【愛子さま不登校】 「イジメっ子児童の給食に向精神薬(ADHDの薬)を混ぜるよう『東宮』が提案」の週刊新潮記事で、宮内庁東宮職が抗議★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@十周年
446 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 22:52:34
サンデー毎日 2010/06/20号 pp120-123 本誌・皇室取材班
・愛子さまは3年生になってからまだ一度もクラスメートと一緒に給食を召しあがっていない、
 学校行事にも参加しない、雅子様が教室の後ろでパイプ椅子に座って参観を続けている
 「この状態は夏休みまで続くものと思われる」(学習院関係者)
・雅子様は「とにかく学習院に謝罪してもらわなければダメ、イジメた子に謝ってもらわなければ許せない」という
 2つの謝罪をというお気持ちを非常に強く持っている(宮内庁関係者)
 当事者と学校側から歩み寄らねば引くに引けないと態度を硬化
・雅子様の健康問題もクローズアップ、精神的にも肉体的にも大きな負担
 学校から東宮御所にお戻りになると雅子様はすぐに自室でお休みに(宮内庁関係者)
 心身の疲労からか食事もとられないことがある(東宮関係者)
 雅子様は相当な無理を重ねているのでは(適応障害に詳しい碓井真史教授)
・このところ雅子様は朝起きるのが遅くなることもあり、夕食も愛子様がお休みになられてからで
 家族団らんの場も少なくなっている
・雅子様の付添を減らし愛子様がクラスメートとともにすごすことを促していくことが必要(ジャーナリスト久能氏)
・結婚記念日の会食は、9日の予定を、雅子様の体調を考慮され11日(翌日学校休みの金曜日)に変更
 (ある皇室ジャーナリスト)
 日程変更に両陛下困惑 両陛下は翌12日早朝ご出発予定、他にも超御多忙
 以前は両陛下のご予定が何よりも優先されていたが、今度のご予定はどういうこと?といいたくなる(宮内庁関係者)
 だが両陛下は「仕方ない、いいよ、いいよ」とおっしゃっている(別の宮内庁関係者)
・皇太子さまは雅子様に引きずられている、相談できる相手も少ない(皇室関係者)
・週刊新潮の衝撃報道について説明
・5/7父母会総会が開かれ、その際の東園常務理事による「箝口令」の他に
 「個人を特定するような報道がなされているが、そのお子様がそうであることは一切ない」
 父母会総会開催前に疑われた保護者に別の4名の名前が伝えられ、関与を疑われた児童の保護者には謝罪