【民主党】狙いは“傀儡幹事長”か? 樽床氏の出馬にちらつく小沢の影

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★狙いは“傀儡幹事長”か 樽床氏の出馬にちらつく小沢の影

 民主党の樽床伸二衆院環境委員長(50)=大阪12区=は3日午後、支援グループ
の会合で「決断した」と述べ、代表選に立候補する意向を示した。樽床氏は小沢一郎幹
事長(68)に近いだけに、影響力を保持したい小沢氏の影がささやかれている。

 樽床氏は3日午前、国会内で三井弁雄国会対策委員長代理(67)や松本剛明議運委
員長(51)と会談し、出馬に向けて調整。午後には約30人の議員を前に出馬を表明
した。出馬に必要な推薦人20人は確保した。
 樽床氏は島根県出身。大阪大卒で、野田佳彦財務副大臣(53)や前原誠司国交相
(48)と松下政経塾の同窓だ。1993年、日本新党から出馬して初当選し、当選5
回。2005年の郵政選挙では落選したが、昨年の総選挙で国政に復帰した。

 「地味で知名度は低いが、人当たりがよく、党内で人脈が広い。2回の落選経験があ
り、芯が強い」(民主党関係者)と評判も悪くない。
 ただ、閣僚や党執行部の経験がなく、当選回数も本命の菅直人副総理兼財務相(6
3)に劣るだけに、広がりは未知数だ。
 それだけに、民主党若手議員は「代表選で一定の票を取り、2位になれば“挙党一致
”の名目で幹事長に抜擢される可能性が高い。それが樽床氏の狙いでは」と話す。

 実際、樽床氏は渡部恒三元衆院副議長(78)が指名した「七奉行」にも名を連ねて
いたが、今年に入ってからは参加を見合わせている。
 そのためか、渡部氏は3日昼のテレビ番組で、樽床氏について「小沢君にすり寄っ
て、私んとこにこなくなっちゃった」とこぼして、「小沢君が若いの立てていやがらせ
している」と述べた。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100603/plt1006031637006-n1.htm
2名将ヨシイエ:2010/06/03(木) 17:17:18 ID:BBFDY4kt0
バーカ
3春デブリφ ★:2010/06/03(木) 17:17:19 ID:???0
(>>1の続き)
 非小沢系中堅議員は、こう解説する。
 「小沢氏の目標は、息のかかった傀儡幹事長を立てること。樽床氏は小沢氏に近い。
支える三井氏は小沢氏が国会運営で重用し、松本氏も、野田グループながら小沢氏に急
接近した人物。挙党一致と称して、傀儡幹事長が論理的に誕生してしまう恐れがある」

 ただ、小沢氏を支える議員グループ「一新会」関係者は「樽床氏には乗れない」と話
しており、この懸念がどこまで当たっているかは不明だ。
 自民党田中派の「政治は数」という掟を引き継ぐ小沢グループ。代表選は、党所属4
23人の衆参国会議員の投票で決まるが、小沢氏は2007年の参院選や昨年の総選挙
で初当選した「小沢チルドレン」を含め、150人規模の勢力を誇る。代表選の流れを
決定付ける力も持っており、動向は注目されている。
 2日午後には、2−4回生でつくる「一新会」のメンバー約40人が都内のホテルに
集結。夕方には、一新会幹部が国会内に75人の1回生を集め、夜には都内2カ所の中
華料理店で会合を開き、それぞれ40人と80人近くの議員を集め、力を誇示した。

 前原氏や岡田克也外相(56)が、小沢氏の影響力排除を菅氏支持の条件にしたこと
についても、小沢系若手議員は「本当に排除すると、小沢さんは党を割って政界再編を
目指すんじゃないか」と牽制する。

 菅氏大本命で推移するなか、暗闘が続いている。
(以上)
4名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:17:21 ID:om/3GcP20
幹事長に誰がつくかが問題だよな
小沢の傀儡に決まってるけど
5名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:18:37 ID:yFOIgwNf0

樽床ってどこかでポスター見たな〜。

珍しい名前だな〜と思って印象に残った。

泉州の方だったっけか?
6春デブリφ ★:2010/06/03(木) 17:18:40 ID:???0
すいません。直している間に重複してしまいましたorz

以降はこちらでお願いします。
【政治】狙いは“傀儡幹事長”か 樽床氏の出馬にちらつく小沢の影
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275552889/
7名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:18:47 ID:2TKVBWhz0
誰になっても小沢の傀儡政治なのは間違いない
8名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:19:49 ID:G2k6q6RF0
これで樽床が負けて、
汚沢色を払拭っていう印象操作w

で、参院選が終わったら汚沢が復活w
9名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:19:51 ID:BuCrf9UW0
小沢のアバターじゃねえか
10名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:20:28 ID:POKqhIKx0
前園さんに首相になってほしいな
11名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:20:51 ID:svrey1ftO
たるとこ総理てwwwww
ないだろこれ

どうせ菅だろ
12名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:21:42 ID:SdSAHtKF0
小沢派はこんな奴しか代表戦にたてられないのか。

無投票だと後で色々言われるしこいつは
ただのスケープゴートですでに菅とつながってるのかも。
13名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:22:27 ID:PQGrFJnG0
高校時代、選挙カーで名前連呼してたのを授業中散々聞かされた
14名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:23:44 ID:YYGCCg2Q0
細野や原口が幹事長になっても傀儡決定だな
15名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:23:58 ID:Ir8iokc+0
誰この人
もう野党じゃないんだぞ
首相になるのに要職もやったことのない人が出馬って
ほんとに国を危うくするね民主党は
ふざけてる
16名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:25:31 ID:D50u+XTb0
タルトコって珍しい名前だよね。
外人みたい。
一度聞いたら忘れない、という点だけは評価する。
それだけだけど……。
17名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:26:01 ID:uOE8jiOh0
樽床・・・
お前の一生ってなんだったんだ?
18名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:26:29 ID:JlVc8uda0
>>1
(´・ω・`)派閥同士でもっとガチで競り合えよ。

(´・ω・`)予定調和の茶番ばかりじゃつまんねーぞ。
19名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:26:55 ID:zbfn+jTz0
20名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:42:47 ID:fAYuFEhy0
こんなミエミエの猿芝居でイケると思ってんのかね?
普通もうちょっと現実味の有る対立候補持ってくるだろ。国民ナメられっぱなしだな。
21名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:44:15 ID:hYOUVvXC0
なんで夕刊フジって必死なの?w

小沢が影響力誇示し続けてくれないと困るみたいな言い方だなぁw
22名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:44:24 ID:/wmyQ1ud0
万が一でも総理になる可能性あるんだから、当て馬でもやめとけよこういうの、、、
23名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:45:45 ID:R/BRIGVQ0

           ,イ    │
        //      |:!
        //,. -/r‐- 、| !
       /,/ ./ |  _」 ト、
     /.\`/  |二...-┘ ヽ
.     i   ,.>、;/ー- 、    l
     ! ∠.._;'____\   |
   ,!イ く二>,.、 <二>` \.、ヽ.
  /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、_ |\ ヽ、    
 \  |  ノ(、_,、_)\      ノ  `''-;ゝ
  `‐、j|.   ___  \    |__,,. ‐''´  辞任とは二手三手先を読んで行うものだ      
    .|  くェェュュゝ     /|:\_       
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::      
     /\___  / /:::::::::::::::      
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
24名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:46:25 ID:cS514DTqO
>>6
こんにちわ
25名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:48:17 ID:OtWpSHL4P

樽床だろ? どうみても渡邊の子分だ。
小沢が使うわけがない。
アホちゃうんかと。
26名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:49:19 ID:mTvLCiehO
俺の地元のヤツじゃないか…
フザケんなよ、今の民主党そのものがくさってるんだから、目立つことすんな。
地元が迷惑だ!
27名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:49:38 ID:QIwpzFsZ0
いったんケジメを付けたんだから改めて小沢でも良いと思うけど
28名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:51:08 ID:x34Y6CyjO
若いし経験不足かも知れんが庶民感覚を持つ合わせていれば期待はできる
29名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:52:28 ID:Et4Q8Jj00
テスト
30名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:53:20 ID:nmUsFNku0
>小沢系若手議員は「本当に排除すると、小沢さんは党を割って政界再編を
>目指すんじゃないか」と牽制する。

ここは、鳩山が党を割って小沢色のない新党を結成すべきだろ、
鳩山のカネと小沢の野心が野合したのが問題なんだから。
31名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:54:41 ID:j+DdVyUW0
汚沢が起訴されたら民主党はばらばらになるであろう!

一日も早い検察審査会での起訴相当を望むのは私だけではないであろう!
32名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:56:13 ID:ScRUg4OK0
>>1



             みこしは 軽くて パーが良い




海部 細川 羽田 鳩山 樽床
33名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:56:18 ID:VGDyhePx0
小沢が議員辞めなければミンスは誰が成っても同じだろ
34名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:56:43 ID:MsApvyKhO
あんた誰?
って感じで管で決まりですな。
35名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:58:12 ID:WHyP35qK0
調べたけど民主党って基本的に鳩山→菅のローテーションなんだな(例外もあるが)
国民なめとんのか?w
36名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:58:24 ID:8bw2NSiE0
あんまりメディアに出てないの連れ出してきたのかな
メディアによく出ているのは程度知れちゃってるからw
37名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:58:47 ID:VGDyhePx0
71 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 10:57:31 ID:W39ao6fC0
樽床伸二
売国度:A

・金正日直属の大物スパイ呉清達(オ・チョンダル)が副学長を務め、文部省からも客員の大幅超過など管理・運営に「問題あり」と指摘されている大阪経済法科大学で、
客員教授として報酬を受けていた八人の国会議員の一人(週間文春)
・人権擁護法案は「党の方針に従う」
・「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)

ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/349.html
38名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:59:19 ID:M2P3KpTGO
こいつはあかん!
橋下のほうが器が大きい!
39名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:00:45 ID:Mfrt+EPK0
そういえばテレビで渡辺構造が、総理の資格がある人で7奉行の名前一人一人言ってたけど、
樽床だけ名前出してなかったな
40名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:01:17 ID:l1WzW28j0
まぁ逆に言えば、今後も小沢が民主党の最終意思決定者であり続けるよという宣言なので
安定するという事ではある

羽田の時みたいに放り投げちゃったら、今の民主党じゃ何も決まらないぞ
41名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:02:17 ID:xB7o12iEP
総理がパーで幹事長が傀儡ってひでえ政権だなwwww
42名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:03:35 ID:daEkekTKO
民主党はもう戦後処理の体制か
43名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:04:35 ID:P43dnOgt0
知名度がない時点で総理の器はほとんどないわな
44名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:04:41 ID:FgSJb1pK0
ぬるぽこってだれだよ?
45名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:04:50 ID:3p7ijx/a0
樽床は小沢が放ったクノイチか。
46名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:05:02 ID:dRG41IV/0
この二人で党首選になった場合、党首は当然の事ながら菅で決まり。
ただし、選挙後に、挙党一致体制とか称して、負けた樽床をbQの座、
つまり幹事長ポストにつけるよう、小沢グループが主張するんだろうな。
ダメなら、小沢グループの集団離党も、とか脅せば、菅は、すぐOKするだろうよ。
カネと選挙を握る幹事長のポストは、反小沢の人間には譲れんさ。
47名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:05:31 ID:Ek9evffq0
>>35
いまさら・・・
第一期なんか鳩山と菅の共同表だったんだぞ
これに岡田、前川、小沢を加えてペンタゴンだ!

いまは鳩山、岡田、菅のトロイカ体制らしいけどな
48名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:06:24 ID:rSD0RMtp0
この男誰ですかwwwwwwwww

聞いたことない芸能人がニュースになったときの気分だわwwwwwww
49名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:09:38 ID:z+Wq2yTcO
誰が何のポストに就いても小沢民主党。
50名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:10:03 ID:izDtEWZI0

たるとこフーで 菅陣営の票を割り
1位の菅と2位の海江田(小沢派)との決選投票に持ち込み
海江田を幹事長に押し込む
まるで 自民党総裁選なみの田舎芝居だな

昨日から「海江田幹事長」説がTVレベルですら流されてた
なんで 小沢の周りは 大陸アジアの臭いがするんだろ
51名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:10:44 ID:lh/3qxCT0
樽床に菅を勝たせて小沢排除の印象操作狙いか
三文ライターのシナリオだろ
52名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:13:03 ID:JOJrs+kR0
>>51
マスコミはその線で一致してる
53名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:13:11 ID:eWtZeyroO
このトゥルトコ議員が総理になったら、たぶんミンスは選挙大敗するよ。国民が、誰それ?ていう認識のまま選挙に入るからね。
54名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:14:22 ID:7IKf1Ciz0
誰・・・?
小沢に近いからってこんな無名を祭り上げるとかいかれてるのかw
55名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:15:40 ID:V5RZahL80
コイツなんて推薦人集められたってだけでも不自然なレベルなのに
56名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:16:18 ID:BZCBBehl0
地味すぎだろ、こいつ
57名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:16:58 ID:M2P3KpTGO
金を握れる幹事長は誰や?輿石かもな?
58名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:17:21 ID:DrYPFRql0
タルトこってケーキみたいな名前だな
59名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:17:55 ID:izDtEWZI0

たるとこフー 
このヒト 2回も落選してる
こないだも 大阪の地方選挙で負けてあやまってたばかり

選挙に弱いので定評のある香具師を 
小沢カイライ幹事長につけて
参院選でのミンス必敗を期せば
1989参院選 指三本の宇野総理みたく三カ月天下で 新執行部は退陣
小沢ゾンビがコウモリ みんな 立ち枯れ 禿げ らとの連立工作に乗り出して
復活www
60名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:17:58 ID:5DPa2Iqw0

「かくて和製ポルポトの方は『森』に逃げ込み……さて、次のオンカー(幹部)は誰だ?」

……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

   「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
61名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:18:15 ID:lNmFKsed0
樽生か。またうさんくさいのがヒョッコリ現れたな。
なんだかんだで菅にさせようとしているのミエミエだろ。
62名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:18:16 ID:o+DJyvsfO
樽床って北海道を連想する名前だなw
63名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:21:16 ID:E7FB5iZ80
幹事長が肝だってみんなわかってるだろ?
茶番やって誰が小沢排除と思うんだろか
64名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:21:23 ID:urUETUyQ0
タルトコ首相
どこの国w
65名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:22:49 ID:N0IgyNDLO
衆議院議員の定数削減を明言
66名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:24:17 ID:ZfBfw4n/0
>>18

グループに対して党の力が強すぎるから無利。
67名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:24:28 ID:eWtZeyroO
トゥルタカ議員じゃだめだろ。名前的に
68名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:24:52 ID:TBGtTQWt0
このタルトコスキーって人、ロシア系ですかね?
69名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:25:04 ID:X32BVTG+0
それにしても、何処までもミンスを牛耳ってる小沢一郎って本当に闇将軍だな!
北の将軍様と同じだよ!てか、表立ってる北の将軍様より性質が悪い!
ホントの悪党だよ!
70名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:25:47 ID:izDtEWZI0

現状 小沢的には

参院選でミンスが負け 

小沢のオハコ 水面下の権謀術数の連立工作が必要な状況を期待してるはずだ

よって

幹事長は何が何でも 選挙に弱い香具師であること!

タルトコフーも 堂々の2回落選
海江田渡来人も いつも与謝野と接戦
どっちも 選挙はダメということだ
71名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:27:10 ID:QzaD5Cte0
誰?
72名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:27:13 ID:TZQymaDNO
所詮、人には人相って大事だなぁと思った
73名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:28:32 ID:e4eoJSpx0
早く逮捕しろよ。
で、刑務所の玩具にしろ
74名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:30:30 ID:nyS/wEVy0
樽床が総理になったら返って面白いんじゃない?
どうせ選挙対処暫定政権なんだし
選挙も菅よりさらにボロ負けするに決まってるしなw

世界中の笑われ国家になる覚悟があればの話だけどw
75名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:31:49 ID:7kw9QQkB0
た る と こ
76名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:32:55 ID:eWtZeyroO
このティルペニスマンコスジトルキスタン議員て、万人に嫌われそうな顔だな。しかも名前が長すぎ。
77名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:37:26 ID:WEOcaQCSO
チョンの間 樽床
78名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:39:42 ID:2Gjj34xYO
小沢は権力と金に
執着してるから当たり前のこと
79名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:42:50 ID:hE4Hwu130
選挙に負けて役職ゲット→オザー続投ってことでそ
80名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:51:20 ID:/j5LOgh+0
岩手のあの男は参院選挙敗北を見越して、敗戦責任を逃れるために小芝居打ったんだろな。
敗戦の将は次期執行部。
81名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:58:34 ID:dRG41IV/0
小沢が、すべての陳情を幹事長室経由に一本化したんだろ。
いまや、民主党幹事長室は、いくらでもカネを生み出す、利権の総本山。
こんなおいしいものを、小沢が、ホイホイと他人に渡すわきゃあないわな。
手下たちに、幹事長ポスト絶対死守命令が出てるだろ。
82名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:21:31 ID:cUPY9JQe0
樽床総理大臣

菅幹事長

小沢最高顧問

83名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:39:34 ID:szLdK/tJ0
>>69
そうだw将軍様は一応矢面に立ってるからな。
84名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:42:14 ID:uWhptJmR0
仮にいったん小沢の影響力がなくなったように見えても、
参院選が終われば必ず元に戻る
どう考えても民主という選択肢はない
85名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:43:09 ID:j2Ci2yXu0
谷垣→菅
河野→?
西村→樽床
86名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:16:33 ID:KSv0RnagO
樽を持ち上げて落とすシナリオか?
87名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:39:04 ID:n9pj57ne0
糠床は、毎日こねくりまわさにゃ腐るでよ
88名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:05:25 ID:4P/sr8HQO
>>10
ワロタ
89名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:08:55 ID:T9ma1VC70
知床の方が知名度ありそう
90名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:25:24 ID:wtpZnFko0
マジで現在、若手議員の間で急速に樽床支持が広まってるらしい!
これはひょっとすると、大どんでん返しがあるかも? 樽床総理誕生か!!
91名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:27:48 ID:vu6gPFWS0
なじみのない苗字なだけでなく、外見に朝鮮人くささを感じて
見た目からして受け付けないんだけど…
92名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:28:26 ID:jG7596T3O
>>86
ドンキーコングでたまにあったよなw 25mで
93名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:30:35 ID:Y6WmBO1h0
出来レースの仕込だろ。
民主の国会議員にしか投票できないんだから、数の調整なんてナンボでも出来る。

菅圧勝や、小沢の影響力が残ってると見られるのは得策じゃないので、
小沢失脚を演出しつつ、党内の自浄作用をアピール。
結果は「小差で菅勝利」で決まってるんだろ。
94名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:31:55 ID:vu6gPFWS0
>>46
幹事長と噂されたモナ男はショックだろうな…
95名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:32:01 ID:hPKd9o0w0
>>93
そして、その全部を決めたのが、小沢。
ゆえに、菅もまた小沢の傀儡。

これさー?
本当に解んない人っているのかな?
この状況見て。
96名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:33:55 ID:Y6WmBO1h0
>>95
前回民主に投票しちゃうような人だとわかんないんだろwww
97名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:34:26 ID:7wcHxC9f0
幹事長辞めたって、政界にいる限り民主自体が小沢の傀儡だろ?
政界から引退させないとダメだろ。
98名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:36:59 ID:AALaV6XW0
>>90
そうなってくれた方が民主大敗の要素が増えるのでその方がいい
99名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:37:17 ID:hPKd9o0w0
>>96
じっさい、タルトコが出現した時、
民主工作員いわゆるルーピー達の書き込みが、ピタッと止まった。

かれらは、自前のオツムだけでは、いったい何が起きたか理解できてなかったんだよ。
本当に、無名の候補が菅に対抗して立候補してきたと、
そういう風にしか考えられなかった。
100名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:42:30 ID:+SvDPrV80
経歴見たが、日本新党→新進党→フロムファイブ→民政党→民主党花斉会

見事な似非保守っぷりだな
101名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:45:59 ID:Vr3eOgmW0
>>1
まあ、幹事長が小沢派だったら、完全な出来レースの茶番だったということだろうね
全てはそれでわかる
だいたい2日で決めようなんて時点で怪しすぎる
102名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:52:34 ID:hPKd9o0w0
>>101
それを待たなくても解るだろ・・・

だってさ、なんか、今の報道だと菅が小沢派じゃないことになってる。
あいつは小沢に一度も苦言したことのないイイコちゃんだろうに。
103名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:52:59 ID:/oOvIcxM0

      ,. -‐‐‐- 、
   /       \
   {   ,.-、___ノノノハ )  
   ! ,.-、j       ノ
   ゝ6 ' \  /(    
    ゝ_   .〜 )
104名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:57:00 ID:mzIWhQyH0
誰?
105名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 00:40:09 ID:AO2ROk2G0
統一協会ミンスの頭はタルトコで決定だな。
何しろ汚沢は、検審の政治資金規正法違反とは別の、脱税容疑での逮捕にびびりまくっていて
法務省の政務次官だけは是が非でも側近中の側近を送り込むことに必死だからな。

汚沢派150票が入るだけでなく、
羽田20、ポッポ20、旧社民30も入るから圧勝だろ。

汚沢の闇将軍ぶりを批判されるのを避けるために夕方の支持表明から
夜半に自主投票にトーンダウンさせのは目くらましで
実は既に票読みが終わって勝利を確信したんだろw
106名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:05:52 ID:j35td64FO
ちらつかせてどちらか応援しているように見せているだけ
結局、小沢にとってどちらがなってもいい。どちらも言うことをきかせられる候補だ
おそらく、片方を応援してそちらを落とす。そしたら世間的には小沢が応援した方が負けたと思い込む。それが狙いじゃないかな?
107名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:10:23 ID:qrLMPXqP0
いきなり登場した樽床氏は小沢ロボットなのか。
108名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:16:21 ID:nNDAgLHY0
>>106
いや、どっちがなってもいいってことはないよw
考えてみなよ。
昨日まで、国民の99.99%が知らなかった男を、いきなり総理大臣とか、すると思う?

「じゃあ、総理候補の当て馬としてもおかしいじゃないか?」
と言われそうだが、けっきょく、小沢は、
樽床を総理にする気はないけど、当て馬に使って一芝居うてば、
国民は騙されるだろう、くらいに思ってるということなんだろうな。
109名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:18:18 ID:4bUJad4N0
2日に辞任で4日に決めるのは短すぎるけど、先月から
樽床をくどいていたら凄すぎるな。
110名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:21:05 ID:TJoZCy9H0
結局小沢は黒幕なんやな
カオスヒーロー!はやくきてくれー!
111名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:23:21 ID:i8jEyrc30
こいつ優勢ってまじ?
112名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:25:32 ID:nNDAgLHY0
しかし、いくら何でも、こんなひどい芝居をした政権なんてないよ。

しかもだぜ?
辞めた総理の方は、過去にこんなこと言ってたんだぜ?
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews015555.jpg


国民を愚弄するにもほどがある。
民主党のやることは、いつも、
「国民はどうせ忘れただろう」「国民は気がつかないだろう」
という、国民を見下した態度からきている。
113名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:26:03 ID:nNDAgLHY0
>>111
そんなわけ、ないだろ(;´Д`)
114名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:27:03 ID:jYud21GL0
>樽床氏の出馬にちらつく小沢の影

バカだねw
小学生が見たってそう感じるような工作だけどな。
タルトコフスキーは、オザワ臭を擦りこんだ完全なダミーだよ。

本当のオザワのマリオネットはイラ韓のほうだ。
イラ韓とオザワの「握り」は、とうに終わってる。
イラ韓を反オザワに仕立て上げ、前川やオカラの目を欺く。
イラ韓首相誕生後は、イラ韓はオザワの思い通りの仕事をする。

かくして、タルトコフスキーを効率的に使い捨てて、
実際にはイラ韓によるオザワ傀儡政権が幕を開けることになる。
115名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:27:24 ID:VXhozHi00
誰だか聞いたこともない人が幹事長になれるのか?変な党だなw

党運営をオザワが傀儡したところで すぐ国民にバレる

参議院選挙で大敗退し 幹事長だったオザワは 責めを受け離党処分 早く割れろ その次の衆議院選挙で引導を渡してやる
116名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:29:01 ID:eh5nY4FH0
タトルコだってライバルの細野たちと権力闘争している。管と差し違えれば
小沢の寵愛をえて出世の芽もみえてくる。
117名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:29:05 ID:j35td64FO
>>108
確かにねW
おそらく小沢チルドレンに反乱がおきたみたいな茶番をして、票を二つに割り僅差で管が勝つようにするよね?
で例えば、へそ曲がりな反小沢グループが、小沢が応援する候補に投票したら予定違いが起きる可能性がある。
全部グルならまた話は違うけど。実際、反小沢と言われている人達も演技かな?それともガチ?
118名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:30:00 ID:dieLuYaz0
面白い名字があるもんだ。
昔の名士とかなんかなんかな。
119名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:30:00 ID:nNDAgLHY0
>>115
>党運営をオザワが傀儡したところで すぐ国民にバレる

テレビがどう報道するか、今からわかるよ。
「幹事長職は辞任しましたが、小沢氏の意見が不可欠だとして・・・」

案外、「相談役」とか、そんな変な役職になるかもしれんよw
120名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:31:11 ID:qfsuuLW10
俺にはタルトコを担いでる松本・三井は親小沢っていうより反菅ってイメージだな。
菅は小沢ほどでないにしてもアンチはかなり多いから、
支持してる若手・中堅連中も正直ただのつなぎとしか思ってないだろう。
121名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:32:46 ID:nNDAgLHY0
>>117
>実際、反小沢と言われている人達も演技かな?それともガチ?

今の民主党には、「反小沢」なんていう議員は、本当のところいないんだよ。
そんな人がいたら、民主党にいられないというのが実情。

「反小沢」というほどではないけど、
ときどき、小沢に対しても苦言らしきものを言いますよ、
という程度の人達がいるだけ。
前山とか、岡田とか。
122名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:33:54 ID:8PF1g6if0
タルト子って鼻が高いな。
あんな鼻日本人にはないタイプだが整形か?
123名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:37:53 ID:GQ8dlp1l0
ある意味面白いから樽床総理とかにしてみろよw
124名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:39:23 ID:eh5nY4FH0
樽床総理「沖縄担当大臣は小沢さんに」
小沢「おまえ、この野郎!」
125名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:39:50 ID:g45dEeFL0
代表が選挙なしで決まるのを防ぐためのポーズかと思ったんだが。
オザーの影響力堅持が背景にあるのか。面倒な奴だな
126名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:41:20 ID:GQ8dlp1l0
>>119
そもそも責任を取って代表を辞めて幹事長だからなw
ああ、代表代行もあったかw
ありえねー。
127名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:41:50 ID:g/KS3NyR0
誰が書いたかしらないけど、ずいぶん稚拙なシナリオだなあ

・現実問題、選挙も近く、知名度もあり、今回の騒動の責任が問われにくく、急場をしのげる
 候補は菅しかいない
・だが、無投票で選ばれたら古い政治体質だの見えない政治だの言われるから選挙はしたい
・ので、子飼いで言うこと聞くやつを一応出しとくが、適当な数で負けるよう得票数を操作
・世間的には「小沢が負けた」感を演出して参院選を有利にし
 党内的には「本気出せばこんなもんじゃねえぞ」とにらみを利かせる

つってもテロ朝あたりがキャンペーンはって、それにだまされるルーピーも多そうだな
128名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:42:10 ID:bk+7UBR+0
首相「空席」というのはどうだろう?
129名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:43:38 ID:XmlwsuC5O
タルトコってナチュラルボーンパシリって風情だなや
130名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:43:44 ID:ILbL5rrt0
どっちになっても、半島系ってことだろ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313632748?fr=rcmd_chie_detail

日本は急激に破壊が進んでるな。
131名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:43:46 ID:YSssi4tfP
ホント小沢は「憎まれっ子世にはばかる」を地でいってるな
もう年なんだから野心捨てて隠居しろよ…死ぬまで悠々自適な生活できるだろ
132名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:44:41 ID:GQ8dlp1l0
>>128
国内は構わんが対外が…。
ただでさえ危機的な状況なのに。
133名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:44:42 ID:dl6CjXSZ0
民主党やめればいいのに
134名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:45:35 ID:L8xX/z0QP
小沢が平安時代に生きてたら

院政とか○○の変とか地でいってたんだろうなあ。
135名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:45:35 ID:atRxK/l00
136名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:47:10 ID:GK4ofyeuO
汚沢が引退しない限り、誰がなっても単なる首のすげ替え
137名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:47:25 ID:GQ8dlp1l0
>>130
何か関係あるのか?そこ
138名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:47:40 ID:nNDAgLHY0
>>127
しかもさぁ?

その前の党首選があんなんで(鳩山傀儡コラが作られた時)
今度は、少しはマシな選挙するのかと思ったら、
さらに数段酷いんだもんなw 呆れるよホントこの党。
139西岡徳馬書店:2010/06/04(金) 01:47:59 ID:t/6suhDJ0
樽床って三下ヤクザみたいだ。
140名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:48:20 ID:zkqca/mC0
いくらなんでもなるとこって誰だよ
141名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:49:35 ID:ryQN57Ty0
菅が小沢の傀儡だってことを隠すためのカムフラージュでしょ。JK
今年の小沢の新年会に駆けつけた菅を忘れちゃあいけないよネェ。
142名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 01:52:45 ID:jJdBlEoY0
手挙げときゃうまくすれば大臣になれるかも知れないからな。
143名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 02:25:55 ID:ONpKT1ZE0
民意は民主党解散ってこと
144名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 02:28:15 ID:+8hMdptBO
小沢は悪い意味で政治家の中の政治家だな
145名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 02:33:40 ID:dPeUBRbv0
なにがどうころんでも、民主政権は小沢がトップだろ?
それで納得している有権者が多けりゃ参院選勝つし
少なきゃ負ける

現在最強の政治屋だからなぁ、小沢
146名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:23:13 ID:jbl07RHUO
たるとこってもの凄い悪人ヅラ
147名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:51:59 ID:739OR7yL0

どっちにしても独裁小沢の傀儡

シンガンスを逃がした菅直人はアメリカから反日反米政権として、マーク
148名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:53:56 ID:1CNuLNC20
お前のやっていることは知床だ
149名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:54:58 ID:cYa9tBE00
樽床氏とは、すごい布石の打ち方だな。

小沢さんは、本当に凄い政治家だよ!

参議院選挙も、大負けはもちろんなくなったが
民主党候補・2人区は、新人が勝つケース増えるよ。

それに
次の9月の代表選があるのなら(小沢が新党設立を仕掛けたらないが)
ここは小沢の勝ちが決まったね。

偽肛門・渡部一派も、そろそろ本性を出さないと!
小泉一派と組むのかな???


150名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:56:45 ID:QAisGoPEO
小沢って福本作品に出てそうだよなw
151名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:57:35 ID:kzY2SYnVO
民主党が沖縄を裏切ったのはガチ
152名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:00:43 ID:GK4ofyeuO
汚沢が引退しない限り、ミンスは誰がなっても同じ
153名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:04:24 ID:/pHXgGYnP
>>150
実際に福本作品に出ている
「金と銀」を読め
154名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:04:57 ID:pzfMW9k80
誰? 5回も当選してベテランなのに判らん
155名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:05:48 ID:C9nmqDCa0
>>112
自民党の西村だって同じだろ
156名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:07:15 ID:6eXC0+lw0
小沢は裏に隠れてコントロールする気だろ。
政治家を止めるまで小沢を監視しなければならない。
157名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:09:32 ID:7pzCaoRd0
反小沢派は強制起訴のタイミングで
解任採決で引導を渡してやれよ
158名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:14:53 ID:739OR7yL0
朝鮮総連から祝辞がとどくだろう
159名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:26:00 ID:BhyD6Aa00
わかりやすい悪役キャラを出してきたなぁ
ヒーローショーの始まりだよ。
その悪役を倒す役は正義の味方とは限らないヒーローショーなw
160名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:33:30 ID:+InihQCt0
普通に、前原、岡田などが出馬して、事業仕分けみたいに、
カメラを入れて政策論争をさせて、ガチンコで投票しても管が勝つだろ。
そうやって論争した後、アメリカ大統領戦みたいに、みんなで
管のもと、協力してやっていきます!!ってやれば、なんて民主党は
激論しつつ協力し合う良い政党なんだってことになるだろ。
なぜ、この程度の演出ができない。
161名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:37:31 ID:In7NjUDW0
>>4
小沢の傀儡の細野が付くに決まってるだろ・・・
総選挙の焼き直しだよ
じゃなかったら参院前に解散なんかしないし
反小沢の候補が総裁の座に立たなきゃおかしい
呆れてなんも言えないわもう
最後の最後まで国民馬鹿にした党だった
162名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:38:31 ID:qVWrM9keO
オザワがいないとミンスは保守政党とは言えんだろ
オカラも前○も、思想的に問題があるカン支持だぞ
163名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:39:42 ID:EuK8Tz8W0
>>160
財源で行き詰って終わりだろ。
論争なんか出来る状況かw
164名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:39:52 ID:IE/v4nr70
タルトコの木馬
165名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:40:17 ID:U9ojZV+F0
>>160
>カメラを入れて政策論争をさせて、

普通に、ボロが出るから。言っちゃイカン事も飛び交うだろ。
で、編集点が難しすぎて、恐らく録画ですら放送に耐えないから。
166名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:41:55 ID:+InihQCt0
>>163 >>165
別に本気で論争なんかしなくて良いんだから。愚民どもに論争をしているように
見せれば良いだけなんだし。事業仕分けみたいに。
でも、まあ、やらせ出来レースという点では、俺のアイディアも確かにダメダメだな。
167名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:43:04 ID:In7NjUDW0
>>117
政治アナとかも全部わかってんのになーんもいわないのが糞だよな
ずっと何年も政界貼り付いて取材繰り返してるのに
「どうなるのでしょうね」とかあほかと
もし当てたら一億円もらえるんだったら

「菅が総理!幹事長は細野で結局何もかわりません(キリッ」

ってどの政治アナリストも足並み揃えて言うくせになw
168名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:43:40 ID:qVWrM9keO
横路や江田を棚上げ
カンも副総理に半分棚上げ
一応保守への配慮があった

オザワはどうぞ御勝手にだろうな
選挙にどのくらい力を入れるか
いずれにしても9月に党首を取りに来るだろう
169名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:43:59 ID:OuQKh4LK0
樽床って、北海道選出かと思ってたよ
170名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:45:06 ID:bGxnZanC0
タルトコの大冒険
171名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:45:11 ID:U9ojZV+F0
>>166
せっかくいいアイデア?提案したのに、
そのオチかよ・・・
あえて言わせて貰おうw

あ?おめぱーか?民主DISってんのか?ぁあ?
172名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:46:02 ID:qVWrM9keO
たるとこ総理もありか
173名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:47:13 ID:SFn8lGtu0
民主から離脱すんじゃね
自分のコントロールの効かない民主なんて居残る意味が無いだろう
174名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:48:32 ID:In7NjUDW0
>>160
生でやって仕分け人が無作為に選んだ国民100人で決定するって方法なら
岡田か前原になるだろよ
菅とか傷持ちじゃん日本人拉致に関わったスパイの釈放に署名したとか議員辞職どころか豚箱行きの行為だろ
岡田とか普天間問題でもろ鳩の執政にまきこまれただけだろうし
単独での失態なんてそうないだろ
前原も偽メール事件GOサインだした責任は負わされたが直接の当事者ってわけでもないし

でも菅は違うぞ
日本人拉致に加担したスパイに直接の釈放の署名を菅自身が記載したんだ
法務大臣もだがこいつにいたってはその被害者の名前すら知らないってのが現状だからな
今の与党はどう考えても狂ってるよ
175名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:50:11 ID:0NG5d/UB0
小沢と菅とズブズブのくせに
反小沢のポーズを取らせるための当て馬だろ
出来レースでクリーンになったと騙せるからな
176名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:51:48 ID:+InihQCt0
>171
何だよー、良いアイディアだと思って提案したけど、
それがダメだって言ったの、お前じゃんかよーwwww
お前の言ったことに納得したんじゃないかよーwww
でも、民主を半分バカにしてることは確か。
177名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:53:13 ID:r4iLtf1iO
こいつ俺の地元の奴だ
選挙ポスターが何年も変わらないんだよな。
ポスターでは実際よりだいぶ若く見える
178名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:53:16 ID:qVWrM9keO
カン首相誕生時
当然拉致被害者家族にコメントを取りに行くんだろうな
179名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:53:29 ID:lgU2bijwO
>>175 そのとおり
樽床も「菅も」小沢の傀儡
180名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:55:32 ID:njKM26gM0
>>175
そうだよ。
既に、自演だと言う噂が流れてる。
181名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:56:08 ID:vuXB4/4K0
ただの管の当て馬だろ
182名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:56:28 ID:SFn8lGtu0
マスゴミが「菅(や樽床、その他の有力者)は小沢と距離を置いている」と民主の広告塔のように洗脳電波を垂れ流してるからなぁ
騙される奴、刷り込まれる奴多そうだな
183名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 04:57:59 ID:qVWrM9keO
オザワがヘソを曲げたら大量離党だろ
元々それを繰り返しているし
184名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:01:14 ID:U9ojZV+F0
>>176
参院選の日程ずらしててでも、この交代劇を上手く演出する方が
長い眼で見れば得策なのにな。
参院選の日程をずらせない辺りも、というか参院選の日程を7月
前半にした経緯も、足を引張る要因だと思われ。
本当に国民の信を問うなら、組織票+組織的懐柔票当て込まない
で戦ってみろと。
185名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:01:29 ID:Bggw2/Of0
TQベッド
186名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:02:38 ID:qVWrM9keO
オカラや前○まではコントロール出来ないだろ
オザワも
187名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:05:35 ID:SFSOqcdl0

別所からの拾いものです。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815799
“独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」疑惑を追求A*拡散希望

188名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:06:37 ID:SFn8lGtu0
鳩山政権の支持率が顕著に下がってきた辺りから菅は存在を消していたよな
いらない事を喋って矛先が向かないようにね
その頃から既に鳩山→菅の図式は出来上がっていたのだろうな
189名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:14:10 ID:d6SB/jigO
民主党で反小沢をマスコミの前で実際に表現したのって前原だけじゃない?
190名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:25:07 ID:U9ojZV+F0
民主党にしてみれば、普天間問題という穴に
日米共同声明という鉄球をぶち込まれて、
社民離脱の穴が開いたと。
さて、どうやって埋める気なのかね。
放置したままだと、さらにその穴に向けてミズポ
が大量放水の開始準備してるわけで。
菅にその穴塞がせるつもりなのか?w
まぁ、持ち玉温存の篭城持久戦で、どこまで凌
げるかが見ものだね。小沢よ。


191名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:51:05 ID:PH4spq7G0
タルトコって、阪急か阪神の外人かよ
192名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:52:54 ID:eKXbu5KhO
>>93
小差で菅が勝つところを何をどう間違ったかタルトコが勝ってしまったら面白いなw
国民「ポカーン」
193名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:53:51 ID:q6ulwcGT0
樽床なんて聞いたことも無いやつだな。
何者?
194名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:55:41 ID:pMDg6zUzO
床擦れ には 気を付けて
195名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:56:18 ID:YKZ/hRnZP
管も樽床、両方共傀儡だろ
競わせて管にして脱小沢を印象付けたいだけだろ
196名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:56:57 ID:eKXbu5KhO
>>193
小沢の仕込み
197名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:57:30 ID:PH4spq7G0
管=谷垣
樽床=西村

河野太郎が足りない。生方が出て小沢を罵る役を。。。。
198名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:58:41 ID:EvHiY1MW0
小沢が樽床を擁立
    ↓
カンガンス、樽床を撃破
    ↓
民主は小沢の呪縛を打ち破った!(キリッ
  新しい民主に期待
(でも幹事長は小沢の子飼い)


  ってシナリオなんだろ、見え見え
 
199名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:05:53 ID:q6ulwcGT0
そういえば、松原人って何やってるの?
最近何も聞こえてこないけど。
200名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:10:43 ID:OaOLGn8M0
 小沢の息が掛かった(という設定の)樽床が負ける事で、小沢を党内に居座らせたままで

 「小沢支配から解放された、民主党は綺麗な党にうまれ変わった!」

って、民主・マスコミ挙げて大々的にアピールする準備が出来ていそうだ。
 勝った方も小沢の犬の管だし小沢自身も党に残れて万々歳。 

 管じゃ鳩に負けないくらい無能だとしても、参院選乗り切るまで大人しく出来れば良いんだろうし、
万一にも参院選で勝ってしまったら、また管(=小沢)のやりたい放題政権復活って訳だ。
201名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:12:29 ID:2pQWvxgB0
ダレトクさんか
202名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:15:07 ID:UDbRCwux0
争点は親小沢か反小沢ってだけかw
またこの国の行き先を論じることはないのねww
203名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:15:37 ID:EvHiY1MW0
>>200
見え見えの手法なんだけどTVが上手く隠して
情弱がまた騙されるんだろ〜なぁ
まぁ民主としては参院選さえ乗り切れば、残り3年間はやりたい放題だしな
 
204名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:18:18 ID:sQaFw3yE0
鳩山・・・小沢にメガンテ
菅・・・小沢にこっそりザオリク
小沢ピンピンw
205名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:20:09 ID:6MG7RtiT0
菅も
除名が相当の小沢に
挨拶しにいく
しばらくはおとなしくしてもらって、ほとぼりがさめたら活躍してもらう
って公言するほど小沢の傀儡なんですが。
206名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:20:26 ID:3JX8nxIg0
樽床とか誰得
207名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:22:45 ID:4GJqTl5y0
やっぱり小沢党なのか

208名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:24:26 ID:EvHiY1MW0
>>207
小沢が本当に権力失ったら民主党は分散するよ
してないって事が小沢党のままって証拠
209名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:24:55 ID:fho5VZPaO
うちの母ちゃん、新聞を見て、「なんて読むの?たるゆか?」て悩んでた。
210名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:25:07 ID:yGmO2i4LO
このタルトコハム太郎ってのは一体どっから出て来たんだ?
211名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:27:57 ID:q6ulwcGT0
国民の誰もが知らなかったヤツだけど、党内ではそれなりの地位についてるのか。
そういうやつは危ないな。
212名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:45:56 ID:vldrSD7K0
樽床氏の得票数に注目したい。
9月にまた代表選挙がある。
213名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:47:42 ID:VGKqgzcT0
顔から悪意がにじみ出てる。こういう奴は信用できない。
214名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:00:46 ID:fvYFtJdb0
仮に菅が総理になって樽床が幹事長になるとしたら

yahoo!みんなの政治の工作員「私は絶対に小鳩体制の民主党を支持します。頑張ってください!」
               ↓
             「私は絶対に菅樽体制の民主党を支持します。頑張ってください!」


カッコ悪っw なんだ菅樽って
215名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:44:16 ID:fb2n5x3d0
まあ待て。演説上手くて感動させられるかもしれないぞ。
対比相手が菅さんだし。
216名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:23:51 ID:L8xX/z0QP
ミンスってとんでもない思想をもったカス議員の掃き溜めって感じ。

誰がなっても最悪。
217名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:27:34 ID:o8OUwsTI0
今日のぬかどこ
218名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:32:12 ID:rLXM+13/0
とっくに票読みは終っている。
つーか最初から終っている。完全な出来レース。

菅の無投票選出を避け、そこそこの勝負で小沢が敗戦を演じることで
・自浄作用が働くクリーンな政党
・小沢失脚による影響力の排除

を演出しているだけ。
こんな三文ライターのシナリオに騙されるのは、
前回民主に入れたバカくらいだろw
マスゴミが終盤ポッポを叩きまくったのも、
「落としてから持ち上げる」ため。「生まれ変わった民主党」でアピールしてくるよw

相変わらずの小沢独裁。
民主は今日も平壌運転です。
219名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:34:56 ID:/69MGeGd0
俺は国会議員のほとんど名前も知らないけどなw
220名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:35:33 ID:wIAlxWtD0
小沢がいる限り民主は小沢党、追い出してみよ。
221名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 09:37:26 ID:8R/4XVv20
日本人?顔が・・・・・
222名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:20:42 ID:VC0iNUFJ0
>>1
最初に小沢が声かけたのが田中真紀子とか、もう大概にしろよって感じ
223名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:33:39 ID:wP5kFymb0
ただの小沢ロンダリング
224名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:44:49 ID:O8prC0Un0
レス抽出】
対象スレ:【民主党】狙いは“傀儡幹事長”か? 樽床氏の出馬にちらつく小沢の影
キーワード:誰

抽出レス数:23
225名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:46:52 ID:hV9XOL7F0
閣僚はほとんど留任だろ?
幹事長は枝野・野田あたりじゃない?
226名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:50:24 ID:mBAwCVfVO
たるとこダッシュってポスターの印象しかないわ
227名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:54:29 ID:J6829drW0
今の幹事長って「陳情は幹事長室一本化」という究極の集金システムが出来上がってるんだろ
もしオカラとかになったら、使いこなせるのかね?w
228名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:58:20 ID:mume5hpE0
官房機密費を貰ってた記者が原稿書いてるのか?
229名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:01:10 ID:jKdbLpJG0
ナラドコじゃないのか・・・。
230名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:02:20 ID:bPY2JOZ+0
かませにも程がある。。。
231名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:06:13 ID:PEcpfDET0
その対抗馬の管の後ろにも小沢がチラチラしているんですけどね
小沢を議員辞職させない限り、管も小沢の傀儡
232名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:06:42 ID:j/qd9mXw0
タルトコが総理になれば タルトコタルトが発売されるよ!
233名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:15:04 ID:bPY2JOZ+0
なんか、タルトコがテレビで吼えてるが
眠そうな顔してる管。。。
234名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:15:09 ID:fxQ8pgOz0
こいつの演説を聞いてると
ガナリ立てる辺りが、北の独裁を連想してしまうんだよな
235名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:16:18 ID:mOuSj07l0
できレースにきまってるだろ。
菅一人だと選挙してないと批判されるから、選挙した振りだよ
236名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:17:03 ID:yQrywgaC0
小沢党だしな
237名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:20:09 ID:Zj/tQCyU0
小沢が樽につく、と見せかけて管が首相になったら
やっぱり小沢が裏で操る傀儡政権つーのはバレバレなんだが
問題はテレビと新聞しかみてないような
マスゴミの洗脳に染まりきったバカどもが
かんたんに騙されるだろうなと予測される事だな。
238名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:28:33 ID:ZmDqxvu90
原口も小沢を飛び出たか。
細野モナ志とタワラちゃんは小沢と一蓮托生じゃなきゃダメだな。
239名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:45:34 ID:O8prC0Un0
菅は親小沢だと思ったが違うのか。見直したわ。
240名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:07:45 ID:+hLlkOFG0
タルトコって、野球解説の栗山英樹にソックリだな!w
241名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:09:38 ID:nn6NyoDh0
行った私五また増えた総理大臣に似合った存在で必ず総理として日本のために熱心にしてくれれば良い。
242名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:23:11 ID:oU34+qk/0
小沢一郎(帰化人)が日本を朝鮮に売国した瞬間を捕らえた衝撃映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10883314

マイリス登録で支援してくれ
243名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:23:50 ID:e66n1R5t0
推薦人みたらどうみても菅のが傀儡です。
244名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:36:57 ID:J6829drW0
正解探し

トルタコ
ヌカトコ
タルテコ
テルタコ
タルトコ
トルネコ
タルルト
ポルポト
245名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:44:38 ID:l67qyi3IO
闇帝王から新たなプログラムが
246名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:19:23 ID:OaOLGn8M0
>>233
まあ自分の価値が確定してる茶番だから、やる気ゼロなんだろ
247名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:26:52 ID:e66n1R5t0
菅⇒岡田⇒前原⇒小沢⇒鳩山のローテーションに樽を加えていいかどうかの審査会。
鳩山が政界引退なら入れてもらえるかもね。
でも自分の番が回るころに解党の危機の貧乏くじ引かされるだけだろうな。
248名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:54:32 ID:ZFOpH0sh0
でももう少しマシなかませ犬はいなかったのかね
かませ感があまりに強すぎた
249名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 14:17:16 ID:rLXM+13/0
>>248
でもコイツ当選5回なんだぜ。そろそろ欲も出てきた頃だろう。
次を見越して名前の売り込みと、小沢の負け戦演出のための神輿とで
利害が一致したんだろ。

先にも書いたけど、今回のは最初から見え見えの出来レース。
菅の無投票を避けつつ、小沢失脚(のふり)をアピールしたいだけだから、
神輿は誰でも良かったんだが、落選でダメージを受けない
(むしろ名前が売れた分だけ得する)樽床は適任だったな。
250名無しさん@十周年
【速報】樽床総理まもなく誕生【ミヤネ屋】