【菅首相】妻の伸子さん「本当におめでたいのかどうか。逆にご愁傷様かもしれません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:20:40 ID:P8G2Ad8lO
やっぱ株価あがんねーなー 夫人ともども退陣しちまいな!
953名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:23:04 ID:KjF7x0HfO
>>945 こういう婆で顔がそれなりの奴なら最悪な女と思う。
表裏が極端なタイプの可能性大
954名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:25:16 ID:yFInk2k20
単純に公共の放送で冗談めかして「御愁傷様」と言ってしまうセンスが最悪
955名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:30:42 ID:uls/9Bu10
菅の奥さんって
典型的な普通のおくさんだよ。
元気な、PTAの奥さんタイプ。

表も裏もないよ。典型的な早稲田の女だね。
そこいらは、週刊誌もつまらないだろうな。
つっこみようがあんまりないから。
956名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:33:41 ID:pwOsfU0bO
ベラベラよくしゃべるババァだな
957名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:35:17 ID:DHZgtGR20
なんというネガティブ思考w
>自由が制約されるので嫌ですね
自分勝手な…
958名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:36:23 ID:KjF7x0HfO
元気な、PTAの奥さんタイプで裏表がない人はおらんやろ〜
そんなんおったら見てみたいわ〜
959名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:37:17 ID:lEYqSGDs0
>>957
きれいに左に巻いてるねという感じだ
960名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:38:05 ID:OjulWUWn0
いたって普通の人って感じだねw
いとこ婚って言われるのが 辛いだろうなぁ…
961名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:43:22 ID:ADfRgKqi0
逆にご首相様かもしれませんし
962名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:45:55 ID:P/370P3qO
>>961
だれうま
963名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:46:30 ID:q6ANUHwH0
前首相夫人が基地外だったこともあるが、普通に見えるな
964名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:49:47 ID:WrPqfrcnO
橋龍の奥さんが旦那に冷たいんじゃないのかってぐらい淡々としてたのを思い出した
965名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:50:31 ID:RGlywT/20
自由がなくなるのが嫌って、正直に言いすぎとも思うが。

日本のためにがんばりますくらい言ってくれよ。
966名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:52:53 ID:drcT/09M0
典型的な早稲田の女と言われても
今の早稲田なんてちょっと授業聞いてりゃ入れるレベルだから
普通のギャルや知性とは程遠い騒がしい女が闊歩しとるわ。
967名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:53:28 ID:+P3bw8y40
>>965
そんなこと言った日にゃあ、妻の癖に出しゃばるんじゃねーよと言われるのがオチだわな。
968名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 06:54:23 ID:mCENH6KD0
まぁ普通にそう思うわな。
菅は暫定だし。
普天間・口蹄疫その他諸々問題は
ひっかき廻された状態で渡されて
喜んでる旦那のアホ面見てれば
皮肉のひとつも言いたくなるわw
969名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:07:23 ID:MehypaKkO
官の良いところは二世議員じゃないこと
ずっと浮世離れした夫婦ばかりだったからなぁ
970名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:13:54 ID:DsSLTQhW0
普通の感覚持った嫁さんみたい
鳩山夫妻は一般人とは違ったステージを生きてて、さらに嫁が
夫を褒め称え過ぎててさらに浮世離れし過ぎてしまったが

菅嫁は一般感覚で意見をズバズバ言ってくれそうだ
971名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:15:50 ID:nRwgYRIu0
のぶこ やっぱりあの資料がキーポイントだったんです。資料が出たから,検察も動いて,
阿部先生も捕まったし,お役所の課長さんとミドリ十字と。
あれね,ホントにひどい話なんです。在庫が無くなるまで売り切ったんです。
もう少し速い時点で回収してれば。だけど最後の1本無くなるまで,使い切ったんです。
あのね,5000人の血友病患者の内,1800人かかってるんです。
今,400人越してます,死者は。

山井 その急先鋒になって,あの問題を追求されたのが枝野さんていう若手の国会議員さんなんですけど,
やっぱり資料があるだろうって,厚生委員会で追求すると,菅厚生大臣のところに,
厚生省内部から「何とか枝野の口を封じてくれ」と,すごい突き上げがあったと言うんですね。
そのときに菅さんが「厚生省のために大臣をやってるんではない。国民のためにやってるんだ」
って言って,「雑音は気にするな。どんどん攻めろ」と枝野さんに言われた。
枝野さんは「菅さんが厚生大臣でなかったら,絶対できなかった」とおっしゃられたんです。
やっぱり,大臣というのは官庁を守るという風になってしまうんですかね。
972名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:16:12 ID:MVAXAeNr0
>>957
夕食の献立まで国民に筒抜けになる生活だぞ
普通の嫁なら発狂する
973名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:26:15 ID:j5fwN2mN0
>>957
それは誰しもあるホンネだとおもう。橋下の奥さんも、家族とのコミュニケーションが失われるから
最後の最後まで出馬は反対してたそうだし。
974名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:26:38 ID:iCy6PbN10
9月までの辛抱だから、大丈夫。その後は、楽だよ。
975名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:30:26 ID:iPJtqU9E0
>>1
>>自由が制約されるので嫌ですね

夫婦そろって失言癖か・・・
こんなこと思ってるだけで口に出しちゃ駄目だろ・・・
976名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:32:33 ID:WSer63vW0
>>974
それどころか7月の参院選惨敗でもしたら即責任問題になるんじゃないか?
…流石に9月までたった一ヶ月だと総理の成り手が居ないから、9月までは大丈夫か。
977名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:40:59 ID:f9+4Y4ov0
えーー、おしゃべりすぎる人って信用できないなあ。
口は災いのもとっていうし。
菅ブランド(そんなものがあるのかどうかはワロスだけど)で
自己顕示欲を満たしてる感じでやだな。
978名無しさん@十周年 :2010/06/05(土) 07:43:16 ID:XJJU0Iy20
程度の問題かもしれないけど
鳩山の派手好き韓流好きの金星人嫁に比べたら
常識人に見えるよな
979名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 07:54:54 ID:mRsSpNKi0
よく分かってる
子どもを見れば親がわかるし
980名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:00:42 ID:KI/cUsyv0
思ってても言っちゃだめだろw
それも一番の身内なのにwww
981名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:09:46 ID:sPh07mnN0
なんか庶民的な感覚の女性のようで
ちょっと田舎のかーちゃんを思い出した。

この人は応援してあげたいとおもう。
982名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:10:53 ID:zcrJodkW0
>【重要 各位厳守のこと】
御存知のように、本日6月2日にプランCが発動されました。
つきましては、かねての手順どおりに行動していただくようにお願い申し上げます。
念のために、大まかな指針を記入しておきますが、確認後は即時ご処分ください。

1. 今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。

2. 来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。
   (この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)

3. 14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。

4. 17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。

5. 24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。
983名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:11:37 ID:uDWPnatb0
まじで観察されるからな・・・。
嫁にしたら勘弁してくれだろ。
984名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:27:10 ID:8y1ihssl0
前のが飛びっきりオカシイ生き物だったからな。
985名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:30:32 ID:ZwtuzC4d0
>>1
テレビ脳のおばちゃん達には、高感度ばっちし
支持率アップ!
986名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:51:35 ID:GWaVhIBm0
普通の感覚持ってる人そうで良かったw
987名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 08:59:17 ID:Jso/oFic0
インド人の占いで政策を決めていた宇宙人よりはマシだと信じたい
988名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:12:14 ID:Sne94Jt10




>>1
首相が変わっても沖縄基地問題は絶対に解決しないってこと?



989名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:15:03 ID:tT7cJ/kT0
知性と教養から遠いところにいる人だが、田中真紀子が団塊ババアに
人気があるようだから、この人のゲスな毒舌も受ける可能性はある。
あの世代は聡明な人をお高くとまって気取ってると感じ、粗野な土人を
庶民的で気取らないと親しみを覚えるからな。
990名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:15:33 ID:VIc+HZg1O
ご愁傷様なのは俺らなんだけどな
991名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:15:48 ID:D+cCWnaSO
>>986
普通の感覚持ってたら、もっと当たり障りのないこと言うよ。
この嫁にしてこの亭主あり。
992名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:24:18 ID:UjtK80ZV0
「日本の皆さんにとって、本当におめでたいのかどうか。逆にご愁傷様かもしれませんし」

「初めてのことでやってみなきゃ分かりません。国民の生活は変わりますね。
マスコミの皆さんは自由が制約されるので嫌ですね」
993名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:27:22 ID:GREVcP12O
前回の阿呆夫婦よりも、かなりマシか??
994名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:27:57 ID:UjtK80ZV0
民主党が野党時代に、夫婦でインタビュー番組に出演していたときの印象。

「これは菅直人が総理大臣になることは、絶対無いだろうなあ」


というのも、おくさんがものすごく出しゃばり。
せっかく菅直人が立派に政治をやろうとしても内側から無意識のうちに足を引っ張ってしまう。
そんな危惧を感じた。

空気が読めないというか、余計なことをしゃべるというか、見識が低いというか。
とにかく野放しではおいとけない、少なくともライブは任せられないタイプだなと思った。

今も印象は変わっていない。
今もしまともに見えるとしたら、その前のファーストレディがあまりにもぶっとんでいたためだろう。
995名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:33:22 ID:RPKu4RN80
いとことデキ婚なんて、考えただけでもキモくてキモくて。
996名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:38:52 ID:9G5fpw8b0
麻生の嫁ってどんなだったの?
997名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:41:44 ID:HTE/QkTU0
なんという賢母
998名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:44:23 ID:GWaVhIBm0
>>991
普通の感覚だと思うけどな。むしろ当たり障りの無いことが言えたら優秀だと
思う…と思ってたが。

>>994
むう、それは読み取れてなかったw
999名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:45:08 ID:IfPhkAGp0
1000をお前に取られてやるよ
   ↓
1000名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:48:21 ID:0OgaElBy0
自分のアフォ夫の能力を知ってるから、どうせこの先ろくな事になるまいと予防線を張るのはいい事だと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。