【社会】万引き弁償「厳罰化」 店が警備費上乗せ請求
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
万引き弁償「厳罰化」 店が警備費上乗せ請求(1/2ページ)
各地のスーパーや商店が、万引き被害への対策に苦慮している。いっこうに減らない被害に、
万引き対応に要した人件費まで、店側が客に請求する動きが広がっている。
4月下旬の午後7時、埼玉県中部にある大型スーパーの食品売り場は、買い物客でごった返していた。
「万引きGメン」の保安員原智美さん(27)=警備会社「SPユニオン・ジャパン」所属=が客の一人に目をとめた。
「あの人、やりますよ」
精算済みのレジ袋を買い物かごに入れた中年男が、不自然にきょろきょろしている。
牛肉をかごに入れ、人気のない隅に移動し、肉をレジ袋の中へ移した。
同じ手口で、牛乳や野菜を次々とレジ袋に入れていった。
原さんは後をつけ、男が店を出た瞬間、腕をつかんだ。
「レジを通さなかった商品がありますね?」
「ちゃんと買ったよ」
「うそ! 防犯カメラに映ってますよ」
男は観念した。被害品は15点、計6262円。事務所で男は「身分証も金もない」と言ったが、
駆けつけた警察官が調べると、10万円近く入った財布と免許証があった。
店長が怒りを爆発させた。「うそをつくな。この間にも私たちの人件費がかかってるんだ」。だが、請求したのは商品代のみだった。
「初犯じゃないのは分かっている。過去の被害も取り返したいが、証拠がない」と、店長はため息をついた。
この日6時間半勤務した原さんは、ほかに50代の女性と60代の女性の万引きも見つけた。
被害額は計1万288円。すべて「回収」した。
3人以外に少なくとも10〜15人の万引き客がいたのは間違いないというが、1人の処理に数時間かかり、この日は3人がやっと。
常習者も多く、原さんに7回も捕まった者もいる。
朝日新聞 2010年5月31日14時1分
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY201005310190.html つづき
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY201005310190_01.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:51:26 ID:hzlAHV3v0
これやって摘発されたスーパーがあったようなw
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 入├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
7回とか、いい加減牢屋に入れてやれよ。
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:53:32 ID:YftGoC/D0
万引き犯は多いんだから、逆に甘くしてあげないと。
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:54:41 ID:T6dLET+40
法的根拠はあるんか?
1日15人も万引きやるのか。
こりゃきついわ。
>>5 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i /:: / \ ヽ )
!:::: (・ )` ´( ・) i/ ボクみたいになりたいか?
|::: (__人_) |
\ `ー' /
/ \
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:55:45 ID:ocMv/o5p0
弱みに付けて金をまきあげようとする会社なんだね
俺もカバンに何か仕込んで、
この手口に見せかけた行動を取ってみようかな?
連れて行かれたら、店に慰謝料請求してやる
うぇwっうぇえwwっうぇww
11 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:56:02 ID:C1SFqMKe0
万引き犯も、基本的に牢屋に入れるべき。
チョン資本が万引監視会社とか作りそうだな
店は月々●円の負担で万引き処理を監視会社に丸投げ
訴訟から実費請求まで監視会社が請け負うとかw
条例で罰金を決めたら?初犯でも罰金は払わせるべき。
地方財源の足しにもなるし、店が勝手に金額上乗せするのも問題あるし、その方がいいんじゃない。
14 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:56:44 ID:hzlAHV3v0
>>6 ないんじゃね?
「無断駐車罰金一万円」も法的根拠が無く、実際徴収したら脅迫で訴えることが出来るらしいw
15 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:57:03 ID:6/I7KgSU0
万引き犯が金持ってた場合、清算して警察署に連行だろ
そのとき清算後の商品はどうなるの?
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:57:49 ID:Heb+nXTh0
万引きなんていう呼称をやめろ。窃盗で何が問題なんだろうな。
キセル乗車は3倍返しが法制化されているんだから、
万引きだって、3倍〜30倍を法制化すりゃ良いだろ。
つーか、100倍だっていいと思うが。
1万円のモノを万引きしても100万。
一般人なら払える額だろ。
その程度が払えない奴は、平均所得以下で、
納税額も平均以下で、社会のお荷物だから死刑で良いよ。
万引きを二回した人は死刑でいいよ
>>10 「犯人扱いしたことを黙っておいてやるから10万よこせ!」って言って警察に通報される
>>10の姿が見える( ・ω・)y─┛〜〜
20 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:59:15 ID:F/DW+yZS0
薄利多売でやってるのに
万引きなんかされたらたまらんわな。
風俗の話なんだけど以前ヘルスに行ったら
本番行為を強要した人の全裸の写真と
免許書・会社のコピーが貼ってあった
万引きも同じようにすればいいのに。
せこいやつ多いな
自力救済がなんとかかんとかでやばいんじゃないの
気持ちはわかるけども
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:00:43 ID:6sCt295f0
26 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:00:48 ID:hzlAHV3v0
>>13 刑法で窃盗罪があるのに何でまた条例で?
ワケワカラナス。
>>1 万引き犯は見つけ次第国家レベルで直ちに射殺するべき
請求して仮に支払って貰えたとしても、後日に翻意されて返金請求されたり、下手すりゃ
「恐喝されました」で警察に駆け込まれるわな。
本当に取りたいなら、民事で訴訟起こして、請求が認められるか否か司法の判断を
仰がないとダメだろ。
本当は、請求しちゃだめな部分だけどな。
高裁では、判決でたけど、最高裁は、まだでしょ
>>6 普通に損害賠償だろ
警備員の時給分くらいは請求しても構わんが日当全額とかはアウト
32 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:04:26 ID:y6zvLKcdP
>>6 ない。
但し万引き犯の相手をしている間の時給とかその間他の仕事ができなくて
出た損失名目での請求はできると思われる。
だからその範囲で平均的に妥当な金額をもらう、と予め明示しておくくらいなら
許されるかもしれない。
それでもせいぜい多くて1万円くらいだよ。
33 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:05:03 ID:62rLt9dZ0
テレビでよく警備員特集があるけど
警備員や店長が自己陶酔して説教している
姿を視るのが嫌でチャンネルを変える。
とっとと警察呼べばいいのに。
趣味の説教代人件費は引けよな。
34 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:05:07 ID:Ld4glFz30
欧米のスーパーみたいに、店内に入る前にカバン類をロッカーに預けてから入店するシステムにすればいいだけなのにな
コストコ流にレシートとの照合も加えれば完璧
なんでこんな簡単な対策をとらないのかが理解できない
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:05:57 ID:/Xr/UY+50
万引き犯をすぐ警察に突き出すってのは賛成だけど、
警備費を上乗せして請求できるモンなの?
法的な根拠があるの?
むしろ業務妨害とかで訴えた方がいいんじゃないの?
>>32 民事になるしな。
つーか万引きなんぞ、全部窃盗罪適用にすればよかろうに。
万引きなんて言葉無くなればいいのに・・・
なんか犯罪じゃないようなイメージあるんじゃない?
子供が捕まって、その子の親が店に呼び出されても
「たかだか万引きぐらいで・・・」みたいな反応する親はかなりいると聞く
その場で終わらせるんじゃなくてちゃんと訴えればいいんだよ
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:07:23 ID:haPXGEJa0
減らしたい犯罪は厳罰化が望ましい。
例えば「ひったくり」など執行猶予がつかずにいきなり懲役5年とかしたら激減必至
40 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:07:30 ID:hzlAHV3v0
>>34 100円帰ってくるロッカーがあるからちょくちょく使うけど、一部の店ではそれ撤去してる
鍵持ち帰るバカがいるらしい
結局有料になっちゃった・・・
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:07:31 ID:QMY/Spco0
42 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:08:33 ID:F/DW+yZS0
>>33 あるあるw
カメラ意識してるんじゃない?
44 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/05/31(月) 17:11:32 ID:u7XNASEM0 BE:230763252-2BP(1371)
某100円ショップ
子供が陳列棚をイタズラして散乱させた場合、元通りにする時間分の作業費を請求するという内容の貼り紙が
万引きをやられた店側の腹立たしさはなんとなく分かる
警察呼んでもなかなか来ないしな
一人捕まえたら半日付き合わなきゃいけない
時間の無駄
>>1 あー、これいい方法だね。
例えば、キセル乗車も
その回数にかかわらず
高額請求されるしね。
もっと、やれ。
>>45 店長だけだよな
下っ端は万引きされようが関係ない
48 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:14:08 ID:VExv+6Qe0
万引きって用語が良くないよな
49 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:14:12 ID:0pDA7MW3P
>>33 あれは番組上の演出。
今日はTV局が入っているから張り切っているレベル。
警察密着の番組もそうだけど、本当に放送すべきことを
全く放送していない。っていうか出来ない。
(市議の親族が万引きなど)
キセルと同じように、3倍とかで、法整備すればいいのに
>>38 訴える為の書面揃えるだけでもかなりの時間が取られる。
写真とって張り出せばいいと思う
世間様ご近所さんの国だし
っていうかなんで10万持ってる人が6千円ぐらいのもん万引きするんだ?
万引き常習者の気持ちが分からない
金持って買い物に来てるなら、金払って買えばいい
55 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:17:21 ID:Xb2WePI00
万引きは窃盗なんだからちゃんと高額請求したらいいよ
店が潰れるかと夜も眠れない精神的苦痛を受けたとか言ってやれよ
56 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:17:55 ID:F/DW+yZS0
そもそも人件費分の請求って法的根拠あるのか?
支払い拒否されれば民事裁判起こすしかないから店はあきらめるんじゃないの?
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:18:07 ID:IWNh1+lo0
> 男が店を出た瞬間、腕をつかんだ。
> ほかに50代の女性と60代の女性の万引きも見つけた。
女性じゃなく女と言えよ
女尊男卑がひでえ記事だな
58 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:18:29 ID:hzlAHV3v0
59 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:19:17 ID:gh4mERYC0
どうせ万引き引当金とかやってんでしょ お客様負担で
警備員の給料を上乗せしようとしても、因果関係がないので普通では無理。
しかし、商品の価格を二重に観念して、客が買う価格以外に警備コストを賦課した価格を決め、
損害賠償の際はそっちを被害額とするなど法的構成は工夫できるだろう。
62 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:20:16 ID:eEY0Gy5t0
>>14 >「無断駐車罰金一万円」も法的根拠が無く、実際徴収したら脅迫で訴えることが出来るらしいw
賠償請求をするのは自由だし、それに応じる応じないも自由。
双方意見が折り合わないなら、出るところに出ればいいだけの話。
態度が威圧的であれば脅迫罪の成立もあり得るが、普通の態度で臨めば問題なし。
ただし、コインパーキングのような無人有料駐車場を不正に利用した場合は、
高額な料金(10万円近くとかあったらしい)を請求される可能性大。
しかも詐欺容疑で警察の世話にもなりかねない。
>>59 普通に「販売費および一般管理費」で損金算入されてるだろう。
64 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:21:14 ID:lNXDEfJmQ
尋問料
尋問場所使用料
防犯カメラ電気代
警察呼出代行料
職員専用通用口使用料
請求書作成料
請求書郵送料
請求書紙代
封筒代
糊代
インク代
投函手数料
迷惑料(上記金額合計の30%)
も請求しろ。
両手切り落とせ
66 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:21:40 ID:q580RzTJ0
客の30人に一人は万引き犯って統計あったしな
>>56 窃盗罪の範疇にはない。
業務妨害罪の一端としてとらえて、損失した店員の時間を金額に換算して民事として損害賠償を請求する、という形になる。
だから、捕まえたら、「10万円を払っていただきます」 というのは、過剰な請求と捕らえられる事もできる
ただし、それを丁寧に裁判やってたら、それよりも多大な裁判費用代とか取られる可能性があるから、
示談、としてもっていこうと。
金持ちって通貨に価値なくなったら本当にクズみたいなやつらなんだろうな
69 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:22:57 ID:eEY0Gy5t0
>>1 >原さんは後をつけ、男が店を出た瞬間、腕をつかんだ。
「男」表記
>ほかに50代の女性と60代の女性の万引きも見つけた。
「女性」表記
3ヶ月間実名の張り出し
>>46 キセルで大金取るのは鉄道関係の法律があって、その運用として認められてるらしい。
72 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:23:58 ID:QSviehZ40
すべて被害届を出して、懲役にいってもらえばよろしいがな。
万引きって、見つからなかった時のスリルがたまらんらしいな
警備員を高給で雇ってキックバックさせると儲かりそうだな
>>54>>58 金持ち、年寄りの万引きは商品が欲しいというより、
スリルや構ってもらえるのが嬉しくてやる。
レス乞食の心境に近いかもしれない。
76 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:25:06 ID:hzlAHV3v0
>>61 違法行為してでもカネを優先させるようになる
トヨタとか例があるだろ
77 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:25:33 ID:++CgThxP0
俺貧乏なんで
安い品がないか挙動不審で見回ってるから
マークされてないか不安になる
78 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:26:59 ID:q580RzTJ0
>>75 万引きジジィは無条件でボランティア活動が良さそうだな
79 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:27:15 ID:lKl7SUee0
「おいっ!小池!」みたいな顔写真ポスターを店に張り出せばいい。
80 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:28:12 ID:L5RgojaQ0
そのかわり、欠陥品や不良品を渡してしまった場合は、
交換等にかかる一切の手数料も合わせて弁済します。
81 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:28:32 ID:DOxYWQtT0
万引きショップっての作って
店員を欺いて店を出たら客の勝ち
万引きがバレたら100倍の値段で買い取る
男もオンナも身体で払うのも有り。
ホモのスポンサーや援助売春希望のオッサンが24時間待機中
払えなかったら借用書に好き勝手な金額書いてヤクザに売る。
大繁盛すると思うよ。
82 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:28:50 ID:MUW90QVG0
「万引き」っていうネーミング,いい加減やめないか?
怒りが湧いてくるぞ!
「型破りな買い物客」にすれば,
ホラ,カリスマ性が出てくるだろ?
>>27 今調べたら、4年前に万引きにも罰金刑が新設されているんだね。
だったら、それを徹底させればいいだけの話。せっかく新しい法律が出来たのに適用が少ないのは意味が無い。
85 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:31:31 ID:fZTt106r0
っていうかその店で累犯ならともかく、さいしょの万引きで警備費上乗せはいきすぎ。
だって万引きで警備強化してたとしても、それは別の誰かのせいなのであって初犯なら関係ない。
86 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:31:49 ID:8I/QETVv0
勝手に駐車したら10万円請求しますと同じで法的根拠は皆無
万引きで捕まりそうになったら保安員をボコること、そうすれば罪名変わるし捕まらないぞ
>店側が客に請求する動きが広がっている。
>万引き客に対し、
>被害弁償に訪れた万引き客から、
いやいや。ちょっと待ってくれ。「客」ではなく「犯人」じゃね?
まさか裁判を経ていないからとか言うんじゃ・・・・
88 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:32:32 ID:1/KcH8B0P
( `ハ´)<丶`Д´> ← 反対する人達
89 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:32:48 ID:F/DW+yZS0
店員の分はわかるけど警備員の人件費を請求するのはおかしい。
店は月いくらで警備会社と契約していて、
それ相当のサービスは受けている訳だから、
犯人から金を徴収したとすればサービスと金の二重取りだ。
これが通るなら客側も原価分しか払わないでゴネればとおりそうな
92 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:33:40 ID:457UtKUA0
DQNはパシリ利用して万引きさせるだろうからなぁ。
そこら辺の問題も解決できればいいが。
>>89 その理屈もわかるが、万引きがこの世にいなければ警備会社と契約する必要はない
わけだからなあ。そう考えるとやはり万引きによる被害といえなくもない。
相手が独身で捜索願を出される恐れもないようなら、
そのまま始末して店の地下室の壁にでもぬりこんじまえ。
若い女性限定企画
ペッ○ーランチで食事し、食い逃げする
逃げ切ればタダ。捕まったら・・・
スーパーの玩具売り場で働いてるが、場所柄子供の万引き非常に多い。
それこそ毎日のように見つける。
大抵トイレに持ち込んで箱から出してってのが多いから捕まえるのは簡単。
店出なくても商品を箱から出したら即アウトだからな。
んで、親呼ぶが謝って子供叱る親が多い中、金さえ払えばいいんだろ?って
態度の親が少なからずいるんだよな。
常習犯の場合は親呼ぶ前に子供でも警察呼ぶ。 金さえ払えばって態度の親の
場合も警察呼ぶようにしようと店長が先日決めてた。
>この間にも私たちの人件費がかかってるんだ
そして現状としては商品の値段(コスト)として上乗せされているわけでしょ?
なんで普通の客が窃盗犯に合わせなくちゃいけないの。
業界全体で毅然とした対応を見せて欲しい。
100 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:39:55 ID:62rLt9dZ0
万引きでは無いけど最近近所のコンビニに特亜店員が増加。
日本の風習を無視して本国の流儀で勤務している。
切り損なった切手印紙は廃棄、友人にはお友達特別割引。
でも日本人はバイトしないんだな。
ドイツと同じか、ネオナチがネトウヨで。
たかが万引き
そう思っている馬鹿親を駆除しない限り強行に出る必要がある。
102 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:41:19 ID:lq63YSTX0
おお、いいことだと思うよ
家の前に犬のフン放置したり、車にいたずらしたりした
相手にでも、犯人特定のために防犯カメラ設置して、
その費用が慰謝料請求として認められたケース多いし
万引きという呼称はやめて窃盗に統一しろ
子供の犯行については学校に通報しろ。
高校生以上に対しては退学を要求して良い。
ウチもスーパーだけど、万引きは全部警察に任せる。
犯人とは口をきかない。そんなヒマないし。
今まで2人実刑にした。
むろん悪質な常習犯。
万引きでスリルが味わいたいんなら風来のシレンでもやってろよ
>>22 裏モノジャパンの投稿によると、その手の写真は店の下っ端ボーイらしいね
撮った素材を元に製作して他の店と交換するらしい
入る時と出る時の体重量れ
万引き犯なんて死刑でいいじゃない
自己解決はだめだな
過去の分も経費も訴訟起こさないと
ついでに慰謝料もたっぷりと
問答無用でさっさと警察に引き渡せよ。
113 :
晒しage:2010/05/31(月) 18:02:55 ID:p9vvNSb90
96 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 17:36:28 ID:Zz4bsAL90 [2/2]
若い女性限定企画
ペッ○ーランチで食事し、食い逃げする
逃げ切ればタダ。捕まったら・・・
裁判で負けてもすっとぼけて
一円も支払わないヒロユキみたなクズが犯人の場合
警備費上乗せしても意味ないね!
116 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:07:09 ID:JZlYBydu0
あれ? 上乗せ請求をすると恐喝罪にさせられて店主が逮捕されるんじゃなかったか?
そんな内容の、ゆとり学生や育児板のDQNママンが狂喜乱舞するニュースが最近あった気がするが。
117 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:08:59 ID:p9vvNSb90
万引きにつけ込んでカネを上乗せするのって、
万引きJKを店長がファックすんのと同レベルだろ。調子こきすぎ。
>>116 警察にはだまっといてやるから金払えってやつでそ?
警察にも言うし、損害賠償もして貰いますね^^
>>54 問い 10万円は常に持っていたいが6千円の買い物がしたい。
この時どうすべきか?
答え 6千円分万引きをする。
窃盗より恐喝の方が罪は重い
万引きして捕まって購入させられた商品に不具合があった場合交換、返品可能だろうか?
122 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:15:53 ID:GlyJ66xTP
万引きは犯罪じゃない、ゲームだよって、この前大阪に行ったとき通行人に言われた。
やっぱり大阪は違うなと思った。
124 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:26:12 ID:wE7EtBTb0
125 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:28:30 ID:5pn+fsfs0
万引きって言葉をもう使うなよ
窃盗罪なんだからさっさとムショつっこめ
コンビニ経営とかも万引き対策で心が折れる事が多いからな。
客だけ警戒しているとバイトにやられるし・・・
127 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:35:55 ID:+ZXcRU/N0
盗んだ金額の100倍の罰金or課徴金を国庫へ帰属させろ!
無駄をなくし、悪いことしたところから巻き上げてから増税の話しろ
128 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:10 ID:HGLKiJ9s0
店側が不利すぎてバランス悪すぎ
129 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:43:37 ID:Mt7dTQez0
>>22 歌舞伎町のマドンナでも同じような張り出ししているぜ。
あれはかなり恥ずかしいし、凄い抑止力になるぜ!
130 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:44:30 ID:5pn+fsfs0
うちの近所に万引きで潰れたコンビニあった
131 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:45:10 ID:lq63YSTX0
ちなみにトイレの備品をごっそり盗んでく窃盗もあるんだと
トイレットペーパー、芳香剤、飾ってある花、掃除用具とか
よくやられるらしい
132 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:45:30 ID:hKGzWz3J0
鉄道会社が
キセル犯には・・・・・・全行程の3倍の罰金を科す
これだけで キセルが激減した
これしかないじゃん
要は・・・運悪く捕まって代金相当損
運が良ければ、代金相当益
これが良くない
鉄道会社に見習い、代金相当額の3倍の罰金 & 商品買い取り (4倍支払い)
>>132 キセルって減っているのかなぁ
自動改札になって、発覚していないだけのような
突破と子供料金で通り抜けるのは、時々見るしな
134 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:51:34 ID:T+y7kAnf0
子供からお年寄りまで
手軽に楽しめるレジャーをつぶすな!
135 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:53:04 ID:UK586wqW0
泥棒が悪い
以上
>>126 内引きは痛いらしいね
現金盗られるから
137 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:46 ID:fYFbhB8C0
>>132 鉄道の場合は自動改札&スイカとかのカード式が広まって
キセルしたくてもできなくなったってだけじゃないの?
有人改札に切符持ってくなんて今や目立ってしょうがないもん
(警備員の人件費×人数) / (捕まった人数) 請求したれや。
または警備員を捕まえた人数の歩合性にするか。
139 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:58:38 ID:vEhAd5e90
>常習者も多く、原さんに7回も捕まった者もいる。
なんだ金払ったら放免か。
なくなるわけが無いwww
10万円くらいが妥当じゃないの。
というか、7回も捕まえて刑事告発してない時点で頭悪いだろ
家の近くにあるエロDVD屋で万引き犯がつかまると
「ご協力ありがとうございました」って書かれたポスターに
防犯カメラに映った結構大きめの顔写真が貼られてる。
傍目から見るとむちゃくちゃ効果的だなと思うんだが、
9人くらい貼られてるのを見ると
晒されようと、晒されまいが
万引きは万引きすることが目的だから実は意味ないんだなと思ったわ。
まぁ、店にしてみりゃ溜飲は多少下がるんだろうけど。
商品が盗まれるのはそれに価値がないから。
価値のある商品なら真っ当な日本人は自発的に対価を払う。
価値のない商品に殿様商売で勝手な値段をつけて並べていることが問題。
144 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:01:12 ID:T+y7kAnf0
145 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:01:22 ID:63SC60Wm0
>>137 自動改札になったから、120円切符を放り込んでそのままゲートを強行突破するDQN
>>143 の人生に価値なんて無いから前科いっぱいつけてやればいいと思うよ
148 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:02:55 ID:DmuuxTmB0
> 「万引きGメン」の保安員原智美さん(27)=警備会社「SPユニオン・ジャパン」所属=が客の一人に目をとめた。
民間警備会社の人間がなんでGメン名乗ってんの?バカなの?
>>39 そりゃそうだな。「ひったくり」などは立派な強盗だし怪我でもしたなら強盗致傷。
強盗に執行猶予がつかないのは本来なら当たり前のハナシでもある。
こういうせこい悪事ほどすぐ見つかる。
万引きされてる分も商品代金に上乗せされてるんですが?
真面目に払ってるのが馬鹿みたい。
100倍返しで良いよ。
変わりに職場、学校での懲戒は大目にみてやれば良い。
子供の500円の万引で5万円、たち悪い大人の1万の万引で100万
円。
丁度良いくらいだろ
154 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:12:32 ID:F45xkxFU0
万引き犯を一般の人間扱いするなよ
犯罪者なんだから
病気なんだ、精神科に突っ込め
155 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:14:25 ID:hC91sK970
万引きは竹島へ島流しにすればいい。
日本の領土をもっと主張しようw
よく思うんだけど、罰金刑って金額固定なのおかしくないかな?
年収100万の人の1万と1億の人の1万て罪同じか?軽すぎじゃね?
年収ベースで10%の罰金とか比率刑にすればいいのに
脱税でも脱税額全没収なら脱税もしないでしょ
157 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:16:20 ID:APd0T4bJ0
158 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:16:35 ID:hC91sK970
>>151 正確にはちょっと違う。
保険を掛けてます。その保険料が上乗せされてます。
ただ、個人商店ではそんなことできないから
万引きで普通に潰れる。(あびる優がやったみたいに)
>>156 無職なら懲役でしょ?
ただ単に選択肢として選べるってだけだから
>>156 同じ罪を、働いたから、皆同じという考え方ではないかな。
公式な機関だから。
それにしても、万引きなんて、大体の人は経験してるんじゃないの?
喧嘩もしたことない、友達もいない。
そんな人が社会を構成してるのかな。
162 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:21:23 ID:DzcLnw/Z0
>>6 反省してないって事で刑事裁判で罰金50万。
商品を無償化して、その代わりに客の肩を揉むようなサービスをして、そのサービスを戴く。
あるいは商品に広告を貼ってそれを無償提供する。
万引きなんて根絶できないから覚悟を決めて共存することが大切なんじゃないかなあ。
164 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:26:20 ID:cW+dA2UQQ
「万引き体験サービス料 20万円」とか店内に商品として置いておけばいいんじゃないかな?
そうしたら商品として売れる。捕まえた時点で体験したでしょ?って返品が効かない状態だしww
払えれば通報無しで、払えなかったら万引きじゃなくて商品+20万円の被害額で逮捕
払ったら開放だけど、支払いはサービスなのでカードも使えるようにしておけば取りっぱぐれもないし。
俺のことを煽りやレス乞食と思っているかも知れないが、
これらはこの板でもよく見かける真っ当な理屈。
同意する人も非常に多い。
168 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:33:44 ID:GB+3IpVf0
>>156 刑として考えた場合は、罪の軽重によって内容が決められるべきで
金持ちがどうかで刑罰の内容可変にしたらおかしいだろ
例えば年収500万の犯人と1000万の犯人とで殺人懲役が変わったらおかしいことになる
それが自由刑であろうが財産刑であろうが同じ事
よって「刑罰」に資産状況を反映させるのは不合理なケースが多く、金持ちが犯罪しやすくなる動機を提供してしまうだけ
ただし、刑罰でないならその他の状況を考慮することもできる
これはよくアメリカの裁判で聞く高額の賠償金なんかのことで、懲罰的損害賠償ってやつ
民事の損害賠償だから損害の査定次第で、実損を大きく上回る賠償を命じることが出来る
刑事罰ってのは、社会と被告との間にあるもので被害者と被告との間にあるものじゃない
169 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:40:06 ID:GB+3IpVf0
>>162 罰金と賠償は全く別物
罰金は刑の一種として、金銭の司法への納付を命じる「刑」
賠償は、損害を償うこと
警備費や人件費の上乗せ請求は可能
実際に民事裁判までして商品実損+店舗の損壊費用+警備費用の実費分の賠償命令でてる裁判がある
ただし、それは刑事ではなく民事として処理されるもので、
妥当な金額で無ければ「無断駐車1万円」とかと一緒で無効とされるときもある
170 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:42:04 ID:0RNIou850
違法駐車は3万円の罰金って張り紙と同じで
請求しても支払い義務は無いんじゃないの?
請求するなら訴訟にしないと、どっかのスーパーみたいに
恐喝で逮捕されちゃうかも
171 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:43:43 ID:jdaLulCk0
盗難保険料も徴収できるわな
一年分は無理だろうけど一人一日分とか
大手スーパーだと一日10万ぐらい払ってんじゃねーの
>>156 懲役の場合は同じ年月じゃね?
ただ人によって懲役6ヶ月か300万か選べって言われたとき
年収300万の奴は6ヶ月の方選ぶだろうし、一億の奴は間違いなく300万だろ?
しかも金額だけで済むなら、懲りずに何度でもやるでしょ?そっちのが理不尽だとおもう
要するに100万の罰金の犯罪やって1億もうけたら儲けたもんがちじゃね?
また安価間違えた...orz
174 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:47:39 ID:uP6m320G0
万引きした奴は、腕を切り落とす。
これで万引きする奴はほとんどいなくなるよ。
見つかっても、泣いて謝れば代金支払って無罪放免。
だから、甘く見て何回も繰り返すんだよ。
175 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:48:11 ID:R2m38ciY0
民事で少額請求起こすんではないの?
契約に基づく請求なんてことではないから
処理にかかった経費を請求する裁判を起こすって
ことでしょ。で、裁判起こされたくなきゃ、支払いなよって。
>>172 オレオレ詐欺でも問題になってたな
ヤクザ怖いから結局訴訟しないってのが
当たり屋的に稼ぐ方法。
店舗Aで 商品を買いバッグに詰める
店舗Bで同じ商品を手に取り角を曲がった瞬間陳列棚にぶん投げる
そのままGメンを追いかけさせて店の外で声をかけられれば晴れて5万ゲット。
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:02:46 ID:RLzaSxt80
犯罪に対して復讐と言えるほど厳罰化するべき。
最近の「謝ったんだから」「反省してるから」なんて言い訳は
罪の意識が薄れている何よりの証拠だ。
こういうのって示談と同じだと思ってたんだけど、違うの?
実費+慰謝料(迷惑料)みたいな感じで。
上乗せ分に関しては現実的な金額ってものがあるとは思うが。
180 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:09:53 ID:3o+Su4lK0
万引き客って何だよw
窃盗犯だろ
181 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:14:04 ID:Yd6jxqtb0
前に万引きを捕まえて店に突き出したら警察がくるまでまってくれと
警察にも言われて1時間近く待たされた。
それなら俺の仕事の日当もだしてくれるのか?
182 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:36 ID:2TAm9PoJ0
スーパーで食品パクって、そのスーパーの便所で食うってヤツを最近けっこう見る。
マジで日本終わったと思うわ。
183 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:13 ID:mrN+nGwp0
また人権屋が騒ぎ出すのか
経費上乗せ請求はいいと思うがな。
DQNにしてみたら捕まったら、盗んだ商品弁償すればいい=盗んだ方が得って思考回路が働くだろ。
185 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:08 ID:p36dmqsz0
1回見つけたら30回はやってると思え。
少なくとも30倍は請求すべきだな。
見つかったらその金額払えばいい、を認めてたら、
そりゃモラルのないやつはいくらでも窃盗するだろ。
犯罪を犯すリスクをちゃんと用意してやれ。
駐車料金3万円と表示しておいたら
無断駐車は契約に同意したとならないか?
188 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:36:52 ID:/ml9KVNN0
>>179 従業員が警察に行って調書を取る時間分の人件費は請求してよいと思う。
その分は万引きによって拘束をされているので・・・
189 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:56 ID:CjFKSmea0
>>169 どっちに払う方が安く済むか。自分の足りない脳みそで考えな
確かに価格相当の罰金だと懲りないだろうけど
警備費上乗せってそれは違うだろ
大体、そいつ一人に警備費負担させる法的根拠が無い
昔古本屋のバイトやってたが、定期的に「おまえ絶対そんなの読んでないだろ」
としか思えない本を大量に持ち込む奴がいた。
193 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:57:56 ID:9JWAY+f30
万引きは被害の3倍くらいの請求権は法律にしてもいいだろう。
あと、万引きだけじゃなく、「全ての犯罪により得た収入には300%の税金」をかけろよ。
暴力団も、偽装表示する悪質業者も一撃必殺だぜ。
あー、こりゃいいと思う。
キセル乗車の初乗り徴収っぽくて。
万引きは商品価格の3倍徴収ぐらいやるべき。
>>190 じゃあ固定じゃなくて商品の価格が変動する形ならいいんだよな?
商品価格の10倍って事なら変動範囲内か?
物の値段って客を見て決めるって感じの売り方もあるしね。
最近の親なんか子供が万引きして店に呼び出されると、金払えばいいんだろ等と言って店長に怒鳴り散らすケースも多い。
社会全体が万引きに対して甘くなっている気がする。
イランみたく腕切り落とすか
>>198 窃盗じゃなく「万引き」って呼び名自体が甘やかしだ、っていう話は昔からあるよね。
万引きって言葉が罪の意識を低くしてると思う。捕まっても謝ればすむし、捕まっても逮捕まではされないとか考えてる奴が多いと思うから後が耐えない。だからはっきり『窃盗』って言葉を全面に出すべき
× 万引きは窃盗です
× 万引きは犯罪です
202 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:03:22 ID:hC91sK970
>>200 売春→援助交際
強姦→いたずら
キチガイ→ルーピー
なぜか呼び方を変えるだけでマイルドな印象にww
203 :
あびる:2010/05/31(月) 22:06:36 ID:24dIMGpZ0
なんで?ただの万引きなんてだれでもやってるじゃん
エロビデオ屋でバイトしてたとき万引き見つけたら盗った商品の箱に書いてる値段請求してたんだけど、これって不味い?
実際は廉価版しか置いてなかったから2980〜3980なんだけど2万とかで買い取ってもらってた
205 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:08:43 ID:kH9Jgv4b0
甘いんだよな
即刻警察に引き渡すことを徹底すれば減るはずだ
206 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:10:02 ID:vjDTTULg0
この国は自力救済を認めるべき
法の公平性なんてゼロなんだから
207 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:11:09 ID:0JZNkBzX0
万引きされるとわかっているのなら
カギ付きのケースに入れて対面販売でもしろよ
客にレジまで持ってこさせて成り立つ商売しているのだから万引きはリスクだろw
雇われ店長がワーワー言う事ではないw
女子高生とか捕まえて、なきながら謝罪させるとそれだけでいきそうになるほど気持ちいい
だから、警察に突き出すだけで許す
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:32 ID:5NO2IQhy0
LANケーブル買ったらコイル状になったケーブルが出口の万引き警報機が動作して
警備のねーちゃんが飛んで来たけど最後は店長とその女に土下座させた
不愉快な時間だった
210 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:14:41 ID:kH9Jgv4b0
まぁ警察は頼りにならんのは分かってるが
中国みたいに窃盗犯に対して私刑が認められればなぁ
盗られた方はたまったもんじゃねーぞ
万引きを全て窃盗で刑事罰にすればいいんでないの?
212 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:20:35 ID:3AcuPjYP0
昔俺がバイトしてたコンビニは、万引きが写った防犯ビデオのテープを買い取らせてたよ。
もちろん客とは揉めたし、本部とも揉めたよ。
電車だってキセルとかバレたら3倍なんだし、3倍請求でいいじゃん
214 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:24:28 ID:57Dz22U20
「ザ・万引き」とかいうビデオを売ってた書店があったような
215 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:26:24 ID:8s6RHehP0
窃盗罪は罰金刑がつくようになったんだし、
警察への積極的な告訴と、対応に追われた人件費
の請求を徹底的に定着させる必要がある
窃盗だろ?
刑務所行きでいいよ
218 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:41:44 ID:Thr8azD40
>>209 そんなもんで・・・・・
俺は新宿の「某 消滅したカメラ家電店≫で・・・・忘れもしない
10年以上前、まだ高価だったオリンパスのMOドライブ(当時は10万ぐらいした)を購入した時
たまたまレジに居たのが、どこかのメーカーの派遣応援店員だったのが不幸で・・・
なんかレジ操作もモタモタしてるなぁ〜と不安だったが、不安は的中
とにかく満足にレジ機すら使えない様な40〜50過ぎのオッサン (外部メーカーのハッピみたいなのを着てた)
なんとか清算は済んだが、レシートをなかなか出せない?
なんだかんだで当時は箱から保証書を引っ張り出し、判をつく操作だったが、それもオタオタ
極めつけは、万引き防止コイルに封印シールを貼り忘れ・・・・で・・・大袋に入れただけ
しばらくフロアを観てから、その階のエスカレーター通過時 警報!!
警備員 有無を言わせず…連行(ま その方がジタバタを見られず、いいように見えたが)
なんと 判を押した筈の保証書に判は無
保証書の同封したと言ってたレシートは入ってない
レジに居た筈のハッピ親父は、見当たらない
小一時間揉めた後で・・・・「あっ 誤解でした 帰っていいですよ!」 これで終わり
2度とあの店には行かんかったね
219 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:47:18 ID:cEY37D8Q0
>>208 警察に突き出した! じゃなくて チンポを突き出した! じゃないのか?
俺は一度も万引きしたことないのに頻繁に店員に見られたりそばでウロウロされて困るわ
いい加減にしろファミリーマート!
221 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:50:30 ID:Gfps+VIc0
>>店が警備費上乗せ請求
どこぞのプログラム開発会社が割れ厨に数百万の金額を損害として請求して
その行為がいかに合法であるかを延々と書き綴ったホームページを見たことあるな
222 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:52:51 ID:swPOXjib0
ベビーカーを押して買い物に行くと何故か店員にウロウロされる。
探し物してる時なんか凄い煩わしいんだけど、べビカは万引き注意なの?
万引きする奴は全員死刑にして下さい。
223 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:57:28 ID:BgHX4ULH0
勝手に罰金取ったらいけませんよ?
224 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:19 ID:a+9y2TIQ0
>>220 目だし帽取らないからいけないんだよ、きっと。
225 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:55 ID:7luvUZOs0
これ訴えたら店側負けるんじゃないの?
226 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:17:36 ID:/Z0Qhj0O0
万引き犯が銚子こいて店を中傷するスレw
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:46 ID:qgsIijlG0
三振法の導入で済むでしょ、万引きも繰り返すと「死刑」
228 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:26:26 ID:ibOj+ijc0
日本の公務員は税金泥棒だし、泥棒は認められているぞ
警備費上乗とか勝手にしていいのか?
せいぜい体で払ってもらうまでだろ
230 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:37 ID:WuwNViA60
日本の総理は税金泥棒だし、泥棒は認められているぞ
写真を並べて それ集めてレジ持ってって
商品引き渡したらどうかね
そーじゃなく手軽に大量に売りたいっつーなら
万引きなんか食い止めようが無いわな
232 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:49:34 ID:qgsIijlG0
>>231 閉架式のスーパーか・・・
映画「ソイレントグリーン」にはそういう店があったな。
233 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:55:43 ID:p7/oKpk50
234 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:58:26 ID:+q+7U5cC0
235 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:00:26 ID:2nUUvequ0
定額50万円の罰金でいいんじゃね?例え5円チョコでもな。
たしか、福井とか新潟とか石川にあるプラント系は、
万引き犯に対して、店員がその対応にあたった時間とか時給から計算して、
費用を民事で請求するんじゃなかったかな?
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:11:13 ID:V38SkBGy0
万引きしやすいような店作りをしてるのが間違ってるんだよw
日本以外なら根こそぎやられてしかるべし
>>231 北朝鮮とかソ連時代のロシアとかw
いっそ配給制にw
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:29:15 ID:KWPGFx920
政治家は何をやっているんだ??
刑法改正して、万引犯への罰則を強化しろよ!!!
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:37:18 ID:/ueFgktT0
窃盗は右手と左足の切断だったような。
イスラムのシャリア法で。
警察の捜査費用なんかも犯罪者に請求できるようにすればいいのに
パトカーのガソリン代とか消耗品とか打ち上げの飲み代とか
七回も捕まえたらモウカクだって改心するのに・・・
>>242 支那みたいだな。
あの国は死刑囚の家族に弾薬代請求するんだぜ。
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:27:11 ID:p2TQzjji0
>1 一方船橋では、刑の過剰請求があった。
246 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:36:36 ID:MCUS0RIN0
>>1 >「あの人、やりますよ」
そんなに確信があるなら、万引きする前にその警備員が声かけするとかしたほうが、お互いのためなんじゃないのか?
それでもやられたら仕方ないが。
よく万引きを発見したら学校や職場に連絡しますって書いてあるけどあれ何の権利なの?
私刑じゃね?
>>246 万引きしてないのに声かけられたらどう思う?
確証がなきゃ手は出さないでしょ
>246
店の中にいると捕まえられない。外にでないと。
店の中ではあくまで占有だからな
お菓子の棚にパンやら惣菜やら肉魚が乱雑に放り込まれているのを見つけると
Gメンに目をつけられて慌てて置いて行ったんだろうな〜っとかいつも思う。
251 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:07:06 ID:JR5HFSK00
>>247 間接的な死刑宣告だよ。
学校に通報→退学、辞職→ぷぎゃーww
252 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:09:58 ID:ezbdBv3B0
とにかく被害届けを出して、窃盗罪として前科の記録を残すべし。
それが後々にどれほどのハンデをになるか、鬼畜供に知らしめるべし。
そいつらの落ちぶれた魂なんてものは、
陵辱して玩ばれるためにだけ、この世に存在してる。
253 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:20:28 ID:dwgJUCmg0
全周囲高解像度カメラを全面カバーできるほど取り付けて店員じゃなくて客にも任意でみれるようにしてくれ
そうすれば俺が半額値引きねらってる商品を万引きする屑をリンチしてやるから
254 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:22:06 ID:MCUS0RIN0
>>248-249 なにも捕まえるとか万引きするなとか言うんじゃなくてさ、
警備員や店員がそばを通って挨拶するだけでも違うと思うんだけどな。
町内会の防犯活動みたいな考え方は甘いか?
255 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:25:26 ID:C6CEVrXN0
>254
おれもそう思う
>>14 実際のところ、無断駐車にはいくら請求できるんだろう
いや、もちろんやるつもりもないけど
257 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:30:08 ID:dwgJUCmg0
どんだけ万引き犯に都合の良い考え視点だよボケ
それとも万引き常習犯かこいつら
万引きする気はなくても店員や警備員にちらちら見られると申し訳ない気持ちになる
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:32:36 ID:Um0v3Ty+0
>>247 > よく万引きを発見したら学校や職場に連絡しますって書いてあるけどあれ何の権利なの?
> 私刑じゃね?
学校は連絡できるだろうね。こういう不祥事に対して弱腰になりやすいから。
でも実際のところ「お咎めなし」の学校が多い。学校としても、本人としても校内で公に
したくなからな。
法的根拠なんてもんはなくっても「もうしわけありましぇ〜ん」と言う。
職場への連絡はできないんじゃないか?法的な根拠があいまい。
警察呼んで、「逮捕」って段階ならOK?
そのヘン、法律に詳しい人解説キボンヌ。
260 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:35:22 ID:6+imnqwe0
DVDで見たけど、体で払ウホウホうもあるよ。
気持ちいいし、丸く治まる。
万引きという言葉を使いたがるのは、泥棒よりマシだと思ってるからだろう
どっちも盗人に変わり無し
慣れてくると万引きする人はほとんどわかるようになります。
普通のお客さんとは違うから。
でも考えてみると万引きってどうやって立証するんだ?
たとえ防犯カメラに映ってたとしても客が映像で入れた商品と取り押さえてかばんから出てきた商品が同一って事は証明できないだろ
全商品にシリアル番号が振ってあるわけでもなし
>>254 リスクもなく万引きし放題ですね。
窃盗なんだからきちんと捕まえるのが社会のため
被害額しかとらないってのがもう道理に合わない
>>265 相手が示談に応じなければ本来は被害額も取り返せないんじゃないの?
損害賠償を請求するにしても正式な手順踏むなら民事訴訟必須だろう
>>263 微妙なんだよな。
以前カップ麺の箱2箱盗んだ夫婦を相手したとき
・レシートありますか?→捨てた
・じゃあ何番のレジ通りましたか?で1番と答える→その時1番のレジ未稼働
箱には店のテープも貼ってない。
結局証拠なしで諦めた。
次回また来やがったので店内で旦那を露骨に張り付いてあとをつけてやったわ。
268 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:18:24 ID:mvwYuaVP0
ここまで万引きが一般化?してくると
やっぱり何らかの法律も必要になってくるな
269 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:20:31 ID:uMqUaWxM0
>>259 身元請負してくれる人が職場にしかいないなら職場に電話いくよ
>>269 身元請負以前に容疑者が徹底して否認した場合警察って対応できるの?
スーパーやコンビニじゃ窃盗の物的立証は不可能に近いし、証拠も無く犯罪者扱いして裁判沙汰にでもなったら店員も警官も人生飛んじゃうぞ
271 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:24:45 ID:/vij3UbD0
警察呼んでそいつが送検されたりしたら検察に聴取に呼ばれてまた面倒なことになる。
万引きされていことなんてひとつもないよ
272 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:26:25 ID:ZQcBTMuNP
普通に窃盗として処罰すりゃいいだろ。
273 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:33:51 ID:dwgJUCmg0
商品にはバーコードがついててな
これは商品一個一個に固有の番号がはってあって
レジ通したか通していないかってのはすぐわかるようになってるんだよ
(´・ω・`)顔写真を近隣店舗の店先に貼るようにすればいいよ
昔、どっかの本屋がやってたらしいが
276 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:42:32 ID:hixALlhG0
>>256 弁護士の人が月額の利用料を日割りが妥当とか言ってた
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:45:12 ID:vqGNOKFX0
万引きなんて犯罪のうちに入らないだろ、
だいたい盗られる方にも過失責任があるんだし、
殺人とか強盗とかそうゆう凶悪事件にもっと力を入れるべきだ!!
10倍請求できるようにすれば万引き客もお得意さんなのにね。
あらゆる経済犯罪にも
犯罪を行った企業、個人の資産を脅かすほどの
制裁金制度を導入すべき
誤認逮捕→その場で大騒ぎ→外が怖くて外出出来ない。→精神病院通院→病気の為会社退職→大変な事になるな。
因みにテレビのG面基本ヤラセ。
軽く考えている人もいるようですが、万引きは犯罪です。
282 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:53:12 ID:KhV2/mm20
万引き なんて言わずに
どろぼう と呼べば良い!!
公平な解決方法を思いついた
人類は滅べばいいんだ
万引きってあんまり追い詰めて裁判とかになると、精神疾病とかのせいにされて
元も子もない事になりそうだしな
285 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:06:13 ID:AWWdULxw0
個人的に窃盗犯に対処しないで、書店協会とか、小売りの団体
レベルで即通報って取り決めしちゃえば良いんだよ。
もしくは、単行本を出すペースを落として、一冊をすごく
重く、かさばるようにして持ち去り難くする。
個人的に温情みせて更につけ込まれる店は消費者の敵。
>>1 こういう発想は、倫理学的には幼稚な発想なんだよ。しかしそれの気づけない幼稚な現代日本人。
287 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:13:15 ID:KhV2/mm20
正直 万引き捕まえた って言われると とても嫌な気分だ。
ああ、面倒くさい やることあるのに、ブチ切りやがって。
で 警察に言わないで。とかぬかして 懇願されるけど 交番に電話する。
モウロクジジババならお説教して出入り禁止じゃといって勘弁もあるけど、
通報するかどうかは今レジでちゃんとお金を払っているお客さんに申し訳が立つかどうかで決める。
被害届にするかどうかは 捕まえた現認した警備員とお巡りと話して決める
被害届を出すと 警備員は事情聴取に同行され、現場検証もあるなど 大事になる
お巡りさんや警備員の方がはるかに場数を踏んでいるので 話を聞いて届けをだすか決める
コイツは何度もやってるのが濃厚の時は届けを出す で逮捕。 犯歴があれば起訴となる
盗んだのは本人の犯罪だが、警備員を雇うと決めたのは店の判断。それに対して警備費用の
負担を求めるのは筋違い。店が正当性を主張するには、警備費用と被害額の相関関係を
証明しないといけない。
290 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:28:26 ID:glhPkgZf0
俺、万引きGメンハンターだけど何か質問ある?
291 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:32:52 ID:mfXD2eAn0
最近のマイブームはわざと怪しい人のふりをする事
292 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:48:28 ID:Q5YDf/Y60
>>34 お客様を最初から疑ってかかるのか!と騒ぎだす輩がいるからだよ。
経営者だってバカばっかりじゃないんだからそんな方法くらい思いついてるよ。
でもどこかが先陣切ってやろうとすると叩く連中がいるんだよ。
それが怖くて及び腰なの。
みんないっせいにやりはじめたら強いんだけどねw
293 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:12:08 ID:9ehh86FH0
生鮮食料品以外はあっさりと自動販売機にできるだろ。やれよ。アホちゃうか。
従業員は生鮮食料品コーナーだけに居れば済む。まあ、滅多に万引きは起こらないだろうな。
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:15:05 ID:dB6dmINp0
ネトウヨは万引き犯すら擁護すいるのか。
店の自己責任ってわけか。
どこまで腐った連中なんだか。
>>270 たぶんというか、かなり勘違いしてる。
>身元請負以前に容疑者が徹底して否認した場合警察って対応できるの?
それを「逮捕」という。
逆に、身元がはっきりしていて、逃走の恐れがないものを逮捕はしない。
スーパーが「警察に身柄を預けているだけ」で、逮捕しているわけではない。
警備員が、万引きしたと思われる人の自由を奪って、拘束することがどうなのかは
私人による、現行犯逮捕要件として扱われているか、もしくは曖昧な権利行使なのかもしれない。
っがこれを咎める人は少ないのでは?
>スーパーやコンビニじゃ窃盗の物的立証は不可能に近いし、証拠も無く犯罪者扱いして裁判沙汰にでもなったら店員も警官も人生飛んじゃうぞ
裁判沙汰になったほうが、スーパー的にはたぶん楽。
というのも、映像は証拠物件として認められているし、警備員は目撃証言になる。
立証ができるのか?と言う話だが、それは被疑者にもいえることで、被疑者にも証明責任が発生したとき、
果たして裁判はどちらにとって有利なものとなるだろうか?
まぁ、実際そのほとんどが自供しているんで、裁判で揉めることは稀だとおもうけどね。
296 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:53:41 ID:3pL1CyRH0
>>263 うーん。そんなの屁理屈だよね。
むしろ防犯カメラに写っていたならば、同一商品じゃないことを証明する必要があるんじゃなかろーか?
(他店で購入したレシート見せるとか)
297 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:55:55 ID:3pL1CyRH0
>>270 まあ、だからこそ万引き判定が甘くなるんだろうね?
そんで調子に乗って繰り返す…と
298 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:14:35 ID:1ktWz5l00
しかし、万引き(窃盗)を容認してまで、店を叩く馬鹿者が沸くんだよな。
特に女は・・・。
これが痴漢冤罪の時は、『冤罪』の意味も分からず(『めんざい』と読む奴も多いし・・・)
「冤罪に遭う奴が悪い」
「冤罪を訴えてる奴は本当の犯罪者」
「冤罪に遭いたく無いのならこの世の犯罪を全て無くせ」
などと、無茶苦茶な事を好き放題に喚き散らしてたくせに、
アンタらのその主張は一体何処へ行ったんでしょうね・・・。
自分らが遭う危険には本当に敏感なんですね。
しかも、証言(それもたった一言「痴漢」)だけで問答無用に逮捕されてしまう痴漢と違って、
明らかな証拠があって逮捕される窃盗は、そう簡単に犯人認定は出来ないだろうし、
それでも疑われるという事は疑われる側も必ず非があるのにね。
299 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:10:01 ID:FLRBDf1n0
警察が窃盗犯として処理しないんだから仕方がない
すべて警察の責任
>>207 > 万引きされるとわかっているのなら
> カギ付きのケースに入れて対面販売でもしろよ
> 客にレジまで持ってこさせて成り立つ商売しているのだから万引きはリスクだろw
> 雇われ店長がワーワー言う事ではないw
犯罪のリスクも忘れないでください
>>291 わざとあやしいふりをして
バッグの中に商品を入れたり、出したりして
さんざんやった挙句何もとらずに店を出て、
冤罪で事務所につれてかれて、示談金をむしりとる
>>301 示談金だと思ってたら通報されて恐喝になったでござるの巻
303 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:29:27 ID:hHFC75UG0
車を盗んでも窃盗
住宅に侵入し宝石を盗んでも窃盗
窃盗罪の名称が細分化されてないから万引きという名前が無くならない
重窃盗 窃盗 軽窃盗にわければいい。
つーか万引きって軽犯罪なのか?なら「窃盗」には無理があるよな
よく店内で見かける「万引きは犯罪です」
なんで「それは窃盗罪です」と書けないのかが分からん
305 :
名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:02:22 ID:ht3Z+Vy00
本当に団塊はクソだな。
密告制にして、一般市民が万引き犯を見つけて報酬をもらうシステムがいいよ!
被害額が多ければ報酬も増えると。
仲間と自作自演ヤリ放題w
307 :
名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:10:13 ID:Y34MlkWN0
取った品物の代金の3倍をとる というのは一般的でないと思われる
電車のキセル乗車じゃないんだから。
ただし 代金を被害額として被害届を出すのが たいていだと
308 :
名無しさん@十周年:
>>301 コミュ力ゼロじゃ逆に説教されて泣いて謝ることになるだろwww