【ネット】勝間氏と対談した元祖トラベルアイドル土井さんの本に酷評相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★:2010/05/30(日) 00:05:03 ID:???0
『Twitter』を利用して見事に『0円で日本一周の旅』を果たした土井雪江さんが、
5月20日に旅の様子を綴った本を出版した。5月26日にはナンと、あの経済評論家の
勝間和代さんとの対談まで果たしている。

素敵な女性二人による対談は、かなり見応えがあったのではないだろうか。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの土井雪江さんなのだが、購入者が商品を評価する
アマゾンのカスタマーレビューで、本の評価はあまり良くないようだ。

「お金を払って不快感を得たい人におススメ」「全てが嘘の捏造本!」など、
発売直後ながら酷評が相次いでいる。
『ツイッターで日本全国0円旅!(武田ランダムハウスジャパン)』は土井さんの旅の
様子を綴った旅行記だ。道中に急性胃腸炎にかかったり、持ち歩いていた機器が
トラブルに見舞われたりと悪戦苦闘の52日間が記録されている。

当初から出版の噂はあり「Twitterの可能性を模索する挑戦」というよりも
「出版のためのネタ」なのではないかともささやかれていたが、真相は定かではない。
晴れて出版を果たした彼女なのだが、アマゾンのレビューには20件以上の評価が
つけられており、評価点はおおむね『星1つ』。レビューされている内容は以下のようなものだ。

「支援者は彼女の印税や名誉のための踏み台にすぎず チープな感動を
読者は読まされることになるでしょう」
「Twitterと善意の人間と情報弱者を利用した成り上がりの方法(しかも役にたたない)本でした」
「埼玉県を楽しみにページをめくると写真0枚の反省文でした。埼玉は…?
文章も愚痴?支援者の話?言い訳?で構成されていたと思います」
「『人としての美徳』に欠けた『著者の下品さ』しか読みとれなかった」
「なぜ彼女は0円の旅に出たのだろうか。これを読めば、写真や文章の
端々からそれが読み取れるかと期待をしたが、残念ながら最後まで自分には理解できなかった」
と、極めて厳しい意見が相次いでいる。
http://www.excite.co.jp/News/column/20100529/Rocketnews24_35003.html