy0
大阪ではやらないのは終戦直後の苦い思い出の味だからだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。