【政治】 新しい日本の首相は、6月4日に決まります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★後継首相、4日に選出=国会会期延長せず―民主

・民主党幹部は2日午前、退陣表明した鳩山由紀夫首相の後継選びについて、
 4日に両院議員総会を開いて新しい党代表を決め、その上で同日中に首相指名
 選挙を実施して、新首相を選出するとの見通しを明らかにした。
 また、16日までの今国会の会期は延長しないとしている。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000065-jij-pol
2名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:29:40 ID:y6xc1pcS0


バックに小沢
3 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/06/02(水) 11:29:47 ID:rK1QYmTM0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ||||||||_ .\    |
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //☆☆☆入
   /:::::::::|\_____/ /  ̄ ̄.フ:::::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|::::::::::::::::|
  /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
4名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:29:48 ID:tCosdK370
総理 おざわさん
幹事長 ぽっぽ 

というオチじゃないよね・・
5名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:29:50 ID:Db02jrF00
ホントカナ
6名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:06 ID:sgq2U7gz0
ここまでごたごたしてるのって日本くらいじゃないか
恥ずかしい
7名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:07 ID:MBRDBBaz0
総選挙はいつ?
8名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:12 ID:LH3+CItH0
9名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:17 ID:qcYi4Oat0
サポーター無視か?
10名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:21 ID:e4BeFgd10
いつまでもへばりついてたバカ自民党総理よりマシ
よかったよかった
11名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:24 ID:tSy2tD6u0
>>1
ばぐちゃん乙
12名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:33 ID:kmmawc9N0
誰がやっても一緒だから、くじびきで決めろw
13名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:33 ID:3FWKAAut0
当日は北朝鮮から祝砲が上がります
14名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:37 ID:/QYBA3HT0
>>4
ワロタ
15名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:43 ID:wmyzexUW0
次は誰
16名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:44 ID:pNi7VhUD0
4日て北朝鮮との開戦日じゃ
17名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:45 ID:QPr3H9u10
誰?
18名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:57 ID:wvfDl7dZ0
>>1
>また、16日までの今国会の会期は延長しないとしている。
・所信表明演説と代表質問
・重要法案
とかのスケジュールはどうなるんだ?
19名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:02 ID:QZHCmYBd0
基地の辺野古案

さっさと撤廃しろ
20名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:05 ID:xembpdll0
また密室政治かよwww
21名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:07 ID:l4iqNx0u0
>>2-3
どうやってもきめえ
22名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:11 ID:yHS6BW8J0
これ参議院選挙民主勝っちゃうのかな・・・
23名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:27 ID:nxOQ+tyo0
次はまた政権交代が来ますね。
24名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:28 ID:yL/yYyjR0
25名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:29 ID:is9kBDsE0
困るなジャンプコミックの発売日じゃん。
今月はいっぱい出るから、6月7日くらいにしてよ。
26名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:44 ID:hL9GYYha0

          。 。 。 。 。 。          彡
          |∨∨∨∨∨|
          |_____|
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    彡
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      次は俺だな。
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
         |        |                   彡
          |   □■□ |
          |   ■□■ |
          |    /、  |
27名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:51 ID:oUA5bhqX0

首相空白の今こそ、日本侵略のチャンスアル。
28名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:54 ID:D7uRhjoU0
つーか管だけはやめてくれ
あいつは鳩山より頭悪い
29名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:57 ID:3HQmyE3o0
民主党じゃまた1年も続かないんだろうな
もう任期1年にしちゃえよ
30名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:59 ID:iQDNSWZRP
【ヒント】北チョン南進のXデーが6月4日。
31名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:00 ID:2TBFiaAW0
>>17
三宅首相乙!雪子
32名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:00 ID:PTtFXD/F0
本日の日替わり首相でいいよ、もうw
33名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:03 ID:F/wz1+v70
誰になるの?
詳しい人教えて
34名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:16 ID:hTlxP9AzP
はええな 明後日かよ。

まあ、駄目ならどんどん政党も総理も変えていけばいい。
また小泉みたいな 逸材が見つかるかもしれん。

35名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:18 ID:HBikfLUv0
総理 管
幹事長 鳩山

まあ、いつものことだ
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:35 ID:aDzcNdWvP
たぶんゴルフの石川だな
37名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:36 ID:GYu1OVkiP
38名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:37 ID:KAe5VZyu0
つぎの首相は、ジミンガー、コクミンガーだけじゃなく、
ゼンシュショウガーも手に入れる。
最強だな。
39名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:37 ID:c+QcpEr/0
>>4,14
いや笑い事じゃねーぞ
民主党に常識とか良識とか、そういうものは一切通用しねえからな
40名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:46 ID:IqHVbjy70
カンだけはカンベン
41名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:46 ID:zeOZ2DMM0
>>27
シナチョンは着々と準備を進めているだろうな
42名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:51 ID:hL9GYYha0
>>33
小沢の派閥が圧倒的に多いから、事実上、小沢が決めるようなもの。
43名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:52 ID:0itMT5j90
>>22
日本人はバカの罪を償う時が来たんだよ
民主のもとで苦しめばいいさ
44名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:55 ID:wy6O7oXw0
これで小沢だったら、本当に行動派愛国人士らが出向くんだろうな。
45名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:11 ID:JqeCBzj40
今の内閣辞職したら・・・
次の大臣の人材がいなくて苦労する
民主党終わりかな?
46名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:13 ID:EKtMLbq00
三宅雪子でいいだろ。
各国訪問して転倒しまくってこい。
47名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:15 ID:no3KkT3l0

菅は固辞するだろうな。
「小沢様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」で、原口と読んだ。
48名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:21 ID:ofem3aTo0
これから政策論議していけば、参議院選挙まで話題をかっさえるのに・・・民主党はバカなのだろうか
49名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:22 ID:UC6dG8LL0
口蹄疫のことも忘れないでください
50名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:22 ID:y6xc1pcS0
総理   菅
幹事長  フッフーン♪

バック  小沢
51名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:29 ID:4YV4CZy00
>>4
そうかもねw
52名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:30 ID:aQvGoGS10
>>26
菅のAAはつまらんな…。
やっぱ、ぽっぽのAAが最高!w
53名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:34 ID:5gGSlC+I0


鳩山の後任に菅、原口だと? 何万回でも言わせてもらう。

菅も原口もテロリストだ。拉致実行犯の釈放に署名した菅、「国を如何に転覆するか」と発言した原口。

どうせこうした情報をマスゴミは流さない。ネットにいくら書き込んでも、ネットを使わない情弱にこれらの事実は伝わらない。

おまいらのクチコミと行動力だけが頼りだ。テロリストの総理が出てきたら、即刻叩き潰しにかかれ。国民にはその権利がある。

民主党は 解体 以外にあり得ない。絶対に存続させてはいけない。

返す刀で詐欺会社 ソ●トバンク も潰せ。原口とズブズブだ。
54名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:35 ID:Buqtd0rbP
サポーター涙目www
55名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:42 ID:v7nha+waP
自民なら困った時の若林なんだが
56名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:46 ID:LwQNb2we0
※※本来ならこの時間はサッカー親善試合「日本Xコートジボアール」を
  お伝えするはずでしたが、緊急特番のため
  放送を延期にさせていただきます
57名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:49 ID:/SmC9j530
石破さんを選んだら民主党に投票するわ。
58名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:50 ID:WCRbGCHq0
今回はサポーターは投票できますか?
59名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:54 ID:E18CORu10
管以外にしてね
60名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:58 ID:UbxewzzW0




    世論から行くと前原だろ。

       でも前原は、日本軍創設主義者だから

          とうとう戦争参加が始まって、徴兵制開始にテロ攻撃激増だな



        おめでとう、投票した非国民たち。お前たちの罪はまだ償われていない。


61名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:05 ID:ZbGEuGFC0
若さをアピールと小沢の忠実な犬として原口に一票
62名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:05 ID:/uFvVSae0
なんかもう突っ込み疲れてきた…
日本がどんどん駄目になっていっても
国民の選択による自業自得と諦めるわ
63名無しさん@十周年 :2010/06/02(水) 11:34:06 ID:++mpH8Hc0
総理になるチャンスだけど選挙負けて超短命で終わる可能性大だから
誰しも二の足踏むな

菅は嗅覚鋭いから逃げる
岡田が貧乏クジ引くと見た
64名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:13 ID:ccfxk0uJ0
ドリフのBGMかけちゃダメ?
65名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:19 ID:7Ty82QUU0
ん?密室での談合で決めるって事か?
66名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:20 ID:1Rs6Pb8+0
またサポーターは参加できないのかwwwww
67名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:27 ID:HBikfLUv0
>>45
人材?
あの党に人材なんて最初からいませんが何か???
左翼なら誰でも大臣になれるよ
68名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:34 ID:x5wPVKlR0
         /        \
       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ 
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   <おまたせっ!
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
.   /     ■ .((◎))' ■     ヽ、
   /     ■  .| |  ■       ヽ、
             _|へ¬ /  //        |
69名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:38 ID:YhVPUu4L0
馬鹿神輿を今まで担いで来た連中を忘れてはいけないwww
70名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:41 ID:jjOzlfGU0
大学卒業後、一度も社会に出たことが無い
筋金入りのプロ市民が総理大臣かよ。
凄いぞ、日本!
71名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:41 ID:udyafGZT0
オザワン☆メイデン

第一ドール ハトヤマ→ジャンク

第二ドール カン←作成中
72名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:48 ID:hTlxP9AzP
>>10
去年の麻生自民の愚はなぞらなかったね。

しがみつくとどうなるか?ってのが去年証明されてるからなw
任期は麻生より短いが、愚かさでは麻生は超えずに済んだっぽいな。

73名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:53 ID:ftG/FCWmP
管ちゃんだろうなあ

ダークホースとして小沢本人
てことは無いだろうし
74名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:56 ID:fNwQGFW/0
解散総選挙しなかったら、またブーメランだぞ
前政権の解散せずに首相を決めたことをさんざん批判してきたんだからな
75名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:13 ID:J/W8+4YiP
福田や麻生みたいにサミットまで粘るって思ってたけどねえ
76名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:14 ID:UbxewzzW0
>>37
風説の流布で通報しといたよ
77名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:21 ID:owbVVCXw0
前原がなったら見直すんだけど、まずないだろうな
缶かな
78名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:22 ID:FLUWRXDu0
あれ?解散総選挙は景気には影響しないんじゃなかったの?w

まぁ、兎に角、次の総理は最初っから「解散総選挙」を要求されるだろうなぁ。w
79名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:23 ID:pg0Ub+pNO
かいわれ総理乙
80名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:26 ID:y6xc1pcS0
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   (○)` ´(○).|
       (〔y    -ー'_ | ''ー | 
        ヽ,,,,    (__人_)   .|
         ヾ.|    ヽ、__(  /
          |\     ´ /
81名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:30 ID:mRbkZZPNP
サポーターの皆さん
今回もあなたがたに投票権はありませんwww
ここまでコケにされてまだ支持するの? ねえねえ?マゾなの?ww
82名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:40 ID:JUDagmHE0
在日政権死ねよ
83名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:43 ID:ZFvCB1l30
>>4
ぽっぽ幹事長はさすがに無いけど総理の方は現実味がある
総理になっちまえば検察審議の強制起訴が事実上できないもんな
84名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:55 ID:4o/ZNj5w0
1937年 - 第一次近衛文麿内閣発足。
1989年 - 天安門事件
85名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:56 ID:W4oLlHIA0

        ノ´⌒ヽ, 
    γ⌒´      ヽ,   
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  辞任とは言っていません
    !゙    (__人_)  |  
    |     |┬{   |  
   \    `ー'  /  
    /       |
86名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:57 ID:9ELq+7SM0
密室代表選びキター
次の小沢傀儡は誰だ?
87名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:17 ID:B/XlKiqU0
何もわかってないネトウヨが叩いてたけどこれからも頑張ってね
おつかれさまです
88名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:18 ID:RMqBo2OiP
中国との密約は済んだのでお辞めになった。
89名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:18 ID:wmyzexUW0
オバマが一言↓
90名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:25 ID:Ykxxf6Pl0
マキコ 総理
マエハラ 幹事長
レンホウ 官房長官

これしか選挙に勝つ道はない
91名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:26 ID:ESLiz5gL0
サポーターのみなさんはいつになったら投票させてもらえるの?www
92名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:41 ID:CMe3f6MT0
もう柔ちゃんでいいよ
93名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:42 ID:qAZfw7nH0
>>81
10年ぐらいサポーター無視されてるよね
94名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:43 ID:i5dWoBJ40
とりあえず思いつきとか勢いだけで喋る奴はもう勘弁してくれ
95名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:44 ID:svPrHrEI0
選挙は小沢が仕切るしかないから菅か原口だろ
96名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:45 ID:wIBjle7h0
>>9
仕様です
97名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:53 ID:woHXN1B60
出来レースだろww
どうせ管だろwww
密室首相の出来上がりwww
98名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:53 ID:JbBBKWyj0
次の総理は日本人にしてくれ
99名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:59 ID:no3KkT3l0
>>80
やめれw
100名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:02 ID:Zk/Lh3Ul0
鳩山陛下万歳
101名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:03 ID:SrF2UWR+0
新総理がどうせ小沢をまた幹事長にするんだろ
問題おこしすぎなんだよ、このゴミ政党民主が

そんなに中国韓国がすきなら国民道ずれにせず一人で逝け
102名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:07 ID:TH7o0qHS0
  ___/ ̄//      
  |_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.|
   7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  ,i'
   /  //   |  ||     ,i'  ,i' 
.  /  //   |  || ____,i'  ,i' 
 /_//  [__|| 「______|i' 
             。 。 。 。 。
             |∨∨∨∨|
             |_SORRY|
            /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
            /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
           /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
           |::::::::|     。   .|;ノ
           |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
           ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
          (〔y    -ー'_ | ''ー |
           ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
            ヾ.|   ヽ-----ノ /  / } 
             |\   ̄二´ /  / /
             :|\   ....,,,,./  / /.  | _ \
  _____________________  _________
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八|│:::::│九│九│:::::|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|:::::│萬│萬│:::::|
103名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:07 ID:wYVRCSLg0
参院選で勝つためには蓮舫総理
104名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:11 ID:OFPnzL/M0
選挙前に、中国訪問・サミットもあり

普天間の問題も、地元との調整がついていない。
口蹄疫の問題。

適任は、外務大臣やってた岡田だろうな。

本人やりたがらないだろうけど。
誰がなっても、参院選は勝てないだろ。
105名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:25 ID:nYMSGg5s0
菅総理くるうううううううううううう
106名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:28 ID:nhB/7AOn0
>>64
政権発足以来ずっと鳴り続けてます
107名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:29 ID:okr3glWq0
案外、仙石とかがなっちゃたりして
108名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:37 ID:YoNmE2Kg0
クリーン クリーン
あのイスには 汚沢が座り

クリーンクリーン
何も変わらぬままあしたへ続く
109名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:40 ID:PTtFXD/F0
お願いだから、お遍路だけはカンベンして!!!!!><
110名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:42 ID:CZPZ5zBf0
この状況で後任になりたいやついるのか?
ババ抜きだなこれw
参院選で持ちこたえたらそこそこ安泰だろうけど
111名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:43 ID:kuklalnr0
ルーピー本人には辟易していたが
正直、2ちゃんでのルーピーのAAは好きだった。
112名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:44 ID:kZGA4WFU0
まあ、どうせ選挙の顔
小沢は辞めても、選挙対策委員会は小沢親衛隊がやっている
役職なんてただの目安
選挙を握る者が党を握るw
113名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:48 ID:BnWS9HYE0
2001 森→小泉
2002 小泉
2003 小泉
2004 小泉
2005 小泉
2006 小泉→安倍
2007 安倍→福田
2008 福田→麻生
2009 麻生→鳩山
2010 鳩山→菅
114名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:55 ID:IIMWzuCuP
        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,   
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  どうしてもというなら
    !゙ /// (__人_)‖|    もう1回だけ、、
    |     |┬{   |    
   \    `ー'  /
    /       |  
115名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:57 ID:8k2QDwY20
まずは内政を手堅く運営か…
子ども手当で親を釣り、日教組親衛隊をバックに輿石首相が誕生…
いや、首相よりは幹事長に向いてるのかな…
116名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:59 ID:A+kGl6LN0
ワロタ
すっげー簡単に決まるんだな。
国民の意見は聞かないんですか?
ミンスさんwwwwwww
117名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:01 ID:SalXLl1s0
誰だろうな
118名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:04 ID:1QIefNN8O
さっさと解散しろ!!
119名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:04 ID:cCsBMwJO0
急いで管さんの面白いAA開発してよ
いまのところ全然心が動かないよ!
腹も立たないしかわいくもないしおもしろくもない!
120名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:11 ID:UC6dG8LL0
次が菅なら政権は長持ちするだろうな
121名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:17 ID:U8w9xc+30
菅になったら「竹島はもともと韓国のだから返すべきー」とか言い出しかねん
122名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:27 ID:awqcRofA0
寿命は参院選まで
宇野より短命で終わる
123名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:30 ID:asPpAYnA0
誰がなっても民主はもう厳しいよ
124名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:35 ID:cJOkveuW0
誰がなるかで小沢の影響力がどれだけ残ってるか分かるのか
125名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:36 ID:dnmarWyy0
菅でも
・子供手当て廃止
・法人税引き下げ
・消費税率アップ
と提唱したら評価する
126名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:40 ID:kdiXJJ9U0
コロコロ首相を変える日本の体質も疑問視されて来たんだがな
例によってやっぱりチェンジなのか・・
127名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:41 ID:hL9GYYha0
>>52
禿同w
たった数ヶ月に恐ろしい数のAAが出来たからな。
個人的には↓が一番お気に入りだわw


        ノ´⌒`/~\
    γ⌒´   /::: _  \   サク
   // ""⌒〈:: / \  \
    i /   ⌒ 〈/ ヽ  ) \/´`ヽ
    !゙   (・ )`┃( ・)i/   〉、__ノ
    |     (__人_)  |  /   / ヽ
   \    `ー'┃/ /  / ヽ
      `7       ̄   / ヽ
     /         /
128名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:44 ID:kzpIFgB10
菅では参院選厳しい
前腹か岡田を出してくるんじゃねぇかと
129名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:46 ID:J/W8+4YiP
>>116
安倍、福田にもそう言えよ
130名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:47 ID:It+gu8u40
日本処刑の日が6月4日か…。
131名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:51 ID:xzeEAhfg0
もう、時期も時期だし、衆議院解散で衆参同時選挙でよくね?
132名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:38:52 ID:04CWqfwL0
この状況と人心を収攬するには
年齢と人柄から渡部恒三だろう

能力は知らんが
133名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:14 ID:0itMT5j90
後任は子猫でいいよ
かわいいし無害だ
134名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:16 ID:LwQNb2we0
この1年辞職は今までのと全然違う
自民政権のときは官僚主導だったからヘッドの首相が変わっても同じ質の政治が維持できた
しかし今は政府主導で主導している政府自身が迷走しまくってる
この混乱は自民政権の時の比じゃない
次にしっかりした首相を選ばないと日本は本当に終わるかもな
135名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:17 ID:B/MhxPHm0
朝日はこのことで密室密室言わないの?w
自民の時は言ってたのに
136名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:19 ID:ayWFC9oK0
バカジャネ
誰が出たって晒し首だろ
こんな崩壊政権の後釜引きうける奴がバカだわ
137名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:24 ID:RDDO49yIP
まぁ確率的には管6割、岡田3割、他1割ってとこだろうか
138名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:24 ID:zabbvCqX0
またまた党員・党友は会費の取られ損!

さすがに電撃辞任後の選出だと無理だとは思うが、可哀想であることには代わりはない
139名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:29 ID:l7J/YkKz0
サミットがあるから、さすがに解散してる猶予はないのか?
なくても解散はしなそうだけどねぇ
140名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:30 ID:JbBBKWyj0
総理を代えるなら、解散しろと言ったのは鳩山さん
141名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:32 ID:ZCJwouGx0
つーか、総選挙無しでの政権のたらい回しはおかしいとか言ってた政党があったはずなんだが。
なにこれ。辞職だけして総選挙しないつもり?
142名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:35 ID:DXAg49he0
菅は菅で、またいろいろしでかすだろうな。
お先真っ暗には変わりない。
143名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:36 ID:ZbGEuGFC0
管がなったら居眠り総理の誕生か
ぶらさがりとかどうなるんだろう
144名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:40 ID:knohhes70
もし総理が管になったらずっと寝てる総理としてまた叩ける日が
くるのかwktk

というか答弁に関しても変な答え多いから沢山のネタ提供してくれそうだw
145名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:42 ID:1aEvyr9N0
また党員選挙もなしに密室談合か
この党の体質は変わらないな
146名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:55 ID:LfJgLgES0
管さん、
総理になったら、居眠りできませんよ?
睡眠障害、早く治さないと、叩かれますよ?
147名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:57 ID:OZoQzy5u0
>>131
だな、でも新内閣で支持率ダメなら、そういう世論もでていいな
148名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:00 ID:2/GR0N4E0
これから総選挙か。

政治家も大変だな。
149名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:07 ID:YVWJS6eJ0
ここで赤松
150名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:10 ID:glxuMObC0

基本的に誰がきてもブーメラン刺さりまくりの馬鹿無双状態なんだけどな・・・w
 
151名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:10 ID:uTT1vZVo0
     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
152名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:23 ID:QPr3H9u10
子ども手当て今すぐ廃止しろ
153名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:24 ID:vkEXfqLn0
お前ら分かってんのか?
管は鳩山以上にアレだぞ?
一ヶ月後には「鳩山の方が良かった」とか言ってるお前らの姿が目に浮かぶ
154名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:32 ID:zabbvCqX0
>>1
>  また、16日までの今国会の会期は延長しないとしている。 

 全残存法案は審議3時間で強行採決または継続審議・廃案ですね。分かります。

 郵政国営化法案もこれで廃案か
155名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:36 ID:n+lGpYxm0
菅?あいつはルーピーより馬鹿だぞ。
156名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:37 ID:ESLiz5gL0
なんか民主以外から出そう
157名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:39 ID:Rgor0CXCP
どうせまた小沢傀儡政権だろうね
158名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:40 ID:A+kGl6LN0
>>113
これみたら小泉すっげーなw
根性はあるなw

>>129
阿部ちゃんは任期短かったけど
内容たっぷりだったって評価高いぞ。
鳩と一緒にするなよw
159名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:41 ID:rvJ/nm/20
半年後には
「鳩山のほうがよかった・・・」
160名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:44 ID:ESLiz5gL0
ぽっぽ記者会見やらないんだってさw
逃げ足ははえーなw
161名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:46 ID:V51FR6fW0
空気が支配するこの国では日本人は何年経とうと変わらない、
また選挙で同じ過ちを繰り返すだけだ!
皆が忘れた戦前の二大政党制と普通選挙 (中選挙区制 全466議席)

第16回衆議院議員総選挙1928年 日本初の普通選挙

与党 立憲政友会218議席 野党 立憲民政党 216議席 諸派17議席 無所属15議席

第17回衆議院議員総選挙1930年 前年に世界恐慌あり

与党 立憲民政党273議席 野党 立憲政友会174議席 諸派無所属 19議席

この選挙では立憲民政党が主張する義務教育の国庫負担の是非を問う選挙であり、
全国町村会の支持を受けた立憲民政党が大勝した! なんかどこかで聞いた話ですね?

第18回衆議院議員総選挙1932年

与党 立憲政友会301議席 野党 立憲民政党146議席 諸派無所属 19議席

驚異的なゆり戻しで立憲政友会が300議席をこす大勝とともに政権交代が起きました

第19回衆議院議員総選挙1936年

与党 立憲民政党205議席 野党 立憲政友会175議席 諸派 昭和会20議席 社会大衆党18議席 国民同盟15議席 無所属その他33議席

みたら解るでしょ、日本人には自ら政治を理解して考える力が欠如している、その時々の空気に流されて
デタラメに投票する、この衆議院議席の流れを見たら、次の総選挙でどうなるか予想がつくものです
最近テレビや新聞でところどころ、平沼新党やみんな党、自民分裂騒ぎ、政界再編なんかが
騒がれてますが、次の総選挙では1936年の再来になるでしょう、そしてアメリカは民主党政権
リーマンショックによる大不況・・・・歴史は繰り返されるのかもしれませんね、もう一度焼け野原
の東京を日本人は見るのかもしれません・・・・
162名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:46 ID:VZgV/6vF0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',  いますぐやめる といういみで もうしあげたのではございません
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
163名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:47 ID:awqcRofA0
>>113
2010 鳩山→菅→岡田

と予想
164名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:49 ID:U0gyoOFq0
× 辞意表明
○ 自慰表明

オナニー政治継続!
165名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:01 ID:QJ3tM+7t0
経済音痴の管だけはやめてくれ
もう少し勉強させろ財務省で
166名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:01 ID:8WmsjkWz0
Q.鳩山が行った最も効果的な経済対策とは?

A.辞任したこと
167名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:02 ID:/tSrppzT0
無力、脱力、喪失
なんなのこの8ヶ月
弁償しる!
168名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:04 ID:QADvS+tY0
管がサミットに行くのか?w
169名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:06 ID:7Ty82QUU0
お前ら、完全に菅で決まりだなと諦めてるだろうwww




いや、俺もなんだけどな・・・
170名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:07 ID:wQstbZwn0
>>37
ものすごい円高じゃん。
171名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:13 ID:4iDulSkO0
もう民主党は結構だよ・・・
早く解散して
172名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:16 ID:/uZZ7zYk0
菅になったらいよいよ日本終わるな
岡田はどうなんだろうね。
ぽっぽのお花畑な発言に的確な突込み入れてたのは好印象だが、
それで中国を敵に回してるしな。
173名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:18 ID:X86YhREX0
まあ管で収まるだろうな
174名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:21 ID:dRI1Wzd50
誰がなっても同じように支持率が下がって一年でお終いなんだろうな。
小泉さん並に人気がある人じゃないと任期は全うできないでしょ。
もうそんな人いないし出てこないんじゃない?
175名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:22 ID:cI48oVkq0
小沢にすりよった管じゃだめだろ
176名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:23 ID:rsiQy8gj0
177名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:24 ID:u2bfRybf0
反小沢をだすか、親小沢を出すかどっちだろう
178名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:33 ID:BnWS9HYE0
>>129
安倍や福田は出来レースにしても、一応は一定期間をとった上で党員投票込みで総裁選やってただろ?
民主は党員なんて無視しっぱなしで議員だけで2〜3日で決めておしまいじゃないか。もっと酷い。
179名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:34 ID:IDZkco7F0

■小沢にとって、幹事長辞任のメリット

  1 選挙対策
  2 検察審査会での強制起訴回避 ← ★★★★★★★★★

本人にとっては、2が一番重要!

検察審査会の方々へ。
辞任で社会的制裁は受けている、とかなんとか言われて、追求の手を休めないようにしてほしい。

  
  幹 事 長 辞 め て も 、 オ ザ ワ の 疑 惑 は 変 わ ら な い よ ね。

180名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:37 ID:Cziq54Ef0
菅だと速記止まる回数が更に倍増しそう
181名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:39 ID:uHqTY0Lg0
総理大臣 小沢一郎
幹事長  鳩山由紀夫


こうなったらこれはこれで面白いw
前回、ミンス党内ではこの展開だったしな。
ルーピー幹事長「小沢代表が辞める時には、当然ながら私も責任を取って辞めます。」

ルーピー「党代表選にでるお」

ルーピー「党代表になったお」

国民「えっ?幹事長を責任を取って辞めたのに、党代表になるって何なのよ」
182名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:40 ID:a7eEPXrr0
ミンスってなんでばかなんだろ
もう分裂したほうがいいのにな
183名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:42 ID:XSt22dXE0
引き続きエッシャーの騙し絵をお楽しみください
184名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:47 ID:J/W8+4YiP
>>131
300議席もあるのに解散するワケないだろ?
300あれば参議院で負けても強行採決できるからねえ
185名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:49 ID:xlvxf09wP
ルーピー婦人は、5/30にまた韓国行ってたのな。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0601&f=politics_0601_004.shtml
公費で行ったのか?

今、宮崎の小中学生たちは口蹄疫のおかげで
学校行事はほとんど中止、川南町などの「爆心地」に
住んでいる子供たちなどは登校すら自粛している状況なんだから、
ルーピー婦人が本来やるべきだったことは、韓国なんかに行くよりも
宮崎の小中学生たちを励ますことだったろうに。

日本の未来を背負う子供たちを蔑ろにして、
未来の反日烈士たちのために税金使ってるから
こうやって法則が発動するんだな。
186名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:51 ID:zi3kpYow0
仕方が無いのでアミダで決めます
187名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:53 ID:j3khTFjY0
>新しい党代表を決め

首相が変わっても意味無しwww
188名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:57 ID:uVMfYc8U0
>>129
それを批判していたのが民主党。
君がジミンガーをやる理由がよく分からんな。
189名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:01 ID:r30k6FT3P
あれ?
解散総選挙は?
民意はどこへ?
190名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:01 ID:iJkHnECzP
ローテション
191名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:05 ID:c9u3VWVJ0
オッズ

<新代表(首相)>
お遍路    1.2倍
ジャスコ   4.0倍
前借     1.5倍
腹黒     13.3倍
河村     128倍

<新幹事長>
モナ男    1.6倍
大塚      2.8倍
スペランカ  58倍
192名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:07 ID:aQA1KG/nP
ほら見ろ。

麻生さんがあのまま続けていたら、こんな出鱈目な状況にはなってなかったよ。

民主党に投票したゴミどもも責任を取って腹を切れ!
193名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:08 ID:UC6dG8LL0
>>113
もう正式に任期1年にした方がいいかもな
2年以上やりたい場合は国民投票が必要とか
194名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:14 ID:fMGqjGsn0
マトモな人間ならこの時期に首相なんかやりたがらない。

また前原か?w
195名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:15 ID:NR73tbaL0
また日本サッカー協会涙目か
象牙戦一日ずらせよ
196名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:16 ID:YVWJS6eJ0
もう皇室にやらせればいい

そうすりゃ右派も文句ないだろうし
197名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:17 ID:qjW11v5n0
どうせ内ゲバで前代未聞の先送りするんじゃねw
198名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:19 ID:Frw06NB20
ガンス新代表就任→小沢幹事長要請受諾とかだったら笑えない
199名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:21 ID:uTT1vZVo0
         ノ´⌒ヽ
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )
     i /  ヽ、_  _ノ i )
     i ::  (・ )` ´( ・) i,/  /
   ,..-':l::::... U (__人_) U. |    国民が理解してくれないんだお!
  ./::"::::\:::::. `|!!!!!|´..:ノ   \
 /::i::::::::::::"'弋'!ー` ー' ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i ビィシッ!
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ

200名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:21 ID:QGlEIBcCP
新執行部も決めないと国会空転するっしょ。
201名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:22 ID:yVB++dLY0
あっというまにかわいいコックさんかよ
202名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:22 ID:YJdxSqsB0
またしてもサポーター無視
203名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:36 ID:ZOCZmpFq0
管って、かねりのブーメラン議員だよな?w確か
発言した事が、更に悪化して戻ってくるという…
204名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:38 ID:Qek5/aX10
>>125
俺も評価する。99パーないだろうが。
205名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:38 ID:is9kBDsE0
内閣官房機密費公開、外交機密費の時限付き公開、記者クラブ廃止、国家公務員の給与年金削減
、年金給付水準見直し、国会議員数削減、小選挙区廃止なら消費税増税唱っても勝てるだろうに。
206名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:45 ID:OZoQzy5u0
お遍路で決定だろうな
207名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:48 ID:OFPnzL/M0
>>159
参院選が7月
民主党代表選が9月

次の総理は、参院選惨敗で2ヶ月
長くて4ヶ月だろ。
208名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:52 ID:Ytf1a4UX0
究極のババ抜きだなこれ・・・
209名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:52 ID:QfX2YTIeQ
ないと思うけどRen4はやめてくれ
アホが騙されて参院選で勝ってまうかもしれん・・・
そうなったら本当に日本が終わる
210名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:53 ID:NylXY8/V0
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/


:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
211名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:55 ID:glxuMObC0
>>160
> ぽっぽ記者会見やらないんだってさw
> 逃げ足ははえーなw

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
212名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:56 ID:wYVRCSLg0
沖縄と宮崎に関わった奴は問題外
順当なら菅だな
213名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:57 ID:rK1QYmTM0
党員・サポーター

党本部での定時登録作業のため、しばらくの間、
入党・サポーターのお申込みは停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さい。

民主党組織委員会

http://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
214名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:59 ID:39iSZaLC0
>>18
一時間もあれば強行採決できるから問題ないだろ
215名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:01 ID:eSxKJcB00
もう大政奉還しろ
関白に秋篠宮を任命して。
216名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:03 ID:vkEXfqLn0
北海道から選挙権を取り上げるべき
217名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:04 ID:nhB/7AOn0
>>155
馬鹿だけど空気は読める、ただ空気読んでやることがお遍路だったり
218名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:07 ID:TVmstRxT0
>>102

管ならマジでやりそう w
219名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:21 ID:3xHRJqAO0
ルーピーからブーメランへ
220名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:29 ID:7Ty82QUU0
>>158
それを言うなら福田も大きな仕事をやって辞めたぞ。
麻生の景気対策も今からすると完全に当たってたわけだ。
一年ごとに総理が替わったが、3年間のトータルで考えるとすごい仕事っぷりだったんだよな。

大半は民主党政権でボツったけどw
221名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:32 ID:35P6tMjy0
ミンスに投票した人が、ここにはかなり沸いてる。
222名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:37 ID:P6hKcpWD0
6月4日を待つまでも無く、
管のおでこのボタンを押したら中から小沢が出てくるAAが出来る
223名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:42 ID:mRbkZZPNP
>>114
うるせえwwww
224名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:47 ID:aSwhWO2S0
[首相]          鳩山由紀夫氏(衆・鳩山派) →
[副総理兼戦略相]  菅直人氏(衆・菅派)      →
[総務相]        原口一博氏(衆・小沢派)   →
[法相]          千葉景子氏(参・横路派)   →
[外相]          岡田克也氏(衆・岡田派)   →
[財務相]        藤井裕久氏(衆・無派閥)    →
[文科相]        川端達夫氏(衆・川端派)    →
[厚労相]        長妻昭氏(衆・無派閥)      →
[農水相]         赤松広隆氏(衆・横路派)    →
[経産相]         直嶋正行氏(参・川端派)    →
[国交相]         前原誠司氏(衆・前原派)    →
[環境相]         小沢鋭仁氏(衆・鳩山派)    →
[防衛相]         北沢俊美氏(参・羽田派)    →
[官房長官]        平野博文氏(衆・鳩山派)    →
[国家公安委員長]     中井洽氏(衆・小沢派)    →
[郵政・金融相]      亀井静香氏(衆・国民新党)  →
[消費者・少子化相]    福島みずほ氏(参・社民党) →
[行政刷新相]       仙谷由人氏(衆・前原派)   →
[官房副長官]       松野頼久氏(衆・鳩山派)   →
[官房副長官]       松井孝治氏(参・鳩山派)   →
[官房副長官]       滝野欣弥氏(民間)       →
225名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:47 ID:ayWFC9oK0
民主党の根本が反日売国なんだから
誰が代表になったってその体質は変わらない
外国人参政権だって人権擁護法案だって
忘れた頃に水面下で動きだす
オレみたいなバカが解説するまでもなく
2ちゃんねるはインテリ揃いでそこら辺おわかりなんだろうけど
よろしいですかね?マジで
226名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:48 ID:2+rJUM/F0
6月2日は無になる記念日
6月4日は無視記念日
227名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:50 ID:oWOTdGM6O
どう考えても貧乏くじだが
誰が押し付けられるのやら
228名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:58 ID:w5eka1JB0
麻生たたきして責任転換必死だな工作員

一番みじめったらしく政権にへばりついてあげく責任すらとらずにやめた
鳩のフォーローのつもりか?

少なくとも国際社会という目で見れば、

日本をG7の主役に押し上げ各国の賞賛を得た麻生
G7に相手にすらされず嘲笑の的にしかならなかった鳩山

どっちがみじめなんだ? ルーピー工作員。
229名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:06 ID:xZPwKpMJ0
菅に10000ペセタ
230名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:08 ID:VZuv6Htr0
工作員が消えた?
まだどんな方針でやるか決められないのかな?
wwww
231名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:09 ID:IBCh/T0T0








誰でもいいから


言ったことはちゃんと守る

国民が喜ぶことだけをする
10年先に喜ぶものとかいう寝言は認められない。


いますぐ


喜べなきゃいけないんだよ
10年後に生きてる保証もないこの日本で10年後のことなんぞ考えてられるか





232名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:18 ID:WvWfI0e50
管なら、史上最低評価の鳩山をさらに下回る可能性あり
岡田なら、ま、安全策、参院選もなんとか戦えそう
前原なら、参院選はミンスがとっちまう

後任を管にして、ミンスをつぶそうぜ
233名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:22 ID:OEhstmia0
次の内閣で千葉法務大臣は絶対に入閣してほしくない
234名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:25 ID:sbTJKoT1P
オールスター内閣だから、代わりに優秀なのがゴロゴロいるんだろ?
235名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:35 ID:mNN8yu1/0
岡田総理
真紀子官房長官
仙石幹事長
蓮訪消費者少子化大臣
枝野外務大臣

これで逝ってみよう
236名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:38 ID:3FWKAAut0
NHKの該当インタビュー、急遽編集して内容変えてきたな。
237名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:37 ID:e9MvUR0QO
野党時代、国民の信任を受けていない総理は云々言ってたから即解散総選挙ですよね勿論。
238名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:39 ID:xwnG6WLk0
世界初の女性内閣を作ろう

真紀子総理大臣
レンホー官房長官

岡崎トミ子外務大臣
円より子財務大臣
千葉景子防衛大臣
小宮山洋子法務大臣
青木愛経済産業大臣
森ゆう子国土交通大臣
福田江里子厚生労働大臣
239名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:43 ID:v96u7QlP0
カンとハラグチェなら1ヶ月もあれば失墜するに十分だなw
オカラも強面で印象悪い。
マエバリくればちょっと嫌な感じにはなるがさて…。
240名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:50 ID:grv+25tNP
なあ…
いっそ、議員内閣制をやめて
国民投票で決めようぜ…マジで。
せめて首相だけでも民意で選ばせてくれ…頼む。
241名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:52 ID:aFwddt410
いまラジオで街の声やってたけど
やっぱ2人が辞めたら改めて民主支持するやつってのがほとんどだな
もう愚民はどうしようもないな
242名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:55 ID:Jpe/5anc0
ミンスを早く終了させようぜ!
243名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:58 ID:no3KkT3l0

鳩山代表  2002年11月、自由党小沢党首と新党構想画策、小沢アレルギ-で党内大混乱。引責辞任。
菅代表    2004年5月、国民年金未加入問題で福田官房長官辞任に引きずられる形で辞任。
岡田代表  2005年9月、総選挙での大敗の責任を取る形で辞任。
前原代表  2006年3月、永田偽メール問題の責任を取って辞任。
小沢代表  2009年5月、西松建設違法献金問題で秘書が起訴されて引責辞任。
鳩山代表  2010年6月、政治と金の問題、普天間移転問題の責任を取り辞任。
 ?
244名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:02 ID:UC6dG8LL0
>>191
モナ男を小沢がコントロールすれば完璧だな
さすが小沢さんや
245名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:10 ID:SV/MgmBni
選挙日程はいつになる?
246名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:17 ID:zTC7/3pV0
今日は6月2日
旧暦の天正10年6月2日には本能寺の変があったわけか・・・

こっちはさしずめ「ほんとのうなしでへん」という感じかしら
247名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:18 ID:A+kGl6LN0
>>186
実際そんな感じかもなw
248名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:22 ID:NGFj1+e+0
マスゴミに擁護されているにもかかわらず、えらい短命内閣だな。
今後、コロコロ首相のクビがすげ変わるのが容易に想像できる。
249名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:27 ID:awqcRofA0
>>184
出来ねえよ
250名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:27 ID:iJkHnECzP
民主党が、党員、サポーターに代表戦の投票をさせないのは、
外国人が選んだ人間が総理になるという点を突かれるのを避けるため。
ま、党員、サポーターを騙してるんだけどね。
251名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:31 ID:/g52fqTR0
   _人人人人人人人人人人人人_
   >    鳩 山 ―→  菅   <
   >     ↑        ↓   <
   >    前 田 ←― 岡 田  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        γ⌒ ´´ ⌒\ 
       // ""´ ⌒\ ) 
 ∩     .i /  \   /  i ).    ∩
 l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j 
 ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ
  | ヽ   \.    i  i  /   /  j 
   \   ̄    `⌒     ̄   / 

     エターナル   ルーピー
     永 遠 の 輪 廻 !!
252名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:31 ID:hL9GYYha0
>>125
有り得ないからw
253名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:31 ID:OFPnzL/M0
>>232
前園なら、小沢が党を割るかもよ?
254名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:33 ID:glxuMObC0
>>210
>>213

確かにそんなのあったわwwwwwww
255名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:34 ID:HwkMVGFA0
円安と株価の上昇が止まらないw





ლ(^ω^ლ)
256名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:35 ID:PWjF4WSa0
カンでいいよ

前原がやったら変に支持率上がりそうだ
257名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:36 ID:T046ljOS0
新首相はヨコクメだな
258名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:43 ID:uVMfYc8U0
本当に衆院解散なしで新総理を決めちゃう気かね?
どう考えてもブーメランにしかならんのだが。
それにしても、菅なんてあり得んのかな?
断言するが、シン・グァンスの件を蒸し返されるだけだぞ。
259名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:44 ID:2o291mNm0
日本終わってるだろ…

菅直人 弁理士
岡田克也 通産省
原口一博 職歴なし
前原誠司 職歴なし
260名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:46 ID:7Ty82QUU0
菅が総理になることの最大の利点は確実に円安に働くことだろう。
261名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:47 ID:VlWffUre0
木村カエラで
262名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:48 ID:uAjTujH20
首相公選制にすればいいよ
ほんと。
263名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:52 ID:TIGC1FX2P
どうせ菅直人だろ
で、結局小沢が権力持ってることに変わりはない
264名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:57 ID:QGlEIBcCP
>>158
麻生さんも途中で投げ出さなかった。
265名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:57 ID:iiJRBhhJ0
まったく愚民はすぐに騙されるw
看板代わっても中身一緒だろうが
266名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:07 ID:wYVRCSLg0
>>238
三宅と美絵子も入れとけw
267名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:08 ID:5lpG5OS80
参院選での民主大敗のためには管になってほしい
268名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:08 ID:j8dLqUe70
ここは亀井さんでいこうか。
269名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:09 ID:INLJTEAO0
次はレンホウか?wwwwwww
270名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:16 ID:It+gu8u40
ルーピーからスリーピーか…。悪夢の始まりだな。
271名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:15 ID:svPrHrEI0
>>231
だれがやっても中国や韓国の国民が喜ぶことだけをするけど
272名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:18 ID:wxDbw6qR0
捨て身覚悟でなれる奴じゃないと無理だよ。成果上げられる人間がこのメンツでいねーよ。
273名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:19 ID:JjpbIh6U0
虫歯予防デーですね
274名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:21 ID:i4yP1EIy0
小沢首相
鳩山幹事長

275名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:26 ID:35P6tMjy0
【ログから検索】
キーワード:ミンス投票者

276名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:31 ID:uHqTY0Lg0
ここで羽田孜が登場ですよw
277名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:34 ID:QRaRSdrH0
誰が首相やっても同じ

最初だけ祭られてしばらくすりゃ叩かれて降ろされる

これの繰り返し
278名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:38 ID:9CwVQ2T9P
前原か岡田だろうな
眠りの管じゃ参院選は戦えないだろうし
枝野ももっと前に出てきそう
279名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:39 ID:fzVrDvyB0
この際、田中でいいよ、もう・・・

あ、真紀子じゃなくて美絵子の方な!w
280名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:42 ID:2/GR0N4E0
って言うか、サミット前に辞任とか無責任きわまるな。
281名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:02 ID:u2bfRybf0
>>184
参院で負けて、もう一回衆院で強行するには2/3いるから国新以外に
連立くまないとむり
282名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:08 ID:kBafap7h0
自民はさー
一応総裁選を二週間程期間を設けて、候補の顔見せと考えの主張を宣伝してたよねー
民主は今度も一般党員すら参加出来ない代表選を開いた所で次に繋がらないんだよねー
昔の、それも20年前位の密 室 談 合 政 治に戻ったんだな
なにが民主党は自民とチガウだよw
283名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:27 ID:S8QgIbQ00
とりあえず旧社会党の残党は一人も閣僚に入れるな
284名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:27 ID:WvWfI0e50
解散もしないんだから、議員もそのまま続けそうだな

こいつ、本当に自分の言ったことをまったく守らない
285名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:33 ID:FVBgbydZ0
アメリカが日本の首相を辞めさせた
286名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:38 ID:QcP7jXii0
参院選だけ考えると前原一択なんだが
その後は大変だろな
287名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:47 ID:qYb8Gd2g0
>>238
ぶっての人は??
288名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:48 ID:XSt22dXE0
>>232
前原は基本スペックは鳩よりマシだが、
本気になるとルーピー以上のバカになるのでウルトラCを起こす危険性があるw
289名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:51 ID:IGcn+mQV0
小沢派しか駄目だろうから
管か原口だろうな
どっちも駄目だが
290名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:51 ID:1S6qw1+a0
管への期待があるようだけど、こいつだってろくに就労経験無いだろう
民主党はそういうのが多すぎる

ところで源太郎はどうしているのかな
291名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:56 ID:Rqo43NxA0
>>37
通報した。
292名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:57 ID:ruJMYtCW0
>>231
はやく、子ども手当を満額支給しろ!まで読んだ
293名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:00 ID:upd5DEMv0
民主党である限り、変わらねえよ。
同じことの繰り返し。
294名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:00 ID:hL9GYYha0
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/


:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
295名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:08 ID:U1ThnNmd0
超ウルトラCを教えてやろうか。


「福島ミズホ総理大臣で社民党連立復帰」


細川内閣の後、あいだ挟んで村山内閣になったんだから、ありえない話じゃないだろwww
296名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:08 ID:OFPnzL/M0
>>269
今回の改選組で、当確が怪しいのに?
297名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:13 ID:CZPZ5zBf0
蓮舫にして史上初の女性総理→参院選惨敗で史上最短退陣でいいじゃん。

藤井のじいさん何やってるんだろ
298名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:15 ID:0uvG97uo0
サポーターは今回も蚊帳の外なんだろうなw
299名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:18 ID:0itMT5j90
>>241
四年間たっぷりと民主党政権を楽しんでもらうしかないなwww
四年間過ぎたら中国か朝鮮にでも追放してやれ
300名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:22 ID:DpnR9WfvQ
今までの鳩のルーピー芸にかわり、
これからはカンのキレ芸を毎日見せられるわけか。
うんざりだな
301名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:23 ID:qJeLTgV4P
カンならガッカリだな
まだ鳩のほうがマシだよ・・・
302名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:28 ID:CZB2WmjI0
英雄待望論がふつふつと湧き上がっている
こりゃ戦前のドイツ化も近いかもね
303名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:42 ID:GnZGNRg1P
9ヶ月で辞任って任期最短ランキング何位ぐらい?
304名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:43 ID:A04Debv20
サポーター(今やルーピーズに名前変わっちゃったけど)って、
代表選挙に参加したことあるの?
305名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:44 ID:7Ty82QUU0
>>283
一応、菅は旧社会党の連中とかなり近い立場だぞ。
要するに諦めろwww
306名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:45 ID:vMFDmse30
総理大臣以外は居ぬきで、選挙まではそのままみたいね。
307名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:49 ID:NG1bkzPS0
>>27
鳩が総司令の自衛隊と、総司令が居ない自衛隊
防衛能力はどっちの方が高いだろうか?w
308名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:51 ID:WW5eCl190
 カクッ   _.,,,,,,.....,,,      .
 ((   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| < よぉーし・・・ z Z Z  やっと俺の出番がきた・・・ z Z Z
   |::::::::|     。   .|;ノ     Z
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    --‐,  ‐-=.|    Z
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  Z
    ヾ.|    /,----、 ./ z
     |\    ̄二U´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
309名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:52 ID:CLxNtS0C0
あれ?解散総選挙は?
310名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:54 ID:Nj8SvGRk0
総選挙なしでの新総理は認めませんと、さんざんほざいてたのはどこのどいつだっけw
これもなかったことにするんだろうな
マジで滅びろ
311名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:02 ID:5eGL2qO+0
「トップが代われば解散総選挙」
民主党が定着させたことだ。
逃げられんぞ。
312名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:09 ID:sbTJKoT1P
邦夫が電撃移籍、史上初の兄弟リレー
313名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:13 ID:Gc1ftCCD0
たるとこしんじ!
314名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:16 ID:YoCv/2EY0
【政治】民主・参院幹部「郵政改革法案など廃案の見通し」 鳩山首相辞任で[10/06/02]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275445803/
315名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:18 ID:fPCNiFvR0
>>248
麻生さん時の調子で報道してたら、ここまで持ってないよなー
学生運動のノリを引きずったままの老害どもに率いられれてるマスゴミはいらん
316名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:20 ID:OZoQzy5u0
人材がいねえ、野党からもいれないと
インパクトもなく、支持回復せんぞ
317名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:21 ID:q0Tv1Q5R0
その場しのぎの繋ぎ役のテンポラリ総理でもなれるとうれしいのかね?
318名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:48 ID:GxcykQ/D0
日本も大統領制度にすればいいだけなのに
319名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:48 ID:xwnG6WLk0
>>304
かれこれ、10年くらいやってないんじゃないかwwww
320名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:50 ID:Obg1XCM80
でもさ、総理が変ったら、国民の審判を受けるために、
総選挙実施しろってのが、民主の方針だよね?
まさか、ここで、また嘘でしたって、言う事はないよね ?
ということは、衆参同時選挙って事 ?
321名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:50 ID:8VGeofBr0
カイワレ首相か
322名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:51 ID:gwY1ez600
管はイメージ悪いよお
結局官僚の人形化してるし
失点らしい失点無い岡田のがよほど
05衆院での敗軍の将のイメージ強いから無理だろうが
まどっちみち負け戦ですね
323名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:51 ID:aUyqCZoy0
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  昨日株売っちゃったやつwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
324名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:54 ID:s5QSP+jQ0
>>238
>真紀子総理大臣

何かのマンガでそれやってたなぁ・・・
アメちゃんとバイブ抗争やらかした挙句、ミサイル撃ち込まれてたよ。
325名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:57 ID:uKouqhlq0
代表は管、総理は福島みずほ!!!!!
326名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:03 ID:JbBBKWyj0
>>310
なかったではすまされないよ
327名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:07 ID:1QzLIIRS0
鳩山は岡田を推薦する
328名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:08 ID:js9clp+40
管と光の戦士以外なら政党支持率爆上げ間違いなしなのになw
329名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:08 ID:oZ6IJs6M0
こういうときのために自民党に若林さんがいるんだろうが、借りてこいw
330名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:12 ID:zD72sNGx0
スレ速度速すぎるだろw
331名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:14 ID:3xHRJqAO0
横粂、ようやく活躍の場ができたぞ
立候補してみろや
332名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:19 ID:zlNmV74r0
333名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:20 ID:5RhSL6TK0
だれがなっても鳩山よりはマシだろうが、根本的な部分はなにも解決されないからな
支持率多少は上がるだろうが大勢には影響なしだろ
今首相になったら参院選敗退の責任を誰がとるのかってことになるだろうから
だれもなりたがらんよな
334名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:23 ID:9/zpIIpS0
スレタイに「首相辞任」が入ったスレがたくさん立ってるなw
335名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:23 ID:DD1ZalX8P
そういえば会期延長しないから郵政民営化法案などの重要法案が全部廃案になるんだって
336名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:24 ID:68XWq4Kr0
政権のたらい回しキタ━━(゚∀゚)━━!!!
337名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:25 ID:2/GR0N4E0
>>317
そんなヤツがサミット行く事になるわけだな。

まあ、サミットなんて大した事無いのかもしれんけどねw
338名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:33 ID:ZOIyUrDR0
>>296
なんだかんで蓮舫は勝代
339名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:34 ID:Udye3gB/P
鳩山,小沢を引っ張り込んだか
昨日の親指アピールはこの事だったのか
340名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:35 ID:7Ty82QUU0
>>295
ぶっちゃけ、亀井総理レベルのウルトラCがないと終わってるだろう。
亀井なら自民党からの追求とか余裕でかわせるwww

ただし、政党支持率0%の総理ってあり得るのか・・・
341名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:39 ID:dnmarWyy0
>>318
小泉進次郎総理ですね
分かります
342名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:39 ID:LF6h5YPk0
343名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:43 ID:8WmsjkWz0
政権放り出しは無責任だって避難してた連中がいたね
自分たちが放り出すのは綺麗な無責任ですかそうですか
344名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:45 ID:ESLiz5gL0
実際、参院選までの選挙管理内閣になりそうだからなぁ
ここは羽田さんに最後の花道を・・・
345名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:48 ID:eSxKJcB00

当たり前だが誰も赤松を予想しないなw
346名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:50 ID:Sofp4B420
こ れ か ら が ほ ん と う の じ ご く だ
347名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:54 ID:3Ghdk+C80
キングボンビーのAAが見られなくなるのは寂しいな...
348名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:59 ID:WvWfI0e50
どうせなら、亀井にやらせてみろよwww

このままだと日本が沈んでいくのは見えてる
いっそのこと、亀井でギャンブルしようぜ
社民が抜けて、国民新党がタッグパートーナーに昇格したようなもんだし
349名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:59 ID:rLa+3+nE0
名無しさん@十周年 New! 2009/09/16(水) 16:28:21 ID:w+Aikiqf0
来年の参院選ごろには、田中真紀子が

「鳩山さんを思い出して御覧なさい。あれだけ政権交代と騒いで置きながら、いざ自分の出番に
なったら鳩みたいな脳味噌しか無いもんだから、クルッポー、クルッポーって訳判んない事散々口走っ
た挙句にバサバサッって飛んで何処かへ行っちゃったじゃないですか! ・・・笑い事ではないんです。
そういう総理じゃダメなんです。そういう政治じゃダメなんです。 それに比べて今度の岡田さんは違
います。見た目はフランケンだか腐乱死体か判んないような気持ち悪い姿をしてますけれども、中身
は至って真面目です。 こんだけ真面目な人を、私は私の亭主以外に見たことがありません!」

って演説してると思う。
350名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:00 ID:0itMT5j90
>>307
鳩が敵の総司令官な、総司令官の居ない自衛隊
351名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:02 ID:8XAmgjFb0
民主はヨコクメ
自民はコイズミ

以上でお願い。テレビにこれ以上、じーさん、ばーさんの顔出すな。
352名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:07 ID:BnWS9HYE0
>>304
過去に一回だけあるはず。その時は鳩山が選ばれたが、なんだかんだで数カ月ですぐに引きずりおろされた。
サポーター投票してもその結果は平気で踏みにじられるw
353名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:12 ID:0uvG97uo0
誰が首相の座に付こうがアレのケツを拭ける人間は
そう簡単にはいないと思う
354名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:25 ID:glxuMObC0
>>125
> ・消費税率アップ

既に議論は始めるべきとかやたら言ってたかと
355名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:28 ID:HNEi3+3+0
まさか韓か?
356名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:34 ID:SQSVZ/G90
>>332
最強のブーメラン使いw
357名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:39 ID:MkqFUh4v0
ここは”総理大臣になる男”河村たかしの出番だな
358名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:39 ID:kBafap7h0
>>340
亀井も論理的な反論は出来ないよ
あの人ものらりくらり適当な言い訳しか出来ない
359名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:40 ID:GYu1OVki0
マニフェストの表紙を含めた印刷所への原稿提出の期限が6月4日だから
4日までに新しい総理に変るとテレビで予言してた人がいたな
360名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:41 ID:hL9GYYha0
>>307
有事法制のおかげで、事後承認で防衛行動が出来るよ。
361名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:42 ID:0VeEF8ecP
財務だけやらせとけば菅も前任者よりはマシと思ってたが
首相になったら外交とかもモロに関わるじゃねぇか。勘弁しろよ
362名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:48 ID:fzVrDvyB0
>>317
羽田さんに聞いてごらん
363名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:52 ID:uVMfYc8U0
民主党議員も「親分が1年持たずにケツをまくった政党」に所属するリスクを思い知るだろうな。
364名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:53 ID:ZOIyUrDR0
>>335
マジですか?鳩山GJ
365名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:57 ID:n5S3R6UI0
それはいつの6月4日ですか
366名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:02 ID:PB+DelfL0
どうあがいても絶望
367名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:08 ID:upd5DEMv0
368名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:09 ID:fPCNiFvR0
>>333
もう昨年の選挙忘れたの?
人気ある奴首相にして、マスゴミどもがこれで民主党は変わる!
なんて論調で報道したら、簡単に支持率回復するよ
369名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:17 ID:35P6tMjy0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 新しい日本の首相は、6月4日に決まります
キーワード:管

抽出レス数:23←いつまでも成長しない人たち
370名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:18 ID:VlWffUre0
立ち上がれすっぽんでいいだろ
371名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:30 ID:Xs3kX5J50
子供手当ては続けてくれよ!
372名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:32 ID:qmavEqRJ0
馬鹿だな、日本人は全然気付かないのか。「アメリカが日本の首相を辞めさせた」

韓国からも米軍が完全撤退することは、正式決定されてるんだぜ。
373名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:41 ID:4c/FFSwX0
日本の首相とかいなくてもいいんじゃね?
ついでに議員もいなくてもどうにかなるんじゃないの??

あと銀年金はとっとと廃止してください
374名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:41 ID:keFAGnSS0
菅だろ
でも菅自身本当に首相になれるとは思ってなかっただろうなあ
375名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:43 ID:JNza59CP0
>>239
岡田、前原は、普天間問題の担当閣僚だから、総理の目はないだろ。
376名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:51 ID:uHqTY0Lg0
ミンス党サポーターへ

「党代表選に投票出来ます」という事で金を払っているのに、
今度も投票させてもらえねーな、ザマァ。

しっかしサポーターは舐められていますねw
377名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:06 ID:q+FTsn1S0
温家宝が可哀想過ぎて涙が出る
378名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:10 ID:AW6vdvl30
>>72
コレがルーピー脳か…

まあ選挙しか考えてなけりゃそういう思考でも仕方ないな。
379名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:13 ID:/hZU+DRrP
>>332
ブーメランすらもう当たり前。
380名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:15 ID:XnvWS8wR0
セイケンコウタイマダー?
381名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:25 ID:WvWfI0e50
>>371
むしろ、できる限り、没収、回収して
なかったことにしてほしいわ
382名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:28 ID:SjDQ4gH00
俺にやらせてくれないかな〜
383名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:32 ID:aUyqCZoy0
>>344
今度こそ最短記録ですね
384名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:32 ID:7Ty82QUU0
>>339
いや、アレは「小沢に辞めないって言ってやったぞ。私は辞めないから大丈夫です、皆さん!」の親指だろう・・・

帰って夫人と話し合ったら「インド人の占い師が今が辞め時!って言ってる」って事になったんだろう。
385名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:33 ID:u2bfRybf0
横粂でいいじゃん
386名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:36 ID:qKreFbER0
亀井で良いだろ。 民主党は守りに徹する。
387名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:39 ID:8OLKSeXL0
共生起訴にビビるお縄が総理就任して強権を振るうと予想。
388名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:39 ID:bTBc/cv30
まじでカンなの?やだなー
389名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:44 ID:ajMohN5C0
.

           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    <なぜいつも寝ているのか
        (〔y    -ー'_ | ''ー |     
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      果報は寝て待て、といいまして 
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
             :|\  ....,,,,./
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ さすが!!  /   \その通りになったな/
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

390名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:47 ID:0YhPEPJAP
密室政治で

管から眠へ!
391名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:48 ID:NGFj1+e+0
またサッカーの日か
392名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:51 ID:S8QgIbQ00
参院選で負けたら辞めなきゃいけないのをわかってて暫定内閣の総理になりたいヤツはおらんだろ
393名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:55 ID:WmBKG31a0
どうせ次の総理はネムイネムイ病の万がHHHHだろ?お先真っ暗だな
あとポポ山はあんだけ「自民は首相のクビを挿げ替えて政権をたらいまわしにしている(キリ」って批判してたんだから
ちゃんと国民の信を問うべく衆院も解散しろよw
394名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:56 ID:JbBBKWyj0
亀井さんが良いです
395名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:57 ID:CLxNtS0C0
じゃあもう党の代表は谷強子で総理大臣は三宅スペ子でええやん。
396名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:59 ID:3Ghdk+C80
>>377
純粋な観光旅行になっちゃったな。
397名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:09 ID:k8HdkmhC0
さすがにもうだめだろ民主
398名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:11 ID:r8/iWDFr0
四日じゃまとな話し合いすら出来ないでしょ
399名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:19 ID:1QzLIIRS0
総理が短期で代わるのは良くないて言った奴は出るなよ
400名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:19 ID:s6pEFoyAP
       ヽ、,jトttツf( ノ
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=- :__
   = -三t   f゙'ー'l   ,三``''ヾ.
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''        _____________
     / ^'''7  ├''ヾ      , -'"~                    ~"- 、
    /    l   ト、  \  /_,,...、_                     /::::\
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ  /  '、,,__`゙゙''ー- -'`、     ヾ- -ー''゙゙´''-、/::::::
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト/     、_,.ヾ○フ二'^       `''○フ二'^,/:::::::
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ                         /:::::::::
   / :: ,ll         ゙': ゙i                        /:::::::::::
  /  /ll         '゙ !'              ~゙´ ̄`゙゙`    /:::::::::::::
    /' ヽ.          リ                      /:::::::::::::::
   /  ヽ        /                      /:::::::::::::::::
   /  r'゙i!     .,_, /                     /:::::::::::::::::::
  /.     l!       イ                    /:::::::::::::::::::::
401名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:23 ID:l7J/YkKz0
優秀な人材をさがしたら管だったという可能性が高いのか
402名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:24 ID:cCuNhGOQ0
これ次は誰がなってもババとわかってる札を引かなきゃならんのだよな
403名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:26 ID:RDDO49yIP
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl 総理大臣を任せられる議員さんは
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
404名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:26 ID:awqcRofA0
>>375
次の管は7月で辞任
その次が前原か岡田

ならあり得る
405名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:49 ID:glxuMObC0
>>332
ブーメランだらけだなwwwwwww
406名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:50 ID:oZ6IJs6M0
中国とのホットラインが私用電話に成り下がった瞬間
407名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:57 ID:JdH3KtKm0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト
・赤松広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。 「全く反省、おわびすることはないと思っている」
 「だから早く殺せと言ったのに(笑)」
・山田正彦 農林水産副大臣 発生現地入り無し。5/10収録の太田総理に出演。スパイ。"特例"に対する矛盾。
・福島瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・平野博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・原口一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。
・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にバーベキュー等をしていた。
・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝いを 、おみ、お見舞いを、失礼しました。」
・小沢一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中(5/7)に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」辞任承認★New
・鳩山由紀夫 総理大臣 発生後1ヶ月経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」「スピード感が大事と指示」辞意表明★New
・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面等)
 ・日刊ゲンダイ 「お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」
 ・前田昭人(通名) 南日本新聞記者 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作。韓国民潭とつるむ。社内で煙たがられる程の在●極左
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
・情弱有権者 もう騙されるなよ
408名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:58 ID:2qD+cWaK0
>>377
嫌なら来なくても構わないんだがな(w
409名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:05 ID:DD1ZalX8P
何故だろうか・・・・
経世会潰しと郵政改革がライフワークでアメリカに最も影響力と人脈があるあの方の影がちらつく・・・w
410名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:10 ID:YXZAzqTt0
>>332
コイツらってさ、自分たちがダメだって言ってた事を、全部やっちゃう事に生きがいを感じてないか?
411名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:13 ID:Nnn7xsSn0
>>368
今の民主に人気あるヤツなんているの?
412名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:16 ID:MkqFUh4v0
>>396
白樺ガス田の件ってこれでチャラにできるの?
総理が約束したことだからってことで撤回できないとかないよね
413名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:24 ID:snphwn4D0
民主代表って使いまわしばっか
414名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:36 ID:g+R5foe80
民主が参院選でどうなるかはまだ流動的だが
自民が勝てないことだけは確定したwwww
さすがクラッシャー小沢の豪腕は伊達じゃないwww
415名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:41 ID:0VeEF8ecP
どうにか岡田って方向に持っていけないんだろうか
菅だと短期間で取り返しの付かないことしそうで・・・
416名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:43 ID:sbTJKoT1P
あとで、「普天間問題を解決できたのは、我ながら良くやったと思う。」とか、
言うなよな
417名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:43 ID:jVnZfqGm0
>>213
www
5月末〆で名簿更新するんだっけ?
間が悪いってレベルじゃないなこれ。
418名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:45 ID:CUpnacdx0
次の首相のことばかり報道してるけどさ
解散総選挙しないことに触れないマスコミってどうなの?
419名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:51 ID:SEgq/1yu0
で、景気は回復すんのか?
420名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:52 ID:avCCCjPb0
書き込めない
421名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:59 ID:w98Crtyo0
両院総会で決めんのか。
要は国会お雛様内だけでサクッと決めねえと
小沢のシンパが多過ぎて元の木阿弥だからだろがw
422名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:05 ID:5BmaI9RB0
その日、飲み会の予定。
423名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:12 ID:TOHhmyYB0
政権たらい回しワロスwwwww
424名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:22 ID:wxDbw6qR0
元来職になんか就かなくても生涯食べていける貴族ばかりだろ?政治とか公務員とかなんて世界はよ。いざとなりゃ人のせいにして逃げるパターン。
425名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:25 ID:7gwUb8Pa0
こういう選ばれ方した首相は前より酷いことが多いんだよな。
まあ選ばれてみないとわからんが。

あと普天間その他ごときで首相がやめてしまうのもなあ。
まあ鳩山の人気が無くなったのは失態そのものじゃなく指導力とかカリスマの無さ
によるものだと思ってるが。
426名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:32 ID:0itMT5j90
もう日替わり首相でいいじゃん
300人居りゃ一年近くもつじゃないか
427名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:35 ID:tqitN5Io0
蓮舫を晒し上げるのがマスコミ的には面白い。
428名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:37 ID:iJkHnECzP
菅が日本に止めを刺すのかぁ。
まあ、適当な人選だろうな。
429名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:40 ID:TMXV8F110
ルーピーズ民主どもよ!
街の声聞いてみるー? みんな同じこと言ってるよ! アハハハハ
430名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:42 ID:FLC4t/ye0
誰がやってもバックは小沢
431名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:49 ID:r5Be7ny+0
官邸の改造費は?
432名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:51 ID:7Ty82QUU0
>>358
論理的な反論はできないが、理解はしてて喋ってる。
国会での答弁を聞いてると良くわかる。
もともと自民党の議員ってのは良く勉強するから頭はいいんだよ。
亀井の逃げ方はわかってる人の逃げ方。

支持はしないけどな。嫌いだから。
433名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:52 ID:NGFj1+e+0
>>398
顔ぶれはほとんど変わらず、なんのための総辞職?
と国民を呆れさせるのは間違いないと思う。
下手したらまた鳩山が首相というウルトラCをやってくるかも。
434名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:00 ID:xlvxf09wP
>>418
罷免したみずぽの件だって、
マスゴミが大好きな「任命責任」って言葉に
触れなかったよ。
435名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:07 ID:zabbvCqX0
>>184
再議決と間違えていると思うけど、それでも320にたりてないよ
436名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:08 ID:n+pB4sGiP
まず管だろw
鳩山以上の失言と無知晒し、間違いありません。
437名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:08 ID:RlmR6MLy0
>>426
毎日任命式で天皇が死んじゃう><
438名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:17 ID:JdH3KtKm0
■赤松口蹄疫事件における各報道機関のジャーナリズム
秀 関西テレビ、東スポ、チャンネル桜、やまと新聞、47NEWS★New
疑 TBS、産経
腐 NHK、日本テレビ、南日本新聞、朝日新聞
糞 毎日、フジテレビ、読売、日経、中日新聞
悪 ゲンダイ
ニュースで口蹄疫を取り上げた時のスポンサーを覚えておこう

■旧社会党出身、現議員リスト
・赤松宏隆 民主党 衆-愛知5区(東海ブロック) 現鳩山内閣 農林水産大臣
・千葉景子 民主党 参-神奈川 現鳩山内閣 法務大臣
・中井洽 民主党 衆-三重 現鳩山内閣 国家公安委員会委員長
・岡崎トミ子 民主党 参-宮城
・土肥隆一 民主党 衆-兵庫3区
・金田誠一 民主党 未-北海道8区
・細川律夫 民主党 衆-埼玉3区
439名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:23 ID:kGcqjfu10
総理とかもうイラネ
440名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:27 ID:vWNy/cFu0
鳩山がやめることで、またつまらない日々が始まる
441名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:31 ID:WvWfI0e50
あえて、ミンス政権があと3年続くと仮定するなら

岡田、前原ライン、あえて枝野は外すだとなんとかなりそうだが
管だと、鳩山と同類若しくはそれ以下

442名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:33 ID:aE25ei9g0
また党員の選挙権が剥奪された詐欺選挙するのかw
443名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:37 ID:2qD+cWaK0
ID:0itMT5j90
444名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:42 ID:8OLKSeXL0
コウテイエキ更にほったらかし・・・
445名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:57:54 ID:VibzURaX0
渡辺喜美、舛添要一が総理などという裏技もあり得るぞ。
いずれにしても、「選挙前」の退任は、安倍、麻生よりも福田に近い。
後任が解散するかどうかだが、解散したら民主党は過半数を確保する可能性もある。
「潔さ」は案外国民に受ける。
現職が選挙に一番備えていたのが民主党、自民党のように公認候補があちこち抜けている状況とは全然違う。
この技で一番困るのは自民党とみんなの党、新党改革あたりだろう。なにしろ総選挙の準備は想定だにしていなかったのだから。
446名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:00 ID:eZ0xsXZw0
近所の塀に貼ってある民主のポスターが
前原とレンホーに変わってたんだが
意味はある・・・?
ちなみに両方とも我が県とは関係ない・・・。
447名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:01 ID:AkZ18ewB0
蓮法だろ?次の首相は。
448名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:07 ID:TOHhmyYB0
>>332
もうノストラダムス級の予言者だなww
449名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:18 ID:91P9S5mj0
6日の呆道2001では、支持率80%超えるでしょうw
450名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:22 ID:GSFaTyzI0
表紙を張替え、「クリーンな新生民主党」w
451名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:35 ID:MkqFUh4v0
>>418
何所だか忘れたがインタビューに答えてた長島に突っ込んでた
んで長島はやるべきだと
452名無しさん@十周年 :2010/06/02(水) 11:58:38 ID:++mpH8Hc0
菅は居眠りできなくなるからヤダって逃げそうw
453名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:40 ID:WmBKG31a0
ねぇどんな気持ち?結果として麻生の在任期間にすら遠く及ばなかったポポ山どんな気持ち?
454名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:42 ID:PhXCG3qq0
三宅がやって盛大にこけて欲しいw
455名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:44 ID:0YhPEPJAP
史上最低の総理をさらに超える管に

みなさん乞うご期待ください(^O^)/
456名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:48 ID:CSKySBoZ0
ところでポンドが最強通貨になってるんだが
何で買われてんの?
457名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:56 ID:OsY8sj9l0
おいwニュー速+開いてびっくりしたじゃねーかw

鳩山辞任しかないんだもんw
458名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:59 ID:I31/z0hC0
管かw鳩山の方が良かったってなりそうだな
459名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:20 ID:TOHhmyYB0
>>430
だよな
御輿が変わるだけ
460名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:22 ID:IbezZFmeP
>>444
ヒガシ は こんらんした!
461名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:26 ID:uKouqhlq0
解散しない人しか選ばれないでしょ

前原じゃ即解散しちゃいそ
462名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:32 ID:xFJpA8hQ0
もう誰がやっても一緒 これは自民党になってもって意味でね
日本は老人国家になって寂れていくだけなんだからw 
463名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:39 ID:pGsBV2aD0
地方組織を入れての党首選挙はせんの?
国民に信を問う解散総選挙は?
464名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:57 ID:c/ax5X/C0
どうせ、かいわれだろ
465名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:01 ID:q0Tv1Q5R0
>>337

こんどの総理は100%なんちゃって総理なので、サミットでは鳩山以下のボーイと同じ立ち位置になるぞ。w
466名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:10 ID:2qD+cWaK0
>>72
ルーピー(゚∀゚)キタコレ!!
http://aug.2chan.net/may/b/src/1275440141023.jpg
467名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:12 ID:H8j4Na4S0
次の組閣ではバカ松とチバーバは外して欲しい
468名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:13 ID:WvWfI0e50
子供手当ては、鳩山のせいというよりもミンスのせいだとしても
CO2削減に関しては、本当に取り返しのつかないことをしてくれたな
469名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:16 ID:ZO0hdekH0
簡単に決めすぎ
470名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:20 ID:ch2c6uJd0
自民党が困っちゃったなw
471名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:39 ID:0YhPEPJAP
>>80

早速次期総理のAAがw
472名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:43 ID:zTC7/3pV0
>>445
マス添えは無理だよ、今の憲法上はあり得ないという解釈だから
473名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:45 ID:iX3uCFh90
毎度独裁果汁100%の両院議員総会で決まると。
時期総理が決まるんだから、当然、全国生中継するんだろうな?
474名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:49 ID:WmBKG31a0
>>433
オザー首相に鳩山幹事長体制までワンチャンある…いやないなw
さすがにオザーさんも裏に隠れて選挙対策の役職だけにとどまるだろうし

あ、そういやポポ山さん総理やめたら議員辞職するんでしたっけ?wwwwww
475名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:55 ID:u2bfRybf0
仕分け人連中引っ張ってきても
あいつら言い訳ばっかりで脳なしだからなぁ
パフォのおかげでテレビ脳には受けはいいだろが
476名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:55 ID:TOHhmyYB0
もう横粂でもいいんじゃね?w
477名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:56 ID:pbFUrzxd0
民主党員は涙目だろうなあ
もう解散総選挙しないとだめだろ。
みんなの党なんて民主の別動部隊だからな。
絶対いれるなよ
478名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:27 ID:v2FDKp5c0
議会制民主主義を否定はしないけど、今のシステムでは日本は
駄目になってゆくばかりだわ
479名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:28 ID:+hBofnFD0
赤松は責任取らずに辞めれてラッキーだな
480名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:32 ID:ZO0hdekH0
>>468
地球温暖化自体が嘘なのにな
481名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:56 ID:awqcRofA0
>>470
解散なら解るが総辞職じゃ突っ込みどころが増えただけだろ
482 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:59 ID:8awM8iHHP
野党時代の鳩山さんの意見

http://aug.2chan.net/may/b/src/1275440141023.jpg
483名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:13 ID:ZCJwouGx0
鳩山大人気だなどこのTVでもやってるぞ
484名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:19 ID:SWVY5Ygj0
最低、日本人の内閣、党執行部にしろよ、民主党。
485名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:20 ID:SQSVZ/G90
太陽パクパク→カイワレパクパク
486名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:30 ID:1qFpSMIo0
「えー、後任の首相は鳩山由紀男君を首班指名します」
「意義なーし!ワーパチパチパチ…」
487名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:34 ID:WvWfI0e50
>>475
とくに枝野は、ディベートが得意なだけで、中身のなさをより露呈してしまったしな
488名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:41 ID:NL8R/P9PP
まともに代表選やる気ないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:41 ID:3xHRJqAO0
イメージを変えるために、女性首相がいいんじゃないかな

ケガを押して日本のために転んでも転んでも立ち上がる。
そんなシナリオがみんなの心を打つ。

ね、三宅雪子次期総理!
490名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:47 ID:Udye3gB/P
ミンスも糞だけど自民もなぁ・・・
491名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:51 ID:xwnG6WLk0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は最初から、民主党に rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、政権担当能力はないと  `─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃言ってたからな       |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|_______ _______.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::V::: rー''
492名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:57 ID:VibzURaX0
>>481
そうかな、大島幹事長は狼狽している感じだったぞ。仮に民主党が若い見栄えのいい総理がでてきたら谷垣が沈むぞ。
493名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:59 ID:XWaMauPr0
>>4
僕が車掌で運転士は君
494名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:00 ID:5mpvLoxJ0
まだ参院で負けると決まった訳じゃない
前原、岡田あたりなら負けたとしてもボロ負けはないだろう
それに他に適した人物もいない
495名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:02 ID:fuVQsdpr0
ジミンガー、在特会、ネトウヨには逆風だな
496名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:03 ID:5u3u8R0rP
本当に投げ出しただけだな
しかし鳥越の解説は酷かった
497名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:19 ID:wA7z3HNf0
民主党工作員、何だか湧き出してきてるな。
498名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:24 ID:JdH3KtKm0
>>332
すごい・・・ブーメランです

しかし、これで口蹄疫はどうなるんだろうか?
最大の障害となっている馬鹿松+山田ウィルスは居座り続けるだろうし
1000億の支援金を約束した鳩山は総理を辞任してしまうし
499名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:28 ID:ZPYls2GT0
>>477
この前は自民の別動部隊って言われてたぞ
500名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:28 ID:iJKdLkg20
幹事長辞任したら逮捕されてしまうから辞めたくないから辞めるとなかなか同意しなかったんでしょ?
それならもう自分が総理大臣になるしかないんじゃね小沢さん
501名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:31 ID:ch2c6uJd0
とにかく死刑反対派を法相にするようなことだけはやめてくれ
502名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:39 ID:WRKphien0
ぽっぽ辞職 オメ!
503名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:41 ID:mMpiZznRP
これで 菅だったらたいした変わる意味がないよなw
504名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:42 ID:9yrVQKfP0
今度のカナダサミットは誰が行くんだ
各国首脳は毎年のように日本国総理大臣の名前を覚えなおす作業が待っている
505名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:42 ID:uKouqhlq0
来月も現行のETC割引続くかな
506名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:43 ID:1ffj17FL0
>>466
見事なブーメランだな
507名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:03:46 ID:K2OiUVeW0
選挙のために首すげ替えか?
これで民主の支持率爆上げ報道スタートですね

で、辞任したはいいけど、今度はどんな要職につくおつもりで?ww
508名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:06 ID:u2bfRybf0
>>487
まぁ解散総選挙しかない

と、思う
509名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:15 ID:GiVnTVsb0
♪泣くな小鳩よ、民主のツマハジキよ
510名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:17 ID:VlWffUre0
君達はもう大丈夫だ。
511 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:20 ID:8awM8iHHP
菅さんのこれまで
「(年金)未納三兄弟って言うんですよ!」 →自分も未納発覚

「私の未納は厚生労働省の不手際」 →当時の厚生大臣は菅直人

「ミサイルが何発か飛んできたら(対応を)考える」※テポドンのとき

「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。
     いいかい、3.141592・・・」

「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」 →小泉1/1に靖国参拝で「8/15に参拝しないのは公約違反だ!」

「公選法違反はケアレスミスのようなもの」

「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。
     では、カンパ〜イ!」

シンガンス拉致工作員の釈放嘆願書にサイン 「深く考えずに署名した」

自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議 →「我々の提出した案には賛成できない!」

「二世議員は絶対にダメ」 →菅直人の息子(ニート)が出馬するが二回連続落選
 (菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だったらしい)

「ハマコーさんは金を配っていた」 →ハマコーが配っていたのは小沢一郎の金

審議拒否までして「産む機械」発言を批判 →その菅直人が「産む生産性」と発言

諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」 →自分が厚生大臣のときの閣議で許可
512名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:22 ID:r8/iWDFr0
>>460
笑えないくらい可哀相だよ 鳩は対策本部長でもあったしね
513名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:36 ID:eHa9CK4C0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    この人形で遊ぶの飽きたから捨てるか
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/

        ヽ,  ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      ×
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )  
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (  )ヽ  ( ( ){   
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   
        i:::::      / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _
514名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:44 ID:NvKLvdT2P
サポーターの皆さんは、今回も投票できないの?
515名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:49 ID:qAZfw7nH0
菅首相はいつ辞任するんだ?
516名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:52 ID:Cf6lCD4R0
>>2-3
おまえら・・・w
517名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:02 ID:sub0X4oO0
とりあえず北朝鮮に宣戦布告する奴はやめてくれ
518名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:03 ID:c+peAXzN0
>2
カンバック小沢

・・・?
519名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:12 ID:cT6RTA+o0
もう王政復古しちゃえよ。カス政治人が多すぎるからこうなるんだし。
520名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:15 ID:q+FTsn1S0
>>444
東のツイッター

え?総理、辞任?
約2時間前 Echofonから
521名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:22 ID:Ui41M/Jb0
前原なら応援するよ
それ以外なら無党派続行
522名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:29 ID:TOHhmyYB0
>>507
なぜか官房機密費が大量に消費される予感w
523名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:29 ID:MkqFUh4v0
>>512
今日の会見は対策本部長を辞任するって会見で
総理はこのまま続けたりして
524名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:36 ID:2NB2MIhZ0
田中眞紀子くる?
525名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:44 ID:uaKhXKLM0
鳩山の功績

小沢を道連れに辞任

526名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:51 ID:SeFDgvme0
あれだけ多用された鳩のAAも御用済みになり
また新しいAAを量産しないと駄目とは
AA職人も大変だな
527名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:05 ID:TibMc0Wa0
ネコとかでいいよw

指示出す人と通訳が対処してくれw
528名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:14 ID:BnTTel3n0
普通に考えれば岡田か前原
幹事長は菅
529名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:17 ID:lUQCTY6lO
>>525
なんも変わらねぇ
530名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:20 ID:rK1QYmTM0
はとみみ.com
 ↓
お遍路.com
531名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:20 ID:WmBKG31a0
>>499
単にコウモリ集団ってだけだろw俺は第二民主党だと思ってるがな
今は巻き込まれたくないからあえてミンスと距離置いてるけど
マスゴミの第三極(笑)ブームで議席を伸ばした後にミンスから打診されて受け入れると見るね
532名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:22 ID:vWNy/cFu0
あさって楽しみ
533名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:23 ID:krnIVbtP0
これで支持率回復、参院選大勝か。

ネトウヨぶざますぐるwwwwwwwwwww
534名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:26 ID:zabbvCqX0
>>243
それだけ見ると岡田が妥当に辞任した様に見えるけど、大敗の原因は何だったのかと考えると、みんな自爆して辞めているという・・・・
535名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:27 ID:NOakLSmE0
次は菅直人でしょ
年金未払いで失墜かと思いきや事務ミスできちんと払っていたというし
536名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:32 ID:JNza59CP0
>>404
あり得るな。
自民以上のたらい回しだけどな。

さて、岡田は1年保つのか?
537名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:32 ID:r8/iWDFr0
普天間も 口蹄疫も 何もかも放り出して辞めやがった・・・
538名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:49 ID:eZ0xsXZw0
東のツイッター張ってくれ誰か
539名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:54 ID:ZbGEuGFC0
もうめんどくせーからヨコクメ内閣でいいよ
540名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:05 ID:CZPZ5zBf0
公選制になったら
◎:橋下
○:舛添
▲:岡田(武史じゃないほう)/前ヶ畑
△:紳介
×:SMAP
541名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:11 ID:JT6pbZVC0
前原もすぐに辞表受け取ってハグした辻本に続くとは思わなかったんだろうな。
小沢もよくよく、社会党、社民党には足下をすくわれるようで
542名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:18 ID:0F7+Q2yJ0
ttp://twitter.com/higashitiji/

> え?総理、辞任? 約2時間前 Echofonから


ですよねー
543名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:19 ID:SQSVZ/G90
>>526
AAサロン見る限り、楽しんでる感じだけどねw

                            ノ´⌒ヽ,,  
                        γ⌒´      ヽ, 
                       //""⌒⌒\  )
         ── ────=≡  i /  \  / ヽ )
                        !゙  (・ )` ´( ・)i/    乗るしかない
  ── ─ ───────=≡  .|    (__人_) |          このビッグウェーブに!!
            ∩          \   `ー' / 
            | ゝ  <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨ ̄ ̄  )    ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ./  i    / /   (_ ⌒ ヽ 
 ───=≡.  /  丿   /  ノ  /   ヘ  }
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈 / /  ヽ i
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒ノ ノ、    (__)  ズザーーーーーッ
  ────=≡ \/     (__) ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
544名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:36 ID:zlNmV74r0
>>525
うむ

これでルーピーな国民は参院選でまた民主党に流れるわな
545名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:41 ID:q+FTsn1S0
>>538
今貼ったばっかりだぞw>>520
546名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:47 ID:Cf6lCD4R0
裁判員みたいに、国民が持ち回りで総理大臣やるように憲法改正した方がいいと思うよ。
547名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:48 ID:znXUImXt0
現実路線は菅だろうな。
だから何も言わなかったんだよ。
俺としてはフランケンになってもらいたいw

548名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:53 ID:BE8yi+ck0
解散総選挙してくれ頼むから
549名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:07:54 ID:ccfxk0uJ0
沖縄・宮崎どうすんのよ
550名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:08 ID:05ci+BWs0
>>526
新規大量注文が入るはずなので職人方も気を引き締めておられるかと
551名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:09 ID:w7s/zVXy0
首相が派遣
552日本国:2010/06/02(水) 12:08:32 ID:Zqj6ow8O0


21 :解決 :10/05/29(土) 04:41:33.84 ID:xvv0iCi8


東大出身者をトップにしても絶対うまくいかない。


そして、東大卒が多い組織は必ず腐敗失敗する。












553名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:32 ID:zabbvCqX0
>>358
分かってて論理的でない回答をする人と分かって無くて論理的な回答が出来ない人の差がある。
554名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:40 ID:0itMT5j90
>>527
首相の様子を毎日放送して支持率アップだな
555名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:46 ID:1QzLIIRS0
売国や在日を閣僚にしない奴を頼む
556名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:48 ID:WmBKG31a0
>>543
鳩のAAはほんとどれもこれも使い勝手よくてセンス溢れてたなw
AAだけはなw
557名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:08:55 ID:8LBZRP5f0
ここまで小沢のシナリオ通り
自らは最大派閥バックに裏で仕切るつもり
558名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:00 ID:BR6qPD+40
>>540
>△:紳介

なんのジョークだw
559名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:01 ID:u2bfRybf0
次誰がなっても民主には票入れないけどね
560名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:05 ID:2gsifTFr0
日本まともな党無いよね
公明党が一番安定してる
自民と民主はもう駄目だろorz
561名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:07 ID:xWy+ZUE10
普天間も白紙に戻ります
562新首相の名前と鳩山辞任の裏側がここに:2010/06/02(水) 12:09:10 ID:KngYaT+Y0
563名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:11 ID:6uswvnNK0
まだ権力にしがみつく気?

 解 散 総 選 挙 だろうが!!
564名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:23 ID:ZCJwouGx0
民主党が募集してたサポーターとやらは、
また党首選びに参加できないの?
565名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:25 ID:/qEOS3jRP
解散総選挙しないのかよ
民主党って詐欺師だらけだな
566名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:29 ID:3xHRJqAO0
>>527
あんまり今とかわりばえしないな
567名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:46 ID:2GV+3jNu0
>>547
>現実路線は菅だろうな。

いや、温家宝です
568名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:09:54 ID:/61qJUVuP
まあでも、これで参院選は民主が勝つんじゃないか?
国民は池沼ばっかだからなw
569名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:00 ID:zabbvCqX0
>>558
上岡龍太郎ならどうだ?
570名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:04 ID:r8/iWDFr0
>>560
つ「政教分離」
571名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:14 ID:MUDgq66T0
両院議員総会で、誰も手を挙げる人がいなくて、
また鳩が首相になることはないよな。
572名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:15 ID:wvfDl7dZ0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100529/plt1005291556005-n1.htm
ホンネがポロリ?“財界総理”が本物の総理に「退任勧告」
>財界総理が本物の総理に“退任勧告”し、話題になっている。
>日本経団連は先の定時総会で、新会長に米倉弘昌・住友化学会長(72)を選出。
>総会に来賓として出席していた鳩山由紀夫首相(63)が会場を去る際、
>米倉氏が「総理が退場されます」と言おうとして
>間違って「総理が退任されます」とやってしまったのだ。
>経団連と政府・与党の関係はよくないといわれるだけに、
>波紋を広げそうだ。
573名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:17 ID:H8j4Na4S0
ん〜 首相官邸にある60万の洗濯機ってどうなるんだろうw
574名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:23 ID:hL9GYYha0
戦前の選挙スローガン
●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂のごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)
575名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:24 ID:4t/srWCyP
利権じじい自民党が最悪だと思ったら、
口だけミンス党のほうがもっと非道かったの巻
576名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:27 ID:E9ovptF10
あれ?密室で決めるの?
577名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:32 ID:Cf8m/d9x0
本気で主将の首を挿げ替えるだけで済ますつもりっぽいな、この日程
578名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:34 ID:TOHhmyYB0
>>560
大作先生、何してはるんですか?
579名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:35 ID:2NB2MIhZ0
仕分けが受けてたようだから枝野かレンホーじゃね
小沢的には枝野だろ
580名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:46 ID:lkZDUsAs0
管か岡田になるのか。小沢との関係で管かな
自民なら谷垣……政界の人材難は深刻だ

前原みたいな情緒不安定なのだけは絶対止めてくれ
581名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:10:50 ID:glxuMObC0
>>525
> 鳩山の功績
>
> 小沢を道連れに辞任

小沢もう何回目の民主党役職辞任かと(;´Д`) せめて辞職か○害じゃないと
582名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:02 ID:3xHRJqAO0
いま首相に必要な資質とは何か、という線から
考えてみた

●こういうご時勢なんで、国民に知名度・人気がある人
●世界と渡り合える、ネームバリューがある人
●ストレス体制が高く精神力のある人
●変化を見せる、という意味では女性もありかもしれない


さて、首相にふさわしいのは・・・・・




谷亮子?
583名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:05 ID:5hIR5Q2I0
ルーピーズ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:06 ID:lUQCTY6lO
>>566
ぬこだとオバマがしかめっ面することもないだろ
585名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:11 ID:u2bfRybf0
>>560
学会員乙
586名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:13 ID:ccfxk0uJ0
>>568ハトとオザワは辞めたし、子供手当ても貰えるし…だな
587名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:34 ID:5u3u8R0rP
>>514
党員選挙やるやる詐欺だなwwwwwwww
588名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:35 ID:L/Cm5cWi0
ヤワラちゃんでいいよ
589名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:38 ID:q+FTsn1S0
>>560
新進党潰したのはどこの党だっけ
590名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:42 ID:Eicx7Rw90

去年の今頃、自民党と阿呆総理を必死に擁護し

国民が選挙で選んだ自民党政権がそんなに嫌いで憎いなら

中国なり北朝鮮なり好きな所へ行けと言ってた連中の言葉をそのまま借りれば

国民が選挙で選んだ民主党政権がそんなに嫌で嫌いなら

中国なり北朝鮮なり好きな所へ行けば?って話だなw

少なくともそれを言ってた自民信者は、己の理屈に従えよ?w
591名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:46 ID:DJwHyg0K0
>>560
次はナチスか共産か…
どっちにしろ日本終わりですな
592名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:55 ID:JNza59CP0
>>533
無い無い。
誰が後継になっても、この後強行採決の連発で、民主支持なんて回復しない。
参院過半数割れは既定。

で、公明との連立が必要になるので、それを睨んだ後継を小沢が立てると思う。
あくまでも、小沢が、決める。
民主党に民主的な手法無し。
593名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:57 ID:Cf8m/d9x0
>>575
利権じじいが自民党を出て作った党だしな>民主党
594名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:59 ID:uaKhXKLM0
マスコミの凋落を象徴するな
民主党をみるとマスコミに見えてくる。


 
595名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:08 ID:R8L7MRdV0
>>4
マジでやりかねねぇわw
596名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:09 ID:0itMT5j90
>>570
創価の宗教法人認定取り消せばよくね?www
597名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:11 ID:j86WqWs70
しかし細川と鳩山そっくりだな。
在任期間といい、冷夏といい・・・。

もうじき阪神大震災みたいなのくるかもしれんな。
598名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:16 ID:TOHhmyYB0
ここで小沢が憲法を停止、総書記に就任
599名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:21 ID:2GV+3jNu0
>>576
>あれ?密室で決めるの?

総裁選なんて飾りです、子供にはわからないだろうけど
600名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:26 ID:3xHRJqAO0
しょうがないから自民党全員、党をやめて民主党に鞍替えしてみたら?
601名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:26 ID:7gwUb8Pa0
>>574
スローガンはあくまでスローガンだからなあ。
やっぱ投票の大多数を占めてるのは自己保身しか頭に無い老人
602名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:27 ID:ufQkG0LL0
首相に立候補する人はまず面接を受けてください
http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/2/0/20736650.png
603名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:30 ID:dA0G3Fc3P
>>493
電車が折り返し運転で車掌と運転手が入れ替わったのかwwwwww
604名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:36 ID:r8/iWDFr0
>>596
それ激しく希望w
605名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:36 ID:AW6vdvl30
一つおかしいのは、鳩山は民主党の議員に向けて辞任演説をしたが、
国民に向けては何も言ってないんだよな。首相としておかしくね?

コレ一つとっても民主党が党内事情しか考えてないのは明らかだなぁ…
辞めるにしてももっとアピールの仕方はあっただろうに。

おまけに後継選びはまた公示即選挙(両院議員のみ・サポーター投票無し)だろ?
もう10年ぐらいサポーター投票やってないぞ。自民でさえ党員投票必ずやってるのに
何故できない?
606名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:43 ID:WNG7OTlFO
加藤清史郎でいいよ
607名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:12:51 ID:BnTTel3n0
子供手当てを受け取った人はまた民主に入れる
新手の買収工作
608名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:13:00 ID:TOHhmyYB0
>>582
っ真紀子
609名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:13:14 ID:2NB2MIhZ0
いややっぱり福田衣里子か
610名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:13:33 ID:HZA84p8/0
最低総理のバーゲンセールだな。

安倍 参院大敗
福田 あなたとは違うんです
麻生 一部保守論壇からも最低といわれる。

↑駄目な自民党総裁にはよくいるレベル、時間が経てば忘れられる。
↓常識の壁を軽く超えたある意味神の領域、歴史の教科書で大きく取り上げられるレベル。

鳩山 麻生など所詮は「自民党総裁レベル」と言うことを全国民に知らしめる。
ネクスト 本当の地獄はこれからだ。
611名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:13:53 ID:u2bfRybf0
バイブ辻本
612名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:03 ID:gwx7tpEH0
阿部→福田→麻生→鳩山
もう昔からの流れの人はヤメテ欲しい
613名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:12 ID:s2wU5x0u0
また党員&サポーター抜きの代表選挙かよ。
これで何回目だ?
614名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:12 ID:20xjP21/0
さも美談に仕立て上げたいみたいだが
「国益を無視した政局しか考えない暴挙」
と言うことに変わりはない

こいつらは終始一貫して政局しか見ちゃいない
615名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:22 ID:lAB+RFlc0
総理が辞めたら公約違反は反故になる法律でもあるの?
616名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:24 ID:MS9l/jWv0
民主が政権を取ってる限り、だれが首相になっても
小沢の影響力がでまくるから結局同じ。

さっさと総解散するしかない。
617名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:24 ID:CNKne4Mo0
ベイスターズもびっくりの
マシンガンルーピーになりそうだ
618名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:30 ID:3xHRJqAO0
民主移籍〜麻生総理復活という衝撃の結末へ
619名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:33 ID:A/QSzuIj0
菅総理で幹事長は海江田万里が候補だとTV朝日に出演中の田原が言ってた。
620名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:34 ID:WmBKG31a0
1.必死で実績をアピール
2.実績はあげたが国民が聞く耳を持たなかった
3.普天間問題で社民党に迷惑をかけた
4.さらに普天間問題で言い訳を続ける
5.社民党を政権離脱に追い込んだ責任
6.政治資金疑惑→自民が悪い→自分の問題は知らなかった
7.みなさん、いかがでしょうか?
8.小沢にも問題あっただろ→小沢も辞めろ→小沢も辞める
9.小林も責任を取れ
10.クリーンな民主党に戻せば国民も聞く耳を持つよ
11.私は宇宙人→私は数年後に評価されるよ
12.地域主権から官僚批判、(中央集権の批判?)
13.さらに”私は5年・10年先に評価される”と自画自賛
14.東アジア共同体の話→訪韓して中韓の首脳と会った
15.〆の挨拶開始(ムクドリ→ヒヨドリ)
16.ご静聴ありがとうございました

辞意表明ならぬ自慰表明でした
621名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:48 ID:NtvUzWjo0
>>556
鳩のAAと言うよりもベースにしたやる夫AAの幅の広さだと思われ。
鳩のリアルなAAじゃ此処まで発展しなかったw
622名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:50 ID:25ZUngQB0
623名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:55 ID:P1FO3xFH0
解散総選挙しろやキチガイ
624名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:55 ID:TOHhmyYB0
>>605
「国民が聞く耳を持たない」とは言ったけどなw
625名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:04 ID:c4AwwmCN0
>>349
おもろすぎ〜

626名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:06 ID:j86WqWs70
>>607
自民の定額給付金と同じだから新手でもないよ。
ただし効果が給付後一ヶ月間のみってのがそれで実証された。

民主の子供手当ては6月給付だから7月の選挙には
ギリギリ効果が維持できるかどうかって感じ。

すべてはマスコミ様次第。
627名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:13 ID:+KlzLBODO
過去の発言との矛盾が問題になるなら誰がやろうがせめてガソリンを値下げしないと。
628名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:19 ID:7gwUb8Pa0
やっぱ解散総選挙はやらないのかね。
だとしたらつくづく茶番だね。

首相のクオリティなんて側近とかでほぼ決まると思ってたが。

>>608
まああれは精神力だけは凄まじいからね
ひょっとしたら・・・・ありかも?
629名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:28 ID:vWNy/cFu0
あのさあ、なんかさあ、つまらない
630名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:33 ID:MejOPwnh0
政治にセキュリティーホールができちゃったなぁ。(辞任してなくても穴だらけだけど。)
北朝鮮が攻撃してこないか心配だ。
631名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:15:56 ID:HZA84p8/0
>>570

政教分離のところを一〇〇回読み直せ。

公明党の代表が池田犬作犬先生でも政教分離には抵触しないし、
犬先生が総理になっても何の問題もない。
632名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:16:05 ID:6vuSw+Hc0
アメリカの54番目の州になれば全部解決するぜ
俺らもYes, we can!
633名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:16:12 ID:hfiivk8q0
またサポーターは蚊帳の外ですか。
634 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/06/02(水) 12:16:13 ID:pnv4gih90
       ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
635名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:16:24 ID:zlNmV74r0
>>605
記者会見も当然今日中にあると思うぞ
636名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:16:40 ID:yQ7Uo9I20
         ノ´⌒ヽ
     γ⌒´      \
    // " ´ ⌒ \  )
    i./ ⌒   ⌒  ヽ )   今回もサポーター詐欺
    i (>)` ´ ( ・)   i,/  
    | ::::: (_人_)   ::::::: |   
    \  | | | |    /       大 成 功 ♪
    /  `ー'    \ 
    |         ∩ヽ
    |        E三}l
    |        `ー' |
637名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:16:52 ID:2GV+3jNu0
>>623
>解散総選挙しろやキチガイ

自民は改選前議席を維持できなくなるが、宜しいのですか?
638名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:16:54 ID:pH3kHNU60
6月4日って俺の誕生日
639名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:17:04 ID:W4oLlHIA0
郵政改革法を成立させなきゃならないから、
民主の幹部と亀井が密室で決める。

森内閣と同じだなw
640名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:17:24 ID:RbYQj5ff0
民主党新党首の任期はいつまでになるの?
641名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:17:25 ID:Nndeyl7c0
首のすげ替えはダメ、総選挙しろといってきたことは何だったんだろうな?
どうせ「政権交代による改革の炎を絶やしてはならない」とか寝言を発するんだろうけどさ。
642名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:17:28 ID:51XzTP9g0
これでまたしばらく2chでルーピーズが急増するんだろうな・・鬱陶しい
643名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:17:30 ID:RdWR11Jc0
衆参同日選挙にしろよ
644名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:17:45 ID:8VdglvvMP
代表投票権付き民主サポーターは
今回も代表選挙無しか?



645名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:05 ID:IP13RYCLP
>>626
政権交代したらなくなるかもしれんから
民主に入れ続けるだろ
646名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:10 ID:VhFs3B700
http://ime.nu/viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro009598.jpg
見事なまでのブーメランでした
647名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:11 ID:zabbvCqX0
>>597
細川さんに4日負けたようです
648名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:12 ID:Jy8uVDgj0
ルーピーは、何日まで総理ってことになるんだい?
4日まで?今日まで?
649名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:20 ID:7o5XgdPQ0


おいおい・・いよいよ真の朝鮮人が日本の総理になってしまうんじゃないだろうな。
650名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:28 ID:w8hTSvHs0
誰がなっても民主党じゃ日本の国が良くなるわけがない
更に悪くなるのが目に見えている
651名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:32 ID:XWaMauPr0
>>349
wwwwwwww
652名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:32 ID:WmBKG31a0
>>637
それが国民の判断ならそれでもいいんじゃねーのw
まあ今やったら第三極(笑)ブームでみんなの党とかいう第二民主党が躍進するだろうがw
653名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:38 ID:yudG6BA30
>>605
辞任に追い込まれたことだって、参院の屑どもがわが身可愛さに騒ぎ出しただけのことだからなあ。
国政を不安に思ってのことなら、もっと早く動いてなきゃおかしい。
カスすぎる。

自民党だって、「どうせ建前だろ」ってのはあったけど、こいつら建前すらあらわすことができない。
品性下劣なだけでなく、基本的に無能ぞろいってことなんだろうね。
654名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:45 ID:zabbvCqX0
>>603
もう既に1回折り返しているので、2往復目の開始となります
655名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:45 ID:X7CXLWL40
新総理と谷垣なら、また民主が勝つんじゃないか。
そのまま3年やりたい放題できる。
656名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:52 ID:/8i/sfe+0
総選挙しろよ
民主が前に自分で言ったことを忘れていても国民は忘れてないぞ
657名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:58 ID:Vq1ljxZ10
短期アルバイト募集 
職種:総理大臣  
内容:自分の都合に合わせていつでも辞められます。
   作業は簡単ですが、日本の未来を決める大切なお仕事です。
658名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:58 ID:TOHhmyYB0
>>597
ついに東南海大震災が・・・
659名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:18:59 ID:ekpbljx10
意表を突いてハゲゾエ
660名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:19:27 ID:7gwUb8Pa0
>>652
国民は本当に判断なんかしてるんだろうか。
多分マスコミに流されるだけ。

今回だって半分くらいは多分そうだろ
661名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:19:31 ID:AlDQlczB0
菅直人を小奇麗に温存してた価値あったな
662名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:19:59 ID:Nndeyl7c0
この目くらましで参院選はどうなるんだろう?
過半数とは言わないけど、民主が勝ちかねないか?
663名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:05 ID:zabbvCqX0
>>349
眞紀子・・・すげえw
664名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:20 ID:/uFvVSae0
民主党に限らず安心して首相の地位を任せられる人間が
日本にいないところがもう駄目
665名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:26 ID:ql4yYpiaO
職をとして普天間問題を解決します→解決出来なかったけど続投します→やっぱり辞任します


やっぱ軽いなコイツ
666名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:32 ID:2GV+3jNu0
>>652
>>637
>それが国民の判断ならそれでもいいんじゃねーのw
>まあ今やったら第三極(笑)ブームでみんなの党とかいう第二民主党が躍進するだろうがw

筋を通した社民が躍進するだろうな
667名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:34 ID:hL9GYYha0
>>621
やる夫AAを改変しようと考えた香具師は天才だわ。
まさにコロンブスのタマゴだった。
668名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:34 ID:2kK0ERlY0
問題は

   鳩山くるお
669名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:38 ID:qJeLTgV40
>>607
定額給付金をばら撒いた挙句、自民党惨敗
貰うものは貰うけど、投票は別

うちは子ども手当て、まだ入ってない
まだかなー
670名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:55 ID:eHa9CK4C0
子供手当てとは一体なんだったのだろうか。
671名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:57 ID:B5x6zXbG0
福田                   鳩山
辞めるときになってAAが増えた  最初から最後までAA三昧
672名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:21:17 ID:X671WAcI0
>>597
沖縄震災と聞いて
673名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:21:21 ID:gkfG0u920
+                         +
     +     ノ´⌒`ヽ    +
        γ⌒´      \
 ザマ━━/            )⌒ヽ━━!!!!
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)    +
+  /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /   /\    /ヽ i )
   i   /       ヽ  /   i,/    +
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {  +
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽヽ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!      1億円時効w国税ザマァwww
  +    i       /  .^ i ^   ./        もういつ辞めてもウマアアアアアアアアアアア
      i       トェェェェェイ  /   +
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
納税額対比

■贈与の場合(徴収時効6年間)

由紀夫 1500万円x12x6x0.5(贈与税最高税率)=5億4000万円
邦夫   (2500万円x12x2+1500万円x12x4)=6億6000万円

■貸与の場合

由紀夫 1500万円x12x20(?)x0.5(相続税最高税率)=18億円
邦夫   (2500万円x12x2+1500万円x12x30)x0.5(相続税最高税率)=30億円
674名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:21:25 ID:v8A6sAl30
>>633
だろうね。菅で決まり。

しかし一般目線で言えば、菅じゃなく、
岡田か原口あたりの方が、国民ウケは良いんだろうが…。
675名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:21:36 ID:MHaf/Zam0
サポーターに投票させないのはいいだろ別に。
日本人じゃなくてもなれるんだろ?
国籍もわからん奴らが日本の総理決めるとかありえん。
676名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:21:47 ID:3so+p63G0
前原はまだ若いし有用な人材が千石ぐらいしか思い浮かばん
677名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:22:05 ID:TOHhmyYB0
>>668
今必死に菅直人のビデオみて練習してるらしいw
678名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:22:10 ID:7gwUb8Pa0
>>666
社民に投票する層って本当に限られてると思うが。
679名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:22:19 ID:nhDYUiGd0
思い切って
田中真紀子
680名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:22:26 ID:Udye3gB/P
最近の日課だったルーピー叩きができなくなる
寂しくなるお
681名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:22:49 ID:8VdglvvMP
代表選挙も無しに民主代表決めてるから
鳩山なんぞが出てきたんじゃないか

同じ事繰り返すな


682名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:23:05 ID:zWYNBYxf0
>>288
前原はトップダウンで融通はきかなそう
普天間問題問題とか突っ張って辺野古が第二の三里塚になるかも知れん
683名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:23:09 ID:7o5XgdPQ0
>>582
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ    今だわチャンス    
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
684名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:23:31 ID:TOHhmyYB0
>>680
おれも2ちゃん見る回数が激減するだろうなw
685名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:23:55 ID:OrG+jweC0
>>102
よくわからん
これは次イーワンツモってで連カン
そのままツモって流れだろ!
686名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:24:24 ID:T8ouCZui0
おつかれー
解散!!!
687名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:24:26 ID:7gwUb8Pa0
>>682
ぶっちゃけた話、蓋は一度開けてみないとわからんだろ。
凄まじい経歴持った鳩がこんな虚言癖持ちだったとは誰も予想してなかった
688名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:24:31 ID:Nd9gjpOPP
しかし、こんなに簡単に決まる首相に価値はないわなぁ
689名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:24:44 ID:04CWqfwL0
679 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:22:19 ID:nhDYUiGd0
思い切って
田中真紀子


世襲総理が続くのは国民が受け付けない
690名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:24:50 ID:fHHSoKi60
ぽっぽのAAは新しい首相のそれに取って代わられ、コレクションの片隅へと追いやられる。
おざーのAAは新しい幹事長のそれに取って代わられることなくこれからも使われつづける。
これがねらーのみならず国民が肌で感じる民主の本質である。
691名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:05 ID:JNza59CP0
>>674
副大臣だしな。
閣僚はそのまま留任となれば、ここは菅しかいないだろうな。
なんとしても、残りの法案を可決させたいという、小沢の思いが込められているな。

参院選なんて、負けても公明と連立すればいいんだし。
という考えだと思う。

でも、ぼろ負けさせれば、公明と連立しても過半数取れなくなるんで。
ここは国民と小沢との勝負だぞ。
692名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:06 ID:nbzuvqj30
ご愛読ありがとうございました
693名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:08 ID:TH7o0qHS0
なあ、




財務大臣は誰がやるんだ?
694名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:21 ID:zWYNBYxf0
しかし2日中に首相候補者の身体検査が終わるのか?
就任早々スキャンダルじゃあ今度こそ民主終わりだな
695名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:46 ID:x/V4QYMsi
正攻法としては6月に説得力ある経済成長戦略を発表し
新首相がちゃんと理解して国民に説明できること

元々6月発表の予定だし不可能なスケジュールではないが菅には無料化すると言っていない
696名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:50 ID:35P6tMjy0
6月2日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1793年 - フランス革命: ジャコバン派の群衆が国民公会を包囲し、
ジロンド派幹部の議員29名と大臣2名の追放と逮捕を議決させる。
ジャコバン派による独裁・恐怖政治が始まる。
1886年 - グロバー・クリーブランド米大統領が
ホワイトハウスの中で結婚式を挙げる。
官邸で結婚式をした唯一の大統領。
1901年 - 日本で桂太郎が第11代内閣総理大臣に就任し、第1次桂内閣が発足。
1941年 - 第二次世界大戦: ドイツの降下猟兵がギリシャ・Kondomariの村人を虐殺。
1946年 - イタリアが国民投票で王制廃止を決定。10日に共和国宣言。
1952年 - 菅生事件が発生。
1954年 - 参議院が「自衛隊の海外出動を為さざることに関する決議」を全会一致で可決。
1992年 - デンマークの国民投票でマーストリヒト条約批准を否決。
1995年 - ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争: NATOの飛行禁止空域を
パトロール中の米空軍のF-16戦闘機が、スルプスカ共和国軍の地対空ミサイルで撃墜される。


1428年(正長元年4月19日) - 朝倉孝景、朝倉氏七代目当主(+ 1481年)
1898年 - 河野一郎、政治家(+ 1965年)
697名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:55 ID:WmBKG31a0
>>678
だよな。風があっても当選にはいたらず善戦どまりだと思う
それでも他に流れる一部の無党派票を奪うだけの効果はあるが

…そうなると案外組織票の公明が安定するんじゃないか?
オザーさんが選挙対策で必死に固めてきた団体票がどこまで機能するかは見ものではある
698名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:26:05 ID:1yXplcUA0
これ、日米合意する前にやめたなら、
「県外に出来なかった責任をとる」事になったのに、
これじゃ、沖縄県民を騙すために総理やってたようなもんじゃん。

ヤリ逃げかw
ひでぇw
699名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:26:12 ID:IP13RYCLP
脱小沢をアピールするために、前原か岡田な気がするな
700名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:26:46 ID:hL9GYYha0
>>687
中曾根元総理は、初当選の頃から「おかしい」って思ってたそうです。
朝と夜で言ってる事が全く違うって。
701名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:26:50 ID:CZPZ5zBf0
>>597
朝鮮戦そ(ry
702名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:27:02 ID:3so+p63G0
>>699
岡田って反小沢なの?
703名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:27:18 ID:awqcRofA0
>>685
意味不明
それって何て役満?
704名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:27:29 ID:zWYNBYxf0
>>691
そのときはみんなの党と連立、渡辺首相というのは?
小沢ならやりかねないが
705名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:27:30 ID:B5x6zXbG0
>>693
国の財務大臣がコロコロ変わるってどんな不幸だよ・・・
706名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:28:07 ID:SuxnsjjX0
707名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:28:14 ID:Zb7VagNt0
虫 無視 無死 無私
いずれにしろ碌なゴロはないな www
708名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:28:27 ID:yK3XSsoN0
次は輿石に決まってるだろ

そして落選しろ
709名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:28:28 ID:ie+GfT9g0
鳩山のケツ拭くトイレットペーパー役は菅か前園か。

どっちにしろ選挙対策のポスターでしかないな。
710名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:28:45 ID:IP13RYCLP
>>702
だったような気がする
711名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:28:51 ID:E9ovptF10
あれ?密室で決めるの?
712名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:02 ID:guB3LOxf0
         ノ´⌒ヽ,, 
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  ) 
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ ) 
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
     |:::::::∩::(__人_)  | 
    \(:ヨ::::::`ー'  /
    / _ノ;:::::::::::::::::::\

713名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:07 ID:zabbvCqX0
「 政 権 交 代 こ そ が 最 大 の 景 気 対 策 」

そんな時代がありました
714名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:16 ID:EM+II64f0
>>694
イギリスみたいになっても困るしねぇ

財務大臣A … ガチホモ。同棲してるホモ相方のために公金流用して辞任
財務大臣B … 就任したその日のうちに脱税がバレて辞任

絆創膏大臣級の低次元さ
どこの国も腐ってる
715名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:22 ID:mMxsGh2L0
北朝鮮のXデーの日だな
716名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:32 ID:WmBKG31a0
>>700
アイスクリームと喩えてたことは有名だな。形がすぐ変わる
それをブレではなくて柔軟性ととらえる節はあったかもしれないが

やっぱり長年見てる人はちゃんと見てるもんだな。さすがに今更中曽根に口出しされるのは困るがw
717名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:36 ID:glXCzifK0
衆議院解散しないでトップ変えても駄目だろ?
パチンコ屋の閉店開店かよ?

鳩山のせいにしていることがおかしいのだ。
民主党連立政権の問題だろう?
718名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:51 ID:TH7o0qHS0
【投票】鳩山首相と小沢幹事長辞任に思う事
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000024/
【投票】現在総理大臣として勤まりそうな人は誰ですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000005/
719名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:07 ID:87tBxtCX0
次の総理になれる条件はクリーンで3年やれる奴だから、管は無理だねww
720名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:07 ID:81ux6hrS0
組閣どうするんだぜ?
自称オールスター内閣なんだろ?
リサイクルショップのジャンクコーナーから「電源入りました」レベルの寄せ集めの内閣ばっかだったけど。
他はマジで「部品取り」レベルのクズしかいないじゃん>民主党
721名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:20 ID:04CWqfwL0
細川は最大のテーマとした政治改革をいったん頓挫しながらも成立させたが
鳩山は「最低でも県外移設」を結局できなかった

722名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:21 ID:aUyqCZoy0
>>696
1952年 - 菅 生事件が発生。
と読んでしまった
723名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:22 ID:3Uo55FQd0
俺がなるよ仕方ないな
724名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:21 ID:rLkPNfD0O
>>349
脳内再生されるほどの完成度ww
725名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:37 ID:OrG+jweC0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org932155.jpg

ワラタ
でもわろえない
726名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:39 ID:1yXplcUA0
>>699
岡田は無い。
普天間問題の当事者だもん。

あるなら前原だな。
で、しばらくたったらライブドア偽メール問題みたいなのを仕組んで辞めさせて、
またまた小沢再浮上ってシナリオならありうる。

どっちにしろ代わり映えしないんだけどなw
727名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:58 ID:mYprB716P
鳩山の方が良かったって嘆く時代が来るんだぜ…
728名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:31:01 ID:0F7+Q2yJ0
このタイミングで帰還した野口さんがかわいそうだ
729名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:31:17 ID:Z+jRIiyh0
>>711
つうより汚沢が決める。
730名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:31:25 ID:WcSwwK0p0
次の民主の代表は李明博だろ。
731名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:31:26 ID:zabbvCqX0
>>685
九萬カンをしなくても上がれるのにカンをするのが管さんの醍醐味
732名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:31:43 ID:aNYWsWXw0
朝のニュースの爽やかな顔のぽっぽはなんだったんだ?
「やった!やめられる!」ってことか?
733名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:06 ID:nsOQdUTt0
またもサポーター無視ww
734名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:13 ID:keFAGnSS0
>>317
羽田さんはどんな気分で首相になったんだろう
短い間でも総理になれるならと思ってたのか
それともあんなに短いとは思ってなかったのか
735名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:33 ID:K9K61eMYQ
そんなくだらないニュースより、もっと大切なニュース入っただろ


野口宇宙飛行士が無事に地球に帰還!

736名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:35 ID:dA0G3Fc3P
「私は済州島で、ホテルの部屋の先にテラスがありまして、そのテラスに一羽の一羽のムクドリが飛んでまいりました。あ、ムクドリじゃない、ヒヨドリです。鳥の名前を間違えちゃいけない(笑い)。
ヒヨドリが飛んでまいりました。実は我が家にいるヒヨドリとまったく同じであります。我が家から飛んできたヒヨドリかなあ。
姿形が同じだから、そのように勝手に解釈して、そうかこの鳥も「そろそろ自宅に戻ってこいよ」。そのことを招いているようにも感じたわけです。」

などと意味不明な供述を繰り返しており、
737名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:45 ID:81ux6hrS0
>>714
マスゴミに踊らされてるのはイギリスが先だからね。
マスゴミ受けすることばっか言うやつに支持が集まるもんだからどいつもこいつも
パフォーマンスに走って長期的視野に立った政策が立てられないって問題になってた。
とどのつまり衆愚政治の先駆け>英
738名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:56 ID:V52O4NvB0
>>730
アキヒロの方がルーピーの10000倍マシなのが泣ける。
739名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:32:57 ID:czxDo5Qm0
鳩山由紀夫氏が襲われ、幸夫人が弔い合戦に出馬ってシナリオはどうでしょうか
740名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:00 ID:XUfEsNR30
ここで衆参同時選挙やったら
自民壊滅するような気もするが

ま、いいっか
741名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:05 ID:3VG1O2Da0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''"´ヽ:::ミ          ま
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三ミニ  ヽ::ヽ
::::::::::::::::::''''''"´   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙    ヽ}         ず
:::::::::::ノ        ...::      ヽ
::::::::::{           ・   ,,,__ヽリ        は
:::::::::::)      ,,;"" l }ミミ彡'''"´ ヽ
ヽ::::::}       ....;;彡 ll彡━─'''" ヽ        、
ヽ:::::::ヽ  ...:::;;;;彡彡" ヽ し'''''''"´   }
 {ヽ::::ヽ ヽ__-━┛ ヽ ヽ ""   }       ホ
 ヽ__ヽ:}    --彡"   > ヽ,,,,,,,,ノ" }___
     ヽ :::     ノ  ・ ノ  ヽ }::::::::::::::::::  モ
      ヽ     /ヽー^"" __=- ノ::::::::::::::::::
____ヽ ::::::::::( ...::: ,,.-''''''ノノ ノ::::::::::::::::::::   ビ
|大坊   | 人    ヽ <=ニ,,.-'''''' /::::::::::::::::::::::::
|自分党 |: ヽヽ      '''''' ̄ ノヽ:::::::::::::::::::::::  だ
|始動。  |:::: ヽ  ヽ::::     /   ヽ::::::::::::::::  。
742名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:08 ID:OakrEvOx0
今総理になっても生贄にされるだけだろ
前なんとかかな
743名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:12 ID:lctljBHa0
>>4>>83
小沢総理に管幹事長か
んで、ぽっぽ副総理&財務大臣とか
隠れ自民の岡田と前原は傷が付いてるんで、今回は厳しいか
基本的に以前に代表をやっていた人らは候補に入るな
744名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:22 ID:pJIjkeKq0
総理が替わるなら衆院を解散して国民に信を問え
と散々言い続けてたくせに、衆院を解散しねえの?
また詐欺ですかそうですかw
745名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:30 ID:2GV+3jNu0
>>697
公明が安定して勝てるなら、麻生が辞めるほど大敗してないだろうに
746名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:31 ID:hTlxP9AzP
社民連立を涙の離脱あたりから、完全にシナリオ出来てんだろうな。
連立離脱で社民はスジ通せたんで選挙対策完了。
そして、それの責任取って鳩山小沢辞任で新体制。

それで社民がまた連立復活。

沖縄問題は当面先送り出来る口実は出来たし、選挙前で野党がこき下ろすにも
時間足りない。

去年の麻生自民よりはそういう面では相当利口だよ。


747名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:42 ID:hL9GYYha0
>>716
鳩山家の長男という事で、多くの自民党議員が、
腫れ物に触るような感じて接していたそうですから、
鳩山に関わろうとする人物が少なかったんだと思う。

だからこそ、さきがけという自民党の極左ばかりが集まった党が
生まれたんだと思う。
748名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:33:42 ID:/lqzElFn0
今昼休みでニュースしって驚いた
次はぜひ前原さんにお願いしたい
管はだめ、あの人居眠りしちゃうお
749名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:34:06 ID:WmBKG31a0
ノムたんを冥界からサモンして後を継がせるというのはどうだ
750名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:34:12 ID:CHtCH+C00
>>721
本当の問題はそんなことではないだろ。

馬鹿だな、日本人は全然気付けないのか。またアメリカに首相を交代させられた日本。

韓国からも米軍が完全撤退することは、正式決定されている。
日本だけが、最後に残る植民地。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
751名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:34:13 ID:dwO6qnzF0
どっちにしても
 「 総理が辞任したら衆議院を解散して信を問え! 」
と言っていた人はダメだろうな。
そういう人が総理になると・・・・・衆議院を解散しないと吊るしあげられる。
752名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:34:17 ID:Mswc562b0
前原!!前原!!
753名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:34:29 ID:Udye3gB/P
新しい総理は誰になるのかな
菅、前原、岡田、野田、
754名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:34:47 ID:7534YQhi0
>>260
寝具関連株が上昇する。
755名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:35:00 ID:V1tQYod70
さてと、誰がきてもルーピーの上を行く最低総理になりかねんからな〜w
756名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:35:04 ID:keFAGnSS0
>>745
麻生は周りがアホだらけで惑わされたと森が言ってたな
一気に解散とかやれそうなキャラだったのに
757名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:35:53 ID:3so+p63G0
安部も総理になった途端尻すぼみだったし
老練というか若いというのは不安要素なように感じる
前原には頑張って欲しいんだけどねぇ
758名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:35:54 ID:hL9GYYha0
>>750
細川が辞任したのは、武村のスパイ疑惑が本当の原因だと思うよ。
秘書だった息子の嫁が北に情報流してたんだと思う。
759名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:35:56 ID:OakrEvOx0
麻生も貧乏くじ引いてたけど今度は誰だ
760名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:35:59 ID:hTlxP9AzP
>>748
鳩山はカネで民主内で成り上がった人物だからな。 民主内でも
政治腕力は低い方だったと信じたい。

前原とかの若手で最後のチャンスくれてやって、駄目なら民主も自民同様、お払い箱
って感じでいくのが最善かねぇ。
761名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:36:19 ID:bTnx3GiR0
>>752
これアメリカの工作員な


前原は、ネオコン、ユダヤの傀儡。
762名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:36:30 ID:G4f5cUwU0
まさかとは思うが、
幹事長辞めて首相をやろうなんて思ってないだろうな。
763名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:36:40 ID:UK5TClb70
>>732
ネトウヨ涙目wwwって気持ちだったんだろ
764名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:36:40 ID:5gcT75CQ0
>>734
羽田は、指名直後に与党分裂で、就任したときには既に少数与党になってたから
最初から「予算が成立したら終わり」という覚悟ができてたと思うよ

日本の政治を変える(キリッ の、どこかのルーピーさんとは違う
765名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:36:50 ID:EKtMLbq00
菅は今すぐ宮崎に飛んで宮崎牛がっついとけ。
766名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:37:06 ID:czxDo5Qm0
誰が総理になっても沖縄問題は解決しないし
移民は受け入れます
767名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:37:12 ID:WmBKG31a0
>>744
いやー麻生個人の資質については否定しないけど、あの状況下じゃどうにもならんかったでしょw
今回公明は自分の選挙に集中できるのは相当でかいと思うぜ
まああくまで第三極(笑)の伸びしろ次第ではあるけど
768名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:37:31 ID:keFAGnSS0
>>760
期待の若手だと安倍のように周りの若手が足引っ張って終了な展開になりそうだから
まず菅、のち岡田でいいんじゃないの
769名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:37:37 ID:81ux6hrS0
770名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:38:00 ID:HO4u/yLJ0
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |    ルーピーから
   \    `ー'  /  
    /       .\ 


       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  スルーピーへ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ ・・・zz
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   
   ヽ,,,,    (__人__) / ・・あ、ごめん今寝てた
    ヾ>   `⌒´ <
771名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:38:01 ID:zabbvCqX0
>>734
小沢が首相を嫌がったからしょうがないと思う
772名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:38:48 ID:or/uYRxt0
岡田首相と前原幹事長でいいよ。逆でも別に構わない。
773名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:38:48 ID:7gwUb8Pa0
>>766
沖縄県民は本当に普天間問題解決すると思って投票したんだろうか。
政権変わっただけでそこら辺の癒着その他が消えるわけじゃないんだから
ちょっとやそっとじゃ解決するわけがない。
ちょっと真面目に一石投じただけでもそこそこの成果だったとは思うが。

それじゃやっぱ嫌だったのかね
774名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:39:14 ID:XKiW7YxH0
蓮舫の名前とか本気で挙げてそうなのが民主党の恐ろしいところ。
775名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:39:17 ID:xVlrLb4V0
アメリカのハゲタカに郵政資金が食い物にされることを阻止したのは評価する
776名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:39:23 ID:kBafap7h0
>>771
ほんと昔からクズだよな
777名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:39:58 ID:1h8SVn/00
あの社民連の菅さんが総理なんて立派になったねえ。
778名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:40:06 ID:hJCYar8EP

内閣総辞職!衆議院解散だろうが!なめんなボケー!
           __            ノ´⌒ヽ,,
          〈〈〈〈 ヽ      γ⌒´      ヽ,
           〈⊃  }    // ""⌒⌒\  )
   ∩___∩  |   |    i /   ⌒  (◎ ) )  
   | ノ      ヽ !   !   、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/   
  /  ●   ● |  /  ,,・_|    (__人_)  |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・¨\    ヽ、__( ./
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /       /   // |//\ 〉
(___)   /       /    //   /\ /

779名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:40:15 ID:r8/iWDFr0
>>770
もう、やる夫化AAがあるのかい・・・
780名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:40:34 ID:hN3K4PFE0
決まるの速いなあ
781名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:40:39 ID:2bESCNWW0
>>746
自己保身に走る政治家を利口なんて頭おかしいよ。
782名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:40:55 ID:WmBKG31a0
レス先>>745だった。まあいいか

>>772
前頭葉さんに党内をまとめて調整できる力は正直ないと思うが…w
とりあえず選挙までは挙党体制をアッピルしてマスゴミに見せ付けるならなんとかなるだろうけど
783名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:41:10 ID:chL8SBKW0
勝手に決めんなよ
解散総選挙しろや
784名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:41:18 ID:XnvWS8wR0
予算使われまくったあとの負け試合確定な政権を受け持つ奴っているの?
785名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:41:24 ID:0MT7KrrB0
サポーターは自分がサポーターであることを無視しているようだな
786名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:41:41 ID:1X/UQ+oT0
もう亀井でいいよ
787名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:41:51 ID:bVl8Pd+z0
>>349
2009/09/16ってまじ?すげええ
788名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:13 ID:HO4u/yLJ0
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |    思い から
   \    `ー'  /  
    /       .\ 


       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  眠い へ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ ・・・zz
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   
   ヽ,,,,    (__人__) / ・・あ、ごめんまた寝てた
    ヾ>   `⌒´ <
789名無しさん@十周年 :2010/06/02(水) 12:42:17 ID:D5OcG92e0
新党大地との連立で鈴木宗男総理の登場だったら面白いのに。
宗男外務大臣でも面白い。そしたら外務省の役人ども涙目だろなw

新党大地は改名して中川先生の夢北方領土2島返還宗男ハウス復活党として生まれ変わればいい。
790名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:30 ID:V0LxP3Zt0
自民党は村山富市さんを首相にするってことで社会党とくっついたよね。民主党も同じをすればいいんじゃないかな?(自民党とくっつくってことではないぞ)
791名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:33 ID:VBtaouPO0
>>696
なるほど、解散しなければ群集が取り囲み・・と
民主もう玉は尽きた。早く解散して、民主以外にもぐりこむ事だな。
おざわさんに、止めてって本当は私だけがご忠告すてました、という騙し手で
生き延びる事ができるかも。止めるか出るかそれが問題だ
                    格調高い灯台生日誌より
792名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:40 ID:FWURu2JY0
     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|    
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    トラストミー!  
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
793名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:56 ID:5XPDjaUL0
鳩山、支持率回復狙って盧武鉉と同じことするんじゃねーの?
794名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:43:08 ID:3xHRJqAO0
795名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:43:08 ID:63+kV0k70


↓民主党サポーター(笑)が
796名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:43:17 ID:QrnZkQqM0
次はカイワレかw
797名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:43:21 ID:SScDpi6M0
アメリカに対して対等に持ち込んでいるような政治家がいるとすれば、
必ず日本に赤字を出すような裏取引してる。要は国民に対していい顔が
できるかどうかでしかない。敗戦してるんだから、それを忘れるな。
沖縄県民は首相ではなくアメリカ世論に直接訴えろ。普通に誰がなっても無理だろ。
798名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:43:32 ID:kHz4JebJ0
細川政権263日→羽田政権64日→そして村山政権へ・・・
鳩山政権258日→?

さぁどうなる
799名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:43:59 ID:/3vlQCIu0
自民党なんて橋本のときみたいに実質1人しか候補がいないときですら、
「大臣にしてあげるから出馬してくれませんか」と言って
総裁選に出馬させて、地方の党員の投票とかいろんなことをやったもんだけどなあ。
800名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:44:10 ID:zabbvCqX0
>>697
公明党が組織票があって安定しているのであれば、代表が落選したりなんかしないでしょ
801名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:44:27 ID:IgYo154a0
鳩山、これで平然と総裁選に出てきたら、本物のルーピーだな。
802名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:44:37 ID:hfiivk8q0
>>674
クリーンさを全面に出すなら岡田なんだろうが、まあ官になるんだろうな。
サポーターまで参加させたら岡田になると思う。
本人はこのタイミングでやりたくないだろうけど
803名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:44:44 ID:Cf6lCD4R0
冷静に考えて、次の総理は菅で確定だと思うが、最初の支持率はどのくらいだと思う?

俺は、40%台前半だと思ってるんだが。
804名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:44:44 ID:/WfrpSqD0
新ルーピーになりたがるやつっているのかね
805名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:44:45 ID:YSmZUad50
妥当な所で、岡田あたりか?
806名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:45:16 ID:IQQ9y3Po0
ID:hTlxP9AzP
ばーか民主に期待してるやつはいねぇよ

今までのみて何を期待しろと
唯一の学校無償化や子供手当ては、国債発行で補ってるんだぞ

つまり自分の手足食べて(将来の借金)今ばら撒いてるだけ
事業仕分けも、未来への投資になる分野まで削除したり
新たな投資先が更なるゴミだったりと何もロクなことしてないしな
807名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:45:34 ID:uIbK1kKw0
党三役(特に幹事長)を小沢の子飼いで固めさえ出来れば
誰が首相になっても大して変わらないだろ。
808名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:45:53 ID:/3vlQCIu0
>>803
まあ後継者が誰かにもよるけど、菅なら40%台前半からのスタートになると思う。
薬害エイズの貯金は大きいよなあ・・・あんだけ大きな貯金を持ってる政治家もいないもん。
809名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:05 ID:kY7nHSCU0
小沢総理でやれや。
民主党は小沢がいないとまとまらないのだろ。まとめられる人が
小沢しかないのだから、小沢が総理をやるほかない。
810名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:18 ID:MldsW/6V0
>>377
陛下に会えたんだから充分
811名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:30 ID:WKLKh1VV0
この日程じゃサポーターの投票は無理か

金だけとられて、一度も投票出来ずに小沢が勝手に決めた代表を有難がるだけの
低脳ミンスサポーターバロスw
812名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:36 ID:x7jgwz4z0
何故か代表選に出るぽっぽ
というのを期待してしまう・・・
813名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:45 ID:Udye3gB/P
鳩山は一体いつ辞めることを決めたのかねぇ

宮崎出発するときはもう辞めることけ決めてたんだろうか

先に仕掛けたのは小沢なんだろうが、鳩山は小沢だけ生き残るのを許さなかったな
814名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:46 ID:hTlxP9AzP
>>756
あいつは冗談抜きでサミット行きたかっただけじゃないのか?

鳩山はそんなの意に介さずに辞めちゃったぞ。

鳩山と麻生で対照的な対応になったな。 結果的に民主を救う事になるだろう。

やっぱり、麻生が自民下野、解党させた最後のバカ総裁って事になりそうだな。

>>768
これが最後のチャンスだから、仕方ないんじゃね?
次の次はたぶんムリだよ。 次で衆院選迎えられる位じゃないと。


815名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:46:52 ID:/8i/sfe+0
ここでネタばらし
小沢の深慮遠謀で自民を離脱した舛添が連立に加わり、サプライズ総理のできあがり
支持率爆上げで参院選大勝利、のはずが禿げの人望のなさで空回り
しかし社民が抜けた今、小沢の布石が生きてくる、かもしれない
816名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:04 ID:9vj6kuz30
>>798
どうせ誰がやっても参院選惨敗するんだから
目の上のたんこぶだった前原を総理にするんじゃね?
817名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:05 ID:/49WJ2mi0
前原か岡田でおk

ただし管おまえはアカン
818名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:07 ID:Gcz6xf0n0
前野さんの出番かあ?
819名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:25 ID:JYNGppcJ0
この鳩山不人気でも支持率がまったくあがってこなかった自民党。
残念ながら参院でのねじれは起こらないだろうな
820名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:29 ID:xR08GHn00
クリーンにする鉋を問う
821名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:30 ID:5iiHbqC60

 政権のたらい回しはせずに

 解散するんじゃなかったのかよ!

822名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:30 ID:keFAGnSS0
>>798
谷垣大勝利www
823名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:31 ID:3xHRJqAO0
鳩山も、小沢だけ巻き添えにしても国民の支持はあがらない。
岡田も巻き添えにしなきゃだめだよ。

鳩山 代表辞任
小沢 幹事長辞任
岡田 代表監督辞任
824名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:41 ID:hUmxxKls0
>>725
知事も大変だな・・・
825名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:43 ID:RpyS1AXn0
ミンス党では誰が総理になっても同じ〜
小沢が生きてるかぎり
826名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:43 ID:5wY/tMge0
このスピードってことは既定路線の菅かな
大穴で岡田もありうるけど
827名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:47:48 ID:izqs/y0g0
>>425
その他ごときの破壊力が大きすぎだろw
828名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:13 ID:+Iqt0KI20
ん?鳩山の耳から液体が・・・・、あ!その液体が管の耳の中へ入ったぞ!
829名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:29 ID:zhFkxa900
政権交代後これまでの政策に党内から一言も異論、批判が出ない民主党
誰がトップでも同じ
830m9('v`)ノ ◇6AkAkDHt0U :2010/06/02(水) 12:48:32 ID:hiKkXn690
岡田で決まりですね
831名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:34 ID:hPl2sPzS0
想い出総理増産キターーーーーーー!
832アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/02(水) 12:48:47 ID:cHn/migy0 BE:681226496-2BP(2444)
ミンスサポーター涙目だなw
また代表選あるある詐欺に引っかかりおったか。
833名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:51 ID:xyV6NgM30
>>432
ルーピーも元自民党だけどなw
834名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:55 ID:1rUCTbalP

汚沢は素直にやめたらタイホされちまうだろ
835名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:56 ID:/DFVC3O50
誰が首相やってもいびられて交代のパターン。
836名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:48:56 ID:rbOahPjT0
新しい首相で参院選負けたら
また首相代わるの?w
837名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:49:08 ID:VZgV/6vF0
俺が見た中で最古のディフォルメぽっぽAA

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  ポッポ通りますよ‥‥
   \    `ー'  /
   /      ::::\
  ;;し       :::: ))
 /しし        :::::i ))
 ししん       ::::|J)
  し/i   ヽ,rrr ::::/u/
    \__ ソ ./
      ヽ ノ""´
      ´``
838名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:49:16 ID:bZcFcltA0
>>788
鳩の方がかわいいなぁ〜
839名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:49:30 ID:iUCsEaKS0
かん、おから、まえばり

くらいしか出てくる名前もないのかミンスには
840名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:49:58 ID:P1FO3xFH0
解散総選挙しろやキチガイ!
解散総選挙しろやキチガイ!
解散総選挙しろやキチガイ!
841名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:04 ID:2bESCNWW0
>>814
ほんとに政局での評価でしかしないんだな。
政策の失敗で辞めるるほうが馬鹿に決まっているよ。
馬鹿じゃなくてルーピーかw
842名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:14 ID:vzb1Mtgm0
イオン首相キタコレ
843名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:19 ID:glxuMObC0
>>696
6月4日もなかなか趣き深いw

6月4日
http://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%884%E6%97%A5#.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.94.E3.81.A8
できごと

1615年(元和元年5月8日) - 豊臣秀頼と淀殿が自刃し豊臣氏が滅亡。

1928年 - 満州にて関東軍の河本大作が軍閥の張作霖を爆殺(満州某重大事件)。

1989年 - 天安門事件。 民主化要求運動で数百万人の市民が集結していた北京の天安門広場に
                軍が戦車・装甲車で出動し武力鎮圧。死者数百人。
844名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:25 ID:i44eWdz00
ついに蓮訪が日本の総理大臣か・・・・
845名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:29 ID:hL9GYYha0

       ((─┬─))
       .   ||
   )|    (0_)ニ==-◎
   /\   ┴┴
   |田|______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
    知識ゼロベース


もうこんなAAを作る機会も無いんだろうなぁ・・・
846名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:39 ID:0MT7KrrB0
>>814
お前は麻生叩きがしたいだけだろ
どっちが利口だとかもういいから
この政権の支持率急落を見てもなお選挙のことばかり考えてるのは認識が甘いと言わざるを得ない
847名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:20 ID:z8AaPrc80
国民の信を問うんじゃないんですか?
記者の皆さんはまずこの質問を民主党の方達に聞いてください
848名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:25 ID:5270ozuc0
9月にまた変わるから変えなくていいよ
849名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:29 ID:V0LxP3Zt0
志位委員長首相にするってことで共産党と連立すればいいんじゃないかな。それで選挙。 これでいいんじゃないか?
共産党今まで何もしてないよね。で、昔の社会党みたいに現実路線に変わればいい。
つまり自民党が村山政権を作った時と同様の事をすればいいってこと。 
850名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:30 ID:RJekLr5n0
鳩山のAA超えるAAは出来ないだろうな。
851名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:31 ID:cwNImMK80
小沢派の人間が選ばれるよ
852名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:49 ID:Kwszgr0j0
この期に及んで民主に期待している人って、経済、軍事両面で米国に
寄りかかっている現状を無視して、「アメリカと対等な関係云々」とか
思ってたりする馬鹿?

単に、子供手当とかの目先の金に目がくらんでる馬鹿?
853名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:51:52 ID:ENxB50QYO

韓国の味方になると宣言したとたんに…

法則は絶対に裏切らないぜ…

854名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:52:13 ID:aUyqCZoy0
>>841
テレビしか見ないやつはコレと似たり寄ったりかもしれないのが怖いところだな
855アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/02(水) 12:52:26 ID:cHn/migy0 BE:529843267-2BP(2444)
>>843
大坂夏の陣か〜。
いろいろと連想出来るところがあるな〜。
856名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:52:34 ID:uIbK1kKw0
ルピ夫が辞めたのに
参院選惨敗だと思ってるバカはなんなんだ?

国民がそんな賢いと思ってるのか?
857名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:52:44 ID:zTC7/3pV0
>>823
ヤクルトの高田も仲間に入れてやれよ・・・
858名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:52:50 ID:hTlxP9AzP
参院選開票時のネトウヨの阿鼻叫喚だけがみたいんだから、民主党がんばってくれ。
これで相当復活出来るのは確実。

859名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:52:57 ID:fEheAHDv0
いや、管でいいだろ
あいつ煽り耐性無いから速攻で醜態さらしてくれるぞ
まあ打たれ弱さ的には他でも大差無いけどね
860名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:53:03 ID:KScmnXcu0
まあ管でお茶を濁すだろうなぁ。今度は”何もしない”総理選ぶだろうし。
岡田は総理になったら死にそうな感じがする。前原は何するか分からんダークホース。
861名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:53:40 ID:V1tQYod70
>>798
菅なら初日そうそうからブチ切れて、羽田の記録を更新するのも夢じゃない
862名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:54:25 ID:keFAGnSS0
>>859
>あいつ煽り耐性無いから速攻で醜態さらしてくれるぞ
ほんとすぐ怒るよね
朝生で切れてたのが印象深い
しかもだみ声で柄悪いし
863名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:55:01 ID:V0LxP3Zt0
>>849
これ我ながらいい案だな。多くの有名アーティストの応援が期待できる。
864名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:55:15 ID:5zH+Ce+Y0
管さんは首相の座が近くなって、
自分の政治家としての器と責任の大きさにあわててるとみた。
865名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:55:35 ID:81ux6hrS0
>>861
所信表明で逆ギレして、その場で解散総選挙言い出しかねんw
866名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:56:33 ID:/DTtZP1E0
ネトウヨ惨敗しろ 美しい日本からいなくなれネトウヨ
867名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:56:34 ID:YZEG5Hjx0
権力欲の塊みたいな田中真紀子を煽てて責任被せりゃいいじゃん
868アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/02(水) 12:56:45 ID:cHn/migy0 BE:454151849-2BP(2444)
管も脛に傷をもってるからな。
869名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:57:02 ID:glxuMObC0
>>864
まぁ、全員必死に逃げ回ってるだろうな。
ルーピーの尻拭かなきゃならん訳だし
870名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:57:11 ID:Ji0TN4l10
ところで今回の代表戦は一般サポーターに投票権はあるのかね?
871名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:57:16 ID:Vw1ImLW/0
>>861
十分期待できるな・・・
よしそれでいけ
872名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:57:18 ID:tN5ultBz0
今度は菅か。
使い回しばっかりだな。
873アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/02(水) 12:57:24 ID:cHn/migy0 BE:504612858-2BP(2444)
>>866
ルーピーズの悲鳴が心地よい。
874名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:57:28 ID:BnTTel3n0
政権交代を果たして1年で急に変わると考える方が性急
鳩山のような理想主義だけの政治や
小沢のような利益誘導だけの政治が
徐々に終わりを迎えていくありさまを我々は見ているのだよ
そうやって民主党政治も成熟していくのだろう
875名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:00 ID:7534YQhi0
◎管  主流派ともいえず反主流派ともいえないちょうどいい人材。 知名度はあるが無能で傀儡には最適。
○岡田 主流派だが傀儡には不適格。 知名度はあり実務能力はままあるが、敗戦実績もあるので選挙向きではない。
▲前原 反主流派。 「総理に〜」調査で1位と選挙効果は抜群か。もっとも傀儡に向かない。
△山岡 小沢派。 最も傀儡に向くが、不祥事多いことや知名度・選挙効果は薄く、あまり意味がないか。
…原口 主流派。知名度があり、選挙効果はまずまずで傀儡色は薄いか。政治色は薄く力はないが「官邸なう」となるか。 
876名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:01 ID:OshUOrm00

岡田
前なんとか
原口
枝野
まきこ

↑倍率決めてくれ
877名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:02 ID:hfiivk8q0
菅劇場になりそうだな。



お笑い劇場だけど。
878名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:19 ID:CXxAPmyJ0
管の印象は、寝ているかぶち切れしているかどっちか
879名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:20 ID:xJok9ir70
やっぱり管だよなぁ。こいつしかいない。
問題発言多発でメシウマ
880名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:31 ID:IqHVbjy70
>>4
それはそれで別に構わんね。
民主党にできる事は、解散の日取りを決める事以外に残ってないのだから、それこそ、
誰がやっても変わらない。小沢チルドレンあたりからやりたい奴に手を挙げさせれば
いいでしょ。
881名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:44 ID:TH7o0qHS0
>>875
財務大臣は誰がするんだ?
882名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:58:49 ID:H+pG/j320
        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,   
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  もう一回選挙で選ばれたら
    !゙ /// (__人_)‖|    総理やっても良いかな? 良いかな?
    |     |┬{   |    
   \    `ー'  /
    /       |  
883名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:11 ID:Kwszgr0j0
>>874
成熟する前に腐乱するだろwwwww
884名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:17 ID:Z/wz7QXN0
次は菅だろ。鳩より手強そうだ。
885名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:27 ID:V0LxP3Zt0
共産党に日米同盟を認めさせて、志位委員長を首相にすればいいんだよ
これで参議院選挙は勝てる
886名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:27 ID:3so+p63G0
>>876
10
1
1
1
1
0

管総理ねぇ・・・
887名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:34 ID:Udye3gB/P
民主が参院で負けたとしても新しい代表には選挙結果の責任問題は発生しない
ただその後は、何かにつけマスコミに叩かれ1年も持たずまた交代だろうな
安倍あたりからズーとそういう流れじゃん
マスコミも視聴率第一だからな
888名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:44 ID:3xHRJqAO0
ぶっちゃけ、菅で決まりだろ

不自然なぐらいおとなしくして目立たないで過ごしてたのは、
いざという時の予備として傷がつかないようにしていた措置
889名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:59:46 ID:81ux6hrS0
>>876
オッズ 馬名
1.5   菅
2.8   岡田
1.8   前なんとか
9.8   原口
69.2  枝野
999  まきこ
890名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:20 ID:WBEuJzP/P
>>882
このAAなら総理でもいいかな、と思う
だがリアルルーピーはだめだ
891名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:22 ID:CXxAPmyJ0
でも先のある政治家だったら、こんな負け戦の前の総理大臣など
やらないだろな〜
892名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:22 ID:7gwUb8Pa0
もう月替り首相でいいよ
どうやって決めるかはあみだくじでいい
893名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:27 ID:X671WAcI0
>>884
つイラ菅
894名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:53 ID:427rIQjH0
今度は居眠りばかりしてるのが首相になるんかな・・・・
895名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:54 ID:fzVrDvyB0
民主党は、もういっそうのこと、「日本の総理大臣」ってヤフオクにでも出したら?
896名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:00:56 ID:zabbvCqX0
>>843
6月6日は未確認飛行物体が墜落した日
897名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:01:14 ID:XnvWS8wR0
>>876
小沢は?
898名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:01:23 ID:7534YQhi0
>>876
枝野は反小沢色が最も強い人だから、彼を選ぶとなると、小沢を追い出す選択も同時にしなきゃいけない。
今の民主党では無理。

実力はある人だし、民主党内では一番総理には向いていそう。

でも、政変が無きゃありえない人。
899名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:01:25 ID:Sg7eLGVt0
海外勢は菅直人首相を待望、7月衆院選も読む−パルナッソス宮島氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aWcUrSz5hshQ

6月2日(ブルームバーグ):パルナッソス・インベストメント・ストラテジーズの
宮島秀直チーフストラテジストは2日午前、鳩山由紀夫首相が
民主党両院議員総会で辞意を表明したことを受け、
「海外機関投資家の多くは以前から7月衆院選を読んでいた。
菅直人首相誕生を望む声が多い」と述べた。

宮島氏は、訪問先のドイツ・フランクフルトからブルームバーグ・ニュースの電話取材に応じ、
菅氏が財務相就任時に為替水準は1ドル=95円ぐらいが妥当と述べたことや、
法人税の大幅カットなどを主張していた点に言及。
「海外機関投資家にとって、キーワードがそろっているのが菅氏だ。
海外勢からすれば、たまらず日本株を買いたくなるらしい」と話した。
900名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:01:35 ID:V0LxP3Zt0
田中真紀子は絶対嫌だ。選挙には勝てるだろうけど
901名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:01:55 ID:glxuMObC0
>>870
・・・だ、そうな。 ま、サポーターつっても名義貸しだったり、特定議員の資金集めだったりする訳だし
文句言う人間がそうそう居るとは思えん


新代表、両院議員総会で選出へ 民主、任期途中なら
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060201000311.html
> ただ党規約は任期途中に代表が欠けた場合は「両院議員総会で代表を選出できる」としており、
> 所属国会議員らが投票する臨時の代表選を実施する。
902名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:02:02 ID:A7tRi2JJ0
鳩山ついに、伝説の執事「じい」を呼んだか
日本終わったな
903名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:02:10 ID:uIbK1kKw0
オッズ 馬名
1.2   菅
2.5   岡田
2.0   前なんとか
25.0   原口
108  枝野
999.9  まきこ
904名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:02:19 ID:UF++NMDL0
   民
 ∧主∧      ネトウヨ?来な!参院選でボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /豪腕 ) ババババ
 ( / ̄∪.      ネ
            ト
.  民        ウ
 ∧主∧  シュ! ∧ヨ∧
 ( ・ω・)  ⊂=<`Д´ > < 畜生!死ねぇいい!!
 (O  つ     ヽ   O)
 /豪腕 )      (   \
 ( / ̄∪      ∪ ̄\)
           ウ
 ヒラリ  民   ∧ヨ∧
    ∧主∧⊂<`Д´ >
  (O( ・ω・)  ヽ   O)
.  /豪腕 )     (   \
  ( / ̄∪.     ∪ ̄\)
                 ウ
      民 ガッ!!∧ヨ∧
     ∧主∧=つ;;)Д´ >
   (O( ・ω・) ヽ   O)
    /豪腕 ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ     ∪ ̄\)

      民    ウ
    ∧主∧ ∧ヨ∧
    (    )∩;;)3´ >.・:; ゲホッ
   Oゝ   ノ、   O)
.    /豪腕 )  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
905名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:02:40 ID:qTQ7/l1q0
菅なんてファビョってフルボッコされて、即終了な気がするのだが
906名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:02:48 ID:JNza59CP0
>>726
前原 → 沖縄担当相
907名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:03:09 ID:1rUCTbalP

ここで、汚沢の運転手が首相のウルトラC
908名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:03:48 ID:hUmxxKls0
>>882
くそぅ…かわいいなw
909名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:03:53 ID:u0dWK+FH0
>>900
真紀子は衰えたよ、新潟ですら圧勝できなくなってる
910名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:03:57 ID:A7tRi2JJ0
閣僚に改選組を連ねて参院戦突破が唯一の勝つ方法
911名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:04:20 ID:1yBkUEXN0
小沢一郎「韓国・中国のみなさんの期待にお応え出来ず申し訳ない」
鳩山「アジアの一員として尽力できなかったことを申し訳ないと思う」

小沢一郎 衝撃の売国行為 
「天皇訪韓、日本人は自立心の最もない穢民、日本の起源は韓国であると明言」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10883314

狙いは「外国人参政権を急ぎ、アジア票を我が物にする為」
在日韓国人が韓国で売国行為を行う小沢一郎を動画で収録。
「これは国家反逆罪に近い」と様々な機関から異論噴出。
912名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:04:45 ID:A7tRi2JJ0
とりあえず身体検査ちゃんとやってね
913名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:04:48 ID:OmgYPzK10
選挙って国会議員だけで、しかも当日中にかよ。
完全に出来レース。森元並の密室じゃねぇかwww

ホントマスゴミが味方についていると何でも出来て
いいなおい。
914名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:04:51 ID:XnvWS8wR0
あれ?やっぱり小沢首相?

【首相辞任】「7日に組閣する」 小沢幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275450584/l50
915名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:04:52 ID:YoNmE2Kg0
鳩山は悪くない。悪いのは民主党だ!
916名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:05:16 ID:SeFDgvme0
幹事長の話もしろよ
917名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:05:38 ID:B+Xa72dV0
さあ仕事しよう
918名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:05:43 ID:pwfCdRj10
これで次の選挙で、日本人がバカかどうかが本当に分かるね。
919名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:05:51 ID:/DFVC3O50
こりゃあと何十年も続くな。不景気が。
920名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:06:29 ID:hUmxxKls0
>>903
その中じゃ枝野がいいが…
921名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:06:33 ID:aQA1KG/nP
ID:hTlxP9AzPの必死さが痛々しいなw
922名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:06:37 ID:V0LxP3Zt0
みんなの党は民主党とは組まない(民主党はダメだ)みたいなこと言ってるよね?よく知らないけど。
渡辺喜美首相に担いで連立→選挙 が一番いいんだけどね
923名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:08 ID:lZaToNat0

民主党では、もう誰がなっても持たないよ。衆院選のやり直しだ!
924名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:16 ID:nATX64NG0
お遍路総理大臣かw
925名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:34 ID:2K8j9vnmP
管だけは勘弁して欲しい。
926名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:34 ID:d/PS+nLx0
岡田&前園がいいな。缶はイラネ。
927名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:36 ID:3xHRJqAO0
大穴で、鳩山弟って線は?
928名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:43 ID:vCZuuLYC0
宇宙人でさえ首相やれたんだから、人間にこだわる必要はないだろ。
総理大臣なんて所詮置き物なんだから、猫の置き物でもすえておけ。
929名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:47 ID:FSACnaXY0
衆議院選挙は、いつ?
930名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:08:57 ID:so6xurGm0
菅直人総理って…。
数年前じゃ冗談にもあがらなかった…。世も末だ…。
931名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:08:59 ID:3xHRJqAO0
>>928
能力的には遜色ないが、現実的には議員じゃないし厳しいだろう
参院選で当選すれば別だが。
932名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:09:04 ID:YXtHsD+l0
前なにがしと岡田は原口以上にない
933名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:09:06 ID:nK4GmCP/0
民主教解散しろよ
934名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:09:06 ID:K4mLC2YZ0
いつも言ってる
国民が選んだ総理じゃないよねw
935名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:09:45 ID:hUmxxKls0
冠はものすごく叩かれ弱そうだから無理だろう
おからも政権取ってからは覇気がないな
936名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:09:54 ID:bK/1iHJj0
そこで赤松ですよ
937名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:10:11 ID:Kwszgr0j0
>>928
SOFTBANKのCMに出ている犬とか支持率上がりそう
声は北大路欣也で、総理の威厳が感じられるし
938名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:10:43 ID:mU/VIYeo0
菅はないな。

次は枝野か原口だな。
939名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:10:54 ID:zWYNBYxf0
>>860
今回は敗戦処理内閣になるだろうから菅が無難だろうな
940名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:11:17 ID:Ujbnu5MS0
なんだよこの日経平均
941名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:11:28 ID:XyNlP/tK0
山岡とかだったら日本もおわるな
942名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:12:12 ID:zVLvClP30
100%ないけど枝野だったら民主に票入れちゃうかも。
943名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:12:18 ID:V0LxP3Zt0
>>922
×渡辺喜美首相に担いで連立
○渡辺喜美を首相に担いで連立
944名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:12:34 ID:YKqqv5Ge0
どーせ菅だろ。出来レース。
945名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:12:48 ID:xR08GHn00
鉋を問うとクリーン管理人管直人
946名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:12:49 ID:vWNy/cFu0
しかしこんだけ楽しみじゃない話も珍しいよな
よくあるか今の日本だと
947名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:13:21 ID:PvNduleF0
短期でまずは菅かな。
どのみち誰がなっても叩かれ叩かれでどんどん代わるよ。
今後はその繰り返しさ。
948名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:13:32 ID:IECjIRFs0
管じゃ民主の支持率低下止まらんな
949名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:13:40 ID:4iDulSkO0
つーか、谷はどうなるん?w
950名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:13:45 ID:hUmxxKls0
>>938
原口は意外と叩かれ強い気がする
枝野はカンブリア宮殿見て好感度が上がったな
951名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:13:48 ID:qvcSafM30
法案の審議採決は1日ずつあれば済むもんな
952名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:14:14 ID:apAWyK860
次は、衆議院解散−総選挙だな。
民主党が日本から追い出される可能性は高まった!!!
そして、在日追放法案の成立も近い!!
953名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:14:23 ID:fMUDQ4Je0
管総理
前原幹事長
954名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:14:31 ID:lZaToNat0
民主党じゃ、もう誰がなっても持たないだろうな。
955名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:14:48 ID:SWVY5Ygj0
民主党の代議士がかわるわけではない、同じクソ連中だ。w
956名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:15:11 ID:so6xurGm0
基地外選んで、
日本国史上最悪の法案を通させて
とどめをさす。

ルーピー×オバカ総理の二本立てで
日本を辱めてニヤニヤしたいんだろ、汚沢は…。
957名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:15:29 ID:nATX64NG0
煽り耐性の無い菅が総理になってどれだけもつことやら
958名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:15:34 ID:1GmuSdgi0
>>910
そこまで長期的に構えなくても
新しい首相が第一声で「政治を立て直す。まず鳩山政権下でのものを一切 据え置きます。」って言えば勝てるでしょ。
「電気代が2倍に膨れ上がる環境税、増税ありきの子供手当てなんてもってのほか!」って分かりやすいフレーズを
マスコミ通じて流せば安パイだ。
959名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:15:46 ID:a+iwbvPi0
鳩が総裁選に立候補したらどうしよう
960名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:16:14 ID:BnTTel3n0
菅 小沢・反小沢の中間的立場、無難な選択、新しいイメージなし
岡田 前回代表戦で2位得票、反小沢の代表
前原 人気度高い、選挙対策として選出の可能性あり
原口 小沢色が強くリーダーシップの発揮は期待薄
枝野 七奉行の一人で岡田か前原を推す立場
961名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:16:46 ID:v829i9Lr0
まさかのYAWARAだったら国民総ズコ
962名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:16:47 ID:vWNy/cFu0
>>947
マジでただのサンドバッグだよな
まあマスゴミが日本崩壊狙ってるからなあ
963名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:16:49 ID:PvNduleF0
>>949
小沢が議員で残ってる限りは安泰でしょうね。
964名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:16:53 ID:Ut0XW63K0
いつもニヤニヤ、笑顔を絶やさない赤松がいい
965名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:17:05 ID:Ao6pbVKC0
6月4日は無視の日
966名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:17:27 ID:XYYHU1UD0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
        殺 伐 と し た 次 期 党 首 選 に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \         妖菅マン          /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |        。        |         _,,−''
         `       |    ,,,,,.....    ...,,,,,     |
             !`ヽ  |.     ,,-・‐,  ,‐・= .   .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    -ー'_ | ''ー    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...   /(,、_,.)ヽ    ...:::!_/
                  |::::::::::... ヽ-----ノ  ...:::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::....  ̄二´ .....:::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
967名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:17:58 ID:XrT0MY840
「総理の顔だけ変えずに、国民に信を問うべきだ」という野党時代の意見は

当然なかったことになってるのね。
968名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:01 ID:CYjilB+50
管だけはらめぇ
969名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:03 ID:hUmxxKls0
>>960
スポーツ新聞が下馬評作りそう
970名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:09 ID:M12VCjNQ0
ここは国民的人気のYakuzaちゃんでいいだろう
971名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:13 ID:kGcqjfu10
38歳が理想。5,60代はもう論外。

これから老人が増えるんだから、それを脅威に感じる年代が総理になってくれ。
老人に友好的な総理になれば、国力が落ちる一方。
972名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:39 ID:7o5XgdPQ0
>>680
大丈夫だよ、まだ相変わらずの鳩山節で、偉そうに人の批判を声高に叫び続けるだろうから。

お前が言えるか、まだ言うか!と叩けると思うw
973名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:43 ID:x81xpJbG0
>>70
原口は?
974名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:49 ID:TH7o0qHS0
>>966
wwwwwwwww
975名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:18:58 ID:Cyrt9LIj0
1000なら進二郎
976名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:19:33 ID:w9ksRXUk0
「総理の顔だけ変えずに、国民に信を問うべきだ」

自民党の大島幹事長が言ってたけど、・・・・・どの口で言ってるんだとTVに突っ込んだ。
977名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:19:55 ID:fka2HkJi0
次は


ルーピー以下の無能でおまけにルーピー以上の売国奴でルーピー以下の人間性の


韓さんであります!!
978名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:19:55 ID:PvNduleF0
>>962
結局、民主でも自民でもマスゴミ次第になっちゃってるんだよね。
総理になったら最後。政治家としたら表に出ないほうが政治生命的には賢いw
979名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:20:12 ID:XrT0MY840
鳩山・小沢の辞任を早くから指摘してた

黄門様VS横粂の一騎打ちだろ。
980名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:20:50 ID:+XWquWCI0
いまこそ
小泉 進次郎先生(昭和56年4月14日生)を総理大臣に
981名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:20:54 ID:GQ/CBKmb0
早いなまた密室で決めちゃうの?
982名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:20:54 ID:phEyYeKw0
誰が総理になっても、
普天間問題に言及しなければならんだろwww
983名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:21:03 ID:fMUDQ4Je0
>>976
どっちもアホばっかだからな
984名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:21:40 ID:KnL1V7Ch0
頼むから衆議院解散してくれ
985名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:21:41 ID:w9ksRXUk0
これでますます自民党の影が薄くなってきた、あべふくだあそー歴代総理ってまだ元気なの?
986名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:22:17 ID:PvNduleF0
>>985
安倍麻生は最近超元気。
987名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:22:28 ID:MvWUC5270
菅なんか絶対ダメだ。脳が老化してロレツ回らなくなってるし、岡田は頑固で
自分の主観を押し通して人の意見聞かないし、前原は鼻っ柱だけ強くて、国を動かすには
まだ少年だし・・・って誰がいるんだよ。
首相がコロコロ変わる日本に世界が笑っている。
政治家も年はくってるけど、知識、智恵、知性のもった人がいなくなった。
成り上がりの政治家はおらんか?みんな頭がお坊ちゃまな人間じゃ日本は動けない。
988名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:22:42 ID:7o5XgdPQ0
菅ね管ねそう管ね
クセになっちゃう管ね
管ね管ねそう管ね
クセになっちゃう管ね♪


989名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:22:58 ID:FVJ9v4gB0
コイズミJr 頼む!やってくれ
990名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:23:04 ID:2K8j9vnmP
国際会議で居眠りする管総理なんて見たくないな
991名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:23:15 ID:hUmxxKls0
992名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:23:23 ID:W4oLlHIA0
誰がなっても選挙に負けるなら、
ムネオやマキコでも良いだろw
993名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:23:26 ID:AmK/TsHPP
>>113
こうしてみると、小泉は化物だな。
日本の政治では、長期政権努めるだけでも凄いってのが良く分かるw
短命って、レベルじゃねぇぞw
994名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:23:30 ID:keFAGnSS0
>>986
麻生さんはいいけど安倍はちょっと調子こいてるよな
995名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:24:03 ID:aHNBxTKk0
菅や原口なら支持率は下げ止まらないだろう・・・
996名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:24:07 ID:w9ksRXUk0
>>986
TVで見ないけど、そういや話題づくりでタケシと対談してたっけwww

とにかく影が薄い、ミッチーの息子のほうがよく見る。
997名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:24:12 ID:snMcx8yA0
ロボトミー羽田総理
998名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:25:29 ID:gffKvMlO0
管で完
999名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:25:40 ID:VbvUWasAi
小沢が総理になったりしてな
1000名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:25:43 ID:zWlDBTejP
>>1
支持率下がったからって安易に首相を変えるなよ。
馬鹿馬鹿しい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。