【調査】菅新首相に期待57.6%、期待しない37.2% 共同通信社が4日夕から5日にかけて実施した全国緊急電話世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★新首相に期待57% 民主支持率上昇 共同通信世論調査

 共同通信社が4日夕から5日にかけて実施した全国緊急電話世論調査で、新首相に選
出された民主党の菅直人代表に「期待する」と答えた人は57・6%に上った。直接の
比較はできないが、5月末の前回調査の鳩山内閣支持率19・1%から大幅に改善し
「首相交代効果」がくっきりと表れた形だ。「期待しない」は37・2%だった。

 民主党の支持率も前回比15・6ポイント増の36・1%に上昇。自民党の20・8
%を大きく上回った。参院選比例代表の投票先でも民主が12・7ポイント増の32・
6%、自民が2・5ポイント増の23・4%だった。前回は政党支持率、投票先ともに
自民が政権交代後初めて民主を逆転したが、短期間で民主が「第1党」に返り咲いた。

 「どのような連立政権の枠組みがよいと思うか」との質問で、「今の民主党と国民新
党」と答えた人は16・1%にとどまった。「みんなの党など『第三極』の新党が新た
に加わる」が28・1%で最も多かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100605/stt1006051704012-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:25 ID:fQyxQSHA0
鳩山「新首相」に期待71%/共同通信社調査
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090901100.html

 共同通信社が、政権交代確定を受けて8月31日、9月1日に行った全国緊急
電話世論調査で、新首相となる民主党の鳩山由紀夫代表に「期待する」と答えた
人は71・1%となった。

 新首相に望むものは

「国民への説明能力」26・6%
「庶民感覚」24・9%
「リーダーシップ」17・6%
「誠実さ・謙虚さ」13・3%
「政治倫理・清潔さ」12・0%

となった。
3名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:27 ID:fVjj3zqi0
で、管が新総理になることで、何か問題が解決するのか?
4名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:28 ID:JWnyaEhS0
正直「何に期待するか」というのをはっきりしてもらいたい。
5名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:38 ID:4KHWHYXv0
本日6月2日にプランCが発動されました。
1. 今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。
2. 来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。(この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)
3. 14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。
4. 17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。
5. 24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。
6名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:43 ID:/+0fclXb0
最初は・・・ね
7名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:34 ID:OinN84020
選挙管理内閣というのは嘘っぱちだな
これは長期続くんじゃないか
8名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:38 ID:VcSzKA5m0
選挙まで二ヶ月、果たしてどこまで落ちるのかねえ
9名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:45 ID:vk3KDk9z0
間違いなくこいつら管の事全く分かってないw
10名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:54 ID:FIlVpkFZP
2人に1人が馬鹿になったのか・・・増えたなw
11名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:11 ID:UP9caRCZ0
反小沢はどうやら本気みたいだし期待せずにはいられない
12名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:15 ID:xUGjzWHy0
明日の新報道2001なら余裕で90%だろ
13名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:31 ID:FMiVZZi+0
これって麻生政権発足時とすでに同じ支持率ってことじゃ・・・
14名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:57 ID:5P+tQRSm0
選挙まで一ヵ月半。
支持率が下落なんてたかが知れてるからな。
まあこれに近い数字で選挙戦に突入すると思っていいだろうな。
自民党支持者は、選挙まで「菅よ、やらかしてくれ〜〜〜」と願いながら生きていくしかないわけだw
15名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:08 ID:/KHqPhCF0
あの会見を見て支持出来ると考えてるやつは救いようがない
16名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:09 ID:xo+N5zED0
ただの首挿げ替えで閣僚がそのまま
つまり無能鳩山内閣をそっくりそのまま引き継ぐようなもんだぞ
ろくなこともできんで詐欺とインチキばかりやっていた8ヶ月間のことを考えることもできんどうしうようもねぇ馬鹿だらけ
17名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:22 ID:TPS9YEe20
共同通信過去の政権発足時の政党支持率推移
福田内閣
自民党35.5%
一ヵ月36.6%
二ヵ月25.2%
麻生内閣
自民党36.2%
一ヵ月33.8%
二ヵ月28.9%
菅内閣
民主党36.1%

7月11日選挙も民主党有利
18うんこ漏らしマン:2010/06/05(土) 17:25:16 ID:A4P/hiAG0
まぁ、中継ぎにしかならないからな。
解散するか他の奴になるのかのどっちかしかない。
19名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:22 ID:PykDi0YW0
ネトウヨ発狂ww
20名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:47 ID:j/DQD6M70
菅さんってさ、質疑応答で答えに窮すると、必ず逆ギレして相手を恫喝するよね。
21名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:19 ID:mgMpoefQ0
まぁ、こんな物だろ
後は落ちるだけだし、流石に鳩山の下落記録は抜かないだろうがな
22名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:40 ID:nVjIA1+V0
党首討論でブチ切れして支持率失速するに決まってる
23名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:52 ID:p3XLHouj0
>>17
7月11日選挙はどう考えても無理
24名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:58 ID:NmoZa5Yn0

管が1ヶ月半おとなしくしてられるか見もの。

ブーメランはただその時を静かに待っている・・・。
25名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:58 ID:n9ODw3LC0

 /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
 |::::::::::/        ヽヽ  
 |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
 |::::::::/     )  (.  .||  
 i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
 ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
  |.    /  ___   .|  <茶番を信じてw やっぱ愚民ww!
  |      ノエェェエ>  |  
   ヽ     ー--‐  /  
     \  ___/
     へヽ    ノ人                 __ 
   /  ,     , ヽ              / ・ /ヽ
  (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________ |焼 | ̄|
   l⌒ヽ    °   ヽ| |\      {}@{}@{}ー.|酎 |  |
   |  r ` (;;∩;) ) ̄ ) . \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
  (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
         (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .      |_|

26名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:44 ID:z7gsnjeE0
時事とサンケイは質問に細工するから大丈夫ですよ
自民党工作員さん
27名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:50 ID:RA5BRPz+0



【 暴れん坊将軍 】 汚沢、秋の民主党代表選で自ら立候補する予定 【 大逆襲 】

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275668461/



おまいら !!


参院選のミンス候補は ★ 全 員 汚 沢 チ ル ド レ ン だぞ !! 


汚沢への議員辞職勧告ところか証人喚問も拒否ったバ菅やミンス議員どもになんざ、


暴れん坊将軍汚沢の野望を阻止できねーーぞ !!


汚沢の息の根を止めることができるのは、国 政 選 挙 だ け だ !!


ミンスを参院選で勝たせちまうと、9月に汚沢独裁第二帝国が誕生し、あと3年は選挙ねーぞ !!


自民か、たちあがれに投票しようぜ !!


28名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:00 ID:9DALuK5V0
まあ、いくら菅が馬鹿だとはいっても一ヶ月だとマスコミも協力すりゃTVしか見てないような
のにはほとんど目につかないだろうし、ほとんどの奴はだまされたままだろうからな。
参院選は与党に不利ということに期待するしかねーな、こりゃ
29名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:02 ID:T+KtJsv+P
民主党自体がダメなのにトップを替えると期待できるんだw
30名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:02 ID:M6+sRgQ70
まぁ妥当だと思うよ。応えた側も軽い気持ちでやってる人が多そうだし。
31名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:06 ID:W18v1i+IO
流石にルーピー以下の首相がいるなんて、想像できんからな。
そういう意味での期待だろう。

まあ直ぐに幻滅するさ。
32名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:10 ID:qAMuOfmP0
愚民乙
33名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:11 ID:pxWWQl4GO
>>22
ぶちギレのがいいわ
鳩はおとなしすぎた
34名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:26 ID:nA8IH9F50
いきなり逆上するのに期待とかそういう意味だろ
35名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:33 ID:FjdJywmhO
毎度毎度、懲りねぇなバカは
36名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:50 ID:tbq3/l1Z0
菅新首相は、主要閣僚ポストのうち、岡田外相、長妻厚労相、北沢防衛相を再任する方向となった。
菅新首相は5日、赤松農相を交代させる意向を固めた。
菅新首相が、枝野幹事長、荒井聡国家戦略担当相、野田佳彦財務相、蓮舫消費者行政担当相を内定。
共同通信の世論調査で、民主党の支持率は36・1%に上昇。前回調査より15・6ポイント増。 http://bit.ly/17n4iz
37名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:58 ID:aIteBriJ0
左翼は全員八つ裂きにしたい
38名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:02 ID:FwLWWLbhO
こいつらは馬鹿に何を期待してるんだろな

39名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:05 ID:5nn88PcbO
マスコミさん、ここぞとばかりに持ち上げる仕事ですね、わかりますん
40名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:14 ID:UP9caRCZ0
菅は小泉みたいに大化けする可能性あるな
41名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:19 ID:4KHWHYXv0
国会延長で選挙前に小沢強制起訴ktkr!!
42名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:28 ID:YZrpwLdYO
菅ガンスに期待とかw
43名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:44 ID:XxW7CSHZ0
看板掛けかえでまた騙されるのか
大震災でも起こらないとわからないのかねえ
44名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:26 ID:n3eh5Acx0
まだ、組閣もしてないのに気が早いことでw
45名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:56 ID:xHKJyKZY0
あー自民は公明と合体しちゃったよ
46名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:31 ID:LRlkomKq0
自民党、短い夢だったなw 民主よほどのことがなければ選挙まで数字あげ続けるだろう。
首相が交代しただけでこれだ。まだまだ目玉人事残ってるわけだし。
47名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:38 ID:nA8IH9F50
>>43
印鑑買っちゃうような奴は壺も買うし消化器だって買っちゃうって事だな
48名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:46 ID:mSEwwquu0
民主党完全復活キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
49名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:13 ID:e+l5WIFK0
期待57.6%ってブーメランぶりに期待してるってことなのか?
50名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:14 ID:eTLihgs30
組閣したらまた上がるよ
51名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:24 ID:hTqG3LK00
何も始まっていないのに...
よいしょ記事を書くためにやったんだろ。ばーか
52名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:25 ID:AeRXJtoR0
>>40
無い無い、それは無い
53名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:42 ID:gGDaVManO
期待、期待って言ってる人は何を根拠に管に期待を抱いてるんだろうか
江原啓之のスピリチュアル詐欺説法を闇雲に信じるような危うさを感じる
54名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:58 ID:O05A5bpg0
もう、就任当初↑、8ヵ月後↓、っていう展開が4回も連続で続いてるんだから、
いい加減マスゴミも学習しろよ。
就任当初に出てくる数字は本当の支持率じゃないんだよ。世論調査なんていうのは
選挙投票と違って、全く覚悟なんかなく適当に雰囲気で答えている。
それを選挙による民意と同等かのように扱ってるのが異常。こんな、いい加減な物で
政治を動かすのはやめて欲しい。
55名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:04 ID:FETv6cRH0
ロイターのオンライン調査
http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-15682420100604

昨日から菅の支持率が65±1%で固定されてる件について
56名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:18 ID:ep9ZI7v20
>>40
あんた、頭相当腐ってんのとちゃう?
57名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:36 ID:LXoIRqdG0
>>52
化けモノよりゃ 馬鹿モノだよな  ポッポは基地外でwww
58名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:50 ID:NuJefKXAO
菅は鳩山内閣の副総理かつ財務相だったわけで、
鳩山と一緒に前政権の不始末の責任を問われるべき人間。

一体何を期待するの?
59名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:52 ID:FwLWWLbhO
>>43
大災害が起こってもわかんねぇと思うぞ
大半の国民は、今一瞬の事しか考えてねぇんだから
選挙の時には綺麗さっぱり忘れさって
くだらない茶番劇に全力で付き合ってくれるよ(笑)
60名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:21 ID:YoQHZQ6eO
>>47
最後はヤクザをいい人だと信じてエスポワール号に…

61名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:28 ID:bm8bmaCJ0




北工作員シンガンス(日本人拉致主犯)の減刑嘆願書に署名した国会議員  →  菅直人、土井たか子ほか



62名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:44 ID:1ytGjKd1O
たぶん駄目だろうけど期待ぐらいはするって感じか
自民→嫌い
民主→諦め
みたいな
俺のまわりの鳩山はやり手であると信じてた人さえ菅は頼りないっていってたしな
63名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:48 ID:TobRowtD0
小泉も管もポピュリストで似てるじゃん
64名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:00 ID:HK/V1MKz0
支持率50%くらいだと思ったのに。
以外に高いな。
65名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:06 ID:4KHWHYXv0
>>45
野党同士で一地方の選挙協力にすぎないだろ
それよか、民主と国民で参議院単独は無理っぽいから
まず公明に手を伸ばして民公国連立の可能性が俄然高まってきた
66名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:13 ID:QNf4vrRvO
こいつらが半年後なんて言うのか見物だな。
67名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:24 ID:YVui8wb/0
>>60
それでも懲りずに鉄骨渡っちゃう。
68176-197.flets.client.across.or.jp:2010/06/05(土) 17:36:26 ID:3TifIemk0
>>1 管ならやってくれるさ・・・ 別の意味でw
69名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:53 ID:QbuwVjhN0
>>22
どんなに失態を晒そうとも、今まで通り超編集でミンス大勝利だよ
70名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:03 ID:lCBkgmKs0
ネトウヨ終了wwwwwww
71名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:04 ID:nA8IH9F50
しかし良かったなマスコミ
漢字の読めない総理なんて大騒ぎしてたんだから
今度は√と円周率知らない総理って大騒ぎできるぞ

え、やらないの?
72名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:06 ID:k/euKn8V0
寝て何もしないことに期待するんですね
73名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:16 ID:LRlkomKq0
自民党が風ませだから悪いんだよ自業自得。指くわえて敵失みて喜んでるだけで、
自分から積極的に得点しにいかないから、クビすげかえられただけでこうなる。
74名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:12 ID:tIST/Zo3P
パチでいうと
CRルーピーでストレート3万やられて敗者復活賭けて
1発台バカンに期待って感じか
台どうこう以前に打つ店選ばないとな('A`)
75名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:23 ID:yfkMzck50
ネトウヨは管支持よくても40%ぐらいしか回復しないと言っていたが、あっさり50%超えたな

ネトウヨ涙目wwww
76名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:28 ID:5dL05/gA0
民主65議席
痔眠25議席くらいに落ち着くか
77名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:28 ID:QAttg6HC0
小沢・鳩山の証人喚問拒否で一気に下がるだろ
78名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:28 ID:UPj8NdT90
岡田ジャパン〜〜とかで支持できるって、内容はどうでもいい人が
3人に1人はいるってことだな。
79名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:31 ID:9DALuK5V0
>>43
何か惨事が起これば何かが変わるとか思うのがニートの思想
変わるのは何かをやろうという意志を持ってる奴だけ
80名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:35 ID:7sT+t9JzO
うむ。
サミットでの居眠りを期待している。
81名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:50 ID:YoQHZQ6eO
>>66
@「騙された」と被害者ヅラ
A「最初から期待してない」と嘘をつく
B強引に話題を変える

この三つで9割超えるだろうな。
82名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:57 ID:qMvI0aq10
日本人とネ、ト。ウ・ヨの感覚は違うからなw
国民性というかw
83名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:30 ID:L/nUKRcP0
愚民すぎる
北朝鮮工作員逮捕時、釈放嘆願書に署名した奴なのにな
84名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:31 ID:lxiPHTvf0
詐欺の被害者は大体複数の詐欺に引っかかっているというしな。
馬鹿は死ぬまで治らないって本当だな
85名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:24 ID:g73IVJhq0
         /        \
       /  未     納  \
     ./               \
    /__.___________ヽ 
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   日本人は忘れやすい
         ヾ.|   ヽ-----ノ /    バカばっかなんですなあ
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、     10%台になるまで好き勝手できますね?
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
.   /     ■ .((◎))' ■     ヽ、
   /     ■  .| |  ■       ヽ、
             _|へ¬ /  //        |
86名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:32 ID:FwLWWLbhO
>>84
いっそ死ねばいいのにな
87名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:41 ID:8mLUVmRY0
最初から期待されてない人なんてあまりいないしな
ここから参院選まで何ができるかだろうな
88名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:43 ID:WNDOWBrEO
【最近よく聞く「カンガンス」って何?】

カンガンスとは、菅直人の事を指す、あだな(別名)です。
なんと、菅直人は北朝鮮工作員を助け出した事があります。
菅直人に助けられた北朝鮮工作員の名前は「シン・ガンス」といい、
「原ただあき」さんという日本人男性を拉致した実行犯で、国際指名手配をされていました。
各国の必死の捜査により、やっとの事でシン・ガンス工作員は韓国で逮捕されました。
しかし、世界各国が必死の思いで捜査して逮捕したシン・ガンスを、
なんと菅直人は政治圧力をかけて釈放させてしまいました。
日本人を拉致した実行犯を罰するのではなく、逆に釈放させるという
あからさまな北朝鮮のための工作活動をしたのが菅直人です。

このシンガンス釈放事件により、シン・ガンスの「シン」と菅直人の「かん」をひっかけて「カンガンス(菅ガンス)」と呼ぶようになりました。

これが菅直人がカンガンスと呼ばれるようになった理由です。

そして、この北朝鮮工作活動を手伝った菅直人が日本の首相になろうとしています…
北朝鮮工作員を首相に選んだのは選挙で民主党に投票したアナタの責任です…
89名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:59 ID:EEOorgZw0
地獄で久和ひとみも驚いてんだろうねw
90名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:00 ID:HK/V1MKz0
鳩並みに落ちていくと考えると5ヶ月くらいで終了?

それともまさかの9月で終了?
91名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:17 ID:IUbO1J5G0
92名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:35 ID:ZsAmQVy60
>民主党の支持率も前回比15・6ポイント増の36・1%に上昇。

脳味噌無いだろ?
93名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:59 ID:kxQv+TI60
期待する・しないの差が20%か。
始まる前からこれだと、郵政改革法案強行採決で逆転するな。
94名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:11 ID:kiWutI8qO
参院選切り抜けたら、9月に小沢が党首戦に出るらしいな(笑)
民主党は、やることが汚いな
95名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:18 ID:mSEwwquu0
菅さんは庶民派だし小沢に対してもガツンと言える人だからな
生まれ変わった民主党・菅内閣は相当期待できる
96名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:22 ID:O2FaYMt40
結局
選挙公約は守られないだろ
半年で終わりだ
韓政権も
97名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:24 ID:m5oY7Vpt0
たけええええええええええええええ

ビビったw
98名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:47 ID:8Tu51Jkq0
菅のアホさを嫌というほど見てる俺でも
「期待するか、しないか」と訊かれたら一応は「期待する」と答えるぞ
ご祝儀とはそういうものだ
もちろん参院選で民主に投票する気は一切ないよ
99名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:03 ID:p5Ubgfu90
>「期待する」と答えた人は57・6%に上った
>「期待しない」は37・2%

合わせて94.8%か・・・
組閣も終わってないのに「わからない」「無回答」はたった5.2%?
100名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:13 ID:OsHIm8wR0

今日まで必死に鳩山叩きを頑張ってきたのに、逆転ホームランかよ・・・

   By ネトウヨ
101名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:43 ID:+rw/wE+p0
まだ庶民感覚にこだわってるのもいるんだなあ

>>5
何かこの通りにやりそうだね
102名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:55 ID:+hYHarH90
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川   嫌だわ〜ネトウヨばっか
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }    小沢ガンバレっと・・・
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
「ネトウヨ」と連呼するのは在日韓国朝鮮人
そもそも「ネトウヨ」って言葉自体、民団の創作用語
(民団新聞の総選挙関連の記事)
民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。」とのことだった。
103名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:10 ID:M1PoitfF0
3ヶ月の期限付き内閣の調査に何の意味があるんだ
104名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:17 ID:pFpX6b2M0
「支持する」じゃなくて「期待する」なのはまだ任命終わってないから?
105名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:17 ID:IUbO1J5G0
106名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:18 ID:LuOS/nou0
自民党の支持率は民主党と全然関係無いのな
鳩山の時から民主の敵失なのに全然自民党支持率が上がらない時点で谷垣は切るべきだった
10年前の自民党なら絶対に首をすげ替えてた

鳩山が完全に見放されても、次の首相として谷垣を挙げる声など皆無だっただろ?
これだけ国民が明確なNOを谷垣に突きつけてるのに、谷垣を変えなかったことで自民党は自滅するな
自殺を選択したのは自民党自身だから知ったことでないが
107名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:25 ID:hdu/VF9d0
>>88 そんな奴が首相になるなんて、世も末ですね。
一日も早く退陣してほしいと思います。
やっぱ、社会党出身なんですかね?
108名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:45 ID:XfDldMyu0
未だに民主信じてる奴ってサラ金のカモリストに載るほどのお人よしだろ
109名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:45 ID:LF4c5Sl+O
エロ漫画規制されたくないキモヲタと参政権を得たいキムチョン歓喜w
110名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:28 ID:5P+tQRSm0
>>96
別にそれでもいいさ。総理が菅じゃなきゃいけない理由があるわけでも無しw
まずは目先の選挙よ。
ここで最長3年間のフリーパス券をいただいておかないとどうにもならんからな。
今のとこ完璧だ。15.6%増って・・・・小沢戦略当たりすぎw
111名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:44 ID:OdtPLGXrO
できないししない
112名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:49 ID:bnCqzuLd0
自民党の20.8%って10%はげた履かせてるだろ有りえない
113名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:51 ID:2Np+JkTd0

どうして?こんな人に何が期待出来るって?
期待しようにも出来ないでしょ、菅だよ菅。

ほんと、嘘ばっかついてんなよマスゴミはさ。
114名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:59 ID:S7dy54XGO
明日の新報道は
菅内閣支持53.3不支持37.6
参院選民主党へ投票24%ぐらい馬鹿上げさせてきそうだなwww
115名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:05 ID:3aj1a0Dr0
つーかこいつら管知らないだろ?w
鳩が酷すぎたから縋りたいだけだろ
116名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:08 ID:OsHIm8wR0

今までの世論調査は正しいけど、今度のはウソだ 信じられないwwww

By ネトウヨ
117名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:20 ID:LRlkomKq0
早漏すぎて内閣支持率って表現じゃないけど、船出直前で支持率6割弱か。
118名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:26 ID:ALxg+3l6O
管だぞ
何に期待するんだ?
お馬鹿発言には俺も期待してるが他に期待できることあるのか?
119名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:27 ID:XTXWSjvF0
世襲総理じゃないってだけで、一般人からは評価されるからな。大体、思い
出すだけで全部世襲総理だし。鳩山←麻生←福田←安倍←小泉これ全部世襲
しかも、親が総理大臣か主要大臣という正真正銘のサラブレッドばかり。
120名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:32 ID:zxaLBzFo0
何をしでかすか分からんって意味では鳩より期待できるな
121名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:44 ID:gxnkOmdi0
ええええええ

日本人、愚民すぎてワロタw
122名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:01 ID:IUbO1J5G0
123名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:01 ID:g5aqYjn00
まず、国より、自分のニート息子をどうにかしろよ。
124名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:07 ID:8Tu51Jkq0
>>95
菅は今は反小沢のフリしてるけど実際は小沢の子分
すべては「脱小沢でクリーンになった民主党」を演出するための小沢のシナリオだよ
これぐらいは今まで民主党をヲチしてれば分かりそうなもんだが
125名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:23 ID:cPZwBUHV0
まぁ前任がアレで、最後までアレだったから
期待したいと答えたくなる気も解らなく無いけどさ。

>>99
これでも自重してる方だよ。
ルピ夫就任時は「はい」「いいえ」合計で100%超える事もあった。
126名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:29 ID:0Ju8hiKs0
共同通信
電通

この2つの団体を何とかしろよ。
127名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:50 ID:FETv6cRH0
>>107
社民連。
まぁ、社会党と根っ子は同じか。
128名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:52 ID:aIaf9qZG0
鳩山も小沢も酷かったし一部のアカとかダイバーとか濃い奴が目白押し
他にも郵便関連の不正疑惑とか政治資金規正法違反とかとりそろってる
疑惑とか騒ぎに晒されてない奴は一切批判せず

でもまあ鳩山小沢が要職を引いたんだからこれからに期待しようよ
129名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:57 ID:5dL05/gA0
民主はまだまだカード持ってるからな
菅の次は岡田でも前橋でも真紀子でもいくらでもキャッチフレーズ付けて
売り出せる
自民はそもそも売り物になる商品がスッカラカンだし
130名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:00 ID:QgrP3lkkO
>>1
>全国緊急電話世論調査


全国の新聞社とか地方局に電凸しただけだろ
131名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:02 ID:UPj8NdT90
>>119
でも最初の鳩山さんはすごい人気だったじゃんw
132名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:10 ID:7sT+t9JzO
しかし選挙神小沢って本当だな。

自分を悪党に仕立て上げてまで票を得る。
ある意味すげえわ。
133名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:16 ID:e8ZkIRid0
劇的回復キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
134名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:21 ID:g9Nxf1clO
>>95
未だかつて菅は小沢にガツンと言ったことなんてないからw

しばらく静かにしてろがガツンとかい?案外気がついてる奴は少ないがこれはほとぼりが冷めるまでと同義なんだよ信者君w
135名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:25 ID:hxcvm8rU0

いかに日本国民がアホでお人よしなのが良くわかるねw

騙されても騙されても気付かない劣等民族w

ジャップ黄色猿w 
136名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:42 ID:2t9DNB2rO
>>119
主要大臣だったのに息子を議員にしなかった管さんは違いますね!
137名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:54 ID:vCgAEwzO0
何でもいいからこいつの国会答弁編集無しで見れば目が覚めると思うんだけどな
138名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:55 ID:bnCqzuLd0
ネトウヨ何とか言えお!
139名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:13 ID:RbORVVDQ0

普天間飛行場移設問題
菅直人 過去に海兵隊国外を主張

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-163112-storytopic-53.html

140名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:20 ID:SgUTGe1L0
「期待できない」という選択肢はなかったのか?
141名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:27 ID:4kxdsaxk0
日本オワタwwwwwwww
142名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:29 ID:sd1Nfqct0
期待するというかな・・・
支持しようがしまいが、奴は日本国民から任されて権力を手にするわけで
日本を良くしてくれるはずだよね、という最低限の信頼はしたいとは思うがな
143名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:43 ID:Xe2ZTW7xO
共同の調査もどうだかな。
だが馬鹿が多いのは認めるしかない。

俺としては前の衆議院選挙の頃は仕方ないと思っていた方だがな。
144名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:05 ID:5AcE2L5G0
>>95

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 外交経済金融素人の菅になにを期待してるんだ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
145名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:13 ID:OsHIm8wR0

自民党は、今度の参議院選挙は消費税2倍が選挙公約だってな

与党の時は、税金使い放題 事業仕分け無し 天下り放置

勝てると思ってんのか ?? アホタレ
146名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:14 ID:LRlkomKq0
これで調子のって衆参同日選挙に突入したら最高だなw
おまえらアンケートきたら絶対民主支持と答えろよ。
もうちょい数字よくなればやるかもしれんぞ。
147名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:16 ID:HFlTv2K00
ま〜発足直後でこれだからね。
まずは、小鳩の証人喚問拒否で期待度マイナス10%ってところでしょう。
148名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:24 ID:cPZwBUHV0
>>137
国会の会期延長したからねぇ。
1回は必ずボロ出すと思うんだ。
149名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:25 ID:l6KtcOFw0
詐欺政党に期待するものは何もない

消え去るのを願うのみ
150名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:27 ID:NmoZa5Yn0

ブーメランの使い手が多いのが民主党。

選挙が終われば小沢が出てくるから同じ。

151名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:29 ID:RSJFdLlJ0
ああ?なにを期待すんだよこのボンクラに
152名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:39 ID:GBmgfsBQ0
ここからどれくらいのペースで落ちるのかを楽しむものだろうが

153名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:43 ID:+za7CfGV0
選りすぐりの情弱バカだな
154名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:49 ID:NkZSI8JZ0
まあ最初は高い方が後からの落ちっぷりが激しいからいいんじゃねw

どこまでフリーフォールするか見もの
これから総理大臣としての発言が目白押しだろ?
最近まともに喋れて無いじゃん
どーすんだろ
155名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:56 ID:ISXpb0zI0
国会中継でトンチンカンな事言ったり、
ネットではお笑いキャラの菅が首相とはな。
日本オワタにならなきゃいいが。
156名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:59 ID:QdtvXKHMO
よかったなルーピーズ
まぁ何に期待してんのかは理解できんが
157名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:01 ID:vXe3ldMU0



            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/   時々はボクのこと思い出してね・・・
        |:::::::: 。゚ (__人_)゚ |
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー '_/
    |重要書類 / ̄ヽ
    \____/::  、__)
       |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:03 ID:p2404OWT0
>>137
前のを見なくても所信表明演説と代表質問で袋叩きにされるだろ
菅直人は笑いを取れないルーピー
159名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:15 ID:q9ZR+uefO
期待できないが期待するよりしようがない
160名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:17 ID:ODpAKME+0
新首相に何を期待するかより、
新首相が諸君に何を期待するかを問え。(ケネディ)
161名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:29 ID:NQSPZcW10
菅の知能は民主でもかなり低い方だが、官僚に操られてるらしいのでかえってぽっぽより安心ではある。
まあ、期待なんてしてないが。
162名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:45 ID:5P+tQRSm0
自民党支持者の政局の読みは2流、いや3流だな。
純真無垢の赤ん坊レベル。
163名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:46 ID:omMGZtz40
ネトウヨ逝ったああああああああああああああああwwww
164名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:54 ID:8Tu51Jkq0
>>134
民主党をヲチしてきた人には自明のことだけど菅って完全に親小沢の人だよね
親小沢の菅vs反小沢の前原で代表選を争ったこともあったっけ

>>132
>自分を悪党に仕立て上げてまで

こういう腹芸は確かに鳩山にはできない
鳩山の場合、「いい人」の役をやりたい気持ちが強すぎるんだよね
165名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:56 ID:1ZbygSk3O
消費税を上げるって言ってるから支持できません。
166名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:11 ID:bnCqzuLd0
あのさマジレスすると鳩山個人で支持率下げてたんだぜ
それを民主がどうのこうのネトウヨには片腹痛いわ
167名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:40 ID:f3f9VTmz0
オレは小沢支持に回るぞ、怒るなよ。
168名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:41 ID:n9ODw3LC0

169名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:45 ID:Ufv74irR0
国会答弁で初めて乗数効果について勉強するわ
民主党代表選に立候補して初めて沖縄の歴史について勉強するわ、
こんな勉強不足以前に勉強の仕方すら分からない
政治家として論外な奴に何を期待するんだ?
170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:47 ID:x6P2jG1PO
参院選で過半数とどかなかったけど、菅が9月の党代表選でかろうじて勝って
それにムカついた小沢派が民主党飛び出してグチャグチャ

先が見えるな
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:52 ID:SST/4rAj0
fnnニュースサイトではこんな結果だよ


Q.菅次期首相に期待しますか?
はい 41% (273)
いいえ 51% (340)
どちらでもない 8% (56)

まだ投票してない人はFNNでぐぐってね
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:53 ID:lawMJuKf0
>>148
つっても2ヵ月騙しきればいいだけじゃん
マスコミお得意のMAD編集で十分騙しきれるだろ
この結果が出た時点でもう終わってる気がする
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:59 ID:i18alUCO0
首相が変わったんだから期待するでしょ、右左関係なく
いわゆるご祝儀相場?みたいな

見てみたいw
所信表明で居眠りする姿
174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:53:01 ID:QAttg6HC0
ニコニコ動画に「吹いたらお遍路」ってタグがあるくらいだから期待するのもしょうがない
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:53:19 ID:XfDldMyu0
民主支持者はどうやったって汚沢支持者になるってことを信じられないんだろうな
176名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:53:53 ID:RSJFdLlJ0
こいつルーピー内閣の副首相だったルーピーズだぜ?
期待できるとか答えた奴は中卒か朝鮮人だろ
まともな義務教育すら受けてないんじゃねーの?
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:53:55 ID:d+SzZLa80
ていうか期待してるって答えたやつは何に期待してるのかさっぱりわからないな
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:04 ID:Gt1ajF/eO
政党支持率
民主 36・1%(+15・6)
自民 20・8%

参院選比例代表投票先
民主 32・6%(12・7)
自民 23・4%(+2・5)
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:09 ID:BnoYmE4r0
ネトウヨが

何ヶ月もかけてがんばって支持率落としてきたのが

一瞬で無に帰したな
180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:14 ID:Xe2ZTW7xO
>>162
残念ながら自民党支持なんて、民主党嫌いの半分に満たないんじゃないか?
181名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:20 ID:sLdOZMzH0
どうせまたチョンボやって辞任するよ
182名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:25 ID:4kxdsaxk0
鳩山の方が良かった・・と思う日が来るぞw  
183名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:33 ID:5AcE2L5G0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||  ハネムーン期間は民主党だけに認められてる
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  鳩山も100日間は支持率を保った
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
184名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:35 ID:pWhlCsHr0
真のポピュリストをめざせ

日本の多数派はこども手当とかばらまきを受けたいというものではなく
既得権益の破壊を望んでるんだよ

 まずゼネコンは崩壊した
 次は地方公務員 地方議員そして郵政職員 そしてこども手当の停止
 現在の年金削減
 これやるなら議員のことはほっといてもいい

これやれば大人気となる

普天間なんかほっとけ  事故 事件なんかいつおこるかわからん
その時どうせ騒ぐだけ 米軍でなくても日本人でも何万件も起こしてるんだし
主任務の米人救出は米軍が考えればいい
185名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:44 ID:uZK7JDS80
「期待する:57・6%」

オレもブーメラン自爆に期待しているので、間違った数字ではないと思う。
186名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:53 ID:LB8icDYj0
こりゃ小沢もうダメだろ
菅のこの支持率で逆らったら
もともと民主党外部の人間だし
党に在籍続けるのも厳しいだろうな
187名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:56 ID:Z3yMOE2c0
全然懲りてねーんだな

衆参同時選挙じゃないことに疑問はないのかよ
188名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:59 ID:MUSpKYbi0
日本解体への期待感だろ女子高。
189名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:03 ID:SEIVDo4sO
自民党とか公明党や共産党は口だけ野党だから論外
年金100年安心プランとか抜かして、未納と記録漏れの嵐だったし
共産党はブレない野党を掲げてるから、与党になる気はないだろうし
自民の係長みたいな谷垣と代表が誰かわからない公明は、弱者連合で生き残るのが精一杯
社民党もブレない野党として生きていくんだろうな

役者が少ないし、民主しか投票する先がないんだよな
今更自公に投票するバカばっかなら日本終了だわ
190名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:03 ID:IUbO1J5G0
191名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:07 ID:+hYHarH90
                         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   小沢さんが議員辞職したら 
  え〜 小沢さんが          /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)    ド〜なるのかな?
   幹事長辞めちゃっただけなのに:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:       かな?
            ノ´⌒`ヽ.      :|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:      ノ´⌒`ヽ 
支持率がこんなに!    \     .:|::::::::::::::::::::::::/     )|:    r⌒´      \ ♪
       // ""´ ⌒\  )    :|:::::::::::i⌒ヽ;;|  -=・=‐ |:  // ""´⌒⌒`\. );
     ♪ i /  /     \ i )    :|:::::::::::|.(     'ー-‐' l: ハッi;/   /   \   ;i. );
        i   (・ )  ( ・) i,/ハッ  ..:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):ハッ| . (・ )   (・ )  i,/ 
        l    (__人_)  | ハッ   .:|:::::::::    ┐┌ /  _|:.   l    (_人__)   | 
  n_____ \    `ー'  /      :ヽ::::  u       ノエエ:   \   `ー'   _/___n
 (3 )___\___ /、`\       ヽ          ーノ:    /       ___( E)
        /       /ヽ <     r "       .r ミノ~.     〉 /\    丶
       /      /    ̄     :|::|      ::::| :::i ゚。      ̄♪   \    丶
      /     /    ♪      :|::|      ::::| :::|:             \   丶
      (_ ⌒丶...          :` |      ::::| :::|_:            /⌒_)
       | /ヽ }.            :.,'      ::(  :::}             } ヘ /
         し  )).            ::i        `.-‐"              J´((
           ソ  トントン                                  ソ  トントン
192名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:10 ID:bnCqzuLd0
>自民 20・8%

高いおこれだから共同通信は...

193名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:21 ID:wFBgShwY0
TV見ておもいっきり笑ったw
鳩山が演説で管を応援してて「私よりキレる。時々、キレ過ぎるが・・・」
ルーピー鳩山が饒舌すぎ。
194名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:24 ID:HK/V1MKz0
単独過半さえ無理ならいいんだが。

まさか過半取れないよな?
この調査でも民主の単独過半は嫌ってことなんだろ?
195名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:27 ID:XfDldMyu0
どんなに支持率上がっても9月までの政権
196名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:36 ID:NkZSI8JZ0
>>166
赤松口蹄疫
小沢
日教組輿石
鳩山嫁
石川
三宅
小林

いっぱいいるよ!
197名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:36 ID:5P+tQRSm0
そういや他スレで内閣支持率は20%切ってのスタートに決まってると、
顔を真っ赤にして叫んでいる奴いたなw
あいつは今どう思ってるんだろ。冗談抜きでマジ語りしてたけどw
198名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:42 ID:BHkL4tga0
 千葉景子を法務大臣に再任するようなら管総理大臣に何も期待しない。
もし解任するようならすこしは見込みあり。
199名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:59 ID:NQSPZcW10
>>132
小沢を大きくみすぎ。
これは間違いなく小沢の敗北。小沢の狙いは民主敗北を見越した政界再編だった。
辞任で民主にとってはプラスでも小沢個人にとってはマイナス。
丸腰の小沢に検察は手加減しない。
200名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:02 ID:ISXpb0zI0
普天間も袋小路だし何ひとつ解決してない
なにしろ菅自身が無駄をなくせばGDPが増えるなんていってる経済音痴
だからほっときゃ下がる
201名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:03 ID:AsdY9/350
>>179
まさにネトウヨ涙目だな。
鳩山・小沢を辞めさせるのに
全力投入してその通りになったのに。


202名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:12 ID:hH8Br4ttP
ここから綺麗な右肩下がりやね
203名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:13 ID:i18alUCO0
>>182
マジか?...
あんまり脅すなよ
204名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:18 ID:2Np+JkTd0

北鮮ひいきでシンガンス逃がしちゃうし、諫早湾埋め立てちゃうし
世襲批判してて息子の選挙応援行っちゃうし、笑えない過去ばっか
のこの方でも再びまた政権与党になればなんとかなるかと思いきや
政権交代後、肩書きばっかで役にたてないばかりか国会でまともな
答弁すら出来ない居眠りばっか、沖縄の基地問題だってつい最近の
会見で、私は知らないとか言って完全無視してたこんなのが総理に
なったからってどこをどー評価すりゃ期待出来るの?無理でしょ?
205名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:23 ID:XTXWSjvF0
小沢や鳩山に辞めて欲しくなかったなら、攻撃は程ほどにすればいいのに
あれだけやられれば辞任するわな。しかも、内閣不信任案も問責決議案も
出さない始末。社民党が賛成すると言った時に即出してれば麻生と同じで
民主が右往左往して鳩山も否決を立てに粘ったかもしれないのに。自民党
の執行部はマヌケなんだよ。
206名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:26 ID:2Np+JkTd0
去年も政治資金がらみで小沢が叩かれて支持率下がったけど
小沢が代表辞めて代表代行になっただけで支持率上がって衆院選勝ってるし
今回も菅の支持率は50%越えで参院選も民主勝利だろ
それで選挙が終わればまた小沢が名実共に権力の中心に戻る
馬鹿馬鹿しすぎ
207名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:47 ID:omMGZtz40
民主36自民20

ダブルスコアじゃんwww
ネトウヨ憤死wwww
208名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:59 ID:NMUnaKHb0
ふむ、媒体によれば60%越えてきそうだな。
ぽっぽスタート時は70%前後だったから少なくとも10%は諦めたのか。
209ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 17:57:02 ID:OsHIm8wR0

◎ 「自民党、今回の参議院選で消費税を10%を選挙公約に」

 選挙カーで「消費税UP 消費税2倍の自民党でぇ〜す」って町内を回れ

 無事で選挙事務所に帰ってこられるか見ものだけど
 
210名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:04 ID:zYj8h6my0
民主には入れません。
211名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:11 ID:OQgFw4Xy0
ニュー速から来たんだけど
なんで+でネトウヨ叩きしてるのかわかりません
212名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:13 ID:Asm7AaGCO
日本人って単純だよね
213名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:20 ID:Rj+440xP0
鳩は頭が軽かったけど菅は口が軽いよな
カイワレ、BSEときて今度はカメラの前で何食うんだ?
214名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:21 ID:9K1dIxiu0
イラ管の失言で問題になって支持率下がってくのが目に見えてるw
215名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:25 ID:5dL05/gA0
何十年間も自民党の十八番だった政権維持の奥義を真似てるだけなんだがな
長いものに巻かれる日本人は現役政権与党には弱いんだよ
216名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:34 ID:kyGbRCO10
茶番を素直に信じるアホな人が多いこと。

情弱と団塊だな。
217名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:49 ID:+hYHarH90
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                
    |::::::::::/        ヽヽ                 
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|              
    |::::::::/     )  (.  .||               
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ    日本国民がこんなにオレのこと嫌ってたなんて…            
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ ううう…        
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J   ひどい        
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__       
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::
218名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:50 ID:FNqwYfI50
>>182
攻めようによっては年内の衆議院解散かw
219名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:52 ID:8e8CHzBL0
220名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:52 ID:IfPhkAGp0
叩かれるのを覚悟で書くと「俺は管には期待してる」
というか、俺も民主党は某カルト教団に近いといってもいい危険な政党だと思ってるが
こいつらが一応は日本の政府なんだし、そうでも思わなきゃやってられんでしょ

とりあえずは、鳩時代に打ち立てた悪法の廃止と地に足を付けた政治をやってくれる事を望むが
今までの彼の言動を見る限りは鳩と同レベルかそれ以下だろうな
221名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:57:55 ID:5P+tQRSm0
>>211
弱いものいじめは2ちゃんの華や!
222名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:58:04 ID:387Gw1yW0
そりゃ最初はそう言うしかないからな
223名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:58:05 ID:RSJFdLlJ0
>>189
去年もそんなこと言いながらオマエがミンスに投票した結果が暗黒の8ヶ月だろ
アホウだから同じ失敗を何度も繰り返すんだよな
アホウは生きてる価値ねーから死ねよ
224名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:58:18 ID:Rw7QoxKy0
>>211
+民も一枚岩ではないからな
225名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:58:34 ID:LB8icDYj0
没・小沢
226名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:58:40 ID:2Np+JkTd0
同じIDの人の8秒後に書き込みとか珍しいなw
227名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:59:11 ID:ZIDxFvZq0
ネトウヨって学習能力ゼロだろw
228名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:59:12 ID:UPj8NdT90
民主党で一番の人材が鳩山さんだったんだ、後は落ちるだけ。
229名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:59:14 ID:O2FaYMt40
松下政経塾出身者は信用できない
政治の理想だけを追っているから
230名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:59:46 ID:Xe2ZTW7xO
>>206
草の根で間に合うかわからんが、民主党の事実を広めないといけないだろうな。
231名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:59:50 ID:bnCqzuLd0
あなさあお前ら国民は民主に期待してるんだよ
重しが取れたから本来持ってる正しい価値観が目を覚ましたんだよ
言わせるなよ
232名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:00:05 ID:TPS9YEe20
支持率
民主36自民20

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100605/stt1006051704012-n1.htm

ネトウヨ逝ったあああああああああああ
233名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:00:15 ID:d3AR5Rrv0
>>220
いや、どんな内閣でも政府である限り協力はする、という人は欧米に多いよ。
一般に愛国者と呼ばれる人。
政策の違いはそれはそれ、と分けて考える人たち。
234名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:00:19 ID:8Tu51Jkq0
>>206
57.6%は支持率じゃなくて期待度だけどね
支持と期待は別物だよ
俺は菅を支持しないけど、期待は一応する
235名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:00:43 ID:FNqwYfI50

去年]2大政党やし、 一度だけやらせて見る(キリッ)

今年] (なみだ目)マスゴミのバカヤロウ、2大政党とだましやがってー。
236名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:00 ID:HRVr31ky0
>>199
検察の人事はいじくったんじゃないのか。
まあ、検察審査会でまた起訴相当が出るだろうが・・・
こっちの買収も成功しているかな?
237名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:10 ID:lh3TWHwjO
期待してるかどうかじゃなく、
鳩山よりマシかどうかをアンケートしたんだろ
238名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:11 ID:W4DwNb/i0
半年後に「民主党に騙された」とかいって被害者面する
馬鹿な年寄りのインタビューが目に浮かぶ

もうちょっと考えろと……

もういいけどね、無駄な消費をせずに貯金して、さっさと引退して
好きなことやって暮らすから

高額納税者と、パチンコやテレビみて時間すり潰してるやつと
一票の重みが一緒だもんねぇ、
そりゃ馬鹿に受ける馬鹿ばらまき政策が、いちばん集票になるんだろうなぁ……
日本の将来は暗い
239名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:19 ID:BnoYmE4r0
これからしばらく

管ちゃんブ〜ムでしばらくアゲアゲです
240名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:19 ID:j6rUU9m10
菅といえば民主党の中でもブーメランの名手。
あと1ヶ月でも何かやってくれるはず。
241名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:22 ID:Sz6643gnO
自民また抜かれたな
242名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:27 ID:WaAwclRJO
日本人が馬鹿なのがマスゴミが馬鹿なのか、
もうわからなくなってきたわ
243名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:43 ID:RSJFdLlJ0
>>231
脱税や汚職や年金未納や当たり屋自演が本来の価値観なのかw
朝鮮ではそうなんだろうな
244名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:44 ID:omMGZtz40
自民はネガティブキャンペーンしかしなかったから
まともな日本人には支持されない
245ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:01:47 ID:OsHIm8wR0

○小沢排除の新体制でクリーンをアピールする民主党

○税金使い放題で借金増大・天下り黙認で消費税2倍を訴える自民党

勝負にならんだろ プロとアマチュアの力量差があるわ
246名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:53 ID:i18alUCO0
>>228
マジか?..
ちょっと顔洗ってくる
247名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:58 ID:7wvlosDm0

ほとんどの国民は自民党や小沢が嫌いなんだから当然だろwww
248名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:04 ID:2Np+JkTd0
>>234
50%越えっていうのは
週明けの支持率調査で50%超えるだろうっていう俺の予測
249名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:18 ID:eTLihgs30
情弱と団塊をバカにしてるから支持が得られないネトウヨ
250名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:30 ID:GlEc14lp0
こいつは口だけだからな。
マスコミ受けのいい組閣して、あとは小沢に○投げ。
251名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:36 ID:6czxlKHL0
ネトウヨ自民工作員がいつものように捏造だとイチャモンつけてるんですね
わかります

平常運転だなw
252名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:53 ID:+hYHarH90

                . -‐- .,. '  ̄  ` .
             , ´            ヽ    大丈夫だよオザワッシュ・・・
              /                    \
          /                    ` 、 国民が君のこと嫌ってたのは最初からわかってたじゃないか
          i              人 l、     ヾ  
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/|   ハ/‐‐‐‐‐‐---..,    .
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
         ゙l.   ヽ_             { ヽ/    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
         /ヽ! ,ィ/            `-  / '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
       /  _Y     ヽ      t 、  /   )  (  :::.::: \::::::::|: 
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /| (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ :| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
     /l         ,. - ´ /     ヽ :|   ノ(、_,、_)\  .:::::::::ノ:
    i  !         /    /       ` |        \ .:::::::::|_:
.     l  i     /     l          |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    l    !   /       l         \ `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    |   ヽ/         !          \___  ./ /:::::::::::::::
253名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:55 ID:Xe2ZTW7xO
鳩山の意思を引き継ぐ言ってんだから、根本は何もかわらない
254名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:57 ID:OBh+cm/d0
        |\           ___           /|
        ヽ `-、_     _  / ,--、`i __     _ -‐' ./
         \  `ー,-‐' ̄ ヽ─ 。 ─/  `ー‐、-‐'   ./
           \_  |     ⌒  ⌒     ヽ   /
             `ーi_    -・‐  ‐・-    __|-‐' ̄
       /⌒ヽ   /     (__人__)    \    /⌒l
       (Λ, | __`ー‐‐i-〈       〉-i‐‐'~_  / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / ̄ )  (  ̄\|ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ  | -=・=‐  ‐・=- |,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l 'ー-‐'(_,、_,)'ー-‐')|、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ/ くェェュュゝヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ `ーー ‐' /\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、   >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
255名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:03:14 ID:f3f9VTmz0
菅(の国会答弁)には期待してる
256名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:03:34 ID:DKgSd2Vc0
いい事思いついた

ハネムーン期間を利用して3ヶ月ごとに首相を変えれば
支持率高いままジャン
257名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:03:41 ID:iGSS00aP0
新閣僚が決まって、ワイドショーに出て
いいことをいっぱい言えば、民主支持率V字回復!
そのまま選挙戦に突入。
民主大勝利!ネウヨ脂肪
258名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:00 ID:bnCqzuLd0
今回は何%下駄はかせたの?ネトウヨさん
259名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:02 ID:9K1dIxiu0
ネトウヨ批判が常にあったほうが健康的ではあるよね
2chは一方的すぎるし
260名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:03 ID:FNqwYfI50
>>247
その 自民党だけど オザワがいた自民党な。

つまり、「日本国民の敵」はオザワひとり!
261名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:16 ID:eyMMBLKB0
>>248
それ以前に内閣として正式発足してないのに支持率なんて出せなくね?
組閣前に出てくるのは期待値だろ
262名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:26 ID:BnoYmE4r0
よしんば9月の代表戦で負けて
小沢が引き連れて民主党飛び出した
瞬間管は解散総選挙して
対抗馬立てて小沢潰しすればいいこと
263名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:28 ID:XTXWSjvF0
産経や読売が、反小沢で小沢の悪口を言うだけで、黄門や前原や仙石や枝野とかを
持ち上げて小沢下げの記事ばかり書いてたからな。そいつらが今度は民主の表看板
になるし、産経や読売の自業自得でも有る。予定通り小沢は失脚したけど民主の支
持は上がる。今から黄門、前原、仙石、枝野の下げ記事連発しても遅いわな。つま
りは戦略もなく小沢鳩山降ろしだけで全力入れたのがアホ。選挙に勝ちたいなら失
脚しない様に麻生の時みたいに大事に育てないとな。
264名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:43 ID:uls/9Bu10
異常な支持率だな・・・

菅個人に対する信用だな。

やっぱ お遍路するもんだな・・・・・・・・・・・・・・

エイズでがんばったり、かいわれ食べたり
社会保険で無罪だったのも大きい。

はっきりいって、年取って若いときのかっこよさとか、美青年の面影は
まったくなくなったけど
期待は大きいんだな。

若いときはハンサムだったよなぁ・・・
若いときは、前原よりハンサムだったと思う。

30才初当選ときの動画があるけど
前原よりどうかんがえてもイケメンだった。
1分40秒あたり  そこらの俳優より上。

http://www.youtube.com/watch?v=JP3KuSyajnQ
265名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:12 ID:UPj8NdT90
>>246
マジだよ。

鳩山さんの欠点といえば、嘘つきと脱税くらいだ、
他の面々はこれにいろいろオプションが付く、プロ市民とか火炎瓶とか組合とか。
266名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:28 ID:qJmbCu7JO
これタルトコだったら何%の数字だったんだろう
267名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:33 ID:DQ7euQDPO
横田めぐみさん拉致した犯人の釈放嘆願に署名したんだよなコイツ
268ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:05:47 ID:OsHIm8wR0

今まで、さんざん自民党に騙されて被害に泣いてきたんだよ

いくらアホでも学習能力はあるわな 

自民党の政権復帰 ??? 笑い殺す気かよ !!
269名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:02 ID:8Tu51Jkq0
>>245
>小沢排除の新体制でクリーンをアピール

これってつい去年にも使ったばかりの手だから、またポーズだけだったとバレたらかなり痛いことになりそう
それから借金増大は民主の方がひどいので埋蔵金あるある詐欺はもうやめて現実的な財政再建策を出すことが必要だな
270名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:06 ID:KENfqDZdO
おい見たか?
これが日本の民度だよwwww

あれだけ民主党の駄目っぷりが露呈したというのに、包み紙が変わっただけでこの支持率w
やっぱり普通選挙はやめて愚民共から参政権を剥奪するべきだ。
271名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:09 ID:a/TXIamI0
はっきり言ってこの結果は「嘘から出たまこと」を呼び寄せるための数値だ
もうこの1ヶ月はマスゴミもなりふり構わないのな
新聞一面に「竹槍でB29を撃ち落せる」って書いてるレベル
272名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:10 ID:+hYHarH90
        |/|
        |/|
   ..--‐-----------..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  .//        ヽ::::::::::|
 // .....    ......... /::::::::::::|
 ||   .)  (     \::::::::|
. .|.-==‐.  ‐===-  |;;/⌒i
 | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 |  ノ(、_,、_)\      ノ
 |.    _┃_  \    |  もうだめぽ…
 |   くェェュュゝ     /
 .\  ー-┃     /
   \_____/
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y  |
   |:: |::::   .|. |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡
273名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:10 ID:i18alUCO0
>>255
所信表明の途中で居眠りして自民に「今寝てただろ」と
突っ込まれて「目を瞑って聞いていただけ」と神業で返す
管を見てみたい
274名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:11 ID:M1PoitfF0
自民党嫌いな人は間違っても民主には投票できないはず
小沢に任せるってことは自民党史を1から繰り返すことになる
275名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:18 ID:LB8icDYj0
まあ冗談じゃなく小沢も立場ピンチだよこれは
276名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:22 ID:t8+cD1JK0
投票日までこの数字なら民主圧勝だな
277名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:30 ID:UPj8NdT90
陛下の静養予定を潰してしれっとしてるっていうのをちゃんと報道したら、老人のおQ層の支持は離れるだろうな。
278名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:53 ID:VzdpCskA0
↑チョンが
↓ネトウヨが
279名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:10 ID:8YWpY6k1P
>>20
そんでもって貶すからな
280名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:12 ID:QTjG54+S0
自民党も麻生が地位に執着せず辞任してくれれば、
あんな惨めな大敗しなくて済んだのに。
281名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:25 ID:NmoZa5Yn0
オールスター内閣(笑)ばーじょん2を
見てあげてください。
282名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:50 ID:FNqwYfI50
>>262

それを祈って、民主党に呪いをかけている。
ドロ船から早く逃げろと前原派にいいたい。 ほかはのたれ市ね。
283名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:55 ID:6dxoIDr1O
サヨの共同通信は信用ないから
284名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:00 ID:Sz6643gnO
民主支持率急上昇

36.1%超↑
285名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:09 ID:j5N89hBg0
「次は何やらかして辞任すんのかな、ワクワク」

っていう期待ならあるけどね。

286名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:20 ID:AqUpIWYM0
すぐに入れ替わる
287名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:28 ID:eLJ1SIsu0
だから鳩山を叩きすぎるなと言ったのに
谷垣はバカじゃねーか?
288名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:29 ID:MjhqeIYB0
どこをどう見たら管に期待できるのか小一時間問い詰めたい
289名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:40 ID:0ZYcVBqQO
自民党嫌われすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:43 ID:I0BG3Tef0
菅新首相って、まだ何もしていないのに、支持率30%も上がってるし・・・。
ありえんwwwwwwwwwwww
民主党に投票した人って、頭の中どうなっているんだろうw
291名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:05 ID:cPZwBUHV0
いつ逆ギレするかに期待してます。

会期延長しちゃったし、マスゴミの皆さんもいつまで隠し通せるかな?
292名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:14 ID:QdtvXKHMO
プランC☆
293名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:23 ID:aIteBriJ0

           おまえが言うな!          国民の審判も受けないで
              _.,,,,,,.....,,,             政権のたらい回しは許されない!
            /::::::::::::::::"ヘヽ
             /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ                ノ´⌒`ヽ
           /:::::;;;;...-‐'"    |::;|             γ⌒´      \
          .|::::::/    。   |:::|              .// ""´ ⌒\  )
          ,ヘ;;|  \  / |;ノ            .i /⌒   ⌒   i )
          l     -・= ‐・= .i             .i (・ )` ´( ・)  .i,/
          ヽ,,,.    (__人_) |             l   (_人__)    .|
            \    `ー'  ./     .        ヽ   `ー´   /
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃      ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             |          `l
294名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:29 ID:91ie5vlc0
期待してる奴はここ2〜3年の国会中継見てない人達だろ
まあマスコミにかかると政策通らしいですけど
経済の基本的なことがわからない財務大臣が政策通とはこれいかに!
295名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:30 ID:bnCqzuLd0
選挙前には支持率一ケタです キリ
296名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:34 ID:t8+cD1JK0
会期延長で参院選投票日は7月25日に伸びそうだけど
あと2ヶ月の間に自民はこのギャップを挽回できるんだろうか
297名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:59 ID:/22N8Qgo0 BE:312448234-2BP(1029)
みなさん おわかりのとおり
騙されるひとって 何度でも騙されるんです。
よくわかるでしょ?
298名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:02 ID:YB7dPCFg0
自民の挿げ替えはキタナイ挿げ替え
民主の挿げ替えはキレイな挿げ替え


なんでこんなに民主党マンセーなのさ日本人
299名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:02 ID:UIyj3BNj0
最初だけのご祝儀相場。誰も期待してない。
自信あるなら解散して総選挙やってみたら良いと思う。
300名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:35 ID:6dxoIDr1O
どうせ嘘だろ共同だし
301名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:34 ID:RSJFdLlJ0
これあれだろ
首を取り替えて、支持率捏造して参院選突入、あとは運頼みって作戦じゃね
まあ参院選ではっきりわかるよ
ルーピーズがこの数字に自信あんなら衆参同時選挙やってみな
やれるものならなw
302名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:38 ID:9gx26twwO
>>246
> マジだよ。

> 鳩山さんの欠点といえば、嘘つきと脱税くらいだ、

くらいだ
くらいだ
くらいだ
くらいだ
303名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:52 ID:qMvI0aq10
なんだかんだで衆議院単独で300超の民主党
これが国民が選択したネ、トウ:ヨにはつらい現実
304名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:58 ID:FNqwYfI50
>>290

いつもの情報操作。 
これは犯罪なので処罰法が必要! プランC 発動ちゅう!!
305名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:00 ID:8wNU51P80
民主からみんなに逃げた層と、消極的民主支持層が一部戻っただけだな
新内閣に期待するだけで、無党派の大多数はまだ様子見。
普天間に取り掛かったらすぐに下がるよ。

早く中期財政フレーム出せよ、菅
306ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:11:02 ID:OsHIm8wR0

今まで毎日PCにかじりついて鳩山叩きを必死にしてきたネトウヨちゃん

苦労が水の泡だったな・・ 

今度はゼロペースで菅叩きを始めろよ
307名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:14 ID:LB8icDYj0
爆上げの理由が脱・小沢だからな
改めて民意で小沢拒否が示されたわけだ
これに民主党は応えないと破防法が現実味帯びてくるよ
308名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:14 ID:Mp0HmFa00
大いに期待する。
菅さんは頭が良いし、歴代の自民党の総理が太刀打ちできないくらい有能。
309名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:24 ID:lTqELYSC0
選挙では、庶民サラリーマン家庭の出身を最大限にアピールするだろうな。
民主大勝はどうかと思うが、優勢に進めることができるだろう。
大敗はまずなくなった。

自民は、民主大敗じゃないと、滅亡へまっしぐら。
終わったね。
310名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:27 ID:+hYHarH90

                   ┏━━━━━━━━━━━━━┓
                   ┃ ./  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., \   .┃
                   ┃/ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  .\.....┃
                   ┃  //        ヽ::::::::::|.. .....\┃
                   ┃. // .....    ........ /::::::::::::|     ┃
                   ┃ ||   .)  (     \::::::::| .    ┃       チーン♪
                   ┃ .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     ┃
                   ┃ .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    ┃
                   ┃ |  ノ(、_,、_)\      ノ   ..┃
                   ┃ |.   ___  \    |_   . ┃
                   ┃ .|  くェェュュゝ     /|:\_ . ┃
                   ┃  ヽ  ー--‐     //::::::::::::  ┃
                   ┃  /\___  / /::::::::::::   ┃
                   ┗━━━━━━━━━━━━━┛
  ◎○@iiii※◎○@                                 ◎○@iiii※◎○@
  ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
                ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
             [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                  |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]\ ̄ ̄ ̄
311名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:35 ID:sNDIyri80
ある意味で期待してるんだがwwwww
312名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:42 ID:t8+cD1JK0
こりゃ参院選で民主と国民新で過半数いくな
313名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:46 ID:PAviZzMP0
残念ながら当分は菅でいくだろうな
自民終わったかも
日本も
314名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:49 ID:ScITipyQ0
明日の新報道2001は内閣支持率90%くらいかw
315名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:52 ID:cPZwBUHV0
>>287
自民は別に何もしてないだろw

今回の件は、普天間をあーいう形で「決着したお♪」とやったルピ夫の自滅じゃねえの。
マスコミ上層部にも多いだろう「反米!反政府!」な連中を一気に敵に回した。
316名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:12:09 ID:XEBBDvoM0
産経で50こえか・・・
産経はある程度信頼できるソースだからな・・・・

つうか菅は大増税推進派だぞ。自民みたいな必要分とはわけが違う増税だぞ
317名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:12:11 ID:SEIVDo4sO
自民の係長みたいな谷垣って加藤の乱のときに、大将〜大将〜って嗚咽してたヤツだろww
人材不足もいいとこだな(笑)

公明の執行部なんて野党になった途端、マスコミや討論番組で完全無視されてるしw
まぁ100年安心プラン以外にも腹痛総理とかマンガの殿堂とか無責任なヤツだらけだったし…
共産党と社民党は合併して効率化しろよ
自公は幸福実現党含めて合併しないと、生き残れないぞ
まともな日本人には相手にされないから、経団連や医師会と組んでたけど、与党から転落したら相手して貰えず、今では宗教やカルトなんかと組んでるわけだし…
さっさと合併して債務も新組織に承継すれば、過大借入金返済できるだろ
寂しいけど消去法で民主しか政党がないんだよな
318名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:12:19 ID:XA/rvCjU0
アホウヨ涙目www

なんでこいつらはいつも裏目裏目にでるの?www
319名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:12:22 ID:LRlkomKq0
ネトウヨ涙ふけよ。参院選じゃ民主大勝利だろうけど、早晩gdgdになるから、またそのとき頑張れ。
320名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:12:26 ID:IUbO1J5G0
321名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:12:56 ID:Vrr7ZMg80
日本国民の頭が熱いうちに聞けば、これくらいは取れる数字
322名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:19 ID:i18alUCO0
ご祝儀相場って言葉あるよね
これが続くかどうかは管(実力)しだい
2ヶ月ってのは絶妙かな
323名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:20 ID:bnCqzuLd0
土下座するならこれまでのネトウヨの非礼は許してあげる
324名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:21 ID:+CpqaKlw0
四国で坊主になって散歩してた人だよね。
325名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:37 ID:Xe2ZTW7xO
>>287
まあ、保身のために何も言えないようだったら自民党も要らないけどな。

谷垣よりは執行部が素人なんだろ

鳩山時代の民主党の沈黙見れば、民主党はとても期待出来ないと思うが、日本人は日本人が誇りを持つほどは優秀ではないな。
326名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:57 ID:eTLihgs30
>>320
これ、ターイホされるんじゃね
327名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:12 ID:+hYHarH90
          ノ´⌒`ヽ
 (( (ヽ三/) r⌒´     \   | ̄\
  .  (((i ) / ""´ ⌒\  )  |  | キシシシシ♪
  / /i/ ⌒   ⌒  ヽ )  |  |
  (  く i   (>)` ´(<) i,/ /    ―,
  \ `| ///(__人__)/// | |   (___ |  小沢を辞めさせたユキオ、すごくない?
    ヽ \   | | | |  / |   (___ |
      \   `ー'   ヽ |   (___ |
      |           \_(__,r'
328名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:16 ID:sNDIyri80
>>315
自民執行部はヘタ打ったな。
5/28の日米合意から間髪いれずに不信任案を出すべきだった。
当然民主は否決するけど、
否決した後に鳩山辞任だった方がダメージを与えられたのに。

と古賀誠が言ってました。
329名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:32 ID:lTqELYSC0
なにより、菅には御仏のご加護があるのが強みだな。
330名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:35 ID:/22N8Qgo0 BE:312448526-2BP(1029)
>>326
罪名は?
331名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:56 ID:f3f9VTmz0
ウヨレンコが元気になったな
おまえらは俺と一緒に小沢を応援しろ
332名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:01 ID:h2mjCyHz0
菅は共産主義者
菅は財務省のロボット
菅は鳩山追い落としの真犯人
鳩山のお人好しぶりにはあきれる
鳩山は菅に一杯食わされているのがわからない
鳩山は坊ちゃん
菅は冷酷非道の男
333名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:10 ID:WyaXPTpS0
ちなみにyahooだと菅への期待はこんな感じ。
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201006040003/
334名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:10 ID:y16zVL930
うわー、すごいよ愚民・・・
335名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:13 ID:FNqwYfI50
>>317

去年のショータイムはオワッタ。 みんな怒ってるぞ、民主党!!
336名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:24 ID:sNDIyri80
>>330
守秘義務違反
337名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:37 ID:nb2KRfsqP
まともな大臣揃えられないのが民主党の最大の欠点だと思うんだけど
その辺理解してないと頭変わっただけで良くなるって思っちゃうんだろうね
頭変わるだけで良くなるなら最初から赤松みたいな気違いが大臣になることは
無かったと思うんだけどなあ
338名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:45 ID:XTXWSjvF0
まあ、こうなると一番ネトウヨが叩いた小沢さんが参議院選挙後代表戦にも
負けたら党を割る可能性が一番高いんだが。ネトウヨは自民党が社会党の村
山を総理に担いだ時みたいに、小沢を総理に担ぐとか言い出したらどうすん
だ。まあ、与党復帰出来るなら、社会党の村山を総理にするわ、創価の靴舐
める自民党なら、小沢に土下座ぐらい余裕でやるだろうよ。
339名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:46 ID:BnoYmE4r0
まだ、組閣前でこれだからな

組閣発表で一段のアゲがまだくるぞ
340名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:47 ID:QdtvXKHMO
シンガンス同志もお喜びだろう
341名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:50 ID:wDzztoU30
元プロ市民が一国のトップになるとどうなるか興味はある
342名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:54 ID:gfCtwuNI0
鳩山由紀夫にはなんとなく期待
菅直人にもなんとなく期待
根拠はないけどなんとなく期待
343名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:01 ID:8Tu51Jkq0
>>322
とりあえず、今回は鳩山政権の時ほどの露骨なハネムーン期間はないだろうから
菅がボロを出さないように頑張るしかないな
344名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:12 ID:XA/rvCjU0
アホウヨよ
とっとと日本から出て行って欲しいんだけど?
345名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:22 ID:Wq8kuP8wO
幹事長が枝野と分かったら凄いことになりそう
国対も山岡外されたし
346名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:33 ID:eTLihgs30
>>330
自由妨害罪
347名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:46 ID:LB8icDYj0
おザー信者さん
自民に逃げても
追い詰められんのは小沢だけだから
自民なんてもともと死体置場
なーんも期待なんてしとらんって
348名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:48 ID:QTjG54+S0
とりあえず参院選は乗り越えられるだろう。
菅の実力では衆院選の頃には支持率低迷してると思うが
その時は次の総理にバトンタッチして冒頭解散だろうな。
馬鹿がつくほどお人好しの国民性だから
就任直後の失態の無い状態では高支持率。
349名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:16:59 ID:NfPtrJ1FO
具体的な事を何も言わないで、何かできる様に装おってる間は支持率は高い。
350名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:05 ID:iGSS00aP0
すごいぞ、菅総理はなにもせず安全運転で1ヶ月を持ちこたえれば
期待を持たれたまま選挙だ。
これで参院も単独過半数はまちがいなし。
民主菅長期安定政権の誕生だ。
351名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:05 ID:+Uk7d9XmO
orR==3>>323
352名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:16 ID:IpGPkchz0
政治とカネの問題にケジメつけるというなら
民主党も小沢の証人喚問に賛成しろ。

結局、ある意味ノーサイドにするんだろ。www
353名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:35 ID:FNqwYfI50
>>333
http://research.news.livedoor.com/r/46570
こっちも見れ!!インターネットを使う頭の良い人たちの評価。
354名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:38 ID:qgl7ams+0
次ミンスに勝たせれば外人参政権なのによくやるよw
団塊はよほど孫に嫌われたいらしい
355名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:46 ID:BUHfVoN00
鶴橋で「これでウリ達の民主党が大勝利ニダ!」って祝宴開いてたよ。
356名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:12 ID:uls/9Bu10
>>264

動画みるとわかるけど
30才のときの容貌の美青年から
ただのむさいおっさん顔の劣化が
すごいんだよな。

鳩山の若いときのかっこよさから悪人顔もすごいけどな。

意外とかわってないのが、鳩山由紀夫とか福島みずほ

小沢さんも劣化しているな。結構。
357名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:13 ID:cPZwBUHV0
まぁ2ヶ月あれば2回はボロ出すだろうな>菅

持論である「大増税だ!」とか言い出したら、
流石に報道せんワケにはいかんだろうし。
358名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:14 ID:5wzGpyU1O
ば菅には
日本つぶしを期待
359名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:20 ID:t8+cD1JK0
あと2ヶ月で自民が挽回できるチャンスって
会期延長中の郵政法案審議だけか
絶望的だな
360名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:23 ID:S8vOcutB0
元気いいのが沢山いるね
361名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:26 ID:gs2F9WOq0
6割もの人間がまたしてもだまされてるのか…

おれおれに引っかかるタイプだな
362名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:27 ID:+hYHarH90
な. ヒ.わ き み 小  〈           ,,._ ,_             ,_,_          ) 成 成 ガ
.っ ヨ し. え ん 沢   >‐     , く  ヽ ヽ          r'^i  1 `メ、      < 功 功 ハ
た ド は た な の   (´       , く  ゙ヽ  i_丿           ト、|_ |   / ヽ、      ) じ .じ .ハ
ぞ リ   ぞ  毒.  .>     _∧  ヽ, ノ ̄   .             ~"ヽノ   ,ヘ     <、.ゃ ゃ ハ
  に      が.  (.   / ト、^‐r'"                       ゝィー-=ヘ     く
             > /  .|  `〈         _,,-‐=一- 、       八ー-一ト、    冫⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                i′〈   }ー-/:.:i        /,,.-‐  ‐- 、ヽ    |:.:.\ _ _| ヽ,
γ⌒V⌒Y⌒Y⌒ヽへ!  1  |_/.:.:.:.i'⌒     .//,,.-一テ‐、キ    /.:.:.:.:.:^'↓  ヽ
.′               1  レ゙.:.:.:.:.:.:.:i.     / ,,イ// / ⌒ヽi   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  l
                  八/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ⌒ヽ レ'| |/ / / ´( ・)||   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
              ,.-‐ '⌒}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   | | |/ /(_人__). ||  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  , - ‐、
            r'"´     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.r.:.:.:.:^ー | | |/.  `ー'   ||/ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`゙′  ト、
     、_     l       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:)ヘ{ |       /.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     ト、
.       )`Y⌒ 〉    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:./|.:.:トヽ===彳トぃ.:.!::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /l   _,,.
    / .丿 (     o |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.〈.:.|.:.:ト  .,,__/.:|::):i:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  / | /メ
363名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:30 ID:MPOdyZN80
鳩は取り巻きがアホだった。官房長官が特にダメだった。
管も取り巻きをしっかりしろ。
364名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:45 ID:Mp0HmFa00
>>330
名誉毀損
365名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:57 ID:Jb1N5zy+0
実質、内閣支持率が
20%→57%
の急上昇か
まだ組閣してないのに
366ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:18:57 ID:OsHIm8wR0

鳩山の迷走には失望してても、民主の内閣は有能な奴が多い

官僚の操り人形の自民党大臣とは違う

まだまだ民主には期待してるよ 
367名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:19:17 ID:lTqELYSC0
>>356
>>鳩山の若いときのかっこよさから

どさくさに紛れて。
368名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:19:38 ID:6OGU4GEe0
野党からするとどう見ても扱いづらい(敵にしたくない)のは

菅>鳩

   菅でミンスは参議院選乗り切れるよ。
369名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:19:53 ID:s9bkz+mTO
俺が望むことはさ、ばらまきと外国人支援をやめて欲しいのよ。それだけ
370名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:20:14 ID:XA/rvCjU0
  } 判 コ そ ア {            } で 論 左 ま 
  } っ ト れ ホ {     r冖┐[l]  } す 破 翼. た 
  } て. な が. ウ {  _   |_「|」    } っ. さ ど   
  } ん の ど ヨ {/ r=ヘ}   [l]「|  }  て れ も   
,人」 の か う !. {´ヘrjノ      ̄ ノヘ !? た に   
         い __/:.:.:.} rヘ         〉         
 え r、    う / 乂::ノ }、 `ーrぅ     /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ! ? {   ̄ ̄ ̄   /ー‐ヘ  ̄` ̄ ー _   r冖┐[l]
Y⌒Y  r冖┐[l]  ヽl_|_/      r.{⌒ル ̄ |_「|」
      |_「|」     / / Vこスヘ   }Y:.:.Y   r冖┐
人_人_人_人 [l]「|. /7  { { 从}-、 {「|:.:.:{カ   {こ コ
        { ̄  ヽ_)  Y ト、_/!、Vヽ:.{ |   └[l]「|
 す す す 了 ̄   r冖┐[l] ヘ」〈アーiー〉      ̄
 び び  : {      |_「|」 「_丁lノ} ゝこ}フ
 ば ば. : {       [l]「|ヽこぅノ 
 ぜ ぜ   {        ̄
 ん ん   {
371名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:20:27 ID:FNqwYfI50
>>359
来週、強行採決するから民主党支持率↓再開だよw

プランC発動中でTVでは報道しないが
2ちゃんでは「祭り」の予定ーw
372名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:20:56 ID:gmhdVN+6O
ふつうの人なら、夕方〜深夜12の間にいきなりアンケートの電話がかかってきたら断ります
373名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:01 ID:umRFkuCs0
信頼?日本人売り渡すテロ支援者に?
374名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:20:55 ID:u/DF7PqP0
>>12
まさかの100越えあるで
375名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:14 ID:Xe2ZTW7xO
>>359
自民党は前の衆議院選挙から見限っている。
方向性がまったく違うが、それぞれ政界再編派のみん党か立ち上がれには期待してる
376名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:24 ID:WrQRYjir0
シンガソスの釈放要求した北チョソの手先が総理とはね…
377名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:30 ID:BnoYmE4r0
          ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |まだ私には組閣発表という
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | もう1回上げる機会を残しています
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 絶望しましたか、ネトウヨ
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
378名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:33 ID:9K1dIxiu0
オレは反米が一番こえーわ
379名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:36 ID:SEIVDo4sO
宗教やカルトと組まないと生き残れない自民
政党として末期だね
380名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:38 ID:XJmlQI1hP







ネトウヨは失禁だな m9っ(^ω^)
381名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:49 ID:LB8icDYj0
もちろん外国人参政権もまだ完全に諦めてはないから
そのうえでの菅擁護
382名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:52 ID:aIteBriJ0
なあいつになったら国民投票するんだよ?
ネトウヨを黙らすにはこれが一番だがどうなってんの?
383名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:55 ID:i18alUCO0
「増税で景気回復」だったかな
違った?
384名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:00 ID:Jn3ylEd+0
各種詐欺が流行る理由が良く分かる結果だな
騙されたと言い出す感覚はどんどん短くなっていくだろうけど
問題の本質を見る力は一生身につかないんだろうなw
385名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:06 ID:cPZwBUHV0
>>374
100%超えはルピ夫時代にやってるよ。
386名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:11 ID:Ss2AZFOz0
宮崎の牛肉を食うパフォーマンス来るな
387名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:15 ID:lTqELYSC0
枝野の幹事長就任が現実になったら、支持率はさらに上がるな。

党内的には不安要因となるが、参院選のこと考えるととりあえず皆黙ってるだろう。
参院選でもし圧勝したら、9月の党首選での続投も既定路線になる(外す大義名分がない)。
小沢は再起訴の可能性もあるし、党首選どころじゃないだろ。
388ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:22:16 ID:OsHIm8wR0

民主も鳩山・小沢と共にアホの官房長官が変わるから期待してる

8ヶ月で政権運営にも慣れて来たし、今までは授業料みたいなもんだ

389名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:32 ID:HcgcSzRE0
>>125
100パー超えについてkwsk
390名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:48 ID:7vuFmkjH0
残念なのは、菅も闇法案推進、東アジア共同体、
反日、反米だから。。日本解体をもくろむのは
今までと変わりない。
391名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:53 ID:xgD13m+l0
共同でこの数字ってことは新報道2001のアンケートじゃ50%超えるな
392名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:10 ID:uls/9Bu10
>>367

> 鳩山の若いときのかっこよさから

鳩山邦夫 の若いときのかっこよさから
393名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:27 ID:QRl0ihRp0
副総理なのに全く総理を補佐するでもなく
ただただ消滅して行くのを傍観していた管。
時期総理を狙っていただけの、こんな仕事しないヤツじゃダメだろ。
394名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:39 ID:IUbO1J5G0
395名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:40 ID:XA/rvCjU0
    っ ウ  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉   ア
    て  ヨ  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]    ホ
    感  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   ウ  え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉   ヨ   l
    で 無   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く    !.?  マ
    す 教   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./        ジ
    よ 養  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね 馬 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  鹿  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   キ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  い  今 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  モ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|   l  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉  l  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  と 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7  イ  〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?  か  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
396名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:44 ID:RbORVVDQ0
北教祖の献金問題の小林の事はどうなってるんだ?
こいつ一人議員辞職させたら鳩や小沢はどうなるんだってなるから無かった事にしてないか?
このまま闇に葬るつもりなら支持する理由は微塵も無いぞ
397名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:45 ID:Xe2ZTW7xO
>>388
その授業で何を学んだんだ?
398名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:24:04 ID:5U+T8AGMP
この愚民共は明白にヤバイのが見えてたのに
ルーピーにすら期待してたんだぞw
399名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:24:10 ID:vD0LxLjw0
国民が政治に興味が無いからこんな馬鹿な事がずっと続くんだろうな
民主しかり自民しかり
400名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:24:22 ID:qMvI0aq10
みんなでやろうぜ(笑)
反省すべきことは反省(笑)
小泉進次郎(笑)
保守の受け皿(笑)
なまごえプロジェクト(笑)
谷垣で再起動(笑)
401名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:24:47 ID:cPZwBUHV0
>>384
日本人は問題の本質を考える能力が極めて低い。

「どうしてこうなった!」 よりも 「この状況を作ったのはだれだあっ!」が先に来る。

だからルピ夫が辞めただけでミンスの評価が高くなっちゃった。
まぁこのアンケ自体、本当に取ってるのかすら怪しいけど。
402名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:24:57 ID:+hYHarH90
そして・・

′′′′■■′′■■′′′′′■■′′′′′′′′′′′■■′′′′′
′′′′■■■■′■■′′′′′■■′′′′■′■′′′■■′′′′′′
′■■■■■′′′′■■′■■■■■■■■′■′■′■■■■■■■■′′
′′′′■■′′′′′′′′′′■■′′′′■′■′′′■■■′′■■′
′′′′■■■■■′′′′′′′′■■′′′′′′′′′■■′′′′■■
′′′■■■′′■■′′′′′′■■■■′′′′′′′■■■′′′′■■
′′■■■■′′′■■′′■■′′′■■′′′′′′■■■■′′′′■■
′■■′■■′′′■■′′■■′′′′′′′′′′′■■■■′′′■■′
′■■′■■′′■■′′′′■■■′′′′′′′′′′′■■′■■■′′
′′■■■■′■■′′′′′′′■■■■′′′′′′′′■■′′′′′′


′′′■■′′′′′′′′′′′′′′′′′■■′′′′′′′
′′′■■■■■′′′′′′′′′′′′′′■■′■■■■■■
′■■■■′′′′′′■■′′′■■′′′■■′′′′■■′′
′′′■■′′′′′′■■′′′′■■′′■■′′′′■■′′
′′′■■′■■■■′■■′′′′■■′′■■′■■■■■■■
′′■■′′′′′′′■■′′′′′■■′■■′′′′■■′′
′′■■′′′′′′′■■′■■′′■■′■■′′′′■■′′
′′■■′′′′′′′■■■■′′′■■′■■′′■■■■■′
′■■′■■′′′′′′■■′′′′′′′′■■′■′■■■■
′■■′′′■■■■′′■■′′′′′′′′■■′■■■■′′
403名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:25:10 ID:+iyMIVjbO
これで管さんが舵取りを誤らなければ参院選はとりあえず民主安泰だな。

あれに懲りてもう恩知らずな沖縄には関わらんことだな
404名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:25:12 ID:FNqwYfI50
>>375
じゃ、立ち上がれにいれとけ。
自民は立ち上がれと連立くめば、公明もグダグダ言えないだろうよ。

つうか、層か信者すら、今は無党派層と同じ動きする奴が多いぞ。
勝手に協力とか言っても、
それは層かの力じゃないぜ。 まだ、わかってねーのかな?
405ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:25:13 ID:OsHIm8wR0

ネトウヨも、カビのはえたシンガンスネタしか叩く材料が無いのが痛いな

ご愁傷様です
406名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:25:21 ID:MemFHc/NO
参院選公示まで国会が延長しても三週間
支持率がもし下がっても微々たるもの。
選挙にめっきり強い菅
その上、蓮舫や枝野の演説上手が内閣にいて小沢が引っ込めは民主圧勝って流れだろうな。
自民党も野党も普天間や小沢を必要以上に責めたことが
やぶ蛇になるとは皮肉なもんだな。
407名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:25:37 ID:5ppX4+VLO
閣僚据え置き、左巻きが期待している基地問題は動かずで
ひと月待たずに支持率は下落するだろう。
408名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:25:52 ID:LB8icDYj0
民主党全員が本音言ってると思うのか
小沢の下に居て
絶対に本音と異なる支持は居る
小沢を切らなければ打開の隙もできんよ
409名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:20 ID:BnoYmE4r0
マスコミが小沢を親の敵のごとく

報道してたから管が脱小沢すればするほど支持率は上がっていく
410名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:27 ID:DI7/3GGR0
鼻をほじりながら有権者が一言「期待してま〜すw」
411名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:33 ID:SEIVDo4sO
情弱や愚民からさえ無視されてる口だけ野党の自公なんかは、宗教やカルト頼みだわな
412名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:58 ID:fVjj3zqi0
>>1
まーた始まったwwご苦労なこって



   / ー\ 内閣交代日本良くなる
 /ノ  (@)\ 内閣交代日本良くなる
.| (@)   ⌒)\ 内閣交代日本良くなる
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  内閣交代日本良くなる
 \   |_/  / ////゙l゙l;  内閣交代日本良くなる
   \     _ノ   l   .i .! |  内閣交代日本良くなる
   /´     `\ │   | .|  内閣交代日本良くなる
    |       | {   .ノ.ノ  内閣交代日本良くなる
    |       |../   / . 内閣交代日本良くなる

413名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:27:10 ID:AjGUwrAK0
>>405
これから新鮮なネタが提供されるわw
まぁ、官僚が書いた作文を読む仕事だけに専念しとけば
その限りじゃないがなwww
414名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:27:13 ID:bnWyuR/U0
だまされたー、期待してたのに・・、といってた人達は
別に詐欺にあったわけじゃないんだよ。
理解できないだけーw
415名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:27:18 ID:6hr4IW/G0
安倍、福田のときもそうだったが首を挿げ替えれば
無条件で支持率が上がるってのはいただけんな
ルーピールーピーと此間まで良く聞こえたが
所詮は国民がルーピーってことだな
416名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:27:24 ID:+P3bw8y40
まさにネトウヨ発狂w

1週間前から天国から地獄に突き落とされた感じだろうな。ご愁傷様。
417名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:27:56 ID:f3f9VTmz0
>>413
菅にそんな忍耐力は無いw
418ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:28:11 ID:OsHIm8wR0

自民も、本音は鳩山・小沢体制で選挙を迎えたかった

叩きすぎてシッペ返しを食うなんて、なんて素人なんだろ

もうアホとしか・・・以下省略
419名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:14 ID:omMGZtz40
自民青年部ネトウヨカルトが鳩山と小沢のAA無数に張りまくって必死で工作したのに
ダブルスコアってwwww
420名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:41 ID:i18alUCO0
>>403
確か沖縄は8月期限で方式やら結論出すんだよね
そこで一度支持率落ちるか
421名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:45 ID:+hYHarH90
民主党支持者たち自身も昔から大っ嫌いだった小沢を切り捨てて、支持率も上がった
民主支持者には二重に喜ばしい状況なのに、なぜか、なぜか
ネットの工作員は小沢を叩かれることを嫌がる(笑
どうして?どうして?民主支持者としておかしい行動だよね?
まるで日刊ヒュンダイ的なw
422名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:55 ID:XJmlQI1hP
>>414
日本人の学力低下も顕著だからな
これからますますオツムの弱い国民が増加するわけだw
423名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:07 ID:eTLihgs30
岡田氏ら11閣僚再任内定 蓮舫氏ら起用も 6月5日17時43分配信 産経新聞

 菅直人新首相は5日、参院選の指揮を執る民主党幹事長に枝野幸男行政刷新担相の起用を決めた。
荒井聡国家戦略担当相、野田佳彦財務相、蓮舫(れんほう)消費者行政担当相を充てることを内定した。

 主要閣僚ポストのうち、岡田克也外相、長妻昭厚生労働相、北沢俊美防衛相、亀井静香金融・郵政改革
担当相の再任が決定。原口一博総務相、千葉景子法相、川端達夫文部科学相、直嶋正行経済産業相、前原
誠司国土交通相、小沢鋭仁環境相、中井洽国家公安委員長ら鳩山内閣の閣僚のうち11閣僚の再任が内定した。

 交代するのは平野博文官房長官と赤松広隆農水相の2人に留まる方向。後任の農水相には筒井信隆衆院
農水委員長が挙がっている。

 玄葉光一郎衆院財務金融委員長と海江田万里選対委員長代理は、政府か党の要職に起用する方向で調整に入った。

 輿石東参院議員会長ら民主党参院幹部の留任も固まった。山岡賢次国対委員長は再任されない見通し。

 一方、菅氏は今月16日までの今国会会期を延長する方針を固めた。
424名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:17 ID:lTqELYSC0
>>403
菅にとってラッキーなのは、社民は抜けたこと。
政策的にかなりのフリーハンドになる。

外交面では、まず慎重に対米協調路線。
派遣法なんかでは社民と共闘。
そういう使い分けが可能になる。

逆に、自民と社民は、基地問題でも派遣法問題でも共闘は絶対に不可能 w
425名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:22 ID:XA/rvCjU0
おいおいそんなにいじめたらアホウヨが自殺して死ぬじゃんwwアホウヨがwwwwかわいそうになwwwwww
毎日こんな風に八つ当たりしてんだぜwww惨めすぎて笑えるww
必死こいて書き込んでるアホウヨみたいなワープアっていい年してアニメやゲーム(ついでに2ch)が趣味で無職童貞で
友達も女も一人もいたことない一生不幸で呪われて
毎日暇でやることなしで害虫以下でハロワにもいかずアニメやゲームばっかしてる人生終了したアホウヨが僻んでるww
孤独死決定してる他にやることない精神障害者ニートなんだろうな
アホウヨってなんで自分の事棚にあげて自己紹介しながら同属嫌悪するの好きなんだろうなぁ(笑
毎日何してもダメで無能な自分へのストレスを社会にも晴らせずに2ch等のゴミ溜めに吐き出して他人に八つ当たりしてるゴミか。
人生オワテルから人生捨ててこういう書き込みしてるんだろうな・・・。   馬鹿なの?死ぬの?  

キモデブ童貞ロリコン顔面汚物糞ニートキモ豚アホウヨ発狂死 哀れ( ^∀^)ゲラゲラ
426名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:33 ID:bm8bmaCJ0




自民党某派閥の金庫から13億円を持ち出した●●先生は、どうして罪に問われないの?



427名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:35 ID:QRl0ihRp0
また来月選挙手当て入るな。つまらんバイトだけど
1日で3万はいい。
もう、こんなこと飽きたし休日にバイトするなんて疲れるから、
困ってる人達に仕事まわして欲しいぞ。
428名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:45 ID:iGSS00aP0
政治とカネの問題は鳩と小沢が去って解決済み
普天間問題は、選挙後にじっくりと取り組みたいと言えばみんな納得。

菅総理になんの弱点もありません。
429名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:47 ID:6dxoIDr1O
副総理だったのに変わるわけねえだろなあ、だいたい副総理なのに、こいつなにやってたんだ
補佐もなにもしてないで私は鳩山内閣と関係ないからってつもりなのか?
430名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:14 ID:1idtUQdyO
リサーチ業をやってる俺からすれば、このアンケートの仕方はおかしいんだよな
言い回しのカラクリを使ってるから、最終的な数字はマヤカシになってる

こういう場合は
・期待できる
・期待してみたいと思う
・不安だが期待はしている
・期待はしないが任せるしかないと思う
・期待できない
にしないとおかしい

まあ糞マスゴミのいつもの心理操作の調査だから仕方ないがなw
431名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:25 ID:n2AAC+tA0
「小沢色なくします」

「やったー、これでいい政治が期待できる」

どんだけ馬鹿な連中なんだよ
432名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:46 ID:bnCqzuLd0
顔が変わっても民主の支持率は変わらんよとか言ってたなあ 遠い目
433名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:47 ID:RSJFdLlJ0
>>393
副総理もだけど、こいつルーピー内閣では一応経済財政政策担当大臣だったからなwww
公約違反の経済政策ばっかやってきて株価も下落失業率悪化
この8ヶ月間ルーピー内閣でなにやってきたんだこのボンクラ?
教えてブサヨのみなさん
434名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:51 ID:FNqwYfI50
>>419
おまえ現実をみろよ。

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201006040003/
http://research.news.livedoor.com/r/46570

捏造報道でハイになれる おまえの頭が ポッポだよw
435名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:52 ID:GKLRKXL+0
スタートにしては低すぎないか
436名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:31:16 ID:IpGPkchz0
金融市場は期待してるんじゃないの?
うっかり発言で市場は動くだろ。
437名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:31:21 ID:SGGlSXUr0
メディアの数字に踊らされるなよみっともない、ぶれるな
438名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:31:28 ID:KjF7x0HfO
>>423 これは酷いw
439名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:31:46 ID:HNLISuZy0
>>398
愚民はお前だ。
440名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:31:59 ID:PAlBQN140
乗数効果も判らない経済通(笑)に期待しちゃう奴いるんだwww
441名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:02 ID:IUbO1J5G0
442名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:09 ID:cPZwBUHV0
そういや閣僚は大半が留任濃厚なのに
発表は8日まで待たせるんだな。


>>431
政治に興味ない人間の意見はそんなもんだよ。
443名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:10 ID:Xe2ZTW7xO
>>404
そうかの動きは知らん。
俺はガチガチの保守ではないし、みん党の江田の考えはシンパシーを持っている。
打倒民主党に近いのは現実的にみん党だしな。

立ち上がれも魅力ある奴いるから、どちらにするかはギリギリで決める。

新党どうのより、出鱈目民主党下ろしが重要
444ネトウヨペンペン:2010/06/05(土) 18:32:29 ID:OsHIm8wR0

ネトウヨ しっかりしろよ !!

菅叩きのネタを探しているうちに参議院選挙は終わっちまうぞ

445名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:41 ID:+hYHarH90


民主党支持者たち自身も昔から大っ嫌いだった小沢を切り捨てて、支持率も上がった


民主支持者には二重に喜ばしい状況なのに、なぜか、なぜか


ネットの工作員は小沢を叩かれることを嫌がる(笑


どうして?どうして?民主支持者としておかしい行動だよね?


まるで日刊ヒュンダイ的なw

446名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:48 ID:u9orVZbv0
国民の多くはクルクルパー
前から実生活で感じていたが、昨年の衆院選以来完全に見放した
10人中8人ぐらいは死ねよバカと思いつつ礼儀正しく付き合っております
447名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:33:18 ID:fCqDKk4/0
まあしかし、菅民主党と谷垣自民なら、保守の俺でも菅ミンスを取るな
谷垣は利権議員の利益代弁者だから大嫌い
448名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:33:38 ID:PAlBQN140
>>444
ネトウヨ連呼厨って菅を擁護しているんだなw
菅って反汚沢大先生じゃないの?w
449名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:33:44 ID:Ju0FA17a0
まあ、これで民主が大勝したら、国が滅びようが政治が腐敗しようが
それが国民の望む道だと思って諦めるよ。なんつーか、もうアホすぎる。
450名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:03 ID:PsV9Qd7R0
日本国民の半分以上がバカだから民主政権が生まれた。 バカは存在そのものが迷惑だから死んでほしい。
451名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:14 ID:X6lOghK90
128 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/06/05(土) 18:07:05 ID:96hXNHhQ0
【政治】インターネット接続しているPCに"NHK受信料が義務化"…民主党採決強行
1 :Ψ:2010/06/05(土) 18:03:01 ID:1nHUIgGF0
放送法改正案 総務委員会で与党が採決強行
衆院総務委員会は25日、通信と放送の融合に向けて関連法を再編する放送法改正案を与党の賛成多数で可決した。
改正案は27日の衆院本会議で与党の賛成多数で可決される見通し。

現在の放送法ではインターネット接続しているPCに関しては、NHKとの受信契約を結ぶ義務は無いが、
改正案ではこれらのPCも受信契約の対象となる。

放送法改正案
第2条
1 「放送」とは、公衆によって直接受信される事を目的とする電気通信(電気通信事業法(昭和59年法律第86号)
第2条第1号に規定する電気通信をいう。)の送信(他人の電気通信設備(同条第2号に規定する
電気通信設備をいう。以下同じ。)を用いて行われるものを含む。)をいう。

第64条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、
テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
http://www.soumu.go.jp/menu_hourei/k_houan.html


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100525/plc1005252036025-n1.htm
452名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:15 ID:RSJFdLlJ0
>>423
ほんと人いねーんだな
どこがクリーンなんだよ
453名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:20 ID:kBslexKg0
サンプル数も無いな。

くだらんなぁ。
454名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:32 ID:jOIJ5qK00
ルピウヨ歓喜だな
まだまだ70%前半までは行くよ、うん
ところで普天間どーすんだっけ?
455名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:34 ID:u5LLn1ql0
>>5
3追加
期間中探査機隼が帰還するが、スルーすること。
ただし、回収が失敗した場合はこの限りではない。
456名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:47 ID:6dxoIDr1O
市川房江ってサヨババアのかばん持ちだっただけあるなこいつ
457名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:59 ID:NYrZfFg+0
参院選で勝てば小沢復活するのが目に見えてるからな
小沢派と反小沢派が分裂しない限り信用できん
さらに左翼連中もチャッカリとくっついてるし
やることは変わらんだろ
外国にばら撒きだけはやめられるはずなんだが
即CO2詐欺を認めろよ
458名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:02 ID:NGZQip9E0
菅に対する期待度何気に低いな
60%超えはあると思ってたから
政党支持率も30%に届かずか。
459名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:08 ID:XA/rvCjU0
アホウヨがここ数日した抵抗って
例の信号無視の話だったけ?

ショボwww
460名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:13 ID:2q0GANFV0
小沢のシナリオは参院勝利して代表選で勝って小沢内閣成立だろ?
速ければ9月か10月で日本は世界地図から消えるなw
461名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:13 ID:KGAn6BmRO
なんか必死にネトウヨと戦っている奴がいるな
462名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:14 ID:WyaXPTpS0
>>436
うっかりを100回繰り返しても株価は上昇しない。
463名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:23 ID:GTug0OH3O
菅に期待してる人て何に期待してるんだろね
聞いてみたいわ
小沢も大概だけど旧社会党のメンツも大概すぎるだろ
464名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:23 ID:NfPtrJ1FO
小沢グループはネトウヨ
465名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:25 ID:umRFkuCs0
自民復活には2〜3ある



1 検察タイーホじきてきには6月末


2 国会


3 6月末のニコ動調査と他の世論調査
466名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:26 ID:YoH+39GG0
社会経験のないプロ市民運動家に何を期待する?
467名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:48 ID:QgrP3lkkO
よし菅ソッコーに解散権使うんだ
ボロが出過ぎる前に
468名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:07 ID:z5HOqIIO0

久々に『グミンガー』の大合唱バロスwww
469名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:27 ID:BnoYmE4r0
今じゃむしろ

検察が小沢逮捕したほうが支持率は上がるだろう
470名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:27 ID:WyaXPTpS0
>>466
ニートに対して月12万円のニート手当て支給。
471名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:30 ID:AjGUwrAK0
>>424
せっかく元に戻したのに、いらんことを言って日米関係が緊張する予感w
472名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:30 ID:LB8icDYj0
マスコミが少しでもまともなら
菅は無理やりでも担ぐだろ
しばらくは民主党内の派閥争いだろ
これがダメなら自民しかいないだろうが
それまでに自民は立て直す時間は充分あるしな

473名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:34 ID:YT5+Rv+OO
一方、何もせずボロ負けの野党
日本終了 CIAの奥の手を希望
474名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:36:43 ID:5ppX4+VLO
基地問題据え置きで左巻きマスゴミが騒いでくれるだろう。
475名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:37:30 ID:uls/9Bu10
菅は、

閣僚経験あるしね。一応実績は残している。
エイズ問題で名前をあげたとき、総理候補で、
すさまじい支持率だったよ。

枡添なんかと比較にならないくらい、飛びぬけた存在だった。

不倫問題で、一気に、冷酷な男だと男をさげたけどね。
あのとき、奥さんと女性に申し訳なかったときちんと謝罪し、
別れた女性にも慰謝料をきちんと払うべきだった。

まぁ長い年月が過ぎて
世間も彼を許したんだんだろうね。
476名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:37:45 ID:jantklP40
俺も期待してるぜ?
就任早々ブチ切れて「イラ菅」の面目躍如をなw
477名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:03 ID:bnCqzuLd0
谷垣さんでいいんですかネトウヨさん
478名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:10 ID:+hYHarH90



民主党支持者たち自身も昔から大っ嫌いだった小沢を切り捨てて、支持率も上がった



民主支持者には二重に喜ばしい状況なのに、なぜか、なぜか



ネットの工作員は小沢を叩かれることを嫌がる(笑



どうして?どうして?民主支持者としておかしい行動だよね?



まるで日刊ヒュンダイ的なw


479名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:10 ID:lTqELYSC0
>>469

菅内閣で、それやったら爆アゲだな。
480名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:22 ID:FNqwYfI50
>>423
農林相がバカ松なみにひどい。。。宮崎が・・

>後任の農水相には筒井信隆衆院
---------------------------
1992年2月、東京佐川急便事件が発生。筒井は東京佐川急便から高額の献金を受けていたことが発覚し、
自身のパーティー券を東京佐川急便に500万円分購入させていた社会党衆議院議員吉田和子(新潟県出身、
党中央執行委員・党国民生活局長)とともにすべての党役職を辞任した。

同年11月、東京佐川急便事件に関し社会党が竹下登元首相らの証人喚問を要求したことに対し、自由民主党
は筒井・吉田のほか東京佐川急便との不明朗な関係が取り沙汰されていた社会党参議院議員安恒良一(比例
代表)ら11名の野党議員の証人喚問を要求し対抗。

結局筒井・吉田らは喚問されずに終わった。
481名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:23 ID:NYrZfFg+0
菅で辺野古をさらに先送りくらいだろ
左翼連中が支持してるのは
482名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:30 ID:Q5pm6NLu0
小沢さん、鳩山さんを馬鹿にするな。
外国人参政法案って立派な法案作ったじゃないか!!
CO2削減も地球の尤もたる問題!!

鳩山さんはいつまでも世界のリーダーだ!!!
483名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:30 ID:2q0GANFV0
頼むからアメリカ相手にはイラ菅発動するなよw
484名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:41 ID:PAlBQN140
閣僚11人再任だってよw
またグダグダな政権運営が始まるな。
485名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:50 ID:WunlSgE10
日本人お人よし杉
菅の何に期待できるんだよ
486名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:38:55 ID:VgataiiI0
>>329
仏敵と罵倒する、特殊婦人もいるらしいw
487名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:01 ID:c2dReklJ0
まだ支持率を捏造すんのかよ
死ねクソマスゴミ
488名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:01 ID:Em+4ODOM0
期待しないが少し高いな。
鳩山政権はマスゴミの作り上げたイメージと現実のギャップの大きさが、
支持率低下に拍車かけてたからな。
冷静に見ている人が多いと逆に支持率は下がりにくそう。
489名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:22 ID:Z0fNm1YX0
ウヨさんたち
そうしょげるなって ww
嫌いな鳩山と小沢がいなくなったんだからもっと喜べよ www
490名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:33 ID:glbkrYDM0
>>475
不倫は文化だ!
491名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:36 ID:omMGZtz40
ニートウヨ手当ても出してやれよ
あっ選挙大敗後ネコババした官房機密費から出てるかww
492名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:41 ID:Xe2ZTW7xO
>>484
名前を上げてくれ
493名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:58 ID:67svTUNqO
こりゃ選挙前の総理辞任がデフォになるな
本当にどうかしてる普天間も継続されそうなのに馬鹿しかおらんのか
カンガンスですよ?皆さん
494名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:40:02 ID:sbLlbcPV0
支持しといて駄目だったらまた叩くんだろうな。
ってか今は誰が首相になってもたいして変わらない。
495名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:40:02 ID:J7grz9jD0
【野党】 公明、自民と共闘へ 「協力白紙」を撤回 “自公蜜月”への回帰で自民支持層からの比例票の上乗せを期待
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275722617/
496名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:40:04 ID:QdtvXKHMO
>>487
捏造とかふざけんなよ
プランCだ
497名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:40:11 ID:gIgJ12GoO
>>448
ネトウヨ連呼厨はネトウヨをバカにしたいのが動機だから、ネトウヨが嫌がれば誰でもいいんだよ
つまり、小沢儲ではない
支持率が復活したらまた増えるだろうからネトウヨは覚悟しておけよ
498名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:03 ID:ijPAZiY70
参議院選まで1ケ月しかないので残念だけど民主党が過半数超える。
風は変わった。
499名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:27 ID:+hYHarH90
        |/|
        |/|
   ..--‐-----------..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  .//        ヽ::::::::::|
 // .....    ......... /::::::::::::|
 ||   .)  (     \::::::::|
. .|.-==‐.  ‐===-  |;;/⌒i
 | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 |  ノ(、_,、_)\      ノ
 |.    _┃_  \    |  もうだめぽ…
 |   くェェュュゝ     /
 .\  ー-┃     /
   \_____/
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y  |
   |:: |::::   .|. |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡
500名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:29 ID:fVjj3zqi0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> 新内閣で問題解決と思ったら単なる話題のすり替えだったでござる
  ヽヽ___ノ                                 の巻
         
501名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:44 ID:lEYqSGDs0
【政治】岡田外相、前原国交相ら11閣僚再任へ 退任は平野官房長官、赤松農水相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275727865/

こっちでやろうや
502名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:49 ID:kN/HaWFt0
よく考えろ
街金で借金した人間が返済できないときは、何日待っても返済などできる訳が無いんだ
頭がすげ変わったくらいで、公約を果たせるのなら、とっくに果たしているはずだ
公約は出鱈目で、民主党には担保能力が無いのだ
503名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:42:11 ID:PAlBQN140
>>497
バカにしたい一心でチョン認定されるのが好きなの?
ウンコ食ってるって思われるんだぜ。バカなの?
504名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:42:23 ID:CRUHXsgo0
鳩山→管→岡田→前原→小沢→鳩山→管・・・
505名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:42:59 ID:w6Lyf66AP
>>497
確かに4割切った辺りで激減したよな
多数派に寄りかかって叩きたいだけ連中が多かった

そんな連中でもやっぱりいた方が嬉しいもんなの?
506名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:43:08 ID:xthdj2Xs0
菅首相の国家観、外交方針、安全保障方針などが不明。
507名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:43:29 ID:0QMgHlKu0
何を期待してんだろ?
政策は変わらん訳だし
マニフェスト詐欺はそのままだろ?

国民はアホなのか?
508名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:43:40 ID:FNqwYfI50

民主党って犯罪者しか大臣に抜擢できんのですか??
---------------------------
政党以前すね!!
509名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:02 ID:pF1PLh2WO
白い方が勝つわ、トラストミー。
510名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:03 ID:QRl0ihRp0
行政仕分けってバカ?選挙でいくら金が動いてるの?
おせ〜ろ民主。
どうでもいい選挙が多過ぎるんだYO!
わけわからん座ってるだけのヤツに数万円が支払われている。
511名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:18 ID:bnCqzuLd0
選挙前までに支持率が徐々に下がっていく事を前提にしているようだけど果たしてそうだろうか?
512名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:23 ID:AjGUwrAK0
>>501
まぁ、これで期待しないが更に増えるなwww
513名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:58 ID:chg8DThk0
一番マシな政党だし期待せずを得ない
514名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:45:06 ID:u1oiU6v2O
国会を一切見ずに政治を評価する奴が国民の六割もいるんだな
恥ずかしくないのかな
515名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:45:15 ID:LB8icDYj0
しばらくはミンスのお仲間に混じることもあるだろうが
まあ、おザー信者さんとはこれまで通りの付き合い方になるな
516名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:45:24 ID:HK/V1MKz0
>>498
期待はされてるけど
なぜか単独過半は嫌がられてる。
517名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:45:33 ID:y3Th8+DXO
頭取り替えて一時的に支持率が回復するのは、いつものこと。
どうせ すぐに落ちる。
518名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:45:35 ID:Q5pm6NLu0
鳩山さんはいつまでも世界のリーダーだ!!!
519名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:46:05 ID:qi1dIrEn0
固定支持層に支持政党なし層が上積みされて政党支持率が変動すると考えると、
支持政党なし層は、自民党だけは絶対にイヤなんだなってのがよくわかる。
520名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:46:23 ID:n2AAC+tA0
>>475
国との訴訟全部誤って補償払えばいいんだよ
そうすれば時の総理なれる。

なんかキムタク総理でそんなのあったなぁ・・
521名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:17 ID:SMsu4mLi0
∧_∧
< `∀´ >
ウリは1回で目が覚めたニダ
参議院選挙はどうなるニカ?
522名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:21 ID:HSBbXDvf0
ネトウヨはウヨなのに、日本がアメリカの植民地みたいになってるのを許せるのはどうして?
523名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:26 ID:tL+6k15F0
>>507 残念ながらその通りでございます
ほんとアホばっかし
524名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:28 ID:b0ce9nLA0
期待と支持は違うがな

期待率>支持率 だし
525名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:40 ID:/RUQq6jp0
解散総選挙した訳でもないのにご祝儀相場やる必要ないぞ?
閣僚もほとんど入れ替わってないし副総理が総理になっただけだし
マニュフェストは鳩山時代から一貫して出来ない事ってのは変わってないし
最初だから建前で期待してるとか言うと平気でなんも仕事しない理由にするぞ?
526名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:49 ID:H8cpCsswO
東京地検特捜部に、また犯罪をでっち上げていただくしかないなこりゃw
527名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:54 ID:AjGUwrAK0
>>517
>>501で管に政治力はないことが
初っ端から証明されてしまったからな。
528名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:57 ID:gIgJ12GoO
>>503
連呼厨の心理は単純でネトウヨをバカにしたいだけ

チョン認定もむしろネトウヨらしい反応だからそれでさらに楽しめると考えてるよ
自分が韓国人でないことは自分がよくわかってんだから何のダメージもないし

一時的に鳴りを潜めていたのは民主の支持率が落ちてネトウヨをバカにしにくかったからだろう

529名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:48:18 ID:w6Lyf66AP
>>512
ぽっぽに幻滅した人間と民主の政策に幻滅した人間
重なり合う部分が多いと思うんだが
ほとんど留任じゃ大きな政策変更は無いと見るべきだろな

オレは思ったほど回復しないと見るがどうなんだろ
530名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:48:33 ID:7pf7fPcQ0
新しいネトウヨ認定北

74 名無しさん@十周年 New! 2010/06/04(金) 22:54:18 ID:PsUmMY/uO
ネトウヨは人の食事までにもけちをつけるいやしい生き物だったのか


89 名無しさん@十周年 New! 2010/06/04(金) 22:56:52 ID:ATJZ7DUh0
>>74
つまり麻生の食事にケチをつけてたポッポやルーピーズはネトウヨということですかw
531名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:48:56 ID:1idtUQdyO
しかしデタラメ調査とはいえ、やっと「ネトウヨ連呼厨」に仕事が回ってきたな
鳩山辞任した時なんか、工作活動のバイト料が入らなくなると思ってドキドキだったろ?
四年前の時みたいに、また特務ボーナスが出ると思って期待してるから、今回も頑張ってんだろうな

ガンガレ工作員
532名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:03 ID:5ppX4+VLO
基地問題で鳩山が叩かれたように、菅も叩かれるだろう。
身内の左巻きマスゴミに。
533名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:05 ID:7vuFmkjH0
日本解体を期待する愚民が57.6%もいるのか、
オワタな。。。
534名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:10 ID:DDXs4mwv0
普天間も解決したし、菅内閣はもう順風満帆だね。
ネトウヨ涙目w
535名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:15 ID:7knCxzUl0 BE:171124-2BP(3334)
ネ。ト・ウ,ヨ.の葬式会場はここですね⊂( ´∀`)⊃
536名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:19 ID:l7p7tnfrP
>>13
でも地面掘られてる麻生と分厚い下駄の菅だろ?w
537名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:53 ID:+hYHarH90




いやいや、完全に居やがってるwwww




ねぇ?ねぇ? どーして小沢を叩かれることを嫌がるの?




小沢を叩かれて、ヒート!!!!!




ねぇ?ってばねぇ?(笑



538名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:02 ID:C4Lw2UQa0
民主党が圧倒的な支持を得ていることは、調査しなくても分かりきっている
国民が知りたいのは、小沢と反小沢の支持率がどうなっているかだ
共同通信は空気読め
539名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:05 ID:LB8icDYj0
>>522
今極端に変える必要性がないからだろ
逆に何故今でなければならんのか疑問だわ
540名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:14 ID:ACPz9HI+0

「……日本人の死体(比喩と自殺者)が増えるだけで、何が、変わった?」

「……実に、『民主』的なおななしじゃあないか、くたばれ畜生どもが!!」

「かくて和製ポルポトの方は無事に『森』に逃げ込み……さて、次のオンカー(幹部)は誰だ?」

「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ 妄言放言暴言を茶番以外一切追及されない!」

「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!

……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

   「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
541名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:25 ID:Q5pm6NLu0
議会で強い論議の場でわからなくなったら女性議員は自らこけて大怪我を装って松葉づえをつけばいいんだ!!
それが民主党なんだ!!!!
542名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:40 ID:1uIo3RusO
副総理時に日和見決め込んでたやつに何を期待するんだか
543名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:50 ID:0QMgHlKu0
テレビも菅のパーフォーマンスとバラマキしか
放送しないな。

まずいことはフタをしてる。
TVアナってアホなんだろ。
544名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:54 ID:z74ARPrC0
かいわれに何を期待するのぉーwww
めでたいなぁwww
545名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:22 ID:D8NScPRF0
民主の支持率36・1%ってもう少しで危険水域じゃねーかw
546名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:23 ID:cMJS/1wD0
日本人の57%が期待している。
管を批判する奴の方がマイノリティであり
非国民と言うことだ。それが現実!
547名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:35 ID:GFKI0RPg0
庶民感覚が2番目って、絶望的なんだけど。

有権者が。
548名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:38 ID:u/DF7PqP0
>>428
> 政治とカネの問題は鳩と小沢が去って解決済み

ぽっぽに直々に名指しされた小林千代美は?
549名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:48 ID:QTjG54+S0
>>475
3回目の党首ということも国民は覚えてないと思うw
550名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:49 ID:20JUg6hY0
一応財務大臣を経たことで、とんでも予算を組むことはないんじゃないかなぁ
551名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:17 ID:HNLISuZy0
>>523
アホはお前だ。
552名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:29 ID:thb1v1e/O
無党派層はさ、消去法で考えると民主がまだマシって思っちゃうのよ
553名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:45 ID:w6Lyf66AP
>>534
いつ解決したんだっけ?
まさか日米合意をもってじゃないよね?
554名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:58 ID:fQrHS6bjP
これってある意味期待してる奴も含まれるんだろ?
555名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:11 ID:ndQ2MX51O
何も学習できない国民だな こんなんで支持率回復だなんて情けない
556名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:12 ID:gJ4iXkNRO
おかえり、ネトウヨ連呼厨(笑)
557名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:22 ID:ch+/boyt0
>>551
558名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:24 ID:MdIx0HtFO
期待するかしないかで言えば当然期待する。

別の意味でな。
559名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:33 ID:AjGUwrAK0
>>539
管が”本格政権”とかほざかなければなw
頭すげ替え内閣と呼ばれてもしょうがないww
結局、小沢がいないと何もできないんだよwww
560名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:34 ID:n2AAC+tA0
>>534
こういう無知が支持者
561名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:41 ID:Q5pm6NLu0
無敵のヤワラちゃんも来るぞ!!!!
562名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:51 ID:LRlkomKq0
菅は路上教習してるつもりで、うざいほど慎重に運転すればいい。
選挙までそれだけしてりゃ勝てる。楽なもんだな。
563名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:54:21 ID:cMJS/1wD0
ウヨじゃなくてただの保守ですから
564名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:54:36 ID:KbT6DPBv0
国会答弁の酷さを知っていたらカンガンスに期待出来るものは何も無い結果になるのに。
無知って怖いねw
565名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:55:28 ID:s6rQDdYi0
期待せざるを得ない。
他に期待できる政党は一つも無いからな。
566名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:55:30 ID:v/9eRl3e0
また捏造捏造書くだけの仕事が始まるお…
567名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:55:37 ID:1idtUQdyO
この週末が稼ぎ時のネトウヨ連呼厨

四年前に比べて単価下がったらしいな?

ガンガレ
568名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:55:46 ID:HNLISuZy0
>>560
無知はお前だ。
569名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:55:52 ID:8Tu51Jkq0
>>562
組閣ですでにやらかしたっぽいけどな>>501
570名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:05 ID:Q5pm6NLu0
いえ。日本民族主義者です。ウヨとかぬかす奴は斬ります。
571名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:18 ID:C4Lw2UQa0
悪い事言わねえから、自民党関係者は今からハローワーク行って次の就職先探しとけって
572名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:25 ID:ch+/boyt0
>>562
路上教習ってのは隣に教官がいてくれるんだぞ?
573名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:33 ID:lTqELYSC0
鳩山の最大の、そしてほとんど唯一の功績は、政権から社民を放逐したこと。
今後、大きな意味をもってくる。

自民さんは、社民さんと仲良く共闘してくださいね。
574名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:33 ID:LB8icDYj0
小沢だけは死んだ方が世のため
基本的には小沢票が無くても
民主党がいける水準であればいいだけ
自民を担ぐよりはまだ楽だ
575名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:35 ID:WyaXPTpS0
>>562
イラ菅がどの程度慎重運転できるかが見ものだな。
ぶらさがりでブチ切れるのを早く見てみたいわw
576名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:47 ID:PupZj29U0
>>1
菅総理には期待だな。

きっと総理自らヤジってくれるに違いない。
577名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:56:55 ID:J6vgb5S60
国会で突っ込まれると、
「以前にも再三申し上げているとおり…」「〜先生ともあろうお方がそんな質問を…」
とか言って逃げること多いよね。
578名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:57:17 ID:AjGUwrAK0
まぁ、本格政権(笑)は9月まで待てと言うことが確定してしまった。
579名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:57:27 ID:fQrHS6bjP
プロ市民出身総理に期待せざるを得ない
580名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:57:43 ID:mDtnclQqO
党首討論でブチキレたり居眠りして質問を聞き逃したりすることには非常に期待してます
581名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:57:45 ID:MbbmFrxp0
参院選の客寄せパンダが客を呼んだってところ。

参議院で過半数取った後なら、小沢が好き放題できる。
582名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:58:39 ID:8GAm16eI0
>>577
亀井もその手をよく使うよw
「○○さんともあろうお方がねぇ、そんなこと言ってたんじゃダメですよぉ」
583名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:58:48 ID:/QVkTUKl0
期待すると答えた人は57・6%とか、こいいう奴らが日本の癌で
マスゴミは社会の屑ってことはわかる
584名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:59:25 ID:u8PH/rWZ0
>>561YAWARAちゃんとYAKUZAちゃんの比較 (完成版)
           YAWARAちゃん          YAKUZAちゃん
デビュー      記者に偶然発見される      自分でテレビ番組に出演し 福岡の柔ちゃんでーすと勝手に名乗る。
           パンチラ有り           チャンネル変える
                               
性格        できるだけ目立ちたくない。    自分が中心じゃないと納得いかない。
           普通の女の子でいたい。     史上初という言葉が好き

大学時代     三葉女子短大に自力で入る   帝京大学に柔道で入る
           (柔道部なし)            (柔道部を無理に作らせ、支度金もぶんどる)

社会人      鶴亀トラベル(柔道部なし)    トヨタに柔道で入る(帝京大学と一悶着、
          を一般受験する。          支度金をぶんどる)

柔道の強さ   48kg級と無差別級で無敗     結構負けてる(負けてもオリンピックに出場)
          (不戦敗は一回あり)

家庭       父親は柔道家。強くなるため    父親はやくざ。示談交渉のため脅し中。
          修行中。
          母親は良妻賢母型。         母親もいかにも姉さん。
          柔のよき理解者。

恋人       貧乏なスポーツ記者         大金持ちの野球選手。

恋愛       高校時代からモテモテ       高校時代からヤリマン
          (但しプラトニック)         (気に入った男は犯す)

国民栄誉賞  文句なし受賞             Qちゃん受賞に文句を言う

親友      伊藤富士子(超親友)        複数/番組で紹介されるたびに違う (親友はいない)

顔        かわいい               トラックに踏まれたレベル
585名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:59:53 ID:AjGUwrAK0
>>501
細かく見ると、9月に復帰したい人が
逃げてるだろ、これww
586名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:00:25 ID:tqVmLe0mO
とりあえず外国人参政権どうするか
強行採決なんかしたら誰だろうがホントに殺されるから
覚悟しておいたほうがいい
587名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:00:34 ID:HE/Mzp3vO
亀井は平気でハッタリかます。
国民新党は切り離すべきだ。
588小沢応援団長:2010/06/05(土) 19:01:37 ID:aNzXfnQp0
クビをすげ替えただけでこんなに回復するなんて…日本国民は
やっぱバカだ…。アンパンマンみたいだな。元気百倍、民主党復活っ!!
589名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:13 ID:IUbO1J5G0
明日のほうどー2001の予想
http://fx.104ban.com/up/src/up19832.jpg
590名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:28 ID:3CFNkYNN0
管の何に期待してるのか知らないが、まぁすぐにでもボロが出て下がるっしょ。
国会お笑い担当大臣だし。
591名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:30 ID:gIgJ12GoO
>>505
おれ自身は民主支持だからネトウヨとは相容れないが、そんなおれからネトウヨにアドバイスするとすれば連呼厨はただバカにしたいだけだから無視した方がいい
ネトウヨは素直過ぎるか真剣過ぎてスルー耐性が弱すぎると思われる
592名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:47 ID:4irnbsLt0
>期待しない37.2%

そりゃーカイワレ食ったり、
不倫暴かれてコソコソ逃げたり、
未納三兄弟なんて他人を口撃したら自分も未納だったり、
お遍路したり、
日本人拉致事件の犯人の助命嘆願したり、
居眠りばかりしたり、
経済用語がサッパリ分からないくせに財務大臣だったり…

期待している奴らって今まで菅が何をしたかも知らない情弱ばかりだろうw
593名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:53 ID:KbT6DPBv0
>>575
ぶらさがり取材は国内で済むことだが、国際会議とか出て行って、
世界の要人とまともに会話しているシーンがまったく思い浮かばない。
こりゃやばいなw
594名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:03:14 ID:fpYCFuCV0
ミンス支持率激増してるwww
595名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:03:23 ID:spAKjR6UO
57.6%って数字は組閣人事への期待含めての数字だったんだろうなぁ。
ルーピー無能内閣横滑り人事みたら一挙に20%切るだろうよ。
596名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:03:27 ID:5P+tQRSm0
全ては産経・読売のおかげ。
彼らが反小沢を煽ってくれたおかげで、その反動がこの支持率増加になっているわけだ。
小沢にかかればマスコミも子供同然だな。
全ては選挙のために利用される。手のひらでころころーっとね。
597名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:03:30 ID:ch+/boyt0
>>591
いままでどこいってたの?
598名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:03:57 ID:1mYrwYuI0
小沢さえつぶしてくれればそれでいい
599名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:04:47 ID:dBi+7Tix0
参院選で民主が勝ったら、また小沢が戻ってくるんでしょ?

絶対民主に入れない。
600名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:05:14 ID:Nh01L20b0
しばらく静かに がわしの脳内で
だまっとれ小沢 に換わってるのを冷静に活字をよんで気付いたw。
多分わしだけじゃないはず。
601名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:05:16 ID:tqVmLe0mO
でも俺の親は二度と民主党には入れないってさ
602名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:05:43 ID:ch+/boyt0
>>598
できないことを願ってどうする?
603名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:06:04 ID:r0aH6e1y0
ブチギレ答弁に期待!
国会中継なんかやらないだろうけど
アメリカあたりじゃ冷静さがないとリーダーの素質を問われて大統領候補から
脱落するレベル
604名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:06:16 ID:ceHaokSY0
>>1
これで安心して消費税増税できるね

【政治】鳩山政権「消費税は上げない」→新首相誕生で消費税増税へ舵を切る民主党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275696272/
605名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:06:41 ID:AlbpUf610
{期待する」×60%=「支持する」
57%×0.6=34% 支持率はまァこんなところだろ。

郵政国有化でさっそく国民にツケ回しする仕組みを作って、なんとも
思わない奴のどこに何を期待するのか。期待してるのは特定郵便局一族だけ
だろ。
606名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:06:50 ID:5kxqZ4f60
ミンシュは党員投票もしないし、三権分立否定したり弱者にも冷たいのに、何でネトウヨはミンシュ支持じゃないの?

サポーター抜き民主代表選
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275555526/
毎日新聞 2009年7月17日 東京夕刊
菅氏は「憲法には、三権分立とは書いてありません。議院内閣制の理解が間違っている」
p://megalodon.jp/2009-0717-2100-57/mainichi.jp/enta/geinou/news/20090717dde018200027000c.html

自民党政権時代に比べ<略>「日本経済」は『悪くなった』が48.6%
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269462917/
【北海道】低迷道内経済、前政権の経済対策効果でやや持ち直す動き見えるも先行き不安感 民主党政権に募る不満
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268539273/
民主不況の旅 岩手】生活保護10%増
p://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1262051821/
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 [10/05/13]
p://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1273836339#l22

菅<略>『増税すれば、日本の景気がよくなる』
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271062448/
消費税議論、鳩山内閣でしないと決めた覚えはない-菅直人
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266206035/
子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266674525/
失業対策の4千億円執行停止
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254466268/
太陽光発電買い取り<略>家計ズシリ
p://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1257047142
p://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256993388/
607名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:06:55 ID:c5C1tPw40
スゴいなぁ
57.6もあんの?
608名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:07:12 ID:59eAVRxk0
 >共同通信社が4日夕から5日にかけて実施した全国緊急電話プロ市民調査で



609名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:07:18 ID:w6Lyf66AP
>>591
つまり敵が同じならどんなにウザかろうと放っておくと
610名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:07:24 ID:LB8icDYj0
もし菅が耐えられないようなら勝手に自民に票が回る
それでも巻き返せるほどにはならないだろうから
小沢はスルー出来んな
611名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:07:34 ID:mjM3TRTV0
57.6%だと民主は確実に参議院選挙は負けるな。

去年の夏の選挙もあれだけ麻生が支持率が低いのに
民主と自民の差は10%もなかった、つまり3〜4%が民主でなく自民にいれたら
自民が勝っていた。小選挙区だから民主が圧倒したように見えるが
民主の実力は小沢がやってもそれくらいしかない。
612名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:10:03 ID:/j3++JBw0
>>611
そうかそうか
613名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:10:40 ID:YhPnymnh0
>>1
操作して事自体が最近じゃバレバレなんだから
支持率100%か0%の2択でいいよもう
614名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:10:47 ID:8JxSZLQoi
日本人はとにかく新しくすれば良くなるという信仰を持っているよね。
新スレおめ!とかいうだろ?
615名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:11:19 ID:5P+tQRSm0
>>611
それ逆に考えたほうがいいと思うよ。
今度は民主が政権与党。
麻生が選挙戦で真っ先に回った自民党の支援組織の多くが民主にまわったり、自主投票になった。
そして公明党も衆院選とは違って自民党べったりではない。鹿児島だけは違うみたいだけど。
自民党選挙基盤の多くが民主に移り、政党支持率も自民より民主が上、内閣支持率も高い、また改選数の少なさもある。
これで自民党に負けると思うほうが難しいw
616名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:11:39 ID:FLJ1ZvBD0
さすがルーピー国民w
617名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:12:04 ID:n2AAC+tA0
おさらい、菅新総理とはこういう人(国会質疑)

http://www.youtube.com/watch?v=Q7lEjhO6cDo
http://www.youtube.com/watch?v=expypyOM0eY&feature=related
618名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:12:05 ID:HK/V1MKz0
でもまあ民主単独じゃなくて連立に期待する人は
これだと民主に票が入りすぎてやばいかも…
よし、俺は民主には入れないでおこうって人も増えるかもね。
619名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:12:31 ID:c5C1tPw40
何に期待してんのかな
ひたいスイッチ?
620名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:12:47 ID:spAKjR6UO
まとめるとこんな感じか

・無能内閣横滑り人事
・9月に小沢凱旋パレード予告

ま、参院選は絶対民主党に勝たせてはダメという事があきらかになった週末だな。
621名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:12:50 ID:hVgqiLNq0
あっと言う間に支持率復活。。。
かんぜんに自民死んだな。仕方ない、何もできなかった、目立たぬ谷ガキ。


マスゴミが小沢小沢言うから、反動でアップした格好だ。

やっぱ子供手当もでかい。
文句言いながらもちゃっかり貰うもんな。
子供の借金? 辞退してもいいのに、実際はしない。
金より保育所?うそつけよ、まず金だろ。。。
日本人も腐ったもんだ。
622名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:12:58 ID:lTqELYSC0
>>618
残るは国民新党しかないな w
623名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:13:08 ID:eooapfDAO
テレビ局が世論を扇動してるのが一番悪い
死刑にしろ!
624名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:13:09 ID:fBuezamGO
毎回疑問なんだけど本当に電話かけてんのかなこれ?
一回もかかってきたことないよ
625名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:13:45 ID:8Tu51Jkq0
>>598
首すげ替えただけで支持率が回復した!ってことで慢心しちゃったんだろうね
さっそくボロが出た
626名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:15:25 ID:GVzx5OV3O
国民がいくら叫んでも民主党を選んでしまった事にたいする罰ゲームは後3年続くのである。
627名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:15:31 ID:FEMGD1Zl0
>>619
あれスリープから復帰失敗した時のリセットスイッチじゃないの?
628名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:15:31 ID:aiJ4uk3W0
小沢が大嫌いな人達が、小沢のシナリオに騙され、
結局は小沢帝国に協力している、というのが今の日本だな
629名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:15:38 ID:WyaXPTpS0
>>615
今回民主が参院選で勝てたとしても(絶対的圧勝ではないだろうけれども)
菅政権が人気をどの程度維持できて、高い支持率を獲得できるかが問題。
何か物凄い改革、よい政策を実行して、支持率を一気に上げるぐらいのこと
をやらないと民主はいずれ政界再編の波に飲み込まれることになりかねない。
630名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:15:40 ID:/j3++JBw0
>>621
今回の一連の流れではっきりしたのは「第三極」支持や無党派の連中って自民だけは絶対イヤだということだったね。
631名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:15:59 ID:GYXIGL+KO
ネトウヨ号泣WWWWW
632名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:16:16 ID:MB65boiO0
「問題山積の状況」で新内閣ができれば、「問題解決に期待」するのは普通だろ。
まだ何も内容が決まっていない状況での「支持率」も同じこと。
これほどおヴァカなアンケートと解釈は見たことが無い
633名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:16:25 ID:c5C1tPw40
>>627
リセットなんだw
ブチ切れスイッチかと思ってた
634名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:16:55 ID:0NemQXvK0
>>74
ようパチンカス
635名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:17:00 ID:+IkXErpY0
       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
   |:::::::|     。   |;ノ
   |:::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・= |  
   ヽ,,,,    (__人__) !   書類を読むと、睡魔が・・・
    ヾi     `ー'  ノ___
     /^  -- - .く /  /  /
    (     二二つ / と)
    |       /  /  /

       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
   |:::::::|     。   |;ノ
   |:::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;| -━-  -━- |  
   ヽ,,,,    (__人__)  !  Zzzz...
    ヾ.i    ``U´  ノ
     /       く
636名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:17:19 ID:+iUTQecs0
1972/10/28 カンカン(康康)♂とランラン(蘭蘭)♀到着。
1972/11/05 カンカン(康康)♂とランラン(蘭蘭)♀一般公開。
1979/09/04 ランラン♀死亡。
1980/01/29 ホアンホアン(歓歓)♀到着。
1980/06/30 カンカン♂死亡。
1982/11    フェイフェイ(飛飛)♂来園。
1985/06/30 ホアンホアン出産。命名チュチュ(初初)♂。29日死亡。
1986/06/01 ホアンホアン出産。命名トントン(童童)♀。
1988/06/23 ホアンホアン出産。命名ユウユウ(悠悠)♂。
1992/11/05 トントン♀のお婿さんとしてリンリン♂到着。
1992/11/13 ユウユウ♂が中国へお婿入り。
1992/12/14 フェイフェイ♂死亡。
1997/09/21 ホアンホアン♀死亡
2010/6    カンカン(菅菅)♂日本動物園到着。
637名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:17:22 ID:BO2ZEohx0
居眠りじゃなくて本当に寝てる姿をさらしてくれw
これで十分
638名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:17:26 ID:LB8icDYj0
自民は今旬を過ぎて干からびてるからな
外国人参政権だけで票が呼べるほど
国民は高等でない事はもう充分理解出来たし
まあ、小沢が民主潰して自民に付くこともあるだろうから
どうなるかはわからんけど

639名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:18:10 ID:tqVmLe0mO
>>624
※但し調査は名字に金がつく家に限る
640名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:19:04 ID:1kKhjCaP0
組閣は8割留任だろ
直ぐに20%を割るさ
641名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:19:06 ID:DrL6gLap0
小沢排除の効果絶大だったということか?
642名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:19:16 ID:MemFHc/NO
首を差し替えたから支持率が上がったというより
鳩山が小沢と差し違えて
菅がそれを引き継いだからだろ
ある意味では鳩山が最後に民主党にとっていい仕事をしたってことだな。
643名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:19:30 ID:CJqR6fm+0
そろそろ支持不支持の%を足すとうっかり100超えちゃう調査結果が出てくるんじゃないか。
644名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:20:09 ID:bpgC9Adw0
日本国民の愚民ぷりは異常だな
事実、高支持率だった鳩山は無能以下の害悪で犯罪者だったし
細川もバブル処理をせず政治改革なんてお遊びでお茶を濁しただけ
国民が支持すればするほど駄目な政治をするのは目に見えてる

支持率で大勝利wwwとか喜べるサヨがうらやましいわ
こっちは結果かそれなりの課程以外どうでもいいんだから
645名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:12 ID:/j3++JBw0
>>641
本当に排除されたのかどうか知らんが事前にマスコミが小沢憎しを煽りたてた分
排除したと見せかけるだけでその反動でインパクトは大きくなる。
産経なんて今頃涙目なんじゃないの?
646名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:34 ID:nkySAvo+0
期待が大きければ大きいほど・・・ウフフ アハハ
647名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:34 ID:Vrvk8Ew90
ねらーはめちゃくちゃ期待してるだろ
鳩山以上の逸材だぜwww
648名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:40 ID:qlIPJiJ00
それでも自民を支持できないんだろうwww
649名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:51 ID:FEMGD1Zl0
喉元すぎてないのに熱さを忘れる
650名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:56 ID:3Ni0bU4/0
そして参院選後に色々あって支持率低迷→絶望した
9月の代表戦で小沢総理になって→期待する70%
651名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:22:05 ID:WwLfWiCk0


マスコミを日本人の手に取り戻し、義務教育課程に情報分析系の科目を取り入れ、
国民の煽り耐性を上げておかなければ世論は安定しない。世論が不安定だから政治が乱れる。
本来あるべき世論を生み出すためには、正しい情報が、正しいタイミングで報道される仕組みが要る。
まずは、韓国が戦後の日本人に何をしてきたかを公開し続けよ。
野党はこの点を国民に訴えかけろよ。


ここでいくら書いても、ネットを使わない情報弱者には届かない。
おまいらのクチコミと行動力だけが頼りだ。


次の選挙では、日本人の知性と行動力が試される。
参考までに、前回の衆院選で投票をサボった有権者は約3200万人いる。


日本差別主義、日本人差別主義を地球上から消し去れ。
その第一歩は 民主党の完全解体 からだ。
理由は「民主党の正体」を検索すればわかる。
日本人としての自分の安全、財産を守るために行動しよう。
652名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:23:07 ID:KTo3st7Q0
普天間もなにも解決してないから同じ事
653名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:23:10 ID:hVgqiLNq0
>>630

今思えば小沢の戦略はシンプルかつ巧妙だったね。
先が読めていた。

自民は一手先すら読めて無い。
これで選挙終わるまで何一つ目立てず埋没しそうだ。
ニュースで流れるのは進二郎の一言だけでね。

マスコミへのエサの与え方が絶妙だよ小沢は。
654名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:23:57 ID:gIgJ12GoO
>>609
おれもレッテル張りは嫌いだから、相手しない方がいいというだけ
おれもネトウヨは偏った考えであることが多いと思うが、鳩山政権のだめっぷりを預言してある程度は当てたんだから、耳を貸すべき部分もあると思うよ
でも、民主の全てを否定しようとするのが行き過ぎに感じて賛同できないことも多いんだよ
655名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:24:10 ID:c7ZkxMFG0
国会中継見たらこいつの馬鹿さはわかるだろ・・・
死ねよ日本人の愚民
656名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:24:30 ID:I29Hhy/a0
9月に代表戦あるのに支持てアホだろ?
再任されなきゃ総理辞任だぜ
657名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:24:55 ID:n2AAC+tA0
【菅直人】北朝鮮工作員を釈放する運動に署名した言い訳
http://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
658名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:25:06 ID:N1dVqysF0
1度騙されたのなら、相手が悪い。
2度騙されたのなら、自分が悪い。
659名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:25:11 ID:ch+/boyt0
>>654
何かいいトコあるの?
660名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:25:28 ID:LB8icDYj0
小沢排除を曲げられないほど大きくアピールし
票が絶大に集まったなら
小沢も口を出すことが、事実上難しくもなるし
影響力も薄まる
もし、また異なる状況が表面化したら
それこそ見限られるだろうし、そう仕向けるだろう
661名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:25:40 ID:1OHhhtWR0
>>654

自民より肯定できる部分を教えてくれ
耳を貸すよ
662名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:26:06 ID:rRwu7JsF0
何もしてないのに期待するアホ
663名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:26:26 ID:nGmmF6Va0
菅ちゃんに期待する人いるのかよw
三権分立知らない人だぞw
664名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:26:34 ID:NuJefKXAO
>>642
どう見ても鳩山は引き吊り降ろされた方の人間。
665名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:27:31 ID:HDga2iZT0
内需拡大のために増税とか言ってる人に何を期待してるのだろうね
民主が増やした無駄をそのままに消費税上げを期待してるの?
666名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:27:36 ID:694DDxnG0
ネトウヨ完全脂肪だな
667名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:28:25 ID:h33nIVysO
おそらく本当だろうな
日本は首相変わるだけで変に期待を持っちゃうからな
668名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:28:27 ID:Vqv1qLNn0

子供手当てが外国人どころか海外に住んでいる外国人の子供にも支払われる時点で、
完全に日本人の税金の放出。
そして温暖化法案で1990年比25%削減、現在比だと40%削減。
そのために金ばら撒きと技術ばら撒き。海外はハラキリと報道。

それもまだまだ序の口。
党是は外国人参政権、沖縄ビジョン。
こいつらが衆参で過半数とって最低後3年とか。
日本人ってどんだけ自殺したいんだ?
669名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:28:45 ID:1idtUQdyO
>>654
知ったか乙

そもそもネトウヨというものが幻想の産物だから

見えない相手に説教カッコワルイ
670名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:28:50 ID:qlIPJiJ00
最初に期待しない方が多かったら気持ち悪いだろ?
671名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:29:30 ID:IUbO1J5G0
週刊文春の6月10日号の40ページからの
細野真宏氏の
「世界一わかりやすい 民主政権でなぜ日本経済はよくならないか」

これ わかりやすくて面白い!
民主党のいい加減さがよくわかる!
ぜひ読んでみてください!

参考
細野真宏の年金がよくわかる世界一わかりやすい経済の本
http://www.youtube.com/watch?v=p7aOpuQJN8Q
672名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:29:45 ID:Zaw/bPd60
何を期待するんだ?
673名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:30:05 ID:aIteBriJ0
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか俺が辞めたら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  今度は小沢が総理だぞ 
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
674名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:30:20 ID:pxWWQl4GO
捏造だとか言ってるアホウヨは、鳩山支持率下降してた時も捏造とか言ってたの?
高支持率の時だけ捏造とか言われてもねえ・・・
675名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:30:49 ID:9UwLh7Lm0
>>1
汚沢、鳩山がいやだった
民主党支持者が戻っただけだろ。
この程度なら浮動票の行方は
まだまだわからないね。
676名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:13 ID:GVzx5OV3O
支持はしないが、少しは鳩山総理よりましであってほしいと期待する。
677名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:16 ID:ch+/boyt0
>>674
「20%なんか高すぎる」
678名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:24 ID:MFEvgdPGO
あれだけ見事に国民を騙して愚弄した詐欺集団を未だに支持するとかどういう思考回路なんだろう?
単純に頭がユルいのかな
679名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:38 ID:pe4JcRtN0
>>674
言ってたよ
あれでも高過ぎるってな
680名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:53 ID:694DDxnG0
単独過半数で自民滅亡だよ
681名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:56 ID:uls/9Bu10
消費税はいいけど
消費税は全額 年金とか決めてほしいな。

あと生活必需品のぜいたく品以外の食料 衣服 住宅賃貸料等は
据え置きにするべき。できれば、むしろ4%にするとかするべき。
682名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:31:57 ID:23rrMMYj0
>674
下降してた時も下駄を履かせた捏造だと言ってたよ
そこはブレてない
683名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:32:01 ID:v3Efv4Qq0
民主も政治主導しか目玉がないがそれは公務員労組のついてないみんなの党の方がきっちりやるだろうし
他の事といえば主権開放とかえげつない対国民詐欺とか余計なことしかやらないしね
みんなの党があれば民主は要らないよ
684名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:32:05 ID:LB8icDYj0
鳩は精いっぱい刺し違えたとみるべきだろ
もともと目的は小沢阻止だったみたいだし
鳩が菅に付いてる時点で小沢の扱いは
事前にある程度決まってたんだわ
アホ過ぎて振る舞いが異常ではあったが
685名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:32:14 ID:miecQLQsO
小沢が樽床持ち上げたのも全部反小沢演出だからなぁ
勝てない候補だして菅が小沢派でないように見せ掛けてる
小沢は自分に人気がないのを自覚してる分馬鹿を騙そうとする演出を心掛けてる
参院選への党利戦略としては小沢としては最善の手だろう
自分は議員辞職しないし
686名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:33:45 ID:WTRe+fTIO
まあ妥当なとこだろ。
鳩山が酷すぎたからその分期待が大きくなってもおかしくはない。

これを上げるか下げるかは菅次第だが。
687名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:34:09 ID:ch+/boyt0
>>684
688名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:34:11 ID:mxe1lhZd0
思った以上の勢いだな。
これなら参院選で民主党が55議席は取るかもしれん。
689名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:34:11 ID:OsrX28Hr0
しかし電話こねーな 俺んち
690名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:34:16 ID:LB8icDYj0
>>685
そう見せたいだけだろ?
鳩に対しての疑問は最初からあった
それこそ政権交代以前に
691名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:34:20 ID:yWG0oe2/0
菅さんって薬害エイズの件があるから
よいイメージ持ってる人もまだ若干
いるんだよなあ
でも本当は鳩山さん以下なんだよ
692名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:34:21 ID:w6Lyf66AP
>>654
正直この時点で民主に期待できるところがわからない
どこに希望を見出してるのか教えて
693名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:35:04 ID:pxWWQl4GO
>>686
まあ選挙まではたいして落ちないだろね
郵政関連の対応次第だが
694名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:35:21 ID:v1eavN2NO
そうか自民オワタ\(^O^)/
695名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:35:34 ID:gIgJ12GoO
>>661
高校無償化、事業仕分け、JALへの対応、時効撤廃は良かったと思う
子ども手当も負の側面もあるとは思うが、政策的には間違ってはいないと思う

もちろん悪い部分もあるし、小沢、亀井は大嫌い
しかし、民主が政権についてまだ一年経ってないんだからいきなり完璧を求めるのは酷に過ぎる
自民党みたいに何十年も政権にいてあれが限界だったんだから民主の方にはまだのびしろがある
696名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:35:37 ID:c7ZkxMFG0
報道2001では爆上が起こります。
45%くらいに落ち着きそうなんでよろしく
697名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:35:40 ID:oZ8WbDcPP
掌返し速報+なんだから、取り敢えず世間と反対のこと言ってたらいいんだよ
698名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:36:10 ID:9sWQOU9WO
さて テレビ様がどれだけ 菅の失言や失政をスルーするか楽しみです^^^^
699名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:36:22 ID:miecQLQsO
そもそも菅の野党時代の失言やブーメランは民主党随一だろう
下手すりゃ参院選前にボロがでるぞ
岡田か前原にしとけばよかったのに
700名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:36:38 ID:ch+/boyt0
>>693
小沢、鳩の政倫審問題で、
いきなり対応を問われるのだが。
701名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:36:56 ID:uRgIjko40
>>1
「国民への説明能力」26・6%
「庶民感覚」24・9%
「リーダーシップ」17・6%
「誠実さ・謙虚さ」13・3%
「政治倫理・清潔さ」12・0%

選択項目としてもっと大事なモノが色々抜けてる気がするんだが・・・
702名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:37:05 ID:UTjyjaSUO
国会質疑見たら、菅が総理とか絶望すぎる
703名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:37:17 ID:DFC/Ycli0
IPOもそうだけど
期待だけで高値をつけられる人って
単純で羨ましいよね
704名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:37:30 ID:Gt1ajF/eO
政党支持率
民主 36・1%(+15・6)
自民 20・8%

参院選比例代表投票先
民主 32・6%(+12・7)
自民 23・4%
705名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:38:23 ID:dE4td1lRO
小沢可哀想。鳩山に切られて反小沢に重要ポスト握られて菅の対抗馬に色々あたたったけどみんなに断られてもうマスコミが作った豪腕の幻想が崩れたね。樽床を支持表明して負けたら悲しいから自主投票にしたのが最後の抵抗
706名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:39:10 ID:JyTD6q6Y0
御祝儀支持率に興味無
707名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:39:14 ID:weN3qGwA0
まぁ自民・旧自民(自民&小沢)の影響下じゃない初めての首相なのは事実か。
708名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:39:39 ID:n/rFlpF90
この支持率を見てもわかるように
要は小鳩の献金疑惑や外交の不手際が低支持率の原因だったんだよ

故にこの原因(小鳩)が取り除かれたらそれなりの支持率にはなる。
高校無償化や子供手当てはしっかり実現させてるわけだし

愚民愚民とか野次ってるネトウヨはお前ら自身が愚民であるということに
いつになったら気付くのやら

709名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:39:56 ID:pxWWQl4GO
民主はあと2人区の扱いなんだよな
複数擁立を外してくるか?
710名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:40:14 ID:LB8icDYj0
だいたい策で脱小沢演じて「9月に自分が出ます」言うかあ?
ただのバカだろw
711名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:40:53 ID:wxUBW9SC0
>>700
マスゴミ様の神編集でどうにでもなるだろ
712名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:08 ID:mxe1lhZd0
>>709
外さなくても、この勢いなら共倒れはもうしないだろう。
1人は通るだろうから大丈夫じゃないか。
713名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:11 ID:n2AAC+tA0
菅直人、経済関係発言集

「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けやったからこれから景気がどんどん回復する」
「外貨準備を10年で半分に減らすべき、それを埋蔵金として使える」
官僚「補正予算を削るとGDPが減りますよ。」→菅「無駄を削ってマイナス成長とはどういうことだ!」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
「高速道路を無料化して、自動車税を1台につき5万円上げる」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
714名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:31 ID:XiBvqk9S0
自民の中国犬化には触れず
ミンス叩きに話を摩り替えるだけの書き込みは全部
自民支持者を装った創価信者の書き込み。

一部の無知な子供が掲示板の空気を読むっていうのを
多数につくことだと勘違いして自民支持者を装った創価信者の書き込みに
釣られて付和雷同している釣られた子供も多いが
それもこれも全ての原因は自民支持者を装った創価の動員。

もう売国恫喝は通用しないよw
だって

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/feature/0011/fe_011_070718_01.htm

自民党議員が

>「自公は同じ政党だと思っている」


反日の在日朝鮮人=大作が会長を勤めているカルト宗教と連
立を組んで 、いまや同じ政党だと思ってるのが自民党 。
ネット規制やエロ所持だけで罰則を推進しているのも自民。
715名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:42 ID:ch+/boyt0
>>695
>子ども手当も負の側面もあるとは思うが、政策的には間違ってはいないと思う

子ども手当って「政策的」に何対策?景気対策?少子化対策?


選挙対策?

>>708
>故にこの原因(小鳩)が取り除かれたら
それは菅が小沢、鳩山の政倫審出席させてから言わないと。
716名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:54 ID:/j3++JBw0
>>709
外さないだろ。
みんなの党はもう伸びないから共倒れの可能性は低くなったわけで。
717名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:55 ID:12qtnHqx0
期待が過半数って・・・・・・
日本人って学習能力0なのかな?
718名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:41:58 ID:f+2bhms30
もう自民は終わったから興味ない
あとは小沢がどんな悪あがきを見せるかだけが楽しみ
719名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:42:35 ID:w6Lyf66AP
>>695
経済政策はどう?
2ちゃんはともかく、今の民主に絶望してる人はまるで経済に無関心どころが
経済オンチなところに激しく怒ってるのが多数だと思うんだけど

最近の政策で関係あるのは郵政見直しだけど、選挙対策なのと
集めた金を国債にぶっこむのがみえみえだから周りの人は
白けた目で見てるけど
720名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:42:37 ID:thb1v1e/O
で、「期待する=馬鹿」と断じている2ちゃん脳なお利口さんは誰に期待してるの?
721名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:42:46 ID:hVgqiLNq0
>>704
あと一月でこの差は自民にや致命だね。
終わった。

ま、アコギな手ではあるが、ここで自民を殺せば
年内自民崩壊もありそうだ。
小沢おそろしいな。
722名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:43:01 ID:pxWWQl4GO
>>712
まあ自と民で分けるだろね
割りくったのはみん党か
723名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:43:07 ID:dE4td1lRO
お前ら小沢をマスコミの影響で過大評価しすぎ。実際今は力がない。鳩山に切られて幹事長に反小沢を持ってこられて菅の対抗馬すら立てれずどこに力があるの。9月の代表戦が勝負とか最後の悪あがき。
724名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:43:21 ID:miecQLQsO
小沢が樽床持ち上げたのも全部反小沢演出だよ
本気なら原口とか名が通った奴だすだろ
勝てない候補だして菅が小沢派でないように見せ掛けてる
反小沢なら前原ださなきゃ駄目だよ
まともに小沢批判してたのこいつくらいじゃん
小沢は自分に人気がないのを自覚してる分馬鹿を騙そうとする演出を心掛けてる
参院選への党利戦略としては小沢としては最善の手だろう
自分は議員辞職しないし、敗戦しても全て菅に責任を擦り付けられるからな
725名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:43:43 ID:XUW5DQHL0
テポドン止めてね
726名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:43:46 ID:x/2SMGQxO
うわぁ…マジかよ…
やっぱり日本人ってバカなんだなぁ…
この期待に入れた奴のうち何人が日本人かはわからないが。
727名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:02 ID:mxe1lhZd0
>>720
そりゃもちろん、谷垣だろ。
728心ある右翼:2010/06/05(土) 19:44:03 ID:19E3hM+l0
うん、期待と支持率は違うからな。
729名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:04 ID:5P+tQRSm0
結局、自民党支持者のぬか喜びはどれくらいで終わったんだ?4ヶ月くらい?
まあ短い間だったけどいい夢見れて良かったよね。
参院選後は自民党存亡の危機が現実になってくるから頑張ってね。
7301th ◆6KRJEpqjyg :2010/06/05(土) 19:44:23 ID:eIIC8zmH0
まぁ妥当なところか。
50前後を予想してたからちょっと高いな。
731名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:33 ID:aIteBriJ0
>>721
日本が総左翼になって何が嬉しい?
未来永劫中国朝鮮に謝罪を続ける夢の国w
732名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:36 ID:23rrMMYj0
でもこれが最高点であとは下がるだけな気がするな
733名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:38 ID:LxVo37jSO
マスコミでも自民でもいいけど
シンガンス釈放署名だっけか
しっかり追求しろよw
734名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:49 ID:n2AAC+tA0
>>719
国民の一番の関心は経済なのにね
735名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:51 ID:T7Rnl9eD0
「脱小沢」も小沢のシナリオとか思えないんだが。
736名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:58 ID:n/rFlpF90
そもそも自民は今年中にマジで銀行から党本部差し押さえされんだろ。

カネ無い支持無い人材無い

あるのは創価とニコニコと2chのネトウヨだけじゃ
崩壊するのは必至だなw
737名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:45:19 ID:Mvs8b98jO
どっかの電話調査がきたよ。
民主党が新しく生まれ変わって、クリーンな菅首相になり、新内閣に期待しますよね?
はい・いいえでお答えください!

どこがクリーンか説明してくれって聞き返したら電話切られた。

冒頭で報道番組の名前出して、依頼受けたナンチャラとか自己紹介されたが、早口で聞き取れなんだ。
電話調査なんてそんなもんだよな〜信憑性薄かったが益々信用できなくなった。
738名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:45:34 ID:+IkXErpY0
期待が高くてもいいじゃないの

高ければ高いだけ落ちたときのダメージでかいし
菅なら自分から落ちてくれると信じてるし
739名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:45:38 ID:pxWWQl4GO
>>732
まだ上がる可能性あるよ
まだ人事はこれから
740名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:45:50 ID:gm8bK8zP0
菅なんて煽ってやればすぐブーメランだろ。
ある意味の総理だし、すぐに国民をいらいらさせる事だろう。
741名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:46:00 ID:ch+/boyt0
>>739
そして小沢・鳩山問題で急落。
742名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:46:08 ID:0IovTI/h0










谷垣は何してるの???????????????????????????????????????










まーだ評論家みたいなこと言ってるの?
743名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:46:31 ID:Vqv1qLNn0

衆参両院で過半数を取れば全てにおいて通し放題。それがあと3年続く。
現段階でも子供手当てで移民誘発+外国に住んでいる外国人の子供への税金流出。
加えて現在比40%CO2を掲げて海外へ金と技術のばら撒き。
次は主権の切り売りだよ。
3年間衆参両院で過半数を取れば何でも出来る。
744名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:46:51 ID:spp6STQ30
ネトウヨwwwww
これで参院選も民主辛勝てとこだな
儚い夢だったなw
745名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:47:08 ID:DyASrfRJP
これって皮肉?

> ある経済官庁の幹部は「林議員にやり込められたことが相当ショックだったようだ。
> あれ以来、かなり勉強し、役人の意見も聞くようになった。
> 今は微分方程式について勉強している」と打ち明ける。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/fe_100605_pr_kankiso.htm
746名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:47:18 ID:EeNp8xCFO
で、日本は良くなると思う?
そう信じるところに投票すれば。
もうそれしか言えまへん
747名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:47:19 ID:23rrMMYj0
>>736
どうせ崩壊するのなら2chの菅スレでわざわざ叩いてるの時間の無駄じゃね?
748名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:47:30 ID:xOKm+4RB0

 美人過ぎる市議
  
  藤川 優里 twitter キターっぽい

  http://twitter.com/yuri_hachinohe



.
749名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:48:28 ID:mjM3TRTV0
>>615
わかっていない。今度の改選数は民主56だ。
民主は最初からハードルが高い、現状維持は不可能だ。
もちろん参議院選後も民主だ第一党だと思うが
与党で過半数割れだから民主の負けだ。
750名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:48:39 ID:pe4JcRtN0
>>739
ほとんど変わらないって決まってるしそういう情報もすでに流れ済みだから
組閣で上下したりはせんだろう
751名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:49:04 ID:KbT6DPBv0
ミンスが政権取りつづける限り経済的凋落は確定なのだが、
害人向け生活保護取り消しとかなったら在日チョンコはどうするの?
半島へ帰るの? つか帰れよw


752名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:49:14 ID:1OHhhtWR0
>>695

>高校無償化

義務教育じゃないからね、高校は

>事業仕分け

仕分ける対象の予算を決めたのはポッポ政権
しっかり予算組んどけよって話し
あとこれは質問だが、事業仕分けの結果が反映した例ってあるの?

>JALへの対応、時効撤廃

自民じゃ出来なくて民主だから出来たことじゃないだろ
753名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:49:26 ID:/Uixdv5q0
>>724
小沢、
原口にも声かけたがことわられたんだよ。
田中真紀子や海江田万里にもことわられた。
それで、樽床に話がいった。
自主投票にしたのは、支持表明して落ちたらかっこ悪いから。
754名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:49:46 ID:HeI8VaEAO
首をすげ替えれば一時的には上がるが、スタートの支持率は低くなる。
755名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:49:55 ID:40GtYuEd0
期待するが6割近くもいるのか
キチガイども半年もすればすぐ寝返るwww
756名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:50:00 ID:wXK4vGqS0
期待するぅ? 馬鹿な愚民だ。何度騙されたら気が済むんだ?

単に看板を掛け替えただけなのに!

これでこれからも民主党の独裁政治が続く訳か?

もうこうなったら桜井誠氏になんとかしてもらわないと!
757名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:50:45 ID:w9kux6XI0
鳩が辞めたあとだから良く見えてしまうのは当然だけど、今出来る限り汚汚汚汚沢排除というやるべき事
をやっているから、今の所は缶を信用して俺も一票!
758名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:51:01 ID:n/rFlpF90
>>749
前回の改選が出来すぎだったからまぁ50越えたら勝ちも同然と言って良いだろ
むしろ前回大幅に議席を減らしてる自民は仮に現状維持でも負け同然
むしろ自民から離脱した議員や政党の影響があり
減るほうの確立のほうが限りなく高い。
その先にあるのは借金と党内部の内乱による崩壊の道。
759名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:51:12 ID:5P+tQRSm0
>>749
つまりは現状+5で単独過半数なわけさ。
現状維持が不可能?何を根拠に言ってるのかがさっぱりわからん。
政権与党の選挙の有利さは自民党で証明済み。
理由はさっきも言ったとおり。
760名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:51:53 ID:VavgJewV0
ネトウヨ涙目w
761名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:01 ID:zTXO1OC50
コイツ、どのツラして拉致被害家族と面会するの?wwww
762名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:10 ID:cI3lCrjR0
庶民感覚ってなに??
763名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:17 ID:ch+/boyt0
>>759
単なる期待で簡単に支持率が上がるということは
その逆もまたしかりである。
764名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:20 ID:f+2bhms30
みんなの党に入れようと思ってたが管に期待して民主に入れよう
765名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:36 ID:dE4td1lRO
お前らマスコミに洗脳されて小沢が豪腕とか思いたいかも知れないけどもう力がないよ。菅の対抗馬を本気で模索したけどみんなに断られて樽床に落ち着いたのは本当だよ。自主投票にしたのは樽床支持して負けたら小沢の影響力低下と言われるから最後のみえ
766名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:42 ID:D0luSjA00
日本人頭悪すぎワロタwwwwwwwww
767名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:46 ID:mxe1lhZd0
いまだに自民が勝つと思ってる奴がいるのもすごいな。
あれか、去年の衆院選でも麻生自民が勝つと思ってたクチか。
768名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:00 ID:vo1ur7lo0
小泉が郵政で大勝した時って、抵抗勢力という悪役をでっちあげて
自民対民主でなく小泉対抵抗勢力という構図にして民主を霞ませたんだよな

菅対小沢というムードになりつつある今回の参院選はこれに構図が似てる
769名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:03 ID:6km5pYXN0
20年前に戻って、2010年には韓が総理になりますよって言ったら、基地外扱いだよな。
770名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:26 ID:JSUCF7hK0
で?自民党の時にトップの入れ変えを非難してた民主党が同じ事やってるってことに、国民は分かっているのかね?
それとも1年2年で忘れる鳥頭なのか?
771名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:26 ID:gIgJ12GoO
>>719
郵政はひどい政策だと思うし、国債頼りも問題
だから亀井は大嫌い
だから、亀井を連立から外すために民主を単独過半数にしたい

経済政策についてはおれもよくわからない
子ども手当てがどんな効果があるかもわからん
さすがに勉強するか官僚、学者に頼むかして何とかしてくれることを期待

さらに自民を簡単に与党に戻したら自民にとっても良くないという思いが強い
明らかに長年の与党生活で自民は腐敗したよ
簡単に与党に戻らせたら浄化の機会がなくなる

だから今は多少のことには目をつぶって耐えるのみ
772名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:36 ID:vDyCEaTu0
よく寝てるのとカイワレ食ってたのとお遍路に行ったたヤツだってことしかわからん
773名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:37 ID:hVgqiLNq0
>>731
違うな。もう右左じゃないんだよ。

自分の事しか考えていない。
自分さえ良ければいいんだ。国などどうにでもなれ、と、な。

要は不景気が悪いんだよ。人心荒み果てている。
亡国か、国亡か、鶏かタマゴかに同じな。
774名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:48 ID:5P+tQRSm0
>>763
だから辞任を選挙前一ヶ月前にしたわけで。まああと半月延びるようだけど。
これまでのデータから、そのくらいの期間で下がる率はたかが知れてるのさ。
775名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:54 ID:/j3++JBw0
朝日でも読売でもみんなの党が地味に爆下げしてるからな。
他の第三極組はもう泡沫扱いだろ。
複数区に複数立てる民主には有利な流れ。
776名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:58 ID:445soLC5O
期待してる奴いるとは
ギリシャみたいになるな
777名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:03 ID:n/rFlpF90
まぁ一番頭が悪いのは日本人でありながら
>>766←んなこと言ってる奴なんだけどね
778名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:26 ID:5gNhiG46O
北沢「菅直人の神経パルスに異常発生。」
岡田「精神汚染が始まっています!」
鳩山「全回路遮断、電源カット!」
北沢「予備電源に切り替わりました。」
平野「菅直人は?」
岡田「回路断線、モニターできません!」
鳩山「菅が小沢を拒絶…?」
779名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:40 ID:zu78y/6O0
>>771
郵政票は小沢がゲットしただろ。
780名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:55 ID:eDc0CwRo0
あと何ヶ月もつことやら
781名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:58 ID:pxWWQl4GO
まあ支持率が下がっても自民には行かないんだけどね
自民はずっと横這いじゃん
結局受け皿になってたみん党から戻ってきた
自民は何やってんだか
782名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:08 ID:t/fG/6js0
組閣の内定ニュースみたけど
鳩山内閣とかわらんじゃないか。
消費者庁は社民外れた以上鳩山でもかわってたろうし
赤松は更迭レベルだったし。
これで何を期待しろと?
783名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:27 ID:ATmNF+hf0
横田さんを返せ
784名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:30 ID:OaaIoPJQO
ぷっ
785名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:41 ID:kMvaMw9qP
ま、あれだ。
多くの国民は、もう一度民主に投票する理由が欲しかっただけだろう・・・
786名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:45 ID:aIteBriJ0
ウヨの最終目標はね。

承知の通り9条の改正だよ〜!!

日清・日露と勝ち進んだ日本が

先の大戦でアメリカに敗北

結果属国になった。


9条を改正して国軍の復活!!

大国としての誇りを取り戻す!!

終戦後から日本の左翼運動は

対等な対米関係と言いながら

アメリカに依存して平和を謳歌したw

アメリカ憎しと言いながら

自主憲法を持とうとは思わない。


菅政権は社民党とは切れたのだから

是非憲法審査会を動かして

国民投票を実施してもらいたい!!
787名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:51 ID:D0luSjA00
学習能力ゼロの日本人wwwwwwwwww
788名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:56 ID:8i6A1CRbO
世界のキョードーのアンケートだから間違いないな
789名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:06 ID:T7Rnl9eD0
>>771
亀井が外国人参政権に反対してることにはどう思う?
790名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:07 ID:Wq8kuP8wO
幹事長が山岡賢治とか松木謙公なら大きく支持率落ちる
枝野ならこれはまだ地獄の序ノ口だ
791名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:08 ID:Nqhi1nTVO
また詐欺に騙される有権者www
792名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:12 ID:mxe1lhZd0
>>765
しかしタルトコの120票は小沢派のものなわけだろ。
それだけ数があれば力はある。
小沢にないのは首相候補だな。
独裁体質が響いてか、自分の派閥に首相候補となる議員がいないとは、
皮肉なもんだね。
793名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:52 ID:Vqv1qLNn0
日本人の脳みそが本当にこの程度だとは思いたくなかった。
鳩と小沢下げただけで内閣8割はそのまま。
にも関わらず小沢外しパフォーマンスで奴隷のように従うマスコミと国民。
後でまた影響力が出てきて何を言っても無駄。
衆参両院で過半数を取れば全て通る。

外国人参政権も沖縄ビジョンも人権擁護法案も。
そもそも菅は日本人拉致の犯罪者の釈放運動をし、外国人参政権は与えられて当たり前だとのたまう人間。
ほんと、悲惨すぎるだろ。日本人の知能レベルって。
794名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:57:34 ID:pxWWQl4GO
>>785
それだな
自民には入れたくないって感じ
795名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:58:04 ID:bnCqzuLd0
ごめん自民に入れようと思ったけどもう一回民主に期待して見る
796名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:58:23 ID:xaHAM1500
>>769
20年前は船田元とか簗瀬進とか将来を嘱望されていたんだぜ
伊東秀子なんてのもいたなあ
797名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:58:40 ID:mxe1lhZd0
>>793
そんなに日本人が嫌なら、日本から出て行けばいい。
798名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:05 ID:/j3++JBw0
>>785
まあそういうことだよなw
799名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:11 ID:HSBbXDvf0
>>786
主張はわかった。ならばまず、外国軍の日本駐留をなんとかしないと。
800名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:16 ID:ATmNF+hf0
まともな日本人的感覚もってたら谷垣が最も信頼できるんだが
801名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:23 ID:Vqv1qLNn0
>>797
嫌いだったら頭が悪いことを悲観しないよ
802名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:23 ID:D0luSjA00
毎回、毎回、同じ手口に騙される日本人wwwww
803名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:26 ID:5P+tQRSm0
元々鳩山内閣不人気の主要因は閣僚じゃないし。
804名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:39 ID:XHllNplwP
まだ内閣出来てないのにこれかよ
来週70越えるな
805名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:45 ID:f+2bhms30
自民を消滅させることによって日本は真の民主主義国家に新生するのであった
806名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:45 ID:gIgJ12GoO
>>752
どれもそんな数行で否定できるような政策ではない
議論が単純過ぎる

せめてどれか一つを取り上げて、あらゆる反論を想定しながら、丁寧に否定してくれ
807名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:54 ID:w6Lyf66AP
>>771
十年前に現在の状況だったらまだ見守るって気も起きたかもしれないけど
「今」は相当不味いよ

この経済オンチで突っ走ったら2・3年、いや来年度の予算さえもうかなり危ないと
思ってる
808名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:00 ID:pxWWQl4GO
>>793
鳩山と小沢は嫌われてただけで、内閣はそうでもなかったから
嫌われてた二人が辞めたら上がるのは当たり前
809名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:08 ID:rHmvOWQGO
>>793
有権者が馬鹿だからタレント候補が乱立するし、騙される。
今に始まった話じゃない。

自分で考えて投票行動に移したり、支持政党を決めることをやめちゃってるからな。
810名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:21 ID:wTWJs2VK0
退陣で支持率上昇。イラ管に期待。
どーなってんだか。
811名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:22 ID:n2AAC+tA0
【菅くん劇場】解説お願いします
http://www.youtube.com/watch?v=Rl6PyVn1Hvc
812名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:33 ID:6gc7p1nWP
小鳩体制は実は初めからこういう作戦だったんだな。
813名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:55 ID:+P3bw8y40
>>785
さすがに鳩山の時は真剣に悩んだが、まあ菅なら…… って思う奴は(ここには少ないが)多いはずだ。
814名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:57 ID:pe4JcRtN0
>>792
あの代表選はその票差も含めてすべて脚本通りだから
そこから読み取れるものは何一つないよ
815名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:00:59 ID:cI3lCrjR0
俺は日本が大好き
日本人が好き これ以上日本を貶めるような政府が政治をすることは勘弁ならない!!
批判されなければ天皇陛下への配慮をわすれるような 政党はうんざりだ
816名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:02 ID:T7Rnl9eD0
>>804
前政権の不始末がどれだけあると思ってるの?
支持率が上がる要素なんざ無い。
817名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:04 ID:0LLcfZ/L0
いちいち余計なことを口走るルーピーより
結果的に余計なことを喋らずに済むスリーピーの方が
幾らかマシではあると思いたい
818名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:28 ID:6WfnVLtj0
お笑い芸人の管なら一ヶ月もたたないうちに支持率20%をやってくれるさw

所詮無能しか居ないミンス
頭をいくら変えようとも無能である事には変りない
819名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:49 ID:xSsja6dy0
ご祝儀でこれか
たいしたことないな
820名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:50 ID:YtUq9kax0
>>817
寝言や寝惚けて何口走るか分からんが、
821名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:54 ID:5P+tQRSm0
>>800
びっちり横分け、メガネをかけて、なんかひ弱。
これでカメラを持って出っ歯なら、たしかに日本人の典型という感じがしないでもないw
822名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:02:03 ID:p+iQAH2q0
57%か・・・。

政権交代して首相が変わったのに意外に低いな。
8231th ◆6KRJEpqjyg :2010/06/05(土) 20:02:18 ID:eIIC8zmH0
日本の民主主義は戦前にも失敗してひどい目にあったからなぁ。
あんまり向いてないのかもね。
824名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:02:21 ID:1OHhhtWR0
>>806

単純だよ
反論どうぞ
825名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:02:23 ID:mK/lB5Gj0
>>805
社会主義国家のまちがいだろ?    自民が消滅したら日本は終わりだぞ。  ルーピーには分かるまいが・・・
826名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:02:28 ID:u0q3ioRL0
参議院選の賞味期限目当ての内閣ってのもな。w
827名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:03:49 ID:oZ8WbDcPP
グミンガーZ
828名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:03:56 ID:pe4JcRtN0
>>816
不始末が多いって言うか

根本的に方針を間違えてるからそのうち必ず行き詰るのと
(公約だから撤回もまた行き詰り)

根本的に能力が足りてない人たちだから劇的に成長して
内閣として適切な仕事をし出すとか有り得ないんだよね
829名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:04:17 ID:0LLcfZ/L0
>>806
自分が一行で肯定しといて、その言い草ではな
830名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:04:25 ID:JET5kq67O
御祝儀支持率だろ…
組閣が遅いから次は下がる。
組閣したら次は上がるが…
組閣のごだごだは、かなりマイナスだろ…
831名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:04:35 ID:jLaj5O0uO
私の高校の大先輩の菅。

小山台高校時代は、成績は常にビリから数えたほうが早いと言う伝説の先輩だ。
832名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:04:57 ID:cI3lCrjR0
谷垣!!危機感があるなら お前がやめろ!!

野党党首が情報発信力なくてどうするんだ!!馬鹿自民
833名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:05:15 ID:xaHAM1500
>>804
顔ぶれがほとんど変わらないから爆上げはないでしょう
支持率もこれくらいで落ち着くんじゃないかな

予想していたよりも上げたな〜と言うのが正直な感想
小泉内閣が民主党に負けたときの前回参院選のときが同じくらいの支持率だった
連立与党は現有議席を3議席割り込むだけで過半数割れだから、
まだ安心できる状態ではない
834名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:05:23 ID:W7uGnp6KO
枝野をプッシュするだけで支持率維持できる
なぜかって?
マスコミが必ず、反小沢、反小沢という枕詞を付けるから
835名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:05:31 ID:mxe1lhZd0
>>831
学生時代の成績を言うなら、鳩山なんかは良いほうだったんだろうけどな。
836名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:05:52 ID:RIJmAFQy0
国民年金額より多い外国人への子供手当額
その話題で得票率の高い高齢者の半数が離反すると思ってたら話題が吹き飛んでしまった
837名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:05:54 ID:OgVu2pEj0
いくらなんでも下駄履かせすぎだろww
838名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:06:09 ID:MnxTUTq20
ルーピーに期待できないのは当然だが
管が期待できないとか言ってるルーピーはよっぽど政治ってもんが見えてないんだろ
おまえら少数派だってことに気づけよw
839名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:06:17 ID:a7ttAnzu0
谷垣叩く奴ってほとんど例外なく人格否定しだすよな
840名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:06:33 ID:pxWWQl4GO
国民の自民離れは深刻だよ
結局自民にみんな戻りたくないんだよ
841名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:06:35 ID:cI3lCrjR0
谷垣を総裁を辞めさせて新しい体制を作れ!!
https://youth.jimin.or.jp/cgi-bin/info/meyasu_form.pl
842名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:06:55 ID:694DDxnG0
全盛期自民以上の一党独裁体制になるでしょw
843名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:07:07 ID:qlIPJiJ00
それにしても、小沢の嫌われ方は尋常ではないな。
844名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:07:11 ID:oZ8WbDcPP
>>825
日本は今も昔も社会主義だし
845名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:07:15 ID:5P+tQRSm0
参院選を乗り越えちゃえば、あとはどうにでもなるしな。
唯一の対抗政党である自民党は、参院選で負けたら人が逃げたり借金苦やらで
凋落に一途をたどるのは決定してるし。
他の政党は当分の間、民主党に対抗できるほど大きくはなれないし。
この参院選が無事終われば、3年と言わず10年以上政権維持できるかもね。
だってまともな相手がいなくなっちゃうんだから。
846名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:07:28 ID:bEN9FZXz0
 みんな単純なんだから。
 小沢外しも、選挙向けのような気がする。
 本人の了解も得てるんじゃないか。
 選挙までは、よろしくって。
847名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:07:47 ID:xaHAM1500
>>834
その分、小沢グループが反主流派となって先鋭化する可能性のある諸刃の剣
848名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:08:16 ID:mxe1lhZd0
>>841
谷垣が辞任して、しんじろうが総裁になると面白いんだがなw
849名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:08:45 ID:pGdmwd9J0
安倍から福田になったときの支持率もこれ位だったな
850名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:08:51 ID:QR8oKt5V0
ほんと懲りない国民だな!ww
どんだけMなんだ。
裏切られてもウソつかれても、それでも民主党を信じます・・・ってか。
鳩山・小沢と同じ政党だぜ!?目を覚ませよ ホント哀しくなるよ
851名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:09:11 ID:f+2bhms30
枝野を幹事長にしたから民主支持率50%イクー
852名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:09:14 ID:HSBbXDvf0
>>831
それで東工大はいれたんだ。小山台のレベルって、そんなに高いの?
853名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:09:23 ID:cI3lCrjR0
>>845
 旧社会党があんま調子にのるなよ
854名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:09:32 ID:AjGUwrAK0
【政治】岡田外相、前原国交相ら11閣僚再任へ 退任は平野官房長官、赤松農水相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275727865/l50

初っ端からやらかしている
頭すげ替えただけじゃんww
855名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:09:42 ID:5PPQRuWx0
イブキが国民なんてバカな方が扱いやすくていいと

ゆとりを邁進させたが・・

その通りのようだな。
856名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:10:39 ID:pxWWQl4GO
自民は人気のハゲがいなくなったのが痛いな
ハゲも今後悔して民主に擦り寄ってるし
あいつの政局の読めなさは異常
857名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:11:07 ID:x2Er0Glm0
なんだご祝儀相場でこれだけかよ
858名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:11:30 ID:mfXbQNrC0
日本オワタ 海外移住を検討するか。
859名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:11:40 ID:n2AAC+tA0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.youtube.com/watch?v=DRdCF2Tetc8&NR=1
860名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:12:09 ID:yDsrfvET0
>>22
・最初はおとなしい新総理を映す
・どこかで自民総裁のちょっと理不尽な追求っぽい映像
 ※話の前後をぶった切った繋ぎあわせで自己矛盾を演出でも可
・新総理逆切れ映像
・逆切れされて引いてる(呆れてる)自民総裁

これぐらいの編集をすれば支持率の下支えは可能な気がする。
861名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:12:19 ID:zEYosmi90
鳩山辞任の大きな原因になった沖縄関係閣僚の岡田、前原、北沢が辞任しないのはおかしい

菅内閣が沖縄問題を軽視している証拠、反省していない証拠


862名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:12:31 ID:aCUowaXH0
外国人参政権だけは阻止しなければならん
863名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:12:42 ID:hheRo/V3O
期待するのはいいと思うよ。むしろもっと期待していいよ
864名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:12:43 ID:Y1Rk648HO
期待が高ければ高いほど落胆は大きい。

菅直人に期待するのが間違い。
865名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:12:48 ID:OxgRsGHW0
就労経験の無い奴が総理になってもなあ
866名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:13:06 ID:mxe1lhZd0
>>862
国民新党でも応援すれば。
867名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:13:35 ID:wBEKsaE20
>>840
民主にもこりごりです
もう二度と与党になってほしくない
868名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:13:45 ID:ACPz9HI+0
……大昔見え透いた茶番を袋叩きにしたあの偉大で公平なマスコミどもが

ああわれらが「有能無私」で「公平」な民主ポルポト派二重権力体制には

何ともまあ、美しい狗っぷり全開の大翼賛報道の構えで来るのか〜


ルーピー卿、カイワレ卿……次の「道具」のシス卿は誰になるんだろ〜

   それで、『森』に無事逃れた和製ポルポトの次の出番は?
869名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:13:54 ID:gIgJ12GoO
>>789
2chでは外参権は重大問題だが、一般的な認知は低いからこれが選挙の争点になることはなさそうだな

おれ自身は、判断がつきかねる
自治体が外国人に支配されて、そこだけ外国人の町ができる可能性も否定できないと思う

他方で、少子高齢化での移民政策と合わせて考えて多少の軋轢も仕方ないとする決断はありうると思う

今の日本は贅沢は言えない状況だろ
870名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:14:32 ID:2CTs2DsJ0
で結局、樽なんとかってのは誰だったんだよw
871名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:14:41 ID:hVgqiLNq0
>>812
今思えば、すべて筋書き通りだったように見えるから
笑えるね。

月曜まで組閣の話題。顔写真ボード並べて
ああでもないこうでもないと偉そうに語るマスコミ。
興味津々の国民。こういうの大好きだからね。

その間、自民は進二郎のワンポイントコメントしかTV
に流れない。

そうこうしてるうちにすぐに選挙公示日だ。

詰んだな。自民は。
872名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:14 ID:wQytn1IZ0
管さん
政治と宗教の問題に是非取り組んで
もらいたい
宗教が政治に口を出す現状を打破してもらいたい
873名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:14 ID:s1DRKk+r0
>>374
君は1000パーセント〜♪
874名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:21 ID:jLaj5O0uO
>>852、日比谷の次。偏差値65位。
875名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:24 ID:f50UWQgY0
新人事が「新」でない。
残った人の方が多いね。
ほんと、表紙を変えただけ。
でも誰が選ばれようが民主は民主。
良くなることはない。
この馬鹿人事は政権交代のチャンスみたいなもの。
876名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:24 ID:M+bYXlwl0
今日上がった分は郵政法案の採決で下がってチャラでしょ。
877名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:24 ID:HSBbXDvf0
>>844
たしかに。日本人はずるして儲けるやつが嫌いだからね。
878名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:46 ID:IaRG/+Yq0
>>2
全部ないだろ
879名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:15:50 ID:LPE/28PZ0
>>1
また愚民どもがwww
880名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:16:11 ID:Tu6n1FJt0
民主党に大いに期待するよ

どんな凄いブーメランがあるかとっても楽しみw
881名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:16:47 ID:W18v1i+IO
普天間問題の迷走は民主党が社民党との連立を優先したためだ。
責任を問うなら民主党を解党するのが本筋だ。
882名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:17:12 ID:uyxeAljc0
金撒いてくれないかな。緊縮派だっけw
883名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:17:53 ID:ZO9FFq4+0
まぁ
あくまでも期待だからな
期待するのもバカバカしいが
884名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:17:55 ID:FEMGD1Zl0
>>869
ネットは当然やらず報ステを見てるウチのじーちゃんでさえ
外国人参政権と子ども手当にはブチ切れしてるんだが認知度はやっぱ低いんだろうな
885名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:06 ID:5P+tQRSm0
人事を閣僚だけと思ってしまうところがまだまだだと思うねぇ。
今回国民やマスコミが注視しているのはこれまで小沢が指揮していた党の人事のほうなのに。
閣僚の人事でとやかく言ってる人は他の人に比べて周回遅れしてるな。
886名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:17 ID:OxgRsGHW0
>>869
それどころか生野区が韓国編入を決議したりな

あまり法律のことは知らないんだが、日本には領土に関する法律ってあるのかな
ロシアなんかだと、特に割譲なんかは議会の可決とか厳格に規定されているって
聞いたことがあるんだけど
887名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:25 ID:m4X9lCgg0
これで民主を支持するやつは、参院選民主が勝つ→9月にまさかの小沢復帰
こんな事になった時に「民主に騙された」なんて間抜けなことを言わないで欲しい
888名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:29 ID:gIgJ12GoO
>>807
確かに、政権交代が遅きに失した感もあるが、悲観しても仕方ないし何とかがんばってほしい
まぁ考え方の違いだからあなたの考えも別に否定はしないよ
889名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:43 ID:n2AAC+tA0
鳩山→言うことがコロコロ変って自滅
 
菅→珍理論炸裂で馬鹿がばれて自滅
890名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:19:10 ID:w6Lyf66AP
>>867
急速に経済が悪化してるのが地方だとハッキリわかる
前から空きテナント多かったけど、最近は更地にいきなりなってるとこが
多くてビックリする
商店街でそういう歯抜け状態が進むと更に人がこなくなる
891名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:19:19 ID:ZwtuzC4d0
>>887
あー絶対言う奴いるわw
892名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:19:24 ID:cI3lCrjR0
     国家存亡の危機がそこにあるのに・・・民主党政権って正気の沙汰とは思えないよ
893名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:19:45 ID:M+bYXlwl0
>>887
9月には小沢は既に強制起訴で被告の身でつ。
894名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:20:00 ID:HSBbXDvf0
>>874
それはいまだよね。菅のころは、学区で3、4番目?
895名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:20:20 ID:0ZCKRpziO
>>874
進学校でも底辺なら東工大は高嶺の花だと思う
何だかんだ中位くらいじゃないと無理
896名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:21:26 ID:/Cy01EO60
これから選挙前は首相交代で支持率アップする攻略法が主流になるわけか。
897名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:21:35 ID:HdPxv7sg0
どれだけキレまくるか楽しみだな
898名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:21:50 ID:bnCqzuLd0
自民も阿部、福田、麻生の改造時に選挙やれば勝てたのになんでわざわざ支持率最低にしてから選挙やったの?
ねえどうして
899名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:21:56 ID:ih80hdu40
菅新総理でクリーンになった民主党に投票します!
900名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:22:12 ID:cSIx/W9F0
また同じ轍を踏むなw
馬鹿な有権者だ。
901名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:22:43 ID:KQxeSHte0
>>1
菅の代表選演説での注目発言
政治と金の問題では私も「灰色」だけど・・・プププ

真っ黒だろ?
902名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:22:52 ID:2YygkWGO0
管に期待しているやつってどんだけ情弱馬鹿なんだよw

こんなアホ国民しかいないのが悲しいね
903名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:22:59 ID:5P+tQRSm0
っていうか、参院選後に小沢が復帰してもどうってことはないんだよね。
小沢が何故この数ヶ月間、政府のほうに無理を言ってたかというと全てはこの参院選のためなんだから。
自民党の支援組織を切り崩し、業界団体に金を回しすためにごり押しをしてたわけで。
参院選が終われば、自民党は自然と死んでいき、業界団体はなにもせずに民主支持になる。
小沢が無理をする必要がなくなるんだよ。
選挙が終われば小沢は仏になる・・・とは言わんが少なくても夜叉ではなくなるよ。
904名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:23:01 ID:M+bYXlwl0
>>898
麻生はだから週刊誌に
「総理就任後ただちに国民の信を問う」
と書いてたんだよ。やれば良かったんだよ。
905名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:23:11 ID:xBgNe57yO
新政権も必ずしも8月末に合意取り付けなくて良いって考えなんでしょ?
沖縄もアメリカもだいぶキレると思うんだけど
菅さんどうすんだー?
906名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:23:13 ID:/j3++JBw0
>>896
それを考え出した自民が一度も選挙で使えずに今回民主にその手で潰されるとは皮肉なもんだな。
907名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:23:31 ID:hBrsvx2Y0
自民党による暗黒時代の恐怖が未だに鮮明なんだろうな
908名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:23:39 ID:sUCxxTx20
どんな組織でも優秀な奴は少数しかいない
909名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:23:46 ID:Vqv1qLNn0

現時点でも
子供手当てを外国人及び海外に住んでいる外国人の子供にばら撒き、
地球温暖化阻止の名目で2兆円の海外へのばら撒きと技術ばら撒きを約束し、

今度は衆参両院過半数最低3年で
民主党の党是である外国人参政権と沖縄ビジョン、その他全て通り放題。

日本人は一体何を見ているんだ?
910名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:24:26 ID:cI3lCrjR0
>>899
お前あんまり日本人馬鹿にするなよ
911名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:24:28 ID:uyxeAljc0

>>909
テレビでしょw
912名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:24:29 ID:HSBbXDvf0
>>890
それは民主のせいじゃなくて、小泉のせいだろ?
913名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:25:02 ID:mxe1lhZd0
>>898
まあ、福田は空気を読んで辞任したのにな。
麻生で選挙をやってくれと。
しかし、みぞゆうの経済危機だから解散を先延ばしに。
914名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:26:05 ID:cI3lCrjR0
>>912
 思考停止乙
915名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:26:13 ID:m4X9lCgg0
賭けてもいいが、絶対に菅では長く持たない
今回で首のすげ替えをしても民主は平気な顔をするし、言動不一致も大して批判されないのがわかった。
確実に任期いっぱいまでこいつらは居座るから、小沢復帰も十分にありえちゃうんだよね…
916名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:26:23 ID:bXEWnB+W0
6割も学習能力無い奴がいるのか
日本人すごいなw
917名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:26:37 ID:mjM3TRTV0
>>758
>前回の改選が出来すぎだったからまぁ50越えたら勝ちも同然と言って良いだろ
それは政治の世界では勝ちとは言わない。
議席を減らしても過半数を確保出来ればいいが、過半数割れは負けだ。
細川内閣の時に自民党は第一党だったが野党になった。
第一党でも誰も自民党が勝ったと言わなかったのと同じだ。

>>759
>現状維持が不可能?何を根拠に言ってるのかがさっぱりわからん。
馬鹿、121議席中56議席だ。つまり半数近くの支持がいる、そんなのは不可能だ。
それに民主党の分析でも、良くて40台から最低29議席だとなっているだろう。
>http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100531/stt1005310132002-n2.htm

>政権与党の選挙の有利さは自民党で証明済み。
「何を根拠に言っているのかさっぱいりわからん」
衆議院は与党に有利だが、最近の参議院選挙は野党有利だと思うが。
お前何も知らん馬鹿だろう?
918名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:26:39 ID:w6Lyf66AP
>>888
住んでる地域や職種によっても実感するものは違ってくるだろう

オレは地方在住だが商売人なら本気で怒ってるよ、2ちゃんで騒いでる
ネタよりずっと経済に注視してる

先日に地方紙にのった記事に「県下の自殺者数急増、30代が2.2倍で異常な伸び」
とか出てた
ハッキリと政治と無関係ではないと感じてる
919名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:26:58 ID:M+114AaU0
横田めぐみさんを返して貰えば長期政権になるだろ。菅が公約すべきなのはこれだけで十分だ。
920名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:27:33 ID:2YygkWGO0
首すげかえるだけで今まで期待できなかった
政党に期待しちゃう馬鹿が国民の半数近くいる。

これだけでこの国の知的レベルがわかるなw
921名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:27:40 ID:6M/ctOiU0
鳩と小沢がばらまきやりすぎたから
菅か仙石みたいな財政再建派がいいと思ってたし、ちょうどいいわ
しかも幹事長は枝野

あと原口外せば満点なんだけどな
922名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:27:41 ID:P7dahwLA0
期待しないとか勝手なことばかり言ってるやつは
自分が総理大臣になって日本の国をなんとかしてください。
923名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:27:41 ID:0ZCKRpziO
菅総理が敢えて小沢逮捕に踏み切るなら支持してもいい
924名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:28:09 ID:kjwla5W50
参議院選挙の敗因の責任は
枝野だけがとる予定ですwww
本当に政局読めないから
こんなの幹事長 負けるのわかってるもんな
925名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:28:28 ID:Nqhi1nTVO
詐欺被害者は何度でも騙される
926名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:28:37 ID:uyxeAljc0
頼まれても愚民の救済なんかやらんよw
まともな人間はもう見限ってるからね。
927名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:28:52 ID:n2AAC+tA0
>>921
継続的支出なんだけど・・そのバラマキ
928名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:28:57 ID:YtUq9kax0
>>910
どんだけ馬鹿にしてもし足りないとおもうが、
今の日本人の場かさ加減は韓国と劣るとも勝らない。
929名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:29:05 ID:mfXbQNrC0
日本人って存在する価値あるのかね。
930名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:29:08 ID:hz0J//g60
>>1
年金未納お遍路さんwwwwwwwwwwwwwww


バカ国民にとっては関係なしか?wwwwwwwwwwwwww


931名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:29:09 ID:aiJ4uk3W0
民主党の正体を知らない国民が多すぎるんだよな。
ネットやっててもまだ分からない人が多いのも事実だし。
932名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:29:40 ID:6dxoIDr1O
菅、こいつは若い頃天皇は刑務所に行くべきだとか言ってた極左だしな、左翼活動家上がりだから警察の世話に絶対なってるだろ
933名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:29:41 ID:W4DwNb/i0
リーマン・ショック前は都心でマンション買おうとモデルルーム回ったり
家具屋覗いたりしてたけど、いま考えると買わなくてよかった

いま郊外のマンションに越して、飯は自炊、人生で今が一番ケチだなぁって
くらい守銭奴になってる

6000万溜まった時点で廃業してバンコクに移住しようと、中年引退を
心の支えに人生計画立ててる

民主党の子供手当や国債発行額みてると、この国お先が真っ暗だ
どこの政党も同じだけど、消費税上げます、法人税下げますとなぜ言えないんだ
民主党は選挙しか考えてないから財政ますます悪化するんだろうなぁ

真面目に働いても、働かないでテレビ見てても生活水準同じなら
誰も努力なんてしないだろ
民主、社民、公明、共産は国民を総愚民化して社会保障漬けにするつもりか
934名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:29:53 ID:2Nk8KpLL0
まあやらせてみれば分かるって。

鳩ぽっぽだって半年ちょっと前まで日本中が大絶賛していたんだから。
3ヶ月もしないうちに馬脚を現すよ。
935名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:30:18 ID:8Tu51Jkq0
>>921
財政再建ったって具体的なプランは何もないだろ
子供手当てなどの赤字の元凶となった政策がなくなるわけでもないし
936名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:30:22 ID:gIgJ12GoO
>>824
全部はめんどいから高校無償化だけに反論

まず、国際的にみては高校無償化は当たり前
国際的にみれば義務教育かどうかと無償化には関係がない

次に、子どもの教育なしに日本の発展はありえない
前のにも関わるが、安い働き手が途上国に大量にある以上先進国は子どもの教育に力を入れて付加価値をつけるしかない
つまり国家の政策上必要である

第3に、子どもにとって将来のために学習機会を保護する必要がある
15才の子どもが高校に行きたいのにいけないというのは親の貧しさに由来することがほとんど
それが子どもの人生を大きく不利にする
学びたい人に学ぶ機会を与えるために必要

以上
937名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:30:29 ID:HSBbXDvf0
>>914
小泉になる前と小泉の最後のときのGDPや正社員の割合、個人所得なんかを比べてみれば? 税収もね。
938名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:30:44 ID:0ZCKRpziO
まあ小沢が逮捕されたところで大金積んで釈放がオチなんだろうけど
939名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:30:58 ID:V6PRspfJ0
小沢の証人喚問要求をどうするのか?
940名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:31:22 ID:jDmA910xO
意外と支持伸びなかったなあ。
941名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:31:23 ID:w6Lyf66AP
>>912
都会の人?
地方に住んでれば肌身でみんな感じてるよ

去年までは空テナント多くても、立地の良いとこはちゃんと続いて入居してた
これが今年の頭くらいからそういうとこさえ空きっ放しが目立ち始めた

そしてここ数ヶ月で更地激増
これもやっぱ小泉政権のせいなんですかね?
942名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:31:33 ID:r1lYNlK60
誰でもいーんだけど
公務員と呼ばれてる奴らの給料を半分にしろ
それで解決する ww
943名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:32:04 ID:4H04xGzYO
日本人のアホさをどうにかしないと未来はないわ
944名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:32:24 ID:UTFkmMvbO
AA化は期待出来ない
945名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:32:29 ID:Z32eUtnJO
詐欺師は何度でも騙す
946名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:32:31 ID:mfXbQNrC0
日本を諦めた。

これじゃ国も簡単に滅ぶわ。国民がクソすぎるもの。
947名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:32:37 ID:xRYYua2f0
マスゴミに対してデモやるべき
外国人選挙権等を大問題にしないなんて、普通の国じゃ考えられない
948名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:03 ID:x2Er0Glm0
>>909
目先のお金でしょ
949名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:14 ID:5P+tQRSm0
>>917
半数近くの支持がいるって、それも逆に考えたほうがいいよ。
過半数の議席が欲しいのに、当選議員は総改選の半分もいらないんだと。
野党に比べて組織票がしっかりしている政権与党はそれだけ有利。
しかも参院選は投票率が下がりから、ますますその組織票が効いてくる。
最近の参院選が野党が有利?それは浮動票の多くが民主に流れたから。
今の自民党が浮動票を当てにできる身分かね?違いをきちんと理解しようよ。
あとそのソースの記事は5月31日。鳩山が辞める前のものだね?
内閣支持率は20%を割り込み、政党支持率も自民と民主が並んでいたころのね。
で、今はどうなってる?それを考えよう。
950名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:27 ID:V6PRspfJ0
>>941
地方のヤバイのは小泉は関係ないね
鳩山も8ヶ月あるのに何もしないどころか・・・
951名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:33 ID:6dxoIDr1O
鳩山は自主憲法制定論者だよ、まあ沖縄では馬鹿やってたがアメリカに頼らない自主国防論者でもあった、対して左翼活動家上がりで革命云々ぬかしてた菅は正反対、こいつの方がよほどヤバい
952名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:37 ID:xBgNe57yO
マスゴミは溺れてる人に藁投げ込んでるのと同じ
菅さん、てか民主党は藁同然なんだよ
それでもみんな苦しくて藁に縋ろうとしてる
沈むだけなのに
953名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:49 ID:YtUq9kax0
>>935
有権者を騙すのに「具体的なプラン」は要らないのは証明済み。

日本殺すに刃物は要らぬ民主3年続けば良い。
954名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:51 ID:WaAW4aPw0
↓テレビ報道に流される愚民が
955名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:34:01 ID:8Tu51Jkq0
>>942
公務員労組が支持母体の民主党にそれができると思う?
956名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:34:21 ID:Nqhi1nTVO
こんなもん衆愚政治のきわみだろ
957名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:34:43 ID:sUCxxTx20
こんどこそ こんどこそ こんどこそ 何度騙されたら満足するかな?
958名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:34:51 ID:n2AAC+tA0
>>936
公立の受け皿が100%でない以上公立へ行きたくても
受験で私学になった人はどうする?
高校浪人推奨か?
959名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:34:56 ID:T7Rnl9eD0
>>919
それやったら俺も民主支持するわ。
安倍晋三が「拉致被害者は返さなくていいです」と発言するのと
同じくらいありえないけど。
960名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:02 ID:mfXbQNrC0
>>950
ところが国民は全て悪いのはジミンガー状態。
菅が失敗してもジミンガージミンガー連呼だよ。

キチガイ国民に何言っても無駄だねぇ。
もう無理。この国オワタ
961名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:03 ID:MZam4Yp80
ネトウヨは、政治のことなんかより、早く就職しろよ w

まともなことなんか行ける可能性皆無なんだから、死に物狂いで働けよ。
962名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:36 ID:4xeudWuK0
日本の極左は底堅いなw
963名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:39 ID:R1e5b0+g0
ネトウヨさん衝撃ですかw
964名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:49 ID:xaHAM1500
>>759>>917
今回改選される連中の時の参院選では、
1ヶ月前の2004年6月の与野党支持率が今とほぼ同じ
結果は野党民主党の勝利

自民党からみんなの党に流れる票よりも、
民主党からみんなの党に流れる票の方が多いだろうから、
不利なのは民主党の方
もちろん自民党が一番ヤバイと言う事実は揺るぎようが無い
965名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:36:01 ID:V6PRspfJ0
>>949
組織に期待しすぎ
ゆえに自民は選挙に負けたのにね
惜敗かみん党足して維持ってとこだろ?
鳩山のままなら30も取れるか怪しいし代えたのは正解
966名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:36:03 ID:7BtIeTSk0
↓ネットで真実を知った愚民も
967名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:36:08 ID:Z/yVinyG0
>>951
鳩山は別に自主国防論者じゃないだろ。早い話、首相になってもそれに向かって何もしてなかったからな。

それにしても菅の政策って正直よくわかんねーけどな。
増税で景気回復という寝言は聞いたことがあるけどさ。本気とは思いたくないさすがに。
968名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:36:18 ID:vx3cUgGY0
脳梗塞患者の総理大臣に期待するなよ
アルツハイマー臭いし
969名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:36:22 ID:HSBbXDvf0
>>941
都会だよ。だから、小泉前と小泉後でどれほど違うか実感してる。
そうじゃなきゃ自民が続いてるよ。それまでは結構良かったんだから。

970名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:37:15 ID:qlIPJiJ00
どうせ駄目なら、世紀末伝説を楽しもうぜw
971名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:37:19 ID:Z32eUtnJO
拉致実行犯に手を貸した奴等が、総理大臣と法務大臣か

世も末だな
972名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:37:22 ID:w6Lyf66AP
>>942
国家公務員を槍玉に挙げてるけど、肝心の地方公務員に
手を付ける様子はないね
973名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:38:02 ID:gIgJ12GoO
>>886
常識的に考えて、領土は国家主権の問題だから地方自治体だけで決議して手放せるはずはないと思う
974名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:38:15 ID:fiAD0p4e0
>>1
57%は予想外に低いなw
まあ馬鹿菅じゃこんなもんかw
975名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:38:48 ID:UTFkmMvbO
>>970
汚物は消毒だ〜!!ですね
頼みます
976名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:38:53 ID:mfXbQNrC0
>>971
北への奴隷売買始めそうだな。

日本政府お墨付き拉致。
977名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:39:43 ID:sfxCOfX60

まぁ、日本人の民度だとこんなもんだろ
978名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:40:47 ID:a7ttAnzu0
最近の国民は持ち上げて落とすのが好きだからなぁ
979名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:40:52 ID:w6Lyf66AP
>>969
で、この地方の疲弊に民主は関係無いと?
980名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:41:08 ID:8Tu51Jkq0
>>974
57%というのが内閣支持率ならかなり良い数字なんだけど、そうじゃなくて単なる「期待値」だからねえ
マスコミが大騒ぎしたわりに微妙な数字という気もするね
981名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:41:16 ID:xaHAM1500
>>949
現実を見ようよ
今回改選の連中の時の参院選では組織票も浮動票も持っていた小泉が負けた
6月時点での支持率もほぼ同じ
それでも小泉自民は岡田民主に負けた
谷垣自民も議席を減らすだろうが、民主から3議席くらいはみんなの党に流れるだろう
そうしたら連立与党は過半数割れ

今のままのスケジュールで郵政関連法を廃案にして参院選突入
国民新党を切って選挙後にみんなの党と連立、と言うのが一番確実な勝ちパターン

982名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:41:19 ID:5P+tQRSm0
>>965
菅に変えたことで、その組織に加えて一定数の浮動票も戻りつつあるからね。
浮動票さえもが野党第一党に比べて多くなったら政権与党はまず負けんよ。
一説によると、政権与党と野党第一党で浮動票の投票先が20Pくらい野党が多くて選挙結果は五分というよね。
今はどっちも政権与党が多い状態で負けようがないよ。
983名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:41:21 ID:Wb/F8FkjO
どうせグダグダになったら、裏切られたって言うんだろw
984名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:41:25 ID:mfXbQNrC0
日本国民=愚民

これはガチ。
985名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:42:36 ID:HSBbXDvf0
>>979
ないんじゃない
986名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:43:47 ID:gjSFy1cXP
ネトウヨいったーw
987名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:44:06 ID:sUCxxTx20
パチ屋が繁栄する国の民度ってこんな程度だろう
988名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:44:23 ID:5P+tQRSm0
>>981
そりゃそういう例外もあるわな。俺は一般論を言ってるんだよ。
基本的な筋を無視して例外を持ち出して今回もこうなると言うのは議論としては下の下だよ。
君の言う状況が参院選で何度もあると言うなら俺もごめんなさいと言うけど、
どっちが多いと言うと俺が言ってることだからね。そりゃ自分の説に自信を持つよ。
989名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:44:28 ID:xaHAM1500
>>982
>今はどっちも政権与党が多い状態で負けようがないよ。

それじゃ、2004年6月時点で支持率54%、不支持率37%だった
小泉純一郎率いる自民党が1ヵ月後の参院選で負けた理由を説明してくれ
990名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:44:33 ID:MYvQTPA9O
この国がうまく行ってないのは首相のせいなんかじゃない。
日本全体がディフェンシブだからだ。
守りに入って守れてない。攻めない限りは衰退して行くだけだよ。
991名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:44:36 ID:V6PRspfJ0
まあ惜敗だろう 勝つのは無理
それでも大健闘
公明は微妙になったけどみん党が合流するだろうしね
992名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:44:49 ID:w6Lyf66AP
>>985
「国民生活に民主政権がなんで責任取らなきゃいけないの?」
って事ですか?

聞いた私がバカでした
993名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:45:01 ID:8Tu51Jkq0
>>985
どう考えても鳩山政権が景気対策を途切らせたせいです本当にありがとうございました
組閣後、1ヶ月も国会開かないで遊び呆けてたからなあ
994名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:45:11 ID:mfXbQNrC0
キチガイ国民乙 としか言いようがないなぁ。
995名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:45:41 ID:hBN5BuYp0
途中で辞めたりせず、ぜひ管総(完走)してほしいですな。
996名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:45:44 ID:Bs0zbp/ZO
いくら言ってもオレオレ詐欺に引っ掛かるバカはいる
そういうことだ
997名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:46:00 ID:V6PRspfJ0
小沢の喚問をどうするのか?
へのこの反対派をどうするのか?

一番の目の前の問題
998名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:46:40 ID:V6PRspfJ0
1000なら民主3つに分裂
999名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:46:45 ID:Wey2OPRK0
1000名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:46:46 ID:5P+tQRSm0
>>989
例外に頼るのは危険だよ。
君がその選挙にすがりたいなら「こういうことは良くあるんだよ」ということも付け加えないと。
そりゃなんでも起こりえないことは起こるよ。
でもそれが今回も起こるということは限りなく小さいわけで。たしかにゼロではないけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。