【調査】食事がおいしい県はどこ? 1位はダントツで北海道! 最下位は埼玉県
1 :
影の軍団ρ ★:
"食事がおいしい"というイメージが強い都道府県はどこでしょうか?
「地域ブランド調査2009」の調査結果を見てみると、1位はダントツで北海道!
北海道は食事がおいしいと答えた人は、回答者の半数を超えています。
ちなみに北海道で人気が高い食材は圧倒的にカニでした。
ホタテや鮭などの海産物も人気ですし、ジャガイモも人気。
つまり、北海道の食事の人気は、"質の高い素材"に
由来する部分が大きいようです。
ただし、加工品ではラーメンを支持する人も多いほか、
北の恋人、生キャラメルなどの土産品を指摘する人も少なくありません。
2位は大阪。こちらはお好み焼き、たこ焼きなどの"コナモノ"が大人気。
「くいだおれ」という言葉から男性好みのようなイメージがありますが、
大阪府を"食事がおいしい"と評価している人の比率(以下「支持率」と呼ぶ)は、
男性では20.9%であるのに対して、女性では29.9%。つまり、女性からの評価の方が高いようです。
3位は博多ラーメン、辛子明太子などが人気の福岡県。
北海道・東北、中部、近畿などに居住している人からの支持率は15%前後ですが、
九州・沖縄に居住している人からの支持率はなんと43.2%。地元での人気がひときわ高いのが特徴のようです。
4位は京都府。こちらは"京料理"との意見が多く、B級グルメやお土産品が多い他の都道府県とは
様子が異なっているようです。また、回答者の居住地や年齢、性別での支持率に
あまり差がないのも特徴でした。
5位の新潟県は"米"。食事がおいしいというより、"ごはんがおいしい"というイメージの方が強いようです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/629
2 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:59:50 ID:/DHV3ZMm0
2
山田うどんなめんな
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:00:34 ID:zeD+k8Tm0
北海道www
旨いのか???
まぁ沖縄の糞マズイ飯よりマシだけどなww
>>1 どれだけニュース性のないスレ立てたら気がすむんだ?
マジで氏ね
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:00:51 ID:Yfj3j6sc0
川越の駄菓子と草加せんべい
7 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:01:02 ID:vpRL+a/J0
大阪も美味しいもの多いよ、北海道はよく知らんけど
8 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:01:17 ID:dpnVdh2a0
奈良だろJK
「奈良にうまいものなし」と言われるぐらい郷土料理が(ry
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:01:39 ID:28Ncrh5S0
北の恋人?白い恋人ではないのか
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:01:41 ID:eEu1KhMo0
しそ入りわかめのおいしさを知らんとは・・・
あれだけでご飯3杯はかるい!
11 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:01:44 ID:LdjqbwFP0
うまい、うますぎる
東京だろ?
千歳空港の土産売り場の混雑はガチ
14 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:02:10 ID:PCId3whU0
東京か大阪じゃないのか。
なんだかんだで、東京が一番うまい
香川県はうどんが美味しいが地魚料理も新鮮ですごく美味しい
18 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:02:42 ID:tkrPuhi30
カニ好きはロシアの思うがまま
金に糸目を付けなければ何でも揃ってる東京だろ
腹一杯になって当たらなければオケだろ
つうか定期的に飢えなきゃ日本人は変わらんだろうね〜
21 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:03:03 ID:R9xPTD4t0
埼玉は忘れられてたから最下位?
22 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:03:17 ID:vpRL+a/J0
>>4 同意、修学旅行で沖縄行ったけどソーキソバと豚の角煮以外は
食えたもんじゃなかった
味は薄いわマズイわで
23 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:03:18 ID:quP0aVmj0
埼玉っていつもおいしいところを掻っ攫ってくな
24 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:03:17 ID:dLSBlhRW0
空気と水が良くないと、どんなに新鮮な材料使っても台無しだからな。
餃子の満州おいしいし!
鹿児島もうまいよ
高いけど
ゲンダイなのでどうでもいい
ださいたまちばらき
ビジネスホテルの朝食で比べろよ。
地産地消やってるところあるから。
31 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:04:41 ID:iCvxfefM0
埼玉の田舎は水がいいんだぞ
32 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:04:43 ID:JnmbTs3+O
これ、単純に生産地だからじゃん。
33 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:05:06 ID:rS3tvMaL0
埼玉県は腐った魚しか売ってないからな。
34 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:05:08 ID:oFXaPe/m0
北海道は量が多いだけだろ。大飯喰いには嬉しいだろうが。
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:05:46 ID:VY/n/pm20
圧倒的に東京でしょ。
金はかかるが。
37 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:05:49 ID:hDZGgNia0
とにかく田舎が美味しい
大雑把に言うと北に行くほどウマくて、南にいくほどマズい。沖縄とか残飯
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:05:57 ID:6mBk7vaZ0
生産地でも店で食べるものなんて大抵外国産だろ
おいしいってそういう基準なのか?
俺だったら名物料理で判断するけどなぁ
たこ焼きなんかも別に大阪じゃなくても食べれるでしょ
40 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:06:00 ID:0msP1v/q0
静岡がよかった
北海道って寒いし
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:06:16 ID:rS3tvMaL0
北海道では海老は茹でたり焼いたりしないんだぜ。
全部生で喰う。
俺、東京にきて初めて熱を通した海老くったは。味もそっけもない。
家庭料理レベルなら
新潟や富山の方がウマイと思う。
マソ越えの料理なら東京かな。
43 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:06:18 ID:eCQtc0oR0
マックのバンズは全て埼玉県で製造
美味しいとか関係ない国なんだよ埼玉は
44 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:06:27 ID:uU1tNrir0
大阪はキムチと粉物がうまい
味付けはものすごくくどい系だけど
大阪が食い物が美味いってのはちょっとベクトルがちがうんじゃないか?
串カツやお好み焼きと、鮭のちゃんちゃん焼きを比べるようなもんだと思うが
埼玉はあそぶところがないからうまいもの必要ない
埼玉ってなに?
48 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:07:36 ID:qBLQdQGa0
最下位よりも45位46位がツラくない?
49 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:07:41 ID:jP42fOng0
たぶんこれ、北海道にも大阪にも行ったことがない奴が
想像で「食事がうまそうなイメージの県」を答えてるだけだろ。
俺は大阪に5年住んでたが、正直、あの土地にうまいもんなんか無いぞ。
食べ物目的で行けるところは、気分的にも美味く感じるんじゃないの?
このスレが1000まで埋まったとしても
朝採れた秋刀魚を朝飯で刺身にして食っている
人間は俺だけだろ
マジでうまい
あとすし屋に昼飯に食いに入ってうに丼を注文して
何か出てくるのが遅いなと思ったら朝採れたうにを
一つづつからを剥いてどんぶりに並べてたのが出てきた
マジでうまかった
北海道な・・・
52 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:08:25 ID:rS3tvMaL0
埼玉にはこんにゃくがあるじゃないか。茸も。
味噌は埼玉産のを買ってはいけない。チョウー不味い。
埼玉は東京の植民地だからな
名産と呼べるものが皆無、特色もない=飯がうまくない
54 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:08:31 ID:B8IiXcGE0
最下位はダントツで奈良だろ
奈良県民の俺が言うんだから間違いない
埼玉バロスww
56 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:09:45 ID:rS3tvMaL0
埼玉にはお茶がある。はっきりいって、静岡のお茶はまずい。
味では狭山茶が日本最高。
57 :
◆fIfmri.sjfe2 :2010/05/29(土) 20:10:00 ID:0urumI260
アメリカで食った飯はその埼玉県民でも驚愕するほどのまずさだった
東京に美味いもの・・・ラーメンとか?
59 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:10:29 ID:fb/n4p+t0
埼玉といえば、コンニャク、あるいは、サツマイモ、芋ネーチャンぐらいしか
思いつかん。
北海道は牛乳と回転寿司のレベルが高いな
他はどこでも同じ物が同じように売ってるんじゃないかな?
埼玉っつーか北関東はきついな
しもつかれとか焼きまんじゅうとか・・・海無し県は不利だが山もないとなぁw
俺の舌だと外国以外は皆同じだわw こういう人間は損なのか得なのかw
福岡は・・高菜がどうも受け付けん
なんか茶殻みたいで
仕事は無いのに飯はうまそうだな北海道
65 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:11:25 ID:iyd/3qHf0
埼玉料理ってなんだ?
66 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:11:32 ID:dLSBlhRW0
埼玉県の美味しい名物
・武蔵野うどん
・青木亭
・十万石饅頭
67 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:11:47 ID:SigINiXS0
会席料理、昆布だしという日本文化の基礎をつくったのは、大阪。
茶懐石をひろめた湯木貞一が創業した本吉兆、フランス料理を普及させた辻調理学校は大阪にあって、料理人のつかう包丁の9割が堺で造られている。
大阪の日本料理への貢献が大きいのに、コナモノだけに注目するのは、ただの関東人のコンプとしかいいようがない。
68 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:11:59 ID:NZLl9aB40
でも大阪って素材自体はなんにもないんだな
有名な小麦畑があるわけじゃないし
それに比べて北海道の海産物とかめっちゃうらやましい
と大阪人の俺は思う
69 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:11 ID:tkrPuhi30
金があればいつでもどこでも旨いもん食えるじゃんか
70 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:13 ID:rS3tvMaL0
71 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:19 ID:/ScdKQ/Z0
B級グルメなら埼玉は結構あるだろ?
72 :
◆fIfmri.sjfe2 :2010/05/29(土) 20:12:22 ID:0urumI260
北海道が美味いのは同意、
飯の美味さだけで移住したいと思ったのは地球上で北海道しかない
タイ米を普通に喰うのが埼玉で、チャーハンで食うのが
北海道ぐらいの差でよい?
74 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:34 ID:D0Qcb0LP0
ダントツで、大阪だろ。
B級だけでなく、上もいい。
ダントツの最下位は、奈良。
実際、うまいもんは、なにもない。
ホテルが無いというか、造れないから、人に料理を出すことが少ない。
(金の取れる料理を、作る必要が無い)
75 :
転勤族:2010/05/29(土) 20:12:40 ID:414hO6Yt0
南に行くと果物がうまい
北に行くと海産物がうまい
都会に行くとバリエーションが豊富、うまさもまずさも両極端(金次第)
田舎に行くとバリエーションが貧弱、格別うまくもなく格別まずくもない
一番うまいものを食べようとすると東京
庶民が食べている安い食材でもそこそこウマイのが地方
>>62 一度北海道行ってみろよ
海の幸と乳製品の旨さに感動するって
77 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:47 ID:zeD+k8Tm0
>>22 南国の癖に味薄いだろw
ジワジワと支那文化が浸透してる証拠
石垣、徳之島、鹿児島と味濃いのに沖縄だけ変
大阪は食い倒れの街とかよくいうけど、正直あんまり旨いとこ無かった
79 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:13:09 ID:AwbvrFOw0
十万石饅頭なめんな
埼玉って奈良にすら負けちゃうの?!
その県を象徴する名物の食べ物があるところが有利だな
最下位付近はやはりそれがない
82 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:13:53 ID:JnmbTs3+O
83 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:14:01 ID:SigINiXS0
>>68 泉州の水那須なんかは有名だよ。
あと、野沢菜のルーツは、天王寺カブラだよ。
ダ埼玉県民涙目wwwwwwwww
大阪w
泉州水茄子()笑
86 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:15:00 ID:rXnYQA9z0
87 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:15:10 ID:RUkHsaRN0
北海道に住んでるけど
10年位前はどこの家庭でも毎日カニ、エビ、ホタテ食ってたな
米よりもカニが主食って感じだった
海鮮丼なんかカニとエビとホタテの上にご飯が少し乗ってる感じ
今でも週に8回はカニ食うけどな
88 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:15:26 ID:fnvtzqxQ0
埼玉から群馬とか栃木の温泉場に行って夜の宴会で刺身を食べるのが通・・・
89 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:15:27 ID:rS3tvMaL0
埼玉ドライブして食えるものはこんにゃくだな。あとはあまりない。
牛乳とかあるけど、俺は信者じゃない。
90 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:16:00 ID:fb/n4p+t0
奈良には、シカセンベイや奈良漬があるでしょう。
うどん一本で香川県が10位にランクインか
京都もBグルは結構あるよ。
ラーメンなんか色々あって楽しいよ。
93 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:16:19 ID:uHyZCoti0
国の何処行っても、ご当地のおいしいものがあるようなところは日本ぐらいなもの。
アメリカとか、田舎にいって、何かおいしい新鮮な野菜があるのかとおもったらそんなことない
94 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:16:22 ID:AN0k2EbD0
料理が美味いのは北海道と新潟
沖縄は料理どころかアイス以外の何もかもが食えたもんじゃなかった
不味いっていうよりか、味や触感の好みが違いすぎる
大阪?
アホか
96 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:16:29 ID:gNpThFpr0
北海道は確かに安くて美味かった
都市部じゃ、福岡が美味しい店多かったな
97 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:16:36 ID:h2mPjVWl0
サイゼリヤ・安楽亭・山田うどんを一週間のローテーションで
行けば間違いない!!
たしかに旨かった。上位1割くらいの店で比較すれば
東京とか都市部のが圧倒的に旨いんだろうけど平均で言えば北海道だと思う
北海道に対抗できるのは富山!
そういいながら生しらす食ってる俺は神奈川人w
101 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:17:00 ID:zeD+k8Tm0
熊本も食い物旨かったな
102 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:17:09 ID:VNl9j04X0
実際はダントツで東京だろうな
市場規模と競争がハンパないからな
最下位はダントツで名古屋だろ
103 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:17:08 ID:MbWcgSDb0
長崎で食ったちゃんぽんはクソ不味かったなぁ。
なんでだろ。
大阪と九州は別にうまいと思わないな。
ま、九州は田舎だから何かうまいものがありそうというイメージはあるけど。
105 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:17:15 ID:NBJdJ2iI0
外食は、だんとつで東北地方がまずかったなあ。
今は、どうか知らないけど、江戸から続く冷害や、その前の雑穀暮らしが
影響してたのかねえ。
「とにかく食えればいい、調理法や味覚までは気が回らん」といった思考の料理人と客が
多かったように思う。
極甘の砂糖醤油の海のなかでウナギが浮いていた蒲焼。
煮物に使う下仁田ネギを大量に生で刻み、涙なくして食べられないネギラーメンとか。
岩手名物のワンコソバや冷麺も、決して旨いものではなかった。
会津や角館には旨い店があったなあ。
>>94 初めて食ったときはそうだったな
でも沖縄料理はなれると結構いけるな
107 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:17:38 ID:JnmbTs3+O
>>45 粉モンしか知らないで、大阪料理語るな
懐石料理は元々大阪料理なんだぞ
「食事がおいしい」の意味が「生活上」であれば東京は結構キツい。
そうでなければ上位に行く、そんな感じだと思う。
モノにもよるが、輸送保存技術が凄まじく進歩した今でも、
水の差、現地モノの差は大きいよ。
埼玉は海がないのが損してる。
かといって山があるわけでもなく、東京おこぼれのベッドタウンしか想像できん。
おやつはみそポテト
113 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:18:22 ID:LtLX+Abh0
埼玉在住の道産子としては北海道が誉められるのは嬉しいけど
でも 「素材が良い」とかだけだと説明不足だと思う。
味付けが関東より、関西、中部、長野山梨辺りに近いので旨いんだよ
北海道は明治政府下関西人脈メインで開発が進められた土地だからさ。
その後遺症か革新地盤のDQNばっかりの土地になってしまった、
でも食い物は素材の良さと味付けの良さで旨いそ。
114 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:18:24 ID:rS3tvMaL0
烏賊なんて死んで直ぐと死んでから12時間も経ったのでは
全くの別物。都会人は絶対に味わえない。
山梨って何やっても中の下か下の上くらいだな…
埼玉なめるなよ
餃子の満州のW餃子定食を食ってからまずいとか言えよ
117 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:18:41 ID:WJ3/sH8h0
北海道は素材は一流
料理は三流
ポティトゥをうまいうまい食ってるカスが舌良いわけねーのにね
アングロサクソンと同じだわ
米のうまさなんてわかんねーんだろ
119 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:07 ID:2xajzvfM0
一番美味しくない県は沖縄だろ。
美味いのもあるけど、総じてマズいw
120 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:12 ID:cEG7OclK0
奈良には柿の葉寿司とか葛切り餅とか三輪そうめんがあるし。
奈良は三輪素麺と柿の葉寿司と奈良漬くらいしか思いつかん
122 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:41 ID:4kNIOWRD0
海産物は上手いのは当たり前だろ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:41 ID:6X74PLPv0
あつあつゼリーフライ口に突っ込むぞ
124 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:56 ID:heyxSg0S0
千葉とか茨城のように太平洋に面しているところを下位にするとか情弱すぎる
あ〜、もっと嫉妬してくれ
その嫉妬だけでわてら大阪人はご飯3杯はいけるさかい
126 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:58 ID:pIyLbpvP0
埼玉て味も素っ気もない県だよな
>46 滋賀県 2.9
>47 埼玉県 1.9
滋賀県は近江牛と近江米のアドバンテージがあるのに
鮒寿司でかなりマイナスになってんだろうな
神戸はパンが美味いときいた
129 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:20:22 ID:fnvtzqxQ0
北海道は歴史が浅いから、
海産物はともかく菓子類はろくなのがねえ。
131 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:20:32 ID:uJRI5cR2P
>>87 俺も北海道だけど、それは言い過ぎw
でも友達が紋別出身だけど、昔は茹でカニがおやつだったのは本当らしい。
ホタテやエビも近所の漁師がよくおすそわけくれてたってw
マジで修学旅行で行った北海道飯美味かった…
ジャガイモの揚げ物がすんげー美味かった
どこで何を食っても美味かった覚えしかない
そんでもって同じく修学旅行で行った沖縄は飯最悪だった
なんで関東地方のうどんのつゆは真っ黒なん?
134 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:21:18 ID:NZLl9aB40
>>110 悪いけど瀬戸内海は徳島と広島と岡山と愛媛のものだから
おまえらうどんの茹で汁流しすぎ。
136 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:21:29 ID:VY/n/pm20
45位 鳥取
46位 滋賀
47位 埼玉
だとよ。
近江牛とか知られてないんだな
カニなんて別にたいしておいしくないのに。
鮭ハラスの方が美味しいお(・∀・)
138 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:21:48 ID:7l8FXktv0
北海道の食事が美味しいって思っている人に聞きたい
花畑のあのキャラメルはどうです?
>>108 懐石料理ってのは個別のメニューじゃなくて本来茶席で供される食事の形式の名称
フランス料理で何が好き?って聞かれてフルコースって答えるようなもんだ
それに大阪で発展したのは懐石ではなく酒飯を楽しむための会席料理
140 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:04 ID:u/JeAkYC0
関西の方の飯って本当にまずいな
141 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:05 ID:ZqCaO/+J0
大通公園で食べた茹でたじゃがいもにバターがとっても美味かったんで
じゃがいも宅配で自宅に送って帰ってさっそくヤッてみたが普通だったの巻
道民から言わせてもらうけど、飯が美味いのは東京だと思う。
北海道は高いくせに大して美味くないし、浅草とか秋葉原の老舗なら
同じ値段でもっと美味かった。
143 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:10 ID:rS3tvMaL0
> 46位 滋賀
琵琶湖の腐った水飲んでればなんでも不味くなる。
144 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:12 ID:WJ3/sH8h0
基本的に田舎の方が飯は美味い
そりゃ都会いけば金出せばなんでも食えるけど
毎日食うものなら素朴なものがいい
145 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:14 ID:SigINiXS0
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる ←中之島に諸藩の蔵屋敷が立ち並ぶ
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる ←中之島、北船場に近代建築が増える
1945年 敗戦
1960年 日米安保条約
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
146 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:31 ID:Yu/jdraP0
ヒュンダイだ
あてにすんな
ミシュランの評価はしゅらんよ
川越はいつのまにかラーメン激戦区になってた。
149 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:22:55 ID:HFepkNZ30
ポォォォォイ!!
埼玉をばかにするな!qqqqq
150 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:56 ID:fb/n4p+t0
埼玉の餃子は、美味かった。
埼玉はネギの生産量日本一だろ。
ネギが美味いんじゃないのか。
152 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:23:03 ID:VY/n/pm20
>>114 死にたてほやほやのイカだよー
って売るわけね
埼玉のすきやだって松屋だってうまいぞ、ふざくるな
鹿児島うまかったよ
酒寿司とかw
155 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:23:33 ID:HFepkNZ30
>>150 まさかホワイト餃子じゃないだろうな?qqqqq
156 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:23:35 ID:5buDZMt40
>>138 うるせえなあ、ネトウヨは。
何がききたい、だよ偉そうに。
157 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:23:35 ID:rS3tvMaL0
でも、埼玉の味噌ってなんで不味いのかね。
土が大豆にあってないのか。とにかく不味い。
しもつかれって何処の名物だっけ?
>>133 マジレスしよう
関東は魚系のだしを使うから色が黒く、関西は昆布系のだしがメインだから色が薄い
ちなみにおなじメニューなら関東と関西の塩の量は同じ
関東は辛く関西は薄味はマスコミが無責任にバラまいた都市伝説
札幌でカレーライスを食べた。普通だったよ
けど空港でスモークサーモンも食べた、これも普通だったけどワインが美味しかった
キンキンに冷えた辛口の白ワインだったけどなー
埼玉はブロッコリーが日本一なのか
でもガリガリ君とブルドッグソースの方をアピールした方がイメージアップかも知れないw
>>130 都会の高いケーキよりも北海道の150円の
シュークリームの方が旨いと思ったぞ
ロイズや六花亭のチョコも安くて美味しい
163 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:24:35 ID:rS3tvMaL0
>>152 あほだな。港に戻ってきた漁船から直接買うんだよ。そのときは生きてる。
ゼリーみたいなんだぜ。しらないだろう。
164 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:24:35 ID:HFepkNZ30
埼玉はひもかわが美味いんだぞ!qqqqq
なんで東京の人ってすぐ舌打ちするんだ?
166 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:24:52 ID:jWJuI5YB0
社員旅行で沖縄行った時
ソーキそばがマシなレベル
それ以外は何食ってもまずかったなぁ
>>133 関東地方は関東ローム層の影響で水の硬度が高い(一番高いのは醤油の一大産地である千葉県)
そのためダシがよく取れないので何でも醤油で味付けする文化が生まれた→何でもマズー
>>145 こういうコピペでホルホルしてる大阪人は本当にお粗末だと思う
>>105 秋田で食べたキリタンポは超絶品だった…
囲炉裏で焼きたてをすぐ食べたからかもしれないが
焼き魚もすんげー美味かったよ
正直、キリタンポ?あんま美味そうじゃねえなあ…と思っていたんだが
大阪はあんま美味かった記憶ない
お好み焼き食ったけど、こんなん地元でも食えるじゃん、ってレベルだった
が、本当に周囲で喋っている人は皆大阪弁ばっかだと妙な事に感動した記憶があるw
41 栃木県 4.5
42 奈良県 4.2
43 茨城県 3.9
43 群馬県 3.9
45 鳥取県 3.7
46 滋賀県 2.9
47 埼玉県 1.9
北関東全滅だな
影の軍団ρ
おい、何だよコイツは
ニュースと関係ないスレ立てんなゴミ!
172 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:25:44 ID:KHCNs6PU0
大阪の味覚は信じられん。特に蕎麦は最悪 白湯にふにゃふにゃした麺が
浮いててとても食えたもんじゃない。
コクも切れもなくて あれは蕎麦じゃない。
バイクツーリングで色々回ってるが、埼玉なら…
三郷〜吉川の鰻や鯰など川魚料理
久喜のうどん
秩父の蕎麦、トンカツや豚ホルモン串などの豚肉料理、鮎や岩魚など川魚料理
あと、米については、北海道や中国地方以南よりは絶対に旨い
調理法をもっと洗練させて、ちゃんと宣伝すれば、最下位ってことはないな
東京とかwww 知らない奴だなぁwww
>>139 押し寿司や関西風うどんも中々旨いぞ?四国のコシの入ったのとはまた味わいが違って
オムライスは諸説あるから大阪発祥かどうかまでは分からないけどさ
176 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:25:52 ID:ti3rl3l80
>>130 名物にうまいものなし、という言葉があってだな・・・
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:26:03 ID:VY/n/pm20
>>127 滋賀が46位ってランキングがおかしいな。
情弱にとったのか、調査方法の地域に偏りがあって知らないヤツが応えたのか。
>>124 そうだ。チバラキの食い物を舐めてはいかん。
180 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:26:08 ID:HFepkNZ30
ジャスコに北海道物産展やってたけど
北海道のおばちゃん、ため口でイラついた。
「あんた、どうせこれも買うんでしょ?」
的な事を客に言ってたqqqqq
海鮮系は北の方が美味いと思うな
182 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:26:33 ID:JnmbTs3+O
県民歴30年の俺の知っているかぎりだと。
秩父(旧大滝村)=こんにゃく(今はない)
加須=うどん
行田=フライとやきそば(ご当地B級グルメ)
川越=芋
狭山=茶(実は入間と瑞穂)
183 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:26:36 ID:8FCuFyOh0
海のものは鮮度が重要だから産地がうまいというのはわかるが、ジャガイモやリンゴとか
すぐに日本中に配達されていて、どこでも同じだよ。ただのイメージ調査だな。
新潟競馬場のまわりは不味い飯しか食えないから
競馬好きの中では新潟=飯が不味いイメージが強いとかなんとか
北海道の旅で石ちゃんが燻製やさんをたずねてて
かにの燻製があって、それがすっごいうまそうだったんだよね
割ったら、中からかにの卵がたくさん!!
ほんといおいしそうだった
あれ、ネットで通販とかしてないのかなあ?
186 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:00 ID:SigINiXS0
>>139 関西の料理 [編集]
京都、大阪の料理は「上方料理」と呼ばれた。
これらの地域では、北前船によって輸送された北海道産の昆布が重宝された。
また、茶会に出す料理として千利休らによって考案された会席料理は、懐石料理、割烹として京都と大阪で引き続き発展した。
京都の食文化は、朝廷料理、寺院料理などの影響を受けた。
また、町人文化として発展した京漆器や京焼が、料理に彩を添えた。
盆地状の地形の京都は地下水に恵まれていて、京野菜や豆腐の生産に適しており、それらの素材を利用した料理が発達した。
一方で、海産物に乏しかったため、干しダラや身欠ニシンなどの乾物や保存食が用いられたほか、長期の輸送に耐えられる押し寿司や、生命力の強い鱧を用いた料理などが発展した。
江戸時代の経済、物流の拠点だった大阪では、瀬戸内の豊かな魚介類や近郊で作られた野菜だけでなく、全国の産物も集められた。
そのため「諸国之台所」と評されるほど食材に恵まれていた。
特に、加工した昆布を用いただしの文化が、船場を中心に発展した。
一方で、米とともに全国に輸送された京都の工芸品、灘の酒、堺の刃物などは、下りものと呼ばれ、とりわけ江戸で重宝された。
>>155 ホワイト餃子の本店は千葉県です.fffff
188 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:07 ID:LtLX+Abh0
>>131 そうだな、厚岸というとこに昔住んでたが
花咲ガニなら子供の小遣いで一杯買えたし、釧路から根室へ行く汽車の通路は喰い棄てられたカニの殻で赤く見えたものだよ
北海シマエビとかは漁師さんが漁したあと家で茹でていて、それをビニール袋一杯よく買いに行かされた。
てなが海老は自分で捕虫網でたくさんつかまえて、唐揚げにしてもらって食べた記憶があるよ。
今は貴重品だけと ありふれた安い物だったんだよ。
沖縄はダントツまずいだろ
大阪の俺が言うのは何んだが、東京が一番美味いで。
控えめに言っても2ツ星、3ツ星のレストランとか滅茶苦茶断トツ。
二位は京都や。
B級グルメでなら大阪が1位やな。
C級で言うなら北海道は1位や。
まあ貧乏人でも美味い飯に有り付けるって条件でのアンケートちゃうか?
191 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:24 ID:Si1WJJYX0
風が語りかける…
192 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:31 ID:s10nEuI00
大阪の粉モノで認めて良いのはタコヤキ
193 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:32 ID:oqqAqzR20
県外から久々に埼玉の実家に帰ったときにまず食いたくなるのが山田うどんと餃子の満州だ
194 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:32 ID:eNMt1O5C0
こういうのは普段は空気のくせに上位にいる県が最強だな。
というわけで富山・山形最強
195 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:33 ID:ZqCaO/+J0
焼きまんじゅう
>>135 >悪いけど瀬戸内海は徳島と広島と岡山と愛媛のもの
瀬戸内に面してないだろ徳島さん
>>86 ずんだ餅って宮城とか山形の方が有名だと思うよ
埼玉名物だなんて聞いた事も無いから
さいたまは駄目だね、美味いのはビールくらいだ
199 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:54 ID:YoP9h+q70
北海道は素材がいいだけで料理となるとちょっとだな
やっぱ北陸だと思う
200 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:27:56 ID:HFepkNZ30
>>187 良かった・・・。あんな不味いもん埼玉名物じゃなくてqqqqq
>>167 なるほどな
道理で関東人の味覚は腐ってるわけだわ
202 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:28:28 ID:7wUtmA1p0
茨城は皆が考えてる程に食事は決してまずくないぞ。関東近県の中では一番旨い。
203 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:28:40 ID:frJwE3Co0
>>130 ロイズの生チョコは美味かったよ
今でも北海道展とかやってたら買うくらい好きだ
しかし関西人だが広島風お好み焼きの方が好きだったりするんだよなー
関西風のは少し胃にもたれる
好みにもよるが魚が美味いのは長崎・鹿児島だろう
207 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:29:06 ID:OUTu/TMs0
大阪なんて粉モノしかないだろwwwww
208 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:29:07 ID:AdAp/Xyp0
衣食足りて礼節を知るとはよく言ったものだが
飯だの服だのにうつつを抜かして足ることを知らないスイーツは
礼節も知らないといわれれば妙に納得できる
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:29:17 ID:skH8Lyxp0
>>186 まったく俺のレスに対する答えになってないんだがw
211 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:29:24 ID:7p4sQ5Pr0
大阪に何度か仕事に行くけど
美味しい物なんてないな
しいて言うならたこ焼きくらいかな
北海道の米は大して旨くないだろ
北海道は素材はおいしいけど調理は全然だめ。
洗練された料理はない。調理後のものは味が濃いし決して美味ではない。
やはり料理がおいしいのは京都。味付けという意味では京都周辺だ。
京料理の技、日本海の食材、魯山人も修行した金沢なんかはレベルが高いと思われる
215 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:29:50 ID:SigINiXS0
ミシュラン大阪
この本の一番の欠点は、調査している店が非常に偏っていることである。
東京版の掲載店で和食を扱っている店が60%であるのに対して、京都の場合は95%、また、大阪の場合は80%が和食店になっている。
祇園などには、京野菜を生かしたフレンチやイタリアンの良店も多いし、大阪には、フレンチ・イタリアン以外にも、洋食や中華、韓国料理を扱ってる良店も多いのに、それらの店がほとんど掲載されていないのは、残念でならない。
また、東京版の場合、握り寿司や天ぷらを扱った小料理屋も多く含まれるのに対して、京都・大阪の和食屋の多くが懐石・割烹を扱ったものである。
もちろん、握り寿司は江戸で生まれたものだし、会席料理は堺で生まれて、上方(京・大坂)で発展したものだから、ある程度の偏りがでるのは仕方がない。
しかし、なぜ、握り寿司や天ぷらがあれだけ評価されて、鯖寿司、豆腐料理、箱寿司、てっちり、うどん、串カツと言った関西ならではの料理が評価されないのか、理解に苦しむ。
この本の調査員は、全員、ミシュランの東京支社に勤める日本人なのだと言う。
彼らの多くは、畿内の地理、風土に詳しい訳ではないのだろう。
率直に言って、調査店の傾向や評価の基準は、畿内以外の人間からみた京都・大阪のイメージによって、歪められていると言わざるを得ない。
嵐山吉兆、未在などの支店が、本吉兆よりも高い格付けを得るなんてことは、畿内の人間の感覚からしたらあり得ないことである。
この本は、ミシュランの権威と、関東在住者の畿内へのコンプレックスから生み出された、悪い冗談である。
216 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:29:54 ID:HFepkNZ30
北海道の白樺ってお菓子あるじゃん?
あれ一本250円で売ってたけど適性価格?
何かちっさいのに高いqqqqq
埼玉とか千葉とか人口多いんだから何なとあるんだろ
北海道にいた頃マトンの刺身食ったが最高だった
新鮮じゃなきゃ絶対食べられない
今日も何もない一日だった。セブンで買ったソーメンを食べたら終わりだ
220 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:30:12 ID:fnvtzqxQ0
>>206 北海道より九州行ったときの方が魚は美味いと思った
221 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:30:12 ID:VNl9j04X0
ダントツで東京
それも高田馬場から池袋のライン
まじヤバイ
まずいのはダントツで名古屋
名古屋でうまいと思った食べ物は2年間いて2つだけ
ひとつは名古屋駅の名鉄乗り場の立ち食いそば(大海老おろしそば)
二つ目はコメダコーヒーのスクランブルエッグトースト
それだけ!!
あとはゲロマズ!!!
222 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:30:35 ID:rS3tvMaL0
下関ウニとか大阪の昆布とか全部北海道産なんだよな。
東京は米が本当に不味い
埼玉県民だけど、本当にうまいものなんか何もないな
ただ、関東はどこ行っても同じだと思うよ
○○名物とか言ってもうまかったものなんかないもん
食事っていうより素材がいいんだろうな新潟とかは
>>202 確かに、茨城は関東の中では一番うまかった
あくまでレベルの低い関東の中でだけど
>>213 京都の料理なんて雌豚が食うようなせせこましいのばっかだろ
227 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:30:53 ID:HFepkNZ30
>>217 人口多いって言っても殆ど地方民だしqqqqq
さすがダイオキシン埼玉
>>199 北海道で調理だと味噌ラーメン、石狩鍋、ちゃんちゃん焼き、バターご飯くらいかw
あと吉備団子が何故か別物だなw
>>114 烏賊 が 鳥越 に見えた
国賊・・・・・・いややめておこう
231 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:31:32 ID:th2kMNtBO
焼きそばにジャガイモを入れる県が最下位っておかしいだろ
>>226 京言葉を使っているのにその評価というのが面白いなww
埼玉県や群馬県の味噌は、
野菜たっぷりで甘味を引き出す調理法のためのもの。
五年以上熟成したのは旨味の塊だぞ
234 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:32:06 ID:TRtBdVjU0
長野は基本的にまずいな。なんか味覚音痴というか、基本的に
貧しい地方だったし、カイコでも蜂でも動物性タンパクなら
有難がって食べていたわけだから、仕方ないといえば仕方ない。
235 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:32:12 ID:kKQFvXt90
>>62 北海道では焼き鳥の肉は豚である
北海道で食べられているパンは「ようかんツイスト」「ようかんロール」である
他にも色々あるが、北海道はほぼ外国である
236 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:32:14 ID:NzyQZwJ30
【調査】食事がおいしい県はどこ? 1位はダントツで北海道! 最下位は埼玉県
【話題】納豆の一番美味しい食べ方
【社会】成層圏からのダイビングで、生身で音速の壁を超える
【話題】「彼の収入が少ない」とこぼす女性 仕事は今すぐに辞めたい 専業主婦志望 結婚しても働くのはなぜ?
2nnの速いスレに違和感・・・
擁護しきれなくなって話題そらし?
>>220 たぶん、アジ、ブリ、カンパチ、ヒラマサ、ヒラメ、サバ辺りの南方系の魚が
好みの人は九州の方が美味いと感じるだろうね。
239 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:32:45 ID:agEbHVvx0
埼玉だって大戸屋くらいあんだよ、バカヤロウ!!
取りあえず、今まで行った中で一番沖縄の飯がまずかった
韓国料理並に、もう一生食わなくても良いや、って思ったのは沖縄料理だけだ
241 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:32:49 ID:hkanyjL50
確かに 埼玉は高いくせにまずいのが多い
お前馬鹿蝦夷地は味覚の砂漠だぞ!
蝦夷地の家庭で飯食ったことがないのか馬鹿!
味音痴しかいねえのが蝦夷地だぞ馬鹿!1
244 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:32:56 ID:Ag2Sgz9/0
東京は人間が多いから
クソマズイ店でも生き残ってる
多いよ、商売が成り立ってしまう、
トップクラスは金出せばうまいものが食えるけどね
上と下の落差が激しすぎるよ、東京は
245 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:05 ID:SigINiXS0
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる ←中之島に諸藩の蔵屋敷が立ち並ぶ
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる ←中之島、北船場に近代建築が増える
1945年 敗戦
1960年 日米安保条約
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
246 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:08 ID:grlkTqT/P
鳥取が45位?
まぁ人が少ないからこんなもんか
ちなみに大阪で食うと5万円するカニのコースが
鳥取だと1万で食えますwwww
じゅうまんごくまんじゅうなめんなよ
>>236 政治とか興味ない奴の方が世の中多いんやで
249 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:33 ID:E+qKRSfr0
>>1 失礼だな!!!!
加須うどんや川越のいも膳、忠七めし、行田のフライに、あとあの辺の長い稲荷、
ちゃんと旨いものはあるわ。岡部の漬物も旨い。
埼玉は広いん。さいたま市だけ見るな。
あ、でも浦和の鰻屋旨いよな。
埼玉は朝まんじゅうに昼うどんだからな
251 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:53 ID:HuCI5J0U0
北海道はやっぱりずば抜けてるな
美味いものが集まってるって意味で東京も美味いが
つーか埼玉ってそもそも何があるんだ?
博多ラーメン
水炊き うまかったっす
253 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:00 ID:H12ZXLwK0
10位香川ってうどんしかねえじゃんかよw
254 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:03 ID:Yfj3j6sc0
沖縄はそうめんチャンプルーが美味しかった
ゴーヤチャンプルーとか何であんな不味いものを沖縄名物にするんだろ
255 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:34:07 ID:HFepkNZ30
>>241 埼玉県民だけど、否定はしない。
高い不味い遅い態度が悪いと四拍子揃ってるqqqqq
>>114 いかが関東でも獲れることを知らないかっぺか?
マルセイのバタサンド以上に美味い菓子を食った事はないな
つか食い物関係のスレは相変わらず勢いいいねw
258 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:19 ID:NBJdJ2iI0
>>169 そうだね。
秋田市の料理屋も良かった。
魚醤のショッツルは、タイやベトナムのものと違い、あんまり臭くないんだね。
個人的には、名古屋行った時は本当に何にも美味しいものがなくて困ったな。
味噌煮込みうどんの本家とか言う所で食べたけど、麺の中がまだ
粉状だったのはびっくりした。
同じ店に居た客が、店の人に「中がまだ粉だよ」って文句言ったら
「それが本場の味噌煮込みうどんなんです」って店長が言ってて
仕方ないからほとんど残したまま店出たなあ。
名古屋コーチンもどうも臭みがあって苦手だった。
260 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:33 ID:2xajzvfM0
埼玉?
どーでもw
どうせ埼玉なんて俺の生涯で
一度も訪れる事なんてないし。
リアルで埼玉原人なんて見たことないし。
>>199 素材は一流、料理は三流
らしいからな、北海道は。
まぁそれでも、蟹も茹でただけが一番美味いし、変に手を加える必要が無いんだろうな。
有能な人は埼玉とか千葉で店をやるぐらいなら、東京に出ちゃうのか
それでお客も同じように東京に出ちゃうということか、なるほど
264 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:58 ID:E+qKRSfr0
>>33 お前、山星屋に喧嘩売ったな。
言いつけてやろう。
宮城七位か、わかってるな
266 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:35:09 ID:rS3tvMaL0
東京は食が貧しいのは判る。
東京暮らしのみんなと飲みにいったとき、活き海老の刺身を食べた後の
海老の頭と殻をテンプラにしてもらってありがたがってる姿をみて苦笑した。
そんなもの喰うなよ。
埼玉の有名?な食品
深谷ねぎ(深谷市)
草加せんべい(草加市・八潮市)
さつまいも料理・芋菓子(芋羊羹・芋せんべいなど)(川越市)
五家宝(熊谷市)
狭山茶(入間市・所沢市・狭山市ほか)
天然かき氷(秩父郡長瀞町)
忠七めし(比企郡小川町) - 日本五大名飯の一つ
武蔵野うどん(比企郡)
加須うどん(加須市)
秩父そば(秩父市、秩父郡)
おっきりこみ(秩父市、秩父郡)- 平めんの煮込みうどん
蒲焼(さいたま市浦和区、川越市ほか)
ゼリーフライ(行田市)
行田のフライ(行田市)
東松山やきとり(東松山市) - 豚カシラ肉の焼き鳥風串焼き(店独自の味噌で食す)
十万石まんじゅう(行田市) - テレビ埼玉で放映されるCMで県民には有名
煮ぼうとう(深谷市)
鰻料理(さいたま市浦和区)
鯰料理(吉川市)
鮎料理・鮎飯(大里郡寄居町)
秩父味噌・秩父おなめ(秩父市、秩父郡)
秩父酒造 -秩父ワイン、秩父錦、武甲正宗など
四里餅(飯能市)
袋屋すまんじゅう(秩父郡長瀞町)
ガリガリ君(深谷市)
ねぎ味噌せんべい(さいたま市中央区)
北海道もいいけど福岡あたりも魚が美味くていい。
味覚崩壊都市名古屋在住だが。
大阪は他所の旨いものを結構認めてる
粉物好きだけどソースは広島のオタフクが旨いと思ってるし
王将も大阪より京都の方が旨いと思ってる
千歳空港の蒸ウニ弁当、安くて美味いよ。
271 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:35:42 ID:KHCNs6PU0
全ての大阪の蕎麦より
富士ソバのほうが 美味い。
でも893キャラメルよりは五家宝のほうが好き
273 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:35:45 ID:frJwE3Co0
食事が不味いから「白い恋人」をみんなが買うんじゃねーの?
274 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:35:47 ID:HFepkNZ30
>>259 名古屋は確かにクソだった。
味噌カツにwktkしたけど、味噌が
しょっぱいだけだったqqqqq
275 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:35:49 ID:bRY3U9Fd0
静岡出身だけど、おふくろの飯はうまかったな。
誰が作るかによるんじゃないか。
俺の嫁は全く料理をしないから、俺が仕方なく作っている。
あずにゃんは料理しないから仕方ない。
276 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:35:51 ID:xsEB/M810
京都なんざ根こそぎ不味いわw
277 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:35:54 ID:rh2MHmPQ0
>>1 北海道が一位???
うーん、まあ、人気食材が多いのかも知れんが、
料理としてははっきり言って美味いとは思えないがな。
子供のころ好きだったいくらとかホタテなんて
仕事で北海道に行くようになってから食べたいとは思わなくなった。
最近はカニもどうでもよくなったし、
北海道はむしろ美味い魚が少ない。
ホッケ?干物だよな・・・
美味いんだけど身が大きいから自ずと大雑把な食べ方になって
魚の美味いところをつついて食べる事をしなくなる。
鮭?どうせ外国産だもんな・・・
あとは身がすかすかな白身ばかりで
そのままでは味気ないからマヨネーズつけたりするしな。
あぁ、むしろ、アイヌ料理が素朴で良いかもな
大阪が二位もありえない。
大衆的で安い食材を上手く加工する料理は多いけど、ただそれだけだよ。
日常的な食事をするには良いけどね。
博多が人気なのは間違いなく地元民が支えてるからだな
それほど美味いとは思えないものを「美味かろう?」とか言って勧めてくる。
そこそこ美味いが、また食べたいというほどではない。
北海道の食事が美味いと言える人は博多の食事も美味いのかもしれん・・・
京都・新潟に関してはわからん。
京都はまだイメージがつかめるが、新潟は何があるか想像もできない。
日本海側なら北陸3県あるいは、東北は美味いものがある。
山陰や近畿の日本海側はほとんど行った事が無いから何も言えない・・・
その土地へ行くと「なんとなく気分でおいしく感じる」
というのはあると思う。
>>244 >東京は人間が多いから
>クソマズイ店でも生き残ってる
20年前ぐらいまではそうだったが、ここ10年位は
地方発の旨い店が大挙して来たので、そうでもない。
四国発のうどん屋が来てから、マズいうどん蕎麦屋は随分潰れた。
281 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:36:16 ID:46Id5gwp0
>>36 >>15 鮮度が命の素材で東京で食うのがうめぇとか無いわ
それぐらい少し考えればわかるだろ
太平洋側の濁った海を見てみろ
282 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:36:40 ID:th2kMNtBO
埼玉県は海に面してないくせに刺身を食うのが許せんな
風が語りかけます
うまい、うますぎるっ
284 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:36:44 ID:6/LStrZv0
たらば蟹よりズワイ蟹の方が美味いし〜。
鳥取は認知されてないだけ、、、
286 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:36:48 ID:f2+1cCce0
駄佐賀は何位?
九州はどの県もうまかった
佐賀は知らん
288 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:37:04 ID:grlkTqT/P
北海道は色んな全国チェーンのフランチャイズを束ねてる会社が
上場してたりするからな
素材がいいからチェーン店でも美味しかったりするw
回転寿司とか居酒屋とかな
289 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:37:13 ID:AdAp/Xyp0
>>259 名古屋は確かに糞だった
あの飯のまずさは閉鎖性のなせるわざだろうな
埼玉県は社長輩出率全国最下位、総理大臣の輩出もゼロ
埼玉で生まれると出世は絶望的w
>>265 でも宮城ってあんま美味いのなかったよ
牛タンもそんな美味くなかったし
正直、東北なら秋田のが美味かったなあ…
あー、でも塩釜の魚市場で試食させてもらった笹かまは美味かった覚えある
293 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:37:33 ID:t7ef0PFa0
さいたまの下仁田ネギのうまさを知らんのか?
294 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:37:56 ID:rS3tvMaL0
295 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:37:57 ID:l23PHRr60 BE:311283825-2BP(13)
埼玉はせんべいあんだろせんべい。あれうまいぞ。ビールくれ。
北陸日本海側は米と酒の補正がかかるから美味そう。
誰かも書いてるけど
九州ってたしかに魚おいしい!!魚屋いったら売りもんの魚全部泳いでたww
イカにもいろいろあってね。
高級イカのアオリイカなんてのは南方系なんだな。九州や太平洋岸でなら静岡辺りまでなら、
普通にエギで釣れるよ。
普通の魚屋ではまず売ってない。関東では料亭行き。九州では居酒屋でも食えるけど。
みそかつはもっと絶賛されていいのにな。
栃木のしもつかれは案外美味しかった
見た目は最低だけどw
301 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:38:39 ID:HFepkNZ30
人生で最高に美味しかったのは
京都の日本海側の定食屋で出された
アジの一夜干し。アジの旨味が濃厚で
身はプリっとしてて肉厚。qqqqq
あと福井で食った新鮮なデカネタ寿司。qqqqq
302 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:38:40 ID:wEU68pur0
そりゃまぁイメージ・現実ともに有利なのは北海道だろう
○○がうまい、ったって北海道はその絶対数が他県とは違いすぎるし
大阪もお好み焼きにたこ焼きがあるけど、じゃー他に何があるの?ってなったら
平均的な食事のレベルが低すぎるしジャンクみたいなゴミ出てきたりするし。
結局、オレの結論はまずイメージが強すぎるってこと。
特産品・名物の多さが他とは比べ物にならないってこと。
さらにその中でも牛乳や卵や魚など、鮮度が関る物の品質が高いってこと。
和洋中関係なく平均的な食事レベルが高いってこと。
ここらへんだろうなー
北海道は実際に行って損はしないと思うぞ。
ただ、なんていうか美味しいもの食べたいなら行ってほしいんだけど
食道楽は好まなそう。むしろ卑屈になって批判しそう。
この春東京から埼玉に引っ越した
チェーン店系はもちろん味に差はなかった
東京ではマックのポテトは箱から溢れんばかりに入れてくれるが埼玉は箱8割くらいなケチった量で唖然とした
あとはまだ大して外食してないけどラーメン屋のマズさにびっくりした
5軒ほど入ってみたが見た目や値段は東京のうまい店と変わらないのに
どこも一口つけたとたん「えっ?」って味だ
唯一の良かった点は東京ではほぼ絶滅した昔の東京のあのマズイしょうゆラーメンが食えた事
ダ埼玉自体まずいだろww
305 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:03 ID:HuCI5J0U0
>>259 名古屋は結構当たり外れが大きいっぽい
味噌カツだけでもクソ不味い店もあれば、めちゃくちゃ美味い店もあった
埼玉県といえばレモン牛乳
給食の定番でした
307 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:13 ID:sndNLXki0
>東京だろ?
高い金出せば確かに洋の東西問わず
メチャ美味いモノが食える店が沢山あるが
安くて美味いモノってなると微妙
牛丼チェーンやファーストフードの安かろう不味かろうばかり
309 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:23 ID:L6McqpgH0
310 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:25 ID:Si1WJJYX0
どんな都道府県ランキングでも埼玉が最下位になるのはなぜなんだ
311 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:34 ID:46Id5gwp0
>>279 東京もな
>>261 >>213 一流と三流の定義も示さずそう言ってのけるのはさすがに三流の言論だな
どうせ歪んだ東京愛溢れる人間がぬかしたんだろうが
味覚の違いすらも視野にいれてないと見える
312 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:38 ID:mvMThAo/0
全国的に見れば・・・
うまいうまいって食ってるほとんどの食材は
北海道以外は千葉と茨城で生産されてるんだけどね。
みんな知らないだけで・・・
313 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:44 ID:gv0nvlWo0
マジレス。
埼玉は、近世以前に独立してなかった。武蔵国の中心地は東京だし。
他の県は必ず国を含んでいる。
つまり、まともな城もないし殿様もいない。もちろん城下町も無いし
文化もない。そんなところに旨いものがあるわけがない。
埼玉県民のマジレス。
>>302 ジャンクみたいなゴミとは?具体的に何?どういうお店に行ったんだお前??
315 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:40:04 ID:grlkTqT/P
>>297 >誰かも書いてるけど
>九州ってたしかに魚おいしい!!魚屋いったら売りもんの魚全部泳いでたww
しかし九州は醤油がマズい。
わざわざ甘くなるようにブドウ糖を添加している。
刺身を食ったら羊羹みたいな感じになってしまう。
北海道は県じゃないんだが
318 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:40:17 ID:8E2C076R0
長野の旨いもの食わせてやるから
早くリニアBルートで着工させろ
名古屋は・・なんか発想が子供っぽいというか
わざわざ食べたくなるものでもないようなのが多い感じがする
ういろうとかきしめんとか手羽先とか小倉あんトーストとか・・
北海道出身と人に言うたびに「食べ物美味しいんでしょ?」と言われてうんざりしてきた
子供の頃からくって育ったものだからそれが普通としか思わないし
かといっていま埼玉に住んでいてもそこまでまずいとも思わない
いやいや
わが山梨には負けるだろ
奈良には鹿せんべいがあるんだから
322 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:40:46 ID:HFepkNZ30
お好み焼きに1000円とかだからな埼玉は。
しかも不味い。大阪では450円で美味しいのが食べられるqqqqq
324 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:41:05 ID:OqK6LwUe0
325 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:41:19 ID:t860s8wB0
326 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:41:35 ID:hkanyjL50
奈良ホテルで食べたピラフは、絶品だった。
また食べたい。
328 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:41:44 ID:E+qKRSfr0
329 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:41:50 ID:TYLEhIbq0
素材の質だけだろ。
浦和の鰻はうまいだろう
331 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:42:24 ID:ZqCaO/+J0
ゆで落花生は最低
332 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:42:30 ID:l23PHRr60 BE:2521392899-2BP(13)
>>312 さっきアベックラーメンをうまいうまいって食ったけど、
熊本の生産だよ。千葉でも茨城でもないよ。
333 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:42:31 ID:eQSGTtC70
http://www.yakitori-jp.com/encyclopedia/histry/hhtml/edo14.html 江戸時代の辞書にみる牛
江戸時代の辞書にみる馬
◇和漢三才図会
大抵関東には、馬多く牛少し。
関西には牛多く馬少し。
京師には天子・皇后・三公の御車を牽き、市中の車牛は米穀・薪木等を運送す。
皆特牛(ことひ)を用う。農牛は田を耕して人力を助すく。
関東にてはすなわち馬をもってこれに代う。
◇本朝食鑑
大抵参州・遠州以東から奥州・夷にかけては、馬が多く牛は少ない。
それで、耕耘運転には皆馬を用いる。
尾州・濃州以西より海辺の国にかけては、牛が多く馬は少ない。
それで、耕耘運転には皆牛を用いる。
就中、播州・備州は最も牛を産出するところで、盛んに蕃息(はんしょく)する。
馬は関東の産が上い。
したがって奥州・常州の産が第一で、信州・甲州・上野・下野・上総・下総の産がそれに次ぐ。
関西の産は劣弱であって関東産に及ばない。
新潟は
米、酒、魚
これは誰もが認めるところだろうけど
他にも肉や野菜や果物も旨い
蕎麦やラーメンも旨い
336 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:42:34 ID:pxROIXco0
旨いもの沢山食べてる北海道民の学力が低いのはなんか関係があるのか?
最下位は長野だろうと思ったけど
ほうとう、あれは本当に不味かったので山梨が最下位だな
338 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:42:41 ID:/omNwQUP0
北海道ってそんな美味い物多いのか?住んでるとその辺よくわからん
>>319 ああ、そうだ!ういろう初めて食べて、トイレに吐きに行ったの思い出したw
ういろうだけはマジで駄目だ。
あんなの誰が食べるんだろう。
沖縄って美味いものあるか。順位たかすぎじゃないかな。
北陸地方はいろいろ美味しい気がします
>>316 九州と北陸地方は醤油が甘口だな 漁師なんかが醤油だけで美味しく食べるためにそうなった
>>327 食ったけど、記憶に残るほど、そんな美味いもんはなかった
仙台に5年くらい住んでたけどさー
うめぇ!って感動した記憶があんまない
344 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:43:36 ID:RaesP8vF0
県民ショーで見たが
北海道のタコの頭の刺身やにぎりは美味そうだった。
345 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:43:38 ID:E+qKRSfr0
>>267 足りない。
煮ぼうとう→県北のどろどろ煮込み・・・
俺はあんま好きじゃないけど。
郷土食だわな。
>>284 松葉蟹有名だろ。どのぐろとそばとともに毎年食いに行ってるぞ。
北海道から関東に来たとき不味いラーメン屋が恥ずかしげもなくどうどうと店構えてて驚いたなあ
一番おいしい県は東京だろ
最高級の素材はすべて東京に集まるんだから
金さえ有れば何でも食える
349 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:44:03 ID:+dAzh0Wz0
東京にあるうまいものは、金を払えるなら
基本誰でも食べられる。
北海道の上手いものはタダのものがうまい。
農家の知り合いがくれた野菜、
漁師の知り合いがくれた魚介類がうまい。
カネでは買えないものが激ウマという困った状況。
350 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:44:13 ID:5HAeORZY0
やはり癒しと食事どころは
日本国発祥の地九州だろうな
ここに毎年帰ってきて癒しとパワーを授けてもらわないとな
温泉もいっぱいあるしな
北海道は、そうだな、ジャガイモがクソ安いのに驚いたわ。
\1,000で10kgって。。。
でも生産高で言えばジャガイモの2位は実は長崎だったりする。
352 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:44:16 ID:dMqF8TPs0
47都道府県の名物メニュー(デザートや飲み物を除く)、
たとえば山梨=ほうとう、広島=牡蠣(フライ)、秋田=きりたんぽ・・・
といったのが、山形、群馬、岐阜、福井、鳥取、愛媛、大分で思いつかないんだけど。
ちなみに、個人的には静岡・京都・鹿児島がマジオススメ。
スレタイあと3文字くらい入れられなかったのか
アホみたいだぞ
関東で一番うまいのは千葉だよね(´・ω・`)
355 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:44:44 ID:rS3tvMaL0
埼玉は豚肉が美味いのかもしれない。
サイボクで美味しいソーセージ売ってるよ。
356 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:45:02 ID:KHCNs6PU0
つまり、長野みたいな寒冷地は保存の食文化なんだよ。鱒ずしやおやき
なんかは、保存した食材を少しはマシに食べようとしただけだから、
基本的に不味い。
>>318 まあぶぶ漬けでも食うていきなはれ
信州の田舎からご苦労はんどすなあ
そうそう
スズメバチの佃煮やったらご遠慮しますよって・・
ゼリーフライw
>>213 素材をそのまま食ってもうまいからだお。
いやいや最下位はだんとつ京都だろ。
とうふ食わせて1500円とか、ありえん。
361 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:45:27 ID:SYKk2paL0
沖縄料理とイギリス料理のどっちがうまいんだろう?
>>316 甘い醤油ねえ確かにちがかったかも・・
ついでに味噌も麦みそだと、甘口なんですよ
ぶりのさしみに、マヨネーズを落として醤油でたべてみろといわれて
食べたらおいしかった
つか、なにもかもおいしかった。普段どんだけまずいもんくってる生活なんだ自分・・・
363 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:45:36 ID:E+qKRSfr0
364 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:45:43 ID:HFepkNZ30
>>355 サイボクレストランで食ったけど
獣くさいqqqqq
365 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:45:50 ID:6Y3/HJvy0
関東あたりじゃガキのオヤツと馬鹿にしてる粉もんでさえも、
きっちりダシを効かせて旨く仕上げるのが大阪なのさ。
ダシ文化の底力がこういうところにも表れているわけだ。
>>339 ういろうなら、山口のういろうに限る。
ワラビ粉使っているからトロリとして絶品。
蝋細工みたいな名古屋のとは別物。
367 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:00 ID:rS3tvMaL0
金で買えないものは鮮度。
取り立てのキュウリと数時間経ったキュウリでは味がまるで違う。
鮮魚はいわんをや。
>>343 気仙沼の秋刀魚と松島の牡蠣は日本屈指だろうが
関西人なんか瀬戸内海のドブ川の牡蠣と秋刀魚うまいうまい食ってんだぞ
贅沢言わないの
369 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:03 ID:uJRI5cR2P
>>188 厚岸の牡蠣美味しいじゃないか。毎年厚岸に牡蠣食いに行ってるぞw
それはそうと、たまにはこういうスレはあってもいいと思う。
俺は国内旅行が好きだから、各地のご当地料理を色々と食べながら、
地酒を飲んだりして回ってるけど、こういうスレはすごく参考になる。
良い店を探しにまちBBS行ったりするけど、そこでは味わえない空気だw
370 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:05 ID:20krMZQa0
>>360 味の分からんおまいが悪い
俺も分からんけどね
371 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:07 ID:7DwNE8MJ0
愛知が25位で世間にパネェー不味さバレテないだら?そうだら?
赤だしすら、本場以外パネェー不味さバレテないだら?そうだら?
>>324 沖縄そば食ってるのは内地の観光客ばかりで
沖縄人は普通のそばうどんラーメンを食べてるぞ。
埼玉っていつもオイシイところ持ってくよなあ
なんなの?
374 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:22 ID:Ws1SA+AI0
ああ、北海道は本当に美味い。
関東人だが全く同意。
さいたまで食ったことないから、そっちは知らんww
東京の奴隷県だから何食ってもわからん
味音痴民w
376 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:40 ID:UR6W6Qjj0
>>234 長野県は果物はかなり美味しいと思うけど、それ以外の食べ物は正直言って美味しくない。
たしかに昔は土地が痩せていたところだから、いまの時代でも食文化的には豊かじゃないのも仕方ないかもしれないね。
そんな長野から富山に引っ越した俺、食い物の美味さにカルチャーショックwww
ゼリーフライとか美味くも何ともないよな
所詮は田舎モンのオヤツって感じ
378 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:50 ID:sndNLXki0
広島、山口の牡蠣は美味かったな
取れたて牡蠣を炙って醤油ぶっかけてレモン汁を垂らして
うひょ〜お前ら食ってみろ、メチャウマだぞ
379 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:46:53 ID:3HupcFfc0
埼玉の人はいわゆる三角食いができない
まめちしきな
380 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:46:54 ID:HFepkNZ30
>>370 京都はボッタクリが多いからハズレに当たったんだろうqqqqq
>>352 山形は
そばとかずんだ餅とか芋煮があるけどどれも山形オンリーじゃなくて
隣接県でも食べられてるものなんだよな
382 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:47:05 ID:caZhlFXt0
かなり前だが川越駅の近くにある立ち食いそば屋の
コロッケ卵とじ丼がうまかった。
カツ丼のカツのかわりにコロッケにしたやつ。
383 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:47:14 ID:50uk0YfN0
沖縄って豚、ゴーヤ、熱帯魚ってイメージしかないな
>>352 芋煮はすぐ思いつくと思うんだが
愛媛には似た感じので芋炊きがある
>>352 大分は魚はもれなく美味いよ
関サバ、関アジ、城下カレイとか
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 埼玉県には「ぜんや」っていう、
知る人ぞ知る塩らーめんのお店があって
そこは多分、うちが知るかぎり、日本で一番のら−めん店。
何食べても美味しかったなってのは、和歌山だな。
クエ鍋がとにかく絶品だった。
姿形がグロテスクででかいから、大味だと思ってたら
ふぐをさらに繊細にしたような感じで驚いた。
富山最強だろ
エビカニイカブリなどの海産物に加えて氷見うどん、大門そうめん、八尾そば、富山ブラックと麺類まで揃っている
389 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:48:38 ID:dQOApQgI0
風が語り掛けます
うまい
うますぎる
/ ̄ ̄ ̄\
│ うまい… |
\___/
o〇
∧__,,∧
(´・ω・`) ○
(つ旦と) ○○
と_)_)  ̄][ ̄
埼玉銘菓 十万石饅頭
390 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:48:42 ID:aG72J/0T0
沖縄のさんぴん茶はうまいと思う。
飲みたいんだけど手に入らない。
醤油でもダシ文化が発達した地方では濃口・淡口・溜まりを使い分けるが
キッコーマンのお膝元である千葉県は濃口しか使わない率が全国一高い
北海道のイ○ンで売られている葉野菜の産地がほとんど関東圏であったけんについて・・
食事がおいしくないじゃなくて名産とか名物が無いだけだろ
「山羊汁食べてみたい」
って沖縄出身の女の子と話してたら、「いや、あれはちょっとオススメしないw」って言われた。
地元の人でも忌避するくらい、そんな凄いのかな。
食べてみたい。
彩の国w
埼玉w
埼玉に美味いもの無し
これは本当だ
道路は左側歩行が当たり前
見かけるDQNに毎日溜息
こんな埼玉に是非いちどお越し下さい
398 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:49:15 ID:Ypz1G+Oi0
>>291 でもなぜか世帯収入額全国第一位という矛盾
399 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:49:20 ID:HFepkNZ30
>>386 まさか・・・お前も埼玉県民なのか・・・?qqqqq
400 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:49:20 ID:D4PmqFHd0
これは心外。
いままで秋田県以外はすべて旅行したが、北海道の寿司は名ばかりで
最低だったと記憶している。
値段だけ一流だった事だけは認める。
江戸前の繊細さは無く、千葉の豪快さは無く、金沢のうまさも無く?
水っぽいただの酢飯のうえに、切り身が乗っていた?
何でそれが一番? 解りません? あえて言えば「ほたて」の刺身は
味が深かった。 以上
401 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:49:27 ID:50uk0YfN0
沖縄の人って熱帯魚みたいなカラフルな魚食ってるけど美味しいの?
>>235 ようかんロールって全国区じゃなかったのかよ。しらんかったわ。
>>387 クエは美味いねぇ。
福岡の市場で一番高いのは実はクエ。キロ\5,000越えるんじゃないかな。
神奈川は中華街分なのだろうか…都まんじゅうは美味しいけど
405 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:49:44 ID:7DwNE8MJ0
お前ら序列が好きだなぁ。
>>368 そういえば、仙台住んでた時、漁師の人に貰ったあわび美味かった
あわびとか牡蠣とかそういうの嫌いで食った事なかったんだけど
ホタテも美味かったかな
バター醤油で食って美味かった
埼玉の名物ってないよね(´・ω・`)
409 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:50:24 ID:UR6W6Qjj0
>>318 日帰り旅行でも良いから、たまには長野県から隣県に出て現地の食べ物食ってみろよ。
何から何まで70点以上なのが新潟県
411 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:50:50 ID:skH8Lyxp0
>>405 一年くらい出張でいたが正直すごい県だと思った
412 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:51:01 ID:l23PHRr60 BE:124513722-2BP(13)
>>348 ま、ほぼそうなんだろうけど、鮮度は金では買えないんだよね〜。
こればっかりは水揚げ漁港とかで食うしか無い。
414 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:51:22 ID:TYLEhIbq0
出張族だったから、全国巡ったけど、何処にもうまいものはあるよ。
まずいものも多いけどな。
他県に行くことなんて滅多にないし別にどうでもいいよ
京都は美味いものもあるけど、かなりひどいものが多いからなぁ。
大阪の方が大ハズレは少ない。
417 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:51:58 ID:iqXaPbJp0
こないだ北海道のカニ業者とかなんとか言う奴から電話があったよ
すっげ馴れ馴れしい口調で「特別に安くするから買っておくれ」だそうな
馴れ合い口調が気持ち悪かったからさくっと切ったわww
>松島の牡蠣は日本屈指だろうが
広島の牡蠣も旨い。
牡蠣の旨味と帆立みたいな味がする。
生臭さが全く無い。
>>10 それまぶしたおむすび2個+きつねうどんor天ぷらそばで
500円玉1枚で収まる立ちソバが最高っすw
421 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:52:14 ID:HFepkNZ30
>>408 馬鹿にするな。食った事ないけど十万石饅頭と
彩の宝石があるqqqqq
千葉の野菜と魚は美味いはずなんだが。
まあ伊豆とかに行っちゃうのかね。
423 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:24 ID:grlkTqT/P
京つけものは最高だね
あれだけでご飯いくらでも食えるwwww
424 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:28 ID:cU2NwTet0
ガリガリ君の工場(赤城乳業)は埼玉県熊谷市の近くの深谷市にある。
夏場は高温になる埼玉県北部では、あっさりとして安価な氷菓の
需要が大きかったため。
425 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:32 ID:Baha6uCy0
五家寶は美味いぞ
426 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:38 ID:xz3F0i6e0
京都以外B級www
そういや埼玉って焼きトンあんじゃん
今じゃ焼き鳥の中でも人気だろカシラ
味噌つけて食うやつ
428 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:46 ID:duhlCXA50
429 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:56 ID:v8azPLbr0
B級がじまんの県なんて論外。やはり伝統のある郷土料理や
老舗料亭のおもてなし料理が最高。金沢で食う加賀料理は
俺のお勧め。
430 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:53:01 ID:HFepkNZ30
能登半島で食った、ひじきふりかけが最高に美味かったqqqqq
431 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:06 ID:Yfj3j6sc0
長野ってイナゴとかザザムシとかゲテモノ喰いのイメージしか無い
432 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:12 ID:UR6W6Qjj0
>>348 とりあえず日本中・・・いや世界中の料理がそれなりのレベルで食べられる点は、東京はうらやましい。
433 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:15 ID:mvMThAo/0
>>354 千葉は観光地がボッタ杉!
あとスゲー混んでてどうしようもない。
>>421 彩の宝石って、アイスクリームにツブツブの氷入ってるやつのこと?
435 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:31 ID:h9VzKLvq0
>>400 北海道に旅行した両親は、いろいろ旅行したけど
北海道がいちばん美味しかった、つってた
外で食べるアイスクリーム、焼きトウモロコシ、ジャガバター
すべてが美味しかったって
屋外で食べるものは、北海道最高なんだろうね
436 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:48 ID:fnvtzqxQ0
>>411 県内のセブン1号店が出来たのが2年くらい前だとかってのは本当なの?
ホワイトソースやアイスクリームなんかの乳製品で
「北海道うんたら」と書かれてるやつで
美味しいものに当たったことがない
ぎょうざの満洲を忘れちゃ困るw
十万石饅頭って有名なの?(´・ω・`)
440 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:54:11 ID:duhlCXA50
大阪はなに食べても美味いのにラーメンだけはひどかったなぁ
味にうるさそうな大阪人がよく文句言わないものだと逆に感心したよ
埼玉、酒は美味いのあるよね
442 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:54:24 ID:nsxw12UV0
443 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:54:24 ID:HFepkNZ30
444 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:54:45 ID:duhlCXA50
445 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:54:48 ID:rS3tvMaL0
北海道のアイスクリームは他には比較できる県はないな。
まろやかで舌がとろける。ほとんどバターだ。
446 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:54:49 ID:z5gRz0ew0
福岡県でも福岡市は旨いけど北九州市はあまり旨くないよ
>>354 千葉美味いしいよ千葉
死にたてでまだ死後硬直してるカタクチイワシの刺身なんて初めて食った
浜で焼いてもらった地物のハマグリとイサキもメチャ美味かったし
448 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:55:06 ID:HFepkNZ30
>大阪はなに食べても美味いのにラーメンだけはひどかったなぁ
ああ、あれは酷いな。
昔はもっと酷かった。なんか、ラーメン汁の冷や麦みたいだった。
>>298 アオリイカなんて北海道は知らないけど全国で
陸っぱりからエギで釣れるよ
とれたて食えるつうやつは漁師の知り合いでもいるのかい?
羨ましいぜ。
下流のための優良企業がそろってる埼玉なめるなよ
赤城乳業・しまむら・カッパクリイト…
453 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:55:49 ID:grlkTqT/P
>>440 関西人は一生東北には行かない
残念ながら
東北人もまた関西には来ない
454 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:55:49 ID:UR6W6Qjj0
455 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:55:53 ID:duhlCXA50
>>429 大宮氷川神社、行田のさきたま古墳は、伝統ぶっとんで日本のルーツです。
北海度は家で食べる飯が最高
スーパーで朝もぎの野菜が安価で手に入る
「ごかぼ」はうまい
漢字は知らん
>>397 昔、埼玉県と千葉県の市場で働いた事あるけど、
埼玉の方が高い食材は良く売れていたんだけどな。
千葉は安かろう悪かろうしか売れなかった。
>>443 グミみたいなもんなんだ?
美味しそうだね。
中華料理に行くとお茶と一緒に出てくる、砂糖漬けのドライフルーツみたいなのが
大好きだ。
34位の岡山県の内訳は、梶谷のシガーフライとカバヤのマスカットキャンディーです。
>>440 完全に同意
山形出身の京都住みだけど、地元帰ったら漬け物買って帰る
462 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:56:39 ID:r5iIGWm00
道民だが生活水準にもよる・・・
たまになら北海道かも
463 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:56:45 ID:HFepkNZ30
>>450 よく釣ってたわ。エギングで。
直ぐに沖漬けにして食ったら
最高に美味かったqqqqq
北海道は同意だけど全国食べ歩いて2位は新潟だったな
465 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:56:58 ID:vBUJzTht0
おまいら同じ日本なんだから喧嘩しないで仲良くしろよ
>>413 らしいね(・ω・ )
でもその臭さも病みつきになるくらい美味しいとかなんとか・・・。
セヴンイレブンない県ってけっこうあるよ。
全くなくて、困った
デパートでやる各地の物産展でも、北海道がダントツで売り上げがあるらしいしね
>>439 そもそも存在するのかそれ
正に都市伝説的なモノだろ
471 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:57:32 ID:AN0k2EbD0
この手の飯ウマ都道府県ランキングは
上位五位の都道府県民に改めてアンケートを取ればいいのに
今回は特に魚介・B級・濃味・薄味・米(酒)ときれいにタイプが分かれてるからなおさら
以前、長崎に釣りに行ったら、漁師をリタイヤした80近い爺さんが原チャリに
安物のバスロッドとエギを持って現れ、アオリイカを1ぱい釣ってメットインに
入れると、今日の酒の肴が釣れたと帰って行った。
ありゃ美味そうだったなw
北海道は素材の質が良いけど
味付けや盛り付けは、それほどでもない
その点は京都や東京の方が上だと思う
どんなに美味しい食べ物でも食べる人の育った環境や好き嫌いにもよるしなぁ
冷たい汁物とキュウリが苦手な俺は冷や汁は絶対無理だし。
476 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:57:56 ID:Hqkob463Q
馬鹿だなぁ、一番はお袋の謎だろ
未開発の土壌が汚染されて無い地域なら大抵の野菜は旨い
>>352 福井は海産物が豊富だし越前そば、越前ガニなどがある
480 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:09 ID:rS3tvMaL0
日本卓球男子銅メダル
481 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:10 ID:5HAeORZY0
九州人からすると大阪はまずいな
京都はそれないりに気品があっていいけど
やっぱり九州が一番だろうな
まず空気と水が違うからな
482 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:22 ID:5rG96BOe0
九州はどこもいろんなのが旨いもんな
483 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:31 ID:hkanyjL50
確かに大阪のラーメンは不味い所が多いけど、たまにスゲーのが
ある。ラーメンは関東の方が美味しいね。
しかし食い物スレは伸びるなw
485 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:36 ID:NCIZoo8l0
ぎょうざの満洲をなめないでいただきたい
まぁ埼玉の特産品ってあまりないからなぁ
486 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:47 ID:jGLvMgja0
大阪はどれも美味しくて安い
客がメチャうるさいから、不味いとまず商売にならないから
定食、洋食定食、丼物などは秀逸
487 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:48 ID:nkk+htyb0
漬物なんてこの世の中から消えてなくなればいいと本気で思う
488 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:51 ID:E6lJnQPi0
大阪2位は無いだろ・・・北陸三県のほうが食文化高いと思うが?
489 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:54 ID:6gd5wcWC0
>>453 大阪から東北直通の夜行バスあるんだがな…結構乗車率良いみたいだし
491 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 20:59:10 ID:HFepkNZ30
大阪は不味いけど、京都とか滋賀はラーメンが美味いqqqqq
>>479 あ、なんかそんな名前だったw
あれ大好きだったんだよなあー、今もう全然見かけないけど。
あと、ハムに四角い小さいチーズが入ってるやつも大好きだった。
体には悪そうだったけどw
〜は〜しかないとか、〜の〜って不味いよなって話題になるのは勝ち組
話題が無い所は負け組
北海道は、海の幸とか、野菜とか、牛乳とかはともかく・・
肝心の米がマズイという罠。
496 :
_:2010/05/29(土) 20:59:26 ID:ey6ZWpQK0
>>1 こんなもん、単にイメージで言ってるだけだろ?
旅行好きの食べ歩き趣味のヒト100人に聞いたのならともかく
>>473 それは間違いない
北海道は焼き物や鍋はうまいが手の込んだ料理は東京がレベル高い
498 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:59:40 ID:h9VzKLvq0
美味い不味い以前に、カルチャーショックだったのは茨城県
出張で一週間水戸にいたけど、和食、中華、イタリアン、すべてが塩辛いの
水戸の保健所は、しょっぱい味付けじゃないと営業許可を与えないんじゃないかと思ったくらい
>>458 ヤメロ!埼玉千葉戦争に俺を巻き込むな!
生まれつきの埼玉人、千葉人は互いを宿敵と位置づけるらしいがな
500 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:04 ID:UR6W6Qjj0
大阪は食べ物が美味いって良く言うけど
冗談だろ
埼玉生まれ、育ち、そして子供も育てているオレは、幸せ者。
何処へ旅行につれて行っても、子供達は「おいしいね!」
とご機嫌だw
北海道で食べ物は「お金を払って買う物」じゃない
住民の善意で回しあっている物が本当にうまい
金じゃ買えないし、売らない
504 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:25 ID:LebcD2sV0
>>372 いやいや、普通に昼飯とか沖縄そばしょ。
というか味薄いとか言われるけど皆、そんなに塩分取ってるのか?
埼玉って何かの調査でランキングしても1位になることってまず無い
つまり特徴が無い県
>>440 >漬物なら山形の方が旨い。
京都西利のあっさりだいこん漬け喰えよ。450円で売っているぞ。
507 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:35 ID:rS3tvMaL0
美味いとか美味くないとか習慣の部分もある。
宮城の気仙沼の民宿に止まったとき、
海鞘の茹でたの大量に出されて婆さんから、食えといわれたけど
俺は一口も食わなかった。
食えるか。
508 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:38 ID:fhnx31Vf0
>>485 うちは所沢だけど、狭山茶どころだよ〜
宇治茶や静岡茶みたいに上品な煎茶じゃなくて、安くてガブガブ飲めるくき茶が美味いの。
509 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:38 ID:6gd5wcWC0
>>493 栃木県の悪口はそこまでだ(´・ω・`)
北海道は食材はいいとは思うが食事がおいしいとは思わないな
総合的なバランスを考えると南九州と四国に紀勢周辺がいいんじゃないかな
512 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:40 ID:9STy2XOD0
高知は何を食べてもうまかったので素材が大きいよな。
>>481 大阪で食った鯛飯は美味かった。
大衆向けの食い物はソースまみれって感じで美味くないけど。
北海道だな
素材が違いすぎる
海の近くの店で食べた海鮮丼最高だった
ださいたま
516 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:28 ID:SigINiXS0
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる ←中之島に諸藩の蔵屋敷が立ち並ぶ
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる ←中之島、北船場に近代建築が増える
1945年 敗戦
1960年 日米安保条約
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
517 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:31 ID:grlkTqT/P
高知で食ったタタキは最高だったな
518 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:40 ID:F+7qFQ3P0
埼玉へ旅行へ行くってのも聞いた事無いね
東京へのついでに埼玉まで行く人もいないだろうし
行った事が無い県でも結構上位じゃないのかな?
関東の人が新幹線でどこかへ行くのに、通るぐらいしか無いんじゃないか?
西日本の人で埼玉へ行った事がある人は、限りなく少ないと思う
519 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:53 ID:x+VU397J0
うまい料理店が見当たらないという点では
わが郷土、茨城もタイガイだと思う
茨城で、行列が出来るラーメン店とかいつも満席のそばやとか
聞かないし
520 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:56 ID:UL8kP7jc0
大阪も埼玉も東京より水がまずいってことで有名なのに
大阪と埼玉でここまで差が出るとはね
別に大阪の文句言うわけじゃない
俺、千葉から埼玉に引っ越したけど、水がまずいもん
521 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:02:19 ID:yqMnge8R0
埼玉だと旨い食い物はサイボクハムとヤキトリくらいかなあ。
旨いものが一番集まるのは東京だわな。
ただ、東京独自の旨いものと言って思いつくものが少ないのが現実。
523 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:02:29 ID:D4PmqFHd0
>>435 それはいえると思う。
料理は雰囲気と場所と空気と。。。
一番美味しいと思ったのは、実は北海道で昭和42年にかに族で旅行した時、
地元の子どもとインスタントラーメンと交換して貰って食べた馬糞うに
が一番美味しかった。いまだに忘れられません。
その反動で、数年前に食べた小樽の寿司が許せないと思ったのです。
ご両親は正しいと思います。
西日本のフグ崇拝だけはわからんなあ
九州人だけど、大阪の食べ物めっちゃ美味しかったわ
まあタコヤキやお好み焼きみたいな粉モンしか食ってないんだけどさ
526 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:02:43 ID:Yfj3j6sc0
>>510 栃木は何だっけ・・ほらゲロみたいのがあるじゃん。ゲロ
527 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:02:43 ID:50uk0YfN0
北海道
素材は最高だが
料理人の腕は微妙・・・
埼玉だって野菜ぐらいとれるだろ。とれたてならおいしいはずだよ。
530 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:06 ID:RxeXiaJY0
最下位はソースカツ丼の長野県だろ
ソースカツ丼の何がいいのかサッパリわからない
531 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:10 ID:uJRI5cR2P
大阪で美味しいと思ったのは牛スジ煮込みかなぁ。
たこやきはあまり色々な所で食べてないけど甲賀流だったかな、
これは結構美味しいかなと思った。
あとは、福井だったかな、ほたるイカの刺身がサイコーだった。
鳥取の松葉ガニは北海道民の俺でも美味しいと思ったよ。
旅行で行くと、どうしても泊まった旅館宿で出される料理で評価しがちだが、
繁華街に出て地元の人が使う小料理屋なんかに足を運ぶと、旅館の料理が
微妙だった事が良くわかる。
532 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:16 ID:rS3tvMaL0
533 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:18 ID:cU2NwTet0
>>520 埼玉の水は利根川と荒川だからなぁ。秩父の方の水は良いから蒟蒻とか作ってる。
534 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:20 ID:9STy2XOD0
大阪はそれほどでもないんだ・・・・。京都の方がまだいけるような。
ミシュランで関西やると京都ばっかりになるのも仕方がない。
大阪と奈良は基本的に奈良漬け以外はどうなんだろう。
あまりおすすめしない。
>>513 いつからきつねうどんやうどんすき、バッテラがソースまみれの料理になったんだ?
536 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:24 ID:0mIZPrRE0
広島県は宮島の穴子めしは美味いよ。
537 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:24 ID:dpnVdh2a0
そういえばグルメ板で「まずい名物料理ワースト決定戦」やったら
しもつかれがダントツで1位だったなw
最下位‥orz
たしかに、主役になれる特産ないもんな('A`)
539 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:03:28 ID:HFepkNZ30
>>502 羨ましい。若い頃、主に西日本を放浪して
埼玉に帰ってきた小生は不幸だ。全て不味く感じるqqqqq
540 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:33 ID:NCIZoo8l0
>>北海道は食事がおいしいと答えた人は、回答者の半数を超えています。
その半数って北海道行ってめし喰ったことあるのか?
たんにブランドイメージで答えてるだけという印象
2位の大阪もなぁ・・・たこ焼き美味しいのは認めるけど
542 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:03:50 ID:fnvtzqxQ0
>>505 死亡事故発生件数トップといえば以前は埼玉だったんだけどな・・・
埼玉って完全にお父さんが東京に通勤して
かえって寝るとこってだけに過ぎないよな
下水油最高
>>498 茨城でそれなら東北言ったら心臓止まるな
546 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:02 ID:88DNeDxE0
鹿児島人からすると、どの県も甘さが足りなくて不味く感じる
鹿児島は料理は上手じゃないが、素材は良いものが多いから
アンノウイモ最高
黒豚黒牛最高
547 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:06 ID:wamygDa10
大阪に住んでるし大阪は好きだけど別に食べ物は美味しくもないぜ
都市の規模にしては外食が安いかなって程度
548 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:06 ID:6gd5wcWC0
>>520 群馬との県境の方だと水はまともなんだけどねえ。
549 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:08 ID:MbWcgSDb0
北海道の何が美味しいのかさっぱり分からん。
実家が築地の仲買だから、魚介類に関しては日本全国の新鮮な物食えるし。
なんだかんだ言っても、東京や大阪の大都市が美味しいんでない?
各都道府県の料理扱った店も多いし。
たぶん、旅行先で食う飯が旨いだけだよ。
551 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:23 ID:0F8ptYa20
食事がおいしい県=ど田舎
ってことだろwwくだらん
552 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:26 ID:E6lJnQPi0
>>520 淀川浄水施設は日本一だwググってくれたらわかるがw
水の違いがわからないのは残念だ・・・
554 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:38 ID:hkanyjL50
埼玉のネギはなかなか美味しいね。
555 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:04:44 ID:HFepkNZ30
>>528 喜多院とか、さきたま古墳とか
ジャスコとか色々あるだろうが!qqqqq
556 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:46 ID:/CouNOIKQ
北海道はぶらっと寄った回転寿司でも超旨い
どこで何食ってもだいたい超旨い
空気も旨いし水も旨い
いったいなんなんだ
一番水がまずいのは東京だろ
福岡いいよ。適度に都会、ほどほどに田舎で。
物価も家賃もほどほど。周囲の魅力的な県も近いし。
バランスがいいね。
有名な食い物があるかないかにかかってくるな。w
560 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:00 ID:jGLvMgja0
>>520 大阪の水が不味い?
バカなこというんじゃない
大阪市の美味しくて水ビジネスに間もなく海外参戦
旧大宮圏はどこ入ってもうまいと感じたことはない。
浦和方面だと場末の定食屋みたいなとこでも結構満足できる。
562 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:11 ID:Yfj3j6sc0
関東はローム層(火山灰)に覆われてるから
野菜とかも旨くない、例外的に千葉の先の方とかはそうではないから
美味しいと言われたことが有る。ほんまかいな
563 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:19 ID:t860s8wB0
北海道の観光地(函館とか小樽)で目立つ場所にある店は、ぼったくり率が高いそうな
こういう観光地は目立たない場所のにある店の方がマトモな店が多いらしい
564 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:22 ID:LJCvA2mP0
>>457 五家寶?
荒俣宏が大好きだって言ってた。
565 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:23 ID:9BtZsvYa0
海のない県はまずい
これ鉄則な
>>530 長野・山梨は駄目
街道沿いで一番旨いレストランはデニーズ
福岡や那覇は味覚違うのでランク外
>>530 >最下位はソースカツ丼の長野県だろ
>ソースカツ丼の何がいいのかサッパリわからない
俺もそう思う。
俺埼玉県民だけど
「"食事がおいしい"というイメージが強い都道府県はどこでしょうか?」ってアンケートに
埼玉って答えた奴が一人でもいたってのが信じがたいな
何でこのスレが一番伸びてるんだよ
571 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:46 ID:9STy2XOD0
金比羅で食ったうどんは、たしかに日本で一番うまいかもしれない。
というかうどんであんだけ旨いのはおかしい。
埼玉に住んで水に味があることを知りました
つーか自分でいれたお茶が不味い
573 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:51 ID:UqjXZEjQ0
さいたま(爆)
埼玉だって、観光できるところはあるんだ、
長瀞とかな。川も山もあってきれいだぞ
都会からの小旅行にはいいぞ
>>520 いつの話か分からないが、江戸期なら確実に東京、現在でも大阪は水質改善を行って、
今では市販するぐらいに水は変わったよ。勿論市内の話だけどな
東京の水が旨いのかマズいのかは知らんが
山形の蕎麦は最高たった
高知のカツオは最高だった
広島のお好み焼きは最高だった
山梨のほうとうも最高だった
昔から言われてて何も対策をしない県がおのずと下位になる
578 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:06:29 ID:HFepkNZ30
>>561 浦和は良いよな。何か懐かしい感じがする。
安くてボリュームのある店が多いqqqqq
島根県人だけど、蕎麦だけは出雲蕎麦じゃないとダメだな。
関東の白っぽくてプチプチした蕎麦は、どうも好きになれん。
当然のことながら名古屋県
1 北海道 57.3
7 秋田県 17.3
7 宮城県 17.3
9 青森県 17.1
4 山形県 13.3
15 岩手県 12.6
31 福島県 6.9
北海道東北強いなー
政治家はカスばっかりなのにw
582 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:06:52 ID:wamygDa10
カニって太平洋人にとっちゃ贅沢品。北海道人は毎晩食ってるのか。
羨ましいぜ。
>>536 宮島口前にある某店のアナゴ飯が最高だね
広島も瀬戸内海に面しているから魚が美味しい
最高のカニよりそこそこの唐揚げの方が旨い
科学的には
>>534 大阪はアベレージヒッターの印象。
飛びぬけてうぉぉってのもないが、コスパ的に「外し」が少ない。
589 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:07:18 ID:grlkTqT/P
アメリカは何食っても激マズだったけど
カリフォルニアのオレンジジュースだけは最高に美味しかった
590 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:07:35 ID:UR6W6Qjj0
ただの観光地ランキングじゃん
本当にうまいのは中部日本海側だよ
>>528 日本人の98%が見たいと思っている航空公園があるだろう
>>564 それだw
回りにきな粉がまぶしてあって、お茶と良く合うよ。
595 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:08:09 ID:/omNwQUP0
北海道だと家賃や税金、地場産の食材が多いから流通コストなんかが安い
だから単純に美味しいっていうよりコスパが高いって事なんだと思うんだが
東京の水も高度処理施設が出来てきてからは美味くなったよ。元々多摩川水系の水は美味かったし。
>>566 関東近辺で旅行をすると、長野が1番店を探すのに苦労する。
別荘地なんか高いくせに不味いんだよなあ。
このてのアンケートは海無し県は弱いよな。
海産物に比べて内陸の食いものは地味。
せめて牛肉のブランドでもあればよかったのにね。
そばは、川棚の瓦そばが一番おいしいよ。これマジ。
600 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:08:24 ID:E6lJnQPi0
>>571 確かにコンテスト1位の店は行ったことあるが、味より値段にビビったw
>>562 千葉や三浦といった野菜が美味い土地も元は火山灰
化学肥料で開墾され維持してる土地
>>568 埼玉の秩父にはわらじかつ丼というのがあってだな…
クソが…埼玉最終兵器「十万石まんじゅう」食わせてやりたいよ
606 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:09:21 ID:yqMnge8R0
サイボクハム、焼き鳥、狭山茶くらいかな
埼玉で旨い食い物は。
607 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:09:30 ID:KUxx6n070
北海道美味しいよね。
地元だと当たり前すぎてありがたみが無くなってしまいそうになる。
一生ここから離れないぞ!
埼玉在住だが
普段粗食だと、どの県に旅行行った時でも、食事が美味いから楽しい。
日本三大がっかり飯「忠七めし」を擁する埼玉県の面目躍如といった調査結果だな。
宮城は素材のバランスがいい。
米、肉、野菜、果物、魚介類と、全体的にレベルが高い。
何気に食材王国。牛タンはおまけみたいなもん。普通の食事がうまい。
北海道に比べればそりゃあれだけど、寿司とかは普通にクオリティ高いよ。
一応東北最大の都市だからそれなりに質のいい飲食店も多いしね。
残念な点はB級グルメが弱い所。
十万石饅頭、狭山茶、ゼリーフライは実家が近いが食べたことはないw
力士〜の変な歌でCMやってた釜屋酒造があるぞ、関東では日本酒生産量1位だろ埼玉は
612 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:20 ID:yRW7BrLb0
上位の理由は各県の特産物だから特産物がうまいランキングじゃねぇの?
んで6位東京て何?なんか「東京の」旨いものあんの?
>>579 松江駅を出てすぐの所に農協の直売店があって、
そこで簡単な料理を出してるの知らない?
めちゃくちゃ美味いんだよ
おにぎりであんなに美味いの初めて食べた
野菜なんかも歯ごたえから違うし、やっぱ鮮度最強なのかね
青森は食材はうまいが料理がまずい
615 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:33 ID:4BSEU4FDP
>>547 この調査は、その都市でその土地特有の料理を食べた場合の話だからな。
当然だけど一般家庭で外食する際は、そういったものを食べるわけじゃない。
大阪人が外食する際、お好み焼き・たこ焼きばかり食べるかって話だ。
>>1の調査は大阪でいえば「お好み焼き」、京都でいえば「京料理」、福岡でいえば「ラーメン」「明太子」など
の料理に対する評価。
当然ながら、中立的な料理(例えばフランス料理やイタリア料理、普通の定食など)は、
東京や大阪はコストパフォーマンスの面では、港町など本当の産地に近い場所で食べる料理には基本的に負ける。
ただ地方に比べると料理技術の高い人が集まってるし、
ラインナップも多いから、どちらが上かは一概に言えない。
616 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:35 ID:hkanyjL50
関東の柏餅には、ちゃんと柏の葉が使われているのがうれしい。
西は偽物ばっかりw
617 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:46 ID:jIfTtzfm0
マスター、あちらのルーピーに
トンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ´⌒ヽ,,
∧_,,_∧ γ⌒´ ::::::ヽ,
<丶`∀´> //"⌒⌒ゝ、::::::::::)
. ▼ >、/⌒ヽ i / ⌒ ⌒:::::::ヽ::::)
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
`⌒ー′ | |::| | (_人__):::::::::::::|
\ | |::| \ `ー' :::::::::/
____ \=::| / :::::::::\
>>604 やめてあげてw
それはあくまでネタであって、大してうまいもんじゃないだろwww
619 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:17 ID:grlkTqT/P
デパートの特産展でダントツ一番人気は
北海道らしいね
他は地域(東北とか九州)でセットにしないと客すら来ないって言ってた
620 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:19 ID:SigINiXS0
凄いな。
北海道、埼玉の話題をふっても誰も無反応だが、大阪に対してだけはみんな饒舌になる。
みんな、大阪が大好きなんだな。
621 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:24 ID:88DNeDxE0
なんつーか、県外が運ばれてきた食材使っての勝負じゃなく
各都道府県の食材のみで比較してもらいたいものだ
>>609 牛タンなんてアメリカ産だろ?
輸入ストップしてた時、めっさ困ってたじゃん
東京は昔から続く名店の甘い物が強いと思う。
・本郷:壺屋の最中
・御徒町:岡埜栄泉の豆大福
・柳橋:にんきやのあんみつ
この3店はずば抜けて旨かった。
東京ってか関東はラーメンのレベルが異常に高いと思う
625 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:36 ID:r5iIGWm00
>>572 お茶は65度・コーヒーは85度のお湯ね
626 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:39 ID:yqMnge8R0
十万石まんじゅうwww
627 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:44 ID:9BtZsvYa0
>>609 わかるわー
これで米と日本酒がしっかりしてたらほぼ完璧だよな
628 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:12:10 ID:aNniM+Fw0
これ、風俗でも通用しそうだな。
新鮮な魚を手ごろに食べたいなら北陸とか静岡とか
安くて新鮮でうまいものってことなら北海道。
いくら出してもいいからとにかくうまいものってことなら東京だろうな
二人で5万円くらい出せば最高のものではなくても、
地方では絶対食えないものが食える
大阪なら4万くらいで同じもの食えるかもしれないけど。
631 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:12:25 ID:9STy2XOD0
「食事がおいしい」って言葉として変じゃないか?
ちょw 埼玉県民ですが最下位ですかそうですか
635 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:12:43 ID:g2NDT+rQ0
埼玉は何気にうどん王国
うどん生産量全国2位だったこともあるんだぞ
さすがに香川には勝てんがw
あと川越のうなぎは美味かったな
つーかうなぎ屋ばっかだったな川越
ドンだけ好きなんだよ、丼だけに
638 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:13:07 ID:yjMpGmVh0
ゴキブリ見なくていいから札幌が一番
東京だとゴキブリが必ずいるからな www
639 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:13:10 ID:KIEF3Urx0
>>501 大阪の連中は実の伴わない誇大宣伝ばかりするからなあ…
彼らと食事をしてげっそりするのは、
とにかく御飯を汚して食べるのが当然の感覚になってること。
基本的におかずを御飯にのせ、ぐちゃぐちゃ混ぜて食べる。
前になぜそんな汚い食べ方をするのか、白飯の風味が台無しになるのにと尋ねたら
逆に「え?自分何ゆうてるん?米の飯に味なんぞあるわけないやん」、「せやせや」と
いかにも信じられない様子で反駁をされた。
揚げ物にソースやケチャップをあふれんばかりにかけるのも、「味がないから」「味が薄いから」
ということだったが、標準的な日本人の味覚からかなりズレてる気がする。
本当の意味での大阪名物ってたこ焼きとかじゃなく
船場汁や押し寿司じゃないのかね、よく知らんのだけど
>>624 東京はラーメンの値段他に比べてかなり高いがな
>>586 新潟から自転車で行ったのに食い損ねたのを思い出して胸が熱くなる
643 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:13:45 ID:QTnmaEWm0
>最下位は埼玉県
ちなみに県職員の天下りは日本一なんだけどね
北から南まで色々行ったけど、常食なら大阪が一番だわ。
645 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:14:08 ID:ZQ5XK9Hn0
大阪の水って良くなったのか?
水源が淀川のヘドロみたいな水でまずいって有名だっただろ。
まあ大阪は、個性がある店が多くて、安い割にはうまいっていうか満足感が得られる店が多いと思う
646 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:14:10 ID:grlkTqT/P
>>639 そんな会話 じゃりんこチエぐらいでしか見聞きせんぞwww
>南米院 ◆ULzeEom5Pip0
qqqqqなしでレスしてみろや神経症
648 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:14:30 ID:XzR4/mstO
>>588 それはあるな。
あと、チェーン系外食産業だらけの東京と違って、
個人経営や小規模の店がまだまだ多いから、選択肢が広いのもいいな。
あと、粉モノは、有名店よりもそこらのおっちゃんやおばちゃんが
暇潰し兼小遣い稼ぎでやってる店の方が格段に美味い。
埼玉に観光でいきたがるやつなんてそうそういないしな。
>>609 バブルのころ仙台で食った吉野家は美味かったな。
651 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:14:37 ID:KvaVDHoX0
652 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:14:48 ID:zJfticAB0
明石の玉子焼きはマジで美味かった。
兵庫にいったら、絶対に食うべし。
千葉低すぎだろ
海も山もあるんだぞ
>>637 川口終ったじゃないの
何の価値もない町になったよね
埼玉県民だが、郷土料理って有名なのないからなぁ
>>343,368
志津川の漁師がやってる民宿で食った飯は美味かったなぁ
松島より三陸の牡蠣の方が好き
松島だと一年物中心で小ぶりなんだよね
>>425 うちの親戚に五家寶は大好評
656 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:15:31 ID:HFepkNZ30
>>639 お前が下品だからそういう同レベルの連中が回りに寄ってくるんだろ
>>640 今じゃたこ焼きやお好み焼きの粉物文化の方が有名だからねぇ仕方ないんじゃない?
659 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:15:40 ID:g2NDT+rQ0
>>636 うなぎって浦和が有名だよね
何故かは知らんけど
>>602 「金に糸目をつけない」って言葉の意味がわかってないようだな
一食に10万とか出して食う店が普通にあるのが東京。
661 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:15:59 ID:4BSEU4FDP
>>612 大阪人だけど、大阪でいうたこ焼き・お好み焼きに相当する、
旅行へ行ったら食べたい東京ならではの食べ物は、
・お寿司
・てんぷら
・もんじゃ
あたりかな。普通にあるのでは?
築地市場内の寿司屋とか満員で結局食べられなかったな。
いっぱい観光客来てるよ。外国人も含めて。
寿司は東京のほうが関西よりおいしいと思うよ。
というか、同じクオリティの寿司でも、東京の方が1ランク下の値段で食べられる。
>>622 その通りで、宮城が上位に食い込んでいる理由は牛タンじゃないだろうね。
上位に食い込んだ功績はほぼ魚介類によるものだと思う。あと米か。
>>627 日本酒がなぁ、残念。その点福島の会津地方は日本酒強すぎ…
歴史的には、関西の方が日本の中心地だったんだから、
大阪ってだけで批判するのはどうなんだろ。
まぁこの400年は東京の方が中心地だけど。
>>639 ご飯におかずのせて食べるのは、大阪に限った事じゃないし
大阪文化でも無いだろ
お前の周囲がそうだったってだけじゃね?
>>613 松江出身として、喜んで頂いて幸いです。
が、漏れは知らないわ(´・ω・`)
今度帰省した時探してみる。
666 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:15 ID:SigINiXS0
667 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:19 ID:Yfj3j6sc0
埼玉名物:糞コテ
パンツもそうだ
668 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:35 ID:h9VzKLvq0
>>652 あれは美味しいね
B級グルメなのに料亭の味
669 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:39 ID:bH+Mfk+K0
埼玉県民としては最下位は妥当。
670 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:50 ID:2KgCInYK0
神奈川の料理ってなんじゃい?
>>659 荒川で鰻とったからかね。赤羽なんかも鰻屋多い。
長野県スレキター
1位埼玉
最下位北海道
なにかのスポーツではこうなんだよな
東京は色んな食い物の匂いが入り交じった生ゴミみたいな空気で
店入る前に食欲が失せる
北海道
海鮮3日で飽きる
じゃ、とんかつと思っても観光地は高額海鮮丼みたいな店ばかり
面倒なので性交マートで済ます
676 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:17:12 ID:KHCNs6PU0
>>639 なんでやねん とかのウルサイ大阪弁に囲まれて食べると
なんでも 不味く感じるw
677 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:17:17 ID:fnvtzqxQ0
>>659 蒲焼発祥の地とか聞いた事あるんだけど本当かな?
678 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:17:17 ID:HFepkNZ30
>>668 ハズレの店行くと吐き気がするぐらい
ごま油の臭がするqqqqq
>>558 福岡って超陰惨な凶悪犯罪が起きるってイメージがあるな…
>>656 ごめんずっと前から好きだったから絡んだ
681 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:17:46 ID:IAuRZG/q0
新潟県民だが
水は論外だが東京、大阪はまだ食べられた。
が名古屋だけは駄目だ。いつもマックで済ませている。
東京だと深川鍋なんか食べてみたいけどなぁ蕎麦も気になるしうな丼もどう違うのか食べてみたい
685 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:18:05 ID:HFepkNZ30
>>680 そうか、じゃあ今晩氷川神社で・・・な?
待ってるぞqqqqq
魚河岸で魚扱ってる親父が言うには、
全国の漁港どこでも、良い品物は全部築地に流れるらしい。
漁協の流通に乗せる物は全てそうだと言ってる。
地元で消費されるのは、築地では値が付かない物や品質が落ちる物なんだとさ。
あと多いパターンとしては、一度築地に流れたけどUターンして、地方に戻って行くのもあるんだって。
値段が付かないけど美味しい魚は確かにあるみたいだけど、
基本的には、やはり築地で値段が付く魚の方が旨いとのこと。
687 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:18 ID:E6lJnQPi0
>>631 そんな値段であったのか;;店は違うが、御膳みたいな奴頼んだから「ヤベー奮発しすぎたぜw」心の中で呟いてしまったw
688 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:18 ID:g2NDT+rQ0
>>662 宮城だとかきじゃないの?上位に来る理由。
関西のウナギは蒸してないので、堅い。
690 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:23 ID:9BtZsvYa0
691 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:26 ID:7cqFr++z0
カニ美味いか?
美味い気がしてたけど、ガッツリ食ったら吐きそうだったぞ
あと松茸も良く考えたら椎茸より不味いし
値段が高ければ美味いというのは間違ってる
なんで兵庫県の話題は出ないのか
カニとか和牛とか美味いのに
>>609 宮城の牛タンは失敗だな。
笹かまぼこと萩の月は良い。
694 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:37 ID:6pfjrFeG0
オレは道民だけど
カニなんて犬の餌にするくらい余ってるわ
695 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:42 ID:Yfj3j6sc0
696 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:43 ID:MbWcgSDb0
住みにくい県1番とか不名誉なことばかり
でも郷土愛あります
>>524 ふぐの肝食ってみ。最高に旨いから。食えるとこは限定されるけど。
家のカミさん、ふぐ料理連れて行ったら一番旨かったのは薬味で出たふぐの肝って言いやがった。
>>674 麻布十番とか行ったことないだろ
腕の良い料理人が揃ってるのが東京
702 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:19:22 ID:HFepkNZ30
704 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:19:29 ID:wr7faf700
地場でとれた旬の物で鮮度のいいものが一番うまい
>>678 明石焼きは大阪のほうが外れが少ないよ
つうか明石では明石焼きって言わないんだよな。
706 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:19:33 ID:E+tqLr4q0
カニ嫌いの俺にとっては北海道は厳しい
>>648 東京はチェーンも多いがそれに比較するくらいには個人店も多い。
チェーンと個人店の割合で言えば下手な地方にあるちょっと都会っぽいところよりも個人店が多いというくらいだ。
美味いか不味いかは別だが、チェーンばかりみたいな印象になっているのは
チェーンしか見ていないからだろうとは言える。
707 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:19:40 ID:NQ1Tfhi70
新潟のB級グルメの美味さは異常
種類も結構あるみたいだな
708 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:19:57 ID:loNdtpXm0
北関東って海無し県ばっかだから仕方ないよ
709 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:00 ID:grlkTqT/P
>>692 微妙に出てるぞ
神戸牛とか玉子焼きとか
カツメシとかパンとか・・・
710 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:01 ID:TXu+7e4F0
大阪なんて味の濃いものだけがうまいって評価になるからなぁ。
711 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:06 ID:fmXnXiJj0
埼玉県民としちゃあ最下位でもこうして
話題にしてもらえるだけで嬉しいよ。
>>675 ジンギスカンとかなんでもあるだろ、
酪農王国でもあるんだぞ。
713 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:20:32 ID:HFepkNZ30
>>705 そう。小生は明石で食べた。
ついでにたこ焼きも。どっちもまずかった。qqqqq
>>615 そういう調査になると奈良・埼玉は双璧だろな。
まず海がない。
米が取れるんで雑穀文化が進むわけでもない。
しかも海がないけどめちゃくちゃ遠いわけでもないから
川漁業や肉食業が発達してるわけでもない。
宿場町・湯治場的なものが少ないから名物の類も少ない。
(奈良も廃仏毀釈の衰退がなければ門前町維持できたかもだが)
上納品文化もないから料理技術が発達するという傾向もない。
普段使いの飯屋に困るようなこともないが観光としてその土地ならではの
ワンダーを求める向きにはあまり魅力がないという。
715 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:45 ID:h9VzKLvq0
>>696 出汁につけて食べるたこ焼きを、玉子焼きっていうんじゃないの?
716 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:48 ID:g2NDT+rQ0
>>685 お前氷川神社が全国でどれだけあると思っとるんじゃ
まあ大宮のこと言ってるんだろうけど
北海道は札幌が何かと集まってていいな
食材からお姉ちゃんまで道内から集まってくるw
北海道は適当に入った無名の店でもうまい。全体的にレベルが高い。
東京とか大阪はガイドブック頼らないとうまい店に当たらない。それ以外は普通の味。
>>709 神戸牛も良いが、それよりも安価の但馬牛も中々良いよ
比較的手軽で種となっている牛だから味も悪くない
721 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:05 ID:E6lJnQPi0
>>648 >有名店よりもそこらのおっちゃんやおばちゃんが
>暇潰し兼小遣い稼ぎでやってる店の方が格段に美味い。
最近
、高齢化で店閉めてる所が増えたよ・・・さびしいね・・・
722 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:10 ID:4BSEU4FDP
大阪人だが、今まで行ったことのある都道府県で美味しかったのは、広島かなあ。
カキ・お好み焼き・あなご・紅葉饅頭 と食べ物は最強クラスだね。
観光地も宮島弥山からの瀬戸内海の眺望は日本最高の景色だと思う。
日本三景っていうけど、たぶんあとの二景はオマケで便乗して加えられたもので、
本来、日本一景なんじゃないかな。天橋立とかショボすぎでしょ…。
あくまで観光で行くならね。ずっと住み続けるなら東京とか大阪がいいわ。
724 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:22 ID:qARwyPyy0
沖縄おいしかったよ
北海道と沖縄はおいしい
まずそうなのは名古屋
味覚がずれてそう
>>693 萩の月は美味いな。半分はそのまま。半分は凍らせて。
>>550 >北海道の何が美味しいのかさっぱり分からん。
それは北海道に友達がいないからだと思う
関東〜東北〜北海道
なんで間だけ、美味い物が少ないの?
729 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:43 ID:2KgCInYK0
>>695 小田原出身だがかまぼこそんな好きじゃない
あじも
梅干しが好きかもだ
ってかどれも料理じゃねえし
730 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:43 ID:skH8Lyxp0
東京は下町の洋食屋、甘味屋、蕎麦屋、寿司屋とかふらっと入った店が
大当たりってのが結構あるんだよな
家に帰って調べてみたらその道では有名店だったり
>>701 俺も埼玉県民だが、うまいもの上げろと言われても浮かばない。
732 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:56 ID:UqjXZEjQ0
魚介は博多が一番。値段が手頃で旨い。
北海道は甲殻系のみ。
魚はサケ・ニシン・ホッケ・タラなど駄魚しかない。
また土地がだだっ広く格安なのでマイホーム夢見る人にはお薦め。
以上、道産子より。
東京で唯一美味いのは鰻だな 蒲焼き系は醤油で味が誤魔化るからなw
しかし魚、米、野菜、果物が新鮮でうまいのに、
魚ばっかりあきるもんね。
といって、ジャンクフードかなんか食ってる田舎の人みて
正直ひっくりかえった。あんなにうまいもんがあるのに
735 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:04 ID:99L/X1Ck0
蛮族、流刑者、朝鮮人の末裔の巣くう北海道が日本に属している
のは危険だ。住民の100%が反日だという。北海道などロシアに
割譲し、その見返りに竹島奪還の後ろ盾を依頼するべきだ。
その方が国家の利益にかなう。
736 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:07 ID:h9WI0Vbo0
さいたま人は昔から刺身の代わりに木の皮を喰ってたからな
737 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:14 ID:rh2MHmPQ0
>>259 愛知県民の前でそれを言うと本気で怒るぞ。
当然だろうけど・・・
粉っぽい味噌煮込みうどんって駅に隣接してる地下の店か?
むしろ味噌煮込みうどんは愛知の中心よりも
愛知から少し離れた地域で出される味噌煮込みうどんの方が
食べやすいかもしれん・・・岐阜とか三重とか・・・
ひつまぶしはまあ美味いと思うが・・・お茶漬けにするとさっぱりするしな
ひつまぶしを最初から最後までそのままで食べろと言われたらどうだか知らん
>>514 北海道の店で出してるウニは大抵ロシア産ですよ
740 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:30 ID:zJfticAB0
>>696 そうだけど、メニューにはたまごやきになっている。
埼玉はイメージで損しまくり。
住むには最高の環境なのに。
>>662 福島は会津のほかにも二本松の酒も美味い
日本酒では最強だな
テレビの撮影で北海道に行ったタレントとか
生もの三昧でウンザリだったってたまに本音吐いたりするよなw
743 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:41 ID:/omNwQUP0
一口に北海道って行っても相当広いからな
恐らく観光だと札幌函館辺りでしょ?観光客向けだとその中でも更に絞られるし
ジンギスカンとか食べようと思ったらその辺の地域だと結構厳しいかも。チェーンとかしかないし
744 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:44 ID:D4PmqFHd0
ソースカツ丼って、福井じゃないの?
先々週22日に福井いって、名物とかいって食ったが?
カツはうまかったが、飯にウースターソースみたいなのとキャベツがかかってて
とても食える代物ではなかった。トンカツだけ食った。
トンカツには何もかかってなくて上げたてで、肉厚で何もつけづにうまかった。
あれなら、カツ定食にしたほうがいいよ。飯だけソース賭けなんて?
745 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:44 ID:r5iIGWm00
ウニを泳いでとってすぐ食べると美味しいよ
機会があればやってみて、一生忘れられないから
746 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:46 ID:XzR4/mstO
そいやあ、大阪は食い倒れの街とか言ってるが、
そんなに高いってか高級な店って多いの?
ここ半年前に大阪に来たばかりで、
なんばや心斎橋あたりしか彷徨いてないから
見かけないだけなのかも知れんが、
食い倒れるほど高級な店があるような雰囲気を感じないのだが。
747 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:55 ID:aaIJycGc0
観光知名度順か・・・。
748 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:55 ID:6nOor1o30
うまいうますぎる
>>412 「CAS冷凍」でぐぐってみ?
日本発の世界を変える発明が実用化されている。
鮮度を保って世界中、物流が可能な時代が近づいている。
とはいえ、海から取ったウニをその場で剥いて食べる味は
絶対に商業ルートには乗らないだろうな。
まず海水の塩味、次にウニの甘み、海藻の香り、
良いにおいが鼻にすうっと抜けていく。
これだけは産地から持ち出せないと思うな。
750 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:03 ID:RKHfbcsa0
北海道の飯なんて塩っ辛いばっかりだぞ・・・
>>715 玉子焼きは文字の通り、たこ焼きよりも玉子がたくさん使われているのでふわっとしてるんだよ
752 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:16 ID:E6lJnQPi0
753 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:22 ID:eBUdd2IB0
>>389 このスレでも貼られたかw
ローカルCMで流れてるの??
754 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:26 ID:k+7QjHOw0
で、新鮮な海鮮丼に生卵落としてかき混ぜてたりしてw
755 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:30 ID:rtT+Wjpx0
>>1 何で今日はくだらない食いもんスレしか立ってない?
日本人が食にうるさいから狙ってるのが見え見えなんだけど
756 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:31 ID:ekc9qxcL0
愛知のメシが
757 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:45 ID:MbWcgSDb0
>>715 これが明石焼きと呼ばれる食い物。
>>719 なるほど。でも他県からしたらこんがらがっちゃうよな。
>>732 個人的には九州の魚コスパは天草が一番だと思った。
惜しむらくは食い物店自体が少ない。
深谷のねぎおいしいのになぁ
焼きとんとか大好き
大体北海道でとれた物を北海道で売るより、築地に送った方が金になるんだから
良い物は当然のように築地に来だろ
あと埼玉が最下位ってのは群馬と長野に失礼だと思う
761 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:24:01 ID:lj8Fmdis0
山田うどんのまずさは外食の中でもトップレベル
ただし昼行っても夕食時に行っても必ずガラガラに近くてすぐに座れるという最大のメリットがある
ホント食いもんスレすきだな
おまいら
763 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:24:10 ID:M+HETMZH0
埼玉って東京のゴミ捨て場だろ
大阪だがあんまり2位って感じはしない・・・
個人的に京都の旅館とか小料理屋さんの食事がすごくおいしい
湯葉もうまいし、今まで食べたチーズケーキで一番うまかったのも京都
>>744 ソースカツ丼は福井が発祥だが長野と新潟にもある
三重県が全く話題に上がらない件
767 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:24:42 ID:3SsicfeA0
すすきのはうまいものがリーズナブルな値で食べられる。
ほんとうにありとあらゆる店があるぜ!
東京は高い。
768 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:24:45 ID:sloW3tQk0
北海道は米が致命的にまずい。
キララも旭川周辺産のものはいいが、それ以外の産地のものは食えたもんじゃない
>>740 安く住むにはいいところです
旧浦和市内に住んでますが、この少子化時代に小学校増えてますw
ケーキやパン屋なんかだと、腕はよくても東京のテナント料が高すぎて
店を出せない職人さんが埼玉あたりに流れてきて店を出すので、埼玉も
結構レベルが高いみたいな話は聞いたことがある。
海がなくて名物もあまり印象がないだけで、それほど悪くないだろ、埼玉も。
771 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:25:08 ID:kCCzdI7I0
おれ、東京から埼玉に引っ越してしばらくたつけど、
同じ料金出すなら、埼玉のほうが断然うまいよ
九州はうまい
愛知はめしがクソまずいぞ
773 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:25:14 ID:E+tqLr4q0
埼玉かー
ときわだんご?
774 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:25:19 ID:MbWcgSDb0
>>744 福井は真似しているだけだろwww
福井名物と言ったら羽二重餅だな。
>>607 CSで星澤幸子の料理番組やってるけど、あれ見てると北海道人が羨ましくなる
776 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:25:30 ID:4BSEU4FDP
>>746 大阪は天下の台所と呼ばれていたように、経済の中心だったし、
日本各地の食材が集まって全国の料理が食べられたからでしょ。
高級な店もあるけど、別にそんなことを意味しているんじゃないでしょ。
今でいえば東京も食い倒れといってよい。
NYとかだと世界の台所と言える。
>>743 ジンギスカンなら帯広だな
白樺おすすめ
>>746 食い倒れってそう意味じゃない
店の方の話じゃなくて、住民が食堂楽って意味。
俺んち昔から居酒屋やっててな、ある夏の日に母親がズワイガニを大量に仕入れてきたんだよ。
一杯500円くらいだったかな。
豊漁の年でな。
で、豊漁ってことはほかの店でも安く出すわけなんだよな。
後は言うまでもない。
一週間かけて家族で在庫処分だよ・・・
そのときの一日のメニューの一例。
朝 蟹と長ネギの味噌汁 蟹入り厚焼き玉子 蟹とわかめの酢の物
昼 蟹チャーハン 蟹と長ネギの味噌汁
夜 蟹入りコロッケ 蟹入り炊き込みご飯 蟹と長ネギの味噌汁 蟹とわかめの酢の物
夏休みだったから逃げ場なしなんだぜ・・・
在庫はけたあとのカレーのうまいことといったら・・・
今でもズワイガニはちょっと苦手。まぁ、うまいはうまいから少しだったら食うけどなw
>>691 松茸は香りを愉しむものだよ。ガツガツ食うものじゃない。
781 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:02 ID:fnvtzqxQ0
>>740 まぁ、確かにね・・・、台風とか大雨とか大雪、自然災害のニュースとか見たときは埼玉はいいなぁと思うわ・・・
782 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:04 ID:5HAeORZY0
福岡が3位っての宮崎の禿がイメージ壊したんだろうな
だから福岡より100歩前に出るなって言ってたのに
どうしようもない奴だな
783 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:13 ID:zkknZEB+0
>>764 京都では豆大福が気に入った!
甘すぎずに食べやすかったよ。また食べたいなー。
784 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:19 ID:zJfticAB0
うなぎは、東京より埼玉のイメージだがなぁ。
>>728 すごくうまいものは少ないけど米や野菜の質は高いよ
旅行者にとってうまいものって毎日食ってると飽きるようなもの多いんだよね
>>733 東京は伊豆諸島のくさやと島寿司がうまい
>>744 ソースカツ丼って、ウスターソースなのか。
ウスターソースご飯って、なんか微妙だな。
787 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:22 ID:KIEF3Urx0
>>710 あのへんの人間は強烈な味付けしてある食べ物以外を「まずい」と判断する傾向が強い
舌が麻痺してるのかねえ
788 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:28 ID:dDpIEAjeP
>>77 琉球はシナ文化と通じ合ってたはずだしそれはちょっと違う気がするんだが
沖縄ブームで襲来したスイーツ軍団に配慮して薄味って事はないの?
>>675 観光地の普通のドライブインがそれなりに美味しかったりする
じゃないと道民は外食=海鮮ばかりになってしまうではないかw
790 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:26:43 ID:2KgCInYK0
>>739 小田原のういろうを知ってるとは、なかなかやるじゃねーかてめー
長野産の米は寒暖差があるから旨いほう
埼玉ねぇ。
草加せんべいくらいか?
北海道ってそんなメシうまいか・・・?
カニ・ホタテ・鮭・ジャガイモなんて別に食わなくていいなあ
大阪が食事うまいってのも全くわからん
長野の料理はまずい
おやき?ってのを有り難がって食べてるけど土民の非常食だろあれ
22歳まで北海道で育ち、その後埼玉在住の俺は最強の負け組
796 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:27:13 ID:18J0lvDZ0
福岡はなんでも旨い
>>683 深川鍋は騒ぐ程の物じゃないよ。俺は好きだけど。
江戸前の蕎麦は、藪そばとかを考えると非常に汁がしょっぱい。
醤油よりもしょっぱいから気をつけるのだ。
蕎麦を少しだけ付けて食べないと味も何も分からなくなっちゃう。
食べ方が他の地域と違うから、店によっては要注意。
刺身に醤油を少しだけ差して食べるイメージかな。
祖父ちゃんが鰻職人だったんだけど、関西とは調理方法が違うみたいね。
東京は蒸すから、注文してから30-40分は掛かるよ。
味は好みの問題もあると思う。
俺は江戸前の鰻が好きだけどね。
798 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:27:32 ID:HFepkNZ30
>>780 味も旨味が多くて好きだけどな松茸は。
焼き松茸とか最高だわqqqqq
799 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:27:33 ID:r5iIGWm00
海のない県は総じて低いな
>>765 ヨーロッパ軒の発祥は東京だよ
震災で店が潰れたんで店主が地元の福井に戻って店開いたらしい
>>745 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
アカウニ、キタムラサキウニ、エゾバフンウニ、
全部自分でとって食べたことのある俺は勝ち組ww
寿司屋のウニはミョウバンで苦い上に「ウンコ臭くて」かなわん。
あっ、海水パックのウニは別物の極上品です。
>>758 天草は内海・外海どちらもある稀有な所だからね。
地元の人しか行かない居酒屋とか、釣った魚持ち込みの客とかいて
いろんな魚食べられる。
カワハギのキモをずいぶん食べさせてもらった。
>>776 東京は食い倒れっていうほど食に偏ってないからなぁ。
衣食住なんでもあふれかえってるから。
805 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:01 ID:QsrkjXkZ0
埼玉県民としても同意。けどさ、物産ものでイメージした順位なら納得だけど
東京のは名物でも何でもなく商業的に集められた食糧市場なだけで長らく親しまれた地元産じゃないから違和感あると思うんだ。
そんなんなら店ごと移動させて、どこの県にでも良いわけだしね。
806 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:18 ID:9BtZsvYa0
長野は水がうまいだけ
寿司は言わずもがなw 冷凍寿司の店に行列ができる
水と空気がうまいところは食いもんもうまい。
愛知県の食い物は信じられんくらいに不味い。
味噌カツは味噌を剥がさないと食えたものじゃないし、味噌煮込みうどんも煮込むんじゃねえよって感じ。
てんむすは不味くはないけど、取り立てて旨いものでもない。ういろうに至っては言わずもがな。
ただ、えびせんは好きだけどなw。
809 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:25 ID:grlkTqT/P
そうそう
兵庫は酒が美味い
これだけでもここに生まれてよかったと感じる
蜂の子のから炒り最高
重要なのは米だな
どんなに微妙なおかずでも米が美味けりゃ飯は進む
812 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:32 ID:3RjxhlAf0
何だこの馬鹿馬鹿しい調査・・・
>>786 ソーライって言うらしいよ。ソースライス。
戦前の大阪の阪急?百貨店が発祥らしい。
814 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:38 ID:UbLYg87W0
宮城(仙台)に生まれ住み続けて三十余年。
特別に飯が美味いと感じた事はないんだがなあ。もちろん、不味くはないが。
例えば、蕎麦一つを取ってみても隣の山形と比べると明らかに次元が違う。
>>440 死ぬほど同意。
青菜漬け食ったら天国に登れる。
草加せんべいをおかずに2杯はいける
>>766 親が三重出身で、初めて伊勢うどん食わされた時は衝撃的だった
うどんにまんま醤油掛けてる感じで味が濃すぎて食いきれなかった
残酷焼きはんまかったけど
埼玉は観光地もおいしいものもないけど東京のベットタウンだよ
818 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:45 ID:+dAzh0Wz0
実際はダントツで東京なんだけどね
レストランなどの競争率の関係で
>>786 ウスター飯
バター醤油飯
マヨ飯
貧乏学生のおかず無し三大飯だろw
>>753 2ちゃんの中でなら、↓のAAから流行りだしたんじゃないかな
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ . ┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
822 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:29:08 ID:aaIJycGc0
フールツ王国山梨
埼玉は朝鮮人の地
一位から五位は単独で物産展ができるレベル
825 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:29:19 ID:rKo+DIzg0
埼玉ってせいべいとか饅頭とか菓子類ばっかじゃん
>>777 店でジンギスカン食う奴なんて北海道人じゃねェ
827 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:29:27 ID:HFepkNZ30
さいたまの三橋の雷おこし工場で
出来立ての雷おこしを食べたら美味しいぞqqqqq
828 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:29:30 ID:IAuRZG/q0
ソースカツ丼と混同されがちな新潟のタレカツ丼を覚えて帰って下さい
長野はそばと野沢菜と八幡屋磯五朗の唐辛子が美味い
おやきは確かに美味いとは思わない
831 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:29:36 ID:ecQoRUzEO
北海道の不況は筆舌に尽くしがたい
大不況の東北に海渡って仕事あさりにくるんだぜ?
孫受けも投げ出すような案件の仕事の
そのまた下請けみたいな事をして
東北の人からもダンピング野郎と蔑まれている。
東京の寿司は味のわりに高いがマグロのヅケ考えた奴は天才
名古屋とか浜松・静岡あたりは東西の文化が衝突してる地域だから味もどっちつかずなんだなわな
834 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:30:05 ID:7cqFr++z0
他県から来た奴って腐ってると言うよね
長野の奴はこの県で売ってるリンゴはみんな腐ってると言うし
博多の奴は腐ったメンタイコしか売ってないと言うし
俺に言わせれば他県で食う甘エビは臭いから食いたくない
お互い様だよな
835 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:30:10 ID:wamygDa10
>>746 繁華街から少し外れたところに行けば
ミシュランで星とったフレンチとかあるよ
836 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:30:18 ID:88DNeDxE0
>>737 横レスすまそ
俺も名古屋に行った時、もっそもっそした味噌煮込みうどん食べた
あれはデフォなのか?
怒るのはデフォなのに、いちゃもんつけるなやって意味か
ひつまぶしと、味噌カツは美味しかったなぁ
837 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:30:35 ID:zkknZEB+0
>>798 「自分ちの山で採ってきましたっ!」と言ってもらったことあるけど
香りも良かったし、歯ごたえも良かった!
焼いて食べたら物凄く上手かった。
地元の物を新鮮なうちに食べるのが一番旨いね。
新鮮な魚食えるとこならどこでもうまいだろ
愛知、岐阜、三重辺りはまともなのがないな
確かあの辺は外食に費やす金額が日本一だと聞いた
>>797 気になるんだよね、深川鍋。前々から食べてみたかった東京の料理の1つなんだよ
蕎麦はツユがしょっぱいから、全部浸して食べる事が無粋と言われるのかな??
開き方と蒸す蒸さないがあるみたいですなぁ。あの違いを食べて実感してみたいんだよ
841 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:31:04 ID:XzR4/mstO
>>778 食い倒れって、「食いまくって破産する」って意味だろ?
京都の着倒れ、神戸の履き倒れ、大阪の食い倒れ、ってなもんで。
だけどそんなに高い店があるような雰囲気じゃないよなあ、って感じで。
>>745 犯罪者にするつもりかw 名前入りで新聞にでたりするぞ
地味だけど青森と静岡がどこ行っても安くて美味かったなぁ
岡山のデミカツ丼微妙だった。あと黄ニラ寿司。寿司なのに草がのってるって。
さわらの刺身はおいしかった。
845 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:31:30 ID:LZbMT9FV0
ホワイト餃子うめぇよな
宇都宮にも負けてない
でも本家、千葉だったんだ・・
846 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:31:31 ID:zJpBd87M0
>>833 みゃー族とだら族の終りなき戦いだがやw
847 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:31:41 ID:LyJz5CKU0
山田うどん馬鹿にする奴ぁ殺す
848 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:31:44 ID:NCIZoo8l0
37 島根県 5.7
38 山梨県 5.6
39 千葉県 5.1
40 岐阜県 4.9
41 栃木県 4.5
42 奈良県 4.2
43 茨城県 3.9
43 群馬県 3.9
45 鳥取県 3.7
46 滋賀県 2.9
47 埼玉県 1.9
なぜ島根と鳥取でこれだけ差がつくんだろ、似たようなもんだろw
埼玉は東京に近くてベッドタウンになってるからご当地アンケやると弱いな
>>828 うどんじゃなくて?
蕎麦って所沢に店があんまりない気が。
所沢在住なんだけど。
種類あるのが東京の強み
どんなもんでも1週間食い続ければ飽きる
ミュシュランでも分かるように東京圧勝だから
北海道は米がうまかったら1位でも納得なんだがな。
海の物はレベル高いし
今は宮城に住んでるが一桁で妥当なとこじゃないかな。
一番はやっぱり米がうまいのがいいよ。
農産水産畜産どれも普通に地産地消で行けるし
>>788 沖縄料理は本来薄味だよ
戦後急速に味付けが濃くなる傾向があるけど
>>830 確かに蕎麦美味かったなあ
おやきも美味かったけど・・・
埼玉人の舌だからなんでも美味しく感じるのか?
856 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:32:22 ID:IAuRZG/q0
そもそもファッションと味覚は主観に頼る部分が多いからいくら議論しても無駄
沖縄料理が不評のようだけど、普通に旨かったけどなぁ
毎日ふーチャンプルーばっかり食べてたけどね
>>544 地溝油ですねww
上海万博なんて危険すぎる、ってゆうか、
中国で外食なんかできないよね。
日本資本の直営店でしか食事できないよ・・・。
860 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:32:47 ID:6nOor1o30
海産物がないから仕方がないわな。
せめて畜産が有名ならよかったのにな。
東京に近くて住環境が安いというだけで
武器になってるから食い物がまずいと
思われてても別にいいんじゃねえの。
>>758 天草最高だったよ。鯛とかスズキとかあわびとかうまかった
だが、食事ドコロが本当になくて、みつけた店で食わなければくいっぱぐれる
みつけた店はどこもうまかった
あまり観光地じゃないから、またそれがよかった
862 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:33:01 ID:h9VzKLvq0
>>833 フォッサマグナがあるからしょうがないね
>>743 つきさっぷジンギスカンなめんなよ
てか、生ラム屋や各ビール園なんかも含め、札幌ほどジンギスカンの美味い店が揃ってる都市は無いんじゃないの
864 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:33:19 ID:UbLYg87W0
>>831 おいおい、ここで飯が不味くなるような事を言うなよ。
>>745 発見されて〆られました
地元の漁協の人と思ったら、本職の方々がシノギで
指置いていくか
手伝うかどっちにする?
勿論、後者選択して鵜飼いの鵜状態で酷使されました
最後にトコブシとサザエをくれました
長崎バウムクーヘンなのに東京発祥とは…
単純にうまいものがない 埼玉 岐阜 三重
味覚がおかしい 名古屋 沖縄 奈良
868 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:33:45 ID:HFepkNZ30
埼玉は何が不味いっていうと
お菓子系が不味い。特に洋菓子。
クリームとか重いんだよな。パンも不味い。ギシギシしてるqqqqq
869 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:33:45 ID:hkanyjL50
きりたんぽ は 不味かった・・
870 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:33:57 ID:uJRI5cR2P
>>802 同意
最近のウニは海水パック主流になりつつあるね。
個人的道産ウニスポットは、積丹・利尻礼文。この2つ最強。
積丹は6月からウニ解禁だ。楽しみだのぅ
いまどき食い物なんてどこでも食えるだろ
872 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:06 ID:H6yVeuzn0
埼玉のこれぞと言う食べ物は無いからなあ。
あっても大して有名でなく美味しくないだろ?
必然的にビリは納得。
873 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:16 ID:XzR4/mstO
>>835 大阪で繁華街から離れて歩いて大丈夫なの?
いや、なんか、心斎橋筋とか千日前筋とかのど真ん中以外歩くのが怖いのだがw
とりあえず明日は勇気をだして繁華街離れて歩いてみるよ!
まずは遺書を書いてからかな。
まぁ松尾ジンギスカンは美味いな
埼玉はアレがあるじゃないか。
かがみの鏡餅うどん
こなたのこなたぬきうどん
柊姉妹の双子海老天うどん
876 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:29 ID:MQQwcMhx0
>>858 沖縄で豚の顔売ってるのを見て笑った。
特別不味いと思わなかったが美味いとも思わなかった。
878 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:33 ID:Debyblgn0
>>843 そういうどこ行っても美味いってのはすげえ重要だな。あの店じゃなきゃダメとかいうのが名物にありがち
879 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:37 ID:IAuRZG/q0
>>841 破産するほど食いまくるって意味。微妙に違う。
皆が食いまくるから、安くなる。
>>848 宍道湖のしじみとか出雲そばとかぱっと思いつくものがあるのが強いんでないか?
鳥取といわれたららっきょう位しか頭にでてこないとか。
うまいものが多いところで育った女のほうが味覚は確かだろうな。
愛知の女たちのメシマズなことといったら・・
奈良の飯がまずいって上のほうに書いてあるけどさ、実際まずいよw
奈良県民の俺が保証する。
なんといっても、海がないからな。
海に囲まれた日本、魚がおいしい日本の中で、海がないというのは致命的。
まぁ、今の時期限定で、鮎とかアマゴとか、川魚はうまいけどな。
通年じゃねえしな。
885 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:53 ID:zJfticAB0
ジンギスカンは、なんかタレに漬け込んでたのが美味かったなw
>>727 イモ餅とソフトクリームは旨かったよ。ほんとに旨かった。
けど、”料理”で旨い物があったかと言われると微妙なんだよね。
魚介類に関しては家で食ってる物の方が旨かったし、
農作物や肉は、東京よりも同じ品質の物が安い、と言う感じだった。
887 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:35:15 ID:D4PmqFHd0
>>765 そうなんですか? ありがとう。
今度 長野・新潟でも試してみます。
いずれにしても、観光地でうまいものを求めるのはだめなんでしょうね?
名物にうまいものなし? 中止します。
越前そばも、永平寺で食ったらまずかったし・・・。
ありがとうございました。
888 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:35:25 ID:+ErPmNVL0
おれは埼玉民だが武蔵の国は半分に分割されちゃったのが痛い
多摩と埼玉ならたいして変わらん
>>860 大雨で家が流されたりがけ崩れの心配なんかはほとんどないし
東京に近いから住むには快適だよな
>>843 伊豆の温泉で焼き魚食いながら酒飲むの最高。
891 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:35:42 ID:VaIyM/yj0
2位の大阪が納得できない
東京・京都あたりより間違いなく下だと思うけど
埼玉は日本一災害の少ない県!!
893 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:35:50 ID:1l3UdcSd0
マット県の芋煮は全然美味しくない。
しょっぱ杉。
894 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:35:51 ID:4BSEU4FDP
>>841 食い倒れを「食べまくって破産」と思ってる人がいるけど、特にそういう明確な意味があるわけじゃない。
それは俗説。
あと、京都と神戸の話は、明らかに大阪の食い倒れというフレーズが有名になってからの、
後付けでできたフレーズだからあまり関係ない。
食い倒れという言葉の歴史は思ったより新しくて、普及したのは戦後。
語源は「杭倒れ」にかけて、大阪の食文化が豊富なことを表わしたもの。
別に破産するとかって意味はそもそもは無いよ。
大阪より福岡のほうがうまい
海鮮だけじゃなく、国道沿いとかで売ってる
ゆでとうきびも好きだなぁ
898 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:36:17 ID:UR6W6Qjj0
>>794 おやきは、長野県北部がかつては土地が痩せていたという何よりの証拠だ。
899 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:36:21 ID:Kqt7puNy0
長野は下のほうだと思ったのに、意外と中間で驚いた
名物はおやきとか、イナゴの佃煮、ハチの子
どれも美味しくない・・・
どんだけ貧しい土地だったんだろうと思うよ
900 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:36:38 ID:7wDCzQ3Y0
利根川と荒川に挟まれた肥沃な大地が云々
愛知県民だけど愛知県に生まれてよかったと思う。
だけど矢場とんに並ぶのは他県民。
べったべたの味噌カツなんか食べられたものじゃない。
そういうなぜか地元民は食べないけど有名な地元食店が
多いのが愛知県の残念なところ。
味噌煮込みは自分のところに来たら好きな硬さになるまで
蓋をして待つのが正式な食べ方。自分は最初から
長めに煮てもらうけどね。
ういろうは・・・他県にもあるのになぜあんな
毛嫌いされる扱いかよくわからんw
>>856 あれかw
そういえば狭山そばって名前だった気がしてきたw
おいっ! おまいら!!
うまい! うますぎる!!
埼玉の十万石饅頭をなめるな!!!
川越のさつまいももなめんなよ?!
>>869 え、美味しいじゃん
家でも買ってきて作るけどね
905 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:36:48 ID:JErhs8uc0
フランチャイズの店ばっかでどこも変わらないだろ。
906 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:36:53 ID:XzR4/mstO
>>867 > 単純にうまいものがない 埼玉 岐阜 三重
滋賀は?
なんか、西川貴教すらフォロー不可能なぐらい美味いものがなさげな県なんだが。
>>848 途中からは、ほとんど知名度順になってるからw。
島根と鳥取は日本海側だから、蟹とか魚とかも旨いんだが、みんな知らないだけ。
908 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:05 ID:eBUdd2IB0
道民だけど、スイーツとか北海道のも人気あるけど
こないだテレビで見た京都スイーツはさすがにレベルが違うと思った。
和と洋を上手く組み合わせてて、新しいものを作ってるというか。
909 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:13 ID:jNDdakJR0
カステラと牛乳は最強の組み合わせ
910 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:19 ID:xU69BfwD0
埼玉は普通に駄菓子をおかずに白飯食うからな
912 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:33 ID:GV0kel8r0
埼玉ってうなぎが有名じゃないの?
>>867 三重は松坂牛やら伊勢海老やらアワビやら、良いイメージしかないな
914 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:37 ID:SANwUKHt0
北の恋人???
白い恋人のまちがいでは??
>>887 言っておくけど新潟は醤油ベースのタレカツ丼な。
ソースカツ丼は隣の会津だ。
917 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:40 ID:rSfIUclr0
日本全国を転勤、出張したオレが断言する
日本で一番メシがうまい街は北海道の釧路
918 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:40 ID:5HAeORZY0
今、九州は宮崎の禿の性でイメージダウンだからな
せっかくだまくらかして呼び込んでたのにな
919 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:41 ID:3ope+JLC0
そりゃそうだ。自分が料理人だと思って見てごらんよ。
客に「北海道から来ましたー」って言われたら引くだろ?俺は引くよ。
野菜も魚も肉も皆美味いじゃん北海道。何を出したらいいのか戸惑うって。
そんで仮に「埼玉から来ますた」って言われてごらんよ。
ああ、あの埼玉か、フナとサツマイモくらいしか自慢できなさそうなあの埼玉か、
こりゃあ楽勝!適当に刺身でも出しときゃOKOK!って思うよね。思うでしょ?思いますって、普通。
920 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:43 ID:h8w+QZNa0
埼玉に住んでるけど、確かにあんまり食べ物でどうこう考えたことないなぁ
饅頭とか煎餅とか、お菓子ばっかだよね。葱とかあるけどネギ料理ってなんだよって感じだし
ああ池袋のラーメンなんかはおいしいと思う
921 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:45 ID:wamygDa10
>>873 心斎橋から北に向かって歩けばおk
南や東に向かって歩んだったら遺書を書け
沖縄の料理はお世辞にも美味いとは言えないが量は多い。
沖縄ソバは北に行くほど薄味になる。
とりあえず沖縄の弁当を食え、台湾の弁当に近いものがある。
だがヤギ料理だけは絶対手を出すな後悔するから。
923 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:01 ID:hkanyjL50
大阪のうどん屋にある蕎麦はまずいww
>>899 その代わり蕎麦に磨きがかかってるのでは。
925 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:02 ID:+F6xXf8S0
京都と大阪だと、京都の方が幾分美味しい、
水がいいからだと思う、大阪の方がちょっと味が濃いかな、
ただ全体的に大阪ははずれが少ないし、値段以上のものを出す土地柄。
大阪から他所に来て見て、そのことを強く認識した、他所よりは値段の割りには
旨いと思う。
926 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:07 ID:7cqFr++z0
滋賀は牛肉が美味かった
>>881 鳥取はらっきょう、二十世紀梨、松葉蟹とか海産物が有名だな。
最近は牛骨ラーメンってのをプッシュしている。
あと、鳥取はカレー王国らしい。
>>823 それは東京の大久保と足立区。
埼玉も一部は凄いらしいけど。上記と比べると可愛いもんだ。
929 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:14 ID:Ag2Sgz9/0
毎日食べる米や味噌汁やお茶が旨いのが一番。
931 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:20 ID:9STy2XOD0
いきなり饅頭ってケロロ軍曹のおかげで有名になったよな。
本場は熊本だけど巣鴨にもあるよ。
932 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:24 ID:E+tqLr4q0
>>858 そもそも沖縄料理は他の地方料理と比べてあまり万人向きじゃないからな。
好きな奴は好き、駄目な奴は駄目みたいに、好みがはっきり分かれやすい系統。
>>876 >こなたのこなたぬきうどん
こなた抜きうどん?
933 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:29 ID:88DNeDxE0
>>901 味噌煮込みで接客の人はそんなこと一言も言ってくれなかったよ!
普通うどんは、すぐ食べられる堅さにしておくもんだろう
家族旅行で行ったのに、あまりの不味さにすんごい皆で沈黙したわ
北海道と一括りにされてもな
地域ごとに相当差があるぜ
935 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:33 ID:Py2h+m+l0
埼玉は、鰻の蒲焼発祥の地で今でも浦和にはうまい鰻屋が沢山ある
ほんとお前ら無知ダナ
実際、値段安さと味の関連的には北海道はダントツだろうと思う。
ただ、超うまいものは北海道で探すのは難しい。
北海道でおいしい店聞いてもファミレスとか居酒屋を教えてくるとか、
おいしい食材売ってる店聞くと農協とか教えられたってって不平を書き込むやつがいるがそれは仕方ないと思う。
北海道でお寿司食べたときはあまりの酷さにポカーンとしてしまった
海の近くだったのにガラガラで・・・入る前に気づけば良かった
当たり外れがあるんだろうなぁ
五家宝なめるなよ
939 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:55 ID:h0a8BdxX0
埼玉って朝ドラも最後まで売れ残ってたし全くいいとこないんだな
940 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:56 ID:NCIZoo8l0
>>789 何処かファミレスでもと、甘い考えで観光地後にして
国道へ飛び出すと
とんでもない事態になり、地元JAの集会場になっていた喫茶店に入ることに。
カレー食べている横で、年間出荷計画、XXさんの消毒注文はの会話
942 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:39:07 ID:5CRqUBr00
三重は食材がトップクラスなだけで食事は決して美味しくない。
>>848 こうしてみるとやっぱ海無し県が全体的に下だな
埼玉、滋賀、群馬、奈良、栃木、岐阜、山梨
そんな中鳥取や茨城は致命的じゃなかろうかw
味噌煮込みうどんなんて地元じゃ外食でくわないし
家でスガキヤのやつをくうのがデフォ
大阪は西成だけは行ってはいけないと聞いた。。。
>>848 観光地の差だろ。宍道湖、出雲、銅山、日御碕良かったわ。
949 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:39:49 ID:XzR4/mstO
>>885 それを言うと北海道人がまっ2つに割れるから北海道では禁句なw
950 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:39:49 ID:ZQ5XK9Hn0
鳥取は蟹の産地だから、冬はこれ焼いて食ったら最高にうまいよ。
ってかマイナーすぎて認識されてないんだろうな。
951 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:39:53 ID:r5iIGWm00
952 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:40:02 ID:IAuRZG/q0
>>901 他県民だが、愛知県民でよかったと思う
味覚に改造されなくてよかった
>>901よありがとう
954 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:40:06 ID:eBUdd2IB0
>>917 あなた最近あちこちのスレで同じこと言ってない?
釧路市民として目にするたびに恥ずかしいからやめて><
>>901 ・米粉メイン
・小麦粉メイン
・わらび粉メイン
で食感違うからだろうな。>ういろう
956 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:40:18 ID:ckKohmeW0
静岡は深海魚が隠れた名物なんだけどね
高足蟹 昔はすげ〜〜安かったけど 最近は高級品になってシモタ
957 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:40:18 ID:zJpBd87M0
>>901 愛知は飲食店閉まるの他県より早いのがつらかった・・・
サテンのモーニングは最初の頃、観光客と間違えられて、スゲー豪華なのだされたよ。
>>915 ひったくりワースト1の都市じゃなかったか?
>>921 西も大概だけどなww
>>946 最近の西成も観光地化しているから、るるぶ片手に歩いている奴多いけどな
あんな所観光して何が楽しいのか理解に苦しむが
埼玉の美味いものというと・・・・・・
浦和の鰻も他の名産地に比べて知名度低いしなあ、
高麗川の醤油はガチなんだが。
テレ玉でメール読まれた景品に貰った
彩果の宝石っていうゼリーが美味しかった
またお菓子になっちゃうけど
961 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:40:25 ID:zkknZEB+0
>>869 どこで食べたんだ? あれは家庭料理だぞ。
あんなの外で食べるもんじゃない。時期も限られる。
ガラと鳥モツで出汁とって、旬の野菜と舞茸をたっぷり入れた汁に
新米で作りたてのきりたんぽ! 最高だよ。
竿灯期間中にきりたんぽ食べたがる人多いけど、無理な話なんだよな。
>>732 全国のうまい魚介を食って来たけど、
地域でなければたべられないNo.1は沖縄かな?
アオブダイ(イラブチャー)の刺身、グルクンの唐揚げ、ヒメシャコ貝の刺身、
ノコギリガザミ、セミエビを新鮮な状態で一度に食べられるのは沖縄だけ、
だと思う。
北海道産は、ハッカクとか、水だこのタマゴを除いては全国流通が
確立しているような気がする。
埼玉は東京のベットタウンで全国から人が集まってんのにね。
北海道は、新鮮でうまくて安いカニやホタテやウニ、イクラなどが食べ放題なんだろうな。
北海道の民宿に泊まったとき、宿の人がとりたてのウニを出してくれたけど、ああいうものは、まず埼玉では食えないよ。
うちの姉の旦那の家は埼玉の地元民だけど、夕飯にうどんを食べる習慣があったりする。
昔は麦を作る家が多かったのかな。
>>849 武蔵野はうどんですね
そばなら深大寺がいいんじゃないのかな
鳥取は、砂漠のイメージなんじゃないw
969 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:04 ID:88DNeDxE0
北海道の食材のバリエーションに勝てるのは鹿児島くらいかな
ウナギも地元産が1匹1000円で買える
>>869 あれ秋田の人あんまり食わないよ
ご飯を◯くこねて入れる。だまこもちって鍋の方が多いと思う。
>>936 まぁ、どこか店を勧められたらびっくりドンキーと言ってしまう自信はある
>>935 浦和在住であちこち行ったがそこまで感動するような店は知らん
後学のために本当に美味いところ教えてくれ
973 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:09 ID:MQQwcMhx0
>>908 時代遅れだろうが「じゃがポックル」食ったことなくて食いたいと思っている。
今でも買えないのかな?
974 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:09 ID:Cd92lCaa0
北海道はやっぱ刺身旨い安い
新潟はラーメン屋多くて出張の間7軒ほど紹介してもらったけど、どこも旨かった
まじlv高くて意外だったわ
975 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:14 ID:Py2h+m+l0
浦和でうなぎ
江戸時代、浦和近郊は沼地が多く、川魚が多く生息する水郷地帯で、魚釣り
などを楽しむ行楽客で賑わっていました。その行楽の人々に沼地でとれたう
なぎを出したのが始まりで、味の良いことが評判になり、中山道を行き来す
る人たちがわざわざ足を運んだということです。
大正時代の半ばになって、開発のために地場のうなぎはいなくなってしまい
ましたが、うなぎの蒲焼という二百年来の伝統の味は、「浦和のうなぎを育
てる会」によってしっかりと受け継がれています。
976 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:18 ID:9BtZsvYa0
>>951 確かに
すすきのの方が味もコスパも上の店が多かった気がする
977 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:18 ID:hkanyjL50
978 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:20 ID:+ErPmNVL0
>>920 深谷ねぎってそんなに旨いもんじゃないしな
ふつう
生産量が多いってだけだろう
群馬の下仁田ネギ?の方が断然うまい
たぶん埼玉で一番自慢できるのは狭山茶だな
979 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:24 ID:XzR4/mstO
>>894 食い倒れって新しい言葉だったのか。
さすがにそれは知らなかった。
>>951 まさに小樽。オルゴール館とか行ったし・・・
981 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:52 ID:fnvtzqxQ0
>>944 茨城の古河市の鮒の甘露煮は美味いぞ・・・w
京都は「ん?」
おばんざいを食べてみ
漬物が一番「まし」に思えるほどみすぼらしい食事だぜ
米どころの県で食った飯が不味いと心底悲しくなるわ
985 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:41:58 ID:HFepkNZ30
986 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:03 ID:5CRqUBr00
北海道は釧路のホタテは美味いぞう!
釧路の海岸沿いに取れたての海鮮を、焼くだけの店があるんだけど、
そこのホタテ食べ放題(安い!!)が美味いのなんの。
なんと!なんとだよ!?ホタテをシャベル(普通の土木用シャベル)でガザッガザーって網の上に、
転がすの。それで焼いて、醤油・バター・味噌・塩で食う。食いまくる。
ビールも良いんだけど、中盤からは日本酒にかえて、熱燗で呑み食う。
もう最高よ!時々サザエも入ってるんだよなー。
988 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:06 ID:GV0kel8r0
草加の煎餅もいまいち、新潟がうまい
うまい 北海道 京都 他
不味い 愛知 愛知 愛知
991 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:24 ID:kwln6tlZ0
海産物は旨かった
東北も雪どころはけっこう美味しい食べ物が多い
992 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:28 ID:3ope+JLC0
>>973 横レスだけど、じゃがポックルはもう一時期みたいな品薄じゃないよ。
食べてみると確かに、上品なジャガビーって感じよ。
最下位はないだろ・・・岡田屋のカツ丼食ってみろ。
>>964 埼玉県人はうまいもの食いたくなったら東京行くから。
995 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:39 ID:MbWcgSDb0
>>887 そばは芦原(あわら)町にある「一滴庵」がおすすめ。
看板ないから一見店かどうかわからんが。
996 :
名無しさん@十周:2010/05/29(土) 21:42:42 ID:zJpBd87M0
次スレあるのか?w
997 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:46 ID:IAuRZG/q0
998 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:42:48 ID:7cqFr++z0
名古屋は味噌がガッカリだった記憶が強い
味噌カツは味気ないし
味噌汁はお吸い物みたいだった
見た目のガッツリ感を全て裏切る味だった
北海道はお菓子も美味しい
最近は六花亭やロイズじゃなく、ルタオの紅茶チョコをお土産にしてる
国道沿いで個人がやってる牛乳ソフトクリームとかも美味しい
バニラなんか入れなくていい
埼玉名物
安楽亭・かっぱ寿司・ステーキのどん・らーめん日高
なんか、ファミレスだけはやたら充実しているんだけどな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。