【話題】資産200億円以上のデイトレーダー、BNF氏がTwitterを始めたのではないかと個人投資家の間で話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
資産200億円以上の日本屈指のデイトレーダー、BNF氏がTwitter(ツイッター)を
始めたのではないか、と個人投資家の間でホットな話題となっている。

BNFと名乗るツイッターは複数あるようで、真偽は不明なのだが、
本物だと言われている某ツイッターは、本人らしさが出ているということらしい。

そのツイッターによると、近況は「馬主になるべく勉強中」「キヤノンを保有」などと
つぶやきがある。また「お昼は一平ちゃん食べます」というものまである。

BNF氏は、2008年12月30日の日経ラジオで来年の目標を
「来年はモニターを壊さないように気をつけないと」と語って以来、マスコミ露出はなくなった。

このツイッターによると、最近になって鳩山由紀夫首相が辞任を表明した直後に、
メディアから取材依頼が来たというが、断ったそうだ。

現在、動向がわからなくなっているBNF氏。ツイッターを始めたかどうかというだけで
話題になるあたりは、いまだに多くの投資家から注目を集めている証明でもある。
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/06/68842.html
2名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:55:19 ID:hn97O0tY0





3名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:55:53 ID:r3j/3svz0
やらないか
4名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:56:44 ID:wXvrO5eX0
で、アカウント名はなに?
5名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:56:58 ID:/oKsSSSO0
BNF氏はデイトレじゃなくて(それもやるけど)
主にスウィングトレードって聞いたけどなあ。
6名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:57:48 ID:DyVz+alf0
>>4
kotegawa_t
7名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:58:01 ID:wHWuQRwpI
だからなに?
8名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:58:02 ID:5Xot7eDW0
んなアホな
9名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:58:24 ID:2yiKC4gd0
BNFは株以外興味がないからこそBNF
Twitterを始めたBNFなんてBNFじゃない
10名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:59:15 ID:r3j/3svz0
こってっちゃん
11名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:59:23 ID:hn97O0tY0
>>5
裏じゃなにやってるかわからんと思うよ。
こういう奴が、本気で手口晒すと思ったら
大間違い。
スイングで持ち越すと見せかけて、デイで
売りぬくとかJK
12名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:59:38 ID:VVvGkWN0P
デイトレ、スウィングで資産家の夢を見た事もありました。
今は塩漬け・・・。
13名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:00:33 ID:juocWqzN0
>資産200億円以上

あの世までは持っていけないだろ、いくら稼いでも

世界制服しても、いつか死ぬしな

ははは
14名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:01:23 ID:DyVz+alf0
相場が終わった後 暇らしい
15名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:02:18 ID:m/xdqw/C0
ムフ━━━━(*´∀`*)━━━━ンッ!!!
16名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:02:28 ID:68kvJuY/0
広告塔臭がきつすぎるな
17名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:03:02 ID:xLxu/hzY0
でっていう
18名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:03:45 ID:DyVz+alf0
みんなが本物ですかって質問するんで

今度、zaiにTwitter始めた事を言うらしいよ
19名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:05:26 ID:tm4iA9Ri0
1000%偽物だっつうのw
BNFはカップ麺ネタの自虐に乗るような性格じゃない
20名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:05:44 ID:o34qPlgpO
チラシの裏にでも書いとけ、記事にするようなことか。
21名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:07:07 ID:K4sDO+Cq0
あの人が馬主になりたがると思えないんだが・・・
22名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:07:26 ID:yTpJ9/ZP0
>>5
こういう時に言うデイトレーダーとは
毎日投資益を稼ぐ奴の事を指している
23名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:08:01 ID:Km5Lavuf0
なりすめしだろ
24名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:08:47 ID:xxJCO3120
尾田栄一郎ですら資産200億には到達してないと思うんで
やっぱり100万円→200億円がありえる株の世界は凄いなぁと
25名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:09:23 ID:sz4KUw9h0
ヤフーは風俗店電話番の暇つぶしにミニ株やってる人が多いみたい
26名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:10:20 ID:FY8NHqBa0
俺に勝ち方を伝授しろよ
お礼はちゃんと言うからさ
27名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:10:40 ID:HNUV2UgO0
最近の仕手はTwitterやっててもおかしくない
28名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:10:41 ID:150y0FnuP
トゥイッターはプロモに金かけてるな
29名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:13:41 ID:F5dKFGHL0
株で儲けるために必要な能力は?
30名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:14:21 ID:8zp5Fvef0
金曜引け直前に全力買いしたらjが1円下がりダウ-300とか
何故俺が買うとこうなるo......rz
31名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:15:12 ID:ALN0Eg9c0

これだけの資金だと
個別株は厳しいと思うが、
なぜ先物や為替をやらないのだろうか?
32名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:15:32 ID:5YNhH6Jp0
>>29
メンタル
33名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:17:36 ID:MI1bYcyZO
>>29
情弱に高値で買わせるテクニックを持つこと
34名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:18:31 ID:zc3aWbFk0
バカ。なりすましのメンヘラで市川デマながしてるO田だろ
35名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:18:40 ID:NLd5keMM0
BNF「戦闘機が買えるぐらいのはした金ならいらない」
36名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:19:29 ID:Ll1gYpCE0
>>30
ギャハハ…
ザマーw






俺も同じや。

   orz
37名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:19:51 ID:CLhO4Ggc0
>>29
いつでもうんこ我慢できる肛門括約筋力。
38名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:20:23 ID:QKs+aDyqO
>>22
デイトレーダーなのに投資って矛盾してないか?
そもそも投資益って何て日本語なの?
39名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:20:30 ID:TGRY0smG0
>>29

BNFクラスだと、銘柄のチャートと板とかを暗記してるからな
40名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:21:08 ID:zc3aWbFk0
>>37
ポコパンでおk
41名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:21:11 ID:fnETL8Yt0
月曜は損切り。
42名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:22:25 ID:CLhO4Ggc0
>>31
数百億程度の財力じゃ、買占め介入して価格操縦できないから。
国内株なら、数億程度でも演出できる。
43名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:22:43 ID:3MQRgepJ0
ニュー速+になんかにスレ立ったら、てけよしが嫉妬するじゃねーかよ
44名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:22:44 ID:TGRY0smG0
>>33

CISと村上ファンドの悪口は、そこまでにしとけ^^;
45名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:22:54 ID:8oKSOLl9O
単なるツイッターの宣伝でしょうね
彼は名前を利用されているだけでは
46名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:24:15 ID:Ll1gYpCE0
それで月曜パニック売りしたら、
火曜に爆上げするんだろ。
誰かの手の平の上で転がされてる一般投資家。
47名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:24:18 ID:BJxG3pn30
なんだってーーーーーーーーー
48名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:24:30 ID:MXzZ5OZm0
このツイッターの偽物はさておき

本家のBNFに今でも騙されてるやついるのかよ
こいつとcisが友達ってことで気付けよ
株板の電車男だよ
完全にフェイク
今や姿隠して出てこない
バックにいる仕手本尊に口封じされたって
49名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:24:55 ID:CLhO4Ggc0
>>40
天井目いっぱいの離隔タイミングの時に、蒸れてきんたま無性に
痒くなったらどうすんのさ?
50名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:26:39 ID:kecCP1yR0
ちょっと読んだけど、既出の情報の羅列。
本人じゃなくて、BNFのストーカーみたいな奴だろう。
51名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:27:05 ID:WLP8f8L+0
不動産買って、不動産経営もしてるって、ネットで読んだ気がする
52名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:27:45 ID:K2mmMNIS0
食いついてきた女に「ハダカ画像送れ」とか言うんじゃないの?
53名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:27:59 ID:9SJfrLxkO
なんだろこの感じ・・・
△△中学の〇〇さんマジ喧嘩強いっすよ
って言ってる中学生思い出した
54名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:28:04 ID:+s0IvByg0
デイトレさんこんなとこで何やってんすか!
泰に戻らないと!
55名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:29:32 ID:rErRKG/l0
>>51
秋葉原に買ったらしいね・・・
56名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:29:54 ID:Km5Lavuf0
>>29
人として何かが欠落してないと無理だろう
それと引き換えに手に入れる特殊能力みたいなもん
57名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:32:07 ID:pYmaVtJu0
資産200到達以降の動向はさっぱりだな
58名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:32:40 ID:5nuhbt/e0
>>12
おまえはオレか
59名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:33:31 ID:KgRJhc+y0
デイトレードって神経使うんでしょ。純資産で200億あったら、俺だったら手を引いて隠居するな。
60名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:35:01 ID:3t4UN7OI0
>>56
ってことは
俺はまともな人間なんだな
わはははははは
61名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:35:16 ID:tZbGj/zh0
一億までは誰でも行けると思うが、俺はそこで降りちゃった。
平均5%のjreitで毎月四十万送られてくるからね。
俺の人間力はここまで。
せつないもんだな。
62名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:35:16 ID:4CgM/6wD0
cisとBNFは北尾に子分のように連れまわされてるからヤラセだってツイッターで暴露されてたよ
63名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:35:24 ID:5nuhbt/e0
>>39
サヴァンかよ
64名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:35:36 ID:MXzZ5OZm0
BNFなんかにダマされて株に手出すなよ
相場は地獄への近道だぞ
65名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:36:42 ID:9KZ+4+FX0
BNFビル
http://chompchomp.jp/
66名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:38:59 ID:7libluXQO
広告塔、広告塔
証券会社が絡んでいるとしたら、誤発注に即座に対応出来たのにも説明がつく。
67名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:39:27 ID:Eufs20XO0
一平ちゃん食べますとかワザワザ報告するなんて絶対ニセモノだろw
68名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:39:33 ID:a2csPvxcP
相場はバクチ。
69名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:40:25 ID:iEj2r6uJO

ギリシャに続いてハンガリーも財政危機 国家ぐるみで赤字を粉飾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275751800/

【国政】ハンガリーが財政赤字粉飾、「ギリシャ危機」二の舞い懸念[10/06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275751210/


【国政】2008年に約2兆2600億円の救済融資を受けたハンガリーがデフォルトの危機に[10/06/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275750348/
70名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:40:50 ID:GSVz4Mu70
小金持ちホイホイ
71名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:42:43 ID:150y0FnuP
>>64
うちの町内で今分譲マンション建ってる場所は小さい頃お屋敷だったんだけど
小豆相場で家屋敷すべて取られたって話
72名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:43:07 ID:Oi+BdxJj0
バッカス・ナウア記法
73名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:43:20 ID:wZoabIDF0
元手150万円を株だけで5年で100億円とかありえるのか?
その時どんな取引したとかも、公開してないみたいだし。
俺は業者の客寄せパンダだと思ってるんだが。
74名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:43:44 ID:QNO0+R/Z0
>>31
無理な取引をしない為じゃないか?
現物だったらどんなに損しても0円以下にはならない。
75名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:44:25 ID:OTFP79Zj0
200億まで言ったら1000億とか出来そうだけど無理なの?
76名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:44:42 ID:mA+8BW9l0
>>66
あほ?
あの誤発注でみずほ証券がどれだけ損失を被ったか知らんのか。
77名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:46:37 ID:DLmXwqvq0
あの誤発注ですかさず買ってるのはさすがだよな
78名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:47:14 ID:VinAy8Zq0
>>1
なりすましの偽物の証拠

twitterのユーザーID番号が同じ(RSS feedの部分を確認)
以前のユーザー名
市川寛子 (wbcwbo) http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:FZ_ZV4IyvGIJ:twitter.com/wbcwbo+wbcwbo&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
79名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:47:54 ID:B1gJSUX6O
客寄せパンダでもなんでもいい
もう一度来い来い株ブーム
80名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:48:22 ID:GFabcKqP0
BNFは作られたキャラと聞いた事がある
親族が一流企業のどっかで日本人の株離れを食い止める為に
作られたとかなんとか
81名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:48:45 ID:sF1fzHaV0
>>9
秋葉原に不動産(ビル)を持っているんだろ?

82名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:49:06 ID:vYbOl7UkO
あいたいよ!
83名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:51:39 ID:MXzZ5OZm0
誤発注なんてトレーダーとグルになってれば仕掛けられる
間違ったで言い逃れもできるからな

新規公開のジェイコム株を1円で61万株も売り発注しておいて
61万で1株の間違いでしたって言い訳も無理がありすぎる
みずほ証券にわざわざ61万で1株の注文出す業者があるかよ
徹底的に調査しなおせ
84名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:51:48 ID:Pz0qD+SUO
>>81
全ては株の為だろ
ビルも株取引をスムーズに行う為
85名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:51:55 ID:4fVF1kob0
どこがニュース?
86名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:52:41 ID:1XFqHaGS0
BNFもびびりもバーチャではなかったな。
数日前には、為替で35万の元手で3日で1億にした人がいる。
相当メンタル強くないと無理。
相場は9割の人が損するようにできてる。
9割の人がやばいと思ってる時に突っ込めるようなタフな人でないと儲からない。
そして9割の人がまだ騰がると思ってる時に手仕舞いすることができる人。
欲と恐怖をコントロールするのが如何に難しいかわかるよ。
87名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:52:54 ID:PGAx1hbeP
ところで
>BNF氏は、2008年12月30日の日経ラジオで来年の目標を
>「来年はモニターを壊さないように気をつけないと」と語って以来、マスコミ露出はなくなった。

って、モニターにヤカンでも投げつけたのか?
そっちのほうが気になるんだけど

88名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:54:38 ID:WLP8f8L+0
モニターを壊したって、株で大損して八つ当たりしたってことか?
89名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:55:06 ID:MXzZ5OZm0
BNFの親父は都庁職員って設定だったけど
あれも完全に嘘
実は2005年に4億7000万円もの収入があって市川税務署に高額納税してる
仕手筋の人間だろ
90名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:55:07 ID:dVUygbH30
>>86
よく9割の人が損すると言われるけど本当なのかなあ?
なんか違う気がする。
91名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:55:30 ID:sz4KUw9h0
本田宗一郎とか松下幸之助でいいよ
92名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:55:37 ID:7OgqfWMz0
>>29
捨て金でやること。-500円とか最悪の状態で買いをいれれるメンタル。
全体の地合が悪くなったらスパッと株をやめれること。
欲を出しすぎないこと
93名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:55:42 ID:150y0FnuP
金持ちなんだからモニターこわしたっていいじゃんw
94名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:55:43 ID:1XFqHaGS0
>>83
ご発注なんて個人でもたまにやらかすが。

指値のところに 枚数 入れて
枚数にところに 株価 入れたんだろ
95名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:57:42 ID:Ll1gYpCE0
>>86
メンタル強いと言うより、元手すっても良いからイケイケドンドンで
やったんじゃねえの?
やり方としては、それもあり。
100回に一回は成功する。
96名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:58:04 ID:a2csPvxcP
相場はバクチ。ギャンブル。
パチンコと一緒。
熱くなったら負け。
97名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:58:19 ID:MXzZ5OZm0
>>94
みずほ証券のようなとこで発注する個人トレーダーはいない
新規公開株のジェイコムを何で61万でたった1株売る者もいない
誤発注も何も、そもそもありえない注文なんだよ
98名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:58:22 ID:1XFqHaGS0
>>90
競馬でもパチンコでも株でも全てのギャンブルは
90〜95%の人が損するようにできてるでしょ。
99名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:59:19 ID:Miz+CeYU0
壁紙XGAじゃね
BNFとは思えないんだが
100名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:59:45 ID:dVUygbH30
>>98
89年のバブル崩壊まではずっと株価は上昇していた。
ただ長期保有しているだけで儲かっていたと思うのだが、何故9割も損するのか。
101名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:59:50 ID:mA+8BW9l0
>>87
倒産する2日前にリーマン・ブラザーズ株を大量に買って大損したんだよ。
で、確かマウスをモニターに投げて壊したんだよ。
102名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:00:33 ID:sz4KUw9h0
早く短期間所持株取引税30%になればいいな
103名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:01:53 ID:a2csPvxcP
>>98
そん位だろうなぁ。勝率。


完全にギャンブルだよ。
じゃなきゃリーマンショックとかが避けられてるはずじゃんねぇw

経済勉強して偉そうに株価予想してたって
人間の心理までは読みきれないよ。
読めれば、リーマンショックにならない。
104名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:02:12 ID:MXzZ5OZm0
あやしげな仕手株で大量保有報告書に名前載りすぎ
シッポが見えてる
105名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:02:19 ID:4CgM/6wD0
発表される信用口座の全部ひっくるめた評価益は常にマイナスだよね
バブってくるとマイナス10%くらいまであがってくるけどそこら辺が天井だよね
106名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:02:50 ID:9KZ+4+FX0
>>103
ばーか
そんなんなったらシンガポールから取引すればいいだけじゃんw
あそこから日本株取引すれば無税だぜw
107名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:03:20 ID:ALN0Eg9c0

一般人はBNFを目指すのではなく、
システムトレードをお勧めする。
派手さはないが、よいシステムなら安定して利益出せるよ。
108名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:04:30 ID:1XFqHaGS0
>>97
俺はSBI使ってるけど、ツールでも何度かご発注してるよ。
枚数間違えたり、株価もMA近辺で指そうとして低いところで
例えば、1250で買い指値下買ったのに 2250円で指してしまって
実質成り買いになったこととかある。

あとSBIのPTSでの発注なんか、指値と株価のところ逆にしてしまったりとかある。
発注できずにミスに気付いたけど。

みずほのディラーにシステムにヒューマンエラーを回避するシステムがなかったんでしょ。
109名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:05:16 ID:a2csPvxcP
>>100
バブル期とかまでは定期預金とかでも年率8%とかついた。
10年で倍になった。
株やらんでもインフレでお金の価値が段々と落ちたから
相対的に手持ちのお金が誰でも増えてるよ。
いわばみんな勝ってる。
110名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:05:32 ID:oc0NCVY/0
株で損しても最悪お金がゼロになるだけなのに
なんで株で何千万も借金してる人がいるの?
111名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:05:44 ID:5pIrZpgJP
>>97
晒し上げ
112名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:06:42 ID:MXzZ5OZm0
BNF発言には中身がなさすぎる
何とでもとれる抽象的でその場しのぎ的なことしか言わない
TVでも高級マンションでカップヌードル食べたり百均での買い物とかパフォーマンスばかり
トレーダーとして確たるものがない
113名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:06:52 ID:OFHPAkLU0
cisはどうなった? スレから1年ぐらい消えてるような気がするが、出てきてねえの?
114名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:07:41 ID:WGS17aYg0
BNFと聞いてバッカスナウアフォームを思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
115名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:07:44 ID:u+3/h7I00
>>87
2chで書き込みしてる時代にマウスを何個も壊したって書きこみしてた
116名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:07:53 ID:fP6vZRXH0
>>110
信用取引っていう、証券会社から金や株を借りて取引するのがあるんだわ
117名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:08:51 ID:MXzZ5OZm0
下げ相場に買いだけで増やし続けたって設定でもうインチキなのが分かる
しかも乖離率を見て買ったとかいい加減な理由で
118名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:09:03 ID:1XFqHaGS0
>>100
長期投資で持つ人は、もろ下落トレンドに巻き込まれて大損してるんだが。
まさか底で買って天井で利食いできると思ってるの?
長期で待つ人は損しても持ってると言うことだよ。
都合よく下落トンレンドの手前で逃げれると思う?
誰も株価の長期予想なんかできないから。
119名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:09:27 ID:qe8szNoe0
>>108

>1250で買い指値下買ったのに 2250円で指してしまって
実質成り買い

はいはい その時点で注文とおらねーわ あほ
120名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:09:50 ID:Q0XL/4Z+0
>>110
普通にサラ金で借りたお金を元手にしてんだろ
121名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:10:22 ID:ZPHdPvFW0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
122名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:11:04 ID:DLmXwqvq0
このスレの住人で儲かってる人はいないんだろうなぁ

トータルで儲かってる人いますか?
123名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:12:37 ID:F/gg1OF40
>>100
上がればあわてて買いたくなるし、下がれば含み損に我慢できなくなるのが
人の常。
とりあえず日本株についてはバイ&ホールドの適応外ってのは
よく言われるね、89年高値を超えるのは何年後かねぇ
124名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:13:07 ID:1XFqHaGS0
>>119
例えばって書いてるだろ。

値幅制限のこと知らない人もいるし、それを考慮しないで数字のミスという意味で書いた。

まあなんでもいいや。

株で何10億の儲け出した人はあの時代かなりいたけどな。
こてっちゃんの場合凄過ぎたが。
125名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:13:51 ID:a2csPvxcP
パチンコならトータルで勝ってるよw
126名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:14:28 ID:hsaZDEpKO
>>1金ケバが気違いツイタに見事釣られたってお話ですw 金勘定ばっかりしてるから偽物か本物か見分け付けれねーんだろ
127金バエ:2010/06/06(日) 01:14:29 ID:bR+002nk0 BE:1312173247-2BP(4253)
BNFが架空の人物だとでもいうのか?
128名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:14:57 ID:Q0XL/4Z+0
>>124
今じゃ無理なん?何が変わったの?
129名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:16:41 ID:c3kem7Rg0
>>127
BNFには同級生や元近所だった人間の話題が全く無い
日本にいた人間ではないだろう
130名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:18:15 ID:d8GQ/mx40
>>127
なぜ架空扱いされるのかは
これ見ればなんとなく分かる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268498630/41
131名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:18:56 ID:5CuC27hqP
>>83
あれはみずほ社内での実験的注文であって
法人からのリクエストじゃないんだな

当時社内に知り合いが居たんで、そういう話はよーく知ってるんだ
132名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:22:20 ID:pmseenGp0
株一本で資産200億とかバケモノだよな
俺なんか頭ひねって年50万がせいぜいだよ、こういう人ってどういう頭してんの?
133名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:22:43 ID:sz4KUw9h0
大きく儲けてる人は儲けてるとは言わないと思う
儲けたという人はやがて損してるみたいな
損した芸能人はよく聞くけど
134名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:22:52 ID:3Tj0wiHj0
>>110
信用2階建てで全力買いした株が、連続ストップ安で資産ゼロになっても売れなかった時などは
証券会社に莫大な借金をする事になる。

ライブドアの時にそれで借金を作った人間が多数いた。
135名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:25:11 ID:tmBRP7f6O
BNE参上
136名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:25:20 ID:5CuC27hqP
>>134
バカでも買えば儲かる時期があったからな
大学生なんかで信用買いやってた連中とかどうなったんだろう・・・
137名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:26:06 ID:3Tj0wiHj0
>>132
1年で資産を2倍に出来る能力があればいい。
   まあ、普通それができないんだけどなw
1年目 100万
2年目 200万
3年目 400万
4年目 800万
5年目 1600万
6年目 3200万
7年目 6400万
8年目 1億2800万
9年目 2億5600万
10年目 5億1200万

138名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:26:34 ID:Vogb09IvO
俺もツイッターやってるけど、どこまで個人情報わかるの?
居住地とか知られたくないんだが
139名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:26:37 ID:0vvj6BOS0





    アフォか、儲けてるやつぁ注文なんて、事後じゃねぇと公開しねぇよ。




140名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:27:50 ID:Q0XL/4Z+0
>>137
10年でも5億かよ・・・
141名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:28:34 ID:PeqHDPFNP
>>19
おまえ友達なん?
142名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:30:53 ID:sz4KUw9h0
配当が嬉しい
143名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:30 ID:2Emixgid0
株式は忍耐力
飽きが来てだれた瞬間にへまをうつ
144名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:33:20 ID:gW0Q5Mf10
BNFはカップラーメンとうどんは食べるけど
カップ焼きそばは食わねえよ BNFのものぐさを舐めんな
145名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:34:11 ID:5CuC27hqP
>>137
むしろ配当含め年8%でも十分勝ち組

うちはたぶん3%程度だわ。長期保有のみで
146名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:35:31 ID:Vogb09IvO
2ちゃんは株ニートが多いね
147名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:37:03 ID:k3lYRQlb0
なあなあ、株の長期保有と豪ドルの長期保有、どっちが利益出るかな?
レバ無しで
148名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:38:21 ID:d8GQ/mx40
>>147
株。今後豪は暴落するから
中国が資源投資引き上げたらね。
指数のほうがいいかも
149名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:40:13 ID:DLmXwqvq0
皆さんの塩漬けしてる銘柄を教えてください(・∀・∀・)
150名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:40:55 ID:sz4KUw9h0
ねえちゃんから電話こないのも何だか寂しい
151名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:41:12 ID:eiRTcxKd0
>>149
株版行け
152名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:42:07 ID:/JJ4xPR7P
もうとっくに足洗って資産は海外に逃がしてるんじゃないかな?
153名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:42:28 ID:pmseenGp0
株はさ、短期的な利益の獲得を目指すんじゃなくて、この会社に共感できるってところのを保有してると、いつのまにか株価が上がってたりするよね?
154名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:43:25 ID:DLmXwqvq0
>>151
株板シンミリしてて寂しい(; ・∀・)
155名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:44:13 ID:rcNV83i/0
>>122
住人じゃないが、会社の先輩にならたぶん儲かってる人いる。
会社でのポジションは、窓際がけっぷち係長なんだけど、
確定申告の書類を会社でコピーしてるの見たら、
収入に2,△00,000,000って印字されてた。
先輩に2億ですかって聞いたら、普通に「いや20億」て言って
「これはな、収入ってなってるけど売り合計なんだよな、
ここから支出(買い)合計を引いて残ったのが利益だよ」って教えてくれた
けど買いの金額は、見せてくれなかった。
ちなみに、でっかい一戸建てで、車は、20年くらい前のポルシェターボと、
古いクラウンのワゴンとバイク3台だとか。
給料は、全部嫁さんにやって、明細も見たこと無いらしい。
取引は、今は、現物のみらしい。
156名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:46:52 ID:/JJ4xPR7P
>>155
そんな人がリーマンやってるメリットってなんだろな?
157名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:48:53 ID:pmseenGp0
>>156
社会性の維持じゃね

8年くらい株やって利益合計で200万弱くらい
株にかけた時間を思うと存してる気はする
でも、このくらいが丁度いいんだと自分を納得させてる
158名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:49:41 ID:YF99fvS40
投資家でBNFより資産額ある人いるのかな?
BNFも誤発注事件がなかったら表にでてきてないわけだ
159名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:50:18 ID:gW0Q5Mf10
>>156
別収入があることの安らぎは株トレーダーにとっては大きいよ。
それに上司以上の収入が密かにあるなら上司にいびられても心の中でプゲラできるしなw
羨ましいわ。
160名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:53:01 ID:A8jDesq/0
>>9
BNFはもともと2ちゃん市況板の住人で
読みが正確すぎるので既にネ申認定受けてたってきいたが
161名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:53:15 ID:d8GQ/mx40
>>158
いっぱいいるけど
表に出てこないw
162名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:55:29 ID:B+6gIqrk0
今現在は設けている人の割合は増えているんじゃないかね?
設けている人、十人に一人はいくらなんでも少なすぎる。
二〜三割くらいいるだろ。

上で語られていたけど、リーマンショックがあったからこそ株を買うんだよ。
安くなっているからね。
景気が良くなってきたよと喜ぶ人を静に観察しながら売り注文を出すんだよ。
高くなっているからね。

でも、それで利益が出たからといって、
喜んだり遊び呆けていてはいけない。

また、不景気な時代を静に待つわけ。
163名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:55:32 ID:0o0r6dki0
>>158
腐るほどいるお
164名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:57:34 ID:G5Q0TuSMO
>>161
大量保有してる奴は分かるわな
165名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:09 ID:d8GQ/mx40
>>164
確かに、それはね(´・ω・`)
大量保有以外のトレーダー何か資産隠すクセあるから
166名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:44 ID:OTazvNPk0
> 資産200億円以上の

そろそろ 2,000 億円 くらいになってるかと思った。


> 「馬主になるべく勉強中」

こんな ナマモノ に手出すかね。 ( ´・ω・)
167名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:02:35 ID:9vQGtGGDO
>156
昔似たような人になんで働いてるんですかって聞いたら社会的信用のためっていってた
何をするにしても会社員という肩書は便利なんだと
168名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:03:14 ID:5CuC27hqP
>>165
金持ってると思われると
よからぬ輩が寄ってくるし
ましてやそれが投資によるものだと僻まれたり、叩かれたりするしな
169名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:03:24 ID:sz4KUw9h0
破産した話を聞きたい
170名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:00 ID:jALFOOja0
BNFって言われてもバッカス記法しか思いつかない
171名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:21 ID:081lILO10
>>158
竹田和平とか
172名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:05:41 ID:FTyl9DS40
ニュー速の方では偽物だと結論出てただろw

548 名前: アブラソコムツ(富山県)[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 16:14:45.16 ID:Kjx/r+oE
>>485
あれ?そうなの?ww まあ、じゃいいいけどww

>>1
とりあえずtwitterのBNFはなりすましだろうという理由

↓この消えているwbcwboのアカウントの 「RSS feed of wbcwbo's tweets」のリンクと
googleキャッシュ: 市川寛子 (wbcwbo) on Twitter
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:FZ_ZV4IyvGIJ:twitter.com/wbcwbo+wbcwbo&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
こっちもキャッシュ: http://backupurl.com/j6rf4o

↓BNFのアカウントの「kotegawa_t のツイートのRSSフィード」のリンクが
こてっちゃん (kotegawa_t) on Twitter http://twitter.com/kotegawa_t
キャッシュ: http://backupurl.com/1lwh7d

両方共 https://twitter.com/statuses/user_timeline/148169497.rss
になっててURL同じだろ?数字のところがユーザーのDB上のidになってて、
ユーザー名変えただけってのがわかるwww

よってまずはなりすましだなw
173名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:05:43 ID:d8GQ/mx40
>>168
確かに(´・ω・`)
2chでOFFったらとんでもない資産家来たけど
同じようなこと言ってた
174名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:05:45 ID:h2Jv0EktO
資産200億以上あるだから、世界を豪勢に旅行したり、女と遊んだりといろいろしたらいいのに
175名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:34 ID:sz4KUw9h0
儲けた話聞かされるより
破産した話聞かされる方が
儲かる気になる
176名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:07:15 ID:SydefYkk0
>>155
俺は500万で毎日売買してただけで
売買代金は2億くらいだったよ
177名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:08 ID:sz4KUw9h0
ヤフーの風俗店電話番ミニ株トレイダーは
参考にならない株の話するより
風俗商売情報のやりとりした方がおもしろいのに
178名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:51 ID:sF1fzHaV0
>>89
隆が親父名義の口座で
売買したから、親父の名前で長者番付に載ったんじゃないの?
179名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:51 ID:Miz+CeYU0
BNFまとめスレと
BNFbot
コピペしてるだけだろw
180名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:15:59 ID:Pz4rpvXY0
>>156
やっぱりこういうのって仮にそっちがダメになっても本業で
暮らしていけるっていう安心感があるのと無いので全然違う。

副業としてやっていて、これなら本業にしても行けるかもって
勘違いしちゃって資産全部失う人が後を絶たないでしょ。

絶対に負けが許されない状況で勝ち続けるには半端じゃない
精神力が無いと無理。

負けが許される副業だから勝てるってのは絶対あると思う。
181名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:16:13 ID:/bMejGB/0
>>167
毎年7万円の法人住民税を払っていれば、社長さんの肩書きを維持できる。
会社にすると経費で買えるから7万円くらいは楽に節約できる。
182名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:19:31 ID:aPhRMbmb0
>>66
あのときは、俺も対応したよ
2ちゃんねるで知って、すぐ買った
183名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:22:38 ID:3kFBsQQV0
>>107
でも、お高いんでしょ〜?
184名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:24:09 ID:EUO10jV60
1億3000万利益の出た次の年に8000万マイナスとか疲れた。

今は1銘柄でのんびり。
185名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:26:58 ID:sz4KUw9h0
セルフスタンドだとセルシオに3ℓでも恥ずかしくない
186名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:31:06 ID:cnqjaOTh0
200億円って騒ぐけど
グリーの人は桁が違うよ
たしか2000億だっけ
187名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:33:27 ID:pp0nBTJv0
CISさんは?
188名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:33:49 ID:CHo9EPrDO
月間取引額が億超えると手数料が痛い。6億超えるとしばらくノンホルダーと化す。種は2500万しかないけどな!

よく長期やれるよな
189名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:34:55 ID:go+jKVxC0
>>186
200億円の現金>時価2000億円の自社株
190名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:36:04 ID:MNhnoky00
ソフトバンクはまだこいつで金儲けしようとしてんのか
191名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:36:10 ID:eiRTcxKd0
>>186
流動性がないだろ、それ。
192名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:37:37 ID:sz4KUw9h0
他人の失敗は楽しみ
193名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:37:44 ID:Miz+CeYU0
実業と虚業の
違いだな
194名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:38:12 ID:pek00voL0
マラソンでいえば、彼より少しだけ遅くスタートしたはずなのに
もう42キロ以上、離れてるw
195名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:38:42 ID:7HwdIzjd0
300億くらいあるんじゃねえの。秋葉の駅前のビルも90億で買ったし
196名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:39:36 ID:ez+Apjq/0
BNFを尊敬する。
自ら集めた資金と才覚で稼いだのだから。

by まだまだ彼には及ばないが現状以上を目指す人
197名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:40:06 ID:sz4KUw9h0
あ、転んでる
198名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:41:39 ID:QdCnF6Av0
「ホットな話題」なんて言葉使ってる記事久々に見たわ。
昭和を感じる。
199名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:46:52 ID:sz4KUw9h0
株の話する人って何気に寂しい
200名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:47:45 ID:i+UJQjHA0
>>178
都庁の職員なら昇進とかで新聞記事になったりしてネットで検索出きるよ。
あと、自分の口座を息子に使わせたりはしないと思う。
名前が出るのを嫌うはず。
201名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:48:06 ID:Q2uu7ESn0
金稼いだんだからそれ使って何かやればいいのにな
社会に付加価値を生み出す何かをやらないと人生面白くないと思う
202名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:50:02 ID:Miz+CeYU0
あぶく銭だろ
言っちゃ悪いけど
203名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:50:04 ID:7mR51DaaP
>>181
中小の社長さんは信用されないからな
怪しげな人はいっぱい集まってくるけど

名前の通った企業の社員の方が評価は高い
204名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:51:40 ID:go+jKVxC0
>>201
株式・債権市場の流動性に貢献してるんだから、社会に付加価値を与えてるよ。
205名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:56:14 ID:V4DuUwZF0
>>176
先物オプションなら一日でなるよ>2億

FXで入ればやってる連中なんて2秒だなw
206名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:56:34 ID:Miz+CeYU0
やめられません
負けるまでは
207名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:00:12 ID:sz4KUw9h0
一度の人生だ太く短くと言いながらセコイ人が多い
208名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:01:58 ID:i+UJQjHA0
バフェットや糸山英太郎なんかの本は読んだことあるし株式投資をしてなくても
得るものが多い。しかし、BNFになるとちょっと分からないね。
209名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:39 ID:+aPWQ3EN0
汗水流して働け
210名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:03:07 ID:bNcAu4f70
今見たら思いっきり偽者じゃねーかよwww

>昼前から久しぶりにビルに行ってきます!

本物がこんなこと言うかよwww
211名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:05:48 ID:bu/XMo8Y0
正直私も儲けたい
小心だから無理かw
212名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:11:05 ID:Miz+CeYU0
お友だちと相互フォローでもしないと
信じてもらえないだろうなぁ最低限w

あと公になってない情報でも
つぶやいてもらわないとw
213名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:15:11 ID:QE6IigZQ0
都庁の職員なら就業時間中暴落とか有った場合対応できないからまずありえない。
仕事中に株取引とかやってたら懲戒くらうよ。
214名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:44:47 ID:h/gGwA4c0
しのけん、みたいなもんだね
215名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:46:46 ID:eJdsOxVg0
184cm美少女アイドル 熊井友理奈(16)率いるBerryz工房の新曲は夏ソング「本気ボンバー!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275732560/l50
216名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:14:04 ID:HoRktjaN0
こいつ何年か前に久米宏にテレビ取材されていたんだが、そんときに
久米が立ち食い蕎麦やで2〜300百円ほどのコロッケ蕎麦か何かをおごるって言われたら
生気のない無愛想な顔がいきなりニヤッってなったんだよね。
あん時の薄気味悪い表情を今でもよく覚えているよ。
本当に気味が悪かったわ。
217名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:22:29 ID:d8GQ/mx40
そろそろヤボ用であるミュージシャンと出かけますので、また来週ノシ
218名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:13:31 ID:bgweADrm0
最近の簡単な相場なら1000億くらいにふやしてるだろ
でももう居ない気がするわ
どこいったかはしらん
219名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:59:49 ID:YWPYh8PEO
大底中の大底でここだとばかりに買いまくったら、企業継続に疑義が・・・・orz
220名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:03:01 ID:NWiw3fDz0
■■■ BNFは業者の影武者だと思う 16 ■■■
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1273621824/

27. 山師さん 2010/01/18(月) 11:12:13 ID:ph8rDqEs find
BNFさんソファー使って・・・w
http://cisburger.com/up/bnf/876.jpg

28. 山師さん 2010/01/18(月) 12:02:15 ID:iz3/B1eR find
どう見てもここ住んでないだろww
ソファーの右にあるやつってモデルルームとかによくある
パンフレットとか置いとく台じゃないのか?

578. 山師さん 2010/02/08(月) 08:53:39 ID:ebI8MOis find
出会いサイト管理人です
http://cisburger.com/up/bnf/876.jpg
この写真の、ソファーの横にある物が撮影のとき隠し忘れたパンフレット台だと触れ回る輩がいます。
この台のようなものに関してなにかご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。

657. 山師さん 2010/02/10(水) 12:11:22 ID:IlOZIjG9 find
>>578
これに映ってるパンフレット置き場ってこれじゃない?
http://cisburger.com/up/bnf/936.jpg

ただいまBNFさんが失踪中なので消息ご存じの方

情報お願いします
221名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:05:35 ID:jgw/E2bB0
>>209
実社会で儲けようとしたら他人の縄張りに食い込まざるを得ないわな
パイのサイズは限られている
誰かの仕事を奪うよりは罪は軽いと思うがな
222名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:08:13 ID:E5DcsBU10
投資で稼ごうと何ら問題ありません
資本主義ですから
223名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:08:13 ID:5CuC27hqP
>>209
頭脳を使わない労働に価値はありません

肉体労働だって、細かく手先を使ったり
経験に基づいて判断を下したりするからこそ
価値があるんです
224名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:12:58 ID:DUFYF6U20
まともな思考回路の人間なら、こんなインチキ野郎信じちゃいないよ
こいつに触発されネットトレード始めた人達は数万〜数十万下らない
大量のカモネギを送り込んでくれて、証券会社、プロの投資家にとって
実にありがたい、都合の良い人物であった事だけは確かだ。
225名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:15:35 ID:pAP288Cq0
よくわからんけど
先物取引とかのしわ寄せが末端価格に影響してるなら
そういう連中は糞野郎だと思う
ガソリン高騰とかどれだけたくさんの人に迷惑かけてるのかと
226名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:16:57 ID:E5DcsBU10
そういうことは投資家でなく国に言えと
227名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:37:41 ID:AUbPb3mM0
    ξミミミミミミミミミミミミミ    
   ξξミミミミミミミミミミミミミ    
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ   
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
   ミミlミ メ   __    l;;;|ミ   チッ
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./     
      |ヽ::    ./|     
     //│    │ |\  
    / / \___/  | │
228名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:46:15 ID:focw9GZp0
こないだのさんまの番組には出てこなかったね。
229名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:53:07 ID:hHb8jE760
>>137
税金は?
230名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 08:05:37 ID:8Ij1RmpG0
>>155
それ普通だよ、それだけだと意味のない数値
窓際なら会社でこそこそ1年間売買してれば合計でそれくらいの金額にはなるだろ
231名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:10:21 ID:wy0MEHLc0
まだBNFをバーチャと思い込みたい馬鹿はがいるんだなw
232名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:18:15 ID:ksDFwN1hO
バーチャとは思わないけど、株屋の手先でつね。
233名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:18:38 ID:QE/lRy6w0
>>220
アンチストーカー妄想爆発だね
234名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:22:15 ID:wy0MEHLc0
>>232
BNFへの嫉妬ですねw
わかりますw
235名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:27:14 ID:+v5tWbOqO
不動産で2000万円ほど損をしたなんて言われてるけど、総資産からしたら微々たるもんなんだよな。
俺なら自殺もんだよ。
236名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:30:34 ID:ksDFwN1hO
嫉妬w
お前らの餌にならないように、
警告注意喚起しただけだよw
237名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:34:58 ID:ElLudYHg0
朝鮮玉入れ、絵合わせでタネが出来たので
調子ぶっこいてデイトレやってみたが
俺は性格的に最も向いてない人間だったw
238ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/06/06(日) 09:36:42 ID:lDvhQoU4O
BFNってカクイイ名前だな
3億円下さいよ
239名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:00:57 ID:dSaPizzp0
「BNFはいつもこんな所に行く、こんな所で食事する、こんな顔文字を使う
動画や書き込みを見て勉強したのさ、だから俺をBNFだと信じろ!!」



こんなん馬鹿しか信じねーわ
240名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:44:31 ID:FTyl9DS40
ジェイコム男、BNFがツイッター開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275447643/684

684 名前: アブラツノザメ(富山県)[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 00:09:22.61 ID:q+P43Ixm
>>646 >>653 >>660
もしID改ざんしたんなら、BNF(のアカウントの中の人)がtwitterの鯖クラックしたってこと?
それこそなりすましよりヤバイというかw

twitterのRSSは >>643 の言うようにユーザーが変わっても一意のIDがふられてるし
このIDはアカウントが存在するならAPI取得すればわかる。
Twitter API Viewer http://twitool-box.net/api-viewer/json.cgi?method=http://twitter.com/users/show.json&screen_name=kotegawa_t
> "id":148169497,

実はソースにもある。user_148169497の文字に注意
http://twitter.com/kotegawa_t
> <div class="profile-user">
> <div id="user_148169497" class="user following"
> data="{lists:[]}"
(略)
> <div class="screen-name">kotegawa_t</div>

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:FZ_ZV4IyvGIJ:twitter.com/wbcwbo+wbcwbo&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
> <div class="profile-user">
> <div id="user_148169497" class="user ">
> <h2 class="thumb clearfix">
> <a href="/account/profile_image/wbcwbo?hreflang=ja">
> <img alt="" border="0" height="73" id="profile-image" src="http://a3.twimg.com/profile_images/931174979/20090201mog00m200001000p_size5_bigger.jpg" valign="middle" width="73" /></a>
(略)
> <ol id='timeline' class='statuses'>
> <li class="hentry u-wbcwbo status latest-status" id="status_14736604820"
241名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:46:28 ID:oToGWgcZP
【BNF】小手川君119 【祝32歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1268114965/814

814 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 22:36:40 ID:daj76TuJ0
3時間前の自称BNFのツイート
「鳩山首相の辞任が伝わった直後に円相場の下落を受けて
 上昇に転じる場面があったんだけど買いの勢いが続かず…
 円安が一巡すると再び下落しました。」

日本経済新聞HP、ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASS0ISF12%2002062010
「鳩山首相の辞任が伝わった直後には円相場の下落を受けて
 上昇に転じる場面もあったが、買いの勢いは続かなかった。
 円安が一巡すると再び下落し、」

若林史江かよ。ありえません。こんなに頭の悪い人ではなかったはずだ。

242名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:52:34 ID:+j6WylD3P

>>240>>241
それはアンチBNFが作成した改ざんネタだよ。

知人が電話で確認したけどツイッターはマジで本人だった。
本人も認証取得中だと明言している。
243名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:57:46 ID:Miz+CeYU0
ツイートは消しても
ログは残るんだよ
フォロワーの手元に

244名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:00:17 ID:oToGWgcZP
>>241 続き

816 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 23:33:42 ID:ju+Yz+oH0
>>814
クソワロタ
笑わすのやめろw

> 「鳩山首相の辞任が伝わった直後に円相場の下落を受けて
> 上昇に転じる場面があったんだけど買いの勢いが続かず…
>  円安が一巡すると再び下落しました。」
http://twitter.com/kotegawa_t/status/15243072583
http://gyazo.com/77f0c7c7355818ea688f243a19f04b46.png

>「鳩山首相の辞任が伝わった直後には円相場の下落を受けて
> 上昇に転じる場面もあったが、買いの勢いは続かなかった。
> 円安が一巡すると再び下落し、」

日本経済新聞マネー・ベーシック:国内株-市場概況
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASS0ISF12%2002062010
http://gyazo.com/8ffafb4632b4500c7f2ed95bc525566a.png

245名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:02:06 ID:FTyl9DS40
>>242
あんたまたやってんのかw
もうバレてるんだからやめなよ

【BNF】小手川君119 【祝32歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1268114965/809

809 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 20:48:37 ID:62nOW0h40
589 ホウネンエソ(catv?) sage
本物くさい。
孫と北尾をフォローしてる。
2010/06/02(水) 16:53:37.38 ID:kch+zHVx

630 ホウネンエソ(コネチカット州) sage
書き込み見る限りガチ本人だねこれ
本人じゃないと知り得ない点があるし

某経済人が確認入れてブログで紹介してるし

疑ってたやつ(笑)
2010/06/02(水) 20:03:40.39 ID:kch+zHVx

646 ホウネンエソ(コネチカット州) sage
退会したユーザーのIDなんかいくらでも改ざんできるからね
こてっちゃんと同一のものという証拠はない

お前らが本人と認めたくないだけだろw
2010/06/02(水) 20:45:12.71


246名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:03:10 ID:Miz+CeYU0
信者ならフォローくらいしろよ
って感じだな

儲からないぞw
247名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:03:44 ID:+j6WylD3P


↑ 工作必死だなwww

本人認証でガチBNFが確定してるのにw

248名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:05:50 ID:Miz+CeYU0
おw
プラスにも出張してきたぞっとw
249名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:22:26 ID:Miz+CeYU0
もう一度言うゾ

お友だちと相互フォローでもしないと

本人認証してくれないだろうなぁ最低限w
250名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:45:07 ID:+j6WylD3P
ZAIで本人証明クルー
251名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:49:29 ID:Miz+CeYU0
お友だちっつうのは

本人認証済みの著名人だからなw



252名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:51:28 ID:W6Mv+v+o0
存在そのものを疑ってたんじゃなかったのか。実在確定?
253名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:26:11 ID:c5J2C0/t0
確定にも何も、顔は出すわ、トレード中の映像は出るわ、金融庁の大量取引報告で
名前まで知られるわで、BNFをバーチャだと思っている奴がいることの方が不思議。
254名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:00:51 ID:JJFjI3sB0
本人なら絶対自分の顔写真なんて使わないだろ
金儲けたり有名になるとトラブルも増えるんだけど
投資ファンドとかならトラブル起きても会社で対応するけど
個人投資家なんてトラブル起きても周りに人居ないから
全部自分か弁護士使って解決で凄く面倒だし危ないんだよ

だから極力表には出てこないと思う
こっそり2ちゃんに居るよ
255名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:40:55 ID:5SuEu9n70
BNFの電撃入籍まだかよ
256名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:53:25 ID:Miz+CeYU0
顔写真これ使ってるってさw
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060503_1.html

写真くらいプライベートなの使わないと
信じてくれないだろ。一般人には。
257名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:03:26 ID:1AKOaK+90
ツイッターの宣伝じゃねーか
258名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:06:50 ID:HloyEeuh0
>>252-253
存在してると思うがTVでた彼が本人かどうかはちと悩む
259名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:08:42 ID:rRCaVuxT0
>>75

億レベルまで逝くと自分の売り買いが相場に影響しちゃうからねえ。
一気に買える銘柄も限られてくるし。
260名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:12:52 ID:iX+nfixu0
>>90
完全にパチンコと同じ。20年の両者兼用の俺が言うんだから間違いない。
261名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:17:12 ID:rRCaVuxT0
株で100万もうけたが、親はおろか友人にもいってない。
世捨て人のようで自己顕示欲の固まりだと思うよ。
262名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:18:04 ID:E5DcsBU10
>>260
説得力ゼロだな
263名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:24:16 ID:iX+nfixu0
>>262
なんだとwwwパチは総額4000万円、デイトレは3000万円だ。
今はパチしながらスマフォでデイトレとか出来るから楽になった。
だが、時間や移動ロスを考慮しなくなった分、感が冴えなくなったり市場を甘く見る事が多くなってきた。
近いうち便利な機能に胡坐をかいてデイトレ資産は吹き飛ぶだろうと予想。
264名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:25:45 ID:n+9duEAS0
www
265名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:34:31 ID:Q0XL/4Z+0
道楽でやってるジジイの損失=ブローカーの儲け+プロの儲け
という構図は一緒だな
266名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:48:42 ID:HloyEeuh0
>>263
東証が開くのは朝9時、パチはだいたい10時以降開店
パチ見ながら板も見てるってw

証券会社にもよるがスマフォよりまだ携帯の方がツールは充実してるだろ
267名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:55:26 ID:Miz+CeYU0
未だに板とか言ってる
ニワカがいるよー
アローヘッド導入してるのにー
268名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:58:20 ID:iX+nfixu0
>>266
ちなみに田舎の県は10時前に空く場所沢山あるからw
パチなんて玉入れてるだけで画面見てないよ。
言葉が足りなかったけど正確に言うと携帯とスマフォだね。
269名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:58:49 ID:E5DcsBU10
そんなことより「20年の両者兼用」に突っ込めよ
20年前は1990年なわけだけど、そんな時代からデイトレやってたのかよって
270名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:01:05 ID:EuEPwf0+0
BNFは100億や200億になると株の市場規模に対して図体が大き過ぎて
スムーズにトレードできないって言ってたけど、それならなんでFXやらないんだろうな。
毎日200兆の金が世界規模で動くFXの世界なら200億なんてけしつぶみたいなもんだから
自由にトレードできるのに。 
FXだと株に比べて値が底無し、天井知らずな所があるから苦手なのかな?
271名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:04:29 ID:0hTZDCS50
>>270
実際やってるね。
それで合わないって言ってた。

あと空売りも性格的にダメだと。
272名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:04:46 ID:0orLF9kY0
>>270
チャート見てみろよ
株と違ってFXは値動きがえげつないだろうが
株のほうが簡単だよ
273名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:12:23 ID:iX+nfixu0
>>269
お前細かいよなーその頃は端末操作できるような機材は8bitの専用大型しかないんだから、
証券屋に頼んで投資してたのくらい察しろよ?いちいちそんな説明をしないとゆとりはわからんのか。
274名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:14:51 ID:fCxInVyyO
オレはDSが発売される前の任天堂関連株だけを買い占めて
結局、7000万以上稼がせてもらったからもうお腹一杯

元手も億近くあるし、今は細々とスイングトレード
DSがあそこまで売れるとは、さすがのオレ様も予測してなかった

BNFは今何してんだろ
275名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:15:23 ID:Miz+CeYU0
まずは電話
なやみ無用
だな
276名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:15:51 ID:EuEPwf0+0
>>271
ああ、そうなんだ?
確かに自分も空売りって初めは意味が分からなくて実際にショートポジ持ってても何か居心地悪かったな。
でもすぐ慣れると思うんだけど。 ただの買いの逆だしね。 
しかし、いかにBNFと言えど株だけであれだけ大きな成功を収めてしまうと敢えて他の土俵に行くのは
更なるチャンスよりリスクの方を警戒してしまうのかな。
277名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:16:44 ID:SzhqYyw10
200億って・・・。
何をどうやったらそんなに儲かるんだ?
住む世界が違う。
278名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:19:25 ID:xJBw+5fn0
小手川相変わらずだなw
279名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:20:42 ID:Miz+CeYU0
デイトレーダーって
死滅したんじゃないのか
もうやってないんじゃないの
280名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:21:45 ID:ap+qYdi2O
>>276

空売りがあるから相場が動いて面白いのは認める。空売りが存在したら株はつまらんだろう。
でも、心情的に株価が上がってハッピーになりたい。下がってハッピーって性格的に合わない。まあ、そんなヤワな性格じゃ投資は向いてないのかもな。
281名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:22:26 ID:n+9duEAS0
FXよりも、日経225先物やってるんじゃないかな。 この人の場合。
元々先物と日経の値動きから、各セクターの値動きのブレを選別するのを得意としてるから、先物の方が得意じゃないかな。
282名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:24:00 ID:0hTZDCS50
>>276
FXも買いと売りが同等みたいなとこあるしね。
下がると利益という概念がだめなのかもしれない。

283名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:29:44 ID:ap+qYdi2O
>>280

ごめん。「空売りが存在したら」→「空売りが存在しなかったら」株はつまらない
284名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:33:23 ID:E5DcsBU10
>>273
細かくねーよお前馬鹿すぎ
Windowsがまだ3.0だった頃にデイトレやってたなんて話が当たり前であるかのように話してんなよ
お前の話が本当かどうかなんてどうでもいいんだけど、そんな話を便所の落書きに書き込んでも説得力ゼロだってことは分かるよな
デイトレで当時手数料が合計いくらくらいかかってたのか言ってみろよw
285名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:37:16 ID:BbkPKPmh0
>>277
国内でも投資の世界じゃ結構いるよ
表でるのは数人だけど
286名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:52:37 ID:SzhqYyw10
>>285
マジで!?
俺も株やってみるわ。
287名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:58:15 ID:Miz+CeYU0
数人で
結構
288名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:06:31 ID:GPPEa0TYO
ヤフーの日経掲示板なんだあれ?
カルト宗教化しているぞ

超こえぇぇ
289名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:10:21 ID:E622fWCzO
>>287
良く読め
290名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:12:20 ID:px24zXPC0
これって、鳩山より金持ってることになるよね。
日本がつぶれて資産がパーになる前に、政党作った方がいいんじゃねーの?


291名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:16:40 ID:GPPEa0TYO
ヤフー掲示板 998405

ここでウハ族信者になればがっぽり儲かるみたい。
292名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:20:29 ID:zfj690M50
なりすまし
293名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:20:36 ID:C6OFFP/A0
>>290
鳩山なめんなよw

鳩山自身はもってないけど
株式会社化して遙かに持ってる。
相続税はかからない方向にしてあってだな。
294名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:23:00 ID:Miz+CeYU0
成りすましって
キモイよねー
295名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:23:09 ID:0hTZDCS50
確かに昔のデイトレは『日計り』と言って
寄り付き〜引けまでを取る手法だった。

今のデイトレはもっと短いよな。スキャじゃなくても。

そして、回りが勝手にデイトレだと言ってるだけで
BNFのスパンはスイング。自分でもそう言っている。
296名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:25:13 ID:3XTp9ECSO
鳥山明より資産あるのかな?
297名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:27:37 ID:+j6WylD3P
ガチBNF本人です。
298名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:28:13 ID:I9zisCk60
>>63
俺の師匠の60億トレーダーは完全にサヴァンだな。
失読症で本が読めない。
でも2ちゃんの書き込みやチャットは読めるらしい。
299名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:28:48 ID:VinAy8Zq0
なりすましの目的は、粘着していた市川アナが結婚した個人トレーダー以上の
人間だと思い込むことによる自己満足か
株に興味のあるフォロワーを増やして、IDを売るのか
(名前とユーザー名は設定で変更可、ID番号は変更不可)

確認方法
1.http://www.google.co.jp/で「 twitter.com/wbcwbo 」を検索する
2.キャッシュをクリック
3.右下の「 RSS feed of wbcwbo's tweets 」をクリック
4.twitterのユーザーIDを確認
300名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:29:37 ID:I9zisCk60
>>31
資金5億とかの時点で50銘柄持ち越しとかやってたぞ。
ほとんど引け前に買って寄りで売り。
301名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:35:55 ID:I9zisCk60
>>73
12万で始めた俺が一年で7500万まで行ったしあると思う。
あのときは10倍、20倍になる株が ボロボロあったからな。
302名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:39:16 ID:KDDB+uQj0
>>301
cskに山水電気・・だっけ?
あの辺、チャート眺めてるだけで手を出せなかった
うまく売買してればすごい資産になってたが、往復ビンタ食らうのが関の山だろうな
303名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:53:31 ID:I9zisCk60
単純に10万で初めて3回連続で10倍になれば1億だからな。
BNFもなんかの銘柄で大きく増やしたのがでかかったと言ってたし。
304名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 19:24:09 ID:nEO6AwQi0
BNFはマグレじゃなく天才肌で勝ってるな。

でも、いわゆる投資家っていう感じのギラギラしたイメージじゃなくて
単にトレード好きな大人しい普通の青年っていう感じだな。

そういう性格からして、派手に目立つツイッターとかするタイプじゃ絶対にないと思うけどな。

305名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 21:05:16 ID:FDtR5QqlP
200から増えてねえじゃん
306名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:25:44 ID:+OqDEzqY0
今は400億くらいです
307名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:39:03 ID:Sa2zGuko0
ヒント:
148169497.rss

ググレばわかる。w
308名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:40:38 ID:GIIodhPG0
今のところネット最強の風説の流布装置
309名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:45:00 ID:Sa2zGuko0
現こてっちゃんの
Twitter固有IDだから
これw
310名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:45:27 ID:+DoFX40r0
メディアに出始めの頃はそこらのフリーターみたく冴えない風貌だったが
久々見たらオサレイケメン風になっててワロタ
311名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:47:16 ID:ptvUoT140

おまいら200億が〜とか言うけど
その200分の1の1億も生涯稼げるかわからん状況だろ。
なに言ってんだよ。
312名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:48:44 ID:Sa2zGuko0
なりすましだから
本人じゃないからw
313名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:51:12 ID:+tH2hvpUO
200億か…凄いなあ
月に10万でいいから生活費援助して貰えないかなあ
足りない分は働いてるからなんとかなるんで
314名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:52:45 ID:8kVLlL+p0
期待してみてみてけど速攻偽物とわかる酷さだった
まあBNFがやるわけないよな
ここ最近メディア出てないのも変に注目浴びるのが嫌だからだろうし
315名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:53:12 ID:bkcy+FeM0
ちなみに、唐突に見える一平ちゃんって何かって言うと、高級マンションの殺風景な広い部屋でカップラーメンをすすっているシュールな光景がTVで放映されて2chとかで話題になったのよ。
本人がカップラーメンネタやるわけない。
316名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:57:35 ID:EstyVHk60
秋葉の加藤もしくは派遣村の村長みたいな顔してる人?
317名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:01:55 ID:feLb2ZYO0
さてと
菓子でも食って寝るかな
318名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:08:20 ID:2AFykyvb0
株よりFXのほうがデイトレしやすいね。
利幅あんまりないけど。
319名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:09:53 ID:ALN0Eg9c0

40歳くらいになったら世界に通用するファンドを作ってほしい気もするが、
やっぱり一人がいいのかな?
320名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:10:07 ID:1XFqHaGS0
UOAとかいうコテもいたと思うが
あいつはどうしたの?
321名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:14:14 ID:NLd5keMM0
>>318
確定申告はめんどくさいし
損失は繰り越せないし
322名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:25:02 ID:wfqg7rk70
>>97
他にも何人もの個人トレーダーがそんときに爆益あげてんだけどw
323名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:27:48 ID:bkcy+FeM0
つーか、2005年くらいは買えば猫でも儲かる相場だったからな。
まあ200億はいないとしても、株やってれば資産2〜3倍になっただろ。
324名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:28:24 ID:r/MD2FA9O
テスト
325名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:30:44 ID:r/MD2FA9O
これで、BNFが買った株をツイターでつぶやいて売り抜けてたら逮捕確実だな
326名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:31:16 ID:i34LX2tl0
インサイダーだな
327名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:36:40 ID:xlirw0VV0
34 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 12:04:09 ID:g20IrwKd
27. 山師さん 2010/01/18(月) 11:12:13 ID:ph8rDqEs find
BNFさんソファー使って・・・w
http://cisburger.com/up/bnf/876.jpg

28. 山師さん 2010/01/18(月) 12:02:15 ID:iz3/B1eR find
どう見てもここ住んでないだろww
ソファーの右にあるやつってモデルルームとかによくある
パンフレットとか置いとく台じゃないのか?

578. 山師さん 2010/02/08(月) 08:53:39 ID:ebI8MOis find
出会いサイト管理人です
http://cisburger.com/up/bnf/876.jpg
この写真の、ソファーの横にある物が撮影のとき隠し忘れたパンフレット台だと触れ回る輩がいます。
この台のようなものに関してなにかご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。

657. 山師さん 2010/02/10(水) 12:11:22 ID:IlOZIjG9 find
>>578
これに映ってるパンフレット置き場ってこれじゃない?
http://cisburger.com/up/bnf/936.jpg
328名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:36:44 ID:4MpdGTVJ0
>>12
よおオレ
329名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:37:10 ID:xlirw0VV0
>>327
682 名前:山師さん[] 投稿日:2010/02/11(木) 08:43:13 ID:NyrmFzwr
頭かくして尻隠さず。
株で儲けて買ったはずのマンションの部屋にパンフレット台があっちゃあいかんわな。

38 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 14:28:41 ID:u/05fQiO
ゴミ箱無いとか怪しすぎる

39 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 15:47:31 ID:5mRItai5
昔から聞いても無いのに猛烈「物欲無いんです・・・」アピールなのに「家具は良いのを揃えました」って何なんだよと思ったな
こうなれますよという証券会社の広告か?

40 名前:山師さん[] 投稿日:2010/02/25(木) 16:58:20 ID:jV/xQBV4
設定の無理やり感が壮絶すぎるんだよな
部屋に生活のにおいをさせるためと2ちゃんねら世代に親近感をもたせるために
ドラゴンボールの単行本置いて見せたりとか
久米宏のインタビューでは、ビルのオーナーの設定なのにテナントの片隅で背中丸めて番組収録
オーナーならビクビクして裏返った声出してないで、堂々と応接室にでも通せよ

これら一連の茶番劇からはリアリティーがまったくない
やつのいうリバ取り投資法とか記憶力とか
リーマン破綻でも最終的には利益を出したとか
何もかもがまるで少年ジャンプの主人公のようなバカバカしさ
330名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:47:04 ID:wy0MEHLc0
まだ広告塔とか書いている馬鹿っているんだね。
チョムチョム秋葉原でも見てこいやw
http://chompchomp.jp/
331名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:13:38 ID:Q96oMII50
もう売ったんじゃないの
332名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:16:38 ID:8pKs8yOv0
おれなんか500万円から株はじめて今100万円だぜorz
333名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:19:04 ID:AkTYxixL0
先物とか株とか為替の世界はパチンコ屋でいうところの必勝法詐欺集団が大量にいるから安易にしんじちゃだめだよ

2chの市況板とか投資一般板なんか詐欺師だらけだもんな
334名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:24:37 ID:0zcdBeHL0
■■■ BNFは業者の影武者だと思う 16 ■■■
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1273621824/

27. 山師さん 2010/01/18(月) 11:12:13 ID:ph8rDqEs find
BNFさんソファー使って・・・w
http://cisburger.com/up/bnf/876.jpg

28. 山師さん 2010/01/18(月) 12:02:15 ID:iz3/B1eR find
どう見てもここ住んでないだろww
ソファーの右にあるやつってモデルルームとかによくある
パンフレットとか置いとく台じゃないのか?

578. 山師さん 2010/02/08(月) 08:53:39 ID:ebI8MOis find
出会いサイト管理人です
http://cisburger.com/up/bnf/876.jpg
この写真の、ソファーの横にある物が撮影のとき隠し忘れたパンフレット台だと触れ回る輩がいます。
この台のようなものに関してなにかご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。

657. 山師さん 2010/02/10(水) 12:11:22 ID:IlOZIjG9 find
>>578
これに映ってるパンフレット置き場ってこれじゃない?
http://cisburger.com/up/bnf/936.jpg

ただいまBNFさんが失踪中なので消息ご存じの方

情報お願いします
335名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:51:38 ID:OFvBsDb80
>>334
パンフレットの台よりも億ションに住みながら
ソファーのところで皺が寄るような薄っぺらいカーペットはあり得ないだろw
しかも皺が寄るほど薄いカーペットに直に正座だぜwww




と、この写真を目にする度に指摘させて頂いておりますm(_ _)m
ただジェイコムで27億?儲けた個人はいると思うがこの彼ではないだろうな影武者だと思う
336名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:07:00 ID:S+UCNcam0
BNFがツイッターはじめるくらいなら取材拒否なんてしてないっつーのww
337名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:13:10 ID:DNUu2At00
Twitterやるくらいなら
Mixiやってるでしょ
blogやってるでしょ
HPもってるでしょww
338名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:14:22 ID:nqp0af2k0
cisはUOに戻らんの?復帰者多いけど。
339名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:21:55 ID:s1Ncxaxx0
隊長もかなり資産ふやしているらしいね。
340名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:26:48 ID:ieQLgi2I0
200億まで増やせたのはスゲーと思う
ある程度の金額までは誰でもコツを覚えると増やせるだよな〜
金額がデカくなってくると普通の奴はプレッシャーに負けちまう
341名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:31:27 ID:heOxfOQ10
これから伸びるのは軍需か
あ〜あ
342名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 04:43:25 ID:C8RQC9h90
>>323
2003〜2005いっぱいは楽勝な相場だったね。 あんな上げ相場もうしばらくないんじゃないかな。
教科書通りにかってれば、だいたい儲かったんだからね。 でもその後のライブドアショックやトレンド転換で儲け全部持ってかれた人も多いんじゃないかな。
今までの手が全く通用しないんだから。 幸い俺はどん底の下げ相場から経験しているから損失はそこまででかくなかったけど。
343名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:44:35 ID:2EJ9podd0
へー
モニター壊すこともあるんだ
テレビ越しじゃ感じなかったな

凄い人だと思うけど
彼が200億円まで株で資産を築いたことに関心があるだけで
別に今から何をしようがどうでもいいな

破産するとか大損するのに興味があるだけ
344名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:45:25 ID:ClvKk6DEP

ガチ本人だった件
345名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:57:26 ID:8pKs8yOv0
ソース
346名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:50:35 ID:FHChmrq40
>>344
この末尾Pが
以前の市川ストーカーで
今、BNFの偽者やってるやつね
347名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:30:22 ID:ClvKk6DEP
>>346
妄想乙w
348名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:38:17 ID:f5wseUIw0
アレ偽物らしいよ っていえば偽物になりそうなツイートしかしてないw
349名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:40:59 ID:ClvKk6DEP
本人認証によりガチだと判明したんだよ
350名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:44:34 ID:FHChmrq40
末尾Pだけ今日もがんばってるね

344 名無しさん@十周年 sage
ガチ本人だった件

2010/06/07(月) 08:45:25 ID:ClvKk6DEP

347 名無しさん@十周年 sage
>>346
妄想乙w
2010/06/07(月) 10:30:22 ID:ClvKk6DEP

349 名無しさん@十周年 sage
本人認証によりガチだと判明したんだよ
2010/06/07(月) 10:40:59 ID:ClvKk6DEP
351名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:29:01 ID:cYhzcOBVP
株、市況、投資一般、先物はマジで気がふれた奴が一杯なので
近寄らないほうがいい
352名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:31:17 ID:DNUu2At00
知り合いの北尾ちゃんと
相互フォローでもして貰えよ

そうすりゃ信じてもらえるゾw
353名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:32:42 ID:RgXtxVBs0
サブプライム予測したBNFに日本の未来を語って欲しいな
354名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:36:40 ID:bBlUnpIs0
俺もいまある100万が100億になったら彼女と結婚するんだ
355名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:41:55 ID:fYpzm3q5O
コイツって本当に実在するの?
市場経済へ移行する為カモを呼び寄せる看板役なんじゃないの?
サブプラで百年に一度のだだ下がりでも1人勝ちしたっていうし
な〜んか胡散臭いんだけど。
ツイッターも同様米国資本の登録制で定期的にイベント話題振りまいて
参加者募っているしね。
なーんか胡散臭いんだよ
米国・電通絡みの案件は
356名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:42:54 ID:pq8DDnXh0
200万円や2000万円程度は一瞬で溶けるけど
200億円あればそう容易くなくならないんだよな(故意でなければ)
感じは温泉街場末のコインゲームセンターみたいなもんか
357名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:46:19 ID:19CK0rS00
追証なう
358名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 11:49:11 ID:97WuLA8J0
おれは2億たまった時点で、もう足洗った。
氷河期世代だったんで、仕方なくこっちの世界きた。
いまは一戸建て田舎にかって、畑と塾開業。
ケコンはしないな。
359名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:22:56 ID:wUJFEpB20
こてつボロ負けしてんだろ
恥ずかしくてでてこれない。
360名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:24:08 ID:5ZcsBPKz0
>>1

ツイッター

なぜ 【 なう 】 と言うのか

http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090727/1248682147

361名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:29:12 ID:8uvqmULmO
信用でやってないから追証来ないわな。
362名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:33:42 ID:+Y9xvbfeO
偶然儲けたラッキーマン
363名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:34:35 ID:EBjo3JSCO
金が動いてるのも株買ってるのも事実なんだから「いる」としか
言いようがねーだろ。否定派はなに必死になってんだか。
364名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:34:54 ID:mKMdzDvDO
>>354もう少しの辛抱だ
365名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:41:31 ID:imPmTUvqO
前2ちゃんの板にも来てたよね。うり坊だったっけ?
366名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:46:29 ID:pq8DDnXh0
>>362
偶然でラッキーマンかもしれないけど
あの時の状況を瞬時に理解して行動に移せたのが彼の非凡な才覚
367名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:49:42 ID:uykibxqB0
>>362
運も実力のうちだよ。
368名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 13:53:59 ID:FEV6j/bQ0
一方、逆髪もはじめたのであった
http://twitter.com/kabuwakitahama
369名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:47:06 ID:AEcgijnl0
>>366
ちょっとデイトレ齧ったやつなら、あの瞬間にジェイコム監視してたら
誰だって10万株位はポチるだろ。
1円なんてありえねぇからw
才能以前の問題。
370名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:52:17 ID:hFWD3bce0
>>369
うん??ストップ安があるから、56万円で7200株だっけ?でBNFは買ったんだよ。
だから40億の資金と誤発注を一瞬で見抜いた判断力と
その40億近い金を一瞬で突っ込む勇気が必要だったわけ
371名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:52:18 ID:GP052sEj0
>>369
おまえ株やったことないだろ?
372名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:55:13 ID:wFdR16O40
>>369
( ゚,_・・゚)
373名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:24:09 ID:1X90LqoNP
>>370
当時のBNFってそんなに金持ってたっけ?
374名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:25:58 ID:5spRVUO70
>>373
ジェイコムの頃はすでに100億超えてた
375名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:27:13 ID:flZsDqV30
上場日初日でも
ストップってあるんだっけか
376名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:38:40 ID:ezV1RHam0
>>369みたいに聞いた話だけで判断する人間は多いんだろうな。
実際は1円の注文を流したけど、1円で買えたわけじゃないのに。
ストップで数十万株が張り付いて少しづつ食われていったんだよね。
状況のおかしさに気付いた個人やディーラーが少しづつ削っていった・・・
>>375
初値がついてたからね。そっからプラマイ十万がストップ。
377名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:38:53 ID:ZQnLqJWg0
2ちゃんの株板ではどこぞのアホがBNFを嫉妬で叩きまくったせいでBNFも出現しなくなったんだよな
まあ今でも名無しでレスしているのかも知れんが
378名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:42:38 ID:pq8DDnXh0
もう一つ彼がすごいのは
東証からの注文キャンセルの嘆願と解決案を頑と受け入れなかったこと
俺なら「やっぱそんなに甘くいくわけないね」てわりとすんなり受け入れてたと思う
379名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:42:59 ID:C8RQC9h90
こてつが有名だが大量保有報告書に載った2番手んp24歳の男も5億儲けた
380名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:46:08 ID:TxU7T/C/O
>>362
確かに運も味方しているだろうな
まあアンタがBNFを「ジェイコムのラッキーヒットだけで資産家になった奴」と思い込んでいるなら話は別だが
381名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:46:52 ID:flZsDqV30
性格的に
ツイッターは
ないんじゃないの

名無しさんならわかるけど
382名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:48:28 ID:bjxekcjQ0
BNFってコンパイラからとったの?
383名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 21:58:14 ID:G7nrk6qT0
自分がこのくらい財産あったら何をするか考えたら株なんてやらない方が良い。

この人たちは、自分の財産が溶けても何もためらわないで損切りして、次に投資をしちゃう人たちだから。総額ではなく、数字が増えていくのが楽しみで、たまたま大金が溜まっただけ。デイトレは一種のメンタルスポーツ。


と、
最近自分に言い聞かせてる。
384名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:01:44 ID:ih22IzRW0
<●> <●>
385名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:18:31 ID:3rWTLcvg0
BNFってのは超有名な投資家 アメリカ人の頭文字だっけね
386名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 23:51:45 ID:orhH5A920
>>369
大漁ですねww
387名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 02:53:47 ID:p1GeURZA0
>>378
受け入れたでしょ。
あのストップ安の株価の2倍程度だったよね。
388名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 03:17:39 ID:9FCWENNJ0
本物のBNFは行方不明でこの間のさんまの番組にも出なかった
ビルはっとくに人手に渡っており
マンションにも住んでない
どうなってんだ?
389名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 03:30:35 ID:HBoTY33a0

誤発注による大量の売り注文を受け、売りが売りを生み狼狽売りに発展 S安へ。 9時30分にはS安57.2万円まではりつく。
東証に発注を取り消しを認められなかったみずぽは、反対売買によろ取戻しを決定 。反対売買の執行をし、株価はS高の77.2万円まではりつく。

http://www.youtube.com/watch?v=aBFn-r8THAs&feature=related
390名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 03:33:00 ID:vtdjQOCo0
誰かBNFに休息のある幸せってやつを教えてやれよw
391名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 04:09:59 ID:TPoBd7ks0
漫画アカギの無欲ゆえの狂気を体現してる希少な存在だよなBNFて
このレベルの相場師になるには狂人じみた精神の持ち主じゃないと到達できんのだろうね
392名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 07:31:02 ID:rktNWS1p0


これが山本隊長って人?
393名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 07:37:48 ID:rktNWS1p0
>>353

この人が消えたってことは日本の未来が危ない?
394名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:00:43 ID:p2WrL94K0
当時ご発注事件が話題になった時
俺の職場でも一円で買ったと思ってる奴が何人もいた

395名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:17:28 ID:WX0z7TmhP
ツイッターが本人だったわけだが。
396名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:50:38 ID:QPVc+jmvO
もうちょっと否定派に頭良いのがいればマシなんだが
肯定派は人工知能書き込みマシーン使って工作してるとか
2chで株板だけ、スレストも重複削除もしないとか
否定派に基地外しかしないのがネックだよな〜。
どうしても2chとBNFは繋がってないと気が済まないらしいw
397名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:52:45 ID:4dNBHT9P0
>>1
こういう成金に群がる乞食どもほど見苦しいものはない
398名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:04:01 ID:QPVc+jmvO
けど、最近思ったんだが、BNFの存在自体を風化させない為に
無理矢理、肯定、否定両方演じてるのかさえ感じるわ
それだけ双方のレス内容はワンパターンだし、
レスの勢いも関心も昔に比べまるでない
ようは存在しようがしなかろうが、BNFという存在を印象付けしたいってのはあるかもしれない
だからと言って2ch全体で作り上げたとかはないけどね。
399名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:08:44 ID:Whk9rQHm0
ジェイコムの誤発注に一瞬で反応した、と言ってるが

分割で買ってたんだよ。じわじわ。
400名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:21:31 ID:Ue2QWFrM0
あやかる
401名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:24:41 ID:6iwSs5gqO
1人の成功者の成功例を挙げて「無知な人間」を呼び込むのは、よくある手段。
もしかしたら「俺も…」「自分も…」と夢を見せてやればよい。例えば博才の
無い人間が、勝っている人間にあこがれて博打を打っても、ハメられてカモに
なるだけ。実力も才能も何もない人間には「夢」だけ見させてやればよい、熱く
成功例だけを語ってやればよい、そうすれば必ずその気になって乗ってくる。
402名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:31:13 ID:55iWkKIRP

パチンコも儲かった話をやってDQN層が引っかかるんだが
株もそれと同じ気がしてきたよ。
ファンドとかプロ集団のみだったら業者のみの食い合い
というか、どうやってもうけるの?
だから、ここに素人を入れることによって
いろいろ市場操作、大波、小波いろいろ起こして
なかよく、素人を料理して食べてる気がして・・・
要するに個人投資家はプロ集団のエサのために存在しているみたいな

第一
パチンコやるバカも株やるバカも言い分は全く同じ
儲かっている奴なんて極々一部なのに、そういう奴を持ち出す
または、その極一部の奴と自分と重ね合わせる
株やっている奴はインテリぶっているから手に負えない

www
403名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:41:42 ID:+TnF4ncU0
>>399
注文が成立していたのはほんの数分間だったと思うが
404名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:39:38 ID:x+Q3btxXP
>>362
運と実力、だろ
405名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:44:41.13 ID:8TOBpKUv0
>>402
株の場合、大株主は株主名簿に名前が載る。
406名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:11:19.15 ID:TlpLT5nX0
名義貸しが公然と行われてる株式市場では、大量保有報告書に名前が掲載されても証明とはならないのに
まだBNFなんて笛吹き男を信じてるやついるのかよ
ただのマネーロンダリング、インサイダー取引の名義貸しなんだよ
407名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:16:06.04 ID:qFdoGzcd0
>>406
シーマどころか
オリックスも大量保有してたのに!?
408名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:16:22.48 ID:NftJF9Hq0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
409名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 06:21:21.77 ID:APi2vyz+0
知力 体力 時の運
410名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:44:41.23 ID:TlpLT5nX0
運だけで勝ち続けることは不可能
試行回数が増えるほど手数料負けする
大数の法則を避けることはできない
下げ相場を買いだけで資産を増やしていったなどという嘘はすぐ見抜かれる
こんなやつの大言壮語にのせられて相場に手を出すことなかれ
まともに勝負して相場で勝ち残るやつなどいない
元も子もなくすのがおち
絶対に相場などはらないこと
411名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:48:20.61 ID:drsZOeYUO
2年前も200億って言ってなかった?
412名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:53:12.06 ID:POI8BHwnO
なつきじゃないの?
413名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:01:07.09 ID:ssVlWujP0
マジレスすると今は日本にいない
資産も緩やかだが着実に増えてるらしい
弟が言ってた
414名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:31:37.85 ID:gC7gIrZt0
>>410
少なくともお前はやめたほうがいい
415名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:37:19.62 ID:X0xeXYsXO
盛者必衰
416名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:13:22.36 ID:TlpLT5nX0
BNFやcisみたいな株屋の手先ハリボテのフェイク野朗を相手にせぬこと
何をやるかよりも何をやってはいけないかを明確に認識すること
相場だけはやってはいけない
損してからこのことに気付いても遅い
417名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:28:23.65 ID:JPz7WD2G0
この偽bnfは、雑誌とかの文章による取材料が目当てなんじゃないのか
418名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:37:06.87 ID:HjIBiK4K0
納税額100億円で話題になった奴はどうなの?
419名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:46:03.71 ID:xI+91m2S0
>>362
ストップ安貼りつきの株を買いに行くことがどれだけリスク高いか知らないだろお前w
420名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:48:45.07 ID:TN85mNXu0
いかにもなりすましジャップじゃね〜か
421名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:01:56.05 ID:/mhE3s+V0
子羊さんとかうり棒とか花火とかあれぐらいのがどこにでもいて
その中の1%くらいが10億越えの世界にいったんだろうな
422名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:10:46.57 ID:9Hwi7SDx0
ゼロサムゲームじゃねえの?
だから何人かはオク世界に行ってもおかしくない
423名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:47:05.15 ID:TlpLT5nX0
株はゼロサムじゃない
税金と手数料があるのでマイナスサム

株は勝っていい気になれるのも束の間
自分は勝ち組の5%にいると錯覚してるだけ
そのうち負け組みの95%に仲間入りする日がやってくる
株で勝てるのは参加者の5%とか言うけど、その5%の勝者も暫定的な地位にすぎない
勝者も順繰りに敗者に落とされて金を失って退場してゆく

この大事なことにほとんどの人間が負けるまで気付かないのだが
大事な金を詐欺師たちに盗まれたことに気付いてからでは遅い
相場は合法的詐欺である
行き先は地獄
絶対に相場に手を出さぬこと

BNFなどは相場に誘い込むために作られた存在だと見抜けよ
短期売買で、それも下げ相場に買いだけで資産を増やし続けたなんて全部ウソだからな
424名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:49:18.84 ID:ra5+JtRU0
ジェイコム男って自分で言ってる時点で違うだろ。
425名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:51:42.14 ID:8ap1WTEt0
ジェイコム以前にすでに金持ちだった
426名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 21:58:01.46 ID:1o0Z5UPy0
>>92
うちの義父がそんな感じだ。
今は塩漬けだけど、この前は車を貰った。
427名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 22:00:08.68 ID:G74qMh+30
BNFは納税証明書をTVで見せてたじゃん
あれもねつ造だと?
428名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 23:13:39.78 ID:gC7gIrZt0
粘着に何いっても無駄だろwTwitterのBNFは偽だと俺も思うけどBNFは存在する。
他にも数億、数十億と儲かってる奴も確実に存在する。
やっぱり人間って平等じゃないんだよ。才能も同じで云々。。

429名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:22:45.16 ID:e1+Lyw3G0
すげえーな
俺の知ってる金持ちは相続税が200億かかったけど。
430名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:30:44.69 ID:CIPUpAN40
株のこわいところは数十万数百万とドーンとやられることがあること
しかも、それは努力しても回避不可能なこともあること
431名無しさん@十周年
>>56
悔しいんだな