【ネット】 アニメに登場する場所を特定する職人「特定厨」が怖すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
ネット上には、アニメやアイドル、ゲームなどのファンが数多く生息しているが、
ここ最近注目を浴びているのが、作中に登場した場所やものを特定する
「特定厨」と呼ばれる熱狂的なアニメファンだ。

現在、もっとも精力的に活動しているといわれているのが、TBS系の人気アニメ
『けいおん!!』の特定厨。彼らは、作中に登場した風景の元ネタとなった場所を
Googleストリートビューなどを使って特定、放送終了から2時間もしないうちに
それらの画像をネット上に公開してしまうのだ。

さらに風景だけでなく、登場人物が使っている傘や湯呑み、ギターの弦を切るための
ニッパーなどの小道具もターゲットとなり、それらのモデルと思われる商品も次々と特定されていく。

2ちゃんねるアニメ板の『けいおん!!』スレッドでは、放送のたびに特定厨が大活躍。
そのすさまじい職人技にネット住民たちは、

「気持ち悪いほどにすげえww」
「お前ら諜報部員かよ恐ろしいw」
「もはやストーカーの域」
「速い…速すぎだよおまえ」
「なんか特定してる人がだんだん怖くなってきた すごいんだけどね」
などとコメント。「すごい」という驚きを通り越して、むしろ怖がられているという状況だ。

『けいおん!!』以外のアニメ作品でも、登場した場所の特定は頻繁に行われており、
さらにその特定された場所を「聖地巡礼」と称して訪れるアニメファンも多い。
しかしその一方で、聖地巡礼を行った一部のファンによる不法侵入や
落書きといったマナー違反が問題になっている。
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20100519-00002324.html
2名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:46:33 ID:abhYbA1bP
ちょっと糞スレ立てすぎなんじゃないんですかね?
3名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:47:06 ID:9V7Jl6bS0
2chの諜報活動の優秀さは世界の常識
韓国中国がサイバー攻撃してくるのもこのため
4名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:47:48 ID:076FAJrR0
>>15の家を特定する。
5名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:48:14 ID:fGTVupc50
>>「お前ら諜報部員かよ恐ろしいw」

マジで諜報活動員として働いてくれた方が日本のためになるのにな。
6名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:48:25 ID:TVjMzvH90
けいおんのは京都の左京のあの辺に住んでれば
半分くらいはパッとわかるんじゃないかな
7名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:49:48 ID:IisbeUZmO
ここの人たちもすごい
【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレッド 185
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1274711171/
8名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:50:20 ID:qCCJa2i10
シャーロキアンをディスるのか?
怖すぎるのはgoogleだろうが
9名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:51:38 ID:IVN1W+7Y0
アニオタはすべて気持ち悪い
10名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:52:11 ID:xwg+hB7B0
サザエさんの家がある町の元ネタを特定できたら認めてやる。
11名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:52:42 ID:ZUgU1Qz70
特定厨ってその商品を作ってる会社の広報とかだろ?
12名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:52:48 ID:4nTomue1O
アニメ作る方もグーグル先生使ってるからじゃね?
13名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:52:51 ID:4HnmzsFH0
十字屋とか俺でも分かる
14名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:52:52 ID:jP42fOng0
>>10
田無
15名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:52:57 ID:WT52JCueP
福岡のランプ英会話教室特定に参加した時は楽しかったな。
モザイクかかったニュース動画を元にあっと言う間に特定された。
16名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:53:24 ID:4NJM7FhJQ
特定されないようにする事が容易なのに製作者が加工も修正もしてないってことだろ
17名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:53:35 ID:c+G6mTJy0
スタッフが書き込んだりとかもあるんじゃね
18名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:54:16 ID:OyDb6nTi0
けいおんスレで初めて怖いと思った
19名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:54:31 ID:2lal/RJB0
>>11
トレス元まで見つけてくるから、そうとも言えないな。
20名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:54:55 ID:6mBk7vaZ0
別にネットなんて全国各地様々な人がいるから
特定なんて簡単だろ
21名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:55:19 ID:6SzIRABI0
>>15
あんた狙われてるぜ
22名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:55:56 ID:EPuVXdWP0
ジモティなら造作もないだろ
23名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:56:00 ID:wLtC+Nkw0
実は劇中で使われる舞台背景は、これまでの結果から経済効果が10数億あることがわかっている。
最近じゃビジネスモデルとして、アニメで使う対価として契約料を徴収し、意図的に情報をリークしてるとこもあるよ。
24名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:56:12 ID:TvEih0lq0
プリキュアスプラッシュスターの町の元ネタを特定できたら認めてやろう
25名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:56:14 ID:cHSluhEa0
ばれないようにスタッフが自演できてるうちはいいんじゃね
下手なばれ方したら終焉の始まり
26名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:56:27 ID:Vi4YI8ju0
ネットが匿名だからこんな連中が出るんだよ。

ネットが実名世界だった頃は、こいつらは発言者のプロフィールを特定するのに
忙殺されて、アニメなんかかまけていられなかった。
27名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:56:36 ID:In82Zvrl0
実際の小道具等なら特定されたほうが、宣伝にはなるよな
楽器もレフティーの売り上げ伸びてるらしいじゃねーかw
場所は…まぁ節度をもって聖地巡礼やるならいいんじゃね?
28名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:57:08 ID:5ZC/X+OA0
公安や内閣調査室の中の人が実地訓練としてけいおんスレを活用してるんだろ
29名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:57:12 ID:RUZ76XqV0
>>23
そんなことしなくてもフィルムコミッションの名前が、
最近はバンバン入ってる
30名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:57:35 ID:KKwNmxFf0
聖地京阪守口市駅のベンチには未だに写メとってるやつをたまに見る
31名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:58:59 ID:EWQ1eL+z0
知ってるやつが書き込んでるだけだろ
32名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:59:08 ID:CTWSodZb0
>>1









板違いだ、死ね









33名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:59:24 ID:mSCXMnrUQ
おいM78星雲の特定早くしろよ
34名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:00:05 ID:BTQJMjE+0
ある程度精通した分野のことならぱっと見でわかるもんもあるだろ。
工具、楽器、食器とかは特に
35名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:00:49 ID:qi1nyKIr0
>>2に同意
36名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:01:25 ID:5ZC/X+OA0
>>26
実名だったら2時間かからずに2分で家族構成と住所勤務先とエロゲ購入歴を特定されるぞ
37名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:01:28 ID:tu1Gdij90
アニメネタはスレ立て禁止にすれば?
38名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:01:52 ID:AurEZeMG0
咲-Saki- で Antec SOLO - gaeeyoの日記
ttp://d.hatena.ne.jp/gae/20090427/1240837187

こういうのって凄いよな
39名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:01:57 ID:kwln6tlZ0
40名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:02:22 ID:C7udZ/BfP
>>15
気をつけて
41名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:02:44 ID:Ua2HirQS0
半角のおっぱいソムリエのほうがすごいがな。
42名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:04:11 ID:u1fYfS4K0
102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。
昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?
43名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:04:20 ID:815K5AGN0
>>33
すでに特定されてる
44名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:05:11 ID:PoyCFOVs0
>>9
毎年のように居酒屋や部室で一人の女性を集団でレイプしたり、
コンパで飲酒強要や喫煙が当たり前で、
金目当てにホモAVに出演する体育会系の方が気持ち悪いだろうがw
45名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:05:36 ID:UG3NcDgQ0
たしか澪の使ってる高級ヘッドホンが話題になってたよな。
46名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:06:10 ID:gHZW95jd0
こんなの必死にならなくてもご近所や業界なら一目で分かるっしょ。
俺も池袋住んでるからデュラララの場所はわざわざ調べなくても8割方分かるよ。
楽器修理の仕事してた事あるからけいおんに出てくる機材も大体分かるしさ。

トレンディードラマが流行った時代もロケ地巡りとか使われたグッズの販促とか
盛んだったじゃんな。大河ドラマなんて地元自ら観光のネタにしてる。
なんでアニメだけそんな特別視されるんだかな。

あ、キモい奴が異様に多いからかw
47名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:06:28 ID:k+7QjHOw0
実際にクイズ番組で出た問題

「学術的にコアラに最も近いのは?次の3つから選べ
A:パンダ B:カモノハシ C:クジラ」
48名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:06:35 ID:oRpB8Y/U0
これは本当にどうやってんのか気になるわ
49名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:07:14 ID:BbvxUjAd0
ネットネタのスレ多すぎだろ
50名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:09:15 ID:5ZC/X+OA0
>>47
カモノハシ
51名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:10:57 ID:RUZ76XqV0
>>47
有袋類同士がちかいんじゃね?
鯨はカバだかラクダじゃね?
52名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:12:23 ID:gHZW95jd0
一人が全て特定してたらそりゃ不気味だけど2ちゃんは大量の人の集まりだからね。
その特定力を不気味と感じてる人がいるならそいつの方がヤバい。
2ちゃんという統一された人格と1対1で喋ってるような妄想に囚われてるキチガイだ。

けいおんの唯の弦のゲージがボトムヘビーじゃなくてレギュラーライトだって
特定画像うpしたのは俺だけど前の職場に転がってたから知ってただけで別に
こんなもん特定するために何か調べたりしたわけじゃない。そしてそれ1個だけだ。
そういう偶然の積み重ねでしかねえよ。
53名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:12:51 ID:jP42fOng0
>>47
学術的というのが何の学問なのかによる。
音韻学的にはクジラの発音が学術的に一番コアラに近い。
54名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:14:13 ID:k+7QjHOw0
>>53
すげえ、正解始めてみた
55名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:15:11 ID:mdm7hYiB0
萌えニュースに立てろよ
くだらなさ過ぎる
56名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:16:06 ID:5PAW5q800
まさに情弱そのものだな
関係者も流してるに決まってるだろ
57未通女:2010/05/29(土) 17:17:57 ID:nOWx6fxf0
特定厨に見向きもされない番組を担当されている方でしょうか、かわいそうに。
58名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:18:05 ID:V5fV+9EQ0
>>38
あれは私も一瞬で分かった。
Antec SOLOは、超定番有名ケースなので、自作オタなら誰でも分かるレベル。

ちなみにアンテッ子ちゃんがトレード・マーク。
59名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:18:52 ID:N0APN7aE0
>>9
お前はどこまで馬鹿なんだ?
居酒屋や部室で一人の女性を集団でレイプしたり、オナニーを強要したり、
金目当てにホモAVに出演する体育会系の方が気持ち悪いだろうがw
60名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:19:16 ID:idDaqggv0
でも外には出られないんだろw
61名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:20:47 ID:dJlGfNrr0
けいおんのギターの弦は
結がダダリオの10〜46
梓がエニーボールの09〜42

豆な
62名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:21:24 ID:/RXY/XAa0
特定厨がリアルをターゲットにするとストーカーとなる
63名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:21:43 ID:jfomQgeCP
>>59
お前らのせいであずま寿しは店をたたむことになったんだぞ
恥を知れ恥を
64名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:22:11 ID:B3/50Yi6P
>>54
もう少し疑ってもいいんだよ
65名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:24:15 ID:PoyCFOVs0
>>51
カモノハシは卵を産む単孔類だ。
有袋類のコアラよりも原始的だ。
66名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:24:15 ID:kUSiLqiB0
関係者必死だなw
67名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:24:35 ID:C33/KUJI0
>>44
比べるもんだと思ってるお前は馬鹿だな
どっちも気持ち悪いわ
68名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:25:41 ID:zcKUSt/X0
>>1
こいつともう一人の奴消えて欲しい
69名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:26:35 ID:lT+n0HcG0
黙って上手くコントロールしてビジネスチャンス物にしろよ
70名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:27:29 ID:b+5ymJ8n0
俺なんてドラクエ9の宝の地図の洞窟探しですら苦労してるというのに
71名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:30:30 ID:WXGHG5ms0
アホかww アニメに特定もくそもあるかww 映画のロケ現場じゃあるまいしw
72名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:31:55 ID:ssIM7W890
特定の人物が全部当てているわけじゃないでそ
73名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:37:25 ID:Tqn+/pxH0
アニメの中身がないせいで違うとこで楽しんでるんだろ
74名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:38:51 ID:VTvh+URp0
全国放送なんだから、誰かしら地元に住んでてもおかしくないだろ・・・
75名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:39:46 ID:+SXsrsjJP
ネットが集合知である事が示された事例です
76名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:45:05 ID:Ak4CgqawP
なんでも厨って付ければいいってものじゃないぞ糞メディア
77名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:01:24 ID:KKwNmxFf0
厨っていうか神だな
78名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:07:41 ID:xTyFaCpuP
ちびまる子ちゃんも、ときどき実在の場所が出てきてたな
最近は知らんけど。
79名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:08:03 ID:RkDs6igh0
TBS系の人気アニメ『けいおん!!』の宣伝スレか
無理矢理すぎて本当に気持ち悪い
80名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:20:06 ID:xASJziWQ0
それやってるのも必死でCD何枚も買ってるのも工作員だから問題にならないってのが凄い
ホントにただのおかしなヒキ豚ニートだったら困るわなw
81名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:28:06 ID:7ETrzvoB0
語尾にブヒを付けろよけいおん豚
82名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:30:53 ID:D+oUf94U0
たまたま地元の人間が気付いたり、知ってる人間が言い当ててるだけだろ。
深夜アニメとはいえ、人気あって沢山の人が観てるんだから別に不思議じゃない。

一人の人間が言い当ててたら怖いけどw
83名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:32:19 ID:jzq94Y750
俺は毎週日曜、NHKのど自慢実況スレで、
合格者が◯◯市からきました◯◯です!ってのを聞いて、
特定するのが趣味。
JKとかの特定に成功すると最高。
84名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:34:44 ID:0gQPQgWN0
スクイズの北府中と西国分寺
誰でも知ってるか
85名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:35:07 ID:7ETrzvoB0
そもそもネットで特定しあう「祭り参加型コンテンツ」として
作られてるし、それにまんまと乗っかってるけいおん豚だし
86未通女:2010/05/29(土) 18:36:40 ID:nOWx6fxf0
報道映像から事件の現場とか加害者宅を特定するのは得意だよん。
87名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:37:17 ID:M3Gzy2y10
制作者と視聴者との間のただの遊びだろ。
88名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:39:33 ID:zM5Ra04m0
>>7
キモ方面特化だけどすごいことはすごいな。
激しくキモいけど。
89名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:39:54 ID:7ETrzvoB0
けいおんとからきすたとかそもそも
情報の特定から共有までを込みで消費できるように作られたアニメだろ。
なあ?けいおん豚

90名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:39:57 ID:a26MpZb/0
ハルヒ厨お断り
91名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:40:34 ID:9DH35na20
製作スタッフがやってたりしてな
92名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:49:16 ID:SLwrUR9j0
なんのこたーない アニメ製作会社の中からのリークに決まっている
93名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:50:06 ID:YPfQzm750
94名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:51:19 ID:bBEE3COo0
ニュー速プラスってなんでもスレか?
95名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:53:54 ID:PDpxoPnn0
>>93
それグーグルアースで探してるんじゃなく、もともとその場所を知ってる人が
グーグルアースでキャプってるだけだよw
96名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:58:53 ID:qbbVEbkW0
でも映画のほうがやっぱりすごくない?
ノッティングヒルの恋人の青いドアの家とか悲惨なことになったらしいし
97名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:01:57 ID:CdTr97/80
制作側が工数削減とか何も無い状態から描くの面倒だから、
現実にある場所を使い出しただけのような・・・。
生活圏にある場所ならすぐ判るし・・。
と言うかなんでこの程度の事がニュース?
98名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:02:40 ID:G1NGrlvh0
アニオタの執拗なまでの執念というか怨念というか、ちょっと一般人の側から見たら、信じられないんだよな。
ただでさえ気持ち悪いのに、そのネチっこい、人間として終わってる感が顔に出てるんだよな。
アニオタの顔って、歯並びが異常にガタガタで歯茎むき出しとか、目がやたら小さいとか、なんか人間じゃない。
99名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:04:55 ID:p3p6fsmT0
ほとんど内部の人間だと思うんだが
100名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:05:57 ID:eQFb9Fu1P
なんで、「ウチの地域でアニメのロケやってください」という自治体が出てこないのだろう?
パンフレットとか作って、アニメ制作会社に送りつけるぐらいの
商売っ気を出さないと厳しい地域も多いだろうに。
101名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:08:55 ID:GAkK6qY70
そんなにちゃねらーの諜報能力が凄いんなら、裸一貫の個人情報洗ってつるし上げりゃいいんじゃね?
102名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:16:21 ID:L7IXEhv/0
>>42
凄すぎワラタ
103名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:28:19 ID:QdEVXg/a0
>>61
澪は?

俺はアーニーボールのハイブリッド
104名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:38:21 ID:V5fV+9EQ0
>>91
あぁ、アニメの舞台選定にGoogleストリートビューを活用するってパターンか。
確かにありそうだ。
105名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:39:41 ID:kEb91QzA0
女性介護士の虐待の時のお前らの速さは凄かったなーw
106名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:40:59 ID:dl+5dDSR0
そもそもトレースまがいな事で背景を誤魔化している制作サイドに非があるだろ
107名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:41:14 ID:yKzwQRsq0
>>1
萌ブタとただのアニオタを一緒にすんな
108名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:43:46 ID:wl+T7mxG0
>>100
アニメも当たり外れが大きいからな
二次元に拒否反応示すのも多いので尻馬に乗る程度ならともかく最初から関わるのも難しい

アニメが成功してその地域にとって十分な飯の種になるってなら二次嫌いの批判も封じ込めも出来るんだけど
手を貸したあげくお色気だけアニメで人気も出なかったって失敗作だと
「こんなもん住人には見せられんし他所様に見られたら恥ずかしいだけじゃぁー」とどこからも非難ばかりになるってリスクが怖い
109名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:44:03 ID:8a/QhUbU0
こういうことやるキモ豚基地外ってほとんどが西日本人だよね
やっぱり西日本人は日本人じゃないな
110名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:44:29 ID:CdTr97/80
明らかにどこかの風景を撮ってきて、画像処理しただけの背景とかあるなw
111名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:52:02 ID:In82Zvrl0
>>110
最近の緻密に書かれてる漫画の背景とか、かなりの確率でそーだよね
112名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:53:47 ID:7LtOdRc40
今夜は新番組
目が離せないないポイント
決死必死のサーチレーダー
野良猫とツィスト&シャウト
woooベイべ
六感ボーイ
ハートはショッキングブラック
あの家曝し出すトワイライト
気まぐれなムーンライト
113名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:58:23 ID:R9lXsRwg0
>>93
大阪ばっかり
めざましテレビじゃ出てこなかったな
114名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:58:36 ID:txfYelJi0



↓戦いは、新たな局面に入りつつあった

http://komopes.blog54.fc2.com/blog-entry-161.html


115名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:09:33 ID:fIcB16Zx0
116名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:20 ID:QO5SfgZu0
関係者でしょ?
117名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:14:19 ID:0kGRx1/f0
非実在舞台にすればいいのに。
118名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:49:34 ID:HTHDWgZGP
けいおんでの特定は確かに凄いww
119名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:02:41 ID:23HoW2k+P
>>110
MUSASHIのことはもう……
120名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:04:48 ID:YDyhYOd80
というか作っている方も、ひねりなさいひねりなさい。
121名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:10 ID:EIHqsqlK0
別の板でやってほしい。
122名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:09:28 ID:/ScdKQ/Z0
「鉄子の旅」なら俺でもできる
123名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:03:08 ID:HTHDWgZGP
実写OPとか瞬殺だろうな
124名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:06:20 ID:A1T8/GQk0
地元にすんでたら分かるわな
125名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:28:24 ID:z+kr41LI0
何でも厨呼ばわりなんだな
126名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:28:47 ID:DJMzkUOq0
まぁ「サンレッド」みたいに、露骨に判るのもあるけどな。
127名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:34:35 ID:XqYMobdQ0
で、澪と律が子供時代にあそんでた公園は特定できたのか?
128名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:37:31 ID:e/th14Mf0
地元のアニヲタなら、すぐ気付くことだよな
特定厨なんて全国どころか世界中に生息している

なんか恐いw
129名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:44:53 ID:PoyCFOVs0
>>98
警察は何やってるんだ?
害獣である体育会系は、見つけしだいその場で駆除処分だろ。
体育会系は白目剥いて涎垂らしながら奇声あげているからすぐわかる。
犯罪者は全て体育会系と在日だ。
保健所は体育会系を全匹捕獲して堵殺処分しろ。
サッカーの試合結果で1回隣国同士戦争をやっていたじゃんw
サッカーの試合を見たフーリガンの何処が大人のやる事なんだよw
阪神が優勝したら、大阪で川に飛び込む馬鹿が大量発生するw
サッカーの試合が気に入らないと街で大暴れする人達のスポーツの何処が幼稚でないと言えるのw
秋葉原やコミケ会場でそんな暴動起きた事すらないw
オタとフーリガン、一体どっちが子供なんだよw
普通さぁ消防ぐらいでスポーツなんて卒業すんのに、いつまでも引きずってマジキモい!
130名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:10:35 ID:BtpF57oL0
けいおん!!の修学旅行先が京都だったことにポルナレフ状態になった俺。
131名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:11:58 ID:pcnxU3pP0
答えを知っていれば
そりゃ答えられるんじゃねw
132名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:17:48 ID:qnS+T7NR0
なんで全部、厨をつけるんだ?
なんにでもつける意味じゃないだろ
133名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:18:48 ID:FeN5Bm770
デュラララ!!の舞台は池袋だぞ! おまいら、知らなかっただろ。
134名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:06 ID:PLBKkOv10
このスレ立てるといくら金が入るの?
135名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:19:17 ID:LtVmpGeA0
適当に似てるものをでっち上げてるだけだろ
似てる景色なんてそれこそ世界中に数万とある
136名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:31 ID:JVA4RByA0
「うはwここ地元じゃんw」みたいなノリなんだろ
行った事も無い地域を特定しまくれる奴が居たら
特殊能力としてお呼びがかかるよ
137 ◆C.Hou68... :2010/05/29(土) 23:22:57 ID:dlZEjg880
連載当時だったと思うが、スラムダンクの舞台の高校に
今で言う腐女子が押しかけてくるって話をどこかで見たことがある
138名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:22:58 ID:WT52JCueP
事件があった家とかヘリでの空撮とか周辺の映像があると現地人じゃなくても特定できるよ。

必要なのは暇だけ。
139名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:23:08 ID:TWBBJN770
ユジノサハリンスクの風景を使え
140名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:04 ID:EGYFvhTn0
>>93
学園都市って大阪だったのかw
141名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:26:21 ID:aALdTmMJ0
>>7
そこ何度か利用させてもらってるけど
ワンカットだけでなんのエロアニメかすぐ特定された
142名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:26 ID:sbgI0Y8a0
>>127
宝ヶ池の北園じゃない?
143名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:35:15 ID:ze/6WbW60
ヅララララは会社の近くの風景ばかりで嫌すぎるw
144名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:38:30 ID:yQBDBQRN0
>>>>93
みえねー
145名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:23 ID:BAIDZ6aF0
バブル経済期の「アンノン族」と同じような種類の人種。
チンピラDQNや体育会系馬鹿、鉄道オタクと同様に、こんな連中はいつの世でもいる。
146名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:15:19 ID:yb6TT0UO0
けいおん厨とか京アニ厨に多いよね
147名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:19:50 ID:ygFsoWvm0
148名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:22:03 ID:ZuG1G3Si0
風景のトレースは許されるの?
建物自体に意匠は存在しないの?
149名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:34:41 ID:dq1UPjBsP
特定厨つか近所の人が見ればすぐ分かるようなトレースをしてるだけだろ
それを「全国に住む近所の人」が書き込んでるだけで
赤灯えれじいに出てくる場所ならほとんど分かるよww
150名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:36:56 ID:uDZz02Q/0
二次エロ画像の乳首見ただけでそのエロゲか分かる奴が一番怖かった
151名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:39:58 ID:da3U87/v0
>>150
顔とか映ってなく股の箇所だけ映ってる、高速ピストンしてるエロアニメのgifだけで
作品特定した奴はすごいと思った。
152名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:44:10 ID:1Ipf2dMcP
>>151
凄いっていうか普通に気持ち悪いw
153名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:53:08 ID:VY3t/k7P0
あれ? 結衣の使っていた弦ってダダリオの09-42じゃなかった?
154名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:57:11 ID:YGKI49l50
アニヲタってその原動力をなんで別なことに活かさないんだ?
自国のアニメ技術をミンスはシナへ売ろうとしてるのにそれもどうでもいいってか?

「クール・ジャパン」世界戦略拠点第1号は北京 政府、6月にも開設
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100502/fnc1005020130000-n1.htm
155名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:58:50 ID:JI4LM67N0
>>154
売るんならまだいいよ…差し上げるんだろ、頭下げて('A`)
156名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:00:01 ID:ygFsoWvm0
そりゃ、新たに創作するよりもトレースした方がリアリティーがでて破綻もないし。
そういうなかで、地方の観光地じゃなくて、日常の風景を切り取ったものが以外に新鮮だったってことで。
それが近所だったらおもわず言いたくもなるし。

けいおんに関しては、日本以外でも売りたい意識がかなりあるように思われる。
コードにひっかりそうなところは微妙に避けてつくってるからね。

京都を一部ちらつかせることは外国にはプロモーションにもなる。
でも、基本はローカルではなくユニバーサルを狙っているんだと思われる。
157名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:02:49 ID:X/P84zyc0
背景の元ネタを特定するのはいいけど、そこを作品の舞台と勘違いして騒いだりするのはどうかと思う。
かんなぎとかさ。
158名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:03:04 ID:Xg6npspr0
「京アニすごい」「京アニクオリティ高い」って言われてるけど要はトレスなんだよね。
特定できるってことはまんま丸写しってこと。そういうのって絵がうまいって言えるのかなあ。
159名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:03:53 ID:zouGdM1M0
ドラマのロケ地めぐりがあるんだからいいんじゃね?
その大家が大河ドラマだろ。
160名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:05:07 ID:Srws1YnE0
聖地巡礼

これが一番怖い。
161名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:07:24 ID:ek8Cxpu+0
クラナドアフターストーリーで自分の住む町が舞台になったときは驚いた
なんでもない街並みがキラキラした風景になんのね
162名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:07:34 ID:S+roe93R0
また豚アニメの工作スレか
163名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:08:38 ID:eeXtQ6Yf0
十字屋や北バチが出てきて笑ったわ
そのまんますぎるだろ
164名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:10:10 ID:S+roe93R0
>>158
漫画家だったらバッシングされて謝罪に追い込まれるレベルだな。
厚顔無恥のブラック企業が池沼・衆愚の極みの萌え豚に洗脳工作やってるから問題視されないだけ。
165名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:10:18 ID:55iQlMY10
ヲタク向けの情報はほとんどが業界の仕込みだよ。
166名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:12:17 ID:XqFg4FUx0
>>158
京アニは元々作画よりも美術の方が評価が高い、これは京アニ厨とは関係ない評価

あとトレスと模写の違いは理解してるか?
(まあ俺は美術はその役割上トレスでも問題ないという立場なんだが)
というかそこまで言うともはや風景画に価値はないと言っているようなもんだと思うが
167名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:13:21 ID:HDzSc7ca0
>>164
自分で用意した、または著作権的に問題のないものなら
風景写真のトレースなんて誰でもやっているぞ
168名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:13:56 ID:Kn99vsYt0
京アニのアニメより先に
かのこんを特定するべき
169名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:14:16 ID:S+roe93R0
>>166
美術へったくそだろ
エフェクトかけてギトギトにしたきったない画
HD化最初で重さのためかエフェクト大して掛けられなかった素の美術の貧相なこと。
どこのチョソの背景かと思った
170名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:17:10 ID:ygFsoWvm0
>>158

そのトレースをする対象に対するセンスは感じるよ。

北大路白川の看板類なんてトレースして1話の最初の重要な場面に持ってくるかな?
ちょっとアレは驚いた。

でも、言われてみればああいうのは全国至る所にあって日本の姿の一つだともいえる。
171名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:19:23 ID:27uqpQ2A0
特定も含めた宣伝活動だろ
エヴァの元ネタ探しといっしょ
172名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:23:23 ID:kIavQeqD0
>>12
職場の近所の画像使うからです。
173名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:23:34 ID:ygFsoWvm0
>>171
ああいうのは、下手に使うと作品自体をぶちこわしてしまリスクがあるぜ。
174名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:28:30 ID:moXnCqBbP
>>148
そんなこと言ったら実写撮れないだろ
某特撮で俺の行ってた学校の隣のビルが吹き飛ばされてたが
175名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:29:42 ID:2uwULmjv0
Angel Beatsの特定は?
176名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:34:36 ID:moXnCqBbP
アニメーターは専門家じゃないから
>>1のアニメでも、フェンダーレスポールとかやっちゃったんだよ
177未通女:2010/05/30(日) 01:41:44 ID:abDPli+W0
Gibsonのエアコン。
178名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:26:50 ID:xeEt+KW30
キモオタでストーカーの気質有りか、最悪だなw
179名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:57:37 ID:/JGUP8+r0
アニメーターが盛り上げるためリークしてるんだよね
180名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:53:05 ID:vIblifhX0
生徒会の一存の北海道とか、そらのおとしものの福岡とか
ド田舎なら問題にならないかも
181名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:15:04 ID:xx/cgw710
禁書目録は近所なので特定して楽しんだw
Googleマップ使ったりw
182名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 13:11:35 ID:qorcEWrC0
よかったね^^
183権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/05/30(日) 15:01:11 ID:9zLltGd30
民家さえ特定されなければ別にいいと思う。
184名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:31:09 ID:X/P84zyc0
>>183
場所が特定されるってことは、民家が特定されるのと変わらん気がするけど。
住宅街の背景とか、家屋がアップで写ってることもあるし。
君の家も、萌えアニメの背景元に選ばれれば、オタクがフォーカスしまくってくれるぜ。
185名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:03:09 ID:U60Rop7yP
警察だと砂粒で地域を、糸くずの繊維でメーカーや種類を、
紙一枚でインクやプリンター、売られた地域まで解読する特定厨だぞ。
186名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:45:19 ID:tBkb9EB60
スケッチブックのおかげで
志免炭鉱跡の見物客が100人は増えたと
おれは信じてる
(まああれは「特定厨」というまでもない、有名な風景だけども)
187名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:46:42 ID:ZLqlo8J70
架空の場所でもお前ら死に物狂いで探しまくるんだろうなw
188名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:49:33 ID:2Cmocm/w0
製作者が架空の場所というつもりで作っても
どこかしら過去に経験した風景に似るんだろうな

そして特定されて製作者側が「あ、ここか」とか
なってる場合もあるんじゃないだろうか・・・
189名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:49:43 ID:xe/OFt560
>>148
基本的に、建物の外見を丸パクリして建物を建てない限り著作権は発生しない。

それと、所有者の管理地外からの撮影を直接禁止する法律は無い。
190名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:52:25 ID:+4/FtsV5P
>>175
豊浜トンネル
191名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:05:02 ID:lxmFHAw10
>>1
友愛党のネガティブなニュースを掻き消す為に
板違いの話題のスレを立てまくる作戦ですか?
192名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:08:36 ID:1fPZe9Iq0
>>1
洛北で学生生活を送ったのでけいおんはすぐにわかった。
なつかし。
193名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:25:43 ID:QvKjIXVr0
194名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:41:25 ID:aa4r9Kgu0
>>154
アニメ技術といっても大したモンないだろ。規制が比較的緩いから他国では
作らせてもらえないようなものが作れる、それだけのこと。
195名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:36:37 ID:w4ibRNZa0
>>176
>フェンダーレスポール
これわざとやってねぇーか。

あくまでも、唯のギタリストとしてのモデルは、ジミーペイジじゃなくてクラプトンといいたいとか。
実際、クラプトンはほっときゃいつまでも弦を張り替えないらしいし。
196名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:46:27 ID:w4ibRNZa0
そういや、2期1話のギター弾きながらしてたハミングはなんとなくクラプトンっぽかった。

そういう裏キャラみたいなの意識してやってんじゃねぇーのかな。
197名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:48:51 ID:0duis+Ec0
安心しろこれからはお上がお前らの使ったネットを全部トレースして保存してやるから全て筒抜けだよw
198名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 02:22:12 ID:F5Qxatxw0
199名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 02:33:25 ID:nYbFLr9i0
>>186
「スケッチブック」は福岡では地上波放送されてないんじゃなかったっけ?
200名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 03:28:14 ID:wZrDopHYP
いい若いもんが
もっと有意義なことに情熱を傾けろよ。
201名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 03:30:02 ID:kCDzBMi60
>>7
人肉検索みたいな三次元は苦手だが二次元ならまかせろーバリバリって感じだな
202名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 03:45:05 ID:xY7L4a0q0
白川通北山下がる東側のマンションも、
ちょっとしたカットに挿入されてる事多い。
たまたま見たけいおんで吹いたw
あれは左京区民ならだいたい楽しめるなww
203名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 04:11:01 ID:W6W/ikO20
ストーカーこええ・・・
204名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 04:13:11 ID:W6W/ikO20
見てる人間が多いから誰か知ってる人間がいるだけなんじゃあ?
205名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 04:22:55 ID:W6W/ikO20
>>198
タコ公園までwww平次は寝屋川市民だったのかwww
206名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:04:36 ID:8BA3N77c0
寝屋川っていうと殺人の街っていうイメージしかないなあ
207名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:11:18 ID:1CJY+hA5i
こんなん、アニメに限らないし。

俺が今住んでるところって、大正頃の画家のアトリエがあったりして、まさに俺んちから見たのと同じアングルの絵があったりするんだが、たまにその画家のファンらしき人が、軒先の駐車場をうろうろしてたりする。

こないだは郷土史ツアーかなにかで、10人ぐらいでお出ましになったらしいのを、偶然見た参加者のblogで知ったw
208名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:35:37 ID:IePl61kl0
>特定された場所を「聖地巡礼」と称して訪れるアニメファンも多い。

こういう人たちは人生楽しそうだな・・・・
209名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:37:46 ID:9PreaLiC0
けいおん!!9話に出てくる場所の対岸らしい
http://iup.2ch-library.com/i/i0097554-1275266073.jpg
210名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:38:15 ID:5agCHH+X0
西宮北高校まで上るのは運動不足のハルヒ厨なら余裕で死ねるレベルだけどな。
211名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 09:47:39 ID:BOOXgDf80
>>210
行 っ た ん だ な ?
212名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:20:21 ID:oSAh6u8l0
>>206
微塵たりとも登場しない枚方市民必死でワロタ

大阪府治安ワースト1市町村は枚方市
http://www.youtube.com/watch?v=IW4zSVWulCM

京阪【糞袴・まいかた市】層化路特急廃止運動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235111749/
213名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:22:22 ID:RK2LJ/Lz0
これ実際に起きた未解決事件をアニメで再現したら犯人見つかるんじゃねーか?ww
214名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:34:53 ID:ZAojdVZR0
部屋晒しスレで外の画像貼ったら住所特定ならたまに見るな
215名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:35:34 ID:HVbw5ycu0
夏のあらし懐メロレコード全特定はすごかった
216名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:46:44 ID:wczE2EY/0
一億総2ちゃんねらー時代
217名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:02:41 ID:WcaxlwZd0
ネットがあればたいていのことは調べられるってだけだろ。
ちょっと行き過ぎてる奴がいるだけでw
218名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:25:36 ID:4+GKl7be0
人数多いから必ず近所のやつがいるってだけだろ
219名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:31:06 ID:seFNEKm90
このエネルギーを
もっと意味のある方向に使ってほしいな
外国人への差別の撤廃させる活動とか
核兵器廃絶に向けての運動とか
220名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:31:43 ID:HIKD+1lM0
すでにほぼ全国民が、かつての007以上のスパイツールを持っているのだから当然だよな。
221名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:32:32 ID:EvDxzYY50
こういうのって、ネットが発達したから「この建物ウチの近所にあるよ」情報が伝わりやすくなっただけじゃないの?
特定厨って…
222名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:32:46 ID:Q44VWK1R0
特定厨の何処がニュースなんだ?
223名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:35:47 ID:xwpH4Eqr0
どうせ関係者が盛り上げてるだけだろ
2chで評価良ければすべてよし
2chを敵にまわす芸人なんて廃れていくだけ
224名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:36:22 ID:Bgguq5aA0
「実在の地、アニメに使わないで」 市町村協議会が申し入れ

 実在の町をアニメが背景などに利用したところ、「聖地巡礼」と称してファンが訪れるケースが多くなった。
対象となってしまった地域の住人からは、「妙な服装の人がうろつき気持ち悪い」「家に落書きされた」
「まっすぐ歩きたいのに、マッガーレと言われた」などの苦情が相次いだ。
 これら苦情を受け、市町村協議会は「平穏な暮らしを乱さぬよう配慮を」と、アニメ制作会社に対し、
実在する町を使用しないよう申し入れた。

アニメーション制作会社:「一部の地域では、街興しとして喜ばれたのも事実だが、最近は一般住宅地への
侵入も相次いでおり、配慮したい」

日刊民明書房
225名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:37:14 ID:EpIcfykH0
製作関係者が公開してるだけだよ
実はその場所の近隣などから金が入ってきてます

らきすた商法とでもいうのでしょうか
226名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:41:07 ID:WZlbXmJX0
洋画の実況スレで、
いちいち声優が出てたアニメの名前出すキモヲタうぜえ
227名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:41:23 ID:5BRqlawDO
俺の最寄り駅がなんかのアニメに出てくる廃駅のモチーフになってるらしい
228名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:42:51 ID:/rvgHXuY0
自分の家の近くや、知ってるトコが、背景に使われてたら、ちょっと嬉しくないか?
その延長だろ。
229名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:45:16 ID:oda++iVq0
今はオタクの方が金持ちだし
色々と特定された方が都合いいんだろうな
230名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:45:49 ID:D99/0FSO0
放送中にバッティングセンター特定しててワロタ
231名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:47:46 ID:gt4VQ0Jj0
もう特定されてもいいように
世界遺産を背景にアニメしたらいいんじゃね?
232名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:47:55 ID:4+GKl7be0
巡礼でもうかるとか神社だけだろ
233名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:48:40 ID:sIW9og/h0
こんなの、セーラームーンの時代からいたろ
234名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:50:52 ID:2FVOSxFA0
どこがニュースだ
235名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:51:50 ID:FDbuHaHz0
映画「書道ガールズ」の舞台を特定しよう。
236名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:52:17 ID:PJyTsCsf0
>>47
生物学的には単孔類のカモノハシだけ遠くて、
パンダもクジラもコアラも獣亜綱だから答え絞れないじゃん。
237名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:53:25 ID:EvDxzYY50
>>231
一休さんとか?
238名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:54:06 ID:zIemyzEh0
AKGのヘッドホン買ったら、
周囲からアニヲタ認定されまくった俺涙目
239名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:58:03 ID:IWNh1+loO
>>238
で、ヘッドホンの音に影響はあるのか?
アニオタ認定するやつの方がよっぽどアニオタだし気にしたら負け
240名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:58:54 ID:5T27ojEt0
>>231
けいおんがそうなんだが……

まあ、京都に住んでる限り税金みたいなもんだ、
ある意味プライバシーがない
241名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:59:00 ID:UrAX0MSwP
ワグナリアの場所を教えて特定厨
242名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 11:59:08 ID:3pCP9Zj70
>>238
その売上も総選挙とかいうイベントに影響するの?

つかCDだけじゃなくヘッドホンまで売ってるのかよ
243名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:02:29 ID:zIemyzEh0
>>239
当然ながら影響など無い。とばっちりもいいところだ。

>>242
すまん、オーストリアの国政選挙のことまでは分からん。
ユーロ安だから直輸入してみた、後悔はしていない。
244名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:04:11 ID:uLp/Yh5q0
>>238
K701か
245名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:04:17 ID:9wVZiM640
観光や売り上げにプラスになるところなら、ある程度勝手に使ってもいいかもしれんが
実際に生徒が通ってる学校などを登場させる無神経さは非難されるべき。
246名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:04:41 ID:w4ibRNZa0
ロケ班がいて、必要だと思われる場合は了承取ってやってるような気がするんだけど。
つまり、了承取ってるということは放送日もわかるはずだし。

いくらなんでも特定早すぎ。
商売なら宣伝するのも当たり前だし。
247名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:10:43 ID:WcaxlwZd0
>>219
それって、遊んでばかりいないで勉強しなさいってのと同じ。
君も覚えがあるだろう? 勉強なんかしなかったろう?
248名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:11:34 ID:5T27ojEt0
>>246
泊まったホテルとか、近所に住んでればイヤでもわかるよ……
249名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:32:14 ID:w4ibRNZa0
>>248
でも放映直後に写真まででてくるか?
250名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:35:40 ID:LX10CX+G0
ハルヒの学校とかも、地元民な俺はすぐにわかったぞ。

京都のツレはけいおんの舞台なんかすぐにわかるって行ってるし。
251名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:37:52 ID:ADuZw3GjO
アニメの背景くらいロケせずに描けよ。
サザエさんのオープニングかよ。
252名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:41:16 ID:MBQN0HBQQ
っつーかこんなもんアニメに限らず ドラマ ロケ地 でググれば出て来るだろがwww
253名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:44:45 ID:w4ibRNZa0
>>250
そりゃわかるだろうが、京都の放映は遅いでしょ。
でも、なぜだか他地域の放映直後に特定されてる。
254名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:44:48 ID:pJX1W8NM0
オタクって他にする事無いのかしら…
もし自分の家が特定されたらとか考えると気持悪くて死にそうw
255名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:45:33 ID:cP6ILQav0
こういうのが一番流行ったのがトレンディドラマ時代じゃないのか
オタはキモイと言いたいだけだなw
256名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:47:22 ID:cBR/L4L30
>>254
キモイな
257名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:48:10 ID:w4ibRNZa0
禁止はできねぇよ。

アニメだけ禁止するなんて法的根拠が見つけにくい。
258名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 12:58:28 ID:2wAwbtQg0
>209
高野川?鴨川の支流の?
>210
苦楽園のバス停から登ったが、
普段車生活してない奴なら大丈夫じゃない?
>257
大河ドラマのときの柳生なんか、交通渋滞で一般住民の生活完全に破壊されてたぞ。
259名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:02:19 ID:jiZlkPZe0
ブツも背景もそのまま過ぎるもう少し手を加えろよw
特定してその自己顕示欲から発信したいんだろうな理解も出来るんだが
変なのが情報を共有すると碌な事が無い
260名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 13:16:32 ID:xOnImXKb0
けいおんは担当者があの辺に住んでる人なんだろうけど
この場面ならココだろうなってのがわかるから面白い
>>209の場所なんかは実際に楽器の練習してる人もいるし
261名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:16:13 ID:PGm1p6Lf0
場所の特定よりも おもちゃのパーツひとつから5分以内にそれが何の部品なのか即答する
ふたばの模型裏ブレインズが怖すぎる

鑑定士って言うレベルじゃない
262名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:16:24 ID:B+4FjUOp0
架空の物語にリアルを取り入れると弊害が現れるってコトだな
263名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:13:20 ID:kbP4Crf40
>>262
普通は問題にならないwww
264名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:21:07 ID:J9p6i21i0
普通って言うな!
265名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:32:58 ID:TWEXXz1h0
池袋行ったけど黄巾族なんていなかったな
266名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:48:09 ID:p6w3hZ+C0
>>261
マイナーなパーツだとそうでもないだろ
視野狭い
267南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/31(月) 15:51:51 ID:+zDFLJSK0
何かのアニメで大宮の南銀が出てきて驚いたことがあるqqqqq
268名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:51:59 ID:IttVugRQ0
特定したところで貰えるのは「すげーーーwww」

仕事しろ仕事
269名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 15:55:32 ID:PJyTsCsf0
>>267
シャナじゃなくて?
270名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:03:38 ID:4uU4nMeK0
そういう楽しみ方があってもいいと思うんだけど。
271名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:34:52 ID:hKdqVifBP
これならおまいらでも分かるだろう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=YQVIV_7RRMQ

演出してる側の意図が違うが
272名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:40:45 ID:PJyTsCsf0
これって最近はアニメですら実際の風景を書くようになったのと、
それがネットで情報交換されるようになっただけで、
昔からCMやドラマについてやられてるのと同じだよね。
273名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:47:30 ID:MBQN0HBQQ
ちょっと前のアニメだが「ラーゼフォン」の主人公の家が、俺の実家のもろ近所
(石神井公園のそば)だったなw
274名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:42:13 ID:PGm1p6Lf0
>>266
ふっ
275名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:39 ID:X+kC3rZo0
UCCのCMロケと、高校教師最終回ロケくらいしかロケ地に縁が無い俺には用が無いスレだな・・・
276名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:40:01 ID:QROAIeP+0
>>206
周辺各市と比較しても少ない見たい
殺人事件認知件数 2004年1月〜2009年11月
http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/tokei/index.html
枚方市 22件
守口市 16件
門真市 12件
寝屋川市 10件  
277名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:43:35 ID:4oAG3Ozg0
ってか近所のやつならすぐわかるだろ
278名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:41:13 ID:K2DnA+5T0
ビッグサイトから追い出された後の次のコミケ招待候補地がどこになるのか
279名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:54:11 ID:IUZn3H4b0
ジプシーのように全国を彷徨うんじゃないか?
280名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:05:45 ID:tHfvqVtk0
ジプシーって差別語らしい。シャーロックホームズの冒険は、再放送とか「ロマ」に吹き替えられてた。
281名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:28:22 ID:IUZn3H4b0
それは知らなかった
いつの間にかエスキモーも差別とか言われてるしな
最近では在日朝鮮人と言うのも差別だと騒ぐ輩がいるらしい
282名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:33:47 ID:XAJjkFWO0
ハングル語 なんていう異様な言葉も出る始末。アルファベット語とか、キリル語ってのがあるのかね。
283名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:37:03 ID:ZcQ0oTAj0
ハングルって言えば「いちばうしろの魔王」
284名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:54:12 ID:idTR3K9F0
>>281
エスキモー、ジプシーを差別っていうのも同じレベルだしな。

例えば日本人が自分達ののことを「日本人」と名乗っていたとして、
他の集団が日本人が生魚を食べる習慣があるからと「日本人」という単語を「生魚を食べる人」という意味で使い出す。
さらに他の集団の人がその単語を聞いて日本人を「日本人」と呼んでいるのを聞いてなんて侮辱的な言い方なんだ、
「彼らのことは他の呼び方にしなさい」と言ってるようなものなんだから。

エスキモーに生肉を食べる人、ジプシーに浮浪者、朝鮮人に物取り、嘘つき、レイプ犯って意味が備わったのは後の話だからね。
285名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:20:05 ID:3VCw5ujt0
>>284
時間差言葉狩りアホ臭いよね

どんなに言葉狩りしても、別の言葉が蔑称になるだけなのに
286名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:10:07 ID:CbMVUZ8z0
自分がギターの販売会社の人間だったら
間違いなくけいおんの製作会社に営業に行くわな。
287名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:57:47 ID:6fOE5+1M0
こういうのと逆のケースで、実在地名実在施設の描写であまりにも現実とかけ離れた
のもにしてアニヲタの失笑と地元アニヲタの怒りを買ったアニメもある
製作が京アニに替わる前の某アニメ第1期のアニメオリジナル話
288名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:26:55 ID:2scZmFqw0
これが悪化するとアニメの背景や町やTVなんかに本物の広告が入るようになる
289名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:32:32 ID:Sa+iphuB0
>>288
実写ではすでに行われてる広告方法だね。
290名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:55:38 ID:fAm9rL/a0
>>288
電通がアップを始めました
291名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:39:12 ID:8Afm0zWa0
>>288
けいおん!には普通にYAMAHAのロゴが入ってたりしてるけど、あれ広告費取ってるのかな?
292名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:49:59 ID:XUOU/HxG0
>>288
ゲームだとそういうの結構多い
293名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 08:36:12 ID:/mntWzVd0
パトレイバーのOVAではマクセルがカセットテープのCMしてた記憶が
294名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:59:12 ID:Og+ath650
>>291
どうだろうね?
実写の場合は、撮影時に機材を提供するかわりにブランド名を大写しにするとかあるらしいけど
アニメはそうもいかないだろうしな…もしかすると、アニメの中にブランド名を出すかわりに
ライブイベントなどで協力してもらってるのかも
295名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:34 ID:1/Ir5Fw+0
うわあ・・・
296名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:30:43 ID:75wh3ZTQ0
自分の利用している駅がドラマで映ると即わかるように
住んでいたり持っていたり使っていたり制作に関わっていたりしたら
即わかるんじゃない?

毎回場所をあげてるのは同じ人じゃないんだろうし。
297名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 16:45:12 ID:AQ9LAs5j0
>>241
カレーがヒント
298名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 19:07:32 ID:dKWn56nB0
>>289
ゲームでも良くやってるな。 
看板が実際の広告になってるとか。商品が登場するとか。
299名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 19:49:54 ID:Zql3+1Y30
ロアナプラ特定にタイに行ってくる
300名無しさん@十周年
あのCMのロケ地どこなん?