【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
(2010年5月30日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、
小沢氏を不起訴とした東京地検の判断の是非を審査している検察審査会の事務局に対し、
民主党副幹事長の辻恵(めぐむ)衆院議員(61)側が、審査手続きに関する説明をするよう求めたことが、
複数の関係者の話で明らかになった。

 政権与党の幹部が、政治的な中立が要求される検察審査会側に接触を図るのは極めて異例で、
その目的や真意について議論を呼ぶのは必至だ。

 辻氏側が接触したのは、東京第1〜6検察審査会の中で対外的な窓口になっている第1審査会。
26日、辻氏本人と秘書が電話を入れ、同審査会と第5審査会の各事務局長から、
審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたいとして、
衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。

 辻氏側はこの際、陸山会の土地取引を巡る事件や小沢氏のことには言及せず、
一般的な手続きを知りたいとしていたという。

 両審査会は辻氏の要請に応じなかったが、
審査会関係者は「国会議員が事務局の職員を呼びつけるのは、一般的な説明だとしてもおかしい。
審査会が外部から影響を受けたともとられかねない」と話している。

 第5審査会は4月27日、陸山会の2004年分と05年分の政治資金収支報告書への虚偽記入容疑について、
小沢氏を「起訴相当」と議決しており、東京地検の再度の不起訴を受け、第2段階の審査に入る。
第1審査会も07年分の容疑について小沢氏の審査を行っている。

>>2辺りへ続く

2四苦八苦φ ★:2010/05/30(日) 04:34:41 ID:???0
>>1の続き

 第5審査会の第2段階の審査では、
第1段階の審査員全員が入れ替わる8月1日までに議決が出るかが注目されている。
第1段階の審査で審査補助員を務めた弁護士が、第2段階で再び選ばれるかどうかも、
関係者の関心を集めている。
辻氏は自身のホームページで、この弁護士の公正さに疑問を投げかけ、第2段階の審査について
「(第1段階と)同様の過ちを繰り返すことは絶対に許されるものではない」と主張している。

 辻氏は弁護士で衆院2期目。
検察審査会のあり方を見直すことなどを目的に、
民主党議員らが結成した議員連盟の事務局長を務めている。
2004年に摘発された日本歯科医師連盟を巡る事件では、
橋本竜太郎元首相らの不起訴を不服として、検察審査会への申し立てを繰り返した。

 辻氏は読売新聞の取材に、「事実は違う」と検察審査会への接触を否定。
東京第1検察審査会の事務局は
「外部からの照会については有無を含めて一切コメントしない」としている。

 ◆審査補助員=検察審査会の審査で、法律的助言をする弁護士。
第1段階の審査では、必要に応じて委嘱できるとしており、
強制起訴するかどうかを決める第2段階では、委嘱が義務付けられる。
議決権はなく、検察審査会法は、自主的な判断を妨げる言動をしてはならないと定めている。
強制起訴された兵庫県明石市の歩道橋事故やJR福知山線脱線事故では、
第1、第2段階とも同じ弁護士が審査補助員を務めた。
3名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:37:29 ID:FGfe2rin0
>民主党副幹事長の辻恵(めぐむ)衆院議員(61)側が、審査手続きに関する説明をするよう求めたことが、
>複数の関係者の話で明らかになった。

>辻氏は読売新聞の取材に、「事実は違う」と検察審査会への接触を否定。

接触の事実はないと言い張るのか。
辻氏は訴えればいいと思うよ
4名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:37:40 ID:3tBqvygFP
民主党はナチスか?
5名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:38:05 ID:E2ZWs5vq0
辻、てめーの詐欺事件はどうしたんだ?
6名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:38:41 ID:lO/r5r1O0
アラー、もう公平性、公正性が保てないから、起訴して裁判しかないね。
7名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:38:58 ID:0dQxsOKW0
こいつは、ほんとにブラックだな
8名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:39:48 ID:MU1gpT130

「児童ポルノ根絶を!」 ・・アグネスチャン
http://www.youtube.com/watch?v=C7ctAqlGxNE
9名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:41:39 ID:ubMlIwPT0
政敵の攻撃には検察審査会を利用して
自分とこが攻撃されたら審査会制度にケチつけるとか
信じられん神経だな
10名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:42:58 ID:ZgoAnNu60
麻生法律事務所
11名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:44:46 ID:L+AZd1rE0
ケツ曜日に各所に電話して裏を取ってじっぷらに書き込む
12名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:47:17 ID:b1sU1HSm0
闇討ち札の辻 
13名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:48:09 ID:iZ0my8VQ0
東大闘争での学生運動、大阪17区、弁護士、「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」事務局長、
「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」と述べ、検察審査会のあり方に疑問発言。

胡散臭い奴だ。
14名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:48:39 ID:tlwCvOE9P
民主党ってこんな奴ばっか
15名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:50:33 ID:fOkkXj/T0
怖いよwww
16名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:51:01 ID:YpW/oY9n0
「あーもしもし、審査会に参加する人の名前と住所と電話番号、家族構成、勤務先と勤務先電話番号を教えろ。
教えなかったら、お前ら失職な。」


こんな感じかな?

17名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:51:02 ID:XcNkiAZV0
憲法違反、三権分立違反、私的政治行為
久しぶりにイラっときたよ
18名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:51:10 ID:tVg6kFf50
行政、立法はすでに小沢の手中にある今、
司法は最後まで小沢に抵抗して欲しいのだが…
19名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:51:30 ID:kUodMEjA0
クソアカ脳ってすごいな。
ヒステリー女より恐ろしいわ。
20名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:51:37 ID:dBsxem4d0
敬愛する小沢大先生に起訴相当議決が出ただけでここまで露骨にやるとはな
よく訓練された犬だな
21名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:53:55 ID:lZonS8QE0
でも大多数のマスゴミはこれを隠蔽しミンスを庇うのであったw
22名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:57:04 ID:6g4+M56F0
民主議員は想像できる事は何でもやっちゃうなぁ
23名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:57:44 ID:YK3b8ibN0
民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091102/trl0911020205000-n1.htm

民主党衆院議員の辻恵(めぐむ)弁護士が、医薬品販売大手の「富士薬品」(さいたま市)から預かった6億円をめぐり、同社とトラブルになっていることが1日、分かった。
同社は「辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡し、供託金の回収を故意に困難にした」と主張している。

>辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡
>辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡
>辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡
24名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:58:06 ID:m2FB8JNi0
確実に圧力掛けに来たな・・・・
25名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:59:44 ID:G4J+HJ5J0
>民主党副幹事長で弁護士の辻恵・衆院議員(61)(大阪17区)が、
>大阪市の貸しビル会社「永和実業」から約1億9000万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされていることがわかった。

>民主党衆院議員の辻恵(めぐむ)弁護士が、医薬品販売大手の「富士薬品」(さいたま市)から預かった6億円をめぐり、
>同社とトラブルになっていることが1日、分かった。

>2007年12月に全国の書店で発売された「デッチあげを許さない 志布志選挙違反事件の真実」という書籍が、
>南日本新聞の記事をパクッたものであることがわかった。著者は、前民主党衆院議員で弁護士の辻惠氏(59)
26名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:00:31 ID:efiNoUz50
クズ達を選んだ国民の責任
それでも参議院選は谷が100万票取る民度
27名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:00:39 ID:y+5RlYmG0
しかし、よくまあ、、ここまでやるか?ってレベルだな。
しかも、昔は自分で、

> 2004年に摘発された日本歯科医師連盟を巡る事件では、橋本竜太郎元首相らの不起訴を不服として、
> 検察審査会への申し立てを繰り返した。

もう、なんつうか。。この連中は丸ごと恐ろしいわ。w
28名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:00:48 ID:carHn8V30
検察審査会って判断の理由もないから大抵は糞
29名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:02:00 ID:BFNxd9M60
この国にはもはや三権分立って言葉は私語だなwwww
30名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:02:45 ID:hn6UPU+s0
民主党には常識が通用しないことがよくわかる
31名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:03:00 ID:UdtcUrsQ0
正しく馬鹿サヨ脳の、弁護士議員だな。
自分の思想遊びの為なら、どんな手でも使う
そんな人間が権力を持ったら、どうなるかはすぐに解るなw
32名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:03:01 ID:eDwVTyXP0
胡散臭い弁護士
33名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:03:34 ID:EtOTrAor0
>>27
なんというダブルスタンダードwww
34名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:06:09 ID:1t6eCQvD0
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■      ■■■■■■■■■ ナチス汚沢党
■■■■■■      ■■■  ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■      ■          ■■■■
■■■  ■■■          ■      ■■■
■■      ■■■      ■■■      ■■
■■■      ■          ■■■  ■■■
■■■■          ■      ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■  ■■■      ■■■■■■
■■■■■■■■■      ■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
     ___________
    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  我に忠誠を誓えアル!!!!
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::|   憲法は我が解釈するアル
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    天皇は我に従えアル
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|      報道は我を賛美するアル
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        新人は我に学べアル
      .|.    jjjjjjjj   \    |
   __|   くェェュュゝ     /|___   これが民主主義アル
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  検察は民主主義の敵アル
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|  我が党に背く地域には
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|   「それなりの姿勢」 を取るアル
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
35名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:10:13 ID:4Qp1dExc0
マスコミ、検察、審査会、どれも利用しておきながら、いざ
受ける立場だと噛み付く 最低だ
36名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:12:01 ID:TNXhlwzO0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
37名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:12:41 ID:FPOyuzSVP
おいおい、先汁出し過ぎw
まだ中共に売り渡して無いんだから、強行突破はマズいだろ
38名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:15:10 ID:hDKM0YFs0
判断理由はちゃんと公開されてルゾ、、、?
秘書は自供し
・全部自分でやった
・小沢先生は共謀してない
・でも小沢先生に報告はしていた
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と述べた

検察>与党幹事長だ、コレだけでは証拠不十分
審査会>常識的に考えてコレなら共謀してるだろ
                ^^^^
39名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:15:36 ID:3ZRVnJlT0
怒り心頭に発した審査会の11人が、七月十日に
強制起訴相当の議決を出すことを希望
40名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:18:07 ID:t570iMHJ0
>>1
4/28に民主党内に「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」ってのが出来て、
最初の会合に郷原信郎や小林千代美と一緒にこの辻恵ってのが出てるね。
41名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:24:04 ID:VNwVtrn+0
自分達に都合の良い法案は強行採決
都合の悪い組織は「あり方を見直す」
民主なんて虚しい名称捨てて、
日本省小沢党と名乗れ!
42名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:24:53 ID:K1G+Q3Ye0
先日も小沢が検察審へ審査への物言い的な内容の「上申書」を提出している実績があり、
また今回は「複数の関係者」の話がソースだ。
状況証拠はクロに限りなく近いグレーだけどな。
43名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:25:05 ID:b8+SPx8K0
ドイツ国民が政権交代で選択したナチス党。

なんか、日本の政治は時代に逆行しているな。
国民が望んでいた政権じゃないね。
国民が抱いていたイメージから大きく乖離している。変質した。
44名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:26:13 ID:hDKM0YFs0
イメージで選挙するからこうなったんだろ
45名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:26:19 ID:uA16y0UT0
>>4
ナチスに謝れ!彼等は少なくとも自国を売ったりしてない
46名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:27:28 ID:3SrTnRw70
何だこいつは??
47名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:28:23 ID:dcOpkNttP
      _,―Σ⌒3―、_
    /∴: : : : :~~~~. .   . .\
   /∴: : : : : : : . . . .  . . . . .\
  /∴∴: : : : : : :━━━. .━━━ヽ
  /∴∴: : : : : : . . ⊂●⊃. .⊂●⊃ |
 /∴∴: : : : : : :⊂⊃. . . . . . . . . .⊂⊃
 |∴∴: : : : : : : :. . . . . . <>. . . . . .|  民主主義=X
 |∴∴: : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . :| 民主党主義=○
  |∴∴∴:/: : : : : : : . . . . . . . . . . . |
  \∴∴(: : : : : : : : : : : . . . . . .、/
   \∴∴(⌒ヽ∴∴:∴∴∴∴/(⌒ヽ
    ~ー、∴∴∴∴∴∴∴:_.-~
        ̄ ̄―┼┼一~
            ||
           ⌒ ⌒
48名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:29:11 ID:t5869+7Y0
かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金
かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金

郷原信郎 も民主党政権の総務省顧問。

かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金
かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金 かね カネ 金
49名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:29:33 ID:6z/+Oz73Q
辻は在日がよく使う名字
50名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:30:22 ID:Cvy+cGZs0


汚沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売った
  http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk ( 5分6秒頃 大林宏検事長、汚沢に捜査情報をリーク )

二階堂ドットコム 更新新時間:2010年01月19日 11:34
  http://www.nikaidou.com/old/2010/01/
  > 現場に圧力をかけているのは、大林宏東京高検検事長だ。

憤懣!小沢一郎劇場/なぜ 「 東京高検検事長 」 は小沢一郎を守ったか ( 新潮45 10年03月01日号 )
  http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG35/20100218/177/

検察No.2の大林宏検事長が新総長の椅子の欲しさに特捜部に圧力( 新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 )
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

汚沢が大林宏検事長を接待攻勢。逮捕逃れるか?
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435859014
  > 小沢は検察の上層部を接待攻勢で籠絡し、
  > ナンバー2の大林宏東京高検検事長と、最高検次長検事の伊藤鉄男を押さえているらしいですね。
  > これが樋渡検事総長の耳に入り、検察内部は責任論に発展する火種を抱えました。
  > 検察はこんなグダグダで小沢を逮捕できるのでしょうか?

青山繁晴 「 汚沢が大林宏検事長を使い検察に圧力 」
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336 ( 汚沢の圧力で閉鎖 )

51名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:31:41 ID:mcjEHMq80
左翼独裁政権ワロス。

ココまで来るとスターリン時代のソ連みたいだな。
もう民主って名前捨てたほうがいいんじゃね?
52名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:33:22 ID:jj6kIO970
>>23
ああ、こいつかw
893弁護士なんじゃねーのマジで・・・
53名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:35:35 ID:mcjEHMq80
これが



民主党政権です





民意?国民?そんなのは口ばかり。
逆らうなら圧力をかけるだけです。左翼独裁パネエww
54名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:36:49 ID:4Qp1dExc0
>>49
金子、金田、金本、金井、
新井、徳山、木下、和田

在日っぽい名前
55名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:43:00 ID:4Qp1dExc0
小沢が起訴されたので、検察審査会の制度を見直す民主党

・民主・辻氏、検察審査会に疑問=司法制度見直しで議連発足
民主党の「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」(会長・滝実衆院法務委員長)が28日発足し、
衆院議員会館で初会合を開いた。議連の事務局長に就任した辻恵副幹事長は、 検察審査会が
JR西日本の歴代社長や小沢一郎同党幹事長を起訴相当と議決したことを念頭に、
「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」と述べ、審査会のあり方に疑問を呈した。
56名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:46:35 ID:HjAOM1vQ0
こういうのの接触にライブストリーミング仕掛けて釣られに行く勇者は出ないもんかねー

掛け値なしの命がけだけど
57名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:48:56 ID:LQ3VeMht0
また官僚リークかよ
国家公務員の守秘義務違反は死刑にしろよまじで
そもそも検察も警察もトップが官僚だから政治主導をとことん妨害する気だな
官邸直属の捜査機関が必要な時期に来ていることを痛感する
58名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:51:07 ID:aFKhj/CpP
The Economist
【政治】日本の政治の裏金問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274998722/
59名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:52:01 ID:Bnv3qLyX0
汚ねえ奴らだな。
平気でこういう圧力かけるのがマジでキチガイだわ。
選ばれたら笑顔で起訴してやるわ。
60名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:53:49 ID:sAek5Buz0
さすが民主党
独裁でかっこいいな
今週も良いことばかりしたし
また2001で支持率上がるよ
61名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:55:53 ID:GPI5Eb+k0
>>1
>>23
とんだ野郎だなw
62名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:56:29 ID:MxmILbM10
検察審査会に圧力を掛けて小沢に有利な審査官を選ばせる、それが駄目なら審査官の個人情報を抜いて直談判する。
小沢は公正って言葉をもう忘れてるんだろうな。
63名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:56:34 ID:GDeWEVqC0
日本も小沢に乗っ取られる寸前だな
64名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:58:38 ID:Gr2tGJM90
あ〜〜接触しちゃったかwww
65名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:59:29 ID:UAzO/Qrc0
今度は圧力かけてもみ消し計ったのかよ
民主党やばすぎるだろ
さっさと解散しろ
66名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:59:36 ID:m2FB8JNi0
そもそもマスコミも日々圧力をかけてるんだよな

検察審査会と裁判員制度とごっちゃ混ぜな感じで説明して
あたかもこの人らが裁くみたいな印象を与えている
あくまでも
「『一般人的感覚』で裁判をした方がいいと思うかどうか」
を判断するものなんだから
普通に自分の意見を言えばいいだけなんだけどね
67名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:00:35 ID:Re++sPPr0
辻ってコイツ本人が犯罪者じゃなかったっけ?
68名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:00:44 ID:kPuXueUT0
弁護士が自分の知識を悪用して独裁者に手を貸す構図か。
落ちるところまで落ちたな、民主党。
69名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:01:27 ID:yRR/Gpso0
審査員のプライバシーがやばそうだな
70名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:02:25 ID:ZiJlpuOr0
なんなのコイツら!!!
まじヤベ〜じゃん
71名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:03:20 ID:FBhT3Der0
民主党は人材が豊富ですねw
72名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:03:48 ID:Jr1gWdaE0
辻議員側は否定とはどういうことだ。
民主議員はまたウソをつくのか?
73名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:04:42 ID:uA16y0UT0
>>70
それに今頃気が付くオマイさんの方がヤベーと思う
74名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:05:16 ID:Vo2qbQQp0
左翼独裁政権は『民主』が大好き

東ドイツ・・ドイツ『民主』共和国
北朝鮮・・朝鮮『民主』主義人民共和国
ポルポト・・『民主』カンプチア
75名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:05:24 ID:EUD2cBzV0
こんなの当然やるだろ
そういった連中なんだから
76名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:05:49 ID:21Ry86ql0
クズすなあ
77名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:06:48 ID:j+MFYaJT0
恐怖政治
78名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:07:50 ID:tZcneQKu0
2010年4月に検察が不起訴とした小沢一郎民主党幹事長に対して
検察審査会が「起訴相当」議決があった後に
「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」が発足した際に事務局長に就任した。辻は

「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」

と述べ、検察審査会のあり方に疑問を呈した。
なお、辻は過去に日歯連闇献金事件で
橋本龍太郎など自民党議員について検察が不起訴とした際に、
検察審査会に対して

「1億円という大金を一会計責任者の権限でできるわけはない」

として審査申立を行い、
「不起訴不当」議決が出た際には

「国民の常識に沿った極めて妥当な議決」
「非常に重たい意味を持っている」
「不起訴処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ち満ちている」
「普通、政治家であれば、重く受けとめますというのが当然の結論」

と検察審査会の議決を重視するコメントをしている。
79名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:08:59 ID:EJaYJEJr0
これでも政権交代して自民時代より良くなったんだから
日本て終わってるよな
80名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:09:15 ID:Yrw3uW3d0
>>62
1920年ごろのアメリカのマフィアみたいだな
81名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:10:00 ID:JWIgoWvi0
弾圧だね。
82名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:10:15 ID:wmFb3zLF0
おいおい辻恵と言うと、こいつじゃねぇ〜かよ

http://antikimchi.seesaa.net/article/151322194.html#comment
民主党副幹事長の辻恵衆院議員に損害賠償請求訴訟
またおまいか!(爆w
83名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:11:03 ID:t6JTBR0p0
こういう独裁を思い起こさせる話が多すぎるぜ、民主党
84名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:11:34 ID:Yrw3uW3d0
マジかよ。公民権剥奪されないのか?

25 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:59:44 ID:G4J+HJ5J0
>民主党副幹事長で弁護士の辻恵・衆院議員(61)(大阪17区)が、
>大阪市の貸しビル会社「永和実業」から約1億9000万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされていることがわかった。

>民主党衆院議員の辻恵(めぐむ)弁護士が、医薬品販売大手の「富士薬品」(さいたま市)から預かった6億円をめぐり、
>同社とトラブルになっていることが1日、分かった。

>2007年12月に全国の書店で発売された「デッチあげを許さない 志布志選挙違反事件の真実」という書籍が、
>南日本新聞の記事をパクッたものであることがわかった。著者は、前民主党衆院議員で弁護士の辻惠氏(59)
85名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:11:34 ID:ZlAS9ZZe0
検察からして「中立」じゃないんだから、いいんじゃね?
86名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:12:46 ID:MxmILbM10
>>80
残念だが検察はアンタッチャブルでは無かったようだ。
87名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:15:03 ID:hDKM0YFs0
リークも屁ッたくれもないだろ
NHKに説明を強いたり
面会申し入れだけでも圧力だ、と
アベサンのときには言ってただろ
88名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:15:41 ID:tZcneQKu0
>>78
「国民の常識に沿った極めて妥当な議決」→「国民の感情で簡単に被告席につけてしまっていいのか」
「非常に重たい意味を持っている」 → 「重たい意味を持たせてはならない」
「不起訴処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ち満ちている」 → 「起訴相当にしたのはおかしいんじゃないか」
「普通、政治家であれば、重く受けとめますというのが当然の結論」 → 「政治家であれば、軽く受け止めますというのが当然の結論」
89名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:16:53 ID:kYKp5iT30
直接手を突っ込むってなんだこいつは
90名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:17:18 ID:/1ZBzlgn0

おいおい、これじゃあ古い自民党じゃなくて、古いマフィアじゃん。
最悪だな、民主党。 参議院で勝たせたら何するか分らんな。


「ねえ、民主党には自由は無いらしいけど、民主主義はあるの?」
「民主党の民主は、民主集中制の民主だから、民主主義も無いんだよ」
「民主集中制って?」
「レーニン主義の系譜を引く政党が採用する組織原則。
 民主制と中央集権制を折衷・統一した制度なんだ」
「なんか怖そうだね」
 
「一番怖いのは、選挙で勝つと国民の信託を得たと、強引に物事を進めるところだね。
 そして、自分たちの権力維持のために、世の中のルールを都合よく変えてしまうところ。
 その結果、一党の独裁政治や、一指導者の独裁政治になってしまうんだよ」

「まるで中国や北朝鮮だね」
「そうなんだよ。だから国民は次の選挙はよく考えて投票しなければならないね」
「ふ〜ん。一遍やらせてみよう、なんて軽く考えちゃ駄目なんだ。もっと勉強しないとね」
91名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:17:41 ID:wmFb3zLF0
ものすごく胡散臭いやつ。朝鮮総連の名前なんかもチラチラしている
92名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:18:09 ID:BQ5JFnpy0
>>1
制度の状況を確認するんなら、国会に呼んでやれよ
何を勘違いして、呼びつけてんだ?
ろくでもない、国会議員の悪弊だなあ
93名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:20:22 ID:xszJurOv0
だから韓国民主党なんだよ。
94名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:21:51 ID:X93TNsPE0
オザワ教信者こえーな
95名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:22:46 ID:KawZAJio0
民主汚すぎ。
これで強制起訴は決まったな。
96名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:22:50 ID:UVrDjJDI0
本当に民主には小沢の腰巾着しかいねえな。
「三権分立」という言葉を理解できる程度の知能を持つ奴が一人もいねえ。
97名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:22:54 ID:eeYmSL+G0
ほんと、日本の政党とは思えないわw

特亜の政党と考えたら合点が行くがw
98名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:22:56 ID:6lzplYYK0
これって審査会に選ばれた人たちを調べようとしたんだろうな
こいつらやべえわ。。。
99名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:24:23 ID:/1ZBzlgn0

オウム真理教そっくりになってきたな。
そのうち審査会開催日の朝、地下鉄に・・・・・・・。
100名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:26:45 ID:SSQI8sGY0
小沢が検察の捜査を受けるとこの国会で可視化だと叫び
検察審査会で起訴相当が出ると制度見直しだと叫び
挙句の果てに圧力w

制度改正の是非は別として、タイミングをはかれってのw
どこまでも世論が読めないw
101名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:28:49 ID:wmFb3zLF0
民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め 辻氏「事実無根」と反論
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091102/trl0911020205000-n1.htm

> 同社は「辻氏は供託金の取り戻し請求権を暴力団関係者に譲渡し、供託金の回収を故意に困難にした」と主張している。
102名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:29:17 ID:Vjqlkr6N0
圧力かよ エゲツねぇ
103名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:30:50 ID:Qq7gstu70
これはつまり審査員に選ばれる一般人の名前と住所を俺様に教えろ
じゃないと友愛するぞってことだろ?
マジコイツ等政権変わったら日本追放だろ
国民の命まで脅かすとかヤクザじゃねーかよ
104名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:30:58 ID:vRx90dg10
こういうの圧力じゃないの・・・?
105名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:32:46 ID:eeYmSL+G0
>辻氏は弁護士で衆院2期目。
>検察審査会のあり方を見直すことなどを目的に、
>民主党議員らが結成した議員連盟の事務局長を務めている。
>2004年に摘発された日本歯科医師連盟を巡る事件では、
>橋本竜太郎元首相らの不起訴を不服として、検察審査会への申し立てを繰り返した。


死ねよ、このクズ議員はwww
106名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:33:32 ID:KwPqdAR10
>>103
堅気の役人まで恫喝するのは、いくらヤクザでも躊躇うだろう
こいつは、平然とやっている
大物だぜww
107名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:34:09 ID:4Qp1dExc0
強制起訴は参議院選挙に間に合いそうか
検察じゃないんだから、選挙に配慮して日程ずらすってな事する必要ないもんな
二回目だから資料提供も弁護士認定も件に関しての審査会設置の手間も無いしな
ただ、気になるのは1回目担当した弁護士が行方不明になってる事だ・・・
108名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:34:42 ID:Cb4ooy9P0
買収工作しているのか
109名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:34:55 ID:eeYmSL+G0
>>104

893のやり口ですよ。

こんなのが罷り通ったらもはや先進国じゃありませんね。
この議員及び小沢はこの一件だけで即刻議員辞職する必要がありますよ、リアルに。
110名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:35:31 ID:Zwdd+Q780
行動力があって頼もしいよな
111名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:36:12 ID:aeM5A9P50
ミンスの議員なんて
にわか成金みたいなもんだろ
一山あてた単なる勘違いヤローの集団
112名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:38:08 ID:wWoAiqo1P
真面目な話、こんな危険な党は、即刻解散させるべき。
戦後最悪の政権、ここまで自由が脅かされた時代にはない。
本当に基地害左翼政権だよ。
113名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:38:30 ID:Qq7gstu70
この場合、どんな犯罪に値するんだ?
こいつを訴えるべきだろ。
114名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:38:51 ID:Rk1/PAhC0
>>101
そこに出てくるTKビルって朝鮮総連がバリバリ絡んでる建物なんだよな。

ちなみに辻恵って例の生方解任騒動で、副幹事長に抜擢される予定だったんだよな。

さすが犯罪者しか幹部になれない革命政党は一味ちがうw

115名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:38:59 ID:9BYlduEy0
自分の裁判のために検察に圧力かけてるわけね
116名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:39:13 ID:KwPqdAR10
>>107 マジかよ・・・
>ただ、気になるのは1回目担当した弁護士が行方不明になってる事だ・・・
>ただ、気になるのは1回目担当した弁護士が行方不明になってる事だ・・・
>ただ、気になるのは1回目担当した弁護士が行方不明になってる事だ・・・
>ただ、気になるのは1回目担当した弁護士が行方不明になってる事だ・・・
>ただ、気になるのは1回目担当した弁護士が行方不明になってる事だ・・・
117名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:40:20 ID:6lzplYYK0
市民団体は議員辞職を要求するんだろうな
118名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:41:01 ID:7YinO3Qs0
というか今回に限らず公私ともに辻ってうさんくさすぎないか。
119名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:41:12 ID:eeYmSL+G0
小沢の側近なんて秘密警察みたいなもんじゃん。

今までの日本にこんな政党はなかったぞ。

小沢が在日だって疑惑はこういう日本人離れ(ほめ言葉ではない)した行動にあるんだよな。
120名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:41:49 ID:tPLQZmDL0
ナチスミンス
ナチスミンス
ナチスミンス

敬礼
121名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:43:49 ID:veY4iT9T0
汚沢のポチのうちの一匹か
122名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:44:59 ID:tZcneQKu0
>>107
>強制起訴は参議院選挙に間に合いそうか
小沢事件については
2004年・2005年の事件の検察審査会の起訴相当とは別に
2007年の事件でも検察審査会の審査が行われている。
選挙前に2007年の事件について
検察審査会が1回目の起訴相当 or 不起訴不当が出る可能性はあると思う。

他にも
6月1日には小林千代美の選対幹部の公職選挙法違反(連座制)の二審判決(一審有罪)とか
6月9日と6月14日に、小林千代美の労組幹部の政治資金規正法違反の一審判決があるので、
選挙前に民主党にネガティブなニュースがメディアに出そうだから、
民主党は苦しいだろうね・・・
123名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:44:59 ID:D1mhf3LR0
それで捕まえられるの?
小沢も捕まえられないのに
124名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:45:01 ID:kYKp5iT30
>>103
まあそういうことだろうな 
125名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:49:17 ID:uFrFWEyU0
大阪の弁護士か。胡散臭さ爆発だなw
126名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:50:33 ID:d7vrAsDA0
またかよこいつら
127名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:51:15 ID:uFrFWEyU0
>>49
それじゃ辻政信も…やはり!!
128名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:52:14 ID:wmFb3zLF0
どう見てもこいつのやり口って朝鮮893そのものだね
129名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:54:03 ID:u/KgKLUm0
民主ってクズしかいないな
いままでクズだと思ってた自民がかわいく思えてくるわ
130名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:58:04 ID:Qq7gstu70
これ見たら口蹄疫もミンステロだと確信出来るな
宮崎を選んだのも日本の畜産業界を解放させるため
大和民族はビザ緩和と国防動員法のセットで解放するつもりだろうな
数十年後、日本人の中身は全てシナ人って話になるのも近い
131名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:59:41 ID:t19OZnEn0
権力の使い途として、これはどうなのよ?
132名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:00:55 ID:ApZzGIgv0
民主党ってマジで犯罪者の集団だな。

133名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:00:58 ID:eeYmSL+G0
>>131


今すぐ自衛隊がクーデター起こしても擁護されるレベル。


最悪の権力者だよ。
134名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:01:11 ID:puwjnqu10
単に事業仕分けの対象に検討しただけだろ。
マスコミは全く、ない事ない事書きやがるから・・・
135名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:01:57 ID:dg8RAURK0
うわー、人権ヤクザ以下だな民主議員
136名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:03:37 ID:9BYlduEy0
妖怪辻恵
137名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:08:56 ID:e85DP0eY0
とんでもない介入だな、この糞議員。やくざは氏ねや
138名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:13:41 ID:BAaRCq6b0
苦情は何処にすればいい・・・
139名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:14:27 ID:Jg4fsM+X0
政治テロ結社だからな。
構成員全部処刑しろよマジで・・・
140名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:14:28 ID:xszJurOv0
>>138
官邸
141名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:15:25 ID:VEoEwcdQ0
これ、大問題だよな・・・?

142名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:17:41 ID:EebLkq7q0
>>141
超ウルトラ大問題。
検察審査制度はおろか、三権分立をゆるがす近代国家の根幹を否定しかねない行為。

なお、それをテレビマスゴミが報じるかどうかは不透明な情勢です。
143名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:17:51 ID:eeYmSL+G0
検察が不起訴を繰り返したのも圧力があったからと推定できるな。


同じことを検察審査会にしようとしたんだろう。
144名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:18:32 ID:IvAPwG+Z0
検察審議会のド素人は氏名公開しろよと言っていた郷原さんのアドバイスですか?
145名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:19:27 ID:BAaRCq6b0
>>140
官邸は忙しいから無視される
特に小沢党の官邸ではだめです
146名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:20:17 ID:1x3JyA5J0
どうせTVニュースではスルーでしょこれ
147名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:21:28 ID:DndPh37y0
こいつ衆議院じゃん、経歴見てもかなりぁゃιぃのになんでこんなのが当選するんだよ
148名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:21:49 ID:BAaRCq6b0
マスゴミの本領発揮かよw
149名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:23:27 ID:F6XV8UGW0
辻・坂・東西南北・松竹梅・色(赤・白等)・動物(牛・鹿・馬等)
150名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:27:20 ID:NKFlLz9g0
漢字一文字の辻っていうのは朝鮮苗字な。
改名してないってことは、三国人暴動以前の明治期以降の密航の末裔か何かだろ。
ちなみに強姦サークルで有名なスーフリの主要なメンバーは帰化人や在日
で閉められていたんだが、その中に理科大生で辻純平っていたじゃん。あれもそう。
辻元清美もまたしかり。
151名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:31:24 ID:ClDrO/g60
>>137
ググルと「なんとか解放同盟」とか「人権擁護をする団体」の名刺をもった怖い顔の自称秘書を引き連れて
あちこちいってなんかやらかしてるぞ、この人
典型的なブラック弁護士
152名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:34:00 ID:eeYmSL+G0
>>151
民主党の弁護士議員ってそんなのばかりだぞ。

農水副大臣の山田とか。

だいたい、民主党は自民から立候補できない筋の悪い連中が集まった側面が大きいからな。
153名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:36:34 ID:M/QoSWQs0
テレビではやらないから無問題
154名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:38:49 ID:R+97tZ8b0
政治は全く駄目だが悪事には抜群の政党だ。
155名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:39:32 ID:/1ZBzlgn0

実際の業務は外注するんだろうな。

「○○さん、お年頃の娘さんがいらっしゃるんですなぁ、いろいろ心配でしょうニヤニヤ」
「奥さんは日中は一人で留守番かい? 最近は物騒な宅配業者も居るそうやのう」
「お宅のネコな、道で轢かれて死んでたわ。玄関に置いといたで。ネコで良かったな」
156名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:40:45 ID:IfxWA6yb0
>>1
接触をしようとしたけど事務局は応じなかったので接触はない

ってことでしょ?

嘘は言ってないが、接触しようとしたことがもうだめ
157名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:40:52 ID:Sbp5oNKFO
バカと悪党のたまり場
それが民主党
158名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:41:22 ID:Ly9hUccy0
絶望日本
159名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:44:13 ID:rylD56Ou0
例え本当に手続きの詳細を知りたかっただけでも疑われるような事をこの時期にやるお粗末さ
160名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:44:56 ID:jHO8onQA0

民主・辻議員に融資返還請求、供託金巡り提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00155.htm
161名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:45:34 ID:AqnwcYKDQ
なんで民主党ってここまでクズなの?もうやだ。
主義主張は置いといて、社民党の方がマシってどーいうことよw
162名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:47:23 ID:bHAUQ32I0
この国は本当に団塊の世代のくずどもにめちゃくちゃにされて来たな。若い時は革命
ごっこで人殺し。働き盛りにはバブルを引き起こし、その後は何もできず失われた十
年の元凶。年金ぼったくり、暇に空かせて民主亡国政権を誕生させる。脳内では自分
は島耕作というお笑い。このクズ世代に対向するには、とにかく選挙にいくことしか
ないぞ。
163名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:47:37 ID:eeYmSL+G0
>>161

社民党は主義主張はあれだが、少なくとも既成政党の範疇に入るだけの最低限の良識だけはあるから。
社民党は元テロリストとかが寄せ集まってるとんでもない政党なんだが、それでも893と同等の行動はしないからなw
164名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:48:06 ID:SlFKLQfX0
自分の息のかかった人間を選ばせようとしているか、今のメンバーの親族に危害を加えようとしているか、だな。
今のメンバーの家族親族が交通事故、放火、性犯罪、ちかん冤罪等の被害に遭わないよう、民主党関係者、
民主党の息のかかってる在日朝鮮人、穢多の行動を注視する必要があるな。
165名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:49:02 ID:WcXoDC5A0
三権分立?なにそれおいしいの? by 民主党
166名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:49:19 ID:mqWaHmon0
何でマスコミは取り上げないの?とか甘えるんじゃねえ

お前らが拡散するんだよ!
167名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:49:46 ID:ozW4Yq2D0
ヤクザの手口じゃんw
168名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:50:03 ID:jHO8onQA0
>>159

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-04/2010050401_06_0.html
>ところが議決翌日、民主党は検審のあり方を「検証」する議員連盟を結成。
>事務局長の辻恵衆院議員は「簡単に国民の感情で被告席に着けていいのか」と攻撃しました

「手続きの詳細を知りたかった」なんて、ねぇ…。

やっぱり東大闘争でも活躍したらしいファイターは熱意が違うよネ。
169名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:50:16 ID:Ysh9Gpp50
民主党は今までの経緯を見て分かるとおり日本の党ではないからね
日本の政権は中・朝に乗っ取られたと考えるべき
170名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:53:07 ID:eeYmSL+G0
>>169

そう。中・朝・韓の手先政党と考えると、全ての行動に筋が通るんだ。
鳩山は宇宙人というが、エイリアンが総理になったと思えばまさにその通り。
この政権は日本人のためになることは全くする気ねえぞ。
日本人の富を中・朝・韓に持っていくことしかしないよ。
171名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:54:35 ID:MAQcC2cx0
2chってホント素晴らしいなw

辻なんて全然知らなかったけど、このスレ読んだだけで、
どんな怪しいクズかわかってしまう上に
自分で具ぐるときのキーワードもらうきっかけにもなったwww
172名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:56:07 ID:7mezP5RQ0
晒し上げ
173名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:59:32 ID:fn71H11R0
ナチスや中国共産党にKGBとかを彷彿とさせる悪と恐怖の専制政治だな。
174名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:00:00 ID:/1ZBzlgn0

李下でバレーボール大会、瓜田でサッカー大会、ミンス党です。
175名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:00:32 ID:Nii7HizB0
清々しいほど腐ってやがるwww
176名無しさん@10周年:2010/05/30(日) 08:01:12 ID:zRy/P+Pd0
民主党幹部の不正が次々に挙げられる中、小沢が怖くて未だに声一つ発せない民主党議員は
心底腐ってるな。小沢からの政治資金を当てにして何にも言えないんだろうが
反って其れがあだになるのに気がつかない馬鹿共に誰も投票しないよ。
177名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:03:46 ID:K1G+Q3Ye0
>>107
汚沢の意に反した行動を取った人物が何人も怪死を遂げている。
秘書の意思皮が逮捕は、「自殺」を防ぐ意味もあったと地検は説明している。
映画のゴッド・ファーザーの世界そのまま。
もちろん、地検や警察は動かないこと山のごとし。マークすらしていない。
178名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:04:25 ID:8/QTnRpA0
犯罪者しか政治家になれない政党ってうわさだよな
179名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:04:32 ID:PIKEwFhF0
次の参院選は
 
「(真の)民主主義 vs. 汚沢主義」
 
の戦いだなwww
180名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:05:08 ID:Ysh9Gpp50
>>170
もっと言えば民主党はマスコミまで牛耳っていて世論操作も平気でやってることと、
日教組のような癌が転移しまくりのほぼ末期状態にまで来ていること
どれだけの人が今の民主党の本当のやばさに気付いてるんだろうか…
181名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:05:25 ID:/1ZBzlgn0

参院選で勝ったら、絶対「人権侵害救済法」を成立させるな。

それで保守派の政敵や、マスコミの媚びない連中(たとえば産経)に、
「差別主義者」のレッテル貼って一丁あがり!

絶対やるぞ、こいつらなら。
182名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:06:07 ID:Gm4K6pbC0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         チョロいもんよ、がはははは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
183名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:06:31 ID:o8Kgy25j0
民主党が圧力をかけてますw
184名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:07:22 ID:m/qRalDg0
司法にまで介入すかー。大政翼賛会すぎるw
185名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:08:44 ID:KxOhYjLU0
>>1

■民主党副幹事長 辻恵(つじ めぐむ)(衆議院/大阪府17区)

リベラルの会
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
戦時性暴力問題連絡協議会主催による院内集会(参加)
「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い(呼びかけ人)
パチンコチェーンストア協会(政治分野アドバイザー)
小沢訪中団
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明を発表)
司法のあり方を検証・提言する議員連盟(事務局長)
自らの著作に関して、南日本新聞及び朝日新聞西部本社版の記事からの大量の盗用・無断転載が判明、自主回収する(2008年1月8日、南日本新聞)
(『デッチあげを許さない 志布志選挙違反事件の真実』)
富士薬品から、辻が暴力団に譲渡した供託金(約5億2600万円)取り戻し請求権の返還を東京地裁に提訴される(2009年11月2日、産経新聞)
執行部を批判した生方副幹事長の後任となる予定であったが、生方は解任されず、辻もそのまま副幹事長になる(2010年3月18日)
貸しビル会社永和実業から、約1億9000万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされる(2010年5月27日、読売新聞)

「国民感情で司法制度が揺さぶられている」(小沢幹事長の「起訴相当」議決に関して)(2010年4月28日、司法議連勉強会)
「裁判員制度も検察審査会もおかしい」(同上)
「国民の感情で、簡単に被告席に就けてしまっていいのか」(同上)
186名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:09:12 ID:iA9u0jOx0
くずばっかりだね
187名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:10:47 ID:BAaRCq6b0
民主(小沢)党に電話するより
自民党に
「こんなやつがいますよ」
って言うほうがいいかな
188名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:11:36 ID:i2Juy9O00
圧力をかけに行ったのか?
189名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:12:40 ID:K1G+Q3Ye0
>>171
確かに2chは、このスレのような社会的にも意義が高い良スレも多いが、
管理人(建前は「元」だが、実質は今でも2chのドン)は賠償責任から逃げ回っているクズだからな。
功罪併せ持つツールだよ。「素晴らしい」と賞賛するのは危険だろう。
190名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:13:09 ID:7YinO3Qs0
>>187

これこそあまりより先に懲罰委員会にかけるべき。
191名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:13:13 ID:KxOhYjLU0
>>1

■司法のあり方を検証・提言する議員連盟

2010年4月22日、民主党議員らが中心となって設立。
2010年4月28日、元検事である郷原信郎名城大教授を招き、勉強会を開催(小沢幹事長の「起訴相当」議決に関して、批判一色となる)

土肥隆一 (顧問)(入国審査の緩和要求)(2007釜山-板門店-平壌(PPP)十字架大行進)(社)(ア)(局)(国)(恒)(韓-副委員長)(朝)(交-幹事)(外)(多)(図)(旗)
滝実 (会長)(常任幹事-近畿)(奈良県副知事)(朝)(外)(人)(小)
古賀一成 (副会長)(国連中心主義)(国)(図)(パ)(娯-会長)(新-座長)
牧野聖修 (副会長)(外)(人)
佐藤公治 (副会長)(副幹事長)(小)(9)
浜本宏 (幹事)(外)(小)
永江孝子 (幹事)(南海放送アナウンサー)(外)
辻恵 (事務局長)(副幹事長)(南日本新聞・朝日新聞記事から大量の盗用・無断転載)(リ)(外)(暴)(共)(パ)(小)(自)
山尾志桜里 (事務局次長)(外)(小)
石井一 (選挙対策委員長)(凛の会)(漢字テスト)(崇教真光)(鮮-顧問)(外)(人)(パ)(娯-名誉会長)(新-顧問)(ネ-名誉会長)(金)
小林千代美 (裏金1600万円で北教組幹部ら4名が逮捕)(選対委員長代行が起訴)(リ)(外)(多)(緊)(暴)(共)(自)
鈴木宗男 (大地)(常軌を逸した検察批判)(死)(朝)
松木謙公 (図)(ネ)(小)(自)

(社)社会党出身 (死)死刑廃止を推進する議員連盟 (ア)アムネスティ議員連盟 (リ)リベラルの会 (局)新政局懇談会 (国)国のかたち研究会
(恒)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟 (韓)民主党日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会
(交)日朝国交正常化推進議員連盟 (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (多)多重国籍
(緊)『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会 (暴)戦時性暴力問題連絡協議会
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (共)共謀罪法案に反対 (パ)パチンコチェーンストア協会
(娯)民主党娯楽産業健全育成研究会 (新)新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム (ネ)健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟
(小)小沢訪中団 (自)自衛隊の撤退を求める緊急アッピール (金)金正日総書記推戴の祝賀宴 (9)9.11に関する勉強会
192名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:13:27 ID:0mJ7ZDip0
これは大問題だろ。
193名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:14:38 ID:lSFRU67q0
民主党はもう何でもありなのか?
194名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:15:14 ID:shrCDuWm0
これで次、不起訴相当判断になりそう
195名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:15:54 ID:yBa6hcNN0

検察審議会に恫喝、圧力かけてるんじゃないよ

どこまでも民主党は卑劣なんだ

国民なめなよ

売国小沢は今日の産経でも、福田組からの事務所無償提供記載なしの、所得隠しって出てるよ

ゼネコンからの賄賂としてまっ黒だね
196名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:15:54 ID:Xm/n6hFQP
これでも2〜3割の支持もらえるんだよなぁ
もう訳わからんわ
197名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:16:12 ID:AdmAxE670

今度は検察審査会に圧力をかけてオザワの罪をモミ消すつもりか?

三宅をわざとコケさせて自民党に罪をなすりつけたり

赤松の怠慢をごまかすために被害に遭った宮崎を叩いたり

民主党ってどこまで汚いんだ?
198名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:16:18 ID:Z0XpFxqJ0
何の問題もない
勝手に問題視して騒ぐなよ自民信者め
199名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:17:32 ID:n9ydpExO0
200名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:17:38 ID:BAaRCq6b0
>>196
選挙権のないやつ等からな
201名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:17:48 ID:tPLQZmDL0
>>189
2chは自由な発言を妨げられないのが素晴らしいよ

国会のもともとの思想でもあるけど、実際は国会では妨げられてるし
与党ミンスの審議拒否で
202名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:18:30 ID:A6ytHf870


チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!

チョン民主信者涙目www   2ちゃん、Mixi、Twitter、ニコ動、ようつべでこの情報を拡散しよう!!!!!


203名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:19:33 ID:yBa6hcNN0

検察との癒着を監視するのが検察審議会

その国民の監査に対して、恫喝し圧力かけるとは何事だ

辻、お前も同じ穴のむじなでゼネコンから賄賂もらってるのか?

ふざけんな

そんなことより、福田組からの無償提供の事務所のいいわけでも考えておけ

賄賂じゃないなんて通用しないよ

まっくろ小沢組
204名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:19:42 ID:iHVikT3S0
これ国会で問題にしろよ
205名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:20:38 ID:Jb9s+IE70
民主党はやりやい放題だな。
ナチスあたりと何が違うの
206名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:21:17 ID:tyLiYnYh0
友愛から審査員を守らねば
207名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:23:46 ID:Ysh9Gpp50
>>181
参院選が大敗でもやろうとするんじゃない?

人権侵害救済法が通ればネットでこういうやり取りもできなくなるだろうし
ほぼ言論統制完了になる
民主党にとってネットが一番ウザイだろうから、ここを潰せばもっとやりやすくなるもんね

なんとか解散総選挙まで追い込んで衆議院から突き落とすしかないと思うよ
208名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:24:11 ID:QWRmE6TE0
あー、やっちゃったねこれ
209名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:28:18 ID:hyYUHea70
まあ揃いも揃ってクズばっかりだ事。
210名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:32:07 ID:5ZXq992X0
今日も独裁へ向けて疾走中ですか
211名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:33:11 ID:yBa6hcNN0


旧小沢事務所 福田組が賃借、提供 家賃肩代わり?報告書に記載なし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100530/crm1005300201001-n1.htm
212名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:42:25 ID:kYKp5iT30
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策

インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。
初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。
そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。
ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。
だが、個人の行動記録が丸裸にされて本人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。
業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。
この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。
プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、
利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、
何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、
利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。
DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、
こうした「行動ターゲティング広告」に利用すると広告効果がさらに上がると期待されている。(以下略)

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201005290356.html

こんな恐ろしいことも考えているようだが・・・
213名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:44:44 ID:+6D9+eVX0
>>90
その説明ではわからんだろう。
民主集中制は党議拘束と同じだ。
214名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:52:59 ID:tZcneQKu0
>>177
>汚沢の意に反した行動を取った人物が何人も怪死を遂げている。
中村喜四郎が逮捕されたゼネコン汚職事件も
本丸は小沢一郎だったが、
証言してくれそうな人間が直前で怪死してお蔵入りしてしまった。
215名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:55:32 ID:2TuDCMDI0
民主党って党の名前とちがって、全然民主的じゃねーよな!

これは上げだ。
216psy ◆2//3.Wa3ME :2010/05/30(日) 09:04:06 ID:OJ6wUh+l0
こういう大きいけど、
やや複雑で、キャッチーじゃない事件って、
テレビではほとんど報道されないよね。
テレビが偏ってるっていうのあるかもだけど、
観る層が、アレだから仕方が無いのかな
217名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:05:41 ID:eeYmSL+G0
>>215

ヒント:朝鮮民主主義人民共和国

こいつらのシンパの韓国政権政党も民主党。

特亜じゃ独裁的な政党が民主と名乗るw
218名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:06:54 ID:+6D9+eVX0
テレビで報道されなければ国民の関心事にならない、ということは
テレビは国民を操作するツールだということではないか。
219名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:07:43 ID:k1bDDg410
ブーメランもここまでくると清清しさを感じる

http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
220名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:08:17 ID:EYM5pet00
結局自分の都合に合わせて「民主主義」と言う言葉を弄ぶだけの奴。
221名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:08:20 ID:/1ZBzlgn0
>>213

日本の「民主党」の党名の由来となった、「民主集中制」とは?
レーニン主義の流れを汲む、ファシズム移行過程の、一党独裁政治の形態です。

1. 上級組織で決定した事項について、下級組織がそれを議論することは認められない。
2. 下級組織での人事は、全て上級組織の承認を得なければならない。
3. 分派活動は禁止。
4. 組織内の問題を組織外に開示することは禁止。     ← ここ、注目!
5. 以上の規約に反する構成員は基本的に除名。       ← ここも、注目!
6. 犯罪行為より、反党行為のほうが重く罰せられる。    ← ここにも、注目!

まさに「小沢独裁体制」を理論的に裏付けるものが、「民主集中制」です。
次の選挙はよほど慎重に考えて投票しないといけませんよ。

「一遍やらせて致命傷。命も国も、ひとつだけ」
222psy ◆2//3.Wa3ME :2010/05/30(日) 09:09:02 ID:OJ6wUh+l0
>>218
だんだんと観ない人の方が増えてるんじゃないの?
うちなんて、もう4年以上テレビ無いけど、ぜんぜん困らないよ。
たまによそで点いているテレビみて、
出ている人分からなかったりして、
それはそれで同行者と盛り上がったりするし。
223名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:11:13 ID:6c10u4vj0
友愛されちゃうの?
224名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:16 ID:7BALGZa90
まさかの政治主導
225名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:15:41 ID:YWHzctzO0
電話じゃだめなの?
226名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:16:39 ID:I2hBYINT0
怖いな
227名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:19:02 ID:wMhy6OXi0
>>223
何の人が友愛されたんだろう。
そこまで執着すべきものなのかね。
国益のためとかなら考える余地もあるだろうけど・・・
個人利益、政党利益のための友愛は勘弁してほしい。
まぁ、国益のためでも本来はゆるされないよな
228名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:20:14 ID:XG+fHanr0
ふざけんなよ
ミンスとかマスゴミとか北の人間と変わらんなあ
229名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:20:39 ID:0r8SigVg0
人間のクズだなw
230名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:24:30 ID:ZEMlMX4Y0
疑惑じゃなくちゃマジな。
圧力かけてるんですよw
小沢のやり口はいつもこうですw
なにせ旧自民の汚いところが圧縮されたままの小沢さんですからw
ちなみに当の自民はそれなりに改善されてきてますのであしからず。
231名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:25:29 ID:XDI2IXht0
これが民主党の「政治主導」の正体だな
232名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:29:17 ID:Ms9wgCOX0
詐欺、恫喝、脱税、虚偽記載なんでもやります民主党
233名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:31:52 ID:pDwcDvYf0
>>232
でも、誰も捕まりません。
234名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:32:30 ID:Gm4K6pbC0
民主党は、犯罪者・詐欺師・バカで構成されています
235名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:38:36 ID:za20m2sq0
>>1
コイツ?
どんだけクズなんだょ。ww

民主・辻議員に融資返還請求、供託金巡り提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000155-yom-soci
236名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:40:00 ID:fV/1A8tO0
逆効果だなw
237名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:40:55 ID:KcyBb/V00
党益あって国益なし
238名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:47:53 ID:j+MFYaJT0
>>215
「○○改正案」ってのもだいたい悪用する気まんまんの改悪だしな
239名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:49:50 ID:SsekDrRG0
司法の独立って小学生でも知ってるぞ・・・
滅茶苦茶だなこの議員
240名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:01:12 ID:92FELpS30
本当にまっとうな政治をしようとしないな、この与党は。
241名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:09:10 ID:q4yTO33W0
>>216
事実聞いただけじゃわかりにくいし、背後関係説明するのにも時間がかかるからな。
242名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:11:50 ID:dyhGy97g0
あげ
243名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:13:38 ID:pt9bp+v00
久々にカチンときてしまったのだが、どこに突撃すればいいんだ?
244名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:14:41 ID:Ms3/3PDo0
……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派政権)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で
245名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:15:20 ID:g59z/l5uP
自民党より醜い、なあなあだな
246名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:22:25 ID:b2B2hN7I0
審査会に圧力を掛けたか工作を謀ったのか
民主の悪事は許せん
起訴になら無かったら司法はマジで終わりで日本は法治国家でなく党独裁国家の仲間入りだろ
247名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:32:45 ID:DRldLels0
恣意的すぎる政権('A`)
248名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:52:42 ID:IC+fnFR60
おいおいおいおい、これはまずいだろw
249名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:54:12 ID:IC+fnFR60
>>23
これマジ?
情報得たら暴力団に流すつもりだったのかこのクソ
250名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:19:20 ID:xZ1ZlIOk0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2010053002000111.html
経験者が語る 検察審査会の内幕
2010年5月30日

兵庫県明石市の花火大会事故などで、検察審査会が注目を集めている。
この事故を含めて昨年五月から、二度の「起訴相当」議決で容疑者が強制起訴された。
政治資金規正法違反事件でも、民主党の小沢一郎幹事長が一回目の「起訴相当」議決を受けた。
しかし、「素人判断」「誘導されたのでは」といった批判もある。
審査員の肉声は伝わりにくい。かつて経験した八人が取材に応じてくれた。(加藤裕治)

【こちらは記事の前文です】
記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。
東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。

251名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:32:09 ID:/BNciLmK0
今の政権与党には犯罪者と売国奴と無能しかいません
そして誰一人責任をとりません
このままでは日本が滅びます
252名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:36:27 ID:q5lgE43R0
小沢に関連する審査会のメンバーは恣意的に選ばれるか
反抗するメンバーは友愛されるのですね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
253名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:37:24 ID:anyOyA3L0

 こ れ は ひ ど す ぎ る
254名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:41:16 ID:iWLKt9lJ0
圧力かける気満々じゃねーか
255名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:57:30 ID:pJqLfU0E0
やってもいない事なら、名前が出るわけが無い。
辻恵自身、白を切るならもう少しうまくやらないと・・・・
本当にやっていないのなら、告発した検察審査会を名誉毀損で訴えろよ
それもしないで、やってません・・・・は無いだろう。

きっと辻は、まさかばれないだろうと簡単に考えてたんだろうよ
天下の小沢様の事だからwwwww
256名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:58:52 ID:2TsxEzGQ0
いい加減にしろよ
257名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:59:46 ID:zTq4rb9B0
検察審査会に圧力かけるのは目に見えてたからな
258名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:15:38 ID:anyOyA3L0
民主党はなんでこんなのばっかりなんだよw
259名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:17:35 ID:/iipBSeJ0
西村真吾よ、次の選挙でも諦めず立候補してくれ

俺も諦めずに投票続けるから

この小沢の犬を落とそう
260名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:21:03 ID:WaihGaaj0
>>107
行方不明ってマジですか
261名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:21:30 ID:9zZ9yiOl0
へええ、立法府の人間が司法府に圧力かけて良しと思ってるんだw

カンガンスが「憲法に三権分立なんて書いて無い!」(日本国憲法さえ理解していない)
って言ってたから?ww
262名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:23:19 ID:jl4M/45L0
どこまでも汚い辻恵犯罪者だな。
しかし民主党では、犯罪者が出世するんだろ。
263名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:27:59 ID:C/ONUYNq0
経歴があまりにアレで笑っちまった。

いや笑ってる場合じゃないんだけど。
264名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:28:05 ID:WaihGaaj0
>>174
意味わかんない kwsk
265名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:29:06 ID:Irs2jfnZ0
やりたい放題w
266名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:29:51 ID:f2LC8AHC0
>>62
「もう」って、まるで憶えていた事があるみたいじゃないか?
267名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:30:52 ID:FjxqLRGP0
これはどうしても小沢を消さないと日本の未来はないな。
268名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:32:23 ID:XmSjGUjZ0
>>264
ありえない事の例えでしょ

李(すもも)の木の下でバレーボール きゅうりの畑でサッカー をやろうって話
269名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:32:37 ID:CE7m+Uh50
なるほど。
270名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:34:41 ID:WaihGaaj0
>>268
なるほど。d
271名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:40:50 ID:WaihGaaj0
周知あげ
272名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:43:27 ID:0FqboBB70
辻恵、覚えた。
273名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:55:33 ID:VVXY6Nl40

え? 

超ヤバい話なのに、スレの延びてなさ具合は何?
274名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:56:02 ID:GPqh0OlY0
暴力団を使って審査会を脅かそうと考えてたんだろうね。

それで名前と住所を調べようとしたらバレちゃっただけでしょ?
275名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:00:55 ID:l4S0OAbu0
>23
金を入手してそれを用途外に流用するのが最初からの目的かい
どことなく誰かの、返還しないといけない金を用途外に流用する
土地購入と似てるな

にしても、これはひどいな、こいつも共販ってことで
被起訴に加えてやれば良い
276名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:01:44 ID:aVithyk00
民意の脅迫かwww
さすが民主。やることが違う。
277名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:04:43 ID:+fAiG8iA0
そのうち反ミンス的な言動で投獄されるかもしれないww
278名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:07:37 ID:BN0GrCc60
さすが悪徳弁護士w
279名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:08:56 ID:7P2manPC0
辻恵は民主の893連絡係
280名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:08:56 ID:4rUHW5/n0
>>4
小沢が生き残る為ならどんな犠牲を払ってもかまわん。
それが民主党だ。
281名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:09:24 ID:pDwcDvYf0
>>251
> 今の政権与党には犯罪者と売国奴と無能しかいません
> そして誰一人責任をとりません
> このままでは日本が滅びます

誰かが言ってたね。
一言で現わすと、「不誠実」。
282名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:11:06 ID:Gm4K6pbC0
民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触 検察審側応ぜず

http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201005300093.html

朝日にも来ました
283名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:21:53 ID:r0RcXCfP0
情報引き出して小沢に目を付けて貰おうと思ったのが見え見えだなwww
284名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:23:53 ID:BFLa6Ysr0
衆院で任期のあるうちは無茶ができると思ってるんだろう
民主に投票した奴は本当に罪深いな
285名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:30:00 ID:uqA0u1r/0
驚きもしない。小沢陣営なら普通にやりそうなことだし。
真っ黒い奴らだって事は誰もが知っている。
286名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:09:44 ID:pN9WJhklP
恐ろしい
287名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:17:03 ID:ur4VNqFu0
これは検察審査会は意地でも起訴相当議決を出すだろうな。
288名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:39:10 ID:tZcneQKu0
どうせやるなら、
東京以外の検察審査会にしろwww
289名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:39:42 ID:7MdjzSHA0
また恫喝?
290名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:40:48 ID:IMlTN53m0
圧力掛けまくり
恐怖政治だねえ
291名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:45:48 ID:csRVorcj0
>>268
ありえないじゃなくて、
怪しいマネはするな、ということわざ。

李下(桃の木の下)でバレーボールしたら桃を盗ってるように見える
292名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:53:13 ID:f2LC8AHC0
>>268
瓜田に履を納れず
李下に冠を正さず

人から疑いをかけられるような行為は慎むべしって事
293名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:55:07 ID:tZcneQKu0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て

>審査申立書提出後の会見で辻議員は
>「1億円という大金を2年にわたってうやむやにしてきたわけだが、
>一会計責任者の権限でそんなことができるわけはない」として、
>旧橋本派の政治団体会計責任者の起訴をもって
>事件を幕引きしようとしている姿勢を批判。
294名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:59:57 ID:tZcneQKu0
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202030018005a.html:
衆議院予算委員会 2005年2月3日議事録
>○辻恵
>民主党の辻惠でございます。第二東京検察審査会が
>(橋本龍太郎ら自民党幹部に対し)不起訴不当だという結論を出したことは、
>国民の常識に沿った極めて妥当な議決の内容だろうというふうに思います。
>そういう意味で、非常に重たい意味を持っていると思います。
>国民の常識に沿って物を考えるという立場からすれば、総理自身、
>この議決の内容について、やはり総理としてのお立場としての意見があり、
>リーダーシップを発揮する前提としての認識があると思うんですね。
>その点についてお答えいただきたいと思います。
>○小泉純一郎
>検察がこれからどういう判断をするか、どういう捜査をするか、それを我々は待つべきではないでしょうか。
>○辻恵
>そういう話では、木で鼻をくくったような回答でしかないんですよ。
>この予算委員会でこの議論というのは、政治と金の問題を議論する、
>予算委員会であるから国会の立場として議論するために今ここでやっているわけですよ。
>ですから、例えば橋本元首相の証人喚問をどうするのか、
>これは政治家としてリーダーシップをとる立場で御自分の意見を述べるべきなんですよ。
>その前提として、この議決の内容についてどういう認識を個人としてお持ちなのか、
>このことを聞いているんですよ。
>国民の常識を反映させるという立場にお立ちでありながら、
>自分の都合の悪いと思われる結論については口をつぐむというのは、
>全く態度としておかしいんじゃないですか。
>(中略)
>○辻恵
>東京新聞の一月二十八日の朝刊でありますが、橋本氏らの不起訴不当について、
>久間自民党総務会長、法律を知った人と知らない人の違いではないか、法律を知らない人なんだからこんな決定が出るんだと。
>だからこれは、言外にそれは妥当でないんだということを言っているんですよね。
>自民党総務会長が、まさに国民の意思を反映することに背反する、
>それに水をかぶせるような発言をしているんですよ。
295名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:01:31 ID:s2GIT2O30
>>1
ニコ生でゲンダイ片手に小沢擁護展開して失笑をかってた人か。
296名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:02:04 ID:9SrcB6ev0

さすが、犯罪組織・民主党。
297名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:03:30 ID:tMYOaeGt0
わんわんだお
298名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:06:26 ID:tZcneQKu0
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202080018008a.html
衆議院予算委員会 2005年2月8日議事録
>○辻恵
>政治と金の問題は今、国民の九割の皆さんが関心を強く持っている。
>先日の検察審査会の(不起訴不当)議決の決定について、橋本元首相や野中、青木両氏について、
>不起訴処分にしたのはおかしいじゃないかという声が満ち満ちているわけであります。
>こういう中で政治不信がますます大きくなっている。この問題について、
>やはり国会の責任、議会の責任としてこれははっきりしなきゃいけない、
>そういう意味でこの集中審議の場があるんではないでしょうか。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202160018013a.html
衆議院予算委員会 2005年2月16日議事録
>○辻恵
>この百六十二通常国会で、二度にわたって政治と金の問題について、
>小泉首相を初めとして質疑をさせていただきました。非常に失望をいたしました。
>議論にならない。
>東京第二検察審査会の(不起訴不当の)議決についてどう受けとめるのか、
>政治家として自分の意見を言ってくれというふうに言っても、はぐらかして、言わない。
>普通、政治家であれば、重く受けとめますというのが当然の結論であります。
>しかし、重く受けとめるというふうに言うと、何で重く受けとめるのか、
>重く受けとめてどうするのか、そのことを言わざるを得ない。
>したがって、その重く受けとめるという言葉を決して吐こうとしない。
>一般論で終始する。逃げを打つ。

今、読み返してみると、すごいよねwww
299名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:07:06 ID:EjsCUuM10
次の政権交代後には
民主党協力者は広場で丸刈りにされて晒し者にされるかも
300名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:08:23 ID:UF60Fhcn0
民主は本当に屑ばっかりだな。
類は友を呼ぶ。
道理で朝鮮人と気が合う訳だ。
301名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:09:21 ID:dwxBGyMx0
>>1



また、民主の圧力きた〜−−−−−−−−−−−−−−−−−w
すべての元凶小沢を強制起訴でつぶせ!












302名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:10:23 ID:dwxBGyMx0
さらしあげ
303名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:11:45 ID:dwxBGyMx0
また圧力か
304名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:12:42 ID:75PmkNDs0
死刑にしろ
305名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:14:42 ID:n4/4GI0a0
どっかの後進国の独裁政権みたいだ
こんな奴が当選する日本って・・・orz
306名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:16:59 ID:V/5V3BgV0
小沢がこのまま不起訴なら、日本は民主主義国家とは言えない。
次の選挙なんて選挙自体が存在しなくなる。国会の意味もない。
審査会の弁護士行方不明とか恐ろしすぎ。この議員の検察審査会恫喝工作も恐ろしすぎ。
民主主義じゃない。
307名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:21:57 ID:tMYOaeGt0
また民主党だ。
308名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:25:16 ID:lgD/0XWw0
>>1
やっぱりな

民 主 党 は 

検 察 審 査 会 を 脅 迫 ・ 買 収 し よ う と し て い ま す
309名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:26:22 ID:etaewDs20
権力もってるところがこれやったらダメだろ。
リアルナチスかよ。
310名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:27:39 ID:UeSU8q0yO
圧力キタコレ
311名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:27:40 ID:IqxI/WcT0
これはアウトだなぁ、国民目線では。
312名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:27:45 ID:lgD/0XWw0
検察審査会のメンバーを

民主党関係者の魔の手から守りましょう
313名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:28:49 ID:7YinO3Qs0
民主の言う天下り禁止

自民支持なら天下りなので禁止だが
民主支持なら天下りではないのでやりたいほうだいやってよろしい
ってだけ。
314名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:29:37 ID:CVHNLpma0
検察審査会にまで圧力をかける民主党www

         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ
315名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:30:01 ID:7YinO3Qs0
民主支持なら
違法で不当な支出ですらオッケーだが
自民支持なら費用対効果が説明できないならカット
ってだけ。
316名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:31:54 ID:2FXUWFIV0
小沢民主主義人民共和国
317名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:32:23 ID:qRMhs4A20

人相がオザワそっくりなんだよなあw
318名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:34:14 ID:eeYmSL+G0
>>315
法治の否定だなw

法治こそ日本がアジアの他の国と決定的に違う点だったのにな。

319名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:37:07 ID:h/u63UKO0
ミンスは国民の敵
320名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:39:25 ID:dIbdYnOn0
>2004年に摘発された日本歯科医師連盟を巡る事件では、
>橋本竜太郎元首相らの不起訴を不服として、検察審査会への申し立てを繰り返した。

なんなんだ、このキチガイは。
自分はやってもいいが下々のものがやるのは許さないってか?
321名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:44:06 ID:5jZAXqoK0
これ、白でも黒でも結局「審査会メンバーを総入れ替え」ってことにもってければ
ミンスの思惑通りって事なんだぜ。
322268:2010/05/30(日) 15:44:38 ID:fdiBjptw0
>>291-292
ご指摘頂きまして
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)


323名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:45:20 ID:0Jbl5IoV0
ネトウヨさん達 静かなんだけど
これ どんだけとんでもない事か理解出来んのかね〜

324名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:47:47 ID:eeYmSL+G0
同じこと裁判員にもするぞ。

こんな体質の政権では司法は権力に対して機能しなくなる。

法で縛られない権力の下では自由は死滅する。

民主党のやっていることは近代社会の否定だぞ。
325名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:49:03 ID:4FJOzWeV0
裏工作にしろなんでもっとコッソリと出来ないんだこいつらは。雑すぎる。
326名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:51:38 ID:fdiBjptw0
>>324
裁判員ってのは「有権者」から選ばれるんだよな 
なんか必死に「有権者」になりたがってる連中が居るけど・・・
327名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:54:57 ID:4c7SnUzE0
民主党議員じゃなければ、過払い利息回収専門法律事務所しか仕事なさそうな弁護士だな
328名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:59:46 ID:IC+fnFR60
こいつ暴力団との話とかあるのに、これはシャレになってないだろ!
なんでこんなクソが議員やってるんだ?
329名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:02:52 ID:IC+fnFR60
本当にやばい話
明日から民主党に批判的なレスをした奴は投獄とか
なっても驚かないレベル
330名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:03:14 ID:dCQCC2KP0
テす
331名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:05:25 ID:8ZLl90Ds0
なんじゃこりゃあああああああ
小沢が、検察審査会なんてチョロいって言った意味はこれかあああああああああ
332名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:05:56 ID:knBfG4GT0

  民主党が中共になりたいのはよく判った、ならせねぇけどなwwww


333名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:07:51 ID:FAGLv4L10
これで三権分立、民主主義の国家といえるのか、どこかの新興国家よりひどいな。
絶対やってはいけないことだろう。この行為は、確信犯であってもっと、批判されるべきだろう。
どんどん恐怖政治国家に成り下がって行くな、日本は。
334名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:15:17 ID:ZKeMosm/0

もうメチャクチャだな
335名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:17:09 ID:IC+fnFR60
権力側が市民側を弾圧する

こんなのは朝日なんかももっと大騒ぎすべき話のはずだ
いつからマスコミは権力の狗になった?
336名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:21:45 ID:exNkPOaG0
                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/   国賊小沢  ヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / |;;;Nハ/VVハ/W∨N:!
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;|             |
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|;;|+++++    |
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ            |
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧∠............._|__.........,.|ヘ,
ヽ-----ノ /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐,   =・=-| リ
  ̄二´ /                                "''''"   | "''''"}-′
中国人民解放軍野戦部隊司令官 小沢便衣兵 
民主党が参院選で勝利したら検察審査会は廃止します。
337名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:22:18 ID:Xcx/HyRy0
検察審査会2回目も起訴相当議決の可能性が高いから
よっぽど必死なんだろうな。
クソ民主党に早く引導を渡してほしい。
338名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:28:40 ID:30gdjtW10
政治的圧力をかけに行こうとしたら返り討ちにあったって事だね。
この辻某が普段どんな政治活動をしているかわかるってもんだね。

だれか、この人の政治活動って暴いて報道してほしいわ。
ハウスダストの様に埃は出まくると思う。
339名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:30:37 ID:nHAYB6oZ0
ほらね
民主党の暴走を許してたら、今は検察審査会だけど
そのうち俺たちそのものの行動までガッチリ縛られるよ
これは大げさに言ってるのではなく、まさにそういうことなんだよ
340名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:32:05 ID:IC+fnFR60
どこを切っても恐ろしい話しか出てこない
そしてこれが政権与党という現実
341名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:33:14 ID:nHAYB6oZ0
だいたい報道とかワイドショーで
「検察審査会の審査には疑問がある」「検察審査会は検察に操作されている」
と言うだけで検察審査会への圧力になるわけだからな
何一つ後ろ盾のない素人の集まりなんだぜ

当然それを承知で、というかそれが目的で
鳥越や上杉やその他のクズどももそう言ってるわけだ
342名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:33:25 ID:wqLcd3AP0
こんな時期にこんなことするんだ
すげえな
わざわざ疑われるようなことをするバカwwwwww
343名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:36:24 ID:eJS18iDr0
しかし、これで強制起訴は決まりだ罠
アホすぎですwww
344名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:37:13 ID:DsUZ1LCw0
何この予想通りの動き
345名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:38:31 ID:VXe2GdPB0
これって、圧力と受け取られてもしょうがないんじゃね?
もし与党時代の自民党がこれをやってたら、ミンスは大騒ぎしてたはず。
346民主党に騙された者:2010/05/30(日) 16:40:03 ID:nXxZdAzS0
こいつの顔からして悪党顔ですね。
こいつの家族に尋ねてみましょう。
誰か家の住所教えて!
347名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:40:18 ID:30gdjtW10
これが民主党の言う『政治主導』なのだよ。
348394:2010/05/30(日) 16:42:06 ID:qKqSxWyA0
>>360
もうちょっと待って
349名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:42:53 ID:R8ShPyz10
圧力か?
一体どこの国だよ
独裁恐怖政治じゃんかこれじゃ
350名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:44:02 ID:m/qRalDg0
>>78
これおもしろいなw
351名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:44:28 ID:tRXy+EVS0
話にならない

民主党にこそお灸が必要だ
352名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:44:35 ID:LQ3VeMht0
こういう情報が漏れること自体あり得ない
民主は国家保衛部作れよマジで
日本は情報管理をしっかりやらないから、普天間移設の腹案もリークで潰されたんだぞ
353名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:46:02 ID:ioQ7Iwpf0
>>352
腹案ってなんだ?笑わせてくれるのか?
354名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:47:08 ID:cAUh2zHB0
>>352
そもそも案なんか無かったって鳩山自身が言ってるじゃないのw
355名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:47:56 ID:xp0cAbff0
民主党に投票したやつ自殺しろよさっさと
356名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:49:46 ID:4XbZaLr8P
票を減らすプロはまたやらかしたなp
357名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:50:02 ID:yBa6hcNN0

検察審査会は国民の監査です


恫喝してるんじゃねえよ


それより福田組から無償で事務所提供してもらっていた賄賂の説明でも考えてろ
358民主党に騙された者:2010/05/30(日) 16:53:03 ID:nXxZdAzS0
辻の堺事務所のナカガキの証言。
秘書が先生から依頼されて検察審査会事務所に電話したとの事。
明らかに圧力である。早くこんな政治家は逮捕しろ!
359名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:53:25 ID:7HyZwePF0
>>352
与党になって一年も経たない民主にそんなもの作らせたら
即暴走してナチスになりそうで怖いね。
敗戦後60年日本の国体を維持できた自民が作るんだったら認める
360名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:54:12 ID:R0Hgs5f00
あれ、こいつ何やらかした議員だっけ。名前聞き覚えあるぞ
361名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:55:14 ID:m/qRalDg0
>>359
民主というか小沢が関わるとゲシュタポ的なものができそうではあるw
362名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:56:58 ID:B+bUHnGI0
東京は情弱とかのたまってる大阪府民は、なぜこいつを当選させたのか?
363名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:59:06 ID:v/I7cp100
民主党は終わったなw
364名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:01:17 ID:DhFGbQuo0
これって犯罪行為だよな?
どこへ訴えればいいんだ
教えてくれ
365名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:03:17 ID:J4wWwi450
>>352
与党の圧力を受けないためにも
この情報が流れることに対し国民に不都合はありません
逆に隠蔽されると不都合が生じますね
366名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:04:44 ID:XewMlQOi0
>>352
たしかに、民主の情報管理はだめすぎるな
CIAなみとはいわんが、もうすこしまともな情報管理は出来ないものか。
367名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:06:20 ID:r2GLXrv/0
>>25
>2007年12月に全国の書店で発売された「デッチあげを許さない 志布志選挙違反事件の真実」という書籍が、
>南日本新聞の記事をパクッたものであることがわかった。著者は、前民主党衆院議員で弁護士の辻惠氏(59)

南日本新聞
口蹄疫でも出てきた役者名だな
前田だったっけ
368名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:12:16 ID:oo2bOGan0
>>352
リークとか意味が分からん
政治家の犯罪行為の情報にまで守秘義務があるってのか?w
これが事実なら公権力による一般市民への威嚇・脅迫行為であり、
言わば893が一般市民を脅迫してるのと何ら変わらないわけで、
審査員は命の危険すら感じるだろう
事実なら辻は即刻議員辞職すべき
369名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:14:15 ID:r2GLXrv/0
>>176
辻とか知ると
小沢が怖いとかじゃない
小沢と同じ連中だ
小沢と同じ思考回路の連中が民主党の構成員つことだ
370名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:15:10 ID:XewMlQOi0
杜撰つーか、野党ボケしてるんだろうな。
与党としての気構えがまったく感じられない。
371名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:16:20 ID:+4/FtsV5P
>>審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたいとして、
>>衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。

>>衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。
>>衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。
>>衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。


コイツ何様のつもり?
372名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:17:30 ID:XewMlQOi0
>>368
政府の許可無くこれを発表したのは誰なんだろうね?
公安だって政府の一員だろうに。
373名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:19:05 ID:BQe/1nWb0
>>371
議員が役人を事務所に呼びつけるのは通常のやり方
374名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:19:33 ID:xp0cAbff0
>>371
私アンチ民主でインターンもやってたけど、それはふつう
375名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:20:18 ID:ur4VNqFu0
>>373
法務省の担当課にレク要求ならわかるけど、検察の現場に直にかけてちょっと来い、ってのは聞いたことないよ。
376名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:21:49 ID:IC+fnFR60
民主党、っていう名前は朝鮮民主主義人民共和国みたいな感じだな
377名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:22:29 ID:wwl4Q0t5I
さっそく圧力かけてるのか
マジで民主党は恐ろしいな
378名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:23:38 ID:IC+fnFR60
>>352
なにこいつ

この暴力団と話のあるこいつの行動には問題なくて
それが漏れたことを問題にしてるの?
379名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:24:43 ID:H4nfE4Fb0
辻恵って不思議な所は、大阪府知事選に出馬した時 民主党の人間は誰もしらなかったってことだよ

この人は 民主党の本来の路線から 少し違う筋で動いている
380名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:27:23 ID:B+NCoZa40
>>1
鳩山の億単位の脱税、母親からのお小遣い
小沢の数え切れない程の闇献金
これだけでも金絡みでは相当なモンだってのに、検察に圧力かけてんのか…

どこまで犯罪者集団なんだよ
381名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:27:52 ID:jBXeiRCp0
うわ・・・・アウト過ぎて笑うわw 
民主党ってほんと一匹残らず屑なんだな。
人間の屑であることが民主党議員になる最低条件なんだろw
382名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:28:36 ID:0Jbl5IoV0
へぇ〜コイツ暴力団と噂があるんだ
そういえば暴力団の持ってるビルに
事務所構えてる民主党議員って誰だっけ?
もう引っ越したかなwww
383名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:29:08 ID:J4wWwi450
小沢のこの一連の疑惑は
徹底的に国民に監視されなければならんよね
384名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:33:28 ID:IC+fnFR60
>>380
検察じゃなくて検察審査会
ただのふつうの一般市民
385名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:35:15 ID:DADuAWah0
まあヤクザだし驚かないけどな
386名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:35:41 ID:b5gxSN4W0
ガチのレイプを撮影してAVとして売ってた会社の後ろ盾になってた人。
387名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:36:44 ID:ZA4iKhEE0
なにこれw
もうめっちゃくちゃだな・・・
自民党議員がこんなことやったら、即刻議員辞職しろ!!!!の雨あられだろうね
388名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:36:48 ID:tBe1fMVD0
民主党の強権体質丸だしだな
最低だ!
389名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:37:33 ID:IC+fnFR60
>>16
本当に怖い
390名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:38:28 ID:odSZnwbs0
全く信じられないことを平気でやるよな、民主は。

民主主義とか三権分立とか、「絶対に守らなきゃいけないルール」も
平気で違反したり破壊しようとしたり。

民主党議員の行動原理には、民主主義国家における大政党としてのモラルは微塵もない。
むしろ893の行動原理に限りなく近い。
391名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:38:50 ID:fOIHgnbj0
普通の政府・与党なら議員辞職ものだけど普通じゃないからな。
392名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:42:16 ID:XusPDJy50
挑戦893歳勝利!
393名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:43:43 ID:uSCWeXW50
ツイートなにやってんの?
弾幕うすいよ!
394名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:45:46 ID:66hKxrxN0
賄賂が効かないから脅迫しにいったわけですね
さすが民主党員ですw
395名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:46:05 ID:5jZAXqoK0
読売とガチのケンカかww
いいぞ!もっとやれ!
396名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:47:09 ID:IC+fnFR60
これなんて共産党とかもっと騒いでもいいはず
すごいことなのに
397名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:53:07 ID:uSCWeXW50
「よおし、おまえらのツラは覚えたぞ」
893そのもの
398名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:53:43 ID:IC+fnFR60
>>395
朝日も報道してなかったっけ?
399名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:55:18 ID:MeZj+xmE0

>>375
検察審査会は裁判所の組織
事務局長は裁判所書記官だったはず
だから、おそらく接触を受けて断るに当たり最高裁にお伺いを立てている
司法権の独立の侵害だから、396のいうとおりもっと騒がれるべき問題
こいつ弁護士資格持ってるんだけど、東京弁護士会はこいつ処分しないのか?
400名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:57:55 ID:WaihGaaj0
>>379
どんな筋?
401名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:58:13 ID:uSCWeXW50
ageるぜ、いいな?
402名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:00:58 ID:IC+fnFR60
>>399
一応これは審査会が撥ねつけたみたいだけど
これって下手したらTBSのオウムに漏らした坂本弁護士一家事件の
二の舞になってなかった?
403名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:04:39 ID:yyGcKZ5l0
テレビは相変わらず報道しない自由
404名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:05:10 ID:OuRUSznr0
>>395
>辻氏の説明によると、今月26日、制度の仕組み全般について尋ねるため、まず秘書を通じて東京地裁内の審査会の事務局に連絡をとったところ、
>六つある審査会のうち第一審査会の総務担当者につながった。
>その後、辻氏本人が改めて担当者に電話し、審査員に法的な助言をする審査補助員の弁護士を選ぶ方法や、審査員の半数が3カ月ごとに入れ替わる
>際の手続き、標準的な審査期間などについて尋ねたという。

朝日は1回目は秘書が電話して、その後辻議員が直接検察審議会に電話したと書いている。
そうなると秘書だけの責任にはできないな。
朝日と読売の記事を両方合わせて、今回の経緯を把握する必要がある。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201005300093.html
405名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:11:05 ID:K1G+Q3Ye0
壊し屋汚沢、新天地ミンスでもその手腕は健在ですなw
結構結構
406名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:11:51 ID:WaihGaaj0
>>386
なにそれww
407名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:12:09 ID:pDwcDvYf0
>>400
心斎橋筋あたりじゃないの。
408名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:14:38 ID:PHI9gKHw0
強制起訴はおそらく8月の中半

参院選敗北→強制起訴 のWコンボで大混乱だろうね
409名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:18:03 ID:c/9Ot2xk0
民主の連中って、こんな奴らばっかりだな。
鳩山、小沢、辻・・・
とにかく責任を取らず、姑息に逃げる事ばっかり。

まあ、こんな連中に投票するバカがいるから、しょうがないか。
410名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:28:40 ID:6x5eg5f20
>>1
露骨過ぎてますますミンスが嫌いになるよ。

まー好きだと思ったことは一度もないがなw
411名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:46:50 ID:f4v8ZBdx0
なんでもありだな・・・
今度の選挙は公平に行われるんだろうか?
412名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:53:50 ID:3W/D4s0x0
幹部がこれだから困ったものだ
413名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:57:35 ID:IC+fnFR60
本当に恐ろしい
どんな日本にしようというのか
414名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:59:15 ID:+kJN5fU+0
もうさあ公安に指定暴力団に登録して貰おうぜ
マジこいつらヤバイよ
415名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:01:34 ID:nf91AZHZ0


  国策不起訴ではないのか!!!!

416名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:06:34 ID:tMYOaeGt0

民主党怖い・・・。

幹部でもこれ。幹部からこれ。

417名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:06:39 ID:Wf2Gw2W20
>>1
絶対権力者どもは、落ちるとこまで落ちていくな。
418名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:07:57 ID:YhN4rygdP
なんなんだこの辻ってヤツは。
そんなにしてまで汚沢を守らなきゃなんないのか?
よく考えてくれ。
汚沢は日本に必要か?>辻
419名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:10:40 ID:c/9Ot2xk0
これが民主の正体だろ。
先日も、審議時間1日で強行採決してるし。

こいつらマジで暗黒独裁政治を目指してるからなあ。
420名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:11:37 ID:JThT+Vmj0
>一般的な手続きを知りたいとしていたという。
法務省にまともに仕事もしねえで暇持て余してるオバハンいるだろw
あいつに聞けよw
421名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:16:31 ID:07bTJUsz0
>>8
スレチ
422名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:19:46 ID:Ms3/3PDo0
「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派政権か?」

……「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ」か?
なんでも「強行」し放題、選挙もいずれなくなるか無意味になるだろうか

歴史とこの世に<因果応報>などというものは「無い」が、忘れない方がいい


「天がやらなきゃ人がやる」ということだけは……
423名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:30:05 ID:8ZLl90Ds0
【政治】民主党・辻恵衆院議員「制度や運用の実態を教えてくれと言った。圧力とは違う」 検察審査会への接触について
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275214858/
424名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 19:57:00 ID:yBa6hcNN0


検察と癒着して、小沢の犯罪をもみけすことはできても

国民監査の検察審議会を恫喝することはできないんだよ

それしたら北朝鮮と同じで権力者が犯罪おかしても無罪ってことになるだろ
425名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:05:11 ID:FOnMfvK90
もの凄いことするな
426名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:10:32 ID:IC+fnFR60
>>424
そういう日本にしたいから
427名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:22:38 ID:J4wWwi450
何でこうミエミエに汚いことををするわけ?
第一と第五ってw

腐るにしてももっとスマートにやらないと
とてもじゃないけど安心して国政は任せられません

ほんと北とダブるぐらいの稚拙さが滲み出てるわ
428名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:33:28 ID:Z46cAUuv0
さっそく友愛か。
429名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:48:59 ID:G5XiLdAH0
議員って名前の犯罪者は本当に殺されて欲しいな

世の中の為にさ
430名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:14:59 ID:f4v8ZBdx0
チャウシェスクみたいだな
431名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:17:38 ID:/x+BvmOn0
民主主義の前に、法治国家ってことを理解しろw
どっちが土台だと思ってるんだw
432名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:27:12 ID:c5ZI18Zh0
やりすぎでしょ。。
433名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:28:44 ID:7MdjzSHA0
小沢は人治国家を目指してるんだな
434名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:31:03 ID:tZcneQKu0
>>429
>議員って名前の犯罪者は本当に殺されて欲しいな
>世の中の為にさ
マジでデスノートがほしくなってきた・・・
435名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:02:18 ID:FjxqLRGP0
小沢は自分のためなら平気で殺すよ。
436名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:03:39 ID:Ms3/3PDo0
「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!

……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

   「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
437名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:03:51 ID:IC+fnFR60
あと3年あれば小沢大統領の国に出来そうだ
438名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:04:38 ID:tZcneQKu0
>>437
いや、小沢国家主席の国だろうwww
439名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:09:15 ID:SvvDiXDr0
>>1
なんという露骨な圧力
辻は、完全に小沢の雌犬だな
440名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:10:42 ID:g0HXXrgC0
考える限りの汚いことを平気にやるクソ政党だな。
441名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:16:31 ID:ESVhURD+0
既出かもしれないけど

民主党の強制起訴潰しきました
民主党は小沢を守るためなら手段を選ばないようです

【政治】 民主党の辻恵衆院議員が検察審査会の事務局に接触か 辻議員側は否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275161671/l50
442名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:18:36 ID:LK7tqFYe0
スレ違い
443名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:30:44 ID:qOAleSvd0
東京弁護士会は辻の懲戒処分をしないのか?

弁護士が聞いて呆れるわwwwwwwwwwww
444名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:31:51 ID:wNy4HFSP0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか
445名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:31 ID:7YinO3Qs0
否定ってことはやったと白状したわけか。
記者もそういうふうにつっこめばいいのに。
446名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:44:53 ID:f43IA/U00
「陰謀だ!国策捜査だ!検察のあり方を考える会結成だ!」
って言ってた連中のすることかぁ???
447名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:16:24 ID:jj6kIO970
前政権なら、TVのワイドショーは・・・・

鳥越「問い合わせる事そのものが圧力になるんですよ!議員辞職すべきだ」

このくらいは言うねw
448名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:47:32 ID:CdBsFX3W0
検察審査会に恫喝ですかwwww
考えられる全ての汚いことをしますね。
法治国家ですか?与党ですか?
449名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:48:31 ID:8BV+Ol780
権力もつとなんでもできるとおもってる民主の人多すぎだ
450名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:15 ID:aCuxonWo0
審査中の案件について介入しようとしたのか
弁明しようがないだろう、これは
451名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:11:48 ID:u3f9sVw90
民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触図る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm

民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触 検察審側応ぜず
http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201005300093_01.html

陸山会事件:辻恵民主副幹事長、検察審事務局に説明求める
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100531k0000m010055000c.html

民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触図る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00051.htm

辻副幹事長 審査会に説明要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100531/t10014782051000.html
452名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:22:05 ID:zAdDsXyJ0
まさに犯罪組織・民主党
453名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:35:32 ID:Z6NIOPES0
顔が半島っぽい
454名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 03:46:07 ID:u3f9sVw90
はい、また民主党議員がサラッとウソつきました

民主・辻副幹事長、検察審査会への接触認める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100531-OYT1T00100.htm
455名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 04:55:26 ID:94HDVH/r0
完全に圧力
456名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 05:16:52 ID:f/OLkyfo0
検察審議会を恫喝するのは、国民を恫喝するのも同じ

恥じを知れ
457名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 05:19:32 ID:F026f5H90
>>1
もっと大きく取り上げられないと。テレビは何をしているんだ。
コメンテーターに小沢かばう発言はよくさせてるが
458名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:43:17 ID:f/OLkyfo0

あれ売国マスゴミは民主党の犯罪はまた隠すの?
459名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:47:56 ID:iLfu0Cyh0
>>456
石井とかもう長崎県人を恫喝してるしな
政治893の小沢に近づくのは奴等にとって勲章なんだろ
460名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:50:02 ID:w5fFbX2d0
接触の否定は撤回したみたいだな。
辻本人も電話していたとさ。
その上で接触を否定ってどういうことよ。
嘘しかつけねーのか。
461名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:56:06 ID:iLfu0Cyh0
検察審査会や裁判員に与党議員が圧力なんて
トップニュースものの出来事だろ〜に
 
462名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 07:00:26 ID:V+w0o1Yy0
>>461
まともな民主主義国家なら政権が吹き飛ぶような大事件だぞ。


民主党の正体と同時に、マスゴミの正体もよくわかる事態だな。


日本、まじで終わってるよ。
463名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 07:27:51 ID:JVord4eq0
やっぱやっちゃうんだな民主党って
自分達に都合が悪ければ、国民に圧力掛けるわけか
464名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 07:28:47 ID:a+z8ZQxR0
>>461
今朝の朝ズバでは取り上げてたな 他は知らんけど
465名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 07:31:30 ID:6KLR7vjS0
選挙経費削減法案とやらのおかげで票の集計にバイトを使うようになります。
つまり特ア工作員が直接関われるようになります。

民主主義オワタ。
466名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:50:54 ID:ZoSa5hkE0
>>464
へー
取り上げてたんだ
まあ明らかな脅しだからねえ
467名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:52:37 ID:FNBcrDCG0
弁護士って基本的には犯罪者の味方?
468名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:55:12 ID:RpIcE2Z80
>>463
小沢イズムが浸透しているからね。
469名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:16:34 ID:IOyILi6/0
民主ってすぐばれる嘘つくよね

1と5なんてどう考えても圧力だ
470名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:42:41 ID:K/9FnxeC0
>>460
これか。重度の虚言癖だな

民主・辻副幹事長、検察審査会への接触認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000100-yom-soci

>辻氏は27日の取材には、検察審査会の事務局に電話したことも否定していた。
471名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:47:49 ID:W4VFZ9sS0
このニュースはもっと大きく扱うべきでは
法治国家の根幹に関わる問題だぞ!
472名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:54:06 ID:pwnRbqWkP
強行採決も日常茶飯事になってきてるし、恐怖暗黒独裁政権だな。
473名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:01:17 ID:ltBdHQhP0
>>471
マスゴミもアホだが
ネトウヨもバカばっかりだな
ババァが転んだぐだらいで騒ぐけど
肝心な「法治国家の根幹に関わる問題だぞ」には無関心で
民主党議員と大差ないわ 
474名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:16:14 ID:XkUm/ZQR0
祝!マイナスイメージ!!

国賊政党には相応しいマイナス方向への誘導だね!!

辻、ざまぁwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:40:55 ID:8iGcjBWy0
辻はもっと正々堂々としていろ。
正義と真実はお前のものだろが。
476名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:43:26 ID:AGjVfr+Q0
接触は小沢本人の意向

477名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:44:05 ID:tY3b11od0
>>460
首相がすでにうそつきの塊なんだからしょうがないよ。

トップから下まで満遍なく嘘つき政党。
478名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:45:32 ID:8iGcjBWy0
辻はもっと正々堂々としていろ。
正義と真実はお前のものだろが。
479名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:50:56 ID:pERASWG70
いろいろな役目が副幹事長には与えられているんだね。
480名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:03:01 ID:CdBsFX3W0
これで民主党のイメージは地に落ちましたね
マスゴミもっと騒げや
481名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:16:07 ID:jO96KF8k0
中国様大好きなマスコミって、基本的に一党独裁が大好きなのね。
民主は一党独裁というより、ファシズムに近いけど。
482名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:22:13 ID:nwE/E3kN0
平気でうそつきまくるなwww
483名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:34:00 ID:4PDd+lfp0
これは普通に政権がぶっとぶ大事件だな
連立離脱よりも大きく取り上げるべき事件だろ
どんびきだよ
484名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:41:53 ID:Cbu2w7es0
>>482
嘘をついてるわけじゃないと思う。

自己愛性人格障害者には良くあることで、自分の中でそういうストーリーが出来てて、それを語ってるだけ。
今回の場合は「卑怯で汚いやり方に反対している正義の味方」の行動が圧力として非難されるなんて思ってもいなかったんだろう。
だから連絡はしたけど圧力を掛けたって事は無い、って結論になる。
485名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:43:35 ID:AGjVfr+Q0
この事実だけで小沢は黒。
グレーですらない。

486名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:44:30 ID:u3f9sVw90
これなんで報道されないんだろうね
朝日とか一面トップでおかしくないのに
安倍・中川がNHKの慰安婦番組に文句言っただけで大騒ぎだったのに
487名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:47:00 ID:U9BQH0/z0
小沢2回目の起訴相当が出てもいい頃だな
488名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:49:04 ID:yXC2wReD0
三権分立をも無視する民主党

民主という党名を削除しろ

独裁党めが
489名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:51:34 ID:LGq/kmdY0
小沢独裁の怖さってこういうことなんだな。
490名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:06:03 ID:XwGGmokX0
藤浦めぐと辻恵の違い

世界のフジメグなのが藤浦めぐ    政界のツジメグなのが辻恵
キュートな笑顔なのが藤浦めぐ    キモーな悪人顔なのが辻恵
妖しいTバックなのが藤浦めぐ    怪しいバックなのが辻恵
着エロアイドルだったのが藤浦めぐ  着服する弁護士だったのが辻恵
AVでケツを突き出すのが藤浦めぐ    AV業者のケツ持ちなのが辻恵
チンチンをパックンするのが藤浦めぐ  論文をパクるのが辻恵
ピストン運動でイクのが藤浦めぐ    学生運動で頭が逝っているのが辻恵
おっぱいを揉みしだかれるのが藤浦めぐ 小沢をかばいだてするのが辻恵
男のチンコを舐めるのが藤浦めぐ    小沢の靴をなめるのが辻恵
電マで感じるのが藤浦めぐ       電話を検察にかけるのが辻恵
491名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:37:28 ID:bKoZTv100
>>490
藤浦めぐって誰だよと思ってググってみたら結構可愛いじゃねーか。w
おっぱいもすげーし。w
492名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:27:51 ID:p+AlAIe90
このニュース、民主党ホームページからだけど削除されるかな?
「1億円という大金を2年にわたってうやむやにしてきたわけだが、一会計責任者の権限でそんなことができるわけはない」
この言葉、小沢にも言っちゃえよwww

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=5095

2004/10/05
橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て

 民主党の永田寿康、辻恵両衆議院議員は5日、自民党旧橋本派への日本歯科医師連盟(日歯連)1億円献金隠し事件で、
政治資金規正法違反容疑で告発した橋本龍太郎元首相、野中広務・元自民党幹事長、青木幹雄・自民党参院議員会長を
不起訴とした東京地検特捜部の処分を不服とし、東京第二検察審査会に審査を申し立てた。

 審査申立書提出後の会見で辻議員は
「1億円という大金を2年にわたってうやむやにしてきたわけだが、一会計責任者の権限でそんなことができるわけはない」
として、旧橋本派の政治団体会計責任者の起訴をもって事件を幕引きしようとしている姿勢を批判。
同時に村岡兼造元官房長官が政治資金規正法違反の罪で在宅起訴された点についても
「01年7月の1億円授受であるのに、02年3月の幹部会協議で収支報告に記載しないことを
村岡元官房長官が決定したことによるもの。しかし、そこには野中・青木両氏は同席し、
幹部会での結果は入院中の橋本元総理が了承したはず」とし、
橋本元首相、野中元自民党幹事長、青木自民党参院議員会長の関与を改めて指摘した。

 永田議員は「日歯連の事件を受けて、政治資金規正法上さまざまな抜け穴があることが明らかになってきた。
このことを受けて、臨時国会や通常国会でも政治資金法改正にむけて取り組んでいく」と表明。
村岡元官房長官のみに手が及んだ、バランス・公平・公正さを欠いた検察の対応を改めていくとした。
493名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:43:12 ID:61kmI8uX0
酷い話だ
494名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:46:06 ID:dmV4rq/p0
圧力だろ
小沢の秘書だな。議員になっても小沢の秘書。
495名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:55:01 ID:astbz7xE0
これすごいニュースだぞ
496名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:03:02 ID:ujcfO7va0
事務所に来いってヤクザみたいだなw
497名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:28 ID:w5fFbX2d0
 ――制度論であれば、法務省や最高裁に聞けばよいのではないか

 「法務省、最高裁には十分聞いているが、具体的な運用の実態についてはわからないということだった」

という嘘をまたついているな。全然きいていないはずだよ。
聞いたと妄想しているだけ。
498名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:07:06 ID:w5fFbX2d0
記者も情けない。聞いたというのならいつどこに誰に聞いたのか突っ込んで裏とれよ。
499名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:07:24 ID:w5fFbX2d0
取材のイロハだろうが。
500名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:23:28 ID:Bf83YKzk0
>>498-499
取材源明かさないと思うけど
501名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:29:31 ID:qkeKqk9+0
民主・辻副幹事長「検察審問い合わせ、当然だ」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100531-OYT1T00929.htm

この辻の写真、赤松みてぇだ
人はある程度歳とったら自分の顔に責任を持たなきゃならんとは言うけどね…
502名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:35:51 ID:ujcfO7va0
>不適切とは思わない。事務局に電話することで、審理に影響があるはずがない。
>(電話を入れたことが)漏れることが問題だ

電話したことって守秘義務みたいなのがあるの?
503名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:37:31 ID:A+7Knsw50
辻恵衆院議員って、おばさんかと思っていたら、人相悪いオヤジ
だった!
http://blog.livedoor.jp/tosiutiy/archives/1164782.html
504名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:58:12 ID:w5fFbX2d0
>>502

いや。この場合はない。
なぜなら国会議員の行政への接触は公正さと透明性を確保するため公開されて当然だから。
検察審査会に正式に請求すれば出てくるレベル。
505名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:59:43 ID:6oZacnWz0
そのままヤクザ
506名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:52:26 ID:bKoZTv100
これって大問題だと思うんだけど、テレビ局は報道してるの?
フジを見てたけどこれについては黙殺するようだな。
507名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:13:47 ID:PosA+ykq0
周知age
508名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:28:09 ID:Wb+l7rli0
この政党はどこを切っても腐ってるな
509名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:32:14 ID:jkINf8RQ0
政権政治と良いながら、やってることは独裁政治

勘違いも甚だしい
狂ってるよ民主党は
510名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:32:29 ID:D3O+rpgZ0
冤罪を創った特捜さんたちを国会で証人喚問すべし。
村木も無罪、鈴木も無罪、
大久保秘書も無罪、
小沢も完全無罪、らしい。
511名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:34:55 ID:QfxhB0hw0
>>508
民主党の幹の部分は、自民党竹下派金丸一派+社会党右派。

民主党の枝葉の部分は、自民では立候補できないはぐれ者の寄せ集め。

どこをどう切り取ってもまともな人間が出てこないのは道理だわな。
512名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:46:54 ID:8D4fnqUX0
いらねーだろ
このゴミ男は

こんなゴミばかりなんだよな民主党議員は
ゴミなら死んでくれよ
513名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:08:48 ID:0qZt5o9D0
民主・辻副幹事長、検察審査会への接触認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000100-yom-soci
>辻氏は27日の取材には、検察審査会の事務局に電話したことも否定していた。

民主・辻副幹事長「検察審問い合わせ、当然だ」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100531-OYT1T00929.htm
514名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:11:39 ID:ZjB6wdI80
否定-->しぶしぶ認める-->当然だと開き直り

厨2かよww
515名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:14:23 ID:WWFuCXOrP
予定の行動でしょ。
解りきってることジャン。
検察審査会に圧力かけて、不起訴相当を出してもらわないと
小沢は強制起訴になっちゃうわけだから、当然、民主党側としては検察審査会に対して
不当な圧力をかけるだろうなぁと思ってたもの。
516名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:19:32 ID:A2SxW2Sc0
国民の検察審議会を恫喝してるんじゃないよ

恫喝圧力かけて検察幹部は黙るかもしれないけど、国民は絶対に小沢の不正を許さない

許したら民主主義の崩壊だ
517名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:27:42 ID:gXIcd1+a0
審査会にまで圧力をかけるって事は、やはり高検への圧力はあったわけだな
518名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:30:48 ID:Lig+cYRb0
しかし小沢の腰ぎんちゃく連中はどいつもこいつも
「自分だけは絶対」オーラがすげえな。
519名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:33:28 ID:pYMcKJUK0
民主党にふさわしい議員ですな
日本はじまって以来の
犯罪者による犯罪者の為の犯罪者の政党ですからな
520名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:34:03 ID:Oi3DYyAi0
>辻氏は自身のホームページで、この弁護士の公正さに疑問を投げかけ、第2段階の審査について
「(第1段階と)同様の過ちを繰り返すことは絶対に許されるものではない」と主張している。

過ちってどういう意味だっけ
521名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:35:08 ID:IKkXurGjP
>審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたい

真っ黒じゃねーか。囲う気満々すぎる。
どんだけ共産なんだよ民主は
522名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:40:22 ID:ki6LN1gg0
なぜ接触を否定したのかとつく記者がいないところがレベルの低さを露呈している。
検察や最高裁に聞いたという嘘もつっこまないところが間抜けさを表している。
紺だけ突っ込みどころ満載なら飽和攻撃できるレベル。
523名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:41:49 ID:pYMcKJUK0
>>522
汚沢絡みだから流石に友愛の可能性が高かったんじゃねーの?
524名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:42:04 ID:IDX4RvUu0
抱擁キタコレwww
525名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:43:15 ID:IDX4RvUu0
>>524
誤爆すまん
526名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:45:40 ID:AGq6Sw2q0
でも、まぁ今回は小沢もなりふりかまってられないし、なんかするんじゃないかって言われてたしな
予想通りなんとちゃうw 
起訴されたら、さすがに幹事長やってれないだろし、有罪確定したらそれこそ議員辞めるしかない
政治生命かけて、あらゆる手段つかってくるだろw
527名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:59:56 ID:Rf+Cjpud0
こいつ、小沢の顔によく似てるなー
いかにも悪党の顔してるじゃん。
電話したことが漏れる事が重大と言ってるようで。
528名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:02:22 ID:svU5UlHc0
逆効果の可能性もあるから
間抜けな話
529名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:05:11 ID:QfxhB0hw0
>>527
まあ、40過ぎたら人間の顔には責任が発生するからねw
小沢もこの辻なんとやらも似たような人生を送ってるってことだろw

>>528
政治的圧力が公になったからね。
検察審査会も世間様の手前、そう簡単に不起訴相当という判断は出来ないと思うよ。
530名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:38:30 ID:/vnXIQE60
>>506
昨夜、たぶんTBSで流れたよ
ただ流れたってだけだけど
531名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:40:37 ID:yjs3KqDIO
トップニュースで叩けよ
532名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:53:16 ID:gXIcd1+a0
>>531
朝ズバではやってたよ
圧力と受け取られてもおかしくないって
最初に辻が「電話をしてないと否定してたのは自分でもやましいと思った」からだろう。って
533名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:22:51 ID:Z5wXPzbz0
検察審への接触 民主党は政治介入を厳に慎め(6月1日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100531-OYT1T01105.htm
534名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:58:37 ID:WfDUnuKw0
圧力はよくない、指揮しろ。
535名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:36:53 ID:mKkjlAO60
ミンス党怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
536名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:49:17 ID:5iTPO9il0
これで起訴確定
537名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 06:21:44 ID:0uPssqRP0
国民検察審査会に圧力かけてんじゃないよ

弁護士の肩書きで恫喝するのは、反則だよ
538名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 06:30:25 ID:clp3totf0
アンチミンスがやってくれないかなと思っていることを次々実現するミンス党w

よほど何やらかしても原口が恫喝して黙らせて隠してくれると思っているんだろうな。
これ報道されなかったらもう一人殺されてるだろ。

539名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 06:43:29 ID:0uPssqRP0
検察と癒着してるということを証明したようなものだよ
毎回検察トップたちと手打ちしてもみ消してたんだろ?

権力にふりかざして犯罪をモミけそうとする政治家は全員あげろ
540名無しさん@十周年
今までもこうして恫喝してきたんだろ
本当に腐ってる