【経済】「Windows 7 SP1」パブリックベータを7月にリリースへ - Microsoft
Microsoftは米国時間6月7日、Windows 7の最初のサービスパック(SP1)のパブリックベータ版を
2010年7月までにリリースする予定であると述べた。
この発表は、ニューオーリンズで今週開催されているMicrosoftのTechEdカンファレンスの
開幕時に行われた。
今回のアップデートは比較的マイナーなものだが、OSに対する最初のサービスパックのリリースは
従来、そのソフトウェアが一般使用に適したものとなったことを企業に示唆する象徴である。
しかし近年Microsoftは、最初のサービスパックをリリースする前に、サービスパックの一部となる
多くのアップデートを発行し、最初のサービスパックを待つことなくその時点のソフトウェアを
導入するように企業に推奨してきた。特にWindows 7のアップデートではこの傾向が顕著で、
今回のアップデートのほとんどすべてが既にリリース済みのバグ修正である。
*+*+ ZDNet Japan 2010/06/08[07:50:51] +*+*
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20414764,00.htm
Windows7は使いやすいですか?
3 :
ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2010/06/08(火) 07:51:43 ID:/4GubeXh0
パッチのベータ版って何よ・・・
でたら7買いたいですがいつなんだろう、、
Win7SP1の発売はWinXPのDG版の終焉を意味する。
まだハンディターミナルのLinux対応が完全じゃないのに困ったな・・・
7版?ご冗談を。うちみたいな弱小はMSにこれ以上お布施できない
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:10:09 ID:XwEUBvfZ0
7使いの皆さん
vista sp2の安定度に満足しきってるおいらに、
7 sp1に乗り換えたくなるような、わかりやすい自慢をしまくってくれ。
9 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:10:56 ID:egW69b1X0
SP1でるときは、秋葉原で行列してカウントダウンイベントでるんだ
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:12:02 ID:3t38Kj0H0
>>2 XPからなので移行に戸惑うかなとも思ったが、見た目はすぐ慣れるし、Pro 64bit版にしたけどソフトや周辺機器の互換性問題もほとんどなかった。
唯一愛用していたアーカイバが上手く動作しなかったが、すでに開発放棄から数年経っている代物だったので仕方がない。
使いやすさで言えば、拍子抜けするぐらい使いやすい。
ただ、PCをWindows7導入に合わせて新調してるから、既存のマシンをアップグレードして使いやすいかどうかはわからない。
11 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:12:15 ID:9ux5WsSh0
XPで十分
XPの64bit版がもっとメジャーならそれで十分なのだが、なんせ正規ルートでは単売されてないような
代物だからな。
>>12 オクならあるかもねえ。
シャッターホライズンてゲームやりたいから買うけど10月位なんかな。
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:18:19 ID:eKgM1Zp2O
このてのスレには必ずXPで十分って出てきて
さすがに少し宗教っぽいな
15 :
白バイ隊員:2010/06/08(火) 08:18:32 ID:6/yBXIlA0
XP2はいつ発売ですか?w
家のパソコンは2k→vista→7と入れ替えたり新たに組んだりしてるけど会社はずっとxpで使いづらい。
17 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:19:16 ID:0QBCfGG00
こんな継ぎ接ぎだらけのOS、トヨタよりひでぇと思うんだけど
いつになったら完全版でるの?
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:20:09 ID:CgY2f+6R0
XPで十分
ネットはLinuxで快適
もうSP1なんて出るのか
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:20:28 ID:428StIc80
VistaはSP2で十分速くなったが、7もSPならもっと嬉しいわ
特に7はメモリを積んでもVista程速くならないのを何とかして欲しい
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:20:32 ID:mzMYfUgGO
7 7 7 セプンセバンセブンウルトラマン7
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:20:42 ID:SQ6kjz8R0
>>17 2014年が近づく頃にXPの改修版を暫定投入することになると思う。
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:21:53 ID:3t38Kj0H0
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:22:24 ID:Wp9DZMIZ0
まあ使い心地に関しては7は気に入っている。
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:22:48 ID:HSVvQvKO0
周辺機器やウェブサービスが適合しない7は使う気がしない。
マイクロソフトはバージョン3からやっと使えるのだ。
28 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:24:02 ID:U8SamhIZ0
Windows 8になったら買うか。
29 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:25:16 ID:lYkiYr1B0
7はしょっぱなから安定度高いから、SP1が出ると聞いてもあまりワクワクしないなぁ
256びっつ版まだー
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:28:02 ID:F3Zw70U/0
>>28 法則から行くと次のwinOSは地雷・・・
>>28 じゃあ俺はWindows98になったら買う
SP1の出来はかなりいいらしい
社内のテストの結果は良好らしいしな
35 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:31:03 ID:ae5ijcv9P
そろそろVistaから入れ替えても良い頃かな。
Windows は UI を 1.0 の時のものに戻せよ。
情弱仕様のスタッキングなんてゴミなんだよ。スタッキングつーかコンポジットだが。
タイリングしろよボケ。
37 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:32:55 ID:U8SamhIZ0
>>32 たしかにそうだな。
俺は、98 から XP と来ているから普通は7だよな。
最近サポート期限が気になるんだよな。
38 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:33:02 ID:428StIc80
>>24 両方4Gで使ってるけど、7だけメモリ使用量と読み込み速度が上がらない
起動もデスクトップの表示が速くても暫く読み込みが続くのが結構うざい
XPで起動最適化した時の遅さに近いものがあるね
39 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:35:28 ID:/mGM9jg50
7のPC、調子良い、快適なんだけどさ…
VISTAがやたらと不安定なんだよな しかもアップデートの度に!!
乗り換えさせようとワザとやってんじゃねーだろうな…
>>8 Vista使って満足なら何を使っても満足できるだろう。
7使ってるけど君に自慢できるものはありません。
XP、Vista、7の3つを別のPCで使ってるけど7が一番ダメ。
XPな人もWin7にすればいいのに。
スリープ使えば、常にPCが瞬間起動する。
スペースバーが電源スイッチのようなもので、押したらすぐに使えるから、常にPCを立ち上げて置く必要も無い。
動作も安定している。
これだけでXPには戻れない。
XP64なんてドライバが壊滅状態で、アプリの対象から外されていることが多いから、Win7-64にしたほうがいいよ。
XP32な人よりも、さらにお薦め。
XPから7にかえたら音が出なくなってオワタ
SP1出るまで導入を見送ってる企業も多いから
MSとしても早めにSP1を出したかったんだろう
>>39 VistaもSP2入れればド安定だろう・・・
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:38:56 ID:Xyf4bgIo0
そのうち7の無料版作って配布するんじゃね?
それぐらいしか対抗策ないだろ
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:38:57 ID:SOvr5/JY0
xpで十分
>>43 ハードがWin7に対応してるか?
Win7用のドライバは入れたか?
それで駄目ならお前が音出してりゃいいじゃん。
ある程度のスペックあるならXPより快適と聞いたがどうなんだろうか
SPの話なのにOS厨が沸いててワロタ
7はしばらく使ったけど、セカンドマシン行きになったな。
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:43:42 ID:428StIc80
>>49 マルチコア、SSDに最適化されてるらしいからな
容量が増えたら何時か試したいわ
XPモードを利用できるようにしちゃうと
Windows2000や98がVPCで、ちゃんと使えないのがつらい。
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:48:26 ID:Xyf4bgIo0
7の動作が問題にならないスペックのPCが
普通の人間に必要かという話しだよな
根本的には
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:48:44 ID:BmwS2tA10
XPは軽いし低スペックPCにはちょうど良い
金が余っててビルゲイツにケツの毛を抜かれたいのなら買えば?
>>4 もう要らないよな
95(ザク1)、98(ザク2)、NT(アッガイ)、2000(グフ)
XP(ドム)、ME(ケンプファー)、VISTA(ゲルググ)、
7(?)
58 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:50:12 ID:vTOq1VdB0
もうsp1出すんかいw
このペースだとsp5か6まで出るんじゃないか
59 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:50:44 ID:ae5ijcv9P
まだXPXP言ってる奴がいるのか。
進化が出来ない生物は滅びる運命にある。
60 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:52:29 ID:pc/SNVYc0
ファイルの「等間隔に整列」できるようにしてくれ〜
ほー、
7てSP1まで出たんだwww
未だXP一本槍でOSなんてここんとこガン無視してたから
知らなんだわ
62 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:53:30 ID:FrzAmbuh0
iPhone4で十分
XPで十分ではあるのだが
新しいPCを買うときに7じゃなくてXPにする意味はない
(Atomノート除く)
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:55:31 ID:LNHuyzU60
64bit版ていいのか?
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:55:33 ID:SOvr5/JY0
>>58 windowsは、sp5、6くらいまで、
だいたい出るだろ・・・
>>48 あ・・・あんっ、、
んんっ・・・そこ・・・
きもちぃ・・・ああんっ!
いや・・・いい・・・ああんっ、もっと!
イきそう・・・ああんっ、イクイクイクぅぅぅっっっ!!!
68 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:56:59 ID:Xyf4bgIo0
VistaSP2許容でPCスペックは上限
それ以上は業務外では明らかに無駄コスト
後はモバイル進化でどうなるって具合な時点で
7って何?って感じだな
こんどは、WinFSになる?
>>65 64bit版いいよ。メモリが好き放題使えるのが一番のメリット
7の32bitで動くけど64bitじゃ動かないプログラムというのはそう多くない。
メモリ4GB以上で、手持ちの機器のドライバが用意できれば迷うことなく64bitを選ぶべし。
71 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:59:21 ID:tnSusXe20
72 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:59:24 ID:W2P32Tb/0
> そのソフトウェアが一般使用に適したものとなったことを企業に示唆する象徴
変な風潮広めんな
PC業界がそういう事するせいで「不具合は売った後に直せばいいだろ」みたいなのが常態になりつつある
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:59:43 ID:9csgFSwT0
windows7って項目選択した時の色が薄くて確認しにくいから困る
一度7にしたら愛用していたソフトが使えなくなったので結局XPに戻した
うーん…
75 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:00:43 ID:LNHuyzU60
>>70 なるほど
メモリは4GBしか積んでないし、あんまりメリットなさそうだな
32bitのままでいいか
>>65 メモリ増える以外では、データ転送が速くなる
1GBの移動やコピーだったらすぐ終わる
>>49 ウチの7 64bitUはデフォルトで1.5GBくらいのメモリ食ってるけど、6GB積んでるので快適。
まぁ、まだ全然カスタマイズしてないからなぁ。
そんな事より
2kのSP5まだかよ・・・(´・ω・`)2万位なら払ってもいいお
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:02:18 ID:Q9FIiesl0
>>75 4GB以上だから4GBも含む。
4GBで32bit版選んでしまうと700MBほどOSで扱えない領域が出ちゃうよ
>>8 VistaSP2と7の両方使ってるが、正直Vistaに愛着が湧く今日この頃
7は社会に浸透してる?
ビスタ出始めでしばらくしても
知り合いの土建屋が自治体の入札システムが
ビスタに対応してないとかでXPマシンを探してたんだよな
おれの98SEからXPに移るきっかけも
FXの取り引きソフトが98に対応してないとかそんなだったし
その辺が心配
ねぇ、もうホントマジな話、SPって概念とネーミングはやめて「Windows7.1」「Windows7.2」とかにしない?
というか3.xの時代に戻すというか・・・。
7はXPに比べて、ファイル操作回りは格段に良くなった
ってか、VISTAのクソさって何だったの?ってぐらい
最初から、こうできなかったのか...
85 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:09:06 ID:LNHuyzU60
>>76 それは良さそうだな
>>80 メモリで困ってることはあんまりないんで、互換性で問題が出る方が嫌かな
でもVirtualPCに32bit版突っ込んでおけばええかな
XP→7はできないんだっけ?
SP2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Vista→7:バージョンアップ可
XP→7:クリーンインストール
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:10:30 ID:+njrSQJ20
ハ_ハ
_、_ n ('(゚∀゚∩
( ,_ノ`)( E) ノ ヽ 〈
| ̄ ̄ ̄| ('A`) ヽヽ_)
| .| ( (7 | ̄ ̄ ̄
.ヘ○ヘ! .| .| < ヽ |Win7SP1
|∧ . . | .| .| ̄ ̄ ̄
/ .| .| ('A`) |VisSP2
.| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP4.| ノ ノ) .|
.| 2000 .| ( ゚д゚) |  ̄ ̄ ̄
.|  ̄ ̄ ̄ Vista
( ^ω^)| XP無印
| ̄ ̄ ̄
(´ー`).| .98SE
(・∀・) | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ 98
95 ⊥
Me
XPSP4ってなんだよ
管理者権限で実行しないと正常に実行できないプログラムが多いのが難点だなぁ。
ウィン7対応と謳っているくせに右クリックから管理者権限で実行をしないといけない。
このクソみたいな仕様はなんなんだ?
92 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:13:37 ID:l3DdJUG/0
USB3.0のドライバーは入ってるの?
93 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:14:17 ID:cfTpiYzV0
XP最高
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:14:34 ID:Pu8lQLwp0
XPで出来た事は全て出来てもらわなきゃ困る
95 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:15:19 ID:LNHuyzU60
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:16:35 ID:a5cpRQbx0
>>10 横からだけど、ありがとうー^^ 迷ってるんで参考になりました
いまどき7なんて買う奴は情弱。時代遅れ
XPで十分
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:17:16 ID:SOvr5/JY0
うぶんちゅでいいのじゃね?
>>91 管理者権限も何もクリックするだけだから普通に使ってる分には無意味っちゃ無意味だよな
リモート操作前提の仕様なのかもしれんが…
>>85 いまんとこ7で動作しないというプログラムは見かけても
7の32bitでしか動作しないというプログラムはそんなに見かけないよ。
ドライバの方は慎重に検討しないといけないけど、
Professional以上のエディションにはXPモードがついてるし、
USB接続の機器ならそれで認識できることが多い。
おいらはVMwareにXPをインストールして使ってるけど
仮想PC使うならなおさらメモリを有効活用できる64bit版のがいいよ。
vistaはないわ
104 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:19:36 ID:E2ySyAI40
>>1 そのソフトウェアが一般使用に適したものとなったことを企業に示唆する象徴
お〜い、示唆するんじゃないだろ。
世間が目安にするんだよ、最初がいつもバグだらけだから。アホかこの記者。
ということで、そろそろ7もゲットしてみるかな〜w
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:20:52 ID:wGxTPOHB0
そろそろ買い時かな
106 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:21:11 ID:Xyf4bgIo0
まあ、vistaと7なら微妙な事はあっても
なれてしまえば、さすがにXPに戻りたいとは思わないだろうが
気に食わないのはカスタマイズしてしまえばいいし
ただ、ネットしか使わない一般人には必要ないだろ
と思うだけで
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:21:23 ID:lcV/nfE+0
108 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:22:49 ID:3t38Kj0H0
>>91 右クリ→プロパティ→互換性タブ→一番下の「特権レベル」の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック。
ついにXPから飛び立つ時がくるのか
110 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:23:48 ID:LNHuyzU60
>>102 一応、32bitの7ENTを使ってるんで、7のメリットは享受してるんだが
64bit入れ直してみるかねえ
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:24:09 ID:UWTnkHbh0
起動がめちゃ早い。
でもときどき不安定になる(特にインターネットエキスプローラー)
それでも再起動するようなことはない。
7-64使ってるがブルーバック系のお世話になったことは一度もないな。
どうせ割れだろ、好きなの使えよ。
>>59 進化なんてしてるか?
変化してるだけだろ。目先を変えて金を取る為に。
116 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:25:02 ID:3t38Kj0H0
>>99 XPが必要な人はハードウェアが時代遅れなんでしょ。
はっきり言って7ってvistaと殆ど変わらない。
vistaがなぜあれだけボロクソ言われていたのか誰か教えてくれ
最近はXPじゃないと云々言ってるやつはデュアルブートも出来ない低脳と見てる
え〜、対策されるんかな。
122 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:28:38 ID:OhFCejV70
Windows8はいつ出るの?
>>110 64bitにして大きく使い勝手が変わることもないだろうけど
逆に変えて困ったことになったということもそれほどないんじゃないかな
14
SP2ぐらいまでは信用できないので導入しない
>>118 まぁ、ぶっちゃけ○士通のせい
613 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 22:19:49 ID:ozW/SGkB
Vista批判の半分くらいは、
Vista出たての頃のメモリ512MBのくせに常駐ソフトてんこもりのメーカー製PCを
店員に騙されて買ったかわいそうな人たちの怨嗟の声だと思ってる。
>>118 使えばわかる。
Vistaの方が重い。
特に起動時は、Vistaだと画面でてからもかなり長い間、HDDアクセスする。
おかげでまともに操作できるまでの時間がとても長い。
Vistaは使い込めば使い込むほど起動時間が長くなるというデータも実際に出てるよ。
128 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:33:01 ID:CgY2f+6R0
>>116 Core 2 Quad RAM 4GB のボロPCです(´・ω・`)
>>121 来月には早くもVistaのシェアを抜いて2年ぐらいでXPに追いつく感じかな
いまんとこ普及は順調
>>118 一応補足。
起動時に重いと言ってる環境は、Core2-8Gで仮想メモリをoffにしている環境。
あとVistaの方がUACがうるさいから、初心者は戸惑う原因になってるね。
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:36:45 ID:OsIfMNPyO
>>118 XP登場時もXPはメタメタに叩かれた。遅い重い…etc
その後のCPU+メモリ容量の進歩で徐々に受け入れられ実質の完成版といえるSP2で名声を得た。
XPが長かっただけにXPからPCに入った者からすれば他のバージョンのWINDOWSというのが
異物に見えた。それだけでまず拒否反応。
VISTAは内部の大掃除をして仕組みを色々刷新した。
それで信頼性のために内部構造を多重化したがその為に多少重くなった。
仕組みを変えたために昔のノウハウが効かなくなった部分とかあるが大体が上記の二点だと思う。
VISTAと近似でありながら7の頃にはXPと同じようにCPU+メモリがこなれたので割と受け入れられた。
ちなみに、後に見切る事が出来たのでSP2で多重化を外した。VISTASP2が別物と言われる所以。
別にVistaで重いとか不便に思ったことはないけどな
今だIEと有名どころのアドオンが相性最悪なことを除くとね
俺のは屁2x4-945だからXPで十分なんだぜ
やっぱvistaや7使ってる大尽様はi7ユーザーばっかなんだろうな
>>128 俺のSocketA、Sempron機に謝ってもらおうか
>>66 2000WSでSP4。XPでSP3止まりだろ?
家の環境では、SP3は百害あって一利なしだったけど。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:44:48 ID:Xyf4bgIo0
このまま格差が大きくなっても逆に効率が悪くなるだけだろ
そろそろ上限スペックは制限すべき
7でこの方向性は一時的に打ち止めにした方が良い
138 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:44:56 ID:bjyst73L0
VistaのSP3とか言われてるけど、ガワが一緒だけど中身はだいぶ違うからいいんだね
XPの発売当初の叩かれぶりは凄まじかったよ。
VISTAがあれほど叩かれたのはネット人口が上がって単に声が増幅されたって
だけで本心的な叩かれ具合にはあんま差は無かったと思う。
その後SP2で評価を変えるのが似てるのも面白い。VISTAについては叩かれすぎて
沈んだ分が、その頃には世間の関心が7の存在に目移りして戻りも悪かったけれど。
SP2それほど評価されてないだろ、7がでてくやしいVistaユーザーが信じてるだけ。
VISTAは次のSPでXPぐらいの快適さにならんのかね?
ってかMSは出さんつもりかね??
143 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:51:05 ID:lcV/nfE+0
>>116 うちはi7
さすがにVGAはDX10.1対応のままだけど。
来年辺りにUSBやSATAの新verがチップセット内蔵化するんじゃないかと
期待してるんで、その時になったら買い換える予定。
144 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:51:33 ID:Xyf4bgIo0
オッサンどもがDQNカー進めてる状況と変わらんよ7は
公道では出せるはずもないスペックを要求するのは無駄
インフラが追いついてない
そろそろDuoのE8400が苦痛に感じるようになってきた
i7とかにしたらWin7でもやっぱ早い?
146 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:52:48 ID:tnSusXe20
148 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:56:37 ID:3t38Kj0H0
>>147 だな。
起動ドライブのSSD化は超お薦め。
最新HDDのRAID0よりも、体感で速い。
>>147 小型のノートだとフラッシュメモリだけで動かしてるの見たが、デスクトップなんかでも出てるのか
次買う時はそれにするわ
実際XPで十分だし
152 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:02:20 ID:kc+FzXOy0
XPみたいにYAMAHAの
153 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:02:38 ID:lcV/nfE+0
>>145 シングル処理でも定格の周波数以上に
TBが利くから速くなるとは思う
ただ、今性能の上積みだけ期待して
i7買うのはやめた方がいいかも。
足回りの方の規格の移行時期だから。
今でもSATA3.0とかUSB3.0に対応した機種が出てるけど
まだ別チップで外付け状態だからねえ。
>>134 720BE&RAM6GBだけど、Win7@64bitで普通にサクサクだぜ。
OSインストール時に、ドライバ全部持ってきてくれたのには
時代の流れを感じたお。
155 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:03:55 ID:YPh+Qzdx0
9年使ってる現行マシン+XPが壊れたら、新しいマシン+7にしようと思ってるんだが、壊れないなぁ。
良いんだか悪いんだか。
156 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:05:07 ID:kc+FzXOy0
XPみたいにXG音源サポートしてくれたら買う
>>153 SP1出たらって考えてたけどまだ色々あるんだなぁ
今のも再インスコし直したとこだし、もう1年頑張ってみるわ・・・
その頃になったらまた新しいの出てきて悩むんだろうけど、それはそれで楽しいし
>>8 VistaSP2と7の両方を使っているが、起動と終了は7が圧倒的に速い。
159 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:10:16 ID:lcV/nfE+0
>>156 そういやWindows7は
MIDI音源関係冷遇されまくりで泣けた
>>156 Windows7 Pro以上の XP mode 使えばいいじゃない。
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:11:00 ID:YxTR1mJw0
さすがに今もXPとか言ってるのは順応できないおっさんだろ
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:14:25 ID:kc+FzXOy0
>>161 別にWindows7でなくてもなんの不都合もありませんが。仕事でも家庭でも。
163 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:15:22 ID:LNHuyzU60
そうなんだよな
Vistaにしたとき、SoundBlasterのSoundFontが使えなくなって泣いたんだよ
でもXPmodeで使うって手があるな。試してみるか
いまだにサスペンドすると5分後に起動するんだよな(リジュームは動作するのに)
グラフィックのドライバのせいかなぁ
>>102 ただ、PCI接続のチューナーボードは32bitでないと動かない場合が多いので注意
166 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:22:43 ID:D5j2HFRT0
>>164 コンピュータの管理→システムツール→イベントビューア→Windowsログのシステムを参照
サスペンド復帰の前後のログにソース:HAL、イベントID:12のエラーがあるんじゃない?
167 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:23:45 ID:lcV/nfE+0
>>163 出力の切り替えとかも面倒なんだよね
Putzlowitschs Vista-MIDIMapperのおかげで助かった
メモリさえ積んでいれば正直Vistaの方が使いやすいと思うのは俺だけか
Core2DuoのE6750、グラボGefoce8600、メモリ6G(領域外はRamディスク化)なPCで7を使おうと思ったらいくらくらいの投資が必要ですか?
170 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:27:29 ID:bjyst73L0
171 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:30:05 ID:sEk5jOnK0
>>159 カスラックによって日本のMIDIは壊滅状態だからな
95〜96年頃まではちまたにプロを凌駕するようなMIDIファイルがあふれていたんだが
初心者向けのミュージ朗やハローミュージックも無くなったし
チネカスラック
173 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:32:06 ID:jkj+TOc30
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:33:06 ID:lcV/nfE+0
>>169 そのままで十分だよw
強いて言えば、DX10.1以上のビデオカードに換えれば
AEROで余計な負荷が減るかもしれないけど、AERO要らなきゃ切れば良いだけだし。
あとOSが余ってるならUPG版おすすめ
今のスペックのPcならXPで十分
7の為にPcを新調する意味が無い
7の64使ってるんだが、知り合いの32のほうが快適な動きしてて腹が立つ
オレのほうがソフトそんな入れてないんだが
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:35:07 ID:ql+Q1k3w0
いまだにXPだぁ。
次のOSで買い換えようかなぁ。
>>171 ミクのヒットがなかったらDTM市場はもっと酷いことになっていたんだろうな。
>>172 とんきゅー
ボーナスでグラボのちょっと良い奴と一緒にOEM版を買うか……
>>173 まだまだXP強いな……
「Vistaはいらない子扱いになる。普及するに違いない!」と、妙に熱狂してたLinuxは案の定って所か……
Ubuntu10.04の64Bit版、HDDの肥やしにしてるけどw
181 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:36:23 ID:lcV/nfE+0
>>171 ゆいねっととか行って
ひたすら集めてた時期がありましたわ
JASRACのおかげで次々とサイトが閉鎖する様を見てきただけに
あれは本当にJASRACの愚策だった。
今のPCは既に5年ぐらい使ったからそろそろ買い換えるかなぁ
7も触ってみたいし
Win2000proで7のUPG版買えるんですか?
>>174 >>175 ありがと
しかし、PCの進化、止まりかけてる?
もう、3年くらい前に安く組み立てた自作PCなのに……
7発売で1500円で入手可なった投売りVista Businessに総入れ替え。2017年まで逝くわw
7ありがとう。
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:39:07 ID:3+BGRtZI0
Win7はよくできたOSだが、64bitのゴリ押しはどうにかしてくれ
過去のアプリで動かないのあるが、いちいちアップデートなんてしてられない
せめてXPモードを標準で積むくらいの必要はあったんじゃないか
>>180 ubutuの10.04なら仮想PCに入ってるけど
FireFoxのFlashアドオンを入れるだけでもいろいろ調べたり小一時間くらいかかった。
とてもじゃないけど初心者がすぐに使えるようなシロモノじゃないな。
クライアントやコンシューマー用途としてはまだまだ未完成。
( ´D`)ノ<Vistaってそんなにいらない子だったか?
Vista-Ultimate32を2年弱稼動させて7Pro64に移ったが
正直Vistaの方がいいと思う被告は単なる変わりもん?
64bitの罠はじわじわと後のほうで効いてくる
古い製品のドライバがないという点
これが全てだ
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:43:24 ID:D5j2HFRT0
>>184 CPUはパワーじゃなくてスレッドになったしねぇ
HDDはこれ以上容量増えるには何か足りないんじゃなかったっけ?
メモリは4Gも下がるだろうしまだイケそうだが
12Gさしている割には早いのか早くないのかいまいちわからん・・・
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:44:00 ID:lcV/nfE+0
194 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:45:04 ID:98E374CP0
64ビット版だと動画エンコードの速度は、速くなる?
ファイルの強制自動並び替えやめろ。
>>189 OSってインターフェイスを一新する必要があるのかねぇ。
っていうのが率直な感想。
新しい技術だろうとインターフェイスはそのままで出来るでしょ?
2000→XPも変わったけど、大きく変わらなかったからそれほど批判されなかったが、
Vistaはかなり変わったからねぇ。それと互換性問題がさらに悪印象を植え付けた。
Windows7があまり叩かれないのはXPのサポート期間終了があるから
「まぁしょうがないか」的なものもある。
>>189 使ったことがないから良くわかんないけど……
XPでもそろそろしんどかろう……と言うようなエントリーマシンにVistaと常駐アプリを大量に入れて売りに出したメーカーが悪いんじゃないかなぁ……?
それにアンチMSが乗っかってアンチVistaキャンペーン、XPユーザの「そっちの水は苦いに決まってる」キャンペーンで袋だたきにされたんじゃないのかねぇ〜
「どーせ、次のOSが出る頃には『Vistaで良いじゃん』って意見が出るようになるよ」って、2chで書き込んでたけど、このスレでそう言う書き込みが散見されて、ちょっと笑ったw
「絶対にあり得ない」とか「MS工作員乙」とか言われたけど、当時はww
>>193 クリーンインストールできる、ってだけの話じゃない?
買うことはできないのでは?
>>196 サポート期間終了はあまり関係ないよ
XP SP3ならhomeエディションも含めて2014年までサポートされる
7に更新しても今のところ家庭用のサポートは2015年までとされている
>>198 いや、買えるって書いてあるか。
クリーンインストールしかできないということか。
メーカー製のPCは国産車と同じで買ったときに快適だったらそれでいい作りだよな
特にSONYのスペック見てると頭が痛くなるほど低い
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:56:32 ID:98E374CP0
個人的にプリインストールよりクリーンインストールの方が楽だね
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:57:35 ID:bjyst73L0
>>203 というかメーカー品が着たら
まずはフォーマットだしな
>正直Vistaの方がいいと思う被告は単なる変わりもん?
人それぞれなのに、どうしてこんなことを言うのかなぁ。
そういうところが、変わりもんってことだな。
>>196 XPだって当初の批判はすごかったぞw
なんだかんだでSPが出たらどのOSでも不満は解消されてるんだよな
Vista不振の原因はUACと、動作環境だけみて仕様決定したようなPCが多く売られてしまったことだと思う
うpでーとしてれば関係ない系のSPか
でもβ取れたら入れるかな
>>202 NEC辺りも頭が痛くなることがある。
4GB搭載!とかうたい文句で32ビット版とかね。
まぁ少ないよりは1GBムダになってもこっちのがいいけれども、
注意書きでも書いてないと信用できないメーカーに見える。
>>8 SPは関係ないけど、ユーザーアカウント制御のウザさがほんの少し軽減された。
>>8 ( ´D`)ノ<特になし。被告はVistaの画面見てるとナツカシスと思う。
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:04:03 ID:bjyst73L0
>>208 んー
4年ぐらい前に4G乗ったデスクトップ(DELL)買ったけど
普通に4G認識しねーよって書いてあったから
どっかに書いてあるんじゃない?
>>206 アクティベーションへの批判はすさまじかったよな、当時ww
サポート期間は微妙だよな
http://jasmin.sakura.ne.jp/blog/058 ここに載っているメインストリームサポートと延長ストリームサポートの長い方だけ載せたけど
HomeエディションのVistaよりXPの方が2年も長いとかわかりにくいだろうと
XPから7のHomeエディションに乗り換えてもたった7ヶ月しか延長できないとかどうなんだろう
Windows Vista Home Basic 2012/04/10
Windows Vista Home Premium 2012/04/10
Windows Vista Ultimate 2012/04/10
Windows XP Home Edition 2014/04/08
Windows XP Professional 2014/04/08
Windows 7 Home Basic 2015/01/13
Windows 7 Home Premium 2015/01/13
Windows 7 Ultimate 2015/01/13
Windows Vista Business 2017/04/11
Windows 7 Professional 2020/01/14
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:17:01 ID:98E374CP0
>>213 7は、ユーザーが増えれば伸びるんじゃない?
215 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:20:24 ID:9XtRMv1J0
>>31 VistaSP2より安定性が低いWin7がSP3ですかw
ネタでしょ?w
>>214 MSの方針としては今後は三年ごとにOS出す予定らしいし。
XPのときは渋々延長したし、あまり期待できない。
でも、一回延長するのはアンコールと一緒でお約束だ。
>>216 もしVistaのサポート期間が延長されなかったら
それこそMSから見放されたってことになるね
SP1出るのか、じゃそろそろセットでPCの買い替え時だな
2004年製XP HE SP2 CPU P4 3.2G
オンボードのビデオチップじゃ、HDmp4がまともに再生できん。
>>216 3年ごとに新しいOSを出す必要があるのかねぇ……
いい加減、コンシューマー向けPCの進化も遅くなってきてるし、行き着くところまで言ってる感があるんだけど……
まあ、あっちも商売だから10年前に発売したOSをずーっと使い続けられたら、社員全員、首をつらなきゃ行けなくなるが……w
221 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:27:04 ID:lcV/nfE+0
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:30:28 ID:98E374CP0
>>216 なんと…
それならXPを引っ張った方が良いな
>>8 いっぱいウィンドウ開けてて
その中の一つを閉めたければ
その一つをクリックしたまま
マウスを左右に振ればいい
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:42:12 ID:FlBoyl8u0
さすがにXPのインターフェースに飽きた
Vistaがセーフモードでしか起動しないんだけど
最近何かあった?
マジかよ。
先週7買ったばかりなのにもう旧型かよ。
ふざけんなMS。
奮発してプロフェッショナルかったのに。
>>8 快適ナ欧米的生活ヲエンジョイ出来チャウ
出来チャウ
Windows7 軽イネー
AeroShake 便利ネー
休止状態 速ヤカー ハァー
ソレニ引キ替エ VersionUpシナイト
動ハモサモサスルー
アプリ 開カナーイ
起動 休止 終了 ミンナ重ーイ
モウVista サイテイ
>>220 ユーザー的にはない。
メーカー的には買い換え需要を喚起できる。
つか、XP政権が長すぎて、Vistaへの移行が思うように進まなくて、トラウマになってるぽい。
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:05:34 ID:98E374CP0
ただマイクロソフトが余りにも商売気を出しすぎるとリナックスに食われるかも。
233 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:08:16 ID:3kt539s+0
SP2が統合されたら買うとするか
234 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:10:10 ID:l0Lf18W8O
ユーザーインターフェースなんかどうでもいいわ
ウインドウず終わったな
235 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:10:46 ID:LNHuyzU60
>>232 Linuxか。10年ちょっと前だっけ
数年後にはWindowsのシェアは食われて半分以下になってるだろうとか、
真顔で言ってる評論家さんたちがいっぱいいたのは
実際インストールしてみたところで、こんなのが流行るわけないと思ったが、
その通りだった……
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:10:57 ID:43cfJpIS0
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:14:52 ID:EiqqDDtr0
エクスプロラー9は搭載しないのかよ。
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:15:09 ID:B8mPOkkA0
>>232 Ubuntu搭載のNetwalkerをネタで買ったが
断言してやろう、絶対ない。つーかおまえ使ってるのか?
UbuntuもMacも一生使わなそう。iTuneだけは使ってるけど。
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:18:53 ID:98E374CP0
>>238 使っていない(w
ただ古いパーツを使ってひとつ作ってみようと思っている。
XPからいきなり7に移ったけど・・・
一番感動したのがリムーバブルディスクを無言で引っこ抜いてもなんともないところ。
今までなんてしゃべってたん?
中国じゃPCを安く売るためにLinuxをプリインストールしてたりするが
買った連中が最初にやることはそれを削除して海賊版のWindowsをインストールすることだ。
無料で使えるUbuntuがほんとに使いやすいなら
OSシェアがずっと1%で推移してるなんてことはありえない。
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:28:52 ID:LNHuyzU60
>>243 だよなあ
Officeなんかの代替ソフトはあっても、
普段使ってるツール類の代替ソフトは無かったりするから
結局、Windowsなんだよな
リナックス 主な用途は インストール
そんな川柳も
>>220 元々16bitコード含んでた時代のWindows9x系なんて2・3年でリリースされてたくらいだ。
基本バージョンは4.xで派生バージョンてだけだがw
基本バージョンだけなら5年〜6年サイクルで昔も今も変わらない。
XPだけがさらなるマイナーチェンジモデルを出さなかっただけ。
だからMSも軌道修正させて昔のように数年単位で小出しにするよう戻しただけだから。
1992年 Windows 3.1
1995年 Windows 95(ver4.00.950a~C)
1998年 Windows 98(ver4.10.1998)
1999年 Windows 98 Second Edition(ver4.10.2222)
2000年 Windows Millennium Edition(ver4.90.3000)
1994年 Windows NT 3.5
1996年 Windows NT 4.0
2000年 Windows 2000(NT5.0)
2001年 Windows XP(NT5.1)
2007年 Windows Vista(NT6.0)
2009年 Windows 7(NT6.1)
やっと今のPCがいつ壊れてもいい状況になった、
Hardの寿命と共に7にGradeUPしようっと
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:35:39 ID:geF4BgJH0
>>116 手持ちソフト全部バージョンアップすんのが痛い…。
めんどい。
開発終了してるフリーもあるし。
RemoveWATが弾かれませんように・・・
>>243 それをLinuxのコミュニティで言うと「中国人は民度が低いからだ」とか「情弱だからだ」とかってレスが大量に帰ってくるw
>>246 まあ、一応95時代からWinは弄ってるけど、当時はPCのスペックが上がるのも、いまより早かった気がするんだよなぁ……
そーでもないのかなぁ……
OSなんてただの道具。
なんだっていい。
そう思ってました・・・
XPと7混在のイントラネット設定するまでは・・・
7はセキュリティキツイねえ・・・
253 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:52:28 ID:gY+T6Nz20
XPSP1ですが何か?
>>2 Vistaよりマシってだけ。
やっぱXPのがいいわ。
255 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:54:21 ID:+P5xrx2M0
>>238 ATOM230マザーに、USBのRAID-BOXを付けて、CentOS上で、APACHE・Samba・V-Box・VNCを動かしてる程度です(^^;
この手のスレには絶対あらわれる。2k,XPで十分って奴が
どうぞどうぞ使い続けて下さいな
慣れだとおもうけどねえ。
7は普通に使えると思うぞ
スペックがあればwin7 64bitは意外にいける
起動とシャットダウン&スリープがXPと段違いだし…
メモリ4GB↑は64Bitならでは
>>255 結局のところファイルサーバーとして使ってるんでしょ。
それなら別に珍しくもないじゃない。クライアントとしては利用してないの。
なんか、もうWin機もいい加減飽きたw
かといって腐れ林檎使うなんてあり得ないし・・・
やっぱGoogle様のクラウドOSとか降ってこないかなw
今の日本人にはPC買い換える経済的余裕が無いからちかたないね
国民総サイレントテロリスト。
263 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:01:55 ID:3lQd9rzl0
俺もとうとう観念してWin7買ってきたぜ
でも、データ移動とかめんどいので来月の13日まではこのWin2000がメインだぜ
それ以降はubunntu入れるかな、グーグルosってのにも興味ある
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:02:04 ID:LNHuyzU60
LinuxはサーバOSとしては優れているな
でもクライアントとして使うOSではない
>>259 サーバーや開発環境としては優れてるけど
クライアント用途にLinuxは不便だろう
何でもやればできる事はできるけど
時間的コストを考えるとWindowsのが楽な事が多い
266 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:03:53 ID:cC7dWrUE0
>>1 サービスパックのベータ版ってなんぞ?wwwww
てかベータとか出す状態で製品売るなしwwwww
267 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:04:15 ID:3lQd9rzl0
げ、久しぶりにIDかぶってる。。
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:06:13 ID:x+Q3btxXP
なんだかんだでXPにはもう戻れんわ
楽にできると
何とかできる
やればできる
それぞれコストが違う
Linuxは人的リソースでコストかかる
OSがタダだからって総コストまで安くはならないつーか
最近は格安のWindowsサーバーが好調なのも
トータルコスト考えるとWindowsで良かったりするんだよな
提供するサービスにもよるけどさ
>>241 へー
アクセス中の奴引っこ抜いてもなんともないのかい?
そりゃすげーな
フォルダツリーを表示して、どれかフォルダをクリックすると、
フォルダのフォーカスが下に移動してしまう。
バグだろうけど、クソ使いにくいな。
Winは何かあった時にちょっと検索して答えが見つかるのが利点
ソフトメーカーがチキンだから仕方ない
Vista/7専用ソフトのみ販売すればXPなど消滅する
>>273 何かしたいときに必死で探して「それは無理です」という答えが見つかるのがLinux
>>275 何かしたいときに自分で作れってのがLinux
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:38:04 ID:tAY9QREv0
2k SP5はまだですか?
新しいOSにするとアプリも買い替えさせて儲ける仕組みがイヤ
>>278 セキュリティ・パッチでさえ出てないのに...
分析ソフトの関係で活かしておかなきゃなんねえW2kマシンがあって
本当に困ってるんだよ
そのうちウィルス対策ソフトも対応しなくなるだろ
281 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:41:45 ID:lcV/nfE+0
3TBのHDDが一般向けで出たら
XPから乗り換える人多そう
282 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:41:55 ID:cC7dWrUE0
>>278 2Kとかのチームは全員退社したんじゃなかった?
今残ってるのってmeとかの系の人だけだから・・・・・
283 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:49:40 ID:GZgIBHfV0
>>282 2kの日本語チームにいた人が結構前に退社して俺の地元に引っ越してきた
家族で越してきたんだが、旦那さんはニートだって事だったんで
いつかなんか話聞きたいなーと思ってたらつまらん事で逮捕されてもうた
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:51:44 ID:n5G+u+0R0
タスクバーを移動させただけで作成したクイック起動ツールバーが勝手に消えるバグ直してくれ
285 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:53:04 ID:Dxac/X9H0
エクスプローラーで新しいフォルダ作成ボタン押すとしばらく固まるのを直してくれ
286 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:56:19 ID:3t38Kj0H0
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:58:03 ID:VzfUN+Wq0
デジカメ買うかOS新しくするかでまよっとる
288 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:59:15 ID:GZgIBHfV0
しかしとうとうSP・・・買い時が来たのか・・・
SSDにUSB3.0も付けて一台組むか悩んじゃうトコだなぁ・・・
289 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:00:37 ID:IvgPsJTkP
3000円で買ったパソコンに
Ubuntu入れてみたけど
凄い快適だよ
290 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:01:11 ID:3t38Kj0H0
>>288 AMDの6コア、ASRockの8x0系マザー、東芝のSSDでおk。
291 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:03:19 ID:Y2zCuslV0
やっぱり出ますかSP1
再インスコの手間があるから、最低でもSP1適用版じゃないと
買う価値無いんだよな。
292 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:07:11 ID:GZgIBHfV0
>>290 AMDは雷鳥で焼き鳥作ってから使ってないなぁ
次に組む時はいってみるか・・・
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:09:21 ID:lDMHIKeR0
>>282 MS社員が全力で作ったMEはリリースするとき、良心が痛まなかったのだろうか。
あれで良心が痛むようでは、ソフト屋はやっていけないのだろうか。
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:11:51 ID:sVV0nvk00
>>288 AMDならいいが、インテルは互換性のないソケット変更が迫ってるから買い時じゃない
295 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:13:03 ID:sVV0nvk00
>>293 リリース決定する人間と作る人間が一緒だと考えてるところをまず何とかしたほうがいい
ためしにwin7 64bit入れたけど、所詮OSでしかないからな
XPでもいいや、って感じがするわ
99で2TBのハードディスクと共にゲノでWin7pro(ななみ付)買って昨日インスコしてた
最初のインスコで画面でねーとか思ってたら、実はHDMIから出てたみたいでそれを修正したら問題なく終った
298 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:19:17 ID:GZgIBHfV0
>>294 THX!! ちょっとシュミレーションしてくる
299 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:20:22 ID:LNHuyzU60
それよりOffice2010の使いにくさはどうにかならんのか
これこそOffice2003でよかったじゃないか
300 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:25:40 ID:n5G+u+0R0
Windows 7上でも普通に動作してくれるしOfficeはいまだ2000のままだなあ
また高い金出して買い換える必要性を感じない
>>299 リボン擁護厨に情弱言われちゃいますよw
>>299 複数タブにまたがる作業をよく使うようなら
リボンをカスタマイズして自分専用のタブ作っちゃうとか
クイックアクセスツールバーを有効活用してリボン非表示にするとか工夫したらどうだ
>>299 2010はわからんが2007ならwordとパワポは使いやすくなってると思うんだがなあ
excelはだめだめだが
従来のメニュー形式で何ら不都合がないのに、
わざわざこねくり回さないといけないリボン形式とか、アホの極みだな
てかスキンのような形式で、リボンタイプ、旧タイプと選べればいいだけなのに・・・
>>224 一方おれは×ボタンを1回だけクリックした
リボンの利点は、電話サポートの容易さだよ
マイクロソフトは新しいボタンを増やすが生きがいみたいだからなー。
今度i5で自宅機組むからそんとき検討しようかな7
309 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:46:51 ID:LG7Qa3R50
Windows 7の出始めにノート買ったんだけど、
Windows 7の32ビットバージョンから64ビットバージョンって
簡単に移行できるの?
>>294 >互換性のないソケット変更
詳しく頼む…いや、おながいします
311 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:56:28 ID:3t38Kj0H0
>>310 Intelの新型CPU(コードネーム“Sandy Bridge”)は、現行のLGA 1156ソケットと互換性がないLGA 1155を採用する。
>>309 どんな仕様か解らないけどCPU、GPU、サウンド関係が64bit対応なら大丈夫なんじゃないかな。
メーカー品は勝手にOS変えたら保証対象外になりそうだけど。
313 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:00:44 ID:zRzSxgTGO
OSのためだけにPC買い替えなんてする馬鹿がいるのか・・・
壊れない限り今のPCで十分だろ。昔みたいに劇的に使い方が変わるわけでもあるまいし
>>309 そのノートPCには、メモリが4G以上乗ってるの?
のってないなら、64にするメリットは殆ど無いよ。
315 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:07:23 ID:DAgyFfZY0
>>313 なんでOSの為だけに、って決めつけられるのか理解出来ん
XPのスタンバイや休止状態は色々問題あったが、Win7のスリープは強力。
1秒でPCが起動するのは快適だよ。スリープ状態の消費電力も少ない。
XPもスタンバイや休止状態があったけど、あれは起動も遅いし、動作に問題がでる時もあったから使えなかった。
PCを変えるなら、起動ドライブは絶対にSSDにしないとダメ。
体感速度は倍くらい変わる。
XP+HDDなんて旧世代の遺物としか思えないくらい、別世界だよ。
マルチコアに対応した時点で現在のOSはXPで終わったと思う。
次は64Bit正式対応なんだろうが、ソフトが対応しなくてやってられん。こればっかりはテクノロジの進化以前の問題だから時間はかかるだろうな。
318 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:12:49 ID:D6aKURVq0
Windows7でなければいけないという点もあまり無いが、積極的にXPを選ぶ理由もまた少なくなっている。
このまま各種ハードウェアがWindows7に最適化されていくようだと、XPを避けるという場面も出てくるだろう。
SP1にするならついでにXPと操作をまったく同じにするモードもつけてくれよ
7買ったけど結局XP使ってる
ぷっちゃけ7の操作ってわかりにくすぎだろ
マニュアル本売るために複雑にしたのか?ってくらい
64bitOSだとさも32bitアプリが使えないような文言が多いが、64bit版でちゃんと32bitアプリ動くからな
動かないのは16bitコードが残ってたり、変なコンパイラ使って作られたようなアプリや、ハードウェアを直接制御するようなアプリだけ。
>>196 全く同感だな。
USB3.0とか4GB以上のメモリとかCoreシリーズなどのハードへの対応がOSの役目で、
ユーザーインターフェースをいじくり回すのはおかしい。
322 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:14:17 ID:Xf5PlaGF0
スリープモードのないxpみたいな前時代のOSはもう使いたくない。
>>316 XPのsp3を現在使っているがスタンバイも良好に機能してるぞ
今使ってるPCがぶっ壊れでもしない限り7にはしないと思うなぁ
324 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:16:27 ID:uI+t1qZ20
>>316 SSDにして感じた一番のメリットは
稼動中下にもぐりこんだ物を取るのにばんばんと動かせるコトかな
地震だってへっちゃらさ〜
XPで、十分すぎる。もうお腹いっぱい。
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2992MHz メモリ:1977MB (1499MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
JaneStyleすらまともに動かないから2ちゃんやるのにいちいちXPモードでやらないといけない。
うっとうしいことこの上ない。
やっと安心して買えるな
いや、SP2まで待て 今は時期が悪い
>>318 確かに新PCを買うとなると7一択だね
Macは性に合わん
329 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:18:01 ID:D6aKURVq0
>>319 そんな複雑か?
Vistaスルーしたクチだけど、特に操作に困らん。
そもそもアプリケーションのUIはXPだろうと7だろうと変わらん。
普段何やってるんだよ。
おいおい・・・・XPのSP3からSP3への変更を考えているような俺には全く無関係な話だな
で、7ってどうなの
xpと7を起動メニューで切り替えているが、
この前HDDの調子が悪くなったので、試しに
7の修復かけたら、起動メニューが文字化けしてしまった。
バグつぶしとけよ!
>>329 エクスプローラーひとつとってもぜんぜん違うだろ
いじってないだけだ
win7になるのはいいんだが
32bitか64bit、どっちを買うか迷う。
win7になった所でXPとサポートは半年しか変わらないし。
結果、「ハードウェアだけ新しくして見送り」
334 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:20:47 ID:D6aKURVq0
>>326 7の64bit版でJaneStyle使ってるがな。
窓地獄の賽の河原に積み上げた石塔が
ようやく基礎部分が完成したというところですね
まあ石を一段二段と積み上げても
結局は全部崩され、また一から積み直しですが
※苦しい時代があったことをわすれるべきでない。VZエディタのreadme.txt 転載するわ
==============================================================================
VZ Editor PS/55 Version 1.6 Copyright (C) 1989-91 by c.mos
VZ55.DOC
==============================================================================
本ドキュメントでは、VZエディタPS/55版(DOSJ4.0)について
説明します。
■ 対応機種
-----------------------------
VZ55は以下の機種で動作します。
・ IBM PS/55シリーズ
5530-Z/S/T,5551-S/T/V,5571-S/T/V
※ 上記以外の機種(これより以前のモデル)では使用できません(漢字が画面に正しく
表示されません)。
※ 旧機種では、VZ5550.COM が使える可能性がございます。
これは、移植してくださったユーザーの方の御好意により添付致しました。
弊社では動作確認等は行なっておりませんので、サポートはいたしません。
・VZ5550.COMのバージョンは、1.54です。
・DEFファイルは、VZ55.DEFをお使いください。
337 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:21:56 ID:enN6Plqp0
>>318 HDD関係は順調にXP離れが進んでるなあ
WDのHDDだとXPだと性能落ちるHDDが出てきてるし
今後出ると思われる3TB以上のHDDが出れば、丸ごと初期化だと
GPTが使えるVista以降のOS必須だろうし。
338 :
224:2010/06/08(火) 15:21:57 ID:M7kTfWNr0
>>305 スマソ
間違いがあったので訂正orz
×その中の一つを閉めたければ
○その中の一つ以外をすべて閉めたければ
日本企業もOSつくってくれよ
340 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:24:05 ID:D6aKURVq0
>>332 だからエクスプローラーの何がどう複雑なんだよ?w
確かに差異はあるが、何をもってそれを「複雑」とするんだ?
ファイラーとして常用してて困る場面が無いぞ。
>>335 なんかこの間、ニコ動でそんなのなかった?
ぬこのやつww
xpは起動してから安定するまで時間が掛かりすぎる。
>>333 あれ?パッケージ版ならどっちも入ってるんじゃなかったっけ?
まぁ俺はDSP版にしたけども。
>>326 昨年中に出たバージョンで解決しただろ? いつまで旧バージョン使ってるんだよw
SSDて128Gで3万以上するじゃん
ちょっとまだ手がでないなー
ほっといたらまだまだ下がりそうだし
今買ったら馬鹿みるっぽい
Jane Style Windows 7でふつうに使えるぞ。なんでXPモード
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:59:30.08 ID:efgr2FnU0
Google OSでたら買うか
>>343 ただあのパッケージ版
DVDの入れ方何とかならなかったのかと思う。
ちょっと取り出しにくい。
うちはXPからの乗り換えで優待UPG版でProにした
未だに32bitであるがw
351 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:04:25.69 ID:MBfZEqv/0
352 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:11:25.33 ID:Ep4qu0BP0
>>346 システムに128GBもいらんがな。
倉庫はHDDでいいよ。
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:12:56.07 ID:T8uuMaL30
XPみたく、フォルダーのウィンドウサイズとか覚えるように戻してほしいな
>>352 ノートPCじゃなければ80GBもあれば十分。
vista馬鹿にされると何故か怒りが沸いてくる
いつの間にか好きになってたみたいだ・・・
357 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:40:23.46 ID:3ZiOwB6O0
>>355 人それを愛と呼ぶ
しかし7に愛着が湧くとビスたんを嫌悪する様になるだろう
男というモノは過去の女を引きずる生き物である
数年後・・・XPを嬉々として操作する
>>355の姿が・・・
vistaで動いてるエロゲが7で動くかどうかわからない
ので乗り換えられない('A`)
>>358 XPから乗り換えてるけど
別にそんなに気にするものでもないよ
32bit版ならまず動くし
行儀の悪いソフトは互換モードで大丈夫
あとフルスクリーンで面倒起こすソフトもあるので
そういう場合は、Window表示で
64bitだとHDRECSが動かん
>>339 作ったら潰されました。
新たに作っても…
Ren4が許さず、パクられ、潰されるだけです
>>358 7は実質VistaSP3なんで、Vistaで動く物なら7でも動くよ。
ただ、64bitにするとがくんと互換性下がるから注意。
今、無償の仮想OSとかあるし、オクで3000円くらいの2000確保しておいた方がいいかも。
もしくはネットに繋がないことを前提で、アルかニダから割れXPでも買うとか。
363 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:51:36.82 ID:K5KlHyLdP
消 費 税 増 は 、 財 務 省 が 主 導 。
マ ス ゴ ミ で 世 論 誘 導 ・ 洗 脳 。
財務省は10年前から増税へのロードマップを考え実行してます。
最近、財政危機などと言い、増税を煽る記事・ニュースが、急に増えてるのに気づいてますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~
情報を一手に握って、都合の良いデータで増税を進める。
マスゴミは財務省の言うことを記事にしてるだけ。
消費税の創設も、創設15年前から着々と準備し、国民を洗脳をしていきました。
支 出 減 ら さ な き ゃ 破 綻 す る わ !
364 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:52:22.18 ID:ZxNALUCZ0
>>362 んなもん買わないでも今あるXPとデュアルブートでいいだろ
XPmodeでもいいが、DirectXの関係かわからんが動かないゲームもあるんだよなあ
>>362 常駐ソフトの関係で64bitでは動作しないものがあるオンラインゲームならともかく
エロゲで32bitオンリーなんてのはほとんどないだろう
64bit版での動作は保証しないとなってても大半は動くはず
じゃなきゃ昔の機体確保して
昔のゲーム専用機で。
Win98用のゲームはそれでやってた人結構いたんだよね
(一部Win95用ソフトはそれでも動かなかったが)
PC-98も実機で確保してこそか
(これもまた一部の古いゲームだと遅い機体じゃないと動かないが)
>>365 これがまた動かないのよ。
比較的最近のでも10本に1本は動かないし、古いのになると2〜3本は動かない。
まー3Dモノは別としてエロゲはエロゲメーカー総結集して、リナかなんかベースにして軽いOS作ればいいんだよな
昔は自前のDOS作ってたのにな
370 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:19:11.99 ID:ZxNALUCZ0
>>369 専用のOSなんかなくても、Flashで作ればよくねって思うんだが
つうか自宅じゃエロゲと2chと動画くらいしか使ってないから
ぶっちゃけXPで充分なんだよな〜
>>370 昔はFlashの元になったDirectorで作ったものはあったよ
373 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:00:17.53 ID:a2NNqmqI0
MSの「SPから本気出す」はいい加減やめてくれ
どうでもいいけど、スタンバイ準備中に固まったり、いきなり再起動するのをなくしてくれ。あと毎週更新とかうざすぎるわ。
375 :
名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:24:22.29 ID:05KXPpa90
>>373 「SP出るまでは買わない」が鉄則だしなw
iOS4 とiPhone 4の話題にかき消されて可哀想な気がする
今回のSPは単なるバグフィックスなんだから、騒ぐような話じゃない
Core i7ベースにSSDを奢ったマシンを組みたいが、今は買うな時期が悪いそうだw
>>376 M$もZune携帯だせばいいのに。
やる気、ないな。
zuneすら発売しない日本じゃどうしようもないな
>>371 そのうち、茶時がDirectX10.1で3Dごりごりのエロゲーを出すと思うが……w
382 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:02:48.77 ID:4Xd0LYnu0
383 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:29:50.55 ID:GInGz/vd0
XPのサポート期間を鑑みると、7の一択っぽいんだよなぁ・・・。
7の次のOSもXPのサポート期間内に出そうだけど、怖くて無理だし。
SP1が出たらPC毎新しくしようかな。
それとも、7の次のOS期待して良い?
384 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:31:58.31 ID:JK0eOpvOO
パッチのベータって普通なの?
老い先短い60代でXPに慣れきってるならもうXPのまま変えないほうがいいよね?
そろそろPC買い換えたいから、たまに通販サイトでカスタマイズ弄ったりして妄想してる最中。
XPモードでもいいから信長の野望烈風伝が動いてくれればほぼ問題ないんだけど、そこまで
ピンポイントに試してる人に当たったことねえからなあw
NT4 6
2K 4
XP 3
Vista 2
7 1
8? 0
389 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 02:07:48.01 ID:WtD97qYn0
>>386 あと30年、90代まで生きるかもしれないじゃない。
最期までの10年をPC無しで過ごしたとしても残り20年。
20年といえば、人がオギャーと生まれてから就職したり大学に通ったり、下手すりゃ結婚して子供もいるかもしれない…とまぁ、結構な期間だよ。
心がけ次第でいくらでも充実させられるので、60代なんてまだまだこれからよ。
むしろOS変えて刺激を受ければ長生きするかもよw
win7 pro 64bitでメモリ8GBなのに
メモ帳で文章つくって保存するとメモリ不足のため保存できませんとか
この文章程度でエラーメッセージがでる
似たような環境でvistaでも・・・いったい何なんだ?
未だにXPなのは現状移行する必要性を感じないから、つーことかね
別に7がキライな訳じゃなく必要アプリが未対応だとか、
何らかの理由で使用環境やら運用目的が変って、7に移行したほうが
メリットが大きいと判断した時等、キッカケがあれば移るよ
(サポート期限もあるけど)
OSに限らず現状必要ないモノにホイホイ金出せるほど余裕ない
が、必要と判断したなら(価格によるけど)多少無理しても買う
ハードウェアの性能で考えるからややこしくなる
いまのWIN7の時代ってのは一番安く、しかも高性能な
パソコンが変える時代だぞ?
PCのコントパフォーマンスで考えればいいことずくめ
ハードウェアをアップグレードしない人はXPを使えばいい
ハードを新しく買う人はWIN7を使わないのは馬鹿げてる
394 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 06:19:32.95 ID:CPVF9M5O0
1994 NT 3.1
2000 NT 5.0 (2000)
2001 NT 5.1 (xp)
2006 NT 6.0 (Vista)
2009 NT 6.1 (7)
2012 NT 7.0 <今は買うな時期が悪い
395 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 06:44:33.77 ID:DiNUZHPs0
Windows 7有償デバック(=人柱)の皆様乙であります。
そろそろ買いなのかな?
>>392 メモリ搭載16GB超えが当たり前になる程度までは、32bit + PAEを利用した
64bit移行準備OSを Vista辺りでリリースしておくべきだったと思いますね。
ユーザに大容量メモリのメリットを覚えさせず、サーバでもないコンシューマ向け
32bitOSだからとメモリ制限したのが、メモリの必要性を軽んじさせる結果となり、
4GB(3.2GB)の壁で業界革新(マザーボード進化)を停滞させた要因になったと思います。
>>393 Vistaの時とは違ってわざわざXPにダウングレードする例も最近じゃめっきり聞かなくなった。
そしてこのダウングレード権行使もSP1が出ればそれ以降はできなくなる。
>>387 あはは。信長の野望烈風伝ならXPモードにインストールしてあるぞ。
あれはDirectXを使ってないからMS純正のXPモードで動作するよ。
>388
金儲けの秘訣、第239条.商品にはどんどん違うラベルを張れ
MSは実はフェレンギだったのかとry
>>399 directxに対応させないMSが悪だよ。
技術的には可能なはずなのに。たぶん、8の目玉にするつもり。
ちなみにDirectX使ったゲームのほうは
VMware上でXPモードを動かせば動作可能なものが多い。
実用になるかどうかは別として、ライセンス的にも問題はない。
>>400 逆だな。
html5準拠が目玉でDirectXは切り捨て
403 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:43:25.32 ID:90zzhOsy0
7なんて結局Vistaとそんな変わらなかったね
>>401 ん? VMware上でXPmodeを動かすことできるの?
XPmodeのOSってISOとして配布されてるの?
>>404 「XPモード」としてMSからダウンロードするのは
実はXPが入ったVirtual PC用仮想ディスクそのもの。
そいつをVirtual PCではなくVMwareで利用することもできる。
ライセンス上も全く問題ない。
今回のSPは新規追加機能はないんだ?
パッチ集なのにベータ版があるのはちょっとおかしいと思うけれども・・・
>>392 Vistaのインターフェイス、旧資産への互換性が糞過ぎて、7にもアレルギーが出てるんじゃないか?
今は買うな、時期が悪いってネタの様に使われてるけど、MeとVistaの頃は本当に買う時期が悪い糞期だったと思う
>>405 なんという裏技!!
Proなんてイラネと思っていたが、軌道修正しそうだ。ありがと。
XPで十分、とつい最近まで思って延命していたが
ついにガタがきたのでi5の64bitの中堅クラスにした
メチャ快適じゃないか
>>408 VMwareだと、XP-Modeが動いてないとアクチが通らないかもな。
VirtualBoxだとアクチおk。
>>410 VMwareの場合、Virtual PCをインストールしなくても
「XPモード」をアンインストールしなければオッケー
アクティベーションも心配はない
SP1が出た後で、
家電屋のWin7バンドルPCを買ったら、SP1が適用されてるの?
そもそもバンドルPCって、買った時点の最新の状態になってるの?
413 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:34:04.66 ID:3cfyv/Sm0
PS3のファームで考えてみな
414 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:36:29.35 ID:N9eXwHSA0
firefox向けfreamworkのアドオンみたいなふざけたもの追加しようとしたら今度こそ死んでしまえ
>>412 出荷するタイミングとメーカーの意向次第だろ。
416 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:38:17.36 ID:TVyy98E40
ubuntuにしとけ
417 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:38:48.95 ID:s6UkC12i0
いまだにSP商法が通用すると信じて疑わない企業、それがMS
↑ボタンを復活してくれ
419 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:50:34.94 ID:PSElhL1Y0
サービスパックなんて無償提供なんだからいつ買ってもいいだろ
64ビットにしたって64ビットアプリが秀丸くらいしかない。
>>358 昔買った福袋に入っていたWin98のみ対応ソフトが動いてるから意外といけるんじゃね?
最近のXPなんて最初から対応してないって弾きやがるけど7だと何とか動かそうとするしな
>>420 エディタなんて64bitの必要性はないだろ。
もうすぐ発売のOffice2010にも64bit版が同梱されてるが、
規制のアドオンやマクロが動作する32bit版が引き続きメイン。
IEやWindows Media Playerも64bit版は用意されてるが、デフォは32bit版。
その一方でメモリを大食いするアプリの代表である動画・画像編集ソフトは
急速に64bit環境への移行が進んでいる。
Adobe Premire、After Effectは新しいスイートであるCS5から64bit版のみになった。
Photoshopも早いうちに64bit版がメインになるとみられている。
423 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:26:14.74 ID:+U2vKVcF0
バンドルPCは32ビットと64ビット選べるんだっけ?
意外とメーカーの64bit化が進んでるのな
>>418 こう言う人たまに見かけるけど、アドレスクリックで上層に行けるの知らないのかな?
二つ上とか一発で、前より楽だけど
427 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:14:41.26 ID:txq76A6z0
やべえ!! XPのダウングレードが注文できなくなるじゃん!!
XPは2004年4月でサポート終了
中小企業ならサポート終了ギリギリまで使ってサポート終了後すぐにバージョンアップも可能だろうが
大企業は準備がいる
多くの企業が2004年4月のサポート切れるまでにパソコンの更改をするだろうが
そういう企業が駆け込みで殺到すると2004年4月のサポート終了までに
間に合わなくなる可能性があるから
早めにWindows 7を導入する企業が今年の終わり頃から増えてくると予想
今年は2010年
431 :
名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:35:44.01 ID:PSElhL1Y0
XPってサポート終了したらアクティベーションはどうなるんだろうな
フリーソフトでもないし、なくならんだろう。
433 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/06/10(木) 01:03:33.77 ID:CDFbte7L0
Win7とSSDだとブートも落とすのもびっくりするほど早いな。
RAMDISK使ってるとびっくりするくらい遅くなったが。
>>429 6年も前かよっ
SP1とSP3ってのはPS1とPS3ぐらい違う
>>425 Vista触ったことは無いが、XPまでならどこから開いても[1つ上に戻る]を押し続ければマイコンピュータに
戻ってこれるけど、7はじめて触ったとき、開いた場所より上のディレクトリに戻れないのが地味に不便。
例えば、保存場所を指定するときとか。たぶん、それで手間取ってるんじゃまいか?
俺は逆に、職場でしか7を触っておらず、まだ触り始めて間もないからわかんないままやってるが、
とりあえず、ウィンドウ開いたときの左のバーを[全てを表示]して、その場をしのいでる感じだ。
>>435 7ってそんなこともできないの?
数十億人が慣れ親しんだインターフェイスを安易に変えるなんてアフォにもほどがある。
>>436 できるどころかもっと使い勝手がよくなっている。
7やvistaのエクスプローラーではアドレスバーの文字部分がそのままボタン化していて、例えば「コンピューター?ボリューム(D:)?仕事用」なんて感じの階層だったら
それぞれをクリックするだけでそのフォルダに飛べる。
さらに「ボリューム(D:)?」の「?」部分をクリックすると、Dの中のフォルダがドロップダウンリスト表示されて、好きなところに移動できる。
同様に、「コンピューター?」の「?」なら、各ドライブがドロップダウンリスト表示される。
アドレスバーの文字をテキストとしてコピーしたい場合は、アドレスバーの上で右クリ→アドレスのコピーで。
余白部分を一回クリック→テキスト化→コピーという方法もある。
XPでもフリーソフトで同様の使い勝手を再現できるので試してみるといい。
ttp://qttabbar-ja.wikidot.com/qtaddressbar というか
>>425を読んでなんで
>>435みたいなレスになるのかわからんw
>>435は7のアドレスバーのことを理解できていないようだ。
ああ、クエスチョンになってる部分は横向きの三角だと思ってくれ。
一般人の大半は「今迄の使い方」以外覚えられない池沼だと言うこと
無駄な努力をしないように、MSはWindowsの操作を統一したんだよ。
さっさとVirtual PCの新しい仮想マシンが作れないバグ直せよ
443 :
名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:43:15.51 ID:IqOzuD930
>>442 そんなバグあるのか
うちじゃ普通に作れているが
>>190 環境構築も終わって馴染んできたころに食らうんだよな…
445 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:35:07.14 ID:PGX3KPqF0
446 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:37:36.77 ID:Oh3CUsM50
ペイントのテキスト縦書きはできないまま?
447 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:38:06.23 ID:Mw0B95AP0
修正版の体験版のテスト版か
448 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:39:24.94 ID:vMDzHQAwO
>>418 無理にマイクロソフトに合わせる事はない。
X-Finderとかフリーのファイラー使おう
XPからアップグレードできないんで一向にXPのままだわ
Vistaヤフオクで今さら買うのも馬鹿らしいし
450 :
名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:45:02.21 ID:xKUB5HmC0
XPで十分だ
Eiger マダァー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
>>449 XPから7を新規インストールする。そのときディスクはフォーマットしないと
XPのときのファイルはWindows.oldというフォルダに入るから移行はカンタンだよ。
アプリは再インスコ必要だけどね。
453 :
名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 18:56:19.98 ID:yT6P7btx0
>>450 >XPで十分だ
98のときも、95とかわらんだろとつぶやき、XPの発売のときも2000で十分だって
主張も大手を振っていたわけなんだがね。
時代の変化に対応できなくなったときが、年老いたってことよ。
>>454 年老いたからこそXPでいいんだよ
7に慣れなおさないとこなせないタスクなんかないし