【調査】 首相に相応しい人…菅氏26.7%、前原氏10.2%、舛添氏9.1%、小沢氏2.1%、鳩山氏0.9%、谷垣氏0.7%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・8日に発足する菅次期内閣に「期待する」人は57.3%と6割に迫ったものの、鳩山内閣の発足時には
 及ばないことが、FNN緊急世論調査でわかった。

 菅次期内閣に「期待する」人は57.3%、「期待しない」は35.6%と、退陣直前の鳩山内閣の支持率から
 大幅に改善したが、2009年9月の政権交代直後の鳩山政権発足への「期待値」63.8%は下回った。

 鳩山首相の退陣は、「当然と思う」人は4分の3に達し(76.5%)、小沢前幹事長の辞任を「当然と思う」人は
 9割を超えた(93.0%)。
 新政権の人事について、小沢氏の影響を「排除すべきと思う」人も8割台で(85.2%)、今回の首相交代劇を
 「参議院選挙向け」と見た人は7割を超えた(72.0%)。

 新政権の「目玉人事」について、枝野(72.5%)、蓮舫(69.3%)両氏の起用に「期待する」人は7割前後で、
 仙谷氏起用への期待も6割を超えた(62.9%)。
 菅次期首相について、対立候補の樽床氏より「首相に適任と思う」人は8割に達したが(80.6%)、
 副総理兼財務相としての実績については、「評価できると思わない」人の方が多かった(34.6%対46.7%)。

 項目別の「期待度」を見ると、「人柄」(64.3%)、「指導力」(52.9%)では5割を超えたものの、これまで
 担当だった「景気対策」(47.9%)、「消費税への対応」(47.5%)では「期待しない」も4割を超え、
 鳩山政権から引き継ぐ「普天間基地問題」では、「期待しない」がほぼ6割だった (59.1%)。

 与野党で「首相にふさわしい人」では、菅氏が大きく支持を伸ばし(26.7%)、前原氏(10.2%)、
 舛添氏(9.1%)らを引き離した。
 鳩山首相(0.9%)は、小沢氏(2.1%)をも下回ったが、谷垣氏は、さらにその下だった(0.7%)。
 7月とみられる参議院選挙に「関心がある」人は8割にのぼり(80.9%)、「重視する争点」では、
 「景気対策」(39.1%)、「社会保障」(13.8%)に続き、「ばらまき政策の見直し」(12.3%)が入った。
 「比例区投票先」では、民主党が急回復し(34.1% +12.1)、自民(18.0% -1.5)、みんな(10.9% -3.1)
 両党などが、軒並み「割を食った」形となっている。(一部略)
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178635.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275879943/
2名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:51:21 ID:OtunbQGk0
(-_-)ウツダ
3名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:53:43 ID:3tarhn5v0
                  /        /              \    人人人
                 /   /    /  /   |   |       ヽ  <菅!>
               /   /    /-/=/.,,_ /  /   :|  ',      ヽ  YYYY
\                 /   /   //  / / / /|ヾ/|    ||  l       ∧      人人人人人人人人
  \            /    l   //| /|/ / / / / /   /:| _|  :|  ヽ  ヘ     < もいっこ菅! >
    \       /イ   |  // |.z===/ // /   /:: |⌒ト、、| :|  |   ',      YYYYYYYYYYY
      \     | |/ ィ|  :ト|彡'´彡三ミヾ:::::::/   /:::: | /|  :ト、!  |    l
        ̄⌒>ーァ | |/ /!  | ||  / ⌒ヾ}} ::     // /_ | /|   /     :|   人人人人人人人
\   \  \/  / // {  |  |::::  | ヾ_ノノ /_/::::''≧三 /// / /ト、   :| < さらに菅!! >
  \   ヽ  l  / /./  V  \|   ヾ 彡'´  ̄...........  / '⌒ヾ;ヾ.// /./ ! \  :l  YYYYYYYYYY
   \  ヽ  {  | |l   \_{ ヽ..:::::::....  ...:::::::::::::::::::.. |ヾ、_ ノ} }}/. / |    ヽ :|
    ヽ  \}  | |l     |八            ,:::: ゝミ 彡' 〃//  l      ヽ
     ヽ  {  | |l            r─- ._     .::::::..  ー‐ '´   j    人人人人人人人人人人人
      \ ヾ  l | !        ヽ     |     })         /ノ从  /  < 総理って楽しいよね!! >
        \ `ミ, ', ヾ 、      :| ヽ   ヽ.__ /      人   |ハ/     YYYYYYYYYYYYYYYYYY
         \`、|ヽヾ 、    :|   \          _,. < /\
           V |  \     ト    >  -‐ ' ´   彡'  {
4名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:54:11 ID:jWxDRctu0

          /      /::::::::::::::::::::::ヾ:::、:::::::ヽ \
        ./      /::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:ヽ::::::ヽ  \
       /       ... |::::::::::::::::::::::::::::::::、:::}:::ハ::::::\  .\
    _,/    ,,   /:... l::: l!::::::::::::。:::::::::::::::}:)ノ::::::}:::::::::\   \
  -''/   ,.'/   .::::_:_、ゞミ,ゞ;;_、_:、; :::: _;ノ_;;;..-ァ:::::::::::::::\  .\      
  <"   .//   ,,:::l |:l ,,-=・=‐`',´ ‐=・=-  ll,:::::::::::::::::ヽヽ   \
   \ ./ /    ,::::::ヘl::'l    -ー'_  | ''ー-   l::}ノ::::::::::::::::::::ヽ  ヽ  \     ハマーン・菅 が4ゲット
    ` /   ,,ノ:::::::::::::::::l   /(,、_,.)ヽ   !::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  l>''´
     〈    :::/::::::::::::::::l   ヽ-----ノ  .,':::::::::::::::::::::::::::::::::::,/           
      \  .:::: l::::::::::::::::::゙l ,   ̄二´ ,. '::::::::::::::::l:::::::::::::::/
         \:/ {:::::::::::::::::::| ヽ、,  _,ィ' |::::::::::::::::::::l::::::>'
      _,,.....,,_`゙''ー=,__彡'','!  `ー¨´´ .!_:::::::::::::_l.-''´
5名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:54:39 ID:8J4zLZZG0
今日(6/7)の鳥越さん
鳥越 「政治とカネの問題はクリアされた」
    「自民は政治と金ばかりやってないで政策を議論しろ」
6名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:56:08 ID:8CO3mATD0
まぁともかくだな
おまえら比例は層化と、ちゃんとかくんだぞ
池田先生からしたら自民党をひねり潰すのなんてわけないんだからな
7名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:56:49 ID:4dXRh1RX0
瑞穂タン・・・
8名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:57:41 ID:ktCq7i5u0
>小沢氏2.1%、鳩山氏0.9%、谷垣氏0.7%
ハニ垣人気なさすぎwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:58:10 ID:UazltGG/O
TANIGAKI(笑)
10名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:58:52 ID:6pPFew5P0
仕事ができない人間ほど人気が高いんだな
11名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:59:07 ID:CweLSMaOP
やっとパチンコ産業の廃止、竹島の奪還これも掲げはじめたな
12名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:59:13 ID:3EhrJpm7O
谷垣嫌われすぎ
13名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:59:42 ID:0y4GLKkhP
首挿げ替えで回復って
アンパンマンかよ
14名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:59:53 ID:xUgcK6h80
日本民主党の菅直人幹事長が南京大虐殺遭難同胞記念館を見学

>>2002年5月5日、日本民主党の菅直人幹事長夫妻一行6名が南京大虐殺遭難同胞記念館を訪れ、
 遭難者たちに花輪を捧げ、生存者代表に会ってお詫びとお悔やみを伝えた。

>>小泉首相の靖国神社参拝について、菅直人幹事長は首相の靖国参拝を反対
 すると明確に表明した。

 ttp://www.chn-consulate-fukuoka.or.jp/jpn/xwdt/t64687.htm
15名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:00:12 ID:J3m8Zvon0
谷垣さん、深夜番組の視聴率ですやんwwwww
16名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:00:47 ID:5AYSp8mj0
谷垣って三原じゅん子より支持率ないだろ?
しかも党内で。
17名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:00:53 ID:SmPyWRgr0
谷垣が息してない
18名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:01:40 ID:ZxSZfU4LO
歯磨き総裁がんがれ
19名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:01:44 ID:5ws4PuBS0
むかし自民党ってあったよな
20名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:02:18 ID:Co/28D7K0
菅直人の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/581.html

【政治】 石原都知事「今度の菅内閣、あれも極左だから」 外国人地方選挙権付与絡みで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275752470/

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<   国民の生活が第一!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 本音 )  / 韓   国民の生活が第一
 ( 。A。)<  【民 主党の正 体】 韓 国 民団 生 野支部での民主党 議員の挨 拶
  ∨ ̄∨   \ http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg
          \_______________

ミンスが推進する売国法案
危険!!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
★日本を崩壊させる「外国人住民基本法」★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1269522708/

外国人参政権を無理やり通すための法案
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国人参政権が合憲に?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
21名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:02:18 ID:pdek+lvh0
自民党は首を挿げ替えしただけで
何も変わってないね。

民主党批判以外にすることないの?(呆)
22名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:02:46 ID:QL2TeVwY0
日本笑い話かよw
23名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:02:56 ID:zjqYqBhm0
>>1
どれも短命内閣になりそうだな
24名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:03:14 ID:bEIx0cVtP
マスゴミもいい加減にしないと、全部自分たちに跳ね返ってくるぞ
25名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:03:24 ID:7bnRacK/0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ  ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
     i⌒ヽ;;|  fエ:エi.  fエエ) ;;|
    |.(    'ー-‐'   ヽ. ー' |   /日本のみなさん
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  /僕は今から、今になって
    ._|.    /  ___   .| < 私利私欲抑えて、
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  \日本のために働くよ。
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /    \だから、捨てないで!
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
26名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:12 ID:w6rpAKIt0
>>5
政策の議論したら菅即死だろwww

菅直人経済語録
・「民主党が政権をとれば株価3倍」

・「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」

・「高速道路を無料化して自動車税を5万円上げる」

・「林業で雇用創出100万人」

・「いざとなったら米国債を売ればいい」

・「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」

・「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」

・「子ども手当の消費性向は0.7だ」

・「マクロ経済モデルは間違い」

・「増税すると景気がよくなる」
27名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:16 ID:HVx8Ejew0
谷垣の人気のなさは最早いじめレベルw
28名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:19 ID:0xJKzp7QO
少なくとも、クソ鳩より低いってこと無いわー
29名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:23 ID:ymbP9JJ0O
この国を立て直すのはアフガニスタンを平和にするより難しい
30名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:34 ID:Ayr0KGzk0
>>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275879943/994
どういう政権であれ「任期の四年」を一期すら勤められないような支持率の変動が起こる日本は
民主主義的にはろくでもない国だよ。
少しでも気にくわないことがあると総理や政権を叩いて簡単に政権をレームダックさせてしまう。
これでは国際社会の激動の時代を生き残れないし、国益もつかめない。
そういう意味でも俺は民主は大嫌いだが、四年はやらせるべきだとおもってるよ。
31名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:47 ID:O1bioa3h0
舛添信者ってまだ生きてたのか
32名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:49 ID:Y+Q1WnXq0
やがきって誰?
33名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:04:53 ID:nL3jNGNmO
マスコミは谷垣を取り上げないのは意図的だよな
叩くというより放置だな
34名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:05:12 ID:LCq+YDhP0
>>24
ってより、管は鳩山より経済知識面で相当酷いし。

なかったら増税すればいいとか思っている奴だからガチにヤバイ。
35名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:05:16 ID:Ii4N1vYH0
スガになろうがルーピーだろうが、
社会主義的な政策を推し進める民主党には絶対に投票できない。

でも日本人は社会主義が好きなんだよね〜。
公務員批判するくせに公務員人気だし。

そして若いやつらは馬鹿だからまた選挙いかないだろうし。
36名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:05:45 ID:i5zWN5mFO
むしろ何故自民党代表は谷垣君なの?
他にいるだろとりあえずなら古賀君で良くね?
37名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:05:48 ID:SMG4Apdr0
ミンスの単独過半数必至
38名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:06:11 ID:Y5lhN0+A0
谷垣の空気っぷりがwww
39名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:06:35 ID:Y5lhN0+A0
>>36
とりあえずでもないわw
40名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:06:52 ID:Ii4N1vYH0
>>30
鳩は、小泉みたいに長期政権持てる可能性もあった
あまりにも目に余ったから仕方ない。
41名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:06:54 ID:eEZuAPck0

野党に転落しても創 価 カ ル トと組む政党の党首なんか誰が支持するかよ!

バッカじゃねえのwww




42名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:07:12 ID:rWbyTiTY0
こういう調査が実にいい加減な結果しか提示してないのかがよくわかりますたw
43名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:07:21 ID:O1onfIBe0
谷垣はむしろ無味無臭なんだろうな
誰もキズカナイ
俺みたいだわ
44名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:07:24 ID:Wd6/PSdd0
これはもう進次郎担ぎ出すしかない
45名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:07:44 ID:x9KyS3R4P
>>34
>なかったら増税すればいい

それ今度の選挙の自民党の公約じゃん
46名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:07:53 ID:kpWd+9Fe0
ルーピーより下 w
47名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:08:04 ID:SMG4Apdr0
>>35
お前が思ってるほど日本人は英米人と違って自由を求めてないよ
統制大好き中国や欧州大陸諸国と相性がいい日本
48名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:08:31 ID:Ii4N1vYH0
>>41
学会と公明党は実は似て非なる存在だからなあ。
まあ俺は、地域振興券以来、公明党は死ぬまで支持しないと決めてるから
どんなに頼まれても絶対に入れないけど。

安全保障、福祉、雇用、経済 の現実的な路線で判断しないと
いつまでたっても日本はよくならないよ。
49名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:08:43 ID:gUOjfBcL0
確かに。参政権より生活保護が欲しい俺がいるw
50名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:09:32 ID:0XeSDTeY0
舛添って、1票しか入らなかったんだろ
自分で入れたのバレバレ
恥ずかしすぎて、聞いてるほうが赤面しました
51名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:09:52 ID:rWbyTiTY0
前回の調査で「菅直人」なんて遥かに下だったじゃねーか。
舛添、前原の順だったのに、これだよw
52名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:09:54 ID:IzSeVqJr0
>>41






ジミンガー工作員、乙でありますwwwwwww





53名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:10:12 ID:8/Q3pz880







★結局、バカ大衆民は、顔の良し悪しだけで決めてるわけだ・・・・・








( ´ω`) ・・・・・・・日本終了
54名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:10:12 ID:zVO7VWepO
党首討論まだー!?
またガッキーのカッケーとこ見たいよっ!!
55名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:10:15 ID:LCq+YDhP0
>>45
増税の方法がバカなんすよ管は。
自民の公約は消費税だけだろ。

管は所得税とか法人税とかそっちの方までやるから。
56名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:10:23 ID:w/6upBh+0
まだ国民は騙されるのかい?
57名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:10:56 ID:cwZ5QyTP0
自民党信者
ID:fvSb6h010

民主党信者
ID:3T48Yqyy0

ただのバカ
ID:BJzWRzrGP
58名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:11:14 ID:Ayr0KGzk0
>>48
自公連立時代の公明は、本音はともかく政策に関する歩み寄りは合格点だった。
鳩山政権時代の社民党のような存在の方が実はダメダメな存在。
公明はバックの創価のせいで、必要以上に自公政権時代を過小評価されてるね。
実は自公の間が切れたときの公明党の方がよほどアブナイのだが、そこには気づいてないのが多い
59名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:11:41 ID:QKisShbyO
ネトウヨの大好きな自民のトップは低いなwww
60名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:11:42 ID:Ii4N1vYH0
>>47
自由主義経済がどうこうじゃなくてさ
現状官僚主義が行き過ぎて、硬直して師にかけてる。

西洋では独裁や貴族の横暴と民衆が戦ってきたけど
東洋では国を滅ぼすのは、古代からずっと硬直した官僚たちなんだよ。
そういう意味で、公務員を票田にもつ民主は応援できないし
日本はもっと自由経済へシフトしないとやっていけなくなる。

信長の楽市楽座がいまこそ必要なんだよ。
61名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:11:56 ID:BJzWRzrGP
>>50
いや、衆議院は鳩山邦夫が入れたんだろ。
参議院では5,6票入ってるはずだよ。
62名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:12:47 ID:HVx8Ejew0
谷垣は麻生(笑)を支持してたキモヲタ・ロリコンからすら敵意を持たれてるし

自民党員しか支持してないんだろうな・・・
63名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:12:51 ID:wTBLtyG80
谷垣さん影薄すぎだろw
64名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:13:01 ID:OikqIQzb0

組閣すら決定していない段階で世論調査するマスコミもマスコミだが、そんな数字に一喜一憂する
おまえらもおかしい。

あしたが参院選というわけでもあるまいに、菅内閣のボロなんて施政方針演説から国会運営ですぐ露呈するわさ。
65名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:13:01 ID:rWbyTiTY0
AKB48の誰が可愛いってスレと同じだぞ。
レベルがw
66名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:13:59 ID:+hLzXCnN0
野党に転落しても創 価 カ ル トと組む政党の党首なんか誰が支持するかよ!

バッカじゃねえのwww
67名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:14:17 ID:fs9u82ZlP
正直谷垣はもう上層部改造の他に性格改造でもしないと自民を存続させる事すら難しいのでは
いくら個人で見て居眠り菅より全然マシでもこれじゃ民意に反映されないわけだ
68名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:14:19 ID:Ayr0KGzk0
>>62
谷垣は攻めなきゃいけない野党の党首には徹底して不向き
69名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:14:50 ID:gUOjfBcL0
谷垣って何が剥いてるんだよw
70名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:15:26 ID:JTeF29RK0
なんかもう、書いたもん勝ちって勢いだな。>FNN

いくら不人気の谷垣でも「国民が耳を貸さなくなった」なんて捨て台詞で辞めた鳩山以下にはなるわけないだろjk。
小沢だって「クリーンにするため」ってことで一緒に辞任したんだろうが。
不自然で笑っちゃうよ。w
71名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:15:42 ID:BJzWRzrGP
>>57
まあ、好きにレッテル貼ってくれw
せいぜい、今の気持ちをネットで憂さはらしすればいいと思うよw

>>68
相手が鳩山という不運もあるぜ。
何をいっても正当化だからな
72名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:15:58 ID:8mPGoVFn0
テレ朝スパモニの鳥越俊太郎と三反園がますます大本営発表になってきたなw
73名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:16:40 ID:sR0NNgOF0
>>66
そこだけは元連立相手と距離を置こうとする公明側の対応の方がまともだよなw
それだけに自民側の不甲斐なさが泣けるわ
74名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:16:42 ID:fSv7SGM70
自民党には何度も何度も騙され続けてきた
もう一回くらいは信じてみてもいいかもって思う
75名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:17:43 ID:Xi+vZKqJ0
ふさわしい人じゃなくて、誰が総理になるかで聞いているんじゃないのか?
76名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:17:50 ID:yKw+ekdK0
まぁカルト連合だった自民時代を振り返ると


誰がなってもマシなんじゃね?

あとはばら撒き政策をしっかり軌道修正させる事と在日外国人参政権を阻止さえできたら構わん
どちらも片手間で済む問題なので、しっかり本腰いれて経済政策と財政建て直しをやってくれりゃ文句はない
77名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:17:59 ID:1w4j+K/m0
子供っぽいのは全部無能
小泉チルドレン・・・小沢チルドレン・・・谷ガキ
78名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:18:09 ID:J3m8Zvon0
自民て本当に人材が払底してるなw
そら泥舟から逃げ出す奴が次から次へと
出てくるはずだw
大将なんだから〜www
79名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:18:21 ID:vWsJn19g0
山口なつおが抜けてるぞw
80名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:18:54 ID:+MLokx2H0
FNNってなんでこんなに必死なの?いくらもらってんの?
81名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:19:43 ID:Ii4N1vYH0
>>80
あの外国人の株主比率をみたらな〜。相当内部にもいるだろうしな
82名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:19:56 ID:QwpNsfDu0
民主党には校正会
83名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:20:22 ID:KZCj7AJr0
どうすれば左翼を絶滅させることが出来るのだろうか
84名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:20:31 ID:/YI1H9lVO
総理大臣いらないと思う
85名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:20:51 ID:WRFc3xEb0
ジミンの総裁(笑)はたった0.7%www

ジミン信者って生きてる価値あんの?
86名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:21:17 ID:Ayr0KGzk0
>>82
立正佼成会は民主だね
ただ先にも書いてるけど、カルトだから云々とか言い出す奴って
結局は何をやったか?なんて見てねーんだろうなと
87名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:21:48 ID:sR0NNgOF0
>>83
一番右の一人を最初に決めて、それ以外を絶滅させればいいんじゃね?
88名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:22:04 ID:oNfhONR40
痔民党w

加藤先生〜 加藤先生は大将なんだから1人で突撃なんてダメですよ

谷垣www
89名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:22:56 ID:pdek+lvh0
ミンスがぁ〜

愚民どもがぁ〜
90名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:22:57 ID:Ii4N1vYH0
宗教が時の政権と結びついてなかった時代なんてないんだから
そこ気にしても仕方ないと思う。
91名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:24:23 ID:WRFc3xEb0
>>89ID:pdek+lvh0
よお、ミンスガー

おまえ知障ジミン信者丸出しだけどなんで生きてんの?
92名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:25:25 ID:P5xR8SM+0
去年の今頃じゃ信じられん並びだなw
93名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:25:27 ID:Anq+0qi60
>>1
>8日に発足する菅次期内閣に「期待する」人は57.3%と6割に迫ったものの、鳩山内閣の発足時には
>及ばないことが、FNN緊急世論調査でわかった。

モノは書きようだなあw
民主党のV字回復が悔しくてたまらない、フニャ産珍グループの無念さが
にじみ出た書き方だw
94名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:25:52 ID:HfmQxMqb0
だって自民支持者の俺でも谷垣は駄目だわ
あいつは鳩山の二の舞になる
95名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:27:04 ID:WRFc3xEb0
ID:HfmQxMqb0
>>94
未だにジミン支持してるとかおまえの脳味噌蛆虫湧いてんなw
96名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:27:30 ID:Co/28D7K0
【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
7時9分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。政治ジャーナリストの後藤謙次氏ら
報道各社の政治部長経験者と夕食。9時24分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060318.html
【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談 05/08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/
【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/


小沢幹事長、後援者の名義を使いフジTV株7億5千万円分取得
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815799
週刊文春 “独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun100513.htm

フジテレビと小沢一郎の癒着の背景 前編
http://bl og.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/185057ddd0dca39aae4e3de250d780b5
小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐる「架空株主」疑惑総額5億2500万円」
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51059353.html

テレビ局における外国人等の議決権割合
フジ 19.99% http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf
TBS 19.99% http://www.tbs.co.jp/ir/76_2/gaikyo.htm
日テレ 18.84% http://www.ntv.co.jp/info/news/526.html
テレ朝 12.59% http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_houkoku/0026/data/10.pdf
TV局の株の国籍を有しない人
・外国政府またはその代表者
・外国の法人または団体など
上記の議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し
97名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:27:35 ID:IzSeVqJr0
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
     ー\ ネヨウヨがぁ〜
 /ノ  (@)\ 負の遺産がぁ〜
.| (@)   ⌒)\ 自民がぁ〜
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 自民がぁ〜
 \   |_/  / ////゙l゙l;  自民がぁ〜
   \  U  _ノ   l   .i .! |  自民よりマシぃ〜
   /´     `\ │   | .|   自民よりマシぃ〜
    |    | {   .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜
98名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:27:37 ID:gnPuKswz0
谷垣完全にオチ扱いw
ダメだこりゃ
99名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:27:38 ID:QhVeYPic0
今までの自民の体質を考えれば、谷垣が何かミスをしない限り
谷垣を総裁から下ろすマネはしないだろう。
もうちょい危機感をもって、票に貪欲になって欲しいんだがな…

>>90
勧誘方法で、オウムと同列カルト扱いだったところが時の政権と結びつくのは
非常に抵抗がある。
100名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:28:20 ID:oKdPCVzd0
韓、前原、ぽっぽ・・・軽薄三兄弟がふさわしいと思う愚民。
オザワルを選ぶ売国奴。素晴らしい国だ。
101名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:28:21 ID:OEJwEkN30
自民は谷垣の持ってる何に期待しているんだろう
102名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:28:32 ID:HoFcQig3O
野党もこういうのみて総裁変えないとw
103名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:28:45 ID:+hLzXCnN0
草加と手を組んだ自民についてはネトウヨはだんまりだよな
104名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:28:53 ID:qTYxQfD70
いままでかの字すら出てこなかったのに何でいきなり主意なんだよwwwwwwwwww
105名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:29:07 ID:Ii4N1vYH0
>>99
俺はへんな思想的な団体より宗教団体のほうがマシだとおもってる。
金もうけしか頭にないやつらはある意味無害。へんな政治的思想をもってる団体は
手に負えないからな。
106名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:30:15 ID:gnPuKswz0
自民党は谷垣で本気で戦えると思ってるんだろうか
正直こいつら勝つ気あんのか?って思うんだが
107名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:30:21 ID:WRFc3xEb0
>>97ID:IzSeVqJr0
よお、知障

おまえミンスガーだなw
ジミン信者って知障かキチガイしかいないじゃん
108名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:30:46 ID:Ayr0KGzk0
>>99
すでに自公政権ってのが存在して、その時代は本音はともあれ
公明の妥協によって安保やその他の問題をなんとか合格点で乗り切った
それだけわかってれば良いんであって、それ以上を恐れても意味がない。
陰謀論者を喜ばせるだけになる。
民主も自民から乗り換えた立正佼成会をバックにつけてるが、それ自体はどうということはない
109名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:31:14 ID:QL2TeVwY0
谷垣も急いで お遍路に出かけそうだなw
110名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:31:41 ID:QKisShbyO
ネトウヨ頑張れよ
111名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:31:59 ID:IzSeVqJr0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧_,,∧  バンバンバン゙ン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン <∩`Д´>  バンバンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄  
   このネトウヨが!ネトウヨが!ネトウヨが!
112名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:32:01 ID:zhYWsOLZ0
枡添も過去の人か
113名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:32:33 ID:4mmAUkML0
ネトウヨに大人気のゲルはランク外。
114名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:33:36 ID:gkELPXvhO
総理になった瞬間に相応しい人1位になる調査に意味あるの?
115名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:34:11 ID:B6g3zIGb0
総理になったらいきなり菅が26.7%になるんだから
こんなアンケの意味のなさがわかるなw
総理になれば犬でもいきなり20%越えだよw
116名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:34:51 ID:B2X8r+ibO
『総裁』のくせに0.7%w
117名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:35:10 ID:HfmQxMqb0
つーかこのアンケート菅になってからのアンケートかよ
118名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:35:17 ID:Y5lhN0+A0
>>102
谷垣は悪いことにクビにできる理由がないからな。
自民党に取っては毒にも薬にもならない奴が総裁になってしまって
身動きが出来なくなった感じだな。

日曜に某討論番組見てて思ったんだけど、
小沢と鳩山が居なくなっただけで民主党と自民党と公明党と社民党とみんなの党と共産党が
結構、話し合って方向性を見いだせていたからな。共産党ですら「自分たちの考え方は違うが
話し合って解決できる」感じの話が出来てた。実に建設的な雰囲気だった。

国民新党だけどうにもならない基地街っぷりだったのは、国民新党が問題なのか下地が問題なのか・・・

つーか、辞めないの>下地
119名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:35:17 ID:IzSeVqJr0


ネトウヨなんて、ミンス工作員の被害妄想じゃんww


その時の気分でミンスを叩き、その時の気分でジミンを叩く、2ちゃんなんてそんな場所


今はミンス信者を叩いているだけ

120名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:35:19 ID:cEz7kAO60
谷垣がいいと思ってる奴ww
121名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:35:33 ID:sR0NNgOF0
>>113
確かネトウヨはゲル嫌いじゃなかったか?
122名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:35:46 ID:ccFSbb8k0
>>109
チャリでお遍路か?
悪くないと思うよ。
123名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:36:33 ID:+hLzXCnN0
>>100
じゃあ早く出てって本国に帰れ
124名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:36:39 ID:mpvGSPZG0
>>118
全く動かない低位株に捕まってる状態と同じだな
125名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:36:40 ID:+8ndaDnH0
菅なんていいかげんな人間が総理なんて

1年前は米国債売り払えといって円高にしようとしたくせに
財務大臣になったら円安口先介入
国会では寝てるし
会議では携帯
党の選挙向け日程でG20はバックレ

サギ鳩の次はガン
癌直人
126名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:36:52 ID:B6g3zIGb0
ようするに「テレビでたまたま見かけた総理っぽいことしてる人アンケ」が実態なんだよねw
ハッキリ言って大衆は政治に注目なんてしてないw
テレビが無料素材で調達できるからただ流してて、それを目にしてるだけっていう
人々が大半w

菅の支持率が60%超えても神奈川の6日の補選じゃみんなの党が
民主党に迫る勢いを維持してるわけだしw
127名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:37:38 ID:6A+fwJjb0
民主信者はまだ懲りてないのか。
128名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:38:11 ID:IzSeVqJr0
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川   嫌だわ〜ネトウヨばっか
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }    小沢ガンバレっと・・・
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
129名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:38:18 ID:zhYWsOLZ0
>>116
その0.7%がこのスレに集結している件
130名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:38:33 ID:zUKd1VdO0
後藤田さん、そろそろ得意の党首降ろしやらないんですか?
131名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:38:47 ID:F1GD1iJM0
ビジュアルや経歴がクラスの秀才クン
言うことはネチネチ批判ばっか
金持ちボンボンの東京育ち地方選出
と、大衆に嫌われる要素しか無いからな歯磨きは
132名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:39:21 ID:gUOjfBcL0
>>131
そんなことだれも知らないってw
133名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:39:44 ID:Bn4yRGAv0
みんな、菅のブーメラン期待して支持してるんちゃう?
134名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:40:19 ID:QhVeYPic0
>>108
それによって自民は「公明から離れられなくなった」
国民が支持する割合以上に一部団体が影響力を持つことが
どれだけ国政に影響を及ぼすか、現在の社民党の例を見ればわかるはず。

「協力」までで済むんなら良いんだよ。
だが、この芽は「必ず」大きくなる。
135名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:40:33 ID:pDOvWoY10
イヤン…
 馬菅…


チョンだけよ・・・
136名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:40:49 ID:Y5lhN0+A0
>>121
谷垣とゲルは両方とも同じ駄目さなんだよな。
谷垣もゲルも正論で民主党を非難してるだけなんだよ。

でも、自民党に求めてるのは「民主党より良い」って事じゃなくて、
「自民党はこういう政党でこういう日本にします」って言うビジョンなんだよな。

と言うわけで自民党支持者の俺も谷垣とゲルを支持しない。
137名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:41:28 ID:EmFAUNBk0
ポッポ0.9パーもあるのぉ〜www
138名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:41:45 ID:VWxqjw2/O
管が総理か、鳩山よりは期待できそうだな。
ここでミンス叩いてる奴ってなんなの?管が評価されるのはこれからだろ?まだ何もしてないのにいきなり批判ばっかで、おまえらどんだけ2ちゃんに洗脳されてんだよ
139名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:42:06 ID:HlfEUBPRP
>>118
谷垣は自分から動かないから失敗もしない。
何もしないことこそ長生きするための秘訣だとよくわかってるのだよ。
さすが40前までニートやってただけのことはあるw
140名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:42:07 ID:w8YvJ+uP0
>谷垣氏0.7%




これ誰?
141名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:42:07 ID:UatXqLVf0
すっかりはしごを外された桝添。

マスゴミって本当にひでーな。
142名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:43:03 ID:hjwhNLWe0
ネトウヨもハニトラハニトラと谷垣さんを馬鹿にしてただろうが
143名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:43:16 ID:Ii4N1vYH0
>>133
そのブーメランは国民にダメージ与えたあと戻っていくものだから
喜んではいられないだろ。
144名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:43:21 ID:usE5ygEd0
>>13
評価する
145名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:43:27 ID:Ayr0KGzk0
>>134
そんなこと言ったところで法律が公明党のような存在を
許容している以上は何の意味もないよ。
極端な話し「自分の嫌いな宗教をやってる奴は選挙に行ってはいけない」とかなるだけだしね。
もの凄い嫌な話しだけど、ある宗教の信者がその国で多数派を形成したとき、その国の政治に
その宗教の信者が影響を与えないなんてのはまったく夢想の話しだしね
146ぴーす:2010/06/07(月) 16:43:57 ID:Ujk4QAD6O
菅の年金未納期間が大臣やってた時と重なる
ってのは本人の落ち度なんかね
147名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:44:01 ID:yIGbNuEz0
参院で民主勝ったらネトウヨは今度こそ海外移住するんだろ?ww

ネトウヨって言う癌が日本からいなくなれば日本浮上するぞまじでww

賢明な国民は民主死守だ
148名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:44:11 ID:QL2TeVwY0
このアンケートの目的は何なのか?菅がすばらしいと言うことを
示したいのか それともただ単に谷垣を笑いものにしたいだけなのか
主旨がわからん
149名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:44:26 ID:Y5lhN0+A0
>>134
公明党は自民党に引きづられて保守に向かいつつあるので池田がいなくなって、在日参政権を捨てれば、
結構マシになると思うんだけどな。

楽観的すぎ?
150名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:44:30 ID:f1LOhyaG0
ハニガキ()笑
151名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:44:56 ID:pDOvWoY10
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/  \LOOPY/ ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺を辞めさせたら次は菅だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;   
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;       

これが現実になっちゃったな
マジでどうすんのよコレw
152名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:45:10 ID:Ii4N1vYH0
>>134
公明って最初野党だったけど、一緒に政権やってる間にかなり現実的に
なったと思う。今回自民についたのもそのあらわれかと。

俺は公明には入れないけど、現実路線として許容すべき範囲だとは思う。
153名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:45:40 ID:DVTOWG360
鳩山小沢にすら負ける自民党総裁って・・・
154名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:45:45 ID:Ayr0KGzk0
>>149
公明党は単独になったときの方がアブナイ
特に民主が分裂したときが一番注意
155名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:46:28 ID:DqbkZWZWO
副幹事長としては評価しないのに、首相としては期待できる意味がわからん
156名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:46:30 ID:SJe2d8jsP
この種の調査で麻生の名前が挙がるのを見たことないな
この板にウジャウジャいる麻生マンセーの信者は何なの?
157名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:47:03 ID:HlfEUBPRP
>>142
安倍ちゃん総裁選の対抗馬だったからな。
ネトウヨにとって安倍を批判するヤツは売国奴。
谷垣の傷は、ネトウヨがお得意のデマで誹謗中傷しまくった結果。
まさか将来自分の親玉になるとは思いもしなかったんだろうな。
158名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:47:08 ID:D8PyQ9sQ0
自民儲が発狂する数字だな
つか枡添も自民の看板外したらすっかり影が薄くなった
159名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:47:22 ID:C2aRDava0
>俺は公明には入れないけど、現実路線として許容すべき範囲だとは思う。
そうかそうかw
160名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:47:23 ID:mpvGSPZG0
舛添ってこれからどうやって生きていくんだ?
民主に入党で総理の座を狙うか?

・予想
2010年・・・菅総理
2011年・・・岡田総理
2012年・・・前原総理
2013年・・・舛添総理(参院選 一ヶ月前)
161名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:48:00 ID:pDOvWoY10
>>156
この種の調査を受けたことが無いわ
うちの会社で民主党を支持してる奴なんて皆無なんだけど
いったい誰を対象に調査してるんだろうね
162名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:48:23 ID:OEJwEkN30
>>145,152
何これ、気持ち悪い
163名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:48:41 ID:oAkwsY100
谷垣・・・
164名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:49:50 ID:w8YvJ+uP0
>>160
誰が舛添のような不倫、×3男を入党指すか


はっきり言うぞ





愛する女性を裏切るような男は




親友をも軽く裏切る



舛添は自民党を裏切っただろwww
165名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:50:02 ID:Y5lhN0+A0
>>161
つーか、働いてない人に大人気だろう>民主党

老人とか主婦とか公務員とか。

あ、公務員は一応働いてるのかwww
166名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:50:55 ID:TQCKa2ng0
政権取ったら無責任なことはできないので、今後民主党は右傾化すると思う。
167名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:51:04 ID:7kJJMcQ/0
毎回調査してるけど、これ、まったく意味無いよなw
168名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:51:16 ID:vFL6mgI1P
自民党の復活は、谷垣を降ろさない限り無理。
彼には、カリスマ性やオーラが全くない。
169名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:51:27 ID:GByANMhX0
文久3年5月23日
長州の下関砲台は、フランスの通報艦キャンシャン号(菅さん号)を砲撃した。
170名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:51:37 ID:huovqMc90
菅総理大臣ねぇ・・・。

まぁ9月までだし誰でもいいんじゃね?
ある程度顔が売れてれば・・・という話でしょう。
参院選まで支持率保ってくれて、
民主党過半数でねじれがなくなれば小沢様登場。

その後はやりたい放題で法案通す。

せいぜい参院選まで失言しないようにがんばるだけじゃね?

参院選後が地獄の始まりだな。

日本人がアホばっかりでよかったな。
民主党諸君。
171名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:52:15 ID:Ayr0KGzk0
>>168
谷垣を下ろしても支持率の回復って意味では無理だろ……。
鳩山のように菅がよほどの大ぽかをやって、自民に視点が動いてくれないと
どうしようもない
172名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:52:20 ID:kD3Uk11Y0
民主が政権ごっこしている間に
小泉jrをそだてる
30代の総理が誕生
2期ぐらい続く
173名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:52:31 ID:mpvGSPZG0
>>164
不倫なら鳩山、姫井、横峯とかを代表にやりたい放題だろw
174名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:52:51 ID:Y5lhN0+A0
>>162
公平に見て、公明党自体は結構マトモなんだよ。
基本的にマトモじゃない創価学会があって、その距離感が問題になるんだよ。
175名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:52:55 ID:HzfCUkqt0
176名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:52:55 ID:1w4j+K/m0
関与あることは誰もがわかっていますけれど、
創価学会が政治をしているのではなく
公明党が政治をしているという言い訳ができるようにしていることが問題なのです。
今の制度ですと政教分離違反とストレートには言えないのです。

177名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:53:24 ID:SJe2d8jsP
>>161
世論調査の結果はほぼ選挙結果と連動してるけど?
支持率10%切りでも麻生マンセーが沸きまくってたこの板とどっちが異常だと思う?
178名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:53:37 ID:D8PyQ9sQ0
>>167
まあマンガの人気投票みたいなもんだからな
179名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:54:17 ID:e/v3HroG0
谷垣は自民党総裁でありながら0.7%とはひどい。
自民党総裁の肩書きがあれば山本一太だって平沢勝栄
だって適当にテレビ出ているやつなら3%は取る。
谷垣に魅力を感じないのか、それとももう自民党総裁というだけで
期待感がもてないのか?
180名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:54:20 ID:Jnp75p3RO
>>5
鳥越は南アに数日行ってくれんかな。
襲われろとは言わんが、お花畑な感覚が少しでも治ってくれるとありがたい
181名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:54:22 ID:C2aRDava0
>支持率10%切りでも麻生マンセーが沸きまくってたこの板とどっちが異常だと思う?
それはカルトの工作員だからw
まともに相手する方がアホw
182名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:54:24 ID:Ayr0KGzk0
ちなみに石破は本来の畑である農水をやらせとけ
これだけやってもらう分には十分有能だぞ。
183名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:54:49 ID:JxtIiqJSO
菅は薬害エイズ問題で官僚に一発食らわせたという印象が強い
あの頃はマスコミもこぞって菅を持ち上げてたから
中年以上はちょっと期待してるんじゃないか?
184名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:55:16 ID:UngZX2Ge0
>>174
まあ外国人大量導入とかは
公明党の害だけどな。
185名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:55:47 ID:w8YvJ+uP0
>>173
俺が言いたいのは
不倫するような男女
愛する人を裏切るような人間を信じるなって事
最も愛する人との契約を守れないような男は
間違いなく友達、仲間も簡単に裏切る


単なる人間観察による人生教訓

要するに、ビッチと、ヤリチンは信用するなって事
186名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:56:08 ID:Y5lhN0+A0
>>171
ぶっちゃけ、谷垣でも問題ないんだよ。
問題は自民党として、何をやるべきかがわかってない。
細かい政策論とかよりか、自民党が目指す国家観を示せてないのが問題。
財政再建や消費税ってのは、運営の問題であって、そんなのは二の次なんだよな。
187名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:56:21 ID:OEJwEkN30
>>174
無理してマトモなふりをしてるんじゃね
188名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:56:48 ID:B2X8r+ibO
>>149
選挙事務所に使ってる宗教施設に対する相応の税金を払うとか、山○組ときっぱり手を切るのであれば、話しぐらいは聞いてやってもよい
189名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:56:51 ID:Ii4N1vYH0
>>159
うちはばーちゃんが黒住と曹洞宗、もう片方のばーちゃんが浄土宗
親はノンポリ。
友達に天理教の教会の子やら、親がPLの子やら
親が洗礼してるカトリックやら、プロテスタントやら
親戚に浄土真宗の坊主やらいろいろいるけど、そうかはいないんだ。
ていうか、西って少なくない?
190名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:56:54 ID:8N7lUkUM0
ルーピーに負けてるなんて・・・
これ以上最低の評価はないよなww
191名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:57:14 ID:vYHKzzBDO
しかしどこで誰から取ったアンケートだろう・・・
感覚と正反対すぎる
菅とかレンホーとか。
192名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:58:03 ID:GroaJVOPO
毎回この手の調査は似たような感じなんで意味がないような気がする
でも谷垣は救いようがない
193名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:58:14 ID:Ii4N1vYH0
>>187
公明とそうかがあんま仲良くないのは周知だろ
194名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:59:00 ID:Ayr0KGzk0
>>189
大阪には多いんじゃないか?
195名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 16:59:34 ID:QL2TeVwY0
これじゃ 自民借金で火だるま状態になりそうだな
196名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:00:02 ID:m4de+ThSO
谷垣ww
あんなに醜態を晒したルーピーより下なんてw
でも自民は谷垣じゃ弱いよなあ
197名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:00:06 ID:mh2j/Wiu0
菅が首相に相応しい人とか、理由がさっぱりわからない。
198名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:00:49 ID:Ii4N1vYH0
>>194
大阪の事情はくわしくないけど、PLが強いからどうだろう。
東京はでっかいそうか会館がいたるところにあるよね
電車の広告も学会がらみだらけだし
199名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:00:57 ID:hKoxf0cW0
麻生のときは聞き方が汚らしかったな
「次の首相にふさわしい人は」ときたもんだ
そら現職総理の麻生除外して鳩山をトップにするわな
馬鹿な日本人
200名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:01:50 ID:OEJwEkN30
>>193
イメージ考えてるだけじゃね
落ちたときありがとうなんてわけもわからず
いってたよね
201名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:02:43 ID:+/FMg/1A0
最悪から脱却したと言っても、脱却したか?w
202名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:02:55 ID:tTisW8n30
自民党は終わった党だろ
203名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:03:31 ID:thFvqTsD0
>>157
無能な頑張り屋なんだな、ネトウヨって。
204名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:03:58 ID:HlfEUBPRP
>>199
いやいやw それは新聞社によって聞き方が違うだけだからw
麻生以前の昔から「次の」がついてる調査とついてない調査とあっただろw
205名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:04:54 ID:WhvShE+i0
副総理だったって以外に理由あるか?
206名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:05:29 ID:FXdrgbn80
小沢2.1?
なんだそれ
207名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:06:37 ID:7hyv4DHcO
だめだこりゃ
208名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:07:18 ID:SJe2d8jsP
首相にふさわしい人系のアンケートで麻生が上位に来ている所を見たことがない
下野後は最速で名前すら挙がらなくなった
なのになんでこの板だけ?w
209名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:07:22 ID:+iKmoUbRO
女のレンホウを入閣させて、徐々に特ア人の内政干渉に不感症にさせる作戦だな
210名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:07:26 ID:67z5/9WG0
日本終了のお知らせ
211名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:08:41 ID:VWxqjw2/0
大本営の情報操作に踊らされて幸せですか?

ここで騒いでることはアイドルグループのリーダーは誰だぐらい
意味の無いことです
国民の意見が届かない密室の決め事がまかり通る政治が怖い、戦前の体制と進歩なし

真の主権在民な民主主義のために
首相は国民の選挙で選ぶべきです
派閥に選ばれた首相は、派閥の利益を優先します
国民に選ばれた首相なら、国民の利益を優先するはずです

国民選挙により首相選抜を実施できる主権在民な日本にしましょう。
212名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:09:16 ID:tk40DsD9O
>>1
もうオチにしか使いようのない谷垣
213名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:10:52 ID:r/1XDYPw0
谷垣の支持のなさワロタwwwww
正に空気

アホウヨが工作してても意味がないというのがはっきりしたな
214名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:11:37 ID:/ZD8H5ibO
前原もっと上いかないかな?こいつには期待してんだ。
215名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:12:07 ID:HlfEUBPRP
>>205
党首補正ってのはそれほどすごいんだよ。
小沢だって代表時代は20%近くあったんだぜ?
西松事件でランク外まで暴落したがな。

谷垣だってあんなに空気なのに野党第一党の党首だからランク入りしてるんだよ。
216名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:12:15 ID:7sOy4NDZ0
民主>>みんな>>社民>国民>>共産>>>>>>>公明=立ち上がれ=自民

マジでこんなもんだろ、党首の認知度。
217名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:14:35 ID:xYwD/8br0
その時々で目立った人なら誰でもいいという感じだね。
218名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:14:39 ID:vWFtgqB80
>>1
おれは生粋の民主支持者だがそれでも前原はない。こいつは権力を手にしたらテンパル。
219名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:14:43 ID:yPJ1JNiY0
まさにマスゴミ
220名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:14:44 ID:WRkCbGdZ0

日本人拉致の犯罪者の釈放運動をし、
外国人参政権は与えられて当たり前だとのたまう売国がダントツの国とか
221名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:14:58 ID:yPJ1JNiY0
またマスゴミの捏造
楽しいか?
222高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/06/07(月) 17:16:19 ID:Nfba5Qt70
  /ヾ∧ しかし,人材難だな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 戦国時代は,いい人材がたくさんいたのに!
 (  つ旦
 と__)__)
223名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:16:21 ID:huovqMc90
菅総理大臣ねぇ・・・。

9月までだし顔が売れてりゃ誰でもいいだろ。

参院選まで支持率保ってくれて、
参院選までは脱小沢演じて支持率保つだけだろ。
民主党過半数でねじれがなくなれば小沢様登場。

その後はやりたい放題で法案通す。


参院選後が地獄の始まりだな。

日本人がアホばっかりでよかったな。
民主党諸君。
224名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:16:56 ID:EvxlqZTl0
国会中継見て菅がふさわしいと言えるならたいしたもんだ
225名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:17:54 ID:7sOy4NDZ0
>>220
はっきり言っちゃえば、国民は拉致にもう興味を失ってるしw
そら世間的には「可哀想、早く解決を」なんて言うけど、本音は「別に俺は困ってないし。」
総理にやってもらいたいこととかの調査で「拉致解決」が全く上位に来ないことでもそれがよくわかるw
226名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:18:30 ID:67z5/9WG0
前原が夫婦別姓と外国人参政権に反対するなら。
227名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:18:53 ID:WRkCbGdZ0
これで参議院過半数取ったら
衆参議院過半数で外国人参政権や沖縄ビジョンなど
売国マニフェストの法案を通し放題、最低後3年だというのに。

下らない一時的挿げ替えで涎たらしながら総万歳する国民性とか。
228名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:19:43 ID:mpvGSPZG0
>>225
ぶっちゃけ外国人参政権も、
投票率高い層である老い先短い老人にとっちゃどうでもいいことだからなw
229名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:20:04 ID:2n8weXna0
こりゃもう亡国の危機だよ。

政治家が悪いんじゃない。有権者が悪いんだ。ハッキリした。

まず、専業主婦や無職、子無しから選挙権を取り上げろ!!

一定以上の額の納税を10年以上続けていること。
国の将来を真剣に考えられる、子供を持って立派にそだてていること。

ならば、参政権を与える。
230名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:20:31 ID:/SoqVOfx0
>>1
鳩山首相(0.9%)は、小沢氏(2.1%)をも下回ったが、谷垣氏は、さらにその下だった(0.7%)。
━━━━━━━
 ↑
これが本当の鳩山総理の支持率だったんじゃないか?
マスゴミが数字に下駄はかせて支持率底上げしてたけど
231名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:20:41 ID:uPbW1HAV0
>>107
そいつは創価信者だと思うぞ。
で、「自民」はとっくの昔に消滅している。
ちゃんと「自公カルト」と呼ぶべき。
232名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:24:13 ID:HNgNkU1m0
首相を辞めた人間に負ける谷垣w

始まる前に終わってたな
233名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:24:50 ID:uPbW1HAV0
>>108
創価信者がなんと言おうと、公明がブッシュマンセーした過去を正当化するのは不可能。
殺人坊主カルトめ。消えてなくなれ!
234名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:25:33 ID:E9WOvIDF0
>>76
ルーピー乙

今回の参議院選挙終わったら、しばらく選挙がなくなるわけで、
今回民主が勝ったら、それこそ今まで伏せてきた在日参政権、夫婦別姓などなどの裏マニフェスト法案を強行採決してくるのなんて目に見えてるだろ

自民に金魚の糞のようにくっ付いてる層化なんかより、
旧社会党系が中枢を担い、民団・日教組・労組なんかの支援を受けてる民主のが100倍やばい
235名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:25:46 ID:64eb7RiZ0
>舛添氏9.1%

本人乙w
236名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:26:24 ID:sCmETUTt0
           ______
          /       \
        /          \
         |        。    |
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .| ちゃんと歩いてまわりました
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ / 
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、  
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
.   /     ■ .((◎))' ■     ヽ、
   /     ■  .| |  ■       ヽ、
             _|へ¬ /  //        |
237名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:26:28 ID:MhdcRWeK0
ハゲ人気はどこに逝ったwww
238名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:26:33 ID:GQYrzXVU0
国民はほんとにバカばっかだよ
239名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:26:42 ID:HNgNkU1m0
ネトウヨのカスは、早く日本から出て行けw
240小沢応援団長:2010/06/07(月) 17:27:12 ID:3qcbAYOj0
谷垣は辞めたほうぞ。どう考えても鳩山より低いなんておかしいぞ。
何もマイナスなことをしてないのにこの低さとは…。
ある意味、日本人の民度は恐ろしい。やはり戦争に傾いたら一気にいくなあ。
241名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:27:42 ID:jf8zdQkf0
ネットで人を差別する発言をするような人達が
喜ぶ党には絶対投票はしないと決めている。
242名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:27:59 ID:I5+wpiT5O
>>237
そんなん元々ry
243名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:28:29 ID:kJrKIA36O
前原の鉄オタパフォーマンスは実にタイミングがいいね
菅で盛り返したかに見える最中に、自分はもっと安全で
中庸で世間一般に親しみの持てる人物ですよっていうアピールになってる
次を狙うならうまい手だ
244名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:29:21 ID:Co+LTF2t0
>>6
日蓮正宗から破門された外道の池田ww
それが先生wwお前気違いwww
245名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:30:20 ID:MhdcRWeK0
>>239
あなたは日本人ですか?
246名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:30:34 ID:XdHfl4k50
なんで野党の人間が混じってんだよw
選んだ奴馬鹿じゃね?w
247名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:30:39 ID:2n8weXna0
>>234
創価は駄目だな。残念だったな。

死ねよ売国奴が。
248名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:33:56 ID:E9WOvIDF0
>>239
どうしても選挙権欲しかったら自国に帰れw

ってか在日って本国だと日本なんかと比べ物にならないほど酷く差別されてるみたいだけど、
祖国祖国言ってて虚しくならないのか
249名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:34:18 ID:zMBgI0pCO
何この「最近聞いた名前」アンケート
250名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:34:22 ID:RdJRzEtt0
何で管をふさわしいと考える奴が突如増えたんだ
251名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:35:14 ID:XdHfl4k50
>>250
テレビで流れてるからだろ
252名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:36:09 ID:uPbW1HAV0
>>149
おまえちょっと前まで麻生カルトを指揮してた奴だろ?
電通の人?
だいたいお前が創価の何たるかを知らないハズないだろw
しらじらしいぞw

麻生の知能がもう少し高ければうまくいったかもしれないのになw
253名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:36:35 ID:jf8zdQkf0
>>250
テレビが報じたからだろ
テレビが報じなければ樽床すら知らない情弱だらけw  ヨコクメは知ってるのになwww
254名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:37:20 ID:dzyF4CLZ0
あ〜あ日本も終わりだわ
255名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:37:33 ID:36+9uE1G0
谷垣、ルーピーよりも↓ってこの人何かしたっけ?
256名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:39:12 ID:jf8zdQkf0
>>254
まだ小沢が離党して自民党と引っ付く可能性があるじゃん。 望みを捨てるなw
257名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:39:13 ID:XdHfl4k50
テレビに映らないから忘れられただけ。
258名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:40:20 ID:XTCPgObh0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  嫌われ者の小沢を排除したから当たり前だよね
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 
   ,ヘ;;|    へ   へ |   
   ヽ,,,,  ///(__人__)// 
    ヾ>   `ー' <
259名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:42:00 ID:HCmkVcXK0
勝てば菅軍
負ければ賊軍
260名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:42:30 ID:2+ZpmVl9O
総理にしたいなら与党議員じゃないとダメなのにハゲやガッキ―の名前を出す調査対象者のバカっぷりに閉口。
それでもガッキ―って言ってるのはガチガチの保守層のオヤジで、ハゲって言ってるのは政治家の名前をハゲぐらいしか知らない投票にいかない無関心層。
261名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:42:34 ID:qCGZf+EV0
自民の方こそ谷垣を何とかしないとマジやばいじゃん。
262名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:43:16 ID:OxqQDggr0
菅にしても上げ方が不自然すぎ
なんで前頭やハゲをいきなり越すんだよ?
操作してるの丸出しじゃねーか
263名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:44:21 ID:XAJntWQT0
264名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:44:44 ID:jf8zdQkf0
>>262
それだけテレビの力は大きいんだろう。

俺たちだってヨコクメは知ってても樽床は知らなかったしな。
265名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:45:39 ID:q+4rHVwv0
谷垣って強酸か社民だろまあこんなもんだろ
266名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:46:07 ID:HOX4Kjb+O
ガッキー何がダメなんだろうね
あの丁寧な言葉使いと地味さ?
だけどいまだにハゲを首相にってのも理解できない
267名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:46:59 ID:MUDOoUmJO
糞垣人気なさすぎワロタwww
268名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:47:59 ID:zw09gA8E0
管は素晴らしい!!!
なぜって??
世間の人がみんな支持しているからだよ。
理屈なんてどうでもよい。
管なんて合った事も話した事も無いから
支持する理由なんて、いえるわけが無い。

世間が言う事は、全て正しい。

小沢だって、どこが駄目かと言われてもわからない。
でも、世間がダーティだとか金の亡者だと言うから
そうなんだろうと、同調して、やめたらほっとする。

管はすばらしい。
でも,伸子夫人とは いとこ結婚なんだってね。
我が国では、同じ姓同士でも絶対結婚しないのに…

それでも管は素晴らしい。
269名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:48:13 ID:2+ZpmVl9O
>>261
野党だからムリだって。まあ自民だけじゃなく公明も露出はほぼ無い。自民の支持率を上げる最も効果的な方法としては…どっかの有名大新聞社の株でもドカドカ買わないとな。
270名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:48:18 ID:B5MvLHOPO
谷垣って誰?
271名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:49:25 ID:jf8zdQkf0
>>268
実際社会人なら好き嫌いは別にして現政権を無視できないからね。  おまえら自由人は正論がいえて良いな。
272名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:50:40 ID:+iKmoUbRO
谷垣はわざと映さないようにしてるからな、
それより、別の調査では石場がかなり高い位置だったのに、なぜ入ってない?
273小沢応援団長:2010/06/07(月) 17:52:18 ID:3qcbAYOj0
こう言っちゃなんだが、日本国民はやっぱり頭おかしいよ。www
まさか首をすげ替えただけでこんなに支持率が上がるとはね。www
しかも、国民的人気の舛添はこんなに下がってるし。www
基地外民族日本人。www
274名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:52:27 ID:vWsJn19g0
前の参議院選挙のとき、山本一太が安倍のポスターを隠して当選した。
今度の参議院選挙は、谷垣のポスターを隠せば当選できるかもなぁ。
どの政党でもどぶ板選挙をやるしかないな。
275名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:52:37 ID:2+ZpmVl9O
>>266
ガッキ―は野党党首としては、いささかおとなしい。それは地方に来ると必ず言われる。もっと言え―!ってさ。
276名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:53:35 ID:E9WOvIDF0
>>261
人気なんてコロコロかわる不確かなもので一々代表交代なんかしてたらそれこそ駄目だろ
277名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:54:00 ID:jf8zdQkf0
>>273
別に人気投票じゃないし、『政治の安定』  経済界あたりはこれが一番の望みだよ。
278名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:55:54 ID:R0rJUorzO
>>1
ここに挙げられてる誰よりも麻生再登板の方が百倍マシ。
279名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:56:21 ID:bRjck62CO
議員の中で一番居眠りしてる菅が1位かよ
有権者はお願いだからもう少し政治を見るなり調べるなりしてくれ
280名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:57:42 ID:jf8zdQkf0
>>278
そんなに自民党に勝たせたくないの?
281小沢応援団長:2010/06/07(月) 17:58:45 ID:3qcbAYOj0
>>277 『政治の安定』が望みなら、小沢一郎閣下が総理大臣になるのが
一番安定する。なぜなら昔の派閥がない以上、グループはあるけど党をま
とめる力は支持率と剛腕しかないんだよ。恐らく管は短い。
その後、小沢閣下がこの国を支配するのだよ。www www
282名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:59:44 ID:HOX4Kjb+O
>>275
おとなしい。か。
なるほどね
最近のガッキーは少し凄みが出てきたと思うんだけどな
そういえば最近国会中継ないな…
283名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:59:53 ID:E9WOvIDF0
>>277
経済界からすれば、どう税制弄ってくるかわからない菅なんて一番不安定要因だろw

また法人税引き上げなんてしたらそれこそ準国営みたいな韓国企業なんかとの競争力なんてなくなるぞ
284名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:00:03 ID:RmoO8Otk0
またマスコミが鳩山の時みたいに持ち上げてるよw
285名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:00:26 ID:KbFSYJkY0
>>272
あんなのが上位にこられたらミンスが一番困るからだろう。
マスゴミさまのミンスに対する配慮ってやつだろうて
286名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:00:46 ID:jhgStIS90
>>1
ふさわしくない人の間違いだろ
287名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:01:34 ID:ncLDBurP0
>>1
このデータが本当だとしたら
日本にはまだ馬鹿が多いんだろうなあと思わせてくれる
世論調査の調査対象まで工作員に握られているとかだったら笑える
288名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:02:06 ID:GzFLTSuyO
何か居眠りごときで叩いてる人いるけど、菅のこれまでの馬鹿発言と馬鹿行政を見たら非常に小さなこととしか思えないのだが……
289名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:03:03 ID:bRjck62CO
>>281
ディベート能力皆無の小沢じゃ総理は無理だろ
小沢の記者会見は酷すぎる
290名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:04:12 ID:d1qKkmP/0
自民党には、左翼マスゴミを黙らせる党首が必要。
右翼的には、嫌いな奴かもしれないが、
河野太郎とかを党首にしとけば、良かったのに、
なぜに、谷垣さんなのか?
谷垣さんは、テレビ討論とかで、大人し過ぎる。
小沢率いる民主党に対抗するには、押し出しが強い奴が行かないとダメ。
バカにされても何でも、もう一度首をすげ替えろよ、自民党は!
291名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:04:49 ID:5HHaw98x0




          谷ガキは、あのバカ鳩より下




              存在感ゼロ



              もう、辞めろ








292名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:05:31 ID:VWxqjw2/0
AKB48のリーダー投票スレはここですか?

ここで騒いで密室の決め事に影響ありますか?
せめて投票権のあるCDを売り出してもらえませんか?
韓国でさえ国民全員に政治の長を決める投票権がありますよ
293小沢応援団長:2010/06/07(月) 18:05:47 ID:3qcbAYOj0
だが、しかしバラバラの寄せ集めの民主党をまとめることができるのは
小沢一郎しかいないんだよ。実際問題としてね。
294名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:08:37 ID:jf8zdQkf0
>>285
ミンスが一番喜ぶのは麻生さんの再登板だよな
295名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:08:58 ID:bBY82RnE0
>256
自民は公明とくっつくよw
296名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:13:22 ID:e6soTP790
中曽根(1806日)→竹下(576日)→宇野(69日)→海部(818日)→宮澤(644日)→
細川(263日)→羽田(64日)

小泉(1980日)→安倍(366日)→福田(365日)→麻生(358日)→
ルーピー(264日)→菅(?)
297名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:13:33 ID:jf8zdQkf0
>>295
自民・公明・小沢新党の連立だね。 ネトウヨの理想の政権だから支持するよな
298名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:13:51 ID:aOO3iGp0O
谷垣(笑)
299名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:13:52 ID:swAIImkr0
しょうがねえか

もう俺が首相をやってやるしかねえか


おれがやれば歴史に必ず残る

2日で辞めるからよ
明智光秀の記録をぬりかえるんだ
300名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:13:57 ID:bBY82RnE0
>282
つーか野党の党首なんてホラ吹いてなんぼ
嘘八百、口からでまかせ、とにかく民衆の不安、不満を煽り立てて、体制側への怒りを煽る
後のことなんか考えないで都合のいいことを並べる
とにかく目立つ、騙す
これができないようじゃ勝てん

紳士的だの理性的だのは与党のやることであって、野党のやることじゃない
そんなんじゃ票は取れん
301名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:21:27 ID:swAIImkr0
ガッキーっていうくらいなんだから

ポッキーくわえて飛び跳ねたら人気でるのにな
谷垣さん

小泉ならやるぞそれくらい
「なんってたってコイズミィ〜〜〜♪」って
302名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:23:08 ID:ye3C4SOW0
ぽっぽより下というのは衝撃的だな
303名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:26:08 ID:ZwolbI6e0
国民の嫌がることから逃げない責任政党(笑)の党首様はポッポにすら負けているのかw
304名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:51:44 ID:dj0YE5tY0
谷垣氏(0.7%)

自民も首をすげ替えたらいいのにw

305名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:53:56 ID:RRke2Ddx0
自民党はもう駄目だろ
小沢にすら勝てないとは
306名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:56:29 ID:uPbW1HAV0
>>174
マトモとかマトモでないとか、そういった論理が一切通用しないのが
カルトの怖いところ。
中間の論理を全てすっ飛ばして白か黒かの断定を根拠なくしてしまう。

麻生信者のことを思い出してみればわかるw
麻生信者の中身が「空港に3000人集まる」あのヒト達だったら納得だがw
307名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:57:36 ID:kycGifxx0
谷垣低っw
308名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:57:51 ID:HoFcQig3O
高市早苗を総裁にすれば支持率上がると思うな
自民党は女党首にするしかないでしょう
309名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:59:50 ID:MUDOoUmJO
おまえら谷垣を許してやれよw
辞められたらかなわんだろw
310名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:03:10 ID:kycGifxx0
>>308
無茶苦茶言うな。
あんな高慢ちきな女なんか女性も支持せんわ。
311名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:08:31 ID:uPbW1HAV0
>>234
>自民に金魚の糞のようにくっ付いてる層化なんかより、
>旧社会党系が中枢を担い、民団・日教組・労組なんかの支援を受けてる民主のが100倍やばい

ばかいうなw
サブプライムで相当な資産が吹っ飛んだ創価様のほうがよっぽどコワイわw
在日参政権を通してばらまかれた税金は創価様のお布施に化けるんだよw
国家公認のマネロンだ。「 税 金 」のな。
定額給付金に麻生がこだわったのはそういう事情があったからだろうさw
何しろ麻生は連立解消をちらつかされて脅されていたのだからな。公明に。
まだ国新の重しがついた民主の方が安全だね。

創価様が金魚の糞?
甘すぎるわw
312名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:09:10 ID:cNxFHySJ0
鳩山がトップだった時の支持率はなんだったんだよ
313名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:17:04 ID:/zyQT1Ep0
志位さんは?
314名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:19:11 ID:Ayr0KGzk0
>>311
ぼくバカなんです

って公言してそんなに楽しいか?
まあNG突っ込むだけなんだが……
315名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:24:19 ID:x9KyS3R4P
自民「谷垣の人気なさはマスコミの谷垣隠しの影響」
316名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:26:55 ID:BCM1liVt0
総裁なのに…
317名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:31:46 ID:Hd0hZBzbO
新しいものにはとりあえず期待してみる国民性なのかねえ
カンに指導力ってどう見たら期待できるのかサッパリわからん
318名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:35:59 ID:+58QBXjo0
小沢氏2.1%、鳩山氏0.9%

谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






319名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:37:24 ID:C3xhskFT0
鳩山0.9%?????????
320名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:37:41 ID:O6GKUsOH0
さすがに0.7パーセントはまずいだろう。
このままでは、座して死をまつことになる。鳩のように
引きずり下ろすか、小泉のように派手なパフォーマンス
をして、盛り上がるほかないのだが、そのいずれの事態
にもなりそうもない。
日本オワタか。
321名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:37:46 ID:04zOtVK7O
この国の国民は大丈夫か?
322名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:38:51 ID:wElDW7aO0
谷垣嫌いじゃないけどさすがにこれはまずいだろ

参院選以降どう日本が崩壊していくのかいろんな意味で楽しみだな
323名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:40:05 ID:lAru/Ys90
民主の出来の悪さはおいておいて、自民は何も変わっていないものな。
・世襲の是非(参院島根の青木が悪い例)
・長老支配(森、麻生、町村、二階、中川、武部、伊吹)
・金やポストがないのに派閥をやめない
・決定的に欠けている改革の姿勢
 などなど。
それどころか、まだ良いイメージを保っていた枡添や与謝野を
外に出してしまった。これでは自民の支持率が上がるわけがない。
324名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:41:14 ID:obb9AwtF0
年金記録問題の原因の一旦である菅が首相に相応しいとかアホか
325名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:42:01 ID:73514FJvP
姦に相応しいところがあるとか思えないんだが・・・
326名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:43:12 ID:x3y+Q6r4O
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
327名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:43:21 ID:UtPJTQNeO
谷垣のあとはだれ?
イシバ?
328名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:45:29 ID:4LE4JbXy0
もう党首討論は予定無し?

329名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:46:24 ID:RobDTc3F0
この国は大丈夫じゃないから、早く日本から出ていけや
お前の好きな国でいいぞw
330名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:46:28 ID:OIq5gZQu0
09'年衆議院選挙の前、政治家を引退したはずの小泉前首相は衆院選挙における「小沢警戒論」を繰り返した・・・

民主党政権から「小沢の影響力排除」を狙い、マスコミを利用しての「小沢の影響力排除」の真相と、その発信源を探る・・・



なぜこの時期に小沢捜査なのか?小泉一派が・・・
http://wajuntei.dtiblog.com/blog-entry-694.html
「小泉純一郎とCIAによる、小沢幹事長抹殺計画」


鳩山政権総攻撃操る黒幕を知り徹底抗戦せよ: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-87b8.html


「小泉純一郎と、それに協力した全ての人物と全ての組織」による第二次郵政選挙に警戒せよ!2009年05月14日
http://kihachin.net/klog/archives/2009/05/okada_maehara.html


「偽装CHANGE」売国勢力のくせ球に警戒を: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/change-6437.html

331名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:50:07 ID:/aLYFoPl0
ID:IzSeVqJr0
ID:IzSeVqJr0
ID:IzSeVqJr0

おいネトウヨ
ぶち切れて人殺しとかすんなよ
332名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:50:12 ID:UHKBG/Nc0
谷垣って小沢や鳩山よりも人気がないのか。
終わってるな。
333名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:51:21 ID:D3BHNzoA0
どうせ売国マスコミの大本営発表だし。

最初は旧保守の小沢・鳩山を看板にして、保守のイメージを貶め、
本体の左翼派閥が「クリーン」を掲げてそれに変わる。

まあ民主党にしてみりゃ予定通りなんだろう。
334名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:53:20 ID:HD1YSNxA0
>>30
政策で支持政党決めてるわけじゃないのが日本の特殊なところだな
職種なんかでガチガチになってる方が正しいあり方なのかもな
無党派が多すぎてしかもこいつらはイメージやお灸で一票を投じる
335名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:53:53 ID:q8pu3tEC0
どこかのコンサル会社にしばらく任せてみたらどう?
政治家って経済のことわかってないし。
336名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:58:21 ID:RnMpUXut0
ミンスはオザワン以外みんな敵にやられているんだよね。 みんな政治家として力不足。
今のミンスがあるのはオザワンの功績によるもの。
やはりまずはオザワンが首相になって政権を安定させるのが先だった。
結局オザワンは無実だったし。 
337名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:58:34 ID:+58QBXjo0
>>333
ニコニコ動画と産経ソースだけを信じてやまないお前らネトウヨが
どの口で大本営発表だのマスゴミの捏造だの言えるんだよw

お前らもつい数週間前まではマスコミの支持率調査に狂喜乱舞していたくせにw
お前らの2枚舌、ダブスタ、自分勝手、偏狭にはもうウンザリ。
参院選後今度こそ崩壊するであろう自民党を涙目で見てろ。

338名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:59:52 ID:nx2jFy6J0
菅を総理にふさわしいと思うバカがこんなにいるとはw
339名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:01:20 ID:Ayr0KGzk0
>>334
そそ。
無党派がバランサーならいいんだけど、小選挙区の投票率を見てみると
どうやらただのミーハーの集団に成り下がってる。
そんなだから支持率の乱高下で大統領制ではない日本では、クビのすげ替えが
頻繁に起こってしまう。
クビのすげ替えでもしないとレームダック状態のままの政権ではなにもできないからね。
340名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:01:42 ID:mEGffOCQ0
なんと!民主主義の国で北朝鮮のキム一族よりも先に
3代世襲を完成させた小泉一族は言うまでもなく
この期に及んでまだ党のリーダーをバリバリの世襲議員の谷垣にしてるうんこ自民党
341名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:02:10 ID:pA9x7F4a0
>>335
任天堂、トヨタ、パナ、三菱とかの経営陣適当に集めて政治運営させたほうがうまく行く気がするw
てか政治家にある程度の学力知能テストは義務付けてほしいわ
元スポーツ選手の脳筋とか芸能人に政治経済外交のなにがわかるんだよと
342名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:03:10 ID:twtDnL+5O
谷垣の位置は何なんだ…谷垣って何かしたっけ
容疑者汚沢とルーピーの下って笑えないだろ
343名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:04:30 ID:7bnRacK/0
 ─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ        ノ´⌒`ヽ
             `  (⌒ 、_    γ⌒´      \
- - ── = ニ 三   `>  ´`ヽ/;;/ ´""´ ⌒\  )
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./     .i /  \   /  i )   甘利にも見え透いた
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::       '、ノ  (・ )` ´( ・) ' i,/  数値だが、
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (__人_).   }'⌒) 僕にも0.9%の支持者が!
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r'     `ー'   /_,,.r'  ありがとう、皆。僕、僕ね
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'".....     まだ議員続ける。議員年金いっぱい貰うんだ!
344名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:04:45 ID:4mBv5Etz0

谷垣って小沢・鳩山からも負けてるんだな。
終わってるよ自民党は。作戦会議が必要だな。
345名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:05:05 ID:F+W4+UjEO
この調査が事実だとしたら日本人は…

日本人を壊す教育を地道に続け、
マスコミを支配し、日本人の洗脳に成功した反日勢力の勝利だ。
346名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:06:12 ID:KPpU7SzP0
>>337
狂喜乱舞してる馬鹿にはウンザリ
347名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:07:34 ID:lAru/Ys90
谷垣「みじめなものですねー。鳩山さんは0・9%しか集まらなかったそうですよ。
総理を辞めたらもう過去の人なんでしょうか。えっ、わたしですか?」
348名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:07:48 ID:JkW4SitL0
前の調査で「菅がふさわしい」といった人多かったっけ?
349名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:08:04 ID:+wlLJkl30
政党支持率調査は信憑性があるけど、次の首相の世論調査は何の重みもないのな
350名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:08:14 ID:Ayr0KGzk0
>>30のように考えてる俺がお前のようなバカに一言言ってやる
日本をダメにしたのはお前のような阿呆だ
351名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:08:18 ID:MSgqNcm80
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆515
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275795412/39

39 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 12:21:07 ID:oV3xRKqa0
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100607-00110231-mosf-market.vip
日経平均が下げ幅300円を超える

こんなスレはどうせ立てないんだろうな、民主に都合が悪いから

46 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 18:33:33 ID:oV3xRKqa0
ばぐ太は今日も必死に民主擁護してるなw

352名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:11:53 ID:MDQbtLWB0
そのとおりだよ、民主党に政権が渡った時点で、負けてましたなあ

345 名前:名無しさん@十周年 :2010/06/07(月) 20:05:05 ID:F+W4+UjEO
この調査が事実だとしたら日本人は…

日本人を壊す教育を地道に続け、
マスコミを支配し、日本人の洗脳に成功した反日勢力の勝利だ。
353名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:12:01 ID:+58QBXjo0
ネトウヨは疫病神

ネトウヨに魅入られたもの全てが裏目逆目に出る
これはもはや常識

小沢の検察騒動は不起訴2連発だわ 小鳩政権を追い詰めたと思いきゃこれだわ
安倍政権の頃からのネトウヨの逆神ぶりは目に余る。
お前ら今度はあれだろ、小沢を応援するんじゃねーのかw民主を邪魔するために
とりあえず自民党の参院敗退は確定
そして自民は借金で党本部差し押さえ 再び内乱で今度こそ四散するよ。

今、心から思った
     『本当のルーピーって…  ネトウヨの事だろw』



354名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:12:17 ID:qi1EJ8sP0
ついこないだまで菅なんて舛添や前原よりもずっと下だったように思うが。
なんという流されやすさ。
355名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:14:06 ID:HD1YSNxA0
谷垣は平時の総理としては調整型首相としてうまくやれると思うが、
今みたいな状況でなっても調整能力が発揮できるかどうか疑問があるな
舛添にいたっては閣僚人事が想像つかないので選択肢にもならない
356名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:14:45 ID:KSTKXPkl0
短期間で支持率が下落・・・   首相の交代で支持率があっというまに上昇・・・

これって国民が愚か者だという証拠なんだけどな・・・
357名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:15:31 ID:RZJyFmRqO
こういう調査は相手にしない
俺の周りには民主マンセーはひとりも居ない。取り敢えずこれで満足。
358名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:15:33 ID:XTCPgObh0
       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
   |:::::::|     。   |;ノ
   |:::::/   ノ    ヽ |     あんまり期待しすぎてハードル上げんなよ
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・= |  
   ヽ,,,,    (__人__) !   
    ヾi     `ー'  ノ
     /^  -- - .く
359名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:16:18 ID:34tesFe1O
首相に相応しい人物調査で俺が90%になるまでこの国は変わらんよ
360名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:17:33 ID:qi1EJ8sP0
>>355
この状況でまともに首相として力を発揮できる人材なんて今の政界にいるのかね。
菅も全く期待できないと思うし。
なんだかんだ言って小泉は大したもんだったなあ。
361名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:17:45 ID:O31pXap50
国民ブレすぎ糞ワロタwww
362名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:20:07 ID:Xp/yEC4nO
選挙が終わると違うことを始める。
あとは粘れるだけ粘ってから表紙換え(←これは自民も再三やったので問題ないと思ってるフシあり)
363名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:20:50 ID:O6GKUsOH0
>>349
重みはないけれど、選挙でこれを覆す要因は今のところないだろう。
横浜市議補選の結果もこれを裏付けている。
364名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:21:58 ID:jtYVwzYx0
谷垣って存在感がないんだよね。空気みたいな感じで。
政治家でこんなに存在感がない人も珍しい。
小さい政党の党首でも谷垣よりはずっと存在感がある。
365名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:23:22 ID:fqkAMG/dO
小沢とか鳩山とか言ってる奴がいるのか。
キチガイ病院でアンケートとったのか?
366名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:24:49 ID:mfWBk1WA0
谷垣は存在感が薄いっていうより存在感を示す機会をマスコミが与えてないだけ
党首討論だって良いシーンはカットだらけだし
367名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:26:09 ID:ZUZZh4dZ0
368名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:26:35 ID:eliOMB92O
谷垣が鳩山より下?

アンケートする時に鳩山が巨額脱税犯だという事を思い出させてやれよ。
369名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:27:12 ID:2+ZpmVl9O
>>363
あれ民主勝っちゃたね。負けると思ってたんだか…しかし投票率低いなぁ。
370名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:27:16 ID:4KGdMOVE0
>>366
じゃあ生でやってる番組に出ればいいのに。
なんでいつもイチタなの?
371名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:28:24 ID:cNgT6ldM0
目くらましだよ。
顔はよく知らないけど
谷垣?という人のほうがいい。
菅は最低。
372名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:28:26 ID:ocdKu8qD0
愚民っぷりすげえ
373名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:28:46 ID:ZUZZh4dZ0
小鳩ダブル辞任は大きかった
英紙ではboostという表現で支持率の急騰を表現している
374名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:29:57 ID:5WpRNbeG0
フランスの政治学者ですが質問有りますか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6235/1265358917/
375名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:30:11 ID:PKA+7xcZO
おざわざわさんと鳩がガッキーより上とかないわwww
376名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:30:18 ID:mWUemT9I0
谷垣は90年代から既に党内で次代を担うと言われていた人
ほぼ同期に中川や町村がいたが、評価は一段違った
政策だけの人のように思われているが、議運や国対も長い
加藤の乱がなければ、ポスト小泉で一致して推すチャンスがあったかもしれないと思うと
残念だ
377名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:31:08 ID:9A5BNOqq0
桝添はどんどん影が薄くなっていくなぁ
378名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:31:35 ID:C4l703UbO
安倍ちゃんも麻生ちゃんも谷垣ちゃんも、必死で民主党批判してるのに全く報道しないからな。

谷垣ちゃんが宮崎に一番に飛んでったことも報道しないし。マジでマスゴミやばいだろ。
379名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:32:36 ID:2+ZpmVl9O
>>373
海外マスコミも日本国民はアホか?って評価されちまうだろうが日本のマスコミさんよ。どう責任取ってくれるんだよ。ウソつくならこそっとやれ。
380名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:32:46 ID:a8ywGQ3k0
第94代総理予定の人のどこが良くて1位なのかさっぱりわからない。
日本人うましかなの?
3816・20 『反民主党』 全国10都市一斉デモ:2010/06/07(月) 20:33:20 ID:PxxSFn5W0
国際手配日本人拉致実行犯の釈放要望書にサインしたことを知った上で相応しいって思ってる奴はどのくらいなんだ?
あきれるって言うか憤りだ
382名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:33:38 ID:jtYVwzYx0
谷垣の存在感の薄さは政治家としてのアクのなさだな。
アクがないからあまり皆の印象に残らない。
383名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:35:34 ID:2+ZpmVl9O
>>376
心配すんなガッキ―は優秀だ。しかし麻生、中川酒よりはちょい下だからな。
384名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:35:42 ID:VWxqjw2/0
派閥リーダーの選定に愚民の意見など関係ない
ありがたい大本営発表のマスコミ告知に
嬉々しなさいってことさ

隣国の韓国でさえ全国民に政治の長を選定できる権利があるのに
日本ときたら‥‥
385名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:36:16 ID:2/as78q30
管って副総理だったのに鳩山政権の時に居眠りばかりしていて、
何もしてなかったクズじゃん
沖縄問題はもちろん政治と金の問題も知らんぷり
386名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:36:36 ID:6vH7QnqEO
谷垣はあっちこっちでっちんみたいにブレる人ではないんだよな
387名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:37:12 ID:eou6bO5eO

反汚沢=前原グループ=凌雲会


ふふん(#´_ゝ`)そー言うことか(笑)
388名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:37:48 ID:EcqGh/Pk0
谷垣、小沢より下w
自民終わったな
389名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:38:04 ID:SJe2d8jsP
福田の後があの池沼じゃなく谷垣だったら、負けるにしてもずいぶんマシだったろうな
390名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:39:20 ID:aLQRx2WM0
日本人に民主主義は無理なのかの知れないな。
さいきん、そんな風に思いだした。
391名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:40:13 ID:WgviX9nw0
c永世大統領閣下は?
392名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:40:24 ID:rIrKX1YF0
ホントに日本人ってダメだな
393名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:40:47 ID:lAru/Ys90
>>383 現実を受け止めろ。まずはそれからだ。
自民ってびーとたけしのアウトレイジのように、
「みーんな悪人」ってイメージが付いているからな
394名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:42:40 ID:FnumOJ8dO
マスコミ 6月2日 プランC で検索
395名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:45:01 ID:lAru/Ys90
谷垣の改造計画

サングラス
派手なスーツ
「ロケンロール」が口癖
「谷垣、こう思うんです」が口癖
沢尻エリカと不倫
396名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:47:19 ID:lAru/Ys90
谷垣って二階や森のために焼きそばパンを買いに行かされているイメージ。
397名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:47:54 ID:2YXilAzq0
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1275905810981.jpg

こりゃ9月になったら全権委任法かな:(;゙゚'ω゚'):
398名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:48:30 ID:Ayr0KGzk0
>>369
投票率が低くて喜ぶのは実は現状では民主党
自民党が持ってた利権団体を小沢が根こそぎ民主に鞍替えさせたからね。
で、国民新党の亀井@郵政票もある

>>379
CNNは鳩山辞任の段階で「こんな事をしていては日本は成長しない」とバッサリ切り捨て
399名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:48:36 ID:FOIA+b1i0
小沢は国の政治よりも己の私腹を肥やす事と権力欲にしか興味ないよな
400名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:48:40 ID:MPE2UWcJ0
森永卓郎が前原らを小泉路線のタカ派と位置づけて
小沢総理がいいとか言ってたな。

彼は小泉竹中時代にTVから干されて仕事が8割減ったそうだ。
今は引っ張りだこ
401名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:48:50 ID:G7E5Y+tM0
ネトウヨ泣いてるの?
ねぇ泣いてるの?
次はどうするの?
死ぬの?ねぇ死ぬの?
自殺するの?
402名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:51:05 ID:4/BMxGbQO
谷垣は、次の選挙がどうなっても
総理大臣になれませんからね。
なにしろ、次は参院選
民主党か自民党かを選ぶ政権選択選挙じゃなくて
民主党政権に対する信任選挙なんだからさ。

どっちが勝っても、総理大臣は民主党の代表だろ?

選択肢は

@民主党に衆参とも過半数を与えて、好きにやらすか
Aねじれ国会にして、民主党に慎重な国会運営を求めるか

の2つしかない。

さぁ
みなさまはどちらですか?


403名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:51:19 ID:+58QBXjo0
菅の支持率のまま選挙に突入できる事に加え
ここへ来て小沢の根回し済みの組織票や亀井の郵政票
そして相次ぐ有名人の目玉候補の強さが生きてくる。

もう自民党には万に一つの勝ち目もない
ネトウヨには酷だが 民主60議席越え充分ある

404名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:52:19 ID:+/GZtwvj0
日本に大統領制は無理だな
アホ過ぎ
405名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:52:38 ID:1pa5bA0q0
民主60議席取れるかな?
406名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:52:43 ID:r2b7OteS0
最早、「谷垣って誰?」レベルだな。
407名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:53:53 ID:p5mMk9pR0
おれはネトウヨ嫌いじゃないよ。
誰もネトウヨのことなんか聞く耳持たないのに、がんばってるところが
いじらしいじゃん。
408名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:53:54 ID:YcfBB0xQ0
谷垣w

笑っちゃいけないがいくらなんでも1%以下はないだろ党首だぞ
409名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:54:00 ID:HD1YSNxA0
>>390
自分の仕事や生活に政治が利益をもたらすと思うことができないんだろう
世の母親は政治によって夫や自分の月収が26000円増えるとは思えないから
子供手当という安易な底上げに期待せざるをえないのかもしれない
自分の利益のための投票ができないなんて不幸でしかない
410名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:56:27 ID:eou6bO5eO
_____φ(..)

前原、枝野、長島、仙谷、細野、馬渕、安住、はらぐちぇ(笑)、野田、玄葉、樽床。。。。。。
面白いぐらいに全員ヒットしますがな〜(笑)
411名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:56:43 ID:B5nDbfwK0
田代まさしって人気ねえなあ
412名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:57:04 ID:swAIImkr0
>>408
視聴率に換算すれば70万人も支持してんだぞバカヤロー

野党のひとにしちゃあ立派なもんたな州
413名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:57:09 ID:oGD4mAUCP
>>1
ハゲ添、一瞬の天下だったな
414名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:57:52 ID:Ayr0KGzk0
>>409
日本は長い間平和で閉鎖した社会で安穏と生きてきてしまったがために
あらゆるモノが与えられて当然と思っている、政治的弱者が多いんだよ。
不景気で本当に困っているそうではなく余裕のある層までが勘違いしたようにヒステリーを起こしたりね。
これは実は食い物にされる側でもあるってことなんだけどね
415名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:57:56 ID:1pa5bA0q0
みんなの党ってどうなの?
416名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:00:00 ID:26KzvWgq0
>>30
なぜか責任をとることが辞任の文化だからね
周辺国や先進国見回してみてもそんな文化の国みたことがない
批判するのはいいけどなぜか辞任しろってなる
417名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:00:02 ID:Ayr0KGzk0
>>415
デフレなのに金縮財政しようっていうバカ党
418名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:00:29 ID:oGD4mAUCP
>>415
結局、官僚は叩けても、議員の数を減らそうとかは言い出せないだろ。
419名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:00:57 ID:mplekp05O
なんみんの党はどうなるの?
420名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:01:02 ID:Wg6n8pWJ0
谷垣www
加藤の乱からずっと嫌いだったが、これほど人気無いとはwwwwwwwww
421名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:02:04 ID:qeA/0MSi0
菅内閣になって、ずいぶん軽くなった。

政権交代のし甲斐があったと言える。
422名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:02:20 ID:G7E5Y+tM0
ネトウヨ泣いてるの?
ねぇ泣いてるの?
次はどうするの?
死ぬの?ねぇ死ぬの?
自殺するの?
423名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:04:18 ID:yA8+eEWb0
谷垣なんて自民党議員ですら総理にふさわしいと思ってないだろw
総理になれない総裁だから、それなりの人間を総裁にしたというのが真相だろう。
河野洋平の時と同じ。
424名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:04:40 ID:LA+TsshD0
自分の全人生と全資産を

政治にささげたんだなぁ。。。

30年 国会議員やって 資産が2231万円。

ありえない。。。

勝谷だってもっと金もってるよ。。。
並のサラリーマンより少ない。
いまだに賃貸。。。

   おまいら しばらくは応援してやれよ。。切なすぎるぜ。。

     。・゚・(ノД`)・゚・。
 
425名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:05:08 ID:RgULKsDS0
みんなでやろうぜ(涙目)
426名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:07:21 ID:pA9x7F4a0
参院選後に敗北の責任を取って谷垣は辞任せざるを得なくなるだろ
次の総裁こそが重要。ここで間違えると終わり
勘違いして野田聖子総裁とかなったら自民終了
慎重に選べ…
427名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:07:50 ID:/5RxmiEo0
腐った自民党の癌患部=小沢を切らなきゃ始まらない。
428名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:07:52 ID:SJe2d8jsP
総理未経験のアル中中川はともかく
さすがに麻生と谷垣で谷垣が劣っている部分なんてほとんど思いつかない
金とネットの信者くらいだろ
429名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:08:16 ID:yA8+eEWb0
>>426
やはり、小泉信次郎総裁だろうw
430名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:08:45 ID:mWUemT9I0
慎重に選んでいれば、小泉後は谷垣か福田だった

もっとも民主党も鳩山の資質など熟知していたはずなんだから、
お互い偉そうなことは言えない
431名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:11:41 ID:laQnqehs0
リサイクルな首相だからすぐ地がわかるな
432名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:12:07 ID:y/2ZysjIP
事後アンケートいい加減にしろや
433名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:12:11 ID:yA8+eEWb0
>>430
安倍を選んだのはおっちょこちょいどもということかw
確か小泉も安倍を支持していたと思うんだがw
434名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:13:06 ID:aOO3iGp0O
>>428
貧相な顔だろ
435名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:13:23 ID:5bjDCoOi0
なんつーかw

レベルのひっくいメンツと数字(笑)




436名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:13:37 ID:eou6bO5eO
>>421 利権の矛先がシナニダから変わっただけ。
437名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:13:44 ID:4/BMxGbQO
発足前くらい、良い夢を見さしたらぁええがな。

438名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:14:23 ID:VWxqjw2/0
>>404
主権在民が民主主義の基本

大本営発表のコントロール下なマスコミ告知に乗じて
ここで首相を選定してる気分になって満足できるのか?
439名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:14:47 ID:aTXE4IPRP
>>428
おまえ5レス連続麻生批判。わかりやすぎだろ
440名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:14:48 ID:gh38qiTi0
タックル飛ばすなww
441名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:16:08 ID:/Rdu49US0
>>426
今こそゲルが党首になるべきだと思うけどな
与野党どこにしても国民に的確に言葉を伝えられる人間をトップにしない限り飛躍はないと思う
442名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:16:49 ID:6Mug8Asu0
0.7%クソワロタwww
443名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:19:11 ID:pRW6o3QO0
安倍と鳩山は酷かった
たぶんこの2人が底で、それ以下のリーダー候補はもう出ないだろう

安倍はなんといっても未熟で早すぎたし、10年待つべきだった
鳩山は歴代総理でも最低ランクだった

未だに森が最低とか言ってるのは明らかにおかしい
444名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:19:15 ID:6hnPzf3z0
覇王・小沢一郎の進む道を埋め尽くす、光り輝く金剛石(ダイヤモンド)、それはネトウヨの流す涙。
445名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:24:55 ID:/5RxmiEo0
>>44.3
安倍は鳩とは比べ物にならないくらいまともだっただろ。
鳩は知的障害者レベルで社会人としても問題があるレベル。
446名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:26:33 ID:PZkOjUDW0

   ( /´_ ̄_i)
   6‐◎J◎
    ヽ, ーノ  <みんな私のこと嫌いだって
    ハ∨/^ヽ  でもね、大作さんさえ居てくれたら
   ノ::[三ノ :.'、   へ い き...はぁと。
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|  
447名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:26:52 ID:6Mug8Asu0
>>443
最低は小泉だろうな

 自身の人気取りのために自民と日本をぶっ壊して、
自分はトンヅラ(馬鹿息子に世襲のおまけ付き)
448名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:27:36 ID:G+73tk1E0
>「人柄」(64.3%)

人柄だけで総理決めてんの?国民って
449名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:30:20 ID:pA9x7F4a0
原口が首相公選制にしようって言ってるぞw今タックルで
450名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:30:47 ID:4KGdMOVE0
>>449
そんなことしたら、タレントが総理になるw
451名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:30:51 ID:/Rdu49US0
>>448
その肝心な人柄すらまるでわかってないからなw
マスコミの虚像を信じてるだけでね

もうこの国の国民の一部の無知ぶりには呆れるばかりだよ
452名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:31:39 ID:uEmCM5Uj0

 他にふさわしい人(柱)が居ないんだよ!!!!111
453名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:32:08 ID:GkExYyg50
霞む政権交代の意義・・
あんなものやらなければやらないで良かったじゃないか?
ハイブリッドで車産業は20年食えるはずだった・・
高く技術を売れるはずだった・・
けど実際は
454名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:32:56 ID:jqcbpLtb0

【世論操作中】

   / ̄ ̄\ < マスコミの言いなりになる政治家こそ
 /   ⌒ ⌒\  国民のためになるよなWW小沢追い出して正解WWW
 |   ( ●)(●)l              ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \ < 小沢叩いてりゃヒーローになれるお♪
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |  さっさとアメリカ様のために搾取再開するお・・・
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    | 記者 |ヽ、二⌒)、     \   マスゴミ  |  |
455名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:33:32 ID:zNaFSe780
菅は、他に人が居ないって事で、代表選のマスコミPRもあっての上昇だろ w
ハニガキも、小泉の後継者として注目さた時期があって、
他候補と比較して同じように好意的に見られた時期がある。
専門家としては良いんだけど、政治家としてはアクと華は無いな。
456名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:34:11 ID:3Cg0lBmW0
ふさわしい人がいない50%
457名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:34:19 ID:VWxqjw2/0
首相公選制にしない限り
政治は国民に向かない

今ある制度は派閥やそれに寄り添う利権や官僚の為のシステムです
458名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:35:41 ID:61JN6F6K0
谷垣ェ・・・
459名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:36:32 ID:26KzvWgq0
>>457
そりゃ幻想だわ
国民に選挙の裁量権というか自由度が増すだけ衆愚政治がひどくなるだけ
マスコミがちゃんと機能していないのが最大の原因だけども
これを解決できる方法が俺には思いつかん。
460名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:36:54 ID:6Mug8Asu0
>>449
原口の言う事なんて、民主支持の俺でも全く信用してないよw

とにかくご機嫌取りばかりで期待した仕事を全くしていない
もっと既成メディア利権に切り込んでくれると期待してたがコイツは変えた方がいいわ
461名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:36:56 ID:SJe2d8jsP
>>439
普通に麻生と麻生信者が嫌いだけどそれがどうかしたか?
462名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:37:27 ID:lZbhaTNk0
ガッキーを流行らせようぜ
あと、自民党にガッキーをこう改造したらいいってメール、FAX送ろう!!
463名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:38:22 ID:CT4rG86sI

股下包茎塾、もとい(笑)、松下政経塾出身の人たち、目立ってきたねえ〜

股下包茎塾(笑)
464名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:38:56 ID:cR3b3AaK0
拉致実行犯の釈放請求にサインした日本国総理大臣菅直人には北朝鮮のキム・ジョンイル
将軍もびっくりです。
465名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:39:07 ID:Kzlglm4q0
ぽっぽ以下とか
466名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:39:25 ID:fQu5+fP70
総裁ってのはもうやめて普通に代表とか党首にすべき
反感かってるんだよ

野党のくせに総裁www

ところで0.7%のやがきさんって誰?ミニ政党の人か
467名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:40:24 ID:6Mug8Asu0
156cm
9cm
0.7%
468キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/06/07(月) 21:42:08 ID:5lahksuM0
露出が増えただけでこの大変節。
あほくさ・・・

新聞テレビで見たまんま、したり顔で答えてる
白痴がゴロゴロいらっしゃるんですね。
469名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:42:37 ID:/+ZOqV4H0
×ふさわしい人
○TVに出てる人

支持じゃなく認知ね
470名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:43:03 ID:WmS+0965O
最近でまともな首相だったのは…辿ってくと中曽根ということになるんだが…、もちろん自民党の黒々とした時代。でも威厳というかリーダーシップはあったんじゃねーか
471名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:43:20 ID:pA9x7F4a0
>>459
でも少なくとも小沢が選ばれることはないだろう
マスコミは…電通が諸悪の根源だと思うが、どうすればいいかわからんね…
20年もすればネット使う層の方が主流になって影響力は減るんだろうけど

>>460
原口はなんていうか、時々どころかほとんどの時、何を伝えたいのか何言ってるのかわからんねw
説明する能力がないw
おっしゃるとおりです、が口癖だしw
472名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:44:00 ID:VWxqjw2/0
>>459
大本営のコントロール下にある現状マスコミに浄化力は無い
主権在民を基本としないで民主主義は存在できない
中華未満な偽民主主義など国際社会に通じない
473名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:45:30 ID:M957Qrd/0

【世論操作中】

   / ̄ ̄\ < マスコミが国民を正しい道へ導いてやってんだよなWWW
 /   ⌒ ⌒\  政治家はマスコミの言うことハイハイ言ってりゃいいんだよWWW
 |   ( ●)(●)l              ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \ < 小沢のイメージダウン作戦うまくいったお・・・
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |  さっさとアメリカ様のために恐怖政治再開するお・・・
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    | 記者 |ヽ、二⌒)、     \   マスゴミ  |  |

474名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:47:10 ID:Ovqhjvsk0
一個前のアンケートで何%だっけ?
475名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:47:16 ID:KiMa72sc0
日本人って本当にアホだなw
この意味不明の切り替えの早さが近代化に繋がったのかw
476名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:48:22 ID:GkExYyg50

管総理が庶民 庶民なんていってると そのうち 人食い庶民がでてくるよ
庶民が人から養分吸い上げてブクブクになってく様を目の当たりにみることになる
こーいう時代になると必ず 貧乏=正義 って頭になっちゃうやつが出てくる
俺の周りにいる50から65のおじさん達も庶民思考だけど
これから出るであろう 潤沢な年金を当てにして生きてるよ奴らは
477名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:49:23 ID:HzC3j5FTO
日本人=間抜け
478名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:49:38 ID:Pv377hoJ0
これが一般人の評価だな
だいたい菅がどういう人なんか詳しく知ってる人なんて少数だしな
谷垣なんて存在感皆無だしさっさと総裁替えた方が良いよ
479名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:49:49 ID:pA9x7F4a0
>>475
そうかもしれんねwアメともすぐ仲良くなっちゃったしw
なんかポジティブな意見だなw
480名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:52:35 ID:YgqJqOJS0
>>472
そのとおりだな。大日本帝国なんていうのは、まさしく非民主主義糞国家だった。
481名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:53:40 ID:GkExYyg50
今後の展開的に

小沢 非小沢の次は

団塊VS若年貧困層
482名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:56:50 ID:fLrr53ljO
俺は安倍首相の再来なら支持する。
官房長官は櫻井よしこ。
幹事長は石原慎太郎。
あと古賀とか石破とか有能な人材たくさんいるじゃない。
自民党の復活を心から待っています。
483名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:59:07 ID:DycI4Fo20
>>482
古賀は無いだろ、古賀は。
484名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:59:26 ID:ye3C4SOW0
一ヶ月前の読売の調査
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100509-OYT9I00862.htm

谷垣が人気ないのは変わらんね
485名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:59:47 ID:uPbW1HAV0
★創価学会は、なぜ悪いのか? わかりやすく解説しました!
http://www.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ&feature=related
486名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:01:58 ID:+LE0L4Zt0
            / ̄ ̄\
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
487名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:02:43 ID:Ovqhjvsk0
>>484
一ヶ月で19%も上がるってすげぇな。
俺の知らないところでよほどの活躍を上げたに違いない。
488名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:03:09 ID:VWxqjw2/0
>>482
軍艦ゲームに熱中する養老淫は私費で設営ねがいます
489名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:05:15 ID:uPbW1HAV0
>>314
>まあNG突っ込むだけなんだが……

信者様は矛盾点を突きつけられると考えることをやめるからなw
それがカルト。
組織票でしか生きられない負け組同士だから、この期に及んでよりを戻しただけじゃねーかw

あぁカルト信者の悲鳴って快感…
490名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:05:21 ID:R8CfGKJR0
谷垣は人気がないというより知名度がない。
そこらの女子高生あたり名前すら出てこないんじゃないか。
まあ、この辺だと菅すら怪しいかもしれないがw
491名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:06:10 ID:YGJUWyp10
お縄の代表戦出馬宣言が謎だなあ。
アレ参院選の票減らすだけだろ。

党を割る気なのか強制起訴にビビッただけなのか。
492名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:07:52 ID:Vtk8W2LIO
前原だろ。
493名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:07:57 ID:onYgDR5q0
ありゃ?
この前までの桝添推しはどこいった?

マスコミいい加減すぎだろ・・・
494名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:08:56 ID:cF6RSV9L0
谷垣ヤバスwww
495名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:09:29 ID:zZtjRrVH0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
      /___.___○_____ヽ 
        ', .| _/'  '\_:::| i
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
        || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ    既に勝負あったな、お遍路行ってきます・・・
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
          '.  'トェエエェイヾ /      自民の総裁なんて、やるんじゃなかった・・・
           '. ( ヽェェェソ.ノ /
            ハ、, 、_,_,,ィ/::|  チリーン♪
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
496名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:12:12 ID:eou6bO5eO

このスレには『ガッキーの日銀砲』を知らない方々が多いようで(笑)


今のルーピーズには到底真似など出来やせんやろな(爆)
497名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:12:21 ID:B0KY6crb0
谷垣さんが小沢さんの1/3とは驚いた。
後ひと月以上有る、何とかVの字回復に成らないのか?
498名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:14:06 ID:HD1YSNxA0
現実的に谷垣には総理の目が全くないわけだから低いのは納得できるが
同じく現実的に首相になるわけがない舛添が上位にいるのが全く理解できない
499名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:15:03 ID:PC2QK46w0
あんな、何も言わないわ、動かないわ
椅子が回るのを寝て待ってるだけの副総理なんてみたことないぜ
500名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:16:59 ID:GjIPx4En0
情報操作ってすごい威力なんだなぁ
501名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:17:29 ID:9ANNPA6k0
派閥放置、党改革すら出来ない谷垣に期待する人などいない。
自己改革できない組織は滅ぶもの。
502名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:18:16 ID:4X5fHQKQ0
前川みたいなおっちょこちょいに国のトップを任せたらどんなポカするか想像しただけで恐ろしいわ
503名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:18:53 ID:6Mug8Asu0
>>486
このコピペ、
秀逸すぎるだろwww
504名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:21:23 ID:ZlVE5cFg0
谷垣は大島よりはマシだと思うぞ
505名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:21:29 ID:ymhrLjMO0
自民党が、政権に返り咲くまでには、
長い長い時間が必要ですね。
506名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:21:42 ID:zIVUh9px0
>>457
公選制にしても、首相はなっちゃったモン勝ちなんで、あまり変わらないと思うよ。
そんな事で、国民の方を向くんだったら、議員は選挙で選んでるんだから、もうとっくに、
国民の方を向いた政治になってるはずだろ。
507名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:23:32 ID:FL0IwKmv0
自民は、本当に谷垣を何とかした方がいいんじゃないか。
政権が欲しくて欲しくて目がギラギラしてるようなのをトップに据えた方がいい。
508名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:23:41 ID:K/hX8oS+O
谷垣て鳩山以下かよwww辞任しろよwww
509名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:27:09 ID:lZbhaTNk0
谷垣さんの良さはな、谷垣さんのポスターを大量に貼っても
なぜか覚えてもらえない不思議な力にあるんだぜ?
510名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:28:27 ID:rC9jp/CD0
谷垣の不人気ぶりは異常w
いい加減自覚しろよ自民党w
総裁が谷垣じゃ何やっても支持率上がらねえってのw
511名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:29:44 ID:/TDlfeu0O
ネトウヨ哀れだなw
トチ狂ったようにぎゃーぎゃー喚いてるけど、政治は相当な事がなきゃなかなか動かないからな。
ルーピー、ルーピー叫んでても無駄^^
ピーピー鳴いてろや、せいぜい(笑)
512名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:33:35 ID:nlsRq67O0
                         _.,,,,,,.....,,,   
               ,、        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
             //       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
           ///)     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
          /,.=゙''"/      |::::::::|     。    |
         i f ,.r='"-‐'つ    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
         /   _,.-‐'゙~      ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
        ,i    ,二ニー;      (〔y    -ー'_ | ''ー |    >菅氏26.7%
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      ,イ「ト、  ,!,!          ヾ.|   ヽ-----ノ /     圧倒的じゃないか、我が軍は!
     / iトヾヽ_/ィ"___.       |\   ̄二´ /
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.  _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
513名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:34:43 ID:zT4AmYJ40
いやー、軽い調査だなあ。何、この変わりっぷり。

それにしても組閣直前なのに菅ageの書き込みがびっくりする程ないんだが。
麻生の演説とか、鳩山の学歴とか、小沢の豪腕とか
そういうの、なんかないの?
薬害エイズあたりで、誰かage書き込みしないの?
514名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:34:47 ID:a8mnFcWr0
ここ最近のこの怪しい支持率はどこの在日どもに聞いたんだよ?


マスゴミは何がしたいんだ?
在日どもの金が欲しいだけなのか?
515名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:35:09 ID:eou6bO5eO

ピーピー騒いでるのはルーピーズの方じゃありませんか。
516名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:35:34 ID:9KmpHEtc0
>>1
馬鹿ばっかりw
517名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:39:49 ID:6Mug8Asu0
谷垣が鳩山、小沢以下ってのが面白すぎるwww

こんなに笑ったのは一ヶ月ぶりだわ
518名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:40:43 ID:eou6bO5eO
まー良いんじゃないですか?勝手に爆ageさせとけば(笑)
その分、反転した時の急落ぶりは鳩山を見てれば分かるでしょ(笑)

学習能力がないのねールーピーズもマスゴミも(笑)


519名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:44:37 ID:+58QBXjo0
本当のルーピーは
安倍と麻生を失脚させ中川を死なせ小沢を生き延びさせ
そしてついに自民党自体を死なせようとしている
疫病神のネトウヨの方だけどね

お前ら何回負けたら気が済むんだw

520名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:46:43 ID:5k/Dn2Ov0
いや谷垣さんの人気もないのだろうけど、
他の自民党議員の名前がでてない事がもっと致命的。
谷垣さんだけの人気のなさなら他の自民党議員が上位にきてもおかしくない。
舛添さんがその立場だったんだろうが、党を抜けた。
党を抜けてもこんだけ支持があるという事は舛添さん個人に人気があったという事。
この場合仮にここで名前がでる石破さんとかが入っているなら谷垣さん個人の問題だろうがそうじゃない。
自民党がここにきても拒否をされている
自民党のなかでこの人と思う人がいないっていうかなり深刻な事態だ。
しかし谷垣さんはフェアで紳士的で誠実なのに気の毒だな。
521名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:47:23 ID:c1Y+Au7J0
ただいまプランC発動中です
ご注意ください
522名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:47:31 ID:toqkPCSl0
小沢やヒヨドリより下って、ハニ垣・・・・もう引退しろよ。
523名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:48:09 ID:EQG0xVCIO
ルーピー以下の谷垣(笑)
ネトウヨ、またマスコミのねつ造ですか?(笑)
お前らまた死ぬの?飯がウマー\(^_^)/
524名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:48:45 ID:+58QBXjo0
ネトウヨが応援するものは結果的全てが不幸な末路を辿る

世の法則だろ
そして今度はついに自民党本体が終わるときが来たということだ

525名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:50:17 ID:j2WuZaey0
辞めた鳩山以下の谷垣・・・
526名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:51:08 ID:v7w2lNKr0
ネトウヨって反日勢力やケガレ愛国者のよく使う言葉だけど
ネトウヨが敗者じゃねんだぞ??
敗者は日本人。ネトウヨはいち早く危機に気付いて良くも悪くも
日本のことを考えて行動してる奴の事だ。いち早く気付いた愛国者が
日本の危機をネットにカキコした時点でネトウヨのレッテルが
貼られる。それだけのことよ。
527名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:52:12 ID:mEGffOCQ0
自民党って地上波の巨人戦みたいなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:52:39 ID:uzEd16Ps0
小沢と鳩山より低い谷垣ってなんなの?w
529名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:53:20 ID:+58QBXjo0
>>526
まぁ涙拭けよw

530名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:53:33 ID:OSdc3Orf0
   m9(^Д^)プギャー
     ■■■■■■■■■■
     . 日 本 が 危 な い !
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 .『スイス政府民間防衛』より新しい戦争。
    .その名も『乗っ取り戦争』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●第一段階:[工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳]

●第二段階:[宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導。]

●第三段階:[教育の掌握。国家意識の破壊。]

●第四段階:[抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用]

●第五段階:[教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。]←現在この段階
.....~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●最終段階:[国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。]

531名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:54:22 ID:j+odf9JnO
 君が代を歌わない男が日本の政治を担う恐ろしさ
  極左活動家から「市民」運動、所詮は左翼小児病患者=菅直人

 かれは左翼活動家あがり、いまも政治的思想は左翼、しかも経済財政政策はまったくわからない。

市場は管が「円安を主張しているから」として、やや歓迎気味だが、短期眼での判断でしかトレーダーは動かない。

 およそ世界を見渡して常識でもなく、普通の国では起こりえないことが日本でおころうとしている。
すなわち政権を担おうとする政治家が自国の国歌を歌わないという異常な信念を持つ男を首班にしてよいのか?

 菅直人は或る信念を持って君が代を歌わない政治家である。
 野党諸兄、国会での最初の質問は、リトマス試験紙替わりに、菅直人に君が代を歌わせることではないのか。
532名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:54:27 ID:mLEL9CHm0
1年以上極悪人として辞任しる辞任しろ叩かれ続けた小沢さんにトリプルスコア
負け。谷垣の存在感のなさって有る意味凄いね。
533名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:55:12 ID:c1Y+Au7J0
単発上げ厨が必死にがんばっております
スレの8割がマスゴミ関係者とチョンによって構成されておりますので気をつけてください
534名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:55:22 ID:uzEd16Ps0
谷垣-大島体制と菅-枝野だったら、
自民は確実に負けるぞ
535名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:56:10 ID:SJe2d8jsP
そりゃリアルで負けてネットに逃げて、自称愛国オナニーやってるだけの低学歴が
どれだけがんばったってリアル選挙では負けるのは自然の摂理だろ
536名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:56:18 ID:IPiHhC9g0
マスコミが徹底的に映さないようにしてるからねw>谷垣

わざとらしく真っ先に善美にインタビューにいくし。
537名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:57:00 ID:05XEE4Z5O
>>519
アホウヨ達、今度の参院選も、暑い中セッセとネガキャンビラを配布するつもりらしいよ
よほど自民党を絶滅させたいんだろうかw
538名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:57:06 ID:uPbW1HAV0
>>513
菅は宗教法人に課税したい人。
「日本の政治が公明党を通じて創価学会という一宗教団体に支配されてはならない」
と今年1月の党大会で言い切ったツワモノ。

創価≒電通→(支配)→マスゴミ
みたいなものだから、政治を安定させたければ創価を抑える必要がある。
いちいちマスゴミに足を引っ張られていたら何もできん。

★特集/創価学会の政党攻撃―その呆れるばかりの御都合主義
 「公明党・創価学会=池田大作」の異常かつ執拗な民主党攻撃の背景
 ジャーナリスト 古川利明
 ttp://www.forum21.jp/contents/04-5-15.html
539名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:57:41 ID:7xXlMH/p0
民主がでかい政府路線なんだから、自民は素直に小さな政府路線で行けば
いいのに増税とかいってるから支持なんてされるわけがない

つか解党的出直しとか言ってたから期待してたのに、結局大して
変わらないみたいだし、仕方ないからみんなの党でも応援するか
540名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:57:57 ID:B2X8r+ibO
国民はバカの一つ覚えみたく、政治とカネしか追及しない谷垣に嫌気さしてる

本気で政策を語るリーダーが必要

ネトウヨもルーピールーピー言ってないで作戦を変えたほうがよくね?
541名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:58:07 ID:shkBaXEhO
極左活動家首相に最大の下げ幅で後祝義か
542名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:58:56 ID:4X5fHQKQ0
谷垣は決断力が弱いイメージがあるからな
でも鳩山以下って事はありえない
個人的には舛添以下っていうのもありえない
間違ってると思うことに同調する必要はないね
543名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:59:32 ID:IPiHhC9g0
菅でよくなると思ってるならそれでいいんじゃないか?
ネトウヨだけでなく巻き添え喰うのも自分らだしw
544名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:59:47 ID:VWxqjw2/0
>>506
首相を国民の選挙で選定する公選制に改定すれば
政治の流れが激変します、
国民に直接関係ない派閥争いは終焉し
政策や審議は、国民に対するアピール合戦になり
国民の政治熱も上がり選挙投票率はウナギ昇りになること間違いなし
ただし、いままで恩恵を受けていた産業界や官僚が激しく抵抗するのが軽く予測可能
545名無しさん@十週年:2010/06/07(月) 23:00:34 ID:hzfk/zUJ0
政治屋に小野田少尉の爪の垢を煎じて飲ませたい
http://www.youtube.com/watch?v=Jfyum5XMekM
546名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:01:15 ID:IPiHhC9g0
谷垣より菅のほうがいい点を教えてくれ。
納得できたらオレも宣伝してきてやるから。
547名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:01:36 ID:ymhrLjMO0
ニュースで、谷垣演説を聞いても、
何故だか、全くの空気になってしまっている。
548名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:01:40 ID:a6sTj4y8O
「桝添君1票」には笑った
549名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:04:48 ID:wjSwc93j0
>>536

いつまでもマスゴミガーじゃ政権奪還なんて無理ですぜ。
自民党関係者さん。
550名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:05:07 ID:7xXlMH/p0
>>546
つ 滑舌
551名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:05:15 ID:VWxqjw2/0
日本国憲法で主権在民を保証してるのですから
国の政治を納める長は、国民の投票で決めるのが本当の姿
首相を国民投票による公選制にするのが
日本のこれからの道です、
隣国の韓国では既に実施済みですよ
552名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:05:45 ID:gVEZzzOU0
舛添ブームとは何だったのか
553名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:06:57 ID:ueqLXLBm0
韓信総理「ああ、天下三分の計を用いなかったばっかりに・・・」
554名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:07:54 ID:IPiHhC9g0
そもそも、前原より飛び出した理由は一体なんなんだ?>菅

これこそマスコミご祝儀相場、
政党支持率爆アゲはともかく、これだけは信じられないな。
555名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:07:59 ID:4X5fHQKQ0
谷垣を代えるにしてもとりあえず若い奴じゃないとたぶんこの空気は一掃できない
556名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:09:04 ID:6Mug8Asu0
>>537
ネトウヨにそんな行動力あるわけないだろ

自宅政治評論家の異名は伊達じゃないぜ?w
せいぜい2chにカスレス連発するくらいだよwww
だってアイツら自分の部屋から出れないしw
557名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:09:27 ID:c1Y+Au7J0
>>549
お前の言うことは一理あるな
現状参議院選までにマスゴミをどうにかすることは不可能
しいて言うなら民主より高い金積むしかないな
事実ではあるが今マスゴミがーといってても何もかわらない

金によって動かされるマスゴミなどがいる限り世の中正しいことだけじゃうまくいかない
その点を理解した上で自民は今出来る最善の策でがんばってほしい
558名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:11:05 ID:kN1lKiRUO
>>74
詐欺師に何回も騙されておきながら「次こそは詐欺じゃないかも」て信じるんだ?
変わった人だね
559名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:11:10 ID:IPiHhC9g0
>>550
えっ!w
あっ、あの完敗を完勝のカンパーイとかあの辺のコントかw
そりゃ谷垣にはちょっと無理だな
560名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:11:44 ID:irSaws550
反日売国奴が首相に相応しいと思っている愚民にはあきれる
561名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:11:49 ID:+58QBXjo0
数週間前のネトウヨの勢いがまさに潮が引くように消え去ったなw

ま、本番は選挙の時だから
もうネトウヨ自宅で失禁するんじゃね?
562名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:13:07 ID:TRaiZeXv0
谷垣何もしてないのに支持率異常に低いよなw
何でだろう??wwww
自転車でこけたことしか記憶にないwww
563名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:14:18 ID:IPiHhC9g0
>詐欺師に何回も騙されておきながら「次こそは詐欺じゃないかも」て信じるんだ?

ああ、今回支持に回った連中ね
騙されるヤツは何度でも騙されるもんだよ

564名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:15:36 ID:7xXlMH/p0
>>559
滑舌の意味分かってないだろ

滑舌(かつぜつ):舌の回りがよいこと
発言内容の良し悪しと滑舌の良い悪いは関係ない
565名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:16:17 ID:TRaiZeXv0
>>559
貫禄
菅がどうこうより、谷垣さんがなさすぎるw
どこの経理課長だよwwwwwwww
マスゾエの人気があったときに交代すべきだった
566名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:16:36 ID:3vHskKgE0
誰がやっても変わらんので、
アンケートでよくありがちなビートたけしとか、爆笑太田でよいと思う。
つーか有休取れればおれがやってもいいよw
567名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:16:40 ID:0uT8uh8kO
とはいえ管氏が総理にそうおうしいのは間違いない
568名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:16:41 ID:6Mug8Asu0
クサしてばかりでも何なので、哀れみで自民に助言を。

そもそも谷垣が自民総裁って事を知ってる人が少ないのだろう
もう少し知名度と花のある奴に代えたらどうだい。


例えば・・・あれ?誰だ?w
野田聖子か小池百合子くらいか?

個人的に野田は最低のカスだから止めた方がいいとは思うが
569名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:17:25 ID:c1Y+Au7J0
次の参議院選で自民大敗したらもう終わりだからな
3年間民主のやりたいほうだいの独裁売国政権が待っている
このときマスゴミガー、民主ガーといっても後の祭り

自民は今変わりがんばって民主の何十倍も政権能力があるのは情報を集めている人間にはわかることだが
マスゴミとマスゴミにおどらさせる有権者がいるかぎり
その努力は水の泡となる
570名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:17:44 ID:j+bNOYS10
ネトウヨが頑張れば頑張るほど、おかしな方向に進んでいくw
571名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:17:51 ID:vWsJn19g0
鳩山、小沢って本当に国民に嫌われてたんだな、それで菅首相大人気だ。
それにしても谷垣は見るも無残となっている。
572名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:20:08 ID:+58QBXjo0
ネトウヨもさぁ
悔しくて涙目状態で小便洩らしてるのはわかるけど
お前らのアホなところは情弱だの詐欺に騙される愚民だの
一応菅を支持してる層を一方的に憎しみのあまり罵り倒してるところだなw
そんな事言ってて「そうなのか、俺は情弱なのか なら自民に入れよう」
なんて奇特な奴が居るとでも思ってんのかバカがw
余計に反感を買って「ネトウヨは信用できない」に拍車がかかるだけの話。
モチロン自民党の支持につながるわけも無く

まぁネトウヨがそれでもいいってんなら好きにすればいいけどな。
573名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:20:12 ID:uWwgrU2g0
自民  解党秒読み w
574名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:20:48 ID:z0HTG74R0
菅が総理に相応しい人ああああ??
総理にしてみたら面白い人、なら理解できるが
575名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:20:57 ID:c1Y+Au7J0
>>566
正直今の総理大臣ならお前でもやれるよ
基本居眠りして9月の小沢とかわるまで発言を自重してればいい
万が一ミスってもマスゴミがもみ消してくれるからな
576名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:21:34 ID:mh2j/Wiu0
管って親が在日朝鮮人だろ?
シンガンスの件からすると、北の系統だと思う。
そんなトロイの木馬みたいな総理が、朝鮮戦争再開時に、
日本国民を守るとは思えん。
宮崎の口蹄疫のときのように、未必の故意でサボタージュして、
被害をわざと拡大させるんじゃないか。
いや、破壊工作を誘導することくらいありうる。

基地のそばに住んでない人々には、戦争再開にリアリティーを持てないようだが...

先の大戦のときだって、焼夷弾の炎が着ている服に燃え移るその瞬間まで、
焼け死んだ人々は、明日も今日と同じようなありきたりな日々が
続くものと信じていたんだよ。一片の疑いもなく。
577名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:21:51 ID:R8CfGKJR0
まグミンガーとかマスゴミガーとかいう主張が何の役にも立たないことは過去が証明している。
そのグミンやマスゴミをうまく煽動したところが勝つんだよ。
578名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:22:17 ID:dhJOGif40
谷垣さんの無味無臭っぷりは異常ww 手堅いが堅すぎて何の面白みもないww
目だったミスもないから変えるに変えれないww
579名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:23:06 ID:+58QBXjo0
な?
>>576←みたいなことを平気でほざくネトウヨが
世に支持されると思うか?w

引かれるだけだわな
まさにキチガイ
580名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:24:25 ID:SEYZjWTz0
千葉景子なんて職務放棄ババァを再任する奴のどこが首相に相応しいんだよ
581名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:24:51 ID:bS/M93Ix0
マスゴミは谷垣他自民の連中をほとんど取り上げないもんな
TVしか見ない馬鹿な主婦なんかは今は民主議員しか知らなそうだわ
582名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:25:25 ID:+QWgEd2u0
マスゴミマジで滅べよ
583名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:26:09 ID:6Mug8Asu0
>>575
お前には信心が足りない

>>578
無能な働き者はタチが悪いのぅw
584名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:27:01 ID:57MeRKNx0
さっさと辞任しろ

消費性向も乗数効果も分からないバカがやっても恥をかくだけだ


カンは総理大臣の器じゃない


だから辞任しろクズ
585名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:27:04 ID:c1Y+Au7J0
>>579
お前もさぁ毎回ネトウヨとか言って鬼の首とったかのように言ってるけど
そういう奴の言うこと支持されると思ってるわけ?
ブーメランは民主の専売特許だから別にいいけどさ
586名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:27:47 ID:dhJOGif40
小泉が役者としてあまりにも優れてたから、ああいう俳優みたいなやつを
国民も求めるようになったのかもしれないな。
587名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:27:50 ID:4X5fHQKQ0
谷垣自身は何もしていないので谷垣の功績ではないが実際に8か月で鳩山の首を取ってる
今後も漁夫の利戦術で民主の自滅を待つのが正しいと思うけどね
その間、後継候補は探しておくべきだとは思うが
588名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:28:07 ID:mEGffOCQ0
がっきー0.7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超不人気の鳩山・小沢ツートップ以下の超絶不人気!!!

ネトウヨさんの逆神マジパネェっす
589名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:28:31 ID:/TDlfeu0O
>>579
おれも思うわ。
前政権がどうとか言うなとかネトウヨは言ってたくせに早くも鳩山フルボッコだし、
もうネトウヨって何がやりたいのかが正直、分からなくなってきたw
なんかネトウヨって可哀想だな(笑)
590名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:29:16 ID:1mjW3pWc0
>>586
なんつーか、政治にドラマを求めちゃってるよね
591名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:29:23 ID:0yFIp/4JO
とは言っても10分の2でしょ。他含め10分の4程しか回答していないわけであって、となると残り5割はまだ任せられる人が定まってないってことだな。終わったな日本
592名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:32:19 ID:1Iu3n36c0
こういうのって菅が首相になって名前をよく見かけるようになったってのが理由かもよ
もう、人気投票ってよりマスコミ露出度投票みたいなもんだな。
極端な話、犯罪者でもその瞬間に一番マスコミ露出度が高けりゃ
人気No.1になるんじゃん?
593名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:32:21 ID:0+eMYFVp0
>>586
つか、マスコミが求めてるだけのような気がしなくもないけどね
ルーピーはその線を狙って、マスコミもマンセーしたけど
周囲は冷めてたんじゃね?
594名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:32:42 ID:fCOUh/EM0
なんかこの調査はコロッコロコロッコロ変わるな。
595名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:32:48 ID:KSTKXPkl0
馬鹿ルーピーがw    調子に乗るなよ。  アホなくせに。
596名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:33:47 ID:+qBS2Ciu0
え?
日本には4500万以上も阿呆がいるのか
597名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:34:07 ID:+58QBXjo0
>>585
どちらが支持されているのか
リアルな世間が見えないんだねw
ま、ネットだけが全て2chとニコニコの少数派の連投稿による
偽りの世論にどっぷり染まってるどうしようもないカスには
わからんかw

ま、虚構と現実の狭間で悶え苦しんで死ねw
598名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:35:28 ID:c1Y+Au7J0
このスレでネトウヨという言葉を使ったレス 37件

愚民という言葉使ったレス 6件
朝鮮という言葉使ったレス 3件
売国奴という言葉使ったレス 4件

なんか愚民とか言ってる奴を批判してる奴多いけどネトウヨとか使ってる奴が圧倒的に多いだけど
まさにブーメラン
599名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:35:44 ID:6Mug8Asu0
谷垣が小沢以下って相当ヤバくないか?

自民は本当に終了間際だと思うぞ
600名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:35:55 ID:IPiHhC9g0
>>564
マジレスかよ・・・

って、失語症かと思うほど必死で言葉を選ぶ就任会見みて、
菅が滑舌いいって?w
601名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:37:14 ID:+qBS2Ciu0
菅は滑舌いいのか?

俺が見るときはいつも菅は寝起きのようなので
さっぱりわからない
602名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:38:58 ID:XTCPgObh0
>>592
まあそうだろうな。
谷垣の露出が増えれば谷垣が上がり、小沢の露出が上がれば小沢が上がる。
長年タレントで名前を売ってきた枡添がねばってるのは当然と言えば当然。
603名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:40:18 ID:7kZIEMvl0
>>FNN緊急世論調査

いったいどういう調査してるのか。

この高度情報社会に居ながら
この調査は30年前と変わらんのだろうな。

携帯アンケートやネットアンケートでは
大体納得や理解できる結果になるのだが、
この手の調査は・・・
理解不能だったりする。
604名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:42:03 ID:7xXlMH/p0
>>603
でも選挙結果と相関性が高いのはこの種のアンケートであって、
ネットアンケートなんかは全く参考にならないのが実情
605名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:42:28 ID:+58QBXjo0
>>603
一生ニコニコ調査を信じてろよw

前回の衆院選でもお前ら同じこと言ってて涙目になったのに
学習能力ないのな
606名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:42:33 ID:dhJOGif40
ただ、いまさら谷垣の代わりなんていないしな。この0.7という絶望的な
数字も見方によっては希望がもてるぞ。

ようするに谷垣が不人気だから低いんじゃなくて無色透明な存在ということだよ。
つまりクリーンな存在ということだ。
607名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:43:23 ID:Vx1pqHyfO
民主党議員や太鼓持ちマスゴミは揃ってやっと世襲じゃない総理が誕生したって言ってるけど
その菅が息子に世襲させようとしてるのはスルーかよ。
608名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:43:59 ID:0+eMYFVp0
>>602
マスコミが「報道しない権利」を行使して、それに乗せられてるからなあ
昨今、テレビ芸者的なスキルがもっとも政治家に求められてしまってるよねえ
609名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:44:20 ID:/TDlfeu0O
>>603
流石にそれはないw
先の衆院選の結果とネット世論調査の結果を見てみろ。
610名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:44:45 ID:7C8nCD2zP
おい、谷なんとかもっと頑張れよw
辞めた直後の奴らより下とか終わってるってレベルじゃねーぞ
611名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:46:46 ID:qhquTX3uP
日本の人材不足極め付きだな
何でこんなに日本人って無能な奴しかおらんの?
612名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:46:49 ID:swAIImkr0
>>606

限りなく透明に近いクリーン
芥川賞取れそう
613名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:47:26 ID:IHr5J4YG0
>小沢氏(2.1%)
テレビ見ているだけでもコレは無いだろ
民潭にでも聞いてきたのか?
614名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:49:28 ID:UAsDznjn0
>>606
>無色透明な存在ということだよ。 つまりクリーンな存在ということだ。

オマイ、論理がむちゃくちゃ。無色透明って存在感がないってこと。
クリーンと無色透明は同義ではない。
615名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:49:56 ID:MprX/779O
菅や前原に期待する奴等ってどうなりたいんだ?
616名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:50:15 ID:57rE6iD40
ネトウヨなんて人口の0.1%以下だろうから谷垣以下だろうw
617名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:51:11 ID:IPiHhC9g0
>>613
勝谷とか室井をカウントしてんだろw
新橋のオヤジ街頭インタビューでも時々いるぞw
618名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:51:22 ID:S2T3Y4eP0
谷垣さん、このままいけば参院選の責任取らされて辞めそうだけ
なんかかわいそうだな
いつも批判してる場面ばっか使われて印象操作されてるし
619名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:52:06 ID:twMhXxUm0
この世論調査はちゃんと一般人2000人以上に聞いたのか?
今の小沢に支持が2.1%もあるわけないだろ。
620名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:52:29 ID:TCml07J+0

千のレスになって


私をネトウヨなんて呼ばないでください
スレにウヨなどいません
ジミンのスレにはいません

千のレスに 千のレスになって
あのミンスのスレを アゲ続けています

いつもは単発になって 規制のタネを撒く
規制になっても尚 見えない敵と戦う
朝は5時から 7時まで休憩
夜は一般人に 簡単に負ける

私をネトウヨなんて呼ばないでください
スレにウヨなどいません
ソウカのスレにもいません
621名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:52:47 ID:R8CfGKJR0
>>614
いやいや、無色透明も汚れると見えるようになるんだぜw
622名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:53:42 ID:gPa8Ntk20
今こそ民主党得意の政権交替を実現するとき
623名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:53:44 ID:/lTov2Ja0
え、平沼赳夫は!?
624名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:54:12 ID:0uT8uh8kO
もう民主も管も誉める所が無いから、ネトウヨ連呼して気を紛らわすしかないんだな
(´・ω・`)

ネトウヨ連呼が最後の抵抗
「ネトウヨざまぁwww」が最後の叫び
(´・ω・`)

見えない敵「ネトウヨ」と戦うことだけが心の拠り所
(´・ω・`)
625名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:55:08 ID:hdAryMKJ0
舛添が最も相応しいとか言われてたのって何ヶ月前だっけ?

もしこれがマスコミお得意の偏見ならどうしようもない。
本当の調査結果なら、日本人がどうしようもない。
626名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:55:33 ID:w3EeIri80
なんでJrがいないんだ??
627名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:56:12 ID:+vMRAeSc0
>>624
ようネトウヨww
628名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:56:36 ID:6Mug8Asu0
河野Jrか?あんなの口だけのカスだろ
629名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:56:50 ID:IPiHhC9g0
>>614
一々マジレスすんなw
つまんねーヤツだなホント
630名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:57:02 ID:0uT8uh8kO
叫べ「ネトウヨ涙目www」
倒せ「ネトウヨ」
たとえ存在しないであろうとも、「ネトウヨ」に向かって突き進め!

さすれば開かれん我が楽園
631名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:57:13 ID:EupekTJG0
>>20
キモいなネトウヨってwww
632名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:57:14 ID:14y8Ulea0
首相になった途端にまだ何もしてないのにこれって意味が分からん
633名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:57:18 ID:PC2QK46w0
アンアンのキムタクに抱かれたいと答えるアンケートのように
というか株主総会議決権みたいに1人一票じゃないからな
634名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:57:40 ID:WM33dB2d0
保守本流の小沢がいいよ
635名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:58:21 ID:swAIImkr0
ドイツにはバブルはおきなかった
バブル崩壊もなかった
日本もおなじようにしてれば「失われた20年」はなかったかもしれない
つまり、今の日本の凋落は中曽根から始まってるわけだ。

谷垣さんは気の毒だが
この20年くらいのツケを全部背負わされてる
支持率はあがりようがない
人材不足は昨日今日の問題じゃねーの
636名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:59:12 ID:mwmxVxuF0
野田聖子にやらせろw
こんにゃく規制したみたいに、自分の気に入らないものは徹底的に潰してくれるぞw
637名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:59:20 ID:TCml07J+0
産経新聞ソース(宇宙戦艦ヤマト替え歌)


さらばオザワよ アゲアゲスレは
産経新聞ソース

政治に実況 ニュー速板へ
規制を逃れ またカキこむ

ジミンに支持が かえってくると
金澤さんに 笑顔で答え

ソースを集め 依頼のスレで 管理に粘着
産経新聞ソース
638名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:59:24 ID:zb1h5OT8P
>>300
それじゃ鳩山や菅みたいにブーメラン食らっちゃう
639名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:59:55 ID:+64UXyBU0
これから俺らのことを 自由ミンス党と呼んでくれ。
640名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:00:22 ID:dhJOGif40
>>621
刑事ドラマを考えればわかりやすい。進次郎とか丸川とか血気さかんな
キャラにさわがせて、それを暖かく見守る課長みたいな演出ができれば
それなりにうけるよ。

谷垣はステーキセットのポテトみたいなもので単独でうるものではない。
必ず濃いキャラとセットで売るべきなのね。そうするとクリーンな存在感が際立つの。
641名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:00:36 ID:lwdwsT0X0
谷垣に比べればそりゃ鳩山だけど比べる相手が悪すぎる、、、、、
642名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:00:55 ID:mTJYyQ6gO
嘘つきは小沢のはじまり
643名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:01:36 ID:pFUJzNhmP
あれ?岡田さんはどこいった
644名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:01:38 ID:qgnLDOc50
ルピ山にあれだけ足引っ張られながらなんとか正気を保っていた岡田が
評価されていないのがかわいそうでならない
645名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:02:01 ID:8INsfTEq0


何で馬鹿ウヨは先が読めないの?


こうなる事は小学生でも分かってたのにwwww
646名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:05:10 ID:8WWMZ2N0O
アンアンのは
金で枠を買ってるので
1位はただの広告枠のようなもので投票は関係ない

常に2位に入ってるやつが実はすごいかもしれない
いまどきキムタクって、昭和アイドルを美化しすぎワラ
647名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:06:00 ID:hLvQ5VDj0
>>645
国民の良識を信じていたんだよ
648名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:07:18 ID:7oK8ouD7O
マスコミ 6月2日 プランC で検索
649名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:08:28 ID:so0c34sN0
>規制になっても尚 見えない敵と戦う
>朝は5時から 7時まで休憩
>夜は一般人に 簡単に負ける

ここの部分。
とくに「規制になっても尚 見えない敵と戦う」の部分なんだけど、
合ってないよね?

なんで替え歌の人って無理な歌詞にするの?(もっぱら左巻き連中)
前に一度質問したんだけど何なの?

田舎の人?朝鮮人?で鈍って発音がおかしいのかな?
650名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:10:22 ID:/F2OrGlj0
>>645
内閣と民主をアゲてくるのはもちろんわかってたが、
菅のみぶっちぎりのこの数字はいくらなんでも無茶すぎるなw
前原にも岡田にも石場にも悪いだろ
小学生じゃないんだから、もっと信憑性のある数字を出してくるように言っとけよw
651名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:11:08 ID:Xp84nST/O
>>645
自民党も支持者もカスばっかだから
アグネスとか創価べったりを批判しない奴らに何を期待出来る?
652名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:12:09 ID:ODPXDPHoO
【調査】首相にふさわしい人、第一位は「金正日」45%。珍回答では「又吉イエス」0.1%

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
653名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:12:52 ID:8INsfTEq0
>>650
いい加減、現実をみとめさなさぁいwww
654名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:12:56 ID:hLvQ5VDj0
breadはないわー
655名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:12:56 ID:HaFqSxZF0
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧_,,∧  バンバンバン゙ン バンバン
バン <∩`Д´>  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄  
   このネトウヨが!ネトウヨが!ネトウヨが!
656名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:13:08 ID:gUeillZe0
>>649
んじゃ
規制になっても尚 学会の会館で戦う〜 で(笑)
657名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:13:25 ID:/F2OrGlj0
>>651
自民がコケれば層化がそっちに行くのは目に見えてるから、宜しくなw

アグネスとか、まだ根に持ってんのかよキモヲタ
民主の女どもと懇意だろあれはw
658名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:13:51 ID:+c3Wf6wY0
>>647
そんな甘い世間知らずなこと言ってるから保守は常に負けるんだよ・・・
自民も国民を信じるなんてほざいてたけど国民の6割7割は政治に対して興味もない層なんだから
コントロールしねーと正しいこと言っても勝てないよ
659名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:14:59 ID:I0s/i0e50
例えばだ

管新内閣についてコメントを求められた谷垣が何と言ったか覚えてるやついるか?
ん〜なんか言ってた気がするけどなんだったかな〜と思うやつが大半だろ
660649 アンカー付け忘れ:2010/06/08(火) 00:15:15 ID:so0c34sN0
>>645
どこの政党を支持してるの?
661名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:15:23 ID:DHYBSe+mO
午前0時を過ぎました
ルーピーズは交代の時間です
引き続きネトウヨ連呼してください
662名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:15:54 ID:YcVHvAC10
谷口の民主批判、「従来からの手法、まさに表紙の挿げ替え・・・」
って
今回が初めての政権交代みたいなもんだったんだけどwwwwww
663名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:17:00 ID:hLvQ5VDj0
>>658
でもでなきゃ、小鳩ヤメロと言っといて今更グミンガーとか言わないだろ
664645:2010/06/08(火) 00:17:43 ID:8INsfTEq0
>>660
民主
665649 アンカー付け忘れ:2010/06/08(火) 00:17:51 ID:so0c34sN0
>>651
自民党とその支持者はカスばかりなの?
666名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:17:51 ID:IibMOnbK0
マスゾエってこれがいつもトップだから新党作ったんだろうに。
完全に梯子外されたな。
馬鹿すぎるw
667名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:17:55 ID:EAytwgF00
>>662
民主に言われた事そのまま言い返しただけだよ
668名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:18:45 ID:YM2loxpY0
>谷垣氏0.7%
すまん失笑した
669名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:19:16 ID:ViGGl8uF0
「高速道路無料化」「ガソリンの値下げ」「2万6000円の子ども手当支給」これ管が考えたんだろ?
ヤバすぎるw

670名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:19:21 ID:/8sKfQ540
2chより便所の落書きの方がまだ影響力あるなw
671名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:20:18 ID:eHFb8BQK0
ネトウヨを連呼する奴=キムチネチズン=キムネチ
672名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:20:47 ID:Xp84nST/O
>>657
イラネw

創価さんと仲良く沈没して日本の肥やしになって下さい
自民党さんw
673名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:20:55 ID:dgm1SqGe0
1,2ヶ月前のこの手の調査にはほとんど名前すら出てこなかった人w
674名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:22:29 ID:GTOjvPYaP
谷垣が鳩山より低いっていうのは真剣に不味い
谷垣にやらすくらいなら、もう一回鳩山にチャンスやろうって意味だろ
675名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:22:46 ID:+c3Wf6wY0
>>673
んむ、旬な人ランキングだからな。
676名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:23:34 ID:1zlxGldF0
なんでネトウヨって、望みどおりに鳩山と小沢が辞任したのにまだ発狂してるの?

もしかして、あの二人が辞任したら自民党の支持率がV字回復するなんて妄想してたのか?w
677名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:23:54 ID:Av+cb/4Q0
       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
   |:::::::| ─  ° ─ |
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |   
   ヽ,,,,   (__人__) /
    ヾ>  `⌒  <
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │  今年の目玉   |
 (⌒) メインイベントは(⌒)
 「´ 自民の解党消滅 「´
 └────────┘
       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
   |:::::::| ─  ° ─ |
   ,ヘ;;|  へ    へ |   
   ヽ,,,,   (__人__) /
    ヾ>  `⌒  <
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │ めでたし・・・    |
 (⌒) めでたし・・・  (⌒)
 「´        おわり 「´
 └────────┘
678名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:24:52 ID:DHYBSe+mO
>>671
暫くお待ちください

ルーピーズの皆さんは速やかにネトウヨ連呼を始めてください
( ・`ω´・ )
679名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:25:39 ID:Xp84nST/O
ようはこういう事


自民党の馬鹿さ加減>>>>>>民主党の馬鹿さ加減
680名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:26:00 ID:so0c34sN0
>>664
あ、そうなんですか。
マニフェスト関連で「実効すると」相当問題があると思う案件が沢山有るんだけど、
それを踏まえた上で民主支持なのか教えて下さい。(詳しくなくてもいいです)
681名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:26:34 ID:hLvQ5VDj0
自民執行部が鳩山退陣読んでなかったとしたらどうしようもないよね
682645:2010/06/08(火) 00:26:50 ID:8INsfTEq0
>>680
YES
683名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:27:39 ID:JRNn4WXl0
副総裁は?いるだけでも違うだろ
684名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:28:06 ID:TeNLAbuY0
枡添「えっ、オレ3位・・・なななんで?」
谷垣「それでも、うらやましい・・・」
東 「私は・・どうなってるんですか?」
685名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:29:16 ID:o77AJyjd0

小沢氏2.1%、鳩山氏0.9%、谷垣氏0.7%wwwwwww


小・鳩より下の谷垣ってwwwwwwwwwww


あかん、、、、笑いが止まらんwwwwwwwwwww






686名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:29:33 ID:Xp84nST/O
>>681
自民党は老害ばっかで戦略性がない
政治家辞めて畑でも耕した方が向いてる
687名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:31:31 ID:1zlxGldF0
>>685
この鳩山って、邦夫じゃなくて由紀夫のほうなのか

野党第一党の党首が、支持率激減して辞任した由紀夫以下かよww
688名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:32:05 ID:TqZa3vtU0
 菅次期政権で要職での起用が検討されている玄葉衆議院財務金融委員長は6日朝、
フジテレビの「新報道2001」で、菅次期政権について「清新で実行力ある布陣」として、
「小沢離れ」が実現できたという見方を示した。

できるわきゃーねーだろ
民主=小沢一派=売国クズ
なんだから
689名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:32:40 ID:so0c34sN0
>>680
それだと日本が滅茶苦茶になっちゃいますよ。
今のところ、、、

埋蔵金を宛にしてマニフェスト政策→実効→資金不足→マニフェストに無い増税(予定)

苦しいばかりになりそうですよね。
690名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:33:00 ID:EOUhY9WT0
管がなるんじゃね?っていわれる前、管なんて上の方にいたか?
691名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:33:06 ID:1Hxxzig/O
なんだこれワロタ
692名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:33:53 ID:Fae4E+ajO
もう谷垣は早くやめろよ
華の無さが致命的なんだよ

会見でもクソつまらないし自民を一番ダメにしたのはこいつ
693名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:34:16 ID:pyQT2sUEP
>>620
>スレにウヨなどいません
>ジミンのスレにはいません

その嘘には無理があるだろJK・・・
694名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:35:49 ID:R75HrObb0
何で12時過ぎたらネトウヨ連呼厨がいなくなったんんだよwwww
695名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:36:17 ID:XAIUYLHV0
>>692 国民がそんなんだから派手なパフォーマンスだけの中身のないクズ政治屋が増えるんでしょ。
696名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:37:07 ID:+j9qHVrH0
>>692
どう考えても麻生のせいだろw
697名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:38:11 ID:G+C6wmL90
>>1
>谷垣氏は、さらにその下だった(0.7%)

小泉シンジロウにチェンジしろよw
698645:2010/06/08(火) 00:38:12 ID:8INsfTEq0
流石はネトウヨの☆、谷垣氏0.7%wwwww
699名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:38:42 ID:pyQT2sUEP
>>694
明日リアルで予定があるからじゃないかな
お仕事とか〜 学校とか〜 

え、ウヨちゃんは何も無いの?ww
700名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:39:20 ID:mdaXbG8I0
>>620
くそ、最後の一行にワロタ
悔しい
701名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:39:57 ID:GVQs3xoKP
流石にもう少し目立つ人がいいんじゃないか・・・w谷垣
702名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:40:09 ID:xA+4d6KR0
谷垣さんなんでこんなに低いの・・・
日本人ってバカだね
703名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:40:57 ID:G+C6wmL90
26.7%の菅 vs 0.7%の谷垣

どの面下げて党首討論するんだ、谷垣はw
704名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:42:09 ID:Xp84nST/O
自民党w
間抜けばっかw


みんなの党のが期待出来る
705名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:42:46 ID:jUUBXCsn0
河野太郎「・・・・・」
706名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:42:57 ID:so0c34sN0
>>692
中川(酒)亡き後、
とりあえず党の顔を選ぶ際「谷垣」が選ばれるのは仕方ないかもしれない。

でも対抗馬に国籍法案改悪の河野洋平Jrことメンチョ太郎が出てきた時に
凄い絶望感を覚えました。
707名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:43:08 ID:zgjR6Te8O
鳩山首相(0.9%)

どーゆーことよ? 石橋の社員数か?
708名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:43:55 ID:G+C6wmL90
>>230
そうだな、鳩山が5%以上あるわけないもんな
ま、谷垣の方がチョイ下だとは思ってた
709名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:44:58 ID:Xp84nST/O
>>705
まだ自民党の中では期待出来る
でも自民党再生は無料だろ
710名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:45:28 ID:IibMOnbK0
野党第一党の党首が0.7%はさすがに・・・・
しかも不人気で辞めた直後の前首相(100%次期首相ではない)より低いってギャグでしかない。
711名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:45:43 ID:FmqQAI6BO






ちょっと前は長妻が一位だったんだぜwwwww





712名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:46:15 ID:CV7VHdxu0
つーか創価って首相候補は誰にしてたんだろうな

まさか犬作か?w
713名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:46:20 ID:J3zVXNIO0
野党第一党の党首の人気がこれってマジで終わってるだろw
自民時代の民主党首だってもう少し支持率あったぞwwwww
714名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:46:49 ID:Ua+VEcWz0
前原本人には異存ないんだけど・・・
奥さん創価でしょ?

思想的に問題でしょ。。
715名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:47:03 ID:mXbEpC1kO
>>703

> 26.7%の菅 vs 0.7%の谷垣

比でいうと何と約40倍。
谷垣自身が、悲しいもんですね。
716名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:47:26 ID:G+C6wmL90
>>659
菅や民主党のスレを検索しても「谷垣」ってまず出てこないよなw
これだけ空気で期待されてないくせによく党首をやってられるよな
717名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:47:42 ID:krt4hYx00
谷垣=のび太のイメージだからな
能力があってもどうしようもな
718名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:47:43 ID:niJ8wKNh0
谷垣もなんかコスプレすればいいんじゃね?

セーラームーンとか
719名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:48:07 ID:4ZKag1YJ0
辞めた鳩山より下の谷垣って… はやく辞めろよw
720名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:48:50 ID:4ZKag1YJ0
>>716
空気だから文句も言われないのでは?
まぁ投票もされないわけだが。
721名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:49:15 ID:duetXk3IO
前田さん結構期待されてんのな
722名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:49:32 ID:CV7VHdxu0
自転車イメージ戦略も、今から考えると何だったんだあれはw
723645:2010/06/08(火) 00:49:35 ID:8INsfTEq0
>>710
みんなの党のがまだ期待できる
だって自民って舛添とか抜けた出がらしばっかでしょ?

日本を数十年にわたってダメにしてきた実績だけがあるwww
いや、笑いごとじゃないが


とにかく自民は糞っていうのが国民に強く思われてる
724名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:50:34 ID:so0c34sN0
>>709
太郎の何処がいいの?
725名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:50:41 ID:J3zVXNIO0
しかし自民はマジでこのまま参議院選突入するつもりなのかね?
このままいったらシャレじゃなく党壊滅の危機的状況だぞ。
党の中に危機感持ってる奴がいなさすぎじゃね?

つか基本アンチ自民な俺だが、それでも今の民主に参院過半数までは与えたくないんで
自民にはもう少し頑張って欲しいんだが・・・
726名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:51:41 ID:krt4hYx00
野党と与党はやることが違うからな
与党を激しく攻撃できるような人じゃないと野党はできない
727名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:51:43 ID:IIMDipGe0


あれ?自民ってまだあったの?


728名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:51:47 ID:Gcnf590M0
ローゼン麻生カムバック
729名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:52:13 ID:al3iHvOr0
地元京都でも人気無いと言うか存在感薄いのに何で谷垣さんに
期待してるのがいるのかが不思議w 
730名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:52:18 ID:BqSQoEmC0
小沢の派閥は150人いる、それを排除したら民主は壊れる
つまり今の民主党である限り排除なんかできっこない。

今後発足する内閣が野党から不信任案を出される確立は非常に高い。
小沢がへそ曲げたらそこで管内閣はおしまい
その時は小沢にペコペコ頭を下げる以外に無い。
(小沢は自民と組んでも裏で権力握れる)

マスゴミに騙されるな!って言っても愚民どもには無理な話か
731名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:53:06 ID:raahVauk0
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  ( ・)` ´( ・)|  民主叩き工作に従事してる間、雇い元の自民総裁が国民に忘れ去られたでござる
  | |@ (__人_). |                                                   の巻
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
732名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:54:09 ID:9NC/rb2/0
>>730
小沢が割ろうとしたら、小泉の時のように、解散総選挙をやるという手はある。
733名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:54:11 ID:R1KEZXR30
売国政党の自民党はやはり、層化いや公明党に選挙協力してもらうんですね。
もう、解党したら?
734名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:54:21 ID:fI7pMu2z0
自民党終わってるんだな。
早く逃げるか、党首を変えるか。
735名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:54:40 ID:CV7VHdxu0
>>730
自民に投票すればいいと思うよ

でも比例では公明党に入れないと駄目よ?
だってそれが自民党の指示でしょ?
736名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:55:00 ID:so0c34sN0
>>723
みんなの党の代表・渡辺喜美も自民党出身じゃなかったっけ?
何かノリが軽すぎるのと麻生批判をしたラサール石井と被って見えて信用出来ない感じ。
737名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:56:53 ID:o4hJ7nel0
学級委員の選挙で自分の名前書くやついただろ
舛添みたいなアホな子
738名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:57:19 ID:dlAK9dnSO
>>724
森元や青木等を「腐ったリンゴ、自民党のダースベイダー」とまでぶった斬った
739名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:57:21 ID:ChQON65v0
カンガンスが1位w 拉致被害者家族会に報告しないとw
740名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:57:37 ID:G+C6wmL90
>>710
瀕死の状態のフリーザよりまだ弱いんだからなw
おのれの能力もわきまえずに、よく今まで戦っていたよw
つうか戦闘になっていなかったな、思い返してみると
谷垣の攻撃は全て相手にノーダメージだった

ヤムチャ谷垣はもうでなくていいと思う
741名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:59:10 ID:CV7VHdxu0
>>740
確かに谷垣の攻撃はノーダメージだなw
742名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 00:59:18 ID:QBVNmcCO0
まぁ、菅でもいいよ
外国人参政権さえ考えなおしてくれれば
743645:2010/06/08(火) 01:00:19 ID:8INsfTEq0
>>736
とりあえず支持基盤が薄い政権は駄目だから民主を支持してるが
自民以外の保守にも頑張ってほしいってのはある

でも自民は何十年も政権任せて今の惨状だから支持出来ん
みんなの党のがまし、しかも自民は創価と寄り戻して最悪
744名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:00:59 ID:BqSQoEmC0
>>732
残った民主だけで勝てると思う?
浮動票の6割を取っても残ったアマチュア議員じゃ組織の3割取るのがやっとだよ

勝てるなんて思ってるのならそんな甘いもんじゃないな

小泉政権の時の圧勝は組織、浮動の大方を掻っ攫って行った。
管にそんな力は無いよ。
745名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:02:37 ID:G+C6wmL90
>>718
パンサークロウの戦闘員の格好でいいと思う
それかヤムチャ
746名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:03:05 ID:CV7VHdxu0
外国人参政権は通す通す詐欺で通さないっての
本当に通すつもりなら、とっくに通してるよw

在の力だけ詐欺っておいて、通すのは永久の半年後
小沢が得意とするパターンだ
もちろん亀井とも組んでるのだろうな
747名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:03:36 ID:f7fg+WL30
ここのネトウヨには残念だが
今の菅の支持率+が小沢の置き土産である組織票と目玉候補擁立に効いてくる

組織票は勝ち馬に全力投入するのがFAだし
目玉タレント候補も勝ち馬に乗りたい無党派層をごっそり持ってくからな

民主参院60議席越え

あるとおもいます

748名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:05:08 ID:+0Fgh0QB0
票入れてくれたら増税しますって宣言してちゃ誰も支持しないわな
正直そんなこともわからん奴が国のトップに立ってほしくない
749名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:07:24 ID:BqSQoEmC0
>>747
無党派層の半分は棄権層
750名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:07:51 ID:G+C6wmL90
>>725
小泉.Jrを出せばよい
751名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:08:07 ID:IibMOnbK0
自民党の支持者って最低でも10%以上はいるはずなのに彼らは谷垣のことをどう思っているんだろうか。

>>745
ショッカーの戦闘員でいいレベル
752名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:08:14 ID:niJ8wKNh0
鳩山や小沢や、最近は管のAAもやたら見るのに
谷垣のAAなんて一度も見た事ない


さすが暇なAA職人もそんな無駄なことに時間は使いたくないか・・・
753名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:10:10 ID:hLvQ5VDj0
一応堀内元監督のAA改変したやつあっただろw
754名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:10:17 ID:so0c34sN0
>>738
森や青木叩き・・・昨年の麻生叩きといい、結局追いつめられた者を得意げになって叩く、
正に朝鮮のことわざ曰く「溺れる犬を棒で叩く」と同じで見ていて不快感すら感じます。

なんにせよ外国人国籍法を改悪した人ですから。。。
755名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:10:33 ID:z0pU1Lzj0
あれでも自民党員の人も谷垣さん推した人多かったんじゃなかったっけ?
あとあれだ安倍さんが立ち上がれとかと連携もとかあんなの言っちゃだめだよな。
郵政造反組復党させた事がダメージだったのまだ分かってないのかな。
756名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:11:16 ID:OtFSG46I0
増税ごときにビビってんじゃねーよ
むしろ増税しなきゃインフレ基調になんねーだろが
757名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:14:25 ID:so0c34sN0
>>743
あぁ〜、でもそれならいっそ、
「立ち上がれ日本」というか「平沼新党」じゃ駄目なんですか?
758名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:14:29 ID:ECxYpos50
菅内閣最新支持率(6月7日現在)

JNN        66%←みのは相変わらずだなwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞      63%←変態wまたおまえかwwwwwwwwwwwwwww
NNN     62%
共同通信     57%
産経新聞    57%
新報道2001  52%

おヅラが一番低い数字出したのは意外



759名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:14:33 ID:acTZQIYz0
>>752
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
      /___.___○_____ヽ 
        ', .| _/'  '\_:::| i
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
        || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ    既に勝負あったな、お遍路行ってきます・・・
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
          '.  'トェエエェイヾ /      自民の総裁なんて、やるんじゃなかった・・・
           '. ( ヽェェェソ.ノ /
            ハ、, 、_,_,,ィ/::|  チリーン♪
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
760名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:16:17 ID:st5UyLCY0
谷垣は人気がないんじゃなくて存在感がないだけ。
761名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:18:02 ID:G+C6wmL90
>>751
名だたる怪人を相手に一人戦うショッカーの戦闘員w
誰も注視してないw

>>752
せめてこのスレだけでも谷垣のことを語ってあげようよ
762名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:20:46 ID:z0pU1Lzj0
>>759
これ最近よくみるけど元巨人の堀内さんのAAだよね。使いまわしてる。
谷垣さんのAAは少し違うはず。
ヤマタクさんと青木さんのボタン代行した若林さんも使いまわしだったな。
763名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:21:36 ID:p2ekNu4e0

在日が火病ってるようだけど、ひと月あればすぐ支持率なんて落ちるぞ

まず確実に与党は郵政法案の強行採決はやるから。
枝野によると、小沢の証人喚問も逃げるつもりらしい。

菅にできるのは、薬害エイズ問題よろしく、沖縄に行って謝るパフォーマンスだけwww
764名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:22:34 ID:C9qV65K70
もう一度麻生を
765名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:22:54 ID:eHFb8BQK0
自民党には少数だが、保守がいる。

民主党・公明党には保守が一人もいない。
766名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:23:39 ID:cYMzJD000
>>764
いいんじゃない、やったら?
767名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:26:41 ID:8QF0MC5x0
こういうのってどういう聞き方してるんだろうな。
石破とか小泉Jrとかそのへんも候補に入れてやってほしいわ。
768名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:28:50 ID:y32dAIrt0
愚民だとか吠えるのもよいが
ならば操って見せよと。
769名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:32:23 ID:mdaXbG8I0
>>764
自民民主支持者問わず、誰もが喜ぶナイスチョイス
770名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:33:28 ID:hV+f15+R0
>>767
こんなアンケで目立ったってどうせ叩かれるだけだろ。

しかし直接選挙で選任するわけでもないのにくっだらねぇアンケートだな
771名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:35:15 ID:3985y5+s0
>>谷垣氏0.7%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:39:03 ID:D4caQPz20
おい!!!!!!!!0.7%!!!!!!!
選挙で負けそうだからって首の付け替えすんなよ!
自分で言ったことだからな!!!!!

0.7%でとことん戦えよ!応援してるぞ!!!!!!!!
でも0.7パーじゃ間違いなく負けるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:42:04 ID:WeZm1NKn0
いざ並べてみて思ったが、ビックリするほど選択肢が酷い
どれ選んでも日本が終わる予感しかしない
774名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 01:58:08 ID:3985y5+s0
>>772 選挙で負けそうだからって首の付け替えすんなよ!

いやー、0.7%じゃ、ちょっとかわいそうでしょ。
特例として認めてあげようよ。
谷垣よ、武士の情けだ、さっさと辞任しろwwwww
775名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:00:02 ID:aRwUpPSkO
ブーメラン リターンズ
776名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:17:01 ID:fVhEvbmGO
>>765
その対比が重要な争点なら、公明との関係断ち切って、
とっとと首替えてそいつら先頭に立たせて刷新してりゃ良かったね
ずっと二の足、三の足踏んで何も出来なかったという採点しか出来ねーよ
未だに政権に戻りたい意外に何がしたいか、何を目指してるのか
全く芯が無いんだよ
777名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:18:37 ID:9p3zLNWGP
民主党の場合は周りの政治家が見せ場をつくってあげている。
自民党の場合は周りの政治家が文句をたれるだけ。

谷垣自身+谷垣以外の自民党議員の能力が
0.7%(民主党の新しい国対と同程度)という国民からの評価。
778名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:22:01 ID:G6E7X7+y0
まじめにやってる人が評価されない日本
かわいそうな谷垣さん(´・ω・`)
779名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:23:01 ID:NDHXz5JkO
テレビで情報をえる人にとったら
ただ単に露出が多い少ないで中身なんか見てないでしょ。
780名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:23:20 ID:TuCASkSV0
谷垣はこいつらをまずなんとかしろよ
自民党の足を引っ張っている

森元
町村
古賀
二階
武部
781名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:26:53 ID:tntK92A/0
酷い世論調査になると民主と自民の党首からしか首相候補を選ばさない
782名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:29:16 ID:HK/WXvcBO
0.7%って自民党員やネトウヨからしたら驚愕、発狂の数字なんだろな。

早く総裁を河野か進次郎に変えないと、マジで自民党は破産だな。
783名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:32:32 ID:0b8hoUqM0
0.7なら赤松も取れてるだろw
784名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:33:03 ID:d8x+k9tC0
国旗と国歌が嫌いな首相って最悪。
国歌歌えないんだろな。
785名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:34:03 ID:dKvf2ODP0
地味な谷垣ってイメージが定着し過ぎだな
何とかして露出しまくらないと惨敗だぞ
786名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:35:33 ID:z14cWIJt0
787名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:37:12 ID:b2LGuHz60
首相になったら相応しい人トップって、
現実追認もホドホドになw
788名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:37:27 ID:SOUgoKDA0
>>785
自民も頭付け替えたら?
小泉ジュニアなんてどう?
寒流バカおばちゃんが入れてくれるよ
789名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:42:13 ID:fz6s6BOu0
桝添涙目だろ。
自民党を出たのは拙速だったかw
790名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:46:31 ID:lBsWxDPl0
桝添は自民党に残ってたら今でも一位だっただろうに
自民党の上に文句ばかり垂れてたのは頑張って下から立て直すためかと思ったら、
さっさと逃げ出すようじゃあな
791名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:52:11 ID:yVmtpTli0
てかネトウヨも谷垣さんをたたきまくてったじゃん。
今更何いってんの?こいつら。
792名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:57:10 ID:Pr11ihtl0
今、上げておいて、あとで落とすマスゴミの常套手段ですね。わかりますw
793名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:58:32 ID:aC1lgbBy0
>>788
寒流ババーは民主支持者がほとんどw
794名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:59:52 ID:Wuj7iu1l0
谷垣は残念ながら存在感が薄い
頭も薄くなってきたし・・・
795名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 03:00:35 ID:yVmtpTli0
せめて谷垣は消費税の複数税率化検討するとか、
新築住宅、医療品を非課税にしたり、
消費税制を見直せ。
住宅なんかにかけたら本当不況になるぞ。
薬なんかにかけたら、病院潰れるし、保険の支出もあがるぞ。
796名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 03:04:26 ID:SHn7eZsB0

   / ̄ ̄\ < ギョ目ハゲやたらマスコミ押してるけどさWWW
 /   ⌒ ⌒\ 何なの?WWお友達内閣マスコミ版か?WWWW
 |   ( ●)(●)l              ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \ < 小泉で味占めて思うんだけどさー
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |  顔で政治家選んでもらったほうがいいお
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
   /    く. \      \  ノ           \    権力とったら好き勝手できるし・・・
   |     \  \    (⌒二              |
    | 民意 |ヽ、二⌒)、     \   マスゴミ  |  |


797名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 03:07:38 ID:eHFb8BQK0
>>776
概ね、あなたの意見に同意しますし、
政党をどう評価するかは、あなたの自由です。
ただ、マスコミの報道が、偏りすぎな感じがしますし、
自民党の評価が厳しすぎだと思う。
テレビに誘導されている様な感じ。
798名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 04:25:05 ID:JQ0u6nnV0
日テレのネガ菅必死杉、ワロた。
799名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 05:28:51 ID:a/SLIyFq0
まさにお祭り民族だな。
熱しやすくさめやすい…
800名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 05:48:17 ID:LCIzDBhg0
谷垣がなんでこんな続けられるか謎すぎる
こいつどんだけ力持ってんだよw
801名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 06:10:32 ID:eALr3Js+P
谷垣はそんなに悪くないだろう
進次郎ばっかりテレビで取り上げて谷垣の存在感を無くさせようとしている
802名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 07:59:47 ID:G4yRqoZB0
マジレスすると首相に相応しい政治家がいない
803名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:05:29 ID:Z/3oS+qe0
なんか民主主義の末期って感じだ
804名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:07:04 ID:meekskOz0
すげえな、0.7%もあるじゃねえか、谷垣。
805名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:17:49 ID:RgPfAwFt0
1000人にアンケートとって小沢は21人、ポッポが9人

谷垣は7人しかいない計算www

ぽっぽは総理辞任した後なのにそれより少ない数字だしちゃ駄目だろwwww
806名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:41:07 ID:k92Dt7NO0
菅直人、市民活動家の国家観を問う[桜H22/6/7]
http://www.youtube.com/watch?v=FWoqWIpLqV4

「日本は日本人だけのものではない」と言う主張は菅も同じ
807名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:16:12 ID:IeJMlqV20
谷垣は、いかにも役人という感じだから
まずは ヘアスタイルを変えて目立つべきだな

志村のバカ殿みたいなヘアスタイル、メークにしてデビューすれば
絶対受けると思うよ 支持率30パーセントはいく
808名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:25:22 ID:cYMzJD000
>>801
自民党自身が進二郎をプッシュしてるんだから当たり前じゃん
809名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:31:25 ID:e6Lcn2iJ0
管ほど首相として相応しくない
日本人の無知ぶりにも呆れるばかりだな
810名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:50:00 ID:d4uG6Pjh0
ズル菅に何期待しとるん
811名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:55:08 ID:NmO+je960
参院選前に谷垣を取り替えて、支持率急回復を狙ってるんだろ


誰だと回復するのか知らないけど
812名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:04:42 ID:TVatOg7YP
息してるの?
813名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:16:45 ID:aMeQR8YD0
谷垣ってうだつの上がらない万年係長ってふいんき(ry だからな
814名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:26:19 ID:TeNLAbuY0
党のガン、小沢を切った菅。
党のガン、森元、町村、古賀を切れない谷垣。
この差だな。
815名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:30:42 ID:lQo1pre30
ボロを出す前に参院選に突入する気だな
816名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:40:52 ID:T4esZMI1O
谷垣ってプロレスに例えると木村健吾をエースにしてるようなもんだ。
817名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:35:45 ID:lva3qwbR0

谷垣さん、逆風のなか着実に実績重ねてきてる、よって全く問題なし
818名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:41:58 ID:XmBu8oIu0
4月の調査だと7%くらいだったのに・・・


周りに流されるやつの多いこって
819名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:02:51 ID:oQGnYBfvO
FNNってフジテレビ・・・
まぁ確かに谷垣は人気無い
自分の周囲で谷垣を支持している人は居ないなぁ
自分は個人的には、頭が良いから好きだけど
やっぱり皆ミーハーだから、キャラクターがハッキリした人が好きなんだろうね
自民党自体が全然人気無いしね
でも何故か自民党は嫌いだが、小泉Jr.は人気あるよ
820名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:08:12 ID:+0Fgh0QB0
消費税増税の公約なんて打ち出すから人が離れたんだろ。
ミーハーとかw
821名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:44:07 ID:9ukU2c7AP
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  勝ったな!
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
             ああ、谷柵は空気過ぎる
822名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:57:17 ID:lPBGkLMP0
仮に河野太郎が今の自民総裁だったら、1%は超えるとは思う。
ただ、その場合今自民党が存在していない可能性も否定できんが。
823名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:49:03 ID:10wqx9LQ0
蓮呆に何を期待するんだよwお笑いか
824名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:47:36.33 ID:EWrTg9egP
晒しあげておこう
825名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:08:21.77 ID:GtHNbdqY0
そりゃ自民は絶対嫌だ!

民主 子供手当&控除廃止&消費税増税
自民 控除廃止&消費税増税

どっちも最悪なら金くれるほうがいいよ
自民は控除戻す気はないだーろ
826名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:11:11.94 ID:CIe8Z1LoO
とことん痛い目みないとダメなんかねえ
827名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:13:50.13 ID:apSkHH1uP

0.7wwwwwwwwwwww
自民wwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:16:05.91 ID:POA4MHeX0
谷垣バロスwww
829名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:26:33.11 ID:XZdlnRfY0
流石菅さんだ
830名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:37:44.36 ID:/d3XowYWO
れーてんななwww

何回みてもメシウマw
831名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:51:20.52 ID:snnWOrJMO
谷垣って覇気がなさすぎ。
参議院選挙後でやめるだろう。
832名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:11:33.56 ID:TYrCST6g0
谷垣叩き多すぎ。でも民主が負けるのは確定路線だから
833名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:17:46.04 ID:rsR7v0G3O
自民党はアホ。特に谷垣。いつまで総裁に居座るんだよ。空気読めない人気ない麻生と一緒だわ。
早くマスゾエにかえてたらもっと自民党も支持率あった。
834名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:19:31.76 ID:udfFh8ZO0
谷垣w
835名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:21:03.47 ID:TYrCST6g0
菅が散々国民に「国民に信を問えって」言ったのなんだったんだろうね
836名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:22:34.89 ID:33aCcob00
20%くらいで支持率が安定してる自民は、
実は、とんでもなくスゴい気がするけどな
837名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:22:38.61 ID:udfFh8ZO0
>>832
どだろね?
俺は今回自民に入れるが、このところの風向きで言えば民主勝っちゃうかも
838名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:22:47.47 ID:1ctJxwmVP
>>835
もう自民党も解散しろとは言ってないぞw 
839名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:25:33.96 ID:TYrCST6g0
>>837
すでに民主って付くだけで負けフラグが出てる、去年に自民と一緒
>>838
衆参同時選挙って今まであった?有ったような気がするけど
840名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:25:33.80 ID:qB9UO4U40
自民のホラ・・・えーと・・・たたタニマチさん
841名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:28:13.96 ID:33aCcob00
>>837
今、選挙をやればな。
だが、国会がまだ残ってて、支持率下げる要素しか
民主党にはないからな・・・審議時間なしの強行採決の連発。
加えて、何もアピールすることないサミット参加。

実は、民主としても、今、衆議院解散して衆参同時選挙
のほうがいいかもね。そうすれば、堂々とマニフェストを
変更できるし。
842名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:28:45.37 ID:jBPTuEn/O
持ち上げて、落とすのがマスコミさんの仕事w
843名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:29:57.25 ID:XZdlnRfY0
>>838
自分の発言に責任取れってのに自民党関係なくね?
「嘘つくな馬鹿」ってだけの話だぞ?

政局しか興味ないんだな。ちょっと異常だと思う。
844名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:30:40.40 ID:TYrCST6g0
>>841
堂々としなくても、公明+民主で参院の過半数取れば確実に、3年は好き勝手できる

鳥越すら認めた、民主=公明
だから公明と民主には入れないようにしましょう
845名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:31:35.45 ID:vxrnOI6nO
>>841
今で支持率60%、仮に一ヶ月で20%落としても40%
支持率40%で選挙に負けるなんて過去に一度もありませんw
846名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:32:17.36 ID:i0YkqQKG0
>>1
数ヶ月前まで管なんか影も形もなかった気がしたんだが
この調査の信用性ってどの程度なんだ?
847名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:33:02.92 ID:1ctJxwmVP
まだ民主と公明が連立とか言う馬鹿がいるのか まあテレビで堂々と妄想語ってる青山の影響か
848名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:33:26.17 ID:TYrCST6g0
>>845
ほんとにそうなら今解散してるよ。
良くも悪くも、小沢は選挙に関しては最強、それがマスコミの支持率を信じてない
849名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:34:19.44 ID:XZdlnRfY0
ところで菅が勝ったらどんな政策とるの?
850名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:36:00.57 ID:vxrnOI6nO
>>848
すでに衆院で300超もの議席あるのに解散するバカはいませんw
851名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:36:19.97 ID:TYrCST6g0
>>847
しない根拠は?
政策も一緒 
公明は風見鶏
過去の連立は小沢主導
852名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:36:41.91 ID:33aCcob00
>>844
公明って・・・こないだまで自民と一心同体だったのに、
さすがに民主とはくっつけないだろ・・・まともな精神なら
853名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:37:19.03 ID:XZdlnRfY0
日本にまともな精神を持った政治家は居ないと思う
854名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:38:27.53 ID:1ctJxwmVP
>>851
公明にちょっとでも民主と組む気があるなら参院選自民党と協力なんてしないよ
855名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:38:27.41 ID:zJEYsRfn0
民主政権から管何もできてないのに人柄とか指導力ってどこ見て言ってんのw
856名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:38:28.91 ID:TYrCST6g0
>>850
菅が散々国民に「国民に信を問えって」言ったのなんだったんだろうね
>>852
宗教団体はやばい、奴ら教祖の一言でがらりと意見かえる
857名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:40:38.60 ID:TYrCST6g0
>>854
今民主と組むのは自殺行為、少しでも反民主をアピールしたいんだろ

どの道、日本のガンは社民 民主 公明だから、投票を避けるに越したことはない
自治労の公務員や、郵政関係になると話は別だろうけどね
858名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:42:05.57 ID:1ctJxwmVP
>>856
その信を問うのは参院選でもいいでしょ
それに 国民に「国民に信を問えって」言ったのなんだったんだろうね くらいの皮肉を言われる程度ことなら
わざわざ解散なんてしなくていいよ
859名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:42:31.32 ID:SwF4f4S50
菅が首相になって支持率がアップしたと報道されれば、
だったら首相にふさわしいんだろうと思ってしまう人間がいかに
多いかって事だよ。
テレビの印象捜査で刷り込まれてしまう。
日本人の大多数はこんなもんだよ。
860名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:42:45.12 ID:33aCcob00
>>850
300議席よりも、選挙で信任を得た総理の方が
強いだろ?3分の2の議席を取ってなければ、
過半数あれば十分だし、何よりも今のマニフェストを
なかったことに出来るのがいい。
861名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:45:20.65 ID:SsFVqXu20
あんな狡賢い人間のどこが良いんだか
862名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:45:21.52 ID:TYrCST6g0
>>858
民主党が、参院で大惨敗したら解散するとでも?
863名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:47:31.25 ID:XaYTBFOb0
首相にふさわしいって決まってから支持伸ばすとかもうめちゃくちゃ
864名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:51:01.85 ID:1ctJxwmVP
>>862
菅が言ってた勝敗ライン50議席くらいは民主が取ると思うけどねえ
865名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:51:32.87 ID:33aCcob00
>>862
参院で連立組んでも過半数を取れないくらい負けたら
法案が一つも通せなくなって国会運営が出来なくなるから、
衆議院解散だ。解散しなくても法律的には問題ないけど、
事実上、日本の社会が停止するから、いくら民主でも解散
するだろ。
866名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:51:54.94 ID:vxrnOI6nO
>>862
そりゃ参院選で大惨敗したら解散するしかないだろ
法案一本も通らなくなっちゃうんだから
867名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:53:36.13 ID:7sq4GGGa0
こないだまでランク外だった人が
何で突然1位になってんの?
868名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:54:16.39 ID:vKinUjtt0
管仲が首相で鮑叔が官房長官
869名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:54:22.41 ID:TYrCST6g0
>>864・5・6
つまり50を割れば解散総選挙か
870名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:54:25.49 ID:KS0BaTDY0
>>862
確かに参院選で大敗したのにしがみつこうとした
おバカな安倍ってのがいたからなぁww
871名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:55:15.60 ID:C7VMmcW4O
自民党は谷垣では戦えないって事を真剣に騒いだ方がいい
872名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:56:30.98 ID:TYrCST6g0
>>870
ああ、あの時も選挙前に2chで変なの沸いて、選挙直後きれいさっぱり居なくなったよな
873名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:56:42.37 ID:bOecgM8/0
谷垣は中間管理職が適任で、主役にも敵役にも向いてない
役場なら総務課長、小学校なら教頭先生、銀英伝ならムライ
874名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:00:48.75 ID:33aCcob00
>>867
日本人特有のご祝儀相場ってやつだ。
数値の上がりに意味なんてない。
これは、文化だからしょうがない。
875名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:04:08.49 ID:liWMbjQyO
子供の頃に新聞読めって良く言われたけど、新聞読んでこれ?(笑)
新聞に意味ないことが良く判った。
876名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:05:09.96 ID:aqXgwIVC0
就任の会見すら編集しなくちゃ流せないくらいの無能なのにwww
マスゴミも大変だwww
877名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:06:03.58 ID:JiwJwq/30
iPad スゲーって言ってる人達って
民主党に投票しちゃう感じがするんだけど
878名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:09:15.72 ID:CD1xJZ/r0
          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   あ、もしもし?
 人    ノ \/  ̄二´ /   お遍路ツアーに3名(小沢・鳩山・小林)予約できますか?
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::

菅前総理大臣の来県を
 心よりお待ち申し上げます。

             _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  香川  ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   愛媛  ,‐´     `\   徳島  /"
     .t_   . i`ヽ_/  高知     ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ  `i     ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j
         `
879名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:12:45.42 ID:33aCcob00
>>877
総務大臣がiPad スゲーって宣伝してるような
国だからな・・・自国の製品を宣伝しろよ
880名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:07:15.40 ID:0Af6WP6iO
谷垣は自ら退いた方がいい
鳩山がそうしたように
自民党惨敗してから辞めるよりマシだ
881名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:44:01.30 ID:1UVRzqLs0
谷垣が自民党総裁である限りダメだよwww
882名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:31:12.90 ID:xGzOnkKG0
谷垣と鳩山はなあなあのところが同じ。

麻生の方がまだまし
883名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:30:26.93 ID:SKXs43oF0
麻生さんの時くだらんことでマスゴミは叩きまくってたよな。
884名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 23:09:40.29 ID:MvKV3AnI0

ただのあやつり人形 ピエロ由紀夫と相棒の幸。
ハトヤマの家名を散々にしたバカ。


もっともハトヤマは馬鹿の集団だけど。
885名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 23:12:33.09 ID:MvKV3AnI0
最悪の政府の延長でしかないよな。
こんな馬鹿で日本を代表するなんて もうオシマイ。

ミ菅キン菅サケの菅 日本の為には働ら菅。 ゲゲゲッ。
886名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 23:26:23.32 ID:REXJDjYJ0
人柄で菅を選ぶなよw
チャリガキのが良い人そうだろw
887名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 06:50:29.16 ID:bHYMUV7i0
谷垣w
888名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 06:57:27.06 ID:pFJxG1uP0
>>877
iPad買う奴=みんなの党に入れる情弱
889名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:35:11.08 ID:791Cz0o80
谷ガケじゃ勝てないのになんで辞めさせないんだ。

辞めさせるタイミングを逸した自民は自滅へ

890名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:07:03.68 ID:gbwVN/Lh0
>>889
自滅して新党で再編成した方がいいよ
891名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:24:04.20 ID:elSUI1jy0
>>889
ジミン工作員が発狂するから
麻生降ろしの時も猛反発してたし工作員は自民党を没落させたい二重スパイなんじゃないかww
892名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:25:47.68 ID:oLKMMnKY0
カンガンスのことを知ってて26.7%も支持してるんなら
相当なマゾ民族だな
893名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 12:32:05.56 ID:0l+pokFY0
>>269
安倍が毎日の株買い増せばいいんじゃね?
894名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:13:16.17 ID:t6u3sS9h0
谷垣0.7%で小沢、鳩山以下とか・・・終わってるなw
895名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:16:54.44 ID:LQfqsnaT0
素直に前原にした方が良かったと思うけど
896名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:20:51.82 ID:w7Z1pyHQ0
???
前原は1位じゃなかった?
いいかげんなもんだ・・・・
897名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:26:29.24 ID:bHYMUV7i0
FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100607.html

Q6. 次に挙げる与野党の政治家のうち、いま日本の首相に一番ふさわしいのは
誰だと思いますか。1人だけお知らせください。

菅26.7>前原10.2>舛添9.1>岡田6.4>渡辺5.8>石破4.1>小沢=原口2.1>枝野1.7>与謝野1.4>鳩山0.9>谷垣=樽床0.7

谷垣は、樽床と並んでビリでしたw
898名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:27:22.08 ID:rp5kkdPR0
★強姦:女子中生を 容疑で男再逮捕−−中央署 /福岡

・中央署は7日、中学生に暴行したとして強姦(ごうかん)致傷とわいせつ目的略取容疑などで
 中央区今泉2、無職、松田良太被告(22)=別の強姦致傷罪などで起訴=を再逮捕した。
 同署によると、松田容疑者は「他に数十件やった」と供述しているといい、関連を調べている。

 逮捕容疑は1月21日午後9時半ごろ、中央区で自宅マンションに帰ろうとした女子中学生
 (14)の口を押さえて「しゃべったら殺すぞ」などと脅して性的暴行を加え、2週間の
 けがをさせ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症させたとしている。
 松田容疑者は別の女子中学生に対する同罪など3件で起訴されている。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100608ddlk40040431000c.html

・ことし1月、福岡市で、14歳の女子中学生をマンションの部屋の前から連れ去り、
 乱暴したなどとして22歳の無職の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、福岡市中央区今泉の無職、松田良太容疑者(22)です。

 警察の調べによりますと、松田容疑者はことし1月、福岡市で、14歳の女子中学生を
 自宅のマンションの部屋の前から連れ去って近くの公園で乱暴し、ケガをさせた
 疑いが持たれています。

 松田容疑者は、帰宅途中の女子中学生の後をつけ、玄関のドアを前でいきなり
 後ろから口をふさぎ、「しゃべったら殺すぞ」などと脅していたということです。
 警察によりますと松田容疑者は、容疑を認めているということです。松田容疑者は
 去年からことしにかけて福岡市内で少女や女性3人に乱暴したなどとして
 起訴されています。
 警察の調べに対し、松田容疑者は「ほかにも女性への乱暴を繰り返した」と
 供述しているということで、警察でさらに捜査を進めることにしています。
 http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014947871.html

※前:http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275958671/
899名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 18:46:30.27 ID:Ss+r3uJ80
900名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:28:40.06 ID:791Cz0o80
谷垣は今週か遅くとも来週はじめに辞任した方がいい

選挙は新総裁でリフレッシュ
901名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:55:02.94 ID:ig6VhxcBO
谷垣が地元に演説に来たのかシラなんだ!全く騒がれないな、可哀想
902名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 20:56:34.04 ID:f3kwHOfL0
元巨人の堀内監督とサッカーの岡田監督と谷垣はなんか被るしなw
903名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:26:25.67 ID:GDiYPYgP0
>>900 その時は、表紙を変えるのは古いry
って言ってくれるんだろうなwww
904名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:44:33.55 ID:PdiKcFZu0
左翼マスゴミ大喜び  ってか絶対捏造してるだろ
905名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:09.01 ID:K+PevjpN0
自民はマジで参院選をこのまま0.7%の看板で戦うん?党なくなっちゃうよ?
最近必死で大作に擦り寄ってはいるらしいけど…
906名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:39.42 ID:eQra08yk0

各スレで、層化信者の菅タタキが一斉に始まったみたいですが・・・

本部から組織的な指示が出たのかな?
907名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:03:45.43 ID:v9Q6ulI90
自民オワてるw
ガッキーw
908名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:45.86 ID:ajvqLaB10
なんとなくアンチ自民ならよい、という民衆のヒステリーに過ぎない
空気に対して、それを肯定、助長してしまう存在感が谷垣にはある。
いじめがいがある。
民衆はいじめてもなにもしてこない権力者を嬲り者にすることに
抗し難い魅力を感じるもので、このままいくと自民否定が日本人の習い性
として長らく定着することになるだろう。
日本の民衆の政治態度なんて茶柱占いとかプロレス観戦程度の
認識にしか基づいておらんのだから、イメージを考えにゃならんだろう。
自民は利権的馴れ合いでまわしてきたから、イメージ戦略とか大衆誘導、
マスコミ対策のスキルが実は極めて低い。小泉はその辺に関しては
異質で、ほとんど小泉個人の資質であそこまで政治状況を振り回せた。
909名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:14:59.81 ID:vWhw6hK00
管支持者にあらずんば人にあらず
910名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:21:05.62 ID:Ia3coKIK0
ウヨにもサヨにも叩かれてハゲ泣いてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:25:54.23 ID:YHpdXaML0
で、今だにネトウヨは

ローゼンブリタニア陛下こそが!

とか騒いでんのか?
912名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:34:27.05 ID:hsJs4e/30
>>901
俺たちの麻生さんが博多(天神だけどね)に来たときも
周りに人が集まってるだけで(たぶんほとんど関係者)、
ほとんど無視されてたけどね
913名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 01:39:50.52 ID:2NaN+INp0
おいおい、自民は谷垣をなんとかしろ
914名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:15:06.71 ID:pgHu1mDQ0
自民は谷垣を無視しています。
915名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 04:04:27.09 ID:BpY1Hdx90
>谷垣氏0.7%

終わりすぎてるわwwwwwwwwww
916名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:03:30.97 ID:HbULXCvTP
正直谷垣はやる事はやってる
前の総裁があの池沼じゃなく、あと一年早く谷垣だったら
自民は今みたいなドロ沼借金苦崩壊寸前とかじゃないだろう

さすが何の努力も無く同族経営の社長になるも
堅実経営だった麻生セメントをわずか5年で倒産させかけて
父と弟に追い出されただけあった。見事な指導力だった・・・
917名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:46:09.53 ID:tasHi1xz0
谷垣は結局オリジナルAAも作ってもらえないまま
参院選後には引責辞任に追い込まれそうだな。

次はいよいよ改革派の勇、河野太郎の登板か?
それとも人気取りで小池百合子(元小沢の腰巾着)か?
918名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:48:39.58 ID:ZvVp80BhO
この人、日の丸、君が代が嫌いなんでしょ?
919名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:49:01.16 ID:dqLtlAJBO
2年近く極悪人報道されて叩かれた小沢以下の谷
垣。存在感の無さが凄いな
920名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:50:56.64 ID:+mjkY04q0
0.7わろた
ネトウヨさん息してないの?
921名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:54:06.80 ID:KRKDzEdKO
谷垣w
自民も手のうちようがないのかよw確実に選挙負けるぞ
922名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:21:24.59 ID:knL4+q/YO
自民党の柴山さんがいいな。
923名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:29:27.36 ID:hsJs4e/30
思い出したけど
谷垣ってナメクジ加藤と手を取り合って
「親分!」と言って涙ぐんでたやつだね
どこの学芸会かと思ったよ
924名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:33:33.24 ID:hsJs4e/30
↑訂正
「大将!」だった
925名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:19:31.07 ID:wWU9rRAo0
谷垣は人気ないんじゃなくて存在してないだけ
926名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:23:17.16 ID:EmNM9H40O
谷垣って絶望先生に出てくる薄井影夫に似ている。
927名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:41:51.83 ID:MYPWllLb0
谷垣と比べれば、二千円札の方がリアル
928名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:42:45.62 ID:3KwiBNQU0
ネトウヨさん元気だしなはれ
つ菊
929名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 13:59:25.98 ID:pMF5M96Z0
0.7ってwww端数すぎるだろwwww
930名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 14:06:19.92 ID:aNmkx4Nd0
民主がどうこうより自民が食空気以下なんだよ
931名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:32:35.82 ID:C5ZrWCCn0
自民オワタ
932名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 15:57:32.57 ID:n8kbh9twi
ミンス工作員が元気なスレだなw
933名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:02:25.85 ID:yZyQLomm0
小沢氏に一票。国を正しい方向に導く力量を買う。特に沖縄基地問題を解決
できるのは彼しかいない。
5月の鳩山氏の失政によって少し回り道になったが、沖縄県民、社民党の連立
復帰これが選挙後に実現する。同盟国アメリカには多少不満が残る案だが。
5月連休直後に宮崎に行ったのは、口蹄疫だけのためだけではない。
934名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:08:09.95 ID:evx+QXNuO
鳩山より低い谷垣…
935名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:15:40.57 ID:KQWdY0290
菅で一年半、前原で一年半なんとか
誤魔化し謀り、詐欺る
次の選挙では大敗で民主消滅
ただ、4年間で日本ボロボロということか
936名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 20:56:48.36 ID:oWQWC91u0
ミンス工作員が頑張ってますね。
そこまで日本を終わらせたいか
937名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 00:09:50.15 ID:UMetkkKX0
>>936
それしか言うことないもんねえ
938名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 01:16:57.48 ID:35FJmFFP0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251659316/
野党第一党のリーダーのスレが1000行く前にDAT落ちかよ。
2ちゃんは自民党支持者が多いんじゃなかったのかよ。
本当に空気だなw
939名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 02:56:42.87 ID:5KmQ9XKb0
>>1
本当に愚民丸出しだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

目の前に出されたものはすべてよくみえるんだろうなw うらやましいw

付和雷同国民 バンザイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 03:21:00.73 ID:wYMKE1Eg0
国民も無知でバカなんだろうが
↑のように草生やしまくってるのが一番バカに見える。
941名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:28:52.63 ID:dZqozd5s0
くやしいのうwwww
942名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 05:29:50.09 ID:v1O3Mlz50

毎日世論調査:小沢一郎前幹事長が辞任したことを「評価する」との回答は81%に達した。

読売世論調査:小沢幹事長の辞任には「当然だ」が87%を占めた。民主支持層に限ってみると、小沢幹事長の辞任には79%が「当然だ」と答えた。

小沢前幹事長の政治資金問題では、小沢氏は「国会で説明すべきだ」が82%で、「必要はない」13%を圧倒した。

「小沢氏の影響力を排除すべきだ」が44%で最も多く、「距離を置くべきだ」は34%。「協力すべきだ」は13%にとどまった。
943名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:26:22.09 ID:TW62x3kb0
2007/12/06
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
944名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 06:49:05.37 ID:XpsvT7xa0
市民運動で屋敷が建つ。
945名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:26:21.34 ID:udybf7j/O
はぁ?
946名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:28:51.94 ID:IUqmEkxW0
いったい誰に聞いたらこんな答えが出るんだい?
菅なんてお遍路の続きしたいって言ってるんだからお遍路の続きをやらせればいいのにww
947名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:29:28.46 ID:m2pBwDMv0
>パチンコの音楽CDについては、 【 平 成 1 9 年 の 】 北海道知事選に出馬宣言をした会場で使用する
>「バックグラウンドミュージックとして利用した」と説明。


北海道知事選の 【 平 成 1 9 年 は 西 暦 2 0 0 7 年 】 だろ。
パチンコCD(ゲーム・ミュージック)/ぱちんこ必殺仕事人III (JANコード:4988003342906)の購入は、
【 2 0 0 8 ( 平 成 2 0 年 ) / 5 / 2 0 な ん だ け ど 。 】
ttp://img.news.yahoo.co.jp/images/20100610/san/20100610-00000641-san-soci-view-000.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------------

>衣料品は道知事選【 平 成 1 9 年 】の期間中に応援に来た秘書のためのもので「選挙に突然突入して
>洗濯する時間がなかった事情もあって経費として計上した」と述べた。


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611k0000m040113000c.html
>他にも【 0 8 年 4 月 5 日 】付で衣料品18点(パーカや靴下、キャミソールなど)に計2万2670円








平成19年(2007年)の道知事選で使ったものを、平成20年(2008年)に買ったの?
タイムマシーン使ったってこと????
948名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 14:21:42.10 ID:3WzM29wz0
調査(笑)

で結果がこれ?


笑らっちゃえよ
949名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:12:16.80 ID:QAYLNV4u0
愚民ばっかり
950名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:13:11.60 ID:VFUkmz2hP
谷川参院会長のほうがまだいいんじゃないか
951名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:32:29.05 ID:IP6m378K0
へ?岡田ランク外なの
952名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:54:12.75 ID:uYq/Etl9O
小泉(子)がいないのはおかしい
953名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:56:29.76 ID:QxIDDBY80
>鳩山氏0.9%、谷垣氏0.7%

 これは酷い。これで自民は戦えると思っているのか?
954名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:11:35.15 ID:zaWIY2Kg0
 与えられるものにいつも飛びつくお前
 そんなものが世界を変えてくれるってかい?
 心配要らないぜ まぬけなおまえのために
 新しいファッション いつも用意されてるんだから

むかし聴いてた曲の一節だけど
このミュージシャンいまでも現役なんだよな
単純な一節だけど20代前半でこんな目を持ってたんだから
今でもやれてるんだろうと
955名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:13:32.40 ID:E/Wij3Iq0
コロコロようかわるなあw
956名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:14:07.14 ID:BMecRBNQ0
自民は谷垣さんを変えたほうがいいんじゃね?
957名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:15:02.57 ID:rmH4XRF50
舛添w
だから言ったのに、人気調査なんて当てにならないって。
958名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:19:55.26 ID:nsKFIfgS0

なに?これもプランCの一貫?

959名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:22:41.99 ID:BMecRBNQ0
もし舛添さんが自民の総裁になってたら
参院選もどうなってたかわからないのにね
960名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:25:31.28 ID:XEU/SjEj0
こんなデーター何の意味もない。
961名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:25:53.81 ID:uYq/Etl9O
>>959
余裕で自民勝てるだろうな
962名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:27:04.88 ID:oWZNRXf7O
これだったら石破の方が良いわ
963名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:27:24.34 ID:VALVH1fY0
自民党は谷垣を何とかすべきだと思うの。
964名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:31:35.48 ID:+hkIbOxm0
test
965名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:41:51.01 ID:zAh8vkvn0
世論調査は充てにならない
菅、前原、舛添
上位3人は増税派だろ?
日本国内の大多数の貧乏人には大打撃だぞ
966名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:51:03.30 ID:FbfEeIHD0
なんかさ・・・鳩山時代は充実してたと思わないかい
鳩が辞めてからなんとなくニュース板にも足が向かなくなったぞ
967名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:54:19.53 ID:J51yOQiU0
谷垣が総裁選で勝てた要因は、長老議員達の意向に逆らわず
衆院大敗の戦犯探しをしない。て事だったからね
人間的魅力や、リーダー・指導者としての資質が評価された訳じゃないから。
968名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:55:28.68 ID:Qd4gCNJA0
国民は救いようのない馬鹿です
日本は滅ぶべくして滅びます
さようならさようならさようなら
969名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 09:59:03.92 ID:sl73gx/00
>>957

私ら一般聴衆は、気まぐれですからな。
あえて言えば、長いモノに巻かれるというか。
まあ勝ち馬やらトレンドには、とりあえず乗っておかんと。
970名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:01:26.31 ID:Bg0HnrSs0
世論操作に騙されると選挙後に恐怖の外国人参政権が強硬可決されることわかってるんだろうか?
971名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:04:22.25 ID:JPhl901R0

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )  みんなでやろう
     /    / ZE
972名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 10:16:34.29 ID:uYq/Etl9O
鳩山、小沢を追い込んだのが馬鹿杉
973名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:38:40.16 ID:eDtGq8Vs0
小沢氏2.1%、鳩山氏0.9%
まだいんの擁護厨wwさっさと死ねよwルーピー民ww
974名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:52:54.76 ID:+jJ1OjmH0
ハニ垣よえーなw
975名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:56:32.27 ID:tvMCU3cV0
>>26
官僚無視して暴走して日本の成長が完了しなけりゃいいが・・・
天下りのヒャッハーな糞官僚もいるのはわかっちゃいるが優秀な人材も多々いるからな・・・
976名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 11:58:45.95 ID:tvMCU3cV0
>>970
どこのメディアも報じてないよな
景気対策に話題そらしして
メディア関係者もその多くは日本人だろうに・・・
977名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:00:31.49 ID:QlTq+d800
またTVに出てる人率アンケートね
もう良いです
978名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 12:01:30.28 ID:9gUlMiJn0
与党が民主党の現在
谷垣だの枡添だの挙げる時点でお花畑だわなw

あれだけトチ狂った様を見せ付けてくれた鳩山に比べれば
期待する:期待しないの2択なら期待するわなw

鳩山小沢辞任を当然と思うか思わないか
2択なら思うしかないが議員辞職するべきって選択肢ないなw

俺は菅に期待してるぞ
川南の中心で牛豚食べまくることをなw
979名無しさん@十周年
マスゴミ的には、前原の人気が上昇するのは計算違いだろう。
中国脅威論の提唱者で、外交安保ではタカ派の前原をマスゴミが好ましく思っているはずがない。
マスゴミはヤンバダム問題で前原をクローズアップすることで前原を潰そうとしたが
却って前原の人気は上がり、困惑しているだろう。