【社会】「うまい!」幕末ビール復刻版、試飲会で好評

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
兵庫県三田市出身で「日本の化学の祖」と称される蘭(らん)学者・川本幸民(1810〜71)に
よって、1853年に日本で初めて醸造されたビールの復刻版の試飲会が5日、
市まちづくり協働センター(駅前町)の多目的ホールで開かれ、招待客約160人が
〈黒船来航〉の時代に思いをはせながら、香り高いビールを味わった。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/06[22:36:41] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100606-OYT1T00577.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:37:14 ID:NCdHjuyV0
韓国のカスとハイトビールの起源
3名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:38:11 ID:Fv6oUczq0
最近のビールの方が美味いだろとは思うけど
4名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:39:40 ID:nE+l+wJ10
過去の物が美味しいなら、現代のビール会社は数百年間も何をしてきたのかと。
5名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:40:09 ID:A10TAq2g0
吉村教授は古代エジプトの原種麦を使って
古代エジプト式に醸したビールをプロデュースしていたね
6名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:41:24 ID:gl0DMgoxO
最近の冷やして飲むタイプのビールに慣らされてるから
7名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:41:54 ID:A10TAq2g0
餡子は昔は塩餡だった
今じゃ主流は砂糖餡だが
塩餡だって今でも旨いぞ?
廃れる理由は一つじゃない
8名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:41:55 ID:/nFTtQ5T0
幕末のネトウヨも飲んだんだろうね
9名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:43:40 ID:+FrhTD0W0
幕末ブームに便乗しないと、わざわざ金払ってまで飲まないよw



10名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:43:49 ID:1nMohmW8O
テーレッテレー
11名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:44:07 ID:RmwmjG6F0
プライムドラフトまず過ぎ
12名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:45:18 ID:pCy3C8nO0
昔の料理と
今の料理

上手いのは現在の料理だと思うのだが。

昔のは材料の品質からいって格下だと思うぞ
13名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:46:15 ID:LigFbiqO0
>>10
先に言われたwww
14名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:50:38 ID:JMu7Syhq0
むかしは冷蔵がないから、糞不味さは想像以上だろう
15名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:52:51 ID:K0/1xpX+P
>>15
氷くらいあらあな
16名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:02:11 ID:ntyBpkC50
うまい棒のビール味かと思ったのに
17名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:11:15 ID:i5NXNf0rO
>>15
昔は氷室しかなかったから、氷はかなり貴重品だろう
福翁自伝には、諭吉がメリケンに行った際、グラスの中に浮かんでいる透明な物(つまりは氷)
をまさか暑い最中に氷があると思わず、口に入れてからたまげた随員がいた事を記述してる
一般人には中々手が届かないもんだったんだろな
18名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:13:10 ID:A10TAq2g0
現在の品種は甘く軟らかくみずみずしくなるように改良されてる
裏を返すと特有の苦味や酸味が薄れて歯ごたえがなく水っぽい、と言えなくもない
19名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:18:09 ID:DJpSmDAB0
ゴメン、オレの小便

誰かが発酵させて売ってんだわ

20名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:18:10 ID:DroO6Wda0
某国でビールに氷入れないで飲んだら奇異な目で見られたな。
このビールは氷入れて飲む為にわざと濃いんだ、と言われた。
21名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:22:15 ID:ShLi1f9M0
>>14
ビールはもともと冷やさずに飲むものだった
今でもイギリスのパブとかでは常温が普通
22名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:25:04 ID:A10TAq2g0
冷たいものを呑む快感は得られるが
冷たくすると味は感じにくくなるからね
ザルソバだって氷水で締めた方が
歯ごたえは良くなるが味はわかりづらくなる
23名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:25:36 ID:5KlyB0DHO
>>3
>>4

ある意味では「不味い方に特化した」とも言える
最近、ビールにはまったけど日本の大手メーカーの(というか大手メーカーなら世界中そうだが)ピルスナーばっかりなのでエールとかバーレーワインとか修道院とかのビールを飲むと「今まで飲んでたのは何だったんだ?」ってなる
もちろん、今でもピルスナーも好きだけど
24名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:26:33 ID:LigFbiqO0
>>21
常温ビールはヤバイな
さすがイギリス
25名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:29:38 ID:5KlyB0DHO
>>14
>>17

確かにピルスナーは冷やした方が美味しい
でもヴァイツェンとかエールとかバーレーワインとかは少し冷やしたぐらいが美味しい
ピルスナーをスパークリングワインとしたらバーレーワインは赤ワインみたいな感じ
のど越しでグッじゃなく味わって飲むビール
26名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:49:33 ID:HTbzMQWq0
ワイン派だけど、ドイツビールは好き。
つーか、発泡酒ばっか研究しないで もっとドイツを見習えって感じ。
27名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:52:39 ID:8elJ586C0
海外の映画でビールをそのまま飲んでるシーンがあってすごいビックリしたけど普通なんだな。
28名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:55:36 ID:A10TAq2g0
ドイツじゃ就業中でもガラス吹き職人だけはビール飲んでよかったそうな
29名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:06:55 ID:hlM2PjsMP
昔のビールは船で運ぶから保存的なことで
すごく苦くしてたって聞いたことがある
30名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:11:53 ID:Tu5DQoeG0
!!
31名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:14:20 ID:KdiseFKr0
アサヒのラガーをこの前みたいな誤魔化しじゃない
かたちでキチンと復刻してほしい。
32名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:18:54 ID:Q+g6wYSZ0
>>29
インディア・ペール・エール(IPA)飲んでみ
ものすごいホップの香りだ
33名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:20:36 ID:AMo3AvuG0
>>27
そのままって何?

常温ってこと?
トマトジュースを入れなかったっての?
34名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:21:52 ID:5spRVUO70
英語の授業で見たビデオでもビール常温で飲んでたな
懐かしい・・・
35名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:22:33 ID:ej3uNykJO
>>29

イギリスにIPA(インディアンペールエール)ってのがある
元々はペールエール(薄いエールビールという意味だけど今の日本のビールよりもずっと濃い)というジャンルのビールがあった
で、イギリス領のインドにいるイギリス人に飲ませる為には赤道を二度越えないといけなかったので、アルコールを高くしてホップを利かせたビールを作った
それがIPA
幕末にはリーファーコンテナもなかっただろうから、もしかしたら日本に来たビールはIPAみたいなビールだったのかもしれん
でも当時の日本人にはアルコールも強く和食には合わなかったのでドイツ系のピルスナータイプの技術者を呼んだのかも(?)
36名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:22:34 ID:JSJwpE6l0
現代人の舌にも好評なのか。
前にイベントで縄文料理食ってみたけど、なんじゃこりゃああ!!と、
ちゃぶ台ひっくり返しそうに成ったが、「素朴な味で美味しいです。」と、
大人の空気読む補正とか入っているのではあるまいな?

どんぐりクッキーとか食えねえ…
37名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:33:16 ID:cP3Unat20
明治ビールは水っぽかったな。
38名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:35:20 ID:ej3uNykJO
>>36

ハマれば美味い

焼酎とかスコッチとかジンとかワインとか(全てでなくてもどれか)好きな人は合うかもしれん?

むしろ(日本の)ビール好きってビール党には合わないと思う
クセ(甘味や苦味やコクや時に酸味)を好きになるかどうかだから
39名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:36:50 ID:HwI6HJw80
ビールってあれだけ企業で研究されているのに
幕末より進化どころか退化してるってこと?
40名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:40:43 ID:ej3uNykJO
>>39

日本では特定の分野にだけ特化して、他の分野では(地ビール解禁までは)後退した
まあ、味とか流行って進化も退化も定義が難しいんだけどね
41名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:43:09 ID:NBJgR/UA0
幕末なんていいから
七度醸した酒のんでみたいな
42名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:48:39 ID:Cv6bxA/d0
かもすぞ!
43名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:48:53 ID:bkontDpi0
いまのメーカーが研究しているのは安くて美味いビールや
カロリーの低いビール
美味くて高いのを作るのは簡単なんだよ
それがこの幕末ビールだ(330ミリ630円)
44名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:50:55 ID:Kk3ljF/tO
10年ぐらい前に北海道イベントで、サッポロ黒ビールを注ぐ係を
した時の黒ビールが甘くておいしかった
その後街中で同じビールを注文しても同じ味に巡り会えない
あれは一体何だったのか

つかどんな味なのかぐらい書いてほしい
45名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:55:30 ID:LRuuTsmfO
>>26
ベルギービールも良いよ。
46名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:16:15 ID:fw636PpJO
エールビールかねこれ。そうだったら今の日本のビールになれてると美味く感じないかもな
47名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:40:01 ID:b4qTPDe80
!!
48名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:48:15 ID:9MgHNcmA0
>>8
ねっとなどありませぬ
49名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:15:27 ID:AQy39kWyP
ヨナヨナでイイです
50名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:18:31 ID:mjYklhy80
幕末ごっこ
51名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:23:05 ID:Sdvy0GYd0
うまいっていうか、その時代の味を感じるという意味で飲んでる
実際、現代のビールのが普通に飲む分には段違いに美味いよ
ただ時代やビールの誕生に思いを馳せて飲む意味での美味い
52ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 02:34:54 ID:3g/8I1kN0

( ^▽^)<坂本竜馬が代理店やってたグラバーは麒麟の彫り物が大のお気に入りだった

       そこで自分の作ったビール会社に麒麟のマークをつけた♪



      黒船めっ!
    ∧∧
. ..  ( =゚-゚|三| ぐびぐび♪  
.. .   し  / 


    ∧∧ プハー♪
. ..  ( =゚o゚)_=3
. ..   し つcV 
53ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 02:35:14 ID:3g/8I1kN0

    ∧∧
. ..  ( =゚-゚|三| ぐびぐび♪  
.. .   し  / 


    ∧∧ プハー♪
. ..  ( =゚o゚)_=3
. ..   し つcV 
54名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:41:18 ID:0MmsothX0
飲むパン。
55ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 02:43:41 ID:3g/8I1kN0

( ^▽^)<幕末には圧縮型エーテル冷蔵庫があった

      戦前には冷媒にフロンガス使った今のタイプも

      基本的に業務用で 一般家庭に広まるのはずっと先だけどw
56名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:48:41 ID:kaxNUe5T0
昔のビールのコンセプトは液体化パンらしいが。今の人が飲んでおいしい物なのかね?
57ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 02:49:17 ID:3g/8I1kN0


      黒船めっ!
    ∧∧
. ..  ( =゚-゚|三| ぐびぐび♪  
.. .   し  / 


    ∧∧ プハー♪
. ..  ( =゚o゚)_=3
. ..   し つcV 
58名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:50:26 ID:a2yP4G+60
炭酸弱くて飲めそうにない
59ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 03:05:41 ID:3g/8I1kN0

( ^▽^)<日本への反攻作戦の始まりとして 
       ガダルカナルの基地設営隊が アメリカ海兵隊の侵攻を受けた

       日本の機動部隊を恐れた揚陸艦は逃げ出し 揚陸は失敗
       海兵隊は物資も無く南方の島に取り残された


  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかし日本軍は基地設営隊だけだったので 難なく基地を奪った
       奪った日本軍の武器で防衛を固めた


( ^▽^)<日本軍が残した装備で一番嬉しかったのが製氷機だったらしいw

       さっそくアイスクリームを作った♪
60名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:08:22 ID:DgoCdq9UO
そんな昔のが旨いなら、じゃあビール会社は今まで何やってたんだ、て事になる
61ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 03:11:05 ID:3g/8I1kN0
>>60

  ∧∧
 ( =゚-゚)<豆でビールを造るとか・・・・・やってる・・・・
62名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:12:29 ID:kaxNUe5T0
ネコちん・・明日仕事じゃないの?
63ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 03:14:39 ID:3g/8I1kN0
>>62

( ^▽^)<おやすみー♪
64名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:17:00 ID:kaxNUe5T0
俺も仕事なんだけど、夕方近くまで寝てしまったから眠たくないんだ・・
どうしよう。。寝ずに出勤しようかな・・
65名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:18:09 ID:LCWoMVsS0
「エビスビールが昔のビールに近い」って爺ちゃんがよく言ってたが
高いから婆ちゃんがあんまり飲ませてなかったな
66名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:27:04 ID:+XwIEkGhO
>>44

製造からの温度管理とかの問題じゃない?
間に業者のトラックが入ると、樽を荷台に野積みして、品質管理シート?
なる遮光シートを被せるだけだったりするし。

後はサーバの管理の問題かも。
ビール会社のイベントだときっちりマニュアル通り洗浄しているだろうけど、居酒屋は適当だし。
まあ、もし機会があったら、サッポロビール工場か恵比寿の博物館かで飲んでみて。
それで不味かったら品質自体が劣化したんだろうけどw
67ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/07(月) 03:39:50 ID:3g/8I1kN0
>>64

( ^▽^)<わっはっはw
68名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:45:11 ID:hsSCHVqi0
>>8
ネトウヨ=朝(鮮の)敵
69名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:45:57 ID:v7CMN3zgO
>>8
そりゃあ佐幕、討幕共に愛国的だからな
70名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:56:10 ID:3gtKyiIf0
厳密に言えばただの地ビールに付加価値をつけて売っているだけ。
本質は宇宙清酒だのと変わらない。むしろ宣伝費用の分だけ割高質悪だ。
味で勝負するべき企業が味で勝負していないという点を評価している。
中途半端に再現しているのはレシピだけであるのだろうが、
このビールで興味ある点は、BJCPによる何のスタイルかくらいだ。
71名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:57:21 ID:4xBDHACv0
幕末商法ウザイだろ
もう終わりにしろや
72名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:59:37 ID:alkYOgB50
>>21
エールビール(イギリス)とラガービール(ドイツ)の違い知っての発言?
エールは常温で、ラガーは冷やして飲む物
幕末に入ってきた外人はイギリス人だからエールだったのは当然
73名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:20:12 ID:SGqgbWk60
>>44
全く同じものでも環境により味は変わる
これはお前の舌がカスってわけじゃなく
味覚の処理も脳で行うんだから五感に左右されて当然

10年前を思い出してみろよ
地下で重労働してペリカで給料貰ってただろ
74名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:23:04 ID:3gtKyiIf0
常温ってのはワインや清酒等の保存に適した15度(摂氏)だからね。
もしかして勘違いしている自称ビール痛の情弱が紛れてたりして。
75名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:57:17 ID:iwlHeHLk0
  \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
     \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
        \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
  ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
         彡彡| ───  |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
       /彡彡▲■■■■■▲ミミ\
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \
76名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:06:46 ID:4Mrv6gl40
!!
77名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:10:36 ID:LoIpe8No0
昔は海産物が豊かだったから海の幸+日本酒で
ビールなんて入り込む余地ないじゃん
78名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:41:42 ID:47co3ltt0
今日日、イギリス人だってスーパードライキンキンに冷やして飲んどるがな(´・ω・`)

俺の地元の酒蔵で江戸時代の清酒醸造法が記された文書が発見されて蔵が復元してみたんだが
俺も関係者だったんで呑ませてもらったが吹き出すほど不味かった。
当初、限定で商品化する予定だったがあまりの不味さに急遽中止になった。
79名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:49:38 ID:NBJgR/UA0
>>78
梅干なめながら飲むんじゃないの?
80名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:50:23 ID:Nes9NQlq0
スーパードライって糞不味いよなあ
ほんと日本の大手ビールメーカーのって不味い
※入れるなよ
81名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:56:30 ID:j9jJilIl0
>>19
ご飯とトイレの時くらいは部屋から出てきてください










母より
82名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:31:24 ID:AMo3AvuG0
>>80
ハゲ
日本酒の蔵元だけが集まる新酒発表会に設備をやってた関係で
特別に参加させてもらったことがあったが、打ち上げはみんなビール飲んでた。
その酒のプロ達がアサヒは日本の酒文化をぶち壊すクソ企業だという
話になってた。
その場で飲んでたのはキリンラガー。

俺は浅草が地元なんで飲食店はアサヒが幅を利かせてて、食い物は
旨いのにビールがアサヒの店ばっかしでサイアクなんだよな。。
83名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:35:37 ID:Nes9NQlq0
でもラガーも※入ってるよなぁ
キリンでもハートランドはうめえ
84名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:47:45 ID:5trRsptG0
昔見たドラマで、洋行帰りの幕臣が船内でビールを作って飲んでたな。
85名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:06:51 ID:6iC2kgak0
スーパードライ以前のアサヒのラガービールと、サントリー純生の復刻希望
86岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/06/07(月) 18:17:37 ID:zKk3LIgY0 BE:122472252-2BP(2410)
サッポロクラシックが一番旨いと感じる。
87名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:34:44 ID:Q7OeDJGv0
!!
88名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 19:37:04 ID:Q7OeDJGv0
!!
89名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:18:34 ID:IeAHwSYr0
>>85
アサヒは、富士なんとかとか、うまいビールつくってるよ
スーパードライが売れるのは、アサヒが悪いわけじゃない
うんこビルのヴァイツェンもうまいし
90名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:03:28 ID:NBJgR/UA0
>>86
うまいけど手にはいらん
91名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:21:06 ID:B3h6/1Ey0
川本幸民が初めて「化学」の訳語を作った人
92名無しさん@十周年
>>89
> スーパードライが売れるのは、アサヒが悪いわけじゃない

必死で宣伝してるじゃないか
品質管理がどうとかどうでも良いイメージCMでさ