【大分】 「『ょ』入力できぬ」代わりに「き『よ』う子」と入力した健康保険証や年金手帳などを発行 年金事務所が謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
「きょう子」の「ょ」の字は表示できないとして、大分年金事務所(大分市)が5月上旬、同市内の
会社員女性に「きよう子」と印字した健康保険証や年金手帳などを発行していたことが関係者への
取材で分かった。

 女性は改名に伴い、同事務所に名前の変更を届け出たが、新たに発行された健康保険証などの名前は
「きよう子」になっていた。

 女性によると、修正を求めたが、窓口の女性職員は「うちのシステムでは『ょ』という字が入力できない。
代わりに『よ』と入力した」と説明。女性は「今どき『ょ』が出ないなんておかしい」と訴えた。

 同事務所が調べたところ、使用しているシステム(国が1980年に導入)は通常のパソコンとは違い、
「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。

 同事務所は女性に謝罪し、正しい名前で保険証などを再度発行。「再発防止のため、全職員に入力方法を
説明したい」としている。

「『ょ』入力できぬ」 年金事務所が謝罪【大分のニュース】-?大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_12752849672.html
2名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:10:28 ID:ec8xhWl80
以下ヵっぉスレになります
3名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:10:46 ID:+0ABnzoX0
もょもと
4名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:10:46 ID:uqwUb3Ah0
ローマ字入力がなくて、Shift押しながら「よ」キーとかか?
5名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:10:59 ID:mcjxFe1Y0
中川翔子の本名は中川「しようこ」
6名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:04 ID:L3jQVfZa0
まぬけなシステム組んだ馬鹿はどのこ会社だ?
またFか?
7名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:31 ID:XeSxhdK50
キヤノン
8名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:37 ID:eCoL6e3O0
ぁゃιぃ
9名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:36 ID:RG4q+8YA0
きよう子
きょう子
何でやねん
10名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:41 ID:iPF4amjV0
どういうことなのょ!
11名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:53 ID:TkH+yUGl0
ょぅι゛ょスレでなくて?
12名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:12:01 ID:xK9drz68P
>国が1980年に導入
13名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:12:19 ID:p89x5yBH0
国が1980年に導入

更新しないのか
14名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:12:46 ID:xfcsfZe/0
ってことはこのシステムで賞与って打ちこむときは「しようよ」って入力してたわけか
いやらしい
15名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:12:47 ID:xCGxrQI00
とりあえず誤魔化したわけね
16名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:12:47 ID:1+lw8m0G0
よょ
17名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:13:13 ID:s532inUv0
何年前のポンコツシステムだよww
18名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:13:15 ID:0grClquT0
ゎ ←これ何のためにあるの?
19名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:13:18 ID:s9Kwf/Ha0
仕事増やすなボケ
20名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:13:48 ID:ec8xhWl80
>>18
このこゎっぱめが!!!
21名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:13:59 ID:hRRu+c790
「虚川財団」みたいなもんか
22名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:02 ID:wrlZ5M6o0
なんでも小文字使うバカが最近増殖してるから
こういうシステムのほうが日本語文化の維持にとってはいいんじゃないかと思った
23名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:09 ID:6yPM5UPl0
改名ゎ、どぅしてするぅの
24名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:10 ID:QD8i9cV90
無能過ぎるだろ
他にも同じ事例あるんじゃないか
25名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:31 ID:DtXssUqQ0
ぁぃぅぇぉ
26名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:37 ID:kbgJCqFp0
1980年頃のインパクトラインタイプだとそもそも小文字がなかったりするが
記事を見る限りではそれとは違うみたいだねえ
27名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:37 ID:mgmWtzX00
30年のノウハウがあるはずなんだから、
パソコンのわきに「ょ」の打ち方のメモでも置いとけよ。
今まで何をしてきたんだよ。。。
28名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:41 ID:OfRFyMYE0
80年代は小さい「やゆよ」は入力できなかったの?
29名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:42 ID:SwrAKNAu0
キヤノン
30名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:46 ID:/CeekcFW0
この入力のせいで不払いが起きるんだぜ
31名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:47 ID:DG8esz3t0
>>18
ゎぁぃ
32名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:54 ID:pnHgwjNo0
器用子
33名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:58 ID:xK9drz68P
>>18
ゎたしはぁなたが好きですぅ
貢ぐですぅ
34名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:15:38 ID:mUYsO/7p0
富士通のバカSEのせいだな
35名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:15:57 ID:eCoL6e3O0
>>18
旧カナを表記するのに使うんじゃね?

「怪談」は旧カナだと「くゎいだん」になるから。
36名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:00 ID:avpJWYuo0
>>18
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
37名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:03 ID:BeQ6yULU0
しょこたん(本名:中川しようこ)が一言↓
38名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:04 ID:bC2NB06V0
ウイルス
39名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:24 ID:8iIBP3zc0
ぅゎ- ぅゎ-
40名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:39 ID:lK82SBly0
これがあるから消えた年金記録はやめられねぇ・・・
41名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:55 ID:IveG4bvK0
>>13
蓮舫のせいで・・・
42名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:55 ID:kbgJCqFp0
なんかみんな楽しそうだなw
43名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:03 ID:yMtzEmR+0
ドラクエだって、カタカナの”ク”がなくて
ダースリカントやダースドラゴンになってたんだぜ
44名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:06 ID:WOIL5HhN0
入力方法を知らないとか怠慢にもほどがある。
45名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:17 ID:yy4GdIRP0
>>1
入力できないようにする方が難しくねーかw
46名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:19 ID:5nh1GIdT0
使ってる奴が腐ってるからシステムも腐ったものが入ってるんだな。
47名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:33 ID:Jfydmv2gP
ばつかみたい
48名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:35 ID:HJTLjuJV0
>>18
ヵッォ ぉゃっゎ ぅぇょ
49名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:43 ID:7jIZq2gj0
ぅゎ ょぅι゙ょ っょぃ
50名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:49 ID:wrlZ5M6o0
はわゎ〜 ほぇ? うふぅ〜ん…

小さい字ってエロゲのためにあるように思えてきた
51名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:56 ID:hXkgUdU/0
子供手当て止めて全国のシステム更新しろよ
52名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:00 ID:RU52ykSP0
使用してるシステムを改修したほうがいいんじゃないの?
53名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:08 ID:VnRchSPR0
しょうぞう→しようぞう
54名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:26 ID:PcDiC7W00
感動した。30年間、それメンテしてきたのか。
55名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:46 ID:MBQXyTOb0
こういう仕事いいなぁ
56名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:46 ID:TkH+yUGl0
>>22
歴史的仮名遣いを放棄した時点で滅んでるから、気にしない気にしない。
新仮名遣いの導入は、日本の文革と呼んでいいぐらいの黒歴史。
57名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:00 ID:nVpa//9F0
多分、PFキーを押してJISコードか何かを入力するんだろうな。
58名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:03 ID:cU98tLst0
どうせフリーターがにゆうりよくしたんだろう。
59名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:03 ID:Yv19VX3X0
頭悪くて心和むわ
60名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:07 ID:3ZjGRJo9O
>>4
> ローマ字入力がなくて、Shift押しながら「よ」キーとかか?
そんなレベルじゃなくて
「外字キー」→「3+エンター」(頁切り替え)→カーソルで選択
とかいう凄まじい汎用機端末に違いない
61名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:07 ID:mW7k1zNP0
A・HO・KA!w
62名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:20 ID:p36dmqsz0
分からないなら調べろよ
63名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:21 ID:wVD6OgNq0
`_だろ?
64名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:21 ID:R6SdisS90
ι゙ょぅιか誰かに聞けょw
65名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:22 ID:oPE/xQ4Q0
「ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ…」
っゅ ゎ ぃゃゃゎ…。

「ぅぇぇぇぇぇ」
ぁぁ…ぉぇっゃ…

ゎぃ ゎ ヵョヮィ ヵッォ。
ゎぃ ゎ ヵヮィィ ヵォ ヵッ ィヵィョゥ。

ぅゎぁ…ォッヵィ ゃ…
ぃゃぃゃ ぉゃっ ゃ ぁっぃ ォヵュ ゃ ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵゥ。
ィッヵ ゃゃ ァヵィ ぃぇ ぉ ヵォゥ。
ィッヵ…
ィッヵ…

ヵッォ、ォヵュ <ぇ!

ぃゃゃ、ぁっぃι…

ォヵュ <ぇ!

ぁぁ、ォヵュぁっぃ! ぁっぁっゃ!
66名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:29 ID:IMUkaCyC0
俺の地元すげええ
67名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:36 ID:t6hqQFu+0
良く読め。
職員が文字の入力方法を知らなかっただけ。
68名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:19:48 ID:4YVOJgJv0
今は平成だよな・・・?
69名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:11 ID:MeBwZcI60
l y o
とかかな
70名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:20 ID:kbgJCqFp0
大分にしては珍しくマジニュースだがスレ内がほのぼのになってるw
71名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:43 ID:t79tqdjZ0
>>18
昭和を一文字で表すため。
72名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:45 ID:DtXssUqQ0
且つ、ゐとかゑとかは一発入力とか
73名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:49 ID:ADXk1RPg0
>>60
関係者情報乙です。外字なんて言葉を聞いたのは20年ぶりだわ...
74名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:51 ID:5nh1GIdT0
>>67
問題がもっと大きいけどな。
75名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:51 ID:spEWtQXQ0
久しぶりにクサチュー語をみた
76名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:52 ID:e+HPYs8s0
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ〰
77名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:56 ID:C7sW1mQ/0
これで普通の名前がエロ名とかバカ名になるケースだったら悲惨だな
78名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:14 ID:8iIBP3zc0
>>18
シークヮーサー
79名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:21 ID:J0VE+V/70
その入力方法ものすごく知りたいんですが
80名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:26 ID:JNwalh2R0
>>13
REN4「なぜ「よ」ではいけないんですか?
     「ょ」にしなければいけない理由は無いですよね!」
81名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:30 ID:Nn0s0on20
ゃゅょっぃぉぅぇぁヵ
82名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:31 ID:wrlZ5M6o0
>>70
今からでもこのスレ用にあの挿絵が欲しいところだなw
83名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:39 ID:k5TzbCxr0
いまだに古いPCやシステム使ってる会社って結構多いよね
84名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:39 ID:e05otUPC0
職員が知らなかったにしても30年前の機械はさすがに・・・
買い換えようとすると「税金使うな!」とかどっかから言われるんだろうけどw
85名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:42 ID:E9//bzgkP
変な言い訳するから問題になる
普通に直しときますといって調べればよかったのに
86名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:48 ID:jK0mm0aC0
自分の仕事に対して向上心はおろか興味すらなかったのね。
87名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:53 ID:9/8goVwj0
どう特殊なのかなー。
文字のサイズを25%にして、位置補正で左下に5ミリ、とかかなー
88名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:58 ID:Y7Qs2iNI0
これ入力できないって言ってた職員おそらくは
入力方法を調べようともしていなかったな。
これで30年ですか・・・
はぁ
89名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:04 ID:a+jWuScb0
>>43
じゃあ、ドラゴンスエストだったの?
90名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:17 ID:ZyV83y1E0
ょょょ
91名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:18 ID:5BJs6zJG0
りょとかにょって入れて大文字消せばいいじゃん
やっぱ公務員は知恵遅れの職業なんだな
同じ知恵遅れしか仲間意識で入れない利権集団
92名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:23 ID:pmDlNfrA0
日本語や日本の文字は
世界から見ても特殊だよね?
これはすばらしい文化だと思うよ。
93名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:34 ID:ursKMjA90
社会保険事務所の職員が如何に低能かっていうほのぼのとしたお話ですね。
94名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:42 ID:lHu67OL/0
人の名前を違うのにしておいて、まぁいっかというのが信じられない
95名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:12 ID:j/VWb8Jm0
同じ拗音なのに
小さい「わゐうゑを」がないのはおかしいだろ
96名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:16 ID:Ld4glFz30
ってか30年間誰一人もクレームを付けてなかったことの方が凄いわ
97名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:35 ID:iD1Xa4k+0
田舎の公務員らしいな
これで金もらってんだからな
わかんなきゃ聞けよボケども
向学心0
98名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:37 ID:vmIRP6d30
「LYO」で打てないのか?
99名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:42 ID:8iIBP3zc0
>>91
失敗すると きにょ子 とかになっちゃうよ
100名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:42 ID:wrlZ5M6o0
まぁ、名前に小さい字入るような命名するなってことなんだろうな
旧システム的に考えて
101名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:49 ID:kbgJCqFp0
102名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:53 ID:bb/7BFUB0
くび
103名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:53 ID:YYT29uwZ0
しょこたんじゃないか
104名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:24:02 ID:1YjZFxBf0
じよじよのきみようなぼうけん
105名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:24:11 ID:x3kI1f450
つまり、ポニョはポニヨになり、
ニャルラトホテップはニャルラトホテップのままってことか
106名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:24:12 ID:Nn0s0on20
>>76
うなぎにみえるww
107名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:24:13 ID:TxoeZh++0
でも昔の本みたいで良くね?
108名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:24:43 ID:lKl7SUee0
ヵッォぉゃっょ
109名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:24:59 ID:jaAWkQf8P
一日何千タッチだったっけ?
110名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:01 ID:qpWh6wLx0
ゎぃゎ ヵッォ ゃ
ぁぃっ ョヮィ ゎ
ぁぃっ ゃっっヶょぅ
ぇぃ ぇぃ ぉぅ

ぁ 

ぁぁ 

っ っょぃ
ぁぃっ っょぃょ

ぁっ ぃ ィャ ぉヶッ ぃゃょ  ぉヶッ ぃゃぁぁぁ

    _ 
       _

ぃ ぃゃぁぁぁ ぉヶッ ぃゃぁぁ
ぁぁ ぃゃょ ぃゃぁぁぁ  ぉヶッぁっぃ ぃゃ ァッィ ァァ 

ぁぁ ゅぅぅっゃ  ゅぅぅっゃゎ
111名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:03 ID:Ih/QMD5O0
どうせかな入力でshift+よで入力できると知らないだけだろ
112名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:07 ID:5yDJ0bE4P
カーソルを右に動かす時には、シフトキーを押したまま左カーソルキーを押さないとならないようなシステムだったのだろうな。
113名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:08 ID:vONcImXj0
別に気にしないかもしれんが
打ち方すらわからないってありえん
114名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:14 ID:9TNBN8KR0
別にいいじゃん
115名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:26 ID:ursKMjA90
社会保険事務所って、労使協定でキーボードのタイプは1日何千文字までとか決めてたとこですぜ?
116名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:30 ID:u3f9sVw90
自分が入力方法知らないのをシステムのせいにして市民に迷惑かけるような職員クビにしろよ
117名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:32 ID:+ZXcRU/N0
3、4年ほど前仕事で市役所でPC入力作業する機会があったが、
でっかいフロッピーディスクが現役でびびったぞ。
118名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:37 ID:R6SdisS90
ここの職員は地上とかと似たような試験うけてるんじゃないんか?w
119名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:25:54 ID:n7pU4vXu0
lyo xyo
120名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:16 ID:T5dgo0Wf0
当たり前のことを知らない事務員いるよね
聞かないし、教えるのも面倒だけど
121名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:25 ID:GBLGMzrI0
分からない事を 分からないまま適当にやってたと・・・
122名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:26 ID:j7jKJl1I0
>>110
なんかツボったw
123名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:29 ID:RLpsgZLP0
>>71
貴方が好きです
124名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:31 ID:5JPxLmrZP
出来ないのも相当問題だが、
できるのに出来ないといったことの方が、もっと問題だな。
更に今までは出来たのに今出来ないということは
引継ぎがいい加減ということ。
3月に移動先決めて移動とか今でもやってるし引継ぎなんて酷いものだろう。
125名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:33 ID:Sp23Trrq0
このシステムって自治労が推し進めてて
一日に400文字だっけ?の入力しかできないようにしたのじゃね?
126名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:26:44 ID:MB3QSwWG0
分からなかったら調べるだろ普通。
127名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:27:03 ID:lK82SBly0
>>117
まさか伝説の8インチ?
128名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:27:03 ID:O9cQRFzD0
ぁゃιぃ・・・
129名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:27:13 ID:VwjJf4oB0
>>6

>同事務所が調べたところ、使用しているシステム(国が1980年に導入)は通常のパソコンとは違い、
「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。

システム組む人間はこの文が読めない君ほど間抜けではないよ。
130名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:27:19 ID:GXJM5Iye0
絶対に許さない
131名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:00 ID:Jy0P8EsY0
>同事務所が調べたところ、使用しているシステム(国が1980年に導入)は通常のパソコンとは違い、「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。


なんで新しいのを買わない?これこそ国民に直接関わることだから金使ってでも全部替えろよ
政府は何やってんの??
132名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:01 ID:wrlZ5M6o0
ネット接続するのに「ピーーガガガガガガガガガガッガアガガッガガガガ」って言ってそうだ
プログラムの読み込みはカセットテープかね?
133名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:11 ID:kjdUPBw80
なに適当な事やってんだよこの糞事務所!
全員クビにしる!
134名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:27 ID:ouWkzPsb0
ょ ょ
135名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:28 ID:Jp8FaNpH0
FM-Rまだ使ってんのかw
136名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:29 ID:y3M8F5CO0
あーでも未だに役所のPCとかパソコン黎明期の頃のまんまって話は聞くなぁ。
何でもデータ自体は膨大な癖に、いまのPCと全く互換性ないから。移すに移せないとかんとか。
137名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:30 ID:1TCUJFpC0
俺は2ch依存症なんかじゃないと思ってたけれど
もしかしたら2ch依存症なのかもしれない。

昨日と今日は本気出す日だったはずなのにも関わらず、
昨日も今日も2ch→ニコニコ→糞箱

がループしてるだけのなんもない一日だった。
これはひどい時間も迫ってるのに。
もうすぐそこまで来てるのに。
138名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:33 ID:KMNKN1NOO BE:1912695348-2BP(0)
ちなみに日本語で「みゅ」の発音使うのは大豆生田(名字)だけ。
大豆生田知識な
139名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:35 ID:0hw5JPFV0
1980年に導入したシステムが現役なわけないだろう。

(理由:2000年問題)
140名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:41 ID:jBGM2/km0
銀行は現役で使わないんだぜ。

http://zengin.ajtw.net/
141名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:29:07 ID:Ee4hTrtX0
銀行の口座名なんかも、カナの小さい字を使えないよね
俺が使ってる銀行だけ?
142名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:29:26 ID:Wk7JyAig0
帰化できたんだからいいじゃねーか「ょ」ぐらい
143名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:30:19 ID:doh2o4tB0
ん、MSXでも使ってんのか
144名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:30:21 ID:4+kfutgZ0
にゅうりょくのやり方きけよ
バカしょくいん
145名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:30:24 ID:WXs/H5Vq0
個人名が特定できるような報道は問題ないのか?
146名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:30:38 ID:TH8+LoUf0
キヤノンみたいだな
147名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:05 ID:DtXssUqQ0
>>110
くだらねぇww
148名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:12 ID:rhgvXm9V0
1980年のシステムか。
まあ理屈からいえば変更する必要はないんだが、
メンテナンスコストが更新コストを超える可能性はあるな。
149名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:12 ID:ruHnXToo0
ああ、改名って帰化か
恭子はチョンネームに認定
今後恭子を見たら気を付けよう
150名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:20 ID:eQgWgu2r0
で、なにか問題でも?
151名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:27 ID:kbgJCqFp0
住所もあるから該当者もっと多い気もする
152名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:35 ID:VwjJf4oB0
>>139

保守入ってるなら問題ない。
ウィンドウズアップデートのように修正プログラムが入るよ。
153名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:31:52 ID:Sp23Trrq0
>>139 ww
154名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:32:01 ID:FPL6aYnv0
役所のシステムってさ、わざわざ市販のOSや、システムを使わずに、NECとか、FUJITSUとかに特別仕様を委託するんだよな。

で、出来上がってくるのが、グリーンモニターみたいな白黒仕様だったりする。
「カラーは必要ない」って、そっちのが金掛かるっつーの!!!

でもう、操作法はGUIじゃなくって、全てコマンドの打ち込みだったりで、いちいちマニュアル見なきゃ解んない。
何か変更があるとすぐメンテナンスで、NECの社員を呼んで1日がかり。

で、物凄く高価。 数千万とか、信じられない値段する。

役所ってホント馬鹿。
155名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:32:58 ID:DYgOJYjK0
最新のシステムでも小さい字が入らないんだぞ
tp://www.disneygames.jp/fun/5077/
156名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:33:11 ID:mDQX2ax80
ぉっιょ゚ぃ
157名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:33:32 ID:kUIhnpoL0
>>1
自分が出来ないのをシステムのせいにする人って多いよな
知ってる人に聞けば良いんだが、現代社会は妙に閉鎖的で教えあいが無い
おかげで本当に出来ないのかどうか調べるのに時間がかかるよ
158名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:33:42 ID:M8DfjcxY0
>>1 同事務所が調べたところ、使用しているシステム(国が1980年に導入)
は通常のパソコンとは違い、「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が
知らなかったらしい。

分からなければ納品業者に問い合わせろよ!! なんだ、このボンクラ職員は・・・・・。
159名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:15 ID:yOKDHT7z0
>>71
なんか上手いんですけど
160名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:19 ID:pvi9irsHO
>>145
実際の実名かあくまで例か

事例として報道なら後者じゃない
もしかしたら「きょうこ」かも知れないし「りょうか」なのかもしれない
161名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:23 ID:JxaUrnXB0
さすがにパソコン買い替えた方が安上がりなんじゃないか?
30年も前のが壊れて修理とかになったら修理費がバカにならなそう
電気代も無駄にかかってそうな気がする
162名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:24 ID:d2VGf+/+0
バカばっかりだな
163名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:27 ID:wrlZ5M6o0
わかった時は多分こういったんだろうな

「ぁ゚…」
164名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:35 ID:p7K+88AW0





知らないと出せないw
165名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:41 ID:NgrDQswL0
>>18
NHKのことばおじさんが言うには、従来の日本語にない単語を表記するためらしい

シークヮーサー とか
166名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:34:45 ID:5UysoMOj0
入力できないわけじゃなく入力の仕方を知らないとか・・・
そりゃ年金も消えるわ
167名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:35:02 ID:YvCD6cSy0
キヤノン
168名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:35:42 ID:cpxun4ZW0
169名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:35:45 ID:ffaCQ67m0
ゅぃゅぃヵヮィィょゅぃゅぃ
170名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:35:58 ID:/ZG5p4kT0
俺も小さい「け」が入らないとかいわれてぶちぎれたわ
171名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:11 ID:kbgJCqFp0
>>161
ただ昔のモノは妙に丈夫だったりするわけでw
172名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:15 ID:7GzsCKn10
引越して保険屋にその旨つたえて住所変更した証書届いたら新住所の
アパート名が「ビレッジ」→「ヴィレッジ」ってなってて間違ってる
って電話しても修正に1年後まで待ってくれなんて言われた自分は>>1
のことが笑えない…
173名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:19 ID:DtXssUqQ0
>>18
マックヮーサー元帥 とか
174名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:31 ID:WekzoInX0
こっからここまで範囲指定して表示反転させ、暗号のような糞ややこしいコマンドを
入力して、10回くらいYESを押して最後にENTERを押すみたいな感じか。
175名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:51 ID:1ZSplzoZ0
 古い日本語入力システムにはままあること。
 今のIMEとかATOKとかの入力方法は当てはまらない。
OSがDosですらないんだから。
 このテの小文字とかゑとかいった文字はキーボード
操作で記号を探すとか、対応したコードを入力して表示
させるとかといった感じ。

 さだかではないが「を」を入力するのにマニュアル
ひっくり返して数時間かかったような記憶がある。仕事で
PCを触り始めて数ヶ月だった10年以上前のことだが。

 ただ、ちゃんとマニュアルを保存することや、わからない
ことがあったらマニュアルを読むという基礎的な訓練が
できてないってことで、お粗末には違いない。
176名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:51 ID:1kkXULgA0
このボンクラ女職員って、どうせ40以上のババアだろ?
勤続年数だけが誇りの給料泥棒。

#を入力し変換すれば候補が出てきて、そこから「ょ」は出せるはずだ。
マニュアルに入力方法を記載しない機構本部もアホなんだがな。
三鷹の指導課って部署は偉そうな態度のやつばかり。

もっとも、1980年作成のプログラムをいまだに使わないといけない
ってのもな・・・。
 
177名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:13 ID:gTvcxrma0
ι"ゅ < ι"ょ
178名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:16 ID:2aprq4O70
80年代か・・・。
FEPが相当特殊だったのかねぇ。

まぁうちも未だにPC98で動作してるシステムとかあるけど。
179名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:41 ID:z8Htm5hL0
>>141
銀行は拗音無理だね

「カフ゛シキカ゛イシヤ」みたいな表記になる
180名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:48 ID:Wm5ANCgq0
さすが社保庁
目を見張るおそろしい低次元さ
181名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:51 ID:PhnDejrk0
キヤノンがキャノンじゃないって最近知った
182名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:53 ID:0T0KM0ul0
ホントに大分の記事ってのはヘンチクリンなものばっかだな。
183名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:00 ID:1Qlu0gYz0
入力方法が分からないなら聞けばいいじゃないと思うが、それすら憚れる職場なんかいな…
184名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:03 ID:kNu9mCvVP
器用子
なんか酷いな
185名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:14 ID:tJphys1U0
ヤマダキヨウココ

どこかの役所の入力パターン
186名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:15 ID:pvi9irsHO
>>149
日本人でも

結婚した

旧来使えなかった旧字体漢字が使用可能になったので名字を旧字体になおした
(渡辺→渡邉など)

などがある
187名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:29 ID:Cep6IWis0
1980年導入して更新なしとか…
もうちょっとちゃんとしろよ我が故郷…
188名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:33 ID:wrlZ5M6o0
>>174
そのコマンドって初期のドラクエのパスワードみたいなやつだったりしてな
ミスったら「コマンドがちがいます」とか言われてwww
189名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:36 ID:mXRoI3Jo0
(´Д`) <ゐ々ゑ
190名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:22 ID:9/8goVwj0
>>183
誰も知らないんだろ。30年目にして初のきょうこさん誕生だよ。
191名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:23 ID:3rTfRQER0
>>71
だれうまw
192名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:27 ID:4+kfutgZ0
2000年問題で修正入ってるでしょ?
幾ら何でも
193名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:29 ID:SNBasNSZ0
新型に
交換するのにまた何千万、何億とかいうんだろう
194名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:30 ID:1kkXULgA0
これを導入するときに自治労が「労働強化」って主張して
強硬に反対したのも大豆生田知識な。
そのときに悪名高い「覚書」がアホ庁と辞値労酷非評議会とで交わされた。
195名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:55 ID:psVnM87YO
中川しようこ
196名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:40:19 ID:NgrDQswL0
>>179
【金融】三菱東京UFJ銀行、11月の新システム移行に伴い、長すぎる住所の文字数省略のお願い★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216286421/  ※リンク切れ

1 名前:サルモφ ★[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 18:20:21 ID:???0
住所表記方法ご指定のお願い

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。さて、上記お取引店は平成20年11月に
新システムへの移行を予定しております。

 新システムへの移行後は、登録可能文字数の制限から、誠に勝手ながら、現在お届けいただい
ているご住所をこれまでと同様には表示できなくなります。お手数をおかけいたしまして誠に
申し訳ございませんが、住所表記を短縮いただきたくお願い申し上げます。

 右記の返信用はがきに、マンション名・建物名等を適宜省略いただくなどにより、マス目の中に
おさまるように短縮した住所の表記をご指定のうえご返送をいただきたく、お願い申し上げます。

画像(元画像は消えているため、再up)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader704884.gif   ※リンク切れ

【MUFG】三菱東京UFJ銀行総合スレPart4【BTMU】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1213540875/327 より   ※リンク切れ


優秀なUFJのシステム売り払って、アホな三菱に合わせた結果らしいw
197名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:40:26 ID:GdQcfFmM0
ねんきんじむしよ
198名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:40:42 ID:wXhgjrvP0
  |    ,、         ょぅι゛ょ
  |´д`)  ァ     (・∀・|  ゅぅヵぃ
  |- )   ,、 .      ( - |    ιょぅょ!
  | l    ァ       l |

        ∞
       ('-' )
        ( ノ) ,. ,.

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
      ドゴッ
    ∞        ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
    ( '-')  、(;´д`) 
    ノ、 )= 三 )n ) Σ       ぉぅ… ぁぁぁぁ…  
      〉  / / <      (∀・;)
               ⊂゚:::。っ/ ノ )_
199名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:40:44 ID:cjkNWqty0
そうか だから

キヤンテイーン

なのか
200名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:40:57 ID:TF3A5XZO0
>>181
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

あとオンキョーがオンキヨーで
キューピーがキユーピーってのも
201名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:40:58 ID:P+ssvvwD0
エンボッサー(クレジットカード等に文字を”刻印”する機械)とかだと
内部構造上組み込める活字数に制約があるから特殊外字と小文字の交換とかはありえる話だな。
202名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:41:01 ID:pvi9irsHO
>>192
2000年問題は内部時計が入ったものが問題になるだけで、ただただ入力して記帳するだけだと関係ないぞ
203名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:41:05 ID:VpElkkQ+0
  |    ,、         ょぅι゛ょ
  |´д`)  ァ     (・∀・|  ゅぅヵぃ
  |- )   ,、 .      ( - |    ιょぅょ!
  | l    ァ       l |

        ∞
       ('-' )
        ( ノ) ,. ,.

-----------------------------------------------

      ドゴッ
    ∞        ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
    ( '-')  、(;´д`) 
    ノ、 )= 三 )n ) Σ       ぉぅ… ぁぁぁぁ…  
      〉  / / <      (∀・;)
               ⊂゚:::。っ/ ノ )_
204名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:41:06 ID:Dp+ZpHhD0
2000年問題対応は全く関係ないと思うけどw
205名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:41:16 ID:65Ck9bzs0
>女性は「今どき『ょ』が出ないなんておかしい
ごもっともwwwwwww
低脳役人には辟易するねぇ
206名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:41:31 ID:2qYMmZO20
1980年導入って・・・
207名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:42:00 ID:JxaUrnXB0
>>176
勤続年数が自慢だったら逆に古い方のパソコン入力ならお手の物だろう
最近のパソコンだと分からないって言うのなりありそうだけど
208名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:42:02 ID:JLjS6jGv0
こんなふうに、年金が消えて行くのか
209名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:42:09 ID:QlcfRKmQ0
ょぅι゛ょぃぃょ
210名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:42:13 ID:8m+b8EMk0
レス読まずにホスト端末と予想
211かわぶた大王:2010/05/31(月) 20:42:25 ID:PE0RoS3U0
「<」キーを押すと「ょ」が出る俺様が愛用しているのは
飛鳥仮名入力 Ver345
「かわぶた」と入力するには「L」「A」「P」「;」とタイプする。
「だいおう」はちょっと難しくて「A+無変換」「K」「S+無変換」「D」
とタイプだ。

覚えておくとかなり役に立つぞ。
あいつに差をつけるチャンスだ!!
212名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:42:28 ID:4+kfutgZ0
>>202
年金システム良く知らないけど
ソース見直さなかったんだ
それはそれでスゴイなぁ
213名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:43:12 ID:1lclUi9f0
中川しようこ
キヤノン
214名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:43:24 ID:XGNOzNl/P
1980年って…
俺が生まれるより前かよ。

システム入れ替えようぜ。
こういうのには税金使っていいからよ。
215名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:43:44 ID:U686v+Gb0
ぁるぁ…ねぇーょ
216名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:44:48 ID:YRiIpRrw0
>>115
何千なんかで仕事できるのか?
217名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:45:46 ID:Dqi1CoVmP
1980年というと68kとか8086が最新だったころか
未だにそんなものが保守できる人がいるとは…
…あ、防衛関係だと普通にあるか
218名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:00 ID:62b735210
ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
219名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:08 ID:1ZSplzoZ0
>>216
でき(しな)なかったから現在ああなってるわけで・・・。
220名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:56 ID:NgrDQswL0
>>217
お役所関係では未だにフロッピーが現役

ときどき5インチのフロッピーも活躍するとかw
221名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:48:03 ID:JjOnY7Oi0
しようこ
222名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:48:17 ID:1kkXULgA0
これって、大分合同の事件簿の記事?
223名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:48:41 ID:jwzd5AHa0
仕事中うとうとしてハッと気が付いたら使ってたアプリのコマンドラインにzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzってたくさん並んでた。

コンピュータって怖い
224名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:49:11 ID:HIhLOzeg0
( X)( L)<……………………………



( X )( L )<戦争だ…………………!

225名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:49:26 ID:2qYMmZO20
>>35
そうそう、小学校の時図書館に古い辞書があって「くゎうぐゎん」の見出し。
「え?何これ?」と思ったら「睾丸」だったし。
226名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:50:00 ID:Iy4+50L/0
1980年かー。そりゃ日本語入力できるだけ大したもんだ。

でも、当時すでにひらがな入力なんて全部できてたけどな。つうか、そんなん当たり前だろうが。
80年代なめるな。
227名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:50:01 ID:/r8tCVa90
みんしゆとお
228名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:50:15 ID:Dp+ZpHhD0
217の言う通りだw
229名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:50:49 ID:RcG7AKF80
キョンキョンも災難だねw
230名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:01 ID:NgrDQswL0
>>222
今日の大分合同
【大分】あなたにも忍び寄る“開かずの扉”の恐怖
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275288387/
231名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:08 ID:1kkXULgA0
>>225
ちなみに、「万葉集」は旧かなづかいだと「まんえふしふ」だからな。
232名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:13 ID:uPP7bJxT0
おらこんな村いやだぁ〜♪
233名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:42 ID:qLR6q9X00
信じられないんだがこれ本当に現代の話なのかよ
234名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:47 ID:pvi9irsHO
>>220
まぁ役所じゃなくてもフロッピーのメリットを考えて一部使用している企業もあるからな
235名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:55 ID:z8Htm5hL0
>>196
UFJは日立、糖蜜はIBMだったよね
日立の営業がアレだったのと三菱の政治力の結果なんだろうが…

三井住友は住友主導だったおかげで難なくNECにヽ(´ー`)ノ
236名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:57 ID:yJ12rvkW0
中川しようこは改名しないんですか?
237名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:52:18 ID:YRiIpRrw0
フロッピーって書き込み読み込み遅いし容量少ないし、使うメリットは何?
238名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:52:30 ID:6yPM5UPl0
>>220
マジで? 俺5インチのデータをバックアップしたいんだけど、役所のPCならできるかな。
239名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:52:42 ID:iPF4amjV0
音無きょぅこ
240名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:52:51 ID:4+kfutgZ0
そういえば区役所とかの年金の端末って
古臭いの未だに使ってるね
なんで変えないんだろう
予算っすか?
241名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:52:52 ID:2p7mL2HA0
CANONは、元々「観音」から取ってるんじゃなかったかな?
何故、カンノンやカノンじゃなくてキヤノンとしたのかは知らん。

242名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:53:10 ID:ursKMjA90
80ならPCじゃなくオフコンのような気もするが。
どっちにしろメインフレームの端末として使ってるだけだろ。
端末だけリプレースすればいいんじゃねえの
243名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:53:11 ID:GdQcfFmM0
美容院と病院とか
244名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:53:14 ID:xkQNKcqq0
年金事務所にあるWMは裏技がたっぷりあって
「ょ」の出し方もそのひとつ。
#を変換することで外字辞書呼び出すんだけど
いちおう邪道なので、本部はしらないフリしてるようです。
ちゃんと辞書登録しておかないと、検索にひっかからなくなるしねぇ。
245名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:53:28 ID:CdBCSXDd0
246名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:53:38 ID:/w52o3X30
親指シフトな俺が通りますよ
247名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:53:41 ID:WBnHJrNuP
どこの中川しようこだよ
248名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:54:07 ID:NgrDQswL0
>>235
ちなみに、UFJから売られたシステムはゆうちょが買い受けました
そのうち印鑑照合システム整備して使う予定

UFJのシステムは、終業時に(コンピュータ上の)計算がぴたっと合う優れものだったらしい
(三菱のはなんだかんだでまず合わないらしいw)
249名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:54:23 ID:G3IkA9su0
これ中国人に入力任せてたってヤツだろ確か?
250名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:54:31 ID:Dqi1CoVmP
>>237
定形郵便物で送れる
251名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:55:12 ID:FQ0A/6Qc0
池沼が入力したのか?
252loopy鳩山:2010/05/31(月) 20:55:15 ID:P+hH2MDiP
ゅぅぁぃ♥・・・・・・・・・・・!
253名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:55:22 ID:pvi9irsHO
>>237
容量が少ない→ウイルスすら容量不足で入らない

案外金融機関で使われてる
254名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:55:26 ID:0pNEjUrH0
ぁぃぅぇぉヵょ
255名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:55:31 ID:G0qt/yqC0
また富士通?
256名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:56:04 ID:9aQ5QzuM0
ほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよ
257名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:56:06 ID:5pn+fsfs0
キユーピー「よんだ?」
258名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:56:20 ID:XF8aX+tM0
意味がわからない
程度が高すぎて俺には理解できないんだな
さすが公務員
20代の新卒エリートか50歳以降の熟練エリートがシステム組んだんだろうな
259名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:56:21 ID:pVzUOeeZ0
入力できないならなんで誰かに教えてもらわないの????????
260名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:56:48 ID:rB5xqIff0
役所のシステムって、いまだにかな入力だったりするからなー。
ローマ字入力に慣れたお姉ちゃんがキー探しながら打ってるの見ると
人件費もったいねーと思う。

>>238
8インチが現役だったりするから余裕だろ。
261名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:05 ID:3GmUMwBc0
>>35
長年の疑問が解決した。
マジでありがとう。
262名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:13 ID:z8Htm5hL0
戸塚の江ノ電バスに「鋼管団地した」「かくぜん」「ちからいし」という
仮名交じりの停留所が3つ並んでいるんだが
本来は「鋼管団地下」「角前」「力石」だったが届出をした際
提出書類を誤って途中から仮名変換してしまったためにこうなったとかw

>>217
3.5インチなら普通に使ってますよ、ええw
さすがに最近はフラッシュメモリ使うことが増えたけど…
>>240
入札で一番安いのにするからじゃね?
で、業者もこんだけ安いんだから適当なのでいいや…と
263名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:22 ID:ZDwevTzO0
役所のバカ
264名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:27 ID:rhPYpZwy0
どうなってるんだょ?
「きょう子」じゃなく「きYOう子」で入力しれ
265名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:30 ID:sBaWqAB/0
なんか80年代にタイムスリップしたようなニュースだな
266名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:40 ID:NgrDQswL0
>>253
1枚くらいなくなっても情報流出は最小限で という可能性も

http://www.japanpost.jp/pressrelease/jp-bank/
267名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:48 ID:/bT7Npyi0
ドラクエモンスターズでりゅうおうの名前を「りゅぅぉぅ」にしたのは俺だけでいい
268名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:49 ID:axQHBhof0
自治労って
269名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:55 ID:AJYhCyqh0
ょって特殊文字扱いなのかよ・・・・
270名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:10 ID:dcamTraDP
最新の機械にしたくても、データが古すぎて、互換性がないのかもしれないな。
データ移行だけですごい時間と労力がかかるとか
271名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:13 ID:Iy4+50L/0
>>259
若い連中はマジで80年代90年代を馬鹿にしてるからな。
昔のパソコンはグラフィック機能がなかったと本気で思ってる連中もいる。MZシリーズじゃないんだからw

というか、ウィンドウズはパソコンができた当初からあるとか思ってんのもいるからな。
272名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:15 ID:Y3Cxe7UO0
ぽーによ ぽーによ ぽによ さかなの子
273ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/05/31(月) 20:58:30 ID:Aj/5CZEa0
XYOと入力
274名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:32 ID:WuwNViA60
20年も前のシステムを後生大事に使っているのかよ。
てか、よく2000年乗り越えられたなw
275名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:38 ID:sz8nPB9w0
>>237
メリットってほどじゃないけど、テキストファイルなんかだとCD-Rなんか大きすぎてもったいない気がする。
276名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:42 ID:9W2ulM2J0
特殊って言うより 入力方法知らないおっさんやおばさんが
役所にいるだけだろ・・・
公務員要らないよ
277名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:51 ID:uA7840Mu0
ょやっが特殊とか
端末のキーボードがMSXでも弁護できない
278名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:53 ID:FVBp8AAw0
>>250
8インチでもおけ?
279名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:58:55 ID:kkRAgA9r0
こげなんばっかやけん
そんじ給料600万で
280名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:59:04 ID:4+kfutgZ0
>>262
そうなんっすか
ITの雇用はまだまだ有りますね
281名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:59:26 ID:qYoEOQiO0
>>56
文字と音を(完全ではないけど)一致させて、仮名の本来的機能を
回復させた点で、評価できる。

「い」と「ゐ」とか、「か」と「くゎ」なんて、発音が違った時代には、
表記の差に意味があるが、発音も同じで、しかもそれで支障がないなら、
区別させる意味はない。

この手の綴りの改正は、表音文字では必須。
282名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:59:28 ID:bkvcqZLIP
>>250
それ大きい。

おいらの私物の外付けFDD(7年くらい使ってなかったから要らないけど)は
となりの部署に拉致されたままだ。
283名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:59:28 ID:ddDLzva30
>>91
>りょとかにょって入れて

それが入力できるなら「きょ」で困らないと思う。
284名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:59:48 ID:pvi9irsHO
>>274
内部に時計入ってないんじゃね?
285名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:59:59 ID:6jO47zUZ0
kilyoukoと打たないとでないとか?
286名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:07 ID:rB5xqIff0
>>259
誰かが「このシステムは小文字には対応してないから『よ』で入力しなさい」って教えたんだろ。
287名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:11 ID:SZ38/awT0
30年前のシステムだと、保守する方が金かかるんじゃね?
288名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:19 ID:wrlZ5M6o0
3.5インチFDは無くなって欲しくないなぁ
仕事でいるんだもん
古い電子楽器愛用してる俺には必需品だよ
289名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:27 ID:IiSK5l9n0
ぅゎぁぁ
290名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:32 ID:NgrDQswL0
>>282
【FD】 俺 の デ ィ ス ク を 返 せ ! 【MO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1061208163/
291名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:37 ID:D2s1oYBX0
ファミコンなんかで「゛」に一枠使うようなもんか。
と思ったけど全く関係ないですな。
292名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:54 ID:Q4mnkzVe0
ぉゃっょヵっぉ
293名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:00:59 ID:rhPYpZwy0
「XYO」って打つことを知らなかっただけというオチ?
きょうこなら、ローマ字入力なら「KYOUKO」だけど
まさか、ローマ字入力も知らなかったってこと?
294名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:01:15 ID:+x57IhbL0
まあ、年収700万円の公務員だから仕方がない
年収2000万円くらいないと「ょ」の入力方法は理解できないよ
295名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:01:41 ID:pvi9irsHO
>>293
かな入力しかなかったとか
296名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:02:01 ID:6kyoWBh10
できないわけないでしよ
297名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:02:05 ID:wLmjhdJ40
凄いねぇ。
こんなバカがいるとは
298名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:02:07 ID:ZQcI4nN/0
>>290
03年がもう遠い出来事のように感じるなw
299名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:02:13 ID:z8Htm5hL0
>>287
現場が新しいシステムに一から変えたくても
「勿体無い」の一言でお上がハンコ押してくれなかったりするんだな

ランニングコストっていう概念がないからねw
300名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:02:23 ID:YzpYkS++P
どーでもいいやん・・・
301名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:02:48 ID:j/tnXlxL0
新しいシステムに移管しようとすると凄まじい金額がかかる上に
バグる恐れがあってなかなか踏み切れないのが実情
つうか、70年代のシステムとか資料とかきちんと整備されてないんじゃね・・・
302名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:10 ID:sz8nPB9w0
>>281
それどころか、一時期は、このきょう子さんを例にとれば、「きょーこ」にしようとしてたくらいだもんな
303名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:12 ID:RWji31EE0
lyo すら知らなかったのか…
304名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:16 ID:raKRw9qHP
赤壁の戦い(三国志)

ιゅぅゅ     ッァォッァォ っょぃゎぁ… ゥッゃゎ
ιょヵっぃょぅ  ヵヶィ ゃ
ιゅぅゅ     ぇ?
ιょヵっぃょぅ  ヵヶィ ぉ ιヵヶょぅょ!
ιゅぅゅ     ιヵι ゃっゎ っょぃっょぃッァォッァォゃι…
ιょヵっぃょぅ  ぃゃ ょゅぅゃ ょゅぅ。 ゃっゎ ヵヶィ ゎ ょゎぃ
ιゅぅゅ     ぅー
ιょヵっぃょぅ  ッァォッァォ ゃっっヶ ヶィιゅぅ ぉ ぇょぅょ!
ιゅぅゅ     …ょι ヵヶゃ! ヵヶィ ぉ ιヵヶょぅ!

ッァォッァォ  ιゅぅゅ ゎ ヮヵぃι ょゎぃ。 ょゅぅゃ ょゅぅ。
      ιヵι ヶィιゅぅ ゎ ァッィゎぁ… ィャゃゎ 

ッァォッァォ  …ァッィ? ゃゃ! ιっヵ ヵ? ぃゃ… ヵヶィ ゃ! ァィャー ァッィ ァッィょー

ιゅぅゅ     ぅゎ ッァォッァォ ょゎぃι。ッーヵ ιょヵっぃょぅ ッョィゎぁ
ιょヵっぃょぅ  ぃゃ ょゅぅゃ ょゅぅ
ιゅぅゅ     ょι ぉぃゎぃ ぉ ιょぅ!
ιょヵっぃょぅ  ι゛ゃぁ ヶィιゅぅ ゎ ゎιヵ゛… 
ιゅぅゅ     ぇ?
ιょヵっぃょぅ  ゎι ヵ゛ ヶィιゅぅぉぅ ゃ!
ιゅぅゅ     ぃゃ ぉぃ 
ιょヵっぃょぅ  ぃぃヵぃ? ゎι ゎ っょぃ ιゅぅゅ ゎ ょゎぃ
          ι゛ゃぁ ヶィιゅぅぉぅ ゎ ゎιゃ
ιゅぅゅ     ィャィャィャィャ
ιょヵっぃょぅ  ぉぃゎぃゃ ぉぃゎぃ
ιゅぅゅ     (ィャゃゎぁ・・・)
305名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:19 ID:XMrcPLdWP
システム変えるチャンスは2回あったはず
年号が昭和から平成に変わった時と2000年問題
今は最新のシステムじゃないんですか?とマジレスしてみる
306名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:49 ID:pvi9irsHO
参考1980年代のパソコン

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/pc1980.htm
307名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:57 ID:9K4PCuKK0
キミはXYO派? ょ
それともLYO派? ょ
308名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:04:06 ID:Iy4+50L/0
>>287
昔のシステムの方が利用が制限されてるので今みたいにアップデートとか必要なくてランニングコストはかえって安く
なったりする。コンピューターですら昔の方が頑丈だからな。
309名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:04:57 ID:DqXjiqzq0
きょうことかしょうことかりょうことかいくらでもいるのにな
入力方法を知らないなんて、いかに仕事してないかってことの証明
310名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:05:03 ID:ddDLzva30
>>282

うちの職場でもまだ、外付けFDDの需要あるよ。

外付けCD-Rドライブは誰も使わなくなったけど。
311名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:05:11 ID:6dxgLNpN0
この誤入力が原因でま〜た年金記録が消えたりするんじゃねえの
312名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:05:26 ID:pVzUOeeZ0
>>286
そんな無茶苦茶なw
313名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:05:39 ID:EJxcsAxR0
虚偽説明の職員への懲戒処分は?
314名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:05:44 ID:NexFwXM10
おかしいと指摘した女性は賢いな。
315名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:12 ID:lK82SBly0
ところで大分ってどこ?
316名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:19 ID:qBljo4bE0
古いから更新が面倒っていっても
年金記録の照合で一度データ引っこ抜いたんでしょ?
317名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:30 ID:IfIQ23dA0
>>305
当時から西暦4桁仕様の斬新なシステムだった・・・んなわきゃないな
和暦仕様で内部時計を使わない仕組みだったりして、で平成対応は手動でデータ更新とか
318名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:35 ID:pvi9irsHO
>>308
ただ、一度壊れると部品がないという事態には陥る
319名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:38 ID:EG5+2F1C0
大分らしい出来事だなぁ・・・
320名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:53 ID:mUj29QsBP
>>306
なつかしいなぁ
COBOLを習った思い出がある
すっかり忘れたけどw
321名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:07:04 ID:ccd5tle30
322名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:07:37 ID:XJXQFs990
名前がDQN
親が親なら子も子だな
323名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:07:48 ID:C5MYc+CJ0
銀行の口座名義だって拗音はすべてハネられて大きな字になってる
細かいことは気にすんなってことだな
324名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:08:27 ID:CBnUTMn00
首にしろ
325名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:08:34 ID:ursKMjA90
フロッピーはカビさえ生えさせなければ長持するからなぁ。
オイラも実はソースファイルだけはいまだにフロッピー
326名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:08:47 ID:pvi9irsHO
>>316
年金記録って何時から電子データベースになったの?
この時代だと紙保存でタイプだけコンピューター使用の可能性はないか?
327名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:08:55 ID:xeuESLDiQ
キヤノンとオンキヨーは大丈夫かな
328名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:00 ID:jOQ+jbOs0
軽く調べてみたが日本初のワープロ発売は東芝が1978年に出したものらしいな。
基本的に電算処理での日本語の入力法はこの時にほぼ実用レベルまで達していた思われる。

1980年導入のシステムで「ょ」が入力できないとかw
頭の悪いバイト雇いすぎだよ分年金事務所。
分からないことは「それはできません」とか適当なことを言えばいいとか指導してのか?
329名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:00 ID:p89x5yBH0
近くに「プロショプ」書いた看板がある
330名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:10 ID:IIJpfvkJP
きょうこ の ょ が使えないなら、

けふこ

って書くだろ普通。
331名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:26 ID:0tDeaPd/0
昔の法律の条文とか、やゆよつが大文字?だな。
「この法律において○○とは××であつて、△△であるものをいう」とか
「まあじやん」とか「きゆう師」とか
古い会社の商号でもやゆよつが大文字なのは、昔は登記できなかったからかな?
332名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:40 ID:NgrDQswL0
>>317
平成22年の場合、内部的には422年という可能性がある
(MTSHで4番目なので、平成=4)

改元したら501年に書き換えてばおk
どうがんばっても天皇が100年も在位することはないw
333名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:48 ID:xkQNKcqq0
ちなみに「ー」も特殊文字。

>>305
年金記録のシステムって年月日をあらわすのに14ビットしか使ってないらしいよ。
2000年問題とかないよ。
334名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:06 ID:lvBwub2Q0
本名に小文字入ってるが

別に今でもカード類には小文字無いものあるだろ
いろんな申請書類の振り仮名の部分は全部大文字にされるぞ
ATMの振込みでも送り主入力カナですると小文字ないから全部大文字だし
何も不思議は無い
335名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:09 ID:uPJ4W1fG0
>>202
2000年問題はそんな単純ではないのだよ。
内部データとして西暦下2桁しか保持していない場合、99年以降のデータとして認識出来無くなる=時系列で正しい順序を保持出来無くなるのが問題の本質。ハードウェア内部時計なんて瑣末な事だよ。
誰も2000年まで改修されずに運用されると思ってなかったってな類のソフトウェアの設計ミスと言える。
336名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:26 ID:8vfBXweD0
私文書偽造を公然と行うとは
聞いて呆れる
税金の無駄遣い
337名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:27 ID:z8Htm5hL0
>>317
東急電鉄の8500系(田園都市線走ってるうるさいステンレスのやつね)は
車両管理システムが4桁しか対応していないために100両を超えた形式の番号が

8701〜8799…0700〜0718
8801〜8899…0800〜0818

となっているw
あの東武ですら5桁対応だったのに…
338名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:53 ID:USFXsx1Q0
80年のコンピュータだと十字キーで選んでAボタンで決定とみた。
「ぃ」「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」の入力画面は十字キーを上上下下左右左右と押して
セレクトボタンを押しながらAボタンで登場、とかそんな感じ。
今時の若い職員が知らなくても仕方がない。
339名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:15 ID:CBnUTMn00
ローマ字入力もできないくせに よく公務員になれたな
340名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:15 ID:VDbwvus90
民主はどうしようもないな。
341名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:24 ID:QeK1j+V10
ぁぃぅぇぉ
342名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:28 ID:UrAX0MSwP
久しぶり

ぃょぅ
343名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:30 ID:B05oQUz20
これって平仮名も読めない外国人バイトばっかり雇ってた頃だよな
消えた年金のときと同じで
344名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:03 ID:HLZD75ySP
>>7
遅いか早いかの判断は分かれる
おれは中くらいだと思った
345名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:09 ID:7DKEykya0
>>158
てか、近くにいるベテランに訊けよ。
ベテラン公務員も分からない状態だったのか?
そうだとすると、クソすぎだな。
346名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:17 ID:rT5MjkLGP
>>240
いまうちの役所、ちょうどシステム変えてるとこだけど
見積もりだけで1億軽く超えてたよ。
ちょっといじってもらうだけで1000万単位で増えるし
こりゃなかなか変えられないわな
347名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:18 ID:fdB2LNTG0
>>18
ぐゎし
348名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:21 ID:UwjC2usv0
ほんと化石みたいなシステムを使ってる組織、多いよな。やる気ナインかと。
349名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:28 ID:eEvA3vAg0
古い機械だから使えないと若い世代は文句を言い、新しい機械には馴染めないと古い世代は愚痴をこぼす。
350名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:29 ID:zZMnWQXt0
1980年製のパソコンでもょぐらい出るっつーの
作ったのどこのアホ会社だよ
351名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:36 ID:DfU+wfzV0
役所でも未だに給与のデータをフロッピーで扱ってるけど
ソニーも生産終了したのに今後どうやってフロッピーを調達する気なんだろう?
352名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:44 ID:gPnSO5uj0
国保は旧字体だけど、社保は新字体にしてくる。
手書きの申請書は新字体で書くと別人だとして怒られたのに。
発行された保険証は新字体。勝手に変えて別人にされた。
353名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:50 ID:0qxjNLqF0
ぁぃぅぇぉ ァィゥェォ
ヵヶ
っ ッ
ゃゅょ ャュョ
ゎ ヮ
354名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:54 ID:ScucHvh20
キーボードで「よ」を入力してから2コントローラーのマイクのボリュームを上げて「ハドゾン!ハドソン!」と叫ぶと「ょ」が入力できる。
355名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:56 ID:pvi9irsHO
>>328
調べてみたが

1978年製→JIS配列

だけど1980年代は思考錯誤しすぎでカオスみたいだが
356名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:00 ID:bCiM8B1K0




おれも「きようと」の「やましな」とかいう区役所に住基台帳カードの更新に行ったとき

  ソフトが起動しないんで、とか言われて追い返されたことがある。しかも書面で

    更新しないと失効するぞ、と脅して呼びつけておいた上にだ。

       民間(保険や銀行)だと何かくれたり、電車賃の保証くらいしてくれるが、

          この国のアホ役人の認識とは、その程度だ。


           
357名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:21 ID:Ld4glFz30
>>339
できなくったっていいじゃないか 公務員だもの byみつお
358名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:24 ID:n8PjkJ6I0
結局システムがクソなの?職員がクソなの?
359名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:27 ID:IfIQ23dA0
さあ枯れてきたぞw
360名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:14:10 ID:gKMnx4WAP
実は高速入力用のシステム
361名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:14:20 ID:pvi9irsHO
>>335
だからその内部の西暦2桁すら入ってない場合はどうなんだよ
362名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:14:25 ID:UwjC2usv0
古いのを使い続ける方がコストがかかると思うが。結局は責任を他人に被せるために
コストが高くなるんだろうな。役所なんて、住人から中古パソコンを寄付してもらって
使えばいいんだよ。
363名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:14:56 ID:NgrDQswL0
>>351
http://www.post.japanpost.jp/service/computer/index.html

データは磁気テープ(MT)、フロッピーディスク(FD)、光磁気ディスク(MO)および光ディスク(CD)で差し出していただけるほか、
お客さまのコンピュータから取扱事業所のコンピュータへオンラインで送信することや、インターネットを介してデータを送信することもできます。

※最近まではメディア持参方式しかなかったw
364名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:15:27 ID:Dp+ZpHhD0
年の下2桁が50未満は2000年代で、
年の下2桁が50以上は1900年代とかにして対応している所もあったりする。
365名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:15:48 ID:aUCtL9+v0
くまぇり
366名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:16:05 ID:7gUrEZ9t0
昔の運転免許証なんてもっと凄いシステムだったぞ。
春日部 一(かすかべ はじめ)のフリガナがハルヒヘ イチだぜ。
367名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:16:39 ID:h9lHJiV30
>>358
両方
368名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:16:55 ID:n8PjkJ6I0
>>362みたいな意見よく聞くけど、いつ壊れるかわからんPCで処理してほしくないわ。
理想論は結構だけど、結局は高くつくだろ。
369名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:17:06 ID:NgrDQswL0
>>364
2050年になったらカオスだけど、どうせ生きちゃいねーし関係ないw


某大手生命保険会社は、コンピュータ内部で皇紀を使っていたため2000年問題関係なかったという噂があるw
370名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:17:29 ID:iGce2BGo0
もしかして、「X」入力した後に「よ」じゃねーの
371名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:17:55 ID:pvi9irsHO
>>368
つか中古パソコンこそウイルス感染の可能性があるからなぁ
372名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:18:25 ID:j/tnXlxL0
>>364
実際それを仕事でやったぞw
373名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:18:27 ID:bywHOBhA0
そもそも1980年って「パソコン」ってないだろ。
374名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:18:41 ID:Dp+ZpHhD0
>>369
375名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:18:42 ID:e9qjK5aR0
JAですら定年間際のオッサンがフォトショ使いこなして
広報をつくってるというのに>>1ときたら…
376名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:18:45 ID:JIkKzJnw0
しょこたんが喰いつきそうなネタだな
377:2010/05/31(月) 21:18:49 ID:xeuESLDi0
こういうの田舎くさくて俺は好きだけどな。
別にきようこでもいいじゃん。
こういうのが会話の始まり友達のはじまりだったりするもんだよ。
378名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:19:10 ID:/W7mYmlY0
作ったやつは、日本語が出来ないBか在日枠か?

低脳は大分のキやノン工場にでもいっとけや
379名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:19:14 ID:ddDLzva30
>>365

そんなもん、よく持ち出してきたな。w

ある意味、尊敬する。www
380名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:11 ID:IfIQ23dA0
>>372
俺も俺も。基準が90とか何種類かあったな
381名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:33 ID:pvi9irsHO
382名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:43 ID:GRUc5Nw/0
30年前ってあんた
東芝のやつかな〜、電子日本語タイプってのがあったような。
アレはすでに博物館クラスだぜw
383名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:47 ID:iAG8MoGG0
80年のシステムとか誰もリプレースしようとしなかったのか
さすがお役所仕事
384名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:54 ID:7gUrEZ9t0
>>373
バイト先でTRS-80を使ってたが?
385名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:59 ID:USFXsx1Q0
>>375
そのJAに「集金振替のデータはフロッピーでないと困る」って言われた。
386名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:21:05 ID:UwjC2usv0
>>368
物は壊れるもんだよ。新品なら壊れないなんてそれこそ妄想。
387名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:21:09 ID:aYZgj68H0
>>1
>同事務所が調べたところ、使用しているシステム(国が1980年に導入)は通常のパソコンとは違い、
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。

>同事務所は女性に謝罪し、正しい名前で保険証などを再度発行。「再発防止のため、全職員に入力方法を
>説明したい」としている。

改めて調べるまで、同事務所の全職員が「ょ」の入力の仕方を知らなかったってこと?
388名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:21:36 ID:rB5xqIff0
>>318
こういうところに納入するベンダーはちゃんと部品も確保してるよ。
もちろん、そのために金はかかるんだけどね。
389名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:21:39 ID:zNDdKNht0
>>使用しているシステム(国が1980年に導入)

ファミコンにもおとる性能だろうな
390名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:21:57 ID:g3ugLA+u0
窓口の女性職員は「うちのシステムでは『ょ』という字が入力できない。
代わりに『よ』と入力した」と説明

アホ
391名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:22:16 ID:e9qjK5aR0
>>385
どこのJAだよwwww
俺が見たのはU字工事のオヤジさんもたまに来る栃木県の黒磯JAだw
392名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:22:43 ID:iGce2BGo0
>>356
俺作りに行った時、作る機械(?)の電源が入らないので四苦八苦して、30分くらい待たされて
謝ってくれたぞ。あのカード作る人あんまりいないんだろうな。
393名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:23:16 ID:2Vt5564A0
>>91
これがゆとりってやつか
394名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:23:37 ID:Tf9nixaoP
>>18
デブスなくせにぶりっこしてるクズ女がよく使う気がする。殴りたいイメージしかない。
395名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:23:41 ID:1synZtgv0
銀行は「ヨ」とか使えないよね
396名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:23:57 ID:rB5xqIff0
>>373
既にPC-8001とかはあったはず。
397名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:24:44 ID:USFXsx1Q0
>>391
愛知県の尾張中央農協だ。
「もうメディア作らないらしいんですけど…」って言っても聞き入れてもらえなかった。
398名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:24:51 ID:ncXNrcwC0
きょーこさんがきょーこさんがきょーこさんがきょーこさんが
きょーこさんがきょーこさんがきょーこさんがきょーこさんが
きょーこさんがきょーこさんがきょーこさんがきょーこさんが
きょーこさんがきょーこさんがきょーこさんがきょーこさんが
きょーこさんがきょーこさんがきょーこさんがきょーこさんが
399名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:24:58 ID:G5hK8nRp0
>>390
そう説明されたら、俺なら引き下がるな。
銀行とかもそうだし。
400名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:25:01 ID:n8PjkJ6I0
>>18
ぐゎし 以外の用法知らない。マジで。
401名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:25:17 ID:e9qjK5aR0
>>393
事業と友達作りを同列に語る>>377も忘れないであげて!!w
402名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:25:43 ID:BgHX4ULH0
ってか、そんなにこだわる事か?
どうでもいいじゃないか
403名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:25:59 ID:cK3ICcaI0
xキー使えば打てるだろ
404名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:26:00 ID:iGce2BGo0
>>388
そういう所は特別扱いなんだな。
2000年対応の時に買ったオフコンサーバーも4000万円くらいしたけど
「5年で保守停止です」言われて、7年恐る恐るやっと使ったぞ。おそろしや。
405名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:26:45 ID:iAG8MoGG0
さすがに30年ものはそうはないだろうけど
20年物くらいならそこら中にありそうだな
406名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:26:46 ID:pvi9irsHO
>>397
愛知県下JAは大元の配布がフロッピーだからな……
407名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:26:46 ID:oYqVMa/70
 システムについては中央で決めるため霞ヶ関の厚労省利権が複雑に絡み合っている
お前らの知っている大手のITゼネコンと巨大通信社が牛耳っている。
地方事務所の末端職員は与えられた旧式の武器で負けると分かっていて
戦うだけ。この組織に自浄作用は無い。本質の問題は別にある。
国が悪いだけではない民間も政治家も影で便乗している。
 長妻は表面のずれたところを知ってか知らずか叩いているだけ
それでは、何も解決は出来ない。
408名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:26:57 ID:Jt0qQZqY0
ぜぃきんどろぼぅ
409名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:27:44 ID:XrJg9Iwa0
よぅι゛ょ
410名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:27:47 ID:ZIcLYkIx0
ファミコンより低性能じゃないか
411名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:27:49 ID:NgrDQswL0
>>397
意外にみんな知らないけど、農協って巨大組織ではなく小さな「JA(地名)」の集合体。
だから、それぞれの農協が独立してる

従って、1農協が潰れる可能性はある
少し前まで、他の農協のATMでは一切取引不能だった時代もあるw
412名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:28:06 ID:R/4hcwCD0
古いシステムを使い続けているとは

昨今の事業仕分けの風潮の中でさすが経費削減の鑑

これは褒められるべきだろ
413名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:28:45 ID:2AREtjT5O
キヤノンとかもおかしいよな
414名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:28:58 ID:qsqXYogX0
>>129
・・・・
415名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:29:02 ID:XG6UgPLL0
操作方法を職員が知らなかったのは内部教育不足だけど
未だに20年前のシステム使ってることに驚き
やっぱ公務員でも地方はかなり予算が削られているんだな
416名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:29:13 ID:e9qjK5aR0
>>397
な、流石名古屋だ…!
USBにういろう詰め込んでる場合じゃないぜ

フロッピーなくなると個人的に地味に困る
417名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:29:58 ID:pvi9irsHO
>>411
それを取り仕切る信連や共済があるんだな
んでシステム切り替えがこの前から始まって全国統一システムになった
418名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:29:59 ID:3Ugn9ucM0
しようこ
419名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:29:59 ID:WlpvUeSg0
>特殊な入力方法のため
どうせシフト押しながらとか、そういった操作が必要だったんだろ
ワープロ系統だったらキーボード入力タイプ変更ボタンみたいなのが付いてて、特殊記号とかの欄にあるんだろう

職員が バ カ だから知らなかっただけだ
420名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:09 ID:jGwU9ynf0
>>366
>春日部 一(かすかべ はじめ)のフリガナがハルヒヘ イチだぜ。

ハルヒ

421名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:27 ID:KiO+2U7M0
キユーピー
422名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:28 ID:rwm4N5ya0
>職員が知らなかったらしい。
それまでどうしてたんだよ!w
423名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:45 ID:TnDt1UgL0
朝鮮に近い九州では普通にあることt
424名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:49 ID:Dp+ZpHhD0
>>361
全く分らないですね、和暦⇒西暦変換で対応できないんだろうか。
年金システムは下2桁持ってたんじゃないのか?だったら対応できる。
425名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:53 ID:OWvUNyFv0
ファミコンかよ
426名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:54 ID:ep2EsBpiP
427名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:31:03 ID:C5MYc+CJ0
>>412
でも民間のウェブサイトで買い物したり検索したりするときは、
少しでも遅かったりすると文句いうし、別のとこにいくだろ。

公務員はこんなもんだと思われてるから、そういう意味ではラクだ。
428名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:31:10 ID:pvi9irsHO
>>419
♯押しながら平仮名入力だとか何レスか前に書いてあったよ
429名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:31:40 ID:z2uEvsHZP
どうせ富士通だろ
このノリでスパコンも作ってるんだぜ?
430名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:15 ID:HP8bGpEIi
>>14
>ってことはこのシステムで賞与って打ちこむときは「しようよ」って入力してたわけか
>いやらしい
しようよ?
431名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:20 ID:xitBx4p60
ハアハア
432名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:38 ID:Akl8WCI80
>>364
西暦の下2桁だけをシステム日付としてもっていたせいで、
2000年になると、100年になるので桁溢れでエラーになるので、
システム日付を10年戻して、表示時に10足すシステムがあったなあ。

今年で2010年だけど、大丈夫だったのかな?
433名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:40 ID:1a/GG/Me0
>>98
昔のシステムにローマ字入力なんてないよ
434名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:49 ID:rwIOp0FH0
あ゛い゛う゛え゛お゛ か゜き゜く゜け゜こ゜
435名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:06 ID:dGiQ1+970
>>415
算数ができないのは日本国家の教育不足だけど
未だに引き算ができないことに驚き
やっぱゆとりは馬鹿なんだなぁ。
436名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:08 ID:vqrumj2d0
>>1
>使用しているシステム(国が1980年に導入)

システム入れ替え費用は、蓮舫によって仕分けされました。
437名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:36 ID:pvi9irsHO
>>424
どっちにしろ憶測だからなぁ
システム保存していたかどうかも怪しいし(ようはパソコンの走りな訳で……)

専門家や内部事情詳しい方が光臨しないとわからんな
438名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:37 ID:i+i/79oc0
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Bunsyo/yayuyotu.html
法令の条文で「ゃゅょっ」が使われるようになったのは1989年から
439名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:43 ID:UkzvDNxO0
>>328
世界初の日本語ワープロ JW-10 は、
ユーザが小型コンピュータ(ミニコン)を占有できるおかげで、
仮名漢字変換という革新的なユーザインタフェースを実現できた。

これは、大型汎用機を何台もの端末が遅い通信方法で
共有してるようなシステムでは無理だったんだよ。
端末側の性能が高くないと、変換処理はまともに動かない。
440名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:54 ID:vEhAd5e90
職員が知らないと言うか、疑問に思わないって凄いな…。
441名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:57 ID:uPJ4W1fG0
>>361
それではそもそも年またぎのデータを扱えないのでは?
442名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:34:17 ID:WlpvUeSg0
>>422
「うちのシステムでは『ょ』という字が入力できない。代わりに『よ』と入力した」
443名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:34:54 ID:+54HAYfW0
今までも入力する機会はあったんだろうけど
この糞クレーマー女が言いだすまでは問題なかったんだろうな

どうでもいいことだし
444名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:02 ID:PFJkUDBw0
>>76
コピペできない!
445名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:04 ID:Dp+ZpHhD0
>>432
いろいろと面白いね、あはは。
446名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:14 ID:0COKjFcS0
ITとか無駄だな
447名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:14 ID:LGvtzbmy0
これは仕様がないかも知れないな。。

過去に業務を引き継いでいくなかで、「小文字は入力できない仕様である」って誤って引き継いだ愚か者がいたんだろう。
そうでなかったら、普通はどうやって入力するのかマニュアルを調べるはずだからな。
448名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:22 ID:WNZIMib/0
こんなんで給料もらってええのか?w
ふざけてんのか? 阿呆庁は?www
449名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:40 ID:pvi9irsHO
>>441
西暦だけじゃなく時計が入ってなかったら?
450名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:49 ID:dGiQ1+970
これぞ公務員品質。
451名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:53 ID:1a/GG/Me0
>>131
快適に、素早く入力できるようになる→時間が余る→職員が余る→
クビにできないから(*´д`*)困る


って事で労組が反対してたりしてw
452名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:36:08 ID:yvAydFaa0
>>1
>「再発防止のため、全職員に入力方法を説明したい」としている

なんで30年もかかるんだよ。NECに電話で聞けば5分で終わる話だろこれ
453名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:37:06 ID:qcWN85iS0
ぴゅう太で作った当時最新のシステムだもん
454名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:37:24 ID:3LW1BjYp0
阿呆庁の工作員必死だなw
455名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:37:43 ID:qYoEOQiO0
>>399
今時の銀行は、拗音あるけど。
456名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:39:15 ID:t3fg0PVr0
さすがに30年も基幹システムを更新しないのは問題があるかと。
地方の役所らしい駄目っぷりだな
457名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:39:15 ID:1a/GG/Me0
>>1
つまり知らなかったのはこの職員だけでなく、他にも大勢いるってこったな…


この30年何人が、違う名前で登録されてるやら。
んーなもん、この事わかった時点で上に上げて、
全国でそれ調査しろよ。
458名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:39:42 ID:3F6bQaqS0
用途限定のシステムとはいえ、まさか30年物の骨董システムとはビックリだ!!
博物館にいれてもいいくらいだな、こりゃw
459名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:39:47 ID:4YVOJgJv0
>>403
lキーでも可。
きょうこならkyouでもおk。
それなのに一つも方法を知らなかったなんておかしいよな。
460名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:39:51 ID:ZA6jOszZ0
長妻くん。しっかり仕事したまえよ。
なんだね、このていたらくは。
461名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:39:53 ID:vsJVd+W00
むしろオフコンを30年も維持してきたことが凄いと思う。
それよりも新しい初代9801を今でも使用している所は少ないだろ?
462名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:40:11 ID:2vnzDRYM0
>>18
こゎぃょー
463名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:40:20 ID:jGwU9ynf0
>>452
周知するのにも決裁が必要とかあるんだよ。
464名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:41:33 ID:1a/GG/Me0
>>455
今どきの、はね。
でも全国のオンラインでつないでるシステムは拗音ないよ
465名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:41:41 ID:lR37195l0
xyo lyoが1980年の電算機で使えると思ってるアフォがいるのか
466名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:41:56 ID:NgrDQswL0
>>458
博物館に入ってる世界最初のWWWサーバー
http://www.ibarakiken.gr.jp/www/cernwww/www1.html
(張ってある紙は、「これはサーバーだ、電源を落とすな」と書いてある)

愛・地球博のスイス館でも展示された
467名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:41:57 ID:5yDJ0bE4P
80年いうたら、mz-80KとかPC-8001の頃っしょ。
いやもしかしたらまだなかったかも?
468名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:42:16 ID:mPcE7RcG0
>>452 NECなのか?
俺がバイトで入力してたときは日立のシステムだったが。
画面が焼き付いてて見づらかったな。誤入力がおおそうだった。

ところで、郵便局から監視カメラが撤去されたという話があったが、
年金手帳の入力って、大きい郵便局でやってんだよな。
あの素晴らしい年金ドロボウを2度3度ってとこか。
469名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:42:27 ID:7KN5Q/5t0
ひらがなをそのまま入力できないという事なら、おそらく連想入力でしょう。
2打鍵で2バイト文字1文字を入れる入力方法。
470名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:42:31 ID:dGiQ1+970
>>463
書類読まずにハンコ押すだけで年収800万の仕事を無理やりいっぱい作ってますからね。
471名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:42:45 ID:PDNr/iY00
金融機関からすると、すごく迷惑!
472名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:43:01 ID:8/FiEawgP
キヤノン キユーピー シヤチハタ
473名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:43:19 ID:IxKDt4Op0
これ、旧レセプト請求システムと同じ奴を継承してるな。
おれも同じ苦労したことある。
474名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:43:55 ID:ocQV6rp30
>>453
ぴゅう太が発売されたのはもっと後じゃないか
475名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:43:56 ID:aCuxonWo0
1980年の基幹コンピュータとか流石のおっさんの俺でも想像出来んw
ちなみに俺の会社は民間なのに10年前の基幹システムがそのままw おhる
476名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:06 ID:CevbIvcL0
それでも銀行口座名義はキヨウコ
477名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:30 ID:a+jWuScb0
ファビラスラフィンかと思ってたらファビラスラフインだったでござる
478名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:41 ID:29YtEUHl0
>>60

お前も時代の生き字引になれるぜ。

システムディスクをAドライブに入れていた頃が懐かしいw

479名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:47 ID:h5caBlKR0
ID:VwjJf4oB0が日本語読めないのはわかった。
480名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:55 ID:UkzvDNxO0
>>403 >>459
いや、そうじゃないだろう。
ローマ字かな変換ができるなら、そもそも「kyo」と入力すれば済む話。
かなキー入力だろう。
481名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:56 ID:/Q3Glhmc0

情けない。
無知ですますのもおかしい。
迷惑をかけているんだから。
482名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:44:57 ID:pvi9irsHO
ローマ字入力でええやんって言ってる奴に聞きたいんだけど

じゃあローマ字入力以外の小文字の出し方はすぐわかる?
483名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:45:11 ID:oYqVMa/70
 特殊な入力マシンだが、新入職員に講習はなし。
そのかわり読みにくい何千ページかある取り扱い要領がある。
前任者から手ほどきを受けて入力するがそのため品質はバラバラ
研修を要望しても予算無しで上層部は無視。
上層部はバカだからボタン押したらピー!ピ!とスーで出てくるぐらいの
想像力しかない。しそもそもそも理解する気も能力も無い。
システム開発も一度決めたらなかなか嫌がってやらない。
変な職人根性で単純なことが特殊処理だらけの世界となる。 法改正でやたら細分化されいまさら
シンプルには戻れない。
 そんな世界なんでしょうか?アホですね
484名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:45:29 ID:Ld4glFz30
銀行の振り込みシステムで拗音や撥音がいまだ使えないのはなぜなんよ?
485名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:45:41 ID:xkQNKcqq0
中の人だけど、小さい「ょ」の出し方はマニュアルに書いてないよ。
東京の人が勝手につくった虎の巻が勝手にでまわって
全国に小さい「ょ」の出し方浸透しただけと昔きいた。
486名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:45:52 ID:GK5mQyKz0
>女性は「今どき『ょ』が出ないなんておかしい」と訴えた。
>国が1980年に導入

職員の説明が正しいか間違ってるかギリギリの線だったなw
487名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:46:10 ID:pvi9irsHO
>>475
上司が使ってる電卓がレジみたいな俺の会社よりはマシだろ
488名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:46:42 ID:NgrDQswL0
>>478
なんでA・Bドライブって空いてるの? って聞かれて固まったことがある

Bドライブ知らないのはまだ許せるとして、Aドライブまでそんな扱いに・・・
489名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:46:44 ID:Q8WPRgw50
旧仮名遣い残ってたら
「よう」の音を「やう」「えう」「えふ」「よう」と書き分けなきゃならんのだから
廃止してよかったよ
490名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:47:28 ID:EnWQodC/0
XYO
491名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:47:39 ID:lR6kI6lW0
>>477
秋華賞とJCは良かったな。
492名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:47:41 ID:L/mplbWa0
「きょうこ」京子の私涙目w
493名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:48:35 ID:7y78nmnh0
すげークレーマー
こんなやつがいるから行政コストが上がるんだろうな
494名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:48:59 ID:UkzvDNxO0
>>484
全銀プロトコル
495名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:49:20 ID:GsfU3OvD0
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。

知らなかったじゃなくて、知ろうともしなかっただろう。
昔、コールセンターに勤めていた頃は、Linuxの文字入力のやり方とか
聞かれたものだけどね。
496名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:49:52 ID:LGvtzbmy0
>>485
あらま。
それが本当なら、この女性職員の対応は正しかったんだな。

業務用システムってそんなもんだよなぁ。
497名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:50:00 ID:7gUrEZ9t0
テキストデータの修正で、2文字削除する時に「D2」、2文字加入する時「I2]と打たなきゃならない時代があったんだぜ。
498名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:50:13 ID:yvAydFaa0
>>468
つかメーカーに電話一本で済む話だろ?知らないなら聞けよって話。バカでも分かることだよw
マジで30年間も知らぬ分からぬでずっと放置してきたの?
499m9('v`)ノ ◇6AkAkDHt0U :2010/05/31(月) 21:50:16 ID:g3gajnQi0
強固
500名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:50:19 ID:j/tnXlxL0
入力方法だけならまだしも、文字コードが割り当てられてないとかもありえるからなぁ
501名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:51:01 ID:yRmPjIr30
>>国が1980年に導入

俺が生まれる前かよ!
更新しろ更新w
502名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:52:06 ID:JglXsVbZ0
“しょこたん” こと中川翔子さんの本名は
「中川しようこ」
「しようこ」と書いて「しょうこ」とよむ。
503名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:52:09 ID:ECoB8yhH0
>>488
なんで?
フロッピーから立ち上げたらAドライブがフロッピー、
ハードディスクから立ち上げたらハードディスクがAドライブでしょ。
そんな常識からすれば、なんでAドライブが開いてるのか不思議で
仕方ない。

なんで?
504名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:52:22 ID:wCve1n7Q0
>>495
正規のやり方では入力出来ないし、問題もないからな
知る必要なんてなかったんだよ
505名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:52:23 ID:YFmgKgKz0
どこのすっとこどっこいかと思ったら大分か。
納得した。

ょもうてないとは・・・・

もうわかるじゃんこれ。
506名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:52:33 ID:gMRcrwfz0
>>498
出すほうも受け取るほうも今まで皆そんなもんだと思ってたんだろ。
507名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:53:26 ID:uPJ4W1fG0
>>449
任意の日付のデータを作成するのにハードウェア時計は必ずしも必要ではないのでは?
例えば手入力で◯年◯月◯日とすれば良いだろうし。
この入力値の正当性や妥当性はまた別の問題。
508名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:53:45 ID:eiM5YmVg0
免許証と保険証で金借りれるな。
509名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:54:13 ID:lbkHTr9iP
バャリース
510名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:54:22 ID:dGiQ1+970
>>493
馬鹿か。おまえは公務員の手抜き体質を知らないだけだ。
面倒なときはそういうシステムだと平気で嘘を言う。
511名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:55:00 ID:lR6kI6lW0
>>497
viなら1行削除はddで行ける。
これは何気に便利。
1文字削除はx。

>>503
なにから立ち上げようと
ディレクトリツリーは/からであるべきでしょう。
なんでなんとかドライブなんて概念があるの?
512名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:55:18 ID:aCuxonWo0
ところでこれって例の旧社会保険庁のシステムの話だよな。全国共通って勝手に思ってたけど違うのか?
どっちにしろノウハウの共有もメーカーに問い合わせることすらできない。無脳だのお。
513名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:56:36 ID:ECoB8yhH0
>>508

お前、さては借り込んでいるな??
514名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:56:46 ID:xkQNKcqq0
それに「ょ」は、文字でなくて記号扱いだから
ルールを厳密に守るとつかっちゃ駄目なんだよな。
紙の時代は手書きで対応できたけれど、今は代替措置がないから
しょうがなく使っているって解釈だしね。
515名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:57:07 ID:GfYKqnN20
特殊な入力方法ってのはうそ臭いな。
コネ要員が多すぎてシステムを運用できなかったってことだろ。
516名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:57:10 ID:wCve1n7Q0
>>510
馬鹿はお前だw
当時のシステムがそうだったんだよ
仕様に無い、メーカーが勝手につけた裏技の機能でのみ入力可能だったんだよ
517名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:57:23 ID:sSZlwgVf0
>>503
IBMのPCは毛唐が作ったので、起動ドライブにAドライブを割り当てるという親切設計をせずフロッピーにAとBを固定で割り当てたからだよ
518名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:57:39 ID:pvi9irsHO
>>507
うん
だから2000年問題関係なかったんじゃね?
って言いたかった
519名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:57:39 ID:yvAydFaa0
>>506
いやそれなら「きようこ」じゃなくて「けふこ」で入力しろよw
絶対おかしいよこれw
520名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:58:20 ID:YUnhk4Fg0
特殊な入力方法ってどんなんやねんw
てか80年に導入して30年間でマニュアルくらい作ってなかったんかいw
521名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:58:22 ID:sSZlwgVf0
>>516
結局、仕様に入れなかった公務員の手抜き体質を晒してますね
522名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:58:26 ID:sWR+kJwA0
入力が特殊な汎用機か?
それともかな打ち使うヴぁかか?
523名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:58:46 ID:uRiA1iQ00
ローマ字入力とかしょうもないことするからそんなミスが起こる。
日本語入力の多い役所ではひらがな入力は絶対だよ。
50音しかないから非常に打ちやすい
たとえば

派出所巡査手術中

これなんて変換まで2秒でいける

しゃしゅしょじゃじゅじょなどローマ字の一番不得手とするものも
ひらがななら間違いない

きょう子

き シフト+よ う エンター こ+変換 でいける

俺はワープロのオアシスの時代から25年間はずーっとこれで困ったことはない
524名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:15 ID:dGiQ1+970
>>517
実は固定のほうが親切設計なわけだが。
525名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:41 ID:TVBuhShk0
知恵遅れの天下りを虐殺すればいい
526名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:41 ID:60gg/AAx0
入力方法を徹底するんじゃなくて、システムを変えた方が…
527名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:43 ID:DMzg2Rno0
【仇´ο`】メシ ぶきょう
528名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:57 ID:djlxDLy70
>>503
PC98シリーズ使いかw
529名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:14 ID:ECoB8yhH0
>>511
エロゲーも碌に動かぬ、at互換機なんか触ったこともねー。
ましてsunなんて何処の汎用機だよってレベルなんで。すんませんね。

>>517
まったく…。あれにはびっくりした。毛唐は何を考えて居るんだかね。
起動ドライブの選択も自由にさせてくれないし、ろくな奴らじゃねぇ…。
530名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:21 ID:u5R5o7AY0
大分市って、旧字体の名字を「パソコンで出力できない」からと
戸籍上の名字を新字体に変更して「戸籍上の字体が変更されました」
って通知してきたところだな。
531名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:23 ID:ddDLzva30
たぶん>>505の類は、問題のシステムで「ょ」が打てないと思う。
532名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:24 ID:sSZlwgVf0
>>524
誰にとっての親切かってね
533名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:24 ID:UkzvDNxO0
>>503
>ハードディスクから立ち上げたらハードディスクがAドライブ
あなた、いつの時代の人間ですか。

>>517
起動ドライブをいつもAにするなんて、ウイルスに好都合。
534名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:30 ID:Dwl8eTP60
つか、キー入力のやり方くらい新入社員でも1ヶ月あれば覚えるだろw

やる気がなさすぎ
535名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:31 ID:pvi9irsHO
>>521
ウィンドウズ使う今でもだけど金融機関なんかは記号になる小文字を含む多数の記号は使用不可だったりする
536名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:42 ID:NRbGwUVg0
これは笑い話じゃ済まねえんだっつの。
これだけのことで、かつては、もう記録は別人の扱いとなり、
記録が整合しなかったんだ。
統一背番号が無い以上、氏名と生年月日しか個人を特定する方法が無かった。
住所も本籍地もコロコロ変わるし。

普通の人間は、まさか本籍地なんか変えるバカ居ないと思うだろ?
北海道民なんか、現住所のワンルームマンションとかに平気で変えるんだぞ。
537名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:51 ID:2VVXcZ8J0
↑→↓←よ
538名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:53 ID:u60lrOgqP
つーかさ、おまいら、「ょ」が入力できるシステムかどうかってことにばっか目奪われてるけど、
この程度のことを「職員(=公務員)が知らなかった」くせに、給料貰ってることがもっと問題じゃないか?
まともに入力も出来ない(=教育もしていない)公僕が、のうのうと税金から給料貰ってんだぜ?
539名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:01:33 ID:wCve1n7Q0
>>523
お前、長文書く暇があったらログ読めwww
540名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:01:56 ID:b9p2QY8Q0
>>154
どこの役所?
公共、金融向けのSEやってるけど
そこまで阿呆な話は聞いた事無いぞ
541名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:01:56 ID:dGiQ1+970
>>516
馬鹿か。
当時のシステムがそうだったんじゃなくて、当時、そういうシステムに作ったんだよ、ボケ。
素人が仕様の意味も知らずに使うから墓穴掘るw
542名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:02:10 ID:Z5eCSERu0
また自民時代の悪行が明らかになったな
これほど悪行を繰り返し続けた自民に政権を渡してはいけない!
俺たち日本国民はこれからも自らの生活を守るため民主党政権を支持しよう!
543名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:02:10 ID:Etbgy6+KP
やつはりまるかつは
544名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:02:17 ID:7gUrEZ9t0
>>536
択捉島に本籍を移した俺に喧嘩売ってるのか?
545名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:03:35 ID:3VPjMT5X0
ゑゑゑゑゑ〜??
546名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:03:39 ID:Lg4heM930
ょぉ!クソ虫!
547名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:04:11 ID:OiItZuVc0
キヤノン
548名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:04:32 ID:ELqXbXpm0
さっさとシステム入れ替えろよ
549名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:04:35 ID:y4NMwcFr0
>>293
XYOで出ないんだよ。これくらい古いシステムだとw
旧石器時代の道具をいまだに常用しているものと解せばよい。

#押して、変換してやっとページ替えすると出てくる代物。
みかかデータと目立かどっかで理研をあ、三鷹の回し物mpgjr14jt
550名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:05:07 ID:jGwU9ynf0
>>516
>仕様に無い、メーカーが勝手につけた裏技の機能でのみ入力可能だったんだよ

これはメーカーが機転を効かせたのでしょうか。
「公務員殿が作った仕様書には載ってないけど必要になることは分かってる」
ってな感じの裏技???
551名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:05:12 ID:uwtgEoz30
他人にいちゃもん付けてる割に、まともに日本語読めないやつが多いな

「ょ」が打てないんじゃなくて
当時のシステムでは「ょ」という文字がシステムに無いって事だぞ
552名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:13 ID:0JZNkBzX0
知らないでは済まないだろ
今迄まともに仕事をしてこなかった証拠なのだから
関係公務員は全員財産没収なんだろ?
553名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:16 ID:1gA8ENj80
はぁ・・・とため息・・・。これだから日教組が強い県は・・・。
554名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:17 ID:ECoB8yhH0
>>544
闇の業界の人とか、結構あらかじめ本籍動かすこと多いらしいね。
親戚筋に迷惑を掛けたくない、とか妻子を残しているとか、で。

今でこそ業界名とか稼業名とか、日本人でも使う人おおいけど、
昔は本名バリバリでしのぎしてたからな。何かあったら即
家族をさらわれてた。そしてやられてた。
555名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:41 ID:j+bmF4AZ0
>>541
あたりまえだろ
法令でそれらの文字は使えないと定められてたんだからな

お前頭が悪過ぎだ
556名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:52 ID:EFA3yfRu0 BE:1992211788-2BP(13)
「きょうこ」なんだろ?
だったらせめて「き小ようこ」くらいは気配りしろ。
557名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:07:07 ID:pvi9irsHO
>>550
どちらにしろ「記号」扱いだから打っちゃいけない文字

むしろ小文字を打つのが駄目なルールだから

打ち方知りません

じゃなくて

小文字は打ってはいけないことになっています

が正しい
558名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:07:10 ID:AHBBZVv00
「大分合同」もスレタイに入れた方が・・・・(^^;
559名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:07:25 ID:Cxs/baaY0
役所って馬鹿だらけだよ
うち引っ越して二年になるんだけど(夫が市役所職員)
マンション名が間違えたまま登録されてて、いくらいってもシャトウがシャトラで書類が届くwwwwww
あとデータ入力を外部に委託したら元データごっそり紛失されてやり直しとか、ベリファイもリベリも知らない業者の話とか
なんかすごいよ
今ほんとに平成?って感じ
560名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:07:49 ID:gMRcrwfz0
>>512
オンラインシステムが出来上がるまでは出力ファイルフォーマットのみ
共通化してシステムはバラバラってのが当たり前だしなぁ。今でもそうだし。
これもそうなんじゃないの?
561名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:05 ID:t833HE6D0
そもそも小文字なんて滅茶苦茶使う文字だと思うけどなんで今になって?
562名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:07 ID:QPI65eoL0
>>165
そしてそれは昔の日本語には存在したんだけどな
火事 クヮジ
563名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:13 ID:QXys1FKM0
>>551
よくよめよw

特殊な入力方法ではあるがシステムにはあったってこと。


YO じゃなくて、LYO って打ち込まなければならなかった。それをしらなかっただけ。
564名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:36 ID:XrkDSJ1B0
ふぇるヮヵx
565名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:36 ID:mw6lRpU20
また年金未払い問題でも起こすつもりかwww
566名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:40 ID:G1x0lrvc0
「ゃ」→庄屋
「ゅ」→醤油
「ょ」→賞与
「ゎ」→昭和

小知識な。
567名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:42 ID:NgrDQswL0
>>554
本籍移すと離婚歴が消える(正確には消える訳じゃなくて必要無いから書き写さないだけ)ので、結構変えてるらしい
そして、皇居に本籍ある人が結構いると聞いたことがある
568名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:47 ID:dGiQ1+970
>>555
馬鹿か。なんで法令の話になるんだよw
569名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:54 ID:PFJkUDBw0
>>533
起動ドライブがいつもCならいいのか?
570名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:54 ID:RMCZfJ2aO
お役所仕事の王道な職員だったんだろーな
571名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:09:28 ID:7gLzLSyZ0
>>71
これはうまい
572名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:09:35 ID:b9p2QY8Q0
システムによっては、拗音の小書はしない、させないとかもあるけど
小書きで入力してもマスタに訂正されて保持されたりもしてるけど
今回のはまずいねえw
573名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:09:45 ID:vsJVd+W00
>>503
懐かしすぎるw
574名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:09:51 ID:pvi9irsHO
>>561
もともと役所や金融機関は小文字を使わないのが常識→常識を知らない奴が増えて文句が増えた

ってことじゃない?
575名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:10:10 ID:7gUrEZ9t0
>>559
NTTはより凄いぞ。
住民票を出してるのに前居住者のまちがった登録で押し通す。
576名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:10:12 ID:sWR+kJwA0
かな打ちが早いとか都市伝説w
577名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:10:57 ID:1lP6TYEFP
>>540
そこまで極端なのは聞いたこと無いが、旧システムからの置き換えで
UIから何から何まで維持したまま、新システム移行という話はあるぞ。

民間のシステムだって
「こうしたほうがいい、カスタム範囲が狭くなるから、費用も安い、
教育費用差っぴいても効率化でおつりが来る」といっても頑なに古いシステムの
○○を移行してくれだのって依頼はある。

○○はデータ以外の何かが入る。
578名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:11:02 ID:enwF1J860
>>3にレスするやつはおれだけでいい
579名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:12:34 ID:pvi9irsHO
>>563
平仮名で普通の大きさ→文字
平仮名で小文字→記号

この認識の違いで使えない
580名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:12:34 ID:MYQe1pSD0
ビジ板あたりだと理解してくれる人も多いと思うけど
一般人が理解できないのは当然
いつかは直さなければならないと分かっていながら放置したツケがここで出た
581名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:12:42 ID:TQcS6XY60
まぁこの女が言ってきた時点で周りの人間に確認入れりゃ良かっただけの話なのにな。
調べもしないで「無理」で通そうとするから大事になるんだよ。
582名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:12:45 ID:axEOyqTY0
組合員は余分な仕事はやらなくてもいい

by 自治労
583名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:12:46 ID:57Dz22U20
「と」の変体仮名がどうしても打ち出せず、
同じ言い訳をしたことならある。
584名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:13:13 ID:b9p2QY8Q0
>>574
昔はダメみたいだったけど、最近はOKみたいね。
LASDECとかがお触れだしてたような
585名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:14 ID:pvi9irsHO
>>584
そうなのか
とりあえずお触れのソースみたいな
ちと気になる
586名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:17 ID:ECoB8yhH0
>>563
そんな簡単な時代なわけあるかよ。よくよめ。記号扱いの「ょ」だよ。

だいたいなぁ…、なんでローマ字入力なんだよw
俺もそうだけれどもみんなかな入力なんだよ。
若者とは違う。そこんとこよろしく。
つうか、it世代とかいわれてるわりに、若者ってローマ字入力なのな。

いくら頭が悪いっても50個くらいキー暗記できるだろ。
九九の出来ない大学生が三割ってのもしってるけれど、それでも
さすがにボタン五十個は覚えて欲しい。

下手なセルシオとかベンツとか、目に付くスイッチ類数えたら
平気で50個超えるぞ?かなキーも思い出せないようじゃ、今どき
車の運転もできないぜ。
587名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:31 ID:Oo4OffQ80
ちかごろさりげなく大分が熱い。
588名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:52 ID:j5wkGNo00
人事課の子にボーナスの日程確認しようと思って
明日しようよ?
ってメールしたら
セクハラでクビになってボーナス無くなりました。
589名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:57 ID:Ujaoqh7e0
馬鹿が多くて話がループし過ぎwww

1.社会保険庁が使っているシステムではxyoやlyoじゃ出ない
2.システムにはひらがなの小さい「つ」「や」「ゆ」「よ」などの文字は無く、特殊記号で存在する
3.小さい文字は使わなくてもシステム上問題ない

590名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:15:09 ID:dGiQ1+970
>>579
それはない。ただの定義の話。そんなの鶴の一声で簡単に変わる。
591名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:15:59 ID:i6RFdCcl0
このひとだけじゃないんだろ

ちっちゃい「よ」のつく名前の人はいっぱいいるんだから、ぜんぶおっきな「よ」になってるはず

名寄せとかどーすんだろ
ぜんぶおっきい「よ」だから問題なしか?
592名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:16:06 ID:PdXXp/7j0
謝罪はいらないから給料1円にしろ
593名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:16:22 ID:7ZjyKnEx0
電算機に詳しい人とゆとりの戦いになってるなw
594名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:16:26 ID:Rl5GnPvP0
>>574
パソコンや携帯とかが身近になって文字入力ぐらい今のシステムでって思う人間が増えたってだけだろ
595名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:16:43 ID:ktND9ebJ0
>国が1980年に導入
>更新しないのか

銀行のATMもそうだけどこの手の機械はハードを更新してもシステムは更新されない。
見た目新しくても動いているものは昔と同じ。
信頼性を優先するためね。
596名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:16:45 ID:pvi9irsHO
>>590
昔はコンピューターの認識がそうだったんだから仕方ない
今は変えても良いかも知れんが、
お前の中でパソコンはどんだけ1980年代から進化してないんだよ
597名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:17:01 ID:U16D0u0d0
「きょ」は歴史的仮名使いで「け」と書こう
598名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:17:03 ID:TwT16SHn0
1980年に導入w
つまらんことに金使わずにせめて90年代のPC買おうぜw
599名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:17:25 ID:yKJXQUT00
>>591
名前がひらがなの人って少ないかと
600名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:17:33 ID:/2AQysnu0
情弱すぐる
601名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:17:38 ID:dGiQ1+970
>>589
問題ありまくりだ、馬鹿。社保庁のDBが間違いだらけなのはそのせいだろ。
602名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:17:54 ID:pvi9irsHO
>>599
つ振り仮名
603名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:18:45 ID:b9p2QY8Q0
>>577
ホストの画面レイアウトでVBで焼き直しとかはあるけど
全く同じにしろとかは、現課がキチガイばかりで変な展開にならない限りはなさそうだけどねえ
世の中は広いので、断言できんw
604名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:18:49 ID:ECoB8yhH0
>>576
普通に考えたらローマ字入力は糞遅いだろう?
ローマ人どもが如何に反PRしようとも、かな入力派の優位性は揺るがんよ。

windows95が普及し始めた当たりからどうもローマ軍が優勢だな。
かな入力はワープロ時代には権勢をほこったもんじゃが…。

小指の無いヤクザ者じゃあるまいし、ローマ字に利点なぞない。
是非かな入力に挑戦してほしい。
605名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:19:00 ID:uW/zuJze0
ゆとり:小さい「ゆ」ぐらい簡単に出せるだろwww

606名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:19:07 ID:aH6hVHR10
>>478
電源オンでROMからBASICが立ち上がったPC8001が懐かしいw
607名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:19:21 ID:dGiQ1+970
>>596
認識の問題じゃねーよ。定義の話。仕様で決める話だ、ボケ。
1980年にパソコンがあると思ってる馬鹿が。
608名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:19:28 ID:spduqKVM0
まぁ1980年なら漢字が処理できるだけでもすごかった時代か
609名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:19:39 ID:sWfZrQcr0
波動拳なみの難しさなんだろうな。キーを同時におすタイミングとか。
610名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:19:52 ID:xkQNKcqq0
>>581
本当に周りの人(同じ課)の人が知らなかった可能性は否定できない。
入力を担当する適用課の上の人が、民間人だとそういうことが起こる。
民間人採用がわるいわけでなくて、マニュアルにわざと載せないことが
多すぎるのが原因。
611名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:02 ID:Oo4OffQ80
この時代のシステムってどうなんだろうな。
Windowsの標準操作になじんで幾年、たまに昔のシステム触ると
変態チックで困ることあるぜ。
612名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:07 ID:wFUtYA0QO
どんだけいい加減なんだよ
613名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:11 ID:xqzL7c4h0
1980年って・・・
ミロクのオフコンとかそんな時代のかよ
614名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:11 ID:Ld4glFz30
>>588
少しは捻れよ(´・ω・`)
615名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:46 ID:qeNkknZl0
市役所とか行った時に職員が使ってるPCとかちょいと覗いてみ?
DOS画面みたいなのが映ってるPCが数台あるから
616名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:48 ID:pvi9irsHO
>>607
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/pc1980.htm

最初のパソコンは1978年ですが?
617名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:54 ID:7gUrEZ9t0
>>607
> 1980年にパソコンがあると思ってる馬鹿が。

何を言ってるんだ?
618名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:21:06 ID:tUjckHdy0
なんか前に付き合ってた事務系に、焼きそばパンあげたら
恐る恐る食べてた。特に表情は v になってなかったから、

こいつ天才じゃないや、っておもってヤクルトあげて逃げてきちゃったよ。


そのツケが今ホモ疑惑になって店じまい還元セールになってかえってきているわけだがw

619名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:21:49 ID:spduqKVM0
高見山のオアシスとかしらんだろうなぁ
620名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:22:15 ID:yKJXQUT00
>>602
保険証や年金手帳って、ふりがなの無いのも結構あるんだが
621名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:22:35 ID:96/r+qXL0
POSシステムとかも未だにDOS使ったりしてるから
結構古いシステム使っているとこって結構あるんだろうな
メニュー更新とかホント面倒だったわ
622名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:22:53 ID:pvi9irsHO
>>620
あっ、あえて一例で挙げただけなんだからね!
623名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:03 ID:YrLVkCbs0
30年持ってるって物持ちが良すぎるだろw

しかも現役で稼働中ってのは世界的に見ても貴重なんじゃないか?
624名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:27 ID:ECoB8yhH0
>>617
MSX世代はパソコンじゃなく、マイコン。

マイコンといわないとだめじゃ、コラ、と言ってるわけだろう。

ま、確かにそんな風潮もあったな。
おれはN88basicを普通にPC88MA2で動かす、
ブルジョア階級だったわけだが。
625名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:33 ID:uW/zuJze0
当時なら公務員に限らず電算機の入力専門の人がいた時代じゃね?
626名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:41 ID:b9p2QY8Q0
>>585
探したが見つからぬ('A`)
省令とかでててたのだろうか
627名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:46 ID:gMRcrwfz0
>>611
汎用の脳無し端末なんじゃないの。
端末だけPCで接続は端末エミュの可能性もあるだろうけど。

628名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:52 ID:j/tnXlxL0
>>611
当時の技術者がボケて使えない、あるいは退職している
資料はロクに整っていない、あっても簡潔すぎて役にたたね
それどころかマシン上のソースコードすらあるかどうかも怪しい

ぐらいまでは想定内じゃねwwww
629名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:54 ID:sWfZrQcr0
>>604
親指シフト

ローマ字入力はかな入力より遅いけど、昔はコマンドを入力する必要があったから、アルファベット並びを思えるのは必要だったからなぁ。
630名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:24:45 ID:Dwl8eTP60
キョンキョンに誤れ じゃなかった謝れ!
631名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:24:54 ID:dGiQ1+970
>>616-617
当時はまだマイコンって言ってたんだよ。
それに企業、組織のシステムで使う端末にパーソナルコンピュータって言うわけないだろW

馬鹿すぎW
632名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:25:27 ID:58nic/Cl0
>>1
えっ?「ょ」が入力出来ないってどこのヘタれ端末ですか?
これも天下り利権で下請けから買ったんですか?
もうそんなゴミ端末なんか叩き壊してリサイクルにダセヨw
そんなゴミ端末使うくらいならLinuxでも使った方がマシだなw
その方がタダで導入出来るからよっぽどいい罠w
官僚ってほんとアフォばっかだなw
633名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:25:31 ID:Oo4OffQ80
客先でこれ使ってくれって言われたプログラムがフロッピードライブ2つ必須ってのがあったな。
うちにはそんなPCないんでエクセルで勘弁して貰ったが。
634名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:26:29 ID:uW/zuJze0
うちで一番古いのはPC9801Mだ
これでしか入力できないものがある

壊れた時は壊れた時に考えることになってる
635名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:26:32 ID:Cv/xI+3K0
周りの職員は教えてくれないの?
636名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:26:56 ID:xVhIryuW0
講習会でも開いた日にゃ労働強化だって騒がれて死人がでかねんからな
637名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:27:53 ID:b9p2QY8Q0
>>623
ハードウェアは更改してると思うよ。
NECだとホストはIAのWindows上でホストOSが動いてる
端末はWindowsでホストの端末エミュレータが動いてる
638名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:28:39 ID:JiZqC4QU0
システムを入れ替えれば、
税金の無駄遣い、って騒ぎ出すのだものな・・・
だから、役所のシステムは古いままが多い。

新しくすることにしても、随意契約できないから、
入札で新しいところに発注して、メチャクチャに
なってシステムが完成しなかったり、とても使い物
にならなかったりする。それで、また、システム
の入れ替えをさらに消極的にする・・・

・・・ようは、既存システムを手がけた俺のところに
ゴチャゴチャ言わず、新システムの開発を発注しろよ、
ってことだ。
639名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:28:52 ID:ECoB8yhH0
>>629
私はかな入力軍JIS配列派に所属してます。
違うセクトの方とこうしてお話しできるような時代が
来るとは…当時は思いもしませんでした。

ローマ帝国主義の進出著しい日本ですが、いつかはまた
おなじかな入力の旗の下で戦いたいものですね。
640名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:16 ID:Wezh12RP0
メールでウォルトディズニーをヲルトデイズニ-と表記してきた級友某のようなもんか

 
641名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:16 ID:rbmPXyQ40
富士フイルム
642名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:22 ID:pYZCkEia0
杣(そま)ってやつとこないだボーリング行ったんだけど、
店員が勘違いして画面が「木山 − キヤマ」ってなってた。


        竹
思わず、火暴夭したよ。
643名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:30 ID:yKJXQUT00
>>631
当時からパソコンは存在してたし
そもそも「1980年にパソコンがあると思ってる馬鹿が。」に対する話だろう
どんだけ寝ぼけてるんだ
644名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:44 ID:lR6kI6lW0
ローマ字入力だろうが
かな入力だろうが
気持ち良く漢字変換出来無いのはクソだ。
645名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:44 ID:YRiIpRrw0
>>586
最初に習うのがローマ字入力だからだろ
覚えられないとかじゃなく使ったこともない
646名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:46 ID:NelViQ/t0
DOSの6.4辺りでPC始めて3.0(だったかな?)をジャンク屋でみつけて、
5インチのディスクでガッチャンガッチャンやってた頃が懐かしい。
647名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:30:04 ID:aCuxonWo0
それにしても社会保険庁のシステムなんぞ、本質的に只の巨大な名簿にすぎないような気がする。
銀行のシステム何かと比べたら遥かに低レベルなんじゃないの?
基礎年金番号の導入なんか、導入が遅すぎるし。
648名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:30:09 ID:kBjLSHh80
そりゃ30年も前のシステムを使ってりゃぁ、そういうこともあるかもな
パソコンどころかワープロさえも、一般家庭にはそうそう無かった時代だろ
649名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:30:46 ID:Oo4OffQ80
オンゲの誤爆でその人が「かな入力」だと分かることがたまにある。
そのときの「この人、一体何もの?」ってあの空気が堪らんw
相手も、妙に恐縮するんだよな。
650名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:30:48 ID:3o+Su4lK0
山田びょういん→山田びよういん
651名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:30:51 ID:7gUrEZ9t0
>>631
POC8001はパーソナルコンピュータと言ってたけどね。

それに、当時でも組織のシステムで使う端末をマイコンなんて言わんかったわ。

ばーか。
652名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:31:44 ID:xkQNKcqq0
>>635
状況によっては、周りの人が誰も知らなかったってことはあるよ。
1月異動がはげしかったしね。
653名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:32:06 ID:yvAydFaa0
>>610
つかマニュアル云々より30年間も知らぬ存ぜぬで通してきた事自体が異常
どんだけ腐った組織体質だよ
654名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:32:33 ID:dGiQ1+970
だいたいローマ字打ちはスレの速度に追いついてねーんだよ。亀レスばかりしやがって。
655名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:32:48 ID:uW/zuJze0
30年間誰もクレーム出さなかったくらい、どうでもいいことだったんだよw
656名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:33:23 ID:yjRGcUrY0
>1980年に導入

MSXかよw
657名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:33:24 ID:0AQooT/00
    ミヽ
    { ミ\、                        ,,.-‐''彳)
    i;i:i;i: : :ヽヽ、   _,.,.,.,.,.:-;-;-;-;-; 、,.,.,.,.      , ィ'/"ミ /
     i;i;i;三彡\ヽー'';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`''ー';:ー':;:/三ミ /
      i;i;i;三彡: :\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;/: : :三ミ'
     ii;i;i;三三彡: :ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/彡三三ミ;
     i ミi;i;i;ミ三彡`;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i ミミi;i;i;ミi
     { 彡i;i;i;ミ彡ミヾ;:;:;:;:;:;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;:;:;:;:;:;:;:;彡i;i;i;:彡゙''ー、,
     ミ 彡: :i;ミヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;:;:;:;;;;:;:;:;:;:;:;彡 : 彡    彡
    三ミ ミ : ミ;;; ;;;ミ ;:;:;:;:ヾヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;://;:;:;ミ: : : 彡    三
   彡 :::::::ミミ彡 ミ   ;;;;;; ;;;;  ;;;;;;;; ;;; ;;; ;;;; 彡: :彡     ミ
  彡     彡;;;;;彡 ミ,,,_ ;;; ;;;  ''    ;;  __,,; :;:;;;ミ      ミ_____
 ̄ 彡      ミ;; ,,;; ;;;;;;,, ゙''ー-、 ';;   ;' , -'" ,,;;;; ;ミ       ミ
  彡      ミ,、、,;;; ;;;;;;;;;;;;,, ヽ    イ ;;;;;;;;; ;;;ミ      ,,.ミ
 __彳.     、ミ  `''ー、      i    i  '''',;;''" `'';;,,;;i,.,.i,.,シ._:::::::___:::::
/ i ''  ゙'';;,,,,ヽ,.,シ  二ニニ=ヽ. ∵∴!   ノ ∵ノ三ミ   i:V i  ゃ .i:V i (  ゅ i:V
|:::i 2 ふ.|::|:::i 3 あ |::|:::i 彡ヽ、,.,.__`Y"__,/ミ 6  お |::|:::i 7 や.|::|:::i 8 ゆ |::
|/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vi
: V i W   i:V i E ぃ.i:V i R   i:V i T .   i:V i Y .   i:V i U   i:V i I    .i:V
 |:::i   て.|::|:::i   い. |::|:::i   す .|::|:::i   か..|::|:::i   ん .|::|:::i  な .|::|:::i  に . |::|
 |/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vl/二二二Vi
658名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:33:29 ID:3hRY4OrBP
このきょう子さんは氷山の一角でこれまでも入力出来ないとして変名させられた被害者がいる可能性は否定できないわけだ
659名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:33:30 ID:ECoB8yhH0
>>645
それがローマ帝国主義のやり口だ。初心者にはかな入力こそふさわしい。
学校の先生にそう言ったら鼻で笑われたゾ。どうなってるんだ。今日日の
小中学校は。すでにローマ帝国の手先となっていた。嘆かわしい。

少しの抵抗で情報教室の端末に
「CAPS」+「CTRL」でかなロック掛けてきた。
これはささやかな一歩でしかないかもしれない。
だが仮名テロリストにとっては大きな一歩である。
復讐である。

権力に負けるな。立ち上がれかな入力者よ!!
660名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:33:40 ID:j/tnXlxL0
>>638
問題を起こさずに数年待てば上にいけるかもしれない中
わざわざリスクしかないシステム更改なんかする管理職は居ない
だいたい今の日本のIT業界に、こんな古代システムいじれるか?w
661名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:33:43 ID:dGiQ1+970
>>655
クレームを今まで30年間ももみ消してたってことだ。
662名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:34:02 ID:Eyjub5Df0
昔の免許証で漢字の読み方を自動表記していた時代があったけど、
漢字ひと文字に読み方ひとつしか対応していなくて、かつ、濁点や
小文字が出なかった。

なので「五十嵐」は「こしゆうあらし」と表記されていた。
それでも誰も文句はいわなかった。
663名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:34:40 ID:IbgR1C88P
ベーマガ なつかしす
664名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:35:08 ID:aG3+c3RB0
ゆとりだったんだなー
665( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/05/31(月) 22:35:15 ID:9Fe7JXk/0
40年近く前のカナタイプでも「ョ」はタイプ出来てたんだから入力出来なかったとは考え難いなぁ・・・。
666名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:36:12 ID:vsJVd+W00
数年前まで静止衛星の監視にはPC-88が使われてたし、
日本のイージス艦の制御OSはWindows98だった。
システムが安定していたら、そうそう取り替えないからなぁ。
667名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:36:53 ID:sWR+kJwA0
かな打ちが早いなんて都市伝説だよ。
ホームポジションから遠い一番上の数字キーの段使うとか普段のタイピングでは
ありえないほどのロス。
小文字かなや濁点入文字の入力ではかえってタイピング数多くなるし、
shiftキー使いまくり。
ノートパソコンじゃさらにFNキーが必要だったりでお話にならないほど遅くなる。
さらに海外のbluetoothキーボードとか使っている人はそもそもかな打ちは不可能。
109キーボードであっても最近は平仮名の刻印がないキーを採用している場合もある。
さっさとグローバル化しようよ。
668名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:37:10 ID:oxzVIEro0

なんか裏技説とか無知説とか怠惰説とか色々出てるけど
そのころのコンピューターなら文字コードの分厚い冊子が
付いてきたと思うけどw

8001だって付いてたはず
最低でもコード入力できるはず
文字の入力に特化したシステムだろw
MSXよりワンボードレベルかよwww

ていうか、まともな国家用OS作れよww
最低限のファイル管理、I/O、GUIで数億円ですむだろ
それとデータベースぐらい・・・
このままだと個人の証明とかできないままだぞww
住民基本台帳のシステムも見たけど、何じゃありゃ
で、あれをどこがいくらで受注したって?
国家を食い物にしているITと広告、少しはまともになれよ
小学校にipad配るとか、やめろよ

669名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:37:22 ID:FNGWi91F0
>665
昔の銀行口座とかは小文字だめだったような
670名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:37:54 ID:K9UhREOa0
くまぇりどうすんだよこれ
671名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:38:04 ID:b9p2QY8Q0
>>653
20年前なら拗音はダメだっただろうね
その後のシステム改修で拗音も扱える様にしたんだろうけど
上手く引き継がれずwだらだらとw
672名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:38:08 ID:yKJXQUT00
>>659
ひらがな入力だけ覚えても英語入力ができないから
ローマ字入力のが楽だと思う
673名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:38:07 ID:QPFR/5IXO
ぁゃιぃ……
674名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:38:31 ID:tMEug1ii0
大分キヤノンマテリアル
675名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:07 ID:uW/zuJze0
>>669
今でもダメなとこがほとんどじゃね?
最近は口座番号から名前を拾ってくれるようになって楽になったけど
676名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:21 ID:nmUYdC/L0
ツとッも出たり出なかったりするから紛らわしい
677名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:28 ID:LKUp6WTpO
エンドユーザー対応の仕事が多い自分の予想では、これ、改善提案を何度もしたのに
「操作が変わるから」
との理由で却下されたり、わざわざこの変換方法に改変したのかもと思われ。

今まで2000年対応、マシンの保守切れなどで大型機からオフコンまで、何度もOSのバージョンアップがあり、その都度、システムをリコンパイルのタイミングがあったろうに。

なんでエンドユーザーは、自分が何度も同じものを入力している負荷が軽くなるのに、
「今までと違う」
と反対するのだろうか?
678名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:31 ID:kf1fg44K0
まあぶっちゃけた話どうでもいいネタだw
要は個人同定が可能ならばよい。昔の自動車免許のシステムは
漢字の読みは固定されていた。

こまけえことは大筋が安定してから騒げばよいわけで、
こまけえことばっかり目くじらをたてて大局を見れない状況ってのは
現実逃避だなw 

逃避して解消されればいいんだろが、無理でそw
つーことで、首相辞任も噂されてる昨今
クソスレ立てで現実逃避は痛いぞw
連動して盛り上げ役に投入されてる工作員も、空しさに涙目だろうてw
679名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:36 ID:vsJVd+W00
>>668
TRON潰れたのは痛かったな。
680名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:59 ID:sOHxv3AKP
幼女スレに決まってる。読まなくてもわかる
681名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:40:09 ID:6YC24+ey0
ょぅι゛ょ
682名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:40:32 ID:ZECtqRQEO
中川翔子スレ?
683名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:40:40 ID:tbDYtZvVO
特殊なって、懐かしの親指シフトか?
つーか、元電算写植師でかな漢字変換メイン俺から言わせて貰えば

仕事なら対応しろ!
684名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:40:56 ID:oxzVIEro0
>>607
MZはあったんじゃない?
AppleIIの広告はもっと前から見てたと思うが?
685名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:41:07 ID:dGiQ1+970
>>667
できない奴の妄想。shiftキー使いまくりは関係ない。
shiftキー使いまくりの親指shiftがかな打ちより速いしw
しかも、グローバル化ってそもそもかな打ち派は、
英語打つときは英字も当然タッチタイプだから速度低下はないから。
686名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:41:44 ID:T7W6seTM0
30年も何してんの?
687名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:41:57 ID:K9UhREOa0
親指シフターってまだ生きてたのかよw
688名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:42:11 ID:Akl8WCI80
>>660
お客さんが、いじってって言うから。。

センターのシステムは、更新していると思うけどね。
端末は、壊れないとそのままってのはあるかも。
大切に使ってるんですよw
689名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:42:52 ID:sWfZrQcr0
>>666
Meにしなくてよかったな。ちゃんと動いたことがなかったよ。
690名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:42:53 ID:xkQNKcqq0
>>668
文字コード入力の方法あるし、分厚くないけれどコードの表もあるよ。
でも、「ょ」はそれで入力すると機械にはじかれて登録できない不思議。
なんだか考えてみると「ょ」の入力はすごく難易度高いなwww
691名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:42:57 ID:Eyjub5Df0
>>648
ワープロ1号機が販売された頃だな。当時1台600万だった。
パソコンは認知されていなかった。
マイコンが手に入る限界だったが、一般人は関数電卓さえ使いこなせなかった。
役所にあったのはオフィス・コンピューターだろう。
692名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:43:02 ID:dGiQ1+970
>>672
本当に真性の馬鹿だな。かな打ち派は英字もタッチタイプ全員できるからw
1週間の努力を怠って一生トロトロ打って仕事で迷惑かけるんだからほんとゆとりは困りもんだな。
693名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:43:06 ID:QPFR/5IXO
ぁぁ、ぃぃ……
っょ<…l\ァl\ァl\ァl\ァ
694名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:43:15 ID:oxzVIEro0
>>642
そま、って北海道の人でしょ?
きこり、の意味だよね

俺の知ってた高円寺でバイトしてたバイク好きかな?
695名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:43:32 ID:58nic/Cl0
FMか?PC88か98かシャープのXか?
いったい何処の糞OSだったんだ?
MSXは家庭用だったし容量が小っちゃいから違うと思う。
696名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:44:00 ID:sWR+kJwA0
>>685
親指shiftwwww
あったな富士通オアシスだっけ??嫌いじゃなかった
かな打ち、ローマ字打ち両方極めているつもりだけど
親指シフトキーは確かに早かったw
697名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:44:54 ID:b9p2QY8Q0
>>665
公文書で拗音を扱う決まりになったのは20年くらい前からだから
市町村だと、条例で拗音の扱い決めてないとこは今でも拗音駄目とかあるかもねw

>>669
今でも駄目なんでない
全銀フォーマットとか
698名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:45:00 ID:yRu3/pVh0
拗音とか、名寄せの時邪魔くせぇ。
699名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:45:27 ID:Akl8WCI80
>>677
システムの導入を決めるのは、おっさんだからね。

覚えなおすとか、仕事の仕方を変えるのは、嫌なんだよ。
700名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:46:20 ID:O6RLAA2r0
30年前のシステムを使い続けてるのは一体どれだけあるのかと
701名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:46:43 ID:+GRYd/J+0
>>398
「ちっちゃくないよ!」
『・・・頭痛ぇ・・・』
702名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:46:59 ID:jFOgcael0
1980年というとMS-DOSも出てない。
PC-8001でカセット+BASICかな。懐かしいぜ。
703名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:47:21 ID:Oo4OffQ80
みんなが覚えるまで誰がメンテナンスや指導するの?
だったらお金もかかるしこれでいいじゃないってことなのかな。
まあ、雰囲気的に分かるような気がする。
704名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:47:24 ID:n4FmH5750
ひすゎしって頭に浮かんだけどこれなんだったっけ
705名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:48:09 ID:QPFR/5IXO
ぉっゅ、ぁっぃ…
706名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:48:51 ID:O6RLAA2r0
FM−NEW7より古いと聞いて
707名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:48:55 ID:Lg4heM930
にょうい
708名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:49:00 ID:sWR+kJwA0
>>685
ノートパソコンの打ちにくさはスルー??
dellの初期のネットブックは平仮名小文字打つのに4つ同時押しとかありえんかった

ipadやブラックベリー、iphoneもかな打ち実装してない。
andoridやChromeOSもそうじゃないかなー

親指シフト使い易かったけどなくなり、
もう世の中がかな打ち認めてないんだよ
709( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/05/31(月) 22:49:11 ID:9Fe7JXk/0
そーいえば・・・
カシオのポケコン(PB-100)でも「ョ」は入力出来たなぁ・・・。
710名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:49:39 ID:uRiA1iQ00
天上天下唯我独尊

て ん し ゛ shift+よ う て ん け ゛ ゆ い か ゛ と ゛ く そ ん 変換

これがひらがな入力だ

20年間ひらがな入力しかしたことないし英語も数字もストレスなく打てるので
PC学校の先生にも【君にはローマ字入力は必要ない】と言わしめた。
俺の入力を若い事務員は魔法を見るように見ている。
平均レベルより早い彼女らの入力より俺は早い場合が多い。
ブラインドタッチも基本無視のムチャクチャな我流指使いで薬指は使ってない。

今更直せない。

爺さん婆さんにネット検索できるくらいにトレーニングする教室でもやろうかな。
"しゃしゅしょ"とか"ぴゃぴゅぴょ"なんかで苦労してた両親を思い出したからね。

ひらがな入力で固定したPCを触らせて"あれっ・・・ああ、あれれ"というのが楽しい。
711名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:50:04 ID:uW/zuJze0
クレーマーにきちんと対応するからこんな大きな問題になるんだよ
ぶっちゃけどうでもいい話なのに
712名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:50:21 ID:GND85c5l0
公務員=馬鹿
713名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:51:54 ID:Smo3rM580
「ょ」をよく見ると、立ちバックでセックスしてる絵
のように見える不思議。
714名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:52:25 ID:QPFR/5IXO
=ャ=ャ
715名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:52:29 ID:Akl8WCI80
>>700
ハードウェアは壊れるけど、汎用機のソフトは後継機でも互換があるので
30年以上使われているのは、珍しくないかもね。
716名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:52:54 ID:5TkM6rWz0
>>1

「きょう子に改名」なんて、大方
大川きょう子にあやかった、隆法の信者だろ。

で、役所が一矢報いたんじゃね?
熊本はオウム真理教で散々やられたから。
717名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:53:10 ID:kVDYwnQw0
古いオフコンってコード入力だよ確か
718名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:53:34 ID:PvU0vsiJ0

あきれた無能だ。

さすが公務員・社会保険庁、世界一生産性が低い職場。
719名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:53:53 ID:Emms6oZp0
別にどおでもいいじゃん
と、言うのが世間の常識
720名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:54:00 ID:njCSF/8i0
>>667
頭なかでローマ字変換するのがうっとうしいから、
かな入力してますけど、何か?
721名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:54:31 ID:+6ebEM4w0
1980年導入だと、まだFEPの無かったころだな。
下手すると部首の組み合わせで入力するシステムもあり得るなw
722名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:55:02 ID:oxzVIEro0
>>691
ウィキ見たらすんげー発売されてるけどwどうなのよ
おれはFP-1100もってた。5インチフロッピーだったw
無論文字コードの冊子も付いてた。当然入力できたよ。

シャープのMZ-80K(1978年)、日立のベーシックマスターMB-6880(1978年)、NECのPC-8001(1979年)
NECはPC-8800シリーズ(1981年)、富士通がFM-8(1981年)、音源を搭載したFM-7(1982年)、X1シリーズ(型番はCZ、1982年)
日立はベーシックマスターレベル3(1980年) 初の6809+同MPU用MicrosoftBASIC搭載
東芝のパソピア(1981年)
カシオ計算機からはFP-1100シリーズ(1982年) 10進演算など、数値演算に力を入れた機種
ソニー初のマイコンで、ビデオ機器との連動機能を持たせたSMC-70の発表(1982年11月)
ソニーから初めて3.5インチのフロッピーディスクを内蔵したSMC-777が登場(1983年)
三菱からはMULTI-8(1983年)
多色化の先駆けとなった東芝のパソピア7(1983年)
ZX-81(シンクレア81)(1981年)
ソード計算機(現 東芝パソコンシステム)のM5(独自の高速なBASICには定評があった)(1982年)
トミー(現 タカラトミー)のぴゅう太(パソコン史上に残る稀有な日本語BASICを搭載していた)(1982年)
松下電器産業(現 パナソニック)からはJR-100(1981年)・JR-200(1982年)・JR-300(1983年)
バンダイのRX-78 GUNDAM(1983年7月)

えっ?最後の↑何?
723名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:55:14 ID:I4ZHLQBj0
>>7
仕事でキャノンて打って怒られたことあるわw
724名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:55:32 ID:pvi9irsHO
dGiQ1+970

スレで拾ったマイコンって言葉をあたかも自分が元から知っていたかのように使い

1レスに1つは馬鹿かを使いたがるゆとり
725名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:55:42 ID:9uinxjbjP
1980年のシステムをいまだに使ってるのがおかしい。更新するタイミングはいくらでもあっただろうに。
726名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:55:46 ID:bBzxcNLV0
>>702
初の日本語ワープロが東芝から発売されたのが1978年だから、
日本語入力環境ができて間もない時代だな。
727名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:56:04 ID:mx/DXWny0
銀行口座って未だに小文字不可じゃん。
普通じゃん。
728名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:56:24 ID:wrlZ5M6o0
きょうこさん

じゃなくて

くゎんりにんさん

でいいだろ
729名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:56:45 ID:jFOgcael0
今のパソコンはアップデートやらウイルス対策やら
何かと手間と時間がかかる。
当時のカセットテープでプログラムをロードするのも、
それほど我慢できないレベルじゃないのかもな。
電源付けっぱでも消費電力はほとんどないし。
フリーズしても、リセットボタンを押して離せば再起動完了w
730名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:56:55 ID:uRiA1iQ00
>>720

俺は化石と言われてもかな入力を続けるぞ

それが早いし楽だから
731名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:57:00 ID:pvi9irsHO
>>727
小文字以外に・も不可だったりする
732名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:57:07 ID:qNeeK9bL0
>>704
ググれば出るだろ
鳥山明がアラレ書いてた頃のアシスタントだったと思う
733名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:57:21 ID:Ljhn+QyX0
>>720
ローマ字入力で普通レベルのブラインドタッチ出来る奴は
頭の中でローマ字の変換なんかいちいちしてないよ。
この組み合わせではこの文字になるってのを手が感覚で覚えてる感じ。

ブラインドタッチでかな入力+英数字位置を覚えてる奴のが早いのは認める。
734名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:57:38 ID:fC306BGV0
一般的な誰でも使えるシステム導入しちゃうと外部から来た人に
初日から自分たち以上の速度で仕事されてしまうからな。
735名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:58:29 ID:0dER8EYNP
分からなければ人に聞くとかしないのか?
736名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:58:35 ID:dGiQ1+970
>>724
昔はマイコンって言ってたのは常識ですが何か?
ほんとローマ字厨は亀レスで困る。

ほんと馬鹿。
737名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:59:07 ID:IGpaCf5R0
18の人気に嫉妬
738( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/05/31(月) 22:59:26 ID:9Fe7JXk/0
>>736
「マイコン」っつー雑誌も有ったよなぁ・・・。
739名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:59:27 ID:oxzVIEro0
>>734
それをセキュリティーと言い張ってみるテスト
740名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:59:46 ID:LKUp6WTpO
自分がパソコンを始めたとき、FEPなんてなかったから、かな入力派。
でも、他人のパソコンを使うときは、他人に合わせてローマ字入力をする。

でも、その他人がかな入力のときは、ローマ字入力とかな入力が頭の中でごっちゃになって、すごく戸惑う。
741名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:59:46 ID:pvi9irsHO
>>730
かな入力続けるのは良いが端末を最後ローマ字入力になおしていけよ
パスワード入力しようとして英数字じゃなく半角カナ入力になってて涙目になるからな

しかも自分たちはパスワード打てないからやってくれる?とお願いするだけだし
742名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:59:46 ID:QPFR/5IXO
ぉヵゅ ゎ ぉぃιぃ ゎぁ
743名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:00:04 ID:onvGtolQP
>>720
かな入力の弱点→英数字
744名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:01:04 ID:lR6kI6lW0
ID:dGiQ1+970
>>724は携帯だな。
携帯にローマ字厨とか言っちゃう男の人って・・・
745名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:01:17 ID:pvi9irsHO
>>736
いやぁ反論できず困っていた所にマイコンってレスが来て、嬉々として使ったのかと思っていたよ(笑)
ごめんね
746名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:01:19 ID:fC306BGV0
>>739
中の人の存在意義を守るセキュリティーだなw
747名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:01:31 ID:3zJ7z/sa0
>>3
DQ2?
748名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:01:32 ID:3rkDEezy0
キヤノン
シヤチハタ
三和シヤッター
中川しようこ
749名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:02:01 ID:dGiQ1+970
>>733
無意識レベルまで落ちてても頭は結構使ってるし、打数の量は侮れない。
A4、10枚の文章書けば疲労度が全然違う。
750名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:02:07 ID:NmokgIAu0
ょぉ
751名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:02:08 ID:5T91/LKz0
今日も[PF24]キーや[PA1][PA3]キーが現役の、K端末エミュKBを10時間ほど
叩いて来ましたよ。

WINの癖して未だに端末エミュは勘弁してほしい。
752名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:02:28 ID:ZYzH5fjn0 BE:1458089287-2BP(1029)
 ょ゛ とか入力できても 解雇されますたw
753名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:02:35 ID:r7qwe8Vg0
黒田くゎんぴょうえ
754名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:08 ID:sWR+kJwA0
ipadではかな文字入力出来ませんのでw
かな文字派の人はこれからの出てくる端末に付いてこれないねw
755名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:11 ID:aqNAvTHN0
ιってどう出すの
xsiででないんだけど
756名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:11 ID:ECoB8yhH0
>>741
我々仮名テロリストは何処にでも居るぞ。
ローマ帝国の瓦解のためならば手段は選ばぬ非情さをもって
今後もテロ活動をいそしむまで。キャプスロック+コントロールなんか
は最強クラス。これ全国の仮名テロリストに流布してあるから。くくく。
757名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:17 ID:kVDYwnQw0
ぁゃゃ
758名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:27 ID:TihkTFQH0
>>749
でも英数字を混ぜられた途端に遅くなりますw
759名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:31 ID:gkUCgMXI0
キユーピー
760名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:08 ID:uW/zuJze0
大型汎用機ならではの安全性もあるから
簡単に変更なんてできないだろ
761名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:26 ID:pvi9irsHO
>>756
やめろwwwwww
762名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:46 ID:kSU4vU8u0
年金事務所の使えなさは異常
763名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:52 ID:QPFR/5IXO
ゅぅぁぃ ょヵ ゅぅι゛ょぅ ヵ゛ ぃぃゎ
764名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:01 ID:aqNAvTHN0
>>748
オンキヨー
キユーピー
富士フイルム
シウマイ
765名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:10 ID:ST1GrQglO
中川しようこ
766名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:46 ID:mx/DXWny0
>>710
×俺の入力を若い事務員は魔法を見るように見ている。
○俺の入力を若い事務員は時代の流れに取り残された化石を見るように見ている。
767名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:59 ID:oxzVIEro0
>>746
強固な、セキュリティーソフトより強固なプロテクトww
768名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:04 ID:LKUp6WTpO
パーソナルコンピュータの略語で「パーコン」という呼び方も一時的にあった。
一年もたずに「パソコン」に統一されたが。
769名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:17 ID:bGXjEdNy0
そういう時はメモ帳でもなんでもいいからコピペしてドラッグして変換押して再変換。
読めない漢字も一発。
770名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:24 ID:2KpGBBU90
「外注ではこれまで培ってきたスキルがもったいない」とか言って再雇用求めてたのが
これじゃクビ切られて当然だな。
771名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:40 ID:7gUrEZ9t0
>>752
「ょぅι゛ょ」と入力してるのを見られて解雇されたんだろ?
772名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:48 ID:v3zCcrkoi
きょう子って真っ先に大川きょうこが思い浮かぶ件
773名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:09 ID:dGiQ1+970
>>758
そうでもない。たいていは右親指あたりのキーにIMEon/offキーを割り当ててるから。
だから英字全角も打つこともない。
774名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:17 ID:onvGtolQP
>>760
大型汎用機って
シーアールシー?エーイーエス?レイド?何それおいしいの?
な世界じゃないの?

775名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:25 ID:+szEGxTI0
776名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:43 ID:bBzxcNLV0
>>710
最後の1行でお前の評価は下がった。
777名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:43 ID:soPBMce30
くまぇりは最近元気かな?塀の中で
778名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:29 ID:bGXjEdNy0
>>755
779全国の店で買い取りキャンペーンキタムラ嫌い:2010/05/31(月) 23:08:34 ID:Mk7lAW1/0

 カメラのキタムラ大分萩原は不要になったカメラの高価買取やめろ!

 壊れててもカメラを下取り対象にして新品デジカメを、ビック、ヨドバシ、ヤマダ

 の値段よりもずばりと安く値引きするな!

 証明写真が上手すぎだ!高品質プリント格安販売やめろ!

 カメラに対して専門知識があり過ぎだ!!!!!馬鹿!

 アフターサービスが良すぎだ!
780名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:45 ID:JQKT23f60
にょ
781名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:47 ID:aqNAvTHN0
>>749
書き順と一緒で今の人は何も考えてないよ
むしろ手で書くとき頭使う

なんちて
782名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:54 ID:tehHrdwI0
>国が1980年に導入

糞ゆとりのお前らよりも歴史があるじゃん
783名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:09 ID:ECoB8yhH0
>>754
言われてしまったのでかな入力からローマ字入力に切り替えてみる。

まぁ出来ないわけではないので、特に問題はない。
すげー面倒で、イライラするが、もともと英字キーは
DOS操作で必須だったので、する気になれば出来るよ。

で、またかな入力に戻す。これのほうが絶対楽だ。試してみ。
784名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:06 ID:dGiQ1+970
おれはapple嫌いだし何ら問題ないな。
785名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:09 ID:Ljhn+QyX0
>>749
同時翻訳じゃあるまいし全く脳内変換なんてしてないよ。
だからその意味合いの疲労は全く無い。

打鍵多いから延々長文書いてたら
結果的な疲労度が変わるのはあるかも知れないけど。
786名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:24 ID:O2Ap5q5YP
>>14の発想が素晴らしくてフイた
787全国の店で買い取りキャンペーンキタムラ嫌い:2010/05/31(月) 23:10:45 ID:Mk7lAW1/0

 カメラのキタムラ大分萩原は不要になったカメラの高価買取やめろ!

 壊れててもカメラを下取り対象にして新品デジカメを、ビック、ヨドバシ、ヤマダ

 の値段よりもずばりと安く値引きするな!

 証明写真が上手すぎだ!高品質プリント格安販売やめろ!

 カメラに対して専門知識があり過ぎだ!!!!!馬鹿!

 アフターサービスが良すぎだ!
788名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:56 ID:bGXjEdNy0
>>776
いや、あれってなってる側も710がいない時に
「あの人のPC触るとかな入力なんだよなww」「ないよねーw」「使いにくいってのw」「おっさんも大変だよなww」
みたいな会話で楽しんでるだろうからいいんじゃないか。
789名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:20 ID:LKUp6WTpO
>774

それって、大型汎用機からコンシューマに落ちた技術じゃね?
790名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:25 ID:ZYzH5fjn0 BE:781119465-2BP(1029)
>>755
イオタ だお
791名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:40 ID:qeNkknZl0
カナ入力派 vs ローマ字入力派

ファイッ!
792名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:43 ID:QPI65eoL0
>>710
日本を出ないならそれでいいね
日本国外で日本語キーボードは皆無だから、
何かの拍子に使わなければならないときにローマ字入力も出来ないと不便すぎる
793名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:11 ID:zjgv4Kao0
あわれなるかな「県庁奴隷」・・
名前すら、正しく呼称されないとは

県・市職員、報道、銀行など大分エスタブリッシュメントに非ずは人に非ずw
794名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:13 ID:qNeeK9bL0
>>779
そのほめ殺し最近よく見るな
キタムラに限らないけど
795名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:23 ID:CBpMyh6l0
>国が1980年に導入

やっぱりバカはケチるところを間違える
796名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:38 ID:aqNAvTHN0
>>790
ごめん
ありがとう
797名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:51 ID:QPFR/5IXO
ヶッ ヵュィ…
798名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:58 ID:gqdP6JPk0
ぁゃゃヵヮィィょぁゃゃ
799名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:00 ID:YXANWRy20
1980年時点で日本語化してたなんてスゴイな。
というか嘘くさい
800名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:26 ID:pvi9irsHO
>>784
何の話だ?と思ったらiPadか

かな入力にしろローマ字入力にしろ慣れな問題だけで、どっち使おうが良いんじゃない?

俺んとこの会社の端末パスワード入力する時にかな入力解除手順が通常と違ってややこしいからそこだけローマ字に直してからロックして欲しいけど
801名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:26 ID:2Mp4pHXp0
802名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:31 ID:Xr8Uvzg70
なぜこの女性は改名したのか。なぜ平仮名なのか。
論点はそこにあるということでオケ?
803名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:35 ID:ECoB8yhH0
>>758
ならんぞATOKでは…ならだが。

というか別に慣れればMS-IMEでもそんなに速度は落ちない。

英数切替の方式がそんなに複雑なわけがない。

俺は昔からATOKで無変換キーを半角英数に割り当てしているから
全然遅くないぞ。即座に切り換えできる。もちろん頭の中も、だ。
804名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:58 ID:dGiQ1+970
>>792
海外OSに日本語IMEなんかふつう入ってないんだから、英語で打つから問題なし。
805名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:03 ID:LKUp6WTpO
>792

そもそも国外では、ローマ字入力もできないから
806名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:12 ID:QPFR/5IXO
っょぃゎ
807名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:24 ID:bBzxcNLV0
>>788
業務で他人のPC(とアカウント)で作業することもあるのか。
俺の職場ではまずそんなことはあり得ないからその状況は思いつかなかった。
808名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:30 ID:yGAsYUOL0
アルファベットしか書いてないキーボード使ってたら
カナ入力の奴にキレられた。
809名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:49 ID:nElQDGkXP
810名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:18 ID:uW/zuJze0
高校や短大の商業科出た子ってかな入力な人ばかりだったなぁ
811名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:32 ID:CBpMyh6l0
みんな親指シフトキーボードにすれば良かったのに
812名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:38 ID:aZG1z2O6P
>>27
それが驚くことに役所には紙のマニュアルがない。
全てが口頭伝承で行われる。

いじめられたらシマイ。
813名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:55 ID:pvi9irsHO
>>802
改名したのが名前の部分とは限らない
恐子だったのかもしれない

人の事情は色々あるだろ
814名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:19 ID:Bz4R/u3p0
郵送料と印刷代無駄にして損害与えたんだから減俸処分で
815名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:25 ID:Q3mbsfZLP
こわぃょ・・・
816名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:37 ID:x+4aOAaJ0
>>164
ルポ(東芝のワープロ)にはキートップにゐ、々、ゑがある。
817名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:44 ID:pvi9irsHO
>>805
英数字配置が頭に入っているかどうかって話じゃね?
818名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:45 ID:oxzVIEro0
>>812
一子相伝の入力法!

819名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:17:20 ID:ZYzH5fjn0 BE:520746454-2BP(1029)
>>805
IMEの設定すれば海外製PCでも無問題
820名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:02 ID:ECoB8yhH0
>>808
お前は生粋のローマ帝国人だな。
そんなキーボードを使ったらかな入力JIS派以外にも
様々な方面から苦情が来るだろうに…。

…とりあえず土佐日記書いた紀貫之が草葉の陰で泣いてるな。
821名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:13 ID:IbgR1C88P
かな配列覚えてないよ。
822名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:14 ID:pvi9irsHO
>>807
ぶっちゃけ金融機関でな
通帳書き込みや伝票入力は共同端末なんだ
823名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:27 ID:jBcaG2cl0
どうでもいい
824名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:31 ID:qeNkknZl0
以前に『ょ』を『よ』に勝手に変換した発行物はどうすんだか
825名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:59 ID:2rQCYNhL0
1980年・・・・・まいこんかよ
826名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:05 ID:xizLCimj0
そういえば昔娘の名前○しゃだのに健康保険で○さになってたことあるな
827名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:57 ID:yGAsYUOL0
>>805
スッキリしてみえるから海外製キーボードつかってるけど。
828名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:20:35 ID:maVQf6lQ0
ぁゃゃ
829名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:21:10 ID:C0MhP2Sl0
「きようこさん、すきじやあああああ」



・・・こんな糞システムは絶対認めない。
830名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:21:42 ID:r2wFJMnt0
30年前のシステムとか、どんなんだw
831名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:10 ID:QPI65eoL0
>>804-805
入ってるし、入ってなくても簡単に入れられるし、
ローマ字入力なら簡単に出来る
日本語キーボードのごちゃごちゃしすぎなところが嫌だから、
俺は日本でも英キーボード使ってる
832名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:13 ID:WS3Hs7Rr0
バブル前のシステムかよ… orz

父ちゃんなさけなくてナミダが出らぁ
833名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:41 ID:QPFR/5IXO
ぃぇ、ォォッヵ
834名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:56 ID:tYZwEQPg0
きょようこ
カナ入力出来たw
835名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:07 ID:YXANWRy20
>>822
ロートルなんで教えてください。
全銀データは「ョ」とかに対応しましたか ?

836名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:12 ID:onvGtolQP
>>789
30年前に国内でCRCもAESもRAIDも使ってたりしないよ。
837名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:27 ID:fgEmtke70
俺の健康保険証もフリガナは「ョ」じゃなく「ヨ」になってるけど
文句言いに行くかな
838名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:24:08 ID:QPFR/5IXO
ヮヵ× ゎ ォッヵィ
839名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:24:58 ID:LKUp6WTpO
>819

そうか。最近のOSは英語版でも欧州版でも日本語IMEが入っているのか。
知らなかった。
有益な情報をありがとう。
840名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:05 ID:pvi9irsHO
>>835
確かまだじゃなかった?
841名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:26:39 ID:v/w8Q6iH0
とうきようとっきよきよかきよく!
とうきようとっきよきよかきよく!
とうきようとっきよきよかきよく!
842名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:26:41 ID:pvi9irsHO
>>837
国が発行してるの?
それとも組合?
843名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:27:22 ID:Q3mbsfZLP
>>839
最近つーかXPでも普通に入れられるだろ
844名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:27:27 ID:kpvRRGYo0
キヤノン
845名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:05 ID:W8y+oiip0
はうこ、みたいなものか
846名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:22 ID:APrW5FRq0
dhuで「でゅ」を入力できることがわかったときはちょっと嬉しかった
デュクシ!
847名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:26 ID:PN4DahFM0
>>6
Fは年金やってないよ。
848名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:27 ID:Bz4R/u3p0
何で聞くってことしないんだろね。
古いシステム使ってても電話すればそのくらいはタダで教えてくれるな。
849名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:39 ID:QPFR/5IXO
ち『ゆ』うごくwww
チ『ヨ』ソwww
チ『ヤ』ンコロwww
チ『ヨ』ンコロwwwwww
850名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:29:20 ID:1yGgCGQl0
中川昭一の本名は中川「しよういち」
851名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:29:52 ID:WfBRi47r0
し ょ うがないな
852名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:30:22 ID:v/w8Q6iH0
女性職員「これは、しようです。」
853名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:30:32 ID:bBzxcNLV0
よく考えたら、30年前のシステムが壊れずに動いてるってすごいな。
で、国が導入ってことになってるが、まさかよその県でもいまだにこれを使ってるのか?
854名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:30:38 ID:BuilBVpH0
そんなことより、大分合同新聞なのにイラストがないのが納得いかない。
855名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:18 ID:FL/80cwW0
法令は今でも拗音促音が表現できない(しない)場合が多々あって、めんどくさい。
ワードなんかにコピペすると、校正候補に引っかかる引っかかるw
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Bunsyo/yayuyotu.html

役所でシステムと名の付いたものは、80年代なら100%汎用機・オフコンの世界。
日本語入力は単漢字変換ベースで、ちょっと難しめの漢字はコード入力が当たり前だったりした。
90年代に入ってようやっとPCを安い代替端末に置き換えたくらい。
ラインプリンタが拗音促音不可だったこともあり、出口がそれで固定されてたりすると、後年PC端末
から自由な入力が出来ても、データ登録にはわざわざ旧表現に変換していたほど。
そのための変換ライブラリも用意されていた。
856名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:36 ID:ECoB8yhH0
>>839
windows2000から入るぞ?

つうか今はネット上に日本語IMEが落ちてるからそれ使えば?
Ajax IMEとかJavaScript IME for 日本語なんか適当に。
857名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:38 ID:jHi8UsSE0
ぐー グリコ
ちょき チヨコレエト
ぱー パイナツプル
858名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:12 ID:lXHxFacO0
ヸヸヸヸ
859名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:12 ID:QPFR/5IXO
ペ・ヨンジ『ユ』:「シヤザイ ト バイシヨウ ニダ〜」
860名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:28 ID:YXANWRy20
>>840
ありがとう。
わたしらのころはパソコンが端末兼用になり、「ョ」とか入力できるようになったので
内部データに落とすときは画面に警告を出し「ヨ」に変換していた。
金融機関ではなく、MT交換でデータを渡す企業側だったが。
861名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:30 ID:T4aRceEI0
親の免許証の名前も変な登録になってた記憶があるわ
ファーストネームだけ漢字の音読みがそのままカタカナ表記とかわけわからん
862名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:33:16 ID:LKUp6WTpO
難読姓で「えだなし」さんという人がいる。
「木」の下向きの枝二本がない字。
「十」の縦棒がはねるのだが、
市役所に該当の漢字がないと「十」にさせられた。
863名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:33:26 ID:XrkDSJ1B0
フーディンの名前変えたら戻せなくなったポケモン初代を思い出した
864名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:12 ID:QPFR/5IXO
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ
865名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:22 ID:KEHWzAGL0
ぁぃぅぇぉ
866名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:35 ID:USFXsx1Q0
ひすゎし
867名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:42 ID:yGAsYUOL0
>>839
メジャーな言語はほとんど入ってる。
俺のXPも中国語と韓国語入力できる。
韓国語はローマ字に似た入力方法ある。
中国語もローマ字に似た入力方法だが
発音は標準語の北京語しか対応していないので
広東語、台湾語、上海語などで覚えた奴は入力しにくい
868名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:56 ID:tD4IL0020
社会保険事務所が健康保険証も発行することってあるんだな
会社員だったら保険証は会社が所属する健保組合(協会管掌
健康保険)の協会が発行すると思っていた
零細企業とかだったら国保で市町村かもしれないけど…
社会保険事務所がなんで健康保険も扱うのか今ひとつ理解
できない
869名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:11 ID:0sE5p2Q30
だつちゆうの
870名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:36:09 ID:jHi8UsSE0
けふ子で良かったんじゃ
871名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:36:56 ID:sdxpEZlc0
(*→ܫ←*)
872名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:37:14 ID:CBpMyh6l0
>>868
中小零細なら政管健保の方が多いんじゃないか?
873名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:37:54 ID:aZGO+A410
>>853
保守部品どうしてんのかね?
まさか壊れる度に職人が手作りしてんのかな?ww
874名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:02 ID:ltTwXcmq0
全銀涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:02 ID:A+Eky4I00
rァ そうかんけいないね
876名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:39:32 ID:pvi9irsHO
>>868
高齢者医療に耐えられそうにないから解散するって組合があるらしい
877名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:40:46 ID:Bz4R/u3p0
出し方がわからんかったらEBCDICコード表見て
コード入力にして打ち込むんだよw
878名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:07 ID:IJVkrKnC0
そもそも小さい字ってのが強引だがな
大きさ 小ささ
なんていう曖昧なもので区別しやがって

そんなものを名前に付けるなど言語道断!
きょうこ
しょうこ
しゅうぞう
とぅーりお
全員言語道断罪で逮捕しろ
879名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:33 ID:pvi9irsHO
>>872
それが協会けんぽに移管されてる
880名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:42:13 ID:QPFR/5IXO
ぃゎτ ぃぃょ〜
ゅぅぁぃ ィャ〜
881名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:42:24 ID:bBzxcNLV0
>>862
そんな字初めて聞いたわ。
多分、超漢字とか使わないと出てこない文字だな。

こんなんあった。見たことない漢字がいっぱいあるw
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9752/all.html
882名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:43:05 ID:c7y29Q5k0
【大分】はほのぼのニュースしか認めません
883名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:43:25 ID:DnPJxsBd0
>うちのシステムでは『ょ』という字が入力できない

どんなマヌケが作ったシステムなんだよw 富○通か?
884名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:43:45 ID:tD4IL0020
>>872
>>876
政管健保は社会保険事務所で発行するんだね!
勉強になつたよ
ありがとう
885名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:44:15 ID:Akl8WCI80
>>873
昔は、回路図を持っていって、その場で直したそうです。
886名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:44:31 ID:Z6xZZ9g50
ゎ ほんとだ!!!この字、初めて知った
>>18さん、ありがとう
887名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:00 ID:2iHlOJsf0
システム関連の仕事やっているが、この手の化石みたいな端末を後生大事にする企業やお役所の為に
効率的なシステムを構築出来ないのが日本のIT産業がダメダメな原因の一つと断言できる
888名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:03 ID:n1O7qiD0P
ょぅι゛ょ
889名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:50 ID:ho/yfyD5P
30年も更新しないとノウハウが失われるぞ。
890名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:47:34 ID:YXANWRy20
>>885
オシログラフも出てきた。
「今日は遅くなるな」とみんでささやいたものだ。
891名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:47:50 ID:l5GoA5JA0
うちの基金の厚年基金時代の台帳は全部そうなってるな
全部お役所に合わせた仕様なわけだが
データ直すの面倒だった
892名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:48:03 ID:x+4aOAaJ0
ゎ をひらがな入力でどうやって入力するの?

シフト+わだと をになっちゃう。
893名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:48:53 ID:AfoTXNHJ0
らg
894名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:49:47 ID:smrkXcSA0
特殊な入力方式って親指シフト?
895名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:50:06 ID:sdxpEZlc0
>>892
xwa
896名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:50:46 ID:bBzxcNLV0
>>894
そっちかよ!w
897名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:50:58 ID:yGAsYUOL0
>>885
うん。会社でオフコン中身見たことある。
電子パーツもデカい。
抵抗も今のPCみたいに1/4W抵抗じゃなくて
熱に強い1W抵抗だったり、
ICだけじゃなくて一部トランジスタの羅列だったり・・・。
898名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:21 ID:IWxRrBdE0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
899名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:26 ID:aqNAvTHN0
小さい「て」はどう打つの
900名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:53 ID:BNlIfg8R0
キユーピー
901名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:57 ID:QPFR/5IXO
ゎぃゎ ヶッヵ゙ ヵュィ ィョ―ゥ
902名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:52:57 ID:p7/oKpk50

2年前はどうしたんだよ?
903名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:54:36 ID:nQsQTe4g0
名前にハシゴ高使ってるヤツはみんな死ねばいいと思う
904名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:56:02 ID:wsxUFeIx0
民主もひどいが、自民は凄いなw
905名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:56:05 ID:65YA0saH0
>>71
結婚してください
906名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:56:25 ID:cA41jMVw0
907名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:56:32 ID:QPFR/5IXO
ォヵュτぃιょ< ぉぃιぃぉ。
908名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:57:36 ID:9BYKOFbj0
平和だね。
909名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:57:56 ID:0oYZnuLT0
民主党効果が下部組織にも蔓延し始めたか。
民主党が悪い
910名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:58:08 ID:okROBIpx0
>>1
>特殊な入力方法のため、職員が知らなかった

無能職員は解雇しましょう。
911名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:58:26 ID:DN3F69FU0
30年動くなんて、この時代のハード品質って半端ねえな。

2010年の現在でも昔のJIS第1第2水準以外漢字の取り扱いはカオスだから、
2030年ごろに笑いものになっているかもしれんぞ。

個人的には半角カナは全銀準拠にしてほしい。コードチェックウザすぎる。
912名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:58:41 ID:d2A1OYqz0
>>71
久々のストライク
913名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:59:00 ID:sdxpEZlc0
ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スゔ〲〰ゔ〲〰 乜 勹 〰 スㄜㄝㄋ
914名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:59:15 ID:lQmHuzBjP
そう言えば昔2chに半角カナって板が有ったよな
915名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:59:16 ID:wS6yD2rA0
職員がバカなだけじゃん
916名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:59:28 ID:Z6xZZ9g50

やり方を知らないから
「できない」事にしてしまう公務員多いよね
ちょっとは調べなさいよ。
917名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:00:14 ID:pvi9irsHO
>>904
ただ一斉に切り替えとなるとまた金がかかるからな
それに役所が切り替えで休みましただと文句言う人もいるから……

ただ逆に1980年代にパソコンを導入したことは凄いことだよな
ただ導入した当時の値段を考えると……
918名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:00:22 ID:8qJ69FiS0
頭が悪いということは、よくわかったwww
919名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:00:39 ID:IWNh1+lo0
1980年に導入したパソコンを未だに使い続ける一方、
公費で購入したノートパソコンを転売して荒稼ぎしている糞公務員もいるのな。
920名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:01:00 ID:CvdNDkTc0
知りたければ年金機構の職員に応募しな。
921名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:01:03 ID:eitj1lenP
>>509
ターャヂス
922名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:01:36 ID:Wk7JyAig0
そういや、オフコンなんて単語はすっかり聞かなくなったな
923名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:03:19 ID:siW4/mgP0
三国人アルバイトのことかと思ったら公務員のおばちゃんのことかw
「ょ」は右の親指と「L」だ
924名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:03:26 ID:3azgk9n90
そういえばMacで全角ギリシャ文字とかキリル文字だっけ?
どう打つんですか
925名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:03:43 ID:X9xix22K0
くまぇり
926名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:05:25 ID:jFZAkGsx0
>>924
ぎりしゃ
きりる
ろしあ
で変換してみ。
927名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:05:38 ID:lNZYFYDv0
もう役人は全て首にして外注しろ
928名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:06:01 ID:D1+Nwuuc0
んなもん、どうせデータなんか量が多いだけで大したもの入っておらんのだから、
csvにして記号は適当に変換かけりゃ今のコンピに流し込める
929名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:06:11 ID:4mrfpapU0
そもそもやつらのキーボードって特殊な配列でしょ
ちっちゃい文字専用キーくらい設けてろよ
930名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:07 ID:V6mmsR270
1980って
そういう所を節約すんのか・・・
931名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:24 ID:GjA3QoIn0
懐かしいな。昔「ゆうびんきょく」が打てなくて「ゆうびん つぼね」
って打ち込んだことあるよ。
932名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:37 ID:lF4/mqA10
>>886
やべ、これかな入力だとだせないや…。
「ゎ」一々ローマ字入力にするのか…
これはつらい。ローマ帝国に転びそうだ。
933名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:44 ID:Q6zYC7WBO
>>928
年金は簡単にできるのかね
全銀なんかシステム稼働させ続けなければいけないせいでなかなか移行に踏み切れないとか
934名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:47 ID:lDCYxNnj0
ょぅゎヵらん
935名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:08:13 ID:uQsjiDuQ0
ょう、馬鹿公務員
936名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:08:47 ID:piUA51Ke0
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
>「ょ」「っ」などは特殊な入力方法のため、職員が知らなかったらしい。
937名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:09:04 ID:GuDr6xoU0
これ、幸福の科学の奥さんのあれか?
938名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:09:11 ID:EAOCj9Z0P
80年代のシステムがまだ生き残ってるのか
多分COBOLだな
939名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:09:58 ID:Q6zYC7WBO
ローマ字入力でxとlくらい知っておけよwwwwww→当時のパソコンについてきちんと調べないゆとり
940名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:10:32 ID:YXI+cLTTP
941名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:11:06 ID:+ACV+FSr0
それで仕事してるつもりなのかw
942名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:11:16 ID:/l4VIHMG0
つかえねえ公務員だなおいwww
943名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:11:33 ID:mfEkcF/c0
お医者さんはみんな美容院に行っちゃうな
944名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:12:33 ID:lF4/mqA10
>>939
ゆとりは過去ログよめ。昔のシステムはちいさい「よ」が
文字として無かった。記号の欄に外字として入ってた。
つまりそういうことだ。銀行のシステムだってそうだろ。
945名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:01 ID:GuDr6xoU0
>>837
フリガナに関しては、拗音?ようは小さい「ッ」の表記は
現状のシステムではマジで不可能。
946名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:05 ID:n4Iednk30
えーと、30年前にPCなんてあったっけ?
まだファミコンも出る前か
947名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:26 ID:PPFXmHf10
ぁぃぅぇぉヵヶっゃゅょゎ
948名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:37 ID:bZ7kxq3I0
>>921
それ車の右側面に書いてあるな
949名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:37 ID:qW4eXGbN0
ぉゅ ぁっぃ
950名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:56 ID:I+4odekR0
年金事務所にもチャンコロ雇ってるのか?w
951名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:57 ID:CUmw29T/0
職員知らないだけのに、お上はこういうシステムなんだって言い張るから
952名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:14:42 ID:n4Iednk30
車の右側面に書く場合でも、右から書いたら読みにくいだけだと思うわ
953名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:15:29 ID:Avka8SiSP
そんなポンコツPC使い続けてる事は評価したい。
どこに予算が消えてるのか知らんが。
954名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:15:40 ID:W5CYbZWO0
ゎ 初めて打ったわ
955名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:01 ID:JuSkzhQZ0
フジフイルム、キヤノン、キヨーレオピン
956名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:07 ID:X+IuEgT50
ぎょうちゅう検査みたいな名前だな
957名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:24 ID:GuDr6xoU0
30年前と言えばルービックキューブとおちない君が出ていたころか。
大平総理が倒れて入院したのもいまごろ。
958名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:41 ID:oH0HTepB0
普通仕事してて入力できない文字があったらやり方をシステム元なりに訊くよね?
なんで分からないまま適当に仕事するのかが分からんわw
959名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:58 ID:ejFmddr90
>>71
モヤッと、モヤっと
960名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:17:49 ID:n4Iednk30
ぅゎ ょぅι゙ょ っょぃ
961名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:17:57 ID:VYb6VoQS0
>>71
優勝w
962名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:18:03 ID:XJzNhDLz0
小文字の入力の仕方を職員がわからなかったってだけだなこれ
バカで怠慢な税金泥棒職員のために名前の表記変えられたんなら
怒っていい
963名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:18:09 ID:DAtV5YkR0
>>946
マイコンとオフコンだな。
パソコン(PC-9801)は1982年だ。
964名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:18:12 ID:n4Iednk30
>>955
キヤノンはそれで合ってる
965名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:19:05 ID:eK9nu6P60
LYO(ょ)じゃなくてXYO(ょ)って打たないといけなかったとか?
966名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:19:26 ID:278jxuOE0
なんでいまだにそんなの使ってるんだよ。
967名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:19:53 ID:jEh3rY+c0
かつお おやつよ
968名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:02 ID:Xwg2zKPg0
事務員の独断で入力不可能なんて判断しないだろ。
こいつの上司がそもそもの原因だろ?税金泥棒は即刻解雇。
969名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:32 ID:CngGOBty0
古すぎてウィルス知らずだなw
970名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:32 ID:Jlx5uRFw0
xyoに気づいたのが割と最近だったので偉そうに言えない
971名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:21:10 ID:V6mmsR270
>>71
評価しても良い
972名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:21:48 ID:4N21UL7J0
当時だとどんな入力方法だったのかな?
学校のワープロ教室でオアシスを使って
文字を打ち込んでいたのが懐かしい。
973名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:21:58 ID:DeMnlcji0
その程度で勤まるなんてな・・・
974名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:22:23 ID:J2S1ohk90
こんなのを年収800万で雇ってるんだな
俺たち納税者はw

鳩山政権が続けばいい、
もうとっくにこの国も壊れてる
975名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:23:15 ID:0+yt43z10
うちの自治体の住基には「ョ」で入ってる人と「ヨ」で入ってる人が混在している
住基自体はどちらでも検索でヒットするが
関連システムの中には御丁寧に区別してるのもあって激しく不便
976名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:23:33 ID:UChdkm8e0
全銀データが未対応ということが根っこにある。
しかし、金融界にはシステム移行の体力がないだろう。
民間だって一斉にデータ移行する体力はない。
ホントはバブルのときにやるべきだったが、地上げ銀行ばかりでチャンスを逸した。
78JISと83JIS問題もまだ尾を引いてるし、
もう一回全国が焦土と化さない限り解決不可能と思う。
977名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:23:45 ID:nHxKDaYZ0

JAXAと言う単語を打っていて
xも小文字に使えるという事は最近知った
978名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:24:52 ID:myf5jkfq0
地方は新しいの買えないほど金ないのか
おかげでネタ提供してくれるな
979名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:26:39 ID:V1vgo5rE0
>「ょ」「っ」などは

どさくさに紛れて”よつ”って言っているなw
980名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:26:49 ID:pT67IB5Y0
>>304
初めて見たw
981名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:26:55 ID:ihuquwhm0
>>978
いや金はあるんだけど馬鹿公僕の給料に消えちゃうからシステムにまで回らないんだってさw
もう年収300万で雇え!
982名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:27:26 ID:CngGOBty0
税金使って小文字だけ外付けテンキーを作成
983名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:27:41 ID:XIZMVr0WP
1988年あたりのマシンにMS-DOS3.1以上の
システムならあり得るかとも思うが、
1980年って事はDISK-BASICで動いているんじゃないか?
984名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:27:58 ID:amEBhMPQ0
>>932
IMEで変換すればおk
985名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:29:19 ID:VEclmJfv0
NECのPC8001が発売されたのは1979年
搭載されたマイクロソフトのN-BASICで自分でプログラミングして使う
CPUは8ビットのインテルZ-80と同じもの
メモリーは増設しても32kバイト
カセットテープでプログラムやデータを保存して
転送レートは300bps
表示できたのはフルファベットの大文字小文字と数字と記号など
そして日本語はカタカナのみ
グラフィック機能は160×100黒入れて8色

同じような処理能力なのだがグラフィック機能が白黒モードで640×400となり
その解像度で漢字ロムでひらがなと漢字の表示ができるようになったPC8801は1983年の登場
初期の表示方法はJISコード入力のみ
と記憶する
その頃からワープロでの漢字変換が進化し
数年後不完全ながら漢字仮名まじり文をまとめて変換できるようになる
そしてパソコン通信がはやり始めたのが1987年頃
パソコン通信がインターネット化したのが1995年頃
986名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:29:30 ID:rAoIcPJs0
もう時効だから公言するが、
このシステムのシミュレータ作成に関わってたよ。

内部エンジンがCOBOLなんだぜ・・・
987名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:30:56 ID:d1m4a0fQ0
しかしなぜかウィニーできたりipodが必要だったり
普及ソフトをコピー回ししてたりします。
もちろん例のトランプもできるパソコンです。

それが年金役所です
988名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:31:37 ID:J2S1ohk90
>>986
そりゃCOBOLだろ、なにがおかしいの?
989名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:32:26 ID:OiPjIWv80
>>981
安価なシステムを提案できないシステムになっているからね。
990名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:32:37 ID:fp8OID7/0
ローマ字入力「LA」で「ぁ」はおかしいだろ。常識的に「ら」だろ。
991名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:33:08 ID:XIZMVr0WP
なんかこのスレは珍しく
当時を知らない若者が多いな。
的はずれなレスが多い。
992名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:33:57 ID:+2GiUrd90
ぃょぅ

>>986
COBOLなついwwww
そういう俺も仕事でAS400使ってるんでRPG触ってるわけだが・・・
993名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:34:08 ID:QIwC/VsJ0
30年間仕事してこなかったのか

アホや
994名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:35:33 ID:WYz3M7uPP
ファイヤーをフアイヤーとかしたな
ゲームボーイレベルかよ
995名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:36:12 ID:pODsITIM0
>>286
あり得る。
初めて就職したとき、「このPCはかな入力しか出来ないから、
今までローマ字入力やってたとしても、かな入力覚えなさい」って言われた。

普通にローマ字入力モードにできた。
996名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:36:41 ID:CbE5MxD00
俺なら「よ」をプリントアウトして縮小コピーしてでも「ょ」にする。給料貰ってるのにプライドが許さない。
997名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:37:12 ID:Jlx5uRFw0
知らない人は徹底的に知らないからな〜
大分をだいふんって読むゆとりもいるんだろうな〜
大糞w
998名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:37:40 ID:tWlzmSmB0
>>974
正規職員がこんな失敗してたらもっと前に発覚してるはずだから
入ったばかりのアルバイトの人でしょ。
999名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:43:52 ID:cnyeWdUU0
拗音は小文字で表記しなくてもいい決まりなんだが
1000名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:44:18 ID:4EyLIjjR0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。