【宇宙】小惑星探査機・はやぶさ、地球への帰還確実に 宇宙機構、軌道修正に成功★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:44:39.09 ID:mBLfRrgq0
>>945
技術者の夢だろうなあw
953名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:48:34.83 ID:eU5X/I160
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
954名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:52:22.16 ID:qPv+1B0t0
こんなことしたらだめですか?
http://uproda11.2ch-library.com/246447wNC/11246447.bmp
955名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:52:31.65 ID:2nj0PiQr0
ヴィジャーはクリエイターを探している、、、。
ボイジャー兄弟は今も細々と仕事してるよ。
詳細はwikiで。
956名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 05:40:37.60 ID:kX/gLm+H0
宇宙産業 輝き出す星 「あかつき」成功 高まる評価 (1/3ページ)
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100610/bsb1006100500000-n1.htm

日本の宇宙技術のレベルを示す事例はまだある。
今月13日には小惑星「イトカワ」の探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球に帰還。
はやぶさに搭載された新型イオンエンジンの耐久性も実証される。
同エンジンを製作したNECは米国市場開拓に向け、米エアロジェットと共同開発することを決めた。
957名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:14:09.97 ID:kX/gLm+H0
はやぶさ」いよいよ帰還。(動画配信)Silverlight必須なので注意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100608/20100608-00000075-nnn-soci.html
958名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:38:00.87 ID:BBZOvepM0
今日 クローズアップ現代で「傷だらけの帰還 探査機はやぶさの大航海」
だって。
959名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:42:50.23 ID:YvFrr1Rg0
>>958
悪意ある題やのお

快挙であることは間違いないので
番組内容自体は、この偉業をたたえる以外ない
そこで題の印象だけででも貶めようということだろうな

一般人が一番多く目に触れるのは題だし
「ちゃんと見てます?内容は賞賛しているものですよ?」と弁明もできる
960名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:49:02.55 ID:d3NOENGJ0
>>958
BS?地上波じゃないのか
961名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:50:20.43 ID:kyuOAl2w0
>>960
NHK総合だから地上波だよ。
962名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:52:57.90 ID:kyuOAl2w0
>>951
デブリになってしまったわけか。
う〜ん。残念だな。
963名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:55:43.00 ID:d3NOENGJ0
>>961
7:30のやつか!
サンクス
録画開始
964名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:57:15.90 ID:YvFrr1Rg0
>>962
デブリってのは一般には地球の周回軌道に乗っている浮遊物を言う
はるか宇宙のかなたに飛んでいったものは、実害が0なので一般にはデブリとは言わない
965名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:57:26.90 ID:8pEA/iLF0
>154
むむ。日中は似たもの同士か。
966名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:58:50.33 ID:smkdVg/XP
>>963
早すぎw
967名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:02:15.60 ID:8pEA/iLF0
>263
ウルトラマンに出てくるUFOみたいだな。
968名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:02:57.85 ID:YvFrr1Rg0
>>965
2chに張り付いているキムチ臭ザーサイ臭は
支那の有人飛行をメロメロにマンセーしていたよ
一方、日本のはやぶさには「税金の無駄!」というスタンスだし
969名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:06:26.20 ID:Pzh3vamP0
帰還・・・・って云った所で現実・はやぶさ自身は「崩壊」に向けてのラストランなんだわな〜
人的には「自己犠牲」か〜?

なんか「日本」らしくて切ないな(当然誇りでもあるけど)
970名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:16:43.45 ID:mLL1yDZGO
椎名林檎×斉藤ネコの『夢のあと』を聴きながらはやぶさスレ読んでたら泣いた
971かみなり:2010/06/10(木) 07:39:43.39 ID:iQnl3fVN0
いやこの世界は日進月歩というけど私のような年寄りにわ想像もつかな
い時代が来た感がする最新の通信技術は想像も及ばない宇チユウ開発は
平和のうちに発展されることお期待したい
972名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:47:13.13 ID:em1cnrry0
ほんとにお疲れさまだよ
まさに神業
打ち上げから今に至るまで遠くで見守ってきただけにこみあげてくるモノがあるね
973名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:50:54.93 ID:ZhDGzuBA0
フジで紹介してる
974名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:51:45.96 ID:9crqAqBKO
>>902
何か分かるわ

99年6月にマンチェスターユナイテッドが3冠達成した時、
サッカー知らない人にベッカムがいかに凄くて魅力的な選手か布教しても全く理解してくれなかった。
だけど、同じ年の12月にトヨタカップのために来日、そして日韓W杯と一気に知名度が上がった・・・。
やっぱビジュアルが大事なのかな。
それとも、オーストラリアではなく日本に落ちないと注目されないのか・・・。

まあ、一発ギャグとか訳分からんものが注目される傾向にあるのも確かだし。
975名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:53:09.01 ID:kszZtE74O
めずらしくまともにニュースにしたなめざましテレビで
976名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:00:37.35 ID:xX4aP04VO
ソレ デモ ワタ シハ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ
977名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:00:57.39 ID:AJoDx9EB0
>>956
宇宙産業は国に対して富をもたらすと是非アピールしていただきたい。
978名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:04:04.05 ID:r8VnAbTC0
ロケットとかよく知らないけど、記事読むとこれ何か凄くない?
火星の近くの小惑星まで行ってタッチして帰ってきたんでしょ

日本以外の国でも宇宙ヲタが祭り状態だったりしてw
979名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:12:07.46 ID:kyuOAl2w0
>>978
タッチどころか、小惑星上に30分間正座してました。
980名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:16:57.60 ID:r8VnAbTC0
>>979
いや壊れるだろそれ
981名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:19:02.62 ID:UJFeHCZ90
>>980
うん、壊れたよ
982名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:24:21.74 ID:r8VnAbTC0
>>982
何? 何なの? 壊れたのに何で帰ってこれるんだ とか言って欲しいの?


言うよ 言いますとも 言えばいいんでしょ

もったいつけてないで教えてよ。゜。゜(ノД`)゜。゜。
983名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:25:34.53 ID:7N+7RRZ10
カプセル空だったら、みのもんたがムチャクチャ文句言うのハッキリしてるんだから
今からTV局に抗議しておこうぜ。
984名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:27:14.41 ID:kszZtE74O
NASAも世界中も注目しているが、日本のマスゴミがスルーしまくっているんだわ
985名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:27:41.97 ID:vWX/TH6t0
1回目の着陸は地表でバウンドした上に30分正座・・・
正座というより2階の窓から飛び降りて30分気を失っていたような感じがするが・・・
2回目は1回目の失敗から色々変えてトライしたはず
986名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:28:51.04 ID:r8VnAbTC0
>>983
別にいんじゃね?空でも 行って帰ってくるだけでも世界初でしょ?
987名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:29:44.48 ID:Mg4SNyjW0
>>982
いろいろとあちこち壊れた。エンジンもキセノンガスもバッテリーも…
それでも奴は成し遂げて帰って来るんだよ!しかも帰りのエンジンは
地上からの指令でニコイチエンジンだぜ?
988名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:29:55.42 ID:2k5KdNMDi
精密誘導カッコよ過ぎ!
回収劇期待してます。
989名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:31:12.12 ID:r8VnAbTC0
>>985
すげぇな 重力が弱いとはいえ
990名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:31:36.92 ID:mCYE1XDXO
>>982
こんなことがあろうかと!が何度も何度もあって無事にかえってきたんだよ
991名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:32:11.88 ID:iHoliY1V0
余命あと3日の7才児(鹿児島県・小学校1年)
992名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:37:18.74 ID:r8VnAbTC0
>>987
映画化決定
993名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:52:29.13 ID:Mg4SNyjW0
映画化されてます。とっくにw
994名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:54:12.80 ID:nkLS9Umx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8542502
イトカワをねらえ!

994ならミネルバも一緒に帰ってくる!
995名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:55:49.78 ID:t0qiv9Ep0
プラモも届いたよ
996名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:57:44.79 ID:FpZ1dqZR0
今夜のNHKクローズアップ現代は探査機はやぶさ特集だね
997名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:59:22.42 ID:YeZIoxz70
1000なら今年中に結婚する
998名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:00:23.36 ID:mCYE1XDXO
1000なら恋人ができる
999名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:02:10.89 ID:0Esu19d70
1000なら韓国にパクられる
1000名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:02:23.52 ID:2gMbt2Zh0
1000ならイトカワのカケラ採取成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。