【児童ポルノ】 「単純所持」禁止が必要 規制強化訴え横浜でシンポジウム 漫画やアニメも「子供を性の対象とするのは虐待」と指摘★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:10:01 ID:2qIVU7pu0
結局、漫画もアニメも風刺や批判もひっくるめて
政府が「検閲」しようとしてるだけじゃねえか。
汚えやり方だな。
反対する奴には「ロリコン」「性犯罪者」ってレッテル貼りすればいいだけだから、
表だって反対できない。
953名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:10:04 ID:+zyaE0az0
で、おまえらネトホモショタ豚はどうすんの?
954名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:10:13 ID:zqiGbZK+0
>>928
なぜか報道はエロ方面しか語らないけど、例の都条例はそれも対象
955名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:10:44 ID:5/dQ7u8Y0
>>951
だからみんな怒っているんだよな
956名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:11:56 ID:PCmafb1K0
>表だって反対できない。

残念。できてるよ。
ここまで色んなところから疑問の声が上がるとその手のレッテルばりはもう通用しない。
957名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:14:38 ID:M/8E+RMzO
頭少し使えば規制して犯罪増えるの予想出来るし解ってて規制しようとしてるとしか思えないんだが
958名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:19:36 ID:M/8E+RMzO
で、年齢不明のロリ顔キャラが出てくるエロ漫画を規制するなら小学生にしか見えない成人した女性の映像も規制対象?

だとすればロリコンだけの問題ではなくなるわけだ
959名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:20:54 ID:3n9mQheL0
とりあえず女子高生好きや二次ロリコンはキレる相手が間違ってると思うよ ^^


960名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:20:56 ID:uT2Z1Ef90
>>950
年間1100件の殺人事件のたった1件だけだろう。
20年間に2万数千人以上殺されているし、
秋葉原の加藤の1件で派遣社員はみな通り魔になりましたか?
961名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:22:08 ID:Y/y9IgUn0
>>958
ロリ以外を巻き込もうとしても無理
2次と3次で仲良く心中してな〜w
962名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:23:13 ID:gCOZeLiL0
ネトホモショタ豚死亡確定でワラタwwwwwwwww


wwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWW


963名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:23:52 ID:5HrtYuH20
ネトホモショタ豚終わったwメシウマwwwwwww
964名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:23:57 ID:f2/VQio30
>>957
ええ、今まで犯罪として認定登録されておりませんから当然犯罪件数は増えます。
また、規制によってガス抜きが出来ずリアル性犯罪を犯すケースが増えるのも懸念されます。


 ・表現の自由の侵害
 ・財産権の侵害
 ・罪刑法定主義の破壊(法治国家の否定→人知主義)
 ・プライバシー権の侵害
 ・内心の自由の侵害

【結論】

法(日本国憲法で保障されている国家の義務)の整合性を無視した児ポ改正案。
こんなものは(バカの)多数決で決めていいものではないんだよ。
965名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:24:21 ID:A9hACo/HO
>>961
普通に巻き込まれるだろw
巻き込まれてから文句言っても遅いのだよ
966名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:24:36 ID:koPUJ4wi0
ネトホモショタ豚は劣等人種だから淘汰されるんだよw
967名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:26:19 ID:3n9mQheL0
>>965
巻き込まれる ×
首を突っ込む ○
968名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:26:22 ID:v5z77Smf0
>>945
言論・表現の自由はもとより
個人の趣味、趣向や創作物に国家が介入したり
規制したりすると、それまで大人しかった奴でも
牙をむくということを立法者側にわからせるきっかけには
なった気がする
969名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:29:14 ID:M/8E+RMzO
さっきからホモとかロリコンって勝手に決めて言ってる人を非常に不愉快に思う。
オッサンが好きな女が規制に反対してはいけないかのような言い方をするでない
970名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:31:57 ID:1yZigQi50
>>964
よくある統計の罠だよな。判断基準を変えて増減を細工するって。
971名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:32:21 ID:f2/VQio30
(都知事選を話題にすることで)国民に気づかれないように、とんでもない法案を通そうとしている。
<馬鹿尊重法案>
今、「お馬鹿な人たちにお馬鹿な法案を決めさせる」馬鹿尊重法案(別名国民投票法案)をカムフラージュ
させることが目的であると思われる。

<何か重要なことを決める際に、「民主的」にしてはいけない>とにかく、何か重要なことを決める際に、「民主
的」であってはならない。なぜか?大多数の人たちは、それに対して、ほとんど何も知らないのである。

あなたは重要なことを決めるときに、ほとんど何も関心のない一般大衆に多数決で決めてもらうだろうか?
<私たちに痛みを与えてくださいと世界の中心でさけぶ日本人>
ヒトラーのときも、小泉のときも、支持率は80%を超えていたのである。

「私たちにぜひ痛みを与えてください!」と絶叫していたのだ。
「痛みを与えて楽しかったし嬉しかった!」とSM趣味の小泉もとても満足していたのだろう。

<直接民主制とは、国民をだますための方法>
直接民主制とは、僭主政治のことである。古代ギリシャのときから変わらない。
(僭主政治とは、国民をだますリーダーを選び出してそのとおりにする政治のこと)
このやり方をとると、甘い顔をしているが、実は相手をだましまくるような人物を選び出す。

<馬鹿尊重法案(国民投票法案)を制定したい理由とは>なぜ、馬鹿尊重法案(国民投票法案)を制定したいか
というと、「重要な議案を国民みんなに決めてもらいたい」というのはスローガンであり、「国民に不利な法案を、
馬鹿の多数決という形態をとることで、破壊的な結果を誘導して決めさせる」ことにある。
~~~~~~~~~~~~~~
<一般大衆に多数決で決めさせると必ず、破壊的な結果になる>
一般大衆に多数決でものを決めさせると、破壊的な結論に必ずなってしまう。

なにしろ、国民の350兆円の金融資産を外国資本に売り飛ばすことに賛成したのも、一般大衆だし、高速道路を
外資に売り飛ばすことにも知らないうちに賛成しているのである。
しかも恐ろしいことに、彼らはいまだに真相を知らないのである。

言ノ葉工房 NO BUSH!〜国民投票法案まで。http://hizjihizji.blog85.fc2.com/?mode=m&no=145
972名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:34:59 ID:M/8E+RMzO
未成年の露出高い服装も禁止となるとつんく涙目
973名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:36:13 ID:oN40QuT/0
ロリとか陵辱でシコってる奴は死刑にしろ
974名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:37:23 ID:A9hACo/HO
こういう法案を通そうとする大人のほうがよっぽど子供の教育上宜しくないわな
975名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:40:21 ID:M/8E+RMzO
規制しようとしてる人自体が児童ポルノ見てて犯罪なんて犯すわけねーよと思わずに今すぐリアルで性処理したいって思ったということでしょ?

こんな危険なものは禁止ってw
976名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:42:55 ID:5/dQ7u8Y0
>>969
確かにレッテルを貼りまくる規制派の言動は危ないな
仮に規制したら即冤罪に利用しそう
977名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:43:14 ID:gMBMFZDQO
なににエロスを感じるかなんて人それぞれだろうから
規制してプラスになることよりマイナス要素のほうが多いことに賛成できますん。
978名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:43:34 ID:DKNrNJwb0
あー馬鹿な大人が増えてるなっと

何もね、子供に厳しい頑固オヤジとか近所のおせっかいなおばさんとか
コワモテの生徒指導の先生とか、そういう人を否定するものではないし、
むしろそういう人は居ていいんだよ、それでどんどんやり合って成長していけばいい

法律でやろうってのがもう脳みそ足りてない馬鹿としか思えんわな
結局利権と自分正義に酔ってる正義厨
ほんとに子供のことを考えてるなら夜回り先生でもやるはず

この手のを法律でやれっていうのを見るたび
ここまで国民性が劣化したかと情けなくなる
979名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:45:03 ID:A9hACo/HO
>>976
子供を守らずに大人を締めつけるだけだよな
子供もいずれ大人になる事を考えれば、まさに誰得
980名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:46:12 ID:MTQdpwix0
香ばしい人がきてます。
981名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:47:58 ID:gMBMFZDQO
>>978
同意。
教育現場で緩くされ過ぎてるから
なんとかしようって声が上がってきたとに一気にエスカレートしてる感がある。
982名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:48:24 ID:jdUtWX+40
>>1
科学的な根拠を全く述べない原理主義者による言論弾圧
983名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:48:52 ID:v5z77Smf0
児童ポルノの規制が終わったら次はコスプレ、陵辱物、スカトロ、SM
とかのAVだな。んで最後は正しい性行為のやりかたみたいな
教科書的AVだけ残る。
984名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:49:37 ID:0T1zuR4Q0
>>935
ゆやタンのことか?
985黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/06/05(土) 00:51:44 ID:4GIB4I290
>>973
もし、あなたが「ロリとか陵辱でシコってる奴は死刑にしろ」と思うなら、
あなた個人が告発するなどして対応すべき問題であって、
当局が表現の規制をしていいという話にはならない。
986名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:53:02 ID:M/8E+RMzO
隠すから危険が増えるんだよね。

保健の授業で妊娠、出産、性病を教えるのはいいけどアナルセックスは妊娠しねーしーって生でしてエイズ蔓延することを教え忘れてる。

ロリコンの存在を隠してロリコンによるレイプなんかもないように見せてしまうことも危険
987児童ポルノ規制の美名の下に行われる思想統制:2010/06/05(土) 00:53:53 ID:02xPeBA80

 今回の条例の「非実在青少年」を巡る最大の問題は、本来権力が踏み込むべきではない、内心の想像力・妄想の
 結果である「実在しないキャラクターを巡る実在しない物語」を、権力が規制しようとしていることだ。

 「何を考えるかという内心の自由」ひいては「思想の自由」に、権力が踏み込もうとしているのである。

 すなわち「児童ポルノの規制」という美名の下に、実際に行われようとしているのは「思想統制」の第一歩なのである。

 本来自由であるべき人々の内心にまで踏み込んで規制を行う考え方を、ファシズムという。

 そう考えると、今回の条例改正が権力側がいくらでも恣意的な運用ができる、極めて危険な内容であることが分かる。
 条例に正式の罰則規定は存在しないが、都による呼び出しを初めとした罰則類似の規定が存在し、摘発された者は
 社会的な制裁を受けることになるだろう。

 「都はそんな無茶をしないよ」と思う人は、考えが甘いと言わざるを得ない。というのも、ここ数年の児童ポルノ規制を
 巡る議論では、「単純所持の禁止」が俎上に上っているからだ。単純所持、つまり児童ポルノを持っているだけで処罰
 の対象になるということである。

 今回の改正を組み合わせると、「非実在青少年」 しか登場しないマンガやアニメーションやコンピューターゲームであっ
 ても、所有していたらすぐ処罰という世界が出来上がることになる。

 ここで、所持するということの意味が非常に大きな問題となる。例えば、好奇心に負けてネットでその手のものを閲覧し
 た場合、ローカルのキャッシュファイルに残っていたらそれは「単純所持」に当たるのかは、ネットユーザーにとって深刻
 な問題だろう。ネットユーザーならば、「自分のハードディスクにエロ画像はないよ」と断言できる人は少ないのではない
 だろうか。

 つい誘惑に負けて、そっち系サイトを閲覧したキャッシュが残っていたら――即「単純所持」ということになりかねない。
 ある日摘発され、「このエロ野郎め」と社会的制裁を受ける恐怖に怯える、そんな恐怖社会の出現だ。

 緊急!東京都が児童ポルノ規制の美名の下、思想統制への道を開こうとしている
 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100317/1023686/?P=4
988名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:54:36 ID:Jub0f/da0
中里見博ってAPPの代表者か。
もちろん日本ユ偽フ関係。

>日本ユニセフ協会「子どもポルノ問題に関する緊急要望書」の呼びかけ人
989名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:55:45 ID:n5cohamQ0
日本ユニセックスフレンド協会大阪淫行支部 
理事 寺田千代膿 アート少女買春コーポレーション社長
任期:2007年8月1日〜2009年7月31日

アート少女買春コーポレーション
会長 寺田寿男  16歳少女チンポ取り締まられ役会長
990黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2010/06/05(土) 00:56:16 ID:4GIB4I290
>>983
ラディ・フェミは「結婚とはレイプを正当化する制度」といった具合に、
社会基礎である家族概念自体を否定していますよ。
991名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:57:02 ID:/2/W8fSe0
>ロリコンの存在を隠してロリコンによるレイプなんかもないように見せてしまうことも危険
>ロリコンの存在を隠してロリコンによるレイプなんかもないように見せてしまうことも危険
>ロリコンの存在を隠してロリコンによるレイプなんかもないように見せてしまうことも危険
>ロリコンの存在を隠してロリコンによるレイプなんかもないように見せてしまうことも危険

ロリコンは怒っていいレベルw
992名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:57:41 ID:M/8E+RMzO
そのうちポルノグラフィティがテレビに出るとピーって音が入る時代になるw
993名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:57:41 ID:02xPeBA80
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│ 「何を考えるかという内心の自由」ひいては「思想の自由」に、権力が踏み込もうとしているのである。            │
│                                                                         │
│                                                                         │
│ すなわち「児童ポルノの規制」という美名の下に、実際に行われようとしているのは「思想統制」の第一歩なのである。    │
│                                                                         │
│                                                                         │
│ 本来自由であるべき人々の内心にまで踏み込んで規制を行う考え方を、ファシズムという。                  │
└──────────────────────────────────────────────────┘
994名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:58:16 ID:PY07ff3XO
お前らの児ポに対する熱さがコワイ…
995名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:59:34 ID:NWNqz9O0O
規制で大手ウハウハってか?
996名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:00:12 ID:8uNgzP3y0
走れメロス という本。いわずとしれた太宰治のやつだが、あれって最後の部分が
カットされてた教科書もあった(ある)んだってね。今日の今日まで知らなかった。
不適切 というのが理由らしい。

本来は、
メロスは激怒した。 で始まり、
勇者は、ひどく赤面した。 で終わるのだが、

この終わりの文のところがカットされている教科書があった(ある)らしい。


どっと群衆の間に、歓声が起った。
「万歳、王様万歳。」

以下カットされたと思われる部分

“ひとりの少女が、緋(ひ)のマントをメロスに捧げた。メロスは、まごついた。
佳き友は、気をきかせて教えてやった。
「メロス、君は、まっぱだかじゃないか。早くそのマントを着るがいい。この可愛い娘さんは、
メロスの裸体を、皆に見られるのが、たまらなく口惜しいのだ。」
 勇者は、ひどく赤面した。”

つまりまっぱだかっていうのが不適切らしい。
997名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:01:11 ID:A9hACo/HO
>>983
人間の性を隠蔽した所で抑えきれるものではない。
無闇矢鱈に隠蔽しようとするのではなく、「人間とはそういうもの」という現実を真正面から教え、そういう性とどう向き合い、非行に走る事なく付き合っていくにはどうすべきか、模索すべきだろう。
大体、人間は大なり小なり他人に言えない性癖のひとつやふたつあるものだ。
998名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:01:34 ID:M/8E+RMzO
>>991
悪かったw

ロリコンだけでなく市橋のような外国人を襲う人やドラえもんが生き返らせてくれるとか言った母性に性欲を覚える人など沢山の危険を知ることで自分を守ることが出来る
999名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:01:37 ID:lG6nd+Ga0
次スレ
【社会】子どもの「悪質な」性行為を描いた漫画の表現規制、改正案審議へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434055/

【社会】 日本漫画家協会、子どもを性行為の対象にした漫画やアニメを規制する東京都青少年健全育成条例に反対声明 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275382142/
1000名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 01:02:15 ID:0T1zuR4Q0
単純所持も規制するなら児童の年齢は12歳ぐらいに下げろ
二次性徴を迎えた女なんてなかなか区別つかねーよ
18以上かどうか?画像からそんなもん分かるかボケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。