【ゲンダイ】菅は「元気な日本をつくる」とブチ上げたが、このままではますますヘタると専門家は心配していると日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★菅新政権が掲げる重要政策は実現可能か

 菅政権で注目されているのが経済政策だ。「強い経済、強い財政、強い社会保障」を
目標に掲げ、増税による財政再建と景気回復が可能としている。魔法みたいな話だが、
「(増税しても)使い道を間違えなければ景気は良くなる」と言い、医療や介護分野に
積極投資すれば、強い経済と強い社会保障が実現できると考えている。
 海外メディアは「日本は財政赤字削減に向けて、より大胆に前進する」と評価し、財
界も財政再建派首相の誕生を歓迎しているが、増税による景気回復なんて本当に可能な
のか。
(中略)
 菅は「元気な日本をつくる」とブチ上げたが、このままでは日本は元気になるどころ
か、ますますヘタると専門家は心配している。筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)
も言う。
「弱者を切り捨てた小泉自民党時代に逆戻りするのではないかと心配です。強い経済と
か財政再建を理由に、消費税増税や子ども手当カットが取りざたされるようでは本末転
倒。国民は将来に不安を抱いて、さらに財布のひもを締めてしまう。景気回復なんて夢
のまた夢になる。日本経済を上向かせるには、やはり国民の生活が第一。すっかりトー
ンダウンしている行政のムダ削減を推し進めて政治主導を確立し、社会保障や雇用対策
に力を入れるべきです」
 首相選出後、初の会見に臨んだ菅は消費税増税について「相談して、しかるべき時に
言う」と言葉を濁した。安直な増税はたまらない。
http://gendai.net/articles/view/syakai/124365
2名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:24 ID:kP8oBcF00
日刊ゲンダイはあくまで小沢擁護か・・・。
本当にここはブレないなww
3名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:08 ID:/KHqPhCF0
なんでこんな制御効かないのを据えちゃったのかね
4名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:09 ID:eau8+Hvu0
いつでも小沢先生マンセー
ブレないw
5名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:15 ID:oKqjLxKt0
日本の完
6名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:19 ID:FLLz2+xjO
民主党支持とかじゃなくて、とにかく小沢マンセーなんだな。
7名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:00 ID:pGdmwd9J0
反権力でもなく反自民でもなく、単なる親小沢だったのね
8名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:11 ID:hWS7dgSa0
ヒュンダイは小沢に女でも世話してもらったのか
9名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:48 ID:fCb880qx0
毎年小沢からいくらもらってんだ?
10名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:05 ID:FV1WoaZd0
ゲンダイはどうしても小沢が良いんだな
11名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:07 ID:wjbmzSgB0
なるほど〜
現代の体質が何となく分かった
12名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:28 ID:mPiiwVk2P
親民主じゃなく親小沢なだけか
誰かさんみたいだなw
13名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:05 ID:Jh+K3gYj0
一番ヤバいタイミングで半島がきな臭いのだが大丈夫なんだろうか?
14名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:11 ID:XpCb29yz0
ゲンダイの理想は小沢体制による強力な長期政権なのかな?_
15名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:54 ID:mNVl4jye0
ゲンダイはご主人様が誰かよくわかってる忠犬
16名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:00 ID:LHyfT8yZO
どこぞの勝也さんみたいな存在だな
大マスコミ大マスコミ言ってるところもよく似ている
17名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:11 ID:Jo9YS2vZ0
要するに小沢さんなんだね

18名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:14 ID:vFmQLgFP0
ってことは自由党時代は自由党マンセーだったのか?
19名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:17 ID:ZMbFNX200
民主じゃなくて小沢の機関紙とは気づかんかった。
20名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:49 ID:mI6JBA8h0
小沢とのシンクロ率が低下したのはわかった。だが、しかし!記事内容を否定できない俺はどうしたらいいんだぜ?
21名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:05 ID:I3N0QSwk0
ゲンダイがイラ菅叩いてるのは
小沢の指示かい
22名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:33 ID:Js+6B4jd0
ゲンダイ=小沢 わかりやすいなwww
23名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:09 ID:5AcE2L5G0
兵庫 会社員 40才代 2010/04/27 18:28
日刊ゲンダイと一般紙の格差が大きいので、一般紙を読んでいる人は誘導されるでしょうね

神奈川 会社員 50才代 2009/04/03 11:22
電車で帰りに見るサラリーマンは日韓ゲンダイをよく読んでます。

大阪 無職 60才代 2010/02/09 09:57
日刊ゲンダイはおそらく経営の命運をかけて報道の中立性を守っています

広島 主婦 60才代 2010/05/18 14:03
新聞に広告を出している企業の商品も購入しないこととしました。
ただし、日刊ゲンダイだけは購読します。

東京 会社役員 40才代 2010/01/30 05:08
「日刊ゲンダイ」だけは毎日しっかりとした報道をしています

北海道 会社員 40才代 2010/01/16 19:46
私は最近、日刊ゲンダイしか読む気になりません。

https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8_b.php3?b_id=19&d_order=4
24名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:50 ID:FwLWWLbhO
小沢日報は今日も平壌運転です
25名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:53 ID:tgV5Hd23P
>>13
まあ、痛みは伴うがある意味でリセットはできそう。
穏やかな時代が終わっても生き延びるタフさを身に付けるのも
悪い選択肢じゃない。
26名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:04 ID:BCIOWivA0
専門家()
27名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:19 ID:s6rQDdYi0
汚沢の広報紙になりさがったか
28名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:52 ID:HK/V1MKz0
ちょっとゲンダイ見直したわ。
狂おしいほど小沢マンセーはぶれないのな。
29名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:10 ID:+TVOXCeg0
小沢ポチ=ヒュンダイ
30名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:41 ID:/hvPvkta0
>>1
こういう記事に限って、なんでゲンダイって入れるんだよw

ここは、敢えてゲンダイ入れずに何人釣れるかテストだろJK
31名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:43 ID:4irnbsLt0
>弱者を切り捨てた小泉自民党時代に逆戻りするのではないかと心配です。

小沢に上手く取り入った者だけが強者になるような時代よりは、遥かにマシに思えるのだが…
32名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:17 ID:MObhlUEx0
ゲンダイの小沢好きは異常。
33名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:25 ID:N4I0k0XrP
行政の無駄を削減したところで日本経済にインパクトのある兆円単位の
財源なんて出てこないことをこの8カ月で証明済みだろうが
財務大臣だった管は心底痛感してるんだよ

だから管は、増税して景気回復とか意味不明の世迷いごとを言い始めたんだ

未だに行政の無駄を削って云々言ってる識者は、いい加減職を変えろ
識者でもなんでもない
34名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:43 ID:j/DQD6M70
なるほど。ゲンダイは別に民主党を応援していたのではなく、
小沢に尻尾振ってただけだったのか。
35名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:01 ID:0ltfNWJu0
民潭工作員はゲンダイをネトウヨ認定するのか?w
36名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:27 ID:IaSAArKQ0
民主党機関紙ではなく、小沢一郎の自費出版物なのね
利権同人誌とでも、言うべきか
37名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:26 ID:9QuOu23q0
小沢LOVE ♥ byゲンダイ
38名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:27 ID:6pXGul6R0
>>1要約=「機密費はよ出せ」
39名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:46 ID:4GCzwJHD0
ゲンダイおもろ〜。
なんでか知らんが小沢なにがし御用紙なんだな。
40名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:06 ID:WLwfwKMW0
あぁ、小沢民主が好きなのね>ヒュンダイ
41名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:16 ID:IzS0swij0
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪

今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。

地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
ttp://www.tensan-y.com/index.php?eid=617

♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪

【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51543802.html
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
ttp://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1385656.html
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-1334.html
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51456070.html#
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274090713/
フジテレビの報道内容を徹底的に監視する総合スレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202704164/
マスゴミがいい加減許せなくなってきた
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1260708161/
42名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:01 ID:Np5+L/RxO
いままで親民主だとばかり思ってた
小沢真理教だったのか
43名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:36 ID:5w7fXgpI0
小沢ゲンダイwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:56 ID:2trwDyO+O
小沢好き好きなんだなゲンダイは
どこが良いのだろうか
45名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:59 ID:6ITLeJdcO
ゲンダイってテレ朝でやたらプッシュされてるんだよね

ゲンダイ上がりの記者がコメンテーターやったりゲンダイ記事をニュースで取り上げたり
46名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:22 ID:+k1JOhVt0
小沢の敵には容赦ないゲンダイwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:54 ID:ZVNCURnnO
ヒュンダイは小沢からいくらもらってんだよw
48名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:48 ID:o7WUg/ZJ0
小沢同人誌ヒョンデwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:58 ID:QdtvXKHMO
ブレないなヒュンダイwww
闇将軍がそんなに好きかw
まぁせいぜいルーピーズと内ゲバしててくれ
50名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:50 ID:0S9YY7Ly0
民主が好きなんじゃなくて小沢が好きなのかヒュンダイは。面白いな。
51名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:54 ID:s+1YYzWw0
ゲンダイどうしたんだと思ったが
そうか、小沢に恋してたのか。
52名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:06 ID:2QnBNVBj0
ゲンダイが嫌がるなら、少しだけ期待してみようか。
53名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:19 ID:AEuMfNga0
あー、小沢排除されたら民主叩きするんだなw
54名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:44 ID:4F/86kpE0
書き込もうと思ったら、皆同じ感想だったw
55名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:49 ID:O/tST6LmP
経済は数、と気持ちだよ、兄貴!

さぁビグザムを量産する作業に戻るんだ。
56名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:27 ID:+IkXErpY0
なんでゲンダイはこんなに小沢Loveなの?
ホモなの?
57名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:55 ID:pe/iDCmG0
立ち上がれ日本ってのも合ったっけ。
58名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:05 ID:OinN84020
神戸市民    兵庫 会社員 40才代 2010/06/02 20:33

いつも支持していました。
小沢幹事長お疲れ様でした。
あめりかがもう少し柔軟なら展開は変わったと推察いたします。御自愛下さい。

日刊ゲンダイに次のような記事が載っています。

<鳩山首相を追いつめた「3人のA級戦犯」>真っ先に平野官房長官。小沢幹事長とのコミュニケーションをとっていなかった。
政務担当の首相秘書官佐野忠克も鳩山の足を引っ張った。
もう一人は官房副長官松井孝治。関係各方面に総理の考えはこうですと断言して情報を操作していた。

新制民主党応援しています。新しい体制で参議院選挙がんばって下さい。
59名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:43 ID:CRLc558TO
つまり菅には少しは期待してもいいんですね分かりました
60名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:46 ID:0hdQfhzC0
>>1
やっぱゲンダイって小沢一人と内通してたんだなwww
61名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:11 ID:Mex2DoxGO
朝日の落ち零れ記者の序列
1 アエラ編集長
2 週刊朝日編集長
3 日刊現代編集長
62名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:38 ID:VbFJ2kIL0
完が小沢干した途端これかよ
63名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:58 ID:Tf+5o2LRO
要するにゲンタイは小沢なのね。
64名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:12 ID:aQ6ouP0NO
ゲンダイいい加減ウザイよ
65名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:13 ID:mVIvV616O
小沢からいくら貰ってるんだ?
66名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:53 ID:ztnKpHtqO
日刊小沢に改名するべきだなw
67名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:18 ID:17ahLZ86O
小沢グループとゲンダイは
いつも小沢の思いを斟酌している
裸のオザー様


68名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:50 ID:NkZSI8JZ0
ゲンダイどうでもいいわw
69名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:03 ID:+k1JOhVt0
【ゲンダイ】小沢の剛腕なしに政権交代は絶対に実現しなかったので民主党はその原点を忘れてはダメだと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273540844/

【ゲンダイ】たそがれの鳩山内閣 小沢防衛相というウルトラCもあると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272701022/

【ゲンダイ】小沢が強気の姿勢で前原を批判したのも納得で前原の不甲斐なさ、無定見ぶりを本気で嘆いているのだろうと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272504086/

【ゲンダイ】小沢幹事長にムキになって反論する前原国交相はどこまでも子供っぽい男だと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272246263/

【ゲンダイ】小沢の豪腕で日本を変えてもらうしかないのに、メディアは妨害ばかりする。国民は何が正義か冷静に判断すべきだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263606018/

【論説】 「鳩山首相、ボンクラ麻生と同じだ。鳩山もまとめて『仕分け』しろ。小沢首相がいい」…ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260772507/

【論説】 「鳩山首相、最後に話した人の話を信じるから右往左往。そのひ弱さはどうだ。ここは小沢一郎に出てもらいたい」…ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260450609/

【ゲンダイ】小沢一郎 大勝利の凄い政治的力量
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251964483/
70名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:28 ID:o/Ls4szF0
小沢支持つうか、元々、小沢とはそんなに関係ない経歴の菅に対して、
小沢閣下に従わないとゲンダイもアンチ記事書くぞっていう釘刺ししてるんだと思う。
大丈夫だよ、ゲンダイ。選挙が終われば操り糸を隠すのも止めるさ。
71名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:40 ID:5+aM9ssO0
ゲンダイが、いつもどおりで安心したわw
72名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:40 ID:6HfollsGO
小沢御用達マスゴミなのか
なんとなくわかった!
73名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:59 ID:HyQNT9S9O
要するにゲンダイは小沢だけなんだな
74名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:45 ID:DZGOWxeL0

ゲンダイはミンスの機関紙とか馬鹿丸だしレスしてた馬鹿ウヨ工作員涙ふけよw
75名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:48 ID:2uTr0bvm0
ゲンダイは、民主党機関誌じゃなくて小沢機関誌だったのか
76名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:59 ID:LC/ELyve0
ゲンダイって前原とか菅とか枝野は嫌いだよな
社会党勢力と小沢のみの信者さんなんでしょう
77名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:05 ID:+2DsAsMn0
小沢って馬鹿なの?
こんな小マスコミに金出しても何の意味も無いぞ
2ちゃんで馬鹿にされるだけじゃねぇか
費用対効果が薄すぎる
78名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:27 ID:o/Ls4szF0
>>ゲンダイは、民主党機関誌じゃなくて小沢機関誌だったのか

小沢機関の埋蔵金。金丸印。
79名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:41 ID:UNoQN3gMO
オレバーカーン
80名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:58 ID:NcQVlgzkO
小沢事務所の機関紙だな
81名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:29 ID:2/m78c650
(活動家が)元気な日本をつくる
82名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:23 ID:EAx3UUy/0
つーか前から前原叩いてたんだから別にゲンダイが民主マンセーじゃないって分かってたじゃん
83名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:46:41 ID:oKth0bbb0
84名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:47:58 ID:bg7FOY9g0
「小沢様」だけだからな。w
85名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:25 ID:AgMoG2+/0
ゲンダイは鳩山と小沢以外はどうでもいいんだなw
86名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:08 ID:f808ZRsV0
>>85
こいつら、前政権の財務大臣が誰だか忘れているよなw
87名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:50:48 ID:g5aqYjn00
どこまで小沢が好きなんだ。
88名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:30 ID:ln2DTje10
ヒュンダイちゃんw
89名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:49 ID:q7AspMC80
日刊小沢に改名すればいいのに
90名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:51:55 ID:9l5GNQhe0
小沢にいくら貰ったんだ?
91名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:53:11 ID:247ngWu20
大マスコミって書いてないとゲンダイと認識しにくいわ
92名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:53:37 ID:yb4RRreD0
つまり現代は民主ではなく小沢から金を貰ってるってことか。
鳥越なんかもそうなのかな。
それとも民主が金払ってるやつと小沢が払ってるやつに分かれるのか?
93名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:14 ID:fBHbTOev0
民主でも反小沢派は敵か、ヒュンダイ
94名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:40 ID:2ckfyzUQ0
日刊オザワイチロウ
95名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:56 ID:p4F9jddA0
実は
小沢本人が書いてるんじゃね
96PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/06/05(土) 17:55:03 ID:M0IpPiKoO
>>89
日刊汚沢フリークbear
97名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:33 ID:QcNoG7bi0
小沢と鳩山がヘタらせた自覚はあるのかwww
98名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:51 ID:AKGJ7IoP0
貴重な小沢機関紙だな
99名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:55:54 ID:1CSA6lBM0
菅だって売国主義なのに
なんで擁護しないんだ?

もしかしてゲンダイと勝谷って同じ思考?
100名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:14 ID:UY/NKU4QO
日刊小沢
週刊闇将軍
月刊剛腕

日刊ゲンダイの愛読者層
在日反日朝鮮人シナ人
朝鮮右翼
ヤクザ

オザワ
101名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:37 ID:HRVr31ky0
おや、ゲンダイがこれってことは、管の小沢外しは出来レースじゃないのか・・・まさかねえ。
102名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:59 ID:RnTNQIfu0
もうどうなってもいいから小沢軍団が民主党割って自民と連立政権組んでみてほしい
日刊ゲンダイがどう扱うか見たい
103名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:58:05 ID:kxQv+TI60
ポルナレフ「ありのまま今起こった事を言うぜ。ゲンダイを極左新聞だと貶していたら、いつのまにかネトウヨ新聞になっていた」
104名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:59:15 ID:LQx73PUB0
ゲンダイの言うことの反対が真実のように思える。
105名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:00:01 ID:Sz6643gnO
岩手日報
106名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:00:57 ID:DZGOWxeL0
>>77
2ちゃん=+(ネトウヨ隔離板)じゃないからw
お前ら低脳+民に支持されたら終わり
アべ・アソーみてーになw
107名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:01:53 ID:WK2CPP7+0
まさかゲンダイと意見が合ってしまうなんて・・・orz

増税が国民から歓迎されたことって
どこの国でもいつの時代でも
ただの一度も聞いたことが無い
ただでさえ消費が枯れてどこの会社も四苦八苦なのに
さらに消費削ってどうすんのよ
子供手当て中止が先だろ
108名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:54 ID:28wBFuiW0
なんで財政赤字に苦しんでる時に大きな政府を目指すんですか?
109名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:03:01 ID:P/ds6pO00
あらゲンダイが叩いてるってことは、小沢派が早くも菅おろし始めてるってのは、プロレスじゃないのか?
110名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:03:57 ID:B+ZFd7Gv0
汚沢の意向を受けていないと見せかけるパフォーマンスだろw
111名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:21 ID:e2/LmYBW0
流石ヒュンダイ今日もブレナイ
平壌運転だ
112名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:23 ID:1CSA6lBM0
>>107
ゲンダイの場合小沢擁護による批判だから
意味合いはまったく違うだろ。
113名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:46 ID:LQx73PUB0
>>107
高齢者層から如何に税金を取るかまたは福祉を提供しないかが、今の日本に
必要なことらしいぞ。
消費税や相続税の増税を早急に実施して貰いたい。
114名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:57 ID:WK2CPP7+0
バラマキして増税ってなんの意味が・・
両方ともやめろや
おい
115名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:22 ID:y5qRQ7F10
小沢が新党作ったら民主はボロクソ書きそうな勢いだな
116名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:22 ID:AQ4EWvs40
ゲンダイって民主じゃなくて小沢支持だったのかw
117名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:33 ID:vz4jpBY1O
ゲンダイなりの良心の呵責
118名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:37 ID:tv0CfmQHO
ゲンダイがそういうなら管を少し見守ってみようか…どうせ三年間は解散しないんだし
119名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:47 ID:CwzZAgYs0
 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な
書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。

 政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付された
おそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の
疑いがある。

▽サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/shakai/news/091127/sha0911270502005-n1.htm
120名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:35 ID:+2DsAsMn0
>>106
って事はヒュンダイには絶大な効果があるって思ってるんだ
へぇ〜〜〜〜
小沢=ネトサヨ工作員並って事か
121名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:54 ID:UAzOO9Bg0
>>52
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
122名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:06:59 ID:UY/NKU4QO
小沢県小沢群小沢村小沢

村民
小沢一郎
在日朝鮮人
在日シナ人
123名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:26 ID:CwzZAgYs0
124名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:08:31 ID:lh3TWHwjO
ヒュンダイのいう「専門家」とは?
125名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:27 ID:fT1N+pMUO
勝谷と意見があいそう
126名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:34 ID:DZGOWxeL0
>>120
なんだそのネトサヨ工作員って?
お前の脳内生物?w
127名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:36 ID:9QuOu23q0
ゲンダイは聖教新聞と同レベル
128名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:56 ID:YVui8wb/0
反小沢に対しては辛口だなゲンダイはwwww
129名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:56 ID:UY/NKU4QO
日刊ゲンダイ

編集長 小沢一郎
130名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:59 ID:a/TXIamI0
「管=反小沢」って大マスゴミが設定したルールに従ってるのか
ヒュンダイも大変だなw
131名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:53 ID:FmaimC5BP
>>109

単にゲンダイがガチとヤオを判断できないだけ
132名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:17 ID:UAzOO9Bg0
ネトサヨ工作員って これ?

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:03:59 ID:I55YlleX
>>152
なんか いつもは「ネトウヨ、ネトウヨ・・・」とか言ってスレ荒らしておいて
児ポ規制とかになると 擦り寄ってくるロリペド左翼工作員を思い出した

178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:06:38 ID:RZWzcYbP
>>165
自民が児童ポルノ規制法導入しようとしてるから民主にと叫んでた連中もいたっけw
キモヲタの正体はサヨだったでござるw

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/10(水) 15:09:38 ID:I55YlleX
>>178
正体はバレバレだったけどねw  
こいつhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090226
133名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:14:43 ID:KDVMjjhL0
小沢擁護に余念がないwww
134名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:22 ID:UY/NKU4QO
盛岡冷麺のルーツって朝鮮冷麺らしいけどさ
小沢ん家から岩手全土に広まったんじゃない?
135名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:31 ID:0Ij5PzvQO
ゲンダイに叩かれない日本人は小沢と野球の松井だけか
136名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:34 ID:BIEGv9bVO
宿主が潰れそうで必死だなw
137名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:18:44 ID:h2mjCyHz0
菅は左翼
菅は財務省の言いなり
菅は財務省の役人の言いなりで消費税を上げる気
菅は役人の利益代表
138名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:24 ID:DZGOWxeL0
低脳自民工作員ホイホイスレ?www

139名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:39 ID:pv8o8m/u0
民主党の機関紙かと思ったら小沢の同人誌だったでござる
140名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:54 ID:VJozDzFuO
早速菅を叩いてるから産経だろうと思ったらゲンダイだった
ミンスの機関誌じゃなくて小沢のプロパガンダ機関なのか
141名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:58 ID:IQqorHmI0
ゲンダイは小沢擁護か。相変わらずブレないなw
142名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:25:45 ID:iQJtitLhO
>>137
財務省は減税派なのに、増税ってどういうことなの?
143名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:15 ID:/oiXYjhu0
小沢は鳩の奇襲攻撃で撃沈だろ。鳩の最後のご奉公GJ
144名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:28 ID:BNzq0T7H0
総理の息子すらニートの日本終わったw
145名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:26:48 ID:IyHRfoCK0
ゲンダイのブレなさは異常
もうここまでくるとこのアホさ加減に愛着が沸いてくる
146名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:27:11 ID:WNDOWBrEO
【最近よく聞く「カンガンス」って何?】

カンガンスとは、菅直人の事を指す、あだな(別名)です。
なんと、菅直人は北朝鮮工作員を助け出した事があります。
菅直人に助けられた北朝鮮工作員の名前は「シン・ガンス」といい、
「原ただあき」さんという日本人男性を拉致した実行犯で、国際指名手配をされていました。
各国の必死の捜査により、やっとの事でシン・ガンス工作員は韓国で逮捕されました。
しかし、世界各国が必死の思いで捜査して逮捕したシン・ガンスを、
なんと菅直人は政治圧力をかけて釈放させてしまいました。
日本人を拉致した実行犯を罰するのではなく、逆に釈放させるという
あからさまな北朝鮮のための工作活動をしたのが菅直人です。

このシンガンス釈放事件により、シン・ガンスの「シン」と菅直人の「かん」をひっかけて「カンガンス(菅ガンス)」と呼ぶようになりました。

これが菅直人がカンガンスと呼ばれるようになった理由です。

そして、この北朝鮮工作活動を手伝った菅直人が日本の首相になろうとしています…
147名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:30 ID:vBz/GzWJ0
この小林弥六ってやつは本当に経済学の教授なのか?
ムダ削減・政治主導って言ってる点が民主党と同じであやしい。
148名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:32 ID:TawhMD3d0
ゲンダイは小沢が好きというより、旧社会党が嫌いなんじゃないかな。
ゲンダイって二木がいたところでしょ?

・・・ゲンダイも左だから、これは、紙面上の内ゲバ。
そのためには小沢も使う、と。

ウヨサヨも細かく見ていくと、内側は、ケンカばかりしてるんだよね。
それで叩き合い、つぶし合い、殺し合いをしていく間に、人気がなくなる、
支持が得られなくなって、崩壊していく、と。
149名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:53 ID:Got/eUsB0
ゲンダイは小沢から金貰ってるなw
150名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:24 ID:XMX9+b4L0
スレタイ見てびっくりしたが小沢支持と考えれば妥当なんだな、納得した。
151名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:29:46 ID:eRUHtUJO0
なんだかんだ言っても、結局は全共闘の勝利だよな。
俺も資本主義や自由主義には常に疑問を持っていた。
如何わしさの極みだよな。自分が奴等の搾取の対象に
されているというこを気付かせないところが巧みで、
愚民は無意識のまま、疑うこともせずに洗脳されてしまう。

しかし全共闘が遂に新たな時代の扉を蹴破った。
資本主義の矛盾が自らに刃を向け、あまりにもあっけない
最期を遂げた。これからは蟹工船の時代。弱者救済の
手厚い福祉が究極的に重要な時代になる。
152名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:14 ID:Bn8TN/S9O
鳩の道連れ自爆はマジだったってことか。
153名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:44 ID:UY/NKU4Q0
小沢様々か
日本にとって誰がラスボスか分かりやすいなw
154名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:07 ID:2Zyq0OOX0
すげえなゲンダイ
小沢以外全部敵かよw
155名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:39 ID:7z8+YUk5P
ゲンダイのストライクゾーンは狭いな。
小沢一点張りかよ
156名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:56 ID:dtWSD58r0
これほど支離滅裂な話はないな。
財政赤字だから増税する。
増税しても景気は回復する。
社会保障は厚くする。

突っ込み所満載だな。
まあ、オレとしては、参議院選を無難に乗り切って、9月に小沢が総理に就任して
くれればいい。今度の参議院が終われば、当分大きい選挙は無いから、
支持率なんてどうでもいい。
157名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:37 ID:7jXErOS00
小沢機関紙www
スポンサーが分かったwwwww
158名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:35:49 ID:MqFYP+R1P
あれ!?
「非小沢」「反小沢」は見せ掛けだけの小芝居かと思ってたのに…?
159名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:39:30 ID:DIOxj2oN0
あれだけ真っ黒な小沢をここまで擁護するとは相当金か便宜計らってもらってるんだろうな
160名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:40:28 ID:Oqqarz600
ゲンダイが拒否してるってのは
期待してもいいのか
161名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:36 ID:3UBvIK0t0
小沢まんせーしたいだけかw
162名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:41:59 ID:HYE4HxqKO
おまえら管は小沢の傀儡だと騙されなかったのに、なんでゲンダイの記事には騙されるのか?

ゲンダイは自分の立ち位置全く変えて無いぞw
今でも小沢マンセーを貫き、偽りの反小沢を叩く事で、管をクリーンだと印象付けてるだけじゃないか
163名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:42:43 ID:YcD+tx070
ゲンダイが叩くってことは、管にはおざーさんの首輪かかってないのか
短命になりそうだなあ
164名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:28 ID:SrD0MLE70
マイナスな印象操作ばっかり書いてると結果的にゲンダイも立ち読みだけで終わるよ。
165名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:44:49 ID:Tz789lBRO
菅「汚い沢だなぁ」
166名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:45:39 ID:6ifeexqE0
ヤオに決まってるでしょう。
167名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:09 ID:wnGsy8YW0
誰に変わったって同じこと。民主党自体がダメダメだからな。
ハトの時に、ハトの失政をカバーしフォローせなならんのが副総理だろ!
ぜんぜん機能してこなかったじゃんかw。
他の民主のブレーンも同じ。そんな奴らがいくら小手先だけ替えても
所詮ダメだよ!

マスコミも利用されてるし、それに踊らされている奴らもバカ!
番組を途中中断してやるようなことかね? 結果出してから言えよな!!
168名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:48:15 ID:SOEzzFL3O
民主の会報かと思ってたら、オザワの会報だったのかよ!?www
169名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:48:36 ID:on/2uKdJ0
  ∞    ∞    ∞  ∞
  |∞    | ∞  |   |
   |   _.,,,,,,...|.,,,,,,,,
     /:::ヘ:::::::::::::::::゙ヽ       
    /::::ノ ヽ::::::::::::::::::::ヽ  
   /:::::::|    ´´""'‐-...;;;| _ 
   |::::::::|     。←…zZ∠√ √√√=3.151592     
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |  
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
    ヾ.|   ヽ-----ノ / < 俺の眠る才能をカイワレのように開かせる! 
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''"               
170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:03 ID:KXLpNO45O
>>160
小沢くんが絡んでないから面白くないだけです
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:49:59 ID:wnGsy8YW0
誰に変わったって同じこと。民主党自体がダメダメだからな。
ハトの時に、ハトの失政をカバーしフォローせなならんのが副総理だろ!
ぜんぜん機能してこなかったじゃんかw。
他の民主のブレーンも同じ。そんな奴らがいくら小手先だけ替えても
所詮ダメだよ!

マスコミも利用されてるし、それに踊らされている奴らもバカ!
番組を途中中断してやるようなことかね? 結果出してから言えよな!!
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:40 ID:Jp/fEh9i0
ゲンダイ、しばらくは迷走しそうだな
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:13 ID:OvuoXcQg0
普天間の問題に絡めて琉球処分の話とかしてるの聞いてげんなりした
174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:51:30 ID:iAfJ7MDm0
ゲンダイは菅政権認めないのか
これで小沢広報誌なのがはっきりしたな

っていうか増税と小泉路線関係ないだろw
どんだけ規制緩和路線が嫌いなんだよ
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:16 ID:y16zVL930
おざーさんと距離を置こうとするからゲンダイが叩くのかな?
176162:2010/06/05(土) 18:52:20 ID:HYE4HxqKO
俺が真相バラしてから工作員減ったなw

とにかく、管はクリーンだと思わせる誘導に釣られるなよ、おまえら!!
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:36 ID:qimVMGWFO
やっぱり、みんな同じことを思ったんだな。

ゲンダイ=民主
じゃなくて、
ゲンダイ=オザワ

って認識でよさそうだな。
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:53:54 ID:gTxT99vzO
ゲンダイは小沢大先生が表舞台に立つまで闘うのだろう



当の小沢大先生自身が矢面に立つのを一番嫌がってたりして
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:54:12 ID:QcNoG7bi0
>>2
>日刊ゲンダイはあくまで小沢擁護

<Y>組から金貰ってるんじゃね?

180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:55:35 ID:HYE4HxqKO
>>177
工作員は半島に帰れよ
181名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:57:40 ID:ENhLkhaa0
ヒュンダイが管を支持しないという事は
管の方がマシだったということだな
悪いニュースの中のちょっとだけいいニュースだな
182名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:57:47 ID:HYE4HxqKO
>>178-179
工作員死ね
激しく死ね
183名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:59:12 ID:BlHF68sF0
>>強い経済とか財政再建を理由に消費税増税や子ども手当カット

>>社会保障や雇用対策に力を入れるべき

組み合わせがおかしくね?
184名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:59:37 ID:67svTUNqO
ゲンダイ記事でスレ立て多すぎる
毎日タブロイド紙をネタにするのはどうかと思うぞ
185名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:00:40 ID:QcNoG7bi0
>>182
えっ?

俺が工作員?kkk
186名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:28 ID:qimVMGWFO
>>180
ゲンダイはそこまで気の利いた手段を使うのか?
187名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:02:47 ID:5U+T8AGMP
汚物によほど世話になってる様だな。
188名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:03:17 ID:JNn94QPmP
菅が無能なんてのは最初から分かってんだよ
同じ菅叩きやるなら、もっとストレートにしないとな
189名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:05:01 ID:QcNoG7bi0
もう原口がアップ始めてるんでね?

参院選がぼろ負けに終わって、健康上の理由で首相交代だろwww

とっくにオツムが悪いからな
190名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:05:58 ID:ACPz9HI+0

あ…あ…あの閃光のようだったゲンダイがこんなになっちまって

こんなになっても小沢同人誌魂がくすぶってやがるんだ……
191名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:13:46 ID:W3kald4G0
同人誌って規模でもないのに
特定の政治家だけマンセーする新聞ってある意味すごいな
192名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:16:46 ID:w6N06YLW0
ゲンダイって小沢ピンポイントで支持してんのか。
不思議なタブロイド紙だなぁ。。
193名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:17:31 ID:R4i+3+dY0
消費税をマイナス5%にするんだよ。毎月買ったものの5%を国から貰えるの。
これなら所得税や法人税をガツンと上げたってガンガン使うようになるでしょ!
超消費社会がやってくるよ!
194名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:17:34 ID:xHnfX+CyO
>>189
現状では参院選惨敗の可能性は低くなったわけだが
195名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:19:42 ID:HYE4HxqKO
>>185
なんだ、単なるバカだったかw

衆院選に続いてまた騙されるつもりなんだなw
196名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:22:59 ID:2l/ipYmh0
ヒュンダイはミンス機関紙とばかり思ってたが
汚沢機関紙だったとは
汚沢からいくらもらってんだろ?
197名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:28:18 ID:D2cZJ6aHO
おいおい、ゲンダイは民主党じゃなくて小沢個人の応援誌だったのかよ
198名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:32:15 ID:NZV/QAN2O
I  OZAWA
by 日刊ヒュンダイ
199名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:38:11 ID:qqwhPXSw0
【 次の総理は誰なのか 】

夏が終われば、そんなスレが立つ
200名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:45:52 ID:qI8URj7K0
・今後予想される見出し
 日本一の政治家を干す菅政権の異常
 一体何のための政権交代だったのか
 もはや小沢新党に期待するしかない
201名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:48:42 ID:AC67u4vF0
ゲンダイって民主寄りじゃなくて
オザーさん寄りなんだねぇ

しらんかった
202名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:49:21 ID:vrFK/MSv0
さすが小沢機関紙w
203名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:51:05 ID:xOKm+4RB0

日刊ゲンダイは小沢の機関紙だったのかww

民主党の機関紙だと思っていた。
204名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:51:06 ID:xYZxWNp+0
鳩山・小沢を推してて立場がなくなった世界一恥ずかしい紙くず雑誌のゲンダイさんか
205名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:06 ID:X1dJc2ix0
これはつまり、菅は反小沢ということですか??
206名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:54 ID:X1dJc2ix0
>>204
実はゲンダイが一番の逆神だったということか・・・胸が熱くなるな
207名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:17 ID:eTttvsNp0
日刊オザーをなめるなw
208名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:30 ID:xYZxWNp+0
しかしここまで醜態さらした無様な雑誌もないなw
名誉毀損で訴えられて敗訴するより恥ずかしいわ
さっさと廃刊しろ往生際が悪い
209名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:06 ID:Q1rU5jSG0
つまりゲンダイが小沢の影響力の試金石になる訳だ。
便所紙が初めて意味を持ったじゃないかw
210名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:28 ID:/RUQq6jp0
とかいいつついきなり一回頭を休めてなんだろ
おかしいじゃん
211名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:34 ID:Dcw6x9qC0
小沢ファンクラブ会報www
212名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:57:40 ID:UY/NKU4QO
日刊ヘンタイ
213名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:57:40 ID:hqW+nepy0
反小沢で人気取らすために
ゲンダイも工作するのか
214名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:58:39 ID:KpClJ1bP0
小沢もこんな基地外同人記者にストーキングされていい迷惑だなw
215名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:59:14 ID:hSsxq6st0
菅を叩くと見せかけておいての小泉叩きか
216名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:06:47 ID:bXX/NmpzO
小沢じゃないと永住外国人参政権が実現しそうもないからだろw
217名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:13:10 ID:mK/lB5Gj0
小泉叩いてるヤツってホント馬鹿しかいないな・・・
218名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:33 ID:GaVUTDn80
×ミンスの機関誌
○小沢の機関誌

聖教新聞と犬作みたいだな
219名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:16:34 ID:cHT1Pr1UP
もう「日刊小沢」でいいんじゃないかな?
220名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:31:01 ID:mnWnhFMU0
あの親子、セントアンジェに着けたのかなあ・・
221名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:32:56 ID:gUYgIr8C0
缶のことだから「元気な中韓をつくる」の間違いじゃね?
222名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:39:48 ID:uNOZg/No0
ヒュンダイはあくまでも小沢しか擁護しないつもりだな
223名無しさん@:2010/06/05(土) 22:41:39 ID:VEFkOGD70
菅政権を叩くという点ではゲンダイと産経の歩調が同じになったな
224名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:43:32 ID:XitPBH7b0
まあでもカンはバッシングされた方が面白いよ

つまんねー政治家の嘘たっぷりの苦労話なんか聞かされてもつまらん

どんどんバッシングしろ
225名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:50:52 ID:BRUTpWls0
タイトルで産経余裕でした…ってえー!?
菅はゲンダイにとって邪魔だってことかよ
つまり菅=民団ではなく…
226名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:53:44 ID:/kMciZvzO
ゲンダイがブレだした?
菅が表明上にせよ「脱・小沢」とか言うから、
菅を叩くべきか、あくまで民主党ということで擁護すべきか
ゲンダイ記者、迷ってるのか。
227名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:53:47 ID:RBGlLjZs0
こうなるともう、ほとんどカルト
228名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:57:59 ID:RESiKQQ60
今日の小沢の本音
229名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:58:38 ID:3Y/C3rma0
ゲンダイって民主党シンパではなく、小沢シンパだったんだね。
よくわかったよw
230名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:59:19 ID:JzUmoRQf0
民主なら何でもいいってわけではないのね
単に小沢の回し者だったのか
231名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:06:03 ID:vEyek7KJO
な〜んだ!ヒュンダイはお縄応援団だった訳か
232名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:07:02 ID:3YZPxN3c0
なんで、そんなに小沢が好きなんだろう?
233名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:07:36 ID:v2dJU7WvO
今ロマンスカーに乗ってるんだが、隣の30〜40歳くらいのリーマンがまさかのゲンダイを読んでてびびった。
俺はどうすればいいんだ。
234名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:07:47 ID:+/MPjnqO0
日刊ゲンダイは小澤に幾らもらっているのだろう・・・。
235名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:08:38 ID:2G9oJipJ0
驚愕、ゲンダイの迷走w
236名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:11:41 ID:2iodYRof0
正直、菅が小沢の影響無い事はありえないし、糠床なんてブラフだしね。
ココで菅を叩いているのは小沢の影響が無いと言う手と菅批判に転んでも最後は小沢と言う
王手飛車取りみたいな戦術だな。
つまり小沢の機関紙のゲンダイが全ての情報源になるのかもしれん。

237名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:16:13 ID:B8rw4Sj60
菅まで叩いてどうすんだよゲンダイwww
238名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:16:49 ID:3YZPxN3c0
小沢の”機関紙”って立場を貫くなら、それはそれで
有用かも知れない。奴が何考えてるかわかるしな

て、それじゃ、まるで北朝鮮・・・
239名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:17:40 ID:v2dJU7WvO
>>236
小沢公認の鳩山が降りた途端にこれだからな。
こんなにあからさまで、今までゲンダイ読んでたような層は着いてこれるのだろうか。
240名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:20:33 ID:wxzFcHefO
管が歴史に名を残す首相になる方法は一つだけ。自民党と合併。それだけだろう
241名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:20:39 ID:FbT3aqA9O
ゲンダイの日韓小沢一郎化は更に加速中なのか
242名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:21:15 ID:gvYMG0cH0

日刊ヒュンダイのほうが先に へタルに 1票w

日刊ヒュンダイは 菅民主というより 小沢一郎シンパ
層化在日系新聞
243名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:21:53 ID:PtUJlSkmO


ヒュンダイさんが酔っ払ってる!
244名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:22:35 ID:DR7Tw11Z0
ゲンダイ自分の心配しろw
245名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:24:04 ID:gOST+mxF0
小沢周辺の議員か秘書に紙面のスペース渡してるんだろうな
たぶん直接記事書いている。

なに見返りにしてるかしらんけど
246名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:27:06 ID:IURw55Eu0
民主機関誌じゃなくて、小沢機関誌だったんだな・・・

ほんとすげぇよ
247名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:28:00 ID:COGCjxe40
昔はゲンダイは労働新聞や朝鮮日報扱いだった
時が過ぎて民主党機関紙と言われ
実態は小沢同人誌であったことが判明した。
248名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:28:13 ID:zTLJLQno0
何はともあれ汚沢とその民主党関係者は
日本のために母なる朝鮮半島に帰国して欲しい
249名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:30:31 ID:6Cn0lmKr0
小マスコミは菅嫌いなのかよw
250名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:31:36 ID:mNVl4jye0
小沢からいくらもらったか正直に言ったら一部買ってやるぞ、鼻紙に



    はいはい、大汚沢 大汚沢   もう報道機関と呼ぶのも汚らわしい

252名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:32:54 ID:LFqv6jD+O
小沢以外は全否定
253名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:34:46 ID:o+SaxT7aP
誰が読んでんだよ、こんな便所紙。スレ建てする>>1記者うぜえぞ。
何かもらってんのか?
254名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:48:52 ID:eU21wyCH0


日姦チョンダイ ご存知 「 日刊汚沢 」。 姦酷右翼と結託し北キムチも大好きな中核派の機関紙。

夕刊フジ 産経新聞Gはサンスポが在日バカチョンに浸食されている。
      サッカー日本代表叩きの久保、WBCとイチロー叩きの江尻、朴井卑出奇マンセーの焼肉記者軍団がガン。
      キムチチョナ爆age & 浅田真央の爆sageも画策。
      産経新聞と夕刊フジのスポーツ記事はサンスポ発信なので、時折とんでも記事が目につく。
      夕刊フジの政治記事にもあからさまな在日記者と思われるもの ( 小林吉弥の選挙予測など ) がチラホラ

週刊現代 日姦チョンダイと同じ講談社Gでバカサヨカラ―。
      金に汚いあまり自民を叩き出された旧経世会金丸派の汚沢を嫌い叩いてるだけで、
      プロ市民あがりのバ菅政権には手の平返しでマンセーすると予想される。

週刊ポスト SAPIOの小学館なのに汚沢マンセーするエセ保守。
      SAPIOは数年前に嫌韓特集を出した際、民団から激しい抗議を受け、以来姦酷マンセーが多い。

週刊文春  老舗保守のくせに、バカポッポ政権批判が大人しい。
       汚沢批判も意外に大人しいが、肝心要の事件 ( 汚沢の脱税逮捕や蛆TVと汚沢密約など ) では批判精神健在。

週刊新潮 老舗保守でバカポッポ政権を正面から批判。

週刊赤卑 とにかく自民憎しで、そのためには悪代官汚沢を熱烈マンセーする、救いようのない反日亡国雑誌。

サンデー毎日 格差社会批判のバカサヨのくせに、一流大学合格実績特集号で年間利益のほとんどを稼ぐ、姑息な2枚舌サヨ。


とまあこんな感じ。

255名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:50:24 ID:LFyJ7jRn0
ゲンダイってヤクザなの?
256名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:51:45 ID:dl88DeWz0
ゲンダイって小沢だけが好きだったのねんw
257名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:52:31 ID:f5qsquVY0
単なる積極財政派
258名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:58:21 ID:eU21wyCH0
>>257
何が積極財政派だアホ。

子どもだまし手当に続き、介護福祉と
「 有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」( by ケインズ )
しかやらない、どころか
巨額の赤字国債を発行しまくってまで実施する、社会主義亡国政策だろ!
259名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:21:46 ID:0cnCmsQW0
なんだゲンダイは小沢の機関紙だったのか
260名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:01:43 ID:Z95doLNK0
>>30
たしかに>>1はそのあたりが分かっとらんな
261名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:51 ID:/yrEsFGB0
明大教授の高木勝氏(現代経済)
筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)

なんだ、いつものゲンダイコメンテイター軍団じゃないかww
262名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:46:31 ID:5Ap7/ipSO
ゲンダイは常に小沢とちゅっちゅしてたいんだよな。
邪魔するヤツは誰であろうと許さないんだよ。
263名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:48:05 ID:LDbNgFxlP
ゲンダイ、わかりやすいな
264名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:48:55 ID:yfpEFMAI0
小沢から選挙終わるまで菅vs小沢のプロレスを煽る方向で行けって指示でてるのかな
小泉郵政選挙の真似したいらしい
265名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:49:31 ID:jNaIn8EQ0
憎菅ゲンダイが否定的に捉えるってことは、、本物かもしれん・・
266名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:05:55 ID:V54B+7Nj0
ゲンダイる=なりふり構わず、行動すること、またはそのさま。
267名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:08:12 ID:QNC2zwVM0
なるほど、ゲンダイはミンスを推しているわけじゃなくて、小沢の御用誌だったのね(´・ω・`)
反小沢ならミンスでも容赦なく叩くわけかwwww

さすが朝鮮日報日本語版
268名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:46:27 ID:I6uAyOrq0

このままではますますヘタるのはヒュンダイだろうが、ザマーミロ
駅の売店から遠からず姿を消す予感^^^^
269名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:50:42 ID:LjzSBOZDO
…ビックリした。

こっ、これがあのヒュンダイなのか?
なんで最近まともっぽく見えるんだ?血迷ったかw
270名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:54:36 ID:3VQv7iNR0
間が小沢を持ち上げれば、論調は変わるな
271名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:04:50 ID:NSmywtTQO
>>264
小泉は実際亀井とか追い出したじゃないか
亀井は今も自民と仲違いした演出をしてるのか?
272名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:07:16 ID:Ss0qto6T0
選挙前のパフォーマンスですね
273名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:09:59 ID:YLGDflOr0
現代は支那チョンテスターとして正常に稼働してると判断していいのか?
管はともかく仙谷や枝野はまだ取り込まれてないと考えていいのか?
274名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:17:00 ID:Ol9dLMvpi
昨日、実際にゲンダイ買ってみた。
みんなちゃんとソース元確認してる?
2ちゃんのスレだけ読んで知ったつもりになってないか?

読んでで気になったのは、紙面のところどころにギャル紹介とかあって、総じて下品。もちろんポルノ記事だけのページもある。ipadではまず販売されないね。
で、中身はというと、2ちゃんで見るイメージの、紙面挙げての小沢マンセー民主マンセーって事は無いように感じた。むしろ至ってマトモ、中庸って感じた。
ところが5ページに入った途端、いきなり見なれた「大マスコミ」の文字。言葉遣いは乱暴になり、デタラメとかネチネチとか、何というか語彙の弱い中学生の書いたような下手な煽り文になっているのだ。
あまりの変貌ぶりはまるでジキルとハイドさながら。
これは推測するに担当者レベルで革命主義者が紛れ込んでいるんだと思う。もしくはタブロイド原理主義。
下品で低能な言葉は、夕刊紙そのもの。
あれで130円。
誰が買うのか謎である。
275名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:27:03 ID:G2niqXJB0
小沢と対決姿勢を見せているから菅批判か
276名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:46:09 ID:wOgOCviDO
小沢は左翼の希望だからな。小沢の『日本改造計画』にあるように、平和的軍備武装をしないと日本は守れない。
277名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:56:37 ID:Ak9q0ypy0
ヒュンダイは小沢マンセーでずーっと一貫してるんだけど。
自民はもちろん社民や民主でも小沢に従わない政治家はこき下ろしまくってるよ。
このスレ見てると今頃気づいた奴が多いんだな。
何しろ小沢の公式サイトにヒュンダイの提灯記事が載ってるくらいだしw
ttp://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/appear/2009/ar20090723115326.html
278名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:03:49 ID:TnkD6TS/0
「政治主導を取り戻し…」というが、
本当にそれがいいことなのだろうか。
行政機構と国会議員とが一定の緊張関係にあるのならいいと思う。
与党は政治的決定権までも
事実上、官僚が独占してきたというが、
もしそれが本当だとしても、
民主党の言う政治主導とは、官僚独裁が民主党独裁になることでは?
行政機構や法律、マクロ経済、国際政治などに無知な人間に、
強力な決定権を集中させるのなら、
まだ官僚主導のほうがましに思える。
279名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:09:24 ID:7eVhrPItO
俺たちの…ゲンダイが…
俺たちの…ゲンダイが…
280名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:09:55 ID:fAZPvan80
鳩山&小沢も逆法則のゲンダイに憑かれたせいで降ろされたんじゃねえの
281名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:10:18 ID:0kLCa9nu0
1年以内にプッツンかますに100万ルーピー!

282名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:11:45 ID:V72Mktl40
小沢ファンクラブ会報乙
283名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:12:32 ID:kFdTW+e5O
じゃあまずはNHKの解体もしくはスクランブルにさせることから始めてもらおうか
(`・ω・´)分かったかね?
284名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:34:51 ID:bbv9/waXO
ゲンダイは汚沢厨ではあっても菅厨ではないということか
285名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:43:20 ID:o6PNE4Km0
ゲンダイって、ミンス機関紙じゃなかったの?
286名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:43:37 ID:FNBjTBsnO
ああ、菅が反小沢だからか…
小沢の犬なのは変わらないなあ
小沢が死んだらどうするかな?
287名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:44:57 ID:bwpjyuWo0
いまテレ朝みてたけど、あいかわらずコメンテーター、番組構成、
民主応援姿勢はかわらんな。
288名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:44:57 ID:Qcvv/b8X0
元気な日本って・・・安倍みたいだな
289名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:45:11 ID:TnkD6TS/0
>>274
民主、森ゆうこ議員。
ゲンダイに載った検察批判の記事をふりかざし、
「これを読めば真実が分かります」
というメモを添えて国会議員にゲンダイの記事を配り、
小沢を擁護していた。
あれには笑った。
290名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:45:41 ID:uJVhWp5m0
ゲンダイ、さっそく勘政権への機密費おねだりか
291名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:49:12 ID:IwwulmSA0
「弱者を切り捨てた小泉自民党時代に逆戻りするのではないかと心配です。」とか
言っているうちは、まだダメかもな。
正直、膨大な国の借金を減らしつつ、経済今の8割ぐらいに維持するには、
弱者を切り捨てなきゃダメだろうな。
でも、それが、世界で最も成功した社会主義国家、日本ではまず難しいからな。
弱者を切り捨てるくらいなら、最貧国に転落する方を選ぶだろう、日本人は。
292名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:49:45 ID:XSKE+0Tg0
日刊ゲンダイが嘘記事書けば書くほど、政権支持率は向上。
293名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:50:10 ID:4B9xuon/O
ここまで小沢マンセーだとものすごい伏線を張られている気がしてならん
さながらドラゴンフィッシュブローを打つためにボディ打ちまくった木村が如く
294名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:51:24 ID:RDKFHzKl0
ゲンダイは、ここで中傷されてるほど偏ってないぞ。
わりとまともなこと言ってたりする。
むしろ2ちゃんの方が偏ってるな。どこかの工作員なんだろうけど。
295名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:52:24 ID:Ou72NLdH0
>「強い経済、強い財政、強い社会保障」を 目標に掲げ、増税による財政再建と景気回復が可能

って、さっきまで寝てたみたいな顔で言われてもねぇ(苦)
296名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:53:11 ID:U5FQmWPS0
>>289
検察の異常さに気がついてないお前の方がお笑いだぞ。
297名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:55:05 ID:VLjuGSWq0
ゲンダイが管叩きをするってことは・・・マジで反小沢なのか?

オレは選挙対策の茶番劇だと思ってたんだけど。
298名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:01:46 ID:NnBkGIDK0
>>296
ゲンダイの異常さに気がついてないお前の方がお笑いだぞ。
299名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:02:22 ID:VONTKzMv0
ゲンダイは中国の利益になることしか書かないからなぁ・・・

前原が、小沢排除を条件に菅を支持した、それが効いてきたんだな。
小沢の寿命が夏までとして、秋の党首選挙は荒れるぞ。
300名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:25:47 ID:XSKE+0Tg0
ゲンダイの広告はなんであんなにも売国企業ばかりなんだろうか。
301名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:42:19 ID:NnBkGIDK0
>>300
それがなんで疑問なのかわかんないな
むしろ必然だろ
そういう広告主が多い→記事が偏る→そういう広告主が増える→記事が(略 のスパイラル
302名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:57:11 ID:Oksk2/Ku0
民主を持ち上げたり叩き落したり、、、忙しいなヒュンダイ。
303名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:18:09 ID:7Ezogohc0
まず実現する可能性は、限りなくゼロに近いが、
小沢が自民党に戻ったら、ゲンダイはどうするのかね?
やはり自民党マンセーになるのか?
304名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:20:43 ID:juEw25LoO
大マスコミ云々とか小沢マンセーとか勝谷だろ
305名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:23:59 ID:vj/IqqJ30
増税による景気回復ね
306名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:24:47 ID:n99nJVj00
CO2の25%削減+環境税で日本終了
307名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:53:14 ID:anFLDhaT0
日刊小沢新聞だったのかwww
偉いよ、ヒュンダイw
308名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:25:17 ID:k+pyq9R60
ゲンダイはやっぱぶれないなwwwwwww
ここまで来ると尊敬するわwwwwwwwwww
309名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:26:25 ID:pb7T7rzP0
早く「日刊オザワ」にすればいいのに。間違って、信者以外の人が買わずに済むから。
310名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:33:47 ID:a8pL97p70
安直な増税ってww
財政見ろよアホ
お前はギリシャ人か
311名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:34:35 ID:5siW++SqO
小沢は民主党に居場所がなくなったら自民党に戻るか
党を割って連立するだろう。
早く自民党マンセーになるゲンダイが見たいな。
おもいっきり笑ってやる
312名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:40:32 ID:8fOzw0oA0
ゲンダイが熱烈な味方になるのは小沢に対してだけか。
小沢事務所から「講演料」名目で一体いくらもらってるんだよw
313名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:45:58 ID:xQoLIPmCO
ちょwwwゲンダイwww
いや〜ここまでくるとアッパレだわwww
314名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:48:07 ID:EmstuLzbO
元気な日本


麻生の言葉パクってんだ
氏ねよテロリスト
315名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:49:32 ID:zAMrkg4I0
記事は小沢本人が書いてるんじゃないか?
316名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:53:43 ID:ka+SO7MN0
ゲンダイは管を嫌ってるんだ。
民主党が好きじゃなくて、小沢さんが好きなんだね?
確かに都知事の言うように管さんは極左だからな。
日本の歴史上初めての極左政権下よ!
317名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 15:13:27 ID:rM3Y9lho0
>>1
(´・ω・`)脱☆小沢を演出する感じで書いてみました。

(´・ω・`)みたいな。
318名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:37:05 ID:Bqa2bqZaO
ゲンダイは競馬やるアホしか買わないんじゃね

ギャンブラーならゲンダイの記事を鵜呑みにするかもな
319名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:38:20 ID:dUD3tL9L0
菅と小沢、相性悪そうだもんな。
喧嘩っ早いのと、傲慢じじいじゃ、いつ喧嘩別れするやら。
320名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:39:32 ID:bTVIeYQxO
"うちのお父さんがゲンダイのライターだった、死にたい"
321名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:41:48 ID:CqA/YJJk0
小沢の為なら民主党も叩く

わかります
322名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:42:41 ID:eyE7DMPEO
ゲンダイがダメ出ししてるなら、
管で良いって事 …なのか?
323名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:44:02 ID:vLmQw6B8O
ゲンダイはミンスマンセーに乗らず小沢マンセーを貫くつもりかw

小沢と共に滅んでください。菅を道連れにするのは構わないけど日本には影響ありませんように
324名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:44:28 ID:oNtoEZe7P
ヒュンダイぶれね〜w
325名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:44:56 ID:goAefcP60
管の経済って、乗数効果もわからなくて、さんざん馬鹿にしてた官僚に教えを請うたけど
それでもさっぱりわからなかった人に、どんな期待を・・・・
326名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:46:59 ID:dUD3tL9L0
>>325
しいていうなら。
むやみやたらに官僚を一方的に排除せず、分からないことは
素直に官僚に教えを請う程度の知恵はあるというところかね?
327名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:47:25 ID:bChToDvS0
日刊ゲンダイだけじゃないよ
ブログランキングに名を連ねている民主党支持ブログの
多くも、小沢信者だったとわかった。
なぜなら、急に民主党批判を始めた。
小沢とは心底恐ろしい。
このような過激なバッシングを繰り返す危険な連中を信者に抱えている。
328名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:48:10 ID:xolkBhFB0
日刊ゲンダイは民主党の機関紙じゃなくて
小沢の犬か
わかりやすくていいなー
329名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:48:56 ID:YOO58xYj0
日刊ゲンダイの編集長は、良い暮らししてそうだな
税務署にチクるか
330名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:49:21 ID:ZbnHft96O
ゲンダイはいったいオザワからいくらもらったんだ?

331名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:49:58 ID:X6kI3pEo0
日刊テンバツが心配だっつってるって事は案外大丈夫なのかもな
332名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:50:40 ID:RuoP66OUO
ゲンダイが批判してるって事は菅さんと小沢さんはがっちり繋がってはないのか?
333名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:50:45 ID:xLDM8Byd0
ゲンダイが否定するってことはそこそこ大丈夫なのか?
334名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:50:45 ID:GlNzJr//0
>>316
そうなんだよ。ゲンダイは、ミンス支持ではなくて、オザワ支持。

オザワ事務所に売れ残りお引取りを必死でお頼みしているんだろな。
335名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:51:06 ID:0hTZDCS50
>>1医療や介護分野に積極投資すれば、強い経済と強い社会保障が実現できると考えている。

そういう風に言えば増税ができるからだよ。
他の大学の教授もニュースで言ってたが、この政策に中身はない。

336名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:52:58 ID:WHMkzMlcO
『消費税増税や子ども手当カットが取りざたされるようでは本末転倒。』
チョンダイが何を今更w脱小沢を掲げた菅内閣のメンツを見ればわかる事やろ。
つまりそういう事だ。諦めろ。
337名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 16:54:22 ID:64ztkCJj0
ゲンダイはこれまで
自民党がしたことは「自民党が悪い」
民主党がしたことは「民主党は悪くない(民主党以外が悪い)」
としていたのに…

鳩山マンセーだったのか?

それともオザワマンセー?
338名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:52:17 ID:7Ezogohc0
>>311
今さら自民党に戻れるのかね?
もうお仲間が誰一人いなさそうなんだが
339名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:54:34 ID:7Ezogohc0
>>327
何で小沢ってそんなに人をひきつけるのかね?
340名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:58:09 ID:jOL/YUH60

 さすがは「小沢一郎 教 新聞」
341名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:59:08 ID:pek00voL0
ゲンダイは産経とは立場が真逆、スポンサーや客が真逆なんだろう。
だが両紙ともクソ真面目なんだよな。支持率たかけりゃ倍プッシュだろw

マジレスすると、
たとえゲンダイや産経の社長や記者たちが日本の政権を握っても
上手く運営できない。構造的に問題が多すぎる。
2chで秀才集めても財政赤字やムダがデカすぎて、
一挙解決には相当数の役人も含める国民を犠牲にさせるはめになる。
誰がやっても丸く治めるのはもうムリなんだから、
数ヶ月でも日本国内が明るく元気ならそれでいい。
たった1ヶ月でもな。その繰り返しをするしかない。
342名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 23:59:37 ID:QbdaC+gI0
>>339
金配ってんだろ
343名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:03:14 ID:ahodwKuT0
ぶれねえな〜
民主党びいきじゃなかったのか
小沢びいきだったんだな
そういえば伏線として、前原には厳しかったことがある
そういうことかあ
どうだろうか、岩手県内だけで発行してみては
売上倍増だろう
344名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:05:18 ID:3Ztxip8k0
民主党の機関紙じゃなくて、小沢の機関紙だったんだな、ゲンダイ。うすうす感じてはいたのだが。
345名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:05:21 ID:jA0VbzksO
ゲンダイが叩いてるってことは意外に管は期待出来るということか
346名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:06:15 ID:1kiKxpyZ0
>>344
今頃気がついたのかw
347名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:06:36 ID:X9r24oDf0
もう日刊小沢でいいだろw
348名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:06:45 ID:ZrF4nT/N0
どんなときも小沢ラブなのは分かった
349名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:08:02 ID:7d4cq+hn0
本日6月2日にプランCが発動されました。
1. 今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。
2. 来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。
   (この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)
3. 14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。
4. 17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。
5. 24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。
350名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:08:51 ID:UL8pU3Ai0
政策には本当に効果がありそうなものと「効果がある事にしている」ものとがある。
CO2削減とか子供手当が後者だ。効果はないのだが思想的にそれを否定してはいけない空気がある。
ポピュリズムが悪なのではなく、特定の思想をバックにした嘘が悪なのだ。
それに民主党が早く気付かなければ、超反動保守派の正面切った「民主主義への攻撃」が始まるだろう。
351名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:09:48 ID:e5hXCg8W0
小沢は民意にしたがって消えろよ。
二度と出てくんな。
352名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:09:49 ID:iyj5ztF10
小沢の機関紙というより意外と
マジメにゲンダイブレインで考えて日本を心配してるんじゃない?
産経より脳は小さいかもしれないが、
小動物のようにほっとくか見守ってやろうよ。

脳が小さいから支持率が落ちたころに、
遅れて管機関紙となりゲンダイは小沢信者からブレたとか思われるんだろうなw
353名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:10:40 ID:p5LHoKpz0
ザマーネトウヨ ネトウヨ涙目www
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg
ザマーネトウヨ ネトウヨ涙目www
354名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:11:52 ID:WrVT+L86O
いったい、管のどこに期待できるのか、教えて下さい
355名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:12:04 ID:lkiu2AVv0
ゲンダイはアンチ小沢の菅には対立姿勢でいくことに決めたのか
356名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:13:39 ID:2SJHCqO40
しかし小沢擁護で商売が成り立つもんかね
民主党支持者でも買わないやつ多そうだ
357名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:14:08 ID:edqQY6aPP
小沢じゃないだろ。鳩山マネーで買収されていたとみた。
小沢と菅の不仲はポーズなんだから。
358名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:14:57 ID:8RQSGW7s0
小沢先生でなくてはいけマンセー
359名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:16:16 ID:iyj5ztF10
>>354
円高遺憾砲と円安リップサービスと日銀カネ刷れやコール。以上。

クチだけだとハゲタカにバレ次第、とんでもないことになる。
1日でもそれを遅らせるのが日本国民と役人の務め。
360名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:17:38 ID:GSQ8w+khO
民主党の広告塔かと思ってたが違ったのか
小沢一郎個人の広告塔だったのね
361名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:23:38 ID:rOa1EzsNO
ゲンダイは政治ネタでオッサンを釣って
メインの風俗情報やギャンブル記事で継続購入を狙ってるだけだよw
362名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:30:53 ID:ocZz5HJa0
>>361
> ゲンダイは政治ネタでオッサンを釣って
> メインの風俗情報やギャンブル記事で継続購入を狙ってるだけだよw

風俗やギャンブルがメインなら、それを一面に持ってくればエエやんw
どのみちこんな新聞、オバハン達は読まないから、どんなにクレームつけられようが無視でおk。
363名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:32:59 ID:Pk4rwDz/0
ブレないねえ
ここは
364名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:36:03 ID:dbTJOHjq0
ゲンダイと小沢の関係を誰か教えてくれ
365名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:46:14 ID:+iKmoUbRO
ちょっとかわいくさえ思えてきた
366名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:50:23 ID:B/XrrB7y0
分かりやすいなぁ、ヒュンダイが小沢を擁護するってことは、
小沢が朝鮮人だって証明になるw
367名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:51:41 ID:OjXaXGhP0
ゲンダイは民主党ageかと思ってたけど、これって事は
小沢ageなのか
368名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 00:53:13 ID:sVnv8eNU0
ゲンダイは小沢以外めちゃぶつけじゃんかよw
369名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:04:20 ID:zzC8PSFQ0
官僚に素直に従う人、それが「菅直人」。

焼け太る官僚ばかりが元気になる、美しい国づくり。

デコのポッチは、官僚からの指令を受信する高性能アンテナです。
370名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:06:28 ID:UB7OjdPB0
ゲンダイは民主支持じゃなくて小沢支持だったんだ〜
371名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:08:42 ID:UiDEEMSz0
菅内閣が抱え込んだ問題は概ね小鳩体制からの引き継ぎ事項だから、これまでみたいに「そういうどうでもよいこと」みたいに一蹴して欲しいもんだけどな。
372名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:11:22 ID:O05O0g7d0
つーか小沢は関係ない

日刊ゲンダイは共産党の主張にかなり近い
俺は10年以上読んでるけど
共産党の批判をしたことは一回も無い

消費税増税反対はまさに共産党が主張していることだろ
373名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:15:52 ID:C2Ptq2DbO
小マスコミなだけに汚沢に簡単に買収されたわけか

汚沢が自民と組んだらどんな記事書くか見てみたいw
374名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:16:08 ID:rOa1EzsNO
>>362
風俗ばっかじゃ買えないだろ?
政治を読んでますってフリしてエロ記事を読むんだよ。
風俗読んでる時の緊急避難の政治記事も、糞真面目よりオモシロ記事の方がいいだろ?
375名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:16:18 ID:PS64yzqmO
しばらくはゲンダイと共闘か
胸が暑くなるな
376名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:17:20 ID:hKZh8n8C0
>>370
小沢シナリオどおりに対立を演出してる可能性も。
377名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:20:07 ID:O05O0g7d0
小沢小沢っていうけど
小沢と鳩山の二重権力を批判する記事を書いたこともあったろ
でも最近、自民党のことをぼろくそ書いていた時とは違って
総じて民主党政権に対して寛容な記事が多かったから
悪口を見てスッキリしたい俺は少々物足りなさを感じていた
378名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:21:46 ID:VxSdO5Wx0
>>372

>俺は10年以上読んでるけど

すげえ愛読者だなw
379名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:23:09 ID:+ukVIffm0
>>372
そうか、肉体オルグで左翼に関わったようなエロ親父の趣向に合わせているのか。
380名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:23:27 ID:O05O0g7d0
>>374

その通り
ゲンダイは中身は風俗雑誌なんだが
それをカモフラージュするために政治の記事を1面につけてるだけの話
俺はなめダルマ親方の風俗レポートを見たくてゲンダイを買ってるようなもんだ
381名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:25:03 ID:bHvAi4at0

ゲンダイ=小沢新聞
382名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:26:16 ID:fEVu/X0A0
官は半年ぐらいで終わる気がす
383名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:27:08 ID:JlyAFhpv0
ちんぽがオットセイになって喋りまくる漫画とか、今にして思うと小沢の登場を予告してたな。
今の只野仁だって小沢に絶対服従の秘書の理想のイメージみたい。
384名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:30:35 ID:O05O0g7d0
>>383

あんたも相当読んでるなw
チンポがオットセイのマンガ懐かしい
作者死んだんだよな
385名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:38:09 ID:2T5rgQw3O
ゲンダイの後ろ盾がどちらさんなのか、はっきりしたな。
案外こういうゴタゴタって言うのは、変なところで変なものが炙り出されて面白いかも知れないな。
だが、ずーっと炙ってるとそのうち火事になったりするから要注意。
386名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:40:37 ID:CfNiCep40
元気な日本、だって…。
387名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:41:37 ID:6Vlz+TXf0
ゲンダイは元気なチンコをつくってりゃいいんだよ
388名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:03:18 ID:ocZz5HJa0
やる気まんまん
389名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:04:14 ID:tSkWmTs+0
小沢に逆らうものは、例えミンス内部民でも槍玉か・・・ブレ無いな、ゲンダイさんは
390名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:10:49 ID:270XluRo0
そういうことなのか〜
ちょっと待って じゃあ参議院選挙民主が勝ってしまうじゃないか
391名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:15:32 ID:9DzSESA70
>>384
そうなのかあ。残念だ。
他に類似品のない漫画だったように思う。
392名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:15:50 ID:bOnLf2Et0
>>297
ヒュンダイがあまりにもアホすぎて
茶番劇に気付かずに本気で菅叩き。

そうでないならわざわざヒュンダイが「反小沢を装った劇」なんて書かねーよw
393名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:44:31 ID:dbTJOHjq0
小沢がバックっていうか、むしろ朝鮮ヤクザがバックって感じ
風俗とも通じるし
けっこう、小沢の力って朝鮮ヤクザだったりして
394名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 04:17:20 ID:cinNoxPc0
小沢の機関紙確定
あきれるほどのヨイショぶりだったがもう終わりだね
内外タイムズのように潰れるんじゃない
395名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:25:14 ID:EQQ1LIAZO
ゲンダイに小沢先生から毎年いくらのカンパが行ってると思ってるんだよ。
能なしリーマン達を啓蒙するに最適なツール、ゲンダイ。
毎年9000万だよ。
396名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:36:53 ID:IzSeVqJr0
ついにヒュンダイも沈みかけた船から逃げ出すネズミ状態
ヒュンダイだって営利企業、いつまでもヨタってる訳には行かない
確かにこの機会だろうね、鳩山内閣を最後まで支持し続けたという汚点も
管内閣には最初から疑問を呈していたという功績で双殺を狙える
義理を果たす相手も居なくなったし、この期は逃せない
397名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:58:38 ID:fYg1OppX0

菅は、意識的に
「橋下」の地方首長勢力とか
「みんなの党」とか
「カス添党」とかに
媚売りメッセージを発することにより

参議院選挙に負けた時
「大連立」に備えている。

だから「みんな」とか「元気」とか
そういう単語を使うんだよ。

けど
今回予想される要の人事と
彼らの予想される「実際の仕事ぶり・世間受け」から
本来の民主党支持の半分以上は
逃げて行くよ!

菅は、おそらく暴走するよ!


398名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:03:03 ID:O1bioa3h0
ゲンダイってのは、ほんとどういう方針で運営されてるんだ…
小沢信者ごっこをすることで、逆に彼を貶めているんじゃないかと思い始めた
399名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:03:13 ID:F51Z2OFY0
通勤帰りの電車内でヒュンダイ広げてるリーマンって、
見るからにチョンブラ顔で貧乏臭いのばっかだよなw
鮮民と賎民に支持される日刊ヒュンダイwww
400名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:05:21 ID:nrueqD5n0
増税で景気回復ってキチガイ政権だな
401名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:06:26 ID:rO1WSj+c0
菅は鳩山がこけるのをじっと待っていた男
不作為の作為で鳩山を引きづりおろした男
冷酷非情な男
鳩山もこんなのが側近ではうまくいくわけがない
そのうち本性を出す
402名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:24:06 ID:YcJesMs6O
増税で景気回復を図るなら相続税の強化しか思い付かない
403名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:36:39 ID:yLURoVTI0
小沢擁護だろうけど
この先、管が「やっちゃったぜ」を連発するのは
民主党の関係者自身がよく分かってるからな。
官僚の操り人形でいてもらわないと日本がやばい。
404名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:37:41 ID:zVO7VWepO
鳩山も菅も五円玉の絵柄、意味を知らないと思います。
405名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:21:39 ID:O05O0g7d0
>>402

所得税、法人税の最高税率UP
使った方が得と考えればみんな使う
406名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:24:39 ID:i+poNy990
>>397
橋下とは合わないだろうな。東とも喧嘩してたし。
市民感情と合わない偽物には噛みつくんだよ。
その点は、小沢の方が権力というものをはるかによく知っているから、狂犬の
ような橋下でもうまく操縦してる。小沢も個人的には橋下みたいなチンピラを
好きなはずがない。
首相である限り、そのあたりの事も覚えていかないとな。
407名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:37:20 ID:F9YmbYoE0
>>401
菅が政権とってからやったことを思い返すと
別に鳩山を落としたくてやった(やらなかった)わけじゃないと思うけどな

左翼的ニヒリズムの中で旧体制の否定だけ以外に
なんらの指針をもたない現代の病巣といえる人格
だから攻撃のときだけ元気になる

ヴィジョンもなければグランドデザインもない
恐ろしいTOPが誕生したものだ・・・
408名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:05:52 ID:TURv/yfM0
日経寄り付きから70円以上下げてるぞ。
あはははは。
409名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:47:45.48 ID:TN85mNXu0
さすが偽善者ジャップ、バ管!

早くも言ってるとこと、やろうとしてることの矛盾を見せ付けるという変質者!

410名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 07:59:43.90 ID:TIKovihPO
ゲンダイは本当に誰の味方というわけでもなく
本質をビシッと指摘できる唯一のマスコミだなぁ
無理のある自民党擁護に終始する産経新聞とは大違い
産経はゲンダイの糞の垢を煎じて飲むべき
411名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:00:53.12 ID:HmdFBaNY0
実は正論
デフレ下の消費税増税は致命的
412名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:40:32.71 ID:tUnR6uL90
日刊オザワ

クリーンなミンス(笑)と報道してる大マスコミより好感が持てる
けど、買ってやらないがなw
413名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:45:52.46 ID:Hd6nVxxAP
ゲンダイの中の人が勝谷なのか
かなり似てる
414名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:50:56.35 ID:gk17floW0
日刊小沢とはうまく言ったものだ

小沢が退いたとたん民主批判

これで日刊ゲンダイがどういうスタンスかはっきりした
415名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:52:22.25 ID:BsET3CKc0
これでゲンダイを読んでいる、
情報弱者は、反民主党になるのかな?
416名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:53:51.54 ID:gQy4F44g0
医療や介護って国民を食わす産業の柱になるとは思えん。
外貨獲得の製造業がどう見ても主流。壊すのは建設業界。
数が多すぎ。
417名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:54:11.71 ID:fAD2ZAJz0
ちゃんと拭けよ小沢の便所紙ww
418名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:55:21.11 ID:vQwcF3qz0
ゲンダイに叩かれるようなら、今度の菅政権は長期化するな。
419名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:56:22.73 ID:pNzbExrJ0
党政調復活で民主党内で族議員が続出する予感
小沢はそれを防ぐために政調廃止したのに菅はアホ
420名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:57:57.73 ID:MyMKEaoK0
いくら貰ってんだろ?www
421名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 09:25:30.05 ID:X1sFaina0
【民主党】 荒井聰・国家戦略相、事務所実態ないのに4222万円計上★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276041099/l50
422名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:35:30.68 ID:cCaJ64HB0
・菅ミンス盗による税金ドロボウ事件

蓮舫 母親宅(目黒) 架空事務所なのに「主たる事務所」として捏造 税金ドロボウ
荒井 友人宅(府中) 架空事務所なのに「主たる事務所」として捏造 税金ドロボウ
川端 東レ労働組合幹部宅 架空事務所なのに「主たる事務所」として捏造 税金ドロボウ
423名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:43:06.65 ID:uJtp/E8O0
こうまで露骨だと裏を疑いたくなるな
なんで小沢個人をそこまで持ち上げるのだ?
どう考えてもイデオロギーなんかではないぞ
424名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:47:45.63 ID:rIuniLiH0
現代は朝鮮系が如実だな
中国にチヤホヤだと脊髄反射してやがる
425名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:49:46.13 ID:/uL2oSWc0
さすがヒュンダイ、汚沢の壁新聞としてブレとらん
426名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:51:48.15 ID:iLaY8mLX0
ID:HYE4HxqKO
なんだこいつ。
このバカはまだいるのか?
427名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 06:55:54.23 ID:KHEM8tyHO
コメント書いてる専門家が専門家じゃないんだけど
例えば
基地問題を経済の先生に聞いてどうするの国際学のセンセイに聞けよ!
ゲンダイの気に入るようなコメント集まらないんだろうな。

428名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:01:16.36 ID:RYPDSwEL0
>>384
えー、あの作者死んじゃったのか。
子供のころハァハァして読んでいたな。
御冥福をお祈りします。
429名無しさん@十周年
ゲンダイは小沢はおろか経世会マンセーってことはないのか?