【捕鯨】「クジラの殺戮だ」 豪州が調査捕鯨の廃止を求めて日本を国際司法裁判所に提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ブリュッセル福島良典】オーストラリア政府は31日、南極海における日本の調査捕鯨の廃止を求め、
オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)に日本を提訴した。これにより、調査捕鯨を巡る豪州と
日本の対立は国際法廷の場に持ち込まれた。捕獲枠削減などを話し合う6月下旬の
国際捕鯨委員会(IWC)総会の議論にも影響を与えそうだ。

調査捕鯨について日本政府は、研究目的の捕鯨を認めている国際捕鯨取締条約に基づいて実施されているとの立場だ。
これに対して豪州政府は事実上の商業捕鯨にあたるとして、「科学に名を借りたクジラの殺りく」(ギャレット環境相)と糾弾している。

今後、ICJを舞台に書面による手続きが始まり、まず、豪州が自国の主張を説明する申述書を提出する。
日本は申述書の内容を検討した上で、裁判に応じるか、「ICJには管轄権がない」などとして「入り口論」で争うかの判断を3カ月以内に下す。
豪州が今冬の捕鯨中止を求めてICJに仮処分を申請する可能性もある。

豪州は当初、6月21〜25日にモロッコで開かれるIWC年次総会での議論を見極めた上で提訴に踏み切る構えを示していたが、
前倒しした。ニュージーランド政府は今後、数週間以内にICJに同様の提訴をするかどうかを決めると説明している。

5月31日19時18分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000057-mai-int
【国際】 「日本に調査捕鯨やめさせる」 オーストラリア政府、国際司法裁判所に提訴へ…豪外相「提訴、対日関係には影響しない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275013221/l50