【政治】早くも「菅降ろし」が始まる…裏切られた小沢氏の「報復」で、民主党で内戦が勃発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
民主党代表選で決定的となった菅直人新首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)の亀裂が、
血で血を洗う権力闘争に発展した。小沢氏が、新首相が誕生したばかりの4日夜、9月の代表選での
“菅降ろし”に触れたのだ。その前哨戦となるのが、「脱小沢」の現場指揮官となる党幹事長人事。
菅氏は「反小沢」の急先鋒である枝野幸男行政刷新相(46)を据えたい考えだが、党内で
異論がうずまき、巻き返しの動きもある。菅氏の「ノーサイド」の言葉がむなしく響く。
「参院選に勝利して政権を安定化することで、本当の意味の改革が実行できる。
そのときに、まさに自分自身が先頭に立って頑張ってまいりたい」

4日夜、党岩手県連の集会で、小沢氏によるこんなビデオレターが流れた。
衆参両院の本会議で菅氏が新首相に指名された直後に収録されたものだという。
それだけでなく、小沢氏は同日夜、東京・赤坂のレストランで開かれた自らを支持する
若手議員グループ「一新会」の会合で、代表選で小沢グループが主に支持した
樽床伸二衆院環境委員長(50)が129票獲得したことについて、「あと90票で
過半数だった。ちゃんとやっていれば過半数いけた」とブチあげたのだ。
民主党中堅議員は「9月の党代表選に自ら立候補し、勝つ自信があるということではないか。
これは事実上、菅降ろしの号砲だ」と解説する。

*+*+ ZAKZAK 2010/06/05[16:03:21] +*+*
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100605/plt1006051530004-n2.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:03:56 ID:9AyRBx6a0
へー
3名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:03:57 ID:kWNqABXL0
もうあ管
4名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:03:59 ID:bd2+pJGS0
2なら来週中に衆院解散
5名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:04:24 ID:VUZgRtCQ0
よすよす
6名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:02 ID:shVKGy3XO
ニダ
7名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:05 ID:rNUgk5Di0
マジ!?

オザーもカイワレも
売国路線で一致すると思ってた

つーか「近親憎悪」??
8名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:15 ID:bs7TExUQ0
勝手に潰し合ってろ
9名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:18 ID:ko0/Q/+80
俺の筆おろしは一向に始まらないわけだが
10名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:25 ID:YcD+tx070
ゲバ棒内閣だからそんなのじゃれ合いみたいなもんだろ
11名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:27 ID:ULtrIRey0
2なら民主党参院選圧勝
12名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:28 ID:McuzQzqE0
いいぞ、もっとやれ
13名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:34 ID:PrH7oNLb0
もう一回自由党と民主党に分かれりゃいいだろ
14名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:36 ID:Jo9YS2vZ0
ってことは何?韓首相は史上最短の総理大臣になるってことだな
15名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:43 ID:F33c0tUO0
はや
16名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:45 ID:9uvT4BSz0
なんか、8日の組閣も先延ばしになるような気がしてきた。
史上初の組閣せず退陣内閣。
17名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:56 ID:chg8DThk0
オザワ、悔しがってるよw タルソコ本気だったのかよ
18名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:03 ID:OsHIm8wR0

願望記事かよ
19名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:12 ID:wNPkZQYk0
ある意味暫定だから
20名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:12 ID:mVNvWqvnO
いま小沢がでしゃばると、小沢自身の政治生命が危ないと思うんだけど
わざと失脚させたいのか?
21名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:30 ID:n9ODw3LC0
もっとやれww
22名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:38 ID:6wuAT0N+0
茶番にしか見えない
23名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:43 ID:UP9caRCZ0
脱小沢路線はどうやら本気らしいな
こうなったら俺は全面的に菅内閣を指示する
24名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:55 ID:zVVOeX5g0
サヨク度が高まると同時にサヨク得意の内ゲバが始まるのか。面白そうだな。
25名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:55 ID:5AcE2L5G0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/


      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..       _.,,,,,,.....,,,
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    |::::::::::/        ヽヽ  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
    |::::::::/     )  (.   | |::::::::|  ─  ・ ─ |;ノ
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.| ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' | ヽ,,,,    (__人__) / カイワレです
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   ヾ>      <
    |.    / トエェェェェエイ |   ⊂        ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|   /______|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  / ;;;;;;\_/
26名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:06:58 ID:rZxnLcIMO
いいぞガンガン内紛してボロボロになれwww
山口組と一和会の抗争みたいに無茶苦茶やりまくってに害虫山岡や輿石や生意気な枝野はドサクサに死ねw
27名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:03 ID:RH2qPb7fP
小沢は期待を裏切らないな
28名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:19 ID:nsN5aAsy0
こんなクソ政党を支持する日本人は朝鮮人以下
29名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:25 ID:q9A4iZs80
小沢派は新党を立ち上げろよ
30名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:30 ID:lEDMV2sY0
自演乙☆クリーン民主党☆
31名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:38 ID:WLejISQL0
脱小沢風味の偽装内戦だろ
32名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:44 ID:IGCYLMxk0
小沢自重www
33名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:44 ID:w0N60grg0
小沢って・・・・空気嫁!
34名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:45 ID:Fauy0z/g0
この間ぽっぽと会食したときに聞かされた筋書きをなぞってるんだろうな、マスゴミは。

だいたい、小沢は参議院選挙で民主が勝利しさえすれば
そのごはどうにでもなるんだから、ここで本気で事を荒立てるわけないのに。

まぁ、でも多くの有権者は信じるんだろうな。
面白いもんな、本当にこういう展開なら。
35名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:07:49 ID:lwTyYsBV0
>>23
と有権者に思わせるためのプロレスなんですね、わかります
36名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:02 ID:oa+1110U0
ま、どちらにしてもミンスを応援する理由にはならんけどな
37名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:04 ID:KDVMjjhL0
あ、筆卸よろしくお願いしまっす
38名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:05 ID:fQrHS6bjP
ここまで小沢のシナリオです
39名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:06 ID:S/B850EP0
権力に執着する小沢の本当の目的は何?
40名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:16 ID:Xyt6v8SP0
はいはい、演出演出。
41名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:15 ID:3uEno6tF0
自民党の癌と 旧社会党の膿でできたタン壺政党ですから
何をやってもいまさら驚くことなどないわw
42名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:17 ID:81Wc12510
仙谷、枝野は小沢に金を回さないだろうから、そのうち出て行くだろ。
43名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:17 ID:X10lk1D50
いまからこんなニュースがリークされるとは民主党も潮目が変わったなwww
44名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:24 ID:/j3++JBw0
こういうの煽れば煽るほど小沢を切った民主の新執行部の支持が上がるだけなんだけど。
参院選後に仲良く手打ちという茶番。
45名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:26 ID:7LNdKzFF0
もう総理大臣制度みたいな事辞めたら?
天皇陛下が一番偉いんだから、天皇が政治しろwww
46名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:21 ID:3uEno6tF0
自民党の癌と 旧社会党の膿でできたタン壺政党ですから
何をやってもいまさら驚くことなどないわw
47名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:29 ID:bbufLIoL0
選挙前の演義ってやつか?本気なら党を割ればいいじゃんw
48名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:31 ID:XTXWSjvF0
150名もの議員集団に挨拶しない菅が悪い。本来幹事長ポストとか
を小沢に相談すべき。ただで150名の議員が働くわけないやん。自
民党だって派閥均衡人事と批判されようが小泉以外は均衡人事でやっ
て来たし、そりゃ政権を維持するためには均衡人事が普通だわな。
49名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:33 ID:mdVSMb6p0
参院選終了後、管を辞任に追い込み、自らが総理に。
選挙がしばらくないのでやりたい放題
地方参政権成立。
50名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:38 ID:2joNrRT6O
左巻きの連中って
ちょっと力持つとすぐ内ゲバ始めるよな
学生運動の頃から全く変わってなくて笑うわ
51名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:08:56 ID:dgIgdSsY0
政治家共は国民を無視して好き勝手している
52名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:11 ID:LSO76eAEO
みんな何言ってるの?


タルユカ出したりこれって茶番劇でしょ?
53名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:12 ID:+sezly0iO
おじゃわは何がやりたいのかわからん。

54名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:13 ID:qt4E2eWs0
>>24
内ゲバは野党になってからやってほしいわぁ・・・
55名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:19 ID:BN4YEcZcO
再編にはもってこいじゃない。結局小沢は自民党の老人とくっついて、小沢・自民党老人vsその他vs公明党vs共産党の図式が一番分かりやすい
56名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:19 ID:2YyLbfNN0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
57名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:29 ID:d1Gktqee0
俺は小沢につくぜ
お前らは?
58名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:31 ID:4rk21NtL0
8日組閣

9日解散総選挙はどうか
59名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:34 ID:r0O/X1Xc0
小沢が出てくるなら菅を応援したくなるな
60名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:36 ID:Z2jOYz87O
小沢の圧力に屈しない、これが反小沢派による新生・民主党だ!!
生まれ変わりクリーンになった民主党をよろしくね!とアピールしたいのかな?
61名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:44 ID:jwB42Ii30
始まるまえに終わる?
62名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:45 ID:e/bK3CwM0
なにこれ?
小沢をこき下ろして管を善人にしたてようってキャンペーン?
63名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:51 ID:odoIXJNr0
小沢がまた党を割って出て行くというシナリオもあるのかな?
そうなると政権与党は一体・・・。
64名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:54 ID:LkKfI5eK0
菅って小沢の手下じゃなかったの?
65名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:55 ID:+nJeUrc80
枝野幹事長固まる=蓮舫少子化相が内定
66名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:09:59 ID:FOFKB5oz0
いいから小沢は消えろってw
67名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:06 ID:F7Bg57YD0
なんだzakzakか
68名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:12 ID:GWgZfDA6O
小沢勝っても国民はノーだろ

もうみんな小沢アレルギーなんだよ

69名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:17 ID:ljqkgtmK0
この分だと、選挙前に小沢側から菅内閣の「政治と金」の問題がリークされそうだなw
70名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:23 ID:LdFIkZoa0
そうね。
ここで小沢をうんと悪役に仕立てておくのは参院選に有利だからな。
参院選に勝ってしまえば、もう、あとはやりたい放題し放題だから。
民主党としても小沢の筋書きに乗るでしょ。JK
71名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:28 ID:Fauy0z/g0
>>50
左巻きの使い方を間違えてるあなたが左巻きかも。
72名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:30 ID:n9ODw3LC0
>>64
数日前までそう言われてたww
73名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:31 ID:zVVOeX5g0
だいたい、都立小山台高校出の分際で小石川高校出の小沢一郎にたてつこう、なんて100年早いわな
74名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:33 ID:b3KonxGq0
ぷwww
わかりやすい猿芝居だな

もう日本は力道山で盛り上がる時代じゃないぜ!

正義の味方、カンさんがオザーをたおしたーバンザーイ

ってのを狙ってるんだろw
75名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:33 ID:4+CFoiiu0
完全に国民置いてきぼりだな
国民目線なんて初めからなかったんや
76名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:35 ID:erEEfYgC0
鳩山も管も小沢首相誕生の踏み台だからなw
77名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:36 ID:VcSzKA5m0
>>23
脱小沢が出来たとしても、根から腐ってたら変わらない
というか、強行採決とか見る限り腐ってるようだけど
78名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:39 ID:ae7Wwzk10
これ党内民主主義が存在するっていう演出だろ?
売国一致内閣だからそれぐらいする
79名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:40 ID:bg7FOY9g0
じゃあ、自民党は、菅さんを助ける為に「小沢証人喚問」を要求してやらんとな。

まさか、菅さんも喜んで差し出すよな。w
80名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:40 ID:NNj564hR0
ねじれ国会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:41 ID:SO+hC/vCO
小沢さんが本気でこんなこと思ってるとしたら、今の自分の置かれている状況がわかってなくて、かなりずれてるとしか言いようがない
82名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:49 ID:Xe2ZTW7xO
>>23
民主党の半分近くが小沢グループなんだが?
選挙終わったら小沢が出てくるのわかってんだから、全力で民主党を下ろすのが正解だぞ?
83名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:52 ID:rNUgk5Di0
>>57
オレは麻生さん
84名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:54 ID:4irnbsLt0
菅も在日参政権には賛成なんだろ?
エイリアン対プレデター、どっちが勝っても人類滅亡!
みたいに
どっちか勝っても日本民族滅亡!
85名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:10:56 ID:j6UOd46F0
政党を破壊し渡り歩いた小沢が本領を発揮するか
86名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:00 ID:awdKnEn5O
また自作自演の茶番かよ
プロレスみたいだな
87名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:01 ID:OsHIm8wR0

「菅首相、反小沢路線鮮明に !! 」

こりゃ菅内閣支持率は上がるわ
88名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:05 ID:f9+4Y4ov0
左翼に内ゲバはお約束だって
お祖父ちゃんが言ってる。
あんまりテレビや新聞も見ないで
趣味に没頭してる人なんだけど。
89名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:17 ID:WyaXPTpS0
次の財務大臣誰がやるの?
農水大臣は?
90名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:20 ID:vk6h+mEU0
100%あり得ません。全て小沢の想定範囲内です。
91名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:20 ID:X9zBdlzr0
サヨクの最後は内ゲバと相場がきまっている
92名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:23 ID:ESfn3ofc0
自民の派閥調整をあれだけ批判して置いてこれかw
内ゲバは左翼の得意技だしな
93名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:23 ID:VBth0Fq4O
どうせ茶番だろ
そうじゃないならどっちか出ていけよ
94名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:29 ID:yfkMzck50
9月の代表選やっても管が勝つよ
また、変えたら国民から批判食らうし、それに今回はサポーターも投票できる
小沢支配だとやばいからほとんど議員票は接戦だろうけど、サポーターが管支援に回るのは確実だから小沢が抵抗しても無意味

それに小沢は強制起訴され議員辞職に追い込まれるかもしれんからな


95名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:29 ID:vNKiURGTO
早すぎワロタ
96名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:31 ID:IGkHwfz60
管も、小沢の傀儡になるわ仇敵になるわで忙しいことだ
97名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:42 ID:fHXu7+kK0
はい、総選挙
98名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:43 ID:9vF/Lbsg0
流石に早すぎるだろw

まぁ事実でも何も困らないけどさ。
99名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:48 ID:jBbWwws40
たるとこ総理とかなったら大変な事になってたよな
100名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:11:52 ID:XMg6wRztO
何年か前に似たような事があったような…
101名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:02 ID:rAylfqQx0
もしかして、本気で内部抗争してんの?
102名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:05 ID:aBuzfgWZ0
小沢一兵卒じゃなかったんか!
103名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:14 ID:A8gxlnL20
いざとなればお得意のクラッシャー発動する気かもね
第一党取れちゃう大勢力持ってる身で政界再編やれば
以前と違って完全に主導権握れるし
104名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:21 ID:Y7+5Rygt0
はやいなw
105名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:28 ID:/d+Yyccp0
言葉には言霊が宿ってるのに奥さんがご愁傷様かもとか言ってちゃまずいわな。
縁起悪いことばっか言ってるとほんとにそうなる。
106名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:29 ID:z0XPCg3I0
単純な問題のすり替え作戦か。
民主VS野党を、民主(小沢)VS民主(管)にすり替えて報道すると
どうしても、そっちに目が行くからね

どっちも民主だから駄目なのにw
107名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:31 ID:PkGp6YCi0
ddd
108名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:32 ID:Xyt6v8SP0



工作員ばっかだなw
こんなマッチポンプ誰が信じるんだよw



109名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:39 ID:oa+1110U0
>>86
どうせなら幹事長は覆面被ればいいのにね


  もうオレに総理させろ  全員粛清してやる!!!
111名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:56 ID:7BtIeTSk0
>>84 ←キチガイ
112名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:12:56 ID:q/0kJ1y80

日本人の90%が大嫌いな小沢なのに、

岩手人が何処に惚れているのか本気で教えてくれ!


113名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:08 ID:yjUq6XeP0
小沢の奴隷も大変だねえw 
誰がなっても小沢に逆らえん奴隷議員しかいねーじゃんw
114名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:09 ID:ntSNdVcA0
こんな茶番劇やってないでさ、大人なら日本を良くすることを先に考えろよ…
ばかじゃねーの?民主党って
民主党員は全員切腹しろよ
115名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:11 ID:yCmHKd/AP
武器持って殺しあえば良いと思うよ
116名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:16 ID:U3nWMpSdP
サヨクではごくあたりまえのこと
117名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:19 ID:RHELUVQa0
おまいら産経に踊らされてるwww
118名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:20 ID:GBVnOwT+O
>>1と見せかけといて実は…ってパターンだろうが。もう飽きたんだよ。誰になっても民主党で在る限り、黒幕がオザーさんなのは変わらない。

皆釣られるなよ?
119名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:22 ID:vt5b17yY0
自民はすっかり蚊帳の外w
120名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:25 ID:7aTX3wI9O
はいはいさんけーさんけー
121名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:27 ID:2trwDyO+O
内ゲバは左翼のお家芸だからな
122名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:30 ID:Ws2ZraPZ0
両方潰れればいいのに
123名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:32 ID:LdFIkZoa0
今年の新年会、深沢詣でに出かけた鳩山内閣の閣僚は、菅を筆頭に5人だけだぜ。
どういうことか、判るじゃん。
124名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:53 ID:jgMEdYqfO
小沢vs反小沢派の抗争がガチか茶番かを見極めなければ。
ガチなら現民主党を全力で支持する。茶番なら小沢と連帯で反小沢派も否定する。
125名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:56 ID:Mex2DoxGO
やるぜ〜て言う姿勢を見せないと烏合の衆はすぐにグループを離脱するからな。
126名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:13:59 ID:OsHIm8wR0

まぁ、こんな願望記事に踊るような小沢じゃないな
127名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:05 ID:OPjF41pB0
プロレスなみのシナリオが出来てるんでしょ。
ワイドショーは遺恨だの因縁の対決だのが好きだものな。
こうやってネタを提供していけば民主党の失政に
注目が集まらないで、そのうち風化するという筋書きだろ。
シナリオライターは誰なんだろうな。
128名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:07 ID:9W+KsskV0
もう民主はむりだろうw 9月代表選やる前に小沢が連立で離脱だ
その前に起訴されちゃけどねwwwwww
129名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:07 ID:+nJeUrc80
菅直人新首相は5日、民主党幹事長に枝野幸男行政刷新担当相を起用する
方針を固めた。また、福島瑞穂社民党党首が務めていた消費者・少子化担当相
に蓮舫参院議員が内定。古川元久内閣府副大臣の官房副長官起用も固まった。
 
菅氏は同日、党本部で、官房長官に内定している仙谷由人国家戦略担当相や
枝野氏、古川氏らと会い、8日の新内閣発足に向けて、閣僚・党役員人事の調整
を続けた。午後も協議を続け、人事の骨格を詰めたい考えだ。
 
小沢一郎前幹事長に批判的な枝野氏の幹事長起用には、挙党態勢を築く観点
から、菅氏周辺からも異論が出ていた。しかし、菅氏は「脱小沢」の姿勢を鮮明にす
るため当初の方針を貫くことにした。

時事通信(2010/06/05-13:45)
130名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:12 ID:oYnnd4dj0
ヒール下ろして点数稼ぎ
ヒールと対立でヒーロー気取り
こんな茶番、誰が見て喜ぶの
こんなのヒールvsヒールじゃんか
131名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:19 ID:rZxnLcIMO
秋には浅間山荘級のバカやらかして民主が3つぐらいに分裂したらいいんだが
132名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:24 ID:0cALR/Ky0
枝野使うなら支持するのもいいかなと思ってた。消去法だが
とりあえず参院選は民主に入れるつもり
133名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:31 ID:TylcdD4j0
まだ始まってもないのにw
134名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:34 ID:81Wc12510
>>101 こんな演出が出来るくらいだったら、下手こいて鳩山政権潰さないだろ。
135名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:35 ID:QRNk3fC90
まさに ゲンダイ と 同じ。
ぷっ スレタイに くそうよ 3K と 入れろ(w
136名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:36 ID:Fauy0z/g0
>>101
小鳩がなぜ辞めたか考えてください。

内部抗争をすると有権者は誰の見方をするか、
そうなることで民主党への支持はどうなるか。

で、民主党が参議院選挙を勝つことで
小沢の影響力はどうなるか。
137名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:41 ID:SJ/yzxJ10
さっそく目くらましだ
138名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:42 ID:BN4YEcZcO
民主から小沢がいなくなったら自民や他から民主に来る奴、特に若手は多いんじゃない。
139名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:46 ID:uOVe+uTM0
はいはいワロスワロス
140名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:48 ID:ESfn3ofc0
>>109
ザ・グレートサスケ幹事長ですね、わかります
141名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:51 ID:9QuOu23q0
マジで揉めてんの?学芸会じゃないの?
142名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:52 ID:084bJXGm0
>>9
おろしてあげよっか?






オレでよければ。
143名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:53 ID:4URQ6VI3O
良かった何時もの民主党だ
144名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:55 ID:vXe3ldMU0

心配なしっ
仮に小沢グループが離党したところで
菅体制は盤石っ
145名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:14:58 ID:r0O/X1Xc0
どうせなら党割ってくんねーかなw
それが一番わかりやすい
146名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:01 ID:90x5qshoO
そのうち首相やれる奴が誰もいなくなんじゃね
147名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:02 ID:/b2iydTLO
小管内閣
148名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:03 ID:IYBQnKNg0
菅と小沢って池沼スマイルがそっくりなんだよね
149名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:06 ID:A8gxlnL20
ウソか誠か
何にしても小沢だけで政治が回ってる酷い状態だ
150名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:08 ID:Xe2ZTW7xO
>>94
嘘をつくな。
サポーターに権限もたせなく、国民無視して鳩山にしたのが小沢だがな。

151名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:14 ID:VY5iUd+l0
小沢抜きの選挙で致命傷にならない程度に負けておけば
次はまた「やっぱ小沢じゃないと・・・」ムードが作れるからな。
152名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:21 ID:LRlkomKq0
悪の小沢に正義の菅が勝つってシナリオで選挙突入じゃないの?
実質、民主とサシの勝負な自民党でさえ存在感、社民国新以下の空気になってるし。
153名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:23 ID:dnM1NPSX0
タルとか缶だなんてビールみたいだったなw
154名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:23 ID:hCgwoJC+0
>>124
ガチならサポーターになって菅に一票
155名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:31 ID:WNDOWBrEO
【最近よく聞く「カンガンス」って何?】

カンガンスとは、菅直人の事を指す、あだな(別名)です。
なんと、菅直人は北朝鮮工作員を助け出した事があります。
菅直人に助けられた北朝鮮工作員の名前は「シン・ガンス」といい、
「原ただあき」さんという日本人男性を拉致した実行犯で、国際指名手配をされていました。
各国の必死の捜査により、やっとの事でシン・ガンス工作員は韓国で逮捕されました。
しかし、世界各国が必死の思いで捜査して逮捕したシン・ガンスを、
なんと菅直人は政治圧力をかけて釈放させてしまいました。
日本人を拉致した実行犯を罰するのではなく、逆に釈放させるという
あからさまな北朝鮮のための工作活動をしたのが菅直人です。

このシンガンス釈放事件により、シン・ガンスの「シン」と菅直人の「かん」をひっかけて「カンガンス(菅ガンス)」と呼ぶようになりました。

これが菅直人がカンガンスと呼ばれるようになった理由です。

そして、この北朝鮮工作活動を手伝った菅直人が日本の首相になろうとしています
156名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:31 ID:RD5K7bzy0
自民のときよりドロドロの派閥権力争いじゃね。あほくさ
157名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:31 ID:sd1Nfqct0
ビデオレターとはアルカイダのようだな
158名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:33 ID:NERR8UKY0

みんな釣られるな

これはマスコミの注目を引きつけて自民党を忘れさせるための

自演だぞ、茶番劇だぞ!

159名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:36 ID:yCmHKd/AP
>>119
勝手に自滅してるのにチャチャ入れることもあるまい。

存分に殺しあってくれ
160名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:42 ID:i2Ga6zVn0
カイワレ王子vs不動産王 地球最後の決戦パート2

まあ好きにしろよ・・・
161名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:50 ID:tZyVz7QMO
>>135
なんでチョンって読点使えないの?
162名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:53 ID:Md0Ml3+n0
タルソコ・ギーンって富野っぽい
163名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:54 ID:RA5BRPz+0



【 暴れん坊将軍 】 汚沢、秋の民主党代表選で自ら立候補する予定 【 大逆襲 】

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275668461/



おまいら !!


参院選のミンス候補は ★ 全 員 汚 沢 チ ル ド レ ン だぞ !! 


汚沢への議員辞職勧告ところか証人喚問も拒否ったバ菅やミンス議員どもになんざ、


暴れん坊将軍汚沢の野望を阻止できねーーぞ !!


汚沢の息の根を止めることができるのは、国 政 選 挙 だ け だ !!


バ菅政権を参院選で勝たせちまうと、あと3年は選挙ねーぞ !!


自民か、たちあがれに投票しようぜ !!


164名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:55 ID:a/TXIamI0
これは小泉政権の刺客戦術の劣化コピーの八百長だよ
管が「反小沢・脱小沢」ってのがまず大嘘

「民主党七奉行」でぐぐれば分かるけど
反小沢のニューリーダーとして肛門様のもとに集まった7人の中に樽床もいて
彼らは「小沢・鳩山・管のトロイカ体制から脱却しよう」って活動してたんだぜ
165名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:15:56 ID:aj+UQFXsO
>>94
まだサポーター詐欺に騙されてんのか。

憐れと言うか、惨めと言うか。

166危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/06/05(土) 16:16:10 ID:XvmqyRIB0
>>154
で、今回もサポーターには投票権回ってこなかったんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:12 ID:GWgZfDA6O
国民は小沢など見たくもないんだから

遠慮せず小沢グループを潰せ
168名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:16 ID:fusSelmP0
なぜ小沢って未だに特別扱いされてんの?
テレビしか見ない人達も政治と金の問題でさすがに汚沢が汚い事に気付いた
それなのにまだ一部の日本人に別格扱いされてるよね
在日関係の人が特別扱いするのはわかるんだけど、純粋な日本人の人で未だに小沢を支持してる人の気持ちがわからない・・・

169名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:23 ID:+nJeUrc80
意外に管は期待できる
170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:25 ID:QfUuqLfTP
細川護煕  263日  (小選挙区比例代表制を導入するための内閣)
羽田 孜  64日  (細川が突然辞任した後の緊急内閣、通称予算管理内閣)

鳩山由紀夫 262日
菅直人   参院選まで60日前後

※共通点
・全て小沢プロデュース
・小沢が自民党抜きで与党となった内閣の全て
・小沢が自民党離脱後、在任期間ワースト3を独占
・鳩山由紀夫が入閣している
・前内閣が9ヶ月で辞任で終了、そのあと2ヶ月後にイベントがある

※相違点
・現在は衆院で単独過半数を確保している
・前回は公約(選挙制度改変)達成後に目標不在となり空中分解
・今回はマニフェストが達成できないための空中分解
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:26 ID:xSsja6dy0
「管総理は小沢の描いた茶番(キリッ」
って言ってた人は、今頃顔真っ赤でスレ閉じてるだろうなw
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:34 ID:5qEQ6jbP0
今のままだと党の金を持ち逃げできないからな
汚沢は金が欲しくてたまらないんだろ
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:39 ID:Xyt6v8SP0



しかしこういうメクラマシ、自民党もやってたしなあ。

なんつーか、昭和だねえ。


174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:43 ID:0vcBmVe50
小沢を強制起訴して、辞任に追い込もうよ!
そうでないと、この国が滅茶苦茶にされるぞ。
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:45 ID:Tu6n1FJt0
プロ市民総理、早くも内ゲバ
176名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:50 ID:AsQO9jvx0
小沢は参院選の負けを読んでるよ
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:54 ID:WsqaV4Hj0
はやすぎだろwwwwww
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:16:56 ID:XJmlQI1hP

>>1

クーデターおこして小沢と鳩を辞職させろ
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:01 ID:/piCQTUg0
>>23
腐り方の違いだけでどっちも腐ってるのは変わらん
180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:10 ID:DI7/3GGR0
はやっw
181名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:14 ID:zRPhWig50
民主党(Kチーム)と民主党(Oチーム)で分ければいい。
182名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:15 ID:2u0Tc3FRO
小沢って、次々と側近が離れてゆくイメージ。

本人も皆に利用されてんのかな?
183名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:25 ID:yjUq6XeP0
それでもマスゴミ様は、「支持率が上がった」と捏造報道するのであった・・・ねw
184名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:26 ID:V/2rKNGb0
暫定だからな
185名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:39 ID:qt4YpbMk0
>「反小沢」の急先鋒である枝野幸男行政刷新相(46)

すわ小沢起訴か!?ってなってたときに

鳩山 「説明責任を果たした」
前原 「説明責任を果たすべきだ」
枝野 「検察の横暴だ」

って言ってたから、どうにもこうにも小沢擁護の印象が強くってさw
186名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:46 ID:OsHIm8wR0

参議院選挙が終わるまで、小沢は寝てるよ
187名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:47 ID:yfkMzck50
>>165
それはお前
ネトウヨ工作員必死だなwww

早く氏ねよ 
188名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:17:57 ID:jBbWwws40
いくら国民が小沢を嫌っても
民主党の連中がほとんど小沢の手引きで議員になった奴ばかり
しかも信者級のゲロカス議員ばかりというのが困り物だな

まだあのヨコクメさえマシな方
189名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:20 ID:Nh0dtofN0
サポーターに投票権を認めるかどうかと、夏の参議院選挙で小澤派の議員が
どれだけ当選するかだろう
190名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:25 ID:Cs97dIL70
食堂とかで爺ちゃん婆ちゃんたちが
こんな話を真に受けて話してるのを聞くと
なんとも言えない気持ちになる
191名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:35 ID:YZrpwLdYO
菅ガンスもう死んでしまうん?
192名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:36 ID:vt5b17yY0
>>168
>テレビしか見ない人達も政治と金の問題でさすがに汚沢が汚い事に気付いた

むしろテレビしか見てないから小沢に対して間違ったイメージを抱いてしまってる
んだろうに
193名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:39 ID:Fauy0z/g0
>>159
茶番なので、自滅はしないのですが。

本質的なことから国民の目をそらすのが目的なので、
自民が蚊帳の外なのも民主の目論見どおり。
194名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:41 ID:mjj1U8Z+0
民主党には政策立案能力の高い若手が多い。
菅内閣で要職を与えられれば
「CHANGE」どころか「レボリューション」
として国家が良い方向に進むんじゃないかと信じたい。
195名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:43 ID:+nJeUrc80
あの岩手に送ったビデオレターは小沢の必死さを物語っている
奴はもう終わりだよ
196名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:50 ID:bg7FOY9g0
参院選候補だって、小沢主導で決めたわけで、
それこそ、参院選候補でも、丸ごと決め直したりしない限り、「小沢支配」は継続中。

例えば、政調復活なんて、政調無くしたのは小沢幹事長が独裁やるためで、
小沢が幹事長辞めた後なら、むしろ新幹事長の権限弱める為にも政調復活は小沢の望む所。

小沢が政界引退(議員辞職)するとか、得意の壊し屋稼業で小沢派・・・いや、
小沢グループ引き連れて分裂でもしない限り、厳然たる数を持つ小沢の影響力排除なんて夢物語。

自民党は、まず強硬に「小沢証人喚問」を要求するべきだな。さて、民主党の対応がどうなるか。
197名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:51 ID:o4p8ksGrP
始まってもいないのに終わっていた(´・ω・`)
198名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:55 ID:buQYWLWnO
菅ってマジに半小沢だったんだな? 

民主党には参院選入れない予定だったが気が変わった 
頼む!菅、日本をた・の・み・ま・す
199名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:03 ID:I9oea27Z0
左翼の十八番 内ゲバですね。
200名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:05 ID:n9ODw3LC0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |    バーカw 
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

     国民が選ぶ日本をダメにした1位 小沢一郎
201名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:07 ID:yx3XinLV0
どうせただの抗争アングルだろ
選挙向けの
202名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:19 ID:IOAdfavb0
オザワグループ?派閥だよね…?これって派閥だよね?
203名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:19 ID:gR+FKO170
だとすると自主投票にした説明がつかんな。

菅がやってる反小沢が本気では無いか?
と思わせるパフォーマンスにも見えるからね。>>1
204名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:21 ID:3ID4Z1bE0
なんだこれw
与党からおろされた途端に分解した自民
自民の与党下ろしでだけまとまれた民主
205名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:32 ID:O8U1aIfQ0
国籍法改悪
国会法改悪
外国人参政権
インターネット検閲
借金爆増
度重なる強行採決

民主党は中国共産党の手先なんだという本質を全く欠いた政治議論はやめてください
206名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:42 ID:PxiQBHBYP
あほか、反小沢というポーズだろ
207名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:43 ID:by4FMpDuO
>>112
> 日本人の90%が大嫌いな小沢なのに、岩手人が何処に惚れているのか本気で教えてくれ!

俺、それと同じような事、岩手の掲示板に書いたら即効削除、更に一発でアク禁食らった。
暗黒岩手恐るべし。
208名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:45 ID:Jtp28EwQ0
古川元久
1999年8 月 民主党娯楽産業健全育成研究会結成、現在、同常任幹事。
またパチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザーを務める。
209名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:53 ID:easXgWxu0
小沢の存在が害悪だな。早く排除しないと
210名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:56 ID:Ws2ZraPZ0
管は環境税導入するだろ
俺はイヤだよ
211名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:19:56 ID:3260vYLGO
プロレスはいいから党割れよ
つーか参院選先延ばしすんなよ、予定狂うからまた期日前投票しなきゃいけないだろ
212名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:02 ID:MPBjDfh8P
まあ、そのぐらいの緊張感があった方がいいだろ。解散しない限りあと3年4ヶ月は与党なんだし。
213名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:07 ID:qt4YpbMk0
>>187
なんだ、小沢サポーターの人か。
214名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:08 ID:r0QJar5q0
日本は平和だ
215名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:11 ID:9vF/Lbsg0
>>202
派閥を散々批判してたからグループって呼ぶしかないんだろ。
216名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:12 ID:mI6JBA8h0
まーた蟲どもの共食いかよ
217名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:13 ID:UP9caRCZ0
>>179
それは自民もだろ
218名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:13 ID:hgUo3Y+G0
zakzakソースじゃんか
zakzakって産経だから内部対立煽りたいかそう見せたいだけだろ

参院選前のこの時期に足の引っ張り合いは無い
看板付け替えで支持率を持ち直した訳で
その勢いのまま行きたいだろうしな

なんにせよやばいわ
参院では自民党が圧倒的多数になってもらわんと
219名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:13 ID:w/tcHAJM0
結局こいつらの大切なものは国民の生活じゃなくて己の権力なんだよな
220名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:14 ID:a/TXIamI0
>>134
このシナリオが上等なものだと仮定するならば
鳩山は民主党が真の独裁を確立する前に
できるだけ日本そのものの国益を失わせて逃げるための捨て駒だったんだろうね
221名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:19 ID:uMCZ1CTrO
潰しあって共倒れしてくれんのが理想的
222名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:21 ID:mVCuZfLe0
仲が悪いというポーズじゃないと参院選はやれないだろう
まだ全然信用出来ない
降ろされるところまで最初から両者合意という事も考えられる
223名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:24 ID:fQrHS6bjP
ガチなら破壊王小沢を支持するw
224名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:26 ID:vk3KDk9z0
小沢は日本の悪性腫瘍
225名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:31 ID:X6lOghK90
どちらにしろ、参議院戦は大敗するから無理、
226名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:33 ID:DXInlgPU0
マコトに解決を頼もう
227名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:34 ID:QO6MCa+v0
>>9
包装したまま大事にとっておけば?
228名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:39 ID:rZxnLcIMO
長州軍対猪木藤波軍並の茶番劇だが中には本気で戦ってしまう下っぱが結構いそうなのもプロレス並
229名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:40 ID:aUgVJYR2P
さっそく石井一の自宅に泥棒が入って
1000万円入りの金庫を盗んでいったからなww

権力の座から転げ落ちるって本当に怖いですねwwwwww
230名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:45 ID:QfUuqLfTP
>>187
さすがに8年で10回くらい代表選やって投票できたのは制度制定直後の1回だけ、
その1回も鳩山由紀夫が金でサポーター票を買った(作り上げた)のだからいかんとも。

「反自民」を旗印にすればいくらでもお布施をくれる人がいるんだから、
上手い商売を考えたもんだよな。
231名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:46 ID:f+2bhms30
もう徹底的に小沢潰しちゃいなよ
タルソコが129票も獲得できたのは出来過ぎとニュースで言ってた
232名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:47 ID:QbuwVjhN0
反小沢を印象付けて支持率上げるための小芝居だろ
アホを騙して参院選に勝ったら、小沢院政復活
233名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:52 ID:8ar+txy30
細川護煕→羽田孜
と同じくらいのスピードで崩壊か?
234名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:20:55 ID:Xyt6v8SP0



工作員の持って行きたい方向がまる見えで笑える。

もっとうまくやれよw


235名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:21:23 ID:yfkMzck50
>>213
やっぱネトウヨは馬鹿だわwww
236名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:21:30 ID:5qEQ6jbP0
菅に期待とか反汚沢とか言ってる奴は情報弱者の極みだな

よく考えてみろよ、そもそもカンガンス自体がつい半月前まで汚沢の忠実なイエスマンだったろ
党代表が汚沢派なんだから、こんなものは単なる表向きの汚沢下ろしに過ぎない
何故そんな簡単なことも分からないんだ?
237名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:21:38 ID:O6LB+fId0
菅って影薄いよな
238名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:21:44 ID:d5C5oPXcP
小沢はいざとなったらまた割るつもりだろう
そうなってからが本当の地獄だ
239名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:21:53 ID:S3cmdaun0
反日ブサヨは政党でも同じく内ゲバ大好きだったかwwww

身内同士で殺しあってろks
240名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:21:55 ID:8Tu51Jkq0
八百長プロレスだよ
菅は今は反小沢を装ってるけど実際は親小沢
241名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:07 ID:Sivoa7s00
これが小沢の描いた絵?
影響力を失ってるという演出と取るべきかマジなのかわかんねw
242名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:11 ID:jOIJ5qK00
どう足掻いたってカネ握ってるの汚沢なんだから菅は遠からず日和るべ
243名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:12 ID:NfPtrJ1FO
>>212
小沢がグループを引き連れて民主党から出て行ったらどうなるかな
244名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:13 ID:O7rOyIsY0
小沢グループ民主党離脱。
これで、民主、自民の大連立。(ナベツネ排除)
245(。´ω`。):2010/06/05(土) 16:22:13 ID:AUQ5cafRO
派閥もグループも、親分子分の関係だという点では全く同じ。
246名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:20 ID:jMT4AMvO0
がんばれ小沢!
247名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:25 ID:qvVMxYwTP
参院選で負けたら反汚沢派に責任被せるんですね
さすが汚沢、汚い
248名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:41 ID:Fauy0z/g0
小沢が議員辞職したわけでもないのに
影響力がなくなったり弱まったと信じてるとしたら
かなりおめでたいということになる。

まぁ、多くの有権者はおめでたいわけだけどorz
249名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:43 ID:lcF1P9mg0
前座にルーピー亭ぽっぽ、次が韓流亭直人、そして、いよいよ真打ち登場、
反日亭オザワル!!!!前座のうちは、大笑い。真打ちが出てきて、日本
中が凍り付く恐怖政治の始まり。
250名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:44 ID:NERR8UKY0
>>198
これが民主党の作戦

管と小沢を争わせて

管内閣では小沢色が一掃されたように見せかけて

参院選の票を稼ぐのが狙い
251名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:52 ID:GbdLszBP0
劇場はもういいよ
政策で闘え
252名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:55 ID:HLIMviV40
>>194
>政策立案能力の高い若手
そんなのいたっけ?
ざっと思い返しても、フラワーロックと喜び組しか見当たらないんだが。
あと予告目。
253名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:56 ID:JQJhlQ+fO
みんな出来レースでしょ、こんなの。
小沢が退くわけないじゃん。
254名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:22:59 ID:Y7+5Rygt0
小沢が党を割るか割らないかで真偽が分かるでそw
255名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:04 ID:qt4YpbMk0
>>230
鳩山に買えたサポーター票が、民潭に絶賛支持されている小沢に買えない理由はどこにも無い罠
>>236
どうした小沢サポーター。
民主党代表選挙でやっとここさ投票できそうになって感涙にむせてんのか?
256名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:12 ID:yjUq6XeP0
小沢の足を舐めるか手を舐めるかだけの違いで、誰がなろうが同じw
257名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:13 ID:pv8o8m/u0
最近の小沢って心臓が悪かったっていう設定忘れてるんじゃないかな?
258名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:16 ID:uHrd/cgE0
こんなんやられたら、解散総選挙すりゃ、解決楽勝じゃないのー
259名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:20 ID:F33c0tUO0
民主から手を引いても残っても小沢にメリットがある現状で
影響力排除なんてできんよ
260名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:22 ID:kBslexKg0
プロレスだろww
261名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:23 ID:uKvMmVL1O

小沢いい加減にしwwろww
262名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:27 ID:kUkk6sdp0
でも菅には早くやめてほしいわ

オカラや前なんとかのほうがマシ
263名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:28 ID:Jh+K3gYj0
>>240
どーなんだろう?戦略なんとか室を局に格上げしてくれって何回も直訴したけどガン無視されてたしなぁ
264名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:40 ID:4ckiqCkx0
管は総理になることだけが目標だったんだからもういつ辞めてもいいだろ??
265名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:44 ID:gR+FKO170
>>183
今朝のフジの100人調査
菅が選出されて民主のイメージが

良くなった:22%
悪くなった: 4%
変わらない:74%

良くなったと答えたの民主支持者だけだろなこれw
266名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:46 ID:wEWZHBQ+0
小沢が議員辞職したら、もう一度民主党に入れる。
267名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:23:59 ID:va0+KFTH0
混迷する政治はもうたくさんだ
「誰がやっても同じ」とか言ってるやつが多いんだから
せめて安定政権つくれよ
268名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:01 ID:I/Ex9MH80
TVのインタビューで、渡辺黄門様はしゃぎすぎw
あれは煽ってんのかと思った 仕返しは凄いかもよ
269名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:01 ID:7iSvncse0
9月の改選で小沢が総理になったらええやん
270名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:07 ID:xSsja6dy0
自民に勝ちはない
自民に価値もない

ネトウヨは現実を見ろよw
271名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:13 ID:chg8DThk0
割るのはいいけど、大義名分をどうするんだ
272名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:18 ID:44Tmp+oMO
金に汚い汚沢死ねよ
273名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:26 ID:dwGFl3bS0
>242
いや、幹事長職を離れれば、金は小沢の元から離れる。小沢の焦りと言うべきでは?
274名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:34 ID:7XTOhp5X0
全共闘内閣にご期待くださいってかw
275名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:36 ID:2NigCtE10
くだらねえ、とっとと政権与党からすべり落ちろ
276名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:40 ID:OsHIm8wR0

「政治と金」で小沢を責めているが、起訴事実は虚偽記載

つまり不動産取得の日付がズレていたのが問題になっているだけ

西松からの5千万円リークは、いつのまにか消えてしまっている

テレビのコメンテーターも正直、小沢の「政治と金」の問題を説明

出来る者なんか一人もいない
277名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:46 ID:n9ODw3LC0
山○組にも民団にも空手形切っちゃった小沢先生。
このままじゃ命が危ないでござるの巻。
278名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:49 ID:lGkszCoIO
小沢は検察審査会の爆弾抱えて動けるわけないだろ
大体、国民から嫌われ捲ってる小沢に付いていく奴なんか居るのか
279名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:24:50 ID:K8etox/N0
権力って恐ろしいな
世間の状況をまるで理解できてない
280名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:00 ID:uMCZ1CTrO
結局お遍路さんは完走できたの?
281名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:03 ID:O/PjWy480
菅の影うすっ。
ミンシュにはオザーがいる事を宣伝してるだけじゃん。
282名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:03 ID:1PHD+7Pc0
そのビデオレターは、冒頭と終了間際の映像が横に大きく波打ったり、終わった後に爆発したりしないのかね?
283名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:17 ID:g5jRis+C0
小沢グループが離党して新党
284名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:17 ID:Kp7Ep8VH0
>>1
ワロタwwwwwwwwwいきなりかよ
285名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:19 ID:qt4YpbMk0
ああレス番間違えたw >>235ね ごめんね236
286名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:42 ID:Jh+K3gYj0
>>278
モナ野とか・・・いや、あれは真っ先に裏切りそだな(´・ω・`)
287名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:44 ID:ch+/boyt0
>>1
>樽床伸二衆院環境委員長(50)が129票獲得したことについて、
>「あと90票で過半数だった。

算数ができます、という宣言か。
288名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:45 ID:+nJeUrc80
管は小泉を真似ればいいと思うよ
小沢一派を抵抗勢力と位置づけて徹底的に戦え
管の支持率は上がるだろう
面白くなってきやがった
289名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:25:56 ID:50N8pDgX0
>>1

一生やってろ
290名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:04 ID:j9J0pWIk0
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    もうプッツン寸前!!!
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ┃__   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

291名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:11 ID:p8yCfUBy0
小沢さんが権力の座から落ちていく姿が見れるなんて素敵w

でっ誰を応援すればいいの?
292名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:12 ID:LpQW3p920
幹事長人事ですべてが決まるな。
293名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:18 ID:AsQO9jvx0
参院選負けたらまたブイブイ言い出す
294名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:24 ID:bGHZNite0
小沢おろしのイメージ戦略やって、管で選挙勝ったら
また小沢が民主党を、表からガンガン牛耳るんだろ?w

今は裏から小沢がコソコソいじっているようだが。
295名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:27 ID:Jtp28EwQ0
>>112
昨夏の総選挙は、小沢民主党が圧勝したのですが。
296名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:42 ID:Xyt6v8SP0



衆院解散までやるなら信じてやるw


297名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:44 ID:gR+FKO170
>>266
バカ松1人辞めさせられなった党だぞw
考え直せw
298名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:52 ID:ZHCFYrTPP
なんだよ、まーた円安かあ?w
299名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:53 ID:aWCMEDSb0
>>1
まだこんな猿芝居やってるのかwww


300名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:26:59 ID:foOifi+p0
対立してる風パフォーマンス
301名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:01 ID:NERR8UKY0

これは民主党の茶番劇

本当なら

資金力のある小沢は新党立ち上げて出ていくハズ

302名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:05 ID:LB8icDYj0
情報修正かよ
結局、小沢の弱体化にビビったかw
303名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:11 ID:9vF/Lbsg0
>>270
民主党のスレだと思うんだが。
304名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:11 ID:SeQq/ghN0
もう内ゲバか
こりゃ、遠からず民主党分裂だな
歴史は繰り替えすねw
305名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:13 ID:ITq7lRST0
サポーター票を金で買うとか肩代わりするとかでなくて、
あれは「人数分の金額され揃ってれば、それだけ自分の票って事にできる」てやつで、話はもっと深刻なんだぞ
306名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:13 ID:RA5BRPz+0



【 暴れん坊将軍 】 汚沢、秋の民主党代表選で自ら立候補する予定 【 大逆襲 】

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275668461/



おまいら !!


参院選のミンス候補は ★ 全 員 汚 沢 チ ル ド レ ン だぞ !! 


汚沢への議員辞職勧告ところか証人喚問も拒否ったバ菅やミンス議員どもになんざ、


暴れん坊将軍汚沢の野望を阻止できねーーぞ !!


汚沢の息の根を止めることができるのは、国 政 選 挙 だ け だ !!


ミンスを参院選で勝たせちまうと、9月に汚沢独裁第二帝国が誕生し、あと3年は選挙ねーぞ !!


自民か、たちあがれに投票しようぜ !!


307名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:18 ID:chg8DThk0
べ平蓮+社青同コアの全共闘団塊内閣
308名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:27 ID:KDVMjjhL0
>>57
小沢かな、いろんなこと考えたら
309名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:39 ID:5e/Qh6qC0

小沢って生まれる国を間違って日本だからまだ良いけど

何にしても「原理主義者」だよな

やだなぁ・・・
310名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:40 ID:Xe2ZTW7xO
>>265
アンチ民主党の俺にとっては都合の良い数字だが、フジの数字は参考にしない。
政局的だけは朝日の数字がもっとも近いと考えてる。
311名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:46 ID:RaUrL2/H0
本国と同じ事やっとる罠
312名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:46 ID:PY3jLhYA0
タバコを値下げしてくれたら悪魔でも汚沢でも支持するんだけど

313名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:52 ID:Z447LeJc0
まぁ、いずれにしても全てオザワの支配下で行われている
茶番なんだけどなwww

いいかげん理解しろよwww

オザワと対立することにより
民主のクリーンに向かおうとするイメージアップの一環なんだよ。
そのために幹事長を辞任したんだろうがwww
314名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:52 ID:lGkszCoIO
>>286
彼には前原という帰る場所があるのです
315名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:54 ID:djiJvcJc0
>>300
敵対者をも身内で固めるのは、独裁の鉄則だからな
枝野なんかが怪しいものだw
316名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:27:55 ID:vDT6OBvv0
>>31
そうだな。小泉郵政選挙と同じく、党内の争いで選挙の関心を引くつもりだろ。
んで、このシナリオを書いてるのが小沢。
317名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:01 ID:O/PjWy480
>>280
車使ったらしいよ。
お遍路って車使っても良いのかと思ったら、他スレでダメって言われた。
318名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:02 ID:vIMuUi6V0
戦前の宇垣一成みたくなりそうだな
319名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:09 ID:jVy9u56l0
こんな劇場型政治いらないんだけど
小沢が政治ごっこしてるせいでお遊び報道ばっかりじゃん
小沢も金稼ぎに政治利用しないで普通に国会出ろよ
さぼって私利私欲に費やしてるばっかりだろ
320名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:12 ID:cU1Wa61n0
やれやれ〜
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
321名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:16 ID:Zq+uUo8z0
マスコミがなんでも降ろしなんだろ
そうすりゃ売れるからな
ここ10年ずっとそうや
くそマスコミはしんでくれ 
322 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄:2010/06/05(土) 16:28:19 ID:/UT2u0Wz0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|          //        ヽ::::::::::|
   |::::::::|     。    |        .// .....    ........ /::::::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            ||   .)  (     \::::::::|
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|         .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  (〔y    -ー'_ | ''ー |         .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|             |  ノ(、_,、_)\      ノ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /          |.   ___  \    |_
     |\   ̄二´ /          .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___            ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''"                   /(   \___  / /:::::::::::::::
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄\
323名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:30 ID:oLyWUp+90
汚澤を好きな人間がいることが不思議だ


性格異常だな
324名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:32 ID:IMYED5V20
菅どうした!
325名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:38 ID:nYSarDKDO
はいはいパフォーマンスパフォーマンス
326名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:43 ID:GWgZfDA6O
小沢は太閤さまを越える事はできんだろ

今のままで終わるよ

あの時の党首引退会見で神が付いてないのわかるだろ
327名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:47 ID:4irnbsLt0
参院選で勝って政権基盤が確率したら、小沢は再び帰ってくるよ……その時になって「騙された」って言っても遅いよ?
328名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:48 ID:d3AR5Rrv0
まだ芝居とか言っているやつ。
そろそろ根拠出せよ。誰もが納得する根拠を。
329名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:49 ID:aSN0fs7R0
羽田内閣と同じ運命か? もうほとんど馬鹿だろう
330名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:51 ID:FEMGD1Zl0
小沢ってプロレス好きなんだな
331名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:56 ID:o7boNSAKO
もうチャンバラごっこは良いから、早くガソリン値下げと
高速無料化、年金解決やれよ。
332名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:28:59 ID:1aocHJDQ0
小沢は民主党を離党するみたいだね
ソースはブルドック
333名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:01 ID:n4BgX7VoO
マキコは賢いよ。
今回はこうなるの判ってて静観だもん。
334名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:04 ID:OmJaUkMRi
ハイハイちゃばんちゃばん
335名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:06 ID:QfUuqLfTP
>>265
支持率10ポイント上昇、という調査の内訳を見ると、
自民支持層はおろか、無党派でさえ支持率が全く上がっていない。
結局のところ、
「鳩山じゃ選挙に勝てないから降ろせ!
 普天間なんてたいした問題じゃないのに支持率が下がるのはおかしい!
 でも自分たちは反米が一番大事だから裏切った鳩山は許せない!」
の鳩山を降ろしていったん満足、
というところの模様。
336名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:08 ID:GatvygJ3O
>>252
だから小沢マンセー軍隊が全面に出て、そいつらは現在閑職に追いやられている。
ただ実際に政権運営したことがないので官僚不信、高飛車な奴が多い
337名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:12 ID:xZXFpDVn0
小沢の持病はどうした
338名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:17 ID:7sluNG+B0
どうせ猿芝居の癖に。
339名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:24 ID:l7xi3x2O0
自民が嫌いなら小沢が好きなはずがない
340名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:27 ID:zEYosmi90
菅内閣は小沢外しではなく、社会主義政権そのものだ

仙石官房長官、枝野幹事長なんて極左政治家を重用するなんて理解できない暴挙組閣

去年の政権交代は鳩山、小沢の保守中道政権だから安心していたが、今回の菅執行部は

極めて危険な左翼社会主義政権そのもの

こんな極左政権誕生のために去年民主党に投票したのではない

民主党員、議員は恥ずかしくないのか?

9月代表選挙ではマトモ保守中道な政権を作るか、解散総選挙をするべきだ

国民は社会主義政権、過激派学生OB内閣など望んでいない
341名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:30 ID:dE4td1lRO
小沢の求心力も今ではまったくない。鳩山に切られて反小沢に重要ポスト握られて菅の対抗馬探したけど一本化できず樽床を支持しても130しか取れなくてもう反小沢が今では主流
342名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:40 ID:TnupBsqE0
騙されないぞ!
343名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:46 ID:hCgwoJC+0
選挙の時、小沢さんに世話になったのが事の始まりで、
小沢チルドレンと言われるようになりました。

小沢さんに寄りかかっていれば、
次の選挙は大丈夫だと思いこんでおりましたが、

今となっては、小沢さんとの距離が近すぎることが
却って国民の反発を招き不利に働くことに、気が付きました。

小沢チルドレンでも目端のきく人たちは、
小沢さんとの距離を計りはじめているようです。

私もそろそろ考えなければ、と考えはじめています。
344名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:54 ID:2trwDyO+O
新進党みたいに最期は解党するのかな?
345名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:55 ID:PHla9/wK0
小沢派vs反小沢派なら、数の力で圧倒的に小沢派だろ。
小学生でもわかる計算だよな

民主支持降下で、小沢派が反小沢のポーズとって管が代表なっただけ。
参院戦で予定通り過半数取れれば、小沢が再び政局を握るのは自明だわな

民主内の内戦はありえない。
これは逆に民主の自浄力宣伝にマスコミに利用されるだけ。
騙されて期待をこめて投票する民主票を伸ばすだけだ罠


346名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:29:57 ID:Dva7mjsy0
どう転んでも売国一直線で中国様の勝利。
347名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:03 ID:djiJvcJc0
で、いつになったら政策を始めるんだ?
348名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:05 ID:c9Spi5VB0
ザ 茶番
349名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:05 ID:uMCZ1CTrO
>>317
マジかよ、やった意味ねえなwww
つか罰当たりだな
350名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:10 ID:J1IMiJeM0
>>255
参院選挙後の民主党党首選挙で小沢在日サポーター票が小沢にいって
菅から小沢への首相の交代が行われるんですよ。wwww
もっとも党を割るかもしれんが、9月以降だろうね。
351名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:15 ID:O/PjWy480
比例区は捨てたのか。
352名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:27 ID:NlkcY4VC0
いまだに小沢の名前が出てくる時点でマイナス
353名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:28 ID:kiWutI8qO
小沢派離脱させれば、新党と連立できる(笑)いいじゃん
小沢亀井、社民党切らないと、また鳩山と同じ運命だよ
354名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:33 ID:gzCOcD2L0
>>53
完全に見下してた鳩に最悪のタイミングで一緒に引きずり降ろされてマジで焦ってるw
与党幹事長の座を失うとカネのコントロールが効かなくなる=各種権力が弱くなるだけでなく、
検審の強制起訴や国税のタイーホであっさり失脚する危険性が激増する。
かと言って今党を割るにはタイミングが悪すぎる。汚沢は鳩をヌッ○したいはずw
355名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:34 ID:tNaOgiZR0
この茶番のシナリオつまらなすぎ
登場人物が代わり映えしないんだよ
せめて小沢死亡とかのサプライズが欲しいわ

356名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:39 ID:HLIMviV40
357名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:41 ID:9QuOu23q0
それはそうと、仕事してんのかこいつら(´・ω・`)
358名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:46 ID:5ppX4+VLO
閣僚人事で、小沢の影響力を完全排除できなければ
国民に見透かされ、菅内閣は終了。
359名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:54 ID:hjrJ4p7N0
菅降ろし大歓迎
360名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:30:59 ID:XTXWSjvF0
まあ、今起きてる事は、民主党結党時のメンバーが主要ポストを全部占め様
としてるって事だわな。小沢と合流して以来、知らない内に小沢の手下ばっ
かりがポストも金も独占する様になった。正に、庇を貸して母屋を乗っ取ら
れる状態。しかし、小沢みたいな手練が居なければ政権交代なんて起きなか
ったわな。菅、岡田、前原とか、正論吐くだけで裏工作とかまったく出来な
いし。結局小沢の力が必要になるわな。民主生え抜きメンバーは選挙なんて
仕切る能力も人脈も、国民新党や他の政党との間を調整する能力もない。
361名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:01 ID:j9J0pWIk0
バカな民主党vs汚い民主党ですね
362名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:04 ID:uOVe+uTM0
>>89
もう全部菅が兼任でいいだろ。
363名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:05 ID:2eL/k6dx0

誰が言ったか?「国民の生活が第一」
  権力闘争なんてしてないでちゃんと仕事しろ。
  
364名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:22 ID:yjUq6XeP0
小沢がマスゴミに賄賂

菅おろしのネタ発表w

小沢の奴隷の数が増える

誰も小沢に逆らえなくなった

こんなもんでしょw
365名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:24 ID:9Wc2p3QE0
なんで左翼って内ゲバが好きなん?
こいつらいつも身内同士で戦ってるよね
366名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:24 ID:pTepO4/R0
>>1
はやすぎるだろwwwwww
いいぞ、もっとやれ!参院戦中も醜態をさらせwww
367名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:36 ID:Yy30PkBH0
権力争いとかやってないで仕事してくれや
368名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:36 ID:Y7+5Rygt0
ほんとに政局だけの政党だな
369名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:38 ID:3HHmPt/Z0
なんとか室でも仕事せず、財務大臣になっても仕事せず、副総理としての仕事もせず
ずっと寝てたんでしょうか?
370名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:42 ID:cU1Wa61n0
>>317
バイクもNG?
自転車は?
キックボードは?
スケボーは?
ローラースルーGOGOは?(´・ω・`)
371名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:31:44 ID:FzUZfDr90
産経必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ錯乱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:02 ID:+FvAWag+0
そういや菅と汚沢って、昔からかみ合い悪そうだもんな
参議院選惨敗→責任追及→管辞任、てな流れで短命に終わりそうじゃね?
373名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:03 ID:XpCb29yz0
haihai芝居してるだけだろうが
374名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:13 ID:IAqofTem0

小沢チルドレンだけで150、参院のドン輿石や北チョン系旧社民あわせれば余裕で国会議員過半数

菅を首相に選んだのは結局小沢なんだよ

今民主から発信されてるのは「菅は反小沢」、これ流してるのは小沢グループだべ

参院終わったら菅と小沢が仲良く日本を滅亡に導いてくれるよw
375名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:16 ID:yLAPzpRF0
やっぱ自民のほうがマシだな・・・
376名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:28 ID:6Cn0lmKr0
早すぎw
377名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:43 ID:9vF/Lbsg0
>>370
キックボードとローラースルーGOGOは基本的には同じ物だろw
378名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:45 ID:qt4YpbMk0
>>354
>完全に見下してた鳩に最悪のタイミングで一緒に引きずり降ろされてマジで焦ってる

いやいや正直去年の暮れの時点で鳩山降ろす腹積もりで居たと思うよw
普天間問題が騒がれた3月の時点で鳩山が5月5月と根拠の無い期限を連呼し始めたときには、
5月末、参議院選挙直前のタイミングで代表辞任・新代表就任ageのシナリオは動き始めていたはずだ。
379名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:47 ID:lpJmn7URP
誰が信じるんだ?こんな茶番
まだサザエさんの方がリアルに思える
380名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:50 ID:4UeXvxfm0
パフォーマンスだろコイツらお得意の
何かから目を背けたいとか批判逸らし。何度目だよ

それをまたマスコミが取り上げて広報してあげる
民主はクリーンになるため頑張ってます的に
また簡単に騙されちゃうんだね・・・
381名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:53 ID:egS0FZRu0
         ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
         |:::|. ''""""'' """''' .|/  
        /⌒  -=・-   -=・-.|    
        | (       ヽ   |   
         ヽ,,  ヽ     )  ノ 
           |      ^_^   .|   やれやれ・・・しつこい男だ。
          |   'ー-==-‐ ./   
          |. \  "'''''" /   
          人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、

382名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:32:56 ID:PALUtRB40
>>360
今回のも全部小沢さんが仕組んでるって可能性はないのか?
参院に勝ったら、また要職に返り咲きという可能性
結局、やり口は前回の衆議院選挙と同じに見えるよ
小沢が民主抜けてたらともかく、席がある状態じゃ信用が出来ない
383名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:00 ID:8Oxug9/Z0
プロエスだろ
384名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:02 ID:Z3fF3JuI0
> 菅氏の「ノーサイド」の言葉がむなしく響く
ゼロベースの次はノーサイドかよwwwもううんざりだぜ
385名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:07 ID:jxTQs4wn0
わけわからん。
私怨>>>>超えられない壁>>>>政治運営
てこと?
386名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:08 ID:9LTvlQVj0
菅はどう考えても調子に乗りすぎたと思う
小沢信者は強がって、裏でつながってるとかいってるけど、
小沢の屈辱は大きいだろう
387名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:15 ID:Vrr7ZMg80
これを待っていた
388名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:16 ID:qUHX/01Y0
今回の菅選出はとても興味深い。
鳩山を巻き込んだ一種のクーデター的な意味合いを感じるからだ。
アメリカが今回の選出の過程を注視していると高官が発言したのも
親中の巨魁小沢が一気に落とされる可能性を願っての物。
まあこの民主政権では、日本人にとっては
誰がなっても辛い事には変わらないけれどね。
389名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:47 ID:9bTnYd9E0
眠ったふりしてた
菅 > 小沢
390名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:52 ID:HLIMviV40
>>357
党内政治とパフォーマンスを行なうだけの簡単なお仕事です!
キャリアアップ間違いなし!やりがいのある仕事です!
391名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:01 ID:OsHIm8wR0

まぁ、こんな記事は民主として歓迎だろうな

「小沢の影」なんて騒いでいたテレビも、これは本物だとするし
392名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:02 ID:5dL05/gA0
小沢が偉いのは自分が全部泥かぶれるジョバーなところ
プロレス界ならブッチャー並みの名ヒール
麻生、安部みたいにヒールは嫌なんて言わないからな
393名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:05 ID:YnvmYZfC0
これさ、明らかに派閥争いなのにマスコミが派の文字を使わずにグループって言うのは
なんか意図があるの?
394名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:04 ID:xhVrEKHM0
就任前から降しとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:10 ID:p8yCfUBy0
>>381
誰?
396名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:11 ID:JmGi+Wtl0
もうばたばた騒ぐ必要ないと思うよ。国民も小沢氏の本音を学んだし、おなじく
衆院選で当選した民主のいわゆる小沢チュルドレンも自身の行く末考えたらどこに
行ったらよいか解ったはず。
本当に静かにしていないならこんどは内から外からよってたかってつぶされると思う。
397名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:20 ID:0zACcEHSO
>>328
小沢本人が、九月に代表に復帰するって言ってるよ?
その九月になって菅が「俺は貴様のかませ犬じゃねえ!」
と小沢に言ったら…

ないか、それは…
398名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:23 ID:d3AR5Rrv0
>>378
で、シナリオどおりに進めている最中に、反小沢派に裏をかかれたわけだ。
399名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:26 ID:woUgto3+0
本当に仲が悪ければ、小沢も必死になるだろ
小沢以外で選挙に勝つようなことが有れば存在意義が無くなるしw
でも一時期、菅が小沢に擦り寄っていると言う報道が有った事を忘れたら駄目だろ
400名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:32 ID:44WgKMdN0
>>381
こんどはお前かwww
401名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:35 ID:GHffHUwt0
誰か、汚沢をポア・・・・ry
402名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:37 ID:KmysckpD0
やはり民主党は民主党だったか
愚か者めが
403名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:47 ID:lLHkKY1G0
一周して鳩に戻ってこなけりゃいいが。
404名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:47 ID:tNqtsTss0
菅は左翼だからな。
小沢や鳩山は民主の中ではどっちかと言うと右だったし、
小鳩体制のほうがマシだろ。
405名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:51 ID:r/jgXe0zO
何がしたいの民主
これ以上信用なくしたらHPマイナスになるよ
406名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:34:57 ID:uDWPnatb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9154240
麻生太郎の顔のケーキをつくる動画だが
民主党で同じような動画って無いのかな?

民主支持者も小沢ケーキと菅キャンディーとか作るよね?????
407名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:01 ID:qt4YpbMk0
>>398
>反小沢派に裏をかかれた
え?
シナリオ通りなんじゃね?どこか裏をかかれた風があるかい?
408名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:12 ID:Uh41Os3D0
いやーつくづく斜め上な連中だな。
まさにチョン主党。
409名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:15 ID:hjrJ4p7N0
パフォーマンスの民主党は内ゲバで自滅しろ
410名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:18 ID:Xyt6v8SP0
>>368
でも手法が古すぎw
411名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:37 ID:GatvygJ3O
>>378
そうだとしてもあんなみっともない形で名指しされて刺違え辞任になるとは
さすがに狙ってなかっただろw
412名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:38 ID:9LTvlQVj0
>>382
だったら原口や真紀子や海江田を熱心に口説いたりしないだろう
自主投票という結論に随分怒ったらしいし。
報道が全部捏造とかいいだすなら別だがなw
どう見ても菅にやられたと思う
菅は外受けの良さを優先したわけだが、党内バランスを無視したやり方が
良かったか、疑問だ
413名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:44 ID:3BNs4n0q0
>>1
猿芝居にしろ、そうでないにしろ、
どっちみち党内の対立なんて国民にとっては醜いだけだよな。

なんかアッピルしたいのかもしれんが、逆効果になってることに気づかないんだろうか。
414名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:52 ID:30xk/NZt0
強制起訴の結果が出るかもしれないのに?
よっぽど、コアな信者以外本気で小沢に付くのはいないでしょ
415名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:55 ID:xoo4869n0
どうせ小沢の書いたシナリオで内紛演じてるだけなんだから
相手するのもバカらしい
416名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:55 ID:yjUq6XeP0
ネット見れる人が疑問もてるだろうけど
TVと新聞しかみない人は騙されるだろうねえw
417名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:35:59 ID:Xe2ZTW7xO
反小沢が民主党から離れてみんなの党にでも入れば、支持しても良い。
小鳩体制で殆ど沈黙していた奴らの何を期待するんだ?

鳩山のせいにしてるが、前政権の責任は全民主党員の責任。
418名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:00 ID:hCgwoJC+0
>>236
> よく考えてみろよ、そもそもカンガンス自体がつい半月前まで汚沢の忠実なイエスマンだったろ

韓信の股くぐりだったんだと思う。
419名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:09 ID:HLIMviV40
>>392
そんかしセメントのヘボさは大仁田並みだがな
420名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:16 ID:qJmbCu7J0
こりゃ菅敗だな
421名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:20 ID:BuYB+JWG0
菅は自滅する性格だから、小沢派は寝て待て
422名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:23 ID:kiWutI8qO
疫病神小沢とは関わるな
選挙後は新党連立模索しろ
423名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:32 ID:FtzzoDmIP
おーどんどんやれwじゃんじゃんやれw
2大政党制なんか幻だ
もう一度中選挙区制に戻って小党乱立時代に逆戻りだ
424名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:35 ID:bs+Xj3Rn0
降ろすの早過ぎでしょう
425名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:39 ID:Jt6WNCOh0
幹事長:枝野
政調会長:小沢
これでバランスが取れるおw
426名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:54 ID:CID5tQio0
サヨクは基本的に内ゲバで瓦解するのがお約束だからな
権力のない野党時代はまとまってたが、権力を握った瞬間、
血で血を洗う闘争が勃発するのは当たり前の話

近い将来、鳩山政権を振り返った時、一定以上に評価されるかもしれない
内ゲバを封じ込めてたという意味で
逆にこれしか評価できる点がないんだけど
427名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:54 ID:G2RlamIp0
というか検察が鳩山と小沢どっちを先に挙げるかが注目だな
428名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:36:59 ID:U83DupMZ0
菅と亀井が合意した内容によると、郵政改革法案は今国会中に強行採決して成立させることになっている。
429名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:00 ID:O/PjWy480
なんとかグループって呼称もセクトに変えれば良いのに。
急に抗争が激化したりして。
430名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:09 ID:oa+1110U0
>>397
国会にパワーホールが鳴り響くのか・・・
そういや出身地同じだっけ?
431名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:20 ID:qt4YpbMk0
>>411
前回衆議院選挙では、「小沢辞任」「新代表就任」で大勝したんだぜ?
2匹目のどじょうを狙ってる今回の参議院選挙前では「反小沢」キャンペーンぶちあげて
キャッチフレーズは「非小沢」って、いくらなんでも判り安すぎるだろ?w
432名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:21 ID:Jtp28EwQ0
「枝野? 好きにすれば? 選挙はしらないよ」
と、突き放す小沢。

小鳩体制ではぼろ負け必至ということで、じゃあ枝野に選挙が仕切れるのかといえばそれは無理。
おまけに、幹事長職は譲っても、金は小沢が握ったままなんじゃない?

小沢外して選挙やっても、過半数は難しい。
で、選挙後、小沢が出てくる。

小沢抜きで過半数とったら。いよいよ内部抗争。あるいは、小沢がごっそり連れて離党。

だと、思う。
433名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:25 ID:kUkk6sdp0
つーか鳩山退陣→菅就任は全て小沢のシナリオにしか思えない

鳩退陣までは”小沢の方”から自らの辞任とセットで退陣を迫ったと報道されていたのに
いつの間にか鳩山が小沢を道連れにして身を引いたということにすり替わっている。

あまりにも手際が良すぎる新代表選出茶番に誰も疑問符をつけず「小沢グループ敗れる」などと報道
有権者に民主党が小沢金権政治を排したかのような印象操作

完全に談合報道だな
434名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:28 ID:K8MJo/up0
これもなんだか芝居っぽく見えるんだよな〜
435名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:29 ID:uOVe+uTM0
>>378
アメリカの予算をつけるギリギリが5月末までだったからじゃなかったっけ?
まあいろいろな見方はできるが。
436名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:29 ID:fVTVmMLC0
臭い芝居だ。でもこれで民主党への支持は、跳ね上がるように増大、回復するだろう。夏の参院選における民主党大勝利、長期安定政権への道が見えてきた。
437名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:33 ID:yp17ePzv0
小沢いらね
他人を不幸にしても自分の幸福得ようとする政治家なんていらねー
438名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:37:33 ID:81Wc12510
>>382 野党で政権取ろうとしてる時と今じゃ、状況が違うね。
もう自民党は蚊帳の外で、親小沢と反小沢の政権争い。
439名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:06 ID:Phl59QnQ0
小沢もここまでされたら民主割れよ。
今まで散々やってきたじゃんw
国民新党と立ち上がれ、場合によっては公明と連立組めばいいんじゃないの?w
440名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:09 ID:d3AR5Rrv0
>>407
誰がどう見ても、小沢は追い詰められているよ。
自分を犠牲にして民主を勝たせよう、なんて殊勝なこと考えるやつじゃないし。
自分の思い通りになる奴をつけようとしたところ、管が裏切った、なら全部説明がつく。
441名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:12 ID:aOQxe+tOP
完全にプロレスやんwww
442名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:14 ID:J1Wkc03U0
デストライヤー小沢なんだから
内戦勃発は前々からわかってたじゃんw
443名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:17 ID:HTVqc3670
出来レースを隠すためのアリバイ作り?
444名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:26 ID:woUgto3+0
>>418
兎が居ないし、さっそく煮られる可能性が出てきたのだがw
というか暫定扱いされてる時点で、今回の件自体は重要視されてなかったんだろうな
445名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:35 ID:ITq7lRST0
「予想外の行動を突然取る」事に関しては菅はアーティスト級だからな
446名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:40 ID:4P/hEC4t0
権力の何がいいのかさっぱりわからん、ただの庶民の若造の自分には小沢はわからん。
ただのプロレスな気もするし、権力欲故の内ゲバにも思える。

まあ、民主と関わっちゃいけないことだけわかってれば十分か。
447名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:45 ID:ouPk3v9k0
許さない絶対ニダ
448名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:56 ID:9LTvlQVj0
実際は党内抗争やってる余裕はないんだけどね
分裂選挙出来るわけじゃないんだし
改選議員には小沢派が多い
449名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:38:59 ID:cU1Wa61n0
予想されるシナリオ

缶おろしが大々的に報道される

それに合わせ若手議員が小沢支持を表明
「缶許すまじ!」の党内の声が多いとアピール

党内のゴタゴタに汚沢が一喝「今はそのような場合ではない」
若手議員「オジキィ!」

マスゴミがこの感動ストーリー(笑)を報道
「民主党は自浄能力があります!すばらしい!小沢主席マンセェェェェェ!」

こんな所じゃない?w
東映のヤクザ映画かっつーのw
450名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:21 ID:PALUtRB40
>>438
ふーん・・・
てことは、参院前に醜態をさらす可能性も十分あるわけか
なんか、小沢さんが全部仕組んだなら、
上っ面だけ整えて参院に向かうかと思ってたけど
451名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:27 ID:MPBjDfh8P
そうは言っても誰かが総理大臣にはならないかんのだから、やる前から駄目だ駄目だ言ってもね。


実のところ、菅くんには出来れば何もしないで頂きたいのだが。
452名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:33 ID:qt4YpbMk0
>>435
基地移転で県外移設だとか、ましてや国外とかさ、別に今年期限じゃなくたって来年でも構わなかったと思うんだよねw
453名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:35 ID:b+1cvgr40
子どもがワイワイガヤガヤやってるだけの
学級会政権なんて早く終わらせてくれ。うんざりだ。
保守系連立政権に戻してくれ。
454名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:37 ID:5P+tQRSm0
ここまで見事な記者の願望記事は久しぶりだなw
具体的動きがひとつも書いてないw
勝手な解釈をして、そういうことにしたってだけじゃねーかw
455名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:39:42 ID:O/PjWy480
>>441
しかも素人だからチカラの加減がわかっていない。
456名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:15 ID:GatvygJ3O
>>236
菅がそこまで先を見据えて小沢にすり寄ったわけないだろ
次は自分がやりたかっただけだ
で、すり寄った甲斐もなく会ってももらえなかったから、キレた
457名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:20 ID:RZ/sH0IX0
己の醜い欲望を客観視できない小沢。田中真紀子にさえ声をかけて、
小沢派の温存を図ろうとした。その姿には吐き気さえ覚えるが、
痛々しくもある。
458名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:20 ID:HTE/QkTU0
内紛のフリだろ
菅内閣が反小沢的なイメージ普及運動
459名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:26 ID:famxDv9j0
管=反小沢のイメージを作って選挙票増やすための、情報工作ですね。

460名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:32 ID:8laeJmq40
>>25
AA職人仕事はえーよwww
461名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:34 ID:2qIVU7pu0
小沢はバッジを外すべき。
カンは証人喚問したら小沢の操り人形でないと認めてやる。
鳩山と小沢に説明する場を設けさせろよ。
462名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:44 ID:44WgKMdN0
>>432
今までのルーティーンだと金もって党割り離党かねぇ。
民主潰れるかもしれんがw
463名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:54 ID:kUkk6sdp0
>>413
小泉は党内で派閥を「抵抗勢力」とレッテル貼りして、対立を演出し支持を集めたわけだが

まあ結局亀井や野中は自民やめちゃったから芝居の対立ではなかったけど
464名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:58 ID:uOVe+uTM0
>>440
芝居だろうと無かろうと民主の内ゲバなんてどうでもいいよ。
465名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:01 ID:Jh+K3gYj0
小沢が動く前に菅が小沢の証人喚問を認めたりしてw
466名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:06 ID:YSFoPPQ30
たるとこが、過半数とってたら、すごいことになっていただろうなw
国民のほとんどが知らない人が、急に総理大臣になるんだからwww
467名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:07 ID:HcQBeBPX0
     _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
  /:::::;;;;...-‐'"   |::;|
  .|::::::/   。   |:::|  zzzz
  ,ヘ;;| ⌒   ⌒ |;/ ⌒ヽ
  l     --‐  ‐--ノ   ゚0)           ________
  ヽ,,,,  (__人__) フ''ー--' ⌒\        ..||         |
     (''ヽ. `⌒´/ 〉 〉 ,、  )     ..  .||         |
    / /      (__ノ └‐ー< .        .||         |
    〈_/\__ ____ノ      .  .||         |
468名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:08 ID:HjmOkLJN0
まるで非人小屋だあぁぁーーーーーーーーーーー!!
469名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:13 ID:9oJZ9+RY0

誰が見ても、9月までの暫定総理じゃん それじゃ〜あ管のんか?
470名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:15 ID:OsHIm8wR0

○権謀術策で戦う民主党

○消費税2倍を選挙公約で戦う自民党

もう、プロとアマチュアの戦いですな
471名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:17 ID:zEYosmi90
菅内閣は小沢外しではなく、社会主義政権そのものだ

仙石官房長官、枝野幹事長なんて極左政治家を重用するなんて理解できない暴挙組閣

去年の政権交代は鳩山、小沢の保守中道政権だから安心していたが、今回の菅執行部は

極めて危険な左翼社会主義政権そのもの

こんな極左政権誕生のために去年民主党に投票したのではない

民主党員、議員は恥ずかしくないのか?

9月代表選挙ではマトモ保守中道な政権を作るか、解散総選挙をするべきだ

国民は社会主義政権、過激派学生OB内閣など望んでいない
472名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:27 ID:PHXwlDd70
あーあれか。
小泉の郵政選挙の時と同じか。
民主党内の争いをクローズアップさせてその他の政党の露出度を下げるってことか。
473名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:31 ID:FzUZfDr90
http://www.47news.jp/news/flashnews/

民主支持率36%に上昇、共同通信世論調査 


共同通信の世論調査で、民主党の支持率は36・1%に上昇。前回調査より15・6ポイント増。
2010/06/05 16:19 【共同通信】
474名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:47 ID:qt4YpbMk0
>>438
郵政問題で揉めに揉めたあげく、大勝ちした小泉自民のときと同じ構図だよね。
親小沢と反小沢の政権争いで世間の注目は民主党一本。自民もみん党も社民もざーんぶ蚊帳の外w
475名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:48 ID:on/2uKdJ0
  ∞    ∞    ∞  ∞
  |∞    | ∞  |   |
   |   _.,,,,,,...|.,,,,,,,,
     /:::ヘ:::::::::::::::::゙ヽ      _ 
    /::::ノ ヽ::::::::::::::::::::ヽ  
   /:::::::|    ´´""'‐-...;;;|  
   |::::::::|     。←…zZ∠√ √√√=3.151592     
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
    ヾ.|   ヽ-----ノ / < 俺のチャクラが火を吹くぜ! 
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''"               

476名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:52 ID:U40f0gpJ0
>>1
まー予想通りだな。
そのうち菅のスキャンダルがぼろぼろ報道されると。
477名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:41:54 ID:qUHX/01Y0
金を動かせても、肩書きが無い限りこれからは
力を振るう事は困難になる。
以前より派閥の力が弱まった中で、何も役職無しでは
正統性を欠く。
今回自主投票となったことはその表れ。
小沢の方が、急激に過去の人になりつつあるのではないだろうか。
478名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:04 ID:0zACcEHSO
>>430
どこだったっけ?出身地?俺も分からんW
パワーホールといやあ、前田日明が顔面を蹴って…

それが小沢に誤爆したら…W
479名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:04 ID:j26oFzie0
自民党工作員が沸きまくっててワロタ

まぁ、谷垣(笑)では管に勝てるわけないしな・・・・・

480名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:06 ID:rYqDsemH0
>>50
自民党って左巻き政党だったのかw
481名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:07 ID:M1PoitfF0
民主支持者で小沢が嫌いな人は今回の選挙は見送りか
482名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:10 ID:yjUq6XeP0
小沢は裏で他人を操ることしかしない超極悪人
そんなのが生きてるかぎり、やることは決まってるわなw
483名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:14 ID:3BNs4n0q0
>>461
間違いなく証人喚問しないだろうなw
で、自称”クリーン”な内閣がウソってばれる。

証人喚問から逃れるには国会会期を予定通りにするしかないが、
それだと郵政法案を通せなくなってしまう。ジレンマだな。
484名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:20 ID:YtUq9kax0
これは「小沢に報復されるとは菅の反小沢は本物だ!」ってパフォーマンスだろ。
プロレスみたいなもんだな。
485名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:30 ID:d3AR5Rrv0
>>464
自分に関わりのないうちゲバは、笑って見られるw
486名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:45 ID:G2RlamIp0
管は基地問題でお前も県外って主張していただろ

って突っ込まれたら終わりじゃない?
487名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:46 ID:sgDUgZvF0
皿で皿を洗う・・・
488名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:51 ID:5P+tQRSm0
>>473
ははは、こりゃ凄いw
小沢戦略大当たりw
489名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:42:52 ID:gaO+uDGIO
ホントかよおい。そもそも菅なんてのは総理にふさわしくないおっさんだけどなwww
490名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:00 ID:f+2bhms30
小沢のあたまには権力闘争以外にない
こんなバカについていく奴がいるのが不思議
491名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:05 ID:vYNDRNy50
小沢は封印されたけど国民の支持がないと管首相はやられてしまう
参院選は民主に決まりだな
492名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:11 ID:vIMuUi6V0
反小沢気取ってる奴は民主党から出ろよ
それができないのはやはり小沢に逆らえないからだろう?
493名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:13 ID:a5+0JCb30
菅は9月までの噛ませ犬、・・・・・小沢派閥グループが意欲

        小沢氏、「本番は9月だ」独自新総理候補擁立に意欲
                                           ( 2010.06.05 01:10)
 菅の任期は9月まで、「本番は9月だ」。民主党の小沢幹事長は4日夜、東京都内で開かれ
た民主党最大派閥、小沢グループの会合で、菅新首相が選出された同日の代表選について
今回は「自分が表に立てなくて申し訳なかった」。しかし、「本番は9月だ」と述べた。
菅氏の任期(鳩山首相の党代表としての残任期間)満了に伴う9月の代表選で、独自候補擁
立を目指す考えを示したものだ。小沢グループは今回、独自候補擁立を見送り、自主投票とな
った。出席者からは「小沢氏」の総理誕生を求める意見が強く出ていた。

 今回選出された菅総理の任期は民主党党則で今年の9月末で切れる。つまり、9月の民主
党代表選挙で選ばれた者が本当の新総理となる。


 ・・・・小沢一郎派閥勢力 ・・・・ 
●小沢一郎 グループは 約150人 ← 参議院+50人α =200人
●鳩山由紀夫グループは約 50人
●旧社会党系グループは約 30人
●旧民社党系グループは約 20人
     VS
○菅  グループは約40人  
○前原グループは約45人  
○野田グループは約30人  
○岡田グループは4人
494名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:29 ID:F5ms3udvP
>>1
横路も小沢排除条件で菅に入れてるから
小沢は味方ゼロ
あきらめれp
495名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:32 ID:Jh+K3gYj0
>>473
思ったほど伸びなかったなマスコミが50%くらいまで持ち上げると思ってた
496名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:33 ID:0E2lXq090
この流れは自由党復活して自自連立政権だな
497名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:36 ID:ofq2PQZM0
>>473
共同通信なんて左なのに馬鹿なの?
498名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:40 ID:LIWXeeDAP
あと3年半きっちり民主党政権で日本を焼け野原にしてくれ。
そしてゼロからまた自民党が復興するから。
499名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:50 ID:4KHWHYXv0
うーん・・・・
選挙に民主が勝ったら、普通に小沢も管を支援して自分の要求を飲ませる傀儡政権になると思うなぁ
いちばんつまらん展開だけどね

ただ、強制起訴になったらどうするのか楽しみ
そのまま何事も無いように居座ってたりしてw
500名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:53 ID:111Utq4v0
久しぶりにマトモな権力闘争が見れそうだ
見苦しいかもしれんが必要悪だよ。
国内闘争に勝利してこそ、政治家も鍛えられるし外交でも闘える
小沢は実は権力闘争は強くないんで、菅が闘う腹を決めればどっちが勝つかわからんぞ

501名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:43:59 ID:G2RlamIp0
党最大グループなのに影響力排除できるわけがないだろw
502名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:06 ID:cU1Wa61n0
>>486
クイズ!(・ω・)b

前言を翻すのを恥と思わない政党はどこ?
503名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:11 ID:gMKf32qL0
小鳩は自民党を経験しているから言わなくてもお互い通じるベース部分がある

菅はぜんぜん違う

小沢にとっては菅のほうが宇宙人だろう
504名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:15 ID:rYqDsemH0
>>69
むしろ、菅側が小沢の証人喚問をあっさり認めるかもw

そしてあわよくば小沢を失脚させる。
505名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:27 ID:qt4YpbMk0
>>485
小沢が民主党を追い出されるまでは、とうてい納得出来る話じゃないなw
それこそ小沢は、外国人参政権成立までは何が何でも民主党にかじりつくだろう。
506名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:36 ID:/gX+fTTC0
はえーよ
507名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:44:42 ID:d3AR5Rrv0
>>495
おいおい、よく見ろよ。
政党支持率だぞ。いくらなんでもこの数字は無いだろ…。
508名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:02 ID:Kp7Ep8VH0
下手なプロレスだな、こんなのに騙されるやついるのか?
509名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:07 ID:b7qvU6TXO
>>474
せめて政策で争ってくれ。


510名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:09 ID:PH/HoXWQ0
枝野幹事長になっても

小沢容疑者から虐められるだろうなw
511名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:13 ID:YSFoPPQ30
>>493
岡田グループって随分すくないんだなw

512名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:16 ID:rGyIAgUT0
>>440

選挙直前に小沢色を消すのは前回成功した手法なんだけどなw
選挙が終わったら幹事長復帰。
9月の代表戦で勝利して首相になる。

完璧なシナリオじゃないかw
513名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:20 ID:44WgKMdN0
>>504
短絡な行動だが、管ならやりかねないww
514名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:22 ID:chg8DThk0
検察審査会も小鳩辞任で「民意は反映された」とかで許しちゃうだろな
515名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:23 ID:vyATsvO4O
>>443
そんな気がする。
何をやっても茶番劇にしか見えない。
516名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:30 ID:GoT2XRNH0
>>449
ますます嫌になるんだがwww
517名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:31 ID:kUkk6sdp0
>>473
内閣支持率は60パーセントくらいだろうな

選挙素人集団の自民はまた一杯食わされたわけだww
参院選後本当に無くなるかも

小沢の最終目標は民主党の自民党化、一党優位制の構築だからな
518名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:34 ID:O8U1aIfQ0
519名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:36 ID:wrikfGqp0
民主党は分裂して空中分解してしまえ
520名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:41 ID:Lc81sP1Q0
樽床のような屑を当て馬に、管を選挙をして選んだと見せかけ
参議院選挙を乗り切れば汚沢が乗っ取るという出来レースを
メデイアは知らん振りでミンスべったり。
>>440 のような馬鹿でも選挙で投票権を持つことに無性に
腹が立つ。
521名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:42 ID:H1A/OtIaO
>>60
中からぶっ壊す
って小泉手法かよw

522名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:45:49 ID:CID5tQio0
>>473
40台は確実だと思ってたけど、伸び悩んでるな
泥試合を避けて素早く動かないと、あっという間に20台に逆戻りだ
523名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:04 ID:on/2uKdJ0
どっちにしろ管はサミット居眠りと失言で梅雨明けには辞職するだろう。
524名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:05 ID:LB8icDYj0
どうせ菅は降ろされないなら
この際小沢の力を過剰表現して
菅が小沢に負けたように見せ
弱体化を狙うのも手という記事か?
525名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:07 ID:i8dcSVQ10
居眠りの常習で普天間静観決め込んだ奴が総理って舐めすぎ
526名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:14 ID:jFKtUELdP
すべてはマスコミと小沢のシナリオ
527名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:14 ID:AdRf6nYC0
>>473
この36%があと1ヶ月でどれだけ下がる?
国会もちょっとしかないし、下がる要素が無いように思うんだけど
528名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:15 ID:0E2lXq090
>>504
オザーマニーなくなってミンス候補全滅してくれればホクホクですな
529名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:16 ID:jBbWwws40
鳩山と小沢に離党か辞職勧告したら信じない事も無い
530名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:17 ID:OsHIm8wR0

こりゃ〜月曜日に発表される内閣支持率は、間違いなく爆上げだな

531名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:27 ID:rYqDsemH0
>>79
志位は「本気でクリーンな政党だと言いたいなら、小沢証人喚問に応じろ」って言ってたな。

菅が本気で小沢つぶすなら、やると思うけどな。
「小沢さんの身の潔白を証人喚問で証明したい」とか言いながらw
532名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:28 ID:3BNs4n0q0
>>463
小泉は魅せ方が異常に上手かったからな。

クダが真似しようと思っても醜い争いにしかならないと思うわ。
533名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:31 ID:0RDBMwju0
もともと小沢さんは自民党の保守本流、菅さん達左翼思想からでた人達と上手く行く訳がない。
534名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:47 ID:MPBjDfh8P
>>511
だって、普通に岡田と仲良くやっていけると思う? 少なくとも東大卒じゃないと人間扱いされないぜ。
535名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:50 ID:y8xJCtgq0
ここで自民党が小沢の辞職決議を提出してみれば
菅の本気度が分かるんじゃね
536名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:46:53 ID:qt4YpbMk0
>>509
政策? 「外国人参政権賛成」 vs 「外国人参政権賛成」 の争いだよw
537名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:08 ID:j5fwN2mN0
え?菅は反小沢になったんだ。じゃあ、応援するわ。
538名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:10 ID:d3AR5Rrv0
>>520
だからさ
「そう思うならソースだせ」
539名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:10 ID:s2UfLvXC0
小沢どこまで汚いんだ
マジで幹事長枝野にしてくれ
そうしないとこの国ますます腐る
応援してるぞ菅さん
540名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:17 ID:oa+1110U0
>>478
ググってみたら同じ山口だったわw
541名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:30 ID:abEcH2JGO
蝦夷に引導を渡すのは長州人。。
542名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:47 ID:KHPczwQ50
ロッキード事件の証人喚問では、当時の国際興業社主であった
小佐野賢治が喚問を受け
偽証や証言拒否を避けつつ
質問に対する本質的回答をしない
「(全然)記憶にございません」
を連発し、当時の流行語となった。
その後、国会で喚問を受けた多くの証人が
この言葉を用いて質問から逃げるようになった。
2002年に鈴木宗男事件で証人喚問された鈴木宗男が
「記憶にございません」
を多発した際には辻元清美が
「ど忘れ禁止法を適応したい」
と表現して批判をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/証人喚問

記憶にございません で逃げ切ればいいじゃんw
543名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:53 ID:O8U1aIfQ0
管直人が、いかに力があっても(売国的な意味で)!!!行動力があっても(売国的な意味で)!!!
マスコミは報道しないようにしないようにしないようにしてるよ!これは本当の事だ!マスコミを信用しちゃいかん!!!!

麻生のときとは真逆になったね。
544名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:57 ID:44WgKMdN0
>>523
それじゃオツムでカイワレ育ててるヒマもないな。
545名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:47:59 ID:0E2lXq090
>>529
鳩山は党のオーナーですがw

鳩山のビルから民主党本部がちっさい雑居ビルにでも転居したら認めてやるが
546名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:00 ID:HLIMviV40
>>527
本命のサミットがあるべ
547名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:10 ID:Jh+K3gYj0
>>527
サミットでアホ発言が待ってる
548名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:10 ID:NSAxkcgE0

toto Bigで6億円当てて
G13を雇うッ茶

 標的は東北のダースベイダー
549名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:19 ID:5ppX4+VLO
民主が絵を描けるほど優秀とも思えんがw
550名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:31 ID:GWgZfDA6O
管は小沢と戦いなが強くなれば立派な総理大臣になるだろ

ル−ピーは前座で管の為のミンスだったな
551名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:36 ID:rYqDsemH0
>>94
小沢の側近は、「サポーターならこっちの方が多数確保している」と言っているわけだがw

選挙の鬼小沢だから、そういうのは得意だろw
552名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:48 ID:YyUndSxG0
生き残るには汚沢逮捕しかないぞ、総理大臣。
553名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:55 ID:kUkk6sdp0
>>527
むしろ数字は上がるかと

しかしマスコミは何をしたいのか
結局権力すり寄りなんだろうかね

>>500
どこが権力闘争だww
あきれ果てるほどの茶番だよ

思えば今年の正月、菅が小沢邸で小沢に万歳三唱してた時から考えてたのかねえ
554名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:55 ID:s2UfLvXC0
景気回復なんだよな結局は
それさえ出来れば小沢の影響力なんて簡単に吹っ飛ぶ
555名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:08 ID:G2RlamIp0
菅直人語録

「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
  ※テポドンのとき
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
  ※2006/10の衆院統一地方選の応援演説で
556名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:08 ID:9eQ9oHQb0
岩手のビデオレターの出方が胡散臭い。
小沢-管の茶番シナリオ「敵を欺くにはまず味方から」作戦もありうる。
まぁ、おもしろいね。

557名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:09 ID:9LTvlQVj0
小沢の筋書きとか言ってる奴マジで笑えるわwww
558名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:10 ID:qUHX/01Y0
タルトコこそ滑稽な存在に見えたな。
海部以来の泡沫候補だな。

ただ菅は思われてるよりしたたかな面はある。
財務相以降の動きが彼を今回首相に導いた。
559名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:11 ID:qt4YpbMk0
>>551
60万人くらいまではサポーターを動員できる算段が付いてるんじゃなかろうか?w
560名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:27 ID:e7X/vQFs0
鳩やめたのか
しらんかった
561名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:27 ID:yaWQorOo0
>>1
>血で血を洗う権力闘争に発展した。

本当に殺し合ってくれれば良いのに。
562名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:30 ID:Xe2ZTW7xO
まあ、高すぎた鳩山支持率の件で、世論が馬鹿であるのは認識したからな。
騙される奴が多過ぎるのは確か
563名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:35 ID:YMw+ErOQ0
ネットウヨク気持ち悪い
564名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:40 ID:F5ms3udvP
>>524
自民もできるだけ絡めた政界再編を期待してる立ち上がれとか鍋常の考え
小沢排除でそれは無くなるp
565名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:53 ID:lCQESJRv0
くだらん喧嘩は政治の外でやってくれないか
566名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:57 ID:t+/AyVio0
小沢派が150人っていうんだからいつでも降ろせるわな
567名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:49:59 ID:UNHtnHOM0
ミンスって小沢が意図的に足引っ張って内ゲバ状態で終了か
小沢絡みで何か問題発覚して支持率落ちて終了するかのどっちかしかないよな
前に前原とか岡田が党首やってたときも
なんとか引き摺り下ろそうと小沢が内部からだいぶ引っ掻き回してたんだろ
568名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:06 ID:PH/HoXWQ0
>>539
小沢が汚いんじゃないよ

小沢を担いでる130人の民主党議員が汚いんだよ



















黒幕の本質は小沢じゃない

小沢はその金集めの手腕を利用されてるだけ
569名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:08 ID:f+2bhms30
民主支持率36%に上昇、共同通信世論調査 

共同通信の世論調査で、民主党の支持率は36・1%に上昇。前回調査より15・6ポイント増。

新首相に期待57%、共同通信世論調査 

共同通信社の世論調査で、菅新首相に「期待する」と答えた人は57・6%だった。
570名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:15 ID:ZdsA33BpP
>小沢氏側近は「ノーサイドなんてあり得ない」と鼻で笑う。

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

風見鶏の缶も覚悟を決めなきゃw
幹事長は枝野にしちゃえw
571名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:25 ID:KjF7x0HfO
ティターンズとアローズの戦いか?
どっちも殲滅でいい
572名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:26 ID:0zACcEHSO
>>531
ガチっすなぁ共産
573名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:27 ID:L/nUKRcP0
分裂したら驚きだがそうはならないだろうw
574パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/05(土) 16:50:29 ID:DGVsFwSJ0
嫌菅流
575名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:37 ID:5m2Yehaw0
言ってる事が無茶苦茶だったな、ア菅タレ
金に纏わる不正云々いいながらポッポの意思を継ぐとか
汚沢の応援を得られないと判ると、権力の二重構造批判。
当選した途端にノーサイドとか、そんでまた、枝野の幹事長起用ねぇ
御都合主義も良いとこだ
人を批判する以外能が無い、仙石の官房長官起用も信じられん。
576名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:38 ID:abEcH2JGO
昭和軍閥、小沢。
東北人が国政を握ると国が亡びる。

明治維新、日清日露、日米安保。
薩摩長州が国政を握ると国が栄える。
577名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:48 ID:ElFZOm0oO
それをやったらホントに国民は怒るで。 汚沢、ガキ大将かよ。 ジャイアンだって映画になると力を合わせて戦うやん
578名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:50 ID:LB8icDYj0
まあ、小沢が菅ごとき降ろせないなら
もう小沢は終わったようなもんだな
579名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:50:59 ID:Lc81sP1Q0
>>538
たまには自分の頭で考えろ
580名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:00 ID:GatvygJ3O
>>520
残念ながら小沢派も反小沢派もそこまで頭よくないよ。
現に小沢派の議員は火消しに躍起、見え透いている。
581名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:00 ID:s2UfLvXC0
小沢チルドレンは小泉チルドレンと同じ末路を辿ると俺は確信している
だからそれ程悲観なんてしてないさ
582名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:10 ID:cI3lCrjR0
これは 完全に小泉劇場の再現ねらいだわ・・・
583名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:15 ID:bPvJBKgD0
小泉さんが必ず分裂するって予言してたけど
よ〜く分かってるね。
血みどろの内ゲバが始まる。
民主党が今日演説に来て大声で
叫んでたけどうんざりだよ。
584名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:18 ID:M1PoitfF0
国会延長してまで郵政ごり押しする気なんだから小沢の言いなりだよ
585名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:19 ID:rApc7WFk0
解党してくんねーかなw
586名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:32 ID:0E2lXq090
>>558
小沢の操り人形なのに小沢に反逆しようとして首が飛んだな
587名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:33 ID:sgJRFWIl0
民巣党っって時限政党なんでしょ。
鳩さんさえも、そう言ってた。
そろそろタイマーが切れるころ。
588名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:42 ID:zNiJaM7W0
こんな茶番にネラーですら騙されるんだから
参議院の民主圧勝は決まったようなもんだわ
もう中国に併合されるしかねえんだな
589名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:47 ID:G2RlamIp0
俺は管に期待しているけどな

前から鳩山と同じぐらいの能力だと思っているし
590名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:52 ID:YJFlVXPZ0
>>520
というより、管が「反小沢」っていう設定に無理があるんだよな。
591名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:56 ID:OsHIm8wR0

鳩山の小沢道連れ辞任と、菅内閣誕生は民主党内の小沢降ろしクーデター

良くできたシナリオで驚くわ 

もう自民党なんかの素人集団なんかじゃ太刀打ちできまへん
592名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:51:56 ID:oaeO1tDJ0
どうせ小沢さんに屈するしかないんでしょ
593名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:05 ID:71h9WZ3FO
強制起訴、有罪、を望みます
594名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:09 ID:ESShmDrw0
               ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´     " ヽ,
        // ""⌒⌒\   )
        ! /   _ノ  ヽ、\  )
        !゙    (ー)::::::(ー) i/   ガンガレ、二代目ルーピー・・・
        |     (__人__)  |
           \    ` ⌒´ /
         /ヾ     "  く´      オメーが小沢を民主党に連れこんだんだお
        /⌒ヽ        \
.        |\ \.      ト,_ \ 唯一サポーター投票で選ばれたルピ夫を引きずり降ろしてな。
        | \_/⌒ヽ≠⌒\_ノ
         | ,/   ,.  \i'  \       その責任はとってもらうお・・・
            |    人   \   \
,,.., ,,.、,. ,, ., ,, ,. ,,\__/;_\,〆,⌒),,〆⌒);,,.., ,,.、,. ,,
        " ~"~"゙ ~`"'"""゙`~""~"" "~ ´''
595名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:10 ID:zEYosmi90
仙石、枝野こそ民主党政権のガンだな

こんな核マル派みたいなジジイに支配される政権政党は国民のためにならない

打倒、菅政権こそ日本の夜明けだ
596名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:10 ID:d3AR5Rrv0
>>579
ソースは俺の脳内w
久々に見たw
597名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:12 ID:rYqDsemH0
>>511
っていうか、>>493はおかしい。

「岡田グループ」って何だよ?「4人」って具体的に誰?

岡田はグループに属しないのが信念だぞ。
598名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:17 ID:G2RlamIp0
俺は民主党から、旧経世会と旧社会党の議員と
日教組や連合から支援受けている議員と、帰化人と新中、親韓派がいなくなったら支持するんだ
599名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:39 ID:9LTvlQVj0
菅が予想外にはしゃぎすぎてるというのが実情
だいたい原口海江田はともかく、田中真紀子にすら出馬要請したというのは
本来の小沢の周到さを欠いている気がする
いずれにしても、してやられたというのが正直なところだろう
600名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:50 ID:cU1Wa61n0
管を「クダ」と呼ぶ奴がいて、「あ、そう言えば」と気づいた事なんだが
日本の妖怪にはクダ狐と呼ばれるものが居てな
姿形はイタチに似た細長い姿で、人にとりつき奇行を起こさせるなどの悪さをするんだが

一方で、陰陽道の世界ではシキガミの一種で陰陽師に「 使 役 」される存在なのだそうだ

あれ?
似すぎてる…。
601名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:50 ID:V/2rKNGb0
そういえば小沢の犬である山岡が「菅は暫定首相」だって本音はいてたね。
602名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:54 ID:s2UfLvXC0
枝野は日本のプーチンになれるほどの逸材だ
絶対失ってはいけない
603名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:52:59 ID:qt4YpbMk0
>>590
2日くらいからどこからとも無くいきなり菅が「非小沢派」なんて連呼され始めたからなw

なんだよ「非」ってw むりくり杉るw
604名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:17 ID:rSR3g7z40
辞任の時から実に茶番臭い流れだな
小沢の影響力が無くなってますよ〜アピールの猿芝居
605名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:26 ID:qUHX/01Y0
社民連w出身ながら、菅は現状に併せた柔軟性を持っている。
そこが己のスタイルにこだわりを持ち固執する小沢と
異なるところだろう。
新年会では低頭してたが、元々お互い合う存在ではないと思う。
意外な形で今回あっさりと戦いが始まってた。
606名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:38 ID:X9zBdlzr0
>>594
ルピ夫、カンガンスに利用されて可哀相だな。
結党資金返してもらうといいよ。
607名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:54 ID:nDW1+XRL0
豊臣家恩顧大名の分裂に似てるな
家康はそれを利用して天下をとったものだが、
今の自民にそれができるやつはいないんだろうな
608名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:53:56 ID:zNiJaM7W0
>>598
誰一人残らないだろwww
609名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:54:19 ID:7vuFmkjH0
小沢だろうが、菅だろうが、演技だろうが、内ゲバだろうが、
いずれも、バリバリの闇法案推進、日本解体の方向は変わらない。
610名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:54:34 ID:RxxeJFCy0
民党とか主党とか作って分裂すんじゃねーの?
611名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:54:58 ID:p63dAamIO
売国奴の集まりで目的も一緒なのに内部分裂w
もう何がしたいんだよお前らはwww
612名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:55:06 ID:rYqDsemH0
>>605
まあ、市川房枝の弟子と、田中角栄の弟子が同じ政党にいることがそもそもおかしいw
613名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:55:35 ID:56uS2tSIO
菅は分裂覚悟で組閣も選挙もやればいいと思うよ

大儀は菅にあるんだから

分裂しても党が生き残る道はあるが、汚沢色で汚れ続ける民主党には明日は無い
614名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:55:42 ID:LB8icDYj0
小沢は実は菅にも劣る小物だったという結末なんだろうなあ
615名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:55:46 ID:4irnbsLt0
こんなの出来レースだろw
本気で勝つつもりだったら糠床なんて訳の分からん奴なんか出すかよw
616名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:05 ID:YJFlVXPZ0
それにしても、管も埋蔵金だとか無駄削ることで予算は出てくる、
って行ってた口なんだが、いままでの中でどうやってもブーメラン帰ってくるよな。
617名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:07 ID:iwZ+5Fej0
いい加減にしろよ、コップ中でゴチャゴチャやっている内に日本の
経済も国際的地位がどんどん低下していってるんだぞ。
618名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:20 ID:zNiJaM7W0
あれだけ小沢べったりだった菅が
総裁になったらいきなり非小沢扱いとか
参議院で勝たせる為の工作に
なりふり構ってないなって感じだわ
619名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:30 ID:Xe2ZTW7xO
>>607
今の自民に期待はしてない。
みん党でも立ち上がれでも政界再編を狙ってる奴を支持するだけ
620名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:34 ID:mZDylj240
小沢は選挙に強いだけの人だからな
621名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:44 ID:6KprdRO0O
内ゲバみじめ
622名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:45 ID:dE4td1lRO
小沢が総理になったら面白い。毎日国会で政治と金ばかり追及されて弱虫小沢が耐えれるの。後こいつ選挙意外に経済とかわかるの。記者に経済とか雇用対策とか説明求められたら答えれないんじゃないの。
623名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:55 ID:O/PjWy480
就任2日目なんだからさぁ、
せめて国をどうするとか財政をどうするとか
ウソでも国民向けの話しを出してこいよ。
624名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:56:54 ID:DrL6gLap0
強制起訴を前に怖いもんない小沢。
625名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:07 ID:0hdQfhzC0
>>1
よっしゃーーーーーーーーーー!!
小沢ガンバレーーーーーーーーーー!!!!!!!

分裂希望!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
626名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:13 ID:akG+cxYn0

結局さあ、政治家っていうのは利権の取り合いなんだから、
誰が要職に就いても誰かが潰そうとするわけよ。

627名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:14 ID:9eQ9oHQb0
9月で党首を奪取さえすれば、
岡田、前原、枝野とかの決めたことは守る馬鹿は従うだろうし、
小沢-管秘密同盟を有りうるのか?
628名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:16 ID:1TzY9Pvi0
さあ壊し屋☆地主乙☆一郎の出番だ!!!!!

あの鳩ポッポの親指ガッツポーズが壊し屋の逆鱗に触れた。
629名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:17 ID:kUkk6sdp0
http://www.asahi.com/politics/update/0407/TKY201004070320.html
民主党の渡部恒三前最高顧問は7日、東京都内で講演し、米軍普天間飛行場の移設問題について「鳩山君がまったく解決できないとなれば、政権(首相)交代になる。
鳩山君が責任をとっても次の内閣も民主党。おそらく菅直人君だ」と述べ、解決できなければ鳩山由紀夫首相の責任問題になるとの認識を示した。


4月の時点でこれだ
軽挙妄動で知られる渡辺は又聞きしたシナリオをぺらぺらとしゃべったんだろうね

竹下派7奉行とか言われてた政治家であまりに口が軽すぎるから情報が最後まで回ってなかったのが渡辺だ
630名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:21 ID:s2UfLvXC0
菅が評価されるとうか主導権取れるのは参院選勝利した時だろうな
小沢が選挙で勝ち院政引いたように
兎に角結果を出さないと党内で影響力行使出来ない
631名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:26 ID:CO8jTrXeO
北朝鮮と南朝鮮みたいだ。
632名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:28 ID:DgyyUtSBi
>>568
馬鹿!
ウンコの真ん中が激ウマなわけねーだろ。ウンコはウンコだよ。
633名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:40 ID:Jh+K3gYj0
菅がびびって小沢派から誰か入閣させたりしないの?
634名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:48 ID:X/oejPxh0
なんだでこれも小沢のシナリオのうちかな
本当に反小沢しているとみせかけて国民の支持とりしているように思える
菅は反小沢ではない
635名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:49 ID:fP5+pIlU0
ロスタイムなし!!

一手30秒以内でお願いします。

636名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:53 ID:cMJS/1wD0
ZAKZAKでスレ立てんなと言われたのが嘘のようだ・・
みんなもはやソースなんてどうでもいいのか
637名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:55 ID:qUHX/01Y0
>>599
> 菅が予想外にはしゃぎすぎてるというのが実情


元々首相への下心(意欲?)に満ち満ちていたが・・。
むしろ思ってたよりははしゃいでない印象。
以前から他の民主内の有力者と何かしらのつながりを
持ってたかも知れない。
638名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:59 ID:siiJYDN50
口で失敗、半年と持たないよ。
今までケチつけることは出来たがまともな答弁は出来なかった。
ずーっと寝てたほうが長持ちするよ。
639名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:57:59 ID:9QuOu23q0
>>623
ほんとにねえ(´・ω・`)
640名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:03 ID:WyaXPTpS0
>>623
生後2日目の新生児なのだから国民は皆が親になって暖かく育てる視点を
持つべきだbyゲンダイ
641名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:10 ID:DiAGHhko0
しかし反体制派の勇が総理になるってどうなの?w
642名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:16 ID:YSFoPPQ30
管が証人喚問OKにした時点、小沢グループは離脱だろうな。
でも、今の民主と連立組む新しい相手がいないw
あっても、舛添グループぐらいだろ。
で、当然、国会が空転するから、今年中に解散総選挙となる。

これじゃ、さすがの民主も、小沢をこれ以上攻めないだろ。

小沢を抱えたダークのイメージのまま、レームダックした政権が3年ほど続くか、次の総裁選で岡田にかわるかぐらいじぇないの。
643名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:25 ID:ERZzKcqt0
産経グループてホント気持ち悪いですね
644名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:29 ID:FNqwYfI50
>>559
中国になってほしい情弱と守銭奴が60万人かw
言ってまわるぞ、中国になっていいのか? と!!
---------------------------------------

とりあえず、オザワは自分のことしか考えてない。
そこらへんは社会主義とも違うと思うぜ。

オザワにしたら、うまく左巻きの奴を人形にしといて選挙で自分らだけ勝ち
独裁国家を作るのが目的、一番うざい左巻きの奴を消すには今年しかないもんな。
645名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:29 ID:LB8icDYj0
いやあ、小沢さんならきっと
菅ごときは屁でもないと思ってたが
646名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:32 ID:56uS2tSIO
菅は汚沢に離党勧告すべき

政治不信を払拭する為のそれが最初の仕事だ
647名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:38 ID:cU1Wa61n0
>>626
そりゃ、政治屋だべ(´・ω・`)

まぁ、汚沢の場合、政治屋でも無い選挙厨だがな
648名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:40 ID:I020UqjXO
また政権交代かw
649名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:46 ID:qt4YpbMk0
>>640
やべw いいそうw
650名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:46 ID:O8U1aIfQ0
http://www.youtube.com/watch?v=di-MGO8rUFM
日本の現状の分かりやすいパロディ
民主党に投票した馬鹿は死刑

麻生政権の実績は沢山あったが(メディアはなぜか報道しない)、鳩山政権の実績は何も無い。
651名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:52 ID:WyaXPTpS0
>>624
幹事長辞職したから、許して検察審査会も起訴相当にしないんじゃないの?
652名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:58:56 ID:OKw/191D0
小沢を除名して終わりだな
653名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:18 ID:s8c/vZQcO
はいはい、シナリオ通りですねw
654名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:21 ID:46d/hmLm0
参議院選で小沢グループを落選させるべきだね。
655名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:32 ID:GHffHUwt0
鳩が、リアル抱き付き心中すれば良かったのに・・・。
656名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:42 ID:qVKbInYd0
壊し屋小沢の政治生活総決算は、ここで民主党をブッ壊すことだろ。
657名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:47 ID:M1PoitfF0
党首選のサポーターは圧倒的な数を用意したって小沢の側近が言っていたらしいからな
小沢総理誕生は間違いないところだろ、、、、、暫定内閣決定
658名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:47 ID:T1bmM/Wk0
どうせ菅を持ち上げる為の茶番だろ
でもこんなんで菅の支持率上がったりするんだろうなw
659名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:59:52 ID:4xEB1vf80
小沢はネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:00:05 ID:f+2bhms30
バッカじゃねーの小沢?
管で参院選大勝して管を降ろせるわけねーじゃん
それとも民主を大敗させる謀略でも?
661名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:00:07 ID:ik6+Hs/s0
内紛すら嘘臭くて信じられない
それが民主党
662名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:00:24 ID:oa+1110U0
>>626
政局よりも党内の権力闘争にスケールダウンしちゃったねえ
663名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:00:28 ID:MNW5NJ6J0
この三文芝居も先の詐欺フェストみたいなもんだろ
国民を釣って選挙後に知らんふりするだけだ
664名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:00:31 ID:zNiJaM7W0
次の選挙さえ勝てば小沢総理大臣だからな
嘘だろうが工作だろうが犯罪だろうが何でもやるよ
665名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:02 ID:8AY0KuP6O
ま、小沢がいる限りその党にも党の候補者にも投票しないんだけどね。
666名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:03 ID:rD/1VNF40
プロ市民上がりの首相
極左上がりの官房長官
地球市民の幹事長

替りに控えるは汚沢

日本オワタwwwwwwwwwwww
667名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:10 ID:fK7pjC8j0
>651
幹事長辞めて弱っている時こそ起訴相当にするべきだろ
668名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:18 ID:ZdsA33BpP
TBSくるよw
669名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:35 ID:YSFoPPQ30
>>597
たしかに岡田グループって名前に聞き覚えがないな。

枝のとか、ゲンバとかはどこにグループに属しているんだろ?
670名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:37 ID:pS4zdnFdO
なんつーか日本建て直しの前に小沢一派を壊滅に持っていかないとダメだろ。
671名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:37 ID:+9YF5zNG0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

民主支持率36%に上昇、共同通信世論調査 
共同通信の世論調査で、民主党の支持率は36・1%に上昇。前回調査より15・6ポイント増。
2010/06/05 16:19 【共同通信】

新首相に期待57%、共同通信世論調査 
共同通信社の世論調査で、菅新首相に「期待する」と答えた人は57・6%だった。
2010/06/05 16:19 【共同通信】

やっぱこの国あほしかいねえー
そりゃ詐欺被害が絶えねーよ
672名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:39 ID:cI3lCrjR0
   小沢 反小沢 いやいや 嫌になったのは リトルリーグ政権とよばれる民主政権そのものです
673名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:51 ID:YtUq9kax0
>>664
小沢は総理大臣なんて矢面に立つ地位につくかね?
書記長とか国家主席とかなら就くかもしれないが、
674名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:56 ID:vStIIyxVO
オザーサーンはいざとなったら党を割る。
100ジンバブエドルかけてもいい
675名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:01:59 ID:s2UfLvXC0
小沢は総理になれる器じゃないよ
自分でも分かってると思う
角栄や金丸のポジションが欲しいんだろ
676名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:13 ID:I2Urr8Ze0
嘘くさいな
677名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:21 ID:rYqDsemH0
>>669
枝野・げんばは前原グループ。
678名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:48 ID:ok7N8WQGO
>>1
血で血を洗う、が皿を洗うに見えたw

しかし、大平に並んで最短記録じゃね?党内で倒閣が始まるのって
679名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:49 ID:r0aH6e1y0
脚本だーれ?
680名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:51 ID:GatvygJ3O
菅が反小沢や非小沢という設定に違和感があるのはわかるが
菅にとっては「うるせぇ頑固じじい。所詮よそ者」であるのが本音だろ
次に総理になりたかったから機嫌うかがってただけで。第一副総理にされて面白くなくて寝てばかりだっただろw
681名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:02:54 ID:zNiJaM7W0
>>675
角栄や金丸のように捕まりたくはないんだろ
総理になれば逮捕されないからな
682名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:11 ID:f+2bhms30
民主党支持率36%
管新首相支持率57% 共同通信

ひゅ〜♪

683名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:19 ID:E9rL2oHl0
はいはい、プロレスプロレス
こんな見え透いた茶番に騙さ…れるのが今の有権者なんだよな…
684名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:27 ID:FNqwYfI50
>>663
いや、詐欺フェストなんぞ どうでもいいんだよ。
グループ内でどちらが主導権をにぎるか! これが、学生運動の真髄だからw

共存不可の政党 = 民主党
685名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:44 ID:hCgwoJC+0
副総理はフランケンか。
686名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:47 ID:d3AR5Rrv0
>>669
枝野は確か、野田と前原のかけもち。
ゲンバは前原派。
687名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:03:48 ID:JhewPUPQO
小沢一郎は一刻も早く死ね
オウムの麻原並みに人として終わってる
688名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:03 ID:xaHAM1500
お調子者で権力志向が強い菅は「長いものには巻かれろ」で小沢にくっついて息を潜めていた
小沢は小沢で樽床がそれなりの票を獲得すれば菅は樽床を無視できないと思っていた
しかし、実際には泡沫とまでは行かないものの小沢グループを下回る得票で思惑が外れ、
菅はそれを見て一気に権力奪取の賭けに出た

そんな所じゃないかな?
689名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:04 ID:T1bmM/Wk0
>>664
総理になったら責任取らなきゃいけないハメになるから絶対にならない
小沢は安全な場所で総理を操りたいタイプ
690名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:07 ID:mZDylj240
なんとかもう一度自民党に頑張ってほしいな
691名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:08 ID:a/TXIamI0
>>287
円周上に並んでいる票を計算するとなればおそらく答えられない
692名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:24 ID:9eQ9oHQb0
「しばらくの間」・・・アリバイ作り
「報復は無い」・・・作戦はちゃんとやるとの意思表示。
かもしれん。
693名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:45 ID:Up37meRjO
小沢「秋になったらお前の首取ってやるから首洗って待っとけ!(棒)」

管「やってみろや!返り討ちにしてやらぁ(棒)

渡部「二人共いい芝居しよるなぁ(笑)」
694名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:47 ID:LB8icDYj0
小沢も菅に負けて悔しかったのだろうな

>「参院選に勝利して政権を安定化することで、本当の意味の改革が実行できる。
そのときに、まさに自分自身が先頭に立って頑張ってまいりたい」

とか負け惜しみ言うので精いっぱいとは
想像にもしてなかったわ
695名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:04:52 ID:cMJS/1wD0
お前たちもしかしてまだ、日本が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
696名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:03 ID:BnoYmE4r0
小沢VS管政権

の話題で持ちきりになります、野党はそっちのけ
697名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:11 ID:1GG4Tbic0
なにこの新喜劇
698名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:13 ID:2tOp+djvO
なんか小沢のシナリオ通りに事が運んでるな。
イメージアップで議席減をなるべく減らし、9月まではねじれ国会でもダンマリ
を通す。
小沢の他に多数派工作できる奴はいないから、ガタガタの国会運営は必至。
衆議院の再議決さえ不可能な内閣だ
菅さんは普天間問題だけでも片付けてくれ!
699名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:13 ID:qUHX/01Y0
>>680
国家戦略室wwも潰されたしな。

ただし、懸念は新政権がより純度の高い左翼政権に変わってしまった。
これから日本はどうなるのだろうか。
700名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:19 ID:MWs7Zr6tO
アウトレイジだな。
701名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:27 ID:cU1Wa61n0
>>684
そして日和った同胞には総括ですね。
わかります
702名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:31 ID:OsHIm8wR0

必死に鳩山叩きをして、今日まで頑張ったのに逆転ホームランかよ・・・
703 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:32 ID:nTeHs4NMP
茶番
704名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:05:45 ID:O/PjWy480
ミンシュの議員は所属先を大書きしたヘルメットかぶれよ。
705名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:07 ID:nTmaXo2k0
なにやってんの?あのじじい
ほんとに選挙の事しか頭にないんだな
706名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:14 ID:0E2lXq090
>>622
小沢の方がミンスの大半の連中よりはマシだと思うよ

残りは鳩山とどっこいどっこいだわ
707名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:37 ID:FNqwYfI50
>>682

インターネットが使えない情弱のアンケート結果だってさ。
聞いた人の人数はすくないよ。
708名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:37 ID:mZDylj240
労組出身のやつはダメだな
既存の産業構造を温存しようとして
まともな改革をしないから
日本は世界においてけぼり喰らい続ける
マジレスしてみました。
709名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:50 ID:KqBdNuwvO
国民目線<笑>
710名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:06:54 ID:LyIN8cqr0
自民党の長年の自爆とメディアの煽りが大きいけど
民主党が第一党になれたのは、小沢が自民の票田切り崩しの為に
不断の工作をやってたからだろう

国民受けで保身の為に最高功労者を切るってんなら
そりゃ小沢本人も黙ってないだろ

誰のおかげで天下取れたと思ってんだコラ?
ってのが小沢の本心だろうし
711名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:03 ID:Xzpr06hb0
>>671
> 民主支持率36%に上昇、共同通信世論調査 

あいかわらず、作為的な世論だよ。官房機密費をもらった奴らの記事、世論調査など
誰が信じるか。
712名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:19 ID:0E2lXq090
大体自称経済のプロのしでかした事を考えりゃ分かるだろ
713名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:23 ID:pXWm3FWL0
>>651

アフォか。
議員辞職して政治家引退すりゃ話は別だろうがなw
714名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:27 ID:a/TXIamI0
>>669
【民主党七奉行】
「結成」 2003年 渡部恒三(肛門様)が次世代のリーダー候補として挙げた7人の議員と結成
「目標」 小沢や鳩山由紀夫、菅直人らの“トロイカ体制”に対して、世代交代を図ること。
前原グループ(凌雲会)・・・前原、枝野、仙谷
野田グループ(花斉会)・・・野田、玄葉、樽床
岡田・・・(無派閥)
715名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:36 ID:cU1Wa61n0
>>706
選挙と手前の利権の事しか考えてねぇ
ジャバザハットの出来損ないのどの辺りがマシなのかぜひ聞きたいw
716名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:36 ID:3mUchdjF0
もし小沢が党を割って飛び出したりしたら
元社会党の連中も離党すんだよね
717名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:41 ID:8Oxug9/Z0
発展途上国を利用した日本企業の利権構造

〔日本国民の税金を食い物にする手順〕

@低開発国との親善ムードを醸成。 
Aそのインフラ整備に日本政府が巨額の借款を提供して日本の企業が乗り出す
Bその国の支払いの破綻により借金の免除
C損失を日本国民の税金で補填
D事業に携わった日本企業だけボロ儲け
718名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:47 ID:KvQ4RhCa0
>>707

そういうのはネットに強い弱いはあまり関係ない。
それまでちゃんと考えて生きてきたかどうかが見事に反映される
719名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:07:51 ID:6LDqLyun0
民主が分裂して自民と連立あるかもね
720名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:06 ID:zNiJaM7W0
>>713
引退したほうが捕まるだろ
小沢が捕まらないのは権力があるからだ
721名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:08 ID:9eQ9oHQb0
とりあえず、鳥越の表情と方向をみて推察するか。
722名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:14 ID:f+2bhms30
またゼロからやり直しだけどガンバってね
ネトウヨちゃん
723名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:17 ID:Kp7Ep8VH0
>>690
同意、民主支持の奴らは頭おかしい
724名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:22 ID:8WAmghAJ0
政治をやれクズ共
725名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:29 ID:YSFoPPQ30
>>699
そうかな。

小沢の力がそがれるのが本当なら、輿石の権力もよわまるんじゃないか。
管、千葉、仙石あたりは天然のアカだが、他はまだましじゃないのかね。
726名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:30 ID:sWJxlSu40
全て八百長ですが何かwwww
727名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:32 ID:AGnglMnN0
えっ、何この下手なプロレスは・・・(ドン引き)
728名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:44 ID:i11Kk44S0
派閥政治を否定してたのに、それ以上に泥沼の派閥闘争政党だったでござる
729名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:44 ID:hKvwG0sP0
ちょwまだ総理になったばかりなのにw
730名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:48 ID:/MSjK4yiO
どうでもよいからさっさと解散しろよ
今なら自民に勝てるだろ





議席は間違いなく減るが
731名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:54 ID:2ctvujGF0
実務などまだ登ってもいないのに、降ろしもないもんだ


732名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:20 ID:16S9fulXO
離党して独立すればいい。
733名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:25 ID:YElBuRWS0
こんな演技じゃお客さん入らないよ
734名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:29 ID:LyIN8cqr0
>>700

小沢「除名?あんたがやれって言ったんだろう!」

一心会「まぁ、結局は俺達の出番って訳でしょ?親分!」

小沢「貧乏くじばっかりだよ・・・」
735名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:34 ID:JbKXu3VBO
管は緊急事態で鳩山の任期の残りの期間、暫定的に総理になったわけだろ
本格的な代表選は9月だな
でなきゃ1日で総理を決められるわきゃないって
決意表明だけ聞いて総理大臣決められるか?
決意表明だけなら鳩山が一番うまいw
736名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:40 ID:ITq7lRST0
自分が望む者が総理に当選しなかったので降ろすってすげーよなあw
737名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:50 ID:cU1Wa61n0
>>724
汚沢の脳内

国会議員の仕事=選挙をすること


以上
738名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:50 ID:miecQLQsO
反小沢演出に躍起だなあ
菅は代表たらい回しメンバーの中で小沢に近い方なのに
739名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:52 ID:O8U1aIfQ0
麻生太郎がテレビに映らないぞ、どうした!?w
youtubeにはちゃーんと映ってるぞー!www
740名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:09:59 ID:IaSAArKQ0
相当数が菅になびきそうだから、仕方なく自由投票にして
そのとおりの票数となった。
キチガイ取り巻きが、樽床支持を表明して息巻いていたが、
多くがそれを無視して菅に票を入れた。
小沢も取り巻きも、グループ内で信用を失ってる。
参院選で何人か落ちれば弱体化が進むw

小沢が少人数で離党する日も近いな。
金を持ち逃げするなら今だろw
741名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:09 ID:z70R/WJv0
test
742名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:15 ID:zNiJaM7W0
どうせ菅なんて3ヶ月持てばいい捨駒だからな
743名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:21 ID:1KFlkGWm0
田中真紀子を担ごうとした時点でアウト。
もう耄碌しているのかな
744名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:30 ID:FNqwYfI50
ドラマ化決定 → そして 解散・・・
745名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:30 ID:O/PjWy480
菅はサミットで血祭りになるのに。
北朝鮮問題でどっちにつくんだ?中国か?アメリカか?
シンガンスの件で突っ込まれたらどうすんだ?
居眠りでは逃げられんぞ。
746名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:32 ID:kiexVpXg0
小沢の顔が本当に、心の奥底から気持ちが悪い
あんな悪人顔で、朝鮮人顔は日本人ではない
絶対にそう思う
747名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:33 ID:Xjw+p3RU0
小沢嫌いの国民は反小沢グループを支持
小沢好きの国民は小沢グループを支持
結果、民主党は圧倒的な国民の支持を得て、次期参議院選挙で大勝する
自民党とその分裂政党は選挙後消滅
そしてめでたく9月に小沢総理大臣誕生
小沢は天才というかもう神の領域に達してるだろw
748名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:39 ID:KQxeSHte0
>>1
新代表が決まった夜に小沢が地元の民主党会合にビデオ出演でやった演説

9月から先頭に立ってやる・・・菅の任期は9月30日まで(苦笑)

749名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:39 ID:mZDylj240
いずれにしても
小沢色を弱めて民主党のやりたかった
政策中心にもっていけるかどうか
組閣で本気度はわかるやつにはわかるとは思うから
そこで判断するしかないとは思うよ
750名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:46 ID:Kp7Ep8VH0
>>724
民主党なんて選挙互助会以外の何者でも無いじゃん
政治なんて出来ないよ
751名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:54 ID:ryef+Vdd0
とうとう総括か。さすがサヨクのスクツ。
752カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/06/05(土) 17:10:56 ID:Qy3KXXSd0
 zakzakさすがにもうちょっと待てよwwwww
753名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:57 ID:NmoZa5Yn0
偉い人たちのSPは解除ですか?
754名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:10:59 ID:YSFoPPQ30
>>714
あれ?
たるとこって、小沢グループじゃないのか?

しかも、他の6人に比べてきわめて知名度がないなw
755名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:00 ID:k6NKcfCa0
分裂してくれれば僥倖。
756名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:10 ID:O71BA2SLO
小沢が国民を騙す為に仕組んでる芝居だろ
民主党の得意技だな
757名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:17 ID:LB8icDYj0
小沢に何か戦略があったのかに言う気持ちは分かるよ
さすがにショックだもんな、小沢が菅に負けるなんて
実力者みたいに言われてたが、やっぱ年には勝てんかあ
758名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:22 ID:PZsuM7tU0
朝鮮土人は内ゲバが大好き
759名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:43 ID:pWTkgs3P0
ひどい茶番
760名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:43 ID:vejswJVR0
正味の話、ガチか八百長か判断できね。
月曜日になれば、少しはわかるんですかね。
761名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:45 ID:M1PoitfF0
元々3ヶ月の契約内閣なんだろ
762名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:46 ID:QESbziRF0
菅がんばれ!

苦労人と知って応援する気になった!

膿の半分バカ鳩は終わった
後半分の小沢を潰せたら
ミンスに入れてやるよ!!!





でも、出来レースって事もあるからなwww
まぁしばらくは動向を見てから判断だな
763名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:50 ID:F5ms3udvP
>>716
今回その人たちも小沢排除を条件に菅に入れてるp
鍋常とかの再編の思惑と小沢はおしまいp
764名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:11:54 ID:Ra5FgqOh0
腐ってやがるナ
全部汚沢の計画通りだ。悪人グループの醜い猿芝居の演出にすぎない
官房機密費がマスコミに渡されたことを秘密にするような既得権益の
主犯グループに是非窺ってみたいもんだ
そんな嘘は・・・・・
悲しいが○○な国民には充分過ぎる程通用する
765名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:05 ID:CnUlUcBn0
え、でも鳩山がポッポしちゃったのが原因だろ?
菅に当たるのはお門違いだろう
766名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:11 ID:oEoZI3JR0
とことんまでやりあえよwwwwwwwww
とりあえず解散してからなwwwwwwwwww
767名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:12 ID:ruzztu5s0
反小沢だろうがなんだろうがこの党は外国人参政権と夫婦別姓をやる
わけだし、親中韓なのは間違いないから支持することはない。
768名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:16 ID:O8U1aIfQ0
http://www.youtube.com/watch?v=dYON3v0zabg
麻生さんの痛快民主党批判!!

自民党が与党だったときはあれだけ毎日民主党が批判してたのに、今はどうして野党の批判が映らないのかなー?
教えてよマスゴミさーんwww
769名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:20 ID:DHZgtGR20
勃起?分かりやすいやらせ。逮捕が一番の恐怖だってことやね。バレバレwwww
770名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:32 ID:+TVOXCeg0
この潰しあいで小沢の傀儡かどうかが透けて見える
結局小沢政治が続くなら8月の選挙で民主惨敗だから
そのほうが国民にとってはいいかもな
さっさと潰しあって消えろ
771名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:12:35 ID:qUHX/01Y0
自民時代に消費税が上がらなかったのは
それなりに小さい政府を心がけていたから。
10年以上も現在の税率を保っていた事はそれはそれ、大したものだった。

しかし、左翼政権の傾向として大きい政府⇒消費税爆上げは
今後避けられないよ。
子供手当てに隠れているが総額として負担は既に政権交代以降増えてるし。
挙句周辺の国際情勢も余計に緊迫するようになってしまった。
民主党政権が、その片棒を担いでいるのだが。
772 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/05(土) 17:12:53 ID:KcsnI3UA0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
773名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:04 ID:zNiJaM7W0
民主党がやりたいのは政治じゃなくて日本解体だからな
その為にどんな手を使ってでも参議院選挙を勝利したいだけだ
774名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:06 ID:rYqDsemH0
>>754
たるとこは、7奉行の一人で最初は渡部と仲良かったが徐々に小沢になびいて渡部から
距離を置いていった。
775名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:12 ID:GatvygJ3O
>>599 に同意だなあ
出来レースと思ってるやつらは甘い
斜め上のgdgdが待ってるだろう
776名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:16 ID:5P+tQRSm0
まあなんだっていいさ。内紛?報復?なんとでも煽ってくれ。
その反動で党と内閣の支持率が上がるんだからこんなにいいことはない。
今のマスコミは小沢一郎の味方さ。
彼の手のひらの上で踊らされてろw
777名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:20 ID:0ixlJPH/0
内ゲバは、サヨクの常套手段w
778名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:47 ID:GWgZfDA6O
参院選前に小沢グループを叩き潰すかで勝敗はきまるな
779名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:49 ID:5ppX4+VLO
基地問題で、あやふやな答えしか出来ない菅w
ひと月待たずに支持率低下は間違いない。
780名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:52 ID:pXWm3FWL0

まぁ、小澤の証人喚問に同意するかどうかで、カンが漢なのか奸なのかが分かるだろうなw
781名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:52 ID:E3U1eRUV0
>>682
口蹄疫も収束してないのに内閣刷新ごっこして遊んでるのを見て喜んでる
追加17%には選挙権剥奪してもいいんじゃないかな
782名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:54 ID:KQxeSHte0
>>1
宇野を思い出す

女癖の悪さで失脚した宇野・・エロ拓以上に女癖の悪い「菅」(笑)



783名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:13:58 ID:T4cmGmhG0
民死は参議院選で社民党票もらえるかどうかが最大の鍵で、小沢は党内左派旧社会党と結びついている。

社民党が連立維持するかどうかを見れば、喧嘩が本物かどうかも、簡単にわかる。

ちなみに、細川政権のあとに成立した羽田政権では、政権成立初日に社会党が連立離脱した。

結局、羽田政権は2ヶ月の短命内閣だった。
784名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:02 ID:2tOp+djvO
>>629
渡辺恒三先生こそが民主党のドンだってまだ信じてないのか?
785名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:29 ID:cU1Wa61n0
>>768
やっぱ、閣下は良いよな
政治家らしい力強い言葉はホッとできる
786名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:32 ID:Xe2ZTW7xO
>>749
まあ、枝野が幹事長は見たいが、前政権の嘘を引き継ぐらしいからな。
民主党である限り応援には値しない
787名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:32 ID:Pv1g8RKW0
国民からの小沢のイメージが最悪だからな
鳩も傀儡だのなんだの言われてたし
現政権では小沢は関与してませんよってアピールなのかな
788名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:34 ID:6ifeexqE0
もっともっと煽って支持率上げないと。
選挙に勝てばこっちのもんよ。
789名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:14:36 ID:OsHIm8wR0

ひと昔前の自民党なら、策士はゴロゴロいただろうけど今は素人集団

せいぜい消費税2倍の公約で議席を減らしてろってんだ
790名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:06 ID:XPJK5DYV0
元々寄り合い所帯を小沢が「選挙」って重しで押さえてた状態だったから、
重しが無くなれば混乱して当然だわな。
791名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:15 ID:KjF7x0HfO
ここは平成の坂本龍一に任せるべきだろうw
792名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:28 ID:ijzU3ztm0
労働組合の利権
公務員の利権 そして権力闘争
 日本人に民主主義は無理
793名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:33 ID:wTSAL8Kg0
こうなってくると俄然管を応援したくなってきた
これは騙されてるのかな
794名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:38 ID:9eQ9oHQb0
三つ子の魂百まで。
根っこにあるものか。
795名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:40 ID:CTfJv/lc0
今回組閣されるメンバー、党の顔になる人物は、6月以降消えるよ。

これは、小沢による一種の賭けで、小沢総理誕生への布石。

反小沢の実質リーダー仙石が、菅を担いだけど反小沢のメンバーはコレで全員消滅する。

小沢支持者は、今回の政権に協力しないで参院選までぐだぐださせて負けることにある。

その後小沢じゃなきゃだめだと党内意見が集まり、小沢総理誕生の道筋。
796名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:15:56 ID:5pwvcwkS0
自演くせえ
797名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:04 ID:5CBqr3TR0
こいつらそんな暇なんてある訳ないのにな。だめだこりゃ
798 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2010/06/05(土) 17:16:05 ID:aIteBriJ0
          _.,,,,,,.....,,,
          /::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /:::::;;;;...-‐'"   |::;|
      .|::::::/ ⌒ 。⌒  |:::|
      ,ヘ;;| -・= ‐・= |;ノ
      l     (__人_)  i
        ヽ,,,.     |┬{   |
          \.   uー'   ./
         /       .|
799名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:11 ID:qUHX/01Y0
>>767
支持率が高い今が一番のチャンスと考えてるだろう。
参院で勝てば信任得られたとして、一気に成立させるだろう。
そして国民の苦しみも余計にアップするわなあ。
800名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:28 ID:Kp7Ep8VH0
>>781
それだけ表面しか見てないクズが多いってことだよ、悲しいね
801名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:29 ID:0E2lXq090
小沢が居なくなれば良くなると本気で信じてる奴多すぎで面白い


お飯事政策により突き進むだけで鳩山のやらかした状況より更に悪いものが繰り返されるだけ
802名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:38 ID:L9MgobK+0
つぶしあえー
803名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:43 ID:FNqwYfI50
オザワ・鳩を塀の中に入れたら評価が上がるだろう。

まあ、絶対 ムリ。 その前に参議院選挙で反オザワ民主は壊滅し
オザワ派はワイロで勝ち残る! そういう シナリオ。
804名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:45 ID:d3AR5Rrv0
あと1週間で、芝居かどうかはっきりするだろ。
今のところ芝居だなんてソースは確かにないが、1週間後の動きではっきりする。
たとえ芝居じゃなくても、結果次第で芝居と同じになるなら、国民の目は芝居だと判断するよ。
まあ茶でも飲みながらおちつけ、おまいら。
805名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:16:52 ID:miecQLQsO
小沢が樽床持ち上げたのも全部反小沢演出だからなあ
勝てない候補だして菅が小沢派でないように見せ掛けてる
小沢は自分に人気がないのを自覚してる分馬鹿を騙そうとする演出を心掛けてる
参院選への党利戦略としては小沢としては最善の手だろう
自分は議員辞職しないし
806名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:00 ID:nsrlJd9K0
仲間割れはえーなw
807名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:06 ID:MPOdyZN80

小沢って、邪魔だな…。
民主にとっても、日本にとっても。
808名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:07 ID:mZDylj240
ぶっちゃけ鳩山は小沢つぶすために辞任して親指だしたんだよ
小沢にしてみれば「やられた」以外のなにものでもない
しかしここで菅が下手打ったら民主は完全に終わり
背水の陣でやってもらいたいもんだよな
809名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:17 ID:Q1rU5jSG0
       ,ィ^i^!1、
   、ー ,'{レ'´ ` }--;
    `ヾj {从リ゙))リシ
      | l(|;-ヮ-ノ||  < しかしサヨク団体って昔から、仲間割れ、分裂のネタにことかかないですにゃー
      li (O旦O !  _。_
.     (とくク ) )〉) c(,_)ア
810名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:19 ID:sgJRFWIl0
で、ループして汚鳩体制に逆戻りするのか・・
811名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:21 ID:LB8icDYj0
どこぞの国の野蛮人に言わせたら
嘘も言い続ければホントになるらしいしなあ
812名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:25 ID:4KHWHYXv0
民主党がばら撒き政策で票だけ集めて、その後始末をつける次の政権はマジ大変そうだ・・・
やっぱ大連立?
813名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:40 ID:5qEQ6jbP0
>>775
汚沢にしてみれば現状は勝って良い事はないぞ
本気だったら樽床なんていうザコは持ってこなかった
ほとぼりが冷めるまでは親汚沢のカンガンスに表向きはやらしておいて
参院選後の敗退の責任を反汚沢派に負わせてまた返り咲くつもりだろう

陰に隠れたせいで汚沢の動きが読みにくくなって状況が悪化したとも言える
ポッポは操縦し難かったがカンガンスは素直なので動かしやすいだろうな
814名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:43 ID:lCBkgmKs0
なんだ産経かwwww
815名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:17:55 ID:XoV8hmoT0
このままぶち切れて解散しちゃえ
816名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:00 ID:5P+tQRSm0
>>793
騙されてへん、騙されてへん、多くの国民がそうなってきてるんだからそれでいいんだ。
小沢は悪い奴なんだ。そんな小沢を排除する菅とその仲間たちは正義の味方だ。
君は間違ってない。世間も間違ってない。いいんだ、大丈夫だ。
817名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:01 ID:rYqDsemH0
>>783
菅本人がもともと社民連で、民主党内の旧社会党や旧民社党グループと仲が悪いわけではない。

普天間はゴタゴタしそうだが、菅と社民党の関係自体は案外マシになるかもしれない。

だからこそ遠慮なく小沢を無視できるというのもあるだろう。
逆に前原とかだったら最初から社民と険悪になりかねないから、小沢に付け入る隙を与える。
818名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:05 ID:5pwvcwkS0
>>538
管が反小沢とかありえないんですけどwwwwwwwwwwww
819名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:14 ID:cU1Wa61n0
>>796
汚沢の自演って見え透いたものが多いからねぇ〜w
たとえば、マスゴミが騒いでくれないからやめちゃった
三度にわたっての「ライフル弾が送られてきたゾ」事件とかw
820名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:27 ID:4KfO5DUl0
消去法で鳩山が総理になっただけで、亡き後は解体しかないだろ
同じ政党にいる意味がない
821名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:35 ID:Zc1wQXut0
>>795 一ヶ月で選挙で勝てないからって、菅の責任にはならないよ。
822名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:18:44 ID:kUkk6sdp0
>>768
正直麻生がマスコミに出るのは自民党にとってマイナス

お前が言うなになるから
823名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:19 ID:8xfksr3t0
小沢が総理になる弾かよw

もし、小沢が総理になったら独裁政権の誕生だ。





しかし、小沢ってサザエさんに出てくる何とか屋の集金係の
オジサンに見えるなw
824名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:21 ID:AKGJ7IoP0
マジで統一性ないんだなこいつら
何でこんなのが与党なんだよ
825名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:31 ID:Otu80wVt0
>>805
と、演出してみたら
逆手に取られて菅に造反されたって事じゃwww

だってその演出でほんとに良かったなのなら
菅に決まった後でこんなgdgdな事起こす理由がないもんw
826名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:37 ID:LB8icDYj0
まあ、鳩はGJだったな
小沢を降ろしたのは
死に際の善行だった
827名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:45 ID:387Gw1yW0
828名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:45 ID:bXX/NmpzO
汚沢が仲間を引き連れて離党してミンス解体というパターンを期待w
829名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:19:47 ID:Kp7Ep8VH0
>>767
+人権擁護法な
俺は民主なんて一生支持しないよ
830名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:05 ID:+f0ApqbC0
自演乙、としか言いようがないな
831名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:08 ID:vTD4HH4YO
安い芝居しおるわ
832名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:26 ID:cU1Wa61n0
>>822
>>お前が言うなになるから

???????????????
833名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:28 ID:YElBuRWS0
除名か離党させれば評価する
834名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:45 ID:nTmaXo2k0
子供手当てはやっぱり無理だからやめるって言ったら本物
835名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:20:50 ID:5P+tQRSm0
小沢一郎にかかれば、大衆操作なんてちょちょいのちょいよ。
836名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:10 ID:APy5cs/w0
菅も小沢も民主も応援する気ないから、勝手に茶番劇して下さいw
837名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:21:47 ID:16S9fulXO
野党の時は選挙で議席を獲得する目的で軋轢はなかった。
しかし与党になり政策を実行する場面で違いが表面化したんだろう。
838名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:18 ID:YSFoPPQ30
自演とかいっているやつがいるが、うがちすぎじゃねえか。
前の党首をおりたときと、明らかに動きが違うじゃん。

今、小沢が暴れて損をするのは、民主だぜw
839名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:27 ID:uGVn1lHB0

どうしようもない不良グループがあって
そのリーダーはけんかがめちゃ強くてしかも極悪
ひとの話なんか聞かないし、いつも自分の気分で
なんでもする。影でとりまきに薬なんか密売させていて
そいつらはリーダーのいうことは何でも聞く。
女をはべらせ、まさに恐怖の大魔王。そんなやつが
いたとする。お前はそいつにはむかえるか?

たぶん、そんな感じじゃないの。


840名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:32 ID:387Gw1yW0
>>832
ソイツが言いたいのは、真実がどうであれ、
あれだけメディアに洗脳されてりゃそういう空気になるって事じゃね?
841名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:22:50 ID:MPOdyZN80
>>834
たしかに。
子ども手当てやめます、と言ったら支持率が上がる気がする。
842名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:08 ID:GatvygJ3O
>>801
それは一理ある
小沢なしで何ができるか、現実に政権運営するということはどういうことか、この機会に勉強してほしいが、枝野じゃ期待できないなぁ
843名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:11 ID:DHZgtGR20
やっぱり貧乏人のいうことは聞かんな、金の亡者の民主党は。
844名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:11 ID:zNiJaM7W0
なあに、9月になれば唐突に菅降ろしと小沢総理待望論がマスゴミからあがって
いつのまにか小沢総理になってるだろうよ
845名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:27 ID:3kvYnb960
茶番か
846名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:33 ID:DdZNYIUa0
なんだおまえら
もう鳩山許したの?

早く吊るせよ
847名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:38 ID:pRN1mDYA0
>>39
日本を中国化させること
848名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:44 ID:2tOp+djvO
>>720
三権分立って知ってるか?
小沢は無罪確定だろ?
849名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:49 ID:mZDylj240
小沢一郎という政治家を過大評価しすぎではないだろうか。
あの人は選挙だけは強い。なので、選挙に勝ちたいだけで
政策もなんもないバカが小沢のもとに集まる。
小沢は烏合の衆の大将 で、出てきたのがタルトコ
それが実際じゃねーのかな もう小沢切ったほうがいいよ菅は
850名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:23:57 ID:jPqL/7pJ0
前回の参院選で民主が大勝して民主の政権交代が見えてきたにも
拘わらず、小沢は自民から引き抜き図って政界ガラガラポンしようと
したんだよな。
良くも悪くも小沢は今を予想していた、
旧民主も馬鹿だと思うよ。
別に小沢を民主に引き抜かなくても、勝手に自民がコケテ
民主が覇権政党になったのに、旧民主とごちゃごちゃしてるなかに
さらに禍根要因を増やした。
自民の派閥政治となんら変わりないな。
851名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:02 ID:76JQ2I0Q0
結局小沢一郎は十数年前から少しも変わっていないということだ。

去年、政権を獲得するまではおとなしくしていたが与党の幹事長になったとたんに
野心をむき出しにしてさらなる権力とカネの獲得に動いたということか。
852名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:06 ID:Yrh/2Yt20
小沢ってほんと顔つきが悪いね。 ほんとに日本のこと思うなら引っ込め!!

裏切られたって思う前に
世間に金の問題説明しろよボケ!!  それがまだすんでないでしょう。
853名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:12 ID:zJlneSIw0
菅頑張れ!!!小沢も頑張れ!!!
ミンスは元気が有ってうらやましいな。
それに引き換え自民は又カルトと再婚だぜw
854名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:18 ID:gv359xj40

みんな、政治はみんなで公平にやらないとだめなんだぞ!
みんな、お金持ちとお金集めのうまい人に政治やらせちゃだめなんだぞ!
みんな、常にテレビと国民の言う通りに政治をすれば、改革はうまくいくんだ!

                     ホームルーム政治 乙です

855名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:19 ID:XS/nFsdsO
何があろうと民主党は信用も期待もしない。
856名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:32 ID:cU1Wa61n0
>>840
未だに麻生さんが何もやってなかったと思い込んでる愚民が多いからねぇ
857名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:36 ID:uu0FdbRI0
自演☆乙としか見えないんだが、だまされる奴はたくさんいるんだろな
858名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:52 ID:QbuwVjhN0
>>825
樽床=小沢vs菅の図式が浸透する前に投票終わっちゃったから、
もう一芝居打って定着させるって感じじゃね?
859名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:00 ID:S4boFBPrO
>>828
憑いて行くのは少ない気がする。
860名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:02 ID:rYqDsemH0
>>841
いや、さすがにそれはそれで叩かれるだろw

すっぱりやめるとかではなくて、現物支給をまぜるとかしていろいろごまかしながら減らす
というのはあると思うけど。
861名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:03 ID:MPOdyZN80

小沢が選挙に強い、ってことは、
小沢に釣られている国民が多いってことじゃん…orz
862名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:04 ID:JHRU5j/W0
小沢さっさと消えろよ
863名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:04 ID:NZqpA0mZ0
菅が財務大臣に就任したときのマスコミ報道は、
菅は小沢との関係も良好で云々ってやってたのにな
マスコミってどこまで捏造するんだよ
864 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2010/06/05(土) 17:25:22 ID:aIteBriJ0
       _.,,,,,,.....,,,
      /::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
.    /:::::;;;;...-‐'"   |::;|
    |::::::|    。    .|;ノ
 .  ,ヘ;;| ⌒   ⌒ .|
   |.    -・=  ‐・= |
   ヽ,,,,   (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .
  (''ヽ    `⌒'  / 〉 〉 ,、  ) 
  / /         .(__ノ └‐ー< 
  〈_/\_________ノ 
865名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:37 ID:I9ZefZwf0
もう民主党も小沢を切れよ。
そのほうが全体として筋が通るだろ。
民主党にとって小沢は毒でしか無い。
866名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:46 ID:lphLI3+K0
小沢っちは大連立失敗してからちょっとなげやりだね
民主党のレベルがばれちゃったからなあ
それをうまく隠しつつ力をつけてくって道は閉ざされちゃったしね
867名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:47 ID:CBwWwW200

どうせ選挙のためのポーズだろ鳩の路線踏襲するって言ってたし、
党人事や組閣で小沢Gはずしたって、今までの方針そのままじゃ意味ない。

といってもマスゴミフィルターにかかると、ミンスは変わったになるから不思議だ。。。

868名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:51 ID:O8U1aIfQ0
ネトウヨ連呼キチガイ民主党信者の正体
http://www.youtube.com/user/kansainara
869名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:52 ID:GatvygJ3O
>>818
本心なんて、誰にもわからないよ。
870名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:55 ID:ksWK3HhF0
鳩山政権 → 発足時からクライマックス

管政権 → 発足前からクライマックス
871名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:03 ID:qUHX/01Y0
>>808
> ぶっちゃけ鳩山は小沢つぶすために辞任して親指だしたんだよ


そうだったかも知れないなw

民主は今後は政経塾グループが力を持ってくるかもしれない。
分裂の可能性も多少はあるかもね。
872名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:35 ID:5P+tQRSm0
>>838
選挙前に分かりやすい敵を作り、それとの戦いに大衆の目をひきつけ、他党の露出を減らす。

5年ほど前にそれで大勝ちした総理大臣様がいらっしゃいました。
873名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:42 ID:Yrh/2Yt20
>>861
国民じゃなくて組織票でしょ?こいつのは。
厳密な国民の投票ではない!!
874名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:51 ID:LB8icDYj0
しっかし小沢もしょぼいなあ
鳩と菅にやられて半べそとはな
金回してる輩もショックだろう
875名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:54 ID:5kAiaFcH0
小沢ってゲーム感覚で政治やってるだろw
876名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:26:58 ID:p6Za8Q8x0
>>844
発足直後から支持率10%台だろうなw
まぁもうしそうなったら独裁が始って支持率なぞ関係なくなるか
877名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:08 ID:u1Uft+4d0
>>867
自民もそうだったじゃん
これ小泉のそのまんま真似でしょ
878名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:17 ID:pRN1mDYA0
党内で争うんじゃなく日本のこと考えろよ
官は売られた喧嘩買わなくていいぞ
あいつは外国人だ
馬鹿じゃねいい大人が、、、
879名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:20 ID:TbBgs+/h0
ゲバ棒持ってそのうちソウカツソウカツ言い出すわ
880名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:21 ID:BM6RkcqUO
まさにヤクザ同士のの抗争だな
国民置き去りでなにやってんだ無能政治家ども
881名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:28 ID:HGBbILf00
菅さっさと辞めろ
882名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:34 ID:zNiJaM7W0
>>876
支持率なんて調査しなければいいだけだろ
ガソリン価格のようになw
883名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:34 ID:cv/71WDV0
何が「裏切られた小沢氏」だかw

ZAKZAKは、今回の民主党の、
子供も騙せないこのバカ脚本に協力する側だということだね?

よくわかった。
884名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:49 ID:MPOdyZN80
>>860
じゃ、消費税UPとバーターでどう?
国民が子ども手当てをとるか消費税をとるか。
885名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:50 ID:7+/16KRN0
なんという内ゲバ内閣これは間違いなく、どちらかが粛清される(棒
886名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:55 ID:k/Fvks/B0
>>872
それはその総理大臣様だから出来た。
管ごときでそれが出来るかよw

まあ、民主はバカの集まりだから自分でも出来ると再現狙っても不思議じゃないがww
887名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:12 ID:bm8bmaCJ0




北工作員シンガンス(日本人拉致主犯)の減刑嘆願書に署名した国会議員  →  菅直人、土井たか子ほか



888名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:23 ID:M1PoitfF0
政権奪取後の返り咲きは去年の小沢退陣のときに申し合わせができてたんだろ
誤算は鳩山で菅が即手を上げたのも胡散臭い
889名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:34 ID:87/hVTpK0
小沢率いる一新会が離党になったら笑える展開なんだけどな
鳩山より酷い管は無しだ
890名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:36 ID:X53lFt4lO
なんかもういいから解散総選挙で
891名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:37 ID:rYqDsemH0
>>884
最近の菅の言動からすると、それに近いことはあるかもなw
892名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:47 ID:Zc1wQXut0
>>872 結局は党を崩壊させるキッカケになったけどね。
893名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:52 ID:5P+tQRSm0
>>886
だから総理大臣レベルの大物が全てのシナリオを書いているんですよw
だれも菅直人作なんて言わないよw
894名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:28:54 ID:Sd1QiQlH0
民主党はただ小沢に利用されただけだったな・・・
出てってもらった方がいいだろ、党員減るけど・・それすりゃ民主支持も上がるし
そのタイミングで解散させればいい
現状で小沢に対抗できるカードは解散権だけ
895名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:00 ID:5ppX4+VLO
鳩山の置き土産の基地問題。左巻きの管が一番困る問題。
さぁ、菅よ!踏み絵を踏みたまえ!幻滅した左巻きマスゴミの対応は……
896名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:14 ID:5qtn6n2t0

決戦は浅間山荘ですね。わかりますw
897名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:17 ID:JIp0HDf+0
>>886
管や民主党にその能力が無くてもマスコミが一方的に盛り上げてくれるだろ。
何のためにポッポがマスコミと会食したりしてると思うんだよ。
898名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:18 ID:hnlLSwcH0
内ゲバしても党が割れないところが腰抜けだよな
899うんこ漏らしマン:2010/06/05(土) 17:29:38 ID:A4P/hiAG0
馬鹿かよ、ゴミジジイ汚沢は逃げることしかできないよ。
900名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:39 ID:3DjkU6AN0
小沢がおとなしく黙ってるわけがない。
内乱を仕掛けてくるぞw
901名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:46 ID:QQwlbipY0
小沢 「反小沢で生まれ変わったクリーンな民主党にご期待ください!」
902名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:47 ID:quv8Hz1F0
社会資本朝鮮青筋菅ガンスVS人民解放軍野戦隊長小沢民
903名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:29:51 ID:Xe2ZTW7xO
>>872
因果関係が逆。
前は政策の為に選挙を利用。
今度のは選挙の為に演出。
904名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:13 ID:O8U1aIfQ0
2chだと正体わかりづらいけど、youtubeのコメント見ると本当に民主党支持者が韓国人なんだということが分かるよ。
905名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:17 ID:zNiJaM7W0
>>897
マスコミに金配るのに能力なんていらんからな
金を配らず演出した小泉は天才
906名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:25 ID:JIp0HDf+0
>>892
小泉は本気で潰しに言ったけど、これはシナリオ通りの出来レースだろ。
907名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:30:32 ID:a/TXIamI0
>>794
民主党は「三歳児の魂60過ぎても」
908名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:03 ID:5P+tQRSm0
>>903
図式が同じってことさ。
それに至った経緯はどうでもいい話。
909名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:08 ID:PBXgl3QR0
これ、9月の代表戦で小沢が菅に猛烈な嫌がらせをするか、
あるいはもう小沢がチルドレン連れて党を出るシナリオだな。

菅は大嫌いだが、小沢にケンカ売ったところは見事。
910名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:18 ID:jwdRcgA30
茶番だろ
911名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:20 ID:9eQ9oHQb0
総理には伝家の宝刀があるからな。
抜かずに禅譲するには、
繋がってるような気もするな。
912名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:35 ID:FIlVpkFZP
これは演技だろ

中ではズブズブだろ
913名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:49 ID:MPOdyZN80

長妻再任って…おいおいw
914名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:31:59 ID:54BLVSqR0
そんなに管がいやなら何で今まで組んでたんだw
自作自演乙w
915名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:01 ID:k/Fvks/B0
>>897
マスコミがいくら盛り上げようと宣伝しても
大事なのは役者とシナリオと演出
それらがダメならマスコミが何やっても無駄無駄。

いくら宣伝しても全然視聴率が取れない韓流ドラマみたいなもんだww
916名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:05 ID:JIp0HDf+0
>>909
マスコミ様が伝えてくれるシナリオ通りの認識だなw
917名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:19 ID:XEv9ntQEO
国民の為の政治じゃないわな
918名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:30 ID:xgD13m+l0
どうみても茶番劇なのに本気で内部抗争あると思ってるバカいるの?
919名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:34 ID:iOIMiEVjO
猪木とシンの新宿乱闘並みにしょっぱいwww
920名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:42 ID:Yrh/2Yt20
>>900
それがおかしいんだっつーの!!

お前は金の問題で降ろされたんだから それを説明しろよまずは!!
ようは自分さえよければいい、自分のグループだけ安泰ならいい。
田中真紀子とか胡散臭そうな奴がいっぱいいるから 民主党のいい部分がこいつらで消されてる
921名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:47 ID:cslw/pL4O
あと1ヶ月、支持率下げずに逃げ切れるかな?w
922名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:32:54 ID:Ep/pvFwM0
これ裏切られたというより
小沢の計画通りなんじゃないのか

参院選で顔を変えて支持率を上げ、負けても官の責任にすればよく
ほとぼりが冷める9月の代表選で
小沢か、もしくは小沢の息のかかった人間を代表にすえる
これで衆院選までの間は小沢独裁体制が維持できる


923名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:00 ID:Xe2ZTW7xO
>>908
因果が逆というのは根本が違うってこと。
図式は確かに似てるかもしれんが
924名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:07 ID:IaRG/+Yq0
枝野は助成金をさっさと配りきってしまうべき
925名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:06 ID:QAttg6HC0
閣僚ほぼ再任じゃ内戦なんか起きてないってことだろ。茶番
926名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:07 ID:KyYcsJEt0
なんとも浮上できない馬鹿自民が書き込んでいるけど
完全に民主復活の風が吹いてるわけで
自民など哀れなもので完全に蚊帳の外。
せいぜい2チャンで憂さ晴らし。
927名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:11 ID:JIp0HDf+0
>>915
既に騙されてるやつ続出だろw
928名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:21 ID:qUHX/01Y0
>>865
小沢と民主の単語を入れ替えても通用するな。


しかし、今回のいわゆる反小沢連中の動きは早かった。
もし小沢派の総力挙げて投手戦勝ったとしても
あの状況では余計にカオスになっただろう。
929名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:28 ID:LPetEp2iO
民主党の中で旧社会党が旧い自民党をやっつけたんだな______
930名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:30 ID:gv359xj40
管だって鳩山政権の戦犯の一人だろ。
なんで平気で出て来れんの?
931名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:34 ID:Zc1wQXut0
>>906 仙谷や枝野が小沢に金を回すと思う?
932名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:52 ID:5ziwVIWh0
9月に田中真紀子に交代とか、くれぐれもやらないようにね。
933名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:54 ID:miecQLQsO
安い自演で騙されてる奴は2ちゃんで釣られまくってんだろうな
934名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:55 ID:JIp0HDf+0
【調査】菅新首相に期待57.6%、期待しない37.2% 共同通信社が4日夕から5日にかけて実施した全国緊急電話世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275726047/

ほら、この通りだよ。
935名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:56 ID:G2RlamIp0
菅直人語録

「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
  ※テポドンのとき
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
  ※2006/10の衆院統一地方選の応援演説で

936名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:33:56 ID:S4boFBPrO
これこそ日本版文化大革命だろw
937名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:01 ID:LB8icDYj0
小沢よりもう少し安全な方に
振り分ける準備といた方が良い頃合いだなどう見ても
3ヶ月でどうなるかわからんのだし
脱小沢のイメージアップ戦略で票さえ集まったら
もう小沢なんていらないだろうしな
938名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:05 ID:uhn6Uqq3O
対立を装って民主党がクリーン(笑)になるところを見せたい(偽装したい)だけだろw
根っこが同じ時点で信用ゼロっす
939名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:08 ID:5TxH8mS10
偽装反小沢で支持率うなぎ昇り! さすが小沢というべきか・・・
940名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:19 ID:5P+tQRSm0
>>915
今のところシナリオにも役者にもミスは無しだね。
主役の鳩山、菅ももちろんのこと、助演の輿石、広報の山岡にも大きなミスはない。
山岡はちょっと怖かったが・・・。
このままいけば小沢監督はたぶん何かの賞を取るねw
941名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:19 ID:NK0MWUTY0
ここまで露骨に政治なんてどうでもいい
国民の未来なんてどうでもいい
マニュフェスト?なにそれ食えるの?

と露骨にやってても騙される国民がいるんだよね
萎えるわ

なんなんあの花束貰ってお礼をいう鳩の映像は
942うんこ漏らしマン:2010/06/05(土) 17:34:33 ID:A4P/hiAG0
管はキチガイ度は糞山以上だぞ。
愚民は死んだ方がいい。
943名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:42 ID:mZDylj240
日本の政治は50年体制をいまだ引きずってる派vs改革派だよな
前者には右も左も小沢もいるからな

もうそういう構図にしてくれ
どの党に入れていいかわからんしw
944名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:53 ID:+AFjqYjJ0
こいつらの目線って国民の方を向いていたためしがないな。
945名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:55 ID:RSJFdLlJ0
また内ゲバか
低脳のボンクラ同士なにやってんだかwww
946名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:58 ID:g9Nxf1clO
>>826
もはや鳩に復権の目はないが、政界から叩き出すかこの世からリタイアしてもらわん限り小沢復権の目はまだ充分にある。もし小沢復権が仮にあればその瞬間鳩は道連れではなく単なる犬死に。

例えばうっかり検察審査会が小沢に不起訴相当の議決を出してみろ?
少なくとも政治とカネの疑惑は法的には払拭されるし、鳩への追及が不起訴相当で萎んだことを考えれば小沢が逆撃に出るのは普通に予想できる。
これ以外にも他にもあやつが復権を狙うパターンはこの先なんぼでもある。だからまだそれを言うのは時期尚早。

つまり自画自賛しようが無能鳩はどこまで行っても無能。そういう言葉が現時点で口にでるお前も無能だよw
947名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:59 ID:O8U1aIfQ0
当選のお礼を韓国人にする民主党議員
http://www.youtube.com/watch?v=EfdGFwglKuk
948名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:34:59 ID:YSFoPPQ30
レンホーが、大臣内定のようだな

いいのかねぇ・・・・

もっとましな女性議員はいなかったのかね
小宮山とかのほうが、まだましなんじゃないの。

949名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:00 ID:quv8Hz1F0
>>909
その時の世論や党内の雰囲気に合わせるのがうまいだけ。
でもその裏側に潜む恐ろしさにまでは気がつかない馬鹿。
950名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:07 ID:gJ0Fx/eX0
いまこそ平成維新を!

戊辰戦争の怨みを!140年の恨みを!

小沢頼む‼渡部肛門も頼む‼
951名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:13 ID:cU1Wa61n0
>>935
セフレ懐かしいなw
952名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:14 ID:zNiJaM7W0
>>941
学習できずに何度でも詐欺に引っかかるバカは結構いるからな
953名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:22 ID:dE4td1lR0
>>942
国民はミンスの首相選びに何の関与もしとらんわドアホ
954名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:35 ID:NmoZa5Yn0

ブーメラン置いておきますね。
955名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:37 ID:+VuKiYCh0
内ゲバ好きすなぁw
ブサヨの習性だからしょうがないな^^;
956名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:38 ID:KqBdNuwvO
そもそも菅が総理になったら変わるという発想がどうかと思う。
だって今まで副総理だったのに大した働きはしなかっただろ。
957名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:56 ID:u1Uft+4d0
>>940
ミスは無いが主役に魅力が無さすぎる
でもそれ以上に敵小沢魔王が圧倒的に黒い
成功するっぽいな
958名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:35:59 ID:5qEQ6jbP0
>>893
カンにはカリスマ性と強運がないから汚沢脚本でも難しいなあ

いや、寝てたら総理になったんだから運だけはあるか?
959名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:19 ID:k/Fvks/B0
>>927
選挙結果どころか選挙予想すら出てないのに良く分かるなそんな事w
マスコミの調査を元に言ってるなら何の意味もないぞ

あんなの単なる代替わりに必ずあるご祝儀。
960名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:29 ID:i18alUCO0
また悪い癖が出たな > 小沢
自分の気に入らないことがあると分裂
党費持ち逃げされないように気を付けることだな
961名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:30 ID:wdJwWMD40
幹事長の枝野が致命的。
分裂がはじまる。枝野じゃ誰も言うこと聞かない。
962名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:51 ID:JIp0HDf+0
>>957
既に思惑通り管の支持率が50%超えてるよw
963名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:36:57 ID:cv/71WDV0

党首(民主党は代表選と言うが)は、国会議員だけで行われた。

民主党の国会議員の中で、小沢派は最低でも4割を越える。
つまり、
小沢が菅を勝たせようとしないかぎり、菅は絶対に勝てないのである。
苗床さんは、言うまでもなく、この三文芝居の悪役を演じただけにすぎない。
菅は、小沢の後押しをうけて、新代表かつ総理大臣になったわけである。
まず、ここまでが、基本。(説明もバカバカしいくらいの)

で、
マスコミは、「反小沢派がー」という話で、いかにも
民主党の中に、争いと葛藤が起きているかのような創作を続けている。
ZAKZAKも、それに協力しているんだよというのが、
この記事でわかることなのだ。
I
964名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:16 ID:W3uiyYi40
>>961
でも枝野ちゃんは福耳だお 福耳だお
965名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:19 ID:G2RlamIp0
落ち着けw

乳は乳房の大きさ、乳輪の大きさ、乳首の大きさ、透ける血管、乳腺のコリコリ感、弾力性、温度、鮮度、湿度、色、形、張り、感度、匂い、味

の15要素で決まるんだぞ
966名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:24 ID:xgD13m+l0
>>962
どこの調査だよ
967名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:27 ID:VUMvxPFt0
>>948
少子化担当だろ
あんなの小渕優子でもやれるカス大臣。
もう一度中田氏したら大臣の仕事完了
968名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:30 ID:sgOntzWk0
菅は9月までって平然と民主議員が口にするとか
国民舐められたもんだな
969名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:33 ID:zNiJaM7W0
>>959
このスレですら騙されてる奴が大量にいるじゃんwww
TVしか見てない情弱ならそんなもんじゃすまないよ
970名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:37:39 ID:Bqj7mCp80
管よ!小沢と対立するのなら応援してやるぞ。
そして見事小沢と刺し違えて共倒れになってくれw。
971名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:03 ID:g8JHigQA0
 
 >血で血を洗う権力闘争に発展した。

ぶっそうだな
お前ら 宮崎の口蹄疫ほっといて内部闘争やってる暇 良くあるな
何も解決して無いんだが
早く農水大臣だけでも決めろ
赤松は逃げた 
972名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:04 ID:JIp0HDf+0
>>959
認識が甘いよ。
日本人はそんなに賢くないw
973名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:15 ID:JIp0HDf+0
>>966
【調査】菅新首相に期待57.6%、期待しない37.2% 共同通信社が4日夕から5日にかけて実施した全国緊急電話世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275726047/
974名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:17 ID:9eQ9oHQb0
>>948
客寄せパンダだから、どっちだか知らないが小宮山じゃダメだろ。
975名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:40 ID:k/Fvks/B0
>>969
君、良く詐欺に引っ掛かるでしょww
他人を見下す奴に限ってよく引っかかるんだよ詐欺ってww
976名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:48 ID:wdJwWMD40
枝野は、小沢グループにいじめれて、終わる。無理。
977名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:38:52 ID:NmoZa5Yn0
>>969
選挙権をもってるか怪しいけどね。
978名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:12 ID:fz/GdzUT0
まーた、プロレスか
979名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:19 ID:sUImx8p+0
バカサヨ名物内ゲバ
980名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:26 ID:RSJFdLlJ0
ま、ゴミ屑ミンスの力といえば汚沢の集票力とマスゴミへの工作だったわけだから
汚沢が狂うとミンスは勝手に自滅するw
981名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:34 ID:xgD13m+l0
>>973
期待すると支持するは別もんじゃね
982名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:42 ID:G2RlamIp0
あんだけ民主党が有利とされて衆院選でも

得票率は4:3でしかない
世論調査の支持率なんて信用できない
983名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:44 ID:3eAvCqGC0
裏切られたもなにも、単なる参院選対策の「小沢色排除」って筋書きだろ、小沢自身による。
こんなんでもマスコミが連日「小沢色が消えた」って言い続ければ騙されるのか?
984名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:49 ID:p/T2W8Ts0
>>978
プロレスに謝れ
985名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:39:53 ID:Zc1wQXut0
こんな演出出来るくらいなら、普天間問題程度は上手く解決出来てるだろ。
986名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:19 ID:JIp0HDf+0
>>981
今の段階ならほとんど同じことでしょ。
そんなもん区別して考えるやつは居ないよ。
987名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:26 ID:cU1Wa61n0
>>978
リングネーム:イラー・カーン
988名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:33 ID:5P+tQRSm0
自民党とその支持者は、ま〜た小沢一郎にしてやられるわけか。
メディアがこういう煽り方をすればするほど小沢一郎の思うつぼ。
本気で分裂なんていってる奴を見ると、マジでにやけてきてしまうw
989名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:40:45 ID:Amz/hAS40
民主党の株を上げるためにわざとやってるようにしか思えない
どうしてこんな行動力ある人が変な方向に…小沢さんってもったいない人だなぁ
990名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:04 ID:9eQ9oHQb0
うーん、とりあえず2人区の処遇を見ないとわからんなぁ。
991名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:08 ID:Xe2ZTW7xO
なんにせよ、次、民主党が勝ったら小沢総理と広めるのは大事
992名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:22 ID:cv/71WDV0
今回の猿芝居は、あまりにわかりやすいだけに、
かえって指標になる。

今回、「反小沢の菅がどうたら」というような記事を書くメディアは、
すべて民主党擁護側で、
さらに国民をバカにしていると考えてまちがいない。
993名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:27 ID:JIp0HDf+0
>>988
単純って言うか、そんな悪辣なことをしてるとは認めたくないんだろうなあ。
994名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:57 ID:FNqwYfI50

おい
来週は郵政の強行採決があるけどTVではヌルーだからな。
インターネットか国会中継でチェックしとけよ おまえら!!!
995名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:41:59 ID:LB8icDYj0
菅も大した男だよ
あの小沢を手玉にとるんだからなあ
人は見かけによらないってのは
まさにこのことだな
もう小沢も民主から逃げ出すしかないよ
996名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:06 ID:Ftmq9KrR0
さすが劇場型だな。誰がシナリオを書いた?
997名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:18 ID:MPOdyZN80

小沢って何で力があるんだろ。
バックに怖い人たちがいるのか?
998名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:25 ID:OhpaG18X0
1000なら小沢総理
999名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:42:28 ID:uyek+q860
◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・官民の労働組合(最大の支持基盤、旧社会党系)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(旧社会党系)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)・・・・・・・新左翼・過激派組織
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人によって組織された団体
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)・・・・・在日朝鮮人によって組織された団体(日本人拉致)
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・・・・・日本人拉致
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)
1000 ◆1000getwW2 :2010/06/05(土) 17:42:31 ID:Q1rU5jSG0
       ,ィ^i^!1、
   、ー ,'{レ'´ ` }--;
    `ヾj {从リ゙))リシ  /|  /
      | l(|゚ (ブノ|〔二  |コ     1000なら民主党内部分裂!
      li⊂){x}(. /   \|  \
.     (しく{Li}))
.         じ'フ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。