【圧縮/パソコン】国産の圧縮形式「LZH」のUNLHA32.DLLの開発中止へ、LZH形式使用中止を呼びかけ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
382名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:50:29.12 ID:Gu9435go0
>>381
内輪だけで盛り上がって、そのまま取り残されたんだろ。
sitなんてマカーが近くにいないとまず扱わないし…
383名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:44:51.88 ID:5nddrhL70
海外ではLZH書庫自体をほとんどサポートされてなかったからな
JVN、IPAが受理されないのはLHAそのものがバッドウェアと思っていると推測できる
今回の発言は作者自身が「LHAはバッドウェアでした」と認めたようなものだな

すでにベクターではLHAを拒否することになったな
今後書庫ソフトからLZH対応をはずす動きもありそうだな
さらに一部の海外ベンダーがLZH書庫やLHA関連プログラムをウィルス マルウェアとして検地される可能性も考えられるので別の形式に圧縮しなおした方がいいかも

ついでにオンラインソフトを管轄する団体(日本オンラインソフト協会や日本フリーソフト協会)がないからな
384名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:35:20.86 ID:m6fW1azZP
たしかに海外のフリーソフトやシェアウェアは、
Windows3.1のころからZIPで配布されてたのを思い出す。

けど、彼らはみんな有料のZIPを買って、それを使って配布してたの?
それとも、日本人が知らないだけの定番コンソールアプリとかあったの?

当時、ZIPを圧縮解凍するアプリは、有料版しかなかった気がする。

そんな感じでアーカイバに苦労した人たちが、
惰性でLZHを使ってるって人が多いんじゃないだろうか。
385名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:57:59.79 ID:xWdccDz/0
LHARC使う奴をどうこうゆうよりか、SIT送りつけてくるマカーの馬鹿を何とかしてくれ。
386名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:07:25.85 ID:rssvebVH0
これからは7zの時代か
387名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:55:47.04 ID:W2NqgnJz0
>>385
あーいるいる
何とかの一つ覚えというかsitにしかしないやつ
388名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:21:15.35 ID:xWdccDz/0
Windowsにおける、Sitを何とかしない限り、俺はマカーを認めない。アップルも認めない。
アイフォン、アイパッドいくら流行っても認めない。
389名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:37:51.66 ID:JDAkyOrR0
LHAの作者は、もう亡くなったんだよね
390名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:18:32.45 ID:1bVFksd1P
>>383
調べてみたらMicrosoft圧縮(LZH 形式)フォルダとか使えるの
日本語WindowsXPだけだったんだな。

てっきり英語版にもついてるのかと思ってたぜ。
391名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:21:18.90 ID:MvoSTpCb0
.7zは遅いのが珠に瑕だな
まだまだzip標準、rarエース時代でいいんじゃねーの
ヨーロッパだとaceとかも使ってるような気もする
392名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:26:16.65 ID:X0C9XAl00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
zipに戻さないと駄目なのぉ?
393名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:28:21.88 ID:dlDUAEXj0
大竹さん一時復活したんだけどその後どうしたんだろう
カンパ一応2回送金しておいた
394名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:32:05.99 ID:7e+rp7Sx0
WindowsでzipとUNIXでtar.gzしか使わないからlzhはいいよ
お疲れさん
395名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:35:05.09 ID:xiSGjZRD0
平たく言うとLZHがウイルス対策ソフトメーカーから
派ぶられまくってるのでもう嫌ですと言ってるのか?
396名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:24.76 ID:woMyI1tZ0
世界的に見ればTar以下のローカル形式だから仕方ない
397名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:43.17 ID:MvoSTpCb0
まあ今時lzhみたらウィルス入りだと思うからな
病巣と化しているからなくなった方がいい
398名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:15.45 ID:IMFN7Vcd0

こんなところにもガラパゴス化が・・・
399名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:30.47 ID:woMyI1tZ0
>>397
もう数年前から見かけなくなってるよね
zip rar cab の3つが使えれば ドザなら困らないわけでw
400名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:36.25 ID:GfMWiyZ+O
>>396
TARはメジャーじゃね?
401名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:50:48.72 ID:s9Iz+IHB0
>>389
FDの出射さんと間違えてないか?
LHAの吉崎先生は元気に働いてます。
http://www.kurosawa-hp.jp/doctor.html
402名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:21.75 ID:S6g1JIkW0
>>389
まだ氏んでねーよ。勝手に頃すな。
403名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:22.09 ID:WEaiPnKy0
色々なソフトウェアの賞を何回も貰った優秀ソフトなのに…
404名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:30.53 ID:AGwr8iLH0
パソ通やってたおっさんホイホイかと思ったらそうでも無かった (´・ω・`)
405名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:55.62 ID:00BInZcW0
rer iso これだけで充分
いろんな規格を作りまくって統一性の無い作りにするなんてただのアホ
OSもウインドウズとアップルだけで良い、アンドロイドとかリンドウズとかそんなマニアックで売れないOSなんぞただの無駄で社会の混乱の元。
規格は統一しろ、そうほうが良い製品が作れる。
406名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:09:08.04 ID:s9Iz+IHB0
rerって何?
407名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:36.09 ID:Z9U7FRIr0
ベロンはそろそろ無くなってもいい
408名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:40.63 ID:bGRZ7jA70
要は、ウィルスソフト側がLHAに対応しないって事なんでしょ?
日本産のソフトを目の敵にしてるのね
409名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:26.00 ID:OtU3rigzO
会社で普通にみんな使ってるけど。。

これからはなにを使えばいいの?
410名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:36.34 ID:AGwr8iLH0
>>406 ただのtypoだろ。 こういうのに鬼の首取ったように突っ込むのって空しくないの?
411名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:59.26 ID:IL3GPQ4t0
伸びないと思ったらなかなか伸びているな
412名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:23.12 ID:tujc2Tca0
dll抜きたくても過去資産あるからな・・
413名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:30.86 ID:hraHWgPCO
なんか懐かしい
414名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:50.31 ID:UTQ3ctd6O
>>409
マジレスするとZip
415名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:01:49.50 ID:CJkQRwsRO
>>410
むなしくならないの?(キリッ
416名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:45.22 ID:ihPDUovj0
圧縮パソコンとは内部の部品が高密度に配置されたものか?
417名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:04:57.49 ID:1XJzhS6LO
>>414
zipか〜
ありがとう
418名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:08:30.92 ID:A6cT75+20
もうちょっと読みやすいのにしていれば
419名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:06.17 ID:2C3w3+kQ0
なんつーか、お疲れ様。
420名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:09.36 ID:hEyTcYMN0
土木屋なんだけど廃棄物リサイクルのデータ集計に使うソフト(CREDAS)のファイルがlzh。
バージョン上げたら変えるんだろうか?
あと国交省はzip蹴られる。対応するのか??
421名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:27:29.65 ID:1XJzhS6LO
短パン
422名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:31:07.87 ID:mFUuyx1a0
更新止まったフリーソフトなんかはlzhだから困る
423名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:03:37.72 ID:vd/EmOymP
女子高生から尊敬の眼差しを得るために
むしろ今こそ lzh を使うべきでは?
424名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:58:21.96 ID:6tgRGwn20
zip嫌いだから今度からgcaにするわ
425名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:46:55.34 ID:m0fvDx6c0
UNLHA32.DLLの作者はLZHをウィルスやマルウェアに認定されても仕方がないと思っているそうだな
JVN、IPAはLZH自体をウィルスやマルウェアと同じ扱いにしているからな

LZHは中途半端な形式だったな
ちなみに元になったのはLHA.EXEでv2.67.00が最新ベータ版のようだ(nifty限定で当然ソースは公開されていない)
その後LHA.EXEの作者は夜逃げするように開発を放棄した(終了宣言してソース公開すれば引き続き誰かが開発していた)
当然新機能は付かなかった(lh9形式やパスワード機能など)もちろんUNLHA32.DLLも新たな機能は付いていない
もう1つLHA.EXEがあるがこちらはUNLHA32.DLLを使用する

今後はこうなるだろうな
LZH書庫自体うpできなくなる
LZH書庫そのものがウィルスとして検知される(ウィルスが仕込まれてなくてもLZH書庫と判明した地点でウィルスとして削除される)
426名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:34:46.07 ID:wjxx1tE90
>>425
これだけずっと貢献してるし国内では(最近は使われなくても)それなりの知名度があるLZHなはずなのに、
JVN、IPAが無視するからそういう対応にキレただけでしょ
フリーウェア作者には、よくある話

しかしJVN、IPAは、過小評価してただろうし、
こんなに各所で報道されるとは思ってもいなかっただろうね
逆にびっくりしてると思うし、ちゃんと対応しとけばとも少しは思わせただろうね
まあ、もう遅いけどね
427名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:40:41.40 ID:eCBPlOPL0
>>425

検索ロボットの手に負えない書類の流通は阻止される。

今までは LZH書庫を見逃したり、手間をかけて開いて見ていたがもう許さない!
LZH書庫を使う奴はテロリストだ!

CIA
428名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:29:45.34 ID:bHd2dAwe0
LHarc/LHA自体、5MHz、128KiBといった環境でもそれなりの速度で圧縮・展開できるレベルが前提で、
今のようなリソースリッチな時代には色々とそぐわなくなってきているからね。
それに、オリジナルの開発者自体がC#はおろかC++ベースの構造化にも移行していない。そもそもLSI C-86で
コンパイルしていたような時代だったし。

まあ、複数のメンテナが関るオープンソースプロジェクトがごく普通のご時勢、開発の連続性が途切れると
out-of-dateと看做されやすいのは仕方がないのかもね。
429名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:59:06.08 ID:n7zpfgKN0
半年以上前にLhasaからアイコン抜き取って
色違いアイコンを作って各書庫に割り当ててる
って書いたらくれって言われたのを思い出した
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/123100
430名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:36:45.65 ID:SSi1R0zX0
LZHってWindowsでもサポートされてなかったっけ?
431名無しさん@十周年
>>430
解凍だけはな。