【社会】去年の山岳遭難者数、過去最悪に…40歳以上の中高年が90%を占める
去年1年間に全国の山で遭難し、死亡したり行方不明になったりした人は、過去最悪の
317人に上り、警察庁は本格的な夏山シーズンを前に注意を呼びかけています。
警察庁のまとめによりますと、去年1年間に全国で起きた山岳遭難は前の年よりも45件増えて
1676件で、遭難した人は、統計を取り始めた昭和36年以降で最も多い2085人に
上りました。このうち、死亡した人や行方不明になった人は36人増えてあわせて317人で、
遭難した人と同様に過去最悪となりました。去年7月には、北海道の大雪山系のトムラウシ山で
中高年の登山ツアーのメンバーが遭難し、8人が死亡するなど、死者・行方不明者のうち
40歳以上の中高年が284人と、90%を占めています。また、遭難した理由では、
「道に迷った」ケースが44%と最も多く、次いで「滑落」が16%、「転倒」が12%などと
なっています。警察庁は、登山や山菜採りのブームを背景に中高年が遭難するケースが
増えているとして、自分の体力に合ったコースを選び、日程に余裕を持った計画を
立てるよう注意を呼びかけています。
*+*+ NHKニュース 2010/06/09[07:43:15] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100609/k10014984491000.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:45:05.32 ID:m3MIbCAq0
おやまア
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:45:15.23 ID:uYpHW5zoO
姥捨て山
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:46:16.97 ID:QcdHCxG80
いったい何が死体んだよ
5 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:47:34.56 ID:BQHJ3F1NO
自殺すると遺族の世間体が悪いから登山してるだけだ。
百名山も登れば必ず一回ぐらい死ねるだろが
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:47:57.25 ID:lnRKvyXZ0
大丈夫大丈夫、ガッハッハッハ
て感じの人が増えたんだろう。
団塊向けに山のレジャー、団塊Jr.向けに隠れ姥捨てのビジネスが流行るかもしれん。
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:48:48.74 ID:r+D8YNN1O
間接的な姥捨て山
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:49:36.68 ID:BsET3CKc0
これから、山に登りたいのですが、
装備はどこのメーカーがいいですか?
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:50:49.71 ID:K3tYKtP10
捜索費用を考えたら姥捨て山とはいかないな。
遭難しても捜索費用は出しませんって書いてもらわないと。
. 〇_〇
( ・(エ)・) < 12%以下か
これはいい姥捨て山
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:57:29.08 ID:MLciM3OLO
13 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:57:43.11 ID:AddxbuCa0
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:00:49.63 ID:/r1gnC7IO
パソパカパーソ
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:01:37.97 ID:rNDtqpj70
団塊はどんどん死ね。
崖から突き落とせ!
最近は登山者の99%が40歳以上だ
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:06:44.92 ID:LylyLuHW0
高年登山は平成の楢山節考
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:18:18.60 ID:1cqVW5VK0
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:31:54.04 ID:kISSRxun0
まあ、無意識的に死にたがってるんだろうな。
病気で長く患って家族に迷惑かけつつ死ぬぐらいなら、好きな山で凍死する方が
マシだろうし、自殺なんて家族を傷つけることもしなくて済む・・・って感じだろ。
ただ山の捜索費用は結構高いから、保険には入っとけよ。
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:33:38.76 ID:oS2OaE+X0
>8
パゴタニアいったく
シーシェパードは嫌いだが、製品は無罪
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:38:12.25 ID:besIj+lF0
どうして年よりは山行きたがるのかね それもきつめなやつに
どうもその気持ちがわからない
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:40:39.27 ID:6acAxfwxO
>>8 ダイソーで下着から装備まで一式揃うよ(´ω`)
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:46:34.37 ID:zTCx8U9uO
>>8 ウェア類はモンベルショップで十分。
ザックは雨蓋式の30リットルひとつで十分。
靴は登山店で買うこと。
流行りのタイツを履きたいならCW-X(ワコール)一択。
フリース欲しけりゃパタゴニア、肌着の上下ならミズノのブレスサーモ一択。
集団遭難多かったもんな。
山菜取り遭難まで入れるとジジババ率はもっと上がるんじゃね?
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:49:32.14 ID:dmIqFb310
>>17 救援活動はかえって迷惑ということですか。
27 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:53:43.02 ID:sZkjTPRX0
登山に行くときは、誰にも目的・行く先を告げずに行けよ。
登山用の装備も人目に付かないように持って。
自発的失踪者扱いで、警察は捜さずに済むから
28 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:54:14.17 ID:DIuWw2zYP
>>25 山菜取り遭難も入っている。
全体の67%が登山で、23%が山菜キノコ取り。
遭難の種別で言うと、44%が道迷いでダントツのトップ。
>>24 そんなにいらない。
雨具さえまともなのを買っておけば、肌着、防寒具はユニクロで十分。
山は最低限の装備があれば、あとは装備より知識と撤退する勇気のほうが何十倍も重要。
健康ブームに便乗して山登りを始めたのは良いが
気持ちとは裏腹に身体は正直に言うことを利きませんでした。
こんなところだろ。
30 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:57:05.38 ID:ohgNJqi8O
ベアさん仕込みのサバイバル知識を活かせば、日本国内なら雪山以外は生還出来そうな気がするな。
>>28 そうなのか。ちゃんとみてなかった。
田舎なもんで、ちょうど今の時期は毎日毎日山菜取り遭難のニュースばっかりだ。
どうして、人は年よりになると山に吸い寄せられるのか。
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:05:05.00 ID:7KzxEx6m0
百名山ブームが異常な上に、去年はそれに映画が拍車をかけた
ろくに教育を受けてない人が大杉
33 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:06:51.76 ID:bIKPMF970
団塊は本当に馬鹿ぞろいだからな
ドンドン死んで欲しいもんだ
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:08:30.45 ID:2+CAumuY0
>トムラウシ山
「死を弔う」とか思ってしまった。
実際は、アイヌ語が語源だろうとは思うけど。
山菜採りは「泥棒」です絶対に止めましょう
36 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:12:24.97 ID:pwAbKQ8M0
今年はクマーも張り切ってるからな
自然が淘汰を始める程、団塊の害悪は酷いって事だ
若者の登山離れ
38 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:17:24.46 ID:x1664Wea0
もうけっこう長生きしたんだから別にいいんじゃないかな?
殺人とか自殺とかじゃなくて、楽しんで死ぬんだから本望でしょ?
あとはできるだけ周りの人や社会に迷惑を掛けないで逝って欲しい。
増え続ける高齢者対策としては良い傾向だね
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:22:33.01 ID:zTCx8U9uO
こういうのを叩ける奴って、自分はポックリ死ねると勘違いしてんだろうな。
>>8 ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 装備以前にまず ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ アルパインスタイルを ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ 会得しろ!!未熟者めっ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/
\ ,,___ | / /
// /r′ / │ / :
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ :
~ ""` ^''''_.丿 ./ :
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / /
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .
゛'''' '' ' .' /
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:29:56.78 ID:nT1iCv3w0
剣岳とかよくあんな梯子登れるよな 罰ゲーム 虐め
WEBカメラ設置しろよ
44 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:32:41.86 ID:QBy5Uus40
標高が低い千葉の山ですら、遭難する人がいるからなぁ(ex:麻綿原高原遭難事故)。
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:38:59.19 ID:GOyuySDy0
地元新聞でも取り上げられていたな
ガイドによると「意地っ張り」「めんどくさがる」
中高年が多いとのこと
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:44:35.71 ID:gBgJ1WEt0
_,、-───- 、
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/,、- 、_ ;:;:;,,_ ;:;ill ,、==ヽ::::::ヽ
!_,、-、 `ヽ、_ U / ,、ニ''"~ヽ::::ヽ
! r'",、-─、ノ ( (_,、-─::、 \ |:::::|
ノ l:::::::::::::::! i::::::::::::::::! ;_, |/ ̄ヽ 山を舐めちゃダメだぞ〜
/ ヽ-- '" ヽ---'" ;:;:'" |
/ ;:;";:;iill ;:; ;:;""'" U;:;'" |
! '" '" ;:;.,,_ ノ\
l _,、---、 ;:, "_,、-ァ''ヽ ̄ ヽ
\ / ) _,,,、-‐''" /__/ /
/`'─rヽ__,/'" _,、-''" / 'っ_/
ヽ__!__) ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ-'"
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:49:14.09 ID:xJglRMje0
DQNなジジババが増えたってことか
ほんと迷惑な話だな
>>8 モンベルはデザインがイマイチだが機能が良く価格もリーズナブル。
フォックスファイヤーも悪くは無いが山用品だけで見るとあまり選択肢が無いかも。
シーシェパードを支援したい場合はパタゴニア。
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:50:58.12 ID:680byQsV0
>>44 あの辺一帯は特に迷いやすいよな。
俺もちり紙交換の声が聞こえるような所で迷って冷や汗かいた事があるw
密林で見通し悪いし、同じ風景が延々続くし。
あの辺に関しては、経験が頼りだわ。
地元のオッちゃんの話だと、ちょっと迷ったらすぐに携帯で連絡できるから
無茶する奴が多くなったらしい。
あと、ヤマビルも凄いわ。
>>48 モンベルの速乾Tシャツ着て山を縦走してから言って欲しいな。
できねーから
51 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:53:53.16 ID:680byQsV0
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:54:29.78 ID:45IeQJv/O
準備が出来ずに来てる人が本当に多い
53 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:54:52.58 ID:k/rrWocr0
この文明社会で山に登るのが好きだとかいう時点で池沼だからな。
昔から煙とナントカは高いところに登るって言うしね。
54 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:55:36.88 ID:XLKyuAvn0
> 去年の山岳遭難者数、過去最悪に…40歳以上の中高年が90%を占める
いいニュースにしか見えないんだが・・・・
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:56:14.69 ID:OgMhubiM0
これさ、新たなビジネスチャンスじゃないの?
年寄りから金むしり取るさ
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:56:22.10 ID:6vhVVLZ90
NHKの「みんなの体操」見てるけど
これって結構エロいな。
岳 とかいう、この手の奴らを増長させる漫画もあるしな
登るなとは言わんから、救助費用は全額きっちり払え
58 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:00:10.69 ID:gTHXWGTt0
>>53 宇宙飛行士が最たるもんだな
オレは潜るほうが好きだから
ナントカには遠いだろ?
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:01:17.40 ID:VRORavIm0
遭難する人たちって殆どが団塊だよね
山ガールとかいうアホが体力ないのに見た目重視で登り出してるから、
そろそろそれ系の遭難も加わるよ
61 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:01:53.95 ID:JFivErwU0
何で山に登る人は人に迷惑ばかりかけますか
ムスタンとエベレストBCに行った経験のある俺が言う
低い山でちゃんと鍛えろ
努力とか根性で山に登るな
天気が崩れたら登頂をあきらめてとっとと下山しろ
判断は早め、出来るだけ弱気になれ
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:13:39.18 ID:g5rhDjbH0
遭難に見せかけた自殺も含まれているんだろうな
保険おりるんだっけ?
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:14:19.12 ID:Et/bJi0c0
身の程知らずの団塊が山を嘗めてかかるからこうなる。
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:16:56.74 ID:680byQsV0
>>50 速乾シャツってすぐ臭くなるよな(´・ω・`)
67 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:17:09.97 ID:QmfwYanN0
>>46 お前が言・・・・いえ、おっしゃる通りですね
>>8 俺はいつも長袖のカッターシャツ、ズボンはワークマン、
シューズは県森連で買ったスパイク付き地下足袋、帽子は
肥料買ったときに貰った農協のキャップ
天気が悪いときは基本的に山行かないけど、どうしてもと
言うときは農協で買った合羽だな。40年以上山に行くけ
どこれで困ったことは無いよ?
夏なら新穂高温泉から槍や奥穂、日帰りで行ってこれるぞ。
持ち物は飲み物とおにぎりだけ。遠足リュックで十分。
なれてる奴はどうでもいいんだ
いままで舗装路しか歩いたことの無いような連中が
ありえない装備で徒党を組んでわけもわからず登山してるんだよ
登山前に一人ずつ
今回の登山目的地と途中で何時にどこを通過するとか
装備一式を確認して
駄目な奴は連れて行かないとかやってくれ
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:57:56.78 ID:680byQsV0
>>70 土方。森林組合の作業班もバイトでやるよ。森林組合の仕事では現場
目指して2、3時間歩く事もあるけど無理はしないよ。無理しても良
い仕事できないし怪我するのがオチ 何人かで行くことが多いけど、
それぞれプロだから相手のペースを読んで全体でペース合わせるよね
遭難する奴はコレができないんだろうな。自分だけ良い景色を見よう
とか山菜もたくさん採ろうとか・・・そんな奴は死んで当たり前
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:59:38.38 ID:Aik5fdbq0
なんでわざわざ死ににいくんだろう?
トムラウシの時もそう思ったな。
助けるのがまずいよな。
死なせてやれよ。
78 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:13:07.53 ID:rtZ7O0R/O
>>74 さすがだね
ジジババの遭難で、元気な人が疲れた人置いて先に行って
パーティーが分裂したあげく道に迷ったり、よくあるもんね
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:15:43.03 ID:ZRdJYfIs0
山を舐め過ぎてんだよな。いい歳してよ、バカだろ。ほっとけほっとけw
80 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:17:00.82 ID:1rU6SHrA0
昔は登山は団塊の世代どころか、
その上の世代の安保世代や戦中派世代でも、
山登りが好きな人が多かったのに、
いつのまにか新宿駅にアルプス号やあずさ号に乗る山男たち、
山女たちをまったく見なくなった。
代わりに新宿駅では特定アジアの人たちが、
大勢たむろしたりして異国の言葉をしゃべっている。
>>8 ザックはミレー、雨具はノースフェースのゴアテックスの上下、インナーはミズノのブレスサーモ、登山靴はローバーで、コッヘルは全てチタン製、水筒はテルモスのチタン製で
>>60 山女子とかガールズハイキングとか業界側は呼んでるけど
実際は30代以上の売れ残りばっかりだけどなw
初心者に冬山煽ったりもしてるし今後数年はどんどん酷くなるだろう
83 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:29:44.21 ID:1rU6SHrA0
>>81 サックは、ミレーよりも、
オスプレーがよいとか、
前に2ちゃんねるのこの板で聞いた。
登山靴は登山用品店で購入しなさいと、
このスレッドの上のほうに出たいたね。
衣服はモンベルで十分とか。
>>78 まぁ、俺は毎日の仕事だからなぁ 明日も現場に行かなきゃいけないし
怪我したら日給月給の俺は給料減っちゃうしね
山岳遭難は基本的に物見遊山だろ? 今度の土日に登らなきゃ行けない。
月曜日からは仕事。無理しちゃうんだろうな。俺だって家族で遠出した
ら「ちょっと時間的にきついけどここまで来たんだから足伸ばそうよ」
となるもんねw 無理がダメなんだよなぁ
>>57 増長どころか登山する人を減らしてるだろあれ
遭難者が死にまくって、腐敗した死体を回収する話とかばっかだぞ
いっぺん使ったらやめられなくなる位便利なのに
この人達はGPSナビをなんで持たないんだろうな
数万円の安物でも持ってりゃ道に迷うなんてまずあり得ないぞ
山はコンパスと紙の地図じゃなきゃつまらないと思ってるんだろうか
87 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:05:09.84 ID:orlXIrgg0
40は中高年だ
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:15:59.71 ID:vNzPPCAa0
どんなことがあっても救助にいかない山を作って
うばすて山という名前をつければいい。
>>86 >いっぺん使ったらやめられなくなる位便利なのに
>この人達はGPSナビをなんで持たないんだろうな
水が入って壊れたら遭難ですな
90 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:29:38.31 ID:ZMAH1zNW0
遭難の中には山菜取りで遭難とか道迷い以外の滑落とかも含まれてるんだろう
普通の山登りで道迷いというのは案外少ないと思う
ジジババは藪こぎや沢や岩をしないもの(ベテラン除く)
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:35:14.66 ID:q78Kxc9tO
尾瀬あたりのハイキングコースじゃダメなの?
遭難なんかしないしいいと思うけど
92 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:46:23.27 ID:dFQXdATiO
まあ準備万端で行っても遭難する時はするしな。山によっても危険度はかわるし。
まず天保山から始めればいいよ。安全性は俺が保証する。
>>89 登山とかで使う奴は堅牢だよ。車のナビを想像したのならちょっと違う
95 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:31:27.07 ID:680byQsV0
>>80 昔は電車の方が便良かったけど、今はマイカーで登山口だろjk
>>91 迷う奴はどこでも迷う。
それがディズニーランドの駐車場や新宿であってもだ。
>>91 そういうハイキングコースに行ってだな「あっ、あっちに行ってみよう」と
行ってコースから外れる奴が居るんだよ。そういう輩が遭難する。木道って
奴を無視してどっかいっちゃうらしい
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:09:53.15 ID:uteeTuKX0
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:21:33.50 ID:FTe6KwOqO
つ 韓国人旅行者
101 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:22:50.71 ID:tWGnmS4kO
うむ、いい傾向だ
高齢者の登山好きってのは、自然が仕掛けた人間淘汰プログラムの一つかも知れんな
年金破綻を防ぐにはこれしかないのか
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 23:51:05.38 ID:L8ahTEuD0
山に登る前に300万円くらいデポジットを払わせたら
救助費の心配も軽減するんじゃないかしらね
>>1 何故か誰も書いてないが、この317人の内に臼井義人先生が入ってるんだな・・・
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:07:54.18 ID:YdEEe8vJ0
どういう心理なんだろうな。中年が急に山に行きたくなるって。生まれ故郷の川に戻る鮭みたいな
もんか?
106 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:08:10.77 ID:s4lYrmJMO
昔親父と登山したとき、ガスっていろんな登山グループが休憩ポイント?みたいなとこで休んでたら
「俺は○○の役員だぞ。早く先に進め」ってグループのガイドにがなってる老害がいた
あんなマンガや映画みたいな存在本当にいるんだと驚いた記憶がある
あと、そんなのが実在して何故俺を好きになる美少女が実在しないんだろうと思った記憶がある
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:08:38.15 ID:91t7/XiV0
しかし登山を舐めてるのは絶対あるだろな。なんで登山なんだよな。登山行く前に空手とか
柔道とかハードな格闘技をして体を鍛えてからいけっちゅーに。
救助は有料でいいやん
団塊金持ってるし
110 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:41:22.81 ID:0oxBoZeYO
身の程知らずの団塊の愚行
剣岳山頂付近のバス駐車場の問い合わせだってさ。
年寄りグループだから車椅子でのバリアフリー化状況の確認つき。
あきれて物が言えない。
いろいろな道具を売りたいからがんばって宣伝してるってのもあるな
とりあえず、ペース速いのが後ろから来たらさっさと譲ってくれ
114 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:36:16.56 ID:vwYClSgp0
115 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:40:57.74 ID:qJxGqG5e0
>>24 登山店に行った。
靴は最低でも1万円以上する。
基本的には2万円から3万円だった。
もちろんそれ以上のも1万円とちょっとのもあった。
ザックは38リッターとか40リッターと、
30リッターのが値段が同じだったから、
38リッターぐらいのを1万5800円近辺で買うべきか?
ミズノの肌着とかも売ってた。
雨蓋式の30リットルと、
雨蓋式かどうかわからないけど、
40リットル近いのとあったから、
選ぶのに迷うね?
靴は1万円とっちょっとから2万円ぐらいので、
低い山なら十分って書いてあった。
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:42:25.62 ID:vwYClSgp0
↓具体例で見る「団塊」
<団塊世代の有名人> 一部
武田鉄矢 1949.4.11生(福岡県) 大竹まこと 1949.5.22生(東京都)
ガッツ石松 1949.6.5生(栃木県) 崔 洋一 1949.7.6生(長野県)
小倉智昭 1947.5.25生(秋田県) 間 寛平 1949.7.20生(高知県)
森田健作 1949.12.16生(東京都) テリー伊藤 1949.12.27生(東京都)
矢沢永吉 1949.9.14生(広島県) やしきたかじん 1949.10.5生(大阪府)
蛭子能収 1947.10.21生(長崎県) 北野武 1947.1.18生(東京都)
高田純次 1947.1.21生(東京都) 泉ピン子 1947.9.11生(東京都)
星野仙一 1947.1.22生(岡山県) 尾崎将司 1947.1.24生(徳島県)
鳩山由紀夫 1947.2.11生(東京都) 千昌夫 1947.4.8生(岩手県)
せんだみつお 1947.7.29生(東京都) アニマル浜口 1947.8.31生(島根県)
鈴木宗男 1948.1.31生(北海道) ヨネスケ 1948.4.15生(千葉県)
泉谷しげる 1948.5.11生(東京都) きたろう 1948.8.25生(千葉県)
鳩山邦夫 1948.9.13生(東京都) 柄本明 1948.11.3生(東京都)
舛添要一 1948.11.29生(福岡県) 谷村新司 1948.12.11生(大阪府)
松崎しげる 1949.11.19生(東京都) 松田優作 1949.9.21生(山口県)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261842766/ 登山で遭難してるのが団塊ばかり 3
117 :
???:2010/06/12(土) 16:43:18.80 ID:DeFghSI+0
その昔、姥捨て山とか爺捨て山とかあったらしいが、自ら飛び込むなら自己責任だ。(w
118 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:45:09.90 ID:DDLsoAkU0
団塊が定年迎えて何の趣味もないから
やった事もないのに軽い気持ちで無理して高山登ってそのままお陀仏ってパターンだろ
本当に迷惑な話
119 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:45:46.47 ID:qJxGqG5e0
団塊の世代じゃない世代は、
遭難しないだろうな。
団塊の世代以降の世代は、
いわゆる無気力世代だから、
山登りでも途中で引き返せる。
団塊の世代は、引き返すことに躊躇してしまうのではないか?
団塊の世代以降の世代は、
新宿駅でアルプス号に乗る団塊の世代を、
子供心にも問題があると感じていたのかもしれないね。
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:46:04.43 ID:eD4zmkWT0
>>105 レミングの集団自殺(まああれは都市伝説らしいけど)みたいに、
種を保存しようとするプログラムが発動してるとか。
121 :
???:2010/06/12(土) 16:49:22.51 ID:DeFghSI+0
人間の故郷が自然にあるんだから自然に帰りたいんだろう。そのこと自体は
とやかく言わない。しかし、文明の恩恵を受けた人間はもう自然では生活できない。(w
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:50:22.04 ID:DDLsoAkU0
>>115 いきなりそんなもんいらんわw
靴だってスニーカーで十分
登山靴なんていらん。つーかいきなり登山靴必要な山にいこうとすんなw
ザック?キスリングでも背負っとけ
40半ば山に行けばジジババからお兄ちゃんと呼んで貰えますが
中高年か
124 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:52:24.95 ID:dBWLxi+z0
じゃあ40歳以上を登山禁止にすれば遭難事故9割減るじゃん
片山右京は今どうしてるんだろう?
126 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:21:58.79 ID:Fbw1Qk0Y0
>>122 キスリングザックは、
現代は、ほとんど使われていないらしい。
127 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:33:35.92 ID:WP2FjT800
128 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:46:34.59 ID:Ymkv8d/kO
129 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:51:12.49 ID:J1t6ISFa0
なにこいつら長生きしようとしてんの????
さっさと死んでこいよ
おいしい思いしてきたんだろ
マジで死ねよ
130 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 01:53:07.45 ID:CGRkfSTF0
ぜんぜん関係ないが、わりと最近まで「中高年」と「中高生」の区別がついてなかった。
「中高年のガン増える」という新聞見出しを見て
「ああ、最近の中学生高校生は、食生活が乱れてるから、ガンも多いのか」と思った。
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 02:03:58.87 ID:2F6hp+fsO
楢山節考にしては年齢が若いが 老害共を口減らししないと日本は破綻するからねぇ
登山税取れよ
133 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 09:23:17.33 ID:Fbw1Qk0Y0
用具が結構高いんだな。
単独で真冬の剣に登った時死ぬ目にあった。雪洞掘って途方に暮れてたら
吹雪の中、高校生の三人パーティーが現れてコーヒーを飲みませんか?とか
一時間位したら晴れて一緒にテッペンまで登った(笑)あれはいい思い出。
135 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:03:11.73 ID:m2bMmVY60
>>134 冬山に単独で登るってすごいね。
装備だけでもすごくお金がかかりそうだな。
136 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 11:29:05.15 ID:Loy0Dvzo0
登山靴は1万円から3万円から5万円ぐらい。
普通の運動靴でもディスカウントショップでも、
6000円から7000円だからな。
山登りに運動靴でもいいとか言うけど、
7000円のトレッキングシューズとか、
5000円のトレッキングシューズを買うとかなら、
1万とちょっとで登山靴を買ったほうがいいのかな・・・・?
片道4時間まで、標高は2000mまで、冬山は登らない。
このくらいの条件でも山ってそれなりに楽しめると思うんだが。
分を知らない連中の末路
>>137 >片道4時間まで、標高は2000mまで、冬山は登らない
ちょっと限定しすぎてる気がする
日帰りに限る、標高は森林限界まで、積雪登山はしない
としたほうが妥当かな
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 12:57:34.52 ID:iQQrI4mnO
そういえば、あのトムラウシの事故って、
結局どうなったの?
自己責任で終わり?
141 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:00:02.22 ID:CWXx3Ayq0
遭難しても救助しなければいいじゃん
年金の支払い減るよ
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:03:44.42 ID:7Dwv74rUO
中年の初心者ほど厄介な存在は無い
143 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:05:16.09 ID:qQiZ9OwC0
むしろ成人式みたいなイニシエーションで
40歳になったら誰もが山に行かねばならないという制度に
年金問題も解決するし
これが流行れば高齢化問題も解決だな
>>144 団塊の世代が本気で山に入ったらヒグマが絶滅しちゃう><。
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:10:56.84 ID:STS6EN3kP
>>137 >>139 森林限界超えてからが楽しいだろ。
景色が全然違う。
あと、たとえ日帰りでもマイナーで人が少なかったり、
山小屋が少ない所は危ないよ。
遭難原因のトップはダントツで道迷いだから。
安全重視なら、高山でもメジャーで人が多く、山小屋の多いところを狙うべき。
具体的には、北アルプスなら
・中房〜燕〜大天井〜槍
・新穂高〜双六〜槍
・上高地〜槍
・中房〜燕〜常念〜蝶〜上高地
あたりは景色もいいし、人が多く、山小屋も多く安全。
147 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 13:52:38.00 ID:cRtDdyog0
>>146 日帰りでも3000メートル級の山なら登れるところあるんでしょ?
途中までバスとか電車とかケーブルカーとかが整備されていて、
山小屋もあれば日帰りで行けるのでは?
もちろん装備は完全装備じゃないとだめか。
靴とかは低い山用だと3000メートル級は無理かな?
148 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:05:34.87 ID:cRtDdyog0
>>147 今調べたら、
上高地から、
2時間30分で、
登山の入り口の宿にしかいけなかった。
orz
涸沢まででも2泊じゃないといけないんだね・・・・。
日帰りか1泊だけしかできないんだ。orz
149 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:13:01.05 ID:bAka0ro40
GPSと携帯と2メートル帯の通信機くらい持って行くだろうよ普通は。
150 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:17:18.09 ID:Uqk+jakx0
俺たちの知らないところで役人が考えてそうなこと
遭難に備えて全登山者から一定の料金を徴収したい
大義が欲しい
↓
登山者の遭難が増えてる事実に目を付ける
↓
危険だねとマスコミ通じて広報活動し世論誘導
↓
遭難者保険とか適当な「掛け捨て保険」作って登山者から保険料徴収
天下り役人ウマー
151 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:19:24.86 ID:9y5jnBFE0
団塊はいちいち救出する必要なし。
山の肥しにでもしておけ。
152 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:19:29.34 ID:l/WXDXR60
あの「剣 点の記」見て行きたくなったのでは・・・
153 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:21:21.82 ID:cRtDdyog0
>>150 日本の官僚や天下り役人は、
仕事をするというか利権を見つけるのに優秀なんだな?
154 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:26:43.17 ID:wzz1R38v0
>>44 高尾山も、懲りない奴らが毎年遭難してます。
相模の方に迷ったり、奥多摩の方に入り込んでしまったりというパターンあり。
山舐めすぎ。
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:34:10.40 ID:wBlVl3aI0
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:36:37.93 ID:cRtDdyog0
>>69 上高地から槍ヶ岳まで日帰りはできませんよね?
なんかすごく遠いって書いてあった。
朝早く上高地に到着したとしても、
日帰りでいけるのはせいぜいからさわまで?
157 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:36:47.79 ID:cxqWaTCnO
>>136 二万円くらいだったトレッキングシューズ、10年くらい重宝してるよ
ゴアテックスだから水溜まりとかザブザブあるけるし、登山靴みたいに重くない
冬山とか岩場みたいな本格的なことやる人はそれなりの靴が要るだろうが、
ひたすら歩くには軽い靴が一番だ
南アルプス、富士山〜低山のハイキングでこの靴で困ったことないよ
158 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:40:59.81 ID:BufYbqEc0
結局のところ捜索および救助費用ってどこが持つんだっけ?
山と海では違うよね。
>>68 いるなぁそういう玄人ぽい人。速度が異様に速い
160 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 14:42:59.72 ID:wzz1R38v0
>>124 そうすると、山岳観光で食ってる田舎が困るんだよ。
タダでさえ不景気なのに。
だから爺婆からは入山料取って、遭難したときの強制保険にした方が良い。
>>148 個人の体力しだいだけど
涸沢まで2泊じゃないと行けないってのはよっぽどゆっくりペースじゃね?
金曜夜発の上高地行きバスに乗り込めば土曜朝から日曜夕方まで動けるよ
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:14:55.47 ID:STS6EN3kP
>>147 日帰りで無理なく登れる3000m以上の山(標準タイムで往復6時間以内)
・御岳山 3067m 5時間
・乗鞍岳 3026m 3時間
・立山 3015m 4時間
・木曽駒ケ岳 2956m 4時間
涸沢なら1泊で問題なく行けると思う。
あと、どうせ泊まりで行くなら、富士山より燕岳とかに行ったほうが感動できると思う。
富士山は周りに高い山が何にも無くてつまらないし、山小屋もクソすぎる。
163 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:24:49.16 ID:lXXNhEml0
>>162 そうなんですか。
燕岳も、朝7時に出発で、
日帰り可能って書いてありましたね。
朝早く駐車場(5時か6時)とかには入れれば、
夕方3時ころに駐車場に戻れるとか?
山小屋泊とかテント泊の人も多いらしいですが、
道がどこかで崩れているとかで、
日帰りで帰る人が増えたとか?
>>162 涸沢程度で毎年のように最後の登りで死にそうになってへばってる中年みかける
若いときの体力では何でもなかったんだろうけどメタボでは厳し
165 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:37:26.55 ID:lXXNhEml0
>>164 そうなんだ。
上高地・涸沢・穂高氏の彷徨ですね。
強いのは比較的高齢中年女性だな
おいらが昼前に到着した涸沢でランチタイムした後にまーったりしてたら
登りの途中で猛然とおいら多い抜いていった女性グループが
「あら、あんたまだここにいたの?私たち北穂に登って降りてきたわよ」て
どんだけーと思ったわ
167 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 15:48:27.78 ID:lXXNhEml0
>>166 >>164 なんかすごいね。
やはり穂高に登るとなれば、
装備にはかなり予算がかかるんだろうか?
遭難したら、迷惑かけずに勝手に死ねや
山関連のブログ見りゃ分かるけど老人は思考力が低下してるので予定立てると、どんな天気でも山域でも突っ込んだりするんだよなw
止めとけと行っても聞かない。
先日も調子ぶっこいてたおばちゃんが妙義でミンチになったばっかりだろうに。
170 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:04:08.63 ID:QR+Gyrsp0
いや別に登山は良いと思うけど、捜索救助で掛かった税金は
きっちり耳揃えて返せや!
そんなもん自分で責任持てる年齢だろーが
171 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 16:50:07.78 ID:QEzxRBXe0
こいつらが全員死んでいれば、次年度以降の救助費用が要らなくなるのに。
つうか、村田連峰は、こういう部分を削れよ。
登山には保険が必要だな
173 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:23:17.54 ID:diQM9CCJ0
夏山の穂高くらいならたいしたことない
横尾までの3時間はほぼ平らな道だし
涸沢までなら3時間で行ける
涸沢に余計な荷物置いて行って
涸沢から3時間も歩けばで
日本第3位の山頂に立てる
穂高岳山荘で1泊して
翌朝一気に下って
昼頃には上高地に着ける
174 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:29:55.58 ID:aKgmR1uL0
>>168 本物の登山家ならその覚悟で山に登っていると思うが
素人は知らん。
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:36:25.68 ID:/44xOBIV0
団塊って自分で考える力が小学生以下なんだろう
176 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:37:20.02 ID:X0NA6qo3O
中高年の登山遭難と
老人の道路逆走は
犯罪にしろ
最高刑は死刑
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:42:42.12 ID:FUlovhxx0
素人だけど、これからもっと暑くなるから
シャツ二部ジャンパーくらいで大丈夫だよね。
奥多摩。
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:46:05.49 ID:vc+VtcVRO
去年『剣岳』って映画、流行ったよな
春です 余裕です→遭難
みたいなオバサンの話をクレクレ
180 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:53:49.91 ID:fR0JRB0/0
>>173 穂高までなら、
夜行現地朝到着で、
そのまま一気に穂高まで登頂、
宿泊して一気に下山で、
翌日の昼ごろには上高地でコーヒーを飲んで帰れそうだね。
181 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 17:59:53.86 ID:42H8GusJ0
>>180 それ去年の私だw
天気快晴だったし、涸沢の紅葉キレイでした
182 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:02:02.38 ID:fR0JRB0/0
>>181 いいな。
3000メートル級に登るには、
きちんと装備と地図と、
GPSとコンパスと、その他完全装備しないとだめかもね。
槍ヶ岳とか穂高にサンダルで登った人もいたらしいけど。
183 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:04:53.36 ID:Jrzn42ge0
ぱんぱかぱーん
184 :
名無しさん@十周年:2010/06/13(日) 18:13:28.46 ID:Q99Hx5Py0
40歳は中高年じゃありません><
ミニスカだって穿けるんです
>>182 夏から紅葉シーズンまでならハイキングスタイルと軽登山靴で大丈夫ですよ
涸沢経由の穂高が目的なら登山道がよく整備されていて行き交う人も大勢なので
GPSとか地図とか特に気負う必要はないでしょう
ジジババどもの登山はマジでウザい!!!
テント場で夜遅くまで騒ぎ続けるのは必ずジジババ。
翌朝4時出発ってのによる遅くまであの不愉快な
笑い方を聞かされ続けちゃかなわん。
しかも奴ら平日だろうがなんだろうがいるからな。
こっちは苦労して有給とっているってのに。
年寄りは地図の見方すら知らない。
天気悪くて登山しても面白いらしい。
ラジオを聴いて
天気図を書けないような情弱は山に登る資格はないよ
>>188 冬山シーズン以外にメジャーな登山ルートいくならそこまでの必要なし
ただし、最低限地上天気予報で自分の山行期間の天気概況は頭に入れておくこと。
どう見ても台風が来てるのに天気がいいから予定通り出発とかはアホ
>>135 >>134は徳島の剣山だろw
富山の劔岳は冬季は単独入山は禁止のはず。
で、高校生だけの冬季入山も認められないはず。
夜行明けで一気に穂高の山頂まで行くと高山病がきつい。。。
一回やって昼過ぎに山荘でテント張ったけど、そのまま夕方まで寝込んじゃったよ
日暮れごろに起きても頭ガンガン、翌朝にはスッキリしてそのまま西穂に向かったけど
>>191 3000m級の高山病は大なり小なり初めての時には出るけど
ある程度高山適応(一度獲得すれば数年有効と言われてる)した人でも
慣れた頃に突然にぶり出すことがあるので注意だね