【政治】国民新・亀井氏「美学だけで連立を去るな、沖縄だけが政治じゃない」[10/05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○「美学で連立去るな」=亀井氏

国民新党の亀井静香代表(金融・郵政改革担当相)は29日夜、大阪市内で講演し、
社民党が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対して
連立離脱の方針を固めたことについて「自分の美学だけで連立を去るのは、政治家、
政党としていかがなものか。沖縄(問題)だけが政治じゃない」と述べ、再考を求めた。

亀井氏は、夏の参院選に関し、国民新党が候補者を立てない選挙区では社民党の
候補を支援する意向を表明。こうした考えを福島瑞穂党首に伝えたことを明らかにした。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052900356
2名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:17:21 ID:9yqLjHZ50
お前に言われたくない
3名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:17:38 ID:I7IFqmJh0
沖縄は諦めろって?
4名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:17:59 ID:RmpiC2GG0
利権だけでついていく政治家よりは信じれるけどな
5名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:18:01 ID:ZTFl2wQjP
亀井は美学がなさ過ぎ
6名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:18:27 ID:hOvVllBL0
必死すぎるwwww
7名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:18:37 ID:FJ6OYale0
郵政改革法案ダメになるかも知れないから必死感出てきたな
8名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:33 ID:6yBlRHok0
郵政通したから人ごとだなぁもうw
9名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:37 ID:Fz8JF5LU0
自分の要求が通ったからそういうこと言えるんだろ
10名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:41 ID:IOQfIa+X0
沖縄だけではない。それはそうだが、社民は沖縄に深入りしすぎている
ここで主張を変えるようなら誰からも信用されんだろう。離脱は当然だね。
11名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:57 ID:crBe0c4Q0
郵政を参院で通せよ
12名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:58 ID:iUaEe04T0
なんだかんだで一貫してた姿勢は評価されると思う
閣内で唯一まともに見えたってだけでも十分だろう
13名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:20:28 ID:ob8trJIV0
お前は利権だけだね。
14名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:20:41 ID:u9HAtPuY0
ミズポは美学
亀井は金額
15名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:20:48 ID:q60QPt/yP
利権と選挙しか考えてない亀公がどの口でいうか
16名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:08 ID:EPuVXdWP0
下地は沖縄に居場所はあるのか?
17名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:20 ID:4KA7EbeU0
鳩のあのグダグダが政治だとでも?
18名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:27 ID:QfyUyk9U0
「勉強の神」より引用

人生で負け続けることのー意味が分かるか?
だまされることだ
お前たちは このままででは 一生 人にだまされて終わるだろう。
社会にはルールがある その上で生きていくしかない 
誰が作ったルールだ?
頭のいいヤツらだ 法律 教育制度 不動産制度 税金 金融 給与システム
頭のいいヤツに都合のいいように作ってある。
逆に都合のわるいことは巧妙に隠してー 頭の悪いヤツには分からない仕組みにしてある。
賢いヤツらは そのルールを利用し 一生、楽して暮らす。
一方お前らみたいに頭を使わないヤツらは 賢いヤツらに一生だまされて損をし続けることになる
そして結局は 負ける
お前たちが賢いやつらにだまされたくなければ 損したくなれば
方法は1つだけだ 勉強 勉強しかない 勉強しろ 死ぬほど勉強して東大に行け それしかない
バカ犬のレッテルを張られた お前らが世の中を見返す道は東大入学だ
勉強ができないという罪で 身をすくめているお前こそ 本当のバカだ。
なぜ変えようとしない? なぜなにもせず頭をカラにしていく
東大をたたえるこの世が汚いだと? カネとコネで動く社会がムカつくだと?
それなら お前らがルールを作る側に回ればいい 陰で不満ばかり言ってないで
この社会のルールを直す人間になれってことだ
19名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:33 ID:YAKe5GuM0
郵政だけが政治の人にいわれたくない
20名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:48 ID:cWZvE0Hm0
郵政だけが政治じゃない
21名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:57 ID:jZD6TdJF0
社民がまともに見えてくる日がくるとはね。
22名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:22:03 ID:YqozxsaM0
支持率0%の政党に支援されて意味あるのかよw
下手したらマイナスだろww
23名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:22:21 ID:GGHXKdwH0
>>14
ミズホは旧社会党
美学 X
朝鮮 ○
24名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:22:55 ID:aFcmGf7N0
美学よりも利権だよね
亀井さんは正直なんだから
25名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:23:33 ID:mQU5exWg0
静香ちゃんとしてはこれで民主は完全に言いなりだし良いこと尽くめだろ
26名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:23:55 ID:MODQzHCv0
こいつが一番醜いんだよ。。。
27名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:04 ID:GGlm3AbF0
利権だけが政治ってことか
28名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:05 ID:SKheDZ0y0
政治家が美学を捨てたら、ただの利権屋じゃないか。
29名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:32 ID:0+eWnZza0
>>19
亀「そんなこと言ったら外国人参政権通しちゃうよ」
30名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:41 ID:TRcDlBo70
そりゃ、連立の一角が崩れれば自分にとって害になるだけだしな
31名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:41 ID:azHMLdA30
社民党はなんで国外だとか県外だとか行っておきながら、ある程度自分たちでも国外や県外の対象に事前に打診して用意しておかなかったのか
32名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:50 ID:xNRZipI20
社民の固定票だけじゃなくて郵政の固定票もなくなるとか
そんな展開だったら面白いのにな
可能性はどれ位ありますか?
33名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:08 ID:3AhaACTK0
閣内不一致とかがいつの間にか死語になってんな
34名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:16 ID:/95VK26G0
郵政だけが政治じゃないぞ
35名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:29 ID:+rfl0EKB0
郵政法案をどうにかしたいから、
普天間問題の事は、ほぼ民主の言いなりになってる亀井さん
36名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:26:16 ID:yTlyPRm70
社民党にしたら、美学以前に基地問題でヘンに妥協したら
残された数少ない支持基盤すら失って党消滅っていう
現実的な危機があるだろうに
37名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:26:22 ID:q60QPt/yP
>>31
反対するのが仕事で考えることは役割に入ってないからに決まってる。
38名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:26:27 ID:mkpMalps0
鳩山の責任も重いが、みずほががんばればがんばるほど普天間の現状維持という最悪の結果がかたまっていくんだろうな。

みずほの努力で、海兵隊の海外移転という、沖縄の負担軽減すら無くなったりして。

論理的に考えて、社民党は沖縄のためにこそ、消えて無くなったほうがいいね。
沖縄の現実可能な負担軽減の邪魔をしている社民党
39名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:26:29 ID:Q3/+V5x20
亀井は民主が外国人参政権や夫婦別姓を強行する時も連立は去らないの?
40名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:27:11 ID:BPiZu/Ps0
社民党の維持を見た

正統だ政党だ

41名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:27:20 ID:F4a2s5nF0
半分正論だが信念無くして政治を語るな
42名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:27:30 ID:Y+1itOAW0
亀井は味のある政治家だ!
43名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:27:46 ID:VaIyM/yj0
もし郵政が通らなかったら連立離脱してただろ?
44名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:27:50 ID:iCtIJPR60
は? 美学?
政治理念が異なるのに、もともと連立してるのが間違いだ
45名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:28:10 ID:SqCV5wp30
お前だけには言われたくねーと
みずぽは思ってるに違いない。
46名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:28:28 ID:ob8trJIV0
>>32
つい先日、小沢が特定郵便局長会で演説して、昨日基地問題のどさくさに紛れて
郵政私物化・売国法案を強行採決した通り、郵政票を国民新党から奪いたいとは
思ってるんじゃないだろうか。
47名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:28:44 ID:4eDp8CC60
漢字の読みだけが政治じゃない
48名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:28:44 ID:42LDaaN/0
社民の政策はくそだが、生き方は民主の100倍はましだな
49名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:28:55 ID:BCaygNsb0
鳩山の次に狂ってるのが亀だろう。
50名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:29:13 ID:MnaSNLFp0
>>31
「出て行け」だから、追い出した連中がどこに行こうがしったこっちゃないというスタンスでしょう。
51名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:29:16 ID:Dto7DVXH0

ようするに、駄々っ子がポンクツ親から突き放されただけの

戯れ言芝居だな。 くだらんこった。



52名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:29:22 ID:RXXhW2l90
>>18
阿部 寛
4年半前
53名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:00 ID:g3y3XygI0
こいつ(と小沢もか?)の美学

つ カネとチカラこそ正義

蟹座の死面も似たようなこと言って種w
54名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:04 ID:F5aU+RRM0
だまれ!

そうやって政党が自分たちの無能無策を自己正当化ばかりして、ひとつひとつの政策に
真摯じゃないから国民の政治不信を招いていることくらい自覚しろ!

カスが!!!
55名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:12 ID:QaVk1JTl0
お前の価値もなくなるしな
56名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:19 ID:MkaKZcGS0
憲法上国会議員は全国民を代表してるんだよ。
57名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:30 ID:4n8mjenf0
>>43
国民新党の場合はそういうことになるだろうな。

社民党にとっては沖縄基地問題で全面譲歩も同様のこの決定は
受け入れらだろう。
58名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:38 ID:ElqadYgJ0
社民党は沖縄中心のものの考え方で支持を得ているんだから、ここで民主党と利権ウマウマしたら0票になるだろうがw
59名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:43 ID:Ah5iNWQe0
強行採決10回目
60名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:46 ID:XsSoYNkL0
自分の利権が危なくなってきたから必死なんだな、このジジィ
61名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:54 ID:mofRBu5b0
>>1
おまえがそれを言うwwww
62名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:58 ID:v0V3RJi10
つうか亀ちゃんに言われたくないよな。
郵政だけが政治と思っている亀ちゃんだけにはw
63名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:31:04 ID:NMyj1+/m0
利権だけが政治ですか?w
64カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/29(土) 23:31:37 ID:dOzo3otY0
 社民党が美学を棄てたらただのデンパじゃねえか。
65名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:31:51 ID:TT2hzSVfP
全く支持されてない政党の決めたことが強行採決で通ってしまうとは
さすが亀井先生は違いますね
66名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:03 ID:vpRL+a/J0
>>1
    _,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ    
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j   
       ゞ彡ゝ、  u     /     
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   御前賀 夕菜[Omaega Yuuna] 
67名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:08 ID:lqKroA0S0
イデオロギーにまったく賛同する気は起きんが、
少なくとも筋は通したろ、みずほは。
68名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:12 ID:Ztn1sChm0
社民は好きではないが今回ばかりは評価できる
弱小政党なりにイデオロギーに殉じて政党政治のあり方に一石投じたんだからな
今日はとてもいい天気で沖縄に歓迎されてるとか言ってるどっかのルーピーより
よっぽど筋は通ってる
69名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:19 ID:RXXhW2l90
モラトリアムで銀行に相談したら、結局利息を多く払うだけ
糞、えらそうなこと言いやがって
郵貯は選挙の為にやっているだけ
この政権は景気対策なんか何も出来ない
70名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:27 ID:1NIwwyfr0
美学コンプの寝ぐせ亀らしいイチャモンの付け方だな
71名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:32 ID:GkllF7720
社民が連立を離脱すると、参議院の総務委員会で与野党が逆転して
郵政改革法案が委員会を通らなくなってしまうからな
72名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:45 ID:aaC3pzgb0
一事が万事を現す
 
まさに、美学なき政治
wwwwwwwwwwww

筋が通らない
不誠実な発言ばっかじゃん

醜悪な偽りの友愛内閣
wwwwwwwwwwwww
73名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:46 ID:4+q9bwp80
つまり、郵政は美学ではないと。
74名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:34:15 ID:KwyxL9jN0
片がつくまでじっと我慢できるのも政治家としての力量だな。
亀のように首を縮めて嵐をやり過ごしていたんだろう。
75名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:34:24 ID:Z6XK4U+e0
死刑反対はある種の美学
76名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:34:37 ID:hYfzp1//0
郵政法案が廃案になる可能性も出てきた
77名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:35:25 ID:xNRZipI20
>>46
なるほど
郵政からしたら法案通してくれるならどこでもいいって感じか
78名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:35:27 ID:2y+kCWLE0
>国民新党が候補者を立てない選挙区では社民党の
>候補を支援する意向を表明。


こういうの、馴れ合いって言うんだよなw
79名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:36:28 ID:mkpMalps0
みずほががんばると、基地は移転されず、現状維持、おまけに海兵隊の
海外移転すらも白紙になる可能性がある。


論理的に、みずほの存在と「美学(笑)」が沖縄の負担そのもの
80名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:37:32 ID:AkVaLoW90
政権が瓦解し始めてるのを感じてるんだろうな

参院選後に、この半年好き勝手やったことに対する反動が必ず来る
81名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:37:35 ID:myY15kCk0
なんだ社民党信者スレか
82名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:37:39 ID:/lSKaepk0
超単純なことだけど
できない約束でも守ろうとするバカと
できない約束をして平気で破るバカなら
誰でも前者の方を信じるわな
83名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:37:40 ID:M9GrCizuP
これで郵政も反故になったら笑うな
今までの亀井の苦労は何だったのかと
84名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:37:55 ID:GRVqru4S0

社民・福島氏「亀井さんは口も悪いが頭も悪い」亀井氏の発言を批判@29日夜
85名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:38:13 ID:UeUhbOdR0
社民に去られると、国民新党の価値も下がるから必死だな。
86名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:38:52 ID:Raotixc00
71 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:33:32 ID:GkllF7720
社民が連立を離脱すると、参議院の総務委員会で与野党が逆転して
郵政改革法案が委員会を通らなくなってしまうからな

これが本音だろうな。亀の。
87名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:40:25 ID:M9eMcs3p0
今年の流行語大賞は「筋」で決まりだな。
88名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:40:46 ID:TPK4+3k00
>>76
>郵政法案が廃案になる可能性も出てきた
総務委員会は社民が反対に回れば委員会で否決される。
本会議上程でも賛成がギリギリ上回るできるレベルだ。
89名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:41:25 ID:61aOMQyD0
>>84
顔は?
90名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:42:05 ID:p80QcE9V0

 「社民党」から「沖縄問題」を奪う事は、

 「国民新党」から「郵政問題」を奪う事と同じ。

 党の存在意義が問われる。
91名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:42:29 ID:k8u5R8e90
>>1
>政党としていかがなものか。沖縄(問題)だけが政治じゃない

沖縄を日本に取り替えるとあら不思議w
さすが自民から追い出されただけはあるなwwwww
一部を切り捨てて全部が安泰と思える知性に脱帽wwwwwww
92名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:42:29 ID:D4PmqFHd0
「郵政だけが政治だったんじゃないの」
93名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:42:42 ID:cohyjby90
郵政だけが政治じゃない
94名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:43:00 ID:E7WQDN3o0
>>16
無いねw
県外移設って言ってた時に「嘉手納統合」とか言って中部圏の住民の反感買ってるし、
安直な移転案ばかり喚いてたから、辞任したら政治家として再起出来ないでしょうね。
前に別のスレで「知事選に出るから辞めるんだろう」みたいな事書かれてたけど、
政権に媚びまくった行動をして地元の支持が得られる訳がないw
95名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:43:02 ID:9MYg4XS/0
亀井さんあなたお下品YO
96名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:43:31 ID:TYLEhIbq0
郵政しか頭にない私怨で政治する亀が云っても何の説得力もないよなぁ。w
97名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:43:48 ID:zuLlDbb70
>連立離脱の方針を固めたことについて「自分の美学だけで連立を去るのは、政治家、

私怨だけのおまえに理想だけのミズホを非難する資格はない
しかもどっちも選挙事情
どっちも氏ね
98名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:45:02 ID:dGw4doRG0
こいつは自民時代、災害現場を視察に現地入りした時に、家族を心配して
住民から早く救助活動をしてくださいって言われたときに
素人はだまって玄人にまかしといたらいいんだよ!!と言い離した奴だからな。
所詮庶民の事など頭にないのさ。
99名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:45:24 ID:Q4x2ii4TP
>>96
亀井郵政相としての最初の一言が「小泉政治」だからなぁ……
100名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:45:40 ID:9svwaj8Y0
ここで社民が沖縄について妥協したら次の選挙で社民信者が離れることを計算してんだろ

村山政権でいきなり「自衛隊は合憲」としたために
左巻きの支持を一気に失って泡沫政党に落ちたけど
その轍を踏むことを避けたいんだろ
101名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:45:49 ID:omOYINvv0
だから鳩山が最初からへんなことしなきゃいい訳で
102名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:45:53 ID:2RUWdyr50
美学よりもっと酷い妄執で小泉反対改悪進めてるひとに言われても
103名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:04 ID:TPK4+3k00
2005年に自民党執行部が推進する郵政民営化に反対しながら、
郵政選挙で自民党の公認を貰おうとしていた
美学のない人の台詞だなwww
104名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:22 ID:6fV64KKr0
福島が筋を通したとか言って簡単に納得しているやつが多いけど、
あの政党が偽善者の集まりと見抜けないやつは情弱だ。
105名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:28 ID:FGYf2Qkk0
亀井だって郵政で好き放題できなきゃ離脱するくせに
106名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:29 ID:IdUBW2Kz0
お前は逆に少しは節度を持て
107名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:41 ID:RXXhW2l90
ポッポもポッポだが
カメもカメ
社民もww
どうせ、誰も信用できん
麻生はまだマシだった。

共産には美学がある
美学のどこがわるい


108名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:47:33 ID:SKheDZ0y0
郵政法案、まだ通ってなかったよね。
社民離脱すると参議で数人の離反者で、過半数割るんだっけ。
大変だねえ。
109名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:47:34 ID:QHDovMkA0
静香もいっぺん罷免されてみろ
110名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:47:38 ID:vLwa/vL80
>>1
なに この金に尻尾ふりまくりのクズが  おまえがいうなよ
朝鮮党て名前変えろよ
111名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:48:07 ID:/yYBreAv0
社民党は立派に政治をしているのだ
彼等にとっての政治とは選挙と政局運営なのだから
112紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/05/29(土) 23:48:11 ID:bDtZ7fE30
前政権での郵政での離党だとか、
今回修正法案が既に通った後での発言であるとか
外国人参政権とかでもそう判断するするのか、とかいろいろ突っ込みどころが
113名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:48:23 ID:dNYnE7Dk0
酒はダメなんでねえ、オレンジジュースください
114名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:48:35 ID:D4PmqFHd0
頭も、身体も、顔も、品も  悪い。(類は友を呼ぶ)

小澤命の亀ちゃんだから。小澤の分身亀。
115名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:49:09 ID:Ak4CgqawP
次はオマエの番だぞ。亀井
116名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:49:31 ID:ojz18tDJ0
郵政強行が廃案になったら笑えるなw
社民の事だから反対に回りそうだ
亀井涙目かw
117名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:49:53 ID:lVCnFW1M0
社民党は支持するつもりは全くないが、以前から閣内で唯一まともやったし、筋も通してる。
そういうところは大いに評価できる。
118名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:50:08 ID:rR1IumqS0
>>1
ミズポの発言には毛程も同意できないが
政治家としては政局だけで連立続けるより正しい行為だろ。
119名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:50:26 ID:iPz6E6i6P

     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"u       u   !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"u     u     u  ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"    u    u       i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|  u           u   ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、u `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|       ヽ-`' |  
     i `u i      :: ::!         : |u ノ
      i  u|       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、 u  :u :|  い 言ってしまった
       | |u :   : '" `〜ー〜'" ヽ : : u ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
120名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:51:40 ID:aexfU9uh0
政策面では真逆の立場ではあるが福島代表の筋の
通し方には共感する。一方、民主党に於いては
綺麗ごとでは政治は成立しない考え方もあろうが
それならばもっとストイックなやり方があった筈だ。
集票だけが目的では結局は国民を馬鹿にしている事になる。
「民主党と言うより自分党ではないか!」と...。
イデオローグ的ポピュリズムは民主主義の浸りやすい
落し穴の1つとして有権者は考察しなくてはならないと
思う。結局この民主党が誕生した原因は国民にあるの
だから。

121名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:52:40 ID:4vbO9VPK0
そうだよな、カネが真実。
122名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:53:35 ID:2Do8pZrN0
国防とか基本中の基本なわけで
そこがぶれたら国が崩壊してしまうわ
123Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2010/05/29(土) 23:53:45 ID:yprM3pOS0
…と支持率で社民党に負けてしまった国民新党代表者のお言葉でした。
124名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:54:01 ID:ZXGbEtV+0
>>48
> 社民の政策はくそだが、生き方は民主の100倍はましだな

支持者にしてみれば「安心して支持できる」、
支持しないものにとっては「安心して支持しないことができる」、
ていうのは有権者っていうか市民にとっては良いことだよな。
125名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:54:12 ID:+hM2dcBf0

亀井 「俺の私怨晴らし郵政改革法案通してから離脱してくれええええええ」
126名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:54:19 ID:LpFaeW/k0
社民の場合、美学を捨てたら平和狂だの9条教だのの狂信者が離れるもんね
ポッと出の泡沫政党とは事情が違う
127名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:55:08 ID:AkVaLoW90
亀井の存在価値は、外国人参政権の反対だけだな

小沢に郵政票剥ぎ取られてポイ捨てされたら無価値
128名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:56:32 ID:FbLN2pZM0
憎き小泉、カメハメ波〜!
129名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:57:13 ID:WgKH4pMr0
まぁ、昔、村山が自衛隊合憲を言って党が分裂したからな。
ただでさえ弱小政党なのに、これ以上の分裂は避けたいところだろう。
130名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:57:17 ID:RnwyWCCj0
そう沖縄だけが政治じゃない

子供手当てもガソリン暫定税率も口蹄疫問題も政治だったが結果は知っての通り
131名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:57:42 ID:JV4enc2H0
こいつら皆で社会主義を推し進めてるってことに気が付いてないのか?


132名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:57:53 ID:4SSzV1Z90
閣僚を罷免されたら、連立解消しかないだろう
「罷免するけど、民主の奴隷でいてねw」ってか
133名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:57:54 ID:RXXhW2l90
ちょっと待て
クリントンのおばはんが瑞穂たんを外したのではないか
ポッポとはww


134名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:58:09 ID:grtoiOXX0
郵政だけで自民を去ったくせにw
135名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:58:10 ID:YLUVFe1U0
みずほにあれこれ言う前にまずぽっぽに言うべき事があるんじゃね?
マスゴミはみずほ問題ばかりでぽっぽが国民に対して嘘ついて
それでも総理の座に居座り続けてる事を見てみぬふりですませるのか?
136名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:58:22 ID:fe2z+VcY0
社民なんて政策以前の問題だろw 
それと亀井はなんでいつも髪の毛が乱れてるんだ?
137名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:59:11 ID:QJAjASSK0
>>1郵政だけが政治じゃないよね?ね?
138名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:59:31 ID:UR6W6Qjj0
>>1
美学だけで与党ヅラするな
郵政だけが政治じゃない
139名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:00:17 ID:KwyxL9jN0
昨年来、慎重に言及を避け続けて安全を確保してきた成果だな。
亀ちゃんは必死に興味ない振りしてた。
政権の致命傷になりかねない事を勘付いていたんだ。
140名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:00:24 ID:6tBcNSQ/0
小泉に負けて、自民を追い出されたのが悔しくてしょうがないのかな。
141名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:00:28 ID:p3p6fsmT0
参院選挙での社民への応援は約束してしまったからな。連立離脱しても
応援しなきゃならんのか?
142名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:00:49 ID:1Waq5el70
>>1
郵政利権の糞政治家がいかにも言いそうなセリフw

おまえば次の選挙で政界から去れよwwww
143_:2010/05/30(日) 00:01:18 ID:SfXNV8cs0
a
144カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/30(日) 00:01:22 ID:k/UID40M0
 社民党はデンパの受け皿だから非現実的な主張を通してもいいが、
民主党は政権政党なのだから、現実を見据えて対応してゆく必要がある。

 その理屈は理解できないでもない。

 だかそれなら、自民党だって政権政党だったのだから、今まで批判
されて来た処々の決断だって「現実を見据えて対応したのだ」と主張できるだろう。
それを批判してきたのは民主党なんだから(赤字国債30兆円等)、
己がその立場になってもそうした批判は受忍せねばなるまい。


 と、愚ルーピーに釘を刺しておく。
145名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:01:29 ID:I0/I+Adg0
あんたも郵政民営化で美学(笑)貫くために自民抜けただろうにw
146名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:01:34 ID:qXjqr7s/0
否が応でも
147名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:01:39 ID:/rpBUp5l0
もし解散総選挙になったら…


自民・みんな・国民新党・たちあがれ・枡添新党・公明   6党連立

VS

民主・幸福実現・共産・社民 3党連立


でガチンコ勝負だろう。
亀井は間違いなく今回で民主を見限る。

148名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:02:37 ID:53XMRZto0
>>141
応援しなくてもいいけど、対価も得られない。政局とは別の話なんだよねそれ。
ちなみに選挙協力も無しにすると、輿石東&北澤&千葉&ren4が暴れるぞw
149名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:03:05 ID:eamgJT7e0
>>141
まあ、「民主党の約束」だからねえw
150名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:03:31 ID:8cqgG6DX0
美学も信念もなくて
小泉憎しで郵政国営化復活させようとしてる屑が言ってもなぁ…
説得力ねーよ
本当に今の政権は日本政治の恥部が大集結してるだけのことはあるな
151名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:05:12 ID:10VA+xfp0
しかし選挙協力はします。

美学だけで政治やってないよ。言動不一致を加味すると多分社民党が一番こずるい。
152名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:05:55 ID:xYa2TtNW0
立つ鳥、あとを濁しまくってくれ。  たのむ。
153名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:07:05 ID:2o6zXRyT0
参院で郵政改革法案、通らないかもしれないもんなw必死にもなるかww
154名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:08:34 ID:Xf/c3KVaP
うるせえこの郵政乞食
155名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:12:17 ID:G3VnSr0v0
選挙協力では、社民党側には一切メリットがないからな

比例は当然自分たちの政党や候補を書くし、選挙区では
青森だけが民主側が協力する対象になるが、残りは全部
社民支持者が民主候補の応援になる

その青森は、まず負けるのが確定だし
156名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:12:18 ID:74FxFGTb0
>>150

>美学も信念もなくて

「たちあがれ日本」のことですね、わかります。
157名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:14:37 ID:/wqRWwLL0
みずほも非現実な目標を吹聴した共犯者だ。
政府の一員として現実的な提案をすることもなかったことは無責任だ。
そして鳩山に切られるまで大臣にすがり付いていたことは醜い。
自殺しないで現実路線に転向した鳩山の方が責任有る行動で支持できる。
158名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:15:23 ID:QK/EQ2Im0


裏を返せば、主張を反故にすることもある・・・ということになるが。
それはダメだろw
159名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:15:50 ID:xYa2TtNW0
汚い顔してあの爺、わりとやるもんだねと。

言われ続けて・・・・、さてさて 郵政ゴール前・・・こけもアリかも。

万一こけたら、小澤に郵政票まるまる持っていかれそうだ。

社民には、連立に道をのこすTELエールもすんだことだし。。。

すべて、小澤の手のひらの上でのできごとか?
160名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:15:59 ID:SwFffmr60
カネだけ貰って時々出てきて「俺かっけーwww」ってタイプの党だな
161名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:16:45 ID:bNgOUkjP0
その歳で中二病か
162名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:18:14 ID:32ox8i0S0
強行採決連発のくせして政治語るなよw
163名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:18:52 ID:WpS2SKdW0
みずぽは少なくとも筋を通したから、支持者の減少は食い止められただろうな
戦略的撤退というか、傷口を浅くすませようとして成功したんだが、これこそ政治だろ
164名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:19:15 ID:Xf/c3KVaP
民意でない大臣が私怨と票あつめの疑問の法案を強行採決
これが民主ですか?
165名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:19:44 ID:i455A01N0
みずぽは護憲、基地反対しかないから、それがすべてなんだろな、

奴はそれが政治なんだよ、だからNoと言えるし、言うしかない。
166名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:20:39 ID:fGFxCPcB0
>>1
私怨で政治やっている亀井もどうかと思うが。
167名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:21:32 ID:nijBxVCa0
衆議院は、後一人で絶対安定多数割れるよね?
168名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:21:32 ID:+DpYITOe0
郵政利権にたかるカメムシが何言ってんだよw
169名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:21:32 ID:wm8CTS9q0
いや少しくらいは美学を見せてくれよ
170名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:23:23 ID:fGFxCPcB0
しかも国民新党って、去年の選挙で「議席を減らした政党」なのに。
171名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:23:53 ID:VAjTzU070
美学や理想がなさすぎる政治家が多すぎるw そこを反省する気はないのか。
172名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:24:46 ID:Xf/c3KVaP
ものを良し悪しでなく見返りで判断し発言する。ゲームでもやって居るつもりか。
これはもう政治をやる資格が無いと言えよう。クズそのものである。
173名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:32:56 ID:rSoS5cgu0
>>163
逆に支持者を増やしたかも。元々、コアな社民党支持者はこの件でさらに忠誠を深めるし、左よりの奴で
アンチ自民として民主を支持してた奴の中の左寄りの奴らが社民支持に流れる可能性十分。
174名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:33:37 ID:0M8TXN990
国民新党なんて郵政民営化で利権を失った奴らの吹き溜まりだろ
175名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:34:50 ID:b0ksPZ65P
おまえもとっとと出て行けよ>亀井

なんで極少数の票しか取れなかった政党が、偉そうにしてるんだ?
176名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:35:05 ID:usHVaOjk0
富樫さんより一言:

勝つためになんでもやるその姿勢は大したもんですよ。
―だがね あんたには美学がなさすぎる。
177名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:36:08 ID:ap3XX3l00
鳩山以上にアホなのは亀井しかいないな。
178名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:36:19 ID:kI37g1XI0
まったく亀井さんの言うとおり。
沖縄土人に同情して民主に投票しない県は徹底的に干すべきだろう。
今の民主の勢力なら、民主敵対罪も成立可能。
そろそろ小沢さまに逆らえないことは納得すべき。
179名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:39:35 ID:inZZfCbEO
日本からアメリカ人を追い出してからが、
本当の政治だ。

安保破棄は全てに優先する。
180名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:40:00 ID:Vg/5ghvk0
極左政党切ったんで支持率上がるかも?w
181名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:40:28 ID:v26rTQ1V0
髪の毛と政権政党に未練がましい亀井に言う権利無し
182名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:41:19 ID:inZZfCbEO
アメリカ人の吹きだまりを大掃除しようぜ。
183名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:41:35 ID:VAjTzU070
ちょうどいいのがいないかなw 安倍は青臭いが美学や理想があった。
ただヤワすぎた。小沢やら亀井やらはしぶといけど、選挙屋って感じ。
184名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:42:03 ID:CRy76ynz0
ゲンダイかと思ったら違ったのか
185名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:42:07 ID:bk2Tjg8dP
元から政策が相半してた上に党首罷免なら離脱だろ。
今後残るとしても民主側の選挙での都合だから尚更だわな。
186名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:47:38 ID:fc4lmL/E0
私怨だけで政治家やってる人にいわれてもね
187名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:48:13 ID:+djb/O5B0
>>1
郵政だけで連立にいるくせにw
188名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:49:57 ID:F4lJWRu40
オレのことも考えろ、って言いたいのか亀は?
189名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:52:14 ID:x7zuz//kO
居残り組の負け犬の遠吠えキタwwww
190名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:59:54 ID:M3NmBvvD0

  と、いうことは、

  亀井は、民主党が外国人参政権を通そうとしても、

  連立は続けるということだね??

191名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:00:50 ID:mMCGHJKM0
郵政をめぐる動きの中で小泉と対立するや、
自民党の一派閥のボスにまでのぼりつめていた地位を投げ捨てて
離党届を提出し、直後の郵政選挙は無所属で戦い抜いた、
信念の男・亀井。

その亀井の言葉、重みがあるぜ・・・
192名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:03:27 ID:KpxPPHhX0
亀ちゃんもポジション維持に必死だな。
でも、このままじゃ、参院選後は、民公か民みん公だぞ
193名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:12:39 ID:f+mkDEW+0
亀井人気ねーな、今の政権の主要メンツの中で一番マトモだと思うけどな
194名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:13:43 ID:hn6UPU+s0
美学がないことを自ら認めちゃって
これからどうするんだろう
195名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:50:57 ID:YtNf5Em+0


美学だけで自民党をつまはじきにされたんで、経験者として語ってるんでしょう・・・

            ご冥福を(ry・・・・
196名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:56:57 ID:ttex0nJq0
社民党議員は営業左翼
金儲けのために左翼を演じているだけ
197名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:57:33 ID:SrmBJ28J0
はっはっはワロスw

郵政のみの政党が何を言っておるのかw

ミンスが郵政飲まなかったら真っ先に出ていったんだろw

糞亀が!!
198名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:58:49 ID:ECjxmSFQ0
こいつも郵政だけが政治じゃないって言われたら怒るだろ
199名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:01:27 ID:3Z8n8xhs0
あらら、ミキオは革新票を失うか
200名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:01:28 ID:QWAzbYWK0
>>1
郵政美学でケツ割って自民を出た奴が何を言うか。
こんなところでブレたらそれこそ社民は終わりだよ。
お前らだってそれだからこそ自民に戻らんのだろうが。
201名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:03:34 ID:34e5EgYT0
ミズポいじめw
202名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:08:04 ID:9aILb7Ao0
>>43  そうだね

参議院通過はヤバイのかな
203名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:09:05 ID:1w+uQVbD0
支持率0.0パーセントの諸派が支援して何になるんだw
バカが、死ねよ機知外。
204名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:10:10 ID:AMgPylfk0
沖縄だけが政治ではないが
沖縄も政治なんだよ。
205名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:11:18 ID:Kr92Gftb0
郵政は小泉通り完全実行!
ってなったらおまえも離脱するだろこのバカ亀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:24:03 ID:dOAUMvHH0
民主は5議席らしい
207名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:30:46 ID:sLInVOjC0
下地
( ´,_ゝ`)プッ
208名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:31:30 ID:Rs7y10io0
沖縄の問題は日本の防衛問題そのもの
ひいてはアメリカやアジア外交に直接関わっている
沖縄だけの問題ではないのだよ
日本の政治の重大な課題
209名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:33:47 ID:XcNkiAZV0
赤松ではなくて亀井の不信任案を出せよ
郵政民営化は国民の民意であり、改正は冒涜に値する

大臣から除外されれば連立にも亀裂が生じ
参議院の過半数も瓦解させられる切っ掛けになろうよ
210名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:34:59 ID:PP5rAEkK0
いやいや沖縄票なくしたら社民が潰れるから
211名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:37:28 ID:quJ+/mZA0
てか小沢って亀井には全然あたまあがらないって感じだけど、
何か弱みでも握られてるのか?
まあ、小沢の弱みなんていっぱいあるだろうけど。
212名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:39:54 ID:oHlUuAjz0
>>211
元Kとリアルタイムで犯罪者だしなあ
なんか掴まれててもおかしかないよなw
213名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:42:00 ID:4QSZNRdU0
美学とかじゃなくて、
脱税犯罪者で、超金持ちのマザコンボンボンで、
嘘つき野郎の鳩山が他人を罷免する資格があるかってことだろう。
214名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:45:13 ID:61FVHa9m0
利権命の亀井には所詮分からないだろう
215名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:46:21 ID:rCMwZKCx0
人生の残りも少ないのに、何でここまで利権にこだわるか理解できない。
政治家って合理的じゃないよね。
216名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:48:13 ID:LiJpDL0C0
自民憎しで長生きする亀
217名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:49:06 ID:jvtW99Bh0

亀井が辞めれば株価上がるのにな。
218名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:50:51 ID:wmFb3zLF0
亀井、お前間違っているよ。少数政党が連立というだけで、自分の要求強引に通すのは、むしろ民主主義に反している。

今回は福島の方が筋が通っている。

が、本当は解任されるまで待つのじゃなく、自ら辞めるべきだったけどな。
219名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:51:05 ID:sx/dYR5B0
社民党の主張なんて正直どうでもいいけど、政治家はやっぱり有限実行じゃないとね。
220名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:51:57 ID:dBsxem4d0
利権に執着してる奴も褒められたもんじゃないがな
亀井は外国人参政権や夫婦別姓法案に反対だけしてればいいんだよ
221名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:52:01 ID:oHlUuAjz0
党じゃなく日本の国益のためには時に野党与党握手を交わし1つの目的に向かって
協力しあうってのは実に理想だし正論なんだけど
民主でその中でもカメが「それだけが政治ではない」を言うとえらい薄っぺらいな
ポッポよりはマシだけど
222名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:52:11 ID:CjepbF+Q0
郵政で駄々をこねて自民を飛び出た亀井に言われたくない。
223名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:53:48 ID:bSAbO+tB0
さすが常識ある亀井静香大臣のお言葉だ。

社民はなんの為に与党の一員となったのか、脳みそが足らなすぎだよ。
224名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:55:37 ID:ws9z7i7y0
郵政だけが 政治じゃない! この0%政党め ┐(~ー~;)┌
225名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:58:02 ID:C/ONUYNq0
バカだな。

相手は、政党を騙るカルト教団だ。

ついでに。
今お前らが担いでる奴に至っては、ただの狂人だぞ。
226名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:58:07 ID:dJITiYBK0
美学っていうより、反米反基地だけは社民党としてゆずれないだろ。
社民党はこれ一本で食ってるカルトなんだもん。
政局のためにキチガイと連立する方が悪い。
227名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:58:40 ID:3xH2YNqm0
>>1
馬亀井プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
228名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:59:01 ID:b5nvcaPd0
亀井さんは外国人参政権をかれひとりで押さえ込んでるから悪くいったらだめだぜ

でも気持ちはわかるww
229名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:59:11 ID:+DpYITOe0
これはまた、見事なブーメランの投げっぷりだなw
郵政だけが政治じゃねーぞと言われるぞ
郵政利権どっぷりの亀さんよw
230名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:59:46 ID:qD7ove5b0
なんという助け舟
静香ちゃんのおもわくやいかに
231名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:00:52 ID:dJITiYBK0
でも参政権は国の根幹にかかわる問題だから
それ一本でがんばってくれれば応援しないこともない。
232名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:01:22 ID:rJi6Knid0
亀井は美学は首をゆすること
233名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:01:26 ID:rm+RJOpV0
外務省発言集第10号

「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索!!!

「強制連行?245人?」

「戦時徴用?強制連行?」

第二次大戦中内地に渡来した朝鮮の人、したがつてまた、現在日本に居住している朝鮮の人の大部分は、
日本政府が強制的に労働させる為に連れてきたものであるというような誤解や中傷が世間の一部に行なわれているが、
右は事実に反する。実情は次のとおりである。
234名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:01:55 ID:CjepbF+Q0
亀よりもゲンダイのみずほ叩きがひどすぎる。
こりゃアンチゲンダイの自分としてはみずほに肩入れしなくちゃならなくなるじゃないかw
235名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:03:17 ID:Xm1ny3tq0
美学以外に去る理由がないと言いたいのかあのボケジジイは
236名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:03:23 ID:oHlUuAjz0
>>234
なんで右か左か自民か民主かとか2択ばっかなんだよ
もちょっと自分の頭で考えろ
両方noと言う事だって出来るだろーが
237名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:03:53 ID:pCUJwV2h0
元・警察官(爆笑)
238名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:03:57 ID:bSAbO+tB0
ここで亀井静香大臣を悪しく言う奴は一体なに。

中央政府の大臣職を下らない理想の為に投げ捨てて辞めたとでも言うつもりかな。
違うだろ、所属していた党と方針と亀井さんの主張が違うから離党したので
あって、福島のような現実無視の理想馬鹿と一緒にするなよ。
239名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:06:48 ID:8ITVLZsm0
公約を守るって政治家にとっては美学の問題だったんですねwwwwww
240名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:08:07 ID:Cw3TSo4E0
支持者は何を信じればいいと言うのか
美学とか政治家の驕りだろ
241名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:12:28 ID:3bI9oM1E0
何というネトウヨホイホイスレ
242名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:12:38 ID:l7gQoHEx0
私怨だけで与党に居座るな
郵政だけが政治じゃない
243名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:13:03 ID:CjepbF+Q0
>>238
社民は最初っから海外移転ありきで連立組んでるだろ。
昨日今日みずほが生理不順で言い出したことじゃないんだから、
亀が今更美学だとか悪口言うのは矛盾してるだろ。
それなら亀は何かみずほに政府案に従うように説得でもしたんか?努力したのかよ?
終わった後で口だけ番長決め込んで正論めいたようなこと言っても、全然国民新党の票には影響しないよ。
244名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:14:53 ID:8chNQcMp0
どうせ3ヵ月後に去ることになるだろうがw。
245名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:15:30 ID:t8QFTiCY0
社民は筋を通してすばらしいと思うが
何で反日の人らは誰に対してかわからんが忠誠心がたけーんだw
日本のためになる政策をここまで貫いた政治家っていたか?
246名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:16:09 ID:C6frZoIf0 BE:1923014584-2BP(0)
親米
 ↓
親自民
 ↓
反民主
 ↓
親社民
 ↓
親沖縄
 ↓
反米

ネトウヨの目覚める日は近い。
247名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:17:25 ID:1vPt6mrx0
何や彼や言って、今の日本にはアメリカと 不和を起こしても
やって行けるだけの基盤がないでしょ。

政治は妥協の産物、
一切政治的妥協ができない社民の意見を100%飲んで行ったら、
社民と一緒に破滅するしかないのだろ?
248名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:18:01 ID:Xm1ny3tq0
党首をムチャクチャな理由で罷免しといて連立去るなってのはすごいな。
つか、こんな仕打ちをされて連立に残ったら、社民どんだけ軽く見られるかわかったもんじゃねぇ。
そうなったら、少なくとも俺は社民の立候補者は存在しないものとして投票するぞ。
249名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:19:06 ID:c0H8I8Ms0
コイツアホかよ
社民にとって沖縄が一番大事だろw
この程度の認識でよく政治家やってるな
このクズは
250名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:20:16 ID:CjepbF+Q0
>>246
みずほが父親の日の丸を抱いて涙したのは今にして思えば新国粋主義の目覚めだったのかも、なんてw
251名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:20:49 ID:oHlUuAjz0
>>249
しかも国民新党がなんで出来たか
おじいちゃん5年前のことわすれちゃったみたい
252名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:24:12 ID:1vPt6mrx0
言葉の威勢がいいのは、頼もしく美しいかもしれないが、

そのまま信じたら、融通が利かないだけに最後は転落。

亀井の郵政は計算があってのこと、
瑞穂の沖縄は、国際外交的視点に欠落があるからな、零点。
253名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:29:24 ID:+DpYITOe0
郵政利権欲しさで詐欺にも等しい公約破りの現政権与党にしがみついてる
亀井よりマシだろ

悪くても県外・出来れば国外が民主党の公約だったんだから
それに同調した社民党が連立離脱は自然だ
むしろ連立を離脱しない方が政治家としてどうかしてる
県外・国外移設の善し悪しは別としてな
254名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:33:00 ID:oHlUuAjz0
信用問題だろ
別に社民案を受け入れろ!とか言うつもりはさらっさらないが
デートするだけだから!>レイプ>用済みで放り出す
みたいな真似しといて、被害者がKに駆け込んだ途端
「レイプくらいで騒いでみっともない!」とか的外れなこと犯罪者が喚いてるようなもんだ
クズの上に滑稽すぎる
255名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:33:14 ID:1vPt6mrx0
少なくとも米国の覇権を拒否し、中国の傘に乗り換えるのを容認していいのかどうか、
国民の選挙でハッキリしたら、
沖縄の基地をノーでもいいと思うが。

サイパンにもどれでそれなら、
尖閣は保有できるのか、
台湾付近のシーレーンは防衛するつもりなのか棄てるのか?

社民の国際政治を語ってみろよ。
256名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:35:21 ID:lz+0+IHL0
社民と国民新合わせての過半数でしょ。
社民が抜けたら国民新って居ても居なくても一緒になるんじゃないの。
257名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:37:51 ID:RUqtMPLcP
まあな。
自分の言葉を実行できなくても政権の、しかも総理の座に居座ってるのも居るしな。
今ごろは韓国で羽根を伸ばしてるだろうけど。
258名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:39:09 ID:oHlUuAjz0
これであれだろ?

「公明党がアップをはじめました」
259名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:42:57 ID:1vPt6mrx0
漏れは社民の信用問題などは興味ないな。

旧陸軍は面子で中国での拠点を放棄できず、
対米戦に突入したわけだが、↓
「いいですか、アメリカがしきりに要求している中国からの撤兵は、陸軍にとっては、
それを実行する事は、人間でいう心臓が止まるような話です。
アメリカの主張をそのままのめば、これまて四年間戦ってきた支那事変の成果は
まったくゼロになり、満州国そのものも危うくする。朝鮮を国防の最前線とする
事も不可能になる。撤兵を交渉の看板にするなどと言う事は絶対にいけません。
撤兵は退却そのものです。撤兵は心臓停止です。」

面子なんて棄てるべきときには棄てろ。
100年の計だろ。
260名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:44:52 ID:DLEy4PjY0
利権と選挙ばかりに必死で国民を食い物にする薄汚いクズ政党よりは、
役職を失っても主張は曲げない政党の方がまだ信用できる。

社民は野党がお似合いだが、民主や国民新は市中引き回しがお似合いだよ
261名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:46:58 ID:oHlUuAjz0
利用価値がなくなったなら捨てる、お互いそういうことだろ
社民にとっちゃ用済みで「議席減って精々泣き喚けw」って復讐劇
民主にとっちゃ「最初からカルトの約束なんざ生真面目に守るかよアホw」って姿勢

底辺同士が諍い起こしてるのはメシウマだけどこれ日本政府の出来事なのよねwww
262名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:55:54 ID:+DpYITOe0
そもそも、選挙の時に票欲しさで県外・国外移設を利用した民主党の責任だろ
社民が離れるのは民主党の自業自得だ
263名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:28:06 ID:epzFxQMp0
今の素人・無能内閣の中で、唯一まともなのは
玄人政治家の亀井だけだろ
権力の使い方を熟知してるのは亀井だけ
経済政策も財務官僚のウソに騙されないし
亀井に首相してもらえば、迷走せずにすんだろうに
264デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/05/30(日) 04:35:41 ID:d0JMTFwhP
みずぽのあれは美学じゃなく実益だろ
参院前の‘筋を通す社民党’の絶好のアピール
265名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:35:42 ID:PqAR9IIW0
正論だ しかし

おまえ郵政思い通りになってなかったら抜けてただろw
266名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:37:22 ID:oHlUuAjz0
>>264
実際今回の件で「社民は理念を貫き通した!見事だ!」って褒めてる奴多いもんなあ…
267名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:39:50 ID:bjB3Cqrp0
社民党の存在意義だからな
国民新党の郵政と同じ

ここで曲げたら社民党は解党しちまう
逆に離脱して稲嶺の出直し選挙でも支持すれば左翼票は社民が独占できる
268名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:55:01 ID:xyDDRHw90
そもそもお前らは政治などしていないだろ
269名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:01:54 ID:L0My7XIV0
支持率0の国民新党にはない、社民のスタイルってヤツだから。
このスタイルを失ってしまうと、国民新党同様の空気になるからな。
270名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:42:24 ID:B/iiT9v20
お前はもう少し美学ってもんを考えろ
271名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:06:32 ID:sjOUuUx40
社民党は自分たちで反対の火をつけちゃってるんだから
責任取って下野しないとおかしいべ
嘘をついても何ら責任取らずに政権に固執するんじゃ
民主党に潜り込んだ旧社会党の連中とと変わらんよ
272名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:07:16 ID:R7KvUwQ00
>>266
実際政党ってのはそうじゃないと困るだろ。
もちろん多少のゆらぎはあるにしても、曲げられない筋があるか、
その曲げられない筋が自分の政治信条と合致するかどうかってのは
投票するときの大きな要因なんだから。

支持者にとってはもちろんだが、非支持者にとっても「安心して支持しないことができる」のは大きいぞ。
273名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:09:32 ID:TV69kPMB0
美学じゃございません!私の選挙対策です!
274名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:41:47 ID:deRArsZG0
亀は外国人参政権対策以外ではいらない子。
275名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:47:20 ID:4GMWPIsH0
国民新党の郵政と同じ。
ま、しょうがないわな。
期待はしてないけど、存在価値は発揮できたと思う。
276名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:57:42 ID:EzRLjrDN0
亀井はいまだ混乱続く災害現場に張り切って乗り込んで行って
家族をいっぺんに亡くした男性に恫喝した男
いまだしれっと大臣して厚顔無恥
277名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:58:11 ID:Gm4K6pbC0
郵政見直しを私怨で強行している亀井お前が言うな
278名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:03:20 ID:ArCRbfBU0
利権だけで政治をするな
279名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:09:58 ID:tkxLq3wN0
美学にもならない村山政権を作った人が、美学にもならない村山政権の
後輩達に文句を言っても、さっぱり美学にはならないよ。
結局、亀井が作った村山政権以降何も変わっていないことを社民党が
証明しただけ。
しかし、反米基地闘争をやりながら、最後は大勲位までもらっちゃった
旧社会党の大臣経験者の皆さん。
醜すぎる。
後輩達はそれをよくしっているせいかも知れないが、全く美学にならないよ。
280名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:18:25 ID:2edj4czw0
そもそも消費者・少子化担当相を罷免されたわけだが、その職務上問題があり
罷免されたわけではないのに、辺野古の件で首を切られた上しかも連立を維持
してほしいという要求が意味がわからないんだけど。連立維持してほしいなら
初めから首を切る必要があるのかどうか
281名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:03:25 ID:sn3aHGM50
>>1
美学というか党是じゃないの?
連立を組むためにその党是を受け入れて合意したんだから
それを破られたら離脱しかないだろ。
282名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:17:26 ID:2z10JFYj0
美学の基準を金と権力に負いているかイデオロギーに置いているかだけの差では。
社民党は日本の敵だとは思うが、筋を通すこと自体は買う。
283名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:19:18 ID:vk4y0v830
民主が郵政改正反対すれば亀井だって連立解消しただろうに。
284名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:20:48 ID:n5SeHKbq0
亀井って大学時代空腹で寮の前にいた鳩捕まえて焼き鳥にした男だろw
そんな奴が鳩支えてるとかどんだけw
285名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:23:19 ID:dHrOcQVVO
ジミンガー下地の議員辞職マダーー?
286名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:25:25 ID:sn3aHGM50
美学で自民党を出て行った人とは思えない発言。
287名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:30:55 ID:VSdNjddEP
いやいや、今まで散々

「最低でも県外」
「辺野古の海を埋め立てるのは自然への冒涜」
「命を賭してこの問題にあたる所存です」

って言ってた人が2〜3日であっさり裏切った上、
「オンドゥルルラギッタンディスカー!?」って言ったら「君、首ね?」だぜ?

同志だったのがあっさり裏切った上、こちらが首を切られた。
これで関係を続けるほうが無理だわな。
288名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:31:17 ID:WZNXfFYp0
そのツラと行動で「美学」とかw
289名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:43:45 ID:xY5/VMpE0
郵便局のバイトに応募したことあるが、仕分けの仕方がものすごく原始的なのにはびっくりした!
民間にしてしまって人員削減が大幅に出来るだろう?って場所に無駄なコスト掛けてる。
あて先の仕分けなど「バーコード化」してしまえば機械で出来るだろうって事。
亀井は老害の見本だよw
290名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:48:02 ID:XYP3yH8z0
自分の美学だけだと?
鳩山美学を都合良く利用してる奴の言うことか
291ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/05/30(日) 11:48:30 ID:dPsvDDyf0
>>284
亀井静香 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99

●1956年、東京大学経済学部に入学。 キ ャ バ レ ー の ボ ー イ などをして学費を稼ぐ。

学園祭の際に 野 良 犬 の 肉 を 「 焼き鳥 」 と 称 し て 売 り 、 保健所から呼び出しを食らう。
なお、この際、この焼き鳥もどきを食べさせられた
( その野良犬をかわいがっていた) 女子学生に 「 亀井君、ひどいじゃない! 」 と強く抗議されたが、
その女子学生は1960年の安保反対デモで 死 亡 した 樺美智子 であったという伝説がある。


名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/08/14(日) 00:30:37 ID:6/SfRrkl0
ムツゴロウ(畑正憲)が東大駒場時代、寮で飼っていた犬を同じ寮の合気道部のやつに食われて、そいつだけは許せんと
エッセイに書いていたが、その「そいつ」が亀井静香の ことだと後にしってカナーリ驚いた
292名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:49:41 ID:L0My7XIV0
>>280
衆院過半数維持のためには政治理念も恥も全部捨ててしまうのが民主党。
293名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:54:11 ID:Y0aV01Zb0
美学じゃねーだろ
政治家は信用されてナンボだろがクソ亀
294名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:19:02 ID:Bj9ywZPR0
郵政だけが政治じゃない
295名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:20:56 ID:1vPt6mrx0
漏れは
【君子豹変す】

藻前等は
【信なくばたたず】


漏れは村山富市は尊敬しているわけだが、
なんで嫌いなの?

神戸に直ちにヘリで飛ぶパフォーマンスをしなかったから?
本来、首相が神戸に行こうが行きまいが、
火事で焼け死んだ被災者にはなすすべもなかったろうし、
国がする事は決まっていたはず。
不作為の何かがあったのか?

石原なら飛んで、気の利いた
「こんな被害は見たことがない、直ちに超法規的な救済策を練る、
全力で」ろうけどな、そういうので騙されるわけだが。
296名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:22:50 ID:sn3aHGM50
>>295
評価できるのは連立組むときに自衛隊を合憲と認めたことだけ。
297名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:24:09 ID:6XsmCFUn0
沖縄だけが政治じゃないけど、
沖縄も政治に含まれるでしょ。

馬鹿なの?
298名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:25:17 ID:VIdjxbMy0
亀ちゃん流石すぎるw
一貫して汚い政治家やり続けてるなこの人
299名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:26:59 ID:HG9cCgRw0
>>1
下地は沖縄問題だけで議員辞職するって言ってたからなあ。
潔く辞職させろよ。
300名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:28:59 ID:Bj9ywZPR0
国民との約束を果たした、大和魂あふれる福島みずほ烈士に比べて
なんと情けない言か
301名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:36:50 ID:aV3xBoEG0
自自公も小沢のワケ分からん離脱で
崩壊しますた

合掌
302名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:41:24 ID:aV3xBoEG0
>>7
あ、そうか
参院で郵政法案通らなくなるのかー
郵政のために衆院で3分の2使うわけにもいかんしのー

そりゃ必死になるなー
303名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:44:35 ID:D7nB9Pju0
参院選前に郵政法案を成立させないと成立不可になるもんな。
304名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:55:15 ID:js/tPgns0
郵政法案が廃案になりますように・・・
305名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:04:00 ID:NZM84dDE0
>>113
戸愚呂さんどうしたんですか、こんなところで
306名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:31:30 ID:42tBT4JE0
>>1
郵政だけが政治じゃないって言われたらあんた納得すんのか?
307名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:36:30 ID:NMHSPYRn0
>>302
分裂なしで社民離脱なら衆院2/3もアウト。
308名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:40:32 ID:sGuVSPai0
>>302
民主は単独では衆院の3分の2を持ってないからそもそも使えない。
309名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:42:34 ID:hOKmBSak0
この台詞自体が、社民党との水と油っぷりを物語ってるよ。
永遠に理解し合えない人間どもの連立。
310名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:47:43 ID:n2lt3a0g0
けど、国民新党もぼろぼろになるんじゃないか?
下地は次の衆院選で勝てるのか?
311名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:48:53 ID:al9EFYJ20
美学のミズポ
怨念のどん亀
312名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:50:24 ID:77eHO+QE0
郵政がダメになっても連立するの?
313名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:51:34 ID:WiGe68vK0
「美学だけで連立を去るな、郵政だけが政治じゃない」
314名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:51:37 ID:9w6zozLI0
郵政だけの老害がなにいってんだ
315名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:52:39 ID:i2CzuPa+0
こうなるのは当然だからなぁ
亀井が今更何を言っているのかよくわからん
予定では次の参院選まで外交と安全保障はグダグダで通して
参院選で過半数を取って社民切りだったんだろう?
鳩山が五月と勝手に区切ったから予定が狂ったようだが

社民がまともに政治をするなんて国民は誰も考えてなかっただろ
それだけに迷走する政権の中で瑞穂がまともに見えた時期もあったが(w
316名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:53:38 ID:77eHO+QE0
自民と民主の方が似たような政党だよね
社会党はちがうからね 上手くやれる方がおかしいんだよ
317名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:55:29 ID:gp1UiaHI0
政治家の発言がこれです
318名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:56:46 ID:I4rpTGrD0
死刑も必要って話だよね
319名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:02:19 ID:JlkWaTbW0

亀井よ、党利党略、大臣の椅子と権勢欲のために妄言、政治を弄ぶのは
言語道断。政治家の屑だ。即刻議員辞職せよ。勧告する。
320名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:31:30 ID:bRiGSg020
「沖縄だけが政治じゃない」?

そもそも、この一件はルーピーが沖縄の人たちに言った「言葉」をミズポが必死に守ろうとしたら理不尽に切られた。
こういうことだろ。

こーんな真似をやらかしておいて「他の案件では」社民がまともに政治を進められるようにするってか?

誰が信じるんだよ、そんなことをよ。その程度すらわかんねーのは美学とか以前の話だ。


人は手紙に言葉を託す。それは大切な知らせであり、または親愛などの想いだったりする。

「言葉の重さ」を理解できんドアホウに郵政を担う資格なんざねーな。
321名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:34:22 ID:VQHsgpPX0
そういうことは他のところで結果を出してから言うもんだ。
322名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:34:59 ID:IfxWA6yb0
>>1
汚物が政権にしがみつくな
323名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:35:27 ID:a6QvyNOZ0
主張に隔たりがあったなら最初から連立参加するな!
と言おうと思ったが主張が変わったのは民主だったな。
めんごめんご
324名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:41:43 ID:2e+qUB200
社民の主張は正直そういうのは小中学生の作文だけにしてよってくらいに幻想的な連中だが
今回はギリギリ筋だけは通したってとこは評価に値するな
325名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:49:57 ID:WpS2SKdW0
キチガイなりに支持者や発言に対する節義を通した点は素直に偉いと思う
326名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:52:37 ID:jw+unG7/0
自分の私怨だけで郵政改革法案通した奴が何を
327名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:52:52 ID:+q6QINEC0
>>324
もともと、沖縄の為に閣内に入ったわけだからな。
民主も、国新を抱えるなら郵政を、社民を抱えるなら沖縄をバーターにするべきなんてことは、
高校生でも分かる政治論理だ。

今、文句を言ってる民主や亀井はアホウですよ
328名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:56:32 ID:3kulhOLq0
政党支持率0.2%の国民新党が何だって?w


【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 12.6%(↓) みんなの党 4.8%(↓)
自民党 18.0%(↑) たちあがれ日本 0.4%(↑)
公明党 5.0%(↑) 新党改革 0.2%(―)
共産党 2.2%(―) 無所属・その他 0.4%
社民党 0.6%(↑) 棄権する 1.2%
国民新党 0.2%(―) (まだきめていない) 54.4%
新党日本 0.0%(―)
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 19.0%
支持しない 74.4%
(その他・わからない) 6.6%
329名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:11:52 ID:qGFH3ivf0
330名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:56:43 ID:Azd6+wPY0
亀井は髪型と同じく自由すぎる。
331名無しさん@十周年
亀井は、社民の協力を取り付けたくて必死
「何でも反対」の社民が言うこと聞くわけ無いのに。