【民主党】 小沢氏「自分が表に立てなくて申し訳なかった。しかし、本番は9月だ」 独自候補擁立に意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党の小沢幹事長は4日夜、東京都内で開かれた小沢グループの会合で、菅新首相が
選出された同日の代表選について「今回は自分が表に立てなくて申し訳なかった。しかし、
本番は9月だ」と述べた。

 菅氏の任期(鳩山首相の党代表としての残任期間)満了に伴う9月の代表選で、独自候補
擁立を目指す考えを示したものだ。

 同グループは今回、独自候補擁立を見送り、自主投票となった。出席者からは小沢氏の
立候補を求める意見も出た。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100605-OYT1T00015.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:40:04 ID:9eQUbZCa0
ひでぇジョークだ
3名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:40:39 ID:c9/t8saA0
起訴確定なのに
4名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:41:19 ID:4TdPP6Iv0
H
5名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:41:48 ID:bBCUh0GE0
残念!本番は無しです・・・
6名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:42:00 ID:sQgJJQRM0
その独自候補がまさに小沢自身だったというオチ
7 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/06/05(土) 00:42:03 ID:???0
ごめんなさい。似たスレがありました。
以降は下記スレでお願いします。

【政治】小沢氏、秋の民主党代表選で自ら立候補する可能性を示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275660646/

失礼しました
8名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:43:18 ID:7XUbFLZ60
>>7
許さん
9名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:43:32 ID:T7l47hCs0
いつの間にやら第一派閥なんて怖い
10名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:44:09 ID:cAOMHzI/0
まだ何の成果も出ていないのにワロタ。
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
11名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:49:19 ID:cg5Tcmlc0

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   無闇に何でもかんでも適当に小沢ばかり叩かれて可哀想!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  叩かれるっていうことは重要視されてるってことだからガンバレ〜♪(藁
  \      `ー'´     /

12名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:51:21 ID:jY9osRCv0
少しでも力を残しておかないと、交渉することすら出来ずに
没収されるかもという思いから、現役を辞められないのだった
13名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:51:42 ID:fXeogKh80
                          小沢のいっちゃん 金持ちだ〜〜
            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   政党助成金は全部俺のもんだ!
           |::::::::::/岩手の皇帝ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  金を握っている限り代表権は俺にある!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m    
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >

       
    中国人民解放軍野戦部隊工作員 小沢便衣兵
14名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:54:21 ID:MPOdyZN80
小沢って、どの層に人気があるの?
15名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:56:06 ID:IHZG1DxW0
小沢さんが菅さんに納得してないってことかい?
16名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:57:40 ID:BN4YEcZcO
かませ犬だと言わんばかりのタルちゃん可哀相。
17名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:58:27 ID:44BgCkCz0
>>15
小沢はタルトコさんについてたんだし
18名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:05:15 ID:tdi6A0cV0
お前が立つなw
19名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:05:58 ID:jgMEdYqfO
>>14
反権力のチョイ悪オヤジに憧れる、40代〜60代のしょぼいオヤジ
(司馬小説と日刊ゲンダイが愛読書)。
20BIZARREWORLD:2010/06/05(土) 01:06:08 ID:M91Hf1+d0
反小沢が幹事長になった。
小沢はもうおしまいジャマイカ?
小沢の尻に火がつき具合は、餌が不足して腹が減ってきた小沢犬議員どもが、よく知ってそうだが・・・
21名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:06:49 ID:5uPLirWD0
9月に原口擁立で権局の中枢に返り咲き。
シナリオ通りですな。
22名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:07:24 ID:6KLjnI++0
自分が代表選に出るべき。
情けない政治家になってしまったもんだよ。
23名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:07:52 ID:cg5Tcmlc0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   小沢がすること全てが悪いように報道されて可哀想!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  どう見ても悪いのはコソコソ叩く人間の周辺を嗅ぎまわるマスコミと
  \      `ー'´     /
                 自民党の犬東京地検特捜デス♪WWWWWWWWWWWWWW
24名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:09:45 ID:iJhgdWKa0


        --‐--‐-----‐-----‐
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\、 \      ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /...    ........  ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |   )   (    / /\    .l   l.  る る う  〈
       /-=・‐|  ‐=・=-  ヽ    \|    |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |\_    \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ //:::::::::::::
.        \;;;;;;;;;;:::::=''" _/ /:::::::::::::
       /::::\    /  /:::::::::::::
25名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:12:19 ID:RA5BRPz+0







統一協会ミンスに、参院選大惨敗フラグ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



暴れん坊将軍汚沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民のバカポッポ弟と同じく、


せっかく上がった支持率を爆sageさせるクラッシャーぶり、ぱねぇwwwwwwwwwww


バカサヨ思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






26名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:12:57 ID:3DjkU6AN0
政界で最大の嫌われ者といえば・・・お邪魔虫の小沢
27名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:13:18 ID:xLtXa6Ok0
まぁ、流石に民主の諸君も小沢を選ぶという事は無いだろう
いくら小沢がやる気満々でもそれはもう無理だよ
28名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:14:29 ID:dy8lGu9o0
辞任の意味なくね
29名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:15:16 ID:MmAtr2Lh0
小沢と自民党で大連立だろ

民主は小沢色を抜いて野党へへへへへ!!!
30名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:15:54 ID:LHNwS47t0
菅が小沢を徹底排除したら党を割る可能性もあるな
31名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:16:20 ID:8bGIHKJMO
人相が悪いのはしょうがないが、政策理念とか
日本経営理念がなく、ただただ選挙に勝つ事だけが目的
手段を目的と履き違える最悪のケース。
桂きんしや谷亮子なんか立法府に送ったとして、どーすんだよ、あと
32名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:16:59 ID:7knCxzUl0
>>27
本人は直接でないだろ
独自候補はモナ夫あたりじゃね?
33名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:17:29 ID:0OcAD3mA0
政権交代〜第一幕〜【ルーピー総理の大冒険】
政権交代〜第二幕〜【歴代最短の繋ぎ政権】
政権交代〜第三幕〜【小沢恐慌】

政権交代は三部作でお送りいたします。
34名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:17:34 ID:1IyntqSu0
今回の小沢グループっつうか派閥wは
何で自主投票にしたわけ?
管が負けると小沢は都合が悪いわけ?
35名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:18:08 ID:xLtXa6Ok0
>>32
結局は今回のタルトコの二の舞だろう
36名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:18:19 ID:LHNwS47t0
>>29
次の衆院選で大敗するのが目に見える
37名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:18:22 ID:wQkjDC/z0
>>28
それ言い出したら民主のこれまでの党首全部そうだろ・・・
鳩山、菅、岡田、前原、小沢で党首と要職の持ち回りが2巡目だ
38名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:18:50 ID:6UsgyMzf0
>>7の続きはここでいいのか?
39名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:19:26 ID:RA5BRPz+0
>>34
汚沢の大好きな囲碁でいえば、9月党大会代表戦までの「捨て石」だからだよwww
40名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:20:02 ID:MmAtr2Lh0
>>36
そうか?
自民党+選挙屋の小沢 VS 元活動家 元在日 労働組合 旧社会党 連合軍 だよ

どうみても流れは自民党だなwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:20:42 ID:7iQSlJbdO
小沢のシナリオ通りか

どうせ参院選はボロ負けするから、その責任を反小沢に押し付けてまた自分が表に出ると
こういう政治の駆け引きは巧いねぇ
42名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:20:44 ID:8bGIHKJMO
小沢にしたら自分のイエスマンでさえあれば
鳩山でも田中真紀子でもガッツ石松でも人間ですらなくてもいいんだろ
43名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:20:48 ID:u0uG9/Wc0

つまり参院選で民主党に入れるってことは汚沢のアシストをするってことだぞ。
今の菅政権は3ヶ月だけの非汚沢ダミー内閣だぞ。
44名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:20:51 ID:0OcAD3mA0
でも参院選勝っても負けても、9月はやって来るから・・・・・
45名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:21:22 ID:SEMAbsE6O
頼むから真紀子を担ぐのだけはやめてくれよ

真紀子なんか出すぐらいなら、責任もって自分が代表になれ
46名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:21:25 ID:wkk7FgLj0
民主党の誰かが国会で「解散して信を問え」っていう自民議員に対して、「首相がころころ変わった
ら国際情勢に影響が出る。自民時代はそれでよかったかもしれないが(以下略)」みたいなジミンガー
を発揮してたような気がするんだが、今回のはなんなの?9月でまた変わんの?

っていうか「解散したら首相が変わる」って民主が認識してるってことは、国民の支持を得てないって
自認してるのと同じでは?
47名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:21:29 ID:ahQyIEHPP
>>1
本番は9月っw

それまでには、”強制起訴”の結論が出てるぞ。
48名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:21:56 ID:7knCxzUl0
>>37
ルーピーはもうないし
菅もあと二ヶ月で終わるし
人材は枯渇する一方だな
49名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:22:21 ID:0PjSOR9D0
参院選で絶対に投票しちゃいけない党ですよ!!って示してどうすんだよこのおっさん
50名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:22:21 ID:1IyntqSu0
>>39
ってことは
民主が参院選までに小沢の息の根を止めるというか
少なくとも民主党除名しなければ
鳩山政権の繰り返しというかさらに悪化するわけだ
51名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:22:37 ID:RA5BRPz+0







おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


傀儡のバ菅政権で参院選で勝たせちゃうと、あと3年は選挙ねーぞwwwwwwwwwww


参院選のミンス候補は ★ 全 員 汚 沢 チ ル ド レ ン だそ!! 


汚沢総理実現絶対阻止だ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民かたちあがれに投票しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






52名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:22:53 ID:LHNwS47t0
ネトウヨ必死だなww
心の中では菅より小沢を応援しているんだろ?
正直に言えよ
53名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:23:03 ID:xLtXa6Ok0
やっぱ政治家ってのは空気を読んでなんぼだから
小沢が国民からどう見られてるかってのは分かってるはずだから
54名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:23:08 ID:u0uG9/Wc0
民主党の山岡賢次国対委員長は18日夜、東京都内の韓国大使館で、権哲賢駐日韓国大使と会談し、
永住外国人に地方選挙権を付与する法案について
「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」と述べ、
今秋の臨時国会以降に先送りする考えを示した。山岡氏は社民党の辻元清美衆院議員、
国民新党の下地幹郎国対委員長らと共に食事会に参加。

権大使が地方選挙権付与法案の今国会での対応を尋ねたのに対し、答えた。

3月18日22時48分配信 毎日新聞<山岡国対委員長>外国人選挙権法案は今秋以降に先送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000124-mai-pol

ソースは削除済み
55名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:23:12 ID:jBbWwws40
こいつ、自分が嫌われてるってわかってないな
56名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:23:38 ID:NuJefKXAO
鳩山の後釜に管というのは小沢の書いたシナリオ通りだよな。
後継を決めたからこそ強引に鳩山を降ろしたわけで。
57名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:24:22 ID:4GLOoxo0P
>>1
だまれ こざわ!
58名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:24:41 ID:oDxQdOS40
これで、「いいのか?菅が負けると小沢が出るぞ? いいのか?」で菅の支持率をアップ+維持させるわけか。
小沢は上手いな。 自民じゃ太刀打ちできんわ。
参院選挙も乗り切れそうだし、あと3年間民主のやりたい放題。
日本終わった。でも、国民の望んだ結果だから誰に文句も言えない、まぁ子供たちはご愁傷様。
59名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:24:48 ID:0OcAD3mA0
だって、民主立ち上げた、三人(鳩山・菅・小沢)で首相を持ち回ししてるだけに見えてくるw
60名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:25:01 ID:cg5Tcmlc0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   古い政治体制から脱却脱却って馬鹿みたいに連呼してるけどWWWW
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  日本の皆さんはマスコミから脱却してほしいと思ってんだよWWWバーーーカWW
  \      `ー'´     /
                 庶民騙して国益掠め取ろうとしてるマスコミが一番脱却対象だよWWWWW
61名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:25:02 ID:wQkjDC/z0
>>55
多分わかってる
だから国そのものをぶっ壊そうとしている
62名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:25:27 ID:pbliGa3X0
また首相が変わるのか・・・
63名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:26:05 ID:xLtXa6Ok0
小沢はもう完全に終わってるんだよ
気付いてないのは小沢派だけであって
64名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:26:15 ID:+pl4o5g/0
自民工作員がわかりやすく必死だな。
65名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:26:31 ID:9kKlEtu/0
管は3日天下だったな
小沢が民主われば、組閣前(火曜日まで)に野党じゃないの。
66名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:26:48 ID:8RT0zbdwP
反汚沢派を牽制か?

正直、段々と参院選どこに入れればいいのかわからなくなってきた
67名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:27:32 ID:LHNwS47t0
小沢を黒幕に仕立て上げたいネトウヨ必死だなw
幹事長も反小沢に取られたっていうのに
68名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:27:47 ID:7knCxzUl0
>>50
でもそれやったら党は持たないよ
菅が小沢と話したがってるらしいけど
結局小沢色は排除できないままグダグダになるってのが俺の予想
仮に小沢を本当に排除したら小沢は間違いなく党を割るだろうけど
69名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:27:56 ID:wkk7FgLj0
>>64
民主工作員の時給はいくらですか?
70名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:28:33 ID:49xDlFdu0
気持ち悪い
71名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:28:47 ID:v0LUP3A60
原口、海江田、細野、田中真紀子あたりか。どうでもいいな。
72名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:28:58 ID:wQkjDC/z0
>>62
9月に代表選やって小沢(か忠犬でもいい)が勝って首相が変われば
当然国民は民主に「NO」を突きつけるだろう
だが残り3年間解散しなければ、小沢は日本を完膚なきまでにぶっ壊せる
73名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:10 ID:0PjSOR9D0
また民団の工作員が湧き出したか…
74名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:21 ID:NMlw7GWY0
>>68
谷垣は小沢に会いに行くべきだよな
何やってるんだろ

今こそ大連立で政界再編だろ?
75名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:23 ID:RA5BRPz+0
>>65

汚沢が割るとは思えないが、組閣ができねーだろwwwwwwwwwwwww

9月で汚沢派が立ちあげるとなると、今回の入閣は誰もが二の足を踏むwww
76名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:26 ID:V47YDH/b0
>>1
とりあえず小沢一郎は死ねよといっておく
この独裁者は殺されなきゃわからないのかと
といっても誰もお前の事なんか殺しはしないが
他国では小沢一郎のやっていることは国家反逆罪で死刑に相当する行為だからな
77名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:45 ID:4UeXvxfm0
もう消えなよ
78名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:47 ID:7hts3mSq0
小沢派が最多勢力とは知らなかった。
民主党は小沢派に乗っ取られていたんだなw。
小沢は自分の出番が無くなると、また出て行くんだろうなw。
79名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:29:52 ID:LHNwS47t0
小沢とくっついた自民を誰が支持するの?
お前らだけだよwww
80名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:30:31 ID:o7vsvWcp0
いい加減慰しろよ・・・
81名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:30:50 ID:DRIY94yo0
昔の田中派と同じことをやろうとしているのですかね?
本当に、この人は権力しか興味ないのですね。
82名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:30:50 ID:A8gxlnL20
やり口が見え透いてるなぁ
83名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:30:53 ID:m/xdqw/C0
全然反省も責任も感じてないんだなぁやっぱ
民主党はとことん駄目だな
84名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:31:37 ID:kkkSJoVZ0
菅総理が参院選負けて退陣したらオレの出番だ!なら、まぁ、菅を勝たせりゃ済む話なんだが、、

実際の小沢のコメント見ると、参院選で勝って民主党が安定したらオレの出番だ!じゃ、
菅で勝っても小沢主導が待ってんじゃん。w

全く話にならない位の大惨敗でもさせるか、衆参ダブル選挙でもやってくれんと駄目じゃん。w
85名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:31:51 ID:NMlw7GWY0
>>79
昔から自民党にいた人なんですが、何か。
自民党は、人生色々、色々なんですよ。
私は客観的に見ることができるんです。
あなたとは違うんです。

とりあえず、大連立で自民が政権奪取。話はそれから。
86名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:08 ID:sDtKOX7RP
小沢派じゃありません
小沢グループですの
87名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:13 ID:+sezly0iO
子飼いの誰を擁立するのかね?
88名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:22 ID:LHNwS47t0
民由合併で党勢拡大
政権を取ったら小沢排除
まさに菅のシナリオどおりじゃないか
89名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:27 ID:0OcAD3mA0
自民連立組むかな?どちらかというと、
新党改革の枡添の方が小沢と組みそうだよ。
あと、みんなの党。
90名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:28 ID:dmx1d7FW0
>>1
強制起訴で議員辞職。
要職からはなれたから、脱税容疑でしょっぴけ
91名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:41 ID:v0LUP3A60
小沢は党の金にも手を出せなくなるけど、
こういう時のためにマンションや土地持ってるんだろうな。
92名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:32:50 ID:Jo9YS2vZ0
冗談は顔だけにしろよ
93名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:33:52 ID:7knCxzUl0
>>74
工作員にマジレスするのもあほらしいが
谷垣はバカじゃないから小沢なんかと会わない
かろうじて会ってもらえるのは「立ち上がれ」の与謝野ぐらいだろ
今の流れは小沢と組んだ奴が負ける流れ

まあだからルーピー工作員は煽ってるんだろうが
94名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:34:24 ID:o8slPUOt0
民主党だけは永遠にありえない
95名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:34:27 ID:fDuKdHtE0
小沢が立ったらまた集中砲火だろ
うざいのは懲り懲りなんだよ
96名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:34:37 ID:cg5Tcmlc0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     持病を患って頑張っている政治家に対して
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   氏ねだの悪い奴だの無礼にも程あがるだろ!WWWWWWWWW
  \      `ー'´     /
                適当に小沢を批判してる連中より小沢のほうが立派なんだよWWWW

                 政治オタクのマスコミ工作員の過去の分析とかいらねーんだよWWW
97名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:34:39 ID:LHNwS47t0
>>89
舛添は小沢排除を条件に民主のとの連携もありうるようなニュアンスを匂わせていたよ
98名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:34:53 ID:xLtXa6Ok0
さすがに小沢と組む奴は居ないだろ
奴はただの壊し屋だからな
99名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:35:08 ID:EGZXf2m10
9月からは裁判人生だろうがw
容疑者の癖に調子に乗るなカス
100名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:35:12 ID:v0LUP3A60
干されたら小沢と亀井は喜んで自民党と組むだろ。そういうヤツらだから。
101名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:35:25 ID:1IyntqSu0
>>68
小沢自身が党を割らない限り
あえて管から小沢を除名するまではいかないんだろうな
するとやはり9月には小沢復帰かなw

管は今回の立候補に名乗りが速過ぎだったようだし
どうにも事前に用意されてたかのような速さw
102名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:35:49 ID:m6/TRKfZ0
たった3か月で首相が代る可能性があるの?
103名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:36:31 ID:lGkszCoIO
小沢に立候補すすめるって誰なんだ
実は自民かみんなの同調者だろ
104名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:36:33 ID:0OcAD3mA0
>>97
でも、小沢さんは、政権維持の為なら政策曲げるよ。
枡添は、政策が同調できるなら連立もありえると言ってる。
105名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:36:42 ID:vajJ2Vak0
物を言う人間を遠ざけるから、グループに人が居ないんだよね。
今回の代表選の小沢グループは情けなかった。
106名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:36:48 ID:NMlw7GWY0
>>93
そうか?自主投票にしても120票入るだけの統制力があるんだし
数百人を連れて自民党に戻れば、政権奪取できるだろ

たちがれ、とかww みんな一緒に自民に戻りそうだなwwwwww
107名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:37:15 ID:dmx1d7FW0
強制起訴で議員辞職。
これをマスコミも連日大々的に報道して、強制起訴確実になるように。
108名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:38:23 ID:LHNwS47t0
>>85
古い政治体質が批判されているのに
自民と小沢がくっついたら・・・
その次の選挙でアボンだよ
109名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:38:29 ID:78a/HdpF0
たちがれ、にしろ、ますぞえ、にしろ、みんなの党にしろ

政権与党が最大の餌 だろ?
110名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:38:31 ID:JhewPUPQO
小沢が鳩山ともどもエボラ出血熱に罹って死にますように
111名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:39:26 ID:xLtXa6Ok0
自民だって小沢なんかお断りだろw
あんなゴミを誰が相手するかよ
112名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:39:32 ID:NwX8O+hDO
民主では、小沢が最強
113名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:39:36 ID:7knCxzUl0
>>101
まあ参院選が例えどんな結果になろうとも
小沢はそういう方向に持っていくだろうね
今の小沢は幹事長じゃないし勝っても負けても関係ない
勝てば牌が増えるだけだし
負ければそれで責任追及できる
後9月にできるだけ忠実な「独自候補」を用意するだけ
114名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:40:05 ID:7iQSlJbdO
仮定の話だが参院選で民主大敗
小沢が100人以上引き連れて離党して社民、公明と組む可能性もありそう
115名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:40:23 ID:0OcAD3mA0
なんか、共産党のCさんが人間性では、まともに見えてきた。

俺もう駄目かも知れん。
116名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:40:30 ID:/Uixdv5q0
小沢は闇将軍でいたほうがいいだろう。
党首討論や記者会見が苦手なんだから。
117名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:41:00 ID:xHwaZnAV0
参院選勝利で終わればもう国民の声など一切無視できるからな。
そうなれば後は解散権さえ抑えれば3年は独裁で好き放題やれるもんな。
118名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:41:11 ID:LHNwS47t0
>>106
自主投票とは名ばかりだよ
まず自主投票にしなければならなかった時点で求心力の低下を露呈
120票が多いって?
自らのグループもまとめきれていないし
そのほかのグループからの支持はほぼゼロ
小沢終わったな
119名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:41:23 ID:gi1R2Rn20
菅もこんなのよく飲んだなあ
捨石と引き換えに何を得るんだ
120名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:41:33 ID:v0LUP3A60
>>111 小沢と組めば自民党は与党になれるんだぜ。
社会党や創価と組めて、小沢とは組めないなんて無いよ。
121名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:41:50 ID:twynbEqb0
そういえば、枡添は昼間の番組で、イラ管の代表選出の後
ニヤニヤしてテレビに映っていたが、あまり非難等の発言がなかったな
民主党との連立なんても有りなのか?
122名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:41:56 ID:RA5BRPz+0
>>102
100%代わる( きっぱりと)

・今、統一協会ミンスの最大派閥は汚沢派で全議員の3分の1を占めている。
・参院選の立候補者は全員が汚沢チルドレン ← ★★★

もし参院選でミンスが勝った場合、汚沢派の数がさらに増えるので、9月の党大会代表戦で有利
もし参院選でミンスが負けた場合、バ菅は 「 更迭 」 。堂々と汚沢派が名乗りをあげ、次期代表に就任。


ただマクロな視点、つまり国政を考えた場合、参院選で自民を勝たせれば、
9月以降の汚沢独裁第二帝国w に対抗することができる!

参院選は絶対に汚沢チルドレンを当選させちゃだめだ!
自民かたちあがれに投票しようぜ!
 
123名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:42:19 ID:9SIuCZbN0
>「しかし、本番は9月だ」と述べた。

政治オンチだよな。9月に改選なんて絶対に許されない。
馬鹿でも勝てる嘘公約で勝ってフィクサー気取りだし、勘違いの大バカ者だ。
124名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:42:33 ID:dmx1d7FW0
>>1
強制起訴で議員辞職。
要職からはなれたから、脱税容疑でしょっぴけ
125名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:42:37 ID:rO5epC6z0
>>1
もう勝負あった
小沢の復権はない、民主党ではね。
もし、オザワンがまたもや新党なら、何おか云わん

政界ゾンビだな
126名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:43:14 ID:nHUO4LLy0
>>118 100もあれば十分じゃん
それだけで、ひっくり返せる
127名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:44:07 ID:LHNwS47t0
>>121
連立を否定はしなかった
128名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:44:17 ID:xLtXa6Ok0
>>120
完全に自殺行為
状況を考えろ
129名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:44:27 ID:RA5BRPz+0
>>123
バカはおまえだよ

9月に改選でなく、党大会がありそこで党代表選をやるの
130名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:44:36 ID:/Gax2I/p0
小沢軍団の真価を発揮するのが、9月の代表選だと。
この戦いの勝利で、失地を回復すると。

今回は、小沢批判の前に貼り付けになってしまったけれど、
これで反小沢一派が明確になったので、次は全面戦争だと。

権力闘争の最終勝利を、小沢氏が手にするんでしょうか。
131名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:45:01 ID:aqk11sn90
本気かよ。
疑惑について解明する気はにいのか?
132名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:45:03 ID:aoaabkj20

管が小沢と距離を取る→参院に勝つ→代表継続→小沢に党を割られる
管が小沢と距離を取る→参院に負ける→9月に首を取られる
管が小沢に近づく→参院に勝つ・負ける→9月に首を取られないが、辞めるまで馬鹿神輿

小沢は勝っても負けても、衆院300議席は自分のものにできるし、
管が総理のうちに小沢だけを切り捨てない限り、反小沢派は勝っても負けても地獄が待ってるってことか。
133名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:45:23 ID:0OcAD3mA0
>>119
総理経験者は恩恵がある。
134名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:45:24 ID:8RT0zbdwP
>>119
総理大臣として歴史に名を残すという名誉
運がよけりゃあ、衆院の改選まで生き残れるかも知れないし
135名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:45:48 ID:7knCxzUl0
>>118
工作員にレスしたくないんで
あんたのほうにするけど
小沢の名前があるだけで無党派層は離れていくだけで負け確定
組織票だって簡単には鞍替えできない
小沢チルドレンで生き残れるのなんて極一部だろ
136名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:45:50 ID:F5ms3udvP
>>43
統一地方選があるから
参議院選挙でミンスが勝てば
このまま官政権継続p
負ければ小沢が9月に代表になることもあり得るがそうなると
統一地方選でミンス大敗北p
小沢好きは参議院選挙でミンスの
負けるよう努力汁p
137名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:46:13 ID:0l+yfpof0
>>120
だな。
与党に戻れば、他に出て行った人たちも必ず戻ってくるだろうし。

自民党を政権与党に戻すべき
公明党も切れて、いい自民党ができる。
138名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:46:15 ID:m/xdqw/C0
秋まで政治空白なん?
139名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:46:47 ID:ELqZKeVq0
小沢は逮捕でしょ。
追い込まれすぎてモウロクしすぎじゃね。
強制起訴で済むと思ってんのかな?
140名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:46:52 ID:MbbmFrxpP
小沢と自民の連立は大いにありうると思う。そもそも欧州社民主義的な管や仙谷よりも
自民に近いからね。
141名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:47:40 ID:LHNwS47t0
>>126
自民+小沢でひっくり返しても次の選挙で大負け確定
結果的に旧民主(反小沢)の大勝利
142名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:47:46 ID:8bGIHKJMO
冷静になって考えたら、今の時点で小沢グループの半分以上が菅に投票したのに
参議院選挙で菅が勝ったあと小沢に従う民主党員なんているのか
小沢は、菅の足をスキャンダルリークで引っ張るとかお手のものだろうが、
かといって小沢にも従わないだろう
143名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:48:17 ID:I29Hhy/a0
9月に総裁選やる気まんまんだな・・・
要するに管は3ヶ月だけの臨時総理と言われてるのと同じ
参議院負けても勝っても管の続投出来るかは9月の民主党総裁選次第
そのへんをちゃんと報道しないマスゴミは最悪
144名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:48:26 ID:F5ms3udvP
>>135
後は小沢Gの選挙区にに官が刺客を送ればよいp
145名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:48:57 ID:den8fPUN0
>>141
在日やら運動屋が、よくも悪くも自民党に勝てるわけねって
146名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:49:00 ID:xLtXa6Ok0
今の日本で小沢を支持してるのは岩手県民と小沢派の連中ぐらいだから
これが現実だから
147名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:49:43 ID:1IyntqSu0
小沢進退はこんな管総理程度では決着はつかんかw
やはり強制起訴がカギになるわけか
審査会はいつになるんだ?
148名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:49:49 ID:obM/lBBI0
2009年05月11日

民主党の小沢代表は11日、自らの資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件の責任を取り、代表を辞任する意向を固めた。11日夕に記者会見する。後継代表には鳩山幹事長や岡田克也副代表らの名前が上がっている。

もう忘れたのか小沢www
お前は引っ込んでろ
政治資金規正法違反 
149名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:50:12 ID:x6sTGrbV0
>>146
でも、その小沢派が最大派閥というのが現実なんだよなwwwwww
150名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:50:14 ID:qLQhOx1d0
>>1
民主党は変わらない、変われない政党。
建設的なことなど何も出来やしない。

まぁ、随分と前から分かりきってた事でしたがね。
151名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:50:15 ID:/Uixdv5q0
なんでこういう情報を小沢が流してしまうのかよーわからんが、
政局ネタで民主党がマスコミジャックするのはまちがいない。
152名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:50:51 ID:uk28Hrwi0
 小沢こそ誰かに消して欲しい・・・・
153名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:51:05 ID:LHNwS47t0
>>145
自民はすでに空気ですが

>>142
勝ち馬に乗る議員もいるだろうね
結局小沢派なんて権力に擦り寄ってるだけだから
154名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:51:14 ID:MbbmFrxpP
小沢グループは政界最大勢力。管、仙谷、岡田らが今後も小沢グループと
一線を画し、入閣させないと小沢と自民の連立という最悪の事態に
なりうる。
155名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:51:39 ID:7knCxzUl0
>>138
グダグダが長引けば
秋になっても決着はつかないなんてこともある
>>141
ルーピーズは極力選挙から目をそらせようとしてるよね
やっぱり単独で政権取れるように自民には大勝してもらわないと
156名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:51:52 ID:xLtXa6Ok0
>>149
最大と言ってもほとんど小沢チルドレンだろ
そんなもんどうでもいいよ
すぐ消える連中だ
157名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:52:04 ID:zGlHPi610
小沢なんか入れたらまた自民にダーティなイメージがこびり付くじゃねえかw
老害以上に害悪だよ。たとえ一部の利があったとしてもそれ以上に失うものがでかすぎる。
158名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:52:30 ID:v0LUP3A60
就任して一ヶ月で、選挙で負けたから「責任取れ」とはならない。
選挙で負けても、菅政権の支持率がソコソコなら代表戦は形式だけになるでしょ。
負けた後、上手く他党と連携や連立組めるかが問題。
159名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:52:45 ID:8GlvFDHf0
>>153
だね。政権与党になれば、すりよってくるダケだから。
市民活動家あがりが党首やってる民主党はもうダメポ

プロ市民()が総理大臣って 日本オワタ
160名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:53:02 ID:X89aSB3RO
総理交代意味ねえーーwww
結局小沢の独裁政治じゃん
161名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:53:05 ID:NQaWsMkHP
自民支持者 小沢を応援か批判 半々

民主支持者 小沢を批判 8割くらい 
162名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:53:42 ID:RA5BRPz+0








バカサヨ思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



汚沢みてーな汚物と自民が連立するわけ、ねーだろアホwwwwwwwww



バカサヨは汚物と一緒に心中汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww






163名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:53:55 ID:MbbmFrxpP
小沢の独裁、ってよく言うけど、今の内閣には小沢派はたったの一人も
いないんだぜ。政策的な要職には全く絡んでない。

このままだと小沢が党を割って自民を吸収する可能性は大いにある。
164名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:54:16 ID:X2cK8sEx0
9月に代表交代で総辞職した場合
菅内閣は戦後何位の短さになるんだろ
165名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:54:43 ID:kiWutI8qO
小沢が分裂するまで、小沢排他すべきだな
小沢がいたら破滅の道しかない
管に与えられたら使命は、日本国民を小沢の呪いの呪縛から解き放つこと
166名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:54:52 ID:/Uixdv5q0
>>164
羽田が二か月くらいで消えただろう。
それよりは長いよ。
167名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:54:56 ID:LHNwS47t0
小沢と自民の連立やってほしいなw
その次の選挙が楽しみだw
でも菅は飼い殺しにするのが一番得策だと思ってるんだろうね
168名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:55:09 ID:v0LUP3A60
>>157 それをやってきたのが自民党の歴史。政権のためなら社会党とも創価とも組む。
169名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:55:20 ID:0OcAD3mA0
自民と小沢がくっついたら、自民は間違いなく崩壊するよ。

反小沢派(旧社会党)が政権を取る事になる。これも危ないよな。

170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:56:05 ID:8GlvFDHf0
社会党・公明党と連立してきた自民党が
小沢と連立できないはず無いだろ

前に大連立を持ちかけたのも小沢だしね。
民主党の活動家どもが反対してオワタけど

小沢派が移籍すれば、一気に解決つwwww プロ市民()涙目wwwwwwwwww
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:56:21 ID:1BOG8PFQO
なんでこんなに危ういんだろ、日本
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:56:53 ID:90uURJnN0
予想通り過ぎる展開で笑えたw
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:57:13 ID:LHNwS47t0
ネトウヨは小沢の力に頼るしかないのねwww
174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:57:37 ID:uZMfknUoO
マァ 兎に角、この先10年は自民にゃ投票しないョ
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:57:41 ID:dmx1d7FW0
強制起訴で議員辞職。
176名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:57:52 ID:eTLihgs30
自民党が小沢を担げば与党に復帰できるならやるかもね
村山のように
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:57:58 ID:8zOnTTt2O
このままだと数の力で小沢総理の誕生だな

やはり参院選もミンスには投票出来ないな
都合よく小沢グループの奴を落とせればいいんだけど
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:58:22 ID:8GlvFDHf0
小沢の血は自民党ですよ キリッ

プロ市民の総理よりはずーーーーーーーーーーーーーーーっとましだわわ
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:58:29 ID:0OcAD3mA0
ある意味、どの政党にもパイプがある公明の一人勝ちが見えてる分

・・・・・・・たちが悪い
180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:58:44 ID:RA5BRPz+0


ID:MbbmFrxpP
ID:MbbmFrxpP
ID:MbbmFrxpP


昨日からネトウヨ死亡連呼してたバカサヨ、思いっきり涙目m9(^Д^) ぷぎゃー


ざまあぁぁああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


希代の悪党汚沢への証人喚問請求までした、自民を含む与党が、


今更汚沢と連立するわけ、ねーだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwww


たった一日で形勢がひっくり返ってしまい、


悔しい脳WWWWWWWW 悔しい脳WWWWWWWW




181名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:58:55 ID:FW/p+I27O
もういい加減にしてくれ
182名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:59:24 ID:MbbmFrxpP
自民は社会党とも公明党とも手を結んだんだから、旧吉田の分家の
経世会の小沢と手を結ぶのは簡単だよ。今でも政策的には仙谷、岡田、管、と小沢の
差の方がでかい。
183名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:59:30 ID:U8p12h8e0
参議院で勝って小沢勢力がさらに増えるからな。
民主の代表選はどうせ国会議員だけだから、菅は9月で終わり。
184名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:59:32 ID:LHNwS47t0
小沢と自民が組んだら害悪をまとめて叩き潰せるのになあ
民主支持者にとってはそのために一時的に下野するぐらいなんてことない
185名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:59:52 ID:78a/HdpF0
これは、大連立くるな

管は所信表明までもつのかwwwww
186名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:59:55 ID:1IyntqSu0
国会延長されたら
参院選前に検察審査会になる可能性はあるのか?
187名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:59:59 ID:7iQSlJbdO
自民と小沢がくっ付くのは嫌だが、今の民主政権よりマシ
自民にも小沢と親しい奴多いし、小沢に適当に大臣椅子与えてやりゃ上手くいくんじゃねえの
188名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:00:44 ID:/Uixdv5q0
>>170
自民党はヤリマンすぎて免疫不全になってるんだよ。
いま、小沢に犯されたら、負ける。
自民党が消えて小沢党になるだけ。

公明党は、ちゃんと予防措置とってやってるから、
クールにどことでもつながったり切れたりできるんだよ。
189名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:00:47 ID:xvmhdVQs0
>>179
議席の少ない公明は単独ではどうにもできんからな。まして着々と議席を
減らしている。これからも水草ですよ。
190名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:01:35 ID:cg5Tcmlc0
>>180
       ____
     /⌒  ⌒\     形勢も何もWWWWW自民も支持上がりませんからWWWW
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  解党寸前の自民党に何言われようがどうでもいいWWWWWW 
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /  国民そっちのけで小沢攻撃するだけ自民に支持回復は絶望的WWWWWWWWW
191名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:01:47 ID:LHNwS47t0
ネトウヨは早く小沢にラブコール送れよwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:01:47 ID:aqk11sn90
大連立は流石にねーよwww
193名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:01:57 ID:mBvpDmYw0
ネトウヨが小沢叩きのコピペ爆撃をするたびに
小沢への同情票が集まる


もっとやってくれ
194名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:01:57 ID:fBHbTOev0
自民でさえ党首の首の挿げ替えは1年おきで我慢してたのに
ミンスは加速度的に任期を短縮させてるな
そのうち国会の会期中は毎日首班指名選挙するようになるぞ
195名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:02:29 ID:F5ms3udvP
>>164
小沢と関係あるというだけで
ろくなコト無いロクでも無いと
思われる状態になっちゃってるからキツイよついてくと
本当の信者の十人くらいしかついて来なくて自由党に逆戻りだねp
196名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:02:42 ID:78a/HdpF0
小沢は自民党に戻るべきだよ
197名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:02:44 ID:ZdsA33BpP
菅は羽田の在任期間を越えられるの?w
198名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:02:59 ID:mgNJUmZE0
>>142
>冷静になって考えたら、今の時点で小沢グループの半分以上が菅に投票した

は?
士気をはかるために、敢えて自派を自由投票で投票させてみたら、なお150人中、130人近くが自グループに投票した。
それで強気になって言ってんのに、どこの情弱者よ。

「私は立場上、動けなかったが、次につながる良い数字だ。あと90(票獲得)で首相が取れた。90なんて難しい数字じゃない」
って言ってるだろ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060401055

いざとなれば、また党割ればいいんだから、これはブラフでも何でもない。
199名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:03:06 ID:7knCxzUl0
つか言ってるそばからソースついちゃったぞw

「選挙勝てば先頭に立つ」=9月の代表選に出馬?−小沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060401055
200名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:03:14 ID:nNQNQfFw0
小沢必死だな。
そうとうテンパってると見える。
既に配り終わった小沢事務所の名刺の効果が薄れるのが、
よほど困るらしいw
二人擁立ゴリ押したお陰で、一部の県連では総スカンだろ。

菅が挨拶に来なかったのが、よほど堪えたらしい。
201名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:04:00 ID:LHNwS47t0
ネトウヨはほんとは小沢が好きだったんだねwwwwwwwww
202名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:04:01 ID:dmx1d7FW0
>>199
明日から、連日TV・メディアでこれを垂れ流すように。。
マスコミ関係者頼むぞ!








203名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:04:21 ID:N3PBLTP10
小沢と鳩山邦夫の関係が気になる。
与謝野と小沢の関係も。
何かしら仕掛けてくる。小沢が大人しく引き下がるなんて
今までの経緯を分析すれば100%無い。

菅は幹事長を枝野にするようだが、あれは不味いだろ。他にしろよ。
小沢グループは粛清を実感して氾濫を起こす。
このまま民主にいても窓際で冷や飯だからな。
204名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:04:24 ID:mBvpDmYw0
二人擁立を今から壊すのは不可能
205名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:04:33 ID:RA5BRPz+0
>>190
もうバ菅のご祝儀支持率はお終いだバカwwwwwwwwwwwwwww

読売、産経、あと週刊現代ポスト文春新潮がこの件で騒げば十分だwww

それどころか、9月に汚沢派が旗揚げするんで、

下手すりゃ誰も入閣しなくなるぞwwwwwwwwwwww

206名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:05:15 ID:78a/HdpF0
管は会ってもらえなかったんだろ

管に会うぐらいなら、谷垣と大連立の相談してるさ
207名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:05:17 ID:gR+FKO170
黙ってるのは選挙中だけw

偽装反小沢内閣。
208名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:05:32 ID:eIiynwJH0
>>187
今の民主党政権よりは
元自民の小沢と自民が組む方がましかも知れないな。
ただ小沢と民団との関係、など昔の小沢と違うし
クリーンになった自民党のイメージが汚されるからなしだな。
民主党は良くも悪くも小沢党だから、小沢に冷や飯食わせるなんてできないだろうね。
小沢も党割ってくるだろうし。
209名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:05:32 ID:cg5Tcmlc0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   もしかして小沢排除したらマスコミだけで新しい政治できると思ってる?WWW
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  改革し過ぎて失敗した腹痛安部元総理のこと忘れたか?WWWWWWW
  \      `ー'´     /
                 何でもかんでも構造改革したら支持取れると思うなよWWW売国ペテン師ドモWWWW
210名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:05:43 ID:eTLihgs30
昔は自民(ネトウヨ)vs民主(売国左翼)の一騎打ちでやってたけど
今は自民(ネトウヨ)vs民主(反小沢の売国左翼)vs(親小沢)になったな
211名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:06:15 ID:DyGjs49E0
本当に平和な国だよなー日本って...
政治家がこんな茶番ばかりしてても暴動ひとつ起こらねー。
あっ、年間3万人近くの方が自殺してるのか...
そう考えると暴動起こすぐらいの気力のある国の人がうらやましい。
212名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:06:42 ID:fDuKdHtE0
小沢が総理になる時大分死人がでるだろうな
国民の半分はいなくなると思うぜ
213名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:06:54 ID:0OcAD3mA0
今回の参院選で民主が勝っても負けても、
小沢が推薦した、小沢チルドレンが民主内に増えるだけだから

民主党内でも小沢派が、60%〜70%は占めそうだなw

214名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:06:58 ID:0sv4pnmj0
原口って小沢派??
すんげー以外
いいのかね
215名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:06 ID:v0LUP3A60
小沢一派が抜けたら、民主党は舛添くらいとしか連立出来ないからな。
政権運営出来なくなる。
216名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:13 ID:Ozoe0G990
小沢には肩書きが幹事長かどうかとか関係ないしな。
今までどおりに丸見えの裏から何かするんだろ
217名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:13 ID:xLtXa6Ok0
いや、だから、小沢に関しては完全に終わってるわけだから
どこと組むとか組まないとか、そういう段階じゃないんだよ
鼻つまみ者でしかないんだから
218名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:33 ID:ZdsA33BpP
>集会では、衆参両院の本会議で菅直人代表が新首相に指名された直後に、ビデオレターが収録されたと説明された。
ワロス

小菅戦争に発展するの?w
219名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:36 ID:BvBxrStb0
一番の理想は小沢が強制起訴のまま代表選出場
負けて民主党離脱のパターンだな
それで自民の一部ウリナラどもを引っこ抜いてくれれば言う事なし
220名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:42 ID:1IyntqSu0
またもやミンスに騙されるバカ国民ってことか
221名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:07:49 ID:/Uixdv5q0
小沢の性(さが)なんだろう。本能。It's his nature.
壊し屋の血が騒ぐんだな。
こらえられるか、どうか。小沢自身の戦いだ。
222名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:08:01 ID:7knCxzUl0
>>210
親小沢工作員が自民に擦り寄ろうと必死で困る
223名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:08:23 ID:GoT2XRNH0
>>214
以外?
前々からだよ?
小沢も原口は素晴らしい人材だって褒めまくってる。
どういう意味かわかるだろ?
224名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:08:30 ID:cg5Tcmlc0
       ____
     /⌒  ⌒\     自称改革信者の馬鹿マスコミはまーだ現状が理解できていないようだなWWW
   /( ●)  (●)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  改革しようと憲法イジった安部が支持されてねーんだから 
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /  マスコミの思い通りの政治はもう無理なんだよWWWWしつこい奴は国民に嫌われますWWW
225名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:08:32 ID:bdd+xLJM0
お前が後ろに立って落としたんだろwwわざとやったくせによく言うわ
226名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:08:46 ID:l/GtkBkO0
谷亮子(ヤワラちゃん)が中本なおこの応援に来県!街頭演
http://www.n-naoko.com/news/20100601-64.html
街頭演説会日程

日にち : 2010年6月4日(金)

時間&場所 : 10:30〜正午   ・・・ JR浜松駅 北口

         14:00〜15:00 ・・・ JR静岡駅 北口

         16:00〜17:00 ・・・ JR三島駅 南口

ありがとうございました
227名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:08:47 ID:MbbmFrxpP
参院選は民主は負けるから管の地位は危うい。参院を自民にとられたら、福田の時と
同じねじれ状態になり、大連立の目が出てくる。小沢は最大勢力だし、意外にも内閣には
身内を出してないから動きやすい状態。
民主を飛び出して自民に声をかければ小沢総理もありうるね。
228名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:09:00 ID:LHNwS47t0
>>214
原口は小沢が党を割ってもついていかないんじゃね?
今回も代表戦出馬を断ったしね
勝ち馬に乗って小沢との距離を置き始める議員も増えるなこれは
229名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:09:04 ID:LfN5ociF0
>>210

今は、自民 vs (小沢)←民主(反小沢の売国左翼)で小沢の取り合いだろw

民主が小沢いらないなら、、自民で小沢もらって政権に戻ろうかな

 いやややややあああああああああ、 反小沢だけど小沢がいないと野党になっちゃううう
230名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:09:10 ID:m/xdqw/C0
菅のあと、スンナリ順番回しにはならないっぽいの?
細川のあと、羽田が少しやってその次が社会党の村山だったよね
あんな風に劇的ななにか起こるかな
日本がもてばいいが…
231名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:09:26 ID:NK0MWUTY0
小沢をなんとかしないと意味ないじゃん
232名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:09:32 ID:mBvpDmYw0
ネトウヨは小沢叩きコピペするよりは
小沢を自陣へ引き入れるコピペ爆撃をすべきだな
今の自民党にだって
田中角栄を御本尊にして拝んでるような人がまだいるんだ
233名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:09:39 ID:dmx1d7FW0
要職からはなれたから、金丸みたいにさっさと逮捕しろ。
234名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:10:02 ID:RA5BRPz+0





汚沢への議員辞職勧告ところか証人喚問請求にも、下むいてそっぽ向いて拒否った烏合ミンス議員どもになんか、


暴れん坊将軍汚沢を阻止できねーーそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


汚沢の息の根を止める ( 政治家としての、の意味だw 通報なんざすんなよw ) ことができるのは、


国政選挙だけなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



参院選のミンス候補は ★ 全 員 汚 沢 チ ル ド レ ン だ !!


片っ端からミンス議員を落選させようぜwwwwwwwwwwwwwwwww




235名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:10:08 ID:dmx1d7FW0
強制起訴で議員辞職
236名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:10:47 ID:cqp5msDb0
小沢の居ない政治が今、
日本に求められている最低限の政治なんだよ
237名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:10:52 ID:xvmhdVQs0
小沢は天罰がくだったな。金が自由に出来なくなると何一つ能がない奴。
小沢チルドレンもこれからは冷遇されるよ。
238名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:10:59 ID:0sv4pnmj0
>>223
マジで?
だから郵政でもああなったのか
てっきり大臣だから連立の為に苦渋の決断したと思ってた
これから支持すんの止めた
239名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:03 ID:eU1sXU7E0
そりゃあ今立ったらオマエありえねーよってなるけど
数ヵ月後管がダメダメ(多分そうなる)でやっぱ豪腕じゃないとこの難局乗り越えられないってなったら小沢出るだろ
240名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:13 ID:aqk11sn90
>>>227
国民の反発を計算する気はにいのか?
241名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:14 ID:xLtXa6Ok0
小沢に関しては完全にババだから
引いたらそいつも終わるから
242名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:15 ID:WYqNe18P0
次こそ小沢が出てくるとあれば、完全に民主滅亡するな。
いくらマスゴミに踊らされる国民でも、小沢へのヒールな印象派は定着した。
もう何やってもダメだろう。
それを踏まえた上での出馬表明なら、国民をなめすぎてるな。
その前に木曽が待ってるだろうがね。
243名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:15 ID:LfN5ociF0
さぁ、ひっくり返せ

政界再編

プロ市民()を黙らせろ
244名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:19 ID:7knCxzUl0
>>213
もう選挙の候補者は決まってるからね
小沢チルドレンを増やす為に強引に二人区以上で複数人を擁立してきた
負ければ選挙責任は反小沢派がとってくれるし
勝てば小沢チルドレンががっぽり増える
小沢としては焼け太りだな
245名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:11:54 ID:ERoT66o60
小沢の次男が参院選に出る

のは本当?^^
246名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:12:00 ID:cg5Tcmlc0
       ____  
     /⌒  ⌒\      小沢を何とかしないとって言う表現は何なんだよ!WWWWW
   /( ●)  (●)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   小沢個人の自由は誰にも拘束する権利はねーんだよWWW
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /   無理矢理拘束しようと思い巡らす必要性もねーんだよWWWWW

                 小沢個人の自由を侵害する人間を取り締まれよWWW
247名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:12:24 ID:q4S5WEhM0
菅ガンスは、息子の源太郎と同じ運命か。
248名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:12:27 ID:/Gax2I/pO
首相代わりすぎ…
249名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:12:29 ID:N3PBLTP10
>>217

全く終わって無いね。小沢を甘く見過ぎだ。
菅氏はもう少し上手くやってほしかった。
せめて幹事長は細野にするとか。

幹事長ポストに反小沢の急先鋒枝野を持ってくるなんて
あからさますぎて笑えない。これじゃ小沢グループ窓際宣言と同じ。
小沢に参院選後に党を割られたら政権運営できなくなる。
250名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:12:50 ID:eIiynwJH0
>>228
原口にそんな根性も度胸もあるわけないよ。
風見鶏だしね。
青木愛とか田中は小沢についていくんだろうな。
251名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:13:04 ID:0OcAD3mA0
>>228
断ったのは、別の原因だろ。
常識的に考えて、『ポスト鳩山』を引き継ぐ人は短命政権が理解できないわけが無い。
菅さんだって理解しているはず、だから『この期を逃したら今後首相になれない』と判断して立候補したんだと思う。
252名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:13:47 ID:LfN5ociF0
イメージ云々言ってる人はアマちゃんだねぇぇ

  政 権 与 党 ほどの蜜はないよw

その為なら、社会党とでも、公明党とでも、大連立するんだよ

それが現実だよww
253名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:14:02 ID:LHNwS47t0
小沢が党を割って自民と連立
自民がこの毒薬を飲めば完全に死に至る
254名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:14:31 ID:aqk11sn90
>>238
国家転覆発言、アピール21、郵政、放送法、DPI…
気になる問題の出所ではある罠
255名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:14:44 ID:Y2nxL7YF0
>>226
「お兄ちゃんはシャブ一本、静岡刑務所でお勤め!」
256名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:14:48 ID:0sv4pnmj0
ヨコクメはどっちに投票したのか
あんだけ言ったら当然管だよなw

つーか小沢オタ必死過ぎだろ
257名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:14:54 ID:jnDvPJ4O0
タルトコフスキーは、有権者やメディア向けの単なる目くらまし。
自民党時代から選挙に通じてきたオザワは、有権者心理や
マスゴミ動向はぜんぶ掌握済み。

オザワは韓直人首相体制を最初から織り込み済み。
執行部が反オザワで固まることも想定済み、というよりそのほうが
むしろ都合がいい。9月までの暫定政権だからな。
そしてすでに今日の時点で、オザワの目論見通りの支持率の動き。

9月に民主党代表選で、オザワが名乗りを上げることは考えにくいが、
ほとぼりが冷めた時点で傀儡政権を作る。

ネット保守層がいくら騒いだところで、有権者中、投票行動をおこなう
分厚い層を成す、情弱団塊世代を手玉に取ることなど
オザワにとってはたやすいことだ。
258名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:15:06 ID:mNuqWyil0
>>253
自民とは絶対にない。こいつが自民を追い出されたのも金。
259名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:15:21 ID:CxsaKy+RO
>>229 小沢は自民党を離党したというより
経世会の後継者争いに敗れ追い出された
260名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:15:30 ID:mBvpDmYw0
おまいら
田中角栄の娘が
自民党から出て小沢の方がマシだと民主党入りした
そもそもの原因を知らないだろ?

だからネトウヨはノータリンと言われるんだ
261名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:15:33 ID:nNQNQfFw0
>>253
せいぜいいい夢見ろよw
262名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:15:40 ID:iNwYozGEP
263名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:16:03 ID:RYfLpRJf0
264名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:16:23 ID:LfN5ociF0
>>253
このまま野党で甘んじるとでも

自 民 党 だよ

野党でいると思うのかい? 政権与党に戻れるなら、小沢でも取り込むぐらいのしたたさが必要だよ
265名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:16:31 ID:iJhgdWKa0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなやばい時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ、わくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/
266名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:16:32 ID:eTLihgs30
>>253
今の自民はとっくに死んでる
267名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:16:59 ID:xLtXa6Ok0
というか、自民的に連立を組むなら、
小沢の抜けた民主と組めばいいだけの話であって
268名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:17:51 ID:nNQNQfFw0
>>260
そりゃおめぇ、娘にしてみりゃ小沢なんて死ぬまで親父の角栄以下の人物だからだろ。
あとで幾らでも禦せるわとw
269名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:17:58 ID:iHLkX+xU0
>>244
完全敗北を小敗北まで持ち直すための道具に過ぎないからなあ>管総理
文字通り無党派層をもう一度騙すための皮に過ぎない。

9月の代表選で小沢色を取り戻したあとは傀儡制度の復活と売国政策のまい進。
次の総選挙までに一通り済ませればあとは知らんで終わりでしょ。
270名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:18:51 ID:eIiynwJH0
しかし日本は異常な国と見られてるだろうな。
総理大臣も官房長官も左翼運動家上がりだろ。
まあ管が短命になるのは確定として、その後の素人は誰なのかな?
もう人材いないんだからどうせなら亀井でいいだろ。
271名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:18:52 ID:7knCxzUl0
>>251
菅はこれが最後だからね
小沢派・反小沢派関係なく民主全体がもう沈没していってるから
でも菅は本当に自覚あるかな?
あいつだってレベルはルーピーとかわらんぞ
272名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:19:00 ID:bZTF0FMX0
>>267
労働組合や旧社会党と組むか、元自民党の小沢かと組むか
だったら前にも大連立の話があった小沢と組むだろうな
273名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:19:04 ID:aqk11sn90
内輪もめといっていいのかわからんが
それっぽい現象が起きてるみたいだな。
274名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:19:31 ID:RA5BRPz+0
>>266
バ菅のご祝儀支持率もあっ!!! という間に終焉を迎え


悔しい脳WWWWWW 悔しい脳WWWWWWWWWWW


しかもその原因がまたも汚沢wwwwwwwwwwwww


そのまま有権者から総スカンを食らって死ねよwwwwww
275名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:19:35 ID:cg5Tcmlc0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   小沢ほど政治頑張ってる奴いないのに
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  オマエラ氏ねばいいのにとかヒド過ぎるな!WWWWW
  \      `ー'´     /
                 日韓友好を推奨するならば小沢を応援すべきだWWWW
276名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:19:43 ID:v0LUP3A60
>>267 増税政権と増税谷垣で、増税されるだけだけどな。
277名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:19:50 ID:1qdT3HIi0
先ず、7月の参院選で輿石その他汚沢側近が落選する、そんでもって、
9月までには汚沢は検察審査会から起訴相当を食らうので、表舞台には
立てなくなる、そんで、汚沢グループは馬糞の川流しとなる。
オレの予想な。
278名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:20:12 ID:dmx1d7FW0
小沢が離党したら、
小沢以外の大連立になるだろw

どこも、脱税くっせえと国民が思っている奴らと手を組まないよw









279名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:20:19 ID:mNuqWyil0
>>273
小沢がいるところ分裂は当たり前だしね。ずっとそうだった。
280名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:20:36 ID:N3PBLTP10
冷静に考えれば自民党と小沢が大連立できない理由なんてない。
小沢には政党とか政策とか党名とか信念とかどうでもいいんだし。
政党助成金貰える政党なら女性党だっていいわけで。

憎き枝野や前原グループを全滅させて民主党を潰し、自民党は内部から破壊すれば
いいしな。ホント厄介な男だ。
281名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:20:50 ID:kiWutI8qO
小沢で選挙戦ってたら、惨敗で小沢選挙神話崩れるから、逃げただけだろ
所詮、肝っ玉小さい小物なんだよ(笑)
282名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:20:52 ID:AZZPbD880
ビデオレターで後ろに映ってた本は自分のかな?
283名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:21:00 ID:dmx1d7FW0
>>277
まあ確率高いわな。
284名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:21:01 ID:GoT2XRNH0
>>238
「剛腕以上の手腕」小沢氏、原口総務相をべた褒め
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100228/stt1002281743004-n1.htm

一方原口は

「小沢先生の素晴らしさは多角的な視点と直感力で、尊敬する松下幸之助さんのようだ。」

だってさ。

今の民主議員にはマジで誰一人まともな議員はいないよ。
まともな議員はもう離党してます。まぁ強制的に離党させられたんだけどね。
285名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:21:23 ID:J33aAzPp0
>>273
内輪揉めなんかじゃなくただ茶番を演じてるだけ
「民主党は反小沢に変わりましたよ〜」と小沢本人が演出して選挙に勝とうとしてる
286名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:21:45 ID:RA5BRPz+0
>>273
9月の党大会代表選で汚沢が旗揚げするとなりゃ、
今回の超短命政権バ菅内閣の入閣には、誰もが2の足を踏むwwwww

2月に汚沢を追い出せなかったミンスの自業自得wwwww
287名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:21:47 ID:dmx1d7FW0
>>281
田中真紀子が夕方のTVでそんなこと言ってたw
288名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:22:15 ID:aqk11sn90
>>275
なんてひどい妄想なんだ…。
祖国に早く帰った方がいい。
なくなってからじゃ遅いぞ?
289名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:22:28 ID:EfDnab+B0
小沢の強制起訴ってまだ?
290名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:22:30 ID:0OcAD3mA0
基本的に増税を打ち出した政党は、都市部では納得されるだろうが
間違いなく地方では惨敗するよ。

昨今、インフラが整いすぎて合理化による本社集中管理が自民に取っては仇になるよ。
291名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:22:40 ID:VQYMaz6SP
選挙前に辞任→国民納得→選挙大勝→幹事長就任
これの永遠ループ。
292名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:22:44 ID:xLtXa6Ok0
まぁ、民主が割れたなら放っとけばいいだけの話であって、
あえてゴミを拾う事もあるまい
293名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:22:51 ID:LfN5ociF0
管の支持率
ご祝儀相場は1日でオワタな

今日、組閣できなかったことをみても、人事にめちゃくちゃ苦しんでるのが分かるね
こういうのって時間がたてばたつほど苦しむのに
294名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:23:19 ID:LHNwS47t0
小沢対反小沢で自民蚊帳の外
ネトウヨ涙目wwwwwww
295名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:23:26 ID:GIA3CgcQO
枝のの幹事長はむつかしいやろ?
296名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:23:28 ID:pK+tN78Q0
政界を引退しろ
297名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:23:30 ID:nNQNQfFw0
キチガイが沸いているwww ID:cg5Tcmlc0

そんなに必死にならんでも良かろうにw
298名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:24:07 ID:MbbmFrxpP
小沢は、事業仕分けだのダム凍結だの、民主党の無駄撲滅政策には一切かかわってない。
もちろん沖縄基地負担軽減にも全く。小沢派は内閣にだれも出してないしな。
郵政民営化撤回と、農家へのばらまきと、選挙だけ。小沢はいつでも
外へ出られる。
299名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:24:08 ID:mNuqWyil0
>>280
確かに天敵の野中が一度だけ小沢に連立を申し出た事があるが、恥ずかしげも無く
のこのこやってきた。話しは決裂したが、結局は小沢は自分で金を管理して手下を
作るしか脳が無い。新党を作るしかない。
300名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:24:52 ID:fDuKdHtE0
小沢グループを徹底的に切り崩して

しょぼくなってから追い出せばいいだろ

悪いのは入れるな
301名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:24:57 ID:KyeHHzqr0

9月には傀儡党首立てないと、次のすげ替えタイミングは無いからな。

管総理でそこそこ勝ち、反小沢連合がそこそこ工作できるなら、確実に民主党が割れるな。
302名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:25:21 ID:bZTF0FMX0
民主党は小沢派を放出すべきだよ

小沢は自民党と連立して、自民党は政権与党に。


民主党は、左翼元活動家の集まりに。

これで日本は幸せになったのである。
303名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:25:25 ID:eTLihgs30
>>267
自民が要請しても100%管や仙石、枝野が断るからない
304名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:25:37 ID:7knCxzUl0
>>284
でも原口みたいなタイプは
イザとなったら保身のために簡単に裏切るぜ
要するにアレは「小規模小沢」って奴だ
305名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:25:40 ID:nNQNQfFw0
>>294
まさか参院選前にこう来るとは思わなかっただろw
ザマァwwww
小沢が小心者の駄々っ子だからいけないんだぜ?
3066・20 『反民主党』 全国10都市一斉デモ:2010/06/05(土) 02:25:58 ID:caWlZa200
使い捨て韓首相
307名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:26:18 ID:dmx1d7FW0
>>1
強制起訴で議員辞職。
要職からはなれたから、脱税容疑でしょっぴけ
308名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:26:18 ID:iHLkX+xU0
>>294
1週間したら民主が勝手にコケルからまた自民側が叩くネタができる。
別に心配いらんだろ。

亀井がちゃっかり郵政法案の成立への言質をとった。
鳩山は最期のメモで管に埋伏の毒を盛り込むことに成功した。
今月中に間違いなく政権運営、国会運営で行き詰る。
309名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:26:24 ID:eIiynwJH0
原口も元自民党員で自民党推薦で立候補して落選してるからな。
それで推薦得られなくって新党から出て当選して今に至る。
こいつは公明党だろうが幸福の科学だろうがどこからでも出馬しただろうよ。
政治理念も何もない。
自民党から民主に移った田村と同じような雑魚議員。
自民党にいれば万年若手と呼ばれてるような議員。
人材がいない民主党だから出てこれただけ。
310名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:26:50 ID:LHNwS47t0
小沢がなぜ嫌われているか知ってる?
今までの自民党と変わらないからだよ?w
だから民主批判票は自民には流れず新勢力に流れるよ
自民はもう空気でしかないよ
311名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:27:46 ID:xLtXa6Ok0
三宅雪子を見ろ
ゴミ以外の何ものでもない
所詮小沢派なんてのはその程度の存在だよ
312名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:27:51 ID:kiWutI8qO
小沢の影響力=小沢に騙された小沢派だけ(笑)
解散総選挙したら、小沢は終わる
管が解散総選挙のカードきれば、民主党は再復活し、小沢排除は終了
もう、詰まれてんだよ小沢は(笑)
313名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:27:55 ID:bZTF0FMX0
新勢力つっても、有名どころは全部ちっちゃい自民党ばっかじゃん。
314名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:28:10 ID:iNwYozGEP
<菅直人の正体>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10944325

韓国に日本人拉致実行犯の釈放要請を出したのは?
 ⇒菅直人

ハマコーからの金を受け取らなかった
 ⇒小沢の金を持ってっただけ

有権者は全員、白痴と言ったのは?
 ⇒菅直人

確実にルーピーより加速度的に売国するよ
ついでにルーピーに負けず劣らず無能だよ


315名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:28:18 ID:N3PBLTP10
気になるのはマスコミだな。あいつらの異様な小沢擁護ってやっぱ
金絡みなのかな?鳥越とか大谷とか三田園とかの猛烈擁護してた
連中が結託して菅叩きしないか心配。

なんでマスコミって小沢大好きなのかね?
親小沢の連中はマスコミは小沢を叩きすぎと言うが
どう見ても擁護されてる。永田メールの時の前原なんてリンチだったのに。
316名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:28:21 ID:J33aAzPp0
管と小沢が本気で対立してると思ってる奴がこれだけ釣れてるあたり
こんなアホみたいな茶番にも効果はあるんだなぁ
どう考えたってこの話の筋書き書いてるのは小沢だろ
317名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:28:35 ID:v0LUP3A60
>>303 いや自民党の方が、みんなの党より民主党に近い。
公務員改革やらずに増税路線。外交問題なんて影響ないから。
318名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:28:52 ID:mNuqWyil0
>>310
ちがうよ。思想が違うから。もし小沢が朝鮮視線じゃなかったら俺は小沢を
応援するよ。
319名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:28:54 ID:NuJefKXAO
やばくなったら雲隠れ。
ほとぼり冷めたら再登場。
ずるいわー。
320名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:29:03 ID:LHNwS47t0
ネトウヨは小沢と連立を組みたい
原口も欲しいってはっきり言えよwwwwwww
321名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:29:33 ID:SrylJoPl0
小沢って、生きてる価値なしナンバーワンの人間だわな。
小沢に媚びてる議員、忘れないからな。おまえらクズだわ。
322名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:29:52 ID:lsx3pvtp0
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
合言葉=好きな車は?

なんだこの文章。ここならかけるのか?
323名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:29:57 ID:LfN5ociF0
>>312
そうだな。解散総選挙すべきだな。

>>314
管はヤバスギ

所信表明までに、組閣までに、大連立。。。
324名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:30:02 ID:5+Dd73EtO
>>310
これがそうでもないんだわw
325名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:30:11 ID:gR+FKO170
>>312
本当に小沢切る&原点に戻るなら小沢の証人喚問応じるよなミンスは?w 

(・∀・)ニヤニヤ
326名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:30:37 ID:eTLihgs30
>>316
小沢がシナリオ書いてたとしても
肝心の管とその一派が小沢を落とせるんじゃないかとその気になってる
327名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:30:53 ID:MbbmFrxpP
>>300
仙谷とか岡田とかは政策は強いけどそういう政治力は全くないな。
>>310
頭のいい小沢のことだからそれこそ傀儡に細野か原口か小池でも立てるんだろう。
328名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:31:02 ID:VQYMaz6SP
たぶん次の選挙までに支持率バク下げだと思う。
菅で民主が崩壊。
329名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:31:02 ID:1IyntqSu0
鳩山も管も哀れだなw
親指立ててみても総理になって自ら組閣してみても
全て小沢の想定内かw
330名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:31:46 ID:6KLjnI++0
小沢氏って、
昔は確かに凄かったけど今は、
もう全然、政策だめになっとるじゃん。

結局、もう人はついてこん。
人間性も今じゃいいとは思えないし、政治家として詰んでる。
331名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:32:16 ID:XEBwIk3tO
テレビでも言っていたが
樽床さんが120票も取ったことは驚きだということだ
自分も驚いた
決して管さんは圧勝したわけでもない
むしろ全く無名な候補にこれだけ票を奪われたといっていい
それだけ小沢さんへの党内の人気や信頼は厚い
そのことを無視したら第二の鳩山さんになるだろう
332名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:32:26 ID:e7jfdhy80
居抜きではやらないつったにも関わらず、管組閣できなくて詰んでるじゃん。
333名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:32:28 ID:LHNwS47t0
>>318
小沢に思想なんてあるのか?
民由合併の時民主の政策継承に合意した
権力さえ手に入ればなんでもいい男だろ小沢なんて
334名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:32:36 ID:wFBgShwY0
小沢がいないことがクリーンなのに、全然クリーンじゃねぇ・・・
何、意欲みせとんじゃ
335名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:32:39 ID:iNwYozGEP
何を頓珍漢なことを・・・・

今回の茶番劇は小沢の影響力が届かないことを情弱へ洗脳するためのものだ
未だに菅と小沢はズブズブだよ
菅は単なる第二の人形だ

336名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:33:02 ID:eIiynwJH0
小沢って自民党の幹事長時代は、自民党一の鷹派と言われてたんだよな。
社会党や共産党、公明党は小沢は鷹派で軍拡路線へまっしぐらだと非難してた。

ただあの時の小沢の不良債権への考え方聞いてこの人は経済のこと何も分かってないなと思ったな。
「銀行なんか沢山あるんだから半分に銀行がつぶれようが、自然淘汰で問題なし。無駄な税金を投入して
銀行を救うことなんかない。」と言ってたよな。
小沢の言うとおりにしてたら、日本経済は破綻してた。
337名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:33:04 ID:kiWutI8qO
管直人は、どうせ困難な道なんだし、やるなら後悔しないように思い通りやれよ
亀井も小沢も徹底的に排除し、自らの政治信念を貫く
ダメなら、解散総選挙すれば、逆に支持を得られ新たな連立政権の道が開けるよ
小沢亀井と関わると、後悔する道にしか突入しないぞ
338名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:33:22 ID:h8zAGBQuO
>>302
民主党の癌は、自称水戸黄門なんて言って掻き回してるジジイの渡部恒三だろ
このジジイ早く辞めねえかな
339名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:33:41 ID:aqXjrygM0
参議院でねじれさせないとダメだな
340名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:33:47 ID:eTLihgs30
>>317
そういう問題じゃないよ。管とか枝野は自民党という党が嫌い
政策とかそんなん関係なく自民党というだけで拒否する
341名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:34:01 ID:KyeHHzqr0

民主党そのものが反自民党であり、反日本国民党。
小沢、ムネオ、真紀子...国や国民に恨みを抱えている政治家がうごめいている。
だから犯罪者がテロリスト、反日在日勢力とよく馴染む。

鳩山は実は例外中の例外みたいな存在なんだよな。
理想のために金出して党を作ったのに...お坊ちゃん過ぎたんだろうな。

342名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:34:11 ID:N/ifs/qx0
きちがいだな
343名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:34:50 ID:mNuqWyil0
>>335
それはあるな。本丸は総選挙だしね。ただ菅も小沢を切ったとも思えてきた。
344名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:34:53 ID:LHNwS47t0
小沢は飼い殺しにしておくのが一番いい
それが嫌なら出て行ってもしょうがない
果たしてそれができるかな?というのが菅の今の立場だろ
345名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:34:58 ID:f808ZRsV0
>>338
民主党の癌じゃない所って何処ですか?
346名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:35:23 ID:aPV0kJVH0
>1
オサワw

8月末で、またぐだぐだになるのを見据えての事だな。

まあ、その通り
8月末で、また代わるからな

ところで、菅は普天間の事なんといってるの?
ちょこっとニュース見た限りでは「政治と金」のことはいってたけど。
347名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:36:12 ID:+nmDP78+0
まぁ汚沢と鳩山を辞職に追い込まなかった民主党が何を言っても説得力無し
管もほとぼり冷めるまで待ってろって話だし
やっぱり民主党は駄目だな
348名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:36:33 ID:LfN5ociF0
>>344
反小沢派で今日中に組閣してるって

出て行かれることを恐れてか、火曜日まで待ってくれつってるらしいぞ

普通じゃありえない状況になってるぞ。
349名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:36:35 ID:gR+FKO170
>>335
だってNHKの速報で自主投票になったときに、自分の影響ないほうがいいみたいな
コメントまで入ってきてた様なw
単に選挙乗り切りたいから反小沢盛り上げるように見せてるだけでしょ。
仮に組閣から外れようが、完全に切れるわけ無いとタカをくくってれば、多少揉める
ように見せるのも演出のうちだよ。
今後の国会運営次第ですぐにボロが出ると思うね。
350名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:36:57 ID:N3PBLTP10
最初は小沢がシナリオ書いたんだろう。
でも菅氏の強硬姿勢に小沢グループがいきり立った。
枝野氏が幹事長に内定した時点で、小沢を消す気満々だし。

小沢は粛清すべき存在だけど菅さんは急ぎすぎ。
枝野氏なんか持ってきたら顔に唾ぶっかけたのと同じやん。
351名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:04 ID:kiWutI8qO
小沢の息の根止めたら、政治の歴史に、長く名を残せるよ
管直人の手にかかってるな、日本の未来は
352名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:08 ID:0OcAD3mA0
>>338
少なくとも、民主が惨敗しない事には、民主党内に小沢チルドレンが増殖するから民主惨敗を望む。
と考えても・・・・

・・・・・・・・例え参院選で民主が惨敗しても小沢さんの手の内で踊ってるよ。
事すでに遅し。
353名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:09 ID:LHNwS47t0
>>337
亀井との間は今国会までだな
参院選後は単独過半数を取るか新しい連立を模索することになるよ
そのための枝野であり仙谷だからね
354名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:19 ID:5+Dd73EtO
>>330
所詮、竹下派の跡目争いに負けて飛び出た男の悪あがき。

自民党時代の盟友も全て愛想つかされてるし。

細川の時とまるっきり同じ展開w

学習能力無いのかねえ。
355名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:24 ID:gns2w6jC0
やっぱこういう事じゃん
選挙対策用の看板の掛け替え
民主はやっぱり民主
356名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:28 ID:v0LUP3A60
>>340 財政再建と増税で自民と民主は連携するはず。谷垣も言ってるし。
小沢を取るか民主党を取るかの二択だ。
357名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:37:39 ID:f808ZRsV0
>>346
アメリカとの合意を尊重っての見たな
一応辺野古のまま進めるつもりかと
358名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:38:26 ID:ZnHuITzO0
9月末はオザー代表の任期の残りだからね
ルーピーもイラ菅も補欠みたいなもの
オザーさんにしてみれば「返してもらおうか」的なw
359名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:39:01 ID:VQYMaz6SP
スキャンダルまだ?
360名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:39:50 ID:2Uu+p0Gs0
>>359
他のスレでみたんだが、これってホント?

菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の 「 草志会 」 が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、
税額控除に必要な書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。

政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付されたおそれがある。
後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは 「 事実上の寄付金偽装 」 との批判も出ており、規正法違反 ( 虚偽記載 ) の疑いがある。

http://megalodon.jp/2009-1127-0804-00/www.sanspo.com/shakai/news/091127/sha0911270502005-n1.htm
361名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:39:55 ID:LHNwS47t0
>>338
渡部恒三の功績は大きいね
古い政治体制を集権させる重要な役割を演じた
今後は樽なんとかを除いた六奉行が日本の政治を動かすことになるだろうね
362名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:40:04 ID:5nj2ORF2O
幹事長が枝野なら配慮とかなく少しはやる気を感じられるんだけどな

人事が楽しみだわ
363名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:40:26 ID:iHLkX+xU0
>>346
鳩山の方針を継承するとか言っていたはず。
つまり辺野古に作るという方針は変えないというところだろう。

イメージアップするのは結構だが、結局政権運営への展望は見込めないのだよな。
売国法案処理はいうに及ばず、経済問題、財政問題、安全保障、いずれをとってもコケル要素満点状態。

自民党の否定すること以外に策がない状態が続く限り
政権の限界はあっという間に訪れる。
政治とカネ、普天間だけで政権支持率が一次関数で落ちたわけでないからなあ>鳩山政権
364名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:40:53 ID:iNwYozGEP
<菅直人の正体>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10944325

韓国に日本人拉致実行犯の釈放要請を出したのは?
 ⇒菅直人

ハマコーからの金を受け取らなかった
 ⇒小沢の金を持ってっただけ

有権者は全員、白痴と言ったのは?
 ⇒菅直人

確実にルーピーより加速度的に売国するよ
ついでにルーピーに負けず劣らず無能だよ
今回の茶番劇は小沢の影響力が届かないことを情弱へ洗脳するためのものだ
未だに菅と小沢はズブズブだよ
菅は単なる第二の人形だ

ヒトモドキが何か言っているが、情弱ではない普通の人はみんな分かっているんだよ?
365名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:40:54 ID:aPV0kJVH0
>>357
さんくす

閣議決定を尊重じゃなく、アメとの合意を尊重するか。。。

また、火種になるなwこりゃ
366名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:41:03 ID:gR+FKO170
>>357
それはこれから野党から追及されるんだけどねw
鳩山が放り投げただけでなんも解決してない。
地元の合意をひっくり返すのに民主自らが力貸してどうにもならなくなってんだから。
367名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:41:18 ID:mgNJUmZE0
>>312
>もう、詰まれてんだよ小沢は(笑)

ガキんちょは何も分かってないな。
まず、先の衆院選、今度の参院選と、これまで候補者を選んできたのが、全て小沢自身だったということを知ろう。

たとえ逆風下でミンス全体の議席数が減ろうとも、小沢は自派の占める割合だけは、選挙後に増すように仕組んでるんだよ。

なぜ小沢が非小沢派の現職議員がいるところばかりを狙って、この逆風下で地方県連の反対まで無視して、
2人区・2人擁立なんて強気な手を打ってきたのかを、考えてみるがいい。

奴は、ただミンスのためだけに、選挙に徹してきたんじゃないんだ。
こうなることを全て承知の上で、その本当の権限を利用して、この日のために備えてきたんだよ。

それが準備完了し、全ての布石が終わったの、小沢は退いた。

オマイらガキんちょが思うほど、小沢という男は、悪智恵が足りない男じゃないんだよ(笑)。
368名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:41:33 ID:pWhlCsHr0
結局は参院選の結果だね
 民主が勝てば菅の功績 ひきずりおろせない
    負ければ菅下ろしも可能だが やはり鳩とオザワのせいとされる
    
  問題は負けたとき 小沢が死ぬ前に一度は総理になりたいと
 必死になるかもしれない  衆議院の多数派となった功績を無理無理
 クローズアップさせて泥沼の状態と言うのもありえる

 それでも衆議院の選挙までは時間があるのであまりの泥沼よりは
オザワに総理をさせて納めるという とんでもないシナリオもありうる

 だから普通はオザワ総理はありえないのだがこういうキチガイはなにを
やらかすかわからない
369名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:41:36 ID:6KLjnI++0
小沢氏の考えているビジョンつーか理想の政治って
結局、中央集権を強化して、汚職の無い中国を作るって感じなわけだろう。
だから自民と民主を合流させて大政翼賛会的なものを作ろうとした。
簡単に言ったら日本を共産主義国家に変えたいんだろう。

で、それを公に言えば、今は欧州型の地方分権国家の流れだから、
相手にされんくなる。

そこで、何とか国民の目を自分の政策からそらして、うやむやにしながら
自分の理想国家を作ろうとしている、ってこと。

でも、そう上手くいくかね? この小沢ビジョン自体がさ、
日本国民に受け入れられんじゃん。



370名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:41:47 ID:9VTJSDC10
検察内部の小沢一郎内通者 = 大林宏
 →東京地検が不起訴の判断をするのは、検察最高幹部会議が全会一致の原則
  であるため、大林宏が不起訴の判断さえすれば不起訴に出来る。

大林宏 東京高検検事長 → 検事総長(5/21)小沢一郎独裁体制は着々と強化されている

小沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売る男か!
http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk

検事総長に大林氏起用へ 東京高検検事長 5/21
http://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C93819481E0E3E2E39F8DE0E3E2E7E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=ALL

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc
青山繁晴「小沢代表が検察に圧力」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336
371名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:41:49 ID:VQYMaz6SP
>>360
早っ!
372名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:42:05 ID:3CFNkYNN0
管は短命だろ人を動かすタイプじゃない
早くも勝ち馬に乗ろうとする野田や前原に利用される 派閥政治だよ
管指示を表明した大臣も多かったがポストがあまってないだろ政調でごまかすか

鳩山が辞めた時点で参院惨敗は小沢は解ってると思う、そのあと与党病の公明と連立組み
小沢が動かなきゃ民主は終わりだろ。管は解散チラつかせても小沢には通用せん
政策なんか関係ないよ政権にいればいい。権力闘争だから
373名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:42:08 ID:LHNwS47t0
>>361
×古い政治体制を集権させる
○古い政治体制を終焉させる
374名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:42:09 ID:xLtXa6Ok0
とにかく、民主の自浄能力が問われているわけだから。
最も問われているのはそこだから。
せいぜい頑張って生まれ変わってくれよ。
期待している。
375名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:42:25 ID:mNuqWyil0
>>347
やっぱそこだな。小林もそうだし。自浄能力のない駄目な政党は何をやっても駄目だ。
選択の余地なし。

376名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:42:31 ID:kiWutI8qO
沢と分裂した民主党と、自民党が連立してくれたら、民主党支持者も自民党支持者も納得できるな
改革もできて、実力ある政治家がいれば、これほど理想的な連立はない
小沢派抜きの民主党+自民党は、意外にいいかも
377名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:42:58 ID:29+orNOz0
祖国の大統領になれよクソチョン
日本から出て行け腐れ外道
378名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:44:25 ID:LfN5ociF0
>>376
小沢抜きのミンスは、元過激派の運動員どもだぞw
公明党よりもありえん選択だな
379名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:44:40 ID:f808ZRsV0
>>373
肝心な残りの部分の方も、「旧社会党体質」と言う「古い政治体質」なんだが
旧自民系から旧社会党系に権力が移動しただけだろ?
全然新しくなっていないぞ
380名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:44:54 ID:LHNwS47t0
>>376
なんの戦略もなしに小沢が権力から退くわけがない
381名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:45:12 ID:cNdOymbNO
選挙用当て馬首相なのはわかってたが
ちったあ隠せよなw
愚民が多いのは認めるが、にしても露骨過ぎだw
382名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:45:33 ID:iHLkX+xU0
>>375
ところが国民はしっかり騙されるw
一度とことん痛い目にあわないと駄目なのかもしれないね>国民
383名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:45:59 ID:0OcAD3mA0
少なくとも、菅内閣では、小沢さんを大臣に起用して、9月までに更迭・罷免の流れを・・・・・無理か、党を割られて終わる。

野党の呼びかけ証人喚問に与党が応じる・・・党割られて終わるw

384名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:46:34 ID:kiWutI8qO
管は解散総選挙のカードきるべきだな
亀井や社民党との連立は最初から無理がある話
小沢派と分裂し、解散総選挙。新たな選挙協力先探した方が長期民主党政権作れる
小沢派抜き民主党、新党や自民党など、連立先はいくらでもある
385名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:46:38 ID:VQYMaz6SP
民主vs自民より
自民内部の派閥vs派閥の方が、まだ自浄作用があったな。
386名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:46:39 ID:nNQNQfFw0
さてと、小沢派新人議員

・・・・調べてやるぞ。
387名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:46:48 ID:FN/IGQFAO
菅と小沢がグルかもしれないってのは想像付くけど、
前原・岡田・仙石・枝野といった心底小沢嫌いの連中が揃って騙されているというのが信じられない。
やはり菅は本気で小沢切りを図ってるとしか思えない
388名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:47:06 ID:vo1ur7lo0
党を割られてミンス終了のお知らせ

そんな中、管がどんな組閣するかな

たのしみ^^
389名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:47:19 ID:eTLihgs30
>>376
だからそれでは絶対無理
小沢の消えた民主党と連立するなら自民党も2つに割らないといけない
森や古賀や麻生が残っている自民党と管や枝野が一緒になることは絶対無い
390名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:48:26 ID:YHsKF+YhO
小沢や鳩山は露骨過ぎたんだなぁ。

売国するにももう少し頭使ったやりかたがあるだろうに。馬鹿だから辞職してくれた。
むしろ助かったわ。
391名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:48:34 ID:aPV0kJVH0
>>363
どこに突っ込むかという点だけど、一番の突っ込みどころは基地問題
(なぜなら、とてもわかりやすいから)
ミンイミンイとうるさいが、都合の悪いミンイは無視する。

まあ、菅新総理は2ヶ月ばかり(参院選によっては1ヶ月)の命ということ。
火中の栗を拾っていいのは、ものすごく有能な奴か、腹の座ってる奴だけ。
392名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:48:38 ID:LHNwS47t0
菅の人事を見てると
菅は小沢は出て行くなら出て行けばいいと思ってるんだろう
今までは鳩山に気を使って小沢と仲良くしてきたが
もうその必要もなくなったからな
393名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:48:42 ID:+nmDP78+0
>>382
つうか国民の大半は管が9月までの任期と言うことすら知らねーと思う
394名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:48:50 ID:6KLjnI++0
>>372
政治は権力闘争っつーけど、昔は確かにそうだったけど
もう違うよ。

権力は今のご時世、政治から金、つまり企業に移ってる。
政治を動かしてるのは政治家から大企業に変わった。ここ最近で。

だから、もう政治でトップとっても意味ない。
もっと上が裏にいるわけだからさ。
395名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:48:51 ID:N3PBLTP10
>>367

あいつ前原さんの子分のとこに集中的に2人擁立してるしな。
もし参院で共倒れしても、小沢は幹事長退いたから責任ねーし。
共倒れすれば前原さんの子分は減る。そして責任は後任幹事長の
枝野氏がとる。小沢は無傷って算段。マジ汚い。

揉めれば離党して、自民と大連立するぞと恫喝すれば誰も何も言えね。
仮に自民と小沢が与党になったら、枝野さんとか速攻で蹂躙されそう。
議員生命無くなるまで締め上げられる。その後、自民を内部から破壊する。
396名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:49:31 ID:Le2WDHfE0
菅って、就任早々今は疲れてるので暫く休ませて。みたいなこと言ってたぞ
例え人事のためだとしてもあれはダメすぎだろw
397名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:49:38 ID:wpkr6DMni
案の定まだやる気マンマンなのなw
早く支んでくだしあ。よりしくお願いしやす。
398名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:49:48 ID:mNuqWyil0
>>393
参院選の結果次第か。
399名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:49:54 ID:f808ZRsV0
>>389
未だに政界再編と行っている奴も多いが、民主党に使える議員が居ないことがはっきりした今
自民の保守勢力は何処と組めば良いんだろうな?
400名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:49:56 ID:kiWutI8qO
小沢派追い詰めて、離脱させるのが一番いい方法なんだがな
それから新党か自民党に連立申し込めば、盤石な政権ができる
亀井も早くきった方がいいよ。政策ブレたら民主党自体が消滅する
401名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:50:17 ID:a5ZQh8GG0
これ何の冗談?
402名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:51:03 ID:LHNwS47t0
鳩山政権の終わり=トロイカ体制の終わり
403名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:51:26 ID:ySqDlGoD0
>>387
実はそれも前原と小沢の演技というかシナリオなんじゃないの?
室はみんな親小沢で
404名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:51:37 ID:nNQNQfFw0
>>380
最終戦略は、北チョンに帰還して将軍様の替わりに東京に照準が
固定されたミサイルのボタンを直々に押すこと。
で、ムネヲ君が、ロシアと両建てでコーディネートする予定な妄想が、
一番面白いと思うよ。
405名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:51:38 ID:5v9gxRM40
>>400
それいいね
はやく亀井と小沢を放出すべきだよ

これで自民党は磐石だな
406名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:52:42 ID:0OcAD3mA0
ありえない話だけど、菅さんが衆院解散+小沢さんが党を割る。
これが重なると、小沢チルドレンは完全に死亡する事だけは分かる。

>>387
菅さんが小沢切りが本気かどうかのボーダーラインは、衆院解散かもしれないな。
407名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:53:27 ID:kiWutI8qO
小沢の捨て石にされるシナリオにされるか、管直人が逆に小沢を喰うのか
管直人が引け腰になったら、小沢の思うつぼ
管直人が、どうでるかだな
408名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:53:28 ID:uKvMmVL1O

小沢が前に出れば出るほど駄目だろ

さっさと売国老外議員切れよ
409名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:54:15 ID:VQYMaz6SP
菅さんに一生のお願い。
円安にして。
410名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:54:16 ID:FN/IGQFAO
>>400
それに賛成。
小沢・亀井を切ってみんなの党、自民の一部と連立、
そしてついでに首相も前原か岡田にチェンジ…
なら、俺は支持する
411名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:55:05 ID:eTLihgs30
本当に自民vs小沢vs民主に変わったな
412名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:55:11 ID:tt/92s3L0
>>387
>前原・岡田・仙石・枝野といった心底小沢嫌いの連中が揃って騙されているというのが信じられない。

仙石はともかく、前原・岡田・枝野は今回代表選に出馬しても
9月に定期の代表選が控えていて、短命総理になる事が目に見えているから
今回は見送っただけじゃん。
自分より年上の菅が短命総理で終わってくれれば自分が
総理になりやすくなるから菅を担いだだけだよ。
413名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:56:10 ID:w418pO5N0
管が衆院を解散したら2度と総理の位置には戻れないんじゃないかってことだけは分かるな
解散はないよ。

>>410 それだと小沢・亀井・自民の方が数が多くなるんじゃねえの
414名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:56:11 ID:v0LUP3A60
>>403 外交も、そのくらいの裏読みしてね。
415名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:56:22 ID:5JQlfcgJ0
読売も憶測記事を書くようになったのか

>菅氏の任期(鳩山首相の党代表としての残任期間)満了に伴う
>9月の代表選で、独自候補擁立を目指す考えを示したものだ

「そんなことは言っていない」

小沢氏に刺されるのがヲチだっつーに(苦w
416名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:56:27 ID:LHNwS47t0
自民が完全に蚊帳の外で
小沢を応援するしかないネトウヨwwwwwww
417名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:57:19 ID:oSFTAMj80
>>378
元左翼ぐらいの経歴の方が、骨がある奴が多い。
右派論客だって、元左翼はたくさんいる。
418名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:58:01 ID:iNwYozGEP
まぁ来週火曜日には情弱にも分かる結果が出るよ
適当な一見閑職と見えるような党内役職をルーピーと汚沢に与えるから


本当に切るなら当然、汚沢とルーピーは議員辞職させるのが筋
それをしないってことはズブズブなんだよ


419名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:58:36 ID:mBvpDmYw0
攻撃より小沢応援のコピペ爆撃をもっとしてくれよ
ネトウヨの皆さん
420名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:58:44 ID:N3PBLTP10
>>412

しかしそれだと、また総理交代っていう。
自民にあれだけ言った手前、3人たらい回しはさすがに世論が許さない
だろうな。民主党壊す気なけりゃ無理だろそれは。
421名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:58:46 ID:eTLihgs30
>>412
その通り。で、小沢が管に乗らないと知ったら小沢排除に動き出した
その勢いで小沢を切ってやろうと動いている
422名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:58:48 ID:f808ZRsV0
>>417
それ、野党としてアジる能力だけで、行政能力は0じゃないの?
423名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:58:51 ID:v0LUP3A60
>>412 菅政権がソコソコ上手く行けば、代表選は形式だけで菅続投だよ。
424名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:59:05 ID:+hYHarH90
「ネトウヨ」と連呼するのは在日韓国朝鮮人
そもそも「ネトウヨ」って言葉自体、民団の創作用語

290 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 01:12:31 ID:ciVme6mf
ネトウヨはゴミ

304 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 18:05:03 ID:ciVme6mf
ネトウヨってキモい

308 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 22:41:30 ID:ciVme6mf
우리들은 이 집단을 보냅니다

309 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 22:50:38 ID:ciVme6mf
間違えた>>308は打ち間違いです



(民団新聞の総選挙関連の記事)
民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。」とのことだった。
425名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:59:34 ID:kiWutI8qO
自民党も新党も、反小沢派は管さん支援すべきだな
変な連立の構造だから、こじれるんだから
小沢派と亀井は改革に逆行、社民党と組んだら日米同盟維持するの無理だし、政治の方向性が同じもの同士協力すべき
426名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 02:59:46 ID:FN/IGQFAO
>>412
確かに9月に代表戦はあるが、散々自民の政権たらい回しを批判しといて、
仮に参院選負けたからって前原らが倒閣に動くとは思えない。
短期政権にするつもりはなくて、
彼らが狙ってるのは3年後とかの話でしょ
427名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:00:12 ID:mBvpDmYw0
自民党政権時代の2chのネトウヨは
自民党を攻撃していたもんだ
428名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:00:45 ID:Le2WDHfE0
>>419
やりたいなら自分でやれよww
429名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:00:51 ID:vo1ur7lo0
>>418
でも、小沢派に役職を残したら
脱小沢といえないと批判されるんじゃないの?

ここは小沢には親小沢派を引き連れて自民党へでも出て行ってもらわないとダメだろ。
430名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:01:11 ID:LHNwS47t0
存在感を示せぬまま代表選を終えた小沢グループ、都内で慰労会
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178540.html

「小沢君、ご苦労さま!さようなら!」
431名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:01:27 ID:+nmDP78+0
>>398
参院選の結果が惨敗でも衆議院の議員数がものを言うからな
楽観視は出来んと思う
432名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:01:45 ID:oSFTAMj80
>>422
自民党議員のことか?w
433名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:02:45 ID:ySqDlGoD0
>>430
こういうのもメディアに乗った情弱だと思うんだが
434名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:02:51 ID:+hYHarH90
      l|                       |l
      ◇─ ┌──────────┐ ─◇
       \  │ <`∀´>ホロン思想調整部│ /
           └──────────┘

分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく地域性に絡めて、日本人同士を争わせるニダ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリが東京を叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえは大阪を叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
435名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:02:52 ID:f808ZRsV0
>>432
民主党に行政能力のある政治家って居るのか
例えば誰よ?
436名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:02:55 ID:00ozpU8d0
>>418
良くも悪くも宇宙人の鳩山は、もう隠居気分で受けないだろ
小沢は9月狙いでこれは権力欲のために受けない
9月なんてすぐだ
参院選を勝つためにだけ専念するんだろ
なんとかしてくれ、小沢を!!
検察審査会、ガンバレ!!
437名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:02:57 ID:VQYMaz6SP
>>260
ノータリン............
昭和初期の香りが.........
438名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:03:11 ID:kiWutI8qO
民主党は小沢爆弾かかえたまま、政権維持は土台無理と腹くくるべき
管はもっとしたたかに小沢追い詰めろ
今なら小沢潰せる
439名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:03:15 ID:8fwDqi3/0
>>ID:cg5Tcmlc0

御本尊降臨!

汚沢本人も暇になってこうして2chに出てくる暇が出来たのダw

440名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:03:43 ID:mBvpDmYw0
俺は大日本愛国党の赤尾敏の街頭演説を
リアルタイムで聞いていた世代だ
有楽町で毎日やってたんだ
雨の日も風の日も台風の日も

今のネトウヨは簡単でいいよな
エアコンのきいた部屋でペーストペーストしてりゃいいんだからwww
441名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:03:49 ID:fbGDWwIDO
ルーピーとカンはさきがけからミンスを造る時、武村を追い出した事があるから
オザワ外しは本気だろうな
ただオザワは勢力を持って党を割るかも知れんし

あとは、さきがけ、社会党、社民連、民社党中心のミンスにどの位票が集まるかだろう
とても保守政党には見えんし
442名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:04:22 ID:oSFTAMj80
>>435
天に唾するなよ、自民支持者w
443名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:04:38 ID:yh42d2DW0
国民の民意が1票も反映されず、民主党の参院選の為の都合のためだけに、
民主党の幹部が密談で談合して総理大臣を決められているのに、
民主党のサポーター達はよく耐え忍んで支持できるもんだ。
売国発言鳩山由紀夫がケツをまくった次の「暫定」内閣の官房長官・副総理は、
中国の文化大革命の大虐殺を心酔し肯定する仙石由人だぁ?
事業仕分けを『日本の文化大革命だ』と称してキャッキャ騒いでたのは有名だぞ。

444名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:05:31 ID:f808ZRsV0
>>442
で、誰か居るのか?民主党の行政能力のある政治家
お前ですら一人も名前挙げられないだろ
445名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:06:08 ID:5akc6k4U0
イラ菅をキレさせすぎると
総理のジョーカーを切るかもよ。
衆院解散したら、小沢チルドレンは悉く落選でしょ。
菅さんが小沢氏に、喧嘩売るなら勝つチャンスは有り。
小沢氏を切って選挙を戦えば、有権者は付いてくる。
菅さんは名誉欲が強いし、長男も当選するかもね。
446名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:06:35 ID:vo1ur7lo0
>>441
小沢が親小沢はを連れて出て行こうが
それでもし民主党が野党に転落することになっても

管は脱小沢を掲げて当選した以上は、貫く必要があると思うよ。
そうじゃないと、政権にいたいが為に信念を曲げて崩壊したかつての村山・社会党だよ。
447名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:06:41 ID:A6alt+ZU0
チョンポチ左翼は思考停止型廃人w
448名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:06:41 ID:LHNwS47t0
小沢脂肪wwwwww
449名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:07:20 ID:L5fT8bhV0
小沢大先生がこれ以上何したいのか意味不明。
もうやりつくしたんじゃないの。
最後は自分自身が総理大臣にでもなるぐらいしかないと思う。
450名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:07:51 ID:tui+uZTd0
小沢が総理になるラストチャンスか。
451名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:08:16 ID:+pl4o5g/0
輿石落選激しくキボンヌ。
452名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:08:30 ID:kiWutI8qO
管直人は小沢に喧嘩売った以上、情け掛けたら後悔することになるよ
絶対、管直人潰しの工作してくるから
始めたんなら徹底的に小沢潰すべき。
小沢派が離党したら民主党は盤石な議席を固められるよ。小沢派の議席に次は無い
453名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:08:49 ID:VQYMaz6SP
>>445
「菅さん、あなたは平成の浮気王だ。」
でキレると思う。
454名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:09:05 ID:XNPy4y350
ふざけんなwww

こいつの責任の取り方は
昨年は:代表→辞任→幹事長
今年は:幹事長→辞任→代表(首相)なのか?

自分らの金銭疑惑のせいで支持率回復が伸び悩んで
参院選を惜敗した場合、責任は菅ってかw
どんだけ黒いんだこのクズは。
455名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:09:10 ID:N3PBLTP10
>>438

一番いいのは、衆参ダブルなんだけどね。
今なら菅さんの支持率高いから、308議席は無理とて
250議席は固いよ。参院もギリギリ過半数いくだろうし。
おまけに前回ほどの追い風は無いから、上手い具合に小沢ガールズが
落選しそうだ。

菅、枝野体制で衆参過半数なら、その時こそガチで小沢は終わる。
456名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:09:44 ID:LHNwS47t0
民主に小沢を迎え入れたのは事実上鳩山
鳩山がいなくなった民主に小沢の居場所はないよ
さあどうする小沢?
457名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:09:49 ID:eTLihgs30
小沢チルドレンって落ちるかな?小泉のとは違うぞ
458名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:10:12 ID:j1aK7qOz0
参院選はさすがに単独過半数はムリだから菅にはその責任取らせて、9月に小沢総理誕生か。
連立は公明と組んで国民新党外せば、いろんなことが可能になるぜ。しかも3年もある。
459名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:10:25 ID:bGUEFFqA0
投票に行くのは、テレビを見てる人種だけ
だからこうなった

俺は決心した
明日、投票日に出かけるためのジャージ上下を
ママンに買って来てもらうんだ
西友で、安くて良いのがあるのよって言ってたし

幸い最寄り投票所は、家から200m弱の小学校だし
何年ぶりかの外出だって、怖くなんかないぞ
俺が誰なのかなんかて、近隣はもうわからないからなw
460名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:10:40 ID:RLBigUrVO
もうおまえは出てくんなよ。
うんざりなんだよ。
461名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:11:41 ID:HKbunqwb0
>>456
出て行くんじゃないの?
もしそれによって民主党が野党になっても止めるべきじゃないと思うよ。

それでも次の選挙で民主党が大勝することがあれば、
脱小沢が国民に支持されたホンモノだろ

数合わせに小沢を抱きこんでいる方がおかしいよ。
462名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:11:53 ID:kiWutI8qO
解散総選挙と、小沢派と分裂し新党か自民党との連立
これが一番、盤石な政権作れるよ
小沢派、亀井派、社民党と手くんだら政権維持は無理なの気づくべき
463名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:12:03 ID:LHNwS47t0
反小沢で重要ポストを固めれば舛添や渡辺善美は民主と組む可能性あるな
そうなれば亀井ともおさらばできる
464名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:14:08 ID:GP0N/jtB0
自民党と大連立を仕組んだパイプを持っているのも小沢だし
小沢抜きの民主が大連立になることはありえない選択だわな
465名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:14:47 ID:fbGDWwIDO
まあ一瞬先は闇だな
オザワが引っ張ってきた支持団体はユルユルになるだろう

さきがけや社会党、民社党といった連中を本気で支持するのは連合や日教組とかだろ
466名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:15:49 ID:eTLihgs30
>>462
自民党が2つに割れないと絶対無いと何度言えば…
467名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:16:33 ID:LHNwS47t0
>>464
大連立なんてしたくもないだろ
468名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:16:36 ID:rvylhpTxO
民主党の人材から首相選べってだけで拷問に近いのになあ
いくら腐ってても多少なり政治経験のある小沢辺りがやめたら本当に日本終わるんじゃないかと思える
469名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:16:54 ID:kiWutI8qO
君子豹変すだからな、小沢排除で小沢派離脱させて、亀井も捨てて、新党などと連立が、管直人の理想の政策できる
こういう裏切りは、国民のタメだから許される。管は鬼になれよ
470名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:16:58 ID:N3PBLTP10
民主党議員が小沢に強く言えない理由の1つに選挙があるよね。
「小沢が民主党を衆院308議席の巨大与党にした」っていう
実績があるから、強く言えない側面がある。

菅氏で衆院と参院で過半数取れば、小沢に対して
「もうオメェは用済み」って堂々といえる。

やっぱ衆参ダブルでやるしかない。菅さん今なら長期政権になるぞ。
471名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:17:09 ID:YJFlVXPZ0
汚沢の功績って一体何?何一つ浮かばないんだけど
472名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:17:37 ID:t9MyuCr90
小沢からすると参院選むしろ負けたほうが都合がいいだろ。
負けた責任と過半数確保の政権運営で大義名分が出来る。
自民とかから数十人引っ張ってきて実験を握る。
473名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:17:43 ID:pHiYSi0E0
小沢放出で確定だよね。
管は数合わせにいて下さいって土下座するの?
脱小沢なんだし、ありえないでしょ

信念は貫くべきだよ。そうしたら民主を支持してやってもいいぞ。
474名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:18:20 ID:rjGIdIYP0
いわゆる「ネトウヨ」になりきってまで下手な工作書き込みを続ける
民主党支持者の方々が痛々しい。

民主党は、上から下までこんな連中ばかりだな。
475名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:18:33 ID:iHLkX+xU0
>>468
来年度の予算をまともに組めない。これは間違いなくガチだろうな。
今年は埋蔵金使えんから国債50兆円越えるじゃね?
476名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:18:53 ID:LHNwS47t0
何でネトウヨはそんなに小沢が好きなの?
そんなに好きなら小沢グループに入ればいいのにwwwwwwwww
477名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:19:07 ID:ZdsA33BpP
【政調を復活させて玄葉】【幹事長を枝野】
と大々的に報道されたけどこの非小沢構想も揺らいでいるらしいじゃん
党人事どうするんだろう?
478名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:19:33 ID:eTLihgs30
>>471
強いてあげるなら小選挙区制の導入。これで大物でも落ちる奴が増えた
479名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:21:03 ID:F5ms3udvP
ネトウヨはサポーターになって
小沢に投票汁p
480名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:21:51 ID:kiWutI8qO
管直人は解散総選挙のカードきるべきだよな
たぶん、やらないだろうけど
ただ管直人が総理辞めるときには、解散総選挙すべきだったと後悔するだろう
でもやらないな(笑)
481名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:22:06 ID:LHNwS47t0
すべて渡部恒三の手のひらの上で起きている出来事だよ
七奉行にユダまで現れるとは
よくできたストーリーだね
482名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:22:18 ID:oSFTAMj80
反小沢は、とにかく今回は管・民主を勝たせろ。
483名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:22:24 ID:N3PBLTP10
衆院解散してやった方がいいんだけどな。
そりゃ60人くらいは民主衆院議員は失業さ。
でも、小沢の亡霊から逃れ、真の民主党になるには今が最大のチャンス!
484名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:22:54 ID:FLJ1ZvBD0
>>337
菅にそんな思い切ったことができるわけないから
みんな楽しんでるんだろ
485名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:23:39 ID:+aTUGY1J0
管の信任を受ける意味でも解散総選挙にうってでるべきだよな
ずっと民主党が言ってきたことだもんな
486名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:24:39 ID:kiWutI8qO
小沢派と亀井派と一緒じゃあ、正常な政権運営できないよな
鳩山もそれで潰されたんだし
また、デジャヴみたいなことになるよ(笑)
487名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:24:43 ID:iHLkX+xU0
>>484
結局鳩山と同じ末路を辿るだろうなあ、そう考えると。
この調子だと文字通り反自民しか能のない古い世代の政治家の一掃セールになりそうだわ。
488名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:24:58 ID:tEJa1Ote0
要するに、菅は捨て駒って事か?
489名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:25:10 ID:+nmDP78+0
>>483
鳩山の辞任の時もチャンスはあったんだがやらなかったねぇ
解散総選挙なんて民主党には無理
490名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:26:28 ID:5akc6k4U0
小沢氏が、来月の参院選の当選議員を含めて何人握ってるかも重要。
参院過半数で、ねじれさせ解散に追い込んだ手口をするつもりでしょ。
ただ、ネックは小沢氏の年齢(68?)。
衆院解散されようが、自分は安泰。小沢チルドレンが、20名でも再選すれば
御の字で政局やるかもね。
491名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:26:56 ID:LHNwS47t0
菅はずっと鳩山に気を使ってきたからな
菅はずっと小沢を排除したかったはず
鳩山は辞任し小沢グループは党内で孤立
これからが菅の本領発揮だね
492名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:27:29 ID:kiWutI8qO
小沢と亀井と別れて、新党と新たに連立
これできたらなぁ
493名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:27:55 ID:N3PBLTP10
>>485

そう。今なら100%衆参過半数はとれる。ならば4年間堂々と居座れる。
おまけに小沢は無能力化する。枝野幹事長が実力者となるからね。
更に自民を衰弱させることもできる。つーか自民消滅。

衆参過半数、4年間長期政権、小沢無力化、自民消滅、小沢グループ粛清。
今なら全部セットでついてくる。
494名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:28:21 ID:694DDxnG0
自民は小沢と組んで憲法改正やれよ
495名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:28:22 ID:tEJa1Ote0
つかね、もう政局ごっこはうんざりなんすけど
小沢もその支持者も未だに政局をゲームとして見ている
日本にはもうそんな遊びしている余裕がないぞ

9月の完全失業率、かなりの数に上るはずだ。
496名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:29:21 ID:cqp5msDb0
民主党にはまだ多量の膿が残ってるからな
手遅れになる前に対処しないといけない
497名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:29:24 ID:oDxQdOS40
>>67
そもそも「反小沢」なんてものは存在しないのだが?
498名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:30:35 ID:kiWutI8qO
管直人は、小沢シナリオの捨て駒になるか、逆に小沢を噛み殺すか
499名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:31:00 ID:gR+FKO170
必死でオザーを自民に押しつけようってのがいるなw
500名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:31:25 ID:+hYHarH90
これって、民主党解党宣言?
こんなこと言ったら確実に小沢一派と反小沢派は分裂じゃん
まぁそっちの方がスッキリするけど
501名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:31:35 ID:Gry6m0VT0
>>493
>そう。今なら100%衆参過半数はとれる。



フイタwwwwwwwwwww
502名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:31:45 ID:LHNwS47t0
>>497
民由合併に反対していた旧民主議員は皆反小沢
党内に小沢アレルギーが強くてなかなか実現できなかった経緯がある
503名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:32:52 ID:0/mVwW2R0
>>493
そうかも。
公明党をきって、民主党の右派と自民党がいっしょになるという
よく言われてきた政界再編が実現するだろうと思われ。

でも、どうひっくりかえっても、100%旧社会党系の人たちを支持する人で
過半数になることは絶対にありえないわ

政権交代は間違いないね
504名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:34:16 ID:oSFTAMj80
夢想は楽しいねw
505名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:34:32 ID:FLJ1ZvBD0
>>499
ここで自民に擦り寄りたい小沢派のルーピー工作員だろ
もしくは自民憎しで凝り固まった脳梗塞
506名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:34:44 ID:oDxQdOS40
>>502
なるほど、確かに自由党が民主入りする時はかなり揉めてたな。でも、党内に反対勢力や悪役を作って
それに対抗する形で指導部が人気を得る。それをやってるだけにしか見えない。

自民でも小泉が郵政民営化反対派を悪役にして人気を得た例がある。
507名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:35:04 ID:+hYHarH90
「壊し屋小沢」民主党劇場第二幕ですか
デジャブー
17年くらい前に同じ様な光景があった様な・・
508名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:35:18 ID:PVd4E2jm0
参院選は惨敗確実だから、その責任はか管に取らせるって意味なんだろうな。
露骨過ぎだな。
509名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:35:20 ID:LHNwS47t0
ネトウヨ自民は創価に頼り、それでも足りなければ小沢に頼ろうとする
末期症状もいいところだなwwwww
510名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:35:29 ID:o7vsvWcp0
小沢に期待して入れたのであって
無能の岡田や前原に入れたのではない
普天間問題の第1責任者でありながら無能をさらけ出し、この期に及んで密約問題などとんちんかんなことをいってる無能
前原も同様に普天間問題の担当大臣

仙石にしろ枝野にしろ内閣の一員しかも重要ポスト
鳩山内閣がつぶれたのは、内閣がアメリカからあきれられるほど無能状態をさらけだしたから
ルースが内閣の頭越しに小沢に会見を求める始末
あげくに社民を切れば委員会の構成が逆転し重要法案も危うくなる状況で思慮もなしに社民を切るという参議院の現実の構成を無視した行動に出る
全く状況認識がない

勘違いも甚だしい
511名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:35:59 ID:tEJa1Ote0
反小沢の大半が労組関連の労働貴族なわけだが。
こいつらに実権握らせても、ろくなもんじゃねぇな

このまま民主党政権続けば、そっち系の分野にしこたま予算ぶち込まれるか
原資は国民と企業への増税って事で。
512名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:37:07 ID:Gry6m0VT0


あのね、参院選直前に小沢強制起訴確定、それから
新内閣の誰彼からまた「政治とカネの問題」が出て来て



参院選は民主党惨敗だからwwwwwwwwwww


どんだけゲスゴミが応援しても無理★

513名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:37:21 ID:694DDxnG0
小沢がいなかったらバラバラで予算もろくにできん連中だったしな
514名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:37:49 ID:ctskCvj70
9月には小沢代表、鳩山幹事長体制になる。
仙谷、前の、枝野は自己批判の上粛清
515名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:37:56 ID:kiWutI8qO
小沢ってそれにしても早漏だよな
自民党時代から、一年もったことないよな(笑)
ダメ人間過ぎる
516名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:38:02 ID:HogOf9w90
詐欺フェスト
小沢鳩山
菅直人
517名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:38:20 ID:oSFTAMj80
ネトウヨがにわかに小沢擁護に転じてる件について
518名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:38:26 ID:5qEQ6jbP0
二度と表舞台に姿を現さないでください
519名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:38:52 ID:LHNwS47t0
>>506
結果的にそうなっているだけで
意図的ではないよ
党内に悪役を作るなんて出来るはずがない
それぞれが有権者を抱えてるんだからね
君が本当にそう思っているとしたらネットに毒されすぎだな
520名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:39:04 ID:+nmDP78+0
>>511
試算もしねーでぶち込むのが関の山
子ども手当その他で、すでにやってるからな。
後になってから焦るのはその時の政権与党。
政策そのものが後は野となれ山となれ方式だから始末に終えない
521名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:39:08 ID:Wey2OPRK0
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ |
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川

       木 曾 総 統 [Kiso-Sohtoh]
(生年不詳-2010  支那国属朝鮮・済州島)
522名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:39:20 ID:Gry6m0VT0
>>517

メクラなの?
523名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:39:43 ID:61qzoCvM0
>>14
ゲンダイオヤジ
524名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:39:50 ID:xyBoAX15O
一日目の会見があれじゃ、
最長で3ヶ月の政権
晴れの就任会見が、粗相おかした会社のgdgd謝罪会見

一方、辞任総理は就任会見みたいな皮肉

各大臣発表、サミット、日の目当たったまま選挙と、
負けるはずないわけだが

民主、勝つ気がしない



それにしても、みんなの党の支持者ってなんなんだ?
みんなカルトに抜かれたじゃん
来週、大臣発表で共産にも抜かれるんじゃねえ?
525小沢応援団長:2010/06/05(土) 03:40:01 ID:aNzXfnQp0
小沢閣下は勝つためにはどんな手も使うお方だ。
まずは自民を完全破壊することが目的だ。
526名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:40:09 ID:+hYHarH90
>>509
そりゃないだろ、今や国民の85%に嫌われてる小沢を欲しがる奴なんて居ない
あ、幸福実現党とかだったら欲しがるかもね(藁
527名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:40:56 ID:fYukIgmL0
小沢は民主党の金庫番だからな
どんだけ政党助成金で土地や建物買って自分名義で所持してるやら
かなり売り払ったけどそのお金は自分の懐のままだろ

幹事長やって陳情一元化でもお金集めてただろし
民主党にとって小沢は大切な金庫であって対立してるわけじゃない

対立してるように見せかけるマスコミとか
すべて小沢の筋書き通りに進んでるだけ
528名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:41:08 ID:WrYykvzkO
>>1
小沢先生の次回作に御期待下さい!
529名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:41:31 ID:N3PBLTP10
民主党に対抗できる政党なんて今は皆無。
お前ら現実見ろ。自民党なんて谷垣が総裁だぞ。
民主党なら樽床にも劣る程度。

仮に自民が政権取って誰が大臣やるんだ?
総理谷垣、あと大島と石破と小泉wwww
人数すら足りないぞwww
530名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:41:32 ID:sRfl99dP0


小沢こそが諸悪の根源なのにキチガイどもが。

531名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:43:05 ID:kiWutI8qO
公職選挙法を強行採決して(秘書逮捕は議員も引責辞任と法整備化)、小沢を議員辞職に追い込む案もある
小沢派が反対しても、野党が賛成するから、小沢追い込める
532名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:43:12 ID:d1cv4QBPO
往生際悪いなこいつ
引っ込んでろゲス野郎
533名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:43:48 ID:yOqhTS0y0
小沢イメージを消した風に見せてる効果で参院選でもし民主が勝ったら
反小沢グループの顔してたやつから大量の裏切りが出る
そういうシナリオだろ
党内の小沢グループの比率が変わったわけでもあるまいしさ
534名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:44:13 ID:o7vsvWcp0
>>531
事後法の禁止って単純な法のルールすら知らない馬鹿w
535名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:44:24 ID:FLJ1ZvBD0
>>522
そうやって誘導するように
指令が出てるんだろ
536名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:44:35 ID:8mLUVmRY0
首相をやりたいんだろ
537名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:44:37 ID:LHNwS47t0
反小沢ほど国民に受けのいいメッセージはないな
自民は完全に蚊帳の外
渡部恒三大勝利!

「小沢君、ご苦労さま!さようなら!」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178540.html
538名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:44:57 ID:dPDWHWiM0
小沢が悪役になって煽ることで
人気を得るのは菅。

手のひらで踊らされるネトウヨの滑稽さw
539名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:45:11 ID:oSFTAMj80
杉村センセイを担いだ立ち上がれには、ネトウヨもガッカリだよな
540名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:45:19 ID:XyWZG94XO
なんか今回の件は小沢一派の仕込みもあるんかなーとうがった見方をしてたけど、
こんなこというんじゃその可能性もなさげだな
541名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:45:55 ID:ctskCvj70
小沢同志の慈悲深い御魂は地球をも包む。
542名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:46:05 ID:nA4dyBQi0
>>125>1
アホじゃねえの?w
9月には小沢が勝つに決まっているだろ!!
543名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:46:35 ID:abEcH2JGO
>>76
他国だったら、とっくに○てるわな。
いかに日本がお花畑のぬるい国かってこと。
しかし、ボロボロになって覚醒した後代は絶対に奴とその一党を許さんだろう。
544名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:47:04 ID:kiWutI8qO
小沢のせいで、国民が、どんだけ借金背負わされたか
今度もバラまき政策で国民釣るから、将来へのツケがまた膨れ上がる
545名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:47:16 ID:Gry6m0VT0
>>542

起訴されて裁判中の人間が勝てる訳ないだろw
546名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:47:18 ID:Sivoa7s00
参院で負けることを見越して汚れ役を譲っただけじゃないの?
菅にしてみても本当にうれしいのか猫の時期に代表になれて
547名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:48:26 ID:+hYHarH90
今の政局でミンスvs自民は無いだろ
与党ミンスvs野党連合で、野党連合が傷口に塩を塗り込むように与党ミンスを時間を掛けていたぶる
参院選が終わっても今の状況と同じ、アキレス腱の小沢を軸にボロボロになって行く
安部以降の自民と同じ
548名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:48:37 ID:tEJa1Ote0
>>529
むしろ何故それほど谷垣嫌がるのがいるんだか。

>仮に自民が政権取って誰が大臣やるんだ?

政界再編を目論んでる、壮大な視野の持ち主がいらっしゃるから
その辺は彼らに聞いたほうがいいんじゃないっすかねぇ
彼らが言うには、国民はそこまで考えている、国民はそれほどバカじゃないんだってさ
549名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:48:48 ID:nA4dyBQi0
>>545
傀儡が踊るに決まっているだろ!
550名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:49:50 ID:Gry6m0VT0
>>549

被告人の傀儡が国民から支持される訳ないだろw
551名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:49:56 ID:ctskCvj70
>>544
小沢先生にはいい夢を見させてもらったわ、一瞬にせよアメを抜いて世界一になったし
感謝以外の言葉が見つからない。
552名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:50:06 ID:yOqhTS0y0
>>546
小沢憎しの国民感情を逆手に取ってるの
表舞台から3ヶ月顔を消すだけで選挙に好影響
553名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:50:21 ID:Hpn5jOfU0
しかし、世間は相変わらず読めてないね。
総理交代のカンフル剤が効いて、次の参議院選挙で大勝利・・・
当選の顔ぶれ見渡すと、何のこたあない小沢チルドレンが量産・・・
ますます小沢の影響力が拡大・・・
逆に選挙の大敗した場合でも、責任は新執行部にある事になる・・・
党が弱体化すれば、さっさと党を割って、自民党と組む・・・とこういうシナリオ
どっちに転んでも、人の数と金を持ってる奴が強いの。
554名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:50:28 ID:abEcH2JGO
岩手出身の部下をいじめまわそうかなぁ(´ψψ`)
555名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:50:29 ID:N3PBLTP10
昔と比べたら自民党ってホント惨めだよな。
人材だれーもいないもん。

菅、岡田、前原、仙石、枝野
まぁ小沢とか輿石とかも含めたら
谷垣なんかより存在感あるのがこんなにいるんだぜw

自民党なんて進次郎しかもういねーしwww
与党復帰なんて100%不可能。だって党首が谷垣wwww
民主党なら大臣になれないレベルwww
556名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:50:30 ID:LzjqiDa30
だれが政権を取ってもばらまきはなくならないしない袖を振れない自治体は
振れない。土建屋が一番わかってると思うが小沢がこんなこと言ってるのきいて
うれしいか?
557名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:51:09 ID:xyBoAX15O
>>546
もうあの表情見てると、何をやるかでなく、
なったことがゴ−ルと割り切ってるよ
558名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:51:24 ID:kiWutI8qO
民主党も、将来にツケ残すバラまき政策反省しろよ
小沢のバラまきが発端かも知れんが、無計画にバラまいて、将来へのツケ増やす罪は重い
民主党はよく考えろ
559名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:51:26 ID:p4YpEQ4BO
もしミンスが外国人参政権法案を通せなければ、在日が主要ポストを占める大手マスコミも反民主に方針転換するのかな?
560名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:53:47 ID:LHNwS47t0
小沢は挙党体制で菅を支持する道を選ぶべきだったね
そうしたら反小沢は前原か岡田を代表候補に立てただろう
それならまだ勝ち目はあった
561名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:54:08 ID:nNQNQfFw0
>>554
おめぇ、小沢タリバンだろ?
って言ってみ?w
562名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:54:24 ID:oSFTAMj80
>>547
過半数割れは計算済みだろうから、もう連立の可能性を模索して動いてるよ。
563名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:55:21 ID:kiWutI8qO
税収40兆円割ってるのに、100兆円超える予算あげてるくるって、民主党トチ狂ってるよ
マニフェストも、バラまきやめて、きちんと見直せよ
564名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:55:36 ID:Ofml8tkXP
裏で仕切るんだからいいやん
565名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:56:47 ID:aPV0kJVH0
>>555
菅・・・ああ、あのカイワレ大臣かwお遍路もしたよな〜
岡田・・・郵政のときのやつれた顔はないよな〜(あの時は、民主に投票した)
前はtら・・・永田メール事件の時の不始末さといったら、酷いもんだ(永田は「前はtら」のいうこと聞かなかったモンな)
仙石・・・役職をたらい回しされてるだけの爺さんかw
枝野・・・がんばったな〜w事業仕分

確かにネタとしては、申し分がない面子だなw、、、、
で?w

566名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:57:06 ID:tEJa1Ote0
>>559
しないよ。電波芸人が民主に結構な数食い込んでいるんだもの
彼らにちょいちょいと融通してもらう方向に動くさ。
まず間違いなく、国民にとっていい方向には動かないね。
567名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:57:34 ID:+hYHarH90
日本人は判官贔屓だから、小沢も嫌い、ミンスも嫌い、自民も嫌い、官僚も嫌い、公務員も嫌い、権力持った奴は全員「嫌い」
去年までは自民が権力の象徴だったから攻撃の対象だったが
今はミンスが権力の象徴だから攻撃の対象になってる、それだけの話
小沢は権力の象徴だから日本国内で生きている間は永遠に攻撃される、権力の無い小沢なんて小沢じゃ無いし
568名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:57:58 ID:HICEczMp0
>>1
てことは管政権も9月までって事か。
短命政権で都合の悪いことは全部管のせいにするつもりか。
569名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:58:58 ID:F7e4fuMz0
>>565
お遍路は消えた年金で未納じゃないぞ。自民信者の情弱もう少し頭良くなれよ。
実際問題口だけ前原一派より同世代の自民議員実力ないじゃない。
口だけ前原一派に普通に負けてる。人材欠乏の自民党。
570名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:00:03 ID:dAHua1xhO
>>561
オザタリバン
571名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:00:05 ID:yOqhTS0y0
ゾンビ小沢を舐めすぎだろ
一番怖いのは国民が相手の参院選、だから身を引いた
9月の相手は息のかけやすい党内議員、小沢グループから候補出して勝つ公算があるんだよ
そっから先は国民無視でいいしな、総理も狙ってるよ
572名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:00:34 ID:7uypilcm0
税収の倍以上の予算編成がこのまま続けば
国債格下げ→金融機関が買い躊躇→価格急落→ギリシャの二の舞と予想
573名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:01:44 ID:F7e4fuMz0
>>567
確かにそれはあるな。
実際議員や官僚公務員にも問題はあるが、
超人的なものをこれらに求めすぎ。
そんでもって自分らはそこまで清廉で有能でもないのに文句だけは一流。
税金払ってるんだし気持ちは分かるんだがそれにしても最近は酷い。
他によっぽど日本の暗部たるものがあるに怖くて口に出せない。
日本は素晴らしい国というのは昔の事でもう不平不満国家になってしまった。
自分さえよければいい。
574名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:03:40 ID:N3PBLTP10
自民の人材

谷垣、大島、石破、小池百合子、小泉jr

5人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
党首谷垣は前原氏より遥か格下wwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:03:49 ID:xyBoAX15O
ヨコクメの入閣あると新鮮だお!!

ヨコクメ外務大臣なんかどお?
三宅防衛大臣とか

ワイドショー盛り上がるお
576名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:03:49 ID:kiWutI8qO
管の小沢潰しは色々方法あるな(笑)
まず証人喚問認める
逮捕も管がゴーサインだせばできる。裁判で無罪勝ち取るまでには死ぬ(笑)
577名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:05:18 ID:oSFTAMj80
>>573
モンスターペアレントもそれだな。
578名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:06:22 ID:+1j7tJyrO
>>459
(´・ω・`)思い出になるからがんばれや
579名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:06:43 ID:aPV0kJVH0
>>569
全部丁寧に突っ込んだのに、返答は前と棺だけか。。。

なんというか。。。お前にはがっかりだよw
580名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:07:32 ID:Hpn5jOfU0
547だが、132にまったく同意
たぶんそんな流れ・・・
ちなみに、自分は小沢氏を支持者でもなく、むしろ嫌いな政治家。
だが、政治に甘い理想を追ってるバカな国民やマスコミどもは、もっと嫌い。
政治家の実力って、つまりは人と金を動かす力じないのか。
理念が崇高で正しいだけで、リーダーシップとれるとでも?
政治家も評論家も学級会の延長から抜け出せないアマちゃんが多すぎ。
581名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:07:41 ID:xyBoAX15O
>>576
それができたら相当な策士
親小沢でとうしてきたからなあ
582名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:08:59 ID:F7e4fuMz0
>>577
まだ新内閣一年もたっていないのに何にも変ってないとか本気でいう成人した大人がいるのが信じられない。
もう国民全体に余裕がなくなっているのか本当に日本はやばいと思うようになってきた。

>>579
別人なほんと頭悪いなお前。
あと岡田は郵政の時に既に年金問題を争点にしてたから。
583名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:09:52 ID:oSFTAMj80
>>579
自民って、実際いないじゃん。
だれ?
稲田とか言うなよw
584名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:10:11 ID:Ptex28Wx0
管は9月までかよw
585名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:11:40 ID:kiWutI8qO
小沢派と亀井、社民党と手切らないと、またこの8ヶ月の繰り返しになるよ
連立の組み方が間違ってたんだから、素直に、あきらめて、新党と連立がいいよ
付き合いある社民党とは個別に、協力しろよ
586名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:11:53 ID:aPV0kJVH0
>>582
他人なのに、なんでわざわざ、しゃしゃりでてくるんだよ?
で、なんで小出しにするんだよ?

助太刀するなら助太刀するで、ちゃんとやれよw
587名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:12:30 ID:F7e4fuMz0
っていうか官房機密費その他で接待受けてたマスコミが金の事いう筋合いはないよな。
パチンコリーブ消費者金融。
こんなCM流してる暗部の一つ芸能界とずぶのマスコミ。
こんなのが金云々などほんとおかし。
でも一番おかしいのは自分たちの襟を正さす理想論だけ求める国民。
昔は金に汚い政治家は大嫌いだったが、有能なら多少金に汚くてもいい。
外国とある程度やりあえて経済政策がある程度まともなら別にいい。官僚が高級でもいい。
588名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:12:44 ID:hYA0EcSsO
ミンス=汚沢独裁は揺るぎなし
589名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:13:49 ID:LHNwS47t0
>>555
野田、玄葉、原口、細野、古川、生方、海江田、長妻、蓮舫
590名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:15:04 ID:N3PBLTP10
>>583

自民党支持者は自民党の人材の話になると急に黙るんだ。
だって、大真面目に小泉jrを総裁にって言ってる奴もいるんだ。
1年生議員が総裁候補って、もう与党にはなれないよな。
完全に終わってる。
591小沢応援団長:2010/06/05(土) 04:15:21 ID:aNzXfnQp0
だから、日本人はバカなのだよ。政治家は清濁併せ持ってないと
優秀なリーダーにはなれんのだよ。
鳩山みたいに理想主義者ではやってられない。時には汚いことを
やらないと改革はできん。それが日本人はバカばっかりだから、
クリーンな政治家を好む。所詮、クリーンな政治家では何もできないんだよ。
だから小沢一郎や亀井静香みたいな人が国のトップに立つべきなのだ。
あと名古屋の河村さんに期待している。
592名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:15:46 ID:kiWutI8qO
前原なら、小沢潰し、容赦なくやってただろうなぁ
管はビビッて使い捨てにされそうだな
593名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:16:07 ID:oSFTAMj80
>>589
山野井もいいだろ
594名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:16:48 ID:sMOtuDui0
>>591
しかも小沢なんか特捜が命をかけてあれだけネタ捜しして
出てきたのは不動産取得時期の記載違いというアホみたいなものしか出てこないクリーンさw
595名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:17:53 ID:Ptex28Wx0
小沢は総理大臣になりたくてしょうがないだろうな、昔なれるチャンスがあったのにしり込みして宮沢に譲ったからな
596名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:18:55 ID:aPV0kJVH0
>>587
>外国とある程度やりあえて経済政策がある程度まともなら別にいい。

で、わざわざ助太刀してまで擁護した民主の中に、そんな奴いるのか?w

棺はさっそくアメの言いなりを表明してるよw
「基地問題については、日米合意を軸にする」とな

誰がいるんだよw
棺か?岡田か?前か?仙石か?枝野か?
まさかのレンホー?まさかのマキコ?
597名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:19:03 ID:LB8icDYj0
自分が本体だと思わせないと
組織票も集められないからな
根拠が薄くともそういうことにしないとな
598小沢応援団長:2010/06/05(土) 04:19:20 ID:aNzXfnQp0
>>592 前原はバカだから駄目だ。高速道路料金を官僚に騙されて
値上げしようなんて愚の骨頂だ。能力がなさすぎる。
599名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:19:48 ID:kiWutI8qO
自治労や官公労はなんで小沢担ぐんだろ?
バラまきで、10年以内の財政破綻目に見えているのに、危機感ないな
破綻したらギリシャや夕張みたいに、給与半額以下になるよ(笑)
公務員は自ら破滅の道に突撃してる訳だが(笑)
600名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:19:51 ID:F7e4fuMz0
>>586
助太刀とかお前アホだろ。
実際今の自民党は人材いないんだから仕方ないだろ。
お前は2ちゃんの典型的な自民信者だから何がなんでも必死になぜか自民を肯定したいだけ。
人材がいないのはだれの目にも明らか。
口だけ前原一派でも自民の同世代よりは上。
今の自民党の議員言い訳ばかりで全然駄目。
与党時代の最後も何でも無理無理しかいってなかったし。
いばらの道に進んだみんなの党のほうがまだ気概がある。
舛添だって自民党出て週刊誌とかにネタリークされて散々叩かれてるが、
それでも外にでて文句言うだけまし。
そんで谷垣さんに全部責任転換するとか終わってる今の自民党。

>>596
ほんと君はアホだね。
日米合意を今から反故になんてできるわけないし、そんなのしなくていい。
601名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:20:47 ID:XVl5Wd+j0
どうか小沢が人生から永遠のバカンスへと旅立ちますように
602名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:21:40 ID:xyBoAX15O
やっぱりヨコクメ総理だお
自民小泉総裁とバトルだお

これからは若い人の時代だお
603名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:21:41 ID:Sivoa7s00
>>599
そのころにゃ、退職してるからかまわないんじゃないのか?
まだ先のある若い世代は物事動かせれるポストにはいないし
604名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:23:14 ID:N3PBLTP10
自民党って総裁って名前変えたほうがいいよ。
そんな尊大な組織じゃないし。

数年後に議員5人とかで「総裁」っていうのか?w
社民党みたいに党首にしとけば?
605名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:23:35 ID:oTGtEL9t0
この流れのままでは100%小沢失脚

民主党が適度(管の責任問題なるぐらい)の参院選敗北した場合に向けて
小沢グループは水面下で結託して反乱を企策しているだろうな

そのときには小沢本人が代表に名乗り出るだろうが、まぁそこにいくまでに
小沢グループから離反する議員も数多く出てきそう
606名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:24:11 ID:dE4td1lRO
小沢可愛い。マスコミにアピールしないと求心力が完全になくなるから必死。今ですら力がない。どんなに頑張っても小沢派は150しかいないし反小沢が束になれば圧倒的に小沢は不利。重要ポストも反小沢に持っていかれて影響力は0
607名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:24:42 ID:aPV0kJVH0
>>590
野党に人材がないことは、仕方のないことだろw

人材がないから、野党になってるわけだからな。
むしろ、野党と比べて人材豊富wなんていってる時点でどうかしてる。

人材豊富である所の与党から、第一番に総理になったアレ。。。

アレじゃあ、国内問題はどうにかこうにかなっても、国外問題はどうにもならん。
アレの敗戦処理で出てくる奴が、アレ以上の働きができるのかw
608名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:25:03 ID:i++HC3Vy0
そらそうだ、もし参院で勝つような事があったら
もう誰が何と言おうが3年間止められないからな、つるし上げられないように代理立てる必要がなくなる
609名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:25:04 ID:xyBoAX15O
消費性向は乗数効果だお
民主は人材豊富だお
610名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:26:44 ID:F7e4fuMz0
仙谷さんとか偉そうにしてるけど
ホリエモンメール自爆事件あそこのグループはだれも見抜けなかったからな。
理想論としては前原グループの方が理にかなってるが、
それを実行できるかというとまだ無理じゃないか。
実際枝野さんなんて幹事長は選挙勝てそうにないし。
しかし今の自民党長老がいなくなったらそれでも大丈夫だろうな。
経験と政争だけは能力高い長老がいなくなったら何も残らない自民党。
611名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:27:08 ID:kiWutI8qO
小沢が辞めても、小沢派は残るのよな
小沢派はカルト宗教の信者みたいな感じだから
小沢グルが逮捕されても、信仰心はなくならないだろ
排除するしか、方法はないぞ
612名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:27:25 ID:Hpn5jOfU0
591にまさに同意
政治とは権力闘争、汚いとかきれいでなくて、まずはそういうモノ
さらに外交となれば、そこに軍事力学も絡み・・・そうしたバランスの上に平和がある
まあ、一般の経済活動だって、しかに見えないだけで同じだけどな。
マスコミの奴らって(営業活動が伴わない編集人)基本的に世間知らずだからしょうがないわ。
踊らされてる国民なんて、もっとバカだし。
613名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:27:35 ID:aPV0kJVH0
>>600
で、地元の合意はどうするんだ?w

地元の合意よりもアメとの合意を優先させるわけか?
民意を大事にするミンスらしい決定だなw
614名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:28:07 ID:ySqDlGoD0
辻恵ちゃんとかも案外あっさり裏切りそう
615名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:28:43 ID:xyBoAX15O
完敗になるから乾杯はダメだお
ではカンパ〜〜イ!!
616名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:28:53 ID:jvq7o5aSP
参院選 敗北→菅に責任追及
参院選 勝利→小沢チルドレンが更に増加
さぁ好きな方を選べ
617名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:29:06 ID:LB8icDYj0
まあ、なんとなく
それぞれが何をやりたいのかは見えてきた
パッとしないのは自民だけだな
スゲー原始的だがやっぱやる気の問題だろ
自民で本気が見えるのゲルだけだからな
618名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:29:45 ID:bD+FhTcE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GWzdpwM__fU#t=1m11s

とりあえずこれでも見て落ち着け
619名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:29:53 ID:F7e4fuMz0
>>613
もういいよ君はほんと頭悪そうだから。


しかし小沢さんの手法も時代と合わなくなりつつあるのも確か。
検察の横やりがあったとはいえ、それだけじゃないだろう。
ましかし自民の長老とやりあえるのは小沢一派以外はいない。
他じゃ無理。前原さんも岡田さんもやられてるんだから。
もうちょっと経験値積まないと。
620名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:30:00 ID:/M9jylMHO
次の参院選は小沢が仕切ってきて候補立てたんだろ?
負けたらコイツの責任じゃん
勝っても最悪なイメージだった民主党を持ち上げた菅のおかげ
小沢に浮上するきっかけって残ってるの?
621名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:30:45 ID:vXe3ldMU0

小沢ガールズはどっちの味方なの?
622名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:31:49 ID:xyBoAX15O
文化大革命と言ったらシナ様喜んでくれたお
民主は人材豊富だお
623名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:31:58 ID:kiWutI8qO
>>616
参院選敗退しても、管の責任は追求されないよ
どう考えても、鳩山小沢への総括だから
考えたらわかるだろ
624名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:35:19 ID:ySqDlGoD0
小池百合子じゃないけど小沢ガールズは意外にあっさり裏切りそう
625名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:36:05 ID:1IyntqSu0
甘いことやってると
管はおろか民主が全滅だろうな
検察人事に再度突っ込むなり国税局に圧力かけるなり
やるなら徹底的にやって逮捕で再起不能までもってかないと
今のままじゃすぐ復活するわ
626名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:36:45 ID:yOqhTS0y0
>>620
国民のイメージではなくあくまで党内議員の支持なんだよ
幹事長辞めただけで党内で強権持ってた事実を忘れるの?
楽観はよくねーよ
627名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:37:32 ID:dPDWHWiM0
ネトウヨは本当に学習しないね。

内閣が党内に仮想敵を作って支持率を上げる手法なんて
小泉政権で散々使い古された手法なのに。

やっぱバカだからネトウヨになるのだろうねw
628名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:37:42 ID:xyBoAX15O
小沢ガ−ルズは強いほうの味方だお
中身からっぽだお
民主人材豊富だお
629名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:37:44 ID:7knCxzUl0
>>589
長妻出してくる時点で人材枯渇だわ
与党のクセに終わってる
630名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:38:05 ID:r0O/X1XcO
小沢無しの民主党なんて…
631名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:38:15 ID:+hYHarH90
選挙が終われば思いのままというのならば
選挙の為に小沢に従っているのだから、選挙が終われば小沢はお払い箱という構図も成り立つ
そもそも選挙の為に一部組織票団体に利益誘導する小沢のスタンスと
その一部組織票団体であるゼネコンや公務員への無駄をカットとするというミンスの党是は相反する
小沢のスタンスをどうにかしなきゃ、ミンスは存在意義を失う

小沢って今でも金丸信の忠実な弟子だったんだね
政策を知り過ぎると政局を読む感が鈍るから政治の勉強はしない
脳ミソまで筋肉の元乱闘要員が言ったセリフだから、ああ、なるほどね、くらいで流してたセリフなのに
実際に影響力のある小沢がそれをやるから、小沢の選挙政策と、ミンスの党是がこれほど食い違っちゃってる
最近、往年の小沢信者からも、小沢ってホントは・・?みたいなセリフがこぼれる様になったけど
ホントも何も、政策は知らないってのが師匠の教えなんだから
632名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:38:26 ID:aPV0kJVH0
>>619
具体的な反論をせず、ただ頭悪いというのみw
逆にな、そういう奴が一番頭悪いんだよ

お前、ものすごく暇なんだろ?
だから、わざわざ他人の書き込みに対するリアクションに乗っかったろ?w

(おまえ自身、ガチで遣り合えるほどの知識はないが、暇潰しで手を出してみただけのことだろ)

俺も暇w
暇同士なんだから、少しは頭使えよw
633名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:40:19 ID:Hpn5jOfU0
だからさ、道理で考えれば、623の言う通りなの
でも政治は権力闘争なんだから、そこにつけ込む奴らがいるわけ
選挙結果を材料にされるってことよ
良い結果が出れば、手柄を横取り
悪い結果が出れば、責任をなすりつけ
誰がそれを決めるかって? 
人と金を握ってる奴に決まってるじゃん。
だから、620や623の言うように道理や理屈とおりゆかないのよ、正しい意見だとしても。
634名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:40:22 ID:dPDWHWiM0
ID:aPV0kJVH0

キメぇwwwww
635名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:42:00 ID:aPV0kJVH0
>>634
少しはまともに反論しろよw
ろくな反論もできないお前こそ



キメぇwwwww
636名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:42:58 ID:pIIknlE7i
民主党というか、小沢は旧態以前の政治ごっこが
得意な政治家で、何か変えられるわけでもなければ
海外に何か主張できるわけでもないから
世界との競走が
激化してる現代においてはあまり意味がない存在なんだよな。
637名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:43:18 ID:r0O/X1XcO
>>619
前原は無いだろw
アイツは一生手下がお似合い。
638名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:43:29 ID:wecjCmdL0
ジャバザハットはやくでてこい
639名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:43:45 ID:dwNI3jza0
>>622
今の中共指導層は文革が嫌い。これ豆な。
640名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:43:50 ID:xyBoAX15O
ミスター年金 みるかげもないお
民主は人材豊富だお
641名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:44:45 ID:xLxu/hzY0
         
          ||       ____    ||
             ||     /__.))ノヽ   ||
  \       .||     |ミ.l _  ._ i.)  ||       /
   \     ||   (^'ミ/ ´・ 〈・ .リ  .||     /
      \    ||    しi   r、_) |    ||    /       本当にすまないという気持ちで… 胸がいっぱいなら…!
      \  .||__    |  `ニニ' /  __||  /
        \|  )   ノ `ー―i   (  |/          どこであれ土下座ができる…!
 \        \ |__/       \  |/     /
   \       \ /     ヽ  /     /      たとえそれが… 胸焦がし… やきもち焼く・・・
    \       \  i⌒i  ヽ/     /
      \       \ |  | /     /         ワシの上でもっ………!
       ||\      .(   )     /||
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                       |
642名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:45:17 ID:aPV0kJVH0
>>640
人材豊富なミンスの一番手は、あの「とらすとみ〜」だおw
643名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:46:26 ID:COT1tAg00
流石、小沢だな
菅内閣はどっちにしろ9月で終わりと宣言しやがった

小沢グループから総理が出なければ、党を割るってさw
644名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:47:50 ID:pIIknlE7i
>>555
仙石や枝野なんて、民主が与党になれたから目立ってるだけで
結局総理に値するほど存在感あるのは鳩山と菅とそれから
岡田くらいだろ。前原は若すぎるしなぁ。
645名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:49:19 ID:dPDWHWiM0
ネトウヨは普天間問題期限を常会閉会予定日とあわせて考えたら
選挙直前での鳩山辞任は誰でも予想できたけど
小沢の幹事長辞任が選挙を考えての妙手で一本であったとまだ理解できて
ないようで。

小沢は選挙で民主党が勝ち続けることしか頭になく
そのためならどんな形であっても策に協力するのが基本と
バカでもわかるようになったのが今回。

そこを基本に考えたら>>1こういった小沢の振る舞いなんて
誰でも理解できるのに、学習障害のまま妄想をこねくり回して
アホさらし続けてるのがネトウヨw

コピペ脳は大変だね。
646名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:51:25 ID:pIIknlE7i
>>645
なまじっか選挙だけには能があるから悲劇だよなー
80年代くらいまでなら、それでいいんだろうけど
今はそれこそ、歴史の転換期になりそうなことが
続々と起きるというのに
647名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:51:27 ID:7knCxzUl0
>>644
前原は暫定の要素が強かったからな
永田メールで簡単に潰されたのも小沢の手の内だろ
じっさい菅の政権が終わったら
もう小沢ぐらいしか総理をやれる人材はいない
648名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:52:12 ID:yOqhTS0y0
>>645
こういうレスが主流だと思って見に来たのに楽観バカがおおすぎてびっくりしたよ
649名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:54:03 ID:Hpn5jOfU0
631に反論するわけじゃないが、政策を知り過ぎると政局を読む感が鈍る・・・
っていう話は、確かにそういうスタンスだといつか聞いたことがある。
でも、それは一種のたとえだろ。
彼らが、まったく無知って事じゃない。
我々の実社会でも、そのような教訓が生きることがある。
原理・原則、理念にあまりに傾倒しすぎると、刻一刻と変化してゆく現実の見失い、
かえって自分で自分の行動を束縛してしまう・・・そういう経験ってないかい?
650名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:54:26 ID:FOFKB5oz0
言葉もねぇよwwwwwwwwwww
651名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:55:37 ID:OCLYPhuI0
もしかして小沢って予想を上回るバカなんじゃないか?
652名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:55:39 ID:LB8icDYj0
>>645
キッカケは小沢だが
それを利用しようとする人間も確実に存在してる
小沢だけが全ての状況じゃない
一人の人間だけの意思で動いてるなら
ちっさいところで矛盾は生じないからな
特に小沢の場合はそうだろう
653名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:55:40 ID:aPV0kJVH0
>>645
そりゃおまえだろw

普天間の期限は8月末
新聞とってりゃわかる話だ

まあ、この辺がんばれやw
どうやって地元の合意を取り付けるのか?
人材豊富なミンスだから、造作もないことだろう?

どうして、ネトウヨ連呼する奴は揃いも揃って、「情報はネットのみw」という思考になるのかな〜
654名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:56:43 ID:xyBoAX15O
>>642
選挙が一番 いや
権利が一番 いや


国民の生活が一番の小沢大先生だお
民主は人材豊富だお
655名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:56:52 ID:dPDWHWiM0
小泉郵政選挙の4年後に邪魔になったのが小泉チルドレン。
小泉チルドレンは福田総理誕生の前後でもでしゃばった動きで
自民党のお荷物になった。

勝ちすぎた総選挙の4年後の総選挙で邪魔になるのは新人議員。
そんなの当たり前。
それが小沢チルドレンではそうならないとでも思っているのだろうか、
いや考えたこともないだろうね、学習障害のネトウヨなんてw

小沢が悪役になって仮想敵として振舞うのは
3年後の総選挙でも理にかなった動きなのに
まったく理解してないw
656名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:57:04 ID:sMOtuDui0
岡田や前原が相変わらず政治センスがゼロなんだよw
わざわざ排除みたいなこというからそれが争点
まとまらなければならないところで、割れた印象を与え結局9月の短命政権に思わせる。
政権初日からご祝儀ムードゼロw

なにも条件つけずに菅を支持してれば、すんなりしゃんしゃんで菅に

それなりに顔も変え安定した政権にみえて期待も生まれるというのにw

菅と亀井はあれだけけんかするくらい盤石じゃないのに誰がパイプになるんだよ

政治センスがなさすぎw
657名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:58:58 ID:pIIknlE7i
もうミンスとかネトウヨとか言ってられる呑気な時代じゃ
ないと思うのよね、どらの党からも少しでもなにか出来る人を
注意深く探して、与野党で挙国一致するしかない。

単なる選挙屋の時代はもう終わりにしないといけないんだよ。
658名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:59:07 ID:dPDWHWiM0
ネトウヨさんはがんばって小沢は敵だと叫んでくださいねw

バカとはさみは使いようw
659名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:59:33 ID:iaoQdTI/P
まあ小沢首相になったら返ってわかりやすくなっていい
660名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:00:15 ID:sMOtuDui0
>>656
政治センスがないから切ったはったの外交もろくにできないんだろ
661名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:01:12 ID:xyBoAX15O
モナ男がモナお
民主は人材豊富だお
662名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:01:17 ID:yIGzpcGi0
663名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:01:55 ID:OCLYPhuI0
早く参院選やらねーかなw
これで小沢死ねばいろいろ面白い
664名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:03:02 ID:aPV0kJVH0
>>658
とりあえずお前は、おまえのその固定観念を何とかしろw

それからなw
新聞ぐらいは読めよ。。。

でも、お前じゃ、新聞の影響をまともに受けるだけか。。。。
665名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:05:19 ID:xyBoAX15O
政界の高田純次、原口テキトー先生忘れてたお
民主は人材豊富だお
666名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:05:26 ID:LB8icDYj0
ああ、まあいいか
そもそもだが、小沢の考えてるリミットってのは
それほど長い期間ではないのかもしれないと思うことがある
素の小沢がどういう人間なのか知らんけどな
小沢の行動だけを見ても妙な点はいくつもある
667名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:05:30 ID:scGRQMUx0
長妻って年金のこと一言も言わなくなったな。
668名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:05:44 ID:bD+FhTcE0
ttp://www.tube8.com/asian/sifax-japan-market-/7481/

とりあえずこれでも見て落ち着け
669名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:06:17 ID:sMOtuDui0
参院選負けたら反小沢側が責任だろ
どこまでもアホ

過半数割れなら
衆議院多数でも参議院で数が足りない
力業で連れてくるしかないだろ
670名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:06:47 ID:9VTJSDC10
検察内部の小沢一郎内通者 = 大林宏
 →東京地検が不起訴の判断をするのは、検察最高幹部会議が全会一致の原則
  であるため、大林宏が不起訴の判断さえすれば不起訴に出来る。

大林宏 東京高検検事長 → 検事総長(5/21)小沢一郎独裁体制は着々と強化されている

小沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売る男か!
http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk

検事総長に大林氏起用へ 東京高検検事長 5/21
http://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C93819481E0E3E2E39F8DE0E3E2E7E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=ALL

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc
青山繁晴「小沢代表が検察に圧力」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336
671名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:07:09 ID:7iNWpmps0
>>657の直後に>>658

使えない馬鹿っていうのもいるからねえw

672名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:07:35 ID:F5ms3udvP
>>633
握ってないんだよ
実はp
その段階で利権構造を完全掌握したら使おうと思って作り上げたシステムぶっ壊したらお終いp
673名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:08:18 ID:7knCxzUl0
>>667
けっきょく長妻って何やった人?
674名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:08:44 ID:qSlrdVuc0
金権支配の小沢追放しない限り何も変わらない
893なみの集金能力と口封じ対策 果ては警察や検察まで買収済み
参院選終わればまた返り咲くのは見え見え
675名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:08:53 ID:0UzzMQi10
全く反省していないことはわかった。
いや、わかっていたが、追認できた。
676名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:09:20 ID:aPV0kJVH0
>>669
で、また社民のようになるだけ

今回は短いぞ〜w
なんせ、場所と工法の決定が8月末だからw

8月末で、移転先の大反対(民意を完全無視)を受けるのを覚悟の上で、与党になろうなんていう政党がどれほどあるのかな〜
677ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/05(土) 05:09:26 ID:q1IZtwAg0


       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <とりあえずだそうです   9月にまた変わります     
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
678名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:10:33 ID:dPDWHWiM0
あー、ごめんごめんw

学習障害のネトウヨさんがたかが2ちゃんねる利用者の1/20以下しかいない
隔離板で叫んだって政治にはなーんの影響もないことをすっかりわすれていましたw

しかしネトウヨ諸君、ご安心を。

民主党取材ルートが確保できずに新首相が誰かもわからず
ガセ連発した産経やら日経がちゃんとネトウヨ様のかわりに
小沢は悪だ敵だと宣伝し続けてくれますから。

これはしばらく民主党は党内仮想敵を煽ってくれるネトウヨが大好きな愉快な報道のおかげで
安泰ですね。

おめでとうwww

679名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:10:33 ID:+hYHarH90
>>649
いや、当然みんなそう思ってたんだよ、つい最近までは
だから最近になって、もしやこれは・・って感じになっちゃってるんであって(笑

田中角栄の弟子として見るには、小沢は具体的なビジョンが無く中身スカスカ過ぎる
証人喚問を超絶技巧で乗り切った竹下登の弟子として見るには、小沢は力技過ぎて役者不足
しかし金丸信の直弟子として見ると、小沢一郎特有のドン臭さ歯痒い感じが納得なんだよな
角栄や竹下の様に自分から現場を仕切ってゴチャゴチャやれるタイプじゃ無い
大事な事は人任せ、オレはオレの仕事をやる!的な忖度政治
角栄や竹下はその器用さから闇将軍的な立場になれたが、小沢の器量でそれは可能なのかね
680名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:10:58 ID:oTGtEL9t0
まぁ小沢自体は9割がた検察審査会からの2度目の起訴相当で強制起訴くらって
終了予定だから、もう小沢と距離をとっとくのは当然のことなんだけど

責任に関しては選挙後小沢がいれば小沢一人に被せて逃げる手もあるわな
戦犯押し付けるためにもあんまり疎外しすぎるのはよくないかもね
681名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:11:35 ID:Hpn5jOfU0
岡田や前原なんて、まだひよっこ同然
こんな奴らがあざとい外国を相手に、交渉できるわけねーじゃん
永田メール事件を思い出してみなよ、あんなんで足下すくわれてるレベルだぞ。
自分は小沢は嫌いだが、政治家としては認める。
古いタイプ、とか評論する奴らも多いが、それが錯覚なんじゃないの?
歴史上、支配者として君臨して来た人物って、そう変わりはないんじゃないのか?
682名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:11:48 ID:hz0J//g60
>>265あたまでかっ
683名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:12:01 ID:pIIknlE7i
もう権力闘争なんてしてる暇はない、国際情勢
国内の経済ともにまったなし、日本くらいだ
未だに選挙のための政治をやっているのは。
どこの国だって、生き残ろうと必死に自分たちのリーダーを選んでる。
684名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:12:45 ID:dPDWHWiM0
はい、ネトウヨのみなさんご一緒に。

「小沢は悪だ、小沢は敵だ」
685名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:12:46 ID:LC/ELyve0
>>667
てかメディアがさっぱり取上げなくなった

まるで役目を終えたかのようにねw
686名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:13:21 ID:JrjMg7T60
>>657
あしもそう思う。「坂の上の雲」読んだら目からコンタクト落ちたぞな。
687名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:13:46 ID:OCLYPhuI0
小沢の責任になろうが反小沢の責任になろうが
選挙で民主が負けるのは確定してることだし
どっちにしても9月に行動起こしても意味がないんじゃないか
688名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:14:39 ID:7iNWpmps0
>>684
ネトウヨだけじゃなくて民主党の中でもそういう感情が起こってるんだろ
それとも小沢外しは単なるポーズですかね


689名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:14:46 ID:XJmlQI1hP
>>1


申し訳ないって頭おかしいんじゃねーの?
日本の国民は誰もお前の出番なんて望んでねーよ

ポッポと一緒じ議員辞職しろ
690名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:14:47 ID:LB8icDYj0
いや、別に小沢がどうなっても誰も困らんと思うが
そういうつもりなら良かったという話しだろ
なぜネトアサが敵対してくるのか分からんのだが
691名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:14:50 ID:aPV0kJVH0
>>673
財源がないのに、恒久支出である子供手当を見切り発車した人w
でも、「ミスター年金w」であるらしい。。。

さすが、人材豊富な民主党w
692名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:14:53 ID:oTGtEL9t0
もう民主党にとっては小沢はただの捨て駒
693名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:15:48 ID:xMVWbzk70
参院選で勝ったら独裁開始って事か?
694名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:15:54 ID:xyBoAX15O
>>681
だからヨコクメ外務大臣だお
発想の転換だお
695名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:16:20 ID:sMOtuDui0
>>683
だからこそ無能なやつに政治を任せている暇はない
696名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:17:33 ID:7iNWpmps0
参院選に民主が勝ったそれはそれで民主内部でいろいろくすぶりそうだな

697名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:19:04 ID:dPDWHWiM0
だめだコイツらここまでわかりやすく刺激してやっても理解できないんだw

小沢辞任で政党支持率ジャンプアップの現実すらもう忘れてる。

政党支持率を内閣支持率と間違えてたいしたことない数字とかいっているバカは
それ以前に理解のしようがないのだけどw
自分に都合のいい情報だけを「ネットだけで」取捨選択する
情報弱者というよりも狂信者のネトウヨさんは


   やっぱり救いようがないですねェ
698名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:19:51 ID:+hYHarH90
      l|                       |l
      ◇─ ┌──────────┐ ─◇
       \  │ <`∀´>ホロン思想調整部│ /
           └──────────┘

分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく地域性に絡めて、日本人同士を争わせるニダ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリが東京を叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえは大阪を叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||


ネトウヨ連呼厨って基本はこんな感じだからほっとけよw
699名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:20:18 ID:kiWutI8qO
管は解散総選挙に打ってでろ
歴史に名を残せる
700名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:20:49 ID:LB8icDYj0
ああ、自民を警戒してのことか?
ネトウヨにもいろいろあるからな
民主党だって駒になると思ってるし
701名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:21:50 ID:Hpn5jOfU0
>>679
いや、その通りかも知れん。
ただ怖いのは、小沢に具体的なビジョンがないのはなくて、
自身の出自からか(噂の域を出ないが)、本当は日本への愛国心が微塵もない・・・
むしろ、諸外国の食い物にされてしまえば良い・・・ってのがビジョンだとしたらな。
だから、岡田や前原らは小沢の悪いところを見習い、政治家としての力をつけなきゃいかん。
変な言い方だけど。
702名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:22:25 ID:qSlrdVuc0
民主にとっては小沢の金権支配が生命線
金の切れ目は縁の切れ目で分裂解党は必至
金丸から叩き込まれた悪の集金能力は誰も真似できない
箱物つくりで荒廃した今の官僚を作ったきっかけは
角栄の下で悪知恵をつかった小沢の成果
703名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:22:50 ID:pIIknlE7i
>>697
民主党が生活を少しでもよくしてくれるならそれで良いじゃない
しかし、そうじゃないみたいだけどな
704名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:23:49 ID:dPDWHWiM0
自民党執行部も情けないですねぇw

辞任直後には解散総選挙で民意を問えと息巻いていたのに、
民主党の政党支持率ジャンプアップで顔面蒼白。
翌日には解散総選挙の「か」の字すらいわなくなったw

もうずっと打つ手なし。
存在理由なし。
空気で影が薄くてまるで生ける屍の政党ですねw
705名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:25:14 ID:mYIFY/NS0
                 
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  小沢派の樽床が
     |::::::::::/        ヽヽ  反小沢派の管に
    .|::::::::::ヽ ........ u  ..... |:|  代表戦で負けた
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  もうだめだ民主党に俺様の
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  影響力はない。
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|. u  /  ___   .|  これからの民主党は脱小沢だ。
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  クリーンな民主党の誕生だ。
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /ヽ 
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::::::ヽ

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|  なーんちゃって、
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  ちょっとしたパフォーマンスで
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   国民だますなんて
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ     ちょろい、ちょろい。
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_  これで支持率回復だ。
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::  小沢チルドレンを当選させるために頑張れ管直人
706名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:25:55 ID:V0t6BrzIO
あぁ…
707名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:26:06 ID:aPV0kJVH0
>>681
まあ、わからんでもないが、独裁者を排除する為の現時点における最善の方策が、民主主義(普通選挙制)というだけのこと。

別に、皇帝独裁主義でもいいんだが、それだと上下の差が激しくなるんだよ。
(先代は名君だが、当代は、、、とかね)
そういう上下の差(ブレ)を無くすというのが民主主義。

だから、投票基準は「最善のもの」ではなく、「二番目に悪いもの」となるだけ。
(最善を考えると、優れた皇帝が輩出されれば、それが最善となるからね)


鳩山率いるミンスの誕生は、「最善のもの」を期待した結果に他ならない。
708名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:27:21 ID:LB8icDYj0
要は目的が達成できれば良いだけで
実際、民主党信者もネトウヨの一部も
最終的に見てるビジョンはそう変わらない
ただ決定的に違うのは外国人に対する理解だろ
709名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:27:46 ID:dPDWHWiM0
解散総選挙をまだ唱えているのは
組織票でどうせとれる議席は最初から決まっている層化公明と、
無党派層で10議席は確定のみんなの党だけですか。

自民党はなにがしたいのだろうねぇ。

ネトウヨさんたちはどうにかしてあげなさいよw
710名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:27:58 ID:pIIknlE7i
>>704
自民党の時代は終わったということだろ、そして民主党も
そのうちに終わるよ、民主党も所詮は自民の劣化コピーで
やっていることは、選挙のための政治だからこの先の
厳しい情勢には耐えられないだろう。
711名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:28:42 ID:yIGzpcGi0
  ∧ ∧
 ( ´‘ω‘)  サンドイッチ差し入れです。ご自由にどうぞ。
 ( ∪ ∪   
 と__)__)
       タマゴ  ツナマヨ やきそば ハム&レタス ベーコン  チーズ
         __     __     __       __       __     __
       /|||    /|||    /|||     /|||      /|||    /|||
        ̄~’    ̄~’     ̄~’     ̄~’      ̄~’     ̄~’
       生ハム  コロッケ  カツ  ポテトサラダ  フルーツ  ミックス
         __     __     __       __       __     __
       /|||    /|||    /|||     /|||      /|||    /|||
        ̄~’    ̄~’     ̄~’     ̄~’      ̄~’     ̄~
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
712名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:28:45 ID:nNQNQfFw0
>>645
恥知らずすぎて、とてもじゃないが一般的
日本人の感覚じゃ予測不能なのにw
それを、さも鬼の首でも取ったかのように、
これ見よがしに語るとは。
半島脳って本当に始末に負えんな。

お前ら、北が居なけりゃとっくに中国に
滅ぼされてるぞ。
713名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:28:46 ID:uls/9Bu10
9月に選挙があるとして、

菅 参議院 過半数 小沢と勝負で おそらく菅勝利だろうね。小沢が勝った場合、しこりは残るだろう。
             凄い権力闘争の場に民主党はなる。
             菅が勝った場合、小沢は納得はしても、党を割る可能性はある。

菅 参議院で とんとん。 多数派工作で、小沢は引き抜き。これは菅には荷が重い。
                結局、菅もまた小沢に恩を売られた形になる。
                小沢が 菅も勝つだろうが納得するだろう。
菅 参議院で50以下   間違いなく小沢になる。これは党全体が納得するしかなくなる。
                小沢が引き抜き大全開で、過半数維持。

                もしかしたら、谷垣を総理にした自民との連立政権もありだ。
                公明と組むというのは大前提にならない。
                しかし、自民が再生してしまうと小沢の新時代構想に逆行するので
                可能性として最も低い。

                自民から引き抜き>社民>与謝野新党>枡添新党>公明党>自民党と連立
714名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:31:11 ID:+hYHarH90
>>708
>外国人に対する理解

↓これか

                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川   嫌だわ〜ネトウヨばっか
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }    小沢ガンバレっと・・・
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
「ネトウヨ」と連呼するのは在日韓国朝鮮人
そもそも「ネトウヨ」って言葉自体、民団の創作用語
(民団新聞の総選挙関連の記事)
民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。」とのことだった。
715名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:31:48 ID:OCLYPhuI0
ミンス信者ピリピリしてんなあw
心配しなくても選挙ボロ負け確定してんだから安心しろよw
716名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:32:29 ID:dPDWHWiM0
とうとうネトウヨさんは
「小沢の頭には民主党が選挙で勝つことしか頭にない、
そのためならどんなとでもする」という基本が理解できなかったみたいですね。

ここわかんないとずっと振り回されますよ。

かわいそうですが
そういう星の下の生まれたのがネトウヨさんということでしょうねwww
717名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:35:02 ID:scGRQMUx0
とっとと消え失せろ。 金権タンス預金、不動産買いあさり野郎。
718名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:35:18 ID:mYIFY/NS0
                 
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  小沢派の樽床が
     |::::::::::/        ヽヽ  反小沢派の管に
    .|::::::::::ヽ ........ u  ..... |:|  代表戦で負けた
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  もうだめだ民主党に俺様の
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  影響力はない。
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|. u  /  ___   .|  これからの民主党は脱小沢だ。
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  クリーンな民主党の誕生だ。
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /ヽ 
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::::::ヽ

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|  なーんちゃって、
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  ちょっとしたパフォーマンスで
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   国民だますなんて
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ     ちょろい、ちょろい。
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_  これで支持率回復だ。
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::  小沢チルドレンを当選させるために頑張れ管直人
719名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:35:30 ID:pIIknlE7i
>>716
そこで民主が勝ったら生活良くなるかってのが問題だろ。
最低賃金上がるのか?上がるだけでなく企業も生き残れなきゃ
だめなんだぞ、社会保障はどれだけ守れるの?
財源は結局借金?
720名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:36:09 ID:aPV0kJVH0
>>709
ごくろうさんw

とりあえずお前は、「金閣寺」とか「くもの糸」とか。。。
とりあえず、まあ、その辺読めよw

読んだ所で、お前さんの思考回路が劇的に変わるとは思わんが、少なくとも思慮というものを働かせる事はできるだろw
読めば、お前自身の書き込みがどれだけくだらないもので、かつどれだけ空虚なものか。それに気づく事はできるだろう。。。

721名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:36:20 ID:dPDWHWiM0
ネトウヨコピペ 
  選挙でまたも
    水の泡
722名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:36:35 ID:XJmlQI1hP
>外国人に対する理解
優先順位だろ

糞ミンスは

ニダ>>>日本人

だもんな。そりゃ減少するわ
723名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:37:37 ID:kiWutI8qO
管vs小沢はじまた( ^ω^)
724名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:37:48 ID:7knCxzUl0
>>715
まあ過半数割れはもう確実だからな
後はどこまで議席を減らせるかって段階
菅は責任追及されて辞任だろ
小沢に追い詰められて場合によっては解散するかもな
鳩山はできなかったがファビョ菅はマジでファビョってやってしまうかも
あ〜でも小沢的にはやめさせないで9月まで使い切ったほうがいいか
725名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:39:01 ID:dPDWHWiM0
ネトウヨ脳
 選挙でまたも
  ヒステリー

お粗末でした。

来月のネトウヨの発狂、いまからとても楽しみでワクワクします。
もうこうなると立派なコンテンツ。
盛大にお願いしますね。
726名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:39:30 ID:I020UqjXO
>>723民主に流れないね。
727名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:17 ID:LB8icDYj0
自民党自身にやる気ないんだから
現状ではどうにもならんだろうが
潜在的な0か100かぐらい極端な対象を煽って
民主に得になるようなことは一つもないけどな
728名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:42 ID:5sJYv1C20
え〜〜樽床はなんだったの〜
カワイソ
729名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:45 ID:xyBoAX15O
>>716
そんなことないお
起訴されないことが頭にあるお
そのために豪腕発揮するお


国民の生活が一番だお


もう寝るお お休みだお
730名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:46 ID:M1PoitfF0
捕まるのかな?
731名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:54 ID:uJxZMYu60
さっさと民主党割って出ろよ
732名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:54 ID:uls/9Bu10

絵文字で いうとこんな感じかな〜?

菅 ( ・3・)

鳩山 ((´^ω^))

小沢 ( ・д・)




前原 (^ν^)


733名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:40:58 ID:aPV0kJVH0
>>721
なんか、いまいち面白くないな。。。

「整いました〜」位いえよw
そもそも、全く面白くないんだから。。。

721 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:36:20 ID:dPDWHWiM0
ネトウヨコピペ 
  選挙でまたも
    水の泡

何wこれでうまいこといったつもり?w


734名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:42:02 ID:OCLYPhuI0
>>724
ミンスはマグレでとった衆院選の議席はぎりぎりまで維持すんじゃないの?
わざわざ自殺するような解散するとはあんまり思えないな
735名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:43:54 ID:d/u9/Z+hO
小沢に訊きたいことがあるんだが







中 国 様 の 靴 の 味 は 美 味 か っ た か ?



736名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:44:10 ID:gENupvzk0
●沢一味
若手議員
朝鮮人達のTOYにされてんだよ
恥ずかしくないの。
737名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:45:34 ID:UP9caRCZ0
反小沢なのメディアが菅を絶賛してるってことは
メディアは別に小沢にコントロールされなかったってことだよな
738名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:45:52 ID:+hYHarH90
角栄の日本列島改造論から生み出されたゼネコン利権、竹下-金丸の金策術
確かに一つ一つは田中派の正当後継者なんだけど
角栄の日本列島改造論に代わるのが、日本改造計画(小沢一郎著)なのがなぁ、具体性が無いんだよ小沢には
あるとすれば自由党時代にマニュフェスト化した、携帯インターネット端末の全国民無償配布
ミンスに吸収されたことでそれすらも霧散してしまったけど
ケネディを引合に出して日本に本当の民主主義をって言ってるだけで具体的な政策が無いんじゃ、鳩山と同じ御花畑なんだよね
739名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:46:43 ID:bnCqzuLd0
>>687
なんで?
小沢が割って自民とくっつけば政権交代するんだぞ
9月に菅が勝てばの話だが、3か月で降ろすのはいくらなんでも世論が納得しないから勝つ
740名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:46:49 ID:oTGtEL9t0
もう小沢色は排除する、参院選までにはクリーンな民主党になる!

っていうの狙ってるんだろうな
741名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:48:12 ID:aPV0kJVH0
>>739
普天間の一件は、世論じゃないと。。。。?
742名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:48:14 ID:kiWutI8qO
管のテレビの発言見たら、甘そうだなぁ
こりゃあ、管は潰されるな(笑)
743名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:48:16 ID:NNptyYjB0
結局、参院選買っても負けても

小沢有利に働くって構図だろ?
744名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:48:17 ID:LB8icDYj0
>>737
菅が反小沢だとは誰も言ってないけどな
745名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:48:21 ID:+hYHarH90
                         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   小沢さんが議員辞職したら 
  え〜 小沢さんが          /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)    ド〜なるのかな?
   幹事長辞めちゃっただけなのに:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:       かな?
            ノ´⌒`ヽ.      :|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:      ノ´⌒`ヽ 
支持率がこんなに!    \     .:|::::::::::::::::::::::::/     )|:    r⌒´      \ ♪
       // ""´ ⌒\  )    :|:::::::::::i⌒ヽ;;|  -=・=‐ |:  // ""´⌒⌒`\. );
     ♪ i /  /     \ i )    :|:::::::::::|.(     'ー-‐' l: ハッi;/   /   \   ;i. );
        i   (・ )  ( ・) i,/ハッ  ..:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):ハッ| . (・ )   (・ )  i,/ 
        l    (__人_)  | ハッ   .:|:::::::::    ┐┌ /  _|:.   l    (_人__)   | 
  n_____ \    `ー'  /      :ヽ::::  u       ノエエ:   \   `ー'   _/___n
 (3 )___\___ /、`\       ヽ          ーノ:    /       ___( E)
        /       /ヽ <     r "       .r ミノ~.     〉 /\    丶
       /      /    ̄     :|::|      ::::| :::i ゚。      ̄♪   \    丶
      /     /    ♪      :|::|      ::::| :::|:             \   丶
      (_ ⌒丶...          :` |      ::::| :::|_:            /⌒_)
       | /ヽ }.            :.,'      ::(  :::}             } ヘ /
         し  )).            ::i        `.-‐"              J´((
           ソ  トントン                                  ソ  トントン
746名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:50:05 ID:uJxZMYu60
>>737
脱小沢をアピールしまくってるのも小沢の意図だろ〜さ
747名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:50:11 ID:OCLYPhuI0
管は小沢の犬じゃねーか
仲いいエピソードばっかりだぞ
748名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:50:27 ID:uls/9Bu10
>>735

小沢って本当に中国 すきなのかなぁ???

小沢的美学と合わないと思うけどなぁ。

たぶん、経済的なプラスと日本の将来考えた上でだと思う。

中国で、自由選挙っていつ行われるんだろう?

中国が十分に発展し、沿岸部だけでなく、中陸部チベット西域も含め
十分な生活レベルに達するのが、あと最低でも10年。
すさまじい経済混乱でもないかぎり、分裂はしない。
チベット問題も、経済発展レベルがまだ低いのがおおきいので
経済発展すれば問題はない。

イスラム問題は、結局貧困問題だ。とにかく食えないから、過激派にはいって、飯をくう。

イスラエルが馬鹿なのは、エルサレムで、イスラム教徒も経済的恩恵が十分にうけられるような
政策をとれば、自然と融和政策とれるのにね。

もともと、マホメットは、すごい融和的政策で、それゆえに勢力拡大したのにな。
749名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:50:45 ID:oTGtEL9t0
小沢が民主党員のうちに議員辞職してくれたほうが民主の支持は上がるねっ
750名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:50:54 ID:Aj2EAxLG0
見え見えの恥ずかしい茶番だよなぁwww
ようやるわww


ジジババにも茶番バレてるってwww
751名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:51:09 ID:LB8icDYj0
まあ、本当に小沢が無関係かどうか
ってのは実際を見て最終的に判断するし
まだ何も始まってないからな
752名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:52:01 ID:8ZnAZjknP
今日は暇だし信濃町に創価のアホでも撮影にいくかなw
753名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:52:23 ID:m6/TRKfZ0
6月に小沢が幹事長辞めたと思ったら、9月に代表になってボクの民主党が割れたでござる

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  ( )` ´( ) i/
    !゙    (__人_)  |     どうしてこうなた
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
754名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:53:10 ID:1ivG12Au0
民主党は参議院選で勝って、9月の代表選で小沢本格内閣を実現させる。

「選挙勝てば先頭に立つ」=9月の代表選に出馬? ―小沢氏
6月4日22時50分配信 時事通信

 民主党の小沢一郎前幹事長は4日夜、党岩手県連の集会に寄せたビデオレターで、
「参院選に勝利して政権を安定化することで、本当の意味の改革が実行できる。
そのときに、まさに自分自身が先頭に立って頑張ってまいりたい」と述べた。
9月の党代表選に自ら立候補する可能性を示唆したともとれる発言で波紋を広げそうだ。
 集会では、衆参両院の本会議で菅直人代表が新首相に指名された直後に、ビデオレターが収録されたと説明された。 
755名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:54:25 ID:oTGtEL9t0
起訴されてても代表選って出馬出来るの?w
756名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:54:59 ID:+hYHarH90
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                
    |::::::::::/        ヽヽ                 
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|              
    |::::::::/     )  (.  .||               
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ    日本国民がこんなにオレのこと嫌ってたなんて…            
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ ううう…        
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J   ひどい        
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__       
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::
757名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:56:53 ID:LB8icDYj0
実際はどっちの影響力も保持したいんだろう
マッチポンプな形になったのは間違いない
どっちかを崩せば終わる話だけどな
758名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:57:11 ID:bnCqzuLd0
>>741
いや9月に小沢が行動起こしても変わらないと言うレスが有ったからそれは間違いだと言ってるだけだが
なんで普天間が出てくるの?
759名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:57:56 ID:uJxZMYu60
昨日の官房長官・幹事長に枝野・仙石内定→突然白紙
なんてモロに小沢の意思じゃね〜か

>>754
しかし9月まで持つかな?菅内閣
 
760名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 05:58:23 ID:+hYHarH90
                . -‐- .,. '  ̄  ` .
             , ´            ヽ    大丈夫だよオザワッシュ・・・
              /                    \
          /                    ` 、 国民が君のこと嫌ってたのは最初からわかってたじゃないか
          i              人 l、     ヾ  
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/|   ハ/‐‐‐‐‐‐---..,    .
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
         ゙l.   ヽ_             { ヽ/    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
         /ヽ! ,ィ/            `-  / '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
       /  _Y     ヽ      t 、  /   )  (  :::.::: \::::::::|: 
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /| (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ :| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
     /l         ,. - ´ /     ヽ :|   ノ(、_,、_)\  .:::::::::ノ:
    i  !         /    /       ` |        \ .:::::::::|_:
.     l  i     /     l          |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    l    !   /       l         \ `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    |   ヽ/         !          \___  ./ /::::::::::::::: 
761名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:01:16 ID:Aj2EAxLG0
これで小沢が隠居するわけねーだろwww
何か企んでるわ
762名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:02:28 ID:+hYHarH90
        |/|
        |/|
   ..--‐-----------..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  .//        ヽ::::::::::|
 // .....    ......... /::::::::::::|
 ||   .)  (     \::::::::|
. .|.-==‐.  ‐===-  |;;/⌒i
 | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 |  ノ(、_,、_)\      ノ
 |.    _┃_  \    |  もうだめぽ…
 |   くェェュュゝ     /
 .\  ー-┃     /
   \_____/
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y  |
   |:: |::::   .|. |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡
763名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:03:53 ID:KSExgutC0
本番じゃないからスルーしましたってそんな言い訳有るか
汚沢アホだろ
764名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:04:39 ID:ik6+Hs/s0
すべては計画通りですね
765名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:07:49 ID:+hYHarH90
                   ┏━━━━━━━━━━━━━┓
                   ┃ ./  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., \   .┃
                   ┃/ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  .\.....┃
                   ┃  //        ヽ::::::::::|.. .....\┃
                   ┃. // .....    ........ /::::::::::::|     ┃
                   ┃ ||   .)  (     \::::::::| .    ┃       チーン♪
                   ┃ .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     ┃
                   ┃ .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    ┃
                   ┃ |  ノ(、_,、_)\      ノ   ..┃
                   ┃ |.   ___  \    |_   . ┃
                   ┃ .|  くェェュュゝ     /|:\_ . ┃
                   ┃  ヽ  ー--‐     //::::::::::::  ┃
                   ┃  /\___  / /::::::::::::   ┃
                   ┗━━━━━━━━━━━━━┛
  ◎○@iiii※◎○@                                 ◎○@iiii※◎○@
  ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
                ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
             [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                  |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
766名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:10:12 ID:F5ms3udvP
>>734
まずやらないと思うけど
やるとしたら民主は小沢Gのところに全部刺客立てるよp
そうすれば小沢壊滅民主議席維持
自民消滅p
767名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:10:44 ID:+hYHarH90
          ノ´⌒`ヽ
 (( (ヽ三/) r⌒´     \   | ̄\
  .  (((i ) / ""´ ⌒\  )  |  | キシシシシ♪
  / /i/ ⌒   ⌒  ヽ )  |  |
  (  く i   (>)` ´(<) i,/ /    ―,
  \ `| ///(__人__)/// | |   (___ |  小沢を辞めさせたユキオ、すごくない?
    ヽ \   | | | |  / |   (___ |
      \   `ー'   ヽ |   (___ |
      |           \_(__,r'
768名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:11:53 ID:LB8icDYj0
自民党がここに割って入るには
物凄いインパクトが必要だな
それこそ生死を賭けるぐらいの気迫が
口だけでなく行動や将来性にないと
今の自民じゃお話にならない
769名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:13:26 ID:+hYHarH90
そして・・

′′′′■■′′■■′′′′′■■′′′′′′′′′′′■■′′′′′
′′′′■■■■′■■′′′′′■■′′′′■′■′′′■■′′′′′′
′■■■■■′′′′■■′■■■■■■■■′■′■′■■■■■■■■′′
′′′′■■′′′′′′′′′′■■′′′′■′■′′′■■■′′■■′
′′′′■■■■■′′′′′′′′■■′′′′′′′′′■■′′′′■■
′′′■■■′′■■′′′′′′■■■■′′′′′′′■■■′′′′■■
′′■■■■′′′■■′′■■′′′■■′′′′′′■■■■′′′′■■
′■■′■■′′′■■′′■■′′′′′′′′′′′■■■■′′′■■′
′■■′■■′′■■′′′′■■■′′′′′′′′′′′■■′■■■′′
′′■■■■′■■′′′′′′′■■■■′′′′′′′′■■′′′′′′


′′′■■′′′′′′′′′′′′′′′′′■■′′′′′′′
′′′■■■■■′′′′′′′′′′′′′′■■′■■■■■■
′■■■■′′′′′′■■′′′■■′′′■■′′′′■■′′
′′′■■′′′′′′■■′′′′■■′′■■′′′′■■′′
′′′■■′■■■■′■■′′′′■■′′■■′■■■■■■■
′′■■′′′′′′′■■′′′′′■■′■■′′′′■■′′
′′■■′′′′′′′■■′■■′′■■′■■′′′′■■′′
′′■■′′′′′′′■■■■′′′■■′■■′′■■■■■′
′■■′■■′′′′′′■■′′′′′′′′■■′■′■■■■
′■■′′′■■■■′′■■′′′′′′′′■■′■■■■′
770名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:14:39 ID:n2vV5DXt0
9月後に先頭立って頑張ると言ってたけど、
そんな恐ろしいこと本気で企んでいるの?
マジ不気味
771名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:19:00 ID:W6MSAeym0
昨日までは「菅は小沢のただの手下。樽床擁立は、菅に反小沢イメージをつけて選挙で勝つための単なる茶番劇」という
見方が殆どだったけど、そういう人達はまた息をしているの?
772名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:19:44 ID:LaCW6gk8O

お遍路は一時の飾り物
小沢に正面から逆らえる奴は民主党にいない
773名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:20:07 ID:uJxZMYu60
>>771
仙石・枝野内定が白紙になった件を一言お願いします
774名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:21:21 ID:bnCqzuLd0
鳩山が民主の足を引っ張ってると思っていたが小沢も相当だな
確かにこいつがいると党運営が民主的でなくなる、菅が総理になって報道等で見えてきたよ
775名無しさん@十周年 :2010/06/05(土) 06:21:25 ID:XJJU0Iy20
鳩山は小沢を道連れに辞めさせたのが
唯一の功績だよなw
776名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:21:43 ID:W6MSAeym0
>>773
その時点で菅が小沢の手下じゃなかったってことになるじゃんww
大丈夫かお前w
777名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:22:21 ID:W6MSAeym0
>>775
そんな生ぬるいことじゃなく、本当に無理心中でもすればよかったのにw
778名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:22:30 ID:uJxZMYu60
>>776
は?
779名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:23:15 ID:xMmDgniu0
今更辞めても「民主党=小沢」のイメージは消えないよ
780名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:23:58 ID:6HfollsGO
検察審査会に起訴されて9月に法廷という舞台で本番を迎えるといい
781名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:24:50 ID:XHu3RED80
>>776
え?
782名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:24:57 ID:hB99AxGe0
ホントしぶとい奴だな
783名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:25:44 ID:W6MSAeym0
>>778
「最初から仕組まれた茶番劇であり、菅は小沢の手下である」というのがお前みたいな単純脳みそさんの考えなんだろ。
もし本当にそうだったら組閣の最初でつまづかねーだろってこと。

これで本当に枝野や仙石が外されることになったら反小沢イメージをつけられなくなり、大陰謀作戦失敗。
784名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:27:56 ID:IaRG/+Yq0
起訴されてから総理になっても取り下げてはもらえんだろ
785名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:28:09 ID:uJxZMYu60
>>779
ID:W6MSAeym0みたいな馬鹿はコロッと騙されるんだろ〜さw
『民主党は小沢離れしたよ、菅さんすげぇ』って

>>783
小沢『菅、反小沢をアピールしろ』
菅『ラジャ』
小沢『仙石・枝野起用?それはNG』
菅『ラジャ』

って可能性もあるだろ、脳みそ小さいなwお前
786名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:30:00 ID:rkAC63fjO
裏で胡座かいてるんだからいいじゃないですか。
787名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:30:16 ID:W6MSAeym0
>>785
へ〜、菅は小沢の手下なのに、幹事長人事や官房長官人事で親分小沢の了解も得ないで先に枝野や仙石に打診したのかwww
そんな無茶な陰謀論語ってるからアホなんだよw
788名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:31:40 ID:LB8icDYj0
全部、小沢の目論みというには無理あるのは確か
何がしたいのかさえ分かれば
細かいことはどうでも良いけどな

789名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:35:08 ID:lEYqSGDs0
枝野がほんとヤバイと思うのは俺だけ?
あいつは権力あたえると際限なく暴走すると思う。
790名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:35:58 ID:1ivG12Au0

小沢幹事長は去年12月に中国に大勢の国会議員を引き連れて、コキントウと会ったときに、
「来年7月の参議院選挙は日本開放のための最終戦争になる。自分は中国人民解放軍の野戦軍司令官として
先頭に立ってがんばる」と言っていた。
小沢は本気で独裁者になるつもりだ。
791名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:36:17 ID:w9kux6XI0
【民主党】汚金権害人汚汚汚汚汚沢氏「自分が議員辞職しないままで申し訳ない。こんな奴は早く辞めさせてしまうべきだ、本番はいつも生中田氏だ」 独自汚菜煮異ー開発に意欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275665984/
792名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:41:13 ID:LB8icDYj0
小沢と反小沢で今党内が揺れてるのは事実だろ
どっちが勝つと言うのは別な話だが
それそのものを利用したい人間も別にいる
どっちにしろ、小沢の殺気が薄まったのは
個人的には評価してる
793名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:42:51 ID:dq0m0N0U0
逮捕マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
794名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:44:29 ID:cUuiQcnr0
幹事長という力ある座を降りたことによって
多少は逮捕しやすくなったんじゃないだろうか?
795名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:47:05 ID:PAlBQN140
神輿が変わっても、民主党は犯罪者を数匹抱えてるんだよなw
796名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:50:22 ID:iCy6PbN10
あ〜ぁ。
みんな、政治のイロハも知らないで、バカのことばかりいってるなあ。
政治の本質は権力闘争だ。
話し合いだけで、すべてがまとまるなんてありえない。
政策を実現する為には力の裏付けが必要だし、
目的を実現する為の強いパッションが必須だ。
797名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:53:39 ID:F5ms3udvP
>>794
元秘書で役職に無い議員逮捕の実績作ってあるしねp
798名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:55:58 ID:wdJwWMD40
参議院選挙で大敗したら、小沢また新党つくるよ。
民主終わった。
799名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:57:11 ID:sBy329mB0
小沢は出るね!

何人が付いてくるかだよ。

少人数だと、自民党のパーシャル連合
多人数だと、政界再編成。

800名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:57:56 ID:dqh3Pvem0
小沢がより深い闇に隠れた事が、より深刻だな
小沢は2828している事だろう
801名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:57:57 ID:+nmDP78+0
>>796
ところで質問なんだが政権与党と言う権力のある立場の民主党が
政策の実現半ばで首相が交代しなければならないほどの失態を演じた上
普天間問題にケリをつけられなかった理由を
政治のイロハを良くご存知の坊やにじっくりと説明してもらおうか
802名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:58:28 ID:W6MSAeym0
>>798
70間近のおじいちゃんの新党にどれだけの人がついていくんだろう。
わざわざ政権与党から飛び出そうとする小沢についていく人がどれだけいるんだろう。
国民からも恨まれてる死亡間近のおじいちゃんに誰がついていくんだろう。
803名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:58:49 ID:wdJwWMD40
どちみち、民主に未来はないよ。
次期総選挙前に分裂だろ。
新人議員が軒並み離脱だろ。
804名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:00:04 ID:2O9KZsFB0
小沢本当ぶちこわし好きだな
今の時点で党内2つに割ったらそのうち別れるしかないんじゃ?
805名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:00:23 ID:nooifYz70
結局、こいつが議員辞職しない限りミンスは絶対ねぇ
そんだけ
806名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:00:26 ID:W6MSAeym0
>>803
3年4ヶ月後か。ずいぶん遠い未来の話だな。
807名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:00:58 ID:zu78y/6O0
参院選に菅民主が勝てば不可能になるわけなんだが、小沢は馬鹿なのか?
808名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:01:04 ID:wdJwWMD40
>>802
小沢は、何を考えてるのかわからないよ。やる時はやるよ。
民主にいても先がないんだから、ほとんどの小沢グループの議員がついていくよ。
809名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:01:43 ID:LB8icDYj0
後ろに下がり過ぎて
影響力があるかないかもわからん人間に
組織票は集まらんだろ
票を集めるなら、ある程度力を誇示しないとな
そういう組織票に頼る方法そのものが問題だが
小沢のやり方ではそうなる
810名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:03:13 ID:wdJwWMD40
>>806
解散は突然やってくる。今年かもしれない。
811名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:03:52 ID:zu78y/6O0
>>808
むりだろ。そもそも、菅政権で支持率が上がってきている。
参院選挙を徹底的に民主党の足を引っ張るなら話は別だが。
これで参院選挙に民主が勝てば当然菅政権は続く。
党を割るなんてそうなったら無理だよ。
812名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:05:52 ID:pIIknlE7i
安倍福田麻生と同じ四年間になるだろうね鳩山菅(とあと1人か二人くらい)
813名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:06:27 ID:wdJwWMD40
>>811
参議院で大敗したら、管は終わる。
まず、民主が勝てる要素はない。
マニフェストの実行度で攻められると、終りだろ。
だれが、こんな糞民主に期待するんだよwwwほとんど守ってない。どさくさまぎれに郵政改正法案とかwww
814名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:09:33 ID:zu78y/6O0
>>813
>>マニフェストの実行度で攻められると、終りだろ。

マスゴミが必死で擁護もしくは都合の悪いことはスルーする。
これが前回の衆院選の教訓。マニフェストなんてめちゃくちゃでどう考えても実行不可能なのに
国民は民主に大量の議席を与えた。
日本の国民を信じすぎだよ。無駄を削減すれば十兆二十兆簡単に出てくるなんて戯言を信じて
いまだにろくに削減もできない、ただの見世物に過ぎない仕分けを喜んで見ているのが一般国民だよ。
815名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:09:34 ID:z74ARPrC0
ツナギの菅さんwww
816名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:09:42 ID:wdJwWMD40
小沢の証人喚問もまだだし。なくなったのかよwww説明しないのかよwww
事業仕分けもかっこよく廃止とか言ったが、実行度はゼロだろ。まったく意味なし。ただのパフォーマンス。口だけ。
817名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:10:07 ID:8AY0KuP6O
タルトコ120票とれたら200人集団で過半数以上取れるてコントロールできるし、それを核に肉付けする確認をしたのが今回の党首・総理選挙。
つまり小沢にとっては、本番でなく調査だった。

参院選は負けるかもだが維持に近いかもと言うこともあり、幹事長降りても選挙はコントロールするから小沢の息のかかった議員を増やせる。

いよいよ民主党がダメならこれらを引き連れて党を割ればまたもや小沢の独裁新党が作れるし、新党で脅すだけで民主党がビビってしまい小沢独裁が実現してしまう。

小沢を選挙から外さなければ小沢体勢は続いてしまうが、外せないだけの勢力は確保している。
つまり、各々の局面に必要な「数」を各々満たしてある。

818名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:12:24 ID:LB8icDYj0
いやあ、体力的に小沢に次はないだろ
819名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:14:58 ID:bXX/NmpzO
要するに参政権のための幹事長辞任だったって訳ですねw
820名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:15:35 ID:F5ms3udvP

>>817
今回の参議院選挙では何もしないというかできないよ
それでも大敗しないならもう小沢も小沢の中の人も存在価値無しp
821名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:17:03 ID:IWnobqow0
>>1 全力でお断りです
822名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:17:23 ID:W6MSAeym0
>>817みたいな陰謀論者って、敵の力を過大に評価するのが癖なんだよなぁ。
そんな何でもかんでも思惑通りにやれる人なんていないって。
漫画じゃないんだから。
823名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:17:46 ID:wdJwWMD40
>>820
小沢グループが出て行ったら、衆議院でも参議院でも過半数とれないよ。
民主は野党に転落。
824名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:18:14 ID:F5ms3udvP
>>819
参政権とその人らに利権任せるシステム作るためのね
でも
システムだけできてそこに利権入れる前にオン出されたp
825名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:18:17 ID:U+V78SjM0
樽床風情で120票以上取ったんだろ。そら本気になったら確実に勝てるわな。
826名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:18:22 ID:zGlHPi610
>>768
>それこそ生死を賭けるぐらいの気迫が
>口だけでなく行動や将来性にないと

おっと、鳩山の悪口はそこまでだ。
827名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:18:35 ID:LB8icDYj0
小沢が何かをやるにはもう民主党しかない
新党作っても何もできんだろ
菅で来ることに疑問があったのはそのため
時間を掛けられるなら独裁的な方法に拘る必要ないしな
828名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:18:40 ID:XA/rvCjU0
アホウヨは打たれ弱いからこんなバイタリティないよねw

だから負け犬アホウヨは小沢を叩くwww
829名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:19:49 ID:E9QC9iWJ0
お前は参院選後の検察審査会で起訴相当が出てるだろうに
830名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:20:31 ID:sDvajGykO
>>828
ルーピーは黙ってね
831名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:21:33 ID:F5ms3udvP

>>823
「辞めないなら俺が辞める」
「どうぞ辞めて下さいp」

「言うこと聞かないなら出てく」
「どうぞ出てってください」
はパラレルp
832名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:21:33 ID:wdJwWMD40
人事の恨みは怖いよ。
まじで、小沢出て行くよ。
管の地獄はこれからはじまる。
833名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:21:41 ID:Ee25iBbG0
平気で「俺(私)は小沢派」だって言える政治屋って、厚顔無恥の極みだよな。
834名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:22:18 ID:W6MSAeym0
>>823
そんで、小沢と自民が手を組むと。
その時点で総理が解散総選挙に出たら自民も小沢新党も壊滅的打撃受けるよ
835名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:22:43 ID:8AY0KuP6O
>>822

陰謀論ではなくて、小沢が角榮から引き継いだ政治手法の中核の理論だよ。

836名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:23:02 ID:0bcGM0DM0
次々詐欺。いつの間にやら70歳!
837名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:24:52 ID:PAlBQN140
つうか管って親小沢だから次期総理候補になってたんじゃなかったっけ?
いつの間に反小沢に祭り上げられたの?
838名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:25:43 ID:W6MSAeym0
>>835
その時代と違うのは、今は中選挙区でもないし政党交付金もあるってこと。
つまり派閥の力は格段に弱くなり、党の力のほうが強くなってる。
839名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:26:25 ID:F5ms3udvP
>>828/830
おとといから小沢Gはネトウヨp
840名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:26:35 ID:LB8icDYj0
反小沢だから菅ではマズイってことでなく
菅では間違いなくもう一人首相を費やすことになる
その無駄に疑問があるってこと
841名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:26:57 ID:wdJwWMD40
>>834
小沢が出て行った時点で、解散だから。
自民と手を組むとかの問題じゃない。政界再編は、選挙の後。
842名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:27:08 ID:W6MSAeym0
>>837
菅は民主党の創業者メンバーでんがな
843名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:28:24 ID:W6MSAeym0
>>841
小選挙区で、連立組まないで選挙戦戦ったらますます壊滅的になるよw
844名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:29:06 ID:wdJwWMD40
亀井と郵政で喧嘩してたのに、総理になったら強行採決とか、シネヨ。
亀井と一緒に地獄にいったらいいよ。国民は見てるからね。
845名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:31:09 ID:YOo5Q2Vj0
がんばれ
846名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:31:18 ID:wdJwWMD40
>>843
解散して壊滅するのは民主。本当に壊滅だろ。
847名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:32:18 ID:W6MSAeym0
>>846
いや小沢新党

民主、自民、小沢新党でやったら、小沢新党で当選する選挙区なんてどんだけあると思うんだ?
恨まれてるのは民主じゃなくて小沢だぞ
848名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:33:36 ID:vCy6YLzf0
菅は9月までの噛ませ犬、・・・・・小沢派閥グループが意欲


小沢氏、「本番は9月だ」独自新総理擁立に意欲

 ・・・・小沢一郎派閥勢力 ・・・・ 
●小沢一郎 グループは 約150人
●鳩山由紀夫グループは約 50人
●旧社会党系グループは約 30人
●旧民社党系グループは約 20人
       VS
 ・・・ 反小沢陣営・・・・
○菅  グループは約40人  
○前原グループは約45人  
○野田グループは約30人  
○岡田グループは4人
849名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:33:45 ID:PAlBQN140
>>842
だから急に反小沢になったの?
なんか無理あるねw
ルーピーも創始者だよ。
850名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:33:51 ID:wdJwWMD40
>>847
民主党議員で選挙戦うよりマシだろ。
民主今解散総選挙やったら、半分以上が落選確実。
851名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:34:10 ID:LB8icDYj0
出来るだけ無駄を省きたいから独裁やるのに
わざわざ無駄に走る意味ないからな
小沢を仮想敵にしたい人間の思惑が混じっての菅だろ
852名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:34:53 ID:W6MSAeym0
>>849
え?
菅が総理候補になったのは創業メンバーだからってことだけど。
853名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:35:34 ID:PAlBQN140
>>852
え?
なんで俺にレスしたの?
854名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:35:51 ID:W6MSAeym0
>>850
民主と小沢新党で小沢新党のほうに風が吹くと思ってるの?
いや〜すごいねw
855名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:36:09 ID:F5ms3udvP
>>847
小沢に関わるとろくな事が無い

これを否定できないと
小沢の政治生命は終わりだねp
856名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:36:12 ID:W6MSAeym0
>>853
> つうか管って親小沢だから次期総理候補になってたんじゃなかったっけ?

ここへのレスだけど
857名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:36:37 ID:OZwIuj0O0
>今回は自分が表に立てなくて申し訳なかった。

立つ気ゼロのくせに
裏で糸引いてる方が好きなんだろ
858名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:37:44 ID:N6fSs92T0
森ゆうこが「小沢先生しかいないんですっ!」とかポイント稼ぎに忙しかっただろうな
859名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:38:21 ID:ZjmUKBgl0
「選挙すぎたら、また小沢」が予定調和なら、
結局「民主にいれたら、小沢が笑う」で、管氏になった意味が全然ないじゃん
860名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:39:27 ID:PAlBQN140
>>856
>いつの間に反小沢に祭り上げられたの?

こっちじゃないんだなw
創業者だからっていうんだったらイオンとか前何とかも総理候補になっていたはずじゃね?
やっぱり無能だからなれなかったの?
861名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:40:38 ID:LB8icDYj0
>>859
そうでも言わんと
今持ってる組織票も逃げてくからな
逃げると言っても小沢から民主党に移るだけだが
862名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:40:59 ID:zGlHPi610
>>860
おいおい、それじゃまるで鳩山が有能だったみたいじゃないか
863名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:41:25 ID:W6MSAeym0
>>860
創業者と0期生は意味が違うだろ。
もちろん岡田や前原に比べたら小沢に対しては対立的じゃないけど、
「親小沢だから次期総理候補になった」なんて話にならないアホな主張
864名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:41:46 ID:PAlBQN140
>>862
日本を友愛し尽くす点では有能でしたよw
865名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:41:48 ID:rhgQet590
小沢党立ち上げて民主離脱しちゃえよ
選挙で小沢党が勝てるとは思えないが
866名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:42:12 ID:Vvf0y2950
平沢を見てたら、
小沢がわれば、自民との連立はありそうな感じだったぞ。

民主党は脱小沢だ。脱小沢で、小沢派を民主党から切り離せ。
867名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:43:27 ID:PAlBQN140
>>863
気になるのはなんでいきなり反小沢になったってこと。
ルーピー政権の時には小沢と親密さをあれだけアピールしていたのにw
868名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:44:07 ID:W6MSAeym0
>>866
自民次第だろうけど、自民が変わろうとすれば旧自民のネガティブなイメージがくっきりついてる小沢と
連立組むのはかなり問題だと思うけどねぇ
公明と違って固定票をがっちり持ってるわけでもないし、目先のために動くのが自民とはいえ、
いくらなんでも目先過ぎる
869名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:45:14 ID:rIE7GzfU0
>>233
起訴してないのにどうやって逮捕するんだ?
870名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:45:36 ID:+TdWdcxq0
小沢は参議院負けて菅が辞めることを考えてるな
871名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:46:03 ID:wdJwWMD40
解散すれば、自民、みんなの党、たちあがれ日本、増添新党、公明党で過半数が取れる。
別に小沢がいなてもいい。まあ、そこが問題だな。新党作る意味がなくなる。
872名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:48:03 ID:ECo51PcC0
政権与党への拘りが人一倍あるのが自民党
考え方がまるで違う、さきがけ・社会党とでも組んだ自民党

ハトッポッポが沈んだ今、旧自民の豪腕さが求められているとも考えられるし。
毒をもって毒を制すぐらいでないと沖縄の問題は解決できないよ。
その為には、小沢でも担ぐのが自民党じゃね
873名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:48:26 ID:LB8icDYj0
基本的に民主党のネックは小沢だけだからな
これが消えるか無力化すれば
民主党を否定する理由は俺にはほとんどなくなる
まあ、細かい法案に異論はあっても
民主主義が確保されるなら特別問題にならんし
874名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:48:29 ID:wdJwWMD40
小沢、参議院選挙へのテンション下がってるだろうな。
もう、やる気ないだろ。
今まで、準備してきたのは、俺だと思ってるよ。それが枝野とかwww怒り爆発。終わった。
875名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:50:25 ID:W6MSAeym0
>>873
同感。
民由合併はやっぱりやるべきじゃなかった。
小沢の力なくても政権取れだろうに。
876名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:51:27 ID:wdJwWMD40
>>873
細かい法案じゃないだろ。
高速無料化、ガソリン税撤廃、基地問題、子供手当満額支給ほぼ絶望的。
どさくさまぎれに郵政改正、外国人参政権。
まったく期待を予想どうり裏切ってくれた。wwwしねよ。
877名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:52:02 ID:u1CMa0b00
てすと
878名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:52:06 ID:qrSjh9Rx0
民主が勝つと、小沢が出てくる
なら、自民に投票だな・・・・・
879名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:52:22 ID:W6MSAeym0
>>872
今は自民にとっても変わるチャンスだと思うんだけどね〜
単なる利権維持政党じゃなく、普通に保守層の支持を受けられる政党に変わるチャンスは今しかない。
880名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:52:38 ID:/rWJNuEt0
民主党は何も変わってない
幹事長やめても小沢独裁
881名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:53:19 ID:NQZ2b3cX0
菅政権で日本は完
882名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:53:43 ID:lDGnGO070
>>1
>今回は自分が表に立てなくて申し訳なかった


裏で仕切っていたんですよね。わかります。

早く死んでね^^
883名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:53:52 ID:wdJwWMD40
この8カ月で民主の糞さはよくわかった。
期待するだけ無駄。期待しろというのも無駄。
口だけなら誰でも言える。詐欺集団。
884名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:54:44 ID:ZoYVlQun0
>>872
沖縄の心情考えれば鳩山の後ろにいた小沢とはとてもじゃないが組めんだろう。
あいつがいる限り沖縄問題解決は無理だ。
885名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:56:35 ID:9cQ5aETm0
参院選で負ければその責を問うて菅を更迭
参院選で勝てばみそぎは済んだとして小沢派の台頭
こういう事ですね
886名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:56:55 ID:W6MSAeym0
>>884
沖縄の心情って・・・・沖縄は民主に失望したからといって別に自民マンセーになったわけじゃないぞ。
自民はあくまで沖縄土建屋のために動いてただけだし。
887名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:57:04 ID:LB8icDYj0
小沢もしくは独裁の息がかかってると感じてる間は
民主党に寄ることはない
ただ、これは自民党にも言える事
同じようなことやれば自民も批判することになる
自民がそういう道を選ばないことを祈る
888名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:57:54 ID:K6IU8KaV0
>>879
地方は疲弊しているから、奇麗事だけでは票は入らないよ
保守云々のまえに、シャッター街や農業政策をどうするのか
そういう意味では、昔の自民党が求められている。

建前ではいらないということはあっても、無いと食っていけない。
沖縄の基地問題のようなもん
889名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:57:56 ID:wdJwWMD40
組閣ですべて決まる。
管にとって小沢を切っても、切らなくても地獄。
短命確実。解散
890名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:58:28 ID:a/TXIamI0
これは明らかに偽装辞任
去年の西松事件後のフルーツバスケットと全く同じ

七奉行の樽底のほうがむしろ脱小沢だったのに
トロイカの管に脱小沢なんか無理ぽ
891名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:00:39 ID:IVBYcK4FO
沖縄は日本軍で守ってバックに米軍を配置するのがベスト。
892名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:01:52 ID:W6MSAeym0
>>888
今更公共事業増やしますで選挙勝てるかね
893名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:02:05 ID:N6/NM4NR0
静かにしてるのは参院選前後の三ヶ月だけなんですね。
894名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:03:16 ID:ZoYVlQun0
>>886
なんで自民は沖縄問題解決のために小沢と組む、という可能性を否定したら沖縄が即自民マンセーになるんだ?
どういう論理?
895名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:04:37 ID:wdJwWMD40
ぶち壊しの小沢の本領発揮がこれからはじまる。
面白そうだな。www
みちづれに民主を野党に転落させる。
896名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:06:03 ID:Mex2DoxGO
金も人事権もなければ、誰もついて来ないよ。
大量当選した新人議員で水膨れしただけのグループなんて草狩り場だろ。
897名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:06:05 ID:W6MSAeym0
>>894
まるで自民が沖縄県民の心情を考えてこれまで動いてたような書き込みだったからだよ。
「沖縄の心情」なんてウェットな言葉を使うと違和感ある。
898名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:08:11 ID:qosDW5rj0
>>897
考えてなきゃそもそも普天間基地移設の話は無いよ。
899名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:08:47 ID:wdJwWMD40
>>896
ほとんどの新人議員は、このまま民主にいても次期衆議院選挙は、落選だと考えてるよ。
900名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:08:58 ID:oUPKO9ke0
脱小沢。
管は小沢親派を民主党から切り離したらいいと思う
公共事業じゃなくて、補助金や買い上げ
小沢の辣腕じゃなかったらアメリカ様と交渉できないと思うがな

とりあえず、民主党は脱小沢を貫け。話はそれからだ。
901名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:10:01 ID:ZoYVlQun0
>>897
沖縄土建屋のためだけに自民は13年も粘ったのか、へー、そいつはすげーや(棒

今後の沖縄問題考えるなら沖縄の心情考えるのは必須だろうに。
902名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:10:19 ID:W6MSAeym0
>>896
小沢グループに属した新人議員って何考えてんだろうな。
いろいろしがらみあってそこにいる旧自由党の連中なんかはともかく、
新人議員は少しは理想持って政治の世界に入ってきたんだろうに、
いきなり選挙対策だけが目的のアホ派閥に所属するなんて理解できん。

外から見て「凌雲会に入りたい」と思うことはあっても、
小沢派に入りたいと思う奴はいないだろ。
903名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:11:16 ID:NSNIw+r20
郵政法案をを通すような新内閣なら、
管は結局、選挙第一の小沢=亀井路線の踏襲じゃないか。
で、参院選のための御用内閣に成り下がると。
その後は、ハイこれまでよと、廃棄処分か。
参院選に勝つ必要はないんだよ、そこそこ負けが日本のためにはベストてのが、
渦中にいるとわかんないのかね、小沢じゃない人たち。
904名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:12:33 ID:LB8icDYj0
小沢の本心って全然違うとこにあると感じる事がある
議員やめたらその辺りの話は聞いてみたいもんだが
905名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:12:41 ID:IcNNcR300
小沢が引退した方が民主党のためなのにww

参議院で小沢引退を公約にしないと民主、勝てないなww
906名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:12:56 ID:IoQi8M+X0
こいつはゴルゴに頼まなきゃだめだな
907名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:13:13 ID:E5BQtdil0
沖縄の心情って、基地はいてください。つってたよ?
親族の誰かは、基地で働いてるし。その人らの職が無くなったら困るって。

それに、杭打ちも嫌だつってたよ。沖縄の業者ではくい打ち方式できる会社は無いから
できるだけ埋め立てでお願いします。って話だったし。
908名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:13:40 ID:W6MSAeym0
>>901
ウェットな人だねぇ
政権交代してからこういう盲目的な自民信者が増えたよなぁ
909名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:14:22 ID:mk6IZJor0
>>908
( ´,_ゝ`)プッ
910名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:14:32 ID:FwcwCqtyO
引退はしないだろ、汚澤は。

逮捕で失職、がベスト♪♪♪♪♪♪

一生、復職できなくなるwwwwwwwwwwww
911名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:14:47 ID:Gg9Jr5YA0
912名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:15:07 ID:1iKyVQTm0
小沢グループが最大派閥だと言っても 民主党衆参国会議員 総数424人中の150人ほど
小沢グループ単独では勝てないよ
民主党は派閥に複数所属している議員も多いから小沢の影響力低下で鞍替えする議員も出てくるだろ
913名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:15:29 ID:pW7EvRlG0
民主党のルールはおかしいな、せっかく決まったばっかなのに
914名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:15:51 ID:8Gw8klIo0
結局民意が反映されることはないんだから
より売国政党じゃない方を選んだ方がマシ
915名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:16:06 ID:oa+1110U0
ミンスは世間一般の常識が通じない狂人集団なんだな
ミンス真理教には辞めた時点で罪は清算されるとか教典に書いてあるのか?
916名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:17:22 ID:oSFTAMj80
参議院民主の過半数割れ後の新しい連立パートナーだけどさ、
外国人参政権を本気で通そうとするなら、層化党しかないんだが、
そうならない確率の方が高いと思う。
917名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:17:28 ID:4hdfLhoe0
野中の証言によると
昔、野中が「裏からやってないで自分が表舞台に出たら?」と言ったら
小沢が
「身辺整理するだけで10年は必要だから(時効等を考慮してか?)」
と言ったらしい
刑務所の塀の上を歩くようなギリギリのことしてるってわけだ
918名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:17:31 ID:L++EqUJS0
ID:cg5Tcmlc0
小沢真理教の狂信者ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:17:54 ID:MWs7Zr6tO
辞任の意味か分かってない人だな。
920名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:18:33 ID:OsJ9IDq20
>>912
その150人が自民党と連立すれば
わかるよな。

管って何処へ行った?って話になる。
921名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:18:35 ID:ZoYVlQun0
>>907
心情という言い方が悪かったかな。
要するに「期待を煽るだけ煽って裏切った」鳩山とそのバックにいた小沢が沖縄問題で出てきたら、
沖縄の人間の反発心をいたずらに煽ることになって普天間移設問題はまとまるものもまとまらなくなる、という意味。
922名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:19:03 ID:dE4td1lR0
>>917
法律に規定されてない抜け穴使ってるから有罪ではない理論だからな
923名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:19:42 ID:W6MSAeym0
>>920
総理大臣には解散権がある
924名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:20:22 ID:8HLDdwu10
>>918
小沢学会の人かもしれませんw
925名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:21:56 ID:OsJ9IDq20
普天間に関しては、小沢は関わってなくね?

ついでに、鳩は小沢を辞任に追い込んだように見えるけど
でもさ、そもそも、幹事長って総理大臣(代表)が決めるんだよね
そりゃ、総理(代表)が辞めれば、普通に考えて幹事長も辞めるんじゃないの?
次の、総理(代表)が再任するかしないかは話は別だけど。
926名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:22:17 ID:ZMZ2SK7O0
何であんなに、たたかれるの 悪いのは皆小沢の様にマスコミは言うけど一番悪いのはマスコミだよ!
選挙に勝った時は持ち上げて後は叩くだけ。8ヶ月で変わる位なら今までは何してたんだ。
誰も苦労しないさ!一番の戦犯はマスゴミダ少し反省しろよ
927名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:22:23 ID:VD/2xePiO
どうせ9月の代表選で幹事長にもどってくんだろ
928名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:23:12 ID:g7Oln3aX0
小沢一郎が政治をいじりまくる時代は、終わった。
もう、埒外にいるように見えるが。
929名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:23:24 ID:Aj2EAxLG0
小沢は古巣に戻るかもなw
930名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:24:37 ID:i8Q6nWqvO
完全に粘着
早く逮捕されろよ
931名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:27:20 ID:BCw5KkDs0
古巣に戻る

民主党は脱小沢

その結果、下野するかもしれないけど、
数合わせの為に、脱小沢の小沢を抱き込んで政権に固執することは無いって

潔く下野するのが民主党の心意気ってもんだよ。 脱小沢すべき。
932名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:29:52 ID:XiPICvVG0
9月ってなんだよw
3ヶ月ぐらいじゃ、小沢=悪って構図はなくならないぜ
忘れないようにマスゴミが国民を煽るし
933名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:32:34 ID:8xfksr3t0
いくら小沢派が最大勢力といたって前回の衆院選で当選した
1年生議員を手なづけただけで、昔からの盟友は限られている。


彼が民主党を出てみんなの党とか自民党の一部と結びつこう
としても、いくら選挙に強いとは言え、1年生議員がどれだけ
ついてくるか。




それに彼はもう年をとっている。その前に亡くなるかもしれない
934名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:33:49 ID:w418pO5N0
自民のころの派閥争いとまったく一緒
935名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:34:47 ID:sY7sfh0+0
>>933
小沢派の1年生議員が、小沢のいなくなった脱小沢の民主党で次はあるのか?
小沢についていくしかないでしょ
他に選択肢は無いって
936名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:35:26 ID:aiJ4uk3W0
民主の支持母体なんて朝鮮総連とか民団とか日本人じゃない団体ばっかり。

そいつら鳩山の次に担ぎ上げたのが菅だぜ。一体何を期待できるのかw
937名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:37:14 ID:INAV/2E+O
なんで民主党支持者がマスコミ批判してるのかさっぱりわからん。十分擁護してもらってるくせによ。
938名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:37:51 ID:PAP/YZwJ0
小沢さんはまだ民主党の一員なんだから、民主支持者はあまり悪く言うなよ。

あと真っ黒が、グレーもしくはやや黒になっただけで、クリーンな民主党とかいうなよ。
939名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:38:49 ID:8xfksr3t0
いや、国民は小沢派に投票したわけではなく、民主党議員に投票したわけだ。

小沢についていって民主党を抜けるということは民主党を選択した国民に
対する裏切り行為であり、小沢についていっても彼らに投票せんよ。

まだ、民主党に残っている方が安全だ。
940OMAN:2010/06/05(土) 08:39:05 ID:+JePPN2Y0
チャンコロ国に議員多数を引き連れてゴマスリに行く事を売国的と言い、そんな奴を昔は売国奴と呼んだ。
パワーバランスに敏感で、敵対勢力を黙らせる術は、いつでも虎の衣を着る事がイチバンだと信じているのだ。
集票力があり、人事権を握れば恐い物は無いと思っていた。
だが、細川や鳩山の如き、身分の高いお方は、陛下のれっきとした臣だという事を忘れていた。
まあ、ドン百姓が登ってきたのだからしょうがないか。
陛下をまもる藩屏はあのように、抱きついてでも天皇制に対する脅威を取り除く。それでこそ臣たるものなのだ。
共産チャンコロ国と天皇制は水と油どころじゃない。
日本の支配階級の心胆を寒からしめた国賊小沢に、明日は無い。
やりすぎたのだ。
たとえ数を頼みに巻き返したとしても、その時は、愛国的鉛玉を食らうかもしれない。
臣民は上流階級だけじゃなくて、右側にもいるって事だ。
じっとしとれ。

941名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:39:12 ID:IcNNcR300
参議院で小沢グループを落とす必要あるね。
まぁ比例順位でどうせ上位だろうけどw
そうなると民主に投票できなくなる
942名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:41:02 ID:i8Q6nWqvO
あやまる方向が間違ってます
943名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:41:46 ID:sY7sfh0+0
党じゃなくて個人に投票したわけだし
半代表でもあるという性格を考えれば、

民主党を離党することもありだよ。

比例代表じゃないなんだから。
944名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:44:34 ID:8xfksr3t0
>>943

そりゃ、何回も当選した議員の場合だろ。1年生議員個人に投票
した民主党支持者は少ないよ。

それともあの小沢にほれこんで投票したというのかね?
945OMAN:2010/06/05(土) 08:45:22 ID:+JePPN2Y0
チャンコロ国に議員多数を引き連れてゴマスリに行く事を売国的と言い、そんな奴を昔は売国奴と呼んだ。
パワーバランスに敏感で、敵対勢力を黙らせる術は、いつでも虎の衣を着る事がイチバンだと信じているのだ。
集票力があり、人事権を握れば恐い物は無いと思っていた。
だが、細川や鳩山の如き、身分の高いお方は、陛下のれっきとした臣だという事を忘れていた。
まあ、ドン百姓が登ってきたのだからしょうがないか。
陛下をまもる藩屏はあのように、抱きついてでも天皇制に対する脅威を取り除く。それでこそ臣たるものなのだ。
共産チャンコロ国と天皇制は水と油どころじゃない。
日本の支配階級の心胆を寒からしめた国賊小沢に、明日は無い。
やりすぎたのだ。
たとえ数を頼みに巻き返したとしても、その時は、愛国的鉛玉を食らうかもしれない。
臣民は上流階級だけじゃなくて、右側にもいるって事だ。
じっとしとれ。

946名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:47:23 ID:oSFTAMj80
>>945
どうでもいいけど、もう少し短くしろよ。
947名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:47:33 ID:fVfvaal00
小沢は、かなりのどぶ板選挙を強いるからね
1年生議員といっても、2〜3年前から辻立ちをしたりと
かなりの下積みをしまくって選挙に出ているようだから

単なる落下傘ではないことから見ても個人への投票だとも考えられるね
948名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:48:34 ID:pUSEloHyO
民主党内で暗闘が始まるのか
犠牲者がでなけりゃ良いが
自殺ニュースには気を付けろ
949名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:52:35 ID:f+2bhms30
小沢グループは民主を割って出ていくんですね
国民から総スカン喰らってる小沢についていくバカなど民主にはいらん
950名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:52:47 ID:T1TQNjshO
こんな奴、民主党にいらない。本当に薄汚い壊し屋だな。

小泉みたいに、今度の参院選では小沢派は公認しなければいい。
951名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:53:49 ID:YxUbtv+B0
>>947
だから強いんだよね。政党で入れてる人もいるけど
あの人毎日あそこの駅にいて頑張ってるからとか思っちゃう人もいる
952名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:56:54 ID:Jso/oFic0
でもサポーターには投票させないんですよね
まあ、在日ばかりのサポーターに投票されても困りますけどね
953名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:58:27 ID:p4F9jddA0
この人を支持してるのは志位委員長を支持してる熱烈な人たちとイメージが被るな。
954名無しさん@十周年       :2010/06/05(土) 09:00:15 ID:KlyFhYMe0


 民主党内に田中派経世会ができてしまいますた・・・・w

それも150人の大所帯だかんね。

かつての自民党時代にも負けない最強軍団w






955名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:00:18 ID:GIA3CgcQO
細野もヤキモキしてるぞ!
副幹事長で残れるかどうかや!
辻恵は終わり!
956名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:03:29 ID:f50UWQgY0
仮に缶が小沢派を缶政権から排除できたとしても
売国路線は変わらないんだよねぇ…。
ほとんどの連中が外国人参政権推進派だし。
インターネットを使わない国民はこれになかなか気がつかない。
957名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:04:31 ID:Sne94Jt10




正常な日本国民の皆さん! 民主党の権力構造は全く変化していませんよ!wwwwwwwwwwww



958名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:05:47 ID:4hdfLhoe0
この人には日本をどうしたいというような理想がまるで見えてこない
一応本書いてそれらしきことも言ってるがそれはただ免罪符として演じてるだけという感じ
ホントは何をやりたくて政治家になったのかと思う
蓄財ゲームもしくは国盗りゲームを楽しんでるという程度にしかみえない
マージャンやる感覚で政治やってる
959名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:08:10 ID:9VcffTuM0
>>956
小沢が民主党を割って
自民と連立しか方法はないよな

活動家の総理大臣じゃダメだな
自民党なら、小沢が推進したくても止められる人はたくさんいるし

ここは民主は脱小沢で、小沢は自民と連立が一番いいシナリオ。

管の3日天下なんか知らんがなー。総理の椅子に固執するなよ。脱小沢で行くべき。
960名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:08:50 ID:NQaWsMkHP
小沢大魔神 再起動 www
961名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:10:29 ID:8AY0KuP6O
>>838

派閥の力がなくなった変わりに、小沢は陳情の一元化で、事実上の「第一派閥」の長の地位をもうけたんだよ。

派閥政治は、むしろ強化されたと言ってよい。
962名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:11:27 ID:l+QQ0oh70
日本国語辞典
  ネトウヨ・・日本人への名誉な誉め言葉(主に在日工作員が使う)
  民主・・・・売国することをいう
  
  
963名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:12:40 ID:4hdfLhoe0
民主党は小沢派と反小沢派に党を分かつべき
964名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:14:20 ID:y3Th8+DXO
民主党や小沢さんの批判をするネトウヨどもは日本から出ていけ!!!
965名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:19:06 ID:i8Q6nWqvO
つうか表に立てないほど真っ黒な人間が
政治家続けるのはいいのか
966名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:19:23 ID:epzOiGsMO
菅が首相だから日本自体無くなるかもな。
日本を支那の一部にするって外交文書に調印してからシンガンスの時みたいに中身を知らなかったとかいいだしそうだし。
967名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:23:07 ID:e8ZkIRid0
死ねばいいのに
968名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:27:27 ID:f50UWQgY0
小沢の大暴れに期待せざるを得ないww
できれば鳩山にも暴れてほしいなwwwww
民主は懲りていないということが報道されれば儲けものw
969名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:30:32 ID:J4dOmMTx0
また首相を代える気か、この馬鹿は。
970名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:40:00 ID:mbsgO6xaP
サポーターの皆さん、今度は投票できるといいですねw
971名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 10:55:11 ID:NSNIw+r20
参院選後の連立先はみんなの党がベストのことを考えれば、
郵政法案を通すなんて愚の骨頂。国営同然ののおかしな巨大金融が登場したら、
国のまともな経済も立ち行かなくなる。
郵政票目当ての国民新党を助けるために法案を通すバカは、絶対にしないでほしい。
そこそこ負けが、今回の選挙の民主のベスト成果なんだから。「今の」状況で過半数になったら、
むしろ日本の政治は終わりなんだてことを、民主の中の賢い人たちはよく分かっていると期待したいが。
972名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:43:27 ID:X89aSB3RO
小沢がいる限りトップをかえても何もかわらない
973名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:44:32 ID:a3husd1c0
>>550
それでも!
民主党なら!
やれる!
974名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:46:51 ID:GIA3CgcQO
岩手を独立させたら?
こいつにはウンザリ!
975名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:16:56 ID:w84erUtt0
今の反小沢劇に騙される人も結構いるだろうね
976名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:19:36 ID:wMm0uFDS0
元から小沢党と言うのは米国も承知のような
977名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:20:55 ID:Sd1QiQlH0
次の選挙で勝ったら、小沢チルドレンが増えて権力増大
負けたら、菅のせいにして代表戦に出馬

むかつくけど隙がない
978名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:22:43 ID:TCsCUqio0
2人立候補を1人に戻すとかあるのかな・・・・
979名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:24:52 ID:BvBxrStb0
最近、民主が勝てば小沢の影響力が減るとか誘導して
民主に入れさせようとする工作員沸きすぎてキモイわ

あんな政党小沢関係無しに入れるかっつーの
980名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:27:41 ID:MAyRk2n40
>>977
そうなんだよね。。
すでに小沢が布いた候補者ばかり。
菅や枝野達がご祝儀旋風で当選させても、
中身は小沢派が増えるだけw
981名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:28:27 ID:iVTVNDBG0
いまでも十分表だろ
982名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:29:36 ID:O4D5SgmZO

もう引っ込めよ
983名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:30:15 ID:I3ChFn8e0
菅は9月までの噛ませ犬、・・・・・小沢派閥グループが意欲

        小沢氏、「本番は9月だ」独自新総理候補擁立に意欲
                                           ( 2010.06.05 01:10)
 菅の任期は9月まで、「本番は9月だ」。民主党の小沢幹事長は4日夜、東京都内で開かれ
た民主党最大派閥、小沢グループの会合で、菅新首相が選出された同日の代表選について
今回は「自分が表に立てなくて申し訳なかった」。しかし、「本番は9月だ」と述べた。
菅氏の任期(鳩山首相の党代表としての残任期間)満了に伴う9月の代表選で、独自候補擁
立を目指す考えを示したものだ。小沢グループは今回、独自候補擁立を見送り、自主投票とな
った。出席者からは「小沢氏」の総理誕生を求める意見が強く出ていた。

 今回選出された菅総理の任期は民主党党則で今年の9月末で切れる。つまり、9月の民主
党代表選挙で選ばれた者が本当の新総理となる。

 ・・・・小沢一郎派閥勢力 ・・・・ 
●小沢一郎 グループは 約150人 ← 参議院+50人α
●鳩山由紀夫グループは約 50人
●旧社会党系グループは約 30人
●旧民社党系グループは約 20人
       VS

○菅  グループは約40人  
○前原グループは約45人  
○野田グループは約30人  
○岡田グループは4人
984名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:30:23 ID:Z32eUtnJO
本命は小沢か

さすが詐欺集団、民主党w
985名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:32:27 ID:BvBxrStb0
しかし、9月にまた総理が変わったらほんと日本なんて今以上に
軽視されるな。何選挙の為に変えてるんだよ。
986名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:35:45 ID:k/Fvks/B0
>>977
負けても小沢チルドレンは増えるぞ
参院の小沢チルドレンはほとんど非改選だし

小沢としてはこうなった以上は今回の選挙は負けてほしいだろ。
987名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:39:11 ID:w84erUtt0
>>977
さすがに総理変えるとなったら解散って声は上がるだろう
参院選で民主党が勝つと強引にやれそうだけど
988名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:41:34 ID:w84erUtt0
>>987は勝つとじゃなくて負けるとね
訂正
989名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:42:15 ID:jZwjMTEJ0
>>1
>「今回は自分が表に立てなくて申し訳なかった。しかし、本番は9月だ」と述べた。

参院選挙対策の首のすげ替えですってはっきり言ってるようなもんじゃねえかw

990名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:42:54 ID:LB8icDYj0
別に民主推してもいいわ
要は利権も全て移動できる条件があればいいだけ
それで小沢は無用になるから
991名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:47:34 ID:AMvVPiXI0
>>990
>要は利権も全て移動できる条件があればいいだけ

国民目線が聞いて呆れるぜヒトモドキがw
992名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:53:42 ID:or3QqLM0P
何が意欲だよw
はよ辞職して逮捕されろ
993名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:54:58 ID:9miZHRwIP
小沢一郎、公明の両関連でたまたま新進党の事を調べていたら、何と本部が
国際興業赤坂ビル(国際興業ってのはかの小佐野賢治氏が設立した(悪く言えば)地上げ屋)
にあった事を知ったわwww

その後の小沢一郎氏、公明党の韓国国家情報院(旧KCIA)のエージェント振りは最早書くまでも無いだろうw

ちなみに小佐野賢治と児玉誉士夫氏との深〜〜〜い関係も言うまでも無いw
994993:2010/06/05(土) 12:57:23 ID:9miZHRwIP
ちなみに俺の地元の路線バスが国際興業バスなんだよねえ.............、枝野氏の地元(正確に言えば隣接した選挙区)
な訳だがw
995名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 13:02:16 ID:R8Fwh7Gu0
昨日の代表選は、なんだったの?
9月の前倒しでやったわけじゃなく、また9月にやるのかよwww

実際党内にも小沢嫌ってる奴も多そうだな
996名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 13:25:05 ID:68kvJuY/0
バカがまた懲りずに民主とかみん党に入れたところで満を持して総理になるんだろ?
997名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:01:39 ID:JNhX6ddm0
>>1000なら来週衆議院解散
998506:2010/06/05(土) 15:21:24 ID:g1/l4Jcq0
>>519
ネットというか、そういうこと言ってたのはマスコミだけどね。
999名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:35:13 ID:/hvPvkta0
中韓戦略読み違えで、まんまと日本は蚊帳の外w
1000名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:35:20 ID:Q1rU5jSG0
1000なら小沢タイーホ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。