【政治】大マスコミは、鳩山政権をさらに揺さぶるチャンスとばかり、騒動を大げさに伝えている

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:05:57 ID:H876Drwa0
>>1も読まずにヒュンダイと認定
145名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:07:59 ID:w+YDpFzW0
・朝日新聞、毎日新聞など・・・大マスコミ
・日刊ゲンダイ・・・犬マスコミ
146名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:12:12 ID:LYzSf+0M0
もうヒュンダイは記事をハングルで印刷しろよ。
147名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:12:28 ID:Y0bGFqc60
スレタイしか見ずにレス
強行採決が全くといっていいほど報道されてないんすけど大マスコミはチャンスを活かしてないんじゃ?
148名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:14:57 ID:Qm43xbCt0
なんだゲロダイか
見る価値もない

ログ削除
149名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:15:21 ID:T0tu4h/w0
>>1
と、小マスコミが吠えておりますw
150名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:15:47 ID:DRaj8JSz0
たぶん現代だと思ったらやはり現代w
151名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:16:12 ID:ZUgU1Qz70
ゲンダイってどんな適当な記事書いても「まあゲンダイだし」で済ませてもらえるから楽そうでいいなあ
152名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:16:37 ID:SrKoKHKZ0
>>1
スレタイ見てからのゲンダイ余裕でした
153名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:19:29 ID:K8OpBRRW0
擦れたいだけで原題と解る悲しさ
154名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:20:46 ID:3bJqJ5fT0
>>1
中身読むより【ゲンダイ】かどうかを当てることのみの興味

ゲンダイ専用板に引っ越せ

バーイ。


155名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:23:24 ID:3bJqJ5fT0
>>1
あと あんまり電波とばしてるとキヲスクに置いてもらえなくなるよ
ただでさえ口蹄疫で鬼女の怒りがハンパないんだから
第二の変態新聞にならないようにほどほどにしとけよ

まあ廃刊でも困んないんだけどねw
156名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:23:38 ID:3fVGXY7D0
大マスコミってなんだ?

小日本とかいう単語を使いたがるやつらと同じにおいがする
157名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:27:22 ID:mb0x8Sdb0

  小マスコミ★ゲンダイ

  短小マスコミ★ゲンダイ

158名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:36:15 ID:sC9d7yoj0
おかしすぎるw
ヘンタイ雑誌と呼んで良いだろw
159名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:43:52 ID:+OHUaQ7j0
大マスコミってマスコミに対する皮肉なんだろうけど
記事の内容を読むと卑屈になってるようにしか見えないw
160名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:59:01 ID:1v9c0dsU0
何をやってもピンチと思わないやつって、ある意味すごいわ。
金と地位があって、あとは名誉(勲章)だけど、絶対やるなよ。
161名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:05:15 ID:u7VnzD6n0
自らを大マスコミと名乗らないだけ謙虚だな
162名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:18:13 ID:Psw0vePP0
ホモ勝がヒュンダイでライターやってんのか?w
163名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:35:24 ID:LsqxaYAxP
大マスコミ・小日本ですね?わかります。
164名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:35:56 ID:by5SAxmb0
165名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:46:51 ID:90X3wfrR0
スレタイゲンダイ余裕でしたww
166名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:47:56 ID:wl+T7mxG0
国会法改悪
郵政改悪
放送法改悪

この3つを強行した鳩山内閣のクズっぷりから目を背けさせるのが
大小含めたすべてのマスコミの思惑って考える
167名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:48:54 ID:wfnPghKI0
大マスコミってゲンダイの専売特許だねw
168名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:50:29 ID:DddLjXf10
ゲンダイはミニコミだからね
169名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:52:24 ID:ZnPZEZIT0
スレタイ余裕でヒュンダイ
170名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:52:25 ID:IOQfIa+X0
>>167
このまえ、たかじん委員会でカツヤさんが使ってましたwww
テレビで見たのは初めてだったので新鮮でしたね
171名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:54:58 ID:wfB+rcmP0
げとよ

げんだい
とくてい
よゆう
172名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:56:06 ID:DddLjXf10
>>2
> 社民党と組んだものの、決定的なトラブルメーカーになる前に手を切ろうと考えてきたはず
なにをいまさら
173名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:14 ID:ZX3vBYJz0
スレ違い
174名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:49:30 ID:ynySNoBP0
講談社も大マスコミだろ〜
175名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:53 ID:LYrhK5H90
えと、ゆさぶるまでもなく自分で勝手にブレまくりなんだけど・・・
176名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:54:13 ID:TnWSoU8QP
はいはい、ゲンダイゲンダイ
177名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:59:08 ID:8O4iHEGG0
「俺も日本新聞協会へ入りたい」というゲンダイの思いだけは伝わってきた
178名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:00:53 ID:9n9Bxjvz0
タイトルだけでゲンダイとわかるってすごいなー
179名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:11 ID:NrqsHzWr0





フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著より

『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』


ゲンダイのような有害図書が堂々と売られているというのも不思議なものだ。

日本人はいつまでお人好しをやっているのか?
民主党のような偽善者、犯罪者、詐欺師の政党に政権を騙し取られて、まだ黙って見ているつもりか?
さっさと解散&解体に追い込めば良いだけの話だろう。野党も国民もおとなし過ぎる。だからナメられる。


民主党には、けがらわしい在日、韓国、中国、その資本と手を組んだマスゴミと共に行ってきた
日本差別、日本人差別、間接侵略の手引きの代償をキッチリと払ってもらおう。



180名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:21 ID:OeO/4hd60

 チョンダイ余裕w

 最近発狂しすぎだろw

181名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:23 ID:h3rjyY8S0
ゲンダイだと思いました
182名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:32 ID:KVofqrAX0
民主党工作機関紙

小沢教信者の反日テロ組織
183名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:29:14 ID:+w7nICoX0
小マスコミのウジ虫が必死w
184名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:33:44 ID:ZHIvXY4j0
そろそろ紙資源の無駄遣い止めてくれませんか?
185名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:36:30 ID:FPrk4455P
あれ?小沢さんも鳩下しを決定したんじゃないの?
ゲンダイさんタイミング逃してますよw
小沢機関誌としては此処は鳩を叩くところでしょう
186名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:55:38 ID:15ihlQ9F0
短小マスコミの現代ガンバレwwww
187名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:12:38 ID:6yeFKVbUP
ゲ ン ダ イ は 権 力 の 犬
188名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:19 ID:arVodDJu0
新聞モドキの日刊ヒュンダイは大手マスコミへのコンプレックスの塊だから
スレタイにゲンダイ書かなくてもすぐにわかるなw
189名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:21:05 ID:hQQGe+zP0
本当に分かりやすいよね
鳥越とかゲンダイとか自民党政権のころはまだ
「言ってる事は無茶苦茶でも反権力という点では筋が通ってる」と思われてた連中が
民主党政権になってそれがまったく違うということがバレちゃった
190名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:28:12 ID:J6k7Ngit0

社民キライなんで、福島擁護するわけぢゃないが
今回の一件で少なくても大クソなのは民主党の方。
まぁこんな資源ゴミが何書いても無駄なことだよ。
191名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:30:40 ID:3o02wyQk0
ヒュンダイは機密費もらってるだろw
192名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:05:47 ID:qu0vBS4i0
福島に引っ掻き回された、と人のせいにすればいけると思ったか?
そうじゃねえ、他の誰でもない、てめえの公約だろうが
193名無しさん@十周年
公約破りはどこの政党でも一緒
民主はイマイチだが、だからといって自民には戻れない。
選挙を棄権すれば、カルト創価票で公明党躍進というさらなる恐怖。
幸福の科学というキチガイ教団も出てくるし。

どうすりゃいいのさ