【東京】 悪質な性描写のある漫画などの販売方法を規制する青少年健全育成条例改正案 都議会、否決へ 民主、共産など反対多数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★都議会、性描写規制を否決へ 民主など反対多数

 悪質な性描写のある漫画などの販売方法を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案について、
都議会は「表現の自由を侵す恐れがある」などとする民主、共産などの反対多数で否決する見通しになった。
都は漫画などの18歳未満の登場人物を「非実在青少年」と表記するなど
批判のある表現を直して9月以降に再提出する方針。

 改正案をめぐっては、石原慎太郎都知事も「非実在青少年」などの表記の不適切さを認めているが、
「議会が部分修正すればよい」と表明。知事与党の自民、公明は最大会派民主と共同した修正案作りを模索してきた。

 ただ、民主は「知事が不備を認めている改正案は一度撤回し、都が修正すべきだ」と提出側の責任を主張。
このまま都と議会が譲らず会期末の16日を迎え、民主など知事野党が現在の案を反対多数で否決する公算が大きくなった。

 石原知事は否決後の再提出の考えを示している。

 条例改正案は、悪質な性描写がある漫画を書店で別の陳列棚に置くことなどを業界に求めている。
漫画家らは「萎縮につながる」「表現の自由を侵害する」などと反発している。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E29C8DE2E7E2E4E0E2E3E29191E2E2E2E2;at=ALL

▽関連スレ
【社会】 日本漫画家協会、子どもを性行為の対象にした漫画やアニメを規制する東京都青少年健全育成条例に反対声明 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275382142/
【世界日報】 漫画やアニメにあふれている児童ポルノを規制する東京都青少年条例改正 「子供を守る」が最優先だ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275278435/
2名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:34 ID:DI7/3GGR0
(=゚ω゚=)=3
3名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:27 ID:aSfm/xQW0
非実在青少年なんか存在しませんでしたとさ
4名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:39 ID:nGecwiE90
自民はこういうとこがなけりゃあいいんだがね
5名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:58 ID:EWcbvL6k0
去年の二次規制で自民の支持率10%近く落ちたよな
6名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:16 ID:9Wc2p3QE0
>条例改正案は、悪質な性描写がある漫画を書店で別の陳列棚に置くことなどを業界に求めている。

え?既にされてるだろ?何このエロマンガがさも一般漫画に混じって売られてるみたいな印象操作。
ああ、「つぐもも」や「あきそら」みたいな一般漫画を装ったエロマンガを規制しろってこと?
それなら大歓迎だわ、ああいうのは徹底的に潰してやれ。
7名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:26 ID:mArSMiwz0
そらそうよ
この件についてはアグネスも長いものには巻かれろ精神で食いつかなかったし
8名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:32 ID:J8vkgO3u0
>>4
マンガやアニメを規制しようとしてるのは民主だぞ。
自民は命がけで表現の自由を守っている。
9名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:39 ID:Dva7mjsy0
アグネス追放してー
10名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:40 ID:sKEnz4if0
>>8
お前は何を言ってるんだ
11名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:47 ID:4KHWHYXv0
>>5
そんなん一部のロリオタだけ。0.1%もいない
12名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:47 ID:ND8GT5dN0
>>8
え?
13名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:57 ID:5/dQ7u8Y0
非実在青少年を守るために
作者に描かせないようにするとかほざいていたけど
これ非実在青少年にとっては保護じゃなくて死だしな
14名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:42 ID:s9c7PNJmO
とうとう分裂症になったか
15名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:41 ID:J8vkgO3u0
>>10,>>12
チベットで中共が何をやってるのか知ってるのか?
16名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:50 ID:sKEnz4if0
カルト自民・公明、大敗北!
17名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:58 ID:5AcE2L5G0
【政治】「児童ポルノ根絶を」 アグネス・チャンさんが要請…中井国家公安委員長「単純所持は禁止で」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274956462/
18名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:15 ID:aSfm/xQW0
非実在青少年の人権を守りましょう
あなたは非実在青少年が性犯罪にあって深く傷ついているのがわからないんですか
19名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:24 ID:ND8GT5dN0
>>15
何を言ってるんだお前は
20名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:59 ID:/+0fclXb0
民主って政権とったとたんに表現規制派に舵を切ったよね
お前らの猿知恵の結果なんてこんなもんだ
21名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:18 ID:9Wc2p3QE0
ちなみに民主にも規制派はいて、先月二次規制を打ち出すことを発表した。そのことで軽く内ゲバ起こってる状態。
本気で規制反対するなら社民しかないんだけど、こいつらに政権取らすなんて無理だし取ってもらっても困る。

完全に詰み
22名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:33 ID:J8vkgO3u0
>>19
ウォンが暴落してるからって必死なのがバレバレww
23名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:49 ID:Y75LoRZj0
月は出ているか?
24名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:57 ID:A85xAiMBO
>>18
えーと、描かないとその子は存在しませんよね。
存在してないのだから非実在青少年の人権というのはありませんよね矛盾しまくってない?。
25黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/05(土) 16:43:28 ID:ZGzXBe6JP
これはいいニュースだ
石原(^Д^9m
26名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:46 ID:sKEnz4if0
>>17
それソースが産経だから信憑性ゼロだな

 エロマンガを守ってくれた事には感謝するが  票は絶対にいれねぇからw

 残念wwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:03 ID:s9c7PNJmO
そろそろお薬の時間だぞ
29名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:17 ID:ND8GT5dN0
>>22
意味不明すぎて怖いんだが
30名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:30 ID:HeI8VaEAO
都議会は民主党が勝って良かったね
31名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:44 ID:W7uGnp6KO
まあ
宮崎とジブリが自分さえよければ他は知らん体質
と明らかになっただけは価値がある

【規制論】スタジオジブリ、東京都青少年健全育成条例改正案に対する見解を発表
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275646709/
32名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:33 ID:nGecwiE90
>>29
俺もすごく怖いw
なんか極めてナチュラルな感じがやばい
33名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:55 ID:RxpwhvnhP
>>22
これが普通の状態だとしたらまじで怖いな。
なんか最近2ch会話できない人が増えてきたような気がする
34名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:47 ID:TJUHIAD70
不思議だ チンポも勃起できなくなったじじい連中がどうしてこんな禁止とか反対とか
議論するんだろう? それと90歳のボケ老人が参政権持ってるなら15歳以上に参政権を
与えるほうがよほど時代にマッチしていると思うのだが。

買わない連中が議論して規制する問題なのだろうか?
35名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:44 ID:dWxT7OkI0
>>1
単純所持禁止なんてやるのは国民迫害だ。
児童ポルノは作るほう、売るほうが悪いのであって、
たまたままとめ買いした物の中に児童ポルノが混じっていて逮捕なんて国民迫害だ。
アダルトビデオのまとめ買いで、いちいち、ポルノの中身なんかチェックしていない。
アダルトビデオのまとめ買いで、児童ポルノが混じっている可能性はある。
アダルトビデオのコスプレを児童ポルノとして誤って認定される可能性もある。
36名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:13 ID:dWxT7OkI0
>>1
児童ポルノか、児童ポルノではないかの区別は簡単にはつかない。
普通のアダルトビデオや映画のワンシーンを
「児童ポルノ」と誤って認定して、遮断する。
その可能性が高いので、あいまいな基準で通信遮断ブロックするのは表現の自由に抵触する。
また、誤って認定して、遮断したあと、通信再開する仕組みがない。
だから、いきなり通信遮断ブロックはだめ。
37名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:36 ID:1NZDqY1+O
良かった
ホントに良かった
38名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:55 ID:s6rQDdYi0
漫画太郎が自分の漫画が違反になると本気で心配してたな
39名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:08 ID:dWxT7OkI0
単純所持の罰則は児童保護にならない。
単純所持規制は権力者の市民へ対する権利の乱用だ。
単純所持規制反対。

【社会】 "児童ポルノ所持規制より、真に取り締まるべきは…" 「自分の娘の裸売って、何が行けないの?」…娘を売る鬼畜母たち
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270108209/
英国紳士、ストーカーしてる女性の家に忍び込み児童ポルノをダウンロードするという高等テク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270569853/
40名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:21 ID:dWxT7OkI0
児童ポルノ改正法案、それらの条例は
アダルトビデオの色っぽいコスプレや企画、アダルトコミックの規制につながる。
ドラえもんの「のび太さんエッチ」まで規制される。
単純所持規制は言いがかりで何でも逮捕できるようになり、
映画産業、映像文化を萎縮させる。
単純所持規制は単なる言いがかり逮捕であり、
児童保護ではない。

女性がやりたがる若作りファッションも禁止されるんだぞ。

「単純所持規制」と「児童保護」とは無関係。
「アダルトビデオの色っぽいコスプレ規制」と「児童保護」とは無関係。
41名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:32 ID:dWxT7OkI0
これは米国のジョセフ・ナイが提唱するソフトパワーの規制になる。
軍事ではなく文化で他国に支持される萌え文化の規制につながる。
この背景には中国のアグネス・チャンをはじめ他国の日本つぶしだ。


単純所持の罰則は児童保護にならない。
単純所持規制は権力者の市民へ対する権利の乱用だ。
単純所持規制反対。
42名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:48 ID:QD9ua6dwO
>>6
この反動反革命分子めが!表現の自由はやめろ!
43名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:50 ID:rZDuHtPK0
>>21
> ちなみに民主にも規制派はいて、先月二次規制を打ち出すことを発表した。そのことで軽く内ゲバ起こってる状態。

民主党=全員ロリコンの味方って、妄信してる人たちが意外と多くてビックリするよね。

44名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:52 ID:dWxT7OkI0
アダルトビデオの色っぽいコスプレや企画の規制につながる。
単純所持規制は言いがかりで何でも逮捕できるようになり、
映画産業、映像文化を萎縮させる。
個人の持ち物を言いがかりで何でも逮捕できる。
単純所持規制は単なる言いがかり逮捕であり、
児童保護ではない。


「単純所持規制」と「児童保護」とは無関係。
「アダルトビデオの色っぽいコスプレ規制」と「児童保護」とは無関係。
45名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:12 ID:dWxT7OkI0
人は日常を離れた非現実の架空の世界を娯楽として楽しみ潤いを求める。
非現実を楽しむアダルトビデオや漫画の規制はやめるべきだ。
猟奇殺人映画やホラー映画を規制しないのと同じだ。
法律は力が強いから、規制しなくていいものまで規制してしまう。

児童ポルノの定義はあいまいで
押入れの奥にあるサンタフェでお縄になるのは良くない。
ドラえもんの「のび太さんエッチ」で逮捕になる。
「ある」だけで逮捕は良くない。
漫画の中の世界、頭の中の世界を規制するなんて、
冷静に考えるとおかしいぞ。

女性がやりたがる若作りファッションも禁止されるんだぞ。

【2次元児ポ規制】 「日本人はエロいから性描写規制すべき」「表現の自由の問題じゃない」…山本モナ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269181329/
なのに、色っぽい学生服のセーラー服を着る山本モナ
http://yamamoto-mona.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/29/dsc00791.jpg
肉欲の強い普通の女は、本音と建前が違う。
46名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:12 ID:b7qvU6TXO
規制するなら売る場所にしろよ。
まあコンビニ辺りが大反対だろうが。


47名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:26 ID:dWxT7OkI0
この種の法律条例は
日本が独自に生み出した萌えコスプレ文化の規制になるから、
児童ポルノの定義も恣意的だし反対だ。
女性は速く若作りファッションがダメって言われてることに気付くべきだ。
創価学会の脱税を追及した人を別件逮捕するのに使われる。


アグネス・チャンは外国人であり、中国の人権弾圧に知らん振りしているから、
人権のために活動しているというのは疑わしい。
アグネス・チャンは日本の萌えコスプレの「ソフトパワー」の縊死を狙っている。
ソフトパワーとはジョセフ・ナイが提唱した概念で、
国家が軍事力や経済力などの対外的な強制力によらず、
その国の有する文化や政治的価値観、政策の魅力などに対する支持や理解、共感を得ることにより、
国際社会からの信頼や、発言力を獲得し得る力のことだ。

511 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/30(火) 02:07:09 ID:myddGz/D0 [9/11]
>>508
知らん振りしてないよ。
ウイグル弾圧を肯定してたぞあの女。
48名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:54:19 ID:s6rQDdYi0
>>34
規制が出来ればそれを検閲する部門が必要になり
新規に天下りポストが生まれる。
規制があるところに利権ありの法則を覚えておけ。
49名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:31 ID:9Wc2p3QE0
>>43
というか公約破りしまくってる中でそれでも二次だけは守り抜いてくれる!と信じてるのはちょっと理解できない。
50名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:31 ID:aSfm/xQW0
非実在青少年が戦争したりジェイソンに襲われて殺されるのも保護しようぜ
51名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:44 ID:5rXNwbs1P
>>46
コンビニで売るなとかなら大賛成なんだけどね。
非実在少年の人権とか胡散臭いこと付け加えてくるから困る。
52名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:56 ID:gywiZf6K0
人間には色々な欲求があるが、その中でも絶対に押さえ込めない3大欲求と言うものがある。
これは生理的な欲求で、睡眠欲・食欲・性欲の三つである。
この三つは人間が生きて子孫を残すための根源的な欲求であり、DNAに刻み込まれた欲求と言ってもよい。

睡眠欲−眠らない状態が続くと最終的には死んでしまう。
食欲  −当然、エネルギー補給をしなければ死んでしまう。
性欲  −子孫を残さなければ、種が滅んでしまう。

そのため、これらの欲求が弱い者ほど死に絶え子孫が残らず、
反対に、これらの欲求が強い者ほど生き続けて子孫を残すのである。

結果として、世の中に生きている者は、この3大欲求が強い者が大半である。

では、3大欲求の本質とは何か?
これは、行なわない状態が続けば続くほど、行ないたくなるものである。
具体的な人間の行動で言うと、以下のようになる。

睡眠欲−眠らない状態が長く続くと、絶対に寝てはいけない時(車の運転中など)にも寝てしまうようになる。
食欲  −食べない状態が長く続くと、食べてはいけない物を食べたり、他人の物を奪い取ってでも食べたくなる。
性欲  −性欲を満たさない状態が長く続くと、例え強姦をしたら死刑になると判っていても強姦をするようになる。

■つまり、これらの3大欲求は満たすことで解決する以外に手段はない。■

この内、
睡眠欲は法律で労働時間が規定されており、睡眠欲を満たすことができるようにされていることと、
元々、睡眠欲が満たされない場合でも、他人に直接被害を与える性質のものではないので問題は無い。
食欲に関しては、ホームレスなどに炊き出しなどを行なって食欲を満たすことによって正しい解決を行なっている。
つまり、炊き出しで食事を与えることが受け皿になっているのである。

では、本題の性欲は・・・

続く・・・
53名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:59 ID:sKEnz4if0
規制が行き過ぎた国 ダメリカ

アニメワンピースの日本版とアメリカ版を比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=XaeFql0lo2Y

もはやダメリカは自由の国でも何でもないな
54名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:26 ID:xyOZ9orF0
非実在人物の権利を保障するならるなら参政権も付与しないとw
55名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:02 ID:qJjxV9H70
>>31
この見解を「自分さえよければ他は〜」と捉えることがおかしい。
表現者は孤高であるのが自然では?
自分の作品に自信と責任と誇りの無い人は、徒党を組まざるを得ないだろうが。

http://www.ghibli.jp/10info/006216.html
2010年06月04日
東京都青少年健全育成条例の改正案に関する議論について

東京都青少年健全育成条例の改正案に関する議論について、
いくつかのお問い合わせをいただきましたので、スタジオジブリ
の見解を述べさせていただきます。

「スタジオジブリとしては、改正案の成否に係わらず、今後とも
自分たちが信ずるところに従い、作品作りを続けていくだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタジオジブリ代表取締役プロデューサー
鈴木敏夫
56名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:18 ID:gywiZf6K0
・・・続き
では、本題の性欲は・・・
当然、これも性欲を満たすための受け皿を与えることが正しい解決である。
性欲を満たすための受け皿とは・・・ズバリ売春婦とAV物である。

■つまり、売春婦とAV物を世の中に充分に行き渡らせれば、強姦や強制猥褻事件は減るのである。■

もっとも強姦すること自体を欲求としている者もいるので、ゼロにはならないだろう。
しかし、受け皿を用意することで、間違いなく強姦や強制猥褻事件を減らすことができる。
逆に受け皿を取り去ったら、間違いなく強姦や強制猥褻事件は増えるだろう。

また、受け皿を取り去ることは、犯罪者に理由を与えてしまうことにもなる。
例えば、それまで行なっていた炊き出しを止めたら、食料を得られなくなった者はそれを理由に他人の食料を奪うだろう。
その理由が世間に納得してもらえるかどうかではない。
彼らが行動を起こす理由になるかどうかが重要なのだ。

児童ポルノは児童に対する性欲を持つ者の受け皿になっている。
この受け皿を取り去ったら、当然 強姦や強制猥褻をされる児童が増える。
何故ならば児童に対する性欲を持つ者が、児童ポルノが無くなった事を切っ掛けに
性的な対象を児童から大人の女性に変更する事は殆ど無いから。

上でも書いたが欲求とは、満たされないからと言ってその対象が変わるものではない。
可能な限り近いもので満たそうとする。
児童ポルノが無くなっても現実の児童がいる。
この現実の児童が一番近い対象なのだ。

更に、児童ポルノはコピーされることで少数の被害者が多くの人間の受け皿となるが、この児童ポルノが無くなることにより、
児童ポルノの被害者の数を遥かに上回る多くの人々が、現実の児童に対して強姦や強制猥褻をすることとなるだろう。
結果的に、その被害者の数は児童ポルノの被害者の数の何百倍、もしくはそれ以上にもなると予測される。

つまり、児童ポルノを規制すると言うことは、・・・
続く・・・
57名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:36 ID:gywiZf6K0
・・・続き
つまり、児童ポルノを規制すると言うことは、
それによって救われる児童の数を遥かに上回る多くの児童が、新たに強姦や強制猥褻の被害に遭うということだ。
この児童ポルノを根絶する為に、日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさんも、とても力強く推奨し、実現に向けて行動している。
ではなぜ、今 児童ポルノ根絶なのか・・・ それは二つの理由がある。

一つは、一旦ネットに流れた映像は永久に完全に削除することはできないため、
撮影された児童は生涯死ぬまで被害を受け続け、苦しむことになる。
しかし、強姦や強制猥褻をされた児童の場合、被害に遭うのはその時だけである。
つまり、強姦や強制猥褻の方が被害に遭っている期間が圧倒的に短いのだ。
被害に遭う児童の数が増えても一人ひとりの被害に遭っている期間が短い事が重要なのだ。
少数に集中している負担を大勢で分担して受け持ちましょうと言う考え方である。

二つ目は、現実に強姦や強制猥褻をされた場合、当然何割かは妊娠する。
そして妊娠したことを誰にも言えずに手遅れとなり、子どもを生むことになる事例も増加するだろう。
この場合、人口の増加に寄与することになる。
なぜならば、もし女性が30才で子どもを生むというサイクルだと90年で三世代だが、
女性が15才で子どもを生むというサイクルだと90年で六世代となり、単純に生まれる人口は倍となる。
これは最大の少子化対策となる。

以上の理由により 児童ポルノの根絶は、負担を分散化させ しかも国益となる素晴らしい取り組みである。
日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさんが、児童ポルノの根絶を目指す理由は、正に ここにあると思う。
勿論、俺も大賛成である。

以下は余談な。
児童ポルノやAV物を根絶すると 強姦や強制猥褻が増えるが、それらを厳しく取り締まって
刑務所に入れたり死刑にしたりすると、世の中の男の数は激減して男女比率が極端に片寄る。
例えば 世の中の男女比率が1:2になった場合、残された男にとっては天国である。
女は、外見ブスや性格ブスは男にありつけなくなり、結果として外見も性格も質の良い女と強姦などをしない男だけが子孫を残す事となる。

まあ、そうゆう世界も悪くないかもな。
ただし、そうゆう世界はゆっくりと滅びへ向かうけど。
58名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:00 ID:kLKFYIzPO
結局アレだ、実写ロリ以外は規制する必要ないんじゃねーか?
某Toラ(ry)とか少年誌でキワドいのもあるが
あーいうの含めて子供は成長してくもんつーか
慣らしなしにいきなりエロ漫画読む方が危険じゃね?
59名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:01 ID:KfXGgNX10
規制派は何を問題視されてるのかがわかってないから
(分かっててわざとか?)話が噛み合ってない
「こんなものを子供に見せたいんですか?」とか
何も理解してない

誰もなんでもかんでも子供に見せろなんて言ってない
あなたが子供に対して口うるさい大人となって
色々言うのは止めないし、むしろそういう人になればいい

それをしないで法律でやれと言って政治的なパフォーマンスをする意味がわからない
60名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:36 ID:ERZzKcqt0
石原慎太郎もいい加減に知事を辞めて
本職である勃起したチンコで障子に穴を開ける仕事に専念しろよ
61名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:50 ID:9Wc2p3QE0
>>55
規制如何に関わらず幼女のドロワーズ姿や入浴シーンはこれからも描き続けますと言ってるって事だよな。
62名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:04 ID:qJjxV9H70
>>61
ジブリの言う「信ずるところ」が幼女のドロワーズ姿や入浴シーンに「のみ」あると?
63名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:38 ID:9Wc2p3QE0
>>62
そんなマジレスされても困る
64名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:32 ID:jA9Xb2Y90
売国東京人は100回死ねばいいと思うよ
支那人朝鮮人だらけで気持ち悪い
もはや中国自治区だろ
65名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:35 ID:fFhCmh5x0
別に俺は困らない
なんでこれくらいで怒ってるのかわからん
66内閣府ウオッチャー:2010/06/05(土) 17:23:46 ID:UJvdhu2nO
外出かもデスが都ミンス様が条例を拒否する代わりに
業界にも「自粛」を求めたとか・・・。

「被害児童の救済」も求めたそうデス。
67名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:09 ID:5k0dB4yd0
この手のスレで
非実在青少年を保護すべきか否か
の部分が争点になったことあんの?
68名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:10 ID:AKGJ7IoP0
何でこういう曖昧な条例が提出できるんだ?
69名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:32 ID:b7qvU6TXO
>>65
その内、犯罪とか暴力の表現も規制されるよ。

70内閣府ウオッチャー:2010/06/05(土) 17:33:36 ID:UJvdhu2nO
>>65のソース

都議会民主が出版業界に要請 漫画児童ポルノの自主規制強化求める
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100604/tky1006042103014-n1.htm
71名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:12 ID:kCMTAVjhO
お前ら麻生にも石原にも裏切られたんだなw
72内閣府ウオッチャー:2010/06/05(土) 17:40:27 ID:UJvdhu2nO
>>66のミスでした。訂正デス。
73名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:34 ID:e5bajpKy0
>悪質な性描写のある漫画などの

などの方が多いんだろ
悪意を感じる報道だな
74名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:43:54 ID:FvdVQJlo0
 Qなぜ自民党を批判して民主党を支持するの?
 ___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 自民だと児童ポルノが・・・・   
| . : )'e'( : . |9   このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '     

Qなぜ民主党の外国人参政権には危機感を持たないの?
 ___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 国民の主権より表現の自由の児童ポルノが・・・・   
| . : )'e'( : . |9   このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '     

Qなぜ安全保障が危機的の民主政権を支持するの?
 ___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 安保がどうなろうと児童ポルノに比べたら大したことじゃない
| . : )'e'( : . |9   このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '  

Q原口総務大臣が児童ポルノサイトへのブロッキング実施に向けて法整備を始める予定ですが?
 ___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| . : )'e'( : . |9   
`‐-=-‐ '      

75名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:26 ID:5/dQ7u8Y0
>>73
などの中に暴力描写とかのバトル物規制も入っているからな
76名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:44:58 ID:1o0njfOH0
民主党は風向きを狡猾に読んだという印象だなー
別に褒められたもんじゃない
77名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:01 ID:2yOjQ5r1P
>>70
> 児童ポルノによって被害を受けた青少年に対する救済策の検討を求めている
現在の児童ポルノの実被害について、出版業界に何らかの責任があると言いたいの?
78名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:27 ID:Eh4wXucJ0
あいまいな条文で規制するのを止めないとヤバいだろ

制限速度は時速50`とか決めずに、危険だと判断される速度には罰金とキップを切る みたいな条例だし
松文館事件の例があるから、司法は全然あてにならないのが判ってるからな
79名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:48:00 ID:jA9Xb2Y90
児童ポルノを禁止するんじゃなくて強姦性犯罪大国の東京人を規制しろよ
皮膚にIDタグを埋め込んで、衛星で頭狂人を1人1人管理しろ
じゃないといつまでたっても性犯罪がなくならないわ
80名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:22 ID:LZwggDs+0
秋葉原とか同人誌即売会に一斉捜査に入れよ
81名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:49:51 ID:Dcw6x9qC0
海外だとポルノはポルノ専門のショップにしか売っていない。
コンビニや書店でポルノが売ってるのは日本だけ。
82名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:26 ID:Eh4wXucJ0
>>81
でも、ヌードは海外でも手軽に売ってるんだよな
83名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:52:54 ID:veOtxeh50
>>78
あいまいにしないと「作品個別」で救えなくなる部分もあるってことでもあるんだろうけどな。
描写の問題はことほど左様に難しい。
84名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:54:06 ID:R8Sk2s4p0
被害者が存在しないのに規制とはこれいかに
85名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:56:36 ID:DAR8x/QPP
>>81
それなのに児童がガンガン子供を作って
問題になってるがなw

逆に日本で思春期に二次元に目覚めると
成人する頃には立派な賢者の出来上がり。
色香に対する耐性が付く。
間違っても事故で子供を作るようなマネはしない。
86名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:37 ID:NUBiigvo0
『青環法』案の田中直紀、『人権擁護法』案の古賀誠・太田誠一、『児ポ法』案の
森山真弓・鳩山邦夫そして(メフィストフェレス公明党に踊らされた)自民党・・・

いずれも国民の「表現の自由」を抑圧する思惑を持ってディストピア法案を提起した連中は
丁度その時期を分水嶺として政治力の衰退ないし破局と云う末路を辿っている・・・

また2005年通常国会に、自民党内で『人権擁護法』案の国会上程を巡り大論争が惹起した
まさにその最中の3月20日、中心人物である古賀誠の選挙区がある福岡県を主たる被災地域とする
「福岡県西方沖地震」(M7.0 最大震度6弱)が発生、なお当該地域を襲った地震被害としては
『有史以来最大規模』と云う事実は、こうしたディストピア体制の構築によりで国民を桎梏の下に
置こうとすることは”天意”にもそぐわないものであることを如実に顕していると言える


願わくば今回の騒動のオトシマエとして齎される『災い』は、石原・猪瀬の一身にて受け止めさせる
ように、まかり間違っても東京に地震・洪水(或いはテロ)を持ってくることのない様に、
お願いしますよ、”カシコキ”方・・・
87名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:02:42 ID:qJjxV9H70
>>70
これに対し反対派はどう思ってるんだろう?
記事に「否決した際の批判をかわしたい思惑があるとみられる」
とあるように姑息な手を使うとしか思えないが、反対派の方にとっても不利になるのでは?
暗に今のままではヤバいものが存在する、と証明している事になるのでは?

「出版倫理協議会は「早急に対応を協議したい」としている」
という事は業界側でもヤバいものが存在するという自覚があるという事になるが。

反対派の主張としては、自主規制は過剰になりやすく、表現の萎縮に繋がりやすいため
(今以上の)自主規制は必要なし、というものが多かったようだが。
88名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:05:06 ID:EYE4LygZ0
こんなの規制したら日本のアニメ、漫画がディズニー化してしまうだろうな。
工業製品のように、万人受けするするような作品しか生まれないだろう。
そして、日本のアニメ、漫画産業は衰退する。
というか、作家各人の個性が失われ、面白みのない漫画ばかりになる。
そして、そのような保守的な表現に留めた作品を生み出せるのは、
ディズニーやハリウッドに代表される金と人を掛けた大企業だけだ。
日本の多くの成人指定の漫画には目を覆うような作品があるのは事実だが、
そのように読み捨てられる漫画があるからこそ、
人間の本質を考えさせる深い芸術性のある作品が生み出される。
そして、そういった作品を生み出せるのは、個人だ。
大企業では決して生み出すことはできないだろう。
89名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:07:43 ID:XQASIZ5mP
マジレスすると、
まず 年齢を、13歳未満、13〜18歳未満、18歳以上の三つに分ける。

1.18歳以上(大人)
  あらゆるエロ漫画やポルノの流通可。(規制無し)

2.13〜18歳未満(中学生や高校生)
  登場人物が大人同士の純愛もののエロ漫画やポルノは、流通可。(性行為の描写は必ずコンドームを使う。)
  それ以外のエロ漫画やポルノは流通禁止。

3.13歳未満(小学生以下)
  あらゆるエロ漫画やポルノは流通禁止。

ポルノの定義
登場人物の視点で、自発的なキスシーンや体への接触、及び性行為。
また、これらの行為があったことを読者に連想させるストーリー。
更に、登場人物が公共の場で全裸で行動するなど、世間一般常識とかけ離れる描写やストーリー。

ポルノと見なさない表現
生殖器を書き込んでいない(映っていない)事を条件に、入浴シーンやシャワー、着替えのシーンなど。


こうして青少年に正しい性知識を与える事で、変質的な性癖にならないようにする。
これが正しい法律の作り方だろ。
90名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:10:36 ID:Eh4wXucJ0
>>89
その年齢ってのは、読者の年齢のことかい
未成年が違反したら、親を処罰するの?
91名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:13:12 ID:DAR8x/QPP
>>88
とにかく規制派は、札束の大小でコンテンツの質が
決まる社会に持って行きたいのよ。
その為には二次元に関するありとあらゆる物が邪魔なワケ。

彼等は金は持ってるけど二次元作品を評価するモノサシを
持ち合わせていないから。
そのモノサシは努力で手に入るものでもないしね。
92名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:15:16 ID:aqYUlQ86O
きめぇ
吐き気がする
下らねえ屁理屈ばっかこね回しやがって
反対派基地外ウザキモロリペドども
93名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:48 ID:TeHRhM+8O
ジョンKペー太は悪質な性描写?ギャグ?
94名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:17:53 ID:2yOjQ5r1P
>>87
業界に現状認識としての自覚はそれなりにあるだろうけど、
その返答は当たり障りのないことを言っただけだろう。
95名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:10 ID:+iFk81Av0
>>92
感情論と屁理屈こねまわしているだけなのは賛成派なんだがw
96名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:22:47 ID:8vTGyrql0
>>92
あなたは中国共産党を支持すべきです。
97名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:38 ID:263jRCPL0
市民の良識の勝利だな

根拠の無い規制は子供の為にならない
98名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:24:45 ID:EEOorgZw0
99名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:06 ID:qgl7ams+0
これだけは素直に評価に値するな
いかなる表現規制も認めるわけには
100名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:32:55 ID:nXF5kVN90
源氏物語コミック規制条例
101名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:33:58 ID:veOtxeh50
>>89
現状でも成年ものは基準の対象外だからいいとして、その2.の「大人」の表現が
融通無碍だから今みたいな話が持ち上がってくると思うんだが。
102名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:34:53 ID:9Wc2p3QE0
>>100
作者本人も矢面に立って反対してるけど、この条例に照らし合わせると「天上の虹」も相当やばい
103名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:37:21 ID:nXF5kVN90
性的な表現があれば全て有害図書であるなんて突き詰めれば保険の教科書も規制せにゃならん。
性的であることと18禁であることは必ずしもイコールではないのに、
「単なるエロ漫画規制だろ?」と勘違いしてるやからの多いこと。
104名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:40:03 ID:+5AiTnzh0
手塚先生の漫画が焼かれた悪書追放運動の時と、背景が少し似ているよな

漫画が世の中に浸透してきていた時代と
萌え絵が席巻しつつある現代と

根底に共通する「よく分からないけど抵抗を感じる」層が居る限り、自主規制で防衛するしか無い方向に来ていると思う
105名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:42:03 ID:veOtxeh50
>>103
そこらへんを考慮すると「あいまい(個別の内容判断)」にするか、「全くしない」か
の二択になっちゃうね。
「何か起こるかもしれんから」が前者で「何もおきてないのに」が後者、ってとこか。

ただ「何もおきてないこと」だけを理由に「全くしない」を通すと、「何か起きてしまった」
時に「それみたことか」の反動が起きうる可能性もあるかも。
106名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:46:14 ID:yRX+0GXg0
ロリエロロリバイオレンス‥なくしていいと思うけどな
結局無能な金欲しさだけの漫画家がこんなの描いてるんだろ
107名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:47:25 ID:Sw0NtPX90
条例改正案は、悪質な性描写がある漫画を書店で別の陳列棚に置くことなどを業界に求めている。

みんなの党から立候補する後藤啓二が関与しているいじょう、
こんなことが目的ではないことぐらいすぐにばれますよ。
民主党の正義に感謝するとしかいいようがない。
民主主義の崩壊を阻止した民主党を高く評価する。
大阪府ではあっさり規制の必要なしの結論に至ったのを思うと、東京都はかなり逝かれているね。
橋元と石原では大違いだね。
108名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:23 ID:qgl7ams+0
>>104
親が買い与える物を管理してない。それが問題
きちんとコミュニケーションを取り教育しろそれが答えだ
>>107
橋本は婦女子を攻撃して規制の道を作ったはずだが
109名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:52:58 ID:263jRCPL0
規制派は子供を性的対象とするのは虐待だと言うが
子供は性的対象になってはならないと強制する方が
子供の性的自己決定権の侵害であり虐待だ。
110名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:05:07 ID:qgl7ams+0
エロ本見て勃起したら非実在青少年への性的虐待で逮捕とか言う社会に
なって欲しくない。リアルと創作物は分けて考えるそれが出来ない政治家に
用はないし信頼も出来ない。
111名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:06:31 ID:9Wc2p3QE0
>>108
ぶっちゃけBL雑誌規制は腐れ側に問題が多すぎるから、
橋下が全部悪い規制論者かって言うと何ともいえない。
BL規制は出版社が巨大な一般誌市場に目が眩んで、自主監査通さずに一般誌として売り続けたのと
それを受けて勘違いした腐れが、コレはエロ本じゃないから
図書館で自由に閲覧できるようにすべきだって騒いだのが原因。

「世間様が嫌ってるのはよくわかってるから隠れてやるよ、そのかわり口出しすんな」
っていう自己防衛の為のルールから逸脱したものは、オタの間からでも叩かれる事になる。
112名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:10:49 ID:kN/HaWFt0
良質な性描写って、どんなんだろうな?
113名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:19:45 ID:o7JMW4tc0
>>112
しずかちゃんの入浴シーンはOKとか言ってたな
そもそもあれを性描写とする法とは何なのかと思うが
114名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:21:57 ID:GBQQfGBsO
ミノタウロスの皿なんか全裸でカニバリズムなんだがな。
115名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:25:03 ID:O/SmavOV0
成人指定とか、販売場所の規制すればいいだけだろ?
大げさすぎないか?
116名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:26:14 ID:mxe1lhZd0
>>112
都の説明によれば、強姦と近親相姦が反社会的な性行為だそうだから、
それ以外の性交なら良質と言えるのではなかろうか。
117名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:26:19 ID:9Wc2p3QE0
ていうか藤子不二雄ってドラえもんのイメージが強いから子供向けの漫画しか描かないって思ってる奴多そうだよな。
あの絵柄そのままでベッドシーンとか普通に描いてるの見るとショックがでかそうだ。
118名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:26:36 ID:qgl7ams+0
>>111
BL本読む女が性犯罪を犯す可能性は無いに等しいから
規制派の犯罪が増えるとかいうわずかな理屈も通じないよ
エロ本より規制される理由がない物に規制をした。
それは当然叩かれるべきだし政治家として失格に値する
119名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:27:14 ID:JlOZ3j0I0
老害親父しつけーな、はよやめろや
120名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:27:42 ID:kN/HaWFt0
>>116
よく和姦ない基準だね〜ってことで
121名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:38:11 ID:9Wc2p3QE0
>>118
あのなぁ、猥褻物規制の保護法益は性犯罪に走るってだけが理由じゃないだろ。
現状の法律では猥褻物規制には性道徳の維持っていう
大きなお題目があるからこそエロ関連は影に隠れざるをえないんだろ。
そうやってわざと馬鹿な発言して反対派を陳腐化させようって魂胆か?
122名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:39:36 ID:AyKyCP9y0
>>116
そうすると源氏物語を原作とした漫画は全部アウトだな。
「あさきゆめみし」の豪華愛蔵版とか隠し場所に困る・・・
123名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:42:36 ID:W4jkBZKx0
そんな無駄な事やってないで
集団レイプやってる体育会系学生や
円光親父をどうにかしろよ。
実在の犯罪者や被害者もっと考えろ。
矛先が間違えてるんだよ
124名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:43:53 ID:KEJH6WWdP
近親相姦が悪質だというなら不倫物だってアンモラルだろう。
基準が全くわからん。
125名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:44:16 ID:9Wc2p3QE0
>>123
ぶっちゃけ円光に被害者なんていないと思うんだが。
金を払わなかったとか契約上に不履行があった場合は別だけど、それは淫行とは別の話だよね
126名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:46:04 ID:2uMleJkd0
ゾーニング自体には賛成だけど、表現そのものを規制するのはダメだろ
レンタルビデオ屋みたいに仕切り作ればいいんだよ
んで年齢確認を義務付けて無修正解禁
エロいことに興味津々の年頃の中学生諸君らには気の毒な事になるけど
127名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:48:38 ID:AyKyCP9y0
自分の子供を次々と3人点滴に異物混ぜて死に追いやった鬼畜母の裁判で
懲役10年(求刑15年)っていう馬鹿げた判決をどうにかしてからだろ。
非実在青少年に関するうんちゃらってのは。
現実の子供に関する虐待の厳罰化をしてからやってくれ。
まず幼児殺しで執行猶予つけることやめろ
128名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:50 ID:NUBiigvo0
故・藤子F不二夫氏の作品『エスパー麻美』に”言論の自由”をテーマにした
エピソードが存在するが、そのストーリー展開の傍らで主人公自身が父の画業の
(裸体)モデルとしてポーズをとりながら物思いをするシーンがあったりする
訳だが、所謂規制派はそんなシーンやカットの存在を槍玉に挙げて禁書扱いする
腹なのだろうか・・・?

もし、個々の描写に目くじらを立ててひと続きのストーリーの表現まで圧殺する
と云うなら、此れこそ当該エピソードで作者が訴えかけようとした”言論の自由”
への明々白々たる”弾圧”に他ならなくなるが・・・
129名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:52:54 ID:ynrMi4Yz0
二次児童ポルノ禁止 → 全てのポルノ禁止
こういう流れになりそう。
130名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:51 ID:veOtxeh50
>>126
表現でゾーニングを乗り越える手法が確立しつつあるから問題視されるんじゃないの。
131名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:53:56 ID:tEyZsaVY0
マンガ追い詰めてないで
コンビニでエロ本を売るのやめさせたほうがいい
132名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:32 ID:s9c7PNJmO
俺達ロリコンは負けない!
133名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:54:59 ID:7PNHGC3/0
ちょwwまだやってたのかよw
いい加減諦めろってw
んな曖昧なもん通せるわけねえだろw
134名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:55:16 ID:pF1PLh2WO
>>53
胸の谷間どころか、膨らみまで修正するんだ…

135名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:36 ID:3GWRlRuoQ
民主、共産が反対って事は正しい法案だったんだな
136名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:36 ID:IrW3TRDq0
こういう規制を引き起こしたチャンピオンREDは成人雑誌に左遷されろ。
あきそらは成人雑誌に逝け。このはなはつまらんから打ち切りでいい。
137名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:45 ID:vObDyzKL0
すまん聞きたいんだが、エロ漫画は普通に18禁で売られてるよな?

なにか問題でも?
138名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:56:52 ID:veOtxeh50
>>128
>所謂規制派はそんなシーンやカットの存在を槍玉に挙げて禁書扱いする
>腹なのだろうか・・・?

たぶんそれは突っ込まれると「できるだろうけど、そんなの規制したいのか?」と
答えるんじゃないかなぁと思う。
139名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:57:21 ID:yE+jzMQY0
>>133
何を馬鹿なことを言ってるんだ?

世の中から犯罪がなくならないのと同じで、この手の争いは永遠に続くんだぞ?
どこかで終わるわけじゃなく、永遠に続くの。
認識が甘すぎる。
140名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:01:08 ID:7PNHGC3/0
>>139
ああそう
まあ頑張って
141名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:16:27 ID:NUBiigvo0
>>139

そのとおり、この手の規制・反規制のせめぎ合いは「バイ菌」と「免疫力」の
対抗と同じで、社会と云う「肉体」が存続し続ける限りにおいて手を変え品を変え
継続的に現れてくる”生理現象”として認識すべき !

そして『社会』の『細胞』たる個々人を、最早有機体として存続させ得なくし、
ひいては社会全体の無機化(即ち「生命」としての”死”)を指向する「バイ菌」
に対して唯一健全な「免疫力」を保持し続けているのが現在の日本であると云う
戦慄すべき事実を、我々は真摯に認識すべきだろう・・・
142名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:07 ID:pF1PLh2WO
飴玉くわえた海賊、ジュース飲んでるマフィア、なんだかなあ。

143名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:18:33 ID:OVjNyK+iP
条例再提出する石原知事が所属しているたちあがれ日本って・・・

144名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:20:21 ID:SY2L2btT0
共産党に投票してよかった
145名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:21:54 ID:AjGUwrAK0
>>128
それはOKとかほざくから
恣意的な運用じゃないか!!と突っ込まれるんだよな。
146名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:24:26 ID:e6DYbYl60
>>135
ネトウヨにとっては正しいんだろうなw
147名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:27:16 ID:DAR8x/QPP
芸能界やAVに客を戻したいって腹が見え隠れしてるから
物凄い詭弁に聞こえるんだよなw
突き上げてるのは大量の広告塔を擁立してる宗教団体や
芸能やAVで喰ってるヤクザ=朝鮮人。

2次元からエロ成分を除去することで
三次元回帰が始まると本気で信じてやがる。
148名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:28:50 ID:+iFk81Av0
>>130
表現で乗り越えるのが問題と言うなら都の規制案で小説が除外された理由と矛盾しますが
149名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:31:13 ID:AjGUwrAK0
>>147
出生率が下がっているのはエロ漫画のせいとか
言いそうだなww
150名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:33:11 ID:yE+jzMQY0
>表現でゾーニングを乗り越える手法が確立しつつあるから問題視されるんじゃないの。
ゾーニングっていうのは、区画整備とかの意味?
区画整備するかしないかの問題なのに、「乗り越える」っていうのはどういうことなんだろう??
151名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:35:22 ID:XQASIZ5mP
>>90
Yes.
読者の年齢。
単純所持は罰則無しで、コンテンツの没収、又は削除。
更に保護者に対して、子どもの監督や教育を確り行なうように口頭注意する。
違法になると承知で売った(与えた)場合、売った(与えた)側を処罰する。

>>101
明らかに18歳未満だと判る登場人物を18歳以上だという設定は当然禁止。
グレーゾーンを表現的に どう区別するのか?
確かに これは難しい。
この辺りは漫画家や映像作家など、その筋の専門家に上手く規定してもらうしかない。

とにかく、単純所持で冤罪や弾圧を受けることが無いように、真面な規制を作るべき。
”少女漫画”と言うエロ漫画を小学生でも入手できることは異常だよ。
152名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:39:21 ID:qdOiRRPo0
まあ、こういった「悪質な」ものから子どもたちを遠ざけて
禁欲的な生活をおくらせたらどうなるかをカトリック教会は
証明してくれたわけだがw
153名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:41:43 ID:DAR8x/QPP
>>151
まぁお下劣漫画のフリをした性教育漫画ってのも
思春期の子供には必要なんだけどね。

今30代の人間なら、美奈子先生の世話になった事が
何回かあるはず。

あの手のソフトエロ漫画が手に入らないとなると、
次に手をだすのはレイプマンなどの大人向けエロ漫画。
154名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:53:30 ID:ijZOWz5L0
>>1
>条例改正案は、悪質な性描写がある漫画を書店で別の陳列棚に置くことなどを業界に求めている。

エロ専門書店ならともかく
今でも普通に分けて置かれているのだが・・・?

この人達はどこの国の現状を見て言っているのだろう
155名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:55:05 ID:dE4td1lR0
156名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:56:47 ID:03RHw65YO
児ポ法を反対するのは正しい
157名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:58:55 ID:2lkJisVY0
>>151
>グレーゾーンを表現的に どう区別するのか?
>確かに これは難しい。
>この辺りは漫画家や映像作家など、その筋の専門家に上手く規定してもらうしかない。


肝心な部分を丸投げにする奴に賛同などできんな。
そこが一番重要な部分であり、線引きを疎かにしたために骨抜きになった政策がどんだけあった事か。

専門家というなら、その漫画家たちは既にこの法案自体にNOを突きつけてる。
上手い規定など存在しないからだ。
本来クロとなるべき場所以外の、本質的にシロな筈の膨大なグレーゾーンを萎縮させれば、文化の崩壊は免れない。
158名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:00:32 ID:yE+jzMQY0
>>151
ネタなの?それともけっこう本気で言ってるの?
159名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:01:57 ID:f50UWQgY0
民主が児童ポルノ規制に反対する理由はなんだ?

    選 挙 対 策 だ ろ !

本当はメディア規制をしたくてたまらないんだろ!
選挙が終わったら手のひら返すんだろ!!!!
いい加減くだらん演技止めろや、カスが!
160名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:06:10 ID:DAR8x/QPP
>>155
そうそう、それ。
小学生も5,6年になってくると、
学校内でその手の漫画が流通し始めるのさ。

エログロガチのエロ本よりは健全かつ
教育にもいいと思うけどね。
161名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:10:23 ID:XQASIZ5mP
>>157
この法案は、反する物を全て禁止にする法案だろ。
俺の提案は18歳以上には全ての表現が可能。

つまり、全く作成・販売が不可能か、それともゾーニングにより作成・販売が可能かの違いがある。
162名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:12:57 ID:yE+jzMQY0
素晴らしい提案がしたいなら
国会議員にでもなってください
163名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:13:34 ID:2HFKQXhX0
SEX AND THE SITYをTVで放送することにこの法案提出した人たちは文句
言わないの?R−15じゃなかったっけ?
内容を編集すればおkとかいってもタイトルからしてアウトだろ


164名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:16:53 ID:EYE4LygZ0
>>91
>札束の大小でコンテンツの質が
>決まる社会に持って行きたいのよ。

うんざりだな。息がつまりそうだ。
今、資本力を持っている奴らにとっては楽園なんだろうけどな。
165名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:19:23 ID:qxDB5s4Y0
鳩山由紀夫君のお爺ちゃんが・・・・・

(「コリアン世界の旅」 野村進 1996年 講談社 より)

家畜相手ならまだしも、人間に對しても、關東以西の大都市を
中心に、日本中に灰神楽が立つやうな勢で数多犯罪を重ねた。
川崎、濱松、大阪、神戸などが酷かった。其最も著しい、象徴
的事例に、元文部大臣、後の首相・鳩山一郎氏に對する集團暴
行・傷害事件がある。翁が軽井澤の静養先から帰京しやうとして
信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から
大勢、切符も買はず、鐵道員を突き飛ばし押入って來て、俺達
は戦勝國民だ、おまへら被支配者の敗戦國民が座って支配者様
を立たせるとは生意氣だ、此車両は朝鮮進駐軍が接収するから
全員立って他の車両へ移動しろ、愚図愚図するな! と追ひ立
てた。其で鳩山氏が、我々はきちんと切符を買って座ってゐる
のにそりゃおかしい、と一乗客として穏やかに抗議したら、忽
ち大勢飛び掛かって袋叩きにし、鳩山翁を半殺しにした 
幸にして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか顔面
挫傷だか忘れたが、血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。
直後に總理大臣に成る程の大物でも如斯 況や庶民に於てをや。

土地も屋敷も物資も操も、奪ひ放題であった 闇、賭博、傷害、
強盗事件が多く、殊には、空襲や疎開で一時的に空いてゐる土
地が片端から強奪された。今、朝鮮人が駅前の一等地でパチン
コ屋や焼肉屋を営業してゐるのは、皆、あの時奪った罹災者の
土地だ。
166名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:20:21 ID:vkg1lsKW0
>都議会は「表現の自由を侵す恐れがある」などとする民主、共産などの反対多数で否決する見通しになった。

民主と共産が、日本の漫画の自由を守ったのか・・・・・・・・・
胸が熱くなるな。
167名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:20:41 ID:PmDXDAqm0
悪質な性描写ってどういうのだよ
168名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:21:41 ID:n1ah5UUS0
>>1
> みんなの党、ユニセフ関係者で非実在青少年規制推進派の元警察官僚を擁立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275618980/

この規制を考えた張本人が参院選に出馬するぞ
169名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:22:34 ID:QQwlbipY0
現行条例をきちんと条例どおりに運用すれば事足りるから、仕事サボってる言い訳にカルト条例なんぞに改正せんでいい
170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:22:48 ID:Eh4wXucJ0
>>165
その時代に、朝鮮人の種が入ったのかもしれないね
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:23:17 ID:SY2L2btT0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:29:33 ID:pH7JDIae0
アグネスざまぁ!!!
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:30:44 ID:ZO9FFq4+0
表現を規制しようとする人間こそ悪質である
174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:32:24 ID:aFXqeYvQ0
アグネスにNO!
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:33:26 ID:hCGPa1/A0
なぜ漫画にこだわるのか不明だ
性犯罪者=レイプ犯を死刑にすれば良いだけだろうに
176名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:38:57 ID:zNdVkFGQ0
なぜ性描写にこだわるのか不明だ
根拠がこの根拠であれば
殺人や詐欺、窃盗なども駄目だと堂々と言えばいいのに
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:39:43 ID:j92fCHF10
性犯罪おかしたやつは繰り返すからな
去勢してしまえばよい
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:41:03 ID:OU+dvI8x0
漫画だけじゃなくて
エロ雑誌をコンビニから排除してよとにかく
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:41:05 ID:zNdVkFGQ0
性ということに関して抱きやすい嫌悪感を理由として
根拠なき根拠を通そうとしているのではないか
180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:41:23 ID:PziotMHq0
性犯罪者は即去勢する方がいい
あるいは額に「肉」と焼き印
181名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:42:13 ID:kXlKb/460
つうかなんで2極かして考えるんだろうねお前ら。

どれか一つの政党さえ選んでおけば、安心だとでも思ってるの?
どの党にも良し悪しがあるんだぜ。

自民は政府としては優れているが、一部官僚の権限が強く規制に回りやすい
民主は、文化メディアに理解があるが政権としてはアマチュア

そして、どちらにも優れた議員、ダメな議員、理解のある議員、狭量な議員がいる。
そこからベターを選ぶのが、国民の権利であり義務だろ。

どっちかだけを都合よく選んでおいて、負の部分に目を背けたり、他の党を批判することで
選択からの責任逃れをするのをなんとうかよく知ってるだろ。

そういうのを思考停止とか情弱っていうんだろ。
文句言う前にきっちり議員の選別する苦労を背負え、そうでなきゃ政治を語るな。
182名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:42:30 ID:n1ah5UUS0
https://twitter.com/agneschan/status/15381665220
https://twitter.com/agneschan/status/15395767397

7日、アグネスがNHKで児童ポルノと非実在青少年の規制の必要性について語るそうだ
183名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:43:58 ID:3n9mQheL0
ネトウヨ「民主様 社民様 共産様マンセー マンセー」

この屑どもがwww
184名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:44:28 ID:52l/E0Y8O
取り敢えず 都議が馬鹿の集まりじゃなくて本当良かった
参政権のことと言い 日本人もそこまで馬鹿でもないな
185名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:45:11 ID:Eh4wXucJ0
>>181
政治家は党議党則が絶対だから、個人で選別しても無意味
1党に集中させずに共産党や社民党にも議席を与えて、与党の暴走を止めさせないといけない
186百鬼夜行:2010/06/05(土) 21:46:57 ID:fiAD0p4e0
>>182
アグネス「みなさんみえますか?わたしの後ろにいる何千何万の子供達が!」
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/6f8eef2a.jpg
http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/2d4ecbb3.JPG
187名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:47:43 ID:PPljUsJf0
子供というのは、社会の縮図です。
本来、大人はいいのに子供がしてはいけない事なんてないんです。

日本でも、大人の女の人が結婚するまで処女を守っていた時代では、
子供も品行方正でした。
今のように、大人の女の人の貞操観念が薄くなった時代では、
子供もそうなります。

重ねていいます。子供というのは社会の縮図です。
子供が乱れているということは、
つまり、大人が乱れているという事なんです。
188百鬼夜行:2010/06/05(土) 21:49:45 ID:fiAD0p4e0
【アグネスまとめ 】
アグネス グラビアアイドルはいっぱいいる。でも18歳以下はやめるべき。
      きれいな子はずっときれい。 見れなくなっても、命が縮むということはないでしょ?
アグネス<『日本の法律は遅れてるんです! 他国から非難されてるんです!』
アグネス<『日本は児童ポルノのNo1加害国です世界最大の供給国です』
アグネス<「外国で日本は悪いって聞いた」
アグネス<子供が後ろに一杯います!
アグネス<「タイデハ! サンサイノコドモガ!カワレテイマス!!
サンサイノコドモト ドウヤッテ行為するか ワカリマス?
ジブンノ ! セイキヲ!! アラユルアナニ!!!! ツコミマス!!!!!!!」

↓それをプロの記者が書くとこうなる。------------------------------------------------------------
【「児童ポルノの所持禁止を」 ユニセフ協会大使のアグネスさん 】
2009年6月26日 18時43分
 衆院法務委員会は26日午後、児童ポルノの拡散防止を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正2案について、
日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんらから参考人として意見を聞いた。
 アグネスさんは撮影された児童ポルノはインターネット上で長く残るため「犯罪や虐待の現場を永遠に残し被害者
の心をずたずたにする凶器だ」と述べ、個人が趣味で持つ「単純所持」を規制する与党案を支持。
一方、与党案には恣意的な捜査を生みかねないと懸念する意見も出された。
 アグネスさんは、タイで日本人が児童買春しポルノ撮影している実例を挙げ、
「国連関係者らが『単純所持を規制しない日本は無責任だ』と批判している」と訴えた。
首都大学東京法科大学院の前田雅英教授も単純所持の違法化が重要と指摘。 (共同通信)

↓ソース元
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=
189名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:53:17 ID:LPye8npP0
コンビニでジャンプと快楽天が横に並んでる国は異常だろ
190名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:54:09 ID:Eh4wXucJ0
共同通信のヒドい誤報だなw
191名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:54:21 ID:4GA0roAu0
リアルリべリオンか
ガンカタの習得を急がなければならない
192名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:55:42 ID:DAR8x/QPP
>>189
ギャンブル雑誌や3次元エロ本はどうよ?
この辺を一切合切排除するなら大賛成。

漫画だけを排除したいならちゃんと本音を言え。
193名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:57:21 ID:zYV385mK0
一点だけよくわからないところがあるんで誰か教えてくれ。

二次のエロさと実写のエロさは種類が違うと思うんだが、
そういう根本的なところはどうなってるんだ?

二次ポルノ買う奴は二次ポルノで抜きたいから買うわけで、
実写で抜くのとかリアルセックスライフとは関係ないじゃん。
だって三次に興味あったら童顔系エロ雑誌買うじゃん。

法案提出する石原は二次ポルノに影響されて三次幼女に興奮するぐらいヘンタイなワケ?
194名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:57:50 ID:52l/E0Y8O
>>189
大抵のコンビニでは成人コーナーとその他が仕切りで隔てられてると思うが
鳴子さん好きだから買い易くて助かってる
195名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:00:13 ID:4GA0roAu0
>>193
虚構と現実の区別が付かないマジキチなんだろ
196名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:00:23 ID:3n9mQheL0
>>193
ロリコンマンガやロリコンエロゲが規制されたら二次ロリコンはリアル幼女をレイプしますってさんざん自分たちで言ってるからなwww
さんざん共闘して一緒に規制されそうになったからっていまさら3次になんか興味無いなんて言っても誰も信じないよ
197名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:04:44 ID:DAR8x/QPP
>>193
異質だから問題なのよ。
2次元に目覚めると芸能界やAVに興味すら持たなくなる。
朝鮮人支配層に金が回らなくなるわけだな。

んでその支配層が二次元にも進出すれば話は早いんだが、
連中にはそのセンスがからっきし無い。
制作どころか目利きすら出来ないわけ。
その筋の専門家を雇って管理することすらね。
札束を振り回すしか能がないから。

んで10年近くジタバタして出した結果が
「潰してしまえ」って話。
198名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:05:32 ID:o7JMW4tc0
>>188
マスコミのMAD編集は神に近いな
邪だが
199名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:05:58 ID:zYV385mK0
>>196
いや、それはない。だって俺ゲイだし。
おっさんガン掘りする系が規制されると困るが。
200名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:07:41 ID:5/dQ7u8Y0
>>193
石原を言動を聞くとこの改正案の内容自体
ちゃんとわかってない様子があるんだよな
規制派に担ぎ上げられているだけというか
でもその程度の認識で平気でこんなもん提出する時点で問題外だが
201名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:08:15 ID:IGkHwfz60
偏見でモノを言っちゃうと、
エロ漫画やロリ漫画ってのは文化系の暗部の極みだからな。
体育会系脳が根絶したがるのは当然っちゃあ当然。
別のソースには石原が
>スポーツ振興を専門に行う新たな組織「スポーツ振興局」を設置することや、東京マラソンの運営団体
>を法人化するための費用などおよそ10億円を盛り込んだ補正予算案を提出しました。
とあるしね。
202名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:09:40 ID:KEJH6WWdP
>>201
この問題のキモは普通の漫画でもちょっとそういうシーンがあれば全部18禁にされるって事なんだけどな
203名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:10:55 ID:zYV385mK0
理解できないから潰す、マイノリティだから潰すじゃ
ゲイ差別とかナチの退廃芸術差別と同じじゃんと思うんだがなぁ。
204名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:13:58 ID:3n9mQheL0
>>199
ゲイは大丈夫だろ 個人的には死んでほしいけど
それでもお前らはロリコンと違ってデモとかするしメディアにも出たりして市民権得てるもんな
そういうとこだけはマジで尊敬する
205名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:14:59 ID:9Wc2p3QE0
まぁ理解できないから潰したいって人も中にはいるだろうけど、
本音のところは警察OBの利権獲得と漫画・アニメを映画に代わる輸出産業にしたいって所が大きいでしょ。
その為にはお下劣な部分があると都合が悪い。だからそういった要素を排除しようとしてるわけだ。
漫画やアニメには低俗な作品と芸術的な作品に分類されてると思ってるんだよ。
その二つが混ざり合ってるからこそ面白いのにね
206名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:17:05 ID:Eh4wXucJ0
ロリは駄目でも、小人症の女性好きって性癖ならOKなのかね
幼児性愛なんて、数ある変態性欲の一分野にしかすぎないんだが
207名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:19:36 ID:5/dQ7u8Y0
>>205
好き放題やっているから面白いし海外でも受けているのにな
規制だらけにして表現を制限しまくったら価値自体がなくなるよな
208名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:21:16 ID:+ryhXSeu0
>>205
仮に規制によって低俗な部分が排除されたとして、
その状態で外国に輸出してあちらさんに受けるのだろうか、とは思うね。

>>206
18歳以下に見えるので小人症の女性も規制されますw
209名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:21:59 ID:IGkHwfz60
>>202
もうひとつ言っちゃうと、
男文化の暗部の極みでもあるし、
教育勅語の洗礼を受けていない、倫理観の欠けた人間の生み出した戦後民主主義日本の文化の暗部でもある。

そういった諸々に敵対する諸一派が団結しやすいのが漫画の性表現の根絶なわけだ。
210名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:23:08 ID:zYV385mK0
>>204
そこだよ。なんでゲイの俺がこの法案に注目しているのかってこと。

要するにゲイには性的な嫌悪感から、特に実害が無いのに規制や差別の対象になってきた歴史があるわけ。
でもセックスに『正しいセックス』も『間違ったセックス』もない。ルールとマナーはあると思うけど。
もちろん恋愛もね。
で、この規制がそういう実害が無い事象に対する思想統制に見えて気持ち悪いわけ。
俺が男好きだろうが二次ロリで抜こうが勝手じゃん、正しいとか正しくないとか決め付けるなってな。

実際に子供がセックス産業の犠牲になるのは許せないし三次ロリ地獄に落ちろと思うけど、
二次で大人向けに書かれたフィクションで規制とか意味がわからん。
フィクションに影響されて犯罪犯す奴がいたらそいつが悪いだろうと思うんだけどな。
211名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:27:56 ID:nXF5kVN90
>>209
教育勅語www
イジメ自殺を隠蔽した学校で教えてるあれかw
212名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:28:47 ID:XQASIZ5mP
「ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。
ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。
ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。
牧師の自分は立ち上がった。

時すでに遅かった。
『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』」=ヒトラーに抗議し、収容所に送られたドイツの牧
師マルティン・ニーメラーの言葉(04年8月8日付『朝日新聞』−「風 ロンドンから-外岡秀俊」から)。
213名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:29:24 ID:x/hqLfVq0
二次元団体は献金してるの?ちゃんとしないと駄目だよ?
214名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:31:03 ID:DAR8x/QPP
ゲイへの偏見はニコニコ界隈のお陰で大分緩和されつつあるねw
215名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:31:50 ID:XQASIZ5mP
心理学の世界では主流になっている理論に、【限定効果論】ってのがある。
それによれば 二次エロが性犯罪を誘導することは ありえない。

元々に暴力的な性質の者だけしか影響を受けないし、その影響もエロの表現自体ではなく、
読んだ者の周囲にいる人間の意見に影響されて 生じるものだとされてる。
例えば、「このエロ本のことぐらい実際には よくあるぞ。」とかな。
だから親の教育とかが とても強く影響するんだよ。
216名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:32:20 ID:qdOiRRPo0
規制派は「服装の乱れは心の乱れキリッ」とか言っちゃう人達なんだろうな。
で、表向き整ってさえいれば裏でイジメ・暴力があろうが完全スルー。

今はまだマンガやアニメだけだけど、ほっとけばドンドン先鋭化して
「女子高生のミニスカを条例で規制しろ!」とか言い出すぞ。

紅衛兵とかタリバンみたいに暴走するぞ。この種の手合は。
217名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:33:26 ID:B2zG4hi40
民主や共産は、漫画規制に反対なんだね。
218名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:33:50 ID:9Wc2p3QE0
日本は元々衆道があるからゲイやオカマに関して文化的な偏見は薄かったはず。
それが西洋の価値観から汚らわしい物という認識が広まり、最近ギャグとして再認識されつつある。
219名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:35:49 ID:bBpP4tGn0
これは単に販売方法の規制が販売店のほうでちゃんとなされてないだけの話なのに
それをやらずにいきなり表現規制のほうに行くからだろ
タバコ屋が未成年に販売しないようにちゃんとしないからってタバコ製造禁止させるようなもんだぞ
220名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:35:58 ID:9Wc2p3QE0
>>215
今時限定効果論なんて主流じゃないでしょうに
221名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:36:31 ID:veOtxeh50
>>216
>暴走するぞ。この種の手合は。

規制反対派も賛成派もお互いがお互いをそういうもんだと思ってたりしないかしら。
222名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:38:33 ID:nXF5kVN90
抑圧で滅びた国はあるが自由で滅びた国はない
223名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:42:01 ID:gxrhc4Rx0
漫画規制を熱心にしたがっているのはカルト、いうなれば焚書カルト運動
それに便乗して甘い汁吸いたい糞役人と権限拡大目的の警察が猛烈に後押し
で、親権の強制剥奪はカルトにとって非常に都合が悪い
思春期頃には少なからず子供が逃げようとするし、ありがたい修行や儀式には虐待がつきものだからね
よって親権に踏み込んだ議論からは逃げるというか妨害してくる。
224名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:43:35 ID:PTM48hIG0
性描写のある漫画を禁止させようとしているのは、統一教会や、日本会議系の極右議員たち。
225名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:45:50 ID:qdOiRRPo0
>>209
つ『戦前の少年犯罪』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4806713554/

>>221
つ「地獄への道は善意で敷き詰められている」

規制反対派でもゾーニングまで反対している人は、まず居なくて
ある程度歩み寄りの姿勢があるけど、賛成派の合理的な説明をしない、議論を封殺する
姿勢に恐怖を覚えるんだが。
226名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:47:49 ID:XQASIZ5mP
>>220
と言うことは別の主流が有るということ?
それ、どんな理論なの?
227名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:52:03 ID:ss8GzS+N0
非実在青少年(笑)

実在しないマンガの子を守ろうとか、真剣な顔して言ってたら基地外だと思うわ
228名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:54:13 ID:DAR8x/QPP
>>227
JASRACの鼻歌禁止みたいなもんだなw
利権死守のためなら真顔でどんなアホなことでも言える。
229名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:54:47 ID:4MPIiMir0

ざっっっっっっっっっっつまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

規制派ば ――――――― か、ばぁ ――――――― かwwwwwwww




230名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:56:27 ID:qm8F841l0
オレも小さい子にイタズラするっていうコミック読んで抜いたが、あれは確かにロリコンを増長させるものだぞ。
正直こういったモノはやはり規制すべきだと思う。
231名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:56:46 ID:XQASIZ5mP
>>225
賛成派の発言の雰囲気は、語り継がれている中世の魔女裁判の推進派みたいなんだよね。

間違った世論が大きくなると恐ろしいよ。
232名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:57:17 ID:zSaAXBQKO
個人的には悪質な性描写の作品は取り締まるべきだと思っているが
しかし「悪質」の解釈なんて人それぞれだし自分ではセーフと思っている描写も悪質と解釈する人間だって少なからず居るだろうし

実際に性描写規制の法整備をしろと言われたら、これほど実現化が難しいものも無いわけで
233名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:58:47 ID:4MPIiMir0

> 悪質な性描写のある漫画などの販売方法を規制する青少年健全育成条例改正案、否決


キモチいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

越キモチいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




234名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:58:49 ID:4GIB4I290
>>220
重要なのは、「性的なメディアや暴力的なメディアが犯罪を助長する」といった「強力効果論」は、
証拠も推定論拠も見つけることが出来ず、
仮に「強力効果論」を証明するにしても、
長期に渡る膨大なデータが要求されるため、不可能に近く、
実際にクラッパーの20年以上に渡る研究でも証明されず、
“学術的に退けられている”、ということ。

一方、学術的に認められている「限定効果論」おける「引き金効果」は、
あらゆるメディアに見出すことが出来るため、
もしも、そんなことで規制できるなら、
我々は、目を閉じ、耳を塞ぎ、口を噤んで生きなければならなくなるだろうね。
235名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:02:15 ID:yE+jzMQY0
>都は漫画などの18歳未満の登場人物を「非実在青少年」と表記するなど
>批判のある表現を直して9月以降に再提出する方針。

つまり、どういうことなの?
236名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:02:58 ID:nXF5kVN90
>>234
要するに殺人事件がありました、強姦事件がありましたってニュース報道でも引き金にはなり得るからな
237名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:03:26 ID:XQASIZ5mP
>>230
それは お前が危険な性質を持っている証拠。
自分で気をつけろよ。

俺も たまにロリ漫画を読んで楽しんでいるが増長は全くしない。
あれは あくまでも漫画。
漫画だから罪悪感も無く、こころおきなく楽しめるんだよ。
238名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:04:09 ID:DAR8x/QPP
あ、三次元に揺り戻す方法がひとつだけあったわ。
「モザイク解禁」

二次元の利点の一つに生殖器描写ってのがあるわな。
特にネットなんて無かった時代ね。
239イモー虫:2010/06/05(土) 23:04:09 ID:hKEPXxUxO
>>230
>>232
【〜架空記者と俺様による会談〜】

Q 性交類似シーンというのは、フェラチオ・手淫の事ですよね?
A そうですね。

Q バナナやキュウリなどを舐める咥える描写はフェラチオで、シコシコするのは手淫となるのでは?
A 手淫とは、フェラチオとは、対象が男性器でなければ成立しない言葉です(※これは法律用語として使用されている)。

Q 現行条例では「ロリが規制できない」と猪瀬さんが申されていますが本当ですか?
A 完全に嘘ですね。現行条例のどこにもキャラクターの年齢設定による規定は存在しません。

Q 非実在青少年うんぬんの部分は明確だと思うんですが、何が問題なんですか?
A 違憲です。そのような法律用語ありませんからね。それから、施行規則が変わってないようなので、この部分の改正にはなんら意味がない。

Q 児童ポルノの蔓延防止の項目に問題があると聞いたのですが?
A 思想の規制と、明らかに児童ポルノと関係ない表現の規制が含まれていますね。どう考えても違憲です。
240名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:07:57 ID:qdOiRRPo0
>>231
>間違った世論が大きくなると恐ろしいよ。

「子どもにこんなものを見せたくない(見てるところを見たくない)」っていう素朴な感情はわかる。
ただそれは夫婦が子どもの前でセックスしないのと同じなわけで。

規制派の気持ち悪いところは一番ひどいものをやり玉に挙げて
規制の道筋をつけてから何でもかんでも取り締まろうと考えているところが
見え見えなとこ。
241名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:11:29 ID:kJoU6dbi0
>>237
しかし実際、園児くらいの子にイタズラしても、
基本こっちのオナニーでしかないから、
それもそれで罪悪感が無いのも事実。
242名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:12:33 ID:6zEdKwfl0
スレタイで規制推進乙です
それにしてもほんとに否決になるとわ
メールしたかいもあった
民主共産生活ネットのみなさん本当にありがとう。
積極的に反対してくれた都議さん本当にありがとう。
243名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:12:35 ID:Bf1p7w3eO
自民と麻生はもう20年前からずっと敵だろ・・・情弱が調べもしないで俺達の(笑)なんて言ってただけまさに肉屋を猛烈に
支持する豚だw

麻生太郎会長「マンガが殺人鬼宮崎勤を作った」
 1991年東京都議会が「有害図書類の規制に関する決議」を採択、青少年保護育成条例の強化に乗り出す。
国会議員では、自民党の「麻生太郎」を「会長」に子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」が結成され、
業界関係者を招致。自主規制の現状について説明させたがその内容は詰問、恫喝に近く 中でも10月の会合での
「麻生太郎会長」の発言「マンガが殺人鬼宮崎勤を作った」は、あまりにも偏狭的な発言として
表現者に危機感をもたらし翌年の「石ノ森章太郎」氏を代表とする マンガ家、編集者、書店主らによる
「コミック表現の自由を守る会」結成のきっかけとなった。

「 肉 屋 を 熱 烈 に 支 持 す る ブ タ た ち 」
244名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:12:44 ID:yE+jzMQY0
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
マンガ絵でオナニーして射精するような変態が
そう何人もいるわきゃねえだろ!
245イモー虫:2010/06/05(土) 23:13:06 ID:hKEPXxUxO
>>238
>あ、三次元に揺り戻す方法がひとつだけあったわ。

無知は語るな。
http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20080711/1215782732

>「モザイク解禁」 二次元の利点の一つに生殖器描写ってのがあるわな。

無知は語るな。
これは二次にも適用される⇒わいせつ物頒布罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%A4%E7%89%A9%E9%A0%92%E5%B8%83%E7%BD%AA
246名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:13:45 ID:hPU83IkN0
「コイツ氏ねよ」と思うくらいエグい描写をする嫌いなエロ漫画家が居たりもするが
しかし、俺としても悪質な性描写の規制には反対だ
なぜかといえば悪質な性描写なんて人によっていくらでも拡大解釈できるもの
こんなものがまかり通れば、あらゆるものが表現規制を受けてエロ漫画どころか漫画そのものが滅びてしまう
247名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:14:08 ID:NKMtEYQM0
児童ポルノを規制するって、常識的に考えれば当たり前のことじゃないのか。

それを表現の自由だとか何のかんの言って反対する理屈は、まさに普天間問題通じるものがあるような気がする。
マニフェストに縛れれ、過去の密約問題を暴いて喜んでいるオナニー民主党、オナニー岡田と同じ臭いがする。

自由を侵すと言えば金縛りにあうアホイ連中。

児童を卑猥な世界から守るって、当たり前だろ。
世の中で一番許せない罪は、心身未完成をいいことに、それを犯そうとする化け物じゃないのか。


248名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:16:34 ID:Bf1p7w3eO
自民が推進「児童ポルノ単純所持規制国」恐怖の実態。

【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.s
249名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:16:43 ID:/6UGrt+e0
俺たちの心のよりどころである二次元の自動ポルノを規制する自民は絶対に許せない
まぁ次の参院選で民主がこれと新首相のおかげで圧勝するだろうから
自民は今年中に壊滅するけどねwww
日本を息苦しい世の中にしようとする自民に好き好んで投票する奴はおらんよ
250名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:17:55 ID:DAR8x/QPP
>>245
20年間エロ漫画を見てきた上での解釈だよ。
マンコの仕組みを手っ取り早く知りたきゃ
エロ漫画が一番の近道。デタラメなんだけどねw
最近はネットだが。

お前こそエロ漫画の一冊も読んだこと無いだろ?
251名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:20:03 ID:uuT9IquoO
人権は大嫌いなくせに表現や言論の自由は大好きなキモヲタwww
その二枚舌をなんとかしろよw
252名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:20:12 ID:yE+jzMQY0
そもそも性器をわいせつ物と定める法律は存在しない。
存在しない法律は改定できない。
253イモー虫:2010/06/05(土) 23:22:06 ID:hKEPXxUxO
>>250
モザイクうんぬんは刑法の範疇なんだが、
いつからモザイクうんぬんは条例の範疇になったんだ?

頭刈り上げて冷凍庫に突っ込んで冷やしてこいよクソガキ。
254名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:23:29 ID:XQASIZ5mP
>>247
三次の児童ポルノはな。
だが二次の児童ポルノを規制する理由は無いぞ。
255名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:24:04 ID:+iFk81Av0
>>247
>児童ポルノを規制するって、常識的に考えれば当たり前のことじゃないのか。

創作物規制の隠れ蓑に児童保護を持ち出しただけの歪んだ案だから反対されてるんですよ
256名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:25:04 ID:kJoU6dbi0
ていうか園児くらいを対象とする三次ロリは、
二次ロリみたいに過激な人は少ないから。
子供の尻のにおいを嗅ぎながらオナるくらい
許してほしい。

人畜無害よ。
257名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:27:27 ID:uuT9IquoO
>>252
公然わいせつの項でも調べてこい。
258イモー虫:2010/06/05(土) 23:27:31 ID:hKEPXxUxO
>>247
被写体の特定、すなわち児童の保護しないで映像を摘発する事だけに力を注ぐおまえらは偽善者だよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´゚д゚)ビッシ!
(._    )pm
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
259名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:29:49 ID:6dxoIDr1O
ある程度の規制は必要だろな
260名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:29:50 ID:A85xAiMBO
>>252
ないのではなくて法的には日本にはポルノ自体が存在しないのであります。

なら今のポルノはどういう位置づけだというと、長い裸でのラブシーン(キスシーン)という位置づけです。
だから、モザイクをかけてるんですよ。
261名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:31:08 ID:+OygsPPu0
> 悪質な性表現

意味不明w スプラッター映画とか「悪質な猟奇表現」になるのか?w
262名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:32:45 ID:zSaAXBQKO
十人中十人が「コレはまずいだろ」と思わせる表現なら規制すべきだろうけど
たとえば小学生の少女が強姦されるシーンといったもの

ならばこれはどうか
お風呂に入っていた少女が裸のままで熱帯ジャングルに瞬間移動されてしまい
慌てて少女が走ると熱帯植物のツタに絡まってしまい両足が開いたままの状態で身動きが取れなくなってしまう
こういった是非の解釈が分かれる描写も例の法案が可決されたら一発でアウトになってしまうから恐ろしい
263名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:33:33 ID:5VprnLx60
表現の自由の侵害か?
ペンへの否定か?
そりゃ厳しいな
もう少し考え直したほうが良い
ペンの否定は文字の否定につながりかねない
それこそ確実な言論弾圧
反民主主義である
264イモー虫:2010/06/05(土) 23:33:52 ID:hKEPXxUxO
>>259
そのある程度の規制が現行条例なんだがw
265名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:34:30 ID:Eh4wXucJ0
>>259
聖☆おにいさんは、海外のキリスト教徒から
ガチで反キリスト書物と思われてるらしいから
その辺が危ないなw
266名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:35:44 ID:5VprnLx60
民主党がどこまで民主主義に忠実であれるかはまだ誰にもわからないだろう。
267名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:35:54 ID:DAR8x/QPP
>>253
だから利権が欲しけりゃその刑法を変えられるように
働きかけろっつってんだよw

なにがイモムシだよw馬鹿じゃね?w氏ねばww
268名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:36:09 ID:Y+gpD/ic0
>>261

 【 参 考 図 書 】 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                 ■
■ http://moog.eek.jp/moog/sakuhin/mc_008.html   ■
■ http://moog.eek.jp/moog/sakuhin/mc_046.html   ■
■ http://moog.eek.jp/moog/sakuhin/mc_074.html   ■
■                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

つうか、すっとぼけてるだけなんだろ??????????????
269名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:36:33 ID:+OygsPPu0
>>262
> 十人中十人が「コレはまずいだろ」と思わせる表現なら規制すべきだろうけど

思いつかないw
270名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:36:53 ID:5/dQ7u8Y0
>>259
でもクレーマーの言う事を一度でも聞くと厄介だぞ
簡単に言いなりになると思って
どんどん要求がエスカレートしてくるから
ある程度じゃ済まなくなる
271名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:37:34 ID:kPJD1/BT0
え?
表現方法を規制するんじゃなくて、販売方法を規制するんでも反対なのか!?
反対している奴、ちょっと頭おかしいんじゃねえの?
272名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:38:35 ID:wWi6qSFZ0
暖かくなってから最近頻発している児童虐待を防ぐにはどうしたらいいか
話し合えよ、糞役人共が。
273名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:39:06 ID:iSpdoER50
犯罪者が犯罪者を庇い合う構図だな・・・ww

漫画家の方も常識が麻痺してるのか、何も反省しない姿勢に
とても驚いたわw
274名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:39:37 ID:+OygsPPu0
>>268
そんなの ネットじゃ日常的に見かけるがなw

特に政治系はその手が嫌いな人を追い払うために よく貼ってあるw
275名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:39:49 ID:XQASIZ5mP
>>262
意義有り。
> たとえば小学生の少女が強姦されるシーンといったもの
これは成人向けの二次ならOKだ。
276名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:40:40 ID:pgEqdCpu0
>>268
どうしてお前はいつもいつも、18禁の本を、18禁じゃない板に注意書き無しで貼るの?
売る人たちががんばってゾーニングして子供に見せないようにしてるのに、どうしてお前はそういう気遣いを出来ないの?
馬鹿なの?死ぬの?
277名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:41:30 ID:5/dQ7u8Y0
>>268
何かと思って見てみれば・・・
だから18禁板でもないところに平気で18禁ものを貼るなよ
規制派はゾーニングすら守れないのばかりだな
278名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:42:08 ID:WsqaV4Hj0
パソコンショップの一階の店頭で
エロゲをが堂々と山積みになってるのは何とかしてほしい
279名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:42:16 ID:DAR8x/QPP
>>273
だからよ、AVとかはどうなんよ?
「雌豚」で検索して一軒目に出てくるサイトなんてどうよ?
特に小学生なんかを弾く仕組みにはなってないみたいだけど。

「関西援交」で画像検索でもいいや。
10歳児が四つん這いになってる画像が出てくるね。

どっちもヤクザ屋さんが経営してるサイトみたいで
手入れの手の字もないみたいだけどね。

こういうダブスタを放置してるから反発を招くわけ。
280イモー虫:2010/06/05(土) 23:42:47 ID:hKEPXxUxO
>>271
これが現実です。

http://twitter.com/loufock/status/14605661670
日本PTA全国協議会の調べによると、小中学生の親たちはマンガが子供に与える悪影響について大して心配していないし、条例などによる規制も望んでいないことが分かりました。
281名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:43:48 ID:A85xAiMBO
>>262
根本的に使われてる条例が間違えてるんだよ。
この条例で正しい使われ方は18歳未満に対して販売、施設利用させていいか悪いのかの話なのに、
なぜ、成人物まで規制しましょうという矛盾があるからですよ。
児童ポルノ絡みなら正々堂々と児童ポルノで議論すべき。

そんなに規制したいなら全てのメディア情報を18禁にして、全年齢推奨ものをチョイスした方がいいと思いますよ。
282名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:44:03 ID:XQASIZ5mP
>>271
このスレの反対派にそんな奴いるの?
誰に話しかけてるんだよ?ww
283名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:44:10 ID:+OygsPPu0
>>273
もうちょっとやり方を考えろよ・・・

「これに反対するやつは犯罪者」とか言う 古臭いノリは 常にいかがわしく思われるw
284名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:46:24 ID:mLVkIHMK0
こういう連中がのさばってたら、コニー・ウイリスの「わが愛しき娘たちよ」とかは、
確実に抹殺されちまうんだろうなあ。
比較的オツムの柔らかい奴が多いSFの世界でも大論争を巻き起こした作品なんだが。

海外のSFだから読者も少ない上に、SFファンも半数以上は積極的に守ろうとしないだろう。
おカタい連中がその気になって潰しにきたら、ひとたまりもない。

「大半の人が嫌悪感を抱くから」なんて理由で規制が通るなら、
先鋭的な著作物なんか、何も残らなくなってしまう。

漫画に限らず、小説・音楽・絵画・映画、全ての創作物の危機だよ、これは。
285名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:47:16 ID:/TjSMlyd0
>>270
女児を犯す様な漫画の規制を求める人間側がクレーマーで
自分側が正義かよ・・・・
どんだけ『 認知が歪んで 』んだオマエ・・・・

こんな奴らが規制に反対していて
こんなゴミの意見をまかり通らせるとか
本当にあり得ねえ民主と共産の政治家ども・・・・・・・
286名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:47:30 ID:iSpdoER50
>>279
なんだw、一斉に規制すれば賛成なわけかw
287イモー虫:2010/06/05(土) 23:47:49 ID:hKEPXxUxO
>>279
フィルタリングって言葉を君に捧げよう。
288名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:48:05 ID:Q2xwTgRi0
>>268
何が参考図書だよ、警告なしにいきなり18禁張るなカス!
289名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:48:08 ID:DAR8x/QPP
>>284
韓流なんて真っ先に規制だわなw
出版物まで出されて拒絶されてるんだから。
290名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:49:56 ID:nXF5kVN90
>>271
普通の漫画をエロ本呼ばわりして販売方法を規制する条例に賛成する方が頭おかしいね。
291名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:50:22 ID:XQASIZ5mP
>>285
だから規制の根拠を示せよ。
292名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:50:38 ID:5/dQ7u8Y0
>>285
よくそこだけ強調しているけどさ
規制範囲は18歳未満に見えるもの全部なんだろ
しかもエロだけ規制って言っていたくせに
いつの間にか暴力描写まで入っているし
結局何もかも規制するつもりだから猛反発を食らうんだよ
293名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:51:01 ID:DAR8x/QPP
>>287
だから二次元はそれより深い位置に潜ってるだろ?って話。

ちなみにセーフサーチ(中)で↓これな。
「雌豚」なんてセリフは少年漫画でよく出てくるぞ。
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E9%9B%8C%E8%B1%9A&aq=f&aqi=g10&oq=&gs_rfai=&start=0&uss=1
294名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:53:39 ID:H8qFPMu60
あるサイトのコピペ

投票してはいけない党

1位公明党 (すべてが規制推進派公約にも書いてある)
2位みんなの党(超危険人物後藤氏を擁立、日本ユニセフとつながりあり)
3位自民党 (総裁が規制派、警察官僚とのつながりが強い。野田氏をはじめ規制派が公明の次に多い)
4位新党改革(規制派が党首)
5位たちあがれ日本(都知事が全力支援)
6位民主党(一部問題ある人物がいるが比率でいえば少ない)
7位国民新党(警察権力を嫌っている)
8位社民党(表現の自由だけをみれば安心)
9位共産党(表現の自由と児童ポだけをみれば安心)

TOP3は危険な政党なのは間違いない
295名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:54:29 ID:Q2xwTgRi0
>>1
意味が分からん、大体、人形みたいな絵に性表現もエロもあるかよw
296名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:54:45 ID:395wxlfn0
>>273
お前はどこまで馬鹿なんだ?
いくら研究しても漫画には有害性が無いのに、
常識が無いのは規制派ばかりだし、
日弁連や東京弁護士会、日本脚本家連盟、日本劇作家協会・社団法人日本劇団協議会・日本新劇製作者協会・協同組合日本脚本家連盟・社団法人日本照明家協会・日本舞台音響家協会、
東京地域婦人団体連盟、日本出版労働組合連合会、日本ペンクラブ、日本図書館協会、日本雑誌協会も反対していて犯罪でない事に一体何を反省するんだよw

>>285
実際そうだろうがw
この世の殺人や盗みを漫画に描くことが出来なくなるじゃないかw
戦地で若い女性をレイプしまくる大戦時の日本兵やソ連兵、ベトナム戦争時の韓国兵、太平洋戦争やイラク戦争時のアメリカ兵を漫画に描けなくなるだろうがw
そうやって都合の悪い歴史すら規制して、そんなに戦争したいのかよw
297イモー虫:2010/06/05(土) 23:54:46 ID:hKEPXxUxO
>>293
おまえの主張でいくと、不健全図書の項目を改正する必要ないなー。
298名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:55:25 ID:iSpdoER50
>>283
いや、民主や共産は昔っから犯罪者や前科者が多数いるからw
集団リンチや吊るし上げみたいな事をしても、犯罪では無いとか
警察の陰謀とか、そんな延長で無法状態に寛容な反応を示したと思っただけ
299名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:56:34 ID:WsqaV4Hj0
規制賛成
ガキの頃からあまりにも安易に二次元に逃避してると
社会に関心のない人間ができてしまう
300名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:56:51 ID:f50UWQgY0
作家が自主規制すればいいのに。
日本国民として日本の国益になる作品を作って
自信を持って生きてゆけばいいんだよ。
301名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:57:54 ID:DAR8x/QPP
>>297
よく読んだらお前も反対派じゃねーかw
皮肉レスに噛み付くからおかしな事になるんだよw
302名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:58:59 ID:iSpdoER50
>>296
極左犯罪組織ばっかり晒してどうすんだよw
303名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:02:26 ID:395wxlfn0
>>298
自民党だって犯罪者のオンパレードじゃないかw
田中角栄からリクルート事件関係、鈴木宗男まで居たし、
小沢一郎や田中真紀子は元々自民党に居た人じゃないかw

>>299
意味が分らない、
政治に関心が無い、
選挙に行かない馬鹿は最初から二次元を見ているとは思えないけどw
304黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/06/06(日) 00:02:43 ID:4GIB4I290
>>302
>極左犯罪組織ばっかり晒してどうすんだよw

ええ???
「日本ペンクラブ」の会員の石原都知事もそうなの?
305名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:05:59 ID:Q2xwTgRi0
>>296
> 日弁連や東京弁護士会、日本脚本家連盟、日本劇作家協会・社団法人日本劇団協議会・日本新劇製作者協会・協同組合日本脚本家連盟・社団法人日本照明家協会・日本舞台音響家協会、
> 東京地域婦人団体連盟、日本出版労働組合連合会、日本ペンクラブ、日本図書館協会、日本雑誌協会も反対していて犯罪でない事に一体何を反省するんだよw

結構、キモイところが多いんだなw
306名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:06:14 ID:CvOrLT9MP
>>299
だから子どもに行かないようにすれば良いだろ。
大人に流通する物まで規制する必要ないだろ。
307名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:07:25 ID:eY5GVFc+0
ID:iSpdoER50すげえ
ここまで馬鹿なネトウヨ久しぶりに見た
自民公明以外はみんな極左犯罪集団か
308名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:07:36 ID:7KSotKBeP
>>303
恋愛資本主義のレールに乗ってくれないと言いたいわけよw

服やクルマや豪華な部屋、その他諸々は全て
三次元の女の気を惹くための物だから。
309名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:07:48 ID:rztjIccd0
こういう法案が出ること自体が理解不能だな。

殺人の描写がある小説やドラマはより強い理由で規制されることになるだろ。
不倫の描写も嫌悪感があってダメとか、何でもありの規制になる。

日本でこんなデタラメな法案が出ること自体が理解不能。
アグネスはチベットの人権活動でもしてろ!
310名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:09:28 ID:eBF16c9DO
エッチ
311名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:09:40 ID:c2iljfKd0
>>309
まさにリアル版「リベリオン」の世界だな
312名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:11:09 ID:7KSotKBeP
>>309
だから壊滅した芸能界とAV市場を
どうにかしたいだけなんだってw

創価も統一も広告塔として何十人も
アイドルやタレントを抱えてるでしょ。
二次元にシェアを食われると
この投資が無駄になるわけ。
313名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:13:57 ID:RVglvaGL0
ロリ画像を見つけてはこう言うところに貼りたがる。
最早加藤茶の名台詞を吐かない訳には行かないね。
314名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:14:36 ID:a2U+3qsYO
>>299
性描写を規制するだけであって二次元を規制するわけじゃないし
社会に興味がなくなるとかいうが、ヤンキーは社会に興味を持ってるの?ニートや引きこもりは全員オタクなの?
コンビニなんかでエロ漫画買える状況がおかしいって言うけど小売店の問題だしAVだって子供でも買えるじゃん
315名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:16:07 ID:0ZGYkM0R0
>>300
それでは、旧ソ連とかの社会主義国家といっしょじゃん。
良く考えろよ。
君の考えが発展すると、国の施策に意見しただけで、
「国益に反する」
と抹殺されることになるぞ。良く考えろよ。
大事なのは表現を規制することじゃなく、
リアルで犯罪する人間を取り締まることだろ。
文学、芸術は人間の本性を考えさせるものだ。
たとえその結果醜い表現が生まれたとしても、
それは、人間性の表出なんだよ。
子供に見せられないというのなら、18歳以上の閲覧禁止にすればいいだけ。
文学、芸術と漫画は違うというのなら、
なぜ、漫画だけはダメなのか?
良く考えろ。
今、お前さんが自由な日本の空気の恩恵を受けているのは、
現代日本の文化が「日本の国益になる作品」作品しか認められていないからではない。

それから、日本のアニメや、漫画が海外から評価されている理由のひとつは、
日本の漫画、アニメがディズニーに代表されるような無味無臭な人畜無害な作品だからじゃない。
お前さんの言うような作品ばかりになったら、
おそらく日本のアニメなど見向きもされなくなるだろう。
ディズニー作品で十分だからな。
それは、日本の国益に反する。違うか?

316名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:18:12 ID:5qUWLCxh0
>>312
ただの自然淘汰
317名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:19:56 ID:c2iljfKd0
自民が推進「児童ポルノ単純所持規制国」恐怖の実態。

【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.s
318名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:20:17 ID:Rg+PfABVO
自分の立場、利益、利権を護るために

一番護らなければならない対象を無視していくという姿勢。

表現の自由という名目を借りた、こういう光景が

反対という意の中に見え隠れしている。

319名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:22:48 ID:1R489bec0
>>312
それただ景気が悪いせいなだけのような
漫画業界ですら売り上げが落ちているし
そんな状況なのに産業潰しをやって
さらに景気悪化させたら自体がさらに悪化するな
320名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:23:38 ID:RVglvaGL0
>>315
確かに無難なのばっかじゃディズニーの二番煎じになるだけだもんな。
北野監督の作品も毒があってアチラでは批判する人すらいると言うし。

そもそも、それが嫌いな人がいなかったら好きな人もいないと思うし、
万人受けしようなんて思ってるクリエイタは皆無だと思うよ。
321名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:23:52 ID:7KSotKBeP
>>316
連中がそれを直視できる訳ないでしょ?w
メディア王(笑)気取りなんだからw

だもんで出来る範囲内で大暴れしてるのよ。
石原はそもそも、あっち側その物な人間でしょ。
322名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:26:05 ID:lbz8cNys0


     ____
    / ⌒  ⌒  \  < ふむふむ・・・10代以上は女じゃない?
  ./( ―) ( ●)  \ 
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |    ロリコンに愛を?
  |    ー       .|
  \          /


  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
クルクル  (((i )__  ( i)))
     / /⌒  ⌒\ \  クルクル
     ( /( ●)  (●)\ )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
     |              |
     \             /
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  < 頭おかしいんじゃねーの!WWWバーカWWW
  |    /| | | | |     |  
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
323名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:27:15 ID:qw36tWFT0
統一協会と創価学会という二大カルトがタッグを組んだ時点で、
この法案の正当性は失われた。
東京都は都政からカルト勢力を排除したのちに、再提出するべき。
324名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:34:28 ID:KY/xKxq/0
っつーか別に二次ロリ規制するにしても、
『ゾーニングしっかりして子供に見せない』
『行き過ぎた描写禁止、基準は以下の通り』
って明確化されるんならいくら規制してもいいよ。
表現の規制は嫌いだがそこまでなら妥協できる。

禁止の基準が曖昧で、恣意的な運用がされそうで怖いから反対してんだよ。


ってか、
1 ゾーニングをきっちりするならば表現の規制は不要ではないか
  購入者はいい大人なんだからどんな変態ポルノだろうが影響されたら本人の責任
2 表現を規制するならゾーニングは不要ではないか
  政治家が基準を明確化して表現を規制するなら『無害』なわけで子供が読んでも性教育の役に立つんじゃねぇ?

誰か詳しい人っつーか規制賛成派の人の意見が聞きたい。
325名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:34:30 ID:0ZGYkM0R0
東京都がこのような規制をするのなら、
秋葉には、漫画日本昔話とか、ドラえもんしか残らなくなる。
海外からの観光客も来なくなる。
例え、目を覆うような作品が数多くあったとしても、
その土壌があればこそ、すばらしい芸術と比する作品が生まれる。
傑作とか、芸術とか評せられるような作品は何もないところから生み出されることは無い。
中国がいくら金を掛けても、最高傑作の『国策アニメ』が生まれることなど決してないと言うのと同じ。
規制のない自由な表現があるからこそ、最高の作品が生まれる。
ジブリ作品などのようなものも、二度と生み出されることは無いだろう。
326名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:34:51 ID:gJF0NThqO
>>319
そのセリフは今の時代、様々な分野で何回も呟かれてる、
でも何回でも無視されてる。

我々は今まで上手くやってきた、工夫は常にしてきたが基本的なやり方は変えてない、
なのになぜ儲からなくなった?上手くいかなくなった?
だったらアイツが悪い、今の社会が悪い、新しい技術や考え方が悪い、そうに違いない。

なぜなら我々が今まで通りに儲からなくなったからだ、
我々が今まで通り上手く行くのなら誰もアイツらに手は出さないだろう(今まで通りにいいように扱うだけだ)
勝手な事をしたアイツらが悪いんだ。

こう言う事かなー。
327名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:35:32 ID:+/ei1sUV0
>>322
「愛を」じゃねぇ。
人畜無害な奴を責めないでほしいだけだ。
328名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:36:15 ID:c2iljfKd0
>>326
薬の通販規制がいい例だな
329名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:37:19 ID:0ZGYkM0R0
>>322
そういう問題じゃない。
リアルで幼女を強姦するような奴は、
犯罪者であって構わない。
330名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:40:05 ID:a2U+3qsYO
>>325
外国にアピールしたいからこそ規制するんだろ
健全化でさらに漫画やアニメなどの産業が発達して国際進出でクールジャパンとか言われて経済効果が上がるとか思ってるんだよ
331名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:40:52 ID:RVglvaGL0
最近こういった問題に限らず思いつきだけでやっただろう的な
法や条例が増えたような気がするね。PSE法然りダガーナイフの
規制然り薬事法然り総量規制然り。時効撤廃も強引だったし。

そう言ったノリで漫画児童ポルノの単純所持規制にまで発展
したらたまらん。そう言ったことが、(3次)児童ポルノ規制の
教科への賛同の躊躇を誘発してるんだろうね。

石原さん、「子供に見せちゃいけないが何がいけないんだろうね」
っていうけど、問題はそこじゃぁないんですよ。

>>324
普通は1だね。
332名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:41:22 ID:KY/xKxq/0
>>330
なんか花を愛でて根を枯らすみたいで面白いな
333名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:41:31 ID:7KSotKBeP
>>330
健全なものも山ほどあるだろ?
AVと同じでゾーニングで回避出来る。
334名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:41:39 ID:CvOrLT9MP

この規制の目的は何なの?

規制賛成派の人に答えて欲しいな。
335名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:41:56 ID:+nhqEGoO0
>>322
何で10代未満の幼女に限定する?規制は18歳未満だろ?
336名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:42:12 ID:fic+xATz0
借りができたからオタは民主支持しないとな
337名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:43:52 ID:0ZGYkM0R0
>>330
アホだよな。
水だけで花を育てるようなものだ。
338名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:44:05 ID:IMNOS/dj0
【石原知事会見詳報(3)】たばこ規制「国家権力での取り締まりはトレンドじゃない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100219/lcl1002192321008-n1.htm

少なくとも酒は文化だよね。イントクスケーションてのは人間ってものを解放してね、感性を…、ま、なんて言うのかな、育てるというかな。
私は文化の象徴だと思うけど、アメリカって国はヒステリーでね、かつてその要するに禁酒法なんてバカなものを作ってアルコールを一切禁止した。
私はそういうこっけいな現象につながんなきゃいいなと思ってますけどね」

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100219/lcl1002192321008-n2.htm
ま、ものはほどほどでね、なんでもかんでも、そのとにかくね、こう新しいことやろうって国家が権力をかざして、
全部取り締まるってのはあまりいいトレンドじゃないと私は思います。」
339名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:44:35 ID:OaxlJzZf0
アニメイトとかさ、レジの列がエロ同人や18禁コミックの棚まで並ばされる
もちろん小中学生なんかも並んでる。30分くらい待つこともざらにある
もうちょい店側も配慮しないとな
340名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:45:57 ID:PNF7ju010
〜東京がもっとすきになる〜【TOKYO自民党】
http://www.tokyo-jimin.jp/
―――――

TOKYO自民党BBS
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present
TOKYO自民党に関するBBSです。投稿内容により削除させていただく場合がございます、ご承知置きください。
341名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:46:51 ID:vAAcm7ku0







おいおい。
まず歌舞伎町を閉鎖しろ。 
都庁の近くにあんな地域があるって問題だろ。 
342名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:50:21 ID:hYL/zPL00
日本をぶっ壊せby愚民党
343名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:50:54 ID:ESHUruqZ0
やっぱ自民には入れられんな。処方量さえ間違わなければ共産はいい薬。
344名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:51:20 ID:KY/xKxq/0
>>341
規制賛成派は二次ポルノでエレクトするんだからしょうがない。

「所詮絵ですよ? 絵でエレクトするんですか? 実際に絵でエレクトしてアクメにいたる事例はあるんですか?」
「あなたは絵でエレクトするんですか?」

って規制派の議員に聞いてみたい。
345名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:52:18 ID:GJNtLa4TO
>>331
おっしゃる通り
PSE法は中古品売買を麻薬の売買よりも罪を重くしようとしたし
ダガーナイフは銃刀法より罪が重い

警察や役人は頭がどうかしてる

中古品のビンテージの価値を役人が決めようとしたことを我々は忘れてはいけない
346名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:54:40 ID:UYoFl04h0
余談だが、こんなことよりも性教育をしっかりとするべきだと思う
女のアソコがどうなってるのかわからず
チンコの位置にマンコがあると思い込んでいた黒歴史の15の夜
変なものを排除しようとする前に正しい知識教えるべきだって
性病も減るだろうし教えないほうがかえって中二病を引き摺る
347名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:56:02 ID:a2U+3qsYO
>>333
ゾーニングじゃ意味ないんだよ存在自体を絶ちたいんだ
そうしないとまたレイプレイみたいなことになりかねないからな
外国に日本のコンテンツとして認められても、痛いところ突かれておじゃんにしたくない
老害たちはジブリみたいなアニメばっかになってほしいわけ
つーか規制でジブリレベルのアニメが大量生産出来るとか思ってるんでしょ
348名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:58:27 ID:xyBo7Tkt0
児童ポルノは日本男児の嗜みであり世界に発信すべき優れた文化。
児童ポルノを否定するアグネス信奉者は支那朝鮮の工作員である
可能性が高い。ロリを肯定出来ない反日売国奴は日本から失せろ。
349名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:59:46 ID:59+d3UBO0
ほんとうに情報源がニコニコ動画だけって奴がいるんだから驚きだよな
350名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:01:06 ID:KY/xKxq/0
>>347
ってかその議論の根本的な問題として

日本製アニメ・コミックスの海外市場はそんなに大きくないので、
規制してもしなくても変わらない。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
351名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:01:15 ID:VYiEIBXH0
>>331
その通り
最近はおかしい
そういった一つ一つのことの積み重ねが不安が不安を呼ぶんだよね
352名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:01:29 ID:gJF0NThqO
>>330
アジア共通倫理基準を作れば作品の互換性が保てて文句も言われないから
ポップカルチャーを輸出する際には基準作りが当然必要だ。

なんて真剣に考えててるのは
経済産業省だったっけ?外務省だったっけ?
353名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:03:52 ID:uKQJNY5O0
規制を推進している日本ユニセフ協会は、先ず身内の性犯罪から
粛清しろよ。

日本ユニセフ協会役員のダンナが淫行犯罪常習で「書類送検」て・・・
当然「逮捕→実刑」だろうが。
354名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:04:14 ID:KY/xKxq/0
>>352
なにそれすごい。根本的にわかってないな。

ハリウッド映画がアメリカ的価値観を世界に発信して儲けてる現実を見ろってんだ。
日本的価値観で文化侵略するぐらいの気合がないとコンテンツビジネスで勝てるかっての。
355名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:06:42 ID:a2U+3qsYO
>>350
いやだから、今後日本のコンテンツとして政治主導で売り出したいわけ
政治主導ならいけると思ってるの
でもエロが邪魔ってこと
356名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:07:57 ID:/DtxrXBr0
まあ、こう言うのは法律で取り締まるものではなく、
読者と出版社・販売店のモラルの問題だからなぁ。

ガキに読ませちゃマズそうな本はきっちり18禁の銘を打って、
コンビニでは立ち読みできないようにシール貼って表紙は露出度低めにしといた方が良いよ。

357名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:09:46 ID:ZQMfIK6u0
>>331
それそれ。絶対にある。
そういう肝心なところを曖昧にしてるからここまで色んな団体や個人や各所から
反対されてるのにね。
実際問題としてとんでもない規制を言う団体もいるしね。

そういった反対の声に対して
「キモヲタ向けのロリ、ホモショタ漫画を子供に見せないようにするだけだろw
何か問題あるの頭おかしいんじゃないのプゲラwww」

じゃ全然話が噛み合ってないわけよ
規制派はなんで反発を受けているのかまったく理解していない
358名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:10:34 ID:a2U+3qsYO
>>356
18禁はコンビニだとシール貼られてたと思うが
359名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:11:14 ID:LQvvZw8o0
石原の耄碌爺は次できちっと落としとけよ都民
360名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:12:02 ID:tJ4ABodZ0
悪質ってなんだろう
361名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:13:06 ID:wawg8LqE0
良質な性描写なら良いんだな?
で、何処で線を引くんだ?
362名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:13:51 ID:P//M/ixB0
条例は要らないが、自主規制は必要だろ
考えたほうがいいさ、何とか対策は打った方がいい
狂ってるよ今の状態は
でも条例は嫌、政府や役人にまともな対策なんかできない
363名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:14:13 ID:UPlPden40
性描写うんぬんよりも、暴力の描写や交規無視の暴走車の漫画に規制の枠を設けてほしいわ
バカがイニシャルDとか読んでその気になって、人とか跳ねて逃げて、警察に捕まった後に
「何かにぶつかったとは思ったけど、まさか人とは思わなかった」とか嘘つく事件が多すぎ

うんざりする・・・・・
364名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:14:36 ID:C8Xt6Fny0
お前らもさ・・・ いい加減にこの手の問題は諦めろよ。
いい大人が文句いってんじゃねーよ。

実際問題、日本漫画は少女を対象に行き過ぎてるだろ。
バイオレンス過ぎて引くわ。



この前見たので、少女を拉致して監禁し、手足を切って性玩具にする
酷すぎる漫画見てびっくりしたわ。
海外から規制しろ!って言われて当然だと思った。
365名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:17:34 ID:UPlPden40
>>364
お前もさ・・・そういうエロ漫画見て喜んでんなよ・・・・
手にとって見たってことは、そういうことだろ?
普通は中身なんて見ないよ
366名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:18:49 ID:YAEcRASK0
>>1
丑野郎は本当に屑だな!
悪質なスレタイで煽りやがって!
日本人が嫌いなら祖国に帰ればいいのにね。
367名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:19:23 ID:gE9vOFsM0
男女共同参画のほうはどうなってるの?
あっちも規制の話が出てたよね?
368名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:20:11 ID:C8Xt6Fny0
>>365
どんだけ酷いのか勉強する為に読んだだけだ。

ぶっちゃけ吐き気がするぞ・・・



日本のロリコンを対象としたエロも、ただHってだけでなく、グロテスクな表現まで
でてくるだろ。怖すぎるぞこれ。

咎犬の血って奴も見たときはびっくらこいた。
369名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:21:24 ID:a2U+3qsYO
>>364
いい大人が漫画の内容に影響受けるなよ…小中学生じゃあるまいし
しかもその理屈じゃスプラッター映画はどうなるんだよ…
どんだけ宗教脳になってるんだよ…
370名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:21:26 ID:+nhqEGoO0
>>368
それでそれが誰に何の被害があるの?嫌だと思うなら見なければ良いだけの話だろ。
371「オタクは認知症」:2010/06/06(日) 01:22:35 ID:2q9qKv4O0
条例案を作った審議会の議事録によると、
↑だそうですよ
372名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:23:31 ID:zdNSF7/30
自由民主党は自由規制党に変えたら?
何が自民党だよ。規制ばかりの法律作るんじぇねーよ。
自由を規制する保守派は早く消滅しろ。
373名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:23:50 ID:KY/xKxq/0
咎犬の血はゲイ青年達がセックスしたり殺しあいしたりする話ですね
勉強熱心ですね

やらないか
374名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:24:18 ID:ov6UsOyh0
星島みたいに少女レイプバラバラ同人描いてた奴が2次じゃ飽き足らずリアルにやった例もあるしな

あと監禁皇子だっけ エロ下のやり過ぎでリアル監禁してたやつ

あとロリコンマンガ見て幼女のまんこにドライバー突っ込んで殺した新聞配達員ってのもいたな
375名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:24:32 ID:YV7oUjYv0
>>353
377 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/06/04(金) 10:49:34 ID:DS7GkBaa

そこらの一般人による単純な児童買春ではなく、東証一部上場企業の会長が
権力や財力をちらつかせてタレント志望の少女を食い物にした事件ですか。

社長でもある妻は日本ユニセフ協会大阪支部の理事。
アグネスや協会にとって、一番「触れたくない」ような案件ですね。

本当に「子供たちを守りたい」とか思っているならば、漫画の中の性的虐待より
まずこういう現実の問題に対してちゃんと声を上げるべきだと思うのですけど・・・


【東京アウトローズ】
業界最大手「アート引越しセンター」、寺田寿男会長を襲った「少女セックス・スキャンダル」
http://outlaws.air-nifty.com/news/2010/05/post-1f55.html
376名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:24:41 ID:2q9qKv4O0
>>325
ドラえもんもしずかちゃんのお風呂でNG。
そういう運用はシナイと言っても、条文が全て
377名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:24:53 ID:ESHUruqZ0
>>368
医学書も吐き気するぞ。本屋でやばくなった。
378名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:25:55 ID:gJF0NThqO
>>368
ギリシャ神話等如何かな
永遠に生きたまま鳥に内蔵を食われ続けたり
頂上に来る度に転げ落ちる岩を永遠に押し上げ続けなければならなかったり

或いは和風に
賽の河原の石積みや
血の池地獄とか
379名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:26:00 ID:C8Xt6Fny0
>>373
そう。その咎犬の血ですよ。

青年達が男同士で、SEXしたり、好き過ぎて殺したり・・・

こんな漫画を世界に発信して、日本が批判受けないとか本気で思ってるの?
バカなの?

こんなの規制されて当たり前って理解できる脳はねーのかよ?
380名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:27:21 ID:PNF7ju010
http://c139.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-ac45.html
『完全な遊戯』石原慎太郎:著

あらすじ:
深夜二人の男が車を走らせていると、一人の女が道路脇に佇んでいた。
調子のいい台詞で車にのせ、強姦する。
素性の知れない女なので、監禁し売春宿に売り飛ばす。
しかし、女は精神疾患を患っており、売春宿の主人から引き取ってくれるよう申し渡される。
男たちは悪事を隠蔽するため女を殺し、海へ捨てる。・・・


――
石原慎太郎 完全な遊戯 - Google 検索:
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&lr=&safe=off&gbv=2&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AA%E9%81%8A%E6%88%AF&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
381名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:27:43 ID:a2U+3qsYO
>>374
稀有な例を持ち出して影響力が強いみたいな?
382名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:29:08 ID:C8Xt6Fny0
実際さ 俺の知り合いの女で・・・
そいつは正真正銘、純粋な日本人だからな?

そいつが、そういった行き過ぎた性、行き過ぎたバイオレンスの漫画を見まくった
結果、そいつの部屋にはやたら、傷ついて綿がはみ出している人形がいっぱい。
そしてコスプレ好きで、普通のアニメコスもするんだが・・・。

街を包帯で全身グルグル巻きにして、血糊つけて街を歩くほど神経がおかしくなったんだぜ?



これはマジ話な
383名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:29:51 ID:ov6UsOyh0
>>381
稀有?ww 極々一部だろwwww
384名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:30:00 ID:yEkMVKWM0
>>379
そっちの脳が心配ですね。
欧州は、ネット監視をするための出汁に
児童ポルノを持ち出してるのは明らかですよ。
385名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:30:25 ID:JKdsPtam0
信じるよ
狂人の友達は狂人であると
386名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:30:26 ID:2q9qKv4O0
うちの親に話したら「漫画なんてどうでもいい」と言っていたが、
「障子をナニで破るみたいな小説で有名になった石原がどの口でいうんだ?」とも、

いやもっと、酷い内容の小説も書いてますから。
漫画化したらどん引きされるような・・・。
387名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:31:02 ID:KY/xKxq/0
>>379
根本的な議論のズレがあるので確認したいのだが、

・日本の変態コンテンツメーカーはコンテンツを積極的に世界に発信してなどない
・日本の変態コンテンツカスタマーは内輪で楽しんでるだけで周囲に発信していない

勝手に人の家覗いて趣味が悪いと批判するのはおかしくねぇ?
ゾーニングしっかりしたら変態コンテンツ許してもらえねぇ?

ダメ?
388名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:31:14 ID:CVuJQBxK0
>>374
そういう奴らは、作品に影響されて行動に出たのか、
またはもともとそういう性癖があったから作品を読んでいて、我慢できずに行動したのか、
どっちなのかが証明できない。

おそらく後者だろうなぁ。
389名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:15 ID:+nhqEGoO0
>>379
何で規制は当たり前だと思ったの?
何度も言うが嫌なら見なければ良いだけの話だろ
390名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:20 ID:UPlPden40
>>374
そいつらのやった犯罪行為は確かにクソだが、その犯人たちが本当にエロゲや
エロ漫画の愛好者だったのかは疑問

某宮崎の例のようにメディアが捏造した可能性もあるし、犯人どもが動機を追及されて、
手っ取り早く「何か」のせいにした可能性もある

人間は嘘のつける動物だから、その手の情報は鵜呑みにはできないよ
391名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:20 ID:a2U+3qsYO
>>382
ネタがしたいならVIPにでも行ってこい
392名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:22 ID:ov6UsOyh0
>>388
少女虐待遺伝子説ですね 学会に発表したらいかがでしょう?
393名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:25 ID:C8Xt6Fny0
>>387
>・日本の変態コンテンツカスタマーは内輪で楽しんでるだけで周囲に発信していない


はい ダウト!
普通に企業が、営利目的で作成して作ってる時点でこんな言い訳は通用しません。
394名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:31 ID:YV7oUjYv0
>>364
お前はどこまで馬鹿なんだ?
いい大人がスポーツしている時代に何言っているんだ?
実際問題、規制派はアニメや漫画を対象に行き過ぎてるだろ。
マジで馬鹿過ぎて引くわ。
戦地で若い女性をレイプしまくる大戦時の日本兵やソ連兵、ベトナム戦争時の韓国兵、太平洋戦争やイラク戦争時のアメリカ兵を漫画に描けなくなるだろうがw
そうやって都合の悪い歴史すら規制して、そんなに戦争したいのかよw
395名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:33:17 ID:yEkMVKWM0
>>393
何が悪い?
396名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:33:54 ID:zkhpnjqY0
規制が実現したら、ワンピースもこうなります
http://www.youtube.com/watch?v=XaeFql0lo2Y
397名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:34:23 ID:KY/xKxq/0
>>393
> >・日本の変態コンテンツカスタマーは内輪で楽しんでるだけで周囲に発信していない
> はい ダウト!
> 普通に企業が、営利目的で作成して作ってる時点でこんな言い訳は通用しません。

カスタマーってのは企業じゃなくて顧客のことだよ。社会経験ないとか?
398名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:34:37 ID:ov6UsOyh0
>>390
警察やマスコミの発表は信じちゃいけない 信じるべきは異常性欲者だけ キリッ

こんなん信じる一般人がいるとでも思ってんの?
399名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:34:37 ID:OmKD15hfP
性描画のある漫画はキャラクターの年齢に関係なく取り締まれよ
何のための有害図書なんだよ
400名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:35:00 ID:C8Xt6Fny0
>>391
ネタじゃねーって。
この女は本当に、頭がいかれてしまったんだぜ。

包帯を全身にグルグル巻きにして、血糊つけて、カラーコンタクトつけて街を本気で歩いたんだ。
地元の新聞では「包帯女現る!」って話題になったほど。

あまりにも酷いんで、血糊であろうと血が苦手って人が、気分が悪くなった人がでたから警察に補導されたけどな。




知ってる人は知っているマジ話
401名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:35:08 ID:+/ei1sUV0
>>382
中二病にかかったのでしょうね。
402名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:35:37 ID:UPlPden40
>>398
そんなこと言ってねーだろw
よく読め
403名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:13 ID:CVuJQBxK0
>>392
遺伝子かどうかはしらんし証明も難しいだろ。

児童性愛に目覚めるきっかけが漫画やアニメだとは限らんということを言いたいんだよ。

たとえばウルトラマンがラバースーツで格闘するシーンでSMに目覚める奴もいるわけだ。
何が影響で目覚めるかわかったもんじゃない。
漫画やアニメから性愛表現を取り除いたら、そういう趣味を持つ人間が一人残らずいなくなるなんて思ってるとしたら、
それは甘いと思うよ。

何かがきっかけで目覚めちゃった奴は、その後はどうやって欲求解消するのか。
404名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:17 ID:a2U+3qsYO
>>393
そりゃ購入者=内輪だろ
クレームつけるために買う奴も含めりゃ仕方ないが
それとも割れですか?
レイプレイも割れでしたよね
んでクレーム(笑)
405名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:26 ID:yEkMVKWM0
>>398
警察の発表を素直に信じる方が馬鹿だろ、
異常性欲者とか出してる時点で話にならないね。
406名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:44 ID:PNF7ju010
『聖餐』 石原慎太郎|外道坊主の独壇場:
http://ameblo.jp/danaha-maroy/entry-10296918580.html

・・・主人公は風俗業を営む男、健。(この風俗店の業態もシンタロー流。

棺桶の中に客を寝かせ、棺桶の蓋は下半身と顔の窓だけが開いている
状態にする。客は手の自由を奪われた格好だ。
そこに女の子がやってきて、手淫、口淫をほどこすという、棺桶プレイ店)
健はある日突然、警察にあらぬ嫌疑をかけられ即逮捕、起訴された。
裁判の間、かつて健が活躍を期待されていた新進映画監督
だったという過去から、マスコミに元映画監督の転落人生と書き立てられ醜態をさらした挙句、
猶予付きの有罪判決が下った。女房と子どもも仕事も、何もかも失った健は、
世間に対する復讐を決意する。その復讐とは、タイトルもキャストもない
非合法なあるヴィデオを世間に流すことだ。「俺は奴らの鼻を明かしたい…
俺たちは神になるんだ。奴らの言う、罪だの何だのを、この俺たち神様が
映像の中で超越して見せつけてやればいいんだ。それ以上の仕返しがあるか。(中略)
出回ってしまうプリントの一本一本が奴らの偽善、奴らの嘘をひっぺがすことになるんだ。」

(注意!ここからは残虐です。慣れていない方は読まない方がいいです・・・

―――
石原慎太郎 聖餐 健 復讐 - Google 検索:
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&lr=&safe=off&gbv=2&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80%E8%81%96%E9%A4%90%E3%80%80%E5%81%A5%E3%80%80%E5%BE%A9%E8%AE%90&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
407名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:48 ID:RVglvaGL0
>>379
万が一そう言うのを手に入れてしまったとしても、
「\1000返せ」とは言いたくなるけど「法で排除しろ」
とは言わないな。一度表現規制を許したら
エスカレートするのは目に見えているからね。

そう言う時は黙って黄色い看板のお店に持って
行けばいいだけ。清水國明のお姉さんの懐が
暖かくなる位なら別にどうってことない。
408名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:37:05 ID:ESHUruqZ0
>>393
>日本の変態コンテンツカスタマーは内輪で楽しんでるだけで周囲に発信していない
               ~~~~~~~~~~
>>393
>はい ダウト! 
>普通に企業が、営利目的で作成して作ってる時点でこんな言い訳は通用しません。

客について言及してるのに、何で企業のことをあげつらってるの???

409名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:37:13 ID:C8Xt6Fny0
>>397
顧客から、顧客を繋げるってのも立派な企業の営利目的の手段なんですが?

そして、絶対にそういった物に興味がある人にしか目にすることは無いと言い切れるか?
言い切れるわけがないよな?
410名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:37:41 ID:7BQbB1ag0
何て言うか、もう何かに責任を擦り付けないと気が済まないのかねぇ。
物事の根本的な所を無視してるよ・・。 >規制賛成派連中
411名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:37:59 ID:tJ4ABodZ0
本気で歩くって、なんか新しいな
412名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:38:50 ID:JKdsPtam0
ググってみた

"包帯女現る"との一致はありません。
413名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:38:59 ID:+/ei1sUV0
>>400
俺は血糊じゃなくて、ガチリストカットで電車に乗っていたが、
間違った方向でV系にハマるとそんな感じ。
414名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:39:58 ID:SW389OiQ0
子供でも簡単に手に入れられる状況は、なんとかしてほしいもんだ
415名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:39:59 ID:ESHUruqZ0
>>409
ソースは?
416名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:40:10 ID:a2U+3qsYO
>>411
まあ漫画に影響受けちゃうお年頃ですから
417名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:40:36 ID:KY/xKxq/0
>>409
いや、あの文脈でその解釈はねーわ。
カスタマーって言葉知らんかっただけだろう。

> そして、絶対にそういった物に興味がある人にしか目にすることは無いと言い切れるか?
> 言い切れるわけがないよな?

あなたが悪魔が存在しないことを証明してくれたら断言するし証拠も出すよ。
418名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:40:54 ID:C8Xt6Fny0
俺はな 本心は漫画の少女であろうと恋だのSEXだのと表現は別に良いと思うんだよ。
俺自身はそんなの全く興味が無いし、そんなのに興味がある奴が寧ろ気持ち悪いと思うがな。

だが、行き過ぎたもので殺して標本、監禁ペット、などなど・・・
もうはっきりいって、エロとグロが混じってるのは日本には多いだろ?実際に?

こういったものだけでもいいからさ 規制するべきだと本気で思うわけよ。
419名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:41:47 ID:JKdsPtam0
ううーん……。

まさかとは思いますが、この「知り合いの女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「知り合いの女」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
420名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:41:59 ID:oBT04syTP
悪質な性描写がある漫画

いけないルナ先生やOh!透明人間などですね?

てかさ、悪質かどうかを決める委員会を作ってそこの天下りして
月2・3回の出勤で年収1000万円貰って数年で多額の退職金を貰わなきゃいけない
賛成派は頑張らなきゃね
421名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:42:14 ID:yEkMVKWM0
>>418
頭悪いな、規制した米国の方が異常なの。
422名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:42:16 ID:5Rxpv4+SO
不況なんだから規制の話ばかりするな。
たたでさえ高校無償化とかデフレ政策ばかりなんだから。
エロ本規制は好景気の時に考えろ。
423名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:42:24 ID:ESHUruqZ0
>>412
明日になればこのスレが一致するなw
424名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:43:13 ID:Ddonu8GhO
賛成派は婆見て射精しろと言いたいので思春期来たらみんなアウト。
425名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:43:35 ID:PemBA3Ke0
ヘアヌードのある週刊誌やエロ記事のあるゲンダイも駅やコンビニ
におかないようにしろよ。
426名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:43:47 ID:YavS/CGS0
都の規制が拡大解釈されれば、現実の子どもの性を描く事が実質的に困難になる。
都や行政や中立でない者による表現への介入には反対。

出版業界には、R10(小学高学年以上)、R12(中学以上)、R15(高校以上)
みたいに心身の発達段階に応じた推奨年齢を明示して欲しい。
少しエッチで少し社会的なヤング系漫画は、高校生以上からで良いと思う。

一方、小中学生以下の性的能力や判断力が劣る年齢層に、過激な性表現や
性暴力を見せることを許す事は反対だ。未熟な小学生女子が偽装わいせついたずら
される様な漫画などは著しく反社会的だ。これはさっさと成人指定して欲しい。
427名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:43:54 ID:+/ei1sUV0
>>423
グーグルの巡回って一日ごとなの?
428名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:43:56 ID:C8Xt6Fny0
>>421
何でアメリカの方が異常なのか説明してくれよ。

アルコール依存症の奴に「お前、頭がおかしくなってるよ?」っていった・・・


アルコール依存症「俺はおかしくなんかない!」


っていってるのが今の日本人やお前の状況だと思うよ。
429名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:44:00 ID:KY/xKxq/0
>>418
まぁその気持ちはわからないでもない。
規制も賛成していい。残念だがね。

問題は現行の条例修正案に規制の明確な基準が無く
恣意的運用がされる可能性が怖いって点なんよ。
俺らも児童ポルノが見たいから反対してるわけじゃないの。

というわけで君も『規制基準の明確化後の条例修正』に賛成してくれ。
頑張って健全な規制をしよう。
430名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:44:09 ID:0CuURaG70
>>418
俺もグロは嫌いなんだ
マヴラブは軽くトラウマったが、それでも規制して欲しいとは思わんなぁ
良い表現も悪い表現も無いと思っているし
だいたい内容云々以前に検閲だし
431名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:44:11 ID:JKdsPtam0
>>423
あー、そうか、馬鹿だけが信じる捏造のソースってこうやって作られていくんだなあ。

2ちゃんねるのコピペの真偽を確かめる為にググると、
2ちゃんねるのコピペしか引っかからない事って多いよね。
432名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:44:41 ID:ESHUruqZ0
>>418
意見は分かった。
それより統計あるだろ、ソース出せ>>409
433名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:44:47 ID:a2U+3qsYO
>>418
うわー強烈な差別主義者で宗教脳かよ終わってるな
434名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:46:17 ID:UPlPden40
>>418
自分が興味の無いものに興味のある人達をつかまえて、「気持ち悪い」と言い切ってしまえる
あなたは精神が歪んでいますよ・・・

俺もエログロ系に興味は無いけど、そういうの読んでる人達に「気持ち悪い」はねーわ
435名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:46:30 ID:JKdsPtam0
>>428
いい事言うなあ……パクっちゃおう



アルコール依存症の奴に「お前、頭がおかしくなってるよ?」って言うと、彼らは大概こう返すんだ。
「俺はおかしくなんかない!」ってさ。
これが今のお前の状況だと思うよ。
436名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:47:03 ID:+nhqEGoO0
>>409
たまには目にする事はあるだろうね。しかしだからと言って
法律で規制する程の被害が生じているとは言いがたいのでは?
437名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:47:14 ID:UgMusPFu0
なんで漫画だけなんだやるんなら小説やAVも規制しろよ
438名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:47:28 ID:eaArMut90

民主党が唯一仕事したなwwwwwwwwwwww
439名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:47:37 ID:saJJMNoH0
自民公明に議席を与えるとエロ本が無くなるのか
これは国民の手で次の選挙で痛い目を見せなきゃいかんようだなぁ
440名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:47:46 ID:gJF0NThqO
>>382
はて?言い方が仰々しいが
単なるゴスロリ趣味の一種じゃあねえのか?

もしかして東京カワイイTVに出演した事ある?
なんかそんな人達を見た記憶あるんだがね。
441名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:48:47 ID:zyU5YcPC0
二次元の彼女たちに人権があるなら選挙権は?
442名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:49:21 ID:oBT04syTP
>>426

もしかして女?
じゃなかったら精通が普通より遅れてた?

オナニーとか中学の頃しなかった?
おれ人生で一番オナニーしてたのが中学のとき
SEXは25くらいだけどさww

成人指定されてない小学生が犯される漫画ってあったっけ?
443名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:49:25 ID:0ZGYkM0R0
>>418
現実にやったらそりゃ駄目だろ。
現実と架空の話の区別が付けられないのはお前の方だろ。
444名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:49:33 ID:C8Xt6Fny0
>>440
俺の友人だって言ってるだろ バカか
445名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:50:08 ID:KY/xKxq/0
>>439
自民公明は表現規制
民主社民は売国政党

日本国籍を有するものだけが党員資格を持つ
共産党が権力を握れば日本人による国家運営が可能にッ
446名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:50:09 ID:a2U+3qsYO
>>426
つーか石原って問題になった養護学校の性教育についても
過激な性教育は〜とか行ってなかったっけ
今の性教育で何が学べるんだか人体構造ですか?って話だよ、なぁ石原さんよ
それなのに、子供に間違った認識を植え付けるわけにはいかないとかさ
土壌をお前らが適当にしてるんだろうが馬鹿
447名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:50:22 ID:PNF7ju010
氏賀Y太のコン○リはマジ焚書になりそうだな。
448名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:51:46 ID:ESHUruqZ0
>>427
N速+も検索に引っかかるから早いんじゃないのかな。
2ちゃん系のブログから来るのかね。

>>431
前に韓国がパチンコ規制で生活消費が向上したというレスがあって、
なんとしても裏付けが欲しいから、韓国の政府統計まで調べたが出てこなかった。
引っかかったのは2ちゃんねると小さいブログだけ。
ハングル読めないし、ActiveX要求されるし(笑)すげー疲れた。
449名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:51:58 ID:1R489bec0
嫌悪感を感じるぐらい嫌いなら見なければいいだろ
それなのにわざわざ粗探しまでして規制しろって騒ぐとか
ただのクレーマーだろ
450名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:52:14 ID:yEkMVKWM0
>>428
君は本当頭が悪いねぇ、アルコール依存症は明確な薬物依存症
だろ。
もう少し知識をつけてから書き込んで欲しいものだよね。
451名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:53:07 ID:UPlPden40
>>437
そうなんだよな〜

「反対、反対」言ってる奴らは、なんでAVやエロサイト、ソープランドとかには否定の声
を上げないんだよ?

ソープは(自分も利用するからw)いいけど、エログロ表現の漫画は(自分は読まないから)
規制すべきって、説得力ゼロだろw

漫画家だって、それで給料もらって生活してんだぞ?
規制の一言で済む問題じゃないよね、考えてみたらさ・・・・
452名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:53:41 ID:YV7oUjYv0
>>379
お前はマジで馬鹿なのか?
これまで体育会系がどれだけ犯罪を繰り返しているのにスポーツを規制しろと言う人が居ないのに、
アスリートを世界に送り込んで、日本が批判受けないとか本気で思ってるの?
バカなの?
スポーツこそ規制されて当たり前って理解できる脳はねーのかよ?
そんなごく稀な漫画だけでこの世の漫画を全てを規制しろなんて漫画嫌いの差別主義者の言う事だろうがw
453名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:54:11 ID:2q9qKv4O0
やっぱ、思想、信条の自由で殺し合ったことのない市民は甘いわ。

規制派達は、毛唐の「俺たちと違う考えの奴は殺す」という思想を「開明的」とか「世界の流れ」とかいって
押しつけようとしているんだぜ。
454名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:54:47 ID:gJF0NThqO
>>427
最近1日置かずに数分で反映されるようになった
455名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:54:47 ID:CVuJQBxK0
いやAVは規制はある。

明らかに大人の女であっても、ランドセル背負ってやるとかはダメだったりする。
456名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:55:11 ID:a2U+3qsYO
>>445
もう共産主義でもいいかと思えるわ
どっちみち経済破綻するなら規制が少ない楽しい余生を過ごしたい
457名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:55:21 ID:+nhqEGoO0
>>455
それは自主規制だろ
458名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:55:41 ID:RVglvaGL0
>>403
芝公園に聳え立つ巨大な電波塔から発射される電波に乗ってきた
DIDシーンからDIDフェチに落ちた俺としては、ソフトSMエロ漫画まで
規制されたら性欲のはけ口を失いそうだね。

何がきっかけで目覚めるか判らないのが性嗜好な訳だけだから、
逃げ口、蒸気機関車の安全弁みたいなものはあるべきかと。
459名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:55:47 ID:tJ4ABodZ0
>>455
リコーダーはセーフか?
460名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:56:06 ID:C8Xt6Fny0
>>450
それは現代の医学で長年に渡って行き着いた結果だろ?

今後、ってか数十年後にはロリコン依存症って病気が出る可能性だってあるわけだ。
461名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:56:07 ID:CppxLYuP0
エロ税とパチンコ税を導入しろ
462名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:56:12 ID:KY/xKxq/0
>>453
> やっぱ、思想、信条の自由で殺し合ったことのない市民は甘いわ。
あ、思想信条の自由で殺し合いの経験があるから共産党は反対したのか。納得。
463イモー虫:2010/06/06(日) 01:56:24 ID:A6+7rkz1O
>>324
非実在青少年以外のそれら表現なら見せていいのか、なるほど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´゚д゚)
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
464名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:57:06 ID:gJF0NThqO
>>444
だからその友人が出演したかって
465名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:57:32 ID:JKdsPtam0
>>440
>>444
うわすげえ、言葉が全然通じてねえ
日→英→日 みたいなフィルターでも入れてるの?

>>448
「ソースは新聞だからネット上にはない」「もう流れた」みたいな嘘つく奴もいるよね。
ソース貼れよって少し前なら普通のことだったけど最近はソース無しでいいって人多いよね。
466名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:59:08 ID:qrHjQnE1P
さすが大昔からエロ解放なんて言ってた腐れ左翼共だ
日本人を堕落させ淫売の巣窟にし日本を滅ぼすつもりであろう
アンケでも85%もの人間がエロロリマンガ規制に賛成だったのに民意を無視する腐れ左翼が
やはり自民が与党に返り咲かないと日本が危ない
467名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:59:20 ID:ESHUruqZ0
早くソース出せよ>ID:C8Xt6Fny0
468名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:59:32 ID:yEkMVKWM0
>>460
預言者を気取るより現実の話をしようか、
アメリカでコミックの表現規制の結果
犯罪は減ったかねぇ?
469名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:07 ID:a2U+3qsYO
>>453
日本という国が数千年も続いてるのは凄いって、地続きでもないんだからそりゃ滅びんわな
ヨーロッパじゃ元寇みたいなのかずっと付きまとってるんだから
470名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:08 ID:KY/xKxq/0
>>466
規制は別にしてもいいよ。基準を明確にしてください。
471名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:10 ID:+/ei1sUV0
>>444
どこの街の話かは知らないが、
心配しているのなら、そういうのは然るべき場所で、
仲間と一緒にやるべきだと忠告してあげようよ。
472名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:35 ID:tJ4ABodZ0
>>465
新聞社が全紙面を配信してるわけじゃないしね、そらあしょうがない。
ある程度相手を信用してるってのは良いことだとも思う。
473名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:00:47 ID:2dlZ011f0
すべては消滅する。
あめこなんぞ何の意味も無い。
474名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:01:20 ID:YavS/CGS0
>>428
彼らアメリカ人が行うコミックコード(表現物規制)のようなモノでたとえ
”青少年が健全に成長できる環境(自称)”が守られていたとしても、
子どもは好きな相方がいれば大人以外ともセックスをしてしまう。

例えば、アメリカの宗教保守派政治家の娘は、16歳でセックスして17歳で
息子を学生出産している。子どもの周囲の悪い大人に目を光らせた五月蝿い
親であっても結局はこれが現実だよ。

健全云々の建前よりも、性への興味増大は人としての自然な流れであって、
多くの人は彼ら規制派の”18歳は子どもと言う”奇麗事に踊らされ過度な
潔癖症に陥っていると思う。自分は表現の一律規制には同意しない。
475名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:01:42 ID:C8Xt6Fny0
いいか?誰もが自ら、世間から避けられる病気なんて
認めようとはしないの。
アルコール依存症の奴は「俺は違う」、痴呆の奴も「俺は違う」
って誰がどう見たって異常なのに、本人らは認めようとはしないものなの。

今のお前らが実際にそうなわけだ。


実際、今の日本人は普通の大人の女性の裸を見ても、勃起せずにアニメや幼い女の子でないと
勃起できない男が増えてるんだろ?
これは動物学的にも、自然の摂理としても異常だよ。
476名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:01:48 ID:+nhqEGoO0
>>460
ロリコンそのものが医学的には病気ではないのだから
それは一般人が依存症と言ってる様な物
まあ出てから言えよ
477名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:02:27 ID:gJF0NThqO
>>444
あぁ、東京カワイイTVは外務省が何かが
ポップカルチャーを世界に発信するってえから
その動きに合わせて主に東京のカワイイファッションを探求するってえ番組だから

出演っても役者じゃあねえからな
カワイイファッショントレンドを調査しにいく番組だから
478名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:02:35 ID:WVjkp/ai0
悪質と良質って、誰が、どういう基準で、判別するのかね
天下りとかの爺がテキト〜な個人印象で判別するのかねw
479名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:02:38 ID:CVuJQBxK0
>>457
いや、擬似わいせつ物取締法で逮捕されてる。
製作者ではなく販売店だが。
大人しか出演してないから児童ポルノでは逮捕できず、別件逮捕でやったらしい。

警察がなりふり構わずつぶしにかかってる。
480名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:02:42 ID:2q9qKv4O0
そういえば、最近親の虐待死の報道が増えてきているけど、これ実際の事件そのものも増えてきているのか?

何年か前に、欧米では子供の虐待死が日本の何倍もあるという文章を読んだ記憶がある。
これも欧米化?
481名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:02:53 ID:uFVrsqrmO
描写よりジャンプに書いてるトリコの作者しかやばくね
少年マンガに性犯罪者が書いてるんだぜ
マンガよりリアルの方をなんとかしたほうがいいと思うんだけど
482名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:03:29 ID:4C1Ch4p40
だから児童ポルノってなんだよ
この定義をはっきりさせるのが先だろうが
30代のほしのあきまでが児童ポルノ扱いされる現状はどう考えてもおかしい
483イモー虫:2010/06/06(日) 02:03:41 ID:A6+7rkz1O
>>314
「表現の規制」が明確に盛り込まれてる訳だが?

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/anime/7827/1272465475/
4 都は、事業者及び都民による児童ポルノの根絶及び青少年性的視覚描写物(※非実在青少年うんぬんの事な)のまん延の抑止に向けた活動に対し、支援及び協力を行うように努めるものとする。
484名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:15 ID:a2U+3qsYO
>>474
まあ政治家でも警察でも宗教家でもないくせに規制規制言ってるのはモラルパニックだな
485名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:18 ID:F1Lrh+RxO
悪質な脱税や大臣の職務怠慢を刑事罰にした方が、青少年に良くないか?
486名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:26 ID:2q9qKv4O0
>>478
つビデ倫
487名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:45 ID:JKdsPtam0
>>472
;;ソース無しにコピペが作られて爆撃されて調べたら嘘じゃねえかってのはもうイヤだお


>>475
お前の口調、文体、発想の飛躍、改行の仕方、どれをとっても精神を病んでる人間のものだ。
488名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:04:53 ID:sJV6wAjYO
キモオタロリウヨ困惑
489名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:04 ID:KY/xKxq/0
ID:C8Xt6Fny0はツッコミに答えられなくなると露骨に話題ずらしたりして面白いな。
ネット上の議論ははじめてかい? 力を抜けよ。
490名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:08 ID:R0eyZ01F0
援交を本気で取り締まってほしい
売った方も買った方も未成年だろうがなんだろうが
有罪でどんどんさばいて取り締まってほしい
491名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:14 ID:+nhqEGoO0
>>475
いいか?誰もが自ら、世間から避けられる病気なんて
認めようとはしないの。
アルコール依存症の奴は「俺は違う」、痴呆の奴も「俺は違う」
って誰がどう見たって異常なのに、本人は認めようとはしないものなの。

今のお前が実際にそうなわけだ。
492名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:18 ID:32E55JRX0
>>409

まず、法律で規制するのがじつはどんなに難しいことか、知ってるか?
手っ取り早く知りたければ、
三谷幸喜の「笑いの大学」という映画を見てみろ。レンタルでも出てるぞ。
493名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:23 ID:GJNtLa4TO
悪質な法案だと議会が判断しました

一応、日本は民主主義です


今のところは……
494名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:06:57 ID:YV7oUjYv0
>>418
そんなの中国がチベット人相手に60年間もやっている事だろう。
何で中国に対して規制するべきだと言わないの?

>>428
アメリカではコミックコード(表現物規制)でいくら漫画を規制しても犯罪は減らないし、
宗教のせいで性教育もされずに未成年の妊娠も減っていない。
495名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:07:40 ID:CVuJQBxK0
これだから自民は支持できねぇんだよ。

そんで、みんなの党からも規制派が入り込んできたからもう支持できん。

いよいよ選択肢が社民以外になくなってきたぞ。
496名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:07:41 ID:C8Xt6Fny0
同じ日本人の女性の体も心も・・・

欧米男だけでなく、韓国男にとられ・・・中国男にとられ


行き着いた先が、少女やアニメですか・・・
情け無いよ

497名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:07:57 ID:ESHUruqZ0
>>465
おお、分かってくれるか。

大抵は叩かれたくないからか必至に調べて(藁)から書く奴も居たんだけど、
最近はとんと減ったような。

何というかN速+だと中韓叩きのスレが炎上しやすくなった頃から、
燃料投下のために裏を取らずにカキコすることが多くなった希ガス。
俺は明確な証拠を持って確実に連中を締め上げたいんだけどね。
498名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:07:58 ID:JKdsPtam0
>>490
自公が作った児ポ法のせいでそれさえ出来ない
困ったものだ
499名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:08:38 ID:J47xCJ7H0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001160701010-n3.htm
動機について、勝田被告は「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると、
性的興奮が得られる」などと供述し、自宅からは女児が登場するSMのアニメビデオ
などが見つかったとされる。

これは影響されたのかな?
500名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:09:30 ID:T/JCbd4s0
リアルなガキ対象のセックスを規制すればいいだけで、
なんで、二次元まで規制するん?
その二次元の表象行為が犯罪を誘発する、という関係は科学的に証明されてんの?
逆に抑止してんじゃねーの??
501名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:09:53 ID:tJ4ABodZ0
>>487
確かに、便利過ぎて難しい。
欲しい情報を探す側にとっては邪魔だ
502名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:10:03 ID:a2U+3qsYO
>>483
俺が>>314で言いたいことは
二次元に影響受けて社会に関心がなくなるとかいうレスに
今回の規制で二次元自体は無くならないからスレ違いだぞ
ってことだ
503名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:10:33 ID:KY/xKxq/0
>>496

いや、だから別に二次ロリ規制するにしても、
『ゾーニングしっかりして子供に見せない』とか
『行き過ぎた描写禁止、基準は以下の通り』
って明確化されるんならいくら規制してもいいよ。
表現の規制は嫌いだがそこまでなら妥協できる。

禁止の基準が曖昧で、恣意的な運用がされそうで怖いから反対してんだよ。
そこんとこどうよ。
504名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:10:39 ID:1R489bec0
>>490
その辺は結構突っ込まれているのに
結局放置している状態だからな
505名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:10:57 ID:0SRRMw+p0
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm

国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49

「日本、アニメやゲームの児童ポルノも処罰化議論を」 NGOがセミナー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091205-OYT8T00253.htm

日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

【フィリピン】日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
 単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html

英の新聞「エコノミスト」で「日本の児童ポルノ漫画批判」の記事
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382
506名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:11:10 ID:+/ei1sUV0
>>496
話がずれまくって、何を言いたいのかが分かんないな。
507名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:11:13 ID:C8Xt6Fny0
>>500
逆に聞きたい、そこまでしてアニメ少女とSEXするような漫画みたいわけ?
508名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:11:28 ID:JKdsPtam0
>>499
わからんが
>女児が登場するSMのアニメビデオ
ここは確実に嘘。
エロアニメは10年以上前から規制で胸の小さいキャラや背の低いキャラはエロシーンが出来ない。
509名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:15 ID:UPlPden40
>>481
刑期は終えたんだから、社会復帰のチャンスくらい与えてやれよw

それすらもダメなんて、ちょっと了見が狭すぎるぞ・・・・・
510名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:20 ID:4C1Ch4p40
>>499
統一教会の手先である産経新聞じゃないか
511名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:32 ID:a2U+3qsYO
>>496
もう釣りはいいからν速あたりに帰れ?な?
512名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:12:51 ID:ddbitTHX0
>>500
二次元に限らず、情報が広く知れ渡る時点で犯罪を誘発するよ。
ワイドショーや新聞報道の類似犯が分かり易い例。

因みに児童ポルノのような批判は明治の頃から新聞、小説、映画、野球、TVが悪いと品を変えていつの時代でも起きている。
513名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:10 ID:J47xCJ7H0
>>508
警察が嘘をついてると?
514名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:14 ID:x9DIT6io0
>>507
聞かれたことに答えてから逆質問しろよ
515名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:24 ID:C8Xt6Fny0
>>508
嘘付け できまくってんじゃねーか
516名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:27 ID:2q9qKv4O0
>>500
証明されていない。
今あるデータからは確かに抑制効果有るように見えるが、これも本当に因果関係が有るのかは証明されていない。
改正案を作った連中は、「そんなことはどうでも良い」と言い切っている。→議事録に載っている。
517名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:46 ID:1R489bec0
>>508
ロリ対策の頭身と貧乳規制だな
エロゲでもここ最近頭身規制を始めたしな
518名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:53 ID:KY/xKxq/0
>>507
> 逆に聞きたい、そこまでしてアニメ少女とSEXするような漫画みたいわけ?

俺は>>500じゃないけどぶっちゃけ読みたいです。
で、その漫画でオナニーして寝ちゃうんでリアルの少女には手は出さないです。
風俗には行きます。人妻系が好みです。女は肉がついてるほうが色っぽいだろうがッ
519名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:13:56 ID:CXQxr1Fo0
否決されたら参院選は民主に入れてやるわ
520イモー虫:2010/06/06(日) 02:14:03 ID:A6+7rkz1O
>>364
非実在青少年以外の悪質な表現なら見せていい訳でつね。
>>425
????おかしいな。裸や入浴シーンはokって言ってたハズだが。
>>503
現行条例にはキャラクターの年齢設定による規定は存在しないんだが。
言ってる意味わかるか?
521名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:14:22 ID:LwGAMDtm0
まず小説は悪い影響なくてマンガ・アニメ・ゲームだけが悪い影響を与えるという事を、
論理的に証明してもらわないとな。
522名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:14:45 ID:RVglvaGL0
>>507
それこそ逆に聞きたい。なんでエロ漫画を見ちゃいけない?
523名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:15:02 ID:GJNtLa4TO
前上博みたいに因果関係が逆なんじゃね

警官の父親の折檻で曲がって乱歩かアニメかで
524名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:15:55 ID:tJ4ABodZ0
>>522
sもsも漫画なんて読んでるようなやつは、規制対象だ
525名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:16:11 ID:C8Xt6Fny0
>>522
エロ漫画を見てはいけないなんて一言もいってねーだろ。
話変えるな
526名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:16:13 ID:0SRRMw+p0
青少年保護育成条例による有害図書指定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%A4%9C%E9%96%B2
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害で
あることは、既に社会共通の認識になつていると
言ってよい」とし、またその目的達成のためには
やむを得ない規制であるとの理由から
この条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において、
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
 厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
 裁判所に認定された例がある。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

Q,「非実在青少年」の作品に小説が含まれない理由は

A,「文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/18/news027.html

Q、「みだりに」「性的対象として」「肯定的に」との規定が曖昧であり、
青少年の性行動を肯定的に表現した漫画は全て規制され得る。

A、「みだりに」とは、正当な理由なくということであり、
学術的見地、犯罪捜査等の目的で描くものを除外する趣旨である。
「性的対象として」とは、読者の性的好奇心を満足させるための描写として
という意味である。「肯定的に」とは、不当に賛美し、又は誇張して、
という意味である。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3i601.htm
527名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:16:21 ID:bxtNDHC+0
何が何でも漫画に原因を求めたい願望が具現化しちゃったんでしょ?
要するに
528名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:16:45 ID:KY/xKxq/0
よし、わかった。

俺がエロ漫画家としてデビューして
『奴のロリコン漫画は凄い。もうすっかり妻とはセックスレスだよ』
ってぐらい抜けるエロ漫画を描いて世界に認めさせれば
エロ漫画犯罪誘発説は滅ぶ。

どうだね、このアイデア
529名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:17:05 ID:4TE6BI3bO
>>497
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1274492319/
↑ここにいる連中がありがちなネタ投下して釣りしてるんだよ
ま、それに釣られるアフォがいるのが問題だが
530名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:18:03 ID:TwcX43KW0
>>504
16歳で結婚できるのに、18歳未満とのセックスで逮捕できるのは
根本的に矛盾しているためだよ。
民主が結婚を男女ともに18歳以上とするっていってるのでそしたら
18未満の援助交際はガシガシ捕まえればいい。
531名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:18:08 ID:ESHUruqZ0
>>516
どの議事録かまで書いてもらえると手間が省けるんだけど
532名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:18:22 ID:C8Xt6Fny0
>>528
規制派に「お前を逮捕すればいい」って思われるだろうな
場合によっては、命も狙われるかもよ。
533名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:18:25 ID:R0eyZ01F0
結局さ、女が自分の身を守るのが一番なんだよ
性犯罪を減らすには

世の中には色々な男がいて、男は基本変態でいやらしいもの
理性が飛ぶほど性欲も強い
そしてそれに力じゃ敵わないってことを教えるしかない

親は子どもをできるだけ危険から守る義務があるし、1人
だし始めた少女は自分も警戒心を持って軽はずみな行動は
しないようにしないといけない

援交なんて男と男の性欲も舐めてるからできることなんだよ
おも知らせるべきだ
愛情が本当にあるなら
534名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:18:50 ID:YV7oUjYv0
>>475
病気はお前じゃないの?
お前こそ認知障害としか思えないけどw
日本に普通の大人の女性なんて居ない、
みんな結婚相手に年収1000万円も要求する家事もしないで働かない怠け者揃いだ。
今の男は金銭的に損害を被りたくは無いのだw
動物学的にはある程度若い女の子でないと勃起できないの当たり前だ。
それこそが自然の摂理だけどw
バッタでも吊るした棒をメスと間違えるのが居るだろう、人間もそれと同じだ。
535名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:19:42 ID:a2U+3qsYO
>>512
そりゃオレオレ詐欺なんかは模倣犯が蔓延したが
これは誰にも出来て簡単だから画期的だったもんな
つーかそういうのしか模倣犯って出ないんじゃないか
536名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:06 ID:JKdsPtam0
>>513
ついてんじゃねえの。
もしくは産経が嘘を書いてるか。
警視庁なんて、パイパンもののAVで具が見えたって取り締まったときに「擬似児童ポルノ摘発」なんて嘘ついたぐらいだぞ。
そのとき摘発されたタイトルは『WAREMEX』
調べればわかるが見た目もロリ物じゃないし、女優は30歳だったそうだ。

悪意を持って事実をゆがめて「見た目は女性もしくは少女といったところだが、女児と表現するほうが良かろう」
とどちらかが考えることはあろう。

>>515
お前ェ・・・
嫌いだから見ないってさっき言ってただろ?
見ないのに何でそんなこと言えるんだよ。
537名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:09 ID:tJ4ABodZ0
>>528
漫画じゃダメだな
エロ漫画家が偶然下着泥棒を捕まえるとか、そういうほのぼとしたのを頼む。
538名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:25 ID:+/ei1sUV0
>>532
あらあらwwwこわーいwww
539名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:27 ID:TwcX43KW0
お前も女から生まれてきたのに
なぜそこまで敵視するんだ?頭悪いぞ
540名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:39 ID:KY/xKxq/0
「みだりに」「性的対象として」「肯定的に」

今思ったんだけど、バックグラウンドのしっかりした陵辱物描けば
法案抜けられね?
541名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:41 ID:lbz8cNys0
        ,. -‐v―- 、
                ヽ     オイ!オマエラ!!
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡 ⌒   ⌒ .i ,-ァ   表現の自由とか権利とか
   ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く
    [i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、/ 寝ぼけた意見言ってるけどな!
    . ト-' 、   |r┬-|  .ノ      
        >  `ー'´_ <_    オマエラ以外の子供が目にしたら悪影響だろ!
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
                ロリコンは決して未来永劫市民権など得られないからなWWWWWWWWWWWWWWWWW
542名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:20:47 ID:mZpMS+PZ0
え・・・
小学生がレイプされる漫画、出版OKてこと?
つーか今でもOK?
あり得ん。つうか信じられん。
543名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:21:07 ID:nbi4GXsrP
これが通ると漫画で殺人描写ができなくなって探偵ものやサスペンスができなくなるよ。
漫画の登場人物に人権を!敵キャラに殺されるなんて許されない!ってアホかーーー!!
544名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:21:13 ID:GJNtLa4TO
ちゃんとオナニーしてる奴がよく訓練されてるの

わかれよ

性犯罪者はオナニーがちゃんとできない
545名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:21:18 ID:RVglvaGL0
>>525
規制しろってのは要するにそう言うことでしょ?
エロ漫画読んで良いなら規制は無しで宜しい。
546名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:21:40 ID:Do7nZD9h0
青山繁晴大激怒!官房機密費の件!

そんなもんビタ一文もらってない!ネットに書き込みした奴、法的措置をとる!

「金で動かない人間もいる!武士道の国の日本だから私以外にもそういうジャーナリスト一杯いる!」

「野中広務さんに生放送で出てもらう!関西テレビが野中事務所に出演依頼したら断られた。」

「いま、私が野中事務所に直接交渉している!」

「一人残らず公表するべき!!!」

http://www.youtube.com/watch?v=AFPZfiItsyo&feature=related

(0:58くらい)

もりあがってまいりました!

私も野中さんに日本の為の最後のご奉公として電話でお願いしようかな?
547名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:21:51 ID:YavS/CGS0
>>442
残念ながら男ですよ。

未熟な小学生女子が偽装わいせついたずらされる様な漫画と言うのは、
例の猪瀬副都知事が名指ししていた小学生妻妄想漫画の事。

小学生女子(自称)が、妄想であれど、偽夫(非血縁者)の被支配化に置かれて
あれやこれや妙な奉仕をさせられる情景は見るに耐えない。

バナナやコンデンスミルクとか使ったいたずら妄想の連続はどう考えても
著しいわいせつ物にしか見えない。これはエロ漫画だろう。

あんな漫画が、成年(18禁)指定にされず堂々出版され、小学生にも現実に
購入できてしまうのはあまりにも非常識だと思う。
548名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:22:30 ID:+nhqEGoO0
>>541
悪影響があるという根拠は?
549名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:22:46 ID:CVuJQBxK0
>>542
おkだろ。
別にかまわんさ。

被害者はいないしな。
550名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:24:06 ID:tJ4ABodZ0
>>544
他人のオナニーのことをあれこれ言う人って・・・
551名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:24:22 ID:JKdsPtam0
>>497
「在日が受けられる特別扱い一覧」ってコピペ二種類有ったけど、
あれ信じてウキーッてなって、実は嘘だったと知ったときの恥ずかしさたるや……もう……。
ああいう嘘をつく奴はもう敵だ。利敵行為だ。
552名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:24:47 ID:2q9qKv4O0
>>531
第28期東京都青少年問題協議会議事録
18ページ
統計的データはないとされている。しかし、統計データがないから規制できないというのはおかしいという内容がある。
553名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:24:50 ID:ddbitTHX0
>>535
毒物混入や硫化水素自殺。
あと、少年犯罪データベースで昔の少年犯罪を調べると
「新聞で見た手口を真似た」「小説や映画を参考にした」って証言が散見されている。
554名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:25:44 ID:3vI5SWgv0
>>547
> 見るに耐えない

規制派の人間が見た時の「嫌悪感」が規制の根拠になってるじゃねーかw
有害性はどこに行った?
変態小説なら有害性が高くても「嫌悪感」が希薄だから規制対象外か?
555名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:25:47 ID:TwcX43KW0
>>542
もともと成人向け図書だから現行のままでいいのでは。
逆に聞くが、小説はOK?
556名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:26:10 ID:+nhqEGoO0
>>547
>バナナやコンデンスミルクとか使ったいたずら妄想の連続はどう考えても
>著しいわいせつ物にしか見えない。これはエロ漫画だろう。

君には小学生女子がわいせつ物に見えるのかい?

病気なのはお前だろw
557名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:26:13 ID:RbTB3AZW0
>>547
なら都が有害指定すればいいじゃないか
現行法でも一般誌の有害指定は可能
新たに条例を作る必要は全く無い

今でも有害指定されたら
18歳以上の人間も手にいれることができなくなり実質発禁の効果が生まれるぞ
558イモー虫:2010/06/06(日) 02:26:32 ID:A6+7rkz1O
>>526
科学的要素(悪影響うんぬん)を主張しながら科学的根拠は必要ないとか意味不明なんだが。

それに都側はおもしろい事を言ってるね。
非実在青少年以外の表現に触発されて誘発する事に関しては容認しているようだ。
片手落ち論過ぎて意味不明だわ。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/pointo1.pdf
>青少年への強姦や近親相姦などの性行為を、さも楽しいこと、普通のこととして描写するような悪質な漫画」については、
>性的判断能力が未熟な青少年が、そうした悪質な漫画を読んだ場合、そういった性行為への「誘い」に対し、抵抗感が薄れたり、
>真似をして自ら実践に移してしまう恐れがあるため、青少年への販売を制限しようとするものであり、
559名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:26:53 ID:0SRRMw+p0
「今の漫画は、僕らの時代の写真集のような存在」。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年前、女児に対する強制わいせつ容疑などで逮捕された40代の男はこう話す。
http://gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog-entry-68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)は
その2年後、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。
同法違反や強制わいせつなどの容疑で06年から07年にかけて41人が
宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物とされる。
560名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:26:59 ID:UPlPden40
>>544
君の意見には、見るべきところがあるな

こんな時間に書き込んでいる諸君たちも、彼のことを見習うように
561名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:27:23 ID:KY/xKxq/0
誤解を恐れずに雑把にエロ漫画史を語ると

『漫画だからいいだろ』って一般売りしてた

怒られて18禁になった

『18禁だからいいだろ』って過激化した

セーラー服とか子供は駄目って怒られた

『登場人物は18歳以上ですって書けばいいだろ』って過激化した

次に規制が入ったらどうなるんじゃろう。
562名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:27:28 ID:pmseenGp0
俺ら…エロ漫画でオナニー
叩いてくる偉い人…俺らを叩くことでオナニー

こういうことじゃないのか
563名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:28:26 ID:lbz8cNys0
【キモロリの一日】

 Qなぜ幼女に性的興奮をもよおすの?
 ___
/wwww\フーフー
|/-O-O-ヽ| < 汚れの神聖な存在・・・・   
| . : )'e'( : . |9    この子可愛すぎる・・・・
`‐-=-‐ '     

Qなぜ倫理的に逸脱した行為を正当化するの?
 ___
/wwww\ブツブツ
|/-O-O-ヽ| < 自然の摂理・・・・誰も俺を止められない・・・   
| . : )'e'( : . |9    やめられない・・・・止まらない・・・・
`‐-=-‐ '     

Qなぜロリコンのくせに政治にうるさいの?
 ___
/wwww\ブツブツ
|/-O-O-ヽ| < 幼女を見ながら政治を語るのが通・・・
| . : )'e'( : . |9   欲望にまみれた俺・・・カッコイイ・・・
`‐-=-‐ '  

564名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:29:19 ID:UPlPden40
>>547
どうせ大人になったらエロいことするんだし、早いうちから知っといたほうが良くね?
565名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:29:20 ID:ddbitTHX0
>>535
もう一つ付け足すと日本の自殺報道は手口の模倣や後追い者に対する悪影響(動機とかある事ないことを勝手に推測し報道をする)
と言う点では先進国中最低。これも似た事例と言えるだろう。
566名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:29:45 ID:J47xCJ7H0
反対派にも色々いて分からないんだけど、どれが主流?

A  小学生との性描写 ×
   中学生との性描写 ○
   高校生との性描写 ○
   道徳上問題ありそうなレイプや凌辱系、猟奇的なものは×

B  小学生との性描写 ×
   中学生との性描写 ○
   高校生との性描写 ○
   道徳上問題ありそうなレイプや凌辱系、猟奇的なものも○

C  年齢関係無し、レイプ凌辱猟奇的なもの、全て○

567名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:30:02 ID:mZpMS+PZ0
>>549
例えばさ、小学生を集団レイプして、
「最高に気持ちよかった!」「どんどんやろうぜ」的な
雰囲気で書かれた漫画なんかは、馬鹿な中高生あたりが
真似しそうな気がするが・・・。規制対象外なん?
万引、痴漢、イジメ、オタク狩りなど、犯罪を推奨するマンガなんかも別に規制ないんだっけ?
568名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:30:11 ID:ESHUruqZ0
>>552
これか
第28期東京都青少年問題協議会 第8回専門部会 平成21年7月9日(木)
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b8giji.pdf

>>560
もう今日の分は終わってますがナニか?
569名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:30:40 ID:tJ4ABodZ0
>>561
明治以降で最初のエロ漫画ってのはあるのか
あったら見てみたいなあ
570名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:31:41 ID:UPlPden40
>>563
こんなの貼って悦に入ってるお前のほうがキモいよ・・・・
たいていの人は、そう思うと思うよ?
571名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:32:03 ID:PoB+mB+S0
非実在青少年という定義はともかくとして
どう見てもエロ本を白塗りで性器を隠したり、
陰部を別の描写に変えるなどして規制の抜け穴をついて
成コミ表記無しで出す挑戦的な雑誌があるのも事実だし、
少女漫画とかかなり酷い。
正直この業界には自浄能力がないと思われても仕方がない
ことを平然とし続けている。

近所の本屋とか中学校の目と鼻の先50mも離れてねぇのに
入り口のはいってすぐ隣にエロ本がどうどうと置いてある。
規制派に重箱の隅徹底的につつかれ、晒し上げられ
感情的な世論誘導が怒りにくい状況に持っていくためにも
流通規制は徹底的にやるべき。
あと成コミ指定の厳格化で疑似エロ本を追放すべき。
572名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:32:20 ID:KY/xKxq/0
>>562
いや、実はエロ漫画を買う人間は100%オナニーには使っていないんだよ。
エロ漫画の使用法は人体デッサンの資料。これが100%。
正式なデッサン本として出すのは市場の関係から無理なんだよ。

都議会の議員の先生方はイラストでエレクトする変態だから
みんながオナニーに使うと思い込んでるんだよ。

いや、マジでマジで。俺エロ漫画持ってるけどオナニーに使ったことねーもん。
573名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:32:48 ID:CMPUZAhq0
>>567
非常に厳しい規制があるぞ
都が有害図書指定することによって、その本は流通に乗らなくなくから実質発禁

574イモー虫:2010/06/06(日) 02:32:52 ID:A6+7rkz1O
>>542
単なるキャラクターだ。現実を見据えろ。
>>547
バナナガー!練乳ガー!
が問題だってか?
575名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:33:08 ID:tJ4ABodZ0
>>567
学生の犯罪は、教育者がその責を負う。
その辺はマジでどうでもいいな、気にすること自体が無駄
576名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:33:16 ID:1R489bec0
>>557
一部のものがやりすぎているのなら
個別に対処すればいいだけの話だしな
そういうものを槍玉にあげていきなり
「18歳未満に見えるものまとめて全部規制だ」とか乱暴すぎる
577名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:34:12 ID:lbz8cNys0
>>570

 ___
/wwww\フーフー
|/-O-O-ヽ| <  いやいや俺は外ヅラだけ良い典型的なロリコンである 
| . : )'e'( : . |9    
`‐-=-‐ '      オマエの正体を適切に解説してやっただけだ喜べw 


578名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:34:41 ID:ESHUruqZ0
>>569
最初のヌード写真ってのはあったはずだけど、
漫画だと何を持ってエロになるかで意見が別れるかもな。
579名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:35:07 ID:JKdsPtam0
>>559
ロリコンが、違法になった写真集の代わりを自分で描いて、代わりに抜いて、それがなぜ悪いのか……
代償行為として確立してるじゃないか

>>566
Cだな
必要なのは嘘を嘘と見抜く教育とゾーニングだ、というのが主流

>>567
馬鹿な中高生にはそういうマンガは買えないようにされてるからいいんじゃね
580名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:35:37 ID:UPlPden40
>>568
俺なんて、最近は性欲が減退しちゃってオナニーする気が起きねぇのよ・・・
まだ20代だってのに・・・・
これって、何かの病気かな?
医者に診てもらったほうがいいかな?
どう思う????
581名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:36:17 ID:2q9qKv4O0
>>547
副知事が例に出した漫画は、副知事が持ち出して来たより前の時点で、作者の要請で絶版になっとるそうな。
582名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:36:22 ID:PsJ9WWRA0
でも人権擁護法案は大賛成な民主党ww
583名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:36:43 ID:RVglvaGL0
正直な話、自ら取捨選択できるメディアが過激化した
からといって、だからどうした、俺はノーサンキューだ
位の印象しかないな。自分が好きなのだけ選択すれば
良いだけなんだから、そんなのあっても別に困らない。
法などと言う大袈裟なものを持ち込んでまで無理に
排除しようという気は起きないし、そんな事で限りある
リソースを無駄遣いするのは愚の骨頂だろ。
584名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:37:06 ID:IHQw0vfm0
何で条例案に賛成の奴らって説得力のある規制の根拠出してこないの?

ここに居る規制賛成の人でさえ
こっちが質問しても、逆質問したりレッテルを貼ったりとまともな答え一つしない。
585名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:37:17 ID:mZpMS+PZ0
>>573
ん?すでに規制あるの?
じゃあ今回の条例って何?
意味わかんね。
586名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:37:20 ID:tJ4ABodZ0
>>578
候補ぐらいは挙げて、論評してもらいたいものだけどな
手塚以前のエロについて、けっこー冒険的じゃないか
587名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:37:41 ID:roYm8jS10
仕方ない。次の参議院選挙では民主に入れるか・・・orz
588名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:38:02 ID:4CECWnob0
正義の味方が女を襲うってのならあれだけど悪として描かれてるしなぁ
それでも駄目なら悪役が出て来る作品は全て駄目だぞ
何でエロだけ見てるのか謎だわ
589名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:38:48 ID:ESHUruqZ0
>>566
C
でもコンビニには置いて欲しく無い。本屋も完全に場所を別けて欲しい。法にはよらず自主的に。

>>580
運動不足じゃないの?体を疲れさせるとかさ。
590名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:39:24 ID:+nhqEGoO0
小学生女子が「わいせつ物」になると言う事は規制派は
小学生女子に「わいせつ」な要素があると考えているのか?


僕は仮に小学生女子が裸で迫ってきてもちっとも
わいせつなんて感じないから
それはわいせつ物ではないと思うのだけれど?
591イモー虫:2010/06/06(日) 02:39:45 ID:A6+7rkz1O
>>547
バナナはちんちんじゃねーよ?
(※判例からしてわいせつ物=性器だから)

法令用語の拡大解釈か?尚更反対だな。
【Wikipedia‐手淫】
手淫(しゅいん)とは、手を使って性器を刺激し性的快感を得ることをいう。
【Wikipedia‐フェラチオ】
性的関係においてパートナーが相手の男性器(陰茎)を、口に含んだり舌を使うなどして刺激する行為。

バナナがいつから性器になったんだ?
592名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:40:28 ID:CXQxr1Fo0
児ポ関連の法案はバックにカルト宗教がいるから
今回否決されても必ず手を変え品を変え何度でも提出してくるぞ

児ポはネット言論vsカルト宗教の代理戦争と言っても過言ではない
感情的に規制に走らずバックにいるカルト勢力の伸張を食い止めるべき
593名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:40:31 ID:bNhLyUEF0
>>585
だから数千人の漫画家やたくさんの団体が猛反対してるのよ
今でも厳しい規制で取り締まれるのに、これ以上何をする必要があるのかってさ
子供を守るのとは別の意図があるんじゃないかと勘ぐられてる
594名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:41:37 ID:lbz8cNys0
 ___
/wwww\フーフー
|/-O-O-ヽ| <  ロリコンが政治を語っちゃダメなんだよ!フーハーwwwwww
| . : )'e'( : . |9    
`‐-=-‐ '      ロリコンとして弁えてるつもりだぜフーハー 

595名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:41:41 ID:D9CEAOPb0





ざっっっっっっっっっっつまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

規制派ば ――――――― か、ばぁ ――――――― かwwwwwwww







596名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:42:04 ID:+/ei1sUV0
>>577
規制派も外ヅラだけ良いんだけどな。
597名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:42:28 ID:UPlPden40
>>589
チンチンの周りに物凄くかゆい湿疹みたいのがバァーッと出てきて、ヘソん中から、
なんか黄色い膿みたいな液体が出てきてる・・・・・

なぁ、俺、ひょっとして死ぬんかな?
598名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:42:34 ID:KY/xKxq/0
>>594
バカめ、俺はロリコンじゃないぜ!


ゲイです。
599名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:42:35 ID:a2U+3qsYO
>>575
性犯罪に関しては教育者の方がやってるんだから笑えるよな
600585:2010/06/06(日) 02:42:50 ID:mZpMS+PZ0
>悪質な性描写があるマンガを書店で別の陳列棚におくことを求めている

あれ?やっぱり悪質なマンガでも>>573みたいな規制は無いってこと?
どっちよ?
601名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:43:18 ID:YavS/CGS0
>>490
14歳以上は逮捕できるのだから、子どもでも悪質なものは逮捕又は
保護するなりして、保護教育施設に入れるべきだと思う。

警察は、ちゃんと被害者(笑)の子どもの事後ケアまでして、未来の
売春婦にならないようしてくれているのかどうか...。

自分は、児童の売春者は、厚生労働省の児童相談所などに引き渡して、
親や生活環境などを徹底的に考査して、今後の犯罪に巻き込まれない
体制にするべきだと思う。
602名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:44:37 ID:tJ4ABodZ0
>>599
笑えるが、関係付けるには遠すぎる話。
やぶ蛇な事この上ない。
603名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:44:47 ID:wC4y0hH2O
>>589
コンビニでもあの手合いは返本率高くて置きたくないはずだよ。
エロ系でも特に偏った趣味だから。

ネットか通販か専門店行けよ、とは思うね。
604名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:45:13 ID:KY/xKxq/0
まぁ日本は遡及法を通過させちゃう優れた民主主義国家だし
そんなに気にしないでも大丈夫だろう。

海外移住前提で外資系に転職予定です。
605名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:45:15 ID:a2U+3qsYO
>>585
石原様は子供に見せないようにするだけ『非実在青少年』なんて考える官僚や外野に騙されるな俺を信じろと仰ってる
606名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:45:21 ID:J47xCJ7H0
>>581
それは本人もあの作品には問題あったと自覚したってことかな?
607名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:45:25 ID:ddbitTHX0
ここまでスルーされてるが、子供に手を出すTOP3は養父、実父、教師だからな。

「容易に手が出せる立場にあり、被害者の生殺与奪かそれに準ずるものを握っていて、被害者が告発を躊躇う存在」

と言う実にロジカルな理由が容易に推測できる。エロ漫画をいくら規制しても無駄だ。
608名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:45:50 ID:5GcA5vFZ0
石原都知事と統一教会、そして日本会議系の極右団体の「念法真教」
「念法真教」という仏教系カルト集団は、右翼の西村慎吾への支持母体。
こいつらが漫画を規制しようとしている。
609名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:46:54 ID:1R489bec0
>>603
そもそもロリや陵辱って売れ線じゃないしな
嫌っている人も多いし
610名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:47:58 ID:ESHUruqZ0
>>597
痒みはないけど湿疹ぽいのは出るときもあるな。弄りすぎてると。
チン毛で皮膚が傷ついて化膿するのかな?とりあえず皮膚科いってこいよ。
611名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:48:27 ID:+/ei1sUV0
>>604
どこの現地法人狙いなのか分からんが、
基本、老後まで安心の国って少ないよなぁ……。
612名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:48:29 ID:wKHphVDlO
こじかやあきそらみたいな漫画なら規制に賛成だけど
あとでどうにでも出来る適当な条令には反対だ
国の支援なんかもいらん
勝手にやらせろ
613名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:49:04 ID:JKdsPtam0
>>600
自主規制によって既にそうなっている。
(まあ自主規制といっても、行政が出版にごり押しして始めさせた規制なんだが)

そして、ポイントだが、君が言ったようなことはこの条例改正案には一切書かれてない。
都は説明にそういう嘘をついているし、ほとんどのマスコミはそれが嘘であると伝えない。
614名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:49:37 ID:vqVT/n2Q0
まぁ遅かれ早かれだと思うけどね
覚悟しておいたほうがいいと思うよ
こういうのはアングラでおとなしくやっておくべきだたのにね
表に出すぎだわ
615名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:49:58 ID:5GcA5vFZ0
         日本会議系極右の宗教団体「念法真教」

靖国神社参拝、共産主義の脅威を訴え、愛国教育、天皇制復活、憲法改正と過激な右翼発言が目立つ。 
念法の教団員は、外見は頭を剃り髭を伸ばしているので直ぐに判る。
「念法寺」と称される寺院は、仏教でありながら神道系宗教を思わせる建築様式。
信者80万人とされるのに情報は外に漏らさないので、ほとんど知られていない。
関西を中心に、北海道、愛知、大阪、和歌山、大分に広く分布している。 右翼の西村慎吾への支持母体。
情報操作教育を徹底し、念法幼稚園を開園。
最近は、父母を対象とする社会学級を開設、右翼思想と軍国主義教育に取り組んでいる。

ただの性描写を有害と決めつけて排除運動を起こした和歌山県の「コミック本から子供を守る会」もこの組織。
「念法真教」の機関紙で6回も漫画への批判文が載ったことで火がついた。
http://catchcopy.g.hatena.ne.jp/minshushugisha/20061103/p1
616イモー虫:2010/06/06(日) 02:50:50 ID:A6+7rkz1O
>>567
可能性においての影響を主張するならば、あらゆる犯罪情報から児童を遮断しなければならなくなる。
「あの犯罪表現はいいけど、この犯罪表現は駄目」
とか言ってたら論理片手落ち。
誰も信用しなくなるよ。
>>571
モザイクうんぬんは刑法の範疇だぞ間抜け。
>>582
人権の定義を勘違いしてないか?
人権とは特定の個人に付与されるもの。
キャラクターに人権擁護法案はつかえない。
勿論、漠然とした集団(児童や女性やアメリカ人など)にも発動できない。
反対する理由が見付からないwww
617名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:50:59 ID:yOjFN2oqO
>>566
区分けの話をしないならその調査は無意味
表現の規制のみについて俺の考えをいえば、
他者の人権を損なっておこなわれるのでない限り、いかなる表現も規制されるべきでない
618名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:51:05 ID:lmUvRO4s0
>>悪質な性描写のある漫画
まずその悪質かどうかを決める基準は何で誰が決めるんだよw
「何か私的に嫌なのがあったから連れて来た」
「訴える」
「さてどう理由つけて裁こうか」
じゃ法治国家とは言えないんだけどさ、そのへん考えてるんだろうね?
619名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:51:49 ID:oL9qgcC10
で、なんで漫画から規制を始めようとしているんだよ

まさか、オタクは犯罪者が多いとか本気で信じちゃってるのか?w
620名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:52:27 ID:ESHUruqZ0
>>607
児童の生活時間のうちの大半は"学校"と"家庭"だもんな。

ニュース見てても身体的虐待・精神的虐待の事件に事欠かさないから、
こっちこそ対策をして欲しいよ。
621名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:52:55 ID:GJNtLa4TO
性犯罪者の父親憎悪は偶然じゃない
組織犯罪グループが擬似父子関係なのも古今東西に共通する
これも偶然じゃない
某カルトを始め、カルト化すると父子性が強くなる
カルトや犯罪グループは攻撃性の維持目的がある

オナニーはこの父子間母子間の独立訓練
失敗すると母子依存になる
そして母親達は下手すると意図的に失敗を望む
息子を手放したくないのだ
でも、ダースベイダーみたいにダークサイドに
アメリカ人はダースベイダー大好き
監督はアメリカングラフティ
神父の神父カトリック法王は顔に似合わず泣いて謝りました

褒められから長文にしちゃいました
622名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:53:03 ID:tjPMWf4eO
エロは未成年に販売禁止でそれ以外のことはするな
漫画は漫画、規制は意味ない
623名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:53:21 ID:UPlPden40
>>610
そう思ったことも無いでは無いが、
医者とはいえ、他人にチンポ見せることに躊躇するシャイな俺がいる・・・・

まずは、そんなシャイな自分との戦いに勝利しなければならない
やはり、人生における最大の敵は自分自身の弱い心だということなのか・・・
624名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:53:37 ID:Q8V/JeVy0
なんかへんなことが起こってるよな。
子どもの裸が写ってる写真はすぐポルノとして削除される。
そうやって規制するから変な性嗜好が生まれるんじゃないの?
625名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:54:01 ID:KY/xKxq/0
まめ知識

一部保守系に支持されている元空幕長は
自衛官には不人気


理由
 上司が陰謀論者とかマジ勘弁
626名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:54:19 ID:2q9qKv4O0
>>608
それ、コミック規制の時に暗躍した大阪の新興宗教団体だな。
さらに、キリスト教原理主義を母体にした過激フェミニズム団体が暗躍しているらしい。
627名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:54:52 ID:5ConKpNw0
正常な男女であれば正常にする性行為。
「悪質な性描写」とは何なのだろう。
「悪質」とは。
628名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:55:31 ID:YavS/CGS0
>>554
あなたの目にはあの漫画はどの様に映る?

自分の目には、あれわいせつか?と言えば、強度なわいせつ。
しかも、偽装性器や偽装男汁まで使い、執拗かつ強度なわいせつね。
絶対に守るべき小学生児童を妄想する様は、すでにギャグの域を
通り越している。

あれを一般青年誌で出した出版社の編集は非常識的だと思うよ。
629名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:55:48 ID:JKdsPtam0
>>623
じゃあまず俺たちに見せてみろよ
俺たちだったら恥ずかしくないだろ

全身写真と、マングリ返しで上から撮った写真と二枚な。
630名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:56:15 ID:gJWLgg2b0
自民党とアグネスももう諦めたらいいのに
631名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:56:22 ID:a2U+3qsYO
>>518
まあ人治国家にしたいんでしょ
632名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:57:13 ID:otlkvetL0
>>619
そうなんじゃね?
そうすると、議員の方は漫画読んじゃいけませんなwww
633名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:57:37 ID:ddbitTHX0
>>620
もっと端的に言うと「誰もいない道端にお金が入った財布が落ちていたら、善良な一般市民でも犯罪者になる」って理屈に繋がる。
事が露見しない(若しくはそう思い込む)ってのは犯罪への障壁を劇的に下げる。
634名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:58:31 ID:2q9qKv4O0
欧州なんかでは、児ポは児童虐待画像として単なるヌードなんかとは区別しているぞ
635名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:58:57 ID:ESHUruqZ0
>>623
先にヘソだけでも行っとけw
それにチンコなんか修学旅行でも見せただろが。
636名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:59:12 ID:lmUvRO4s0
>>630
とは言え、民主党は「円より子」と「原口」が鋭意実行中なんですよね
情報統制とセットで、というかそれを最終目的としてね
637名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:59:17 ID:a2U+3qsYO
>>622
18禁マークって何のためにあるんでしょうね…
638名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:59:26 ID:xuU/39a50
児童ポルノを規制するって、常識的に考えれば当たり前のことじゃないのか。

それを表現の自由だとか何のかんの言って反対する理屈は、まさに普天間問題通じるものがあるような気がする。
マニフェストに縛れれ、過去の密約問題を暴いて喜んでいるオナニー民主党、オナニー岡田と同じ臭いがする。

自由を侵すと言えば金縛りにあうアホイ連中。

児童を卑猥な世界から守るって、当たり前だろ。
世の中で一番許せない罪は、心身未完成をいいことに、それを犯そうとする化け物じゃないのか。
639イモー虫:2010/06/06(日) 03:00:12 ID:A6+7rkz1O
>>616に追加だが、当然、「匿名」や「コテ(素性が周知されてる場合は対象だが、それは人権擁護法案がなくても対象に出来る)」も特定の個人でない為、人権擁護法案の対象外だ。
この人権擁護法案に警察が反対しているのには理由がある。

取り調べの際に取り調べ可視化よりも強い効力を発揮させられる。
640名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:01:10 ID:KZ1tvqYHO
ネトウヨは当然アニメや漫画規制には賛成なんだよな?
自民党様のやる事はすべて正しくて、ミンスのやる事はすべて間違いなんだろ?
641名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:01:16 ID:CXQxr1Fo0
>>638
どこの宗教さんですか〜?w
642名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:01:33 ID:3vI5SWgv0
>>628
だから、規制の根拠は「有害性」じゃなくて「嫌悪感」なんだろ?

「悪い影響」なら、ネタだと割り切って見られるエロ漫画より
仮想と現実の境界が曖昧な活字情報の方がありそうなものだが
643名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:01:53 ID:ddbitTHX0
>>638
その化け物ってのは子供に最も近い所にいるんだぜ。
そいつは変な思想に犯されて頭がおかしくなった訳じゃなくって、その立場を最大限に悪用しているんだよ。
644名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:01:56 ID:lbz8cNys0
        | カワイイは正義!!!幼女の全てが    |
        |  俺の生きる活力なんだお!自由だお! |                    
        |  視姦で楽しんで何が悪いんだお!!   |
       \_________  ______/
|                    |   ∨
| いやキモいから逮捕だろ .|
|   常識的に考えて・・・    |
.\___   _______/
      ∨                ___ノ L
                /\ / ⌒
   / ̄ ̄\      / (●) (●) \
 /   _ノ  \   /    (__人__)   \
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|      |
. | ι  (__人__)  \ .     l;;;;;;l      /l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /'     `ー´    \ |i
.  |         } /     性予備 ヽ !l ヽi
.  ヽ        } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"  ドンッ!!
   |     \ \                    \
    |    |ヽ、二⌒)                   \
   l    l__.\.\_____________.\

645名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:35 ID:a2U+3qsYO
>>638
捻りがない
10点
646名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:40 ID:UPlPden40
>>629
そんなことしたら逮捕されちゃうだろw

そうなったら、ばぐ太かなにかにスレ立てられて
「ホントにやるとはバカスwwww」とか書き込むんだろ????
647名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:46 ID:RVglvaGL0
>>634
実際アチラが血相を変えて規制している代物って
相当酷いものなんだってね。しかもそれがモノホン
だったりするから洒落にならない。日本のロリコン
でさえそんなもの見たら思わず松田優作の名台詞を
吐いてしまうと思うし、水着姿も漫画も規制しろと騒ぐ
連中が「アチラで規制しているのはこれです」なんて
見せたら卒倒して119番かもね。
648名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:54 ID:+nhqEGoO0
>>628
あれがわいせつに見えるのか。
絶対に守るべき小学生児童にそんなわいせつな
妄想を抱くなんてお前は本当にどうしようもないな
649名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:04:23 ID:KY/xKxq/0
ロリコンだから反対なんじゃなくて、
規制の基準が曖昧だから反対なんだけどスルーされる件。

やっぱりあれか、規制賛成っぽいのは全員釣りか。
650名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:04:33 ID:2q9qKv4O0
>>638
実際に児童が被害を受けているような物は取り締まるのは当たり前以前。
しかし、児童ポルノとは関係ない物も、都が主観的に青少年に悪影響があるかもしないと判断したら規制できるという内容だから
反対されているんじゃないか。
651名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:04:57 ID:RVglvaGL0
>>638
それはあくまでモノホンの話だろ。このスレのテーマは架空の児童ポルノの話だ。
652名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:05:21 ID:a2U+3qsYO
>>647
なんじゃこりゃーなんて言うレベルのなのか?
あちらとは価値観が違いすぎるからな
653名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:05:38 ID:UPlPden40
>>635
修学ん時は、海パンはいて入りましたw
途中から、そのほうが余計に恥ずかしいのだと気付いたが・・・・後の祭りだったw
654名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:06:15 ID:Q8V/JeVy0
性嗜好そのものはしょうがない。
変態になっちゃった人はポルノを使うのが一番平和的だろう。

規制してどうする? アグネスとかは犯罪増えたら責任取るのか?
655名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:06:43 ID:2q9qKv4O0
>>652
基本は
「穴見せるな」
「触らせるな」
「突っ込むな」
らしいな。
656名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:07:33 ID:KZ1tvqYHO
>>638
J-NSCさんこんばんは。印象操作ご苦労さま
都議会野党は、児童ポルノじゃないものまで児童ポルノ扱いして規制しようとしている事に反対しているのであって
別に児童ポルノを解禁せよなんて一言たりとも言ってないのにね
657名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:08:02 ID:JKdsPtam0
>>646
   キラッ
(,,・∀・) +  ぼくを信じてくれないのかい?


>>649
いや、都や規制派運動家もこういうノリだし、本気かもしれない
アグネスの話の通じなさはこんなものじゃないし
658名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:08:03 ID:lmUvRO4s0
>>634
欧州、特に韓国と仲のいいフランスなんかはユーロが不安定だから
規制利権に絡んでもおかしくないな
だいたい韓国が少なからず絡む国で発症するよな「規制虫」って
何なんだろうなこの現象
659名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:08:11 ID:2q9qKv4O0
>>654
規制して犯罪に走る奴は、死刑か一生監獄に入れておけば、世界がさっぱりすると思っているんだろう
660名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:08:54 ID:YavS/CGS0
>>624
> 子どもの裸が写ってる写真はすぐポルノ
子どもに性行為を含め著しく変な事させたり、身体的な暴力や指示、
自己利益を追求したものでなければ、さほど嫌悪感を感じない。

性行為や強度なわいせつを伴わない単純な裸や生活の裸は罪ではないと思う。

自分は、裸なら何でもポルノ認定する人らは逆に気持ち悪いと思う。
その人らの頭の中を覗いてみたい。
661名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:09:06 ID:7cWhpGxN0
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww
非実在青少年wwww

662イモー虫:2010/06/06(日) 03:09:08 ID:A6+7rkz1O
>>636
原口が規制派側なら警察の広域な解釈の案に賛同してるよ。

(※広域な解釈⇒児童ポルノが一枚でも貼られたらそのサイトが問答無用で遮断。)

しかし原口はそれをどうにか防ごうとしていた。

次の総務大臣が軟弱な精神でない事を祈るよ。
663名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:09:10 ID:UPlPden40
>>654
まあ、知らんぷりだろうな
それどころか、まだまだ規制が甘いとか言い出しそうだ
検閲というものは、そうやってエスカレートしていく
そしてその先には、必ず悲劇が待ってる
664名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:09:44 ID:KY/xKxq/0
今後はエロ漫画は獣姦もの(人間男ー動物メス)しか読めなくなるのか・・・

あれ? なんかワクワクして来たぞ!
665名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:09:48 ID:w5Fe/whr0
悪質な性描写って、何?
そもそもこのような条例を出す理由は何
666名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:10:54 ID:yOjFN2oqO
>>655
「無いこと」が穴の本質であって、そう考えると穴を見せるってのは哲学的だな
667名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:10:57 ID:1R489bec0
>>649
基準について言っても曖昧なことしか言わないからな
こんな有様ではほとんど全部の漫画を規制で潰すって
みんなが思って当たり前
668名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:11:54 ID:GJNtLa4TO
俺がロリ系になったのも
劇画調の絵柄と、人妻とかを騙して誘いだし「上のお口は嫌がっても下のお口は‥」
みたいな下品な展開がヤダ

ハッキリ言ってロリが正常じゃね?
プチトマトが良かったよ

あんなの好きなの池田とか文鮮明とかだろ
669名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:13:08 ID:lmUvRO4s0
>>662
涼しい顔でうそを吐く奴だな
じゃぁDPIを軽々にゴーサイン出したのは何処の誰だよ
工作も程々にしとけよコテハン携帯
670名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:13:09 ID:p4QWyogB0
一般人規制派の年寄り(下手すると30代以上)の根底にあるのは、
漫画やアニメに関してはこどもしか見ないから猥雑な描写なんて論外!
深夜アニメ、エロげ、本、ネットに出回ってるポルノはアキバ系や
変質者がみるものだからそんなものこどもがみたら危険!

そこにこどもを守るという題目を唱える既得権益側の賛成派
アグネスや政治家登場

結論:規制派一味の口車に乗り賛成派の一味になる
671名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:13:33 ID:2q9qKv4O0
>>665
「結婚するまで純潔を守らないと地獄へ行くぞ!」というのが声がでかい国に対して見栄を張りたいんだろう。
更に、「これしておかないと、オリンピック誘致に不利ですよ」と知事に煽っている連中がいるという噂。
672名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:13:36 ID:xtDlP4is0
>>654
そう言ってる奴らが問答無用でタバコ叩いてたりするんだから順繰りだよ
673名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:15:37 ID:UPlPden40
>>657
ホントだな?
ホントに信用して、足開いてもいいんだな???
674名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:15:53 ID:YavS/CGS0
>>638
釣り乙です。

>>648
ご心配ありがとう。w
自分は、13歳以下児童への性的接触は絶対に罪だと思っているから。
675名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:16:09 ID:BZyFtqkX0
悪質な性描写かどうか審査する団体が出てきてまた天下り先増えたりするからなぁ。
そもそも殺人シーンや海賊やヤンキーが主人公の漫画がある中で、
今後それらも規制されるとなるとまさに表現規制だし。
そりゃリアル小学生の低学年くらいの子供の目には届かないくらいの本の陳列にはするべきだろうけど、
そこは流石に本屋が自主的にやってるだろうし。
676名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:16:16 ID:gsuWzbAl0
>>658
韓国と言えば純潔大好き統一教会
677名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:16:49 ID:a2U+3qsYO
>>669
DPIは別問題じゃないのか?
678名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:17:47 ID:ESHUruqZ0
>>669
まだ研究会レベルじゃなかったっけ?
679名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:18:25 ID:KY/xKxq/0
ってか規制認証商売で儲けたいんならコミケ運営巻き込めばいいと思った。

コミケスタッフに市ヶ谷の現役自衛官がいるのを見るとたまに不安になるが。
680名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:18:32 ID:2ShvVmDJ0
こんな法案より
脳みそぶちまける映画とか体吹っ飛ぶ戦争映画とか
そっちを先に議論しろよと
681名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:19:31 ID:3vI5SWgv0
既に「悪質なエロ漫画」とやらは規制対象になってるんだから

やるんなら石原の変態小説が規制対象になるような改正だろ
682名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:19:32 ID:JKdsPtam0
>>673
ホモの掲示板に貼ったりしないよ
683名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:19:47 ID:a2U+3qsYO
>>676
統一教会と言えば自民党
684イモー虫:2010/06/06(日) 03:19:58 ID:A6+7rkz1O
>>669
おまえの主張が嘘つきだろ。
原口が円チームメンバーなら警察に案にニコニコしながら賛同してるっつーの。
685名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:16 ID:2q9qKv4O0
>>675
本屋や出版社がリスクを嫌がるようになると・・・
業界そのものが萎縮して、更に悪貨が良貨を駆逐する結果に
686名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:44 ID:lbz8cNys0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    違う!違う!ロリコンにも良いよりロリコンと
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |   悪いロリコンがいるんだお!一緒にしないでほしお・・・・
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ シコシコシコ




         ____
       /      \
      /  ─    ─\  < さーて 幼い子探すか・・・
    /    (●)  (●) \    あった! ダウンロードするお♪
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |   違 法   |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
687名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:52 ID:OD9o4eKu0
よくやった 次は共産党に入れるよ
688名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:54 ID:Q8V/JeVy0
絵的な話なら、ハリウッド映画とかのほうが酷いと思うんだけどな。
あれでも規制してるんだろうけど。なんせ向こうの小説はすごいから。
689名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:57 ID:lmUvRO4s0
>>677
別問題じゃないだろ、パケットがガラス張りになるんだから

>>678
どっかに記事があるからググレよ
690名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:22:17 ID:2q9qKv4O0
>>680
アメリカではRとかX指定だ
691名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:02 ID:4Q471mhWO
ネトウヨ困惑w
692名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:08 ID:wC4y0hH2O
>>673
泌尿器科で菊門に指突っ込まれて前立腺弄くられた身だが、
医者は大抵そういった趣味にはなれんそうだ。
693名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:22 ID:9rKFklhN0
パイズリしてる漫画が少年漫画とかいうニュースか何か見て吹いた記憶はあるわ
くだらねえエロ入れてガキかキモヲタ釣ってるのは情けないな
694名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:31 ID:Q13x3olM0
695名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:40 ID:ESHUruqZ0
>>689
朝日の記事しか出てこない。
696名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:48 ID:QZWIoOAG0
保坂ありがとう
社民は都議会に議席が無いけど生活ネット系とか動かしてくれただろ
杉並の民主都議とも共闘してるし

参院選は恩返しで社民保坂に比例一票入れてあげるからね
697名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:24:45 ID:Q8V/JeVy0
そもそも暴力を平和的に解消する方法としてヴァーチュアルが発展してきたんじゃないのか?
698イモー虫:2010/06/06(日) 03:25:27 ID:A6+7rkz1O
>>674
キャラクター≠児童

キャラクターに接触してもただインクと紙に触ってるに過ぎない。

そこに児童がないのは明白。

頭おかしいぞ君。

頭刈り上げで冷凍庫に頭突っ込んで冷やしてこいよクソババアw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´゚д゚)
(._    )凸
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
699名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:26:01 ID:CvOrLT9MP
ゾーニングを見直せば いいだけじゃん。例えば こんなふうに。

まず 読者の年齢を、13歳未満、13〜18歳未満、18歳以上の三つに分ける。

1.18歳以上(成年)
  あらゆるエロ漫画やポルノの流通可。(規制無し)

2.13〜18歳未満(中学生や高校生)
  登場人物が大人同士の純愛もののエロ漫画やポルノは、流通可。(性行為の描写は必ずコンドームを使う。)
  それ以外のエロ漫画やポルノは流通禁止。
 ※容姿で明らかに18歳未満だと判る登場人物を18歳以上だという設定は当然禁止。

3.13歳未満(小学生以下)
  あらゆるエロ漫画やポルノは流通禁止。

ポルノの定義
登場人物の視点で、自発的なキスシーンや体への接触、及び性行為。
また、これらの行為があったことを読者に連想させるストーリー。
更に、登場人物が公共の場で全裸で行動するなど、世間一般常識とかけ離れる描写やストーリー。

ポルノと見なさない表現
生殖器を書き込んでいない(映っていない)事を条件に、入浴シーンやシャワー、着替えのシーンなど。


こうして青少年に正しい性知識を与える事で、変質的な性癖にならないようにする。

新たに法律を作って、まるごと規制する必要なし。
しかも、拡大解釈が可能で、単純所持を根拠に 冤罪や弾圧を受ける可能性がある法律だって?!
冗談じゃない。こんな法律 絶対に通してたまるかよ!
700名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:26:49 ID:+nhqEGoO0
>>674
>自分は、13歳以下児童への性的接触は絶対に罪だと思っているから。

漫画の中の人物に性的接触出来るとは思えないのだが…できるのか?!
とりあえず美少女を漫画から出してください。
701名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:26:51 ID:4n//1c8N0
再提出したところで繰り返し潰すのみだな
参院選と統一地方選が楽しみだな

さて立ち枯れ日本や自民党は凹にされる準備をしておけ
702名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:27:00 ID:GJNtLa4TO
原口先生は選挙に弱いからな
だから世論に媚びる
そこでアンケートが気になる
アンケートの結果は二種類ある
規制マンセーの政府や新聞社の非匿名アンケート
規制はんたーいのネット系のアンケート


さて、どっちだろ?
で、どっちつかず

でもね、選挙は匿名なんだよね

わかるかな?
703名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:27:12 ID:lmUvRO4s0
>>684
防ごうとしたんじゃなく、現実的じゃねーし
他に方法があるからだろ、遠回りに同調してるんだよ
704名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:28:33 ID:lbz8cNys0
        ,. -‐v―- 、
                ヽ    いいかい?ロリコンの諸君!
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡 ⌒   ⌒ .i ,-ァ  児童愛好者が恐れ多くも市民権を得ようと
   ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く
    [i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、/ 愛好者人口を増加させるから規制されるのだよ!
    . ト-' 、   |r┬-|  .ノ      
        >  `ー'´_ <_    本来児童愛好家は永久に地下活動すべきなのだ!
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ 日の光を浴びて世間様に自己主張すると言語道断!WWWW
705名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:29:21 ID:Dv+s3KNe0
麻生を批判していたエロ漫画家は禁止した方が良いな
つか、表現を禁止するのではなく漫画家個別に禁止しろ
706名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:30:59 ID:CvOrLT9MP
心理学の世界では主流になっている理論に、【限定効果論】ってのがある。
それによれば 二次エロが性犯罪を誘導することは ありえない。

元々に暴力的な性質の者だけしか影響を受けないし、その影響もエロの表現自体ではなく、
読んだ者の周囲にいる人間の意見に影響されて 生じるものだとされてる。
例えば、「このエロ本のことぐらい実際には よくあるぞ。」とかな。
だから親の教育とかが とても強く影響するんだよ。
707名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:31:37 ID:XJB/BRK9P
>>705
麻生には恨みのある漫画家も多かろうからな、仕方なかろう

つうかそもそも政治家への批判も出来ない国とかろくなもんじゃねえぞ
708イモー虫:2010/06/06(日) 03:33:06 ID:A6+7rkz1O
>>706
おまえアホだろ?
709名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:34:22 ID:YavS/CGS0
>>647
やはり、14歳未満の女子とかが実際に性行為しているポルノなのですか?

何か、組織的な性的奉仕やポルノ作成目的で人身売買や誘拐して、口封じの
為に出演した児童を連続殺人とかが規制法成立の背景にあったらしいですね。

そんな集団不法行為が出来るのは、金銭や利益の為なら誘拐殺人も厭わない
マフィアやヤクザの連中しか考えられない。

> 松田優作の名台詞
「なんじゃこりゃ」でしたっけ?w
710名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:35:16 ID:a2U+3qsYO
>>689
いや別問題だろ
児童ポルノ系のサイトを見てるのが可視化されるのが問題?
プライバシー的な問題であって、これとは関係ないと思うが
711名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:36:06 ID:bHHX5+o00
> 石原知事は否決後の再提出の考えを示している。
何がしたいんだこのクズは
712名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:36:28 ID:Dv+s3KNe0
>>707
松本零二や手塚治虫クラスの漫画家がもし批判するならともかく
エロ漫画書いてるような奴が政治に口出しする資格は無いと思う
713名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:36:42 ID:lmUvRO4s0
>>701
立ち枯れは知らんが、少なくとも自民は今は政権取りたくないんじゃね
消費税UP論を流布してる時点で勝つ気ゼロだろ
714名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:37:41 ID:2q9qKv4O0
>>705
麻生は規制派に名を連ねていたから。
つーか、「子供にエロ漫画みせるのはどう思いますか!」と言われれば、「そりゃ良くないだろう」となるのが政治家。
本当はよく判ってないし、重要視してない。
今回も民主も生活ネットワークも、大物漫画家達が声を上げなかったら、精査せずに賛成に回っていた可能が大きい。
715名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:38:15 ID:a2U+3qsYO
>>711
石原さんを責めないであげて彼は被害者
716名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:38:35 ID:2q9qKv4O0
>>711
オリンピック誘致らしい
717名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:39:00 ID:RVglvaGL0
>>709
>やはり、14歳未満の女子とかが実際に性行為しているポルノなのですか?
YES!

>「なんじゃこりゃ」でしたっけ?w
YES!

何故アチラが単純所持まで厳しく取り締まってるのかっていう
バックグラウンドが判ると、日本では特に単純所持規制まで
やることはないし、寧ろ「児童ポルノ」の定義も徒に広すぎや
しないかとも思えるんだよね。みんなの党が迂闊に擁立した
例のロイヤーさんはその辺り検証してるのかな?
718名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:39:13 ID:lmUvRO4s0
>>710
DPI技術を利用する業者がミンスのダミーだったらとか
そういう危険性を考えないの?
719名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:39:47 ID:hpkz6/J60
住み分けは必要なんだよね。

今回のは石原に対する民主側の煽りってだけでさ。
720名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:40:11 ID:CvOrLT9MP
>>708
他人をアホだと言うなら、論理で反論しろや。
721名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:41:28 ID:bVi1Mb4t0
パケガラス張法案怖いよ
ガクブル
722名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:41:52 ID:ESHUruqZ0
>>718
ゴーサインってどれ?
723名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:42:52 ID:a2U+3qsYO
>>718
だからこの問題とは別
ダミーだから何だよ
724名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:43:41 ID:+nhqEGoO0
>>712
政治に口出しするのに資格が居るの?
そういう制約を許さない為に言論の自由があるんじゃないですか?
725イモー虫:2010/06/06(日) 03:44:13 ID:A6+7rkz1O
>>718
警察と仲良しな政党がどこか考えみようかクソババア。
726名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:45:42 ID:Uw6rSCWm0
>>244
コンビニのエロ漫画の数からして何人も居ないとは言えない様な気がする。
コンビニでエロ漫画が売れないのなら、もうとっくの昔に撤去されているってw
727名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:46:20 ID:bHHX5+o00
そもそも子供に見せた場合の悪影響もロクに研究されてないんだから
ゾーニングも要らないと思うがな

どうしてもやりたければ
わいせつ物頒布罪(皆が不快に感じるものを禁じる)を廃止した上で
新たにゾーニングやレイティングに関する法律を「住み分け」を理由に作る
青少年保護条例のポルノ関係は廃止
これぐらいだな

青少年保護条例による規制は「悪影響」を前提にしているから
それを前提に話されても全く賛同できない
728名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:46:32 ID:hLFf+VfoO
この手の演説を是非秋葉原でやってくれ
729名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:46:32 ID:lmUvRO4s0
>>723
「だから」じゃなくそうなったら
遠回りで形は違えど警察案に符合する方向に持ってけるだろって言ってんの
730名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:46:41 ID:hnLDG1Ma0
てか、葛飾北斎なんかの浮世絵師も春画を描いてたんだぞ
人間の本質を描かなくて(隠して)
何が表現者なんだ?
731名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:47:30 ID:OMYOpWQ00
すでに書店やコンビニで棚分けされているものを
重複して条例化するだけのものを

いちいち、表現の規制にすり替える選挙対策工作員わろすw
732名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:48:13 ID:Dv+s3KNe0
子供の頃は永井豪や吾妻ひでお程度でも十分エッチだと思えたが
最近のエロ漫画は生々し過ぎる

特にレディコミは異常な世界

多少なりとも規制は必要と思う
733名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:49:15 ID:YavS/CGS0
>>700 ID:+nhqEGoO0
>>426 を読んでな。
判断能力が劣り、強制わいせつをしても逮捕もされないような小中学生らが、
あんな変な妄想物を堂々と買えるのを貴方は許せるのか?

自分は、エロ漫画として強制的に成年(18禁)指定しろと言っている。
734名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:49:29 ID:a2U+3qsYO
>>729
言ってる意味がわからん
二次元規制と何の関係があるか分かりやすく書けや
735名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:49:46 ID:ESHUruqZ0
>>729
だから何だよ。DPIなんてOKになればどの団体でも出来る。
ところでソースはどれよ。
736名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:50:04 ID:2q9qKv4O0
不快な物は見たくないという権利もあるだろうな
だからゾーニングは必要
しかし、不快な物をわざわざ見に行って、不快だから根絶しろという奴は、おまえはウンコをしないのかと聞きたいぐらいだ
737名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:50:41 ID:wC4y0hH2O
似たような発想なら、AVとかの痴漢モノ摘発するのが
先じゃないかとも思う。

日常的に起こってる犯罪を助長するようなものだし、圧倒的に
件数が多いだろう。

別にロリ陵辱奨励するつもりはないけど、プライオリティが
さっぱり分かりません、条例推進派って。
738名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:51:11 ID:6yy+MIOHP
悪質って何を基準に言ってんの???
739イモー虫:2010/06/06(日) 03:51:20 ID:A6+7rkz1O
メディアの限定効果説
⇒何が犯罪のトリガーになるかわからない説

メディアの強力効果論
⇒簡単に言うと視聴したその表現を実行に移してしまう論

740名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:51:32 ID:bVi1Mb4t0
>>732
世界にはお前が受け入れられないモノのほうが多いと思うよ
741名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:51:50 ID:lmUvRO4s0
>>734
お前が>>662へのレスに横槍入れてきたんだろ?
742名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:52:13 ID:1xoDKwqW0
>>732
そうだね。きっとレディコミだけじゃなくて
ジャンプやマガジンやサンデーにも
過激な性描写があるに違いないよ
多少は規制が必要だね。

…といってるのと大して変わらないんだけどな。
自分がおいしいように考えるなら他人も自分のおいしいように考えるのは当然
743名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:53:23 ID:RVglvaGL0
>>727
俺的には一種のインシュランスとも捉えてるけどね。

子供に見せちゃいけないのであれば、作者の立場から
すれば、「子供に見せちゃいけないというルールがある
んだから、子供がある作品に影響されたとしても、
見せた奴が悪い。俺の知ったこっちゃない」と、作品の
せいにする連中を一蹴することも出来るかとも思える。

勿論それに影響されるなどと言う言い訳が許されない
層向けの作品なんだから内容がなんだろうと、たとえ
倫理的に大きく逸脱していても、非難されるいわれは
一切合切皆無だね。
744名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:53:26 ID:1R489bec0
>>732
はっきり言ってレディコミは見たことがないから知らんが
そんなに嫌なら見なければいいだろう
745名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:54:00 ID:ESHUruqZ0
>>740
まあまて、男でも受け入れられるモノらしいぞ。俺は知りたくないが。
746名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:54:50 ID:5ConKpNw0
こうして、日本人は「エロはいけない」「エロは規制すべきもの」
と刷り込まれて、セックスレスになって
子供も極端に少なくなって
滅亡の道にまっしぐら、ということだ。

「悪質なエロ」って、何のことだよ。みんなやってるだろが。
747名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:55:30 ID:a2U+3qsYO
>>741
スレチが居直ってんなよカス
748名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:56:03 ID:XJB/BRK9P
>>712
資格が要るのか?
麻生氏を例に出してるから対立する党の民主の話をするが
AAやらでおちょくったりだのしてまで民主批判してる人間ってそんな手塚治虫や松本零二クラスの大物なの?
749名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:56:20 ID:lbz8cNys0
        ,. -‐v―- 、
                ヽ    ええい!まだわからんのか!このロリコンどもめ!
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡 ⌒   ⌒ .i ,-ァ  児童愛好者が大手を振って子供に接触していいと思ってんのか!
   ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く
    [i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、/ いい年こいて己の生殖コントロールもできん奴に
    . ト-' 、   |r┬-|  .ノ      
        >  `ー'´_ <_     自由を主張する権利はない!!他人様の娘サンを性処理の
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ 対象にするだけで虫唾が走るわ!屁理屈言うな!ロリが!WWWW

750名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:56:41 ID:bHHX5+o00
>>736
それは現行法では刑法175条のわいせつ物頒布罪の範疇なんだよ。
善良な性風俗の維持とかも。
更に条例でそれを規制することは憲法94条との関係で問題になる。
従って、何らかの別の大義名分をでっちあげる必要がある
そのために「人(青少年)への悪影響」というのを持ち出したわけだ
しかしこんなことを言われたら反対派だって黙ってはおられない。
必死で反対する。
だから日本のポルノ規制はなかなか進まないんじゃないかな。
まずさっさとわいせつ物頒布罪を廃止することが必要だと思うよ。
751イモー虫:2010/06/06(日) 03:56:46 ID:A6+7rkz1O
>>733
非実在青少年以外の悪質な性表現なら見せていいのか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´゚д゚)
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
752名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:57:00 ID:lmUvRO4s0
>>747
その言葉そっくりそのままお前に返すわ
753名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:57:54 ID:ESHUruqZ0
>>752
どこ記事よ?
754名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:58:11 ID:3vI5SWgv0
>>733
「悪質なエロ漫画」は現行条例で規制できるだろ
判断能力が劣り、強制わいせつをしても逮捕もされないような小中学生らが、
変態鬼畜小説を堂々と買えるのを貴方は許せるのか?
こちらは全くの規制対象外だが
755名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:58:23 ID:Dv+s3KNe0
>>744
俺個人は見なくても平気さ
でもな、知り合いにそういう漫画から明らかに怪しい世界に足突っ込んだ変態がいるんでな・・

ひばり亭ってオカマのバーが秋葉とかにあって
そこに勤めていたオカマちゃんがいたんだよ
2ちゃんでもスレ立ったことがある店な

そいつ昔からそういうエロ漫画ばかり読んでて
今じゃネットに変態写真公開するようにまでなってた・・

それを知ってからエロ漫画の罪悪について考えるようになってしまったんだ
756名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:58:51 ID:5ConKpNw0
>>750
>善良な性風俗の維持とかも。
って、何のことなんだ?「善良な性風俗」とは。
757名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:59:04 ID:a2U+3qsYO
>>752
スレタイ読めや
原口がDPIで二次元規制しようとしてる根拠を出せカス
遠回し?妄想癖も大概にしろや
758保健室で先生とニャンニャンしちゃお!:2010/06/06(日) 04:00:02 ID:amAX96yd0
759名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:01:01 ID:XJB/BRK9P
>>755
俺は麻生批判する漫画家は禁止にしろとか言い出す奴を見て
インターネットの罪悪を考えるようになったわ
760名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:02:00 ID:LQpWJR2h0
>>755
なんかおまえの恐ろしい差別主義がにょろって出てきてる気がするけど
おまえは自分で自分が善人だと思ってるんだろうな。
おちんぽ大好き。
761名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:02:09 ID:bHHX5+o00
>>756
公然わいせつ罪やわいせつ物頒布罪の保護法益
多くの人が見たいと思わないことを見せられない権利って感じになるのかな
762名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:02:50 ID:lmUvRO4s0
>>757
そういう危険性があるし
やろうと思えば出来てしまうインフラを構築するっつってんだよ
何にも考えないで携帯ばかりいじってるから
そういう危機感の無い頭になるんだよ
763名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:02:52 ID:ESHUruqZ0
夜更けになったせいか2NNにこのスレが上がってきたぞw
764名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:03:09 ID:p4QWyogB0
>>736
連中がゾーニングだけで満足するわけないじゃん
ゾーニング不徹底な本屋適当にみつくろって摘発。
店側が続々と販売自主規制に踏み切る。
最低でもここまではやるな。
765名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:04:40 ID:WGp07ML5O
エロ漫画のせいで青少年が次々に性非行に走ったというエビデンスがないからな。
無理くりな条例だ。
766名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:06:08 ID:bHHX5+o00
ゾーニングとか言い出すと最終的にはポルノは店の外から見えないように
した上で店の入り口に「ポルノあり□」って掲示をした上でってことになるんじゃないの
767イモー虫:2010/06/06(日) 04:06:33 ID:A6+7rkz1O
>>755
ふーん。じゃああらゆる犯罪表現を規制しなきゃね。
しずかちゃんの裸を児童ポルノ法に当て嵌めたらアウトー!
ルパン三世アウトー!
ワンピースアウトー!
名探偵コナンアウトー!
おまえら頭おかしいだろ。
768超ミニスカの澪:2010/06/06(日) 04:06:45 ID:amAX96yd0

 小学生の時からエロ漫画見て保健室で先生に生肉棒浣腸されるのがずっと夢でした

 こんなの普通だお みんなやってるお とっても感じちゃうんだお
769名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:07:13 ID:LQpWJR2h0
「エロ本を出版規制します」なら話は分かるんだが。当然賛成しないけど。
「エロマンガだけ出版規制します」じゃ話のスジが通ってないだろう。
スジはぁはぁ。
770名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:07:33 ID:a2U+3qsYO
>>762
日本語が通じないみたいだな
お前の妄想はどうでもいいから
DPIの該当スレに行きなさい
もうレス返さなくていいから
771名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:07:35 ID:J2MzN2is0
>>29
大変遅レスなんだが、以前漫画板で、この条例の話になったときに
この法案は自民主導ってことをナチュラルに認めようとしないやつが沸いてた。
どうも、日本人にとって妙な法案を出すのは民主=朝鮮パチンコマネーって図式になってて
自民は保守・愛国の砦で、
自民を悪く言うレスはみんな朝鮮人による工作活動だと思っているようだった。

俺はアンチ民主なんだが、自民マンセーという立場でもないもんで、
この情勢ではひとつの政党にすべてを託すなんてことはあぶなっかしくてできんから、
外国人参政権では自民、この都条例では民主、福祉関係なら共産、みたいに
その都度政策によって立場を変えざるを得ないといってもわからんようだったね。

民主にもルーピーズみたいなのがいるし、いつの時代にも、極端なのはいるもんだわ。
772名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:07:37 ID:42Xq2PsS0
悪質の定義もないし、何でも悪質と判断されればアウト。
判断基準もなく、判断する人間個人の価値観で左右される。
これじゃ、表現者が萎縮するわね。
773名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:07:41 ID:XJB/BRK9P
>>762
民主は今だとブロッキングの問題もあるんだよな
総務省としては画像だけのブロッキングを考えてるからまだマシではあるんだが
(一応ページの他のテキストを見て、その対処が妥当なものかどうかの検証が出来るからね、
もっとも、ポルノ画像だったのか児童ポルノ画像だったのかが検証できなくなる事には変わりないんだが)
現時点の総務省案であればまだ、最悪でもポルノがシャットダウンされるだけで済むが
一度通すと知らんうちに範囲を拡大して、政治的な物までやられかねんのがな
774名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:08:41 ID:lbz8cNys0
        | 唯一のハケグチ奪ったら暴れるぞ!!  |
        |  いいのか?性犯罪増加するぞ!!    |                    
        |  暴れるぞ!暴れるぞ!暴れるからな! |
       \_________  ______/
|                    |   ∨
| いや普通に逮捕されろよ .|
|   常識的に考えて・・・    |
.\___   _______/
      ∨                ___ノ L
                /\ / ⌒
   / ̄ ̄\      / (●) (●) \
 /   _ノ  \   /    (__人__)   \
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|      |
. | ι  (__人__)  \ .     l;;;;;;l      /l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /'     `ー´    \ |i
.  |         } /     性予備 ヽ !l ヽi
.  ヽ        } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"  ドンッ!!
   |     \ \                    \
    |    |ヽ、二⌒)                   \
   l    l__.\.\_____________.\

775名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:08:46 ID:+nhqEGoO0
>>733
それは君が変な妄想物と認識しているから変な妄想物となるのであり
それを変な妄想物と捉える君の感覚に問題があるだけだ。
776名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:09:12 ID:5ConKpNw0
>>761
>多くの人が見たいと思わないことを見せられない権利って感じになるのかな
「感じ」?「なるの」?「かな」?...自信ないのね。
「多くの人が見たいと思わない」と表向きしていることは
「多くの人が実際は自分でしていること」なのだが。

777名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:09:45 ID:bHHX5+o00
>>773
ブロッキングに関する法案ってどっかで見れるの?
ブロッキング解除の申請とか、ブロッキングが妥当かどうかを争う手段とか
778名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:10:01 ID:ESHUruqZ0
>>762
お前の考えは十分に分かったよ。
だから、いい加減にどの記事か教えろ。

>>766
こち亀のビデオ屋バイトの話みたいな感じでもいいと思うけどな。
やたらと入りづらい空間。
779名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:10:37 ID:vMg6uN630
禁止して無くしちゃうより自主規制の奈の下に兵隊を送り込んで管理させたほうが美味しいからな
780名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:11:01 ID:LQpWJR2h0
「わいせつとは何か」って厳密に定義しようとすると、
これはもう実存主義哲学の世界だから、アホには答えられないよ。
アホ同士で議論してもどうどうめぐりになるだけ。
781名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:11:21 ID:lfdCsk930
キモヲタが都庁前でロリコン漫画読みたいんだと叫びながらデモするなら、反対してもいいよ
782名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:11:47 ID:Dv+s3KNe0
>>760
ほらな
ここでエロ漫画賛成って奴らの中にはオカマとか女装とかそういうのが好きな奴らが混じってるだろ
だから嫌悪感持つんだよ
783名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:12:12 ID:lmUvRO4s0
>>770
ホントバカだなオマエ
妄想って言葉覚えたてで使ってみたかったチンピラってとこだろ
言葉遣いからして
784名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:12:55 ID:p+yV7rnR0
んなこと議論するよりさぁ、実際に被害者の
いる事象をどーにかしてくれよ。
刑罰重くするとかさぁ。まぁこれは都議会の仕事じゃ
ねーけどさぁ。
785名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:13:23 ID:bHHX5+o00
>>776
刑法の条文は「〜してはいけません」と書いてあるだけで
何のためってことまでは書いてないし
わいせつ物頒布罪の条文は○○を守るためにあるってはっきり示した判例もないし
学説も色々分かれているので・・・すまん
786名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:13:25 ID:ESHUruqZ0
>>782
資格が無いというのはどういうこと?
787名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:13:26 ID:ynVpdYrHO
なんで自民がそこまで規制にこだわるのかわかんねぇよ
788名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:13:43 ID:RO6F8HXRO
糞下らねえ屁理屈ばっかこね回してんじゃねぇぞ反対派基地外ウザキモロリペドどもが
いい加減にしろよ、もう聞き飽きたんだよ
789名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:13:50 ID:XJB/BRK9P
>>774
正直今の規制だけでは犯罪が増えるかどうか分からんが
18歳以下の人間が完全に性的なものからシャットダウンされるほど規制が進めば
恐らく性犯罪は増える、アメリカでのデータでは性犯罪者の傾向として
ポルノに初めて触れたときの年齢が高く、厳格な家庭で育てられた者が多かったからだ(ポルノグラフィ防衛論より)

性犯罪者予備軍云々と言うなら、俺としては全ての人間は犯罪者予備軍であり性犯罪者予備軍さ、と返す
790名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:15:24 ID:+nhqEGoO0
俺は仮に小学生女児が裸になったとしても
ちっともエロいとは思わないのだけど
それがなぜエロ漫画になる?

そういうものをエロ漫画だという人は小学生女児に対して
「エロい」要素があると考えているのか?
791名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:16:06 ID:a2U+3qsYO
>>787
自民だけだったらここまでこだわりはしなかったろうな
792名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:16:10 ID:LQpWJR2h0
>>782
うん、君の頭のレヴェルはだいたい分かったよ。
793名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:16:18 ID:p4QWyogB0
>>787
警察完了出身者と連立組んでる公明の意向
794名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:17:24 ID:lmUvRO4s0
>>788
規制虫達も同じグランドに
オマエみたいなバカが多いのも玉に瑕だと思ってるだろうなw
795名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:17:54 ID:SzmRLW2w0
>>787
禿同
自民党の思想がまるで分からず困惑する
796名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:18:40 ID:XJB/BRK9P
>>777
いや、まだそのあたりは作られて無いと思う
検証できるってのは
総務省は画像のブロッキングにしろと言ってるのに対し
警察庁だか警視庁はページそのもののブロッキングをしようと考えてて

前者であれば例えば政治的なページで画像をブロッキングされてたら流石にこれはおかしいと周りにわかるでしょ?
だが後者だとそうはいかない、ページそのものがブロッキングされた場合、一体そこには何が書いてあったのか
本当にポルノ画像が置いてあるようなページだったのか、誰にもわからなくなる
だから警察や与党なんかに都合が悪いページ、例えば痴漢冤罪だの御殿場事件についてのページなんかも
ブロッキングし放題になるよね、検証できないんだから
797名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:20:06 ID:IgafZyhc0
>>787
党の財政が厳しく支援が怪しくなってきたんで、出版の流通に規制という弁を設けて
コントロールする仕組みが欲しかった、ってことでしょ。脅せば金がまわるようにしたかった、と。
そこまで無茶するって事は、結構な数の自民系都議が次の選挙では再選が怪しいのかも知れん
798名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:20:22 ID:JIrd+QDsO
エロ本購入もタスポみたいにすればいいのにな
本屋で買うにも必須みたいな感じで
799名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:20:31 ID:ifIyjyH90
悪質な性描写って具体的に?

逆に良質な性描写ってのはどういうもんだ?
800名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:20:52 ID:Dv+s3KNe0
>>792
おそらくは女装趣味の変態の君に判断されたくはない罠w
801名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:21:24 ID:EgHCnqg+0
政治的な意図で規制推進してる奴は理解できる

が、本当に良心で賛成してる奴は馬鹿なのか
802名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:21:31 ID:bHHX5+o00
規制派はとりあえず「人(青少年)への悪影響」とかいう根拠薄弱な大義名分を取り下げて
「そこらのコンビニにエロ本が置いてあると自分たちが不快だから」とぶっちゃける方がいい
それなら反対派にも妥協の余地が生まれるし、現行の一律禁止のわいせつ物頒布罪廃止
→見たい人は見れるけど見たくない人は見なくて済むゾーニングへ
という流れも生まれるだろう
803名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:21:31 ID:XJB/BRK9P
>>798
お前さんが男か女か分からんが
男なら、お前さんは何歳の頃からエロ本読んでたのか実に興味深いな
804名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:21:36 ID:p+yV7rnR0
>>797
単に世論に迎合しようとして、失敗しただけじゃね?
こんなに反対食らうと思ってなかっただろうよ。
805名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:21:44 ID:LQpWJR2h0
>>798
本を買うのに許しが要るような制度が
児童のためになるんだろうか。
806名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:22:34 ID:RVglvaGL0
>>788
だったらいいこと教えてやる。2次元規制は無し。
これでもう2次派は鳴りを潜めるよ。
807名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:22:42 ID:a2U+3qsYO
>>801
モラルパニックって恐ろしいよね
808名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:23:57 ID:EgHCnqg+0
>>798>>805
店によっちゃもうそういうの自主的に導入してるぜ
メロンブックスは身分証提示するか身分証を見せて発効した会員証がないと18禁の物は一切買えない
809 :2010/06/06(日) 04:24:40 ID:CKKIUbXoO
ホモが嫌いな女はいない
810名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:24:51 ID:SzmRLW2w0
>>803
そうなったらあれだ。山道とかにさ。俺らのブツを。

>>804
反対を喰らってるという意識自体が無いかもな。アンテナの感度が悪いから。
811名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:25:53 ID:dum4tSkl0
一応大儀銘文は子供への悪影響を懸念してってことだけど、
その理屈が通るんだったらエロ以外にも当然波及するもの。
暴力とか喫煙・飲酒とか言葉使いとか色々。

実際海外では規制されまくってビール瓶にモザイクかかったり
タバコが飴玉になったり虐待シーンカットされたりと訳わからん
事態になってる。大物漫画家達が漫画の危機だって言ってる
のはそういうことよ。
812名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:26:15 ID:a2U+3qsYO
>>808
18禁なのに年齢確認しないのはおかしいわな
やはり小売店の責任も大きい
813名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:26:41 ID:JYl8nXQHO
警察官僚共はチンタローの顔面に糞を塗りつけちゃったね。

都知事提出案がここまで色んな団体に反対されたあげくに否決になるのは異例だよ
814名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:26:54 ID:bHHX5+o00
>>810
反対する奴は認知障害扱いだからなw
815名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:26:55 ID:5ConKpNw0
>>785
結局、曖昧なままなのね。Thanks。
曖昧なままにしておいて解釈をどうにでもできるようにしておいて、
権力者の好き勝手にするというのがとても問題なのだ。
「ソレ」を見たい人だけが集まっているはずの性風俗に対して
「公然」と「ソレ」を見せたとして善良な市民を陥れるのが問題。
「多くの人が見たいと思わないことを見せられない権利」どころではなく
「多くの人が見たいと思っていることを見る権利」を奪ってるのだな。
「ソレ」が殺人などの悪質なことならともかく善良な市民が普通にしている
ことに過ぎない、「しなければ民族として絶滅してしまう」ことだ。
要するに、権力者が人の弱みに付け込んでいるという構図だ。
816名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:27:13 ID:p4QWyogB0
>>801
法律の中身知らない輩が児童ポルノという文言だけで
脊椎反射で、うぁキモ!反対!反対!
この程度じゃね
817名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:27:27 ID:LQpWJR2h0
>>808
それはその企業が「自主的」に行っていることだから俺の知ったことじゃねえ。
818名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:27:41 ID:XJB/BRK9P
>>808
個人的にはゾーニングの厳格化と一般からのライトエロの抹殺の両方を同時にやるのは賛同できないけどね(´・ω・`)
俺自身はゾーニング支持者だけど「ゆるやかな」ゾーニング支持者だし
見せたくないんではなくて「おおっぴらに見せたくない」だけだし
まあ、メロンあたりは叩かれまくってる事だろうしエロゲも置いてるしな
仕方ないんだろうとは思うけど


>>812
>>803
819名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:28:53 ID:p+yV7rnR0
>>810
単に民主との対立軸として引っ込みつかないだけじゃね?
820名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:30:05 ID:Dv+s3KNe0
エロではないが漫画が原作のヤンキー君とめがねちゃんとか見ててもあり得無いシチュエーションが結構ある
進学校に伝説のヤンキーが何人も通ってたりとか絶対無いような設定も気になる
全校生徒の前で告白とかもあり得ないし、漫画家はあまりにも現実離れしたストーリーを描くべきではないと思うな
821名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:30:30 ID:EgHCnqg+0
健全な性の育成のためには未成年への販売禁止の徹底は必要だな
あとたまにエロ本が落ちてる公園や土手
822名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:31:04 ID:dQL11hZ3O
>>820
はあ。そうですか。
823名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:31:20 ID:LQpWJR2h0
>>820
おまえ、漫画ばっかり読んでるんだな。
824名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:33:07 ID:XJB/BRK9P
>>820
スターウォーズ販売禁止か、胸が熱くなるな
825イモー虫:2010/06/06(日) 04:33:13 ID:A6+7rkz1O
>>790
なんでAVが存在するの?同性のちんちんみても萎えるだけなんだが。
826名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:33:28 ID:a2U+3qsYO
>>820
酸素を燃やすとかな
827名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:33:44 ID:Dv+s3KNe0
>>823
最近はテレビドラマ中心だけどな
よほど気に入ったドラマなら原作の漫画もたまに見ることもある程度
828名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:34:49 ID:dum4tSkl0
821
完全に情報遮断したら友達同士で見せっこが始まると思うけどな。
触ったり挿入してみたり。
知識ゼロだからどうなるか知らんよ?
829名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:35:00 ID:UFr9Qt+sO
子供に見られるかもしれないから
家での夫婦の営みは規制だな
830名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:35:51 ID:a2U+3qsYO
>>825
漫画と違って萎えるよな
汚いケツ毛どアップとか誰得
831名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:36:19 ID:LQpWJR2h0
>>827
ああ、そう。
俺はテレビも観ないしー。どうも趣味が合わないようですね(笑
832名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:36:21 ID:x+yWJ8lM0
>>805
現に嗜好品を買うのにも許しが必要な国だぜ日本は?
833名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:36:38 ID:Ob6FGvNi0
アメリカみたいに成年向け雑誌買うときは
18以上だと証明する公的カード提出でいいだろ。
住所とか氏名は記憶しないで生年月日と
登録コードだけ記録させとけよ。
日本はいい加減、だから規制が厳しくなる。
834名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:37:22 ID:NYuA0Rlw0
インターネットで国境を越えて無修正画像・動画が流通してるのに
国内出版物を過度に規制することなど無意味なんだよ
835名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:37:37 ID:lbz8cNys0
 ___
/wwww\ブヒー
|/-O-O-ヽ|   < 気持ち悪い製品買ってゴメンなさい! 気持ち悪い絵で金儲けしてゴメンなさい!
| . : )'e'( : . |9    
`‐-=-‐ '       ヤクザの資金源に加担にしてゴメンなさい!他人様の子供エロい目で見てゴメンなさい!

            でも女児が 好きだああああああああああああああふううううううはあああああああああ
836名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:39:08 ID:zo9Clog7P
>>787
公明婦人部
警察官僚の規制利権化陰謀?(+元官僚の偉いおっさんの純潔主義)
宗教系純潔主義
これらが交じり合ったものかと

>>804
宮崎事件後ならともかくねえ
どっかの団体が過激に動いた形跡も無しにこれだから不気味である
837名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:39:12 ID:p+yV7rnR0
>>835
普通に流通してるAVの方が
やったんの資金源としては
でかいと思うぞ
838名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:39:30 ID:LQpWJR2h0
>>832
体内に摂取する物質と、出版物とでは話が違ってくる。
839名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:39:51 ID:EgHCnqg+0
結局のところ10代のジャニーズが雑誌の表紙で乳首出してる事についてはどうなるんだ
840名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:39:52 ID:Dv+s3KNe0
>>824
スターウォーズねぇ・・
SFを否定する気は無いが、子供がパイロットとかそういう設定は止めて欲しいかもな
そういう無茶な設定が時々あるガキが親や知り合いの車を無免許で運転して大事故起こしたりしてる希ガス
841名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:40:07 ID:XJB/BRK9P
>>835
1行目はともかく2行目は言いがかりだな3行目はただの煽りだから無視するけど
2行目は見過ごしできん
842イモー虫:2010/06/06(日) 04:41:06 ID:A6+7rkz1O
>>830
だから俺はイメージビデオが大好きだ。(※男の手が出てるのは許容してる。手以外は許容したくないから買わない)
843名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:41:28 ID:dum4tSkl0
情報を遮断しても身体的にはムラムラしてくるわけで。
そしてある日チンコを触ってたら異常が!
やがて学校ではその話題でもちきりになり、やがて
危ない遊びに発展していくのであった・・・
844保健室で先生とニャンニャンしちゃお!:2010/06/06(日) 04:41:53 ID:Bhreurd10
今、女子小中学生の間で超人気のエロコミ読まんと置いてかれちゃうよ
さあ、キミも購入してイケメン捕まえて即ヤっちゃお!
http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/page/topics/lovecomic.htm?tid=8369-2
845名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:41:54 ID:1xoDKwqW0
>>840
そうだね。最近は子供が戦闘機で衛星落とすとか
子供が四本足の機動兵器で雪山で大暴れしたとか
テレビのニュースでよく見るからねぇw
846名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:41:55 ID:1vZI5b4h0
おい、誰だよこんな偽の規制派サイトをでっち上げたキモオタは…
どうみてもギャグにしかなってねえぞw
http://blog.goo.ne.jp/rengoukai
847名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:42:56 ID:z8D8kldC0
>>821
キリスト狂式の健全性教育がいいな。
中絶は禁止され、お互いの同意があれば、10代でも妊娠出産が認められて
社会が暖かく迎えてくれる素晴らしい社会だw
子供にとってはパラダイスだよw

中途半端な性教育で興味だけ掻き立てられて未熟児が未熟児を生む社会w

一方、日本ではマンガで過剰に性やセックスを持ち上げるばかりに、
読者は嘘だと見抜き、逆にセックスをしなくなりましたとさw

どっちが正しいのかなw
848名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:43:51 ID:x+yWJ8lM0
>>838
情報だって脳みそに摂取するもんだろう
849名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:45:26 ID:Dv+s3KNe0
>>840
煽りはともかく
もし子供がそういうものに触れられたら本当にそういう事件が起こってもおかしくない罠
車は鍵さえ手に入ればドア開けて乗り込めるし
850名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:46:02 ID:Bhreurd10
>>847
いや、未成年の少女の間に膨大に臨まない妊娠、おまけに性病が蔓延しちゃって
六本木の産科医には連日膨大な中絶依頼の少女がおしよせるそうな

それに危機感抱いた医師が今回の規制提案者にひとり
851名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:46:13 ID:xpYiYfo0O
小学生が大人にガンガン犯されている漫画が普通にコンビニ売ってたら
それが悪いことだという意識が子供から欠落して
やりまん小学生が増えてしまう
852名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:47:58 ID:L8z42+hW0
信じられない
民主党は気狂いかよ
セックス漫画を放置しようって流石エログロ議院どもだ


やっぱダメだわ
自民党に戻ってこういうの厳しくしないと
853名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:48:01 ID:XJB/BRK9P
>>849
自己レスしてる意味が分からん、アンカー間違えた?

>>851
たしかコンビニに売られてる奴はそういうの無いはずよ
エロ本としてはヌルイ部類だけに絞ってあるはず
最近読んでないから分からんけど
854名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:48:58 ID:x+yWJ8lM0
>>849
まあ、車なら鍵の管理を大人がすりゃいいけど子供に貞操帯履かせて親が管理するってわけにはいかんわなあ
855名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:49:43 ID:Dv+s3KNe0
>>853
間違えたw

845にレスだ
856名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:50:28 ID:a2U+3qsYO
>>850
その医師論理の飛躍が素晴らしいな
857名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:51:07 ID:C3VQWuDP0
>>849
鍵の管理は持ち主、特に親の責任
責任放棄してなすりつけるキチガイ親の方がよほど害悪だ
858名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:52:09 ID:zo9Clog7P
>>850
修羅場ばかり見すぎて、ちょっと飛んだ主張をしている方でしたっけ
そこらの人間よりは立派なのは分かるけど、完全に利用されている感じがしないでもない
859名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:52:57 ID:lbz8cNys0
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   このスレ怖いよ・・・ママん
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l       
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    早く警察呼んで!
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |    
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´     
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
860名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:53:06 ID:XJB/BRK9P
>>856
悲惨な子ばかり見て感覚がズレちゃったんだなと言ってる人がいたな
そう考えるとその医師をあまり悪く言うべきではないのかもしれん
その医師の主張をそのまま受け入れるわけにはいかないけども
861名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:54:59 ID:Dv+s3KNe0
>>857
もちろん親には鍵の管理を厳重にする責任はあるが
漫画やテレビもそれなりには自主規制する必要はあるだろ
862名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:55:40 ID:Bhreurd10
>>856
実際、「患者」の少女と接して話しをきくうち
名も知らん相手のイケメンとすぐ軽く「ヤル」感覚、
そんなの普通だよって開き直る感覚におどろいたそうな
そういう感覚は一体どうやって醸成されたのかってことを調べてるうちに。。。ってことだろう
863名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:56:39 ID:C3VQWuDP0
>>850
アタマワルスギ大爆笑だな
864名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:57:26 ID:xyBjj/wA0
都議選では民主か共産に入れるよ
865名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:57:48 ID:p4QWyogB0
>>860
勉強漬けで大人になり権力握った官僚、検察官、裁判官の
感覚のズレの方が恐ろしい
866名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:57:51 ID:RVglvaGL0
>>850
ふと思ったんだけど、子供の性病が増えたとか言って、
六本木という場所柄もありそうな気がするんだが。
六本木、麻布地区は外国人も多いし、歌舞伎町を
追い出されたのが六本木に集結したという話もあるし。
867名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:58:04 ID:SzmRLW2w0
>>861
漫画も親が管理せい
868名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:58:07 ID:dum4tSkl0
漫画は現実とズレた世界を見せる娯楽だから
そのへんちゃんと理解して貰わないとなー。

いちいち漫画の真似なんかしてたら命がいくらあっても足りんわw
869名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:59:22 ID:x+yWJ8lM0
>>867
なるほどそれで漫画の購入には免許制って話になるわけな
870名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:59:23 ID:NQO/ZqlBP
>>850
それが良くないって話だとしてもだ
なんで漫画規制って話になる?

未成年セックス禁止がなあなあだからじゃないか
さっさと未成年に罰与えられるようにしなよ
871名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:59:50 ID:Bhreurd10
872名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:00:08 ID:Dv+s3KNe0
>>861
だったら漫画は親が検閲するために子供には一切販売禁止な
873名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:00:17 ID:C3VQWuDP0
>>862 >>866
ほれ、「現実」を教えてやるよ
統計に基づかない糞妄想で規制しようとか、本当にろくでなしだ

> 1955年には117万件(日本のピーク)
> 1970年の中絶件数732033件

>平成15年度の厚生省の統計によると、日本における人工妊娠中絶の件数は年間319,831件
>年齢別にみると、10代の人工妊娠中絶件数は約4万件、20代では14万件、30代で11万件、40代以上で2万件。

こういうデータがさくっと検索できる時代に
印象操作の寝言虚言放言を糞のように撒き散らす野郎は本当に醜い
874名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:00:47 ID:0ZGYkM0R0
>>547
ずいぶん、その漫画に詳しいなw

ていうか、その漫画の中のキャラクターの人権とかそんなのは、
その漫画の世界の中の警察とか政治家に任せろよ。
こっちはその悲劇を見て、自分が感じたものについて考えればいいだろ。
それが、物語を楽しむってことじゃねえの?

あんたは、感情移入しすぎて現実と漫画の区別がつかなくなっているんだよ。
よほど、あんたにとって興味深いテーマの漫画みたいだがな。
875名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:02:26 ID:i1skp8G30
規制派が規制したいのは実のところは、
少女漫画なのであるがそこを叩くと色々と五月蝿いので
エロ漫画読んでいるキモオタへ全責任を押し付けておこうw
という浅ましい魂胆が垣間見える事件であった。
876名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:02:36 ID:xpYiYfo0O
エロ漫画も遡ると手塚治虫にたどり着く
本当に罪な天才だわ
877名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:03:06 ID:JIrd+QDsO
>>803
男じゃないが、小学生の頃には読んだ事あったな
雨に濡れた安いインクの臭いの興奮度は異常
878名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:03:27 ID:SzmRLW2w0
>>875
ねーよw
879名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:04:01 ID:Bhreurd10
>>876
最近のSEXを軽くあおるものと
手塚や永井のものとはちょい違うな
880名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:04:12 ID:p+yV7rnR0
>>874
というか、何故か規制派にはエロ漫画等について
詳しい方が多いw
881名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:04:22 ID:dum4tSkl0
子供が真似するから危ないってんならトムとジェリーも禁止な。
あれ真似したら1話分で数十回は死ねるぞ。
882名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:04:23 ID:avA9+bZ0O
エロ漫画を一般誌で売るのは流石に擁護出来ない
基地保護者に叩かれても仕方ない
とりあえず「チャンピオンREDいちご」は今すぐ18禁にしろ
キモヲタ相手に「こんな雑誌が一般誌扱いじゃ仕方ねーよw」と指摘すると黙る

一部のエロ雑誌の煽りを食らってジャンプサンマガまで飛び火するのが許せん
883名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:04:50 ID:wawg8LqE0
今のロリは少女漫画のクンニのシーンで妄想膨らみ過ぎてる。
立ち読みしてるだけで顔が上気してへたり込んでたりする。
884名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:05:53 ID:SzmRLW2w0
>>882
キモオタ乙
885名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:06:16 ID:LyymgSjp0
この手の法整備が半世紀ぐらい遅れてるからキモオタ天国になったんだろうな日本は
子供向けだと半乳半ケツですらNGの国が結構あるのに
まあおかげでオタク文化が育ったとも言えるけど
886名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:06:33 ID:Dv+s3KNe0
>>872
またアンカー間違えたorz
872は867へのレス

ダメだ、眠くなってきた 寝る
887名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:06:33 ID:wawg8LqE0
熟講してた時に女生徒が俺に犯される妄想してるのに気付いて驚いたことがある。
オマイラ、むしろブサメンの方が妄想の対象にされることあるよ。
888名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:07:18 ID:z8D8kldC0
>>850
で、その中絶しまくった少女達がマンガの影響を受けたという
研究成果なり客観的な証拠はどこにあるのかな。

ただの思い込みじゃないの?
医者がそれをしだしたらお終いだよなw
889名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:08:48 ID:lR5x8sa10
>>8
馬鹿じゃねえ?ww
890名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:10:07 ID:EgHCnqg+0
>>882
先生
バキSAGAは
891名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:11:17 ID:Bhreurd10
>>888
医師が病気の予防や治療を放棄したらそっちのほうが終わりだよなw

でも男子諸君も自分の性の欲求のめばえつうか大部分は永井豪とかじゃないの?
証拠とか言わんでも入り口がいわゆるコミックなのは疑う余地無いな
そこで最初から歪んだもの植え付けられちゃうと健全な性じゃ満足できなくなるだろうなw
892名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:12:10 ID:n0bt7OOL0
リアル女は人間の形をしてない
どうみてもバケモノ
本当に気持ち悪い
893名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:13:03 ID:C3VQWuDP0
>>891
おい、ボクちゃん
現実から目をそむけるなよ
894名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:13:52 ID:0ZGYkM0R0
賢い子供に対しては、『悪質』と言われる漫画も、
決して悪い影響ばかり与えるものでもないと思う。
つまり、その『悪質』とされる漫画が世の中の
様々な醜さや美しさを教えてくれるともいえるからだ。
そして、それら危険性からいかに回避するかということを
自分なりに考えシュミレートできるかもしれない。
昔話には残酷な話が多いのも、
子供に危険回避について考えさせる為だと思う。
まあ、簡単に漫画に影響されてしまう子供がいるのは確かだが、
それれは、親がきちんと教育しているかどうかによると思うぞ。
895名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:14:01 ID:xpYiYfo0O
>>879
そんな違いを理解できるのは日本人とフランス人ぐらいだろ
896名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:14:51 ID:avA9+bZ0O
勘違いしている奴が多いけどエロ漫画が害というより
自主規制してない年齢制限無しの雑誌(漫画)のやりすぎた描写な
年齢制限無いから店側も何も出来ないよ

知らない奴はググッてこい
掲載されている漫画見たら驚くから


>>890
バキはチャンピオンだろw
チャンピオンとチャンピオンREDいちごはマンゴーとマ○コぐらい違うぞw
前者はどちらも年齢制限無しの雑誌扱いだけどな
897名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:15:04 ID:JIrd+QDsO
>>891
健全な性って何だよw
898名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:15:35 ID:NQO/ZqlBP
>>891
数年前までは「あんなの人間じゃないだろwwwなんでヌケるんだww」
とか言ってた奴らがよく言うわw
899名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:17:46 ID:EgHCnqg+0
900名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:18:49 ID:0ZGYkM0R0
>>891
お前さんがそうなんだな。
三次元ではもはや満足できないか?

まあ、数の中には二次元じゃないと興奮しないとかいう奴もでてくるかもしれない。
しかし、ほとんどの男は二次元を卒業して三次元に向かうものだ。
901名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:19:03 ID:SzmRLW2w0
夫 死んでほしいで
夫 嫌い
夫 小遣い 平均
夫 しんでほしい
夫 死ね
夫婦別姓
夫婦関係

勝間和代 夫
黒木瞳 夫

俺としては見せたくない現実ってのはコレだな。


>>896
別に店側は年齢制限無くても別けられるけど。
902名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:20:11 ID:Bhreurd10
>>894
それは宮台みたいなある程度の大学教師として税金から給料もらえるくらいの知能もったヤツだからいえることで
そうでないそこらの子供が悪質とそうでないものの見分けなんかつきません
やつらただひたすら大衆紙「アンアン」とか「PINKY」とか見てそこにのってる服やそこでオシャレとされてるやり方真似するだけなんだから
数年前まで真夏でもあのぶ厚い毛糸のルーズや超ミニみんなして穿いてたの見りゃわかんでしょ
903名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:21:25 ID:NQO/ZqlBP
>>899
規制したい奴はそれにコメントしないよ
だって「それも」規制したいんだ、って言うか風俗全部

「自分を見て」だからさw
904名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:22:21 ID:z8D8kldC0
>>891
いやいや、使えなくなった奴はドロップアウトしてもらわないと。
逆に思い込みで効かない薬やら危険な医療をやられて患者を別の障害に導く
ほうが社会にとってガンだよ。

だいたい性の芽生えがマンガからって、どんだけマンガ漬けなんだよw
現実では性への興味は一桁代の子供からある話。
マンガなぞ現実の前では紙くずレベルのものに影響を受ける子供って、
先天性障害児ぐらいだろw

でも規制派は子供は全て先天性障害児と同じと見ているんだよなw
でなければ規制なんて言わないし。
905名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:22:36 ID:S6DpaIZa0
>>751
おはようございます、イモー虫さん。

> 非実在青少年以外の悪質な性表現なら見せていいのか?
悪質なのは成年指定で。従来のわいせつで取り締まれます。

特に小学生(もどき)に対して妄想や偽装であれ、性奉仕させるのは人としての
最低限のモラルに反すると思いますから、これを誰もが(高校生以下)が
買えるまたは、出版できる現状には反対です。

強度な偽装わいせつ物は、成人指定して当然だと思います。

>>754
酷い小説も過去の「チャタレイ夫人の恋人」の様に取り締まれば良いですね。

個人的には、石原都知事の障子をチンコで破ったり、少女逮捕監禁売春宿を
作る小説は、R15指定又は高校生以上で年齢指定するべきだと思います。
906名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:26:22 ID:wp3pRcS50
民主の唯一のいいところだな
民主がクソなのに自民がダメなのはこういうとこなんだよ
907名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:27:02 ID:Bhreurd10
健全な性って
子孫残すために
子供作るための相手を見つけるための動機
その相手で性交して子供作る
その相手と子供育てて
孫作るよう教育する ってとこかね

今はビデオ、コミックの金もうけのためのネタとなり
アナル、乱交、スカトロなど購買者の購買を煽るために過激になるばかり
908名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:28:13 ID:C3VQWuDP0
>>902
「有名なお医者センセーのいうことだから間違いない・・・これがリアル!」
こんなお前が人様の知能をどうこう言えるのか?
メディアの印象操作に踊らされる低脳はまさにお前だ
お前は大局的現実と近視眼的思い込みの見分けがつかない馬鹿なんだから、少しは自重しろ
909名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:28:31 ID:qw36tWFT0
>>907
キリスト教の教えに乗っ取ったHOW TO SEXならOK!
・・・ってこと?
910名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:31:38 ID:0ZGYkM0R0
>>907
セックスに快楽を求めてはいけません。
セックスは正常位しか認めません。
フェラチオなどもってのほか。
後背位は獣のやることです。
てか?
いつの時代のカトリック教国の話だよ。
911名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:34:19 ID:Bhreurd10
>>908
無名な悪質エロコミマンセーしてるどっかの馬の骨のオマイよりは全然マトモだよなw
悪質エロコミで未成年に悪質な性交遊蔓延させてそれでそれを
もとにAV産業とかに少女とりこんで大儲けしてる在日AV業者とかかあんた?
態度でかすぎだよw
912名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:36:03 ID:C3VQWuDP0
>>911
まったく反論になってないんだが、もしかしてそれで反論したつもりなのか?
お前はうそに騙された豚であることをまず認めるところから始めような
知能が低すぎるお前のような輩が規制規制いってるのかと思うとぞっとするね
913名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:37:19 ID:Yl+8YItLO
まず出発点は日本が自由主義社会であることから原則自由であることを念頭におく
それを規制するわけだから相応の理由が必要というごく簡単な論法
賛成派は確たるデータもなく犯罪の温床と言ってみたり
もっと酷いのは論理もなく規制されても普通人は困らないからやれと言ってみたりアホ過ぎるんだよ
およそ自由を規制することについての基礎知識くらい身につけとけ
914イモー虫:2010/06/06(日) 05:38:29 ID:A6+7rkz1O
>>905
現行条例にはキャラクターの年齢設定による規定は存在しないぞ。
俺が言ってる意味わかるか?
915名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:39:08 ID:959FDeTV0
>>912
うそ?現実を嘘といいきる根拠とデータ、はいどうぞ
できなきゃ、あんたのいうこと全く理論になってないから
そもそも反論もクソもない
916名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:39:11 ID:S6DpaIZa0
>>874
例の漫画は、2CHでコピペされていたじゃない。
これは何だと思ったら偽装性器や偽装男汁ですよ。

・どう見てもこれはエロ漫画です。
・販売規制や回収もされず実際に流通しています。
・実際に小学生がこれをやったらと思うとゾッとします。
・何故18禁にならないの?露骨過ぎる。

自分には児童買春の高校生被害者(売春婦)漫画よりも危険な感じがしますが。
917名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:39:19 ID:JIrd+QDsO
>>899
健全過ぎて吹いたww
需要あるのかw
918名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:42:45 ID:dum4tSkl0
2次が好きとか、3次が好きとか、そんなもの何処まで
いっても個人の趣向でしかないだろうに。
他人がとやかく言うことじゃねえよな。

他人の趣味を取り上げて自分の価値観を無理やり
押し付けようとしている人は何なの?
おかしいだろ。
919名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:43:12 ID:C3VQWuDP0
>>915
は?お前は公的なデータより
「有名なお医者センセーが主張してた体験談が圧倒的リアルなんでちゅー」って言ってるわけか
それは凄いな、お前の頭には何グラムぐらい脳みそ入ってるんだ?
920名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:43:37 ID:959FDeTV0
>>917
20年くらい前の村西とおるの作品でしょ
当時はこれでも刺激的だったかもしれんが今じゃこんなの誰もみない
素人高校生みたいなのや現役大学生なんかがワッサワサAVでまくって乱交やアナルなど平気でニコニコしながらやりまくる
時代は変わった  というか変えられた(遠い眼)
921名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:43:45 ID:0ZGYkM0R0
>>911
なんか、考え方が浅はかなんだよ。
それがどんなに世間一般に『悪質』とされる表現(漫画とは限らないが)
であっても、人間の想像力が創り出したものだろ?
つまり、それらは人間性の一端を示しているということだ。違うか?
どんなに、綺麗で恰好がいい文化の中にも、闇は存在する。
日本と言う国がどんなに輝かしい文化を持っていたとしても、
犯罪が決してなくならないように。
人間一人一人におおっぴらに人には言えない闇の部分があるように。
『悪質』な漫画はその人間の闇を教えてくれるものかもしれない。
もっとも、現在のように温室化された世界であるならば、
18歳未満は禁止で構わないのだけどね。
922イモー虫:2010/06/06(日) 05:44:36 ID:A6+7rkz1O
>>905
あとさ、この条例はわいせつ物を規制するものじゃねーぞ。
わいせつ物(判例からして二次三次を問わない無修正の性器表現)は刑法の範疇であって条例の範疇じゃねーよ。
923名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:45:56 ID:SAjzeQz6O
共産、民主万歳!

自民党はしね
924名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:48:01 ID:959FDeTV0
>>921
その闇を何も未成年の白いキャンバスの脳にこれが普通の性なんだよ、教師とのアナルや乱交なんて普通なんだよ
って何も漫画で刷り込んでやる必要はないんでないの?
925名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:49:08 ID:XJB/BRK9P
>>924
いや、申し訳ないがそれを普通だと思わん程度の知能ぐらい小学生ですら在るぞ
ソースは俺
926名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:49:19 ID:x+yWJ8lM0
>>893
いや、お前のいう「現実」ってのもちょっと突っ込みどころの多いもんだぞ
>>873で挙げてるのは戦後すぐの、全年齢層通じての、中絶件数だろ
もってくるデータがトンチンカンだと統計の意味もなくなってしまう

俺が見た「現実」だと、
http://www.arsvi.com/d/a08.htm
10代の中絶率は戦後から緩やかな上昇傾向にあって、平成8年辺りから急激に増加してる
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/04-2/kekka5.html
ピークは平成13〜14年で現在は下降傾向にあるものの、戦後の方が若年層の中絶も多かったかのような誘導はやっぱり誤りだろう

一番新しいと思われる報告だと20歳未満で中絶件数22千件、実施率が女子人口千対で7.6
全年齢での実施率が8.8なので、他の年代と比べても遜色ない程度まで上がってきてる
ここで1970年の全年齢通しての中絶実施率を見れば千対で24.8、
中絶件数に占める若年層の割合は以前よりもずっと高くなっているということになる
いつ頃と比べてかってのもあるが、産婦人科の先生が相談件数の増加や意識の変化を感じても不思議はないんじゃないのかと俺は思うぞ
性感染症についても似たようなもんだろう

以下はそれぞれ、厚生労働省HPで母体保護、性感染症で検索して一番上にでてくるとこな
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0411-1.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/08/dl/data_006.pdf
927名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:51:18 ID:0ZGYkM0R0
>>916
感情的な問題だろ。
まあ、18歳未満は閲覧禁止にすべきかもしれないが、
その表現そのものを規制するのは間違えていると思う。
この国は自由主義の国だから。
単に、嫌悪感だけで規制するというのなら、
誰の感情を基に規制するのか?
って話になる。
それがエスカレートすれば、為政者の風刺漫画を書くことも規制対象となる。
あんたにとって、それがどんなに嫌悪感を催すものであっても、
自由主義国家の大人は、そのような人間性の闇の部分の表出を受け入れるしかないのではないか?
それが、自分自身の表現の自由を守ることにもつながる。
928名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:51:39 ID:dum4tSkl0
>>924
べつに普通だとは書いてないよね。
それが書いてあるのは女性週刊誌とか活字媒体のほう。
漫画はただエロい表現してるだけで思想的なものは
ほとんど含まれてない。
929名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:51:58 ID:LY2oGUd4O
日本語も多彩だからなあ。
痛い
止めて
誰か助けて
変なことしないで
痛い
入れないで
いや、いや、助けて

をYahoo翻訳にかけたら
I have a pain in it
Stop it
Help it
Do not do a strange thing
I have a pain in it
Can enter
No, no, help it

と出て、もう一度翻訳し直したら、

私は、それが痛いです
それを止めてください
それを助けてください
変なことをしないでください
私は、それが痛いです
入ることができます
いいえ、いいえ、それを助けてください

と出た。

なんか、英語に翻訳した青年漫画はどのように翻訳されて欧米人にはどう理解されてるのか疑問だ。
930名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:53:37 ID:C3VQWuDP0
>>926
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2008.asp?fname=T04-21.html&title1=
%87W%81D%8Fo%90%B6%81E%89%C6%91%B0%8Cv%89%E6&title2=%95%5C%82S%81%7C21%81%40%90l%8DH%94D%90P%92%86%90%E2%90%94%82%A8%82%E6%82%D1%95s%94D%8E%E8%8Fp%90%94%81F1949%81%602006%94N

例えば2006年は総数276,352
そのうち20歳未満27,367
で、最新が22千件か、おめでとう着々と減ってるじゃねーか
931名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:53:42 ID:959FDeTV0
ド素人がいくらネットの無責任なデータで語っても意味なし
現場で実際少女たちと接してる医師が悲鳴をあげてるんだから
あと先進国で唯一AIDS感染率上昇してるのも日本
932名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:55:30 ID:JIrd+QDsO
>>920
それはただエロビ競争が激しくなかっただけじゃないか?
20年前なら風俗店が色々賑わってた頃だろうし
今のはリアルが規制されたから映像で、ってある意味健全な気もするがw
933名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:55:53 ID:PEqnuSH60
子供を対象にした性犯罪が増えている → 子供にえっちな本を見せないようにすればいい
 ↓ ほぼ同じ
韓国に北朝鮮が攻めてきたらどうしますか → 日本と戦う
934名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:56:28 ID:1/7bbe/C0
>>926
>戦後の方が若年層の中絶も多かったかのような誘導はやっぱり誤りだろう

戦前の日本では、中絶は思い切り犯罪だったのですがw

戦後の方が、中絶が多いのは当たり前ですよ。
935名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:57:43 ID:XJB/BRK9P
>>931
医師「達」なら確かにその通りかもしれんがな
ただ一人の医師の発言を全面的に受け止めるのか?
936名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:58:34 ID:1GrIwRLCO
悪質ねー
937名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:59:27 ID:LY2oGUd4O
全部18禁にしちゃえよ。
子供が見るのがいけないんだからさ。
なんで子供の為に大人がレベルを合わしてやる必要があるんだよ。
938イモー虫:2010/06/06(日) 05:59:37 ID:A6+7rkz1O
>>926
>10代の中絶率は戦後から緩やかな上昇傾向にあって、平成8年辺りから急激に増加してる

性情報から遮断するからこうなる。
正しい性知識を国をあげて児童に与えれば不健全図書制度なんて空気だよw
939名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:59:58 ID:x+yWJ8lM0
>>930
妊娠中絶の減少は技術的進歩が寄与してる面もある
コンドームやらピルやら便利なものが今はあるだろ
全年齢通じての実施率はそうしたもののお陰で年々下がっていってる
そして結果、若年層の中絶率とその他の中絶率が並んだ
さてここで若年層の性に関する意識はオープンになっているでしょうかクローズになっているでしょうかという問題
人口総数も構成も変わってんだし、件数だけ並べても意味ないだろと俺は思うぞ
940名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:00:52 ID:XJB/BRK9P
>>937
だからそれが一番強姦のリスク上がっちゃうってば
941名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:01:17 ID:dum4tSkl0
子供が見るといけないと言うけど、
子供が知らなかったらそれこそ犯罪者の思うツボだと思うんですけど。
942名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:01:58 ID:x+yWJ8lM0
>>934
ああ、ごめん戦後すぐにの誤記ね
ただ戦後って書いたら戦前戦後って話になるわな
943名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:05:12 ID:EDeOY8E20
>>914
都(与党)の法案は、18歳以下に見えれば規制できる、表現規制も曖昧かつ
広範囲すぎるし、社会を描く現実の若者の性とも向き合っていない。

どの様にでも解釈できる危険な法案(与党案)は、廃案になって欲しい。

一方の出版業界は、天下りを生む行政や圧力団体に支配され、多様な
表現を強制強要されるのでは無く、自主的に出版物にレーティングして
購買対象年齢層を明示して欲しい。

特にか弱い存在の者を仮想ではあれ、性奉仕させるような表現物が
年齢無制限で出版できるなんて社会の不安を増大させる事しかしない。
製造物責任法と同様に、出版自ら社会的な責任を負って欲しい。
944名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:05:45 ID:959FDeTV0
>>932
出演する少女連中の数や質が昔と全然違う。競争とか関係なく、飯島愛をタレントとしてTVに出したりエロコミの氾濫とかそういうものによりAV出演への心の垣根がとっぱられたことによる成果
おかげでAV製作者や男優陣はおいしいおいしい 儲けまくり
昔は小さいエロビデオ業者だったDMMもいまじゃツタヤにせまる大企業w
いづれにしろ日本が誇ると(いうか恥ずべき?)一大産業だな
945名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:06:09 ID:XJB/BRK9P
>>939
コンドームで避妊できてるんなら未成年の性交の何が問題なのかよく分からんのだけど
いや、ほぼ童貞な俺からするとムカつくけどなw
946名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:06:52 ID:dum4tSkl0
2次元好きになると3次に興味なくなるから性犯罪減るはずなんだけどね。
947名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:08:12 ID:FuvKLedX0
「非実在青少年ボーイ」
映画化決定!
948名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:08:25 ID:LY2oGUd4O
>>940
それこそ性犯罪なんだから別な話にならないか?。

>>941
なんの為の学校の性教育なんですかね。

日本の場合はレイプにあった時の教育もされてない専門機関もない、対応もないで児童ポルノは規制しましょうではないような気がするけどね。
949名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:08:32 ID:XJB/BRK9P
>>944
テレビのエロ規制が進んだからそっちに突出したんでないのー?
それこそ飯島愛やらが出てたギルガメッシュナイトとか今はもう無理だよね
950名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:09:23 ID:Qxl25kPu0
>>1


  表現の自由の保障は、民主政治における前提であり、根幹である。

  しかし、

  表現の自由の濫用による、民衆の精神の堕落もまた、民主政治を危うくすることを、



  肝に銘じておくべきである。 
951名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:10:20 ID:0ZGYkM0R0
>>944
つまり、アダルトビデオやグラビアを規制すべきってことか?
しかし、そのようなものを規制しても性犯罪は無くならないというか、
むしろ増えるような気がするが。
人間ってものは、どんなに規制されても、勝手に頭の中でいろいろ想像やら妄想をしてしまうものだからな。
952SEXが日本を滅ぼす:2010/06/06(日) 06:11:09 ID:959FDeTV0
953名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:11:11 ID:1y43c35o0
あー確かに。
最近のエロ漫画は質が悪くなっていくな。
やってる描写だけで抜けない。



え?違うの?
954名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:11:35 ID:gUWzSXut0
こういう主観的な嫌がらせシステムを仕込んでおけば、
政権から落ちても警察力で市民の不満煽れるしね。
955名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:14:06 ID:XJB/BRK9P
>>948
性に関する事で最も最悪な事だという認識だが、違うのか?>強姦
良い子に育てるために強姦が増えようとも知ったことではないってのは本末転倒だと思うのだが

>>953
ああ、大爆笑できるエロ漫画はあまり見かけない気がするなあ
956名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:14:25 ID:dum4tSkl0
>>948
そうだねえ。規制するんなら性教育をもっと充実させないと
危なくてしょうがない。

しかし学校でガッツリ性教育ってのもなんか問題あるような
気もするし、やっぱりメディア経由で危ないもの的な感じで
供給するのが一番なんでないの。
957名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:15:41 ID:zuFV1F5a0
言論の自由の敵は次の知事選、都議選で全員落選させないと。
自公は全員だから分かりやすい。
958名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:16:39 ID:Qxl25kPu0


いまどき、多数の十代少年・少女が、処女に価値観を見出さず、

不特定多数の性交渉による、不妊症の危険をまったく省みない、馬鹿女を量産w

男は、引きつった笑顔で、バージンロードwで花嫁を、迎える。


そんな時代w 
959名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:16:50 ID:LY2oGUd4O
根本が間違えてるこの条例は児童に対しての制限であるからなあ。
最初から18禁の物をこの条例で規制しましょうには無理があるんだよ。

そもそもゾーイング問題なら現法で取り締まれるし規制範囲の曖昧さは都の怠慢に過ぎないからね。
960名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:18:08 ID:p4QWyogB0
>>951
>アダルトビデオやグラビアを規制すべきってことか
K札OBの天下り受け入れとか上納金しだいで
見逃してもらえる
それがなければ法で規制してバンバン摘発。
961名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:18:35 ID:Sp/wChmn0
>>958
むしろそれに察して結婚せずお金を自分のためにだけ使う男性が急増しているしな
そこらの訳わからない汚い女に金使うなんてもったいないと
962名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:18:51 ID:959FDeTV0
>>958
そんなふうに少女少年を洗脳して変えてしまったのが
エロコミ等雑誌、ビデオ、TV、ネットとかなんだんねまさに
963イモー虫:2010/06/06(日) 06:18:55 ID:A6+7rkz1O
非実在青少年以外のこれらシーンを見て真似るのはいいのか、なるほど

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/pointo1.pdf
>青少年への強姦や近親相姦などの性行為を、さも楽しいこと、普通のこととして描写するような悪質な漫画」については、
>性的判断能力が未熟な青少年が、そうした悪質な漫画を読んだ場合、そういった性行為への「誘い」に対し、抵抗感が薄れたり、
>真似をして自ら実践に移してしまう恐れがあるため、青少年への販売を制限しようとするものであり、
964名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:19:35 ID:x+yWJ8lM0
>>945
避妊器具を完璧に使えてて、かつ性に関する接し方が前の世代と変わらないなら
中絶率も他世代と同様に落ち込んでいくはずなんだが、両者が近づいてるってのは即ち、
若年層は総じて避妊具を正しく使えてない
もしくは使えてるやつ使えてないやつ合わせて全体的にセックスしてるやつが増えてる
のどちらかってことになるが
なんにしろ、他の世代と比較して、相対的に妊娠中絶が目立ち始めてるってのは問題にされてもおかしなことではないんじゃないのか
965名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:22:48 ID:XJB/BRK9P
流石にこのスレで女叩きはずれてると思うけどねえ

>>964
正しく使えていないのならなおさら性教育が必要になるんだが
都知事と愉快な仲間たちは養護学校の性教育にケチつけたりしてるあたりよく分からんな
966名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:23:45 ID:C3VQWuDP0
>>939
まあ先に出した俺のデータは雑だったな
だが重要なのは率より実施件数の推移と
>いや、未成年の少女の間に膨大に臨まない妊娠、おまけに性病が蔓延しちゃって
>六本木の産科医には連日膨大な中絶依頼の少女がおしよせるそうな
これの整合だろ

あんたの出してくれたデータもみたが
性病にしろ中絶にしろ平成14〜16頃をピークに大幅減少してるよな
もう平成22年だぜ

20歳未満人工妊娠中絶件数
89年 29675
93年 29776
98年 34752
02年 44987
03年 40475
04年 34745
05年 30119
06年 27367
07年 23985
08年 22837

で、さらに率でいうなら
年令階級別優生手術実施率の推移(人口10万比)
1955 2.7人
1990 0.1人
普通に55年が最悪だろ

ところで人工中絶技術がどうこういうのなら
それこそ低容量ピルの解禁かコンドーム普及で話勧めるべきじゃね
漫画に責任転嫁はねーよな
967名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:24:26 ID:U+JQdh6FO
さすが私生児、シングルマザー(性の乱れ)を推奨する共産党w
968イモー虫:2010/06/06(日) 06:24:58 ID:e7WpKiQa0
子供を守ることも大事だが それ以上に表現の自由が大事だ!
なぜなら将来守られた子供たちが大きくなって、大人になった時
この糞法律のせいで表現の束縛された社会で自分の発想を表現しようと
してもできなくなるからだ。その時子供たちはこう思うだろう「この屑法律の
せいで自分の発想は殺された、この屑法律は子供と言う俺の(人)人生で一番短い時間しか、その
プラスの効力を発揮しない、大人と言う人生で一番長い時間においては
邪魔な悪法だ!!!この法律を作った奴をマジ許さないと!」
969名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:27:01 ID:C3VQWuDP0
>>966
訂正
×人工中絶技術
○避妊技術
970名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:27:20 ID:959FDeTV0
>>966
ピル使用マンセーしてるが
日本が先進国中唯一AIDS感染率上がってるらしいというのに。。
あんた日本の滅亡夢見るチョーセンの人?
971名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:28:58 ID:19wyyJKN0
悪質な子供の性行為かwww
諸星大二郎の「こどもの王国」は焚書されるのかな?
あの中の子供達は成長が止まった大人なんだがなwwww
氏の作品は抹殺なんてありえない、後世に残すべき傑作だ!!
972名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:33:14 ID:kuN4wlv3O
表現規制するなら客観的基準を設けるべき
警察や司法に拡大解釈の余地を与えてはいけない

例えば、
32型モニターで見て万筋が3cm以上だったらアウト、乳首が直径2cm以上だったらアウト
性器・乳首が10秒以上連続のシーンがあったらアウト
客観的判断が出来ないので、内容・成年未成年・着衣非着衣は問わない
以上を猥褻基準としてモザイク入れてもダメ、基準外の非猥褻物からはモザイクは撤廃
みたいな
973保健室で先生とニャンニャンしちゃお!:2010/06/06(日) 06:34:11 ID:959FDeTV0
こういうのが小中校の少女たちの間で大人気 作者や販売者大儲けで笑いとまらんだろうな
http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/page/topics/lovecomic.htm?tid=8369-2


974名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:35:06 ID:XJB/BRK9P
>>972
10秒連続はアウトとかはヒッチコックがキスの規制で回避済みだとか聞いた
ながいキスをやるんじゃなくて短いキスを何度もやると言う手法だったそうな
975名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:35:12 ID:KM9uB9Nu0
>>926
昔は、17〜19歳での結婚も珍しくなかったし、赤ちゃんを殺さないで
女子側の親とかが偽親になったり、里子に出したりして胎児を
殺さなかった事もあったと聞きますよ。

でも今の社会は、若者の出産妊娠が悪だと胎児を積極的に殺そうとする。
落ち度無い胎児が死んでしまう事への罪の意識への欠如が社会を蝕んでいます。

・核家族化促進と社会放任 → 世間や社会の監視が若者に無関心、叱れなくなった。
・携帯電話の無秩序な普及 → 親が干渉しにくいセックスフレンドや売春促進の元凶。

自分は、親や兄弟、そして社会が、出産適齢期前の若者にしっかりと性教育をして、
堕胎は人の死で有る事を伝え、命と向き合わせないといけないと思います。
976名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:36:12 ID:1GrIwRLCO
美少女の乳首に無理矢理ピアスして血がダラダラ流れてて
さらに肛門をぶっといチンポで貫かれてるエロ漫画は正直エグかったな
977名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:36:32 ID:x+yWJ8lM0
>>965
俺は事件の詳細知らないけど、七生養護学校事件ってやつかな?
ざっと見た感じ、
行き過ぎた内容とか不適切な教材を用いているってことでもって民主の都議が突き上げたってやつだってね
それに他の都議と都知事も乗っかって、都教委に処分を下した結果、教員が反発
裁判では裁量権の濫用が問題にされたと

性教育自体の重要性は疑うべくも無いけどそのプログラムの中身もまた同様に重要だからな
そこに意見が出ること自体は別におかしくないんじゃないのか
イギリスだったかで、先進的で具体的な性教育プログラムを取り入れた結果、児童の性に関する興味を強く助長し
逆に若年層での妊娠増加を招く事態になったなんてこともあっただろ
978名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:38:14 ID:3vI5SWgv0
なんでわざわざロリ漫画だけが規制の対象になるような条例を作る必要あるの?
「悪質なエロ漫画」とやらは現行条例で既に規制対象だろ

やるなら「悪質なエロ」を扱った映像、音声、活字媒体全てを一律に規制すればよかろう
都知事の変態小説も「有害図書」で
979名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:40:06 ID:kuN4wlv3O
>>974
当然、規制を回避する手法は出てくる
しかし、それは仕方ない
モザイクありが非猥褻でモザイクなしが猥褻という考え方がもっとおかしい
成年未成年関係なくモザイク規制も含め、この機に客観的猥褻基準を設け、今までの考え方を見直すべき
980名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:42:18 ID:XJB/BRK9P
>>977
この問題は「保守派の」新聞がこぞって学校側を叩いた事にある、テレビの映像だと「養護学校」の文言も出さずに放送した奴もあったみたいだし
学校事態が特殊なわけで性教育の内容も色々と変わらざるを得ないんだが
インタビューのところで感覚の麻痺した云々とか効果とは別のイデオロギーだけで動いてるとしか思えん発言かましてるしな

何が最重要視されるかといったらイデオロギーじゃなくて実効性だろう?と
981名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:43:17 ID:959FDeTV0
>>978
エロ漫画見て子供が歪んじゃうのを防止するのが目的だからじゃね?
大人がロリ見るぶんには問題ない
982名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:43:39 ID:dum4tSkl0
ここまでの議論で思ったんだが、
これはかなりデリケートな問題なので法律でどうこう
するというのは乱暴すぎる気がする。
実態すらよく把握されてないし。
物には順序ってものがあるんだからまず調査研究をしろよ。
そのうえでの知見に立って物事を決めるべき。
983名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:43:59 ID:x+yWJ8lM0
>>966
少女に蔓延してるかは率で見るべきだし
出産件数、中絶件数の実数が減少すれば産婦人科医も減るんだから
残った少数の産婦人科医のとこに患者が押し寄せても不思議じゃないだろ

> で、さらに率でいうなら
> 年令階級別優生手術実施率の推移(人口10万比)
> 1955 2.7人
> 1990 0.1人
> 普通に55年が最悪だろ
優生手術と人工妊娠中絶って全然別物だと思うんだが
984名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:46:20 ID:5Bppwwn8P
>>983
同じだろ、母体保護法の前身が優生保護法なんだから
985名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:46:48 ID:g9J6ppyHO
我等が民主党共産党GJ!

俺は選挙にいったら民主党にいれるぜ!
986名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:48:10 ID:3vI5SWgv0
>>981
だから、「悪質なエロ描写のある漫画」とやらは現行条例で既に規制対象でしょ
987なぜこれに反対?:2010/06/06(日) 06:49:44 ID:959FDeTV0
1.青少年との「性交(セックス)又は性交類似行為(フェラチオ・手淫・アナルセック
スなど)」を不当に賛美・誇張して描いた悪質な漫画等についても、「18禁図書」
として「成人コーナー」に区分陳列し、青少年に販売しないよう、出版社・販売者の
自主的な取組(自主規制)を求めます。
2.それにもかかわらず、一般の書棚で、青少年に対する強姦等を賛美・誇張している
「著しく」悪質な漫画等が販売されている時は、東京都が不健全図書として指定し、
「成人コーナー」への移動を販売者に義務付けます。
988名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:49:53 ID:l2+1A7zVO
ただのミンスマンセーにしたいがための丑スレ
989名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:51:44 ID:x+yWJ8lM0
>>984
同じなら、なんで「■年令階級別優生手術実施率の推移(人口10万比)」のすぐ上に
「■年令階級別人工妊娠中絶実施率の推移(女子人口千対)」ってのがあるの?

優生保護法
http://archive.hp.infoseek.co.jp/law/1948L156-old.html
(定義)
第二条

 この法律で優生手術とは、生殖腺を除去することなしに、生殖を不能にする手術で命令をもつて定めるものをいう。

 この法律で人工妊娠中絶とは、胎児が、母体外において、生命を保続することのできない時期に、人工的に、胎児及びその附属物を母体外に排出することをいう。
990名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:51:51 ID:dum4tSkl0
とりあえず学校で道徳を教えろ。
物事の善悪がつく子供に育てるのだ。
それなら副作用も無いし性の問題も改善されるだろ。

そしてそうやって時間稼ぎしてる間に調査研究をしろ。
法的議論はそれからだ。
991イモー虫:2010/06/06(日) 06:52:10 ID:A6+7rkz1O
>>987
現行条例にはキャラクターの年齢設定による規定は存在しない。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html
このことから「ロリの規制は出来ない」という詭弁は通用しないし、そのような図書は既に不健全指定されている。
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/10_eiga_tosyo_ichiran.html

992名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:52:51 ID:3vI5SWgv0
>>987
犯罪を賛美して悪質なんだから現行条例でも規制対象でしょ?って言ってるんだけど
993名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:54:59 ID:x+yWJ8lM0
>>980
それが実効性を伴うものだと、養護学校という特殊な事情の元ではそのプログラム内容が必要なんだと
その主張に説得力があったら都議も説得できたんじゃないか?
言っちゃ悪いけど、リベラル派にも、性教育を性開放っていう自分たちのイデオロギーの実現の場にしてる人たちがいるだろ
994名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:55:36 ID:959FDeTV0
>>990
学校で道徳?
教師の言うことなどきかず集団で授業放棄平気でする連中だというのにw
教師のいうことなどきかんが漫画とおしてその作者の描く暴力エロの世界はすさまじく貪欲に吸収するんだよな
最近のガキどもはw
995おっパブうっしぃφ ★:2010/06/06(日) 06:56:39 ID:???0
次スレ

【東京】 悪質な性描写のある漫画などの販売方法を規制する青少年健全育成条例改正案 都議会、否決へ 民主、共産など反対多数★2 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275774979/
996イモー虫:2010/06/06(日) 06:57:37 ID:A6+7rkz1O
>>992
そうだね。「悪質=著しく」だから出来るね。
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/08_jyourei/08_p1.pdf

施行規則ぐらいよめって話でさ。
997名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:59:41 ID:959FDeTV0
>>996
何拡大解釈してんだろね?成人図書棚で売る分には問題ないんだろが
998名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:59:53 ID:p4QWyogB0
>>986
>「悪質なエロ描写のある漫画」とやらは現行条例で既に規制対象でしょ
不健全図書に漫画は含まれない。つまり2次など想定してなかった可能性が高い。
単純所持との兼ね合いで苦し紛れに定義したのが非実在青少年
999名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:00:42 ID:5Bppwwn8P
>>989
別になってんな。スマン
1000名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 07:02:36 ID:19wyyJKN0
諸星大二郎の「こどもの王国」は現在再販が出来ないらしい。
こどもの城で子供達が乱交し、主人公がその子供たちを
次々と殺戮するそのショッキングな内容に出版社側が難色を
示してるからだ。もう既に出版業界は「萎縮」しているのだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。