【パチンコ】消費税のインボイス方式導入で景品買取所は税控除できなくなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:02:48 ID:QAYvI5u40
0.5円パチンコ以下限定にすればいいんじゃないかな
賭博ではあるけど金銭のやり取りは大幅に減って健全だと思うよ
56名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:03:36 ID:O6RLAA2r0
ぱちんこ税26%は一体どうしたんだよ
57名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:04:07 ID:MkoNbYnM0
原材料に5%
加工品に5%
飲食店などのサービス料に5%

で15%

光熱費に5%
ガソリン税に5%
58名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:04:30 ID:o2n3RWGr0
まぁ20兆円産業のパチンコ利権を潰すことは不可能
59名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:05:11 ID:UiCmViqpP
初回特典 「インボイスCD」同封!
60名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:05:24 ID:cZXDKuVW0
テロメアぶっ壊して平均寿命200歳時代ならな
61名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:05:25 ID:P2Wu3If40
>>53
パチンコは一旦景品に交換して別の企業がその景品を買うという
あからさまな方法で法律を回避してるつもりでやってるから
両方の段階で消費税が掛かるし、もともと同じ会社なんだって言えないからwww
倍の消費税を払わないといけないわけだwwww
62名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:05:26 ID:cDeSLuNVi
そもそも脱法賭博です
パチンコ自体要りません
63名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:05:28 ID:SEUD/Yf80
そう言えばパチ屋の客は、パチ屋から領収書もらえるんだろうか。

金銭の授受が成立してるから、貰えなきゃおかしい気がするな。
逆に景品交換所では、求められたら客が領収書くわけか。
パチ屋での勝ちは雑所得? 別に非課税対象じゃないよな。
64名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:06:31 ID:lpzfEo8F0
>>48
そんなことしたら、折角パチンコを日本全国へ普及させた愛韓自民党がテロに走るだろ!
石原閣下のカジノ構想を潰してパチンコマンセーしてるのに、内乱状態になりかねん。
65名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:09:33 ID:wwT1ApRQP
インボイス方式は絶対に必要。
食料品非課税とか現行方式では無理だからな。
66名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:09:48 ID:5nlpdThX0
>>61
法律の網をかいくぐるようなアクロバティックなことしてるから歪みが出るわけね。
自業自得だ罠。
67名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:10:36 ID:3OgLY4MZ0
住基カードがないと玉を買えなくすりゃいいよ
んで生保にパチンコやると資格剥奪ってのつければいい
68名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:14:17 ID:mjR4eDc7P
〜〜〜ぱちんこ屋の売上と納税される消費税(売上23兆円の消費税は2,300億円?)〜〜〜

客が4円等価交換のパチンコ屋で、12,600円分の玉を借り遊技をし、出玉2,500個を交換。
カウンターで、5,000Bと書いてある「文鎮」を2本貰って、換金所で10,000円換金した場合。
(※交換所・景品問屋の販売手数料は0.8%とし、折半する事とする。)

@パチンコ店の貸玉料=売上12,600円(12,000円+消費税600円)
A客は文鎮2本を景品交換所に売却し、10,000円を受け取った(9,524円+消費税476円)
B交換所は景品問屋に文鎮2本を、10,040円で売却(9,562円+消費税478円)
C景品問屋はパチンコ屋に文鎮2本を、10,080円で売却(9,600円+消費税480円)

・消費税600円=476円+2円+2円+120円
Aより、客については消費税476円の納税義務は無い
A→Bより、景品交換所の納税額は2円(事業契約内容によっては事業者免税可能)
B→Cより、景品問屋の納税額は2円
C→@より、パチンコ店の納税額は120円
(※実際は仕入控除に経費等も入りますが、今回は無視します)

・国庫に入る消費税=2円+2円+120円=124円

と、こういう仕組みだけど、もしややこしい三店方式じゃなくて、
直接換金してたとすると、お店の利益は12,600-10,080=2,520円になります。
この2,520円に対応する消費税は120円であるわけで、上で示したパチンコ店の納税額と一致するわけ。
12,600円が売上で、10,000円が売上割戻しみたいなものと考えましょう。
市場規模(貸玉料)は約23兆円ですが、国庫に納入される消費税は還元率80%場合、約2,300億円です。
(※約23兆円×(100%−還元率80%)×消費税率5%=約2,300億円)
69名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:17:43 ID:O8mxo+iE0
>インボイス方式
これはしかし当たり前だろ。
反対する業者は今までズルしてましたと言ってるようなもんだ。
70名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:17:45 ID:QLo3ZYRW0
>>46
脱税しているかどうかまでは責任持てないけど
景品を交換に来た顧客に消費税を支払っているかどうかは知らん
パチンコはやらんのでな

すくなくともパチンコに勝った客
景品の買取を依頼する顧客は(そこで支払われた)消費税を絶対に納めない
ってことはインヴォイスによって仕入れを証明することはできずに
今まで仕入れとして扱われていた控除部分に消費税がかかることになる
71名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:18:58 ID:P2Wu3If40
インボイスってもともと食料品非課税にするための仕組みだけど
自民党は単に脱税防止の仕組みとして利用しようとしてるだけなんだろうな
たぶん段階的VATにはしないだろう
72名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:19:42 ID:/Xr/UY+50
なんで換金=合法が前提条件になってんだよ?

パチンコ合法化するなら、カジノも合法化しろ!
カジノ認めないなら、パチンコも認めるな!

ダブルスタンダードなんだよ。
73名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:22:11 ID:VwNtEsQo0
パチンコは優遇されすぎ
74名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:22:16 ID:P2Wu3If40
>>46
買取屋は買い取った分の景品を同じ額でパチンコ本体に売るだけだから
プラスマイナス0で税金とか掛からない
利益も何もないただの架空会社

これはパチンコ本体が景品を売る段階で消費税が掛かり
さらに買取屋から買い戻す段階で消費税が掛かるから文句を言ってる
75名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:28:10 ID:IvBaX+dJ0
今のままじゃ売上高が低いと納税が免除されたり簡易課税でごまかされたり不備だらけ
パチンコだけじゃなく俺たちの払った消費税は国じゃなく業者の懐に入る仕組み
76名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:39:53 ID:HMXWuhaZ0
>>70
俺もパチンコしないから分からんが、買取屋がお金を支払う時
サインか何か貰ったりしないの?
ブクオフやソフトの買取屋では住所とサインは必須なんだけど、
パチの買取屋が貰わないんだったら、やりたいほうだいじゃね?
メッチャむかつくんですけど・・・
77名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:48:34 ID:7Vo0G3Yk0
>>2
> だがEU版が準用されるとインボイスの発行が納税事業者に限られるために
> 消費者から仕入れを行う古本屋や古物商、景品買取業者にはインボイスは発行されず、
> 仕入税額控除はできなくなる。

当たり前の話じゃん。
これまで控除されていたのがオカシイ。
78名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:50:14 ID:OZnEdwVV0
いやそのもの廃止でいい
79名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:07:46 ID:VQdId38C0
>>1
つまり売上−仕入れ=差額×5%だったのが
売上×5%になるって事だな
利益率が低い商売だと、利益が出なくなる
80名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:40:23 ID:7Vo0G3Yk0
>>79
同業者も一斉にそうなるんだから問題なかろう。
必要なら値上げという形で消費者に負担してもらうだけの話だ。
81名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:27:02 ID:MkoNbYnM0
将軍様に送金すればするだけ税金控除されるだろ
82名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:00:46 ID:r5/hJ24u0
横浜のパチスロ事件の記事あがってないな
83名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:04:40 ID:rOhdEyxY0
インポ椅子
84名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:05:03 ID:Chh7RtTc0
>>66

別にズルする訳じゃなくても、インボイスにするのは面倒なんだよ。
消費税を預かってそれを納税するだけでも面倒なのに、
さらに書類まで揃えるのは面倒に拍車がかかるってこと。
大企業なら専任がいるだろうけど、自営や中小にやらせるのは負担が大きいってことだ。

これはやっぱ民主による日本潰しの一環なんだろうな。
中小を弱体させ、大企業だけを残して、最後には外国(特定三国だけど)資本だけにして
日本衰退を狙ってる。


>>77

おまえバカだろ。
控除されるのが当たり前で、控除されなくなるから問題なんだろ。
消費税は消費者負担なんだから、当然仕入れと売り上げの差額にかかるべき税を
全部自分で負担することになるんだぞ。
消費税じゃないじゃん。
85名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:16:05 ID:7Vo0G3Yk0
>>84
> 消費税は消費者負担なんだから、当然仕入れと売り上げの差額にかかるべき税を
> 全部自分で負担することになるんだぞ。

売却した奴から消費税が取れないんだから、買った奴が代行して消費税を払うだけだ。
最終的に、パチンコの還元率か何かの形で消費者がそれをかぶる。
それだけの話。
86名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:17:32 ID:EvdM+CC+0
どうせ古物商だけ例外規定設けてチャンチャンだよw
パチンコ業界の政治力を舐めてはいけない
87名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:19:29 ID:Atq4DXmG0
これって結局中古買い入れ全般の問題だね
だがパチだけはそれ以前の問題
88名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:20:31 ID:I9c75uwr0
>>1
自社パッケージのチョコでも作って、シリアル管理すればいいだろ。
チョコをそのまま食べたい奴は食べて、金に換えたい奴は買えろ。
景品交換時には、客に納品書を添付させろ。
89名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:22:51 ID:AXwJOqH90
韓国みたいにパチンコを禁止にしろ

地元の商店街が儲かるぞ


しかし韓国は在日を守るためにパチンコを薦めてるダブスタだがな
90名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:26:23 ID:qBljo4bE0
消費税をやめて付加価値税にするのか
必需品に高い税率をかけないと
我々貧乏人から搾り取れないから税収増えないよ
91名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:33:02 ID:mjR4eDc7P
>>88
景品交換所がパチ客に代わって納税すれば解決する。
要するに、文鎮を10,000円で買い取ったら、パチ客に9,524円支払えばおk。
>>68を参照してね♪
92名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:36:43 ID:T5dgo0Wf0
>>86
パチ屋 つまり 朝鮮半島の政治勢力だね?
ものすごい金不足だよ。

最近、またベニズワイガニの大安売りが目に付くようになってきた。
福井県産で、実にお買い得だ。

わかるね? 福井県産、と書く激安品は、北朝鮮からの密輸だ。
北の連中、金不足で干上がっているぞ。足元見られても、とにかく現金が欲しい。
93名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:51:31 ID:I9c75uwr0
>>91
いや、パチ客にも売買照明を取らせるべき。
じゃないと、雑所得をいくらでもごまかせてしまう。
パチンコ景品売買の売上げもちゃんと税務署が確認できるようにすべき。
94名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:28:34 ID:Jjqg5uAT0
日工組の内規変更、決定!
18:01

日工組(日本遊技機工業組合)が、パチンコの内規改正を行なうことに決定。
射幸性を抑えることが狙いで、大当たり確率の計算式に関しての改正です。内容は以下のとおり。


・大当たり確率の下限値:400分の1とする(詳細は以下のとおり)
 ※出玉の得られない大当たりについては、確率から除外
 ※ST機の仕様、またいわゆる潜伏確変も搭載は可能(計算上の確率が400分の1以上)。

 例)特図2個タイプのST機の場合

   大当たり確率400分の1の機種で、ヘソから出玉の得られない大当たりが50%ある場合は、大当たり確率が800分の1となるので不可


・「大当たり」の定義:その機種の最大獲得出玉の8分の1以上とする
 ※出玉2000個の機種の場合、250個以上得られた場合を大当たりとみなす

・実施時期:平成22年8月1日以降の出荷分から

95名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:29:18 ID:c3EPm16I0
論点はそこじゃないだろうに
96名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:33:35 ID:cHL0YgA90
つまり

4円等価交換の店で、税控除が無くなって消費税10%になると

店で250玉(1000円分)借りる

一発も打たずに流す

景品交換する(1000円分の景品ゲット)

景品買取ってもらう

消費税含め1100円で買い取ってもらえる

ってことか
97名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:47:56 ID:Ye2pRc3hP
>>96
1,100円じゃなくて、909円になるんだおw
98名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:50:15 ID:vgD1JfLQ0
換金制度廃止するべき
物々交換にするべき
99名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:56:53 ID:Hpo3ktb80
>>92
実を言うと景品買取所は警察OBがやってるんですわww
100名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:31:06 ID:NjWgZqDU0
パチンコ業者は潰れてくれて構わんが、実際中古品とかどーなんのかね?
101名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:40:31 ID:7nvhO2nWQ
>>84
あんまり言いたくないけどインボイスが導入されたら困るのは益税になっているケースと脱税しているケースだろ
インボイスが出ると仕入れがわかり売上が把握されるから嫌というのが本音だろ
第一伝票を電子化したら大した手間じゃあるまい
102名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:45:35 ID:smMX4usq0
>>101
つか、それ以外にインボイス導入を拒む理由としてなにがあるのかってーの。
103名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:00:21 ID:NjBJ8nFS0
インボイス導入は税率上げるなら当然の流れだよ
中小業者にとっては今の「帳簿及び請求書の保存」より事務負担はむしろ軽くなる
104名無しさん@十周年
JASRACがいくらか業績不振になる?