【政治】民主党・辻恵衆院議員「制度や運用の実態を教えてくれと言った。圧力とは違う」 検察審査会への接触について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、小沢一郎民主党幹事長を
不起訴とした刑事処分の妥当性を審査している検察審査会側に対し、副幹事長の辻恵衆院議員が、
一般的な審査手続きについて説明を求めていたことが30日、分かった。

辻氏は、小沢氏が再度不起訴になった5日後の今月26日に問い合わせたことは認めたが、審査会側は
政治介入を許したと誤解されるとして応じなかったという。小沢氏不起訴の審査は東京第5、第1検察審査会に
かかっており、辻氏の動きは論議を呼びそうだ。

辻氏は弁護士で、党の「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」の事務局長。「審査会は検証し直さないと
いけない問題がある。進行中の案件について聞かせてほしいとは言っておらず、制度や運用の実態を
教えてくれと言った。圧力とは違う」と話している。

小沢氏をめぐっては、東京地検特捜部が収支報告書2004〜05年分、07年分の各虚偽記入容疑について
別々に不起訴処分を出し、04〜05年分で第5検察審査会が4月27日に「起訴相当」と議決。
特捜部が今月21日に再び不起訴としたのを受け、第5検察審査会の2回目の議決の行方が注目されている。

ソース
山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2010053001000375/

関連スレ
【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275161671/
2名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:22:21 ID:OAmrE2aU0
あれ?
問い合わせていないとか言ってなかった?
ウソだったの?
3名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:23:44 ID:srGWU5BN0
問い合わせていないって言ってたよなあ
4名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:23:55 ID:Mf9EGH/h0
もう手は打ってあるだろ。
こんなもんじゃないぞ彼らは。

こういう事が平気で出来る人間だからな、
人殺しだって何だって出来る。
なんとも思ってない。
5名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:24:12 ID:HUULbsZ2P
これは大問題だな
6名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:24:39 ID:p1rPK6E40
あら?問い合わせた事そのものを否定してたんじゃなかったの?
7名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:25:02 ID:Ax5VnSlS0
>>4
>なんとも思ってない。

でも選挙に落ちたらタダの人
8名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:25:05 ID:rJnvXj6D0
こいつ橋本元首相の日歯連の献金問題不起訴に検審に訴えたくせに今度はてめぇらの親分の小沢が不起訴で検審にかけられたら圧力かけるとか馬鹿じゃねぇのか!
どこのナチスかこの独裁野郎は
9名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:25:36 ID:KNnqeW4e0
問題なのは民主党議員がどう考えるかじゃない
相手がどう受け取ったかだ
10名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:25:40 ID:ZA4iKhEE0
問い合わせしてなかったんでしょw
まーたウソつきですかw
11名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:25:43 ID:V7NDOUV50
嘘つきだらけだな。
12名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:25:54 ID:yBz7hXtb0
どうみても圧力
13名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:26:01 ID:WFXPUbqW0
>>1
問い合わせてなかったんじゃないのか?また嘘つくのかよ、ミンスの
弁護士上がりは枝野の子豚や千葉の糞とか馬鹿野郎ばっかりだ。

死ねよ。
14名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:26:10 ID:LnM4gWjl0
>>8
ナチスはまだ自国の発展のためも少しはあったように思うから比べるのは可哀相だ
こいつら自分のことしか考えてない
15名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:26:23 ID:4gBAaaYa0
ひどいな

資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、小沢一郎民主党幹事長を
不起訴とした刑事処分の妥当性を審査している検察審査会に

>>「制度や運用の実態を教えてくれと言った。


それが圧力以外でなく、で何のために言ったか言えよ。

共産や社会主義は独裁を目指す。歴史が示すように弾圧はすごい。




16名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:26:24 ID:GDeWEVqC0
これは酷い
独裁政権だな
17名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:26:29 ID:xJ0IA+BY0
こいつはヤー公よりタチが悪い。
絶対好き勝手させちゃいかん類い。
18名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:27:03 ID:GDeWEVqC0
>>7
天下りは確保済みじゃまいか?
19名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:27:20 ID:uRBsoFasP

民主党は検察審査会を恫喝している

民主党は検察審査会を恫喝している

民主党は検察審査会を恫喝している

20名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:27:20 ID:WFXPUbqW0
弁護士上がりが知らねえ分けねえし、法務省なり裁判所なりに
聞けばいいんだよ。

なんで小沢の審査している奴に聞くんだよ、馬鹿野郎。
しかも嘘つきやがって。死ねよ、今すぐ。
21名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:27:22 ID:EiCiShOY0
なんでもありだな
22アニ‐:2010/05/30(日) 19:27:54 ID:rfbTJGsH0
さあ、これ徹底的に叩けよ
23名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:27:59 ID:9BYlduEy0
妖怪辻
24名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:28:12 ID:YE/bauN/0
素人だから批判するン???ナンセンスです!
25名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:28:24 ID:zTq4rb9B0
ころころ言い方変えなきゃならんような浅いウソを・・・
26名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:29:05 ID:WFXPUbqW0
しまいにゃ、行政をチェックする機関にまで、公務員化した
ミンス職員という「政治委員」を送り込む法案とか通しそうだな。

労働者独裁の名の下に、弾圧開始かよ。中共そっくりだな、
オザー豚よ。
27名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:29:21 ID:u61aqBnz0
病的に嘘つきばかりだね、民主党は全員。
28名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:30:03 ID:ZjUGNCcl0

非常にやばい!





早く辞任しろよ。
29名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:30:22 ID:/IqchSsW0
とんでもねーよなあ嘘八百常習でさあ
30名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:30:34 ID:DiFgROLV0
バッキー辻
31名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:31:19 ID:7URG29f1O
接触認めやがったwwwwww
これを報道しない局は滅亡しろwwwwwwwww
32反革命分子:2010/05/30(日) 19:31:28 ID:SNX2Z8FC0



『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』

          フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著より


今後は2度と民主党のような偽善者政党に政権を騙し取られることがあってはならない。
いくらなんでも有権者も目が覚めただろう。民主党は偽善者、犯罪者、詐欺師の集まりだ。
テロ紛いの自作自演や裏工作も平気でやる。こんな連中が政権を握っていたら、国民は安心して暮せない。

次の選挙では国民に正しい情報を持ってもらった上で、投票率80%前後は欲しいところ。
前回の衆院選でさえ69%。総有権者数が約1億400万人だから、約3200万人が投票をサボっている有様だ。
民主党のような偽善者をのさばらせないためにも、周りの人間に投票へ行くよう呼びかけよう。

33名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:32:23 ID:v7T5nz4W0
今日のヨミーにも載ってた。これは危険なかほりがしますww
34名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:32:26 ID:8ZLl90Ds0
こちら否定スレw

【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275161671/
35名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:32:34 ID:+MflKHA60
>>1

■民主党副幹事長 辻恵(つじ めぐむ)(衆議院/大阪府17区)

リベラルの会
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
戦時性暴力問題連絡協議会主催による院内集会(参加)
「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い(呼びかけ人)
パチンコチェーンストア協会(政治分野アドバイザー)
小沢訪中団
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明を発表)
司法のあり方を検証・提言する議員連盟(事務局長)

自らの著作に関して、南日本新聞及び朝日新聞西部本社版の記事からの大量の盗用・無断転載が判明、自主回収する(2008年1月8日、南日本新聞)
(『デッチあげを許さない 志布志選挙違反事件の真実』)
富士薬品から、辻が暴力団に譲渡した供託金(約5億2600万円)取り戻し請求権の返還を東京地裁に提訴される(2009年11月2日、産経新聞)
執行部を批判した生方副幹事長の後任となる予定であったが、生方は解任されず、辻もそのまま副幹事長になる(2010年3月18日)
貸しビル会社永和実業から、約1億9000万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされる(2010年5月27日、読売新聞)
検察審査会の事務局に対し、審査手続きに関する説明をするよう求め、圧力を掛ける(2010年5月30日、読売新聞)

「国民感情で司法制度が揺さぶられている」(小沢幹事長の「起訴相当」議決に関して)(2010年4月28日、司法議連勉強会)
「裁判員制度も検察審査会もおかしい」(同上)
「国民の感情で、簡単に被告席に就けてしまっていいのか」(同上)
36名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:32:37 ID:yR+PZrPC0
うそつきは民主党のはじまり
37名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:33:26 ID:ggdrutw20
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm
>> 辻氏は読売新聞の取材に、「事実は違う」と検察審査会への接触を否定。

つまり、最初は嘘をついていたわけか
本当に、平気で嘘をつく連中だな
38名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:34:03 ID:FjxqLRGP0
これから検察審議会の皆さんの突然の失踪や不慮の事故、理由のわからない自殺が続きます。
39名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:34:06 ID:R5NHxz7M0
否定していたのに

民主って馬鹿の集まりだなwwww
40名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:34:29 ID:XLq/W8sD0
そんなちょっと自分で調べれば解るどうでもいいような事の説明をわざわざ求めようとした事が怪しい

接触した事を否定しようとした時点でもう真っ黒だ
41名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:34:44 ID:dR/KIg6t0
>>28
辞職の間違いだろ
42名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:34:52 ID:8ZLl90Ds0
このシト、自分でも検察審査会を利用してるよね?
橋本元首相の時。違ったかねw
43名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:35:27 ID:Ysh9Gpp50
民主党の議員のポスターを並べたやつを見たら指名手配の掲示板だと思うだろうな
44名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:35:33 ID:XcNkiAZV0
それが圧力っていうんだけどね
45名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:35:44 ID:ZqyCkwyAP
>>1

政権党が、警察、検察、裁判所の人事を好き勝手にし、

民主党関係者だけは処罰を免れる世の中になるのなら、

そんな、警察にも、検察にも、裁判所にも、何の正義もない。

いや、その時点で、警察も、検察も、裁判所も、日本国憲法の規定を無視した存在と成る。

民主党が警察、検察、裁判所を民主党政治家の奴隷、走狗とするのなら、

国民は、実力を持って、警察を打倒し、検察を粉砕し、裁判所を解体する権利を持つ、日本国憲法の思想によってだ。

デモで、警察と衝突しようが、逮捕されようが、検察に起訴されようが、裁判所に有罪判決を喰らおうが、

そのような体制下の警察、検察、裁判所の命令、判断に従う必要がどこにあるだろうか?

テロと、革命を、暗殺と、爆弾と、クーデターの時代を招きたいのか?
46名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:01 ID:rS3khvD80
これはマジでやばい。
民主はさっさとこいつを切ったほうがいいぞ
47名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:02 ID:Ms3/3PDo0
「『報道の使命』ですか……それはそれはお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!

「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派政権か?」
48名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:06 ID:P5fWa1Zb0
問い合わせなどしていない!デタラメだ!
          ↓
制度や運用の実態を教えてくれと言った。圧力とは違う!

あっさりブレたぞコイツ
49名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:16 ID:TvxdC4Ve0
>辻氏側が接触したのは、東京第1〜6検察審査会の中で対外的な窓口になっている第1審査会。
>26日、辻氏本人と秘書が電話を入れ、同審査会と第5審査会の各事務局長から、
>審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたいとして、
>衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。

呼びつけかよwwww
50名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:16 ID:WMl7V5G60
接触すること自体が圧力になるだろ。
51名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:18 ID:BQ5JFnpy0
否定してたんじゃねえのかよ?
はじっめから嘘吐きじゃねえか
52名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:36:46 ID:LM8wuYrb0
成金ならぬ、成権てやつかねえ
53名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:38:13 ID:J0VukOMv0
この人、自民党の日歯のときに
検察審査会に出しまくったんだろ
今更教えてくれとか、おかしいだろ
さらに弁護士なんだろ
54名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:38:15 ID:1gwrFJkJ0
何で嘘ついたん?
55名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:38:50 ID:+MflKHA60
>>1

■司法のあり方を検証・提言する議員連盟

2010年4月22日、民主党議員らが中心となって設立。
2010年4月28日、元検事である郷原信郎名城大教授を招き、勉強会を開催(小沢幹事長の「起訴相当」議決に関して、批判一色となる)

土肥隆一 (顧問)(入国審査の緩和要求)(2007釜山-板門店-平壌(PPP)十字架大行進)(社)(ア)(局)(国)(恒)(韓-副委員長)(朝)(交-幹事)(外)(多)(図)(旗)
滝実 (会長)(常任幹事-近畿)(奈良県副知事)(朝)(外)(人)(小)
古賀一成 (副会長)(国連中心主義)(国)(図)(パ)(娯-会長)(新-座長)
牧野聖修 (副会長)(外)(人)
佐藤公治 (副会長)(副幹事長)(小)(9)
浜本宏 (幹事)(外)(小)
永江孝子 (幹事)(南海放送アナウンサー)(外)
辻恵 (事務局長)(副幹事長)(南日本新聞・朝日新聞記事から大量の盗用・無断転載)(リ)(外)(暴)(共)(パ)(小)(自)
山尾志桜里 (事務局次長)(外)(小)
石井一 (選挙対策委員長)(凛の会)(漢字テスト)(崇教真光)(鮮-顧問)(外)(人)(パ)(娯-名誉会長)(新-顧問)(ネ-名誉会長)(金)
小林千代美 (裏金1600万円で北教組幹部ら4名が逮捕)(選対委員長代行が起訴)(リ)(外)(多)(緊)(暴)(共)(自)
鈴木宗男 (大地)(常軌を逸した検察批判)(死)(朝)
松木謙公 (図)(ネ)(小)(自)

(社)社会党出身 (死)死刑廃止を推進する議員連盟 (ア)アムネスティ議員連盟 (リ)リベラルの会 (局)新政局懇談会 (国)国のかたち研究会
(恒)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟 (韓)民主党日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会
(交)日朝国交正常化推進議員連盟 (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (多)多重国籍
(緊)『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会 (暴)戦時性暴力問題連絡協議会
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (共)共謀罪法案に反対 (パ)パチンコチェーンストア協会
(娯)民主党娯楽産業健全育成研究会 (新)新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム (ネ)健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟
(小)小沢訪中団 (自)自衛隊の撤退を求める緊急アッピール (金)金正日総書記推戴の祝賀宴 (9)9.11に関する勉強会
56名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:39:04 ID:lXJEUh6I0
こいつ絶対確信犯だろ。
それが圧力になる。
権力もってるのは民主党。
権力が暴走する悪い兆候。
57名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:39:11 ID:H5K5iPNs0
間違いなく圧力だろうよw
検察審査会そのものに疑問があるんなら、
明石の歩道橋事故とかJRの事故の強制起訴のときに検察審査会に問い合わせしたんか?
58名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:39:16 ID:kxbik1E80
民主党はやり方が汚い
59名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:39:38 ID:4Qp1dExc0
検察、マスコミ、審査会、世論、すべて利用しておいて自分たちが都合悪くなると
圧力かけてくる民主党ワロタw
60名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:40:36 ID:bmOjlHg00
うわぁわざわざ圧力かけに行ったのか・・・Σ(´Д`;)
61名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:40:49 ID:bRiGSg020
へ? 接触否定してたろ?
62名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:41:09 ID:AdmAxE670

嘘ツキは民主党の始まり

ですから
63名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:41:12 ID:kYKp5iT30
圧力なんて生やさしいもんじゃないだろ
審査会の人間を調べて脅迫するつもりだったんだろ
64名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:41:17 ID:FjxqLRGP0
辻「先生に起訴相当出したらどうなるかわかってるな!」
65名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:42:18 ID:UF60Fhcn0
「類は友を呼ぶ」って言うけど、民主党って、よくこれだけ屑で糞な奴が集まったもんだと思う。
66名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:42:23 ID:8ZLl90Ds0
2回目の人選を、自分達の息のかかった人間にしたかったとか?
それか買収するつもりだったのかね(´・ω・`)
67名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:42:26 ID:OF3ncMv40
三権分立なんかくそ食らえ
さすが民主党
68名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:42:41 ID:xsP9CZUi0
麻生さんが最近言ってたけど
まさに「権力の私物化」だな
69名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:43:22 ID:dPN3dVjR0
次は検察審査会に,制度を学ぶために出向してくるんじゃない?
検察審査会内部の人間になって,審査会構成員の名簿が見放題と。
70名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:43:28 ID:U2zWMxLe0
日本は民主主義国家であり、独裁国家では無い
もう民主党は日本から出ていけ
71名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:44:58 ID:/Yhc4wef0



           恐 怖 政 治 の 始 ま り  
 


72名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:46:23 ID:Ms3/3PDo0
「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」

……「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ」か?
なんでも「強行」し放題、選挙もいずれなくなるか無意味になるだろうか

歴史とこの世に<因果応報>などというものは「無い」が、忘れない方がいい


「天がやらなきゃ人がやる」ということだけは……
73名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:46:37 ID:PsJfRtEB0
国策捜査だな
74名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:46:48 ID:OFavEhbU0
二階堂くんのところから転載

■ おしかりいただき反省しております>辻恵問題

 けさ早朝に辻の話を書いたら、「富士薬品と供託金5億円返還問題でトラブッている話は
何で書かないんだ」というメールをいただきました・・・
そういえばそうでしたね。小物故、調べもせずに読売の記事だけ打ってしまいました。反省しております・・・。
これからもそういうこと多々あると思いますが、是非教えてくださいませ。
 ほかにも投稿いただいております。以下ご紹介。

<民主党監視員さんより>逮捕者が出た猟奇AV会社に助言していた辻副幹事長が検察審議会に圧力をかけるとはいい度胸をしていると思いますが、
小沢幹事長がこんな後ろめたい過去を持つ議員を側近に取り立てたのはやはり、同氏が仕手株で稼いだ利益をせっせと貢いでいたからですね。
■ いいねぇ、クソミソ民主党。
更新時間:2008年11月27日 15:10
http://www.nikaidou.com/old/2008/11/post_1994.php

2009/09/08(火) 07:59
強姦された女性より外国人犯罪者の人権を重視する民主党議員
http://www.j-cia.com/article.php?a=5387
75名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:46:58 ID:LB1KJ9Nu0
潔白なら堂々としてれば良いのにねぇwこういうことすると余計疑われるのにねぇw
76名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:47:37 ID:IC+fnFR60
何をするつもりだったんだ
77名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:48:31 ID:PRo8b9s60
周囲が圧力だと思った時点で圧力決定ですよ。権力を扱うってのはそういう危なっかしいコトじゃないの?
78名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:49:09 ID:Iwy9ZMxZP
民主党はなんでもありだなw
79名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:50:09 ID:0Jbl5IoV0
あらあら〜 接触してたんだねwww

このバカ 弁護士なんだね〜
どんな弁護をしてきたんだろう
昔の仕事内容が気になるなwww
80名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:50:16 ID:SKhvrYLe0
政権与党議員が秘密裏に検察審査員の名簿を入手して・・・
・・・・・・・・・・
とか、これぞ「相棒」向け絶好の陰謀ネタだなあ。
ルーピーズ政権のうちはやらんのだろうな
テレ朝は。
81名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:50:28 ID:qNeauAjD0
こわい・・民主党の本領発揮
82名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:51:05 ID:8VjL+g1g0
このタイミングでこんな行動すりゃ邪知されるのも当たり前だって感覚はないのかね

権力取ったら、同じ行動でも全然受け止められ方が違うって言うのを
まだ理解してないんだよ。権力の怖さが判ってなさ過ぎる。
83名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:53:18 ID:wqfshI6a0


汚沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売った
  http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk ( 5分6秒頃 大林宏検事長、汚沢に捜査情報をリーク )

二階堂ドットコム 更新新時間:2010年01月19日 11:34
  http://www.nikaidou.com/old/2010/01/
  > 現場に圧力をかけているのは、大林宏東京高検検事長だ。

憤懣!小沢一郎劇場/なぜ 「 東京高検検事長 」 は小沢一郎を守ったか ( 新潮45 10年03月01日号 )
  http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG35/20100218/177/

検察No.2の大林宏検事長が新総長の椅子の欲しさに特捜部に圧力( 新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 )
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

汚沢が大林宏検事長を接待攻勢。逮捕逃れるか?
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435859014
  > 小沢は検察の上層部を接待攻勢で籠絡し、
  > ナンバー2の大林宏東京高検検事長と、最高検次長検事の伊藤鉄男を押さえているらしいですね。
  > これが樋渡検事総長の耳に入り、検察内部は責任論に発展する火種を抱えました。
  > 検察はこんなグダグダで小沢を逮捕できるのでしょうか?

青山繁晴 「 汚沢が大林宏検事長を使い検察に圧力 」
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336 ( 汚沢の圧力で閉鎖 )

84名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:53:34 ID:LrUF9dym0
>>49
俺が事務局長だったら「用があるならお前がこっちに来い」と言ってやるw
85名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:53:40 ID:7LdixCug0
接触したのかしないのかどっちなんだよ
【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275161671/
86名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:54:22 ID:V/5V3BgV0
怖いな。選挙はちゃんと公正に行われるんだろうか?
1回目の弁護士も行方不明とか?
検察審査会まで恫喝とは。民主主義国家じゃないな。
87名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:54:40 ID:kxbik1E80
暴力団とつきあいのある辻議員が検察審査会に接触ですって?
88名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:55:14 ID:90Zhqb510
私はやましいことは一切ありません!
89名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:55:53 ID:sAczBq5Z0
制度を聞きたかったら、法務省に聞けよ!

なに圧力掛けようとしてるんだこの糞は。
90名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:56:40 ID:UKbGlpLx0
財団法人 日本医薬情報センターが民主中傷コピペで規制 +で工作活動常態化か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275042162/
★100521 「知事を怒らせた記者は民主のサクラ。」マルチコピペ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1274411715/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1274411715/69
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1274411715/70
★ >nat.japic.or.jp  財団法人 日本医薬情報センターだそうです。
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JAPIC.OR.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 財団法人 日本医薬情報センター
g. [Organization] JAPAN PHARMACEUTICAL INFORMATION CENTER(JAPIC)
k. [組織種別] 財団法人
l. [Organization Type] incorporated foundation
m. [登録担当者] ST270JP
n. [技術連絡担当者] ST270JP
p. [ネームサーバ] ns-tk021.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.japic.or.jp
91名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:57:01 ID:E7iF93sdQ
制度や運用実態を聞くのはいいが、時期が悪い事ぐらい予見できんのか!
モナ夫を筆頭に、副幹事長連中馬鹿ばっかり。
92名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:57:03 ID:g6uRwyQ40
今日の新聞では、辻自身が橋龍の日歯連問題の時に検察審査会に申し立てしまくりでしたって書いてたな。
制度をや運用を理解した上で申し立てしてるんだろうが。このうんこ野郎が。
93名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:57:08 ID:qNeauAjD0
民主党に入れたヤツは責任とって下さい
94名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:57:56 ID:GDeWEVqC0
>>90
そんなネタしかねーのかよブサヨwww
よっぽそ切羽詰まってるんだなw

95名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:58:05 ID:iLJBGbLe0
この時期に行くってことは圧力だよね。(´・ω・`)
96名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:58:11 ID:8/QTnRpA0
つまりオザーさんは…
97名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:00:58 ID:i2Juy9O00
>>96
真っ赤
98名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:01:00 ID:i56uTBby0
暴力団と関係のある辻議員が圧力なんて生温いことをするわけないだろ
逆らったら友愛されるだけだから圧力ではない
99名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:01:00 ID:Hq5aC+1f0
フリーのジャーナリストとか検審関連を監視してみたら、こんな類いのスクープをものに出来そうだな
ミンスの議員は政権慣れしてなくて脇が甘いくせに、悪事はイッパシって感じだし
100名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:02:20 ID:3NszNAug0
まあ、韓国からの攻撃で怪しげな所が大規模規制になったとたん、
普段ネトウヨの仕業と言われる連投書き込みも綺麗似なくなったからなぁ。
騙されんよw
101名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:04:15 ID:lgD/0XWw0
問い合わせていない
    ↓
制度や運用の実態を教えてくれと言った。圧力ではない
    ↓
衆院議員会館の事務所に来るよう求めたが、来なかったじゃないか
    ↓
審査補助員の選任方法やメンバーリストを要求したが友愛のためだったので圧力ではない
    ↓
まだだれも殺してないのにマスコミは騒ぎすぎだ
102名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:05:26 ID:NkW1rEdD0

このチンピラに恫喝を命じたのは誰だ??

103名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:06:36 ID:bDNO0iGL0






民主党のはじまり
104名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:08:20 ID:BAqqrs2T0
これはかなりまずい問題じゃないか?
制度の根幹に関わるぞ
でも独裁政治を目指す民主党なら当然のことか
105名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:08:49 ID:qHz4ZyMy0
やっぱり圧力かけてきやがったか。
民主党ならやりかねないと思っていたが案の定だ。
審査会は十分注意してくれ。
民主党はヤクザと一緒だからまだまだあきらめずにやってくるぞ。
106名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:09:28 ID:d7vrAsDA0
またかよ
107名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:09:36 ID:IC+fnFR60
>>102
そりゃ小がついて沢が付く人しかいない
108名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:10:00 ID:MPbfjNq00
完全に圧力だな
制度ぐらいネット使っててめぇで調べろアホ
109名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:10:56 ID:TjS8HG8B0

嘘をつくことは民主党内では美徳とされています
110名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:10:58 ID:R+97tZ8b0
ミンス主義国は恐い。
111名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:11:29 ID:ApZzGIgv0
マジでコイツは吊るせよ。

112名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:11:34 ID:tZcneQKu0
「制度や運用の実態を教えてくれと言った。圧力とは違う」
一兆歩譲って、仮にそれが事実だとしても、
せめて小沢事件を審査している東京都検察審査会とかじゃなくて、
小沢事件に絡んでいない神奈川検察審査会に問い合わせるとか、
小沢事件への圧力と誤解されないような配慮はできなかったのかよwww
113名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:15:11 ID:qHz4ZyMy0
民主党なら次は審査員へ直接圧力をかけようとするのではないか。
ほんとチンピラとレベルは一緒だから先が読めるよ。
114名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:15:58 ID:I7syDzzG0
つか 三権分立に矛盾が生じるから
政治家になったら弁護士資格剥奪するべきだろ
115名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:18:36 ID:J/UXt2SNP
辻さん
世間一般的にはそれは圧力ですよ
116名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:19:33 ID:4Qp1dExc0
もう、何を言っても無駄だ、辻
コンタクトとってないといった時点でウソついてるからな。あと、お前が
過去にしてきた事例で誰もお前の事信用しないだろう
117名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:21:10 ID:J/UXt2SNP
>>100
そういえば最近規制多いおかげで「ネトウヨ」とか「ブサヨ」とか叫ぶアホが消えたな
実に平和だ
118名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:21:15 ID:tmmBXXRF0
次ぎの選挙では絶対にこいつを落とせよ
119名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:22:16 ID:VcDuf4Pc0





李下に冠を正さず
120名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:22:17 ID:gcH5AbzQ0
問い合わせるじゃないか!うそつきかこいつ!!
とっとと除名しろ!!!
121名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:22:28 ID:TNXhlwzO0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
122名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:22:34 ID:WOT/XDsF0
審査を申し出るにはどうしたらいいか、教えて。
小沢問題で再度審査請求したいと思っている人は多いだろう。
しかし、どう申し出たらいいか、どこにも書いてない。
123名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:22:47 ID:SDZV3NZa0
腐れミンス、いつまでの我が世と思ってんなよ、糞が。
124名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:24:23 ID:Wddpe6qwP
逆に考えると、
民主の検察への圧力はこの程度と言う事?
125名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:24:45 ID:Ms3/3PDo0
「『報道の使命』ですか……それはそれはお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!

……無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
126名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:25:20 ID:mIvtCPyK0
読売相手には否定して同日に山陽新聞には認めた?
というかそもそも読売の記事にも「事実は違う」としかない
「接触してない」とはっきり言ってたなら・・・意味が分からんことになるが
127名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:26:34 ID:milmIAjwP
制度について問い合せるだけでも圧力になるだろこの場合…
128名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:26:59 ID:XuGxKkUv0
根っからの悪人顔w
こんなヤツが街で声かけてきたら逃げるわw
129名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:32:06 ID:HgUfKA+40
民衆がみずからこいつらを虐殺するくらいじゃないとダメだな。
それが本場の民主主義というものだ。
130名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:32:19 ID:h/u63UKO0
>>124
なにをどう逆に考えてるんだよwww意味わかんねーよ
131名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:33:32 ID:XLq/W8sD0
まぁ第1と第5だもんなぁ
呼び出そうとしてんだもんなぁ

圧力としか受け取らんわ
132名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:34:36 ID:IC+fnFR60
しかも暴力団といろいろあるとか
マジ最悪
133名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:34:55 ID:EbuR8YjL0
制度や運用の実態も知らないで検察審査会を批判したの?
こいつ本当に弁護士資格もってるのか。
134名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:37:50 ID:tZcneQKu0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て

>審査申立書提出後の会見で辻議員は
>「1億円という大金を2年にわたってうやむやにしてきたわけだが、
>一会計責任者の権限でそんなことができるわけはない」として、
>旧橋本派の政治団体会計責任者の起訴をもって
>事件を幕引きしようとしている姿勢を批判。
135名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:40:00 ID:3zP/tKpx0
辻議員、TSKCCビルだのこわいのう 後藤さん方面なのこの人?
136名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:41:11 ID:tZcneQKu0
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202030018005a.html:
衆議院予算委員会 2005年2月3日議事録
>○辻恵
>民主党の辻惠でございます。第二東京検察審査会が
>(橋本龍太郎ら自民党幹部に対し)不起訴不当だという結論を出したことは、
>国民の常識に沿った極めて妥当な議決の内容だろうというふうに思います。
>そういう意味で、非常に重たい意味を持っていると思います。
>国民の常識に沿って物を考えるという立場からすれば、総理自身、
>この議決の内容について、やはり総理としてのお立場としての意見があり、
>リーダーシップを発揮する前提としての認識があると思うんですね。
>その点についてお答えいただきたいと思います。
>○小泉純一郎
>検察がこれからどういう判断をするか、どういう捜査をするか、それを我々は待つべきではないでしょうか。
>○辻恵
>そういう話では、木で鼻をくくったような回答でしかないんですよ。
>この予算委員会でこの議論というのは、政治と金の問題を議論する、
>予算委員会であるから国会の立場として議論するために今ここでやっているわけですよ。
>ですから、例えば橋本元首相の証人喚問をどうするのか、
>これは政治家としてリーダーシップをとる立場で御自分の意見を述べるべきなんですよ。
>その前提として、この議決の内容についてどういう認識を個人としてお持ちなのか、
>このことを聞いているんですよ。
>国民の常識を反映させるという立場にお立ちでありながら、
>自分の都合の悪いと思われる結論については口をつぐむというのは、
>全く態度としておかしいんじゃないですか。
>(中略)
>○辻恵
>東京新聞の一月二十八日の朝刊でありますが、橋本氏らの不起訴不当について、
>久間自民党総務会長、法律を知った人と知らない人の違いではないか、法律を知らない人なんだからこんな決定が出るんだと。
>だからこれは、言外にそれは妥当でないんだということを言っているんですよね。
>自民党総務会長が、まさに国民の意思を反映することに背反する、
>それに水をかぶせるような発言をしているんですよ。
137名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:45:51 ID:tZcneQKu0
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202080018008a.html
衆議院予算委員会 2005年2月8日議事録
>○辻恵
>政治と金の問題は今、国民の九割の皆さんが関心を強く持っている。
>先日の検察審査会の(不起訴不当)議決の決定について、橋本元首相や野中、青木両氏について、
>不起訴処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ち満ちているわけであります。
>こういう中で政治不信がますます大きくなっている。この問題について、
>やはり国会の責任、議会の責任としてこれははっきりしなきゃいけない、
>そういう意味でこの集中審議の場があるんではないでしょうか。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202160018013a.html
衆議院予算委員会 2005年2月16日議事録
>○辻恵
>この百六十二通常国会で、二度にわたって政治と金の問題について、
>小泉首相を初めとして質疑をさせていただきました。非常に失望をいたしました。
>議論にならない。
>東京第二検察審査会の(不起訴不当の)議決についてどう受けとめるのか、
>政治家として自分の意見を言ってくれというふうに言っても、はぐらかして、言わない。
>普通、政治家であれば、重く受けとめますというのが当然の結論であります。
>しかし、重く受けとめるというふうに言うと、何で重く受けとめるのか、
>重く受けとめてどうするのか、そのことを言わざるを得ない。
>したがって、その重く受けとめるという言葉を決して吐こうとしない。
>一般論で終始する。逃げを打つ。
138名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:50:02 ID:tZcneQKu0
辻恵 before → after
「1億円という大金を一会計責任者の権限でできるわけはない」→「一会計責任者の権限で4億円という大金を不記載にできる」
「国民の常識に沿った極めて妥当な議決」→「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」
「非常に重たい意味を持っている」 → 「重たい意味を持たせてはならない」
「不起訴処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ち満ちている」 → 「起訴相当にしたのはおかしいんじゃないか」
「普通、政治家であれば、重く受けとめますというのが当然の結論」 → 「政治家であれば、軽く受け止めますというのが当然の結論」
「政治不信について国会の責任としてはっきりしなきゃいけない」 → 「政治不信について国会としてうやむやにしていい」
139名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:55:37 ID:2TuDCMDI0
じゃ、安倍がNHKについてなんかいったのも接触だけで
圧力じゃないんだね。
140名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:59:12 ID:Hq0z8HZzQ
日本も「戦う民主主義」を実践するしかない。
「民主主義」の名の下に、自由と民主主義を破壊する小沢・民主党に抵抗するためには
日本人は戦う必要がある。
141名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:02:48 ID:tMYOaeGt0

民主党は危険。

制度についてなら千葉に聞け。千葉が知ってるかどうかは知らないけれど。

この件に関する小沢のコメントまだ。
142名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:05:00 ID:RRNiOVUy0
143名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:05:02 ID:oJjjD29H0
あれ、接触も否定してたんじゃなかったっけ?
この人も根っからの民主党議員だな。
144名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:09:22 ID:8UPLXXmC0
さすがバッキー一味
145名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:10:04 ID:f4v8ZBdx0
これが圧力じゃなければ何なんだ?
生放送で西田さんに追求してもらいたいね
146名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:11:57 ID:EtOTrAor0
問い合わせてもいないんじゃ??
147名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:12:22 ID:Ax5VnSlS0
久々に思い出した。


っ「 国 策 捜 査 」
148名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:14:20 ID:JWIgoWvi0
これは怖い。やくざのやり口。
149名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:14:31 ID:IVvU3KHW0
これを見たら100人が100人圧力って見るだろ
このアホは李下に冠を正さずって言葉を知らんのか
150名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:18:56 ID:usEcmHnE0
893age
151名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:48:03 ID:uajtCmdW0
「絶対犯してない」
  ↓
「触っただけ」
  ↓
「舐めただけ」
  ↓
「先っちょを入れただけ」
  ↓
「入れてピストンしたわけじゃない」
  ↓
「最後までイッたわけじゃない」
  ↓
「射精まではしていない」
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
「相手だって感じてたんだから俺は悪くない!!!!!」
152名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:11:06 ID:g0FJ1hXZP

ミカジメ料払わない店に
ヤクザがガラの悪いチンピラつれて来て

「店に客としてきて何が悪い?」


これを圧力って言うんですよ辻さん?
153名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:28:18 ID:oJjjD29H0
こういうことやるから小沢は怪しいと思われるわけで。
154名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:50:54 ID:ECueofsL0
我ら心ある大阪17区民は猛烈に悔いている
よりによって辻恵なんぞ・・・

次は必ず堕とします!

155名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:03:56 ID:T3iY59h/0
すげぇ直接的な攻撃をかけ始めたなw
起訴相当出した一般市民の身元調査とか開始してるんじゃないだろうな?
156名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:06:38 ID:hbcW1AiD0
制度や運用なんか法務省に確認すりゃいいだけだろ。
問題ないと思ってるなら、問い合わせていないとか嘘つく必要もないし。
157名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:07:46 ID:uRBsoFasP
この辻なんとかは民主主義の破壊者

反人民罪で逮捕すべきレベル
158名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:12:11 ID:R7w41V3n0
こいつは検察に圧力かけまくりw
159名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:12:36 ID:T3iY59h/0
しかも報道してるのが大マスコミwではなく地方紙だけというのがなんとも
160名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:16:22 ID:l62t1hPs0
「市民目線」とか「独裁者」なんて文言で全員一致なんて
どんなプロ市民団体なのか興味はつきないw
161名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:28 ID:dBsxem4d0
普段は民意がどうのこうの〜と言ってるのにその矛先が小沢に向けられるとこれですか
どうしようもないゴミクズだな
162名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:49 ID:Bcs2X+M90

三宅ジャンプに続いて民主党が自爆したと聞いて

すっ飛んできますた。
163名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:59 ID:UysnrLmm0
民主の政治家には虚偽発言への禁忌がないんだな。
実に不道徳。
164名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:24:55 ID:O7yR6QL10

やっちまったなぁ

165名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:25:44 ID:VvbWkARx0
頭の悪いやつらが 圧力をかけてくる
呆れてものも言えねえ またしてもものが言えない
権力を振り回すやつらが またわがままを言う
俺を黙らせようとしたが かえって宣伝になってしまったとさ
日はまた昇るだろう このさびれた国にも
いつの日にか いつの日にか 自由に歌えるさ
166名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:28:47 ID:uRBsoFasP
辻なんとかは

逮捕できないものか

検察に圧力とか、政治家として許せない鬼畜の所業
167名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:28:49 ID:Ms3/3PDo0
「……『指導』(恫喝)か?」

おっと、民主ポルポト派二重権力体制への『反革命分子』的言動だな、こりゃ

まあ民主ポルポト派二重権力体制の狂った<世直し>ゴッコの理不尽への憎悪はあるな

なんでもこっそり(日本と日本人以外のために)強行だし、

「哀れな基地外バトと背後の死ぬべき老傀儡子その他が」としか現状思えませんし
168名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:29:00 ID:iNQG2Oc7P
【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275220030/
169名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:29:48 ID:/AuARW9g0
嘘だろw
圧力かける気まんまんですね!
170名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:29:53 ID:uFKLiq120
>制度や運用の実態を教えてくれと言った。圧力とは違う

圧力をかけようとしていたやつは、
どいつもこいつも、バレると、みんな同じ弁解をする。
171名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:30:38 ID:qG1RQu8J0
国策捜査妨害キタコレ。

司法が屈したら、もう日本終了。
172名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:33:10 ID:uRBsoFasP
検察の内部なんて熟知してる「弁護士」の辻じゃん

圧力て言うか、明白な恫喝だろ

さっさと逮捕しろよコイツヲ。
173名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:59:08 ID:gr0TR5d20
だったら法務省の役人に聞けよ。
白々しいんだよ。
174名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:00:48 ID:3W/D4s0x0
何で嘘ついたの?w
175名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:02:52 ID:RMmOwV0t0
あげ
176名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:04:03 ID:prqzH3lT0
圧力に他ならない!



177名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:04:04 ID:/AuARW9g0
同じことを自民議員がやったら、アカピが大騒ぎしただろうな
安倍さんと中川さんのときのように。
178名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:05:18 ID:TRri5oqA0
プルトニウムでも広島型原爆は製造可能だった!

Mark2原爆「シンマン」 (写真あり)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mark_2_(%E6%A0%B8%E7%88%86%E5%BC%BE)

早期爆発といっても広島の1/3の被害半径!
計算によれば、核物質が初めて連鎖反応維持可能な大きさまで圧縮された時点、
つまり設計上最悪の時点で早期発生が起きた場合でも、比較的単純な装置で1ないし数キロトン
(kt:TNT火薬1000トンに相当する爆発力)程度の爆発力になる筈である。
179名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:08:35 ID:dTvk1VfO0
まさにナチスゲシュタポ国家だな。
本当に恐ろしいわ。
NHK番組改編問題の時、あれだけ自民党の安倍、中川を叩きまくったマスメディアが全く音なし。

まるでジョージ・オーウェルの動物農場みたいに日本がなるとは?
180名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:08:51 ID:DqXjiqzq0

問い合わせていない → 問い合わせていた

圧力とは違う → ?


もうおわかりですね?

181名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:09:17 ID:Udo4FY/x0
圧力の疑いによって公正さが保てなくなっちゃったね。
検察が起訴すべきでは?
182名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:13:31 ID:2B8zvMCX0
この行為を
公務員職権乱用罪か何かで
起訴できねえのか?
183名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:16:19 ID:N7HT+jNE0
びっくりするくらい悪人か無能しかいないな、この党
184名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:25:43 ID:DXWfBtXd0
拒否った審査会側GJ
185名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:45:07 ID:Kq7BJ7Ru0
こいつはさ、ヤクザに「お宅のお子さん、〇〇小学校に通っているんですってね。安全には気をつけてくださいね。」
って言われたら、子供を気遣ってくれる優しい人だと思うのかね?w
186名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:47:37 ID:3MZYWxv10
893???

民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091102/trl0911020205000-n1.htm

民主党衆院議員の辻恵(めぐむ)弁護士が、医薬品販売大手の「富士薬品」(さいたま市)から預かった6億円をめぐり、同社とトラブルになっていることが1日、分かった。
同社は「辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡し、供託金の回収を故意に困難にした」と主張している。

>辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡
>辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡
>辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡
187名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:06:58 ID:6HqOU8KB0
呼びつけて恫喝、追及しようとしたのか。ミンスこえーーー
188名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:08:47 ID:u3f9sVw90
民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触図る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm

民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触 検察審側応ぜず
http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201005300093_01.html

陸山会事件:辻恵民主副幹事長、検察審事務局に説明求める
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100531k0000m010055000c.html

民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触図る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm

辻副幹事長 審査会に説明要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100531/t10014782051000.html
189名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:17:29 ID:jXRl9sU10
小沢の小沢による小沢のための政治
190名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:22:06 ID:xRgwUWqT0
民主党って汚物の固まりだな。

さすが支那ファシスト朝日新聞が謀略的に作った政権だ。
汚物のレベルが支那レベル。
191名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:28:19 ID:90W+5J2O0
とりあえず接触したってとこと「圧力とは違う」って発言した部分を報道しようか
後は国民が判断するから
192名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:45:51 ID:PH5RQVZj0
職員を自分の事務所に呼びつけておいてよく言うわ。
まるっきりヤクザの言い分だな。
193名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 03:54:23 ID:u3f9sVw90
民主・辻副幹事長、検察審査会への接触認める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100531-OYT1T00100.htm
194名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 04:45:57 ID:oY29Npq60
何でもありか
195名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 04:58:03 ID:ZbOBm/p50
【裁判】民主党の辻恵議員、「富士薬品」から提訴される 供託金6億円を返還しておらず、その請求権を暴力団関係者に譲渡したとのこと
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257123850/

【政治】 民主党公認候補の本、実はひどすぎる「パクリ」本だった…タイトル「デッチあげ許せん!」、回収へ
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1199796237
196名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 05:04:17 ID:MB3QSwWG0
民主党はこんなのばっかり
197名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 05:06:10 ID:8Iw+g9pN0
しかし、石川議員のときは検察はリークして汚いとか言っていたくせに
小林達之助君の件には一言も文句を言わんのだな。
自分達のことしか考えていないことが良くわかる。
198名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:14:15 ID:oaJchh+y0
弁護士は犯罪者の始まり
199名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:27:41 ID:/7Y2oT6/0
219 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:07:43 ID:k1bDDg410
ブーメランもここまでくると清清しさを感じる

http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
200名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:31:23 ID:/ev4swpB0
捏造従軍慰安婦番組の時みたいには、なぜかマスコミは騒がない。
201名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:33:07 ID:XfvS9cyE0
三権分立を無視する政党が与党なんですが…
その与党の票田の日教組が学校で三権分立を教えるわけですが…
202名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:33:24 ID:ZZa8HeDeP
腐敗に抵抗するまじめな市民を恫喝


まるでナチスだな民主党
203名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:41:05 ID:HLvnjHee0
>圧力とは違う

民主党議員の言うことを今更誰が信じる
204名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:43:10 ID:I0n4LTAQP
次の審査会で起訴相当にしない様に事前に接触して圧力か買収かしらんが何か工作しようとしたのか。
205名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:44:35 ID:ruiCULkO0
多くのご意見をお待ちしているそうだ
意見を出してあげてね♪
ttp://tsuji-ganbaru-sakai.jp/inquiry.html
206名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:45:24 ID:ZZa8HeDeP
腐敗政治家を起訴相当にすると
よっぽど不都合なんだろうな

そこで弁護士=辻を使って
審査会に恫喝をしかけたというわけだ

ここまで腐った腐敗政権は、追放しないといけないね。

207名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:45:50 ID:/ev4swpB0
表沙汰になっていないだけで、しょっちゅうやってんだろ。

民主の連中。友愛ちらつかせて。
208名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:47:02 ID:svUAZd5t0
国家転覆を公言するような党だからな
普通に圧力かけたに決まってるだろ
誰が信用するかっての



関西の『もっと言っても委員会』の動画ですが、この38秒あたりに原口大臣の口から『いかに国家転覆・・・』と、国家転覆と言う言葉が発せられました」。
「これはまずいと思ったのか(当たり前ですよね)言い換えて『霞ヶ関を解体・・・』とごまかしていました。
橋本さんと何を話していたんですが?と言う辛坊さんの質問につい本音が?出てしまったようです」。

http://www.youtube.com/watch?v=yJr_I8lQ2K8
209名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:50:20 ID:kiSlEJBx0
何だかな〜、やり口が姑息というか幼稚というか・・
210名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 08:44:57 ID:r2wTWQq70
>>1
そういうのを圧力というんだよ辻
211名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 08:46:19 ID:ZoSa5hkE0
ヤクザの名刺
212名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 08:53:57 ID:MpOnQGEc0
>>1
【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 
辻議員側は””否定””
          ↑
         否定となっとるぞ!!

民主党議員は全員氏ね、じゃない死ね!!
213名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 08:58:06 ID:yXC2wReD0
民主党議員というのは
総理
幹事長
各大臣
党役員
どいつもこいつも腐って悪臭を発する者ばかりだな

早急に「殺処分」の上、土中深く埋めるしかない
214名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 08:59:13 ID:jYjHcYvK0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) ふ〜ん
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )            .||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||    
215名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:08:58 ID:BybDE+CWP
>>213
すまない埋める場所がないんだ
216名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:18:44 ID:IOyILi6/0
どう見ても小沢がらみで圧力を掛けようとしただけだ
217名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:19:32 ID:3CnysF6W0
あれ?『安倍と中川がNHKに圧力掛けて番組を改悪させた!』って騒いでた連中が
今回の件ではダンマリですか

民主党の圧力はきれいな圧力だとでも言いたいんでしょうか?
218名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:24:32 ID:1tAwON0G0
いったいどういうつもりや、ええ? と言おうとしただけなんですね
219名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:27:53 ID:a+z8ZQxR0
>>211
積水ハウス・・・
220名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:38:42 ID:Ek0GSRIr0
キチガイに刃物の典型だな。民主に権力って。
221名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:43:58 ID:AnqgMTMv0
清々しいほどの893だなwwwwwww
222名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:58:11 ID:AGjVfr+Q0
小沢軍団は小沢の意向以外で動くことは許されない。
つまりこれも間違いなく小沢の意向。
小沢と辻は議員辞職か自殺せよ。

それが当然。

というか10くらい行ってもいいスレだろ。
223名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:59:46 ID:QLo3ZYRW0
あれあれ?
供述の矛盾が生じてますね??

弁護士ならこれがどんな心証を与えるかご存知ですよね?
224名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:02:53 ID:AGjVfr+Q0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm

衆院議員会館の事務所に呼ぶのはどう見ても問い合わせではない。
圧力か懐柔以外の何物でもない。

小沢とはこういうやつなんだよ。
検察トップの誰かは間違いなく陥落している。
だからこその不起訴。
225名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:05:03 ID:+v77Abhj0
これを圧力だなんて
ネト ウ ヨのバカさ加減がよくわかろうというものだw
226名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:05:05 ID:HkpojqSr0
ひどすぎ
227名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:07:54 ID:wsujSHAn0
弁護士資格を持って、衆議院二期目。

つまり、今般の制度改革はこの人を含めた国会議員が決めたこと。
今更基本的事項について。とか白々しい。

…で、富士薬品はどうなったのよ?
228名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:08:39 ID:HfrjI6dl0
制度や運用の実態を教えてくれと、わざわざ小沢案件扱ってるとこだけに声をかけたと?
うそつきの上にこれだからな
229名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:14:29 ID:1I9U1J230
>>225
小沢のちむぽはおいしいかw
230名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:15:48 ID:o0WOHUV70
聞いて喋ると思うのか?

独自性、独立性がなかったら捜査にならんだろうが
231名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:16:59 ID:PLJjgHqp0
汚沢を強制起訴するしかないな
232名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:17:55 ID:beYTn7+b0
ヤクザ案件を担当することになった裁判員の所に
そのヤクザと同じ組員が道を訪ねてきたらおまいらどう思う?
233名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:19:22 ID:3MTbkCk00
恐ろしい状態なんだね、この国の今は
234名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:21:24 ID:IOyILi6/0
1と5だもんな
小沢の件で接触しようとしたとしか考えられん

これで検察審査会で不起訴になっても圧力があったって疑惑しか残らんよ
235名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:22:25 ID:ZigZqYuN0
辻のHPアクセスできん。
236名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:23:37 ID:hRYA8cQZ0
問い合わせていないと言っていたよな?
なにこいつ嘘ついていたのか?
237名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:24:02 ID:ZvYSk7XL0
なんだ男か
238名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:24:03 ID:d+KWekhU0
まじでやばすぎ民主党
何でもありかよ
239名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:25:28 ID:qKEeBpVC0
官僚検察が自分らの組織を守るが為、必死で
小沢氏を起訴しようとしているのが、ばれてんでしょうがw
こーいう検察のやり方を、権力の乱用というと思うがな。
それを質問しただけの民主党議員が、官僚マスコミに
リークされ世論操作のネタに使われる。
糾弾されるべきは、マスコミの暴力だと考えるのが
まともな良識ある国民なんですが?
240名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:25:44 ID:hRYA8cQZ0
検察審査会に圧力をかけ選挙で負けた地域には恫喝をかけ
ほんと恐怖政治だわ。この掲示板でも民主党に入れない地域はどうなっても
仕方がないだからという書き込む馬鹿もいるしな。
ほんと政治がおかしくなったわ。
241名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:26:15 ID:RyDyzUiw0
審査員の名前と住所を押さえたのか?
242名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:26:45 ID:V1jOksE/0
はいはい、逆国策捜査ね。
243名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:26:59 ID:AGaIdpds0
こういう記事がでるってことは、マスゴミ側も民主党から検察審査会に圧力かけるような
馬鹿が出てくることを予想して網はってたのかもしれないなぁw
244名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:26:59 ID:V+w0o1Yy0
>>233
民主党政権になって、日本は今まで長い年月をかけて築き上げてきたものが
物凄い勢いで崩壊しているよ。

経済なんて国家と社会の基盤がしっかりしていればいつでも立て直すことはできる。
しかし、国家と社会の基盤が崩壊したら経済どころじゃなくて全てが立て直し不能なカオスになるよ。

そういう恐ろしい連中に日本人は政権を委ねてしまったってことだ。
彼等の政策って日本を壊すもんばかりじゃねえか。
245名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:27:05 ID:BpSQo42X0
ミンスには嘘つきしかいませんw
246名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:27:33 ID:d+KWekhU0
自民議員がこんなことやったら議員辞職もんの大騒ぎだろ

テレビはスルーするのか?
247名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:27:48 ID:6CT9lMSu0
>>224
>検察トップの誰かは間違いなく陥落している。

政治家もキャリア官僚も検察も弁護士も皆同じ穴の狢。
基本東大法学閥が動かしてるでしょ?仲間は裏切れないよ。
検察は基本的に起訴・不起訴は担当検事が決定するものだが、
上や外からの圧力が影響するのだとしたら、
この国の検察は上から下までまったく機能してないことになる。
そんな国なら一回行くとこまで行って潰しちゃったほうがいいんじゃないの?
どうせ一般の人間は選挙の投票でしか意志表示できないんだしさ。
国がグチャグチャになろうが、それも民意だよ。
248名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:28:51 ID:qKEeBpVC0
審査員は全部、学会信者のオバサンだったってオチ。
マジだから笑える。。
249名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:28:55 ID:+tqjtL/C0
流石民主党の恐怖政治
250名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:29:57 ID:XrLyDXQ50
R4みたいな難癖つけようと思ってたクセに
251名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:30:12 ID:uuSacVS70
問い合わせるだけで圧力になる。
252名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:30:58 ID:V+w0o1Yy0
>>247
壊したもんを立て直すことができる保証はどこにもないぞ。

そういう焼畑農業的破壊論を唱える人がやたらと多いけどね。
歴史を見るとそういう発想で政治をやると悲劇しかもたらされないことがわかるよ。
253名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:30:58 ID:1/KcH8B0P
民主党議員の嘘や詐欺は、許される事
自民党議員は、本当の事でさえ許されない事
254名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:31:11 ID:qKEeBpVC0
官僚検察に、官僚マスコミ。
国民は、よく吟味して正しい情報か判断しないとね。
今のマスコミは180度反対に見ても
充分辻褄が合うからな。
マスコミを100%信じて鵜呑みにできる
時代じゃないのは確かだな。
255名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:31:40 ID:WbZAf5nd0
このニュースが流れるだけで十分、審査員への圧力になるなw
256名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:35:29 ID:qKEeBpVC0
>>255
このニュースがながれるだけで、官僚検察擁護になり
民主ネガキャンに繋がるからな。
審査員への圧力云々よりも官僚マスコミの報道姿勢に
疑問を持つのが良識ある国民の務めだと思わんか?
257名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:36:06 ID:p5N7CoYI0
当選二回の小物がか
258名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:36:53 ID:g1K0w4600
これはあかんやろ
259名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:39:20 ID:6CT9lMSu0
>>252
立て直す必要があるの?
民意が無政府状態になるような政策を行う政権を支持するなら、それも仕方がない。
焼畑農業に例えたけど、移動はしないからね。
大東亜戦争敗戦、明治維新、新しい物を構築するには古いものは壊さなきゃいけないでしょ?
建物と同じでね。改築・増築なんてパッチ充てじゃもう対応できないとこまで来てるんじゃないの?
260名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:40:30 ID:0INn7fQO0
>>256
思わん。
こう言うニュースを流すなと言うことは政治家が圧力を欠けることを容認することになる。
ニュースになるとまずいことをした上でそれを公開するなと言うのはやくざか独裁者だよ。
261名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:47:49 ID:MqTOKEX00
民主は宮崎に対してモラルハザード云々えらそうに言ってたけど

一番モラルハザード起こしてんのは民主党だろ

自民以下だよまじで
262名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:50:17 ID:8oCDvPm8P
263名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:52:09 ID:om93kbJh0
自民政権の時でさえ
こんな圧力やらなかったのにw
264名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:55:09 ID:KJ6v0RGI0
問い合わせていないって言ってただろ?

またまた嘘ついたのか?
265名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:55:32 ID:pfbjQgcz0
民主党は疑惑の総合商社やで!
266名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:57:52 ID:utZ6g3Fu0
民主の議員って本当に

品がないよね


日本人のやることじゃないよ
この人たちのやってることは
267名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:02:12 ID:6CT9lMSu0
>>263
やってたのに皆知らなかっただけなのかもよ?
268名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:03:21 ID:V1jOksE/0
>>259
アナーキストは、作るとか立て直すとか言わないもんだ。

維新は再構築を目指す手段だったのに対し、大東亜戦争は評価されてるのか?
アンタの言うことを突き進めれば、もう一度大戦起こして焼け野原になるのが、
最善の方法だ。
269名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:05:41 ID:IMUkaCyC0
放送法改正にしろ当人はその気はなくても相手はやっぱそう受け取ったってしょうがないよ
そういう与党議員の立場もわきまえずに動くから批判受けてるのにまだ分かってない
270名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:07:23 ID:+FFltnSY0
恫喝して問い合わせたんだろ
271名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:07:26 ID:oMcYezzA0
バッキーはどうしようもないな
272名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:09:45 ID:VljjOGU90
平気で見え透いた嘘ばかり吐くんだな。
民主党のどうしようもないクズさが浮き彫りになる。
273名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:23:26 ID:uB75JW4L0
ルーピーが、ルースに言った言わないの
簡単にわかる嘘みたいのを連発するもんだから
下の屁や糞供もこれだよ。
274名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:25:23 ID:DTrQANtZ0
国会で堂々とヤラセやるような党だから
影でなにやってるか空恐ろしいわ
275名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:25:41 ID:iLfu0Cyh0


被害者側証人に加害者側ヤクザが接触するようなもんだろ?コレ
 
276名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:27:41 ID:AxlYpZImO
こんなものは圧力のうちに入らない、ってことか
277名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:36:03 ID:Y4vIMTze0
すごんだら

恐いだろうナ〜〜

恐怖政治
278名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:44:49 ID:SJ+0nG7D0
こういう政治家が一番悪質なのに何でテレビでやらないの?
普通ならその日のトップニュースだろ
279名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:49:34 ID:r2wTWQq70
>>278
総務大臣が小沢の犬の腹黒だから
280名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:51:13 ID:ltBdHQhP0
バッキー??富士薬品??辻議員??
なんの事だろう?
281名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:55:24 ID:6UShrJ090
ヤクザが屋台の店主に会いに行って
「脅してる訳じゃない、挨拶に来ただけ」
って言ってみかじめ料徴収するようなもんだろ

で、事が公になったら
「アイツが勝手に払いに来ただけ、要求した覚えはない」
と言うのと同じ
282名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:01:50 ID:uAik2/Ti0
>>1 おそろしい世の中になっていってる
283名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:08:23 ID:JL0L9CCc0
284名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:33:17 ID:8oCDvPm8P
285名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:39:27 ID:/YYnswyp0
小沢一派はヤクザ気質、いやヤクザ以下のゲスどもの証明だ。
生活第一などと戯言いえるものだ。
恥をしれ。
286名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:42:30 ID:F/Ol4vqS0
自民が圧力かけてないか調べないといけないし
つらい仕事だったな
287名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:42:30 ID:gcFMcw9T0
中日(東京)新聞に顔写真付きで記事になってるぞ!
民主党自滅だ〜
288名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:44:18 ID:eG8ZXxz20
辻 恵 (男性。大阪府枚方市出身)

【以前 日歯連闇献金事件】
橋本龍太郎など自民党議員について「不起訴不当」議決に対し、
「国民の常識に沿った極めて妥当な議決」と発言。

【今回 政治資金規正法違反容疑】
小沢一郎民主党幹事長に対して検察審査会が「起訴相当」議決があった際は、
「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」と発言。
289名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:45:58 ID:b6z/P+1w0
経歴見たら、あまりのブラック議員っぷりに笑ってしまった。
山岡並みじゃねぇか。
290名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:46:45 ID:CdBsFX3W0
民主党ゲスいわーーーー
最低・最悪だな
これは大問題だ!!
291名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:47:45 ID:6CT9lMSu0
>>268
うん、戦争が一番手っ取り早いとは思う。
でもやる人がいないでしょ?戦後教育で牙抜かれちゃってるし。
だったら民意は「自分では何もせず投票で意志を表す」ことしかない。
何もしないなら、どうなってもいいんじゃない?

大東亜戦争は評価されてるじゃない?
あれがあったから戦後の復興があった。国民が頑張って経済大国に押し上げた。
日本が焼けずに海外の敗戦だけで占領されていたら、あの復興はなかったよ。
憲法が変わるキッカケも敗戦だしね。敗戦で面倒な問題もひきずっちゃってるけどね。
292名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:48:55 ID:CdBsFX3W0
>>283
顔からドス黒いオーラが漂ってるwww
293名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:55:52 ID:aegZXwGQ0
>>266

日本人じゃ無いでしょう、あの人達は。
294名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:33:58 ID:K/9FnxeC0
>>283
なんかすごい顔だな。メタミドホスでも飲んでるの?
295名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:50:06 ID:u3f9sVw90
http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201005300093_01.html

第一検察審査会を呼び出したみたいだね。
こっちは2007年分の虚偽記載の件で、この前のとは別。
たぶんこっちの方がヤバいので潰せと小沢から指令を受けたんだろう。
296名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:59:05 ID:c/sml2My0
生年月日
1948年6月12日
1946年3月1日

どっちが正しいのかなw
一応、公式では上が正しいみたいだけど、帰化する時にこっそりサバ読んだのかね
経歴からして在日確定なのが笑える。出身地とか鉄板じゃまいか
297名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:49:59 ID:pWX4P4tc0
>>296
中国では占いで敵に色んな事を知られないために
サバ読みするって聞いたことあるな
298名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:14:14 ID:1I9U1J230
>>286は小沢が人を殺しても「小沢先生のせいにするために小沢先生の前で自殺したんだろう」と言うんだろうな。
299名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:20:16 ID:1I9U1J230
この件でNHKに電話して「どうしてこういう三権分立の根底をゆるがすような
事件を報道しないんですか」と聞いたら、「できるわけないだろ」だってさ。
300名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:09:06 ID:stD5VUgI0
>>1
馬鹿じゃね。
タイミングが最悪なんだよ。
お前らがよく言う
なぜこの時期になんだよ。
301名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:03:39 ID:NWMpj8XX0
TBS来たな
302名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:04:30 ID:KY5NrzC/0
独裁下ではよくあること
303名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:22:26 ID:dqjiGK9V0
マジで怖いわ
政権交代して、明らかに日本の民主主義は後退してるぞ
304名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:31:12 ID:R9vn2kfX0
TBS以外は報じてないのか?

だとしたら恐ろしいことだ
305名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:33:56 ID:BPVTao+UP
The Economist
【政治】日本の政治の裏金問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274998722/
306名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:34:15 ID:bKoZTv100
>>304
だって報じたらどんどん民主党の支持率が落ちるじゃないか。
マスコミ側としては鳩山だけ交代してくれればいいんだろ。
307名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:36:57 ID:pfbjQgcz0
その問い合わせなら法務省に聞けばいいじゃん
308名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:00 ID:DqDYLwgg0
これはうちの地方紙にも載っていた、かなりヤバイことなんだけど、これを報道するかどうかで
メディアの与党への姿勢がわかりやすい
309名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:50:03 ID:ZBfgvykI0
確か日経にも載ってたよ。
310名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:04:04 ID:JpZSZkci0
日経のみならず変態にすら載っていたはず。いくらなんでも動きが露骨すぎだしなw
制度や運用の実態なら自分で調べりゃいいだろうよwわざわざ審査会呼びつけて聞くとかアホすぎる
311名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:57:43 ID:L6zImE1E0
民主の悪事はテレビはマジで報じんよなぁ
312名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:59:11 ID:vFKr8uly0
鬼畜AVメーカーに入れ知恵してたオッサンか?
313名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:59:12 ID:z6XNlUua0
また辻恵か!!

TSKビルの件で富士薬品側はなんとか話を付けたが、
永和実業からも損害賠償請求訴訟。

暴力団関係者へ流したと言うのは本当か!!

民主・辻議員に融資返還請求、供託金巡り提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00155.htm

民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め 辻氏「事実無根」と反論
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091102/trl0911020205000-n1.htm
314名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:02:03 ID:djsJKezJO
まず事実確認
圧力にならないと思ったか
一度否定しているが、圧力になると認識していたからではないか
否定しているが、公にならなければそれでよかったと思ったのか
誰かから指示があったのか?辻氏個人の行動か
小沢を信用しているなら検察審査会を脅す必要ないかと思うが?

これだけ聞こうと思って今電話してみたが事務所出ないな・・・

315名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:05:07 ID:sijqeqkj0
316名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:10:22 ID:U9GXl4U8P
こいつはとにかく問題が多すぎる。
議員をやっていてはいけない人間だ。
マスゴミはもっと追求しろ!
317名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:11:06 ID:vFKr8uly0
橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095

民主党の永田寿康、辻恵両衆議院議員は5日、
自民党旧橋本派への日本歯科医師連盟(日歯連)1億円献金隠し事件で、
政治資金規正法違反容疑で告発した橋本龍太郎元首相、野中広務・元自民党幹事長、青木幹雄・自民党参院議員会長を
不起訴とした東京地検特捜部の処分を不服とし、東京第二検察審査会に審査を申し立てた。


318名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:10 ID:6R8mFiMf0
子分の小物が、親分に良い顔しようとやってみた。ってトコかな。
319名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:42:31 ID:BfGylL+t0
どうでもいい糞スレ
320名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:04 ID:L6zImE1E0
>>318
幹事長室の人間は基本的には小沢に従うだけのイエスマンばかりだと思うが
321名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:07:10 ID:b6z/P+1w0
>>320
幹事長室には、肉壺と犬しか居ないのかよ。
322名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:08:45 ID:CdBsFX3W0
>>312
何それww
323名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:20 ID:FLdFMQpl0
ブログ作りました^^
よかったらみてください^q^
http://ameblo.jp/tomohiro8612/entry-10547481153.html#cbox
324名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:22 ID:n1fcKvti0
圧力じゃなけりゃ、なぜ接触してないと嘘をついて隠すんだ?
語るに落ちるの典型だな

【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275161671/
325名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:27 ID:JL0L9CCc0
今日の午後の会見でも開き直り
テレビでやってるのはTBS系列だけなのかな

■ 民主・辻氏、検察審に手続きの説明要請 (動画あり)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4441007_zen.shtml
326名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:58:30 ID:HsOvhk810
TBSは夕方のニュースでやってた
これ、単なる説明要求どころか、事務所に来て説明しろ!って話だったらしい
しかも、コイツ元弁護士じゃねえかよ
言い訳できねえだろ


327名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:37:31 ID:nH2CpiGd0
>>326
呼びつけて、恫喝か。
すごいな。
328名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:01:03 ID:lRNHyNwm0
本当にクズ。
しかしスレは伸びない。
329名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:45 ID:1Bzy/M9F0
他にもスレがあるからな
330名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:42 ID:lRNHyNwm0
というか洒落にならんスレが多すぎて、これくらいって思える自分が嫌になる。
331名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:53:45 ID:pnp5J7D/0
この時期に口出ししたら腹を探られることすら想定出来てないってんなら国会議員なぞ辞めてしまえ。
議席と税金が勿体無いわ。
332名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:29:00 ID:HRZLFHgrP
恫喝するのが小沢への忠誠
333名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:15:39 ID:/mIsgeZd0
何らかの圧力があったと考えるほうが安全だろう。
起訴で決定。
334名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:27:35 ID:LVLeZBDc0
どう見ても圧力です。
335名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:36:57 ID:KqzvzN2E0
 民主党副幹事長で弁護士の辻恵・衆院議員(61)(大阪17区)が、大阪市の貸しビル会社「永和実業」から
約1億9000万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされていることがわかった。
 辻氏は、同社から事業資金として融資を受けた都内の不動産会社の代理人で、永和側は「辻氏が融資の担保として示した供託金の
返還請求権に価値がなく、融資を回収できなかった」としている。
 訴状などによると、永和は2008年8月から昨年9月、不動産会社に計約1億6000万円を融資した。この融資を巡り、辻氏は、
不動産会社がそれ以前に東京地裁に申請した不動産に関する仮処分の供託金約5億2000万円について、
返還請求権に担保を設定することで永和側と合意。しかし、昨年11月、永和に無断で供託金の原資を出した別の会社に請求権を譲渡したため
、永和が融資金を回収することができなくなった、としている。
 この場合、請求権に担保を設定するには、法務局に担保設定の事実を通知する必要があるが、辻氏は手続きを踏んでいなかったという。
永和側は昨年12月に提訴。読売新聞の取材に「衆院議員経験者で弁護士の辻氏を信用したが、結局はだまされた」としている。

 辻氏側は口頭弁論で「融資は虚構」「担保は設定していない」などと主張。読売新聞の取材には「一切、ノーコメント」としている。

さすが、犯罪エリート集団民主党^^
336名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:37:41 ID:9k8B508X0
どう見ても圧力でしかないし、そのつもりだったろ。

キチガイの民主党で且つ思慮不足のバカ女。
掛け合わせると壮大なキチガイバカができあがる。

あー気持ち悪い。
337名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:42:11 ID:kjCYODef0
女じゃないよ
338名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:55:58 ID:KqzvzN2E0
>>336
60代のきっついおっさんやで
339名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:00:26 ID:He7stdxR0
一番積極的に報道してるテレビはTBSだな
340名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:25:06 ID:Z5wXPzbz0
問い合わせていない→問い合わせたことがばれる→誰がばらした?問題だ!
341名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:32:39 ID:TCarUWjS0
>>340
それは間違いなくあるよねwww
342名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:36:05 ID:J0YG7FTD0
安部がNHKに公正にやってくれといっただけで大問題であるかのように
報道したのにこの問題の扱いの小ささは何?
343名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:42:02 ID:NauXCru20
>>342安倍さんや中川さんのNHK圧力問題はでっちあげだっただろ

それにしてもこれは酷い
民主党の奴らは犯罪やりすぎてもう何をやってもいいと思い込んでるな
この問題だけで民主党政権はふっとぶのが常識
344名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:53:50 ID:HzfQdPe8P
民主党からみれば、日本国人の90パーセントは反革命分子だから、

恫喝に粛正なんでもありですよ。

日本国民 vs 売国独裁民主党
345名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:58:01 ID:P5/5NVTi0
渦中の相手を呼びつけようとしたって時点でもう真っ黒
強制起訴じゃなかったら民主の圧力のせいだろうな
346名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:58:30 ID:lRhn1ZL10
これで審査会も黙ってないだろ 小沢起訴決定だなwwwwwwwwwww
347名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:01:51 ID:xLm8wPsM0
>>344
日本国民 VS 売国独裁民主党&中華&朝鮮&亜米利加連合なんだよ〜
348名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:02:09 ID:MagV2O6D0
民間人が出した検察審査会の結論にまでケチつけるなんて
キチガイにもほどがある
349名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:03:07 ID:/TIwK+Ga0
こいつ弁護士資格を持ってんだろ。
そういう人間が検察審査会のことを良く知らないなんて、そんなアホなことがある訳ないじゃん。
検察に圧力をかけようとしてした魂胆はみえみえだよ。
350名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:04:33 ID:isK+o+r80
この嘘つき野郎が
民主党員というのはどうしてこの様なクズしか居ないのだ
早く首をつれ 馬鹿者めが
351名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:05:07 ID:gaRQLL4H0
>>1
もうそれだけで圧力だよ
あんた犯罪者の身内民主党だろう?

犯罪組織が検察の握ってる情報を盗むのと同じこと

352名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:05:52 ID:TXnNutoI0
民主党には嘘つきと馬鹿しかいないのか
353名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:08:45 ID:Z5wXPzbz0
電話での問い合わせだけじゃなく、議員会館の自室に呼びつけたんだぜ
354名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:12:53 ID:He7stdxR0
民主党は、犯罪者・詐欺師・バカで構成されています
355名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:18:13 ID:KdjVCDPv0
あれれ?問い合わせしてないんじゃなかったのかw
356名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:21:35 ID:OQr0q3zw0
辻恵って弁護士としてどういう評価なの?
政治屋になって高度な倫理観を見失った
357名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:23:30 ID:BzbWZn4O0
次は民主党が送り込んだ奴が審議することになるかもな。
とんでもない極悪人だな。
358名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:24:37 ID:W+WZ41dO0
国民に対しては増税とか値上げとか厳しい態度なのに、
身内に対しては嘘や圧力を使ってまで守ろうとするんだな。
359名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:30:21 ID:yLtguTnv0
一般的な審査手続きについての説明なら、ホームページで十分。
360名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:55:46 ID:KO5CTTkS0
民主信者はこの状況で満足なのか
361名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:08:18 ID:zoUxQVTH0
>>1
立法に携わる人間が司法に口をさしはさむ?お前三権分立舐めて無いか?
362名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:11:13 ID:DSITKhy90
本当にただの質問だったのかもしれないが民主党だから誤解される
このことをよーく考えたほうがいいぞ民主は
363名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:16:52 ID:/CX6Uu7H0
観察審査会による強制起訴は今回が初めてではないのに
なぜか今回だけ呼びつけて何かしようとした
364名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:25:23 ID:ganI4tHl0
>>360
子供手当もらえるから満足だろ
ミンス教儲なんて馬鹿しかいねえし
365名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:35:19 ID:P5/5NVTi0
>>362
質問するまでもないような事を聞くために呼びつけようとしたんぞ
電話で説明で説明してもらうって選択肢すらとらずに

どう考えても真っ黒
366名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:40:37 ID:/CX6Uu7H0
検察審査会の一般論としての制度論を聞きたかった(て言ってるね)んなら
法務大臣に聞けって話だ
367名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:54:58 ID:Qspd+WhD0
そういうのを圧力って言うんですよ
ママに教えてもらわなかった?
368名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:56:48 ID:+gkXa+NO0
このバカ、どっかで名前を聞いたと思ったら
生方が解任になっていたら
その代わりに副幹事長職に就くはずだった奴だ。
 
小沢に媚びるような奴はマジで死ねよ。
369名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:47:08 ID:HzfQdPe8P
本当に民主党ってヤクザ丸出しな恐ろしい集団だな。
370名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:51:27 ID:GRBbRKZU0


  嘘つきは民主党のはじまり
371名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:53:29 ID:8W52B+lk0
こいつ富士薬品から預かってた5億円を預かったまま返さずに返還せまられると
暴力団のフロント企業に金流して返還妨害やって提訴されてる奴じゃん
372名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:55:49 ID:2r5y5s8p0
読売社説で批判されてたな
373名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:57:20 ID:f+IeX3vx0
懲罰動議もこの件も首相が辞任すれば闇に消えるねwww
374名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:59:31 ID:i11pwDoR0
小沢への媚びというかあの軍団の体質からして
小沢の意向で動いたんだよ。

重大なこと。
当然小沢本人が議員辞職だ。
375名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:01:18 ID:mkpbedgD0
雉も鳴かずば撃たれまい(きじもなかずばうたれまい)

意 味: 余計なことを言ったばかりに、自ら災いを招くことのたとえ。
376名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:02:40 ID:MBiomTn80
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // ..... 悪    ..../::::::::::::|  全軍に告ぐ!
      ||   .)  (     \::::::::| 強制起訴だけは 絶対阻止しろ!
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___ .\    |   
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //★★★入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::::::ノ:::::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::|| :::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:|新皇|: ||○ ::::::::::::::::::::|:::主:::|::::|:::::::::::::::::|
377名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:04:55 ID:Tl5ffpk00
これは民主主義を揺るがす大問題だろ
なんでテレビは取り上げて問題にしないの?手先なの?
378名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:09:07 ID:e+8q0lij0
正確に言おうぜ!!
「説明しに来い」だろうが。
なにが、「教えてください」だよ。
379名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:09:42 ID:8Z7cy/FE0
民主は腐っている。これは明らかに司法に圧力を加えている。
どこまで、腹黒いんだ。 民主の連中。市民の敵だ。
380名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:39:53 ID:PosA+ykq0
ttp://twitter.com/ichiroaisawa
検察審査会に圧力をかけたのでは、とされている辻恵民主党副幹事長の問題について。13時30分から自民、公明の弁護士資格を持つ議員が集まって対応を協議する。
約3時間前 TwitBird iPhoneから

審議中かな
381名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:12:14 ID:OX1jQS9t0
>>342
民主が放送改正法を強行採決で成立させたので、放送に政治的介入
合法的にできるんだと。今は微妙に操り段々ひどくなり北朝鮮並になると
思われよ。次はネットもブログも。放送マスゴミ全て握ってんだから、もう
大本営発表だと思われよ。選挙だって操れる。早く解散させないとだめだ。
382名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:26:21 ID:36hlo2PT0
言い分がかわったな。
問い合わせてんじゃねーか。
こいつ真っ黒だな。
383名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:04:50 ID:f4yw4Hya0
ヤクザって名刺見せただけで逮捕じゃないっけ
384名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:11:59 ID:HRZLFHgrP
審査会の一般市民を与党が恫喝って

まるでナチスだな
385名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:15:44 ID:0rTL6pZT0
時期考えたら、どんな理由でも接触不可だろjk
386名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:15:49 ID:XZdCOuI10
検察審査委のメンバー11人って
もう選ばれてるの?

俺選ばれたら、命に代えてでも
小沢を強制起訴にしてやるのに・・・
387名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:18:29 ID:DKAfBL9a0

ってか畑違いの一年生議員が考えなしに素朴に聞いちゃったならともかく
こいつ副幹事長で以前から検察審査会への批判繰り返してただろw
388名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:36:58 ID:2AaNPiWJ0
圧力でいいんだよ。政権与党の仕事のうち
389名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:43:26 ID:1TuNes6I0
政治屋と弁護士が腐っているのは常識だが、それが合わさると酷い腐敗臭だね。
390名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:43:46 ID:naLt2jui0
正に外道とはこいつのこと
391名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:45:09 ID:y8dAkwJB0
李下に冠を正さず
392名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:45:51 ID:mCUnfaBU0
信用ねえ弁解だな
393名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:48:33 ID:DKAfBL9a0
民主党 副幹事長 辻恵衆院議員オフィシャルサイトより

検察捜査の異様

小沢幹事長の政治資金管理団体である陸山会の収支報告書の記載に関して、
マスコミが小沢は怪しいという国民感情を煽り立てる報道を繰り返していますが、その主要な情報源は検察のリークに違いありません。
当初は04年の陸山会の不動産購入資金は小沢幹事長からの借入なのに収支報告書には記載がないから虚偽記載だと書き立てていましたが、
実は収支報告書には 4億円の借入金の記載があったのです。ことほど左様に、
裏付けも取らずに検察情報を鵜呑みにするマスコミが社会の木鐸としての役割を喪失していて嘆かわしい限りですが、
より問題なのは日本最強の権力を有すると言っても過言でない検察権力のあり方です。
マスコミを使って国民感情を煽り立て、厳格に適用されるべき刑事法規が恣意的に運用されようとしている疑いが濃厚です。
昨年の西松建設問題に引き続いての異様な検察の動向に対しては厳しく監視してゆく必要があります。
2010/01/12 つじ恵事務所

こんな事書いちゃってる人が接触するのは別の意味付加されるに決まってるじゃねーか…
394名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:05:16 ID:naLt2jui0
この件、ヤメ検の郷原氏は何かコメント出してる?
彼も「司法のあり方を検証〜」に携わっていたよな。
明らかに言い逃れできない状況のコイツを庇うのか、
それとも法曹としての良心を見せて斬り付けるのか。

結果は見えていそうだがw
395名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:37:55 ID:kcJLC0Kq0
民主党員は上から下まで嘘つきしか居ないな。

仮に本当に制度の実態調査だとして、何故そのタイミングなんだよ。
馬鹿だろ。

こんな小学生以下の言い訳が通用するとでも思ってんのか?
396名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:42:57 ID:7eL3vOjp0
民主は権力の亡者しか居ないし権力維持のためにそれを濫用するから性質が悪い
397名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:43:59 ID:WQBywmpMP
これは問題だ
398名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:46:24 ID:rI2E32G20
接触してないと言っといてこれで信じてもらえると思うんだったらその交渉能力の時点で政治家として不適格じゃね?
399名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:48:02 ID:wC2OCRDI0
これ、憲法違反じゃないのか?
何でテレビマスコミはこんなに静かなの?

議員辞職もんだと思うけど。
400名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:04:07 ID:dMVRedMq0
「○○を教えてくれ」 と言っただけで圧力になるって、知ってて言ってんだろ、コイツ!
401名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:53:35 ID:NmhLlJO80
ありえねぇ
だんだんこの政党が怖くなってきた
402名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:54:13 ID:f6ihC/IO0
教えてくれって呼びつけといてそれはねーわw
403名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:21:52 ID:PosA+ykq0
>>381
参議院可決はまだだよね
404名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:55:06 ID:G09ShGpC0
同じ事をやってるのに、小沢は捜査して、
二階尾身森ら民主の4倍以上いる自民には手をつけない。

この一事を見てもこの国に『法の下の平等』は無い。

検察は所詮官僚の一組織に過ぎず、
やるのは自分ら官僚の権益を守る事だけ。
405名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:01:52 ID:t52ey1bb0
>>404
4倍って何が4倍なの?
406名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:04:55 ID:JTyqmATE0
「問い合わせていない」→「圧力とは違う」
言い訳が二転三転・・・
もうこれは圧力かけたとしか言いようがないな
407名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:13:59 ID:PKX8egbw0
モノホーンのザーヤク w
408名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:14:58 ID:mwQxAIqO0
「問い合わせていないと言う意味で言ったのではない。
圧力をかけるような問い合わせをしていないと言う意味で言った。」

という言い訳に変わると予想
409名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 08:17:48 ID:xWBhuxPuP
893だな
410名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 09:42:32 ID:EY7i697D0
民主・辻議員に融資返還請求、供託金巡り提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00155.htm

こんな奴だものな
民主党はこんな犯罪者みたいな人ばかりだなぁ

供託金がらみでは色々コイツやっているようだな
暴力団との取引も匂わせるサイトの書き込みもあるしね
411名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:01:23 ID:fAq3d2uY0
呼びつけようとした時点で圧力目的としか思えません
412名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 15:30:59 ID:yoMHZBiX0
490 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/31(月) 15:06:03 ID:XwGGmokX0
藤浦めぐと辻恵の違い

世界のフジメグなのが藤浦めぐ    政界のツジメグなのが辻恵
キュートな笑顔なのが藤浦めぐ    キモーな悪人顔なのが辻恵
妖しいTバックなのが藤浦めぐ    怪しいバックなのが辻恵
着エロアイドルだったのが藤浦めぐ  着服する弁護士だったのが辻恵
AVでケツを突き出すのが藤浦めぐ    AV業者のケツ持ちなのが辻恵
チンチンをパックンするのが藤浦めぐ  論文をパクるのが辻恵
ピストン運動でイクのが藤浦めぐ    学生運動で頭が逝っているのが辻恵
おっぱいを揉みしだかれるのが藤浦めぐ 小沢をかばいだてするのが辻恵
男のチンコを舐めるのが藤浦めぐ    小沢の靴をなめるのが辻恵
電マで感じるのが藤浦めぐ       電話を検察にかけるのが辻恵
413名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:12:35 ID:hyqcb2Zy0
小沢の強制起訴でいいよもう
414名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:18:18 ID:baMwRFjL0

「かくて和製ポルポトの方は『森』に逃げ込み……さて、次のオンカー(幹部)は誰だ?」

……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

   「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
415名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:20:50 ID:1M/HcqQ/0
>制度や運用の実態を教えてくれと言った

圧力だな
416名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:23:12 ID:PqgjHKVi0
法務省や検察庁でなく、審査を実際に行っている部門に接触している以上、
圧力であることは間違いないな。そもそも、この自身が、これまでこの制度に
過去に関わったことがある(他の議員をこの制度で攻撃したことがある)と聞いたことがあるし、
弁護士でもあるのだから、制度を知らないわけがない。
政治家による検察制度への介入であり、議員辞職が当然の不祥事だろう。
417名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:31:23 ID:rZJqPccc0
政界は今問題山積、選挙もあり注目されていないが
本来ならとんでもないこと
まして本人は当初事実を認めず、あとになって認めたが
開き直っている
政権与党の議員と言う立場をまったく理解していない
誰が見ても検察制度への圧力
こんなやつらが政治不信に拍車をかけている
議員辞職は当然!!
418名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:38:52 ID:BlzEvlYd0
政治主導始まったなw
最早日本は法治主義から人治主義、党第一主義に変わってしまったようだw

ホント民主党は輝いてるな。
クソ野郎どもが!


419名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 21:40:11 ID:PkpWHT+W0
鳩山さんが不起訴になった時は黙ってて
小沢さんが起訴相当となったら電話をかけるなんて男らしくないで
420名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 00:10:19 ID:Pq3nxdhJO
こんなことが許されるのか
事実の確認なら勝手に調べる方法あるだろうに
421名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 00:20:01 ID:ImaxSZH+0
鳩山辞職でうやむやにならずに
絶対追求して欲しい
422名無しX:2010/06/03(木) 01:47:42 ID:ub/GVr8a0
辻恵…このような人間が国会議員をやって
いるなんて怒りを覚える。議員手当ては税金のムダずかい
次の選挙では議員失格の結論がでるだろう。
423名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 01:52:13 ID:qmZSc/4jO
まず、辻恵氏は東大法学部卒の弁護士なのに、更に身分を明かして制度や運用実体を尋ねるということじたいがおかしい。

刑法第105条の2
 自己若しくは他人の刑事事件の捜査若しくは審判に必要な知識を有すると認められる者又はその親族に対し、当該事件に関して、正当な理由がないのに面会を強請し、又は強談威迫の行為をした者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
424名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 01:53:36 ID:4k6vaFdj0
検察審議会に圧力をかけるのは、

国民を恫喝してるのも同じ

癒着して圧力がかけらるのは検察トップだけ

元弁護士のくせに不正に圧力かけて、モミけそうなんて司法界も腐ってるな
425名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 08:10:45 ID:Pq3nxdhJO
幹事長辞任しようが刑事責任にいささかの影響もないはず

実際は影響するかも知れんがな
426名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:25:44 ID:CZgH3uMl0
小沢が説明しないし小沢シンパもこんな圧力やるなら
強制起訴で法廷での説明を持って国民への説明にすべき
427psy ◆2//3.Wa3ME :2010/06/03(木) 10:41:29 ID:/JYOoMDA0
この時期に小沢さんと鳩山さん辞めたの、
もしかして、この件が大事件だからじゃないの。
風化しそうだし。
428名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:30:29 ID:hV6pM0Qz0
こういう行為をまともに報じないマスゴミが報道を牛耳ってること自体が許されない
異常すぎる行為だ
ほんっと民主党員、民主議員は最低な犯罪者しかいない
429名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:49:46 ID:4k6vaFdj0
国民に対する恫喝です
430名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:01:43 ID:QX1SgNZb0
電話で聴くだけで済むような事どころかちょっと検索でもすればいい事で呼びつけようとした時点で黒です
431名無しさん@十周年       :2010/06/03(木) 21:35:58 ID:bu9Fiabe0

 立法・司法・行政の三権の上に君臨する中国共産党

 立法・司法・行政の三権の上に君臨する日本民主党


 サヨはどうしても似たような政治をやる。

432名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:40:48 ID:xuVLfiqy0
問い合わせたんだ。
433名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:00:19 ID:NKQhzEDH0
辻も平気で嘘をつく
こんなんばっかり、民主党
434名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:15:33 ID:PvZCELz/O
許せん
435名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:14:34 ID:fJAADrKPO
これは怖ろしい、しかもテレビ局は隠蔽
436名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:36:26 ID:a69vQ0rx0
接触図ったことを隠そうとしたのは後ろ暗いと自覚があったわけだしな
437名無しさん@十周年
まとめました
元ネタはブログ「日刊こどもニュース」です

【2004年】

検察「橋本元首相は起訴しません」★
辻恵議員「起訴すべきだよ!検察審査会で審査して!」★
検察審査会「起訴しないのは間違っていると思う」★
辻氏「ほら見て!これは非常に重い決定だよ!」★

【2010年】
検審「収支報告書の虚偽記載で小沢氏を起訴すべき!」★
辻氏「小沢の部下の者です。国民の感情で決めていいのかな?」★
検審「念のため後でもう一度判断するよ。もし同じ結論なら強制起訴だからね」
辻氏「だったら検察審査会制度自体を見直そう!」★
Ω<「『見直す』って…検察審査会に接触したの?」
辻氏「してないよ」検審「コメントできないよ」★
Ω<「ホントにしてない?」
辻氏「実はしたよ。でも一般的な質問をしただけだよ!問題ないね」★
Ω<「それをわざわざ検審に聞く時点で圧力でしょ!質問内容は?」
辻氏「『審査員に助言する弁護士ってどう選ぶの?』とかだよ」★
Ω<「それを聞いてどうするつもり…?そういえば辻さんも弁護士だね」★