【社会】幼児の1割超が「噛めない」…鹿児島県歯科医師会調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
6月4〜10日は歯の衛生週間。鹿児島県歯科医師会が県内の保育園・幼稚園を対象に実施した
アンケート調査で、食事中に噛(か)めない、いつまでも食べ物を口にためている
子どもの割合が3歳未満で16.8%、3歳以上で13.5%だったことが分かった。
同会が噛めない子どもの実態調査をしたのは初めて。県内の746園に調査票を郵送。
うち保育園210、幼稚園104の計314カ所に勤務する主任保育士か10年以上経験の
ある職員が回答した。

噛めない子の数について「10〜20年前に比べ増えている」と回答したのは97保育園、
48幼稚園で全体の46.2%。「昔とあまり変わらない」としたのは83保育園、
35幼稚園で37.6%だった。「指導してもうまくいかない園児が増えた」は、
全体の46.5%に上った。
食に関して問題を感じるエピソードとして「スナック菓子は食べるが、手作りの
おやつを食べない」「ミカンの薄皮を飲み込めない」などが挙がった。

調査を行った同会地域歯科保健委員会の四元みか委員は「子どもたちの口の機能の
発達が遅れているのを示している。乳幼児期の食を見直す時期にきているのではないか」
と話した。

*+*+ 373News 2010/06/04[06:41:56] +*+*
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24359
2名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:43:11 ID:gk6QAGox0
かみまみた
3名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:44:15 ID:JM+UBtAp0
グミは子供の咀嚼訓練の為にドイツで生まれた。豆な。
4名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:44:39 ID:QrTT3Oq+0
子供の虫歯は減ってるんだよな
5名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:46:03 ID:/sKieUVOO
歯たてんなよ
6名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:48:57 ID:HtKtVkut0
また始まったか、昔のほうがよかったシリーズが・・・・
7名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:49:15 ID:iweF95gWO
おやつはスルメにするべし
8名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:51:01 ID:p6Y4ztdF0
昔もこんなもんじゃない?
9名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:51:21 ID:JM+UBtAp0
飲み込みできないのは舌が弱いからで顎とは関係ないな
子供は大声で歌ったりしてると舌鍛えられるんだけどな
10名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:53:20 ID:hucXpUiLO
かめへんかめへん
11名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:54:29 ID:KWcL6ALR0
>「スナック菓子は食べるが、手作りのおやつを食べない」
手作りする人間の味覚と技量が・・・


>「ミカンの薄皮を飲み込めない」
ミカンの薄皮飲み込まない奴多いだろ。
うちの親父はトマトの皮すら残すぞ。
12名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:55:22 ID:vdXTZaO8O
生協のスティックスルメを買って来なよ
息子のお気に入りだよ
仕上げ磨き効果か六才で虫歯無しだよ
13名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:57:40 ID:jtoOUyr80
赤ちゃん用の「歯固めビスケット」とか
大人が食ってもかなり固いけどああいうの食わせてないって事か
14名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:00:13 ID:JM+UBtAp0
噛めないんじゃなくて、飲み込みができないんだろ。
赤ちゃんの頃に毎日大声で泣いてたら自然と鍛えられるはずなんだけど。
なんでだろうな。
15名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:03:39 ID:EX1mk7Ba0
>>6
いや、これは昔のほうが良かっただろ。
昔は死亡率が高かったから、早く大人になる必要があったわけだが、
今は、最低限の能力自体が退化しはじめているからな。
そこが問題なのだよ。
16名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:04:27 ID:pXihmB9p0
>>11
薄皮云々が問題じゃなくて固形物が飲み込めないって話だよ。
17名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:05:53 ID:beN8JsNF0
若者の噛み離れ
18名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:09:39 ID:JM+UBtAp0
歯科医師会必死だな。自民から反撃されてるのか。
19名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:13:42 ID:79jifuptO
>>17
若者すぎるわw
20名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:15:44 ID:UAbThTbpO
おいおい今の子供はこんなに弱いのかよ
21名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:41:28 ID:Z33q31rh0
come in
22名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:02:36 ID:NN3fenfq0
歯並び悪くなって矯正するのだよな・・・・
貧乏底辺層は矯正とかの頭無いし、金も無いから子供の歯グチャグチャのまま可哀想に
23名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:09:07 ID:CZLxJv8/0
>>14
泣いてると親がうるさいってぶっ叩いて止めさせるんじゃね?
あかちゃん諦めて泣かなくなるとか?
24名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:13:41 ID:Yz+B0mglO
生物として退化→絶滅に向かっているのでは?
そのうちにトキみたいに人口繁殖とかさせられそう。
25名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:17:53 ID:Hk4SjCa40
>>24
日本人が絶滅して中国人が輸入されるんですね。わかります。
26名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:33:43 ID:0/IZK1nl0
>>
空耳乙
27名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:33:53 ID:pQgRg4+D0
>>10
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
28名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:33:57 ID:yAyOwzRT0
まあ歯立てない方いいけど
29名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:05:43 ID:/VIV8MAB0
下のお口は早熟
30名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:08:02 ID:pWYorqFd0
今の子って、永久歯の生えない子が増えてきてるってきいた
噛まないから
31名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:07:17 ID:aeQOzWi80
大丈夫だ
うちの子(女の子3歳)は
もうこの歳でスルメがいける
回転すし屋ではビントロに紅生姜のせてパクリだ
「ちんととー」って自分で注文できる
32名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:24:49 ID:+hZl8gGK0
>>30
先天性で無い場合もある。噛む噛まないじゃなくてね。
遺伝の要素もあるから一概に言えない。

顎の細さも影響があるみたいだね。
33名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:50:10 ID:NofSa4VG0
今は離乳食遅らせていつまでも母乳飲ませるのが流行だからねえ
そりゃ噛まないわ
ああいう育児方法のブームってなんなんだろな
34名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:55:08 ID:nm9CSU3+0
固いものを噛まなくなったせいか
あごが歯並びが悪い子が少なくないそうだね
矯正めんどくさそう
35名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:57:17 ID:nm9CSU3+0
>>34
ごめん日本語がおかしかった

あごが細くて歯並びが悪い子が多いそうだね
36名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 17:01:22 ID:jTNFDB+YP
ストレスで喉が細く強張り、固形物が飲み込めないのもあるから、口の発達だけを見ていたら対策を失敗する。
甘やかしているから噛めない飲み込めないんだ。という思い込みが教師や医師や世間一般に強いから、しつけで食事を早く終わらせようと考え、親や教師は食事の時間に厳しく指導することになる。
ストレスで飲み込めない子は、食道周辺の筋肉のこわばりが常態化し、益々固形物が飲み込めなくなる。
悪循環が進み、食事の時間は虐待タイムとなり、子供にとって楽しいはずの食事は苦痛でしかなくなる。
やせ細った子供は、間違った食育で虐待され続け、満足に食事ができない状態に置かれた被虐待児の可能性がある。
鹿児島は弱い子供に厳しい土地柄だ。
食事の時間が長い子供は虐待される可能性が高い。
37名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:02:37 ID:EX1mk7Ba0
>>33
アレルギーや障害対策だら。
幼児の内臓は未熟だから、科学物質満載の食事を与えるとろ過できず、
そのまま取り込んで発達障害が起きるってやつ。

昔の食べ物は一次食品から母親が苦労して作っているから変なものは
入っていなかったが、今は工場加工の二次食品を手軽に与える親が多い
からな。
変なアレルギーやら発達障害になると、一生の問題だろ。

幼児時代に一日数時間の公害ガスを吸って育ったら気管系の病気ガチになり
年老いてから子供時代の病気が別の形で出てきて悩まされているよ。
その体験から、公害のない自然がどれほど貴重か思い知ったクチだ。
38名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:26:23 ID:9aZUdkpH0
>>37
でも、ここ10年ぐらいの研究で
長期母乳育児でアレルギー発症低下はみられない、むしろアトピーについては母乳育児の方が発症しやすい、って出てんだよね

ttp://obgy.typepad.jp/blog/2008/10/post-1341-28.html

日本人の書いた論文もあったはず。
何事も極端にするべきじゃないなーと思った
39名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:17:49 ID:z6IRQWSF0
離乳食イクナイ!とか言って母乳にしたとしても、その生産者である親が食ってるもの吸ってる空気がjunkだと、そりゃダメだわなw
40名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 00:45:33 ID:c07rVtzn0
a
41名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:01:49 ID:taPnsKK7O
母親の方は産んじまったらアレルギー治ったりな
悪いものみんな出しちまうから
42名無しさん@十周年
>>41
アレルギー性鼻炎持ちだけど、子産んでからも相変わらずだわ